Z会解決センター9割シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
良書だよな。特に化学。
2大学への名無しさん:04/09/12 11:21:15 ID:+iikZEEM
3大学への名無しさん:04/09/12 11:24:39 ID:nwoJvZ5C
【Z戦士】Z会総合スレ【5機目】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093612107/
4大学への名無しさん:04/09/12 11:31:52 ID:NJ1H65vg
数学とか使える?
5大学への名無しさん:04/09/12 11:37:00 ID:JGTTFMq9
391 :大学への名無しさん :04/09/12 04:24:00 ID:g8HaxBo9
★☆★☆みんなで2chネラの偏差値を測ろう☆★☆★
2ch活用でどれぐらいの偏差値を上がれるのか?!これを証明しようじゃないか。
ということでこの企画が開催されました。内容は簡単。全国で一番規模の大きい
河合の「第3回全統マーク模試」で志望校に静岡県にある「富士常葉大学」のに境防災 /前期A方式志望校を書くだけです。
(第一志望じゃなくてもOK!)国・英・数・理・社のうちから3教科なので私立理系/文系志望〜国公立理系・文系も受けれる!
この大学の学部は偏差値40程度です。2chでの自分の順位もわかります!是非2chの力で最低60にはあげましょう!!
是非参加したい人はスレをageするために書き込みしてください!
@@それではよろしくお願いします@@
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094563853/


6大学への名無しさん:04/09/12 11:54:43 ID:dMwWngsc
このシリーズの世界史はどうですか?
7大学への名無しさん:04/09/12 12:53:23 ID:lZKdrZQm
地理はクソ
8大学への名無しさん:04/09/12 14:45:29 ID:xYNTbciw
>>6
個人的にレイアウトがちょっと・・・・・
短文の正誤問題が付いてるんだけど、なんか使わないと○×が目に入ってくる。

日本史はかなりいいと思う。
9大学への名無しさん:04/09/12 14:49:19 ID:vrydHUCy
世界史は良書だろ。地図問題除いて9割とれる情報が入ってる。○×は赤シートで隠して使うの。
あれとナビゲータと地図対策でおそらく9割いく
10大学への名無しさん:04/09/13 10:58:46 ID:tqzWg5/3
センター実況中継シリーズとどっちがイイ?
11大学への名無しさん:04/09/13 11:59:11 ID:QUkxZVQY
生物もくそ
化学と現社は良著
あと俺は使ったことないからわからんが
政経は昔から定評がある
12大学への名無しさん:04/09/13 12:03:57 ID:gE+dqPxs
>>5
こういう企画って大学や志望してる人に失礼だし迷惑だよね。やめろよ、タコ。
13大学への名無しさん:04/09/13 15:29:54 ID:tqzWg5/3
現社、面白いほど〜が分かりにくいからこれ買ってみようかな
14大学への名無しさん:04/09/13 18:40:17 ID:tqzWg5/3
ぶっちゃけ面白いほど〜より使いやすい気がするよ(・∀・)!
15大学への名無しさん:04/09/13 19:43:18 ID:JRDyyDqr
他の教科はどうですか?英語数学など…
16おおおん野郎:04/09/13 21:47:05 ID:s3C22Vac
古文はどうなの?今センター古文20点くらいなんすけど・・・
17大学への名無しさん:04/09/13 22:12:20 ID:s4eCJ32m
数学ってどうですか?
18大学への名無しさん:04/09/13 22:13:08 ID:Cb9Uw3ix
これやったら9割とれるようになるの?
19大学への名無しさん:04/09/13 23:43:05 ID:sAHlrzME
数学は水野氏のサイトによると

・過去問の平均よりも若干難しめを狙って作られている
とくに近年のU・Bの対策には向く

・過去問と並行してか、そのあとにやるべき

・基礎が出来ていて、高得点が欲しい人向けの良質な演習書といえるのものがほとんどこれしかない



・・・だそうだ。
七割程度で伸び悩んでいる人が本気で九割狙うためにやるという感じか?
20大学への名無しさん:04/09/14 09:10:58 ID:vtqBPb+w
英語実際に使って見た人いる?
21大学への名無しさん:04/09/14 20:57:18 ID:AFp34Weh
正直、世界史は微妙かも・・・
22大学への名無しさん:04/09/15 16:02:00 ID:35uSQTex
世界史は「強制連行」とやらを平気で載せてるから×
23大学への名無しさん:04/09/15 17:15:20 ID:Vc54BR5s
>>13
ギャグだよな?面白いほどが無理なら全部無理。
でも現社の解決はいいと思う。最近の重大ニュースみたいなのが載ってるし、何より今年出た新しいものだからね。
数学とか減車は8〜9割ある人が10割を目指すためにあるもののような気がするけど
24大学への名無しさん:04/09/15 18:51:54 ID:BaxEn735
>>23
センター数学A必勝マニュアルとどっちがいいですか?
乙会のはかなり簡単そうに見えるのですが…
最近のやたらむずかしいというか変な数学2Bで9割とるにはどっちがいい?
25大学への名無しさん:04/09/15 19:19:01 ID:xdRyXWTH
強制連行はセンターで正解だろうが
センターであってりゃいいんだ、受験では
26大学への名無しさん:04/09/15 23:07:18 ID:5mWAKM1T
古典漢文は買わない方がいいな・・・
27大学への名無しさん:04/09/15 23:31:57 ID:4zGUDNjM
英語はどうなんでしょうかね〜?実際に使ってみた方はいますか?
28大学への名無しさん:04/09/16 21:51:10 ID:w61izv67
生物は良いと思うけどな。
文系だけど、8割いけたよ。
29大学への名無しさん:04/09/18 18:22:26 ID:oM7caaoA
今、高2なんですが今出てる現代社会のやつって新課程の生徒が
使っても大丈夫ですか?
30大学への名無しさん:04/09/18 18:23:29 ID:bqCvDu6L
全部評価してみてください
31大学への名無しさん:04/09/18 18:25:21 ID:bqCvDu6L
問題ないよ ただ高Aはもっと他かためたほうがいいよ
32大学への名無しさん:04/09/18 19:11:05 ID:oM7caaoA
>>31
ありがとうございます。
おっしゃるとおり今年中は、主要3教科の勉強のが大事ですね
33おおおん野郎:04/09/18 23:53:31 ID:l7W3IJtT
古典ダメなのか・・・ううっ>>26
34大学への名無しさん:04/09/19 16:13:43 ID:re0BHHmT
古文上達と最強の古文は良書だけどね
35大学への名無しさん:04/09/19 19:06:59 ID:3i2aux5Y
古典は買わないほうが良いと、
河○塾の人が言ってました。
なんだか、以前優秀な人たちの間でその本が話題になって使った人が続出したそうです。
そしたら、本番で失敗した人が多数出たそうですが、、、、真相は分かりません。

僕は、ブックマン社の2冊薦めます。
36大学への名無しさん:04/09/21 21:39:45 ID:E2jHLc9g
現代文・古文漢文・世界史を買った。以下個人的な感想。
現代文は、コレのおかげで8割安定。時々9割もとれるように。
古文・漢文はあんまり。基本的に基礎ができていること前提だから、全く点を取れない人が買うと自滅しそう。
単語はマドンナの方が断然いいし、漢文の必修句形も他のとあんまり変わらない。
世界史はまとめられてる事が簡潔だから、個人的には良書かと。9割が本当にとれるかは知らないけど…。
37大学への名無しさん:04/09/22 21:01:45 ID:EfC3Wq3N
これの数学で9割とれた人いますか?
38大学への名無しさん:04/09/22 21:17:07 ID:rh/uebQh
>>28
8割じゃ意味がない
そんなん誰でもとれる
39大学への名無しさん:04/09/22 21:17:53 ID:xVl6FY33
政経もおすすめ
40大学への名無しさん:04/09/22 21:21:20 ID:wyHz0KQx
数学はどう?
41大学への名無しさん:04/09/22 21:23:22 ID:rh/uebQh
>>40
IAは6〜8割くらいでいいならいいとおもう
それ以上を確実にとりたいなら必勝マニュアル
42大学への名無しさん:04/09/24 21:16:46 ID:X0pFEaiQ
あげ
43大学への名無しさん:04/09/26 12:15:50 ID:fl8XdEO5
sfe
44大学への名無しさん:04/09/26 16:50:40 ID:2QovXTYH
英語よさげ
かって見る
45大学への名無しさん:04/09/26 20:19:18 ID:CjcagFFs
俺は古典・漢文と数学UB買いましたが、古典漢文はいらないです。
でも直前に追い込まれた人が一か八かでやるのには適してると思います。
UBは確かに最近の傾向を考えてちょっと難しいです。でも9割は無理っぽい
です。7割くらいであわよくば8割狙いの人向けくらいだと思います。まあ
UBで7割行ったら満足だが。

日本史は一通り終わってから使うべきですよね?
4645:04/09/26 20:22:33 ID:CjcagFFs
日本史は一通り終わってから     ×
日本史は一通り範囲が終わってから  ○
47大学への名無しさん:04/09/26 20:32:42 ID:bnWPdTYR
現代文ゎいいよ現代文ゎ☆
48大学への名無しさん:04/09/27 02:36:52 ID:a4HTNcM1
数学は必勝マニュアル使えば200点!





イケソウ。。。
49大学への名無しさん:04/09/27 22:46:39 ID:QCNdQ8TO
これ去年のあるんだけど、今年になって変わったりしてないよな?
50大学への名無しさん:04/09/28 23:55:37 ID:aycgVTGb
俺の数学は今年買ったが初版は2003年だた
51大学への名無しさん:04/09/30 00:32:21 ID:duTXBYlB
私もやったけど(化学生物数学
かなりよかった
化学は特にすばらしいと思う
化学は無機有機はこれでインプット→銀本で定着してるか確かめ→過去問などをひたすら、でいける
今度から現社チャレンジ。
52大学への名無しさん:04/10/01 12:06:12 ID:mjas8WLD
あげ
53大学への名無しさん:04/10/01 12:54:58 ID:1DWQctwp
これの化学かいた人に化学おそわってたけど
この人に教わったクラスは他のクラスより20点くらい平均たかかったよ
 
公立高校だったから今はDQN高校に異動しちゃったけど…
541234:04/10/01 20:01:09 ID:C0l7Hv1m
必勝マニュアルって何ですか?見たことない。後、解決センターシリーズの化学は理論分野も行けるんですか?
55大学への名無しさん:04/10/01 21:18:17 ID:rcO5221L
理論も悪くはない
悪くはないけど他の参考書で一部補う必要がある

現代文はかなり癖があるよね
56大学への名無しさん:04/10/04 00:36:19 ID:kHLnoU/N
あげとく。
日本史は論述で問われる超基礎も載っててかなり使えると思った。
57大学への名無しさん:04/10/04 11:03:34 ID:E8nkmivf
これの地理を使った人どうでしたか?
問題集代わりに使おうと思うんですが。。
58大学への名無しさん:04/10/06 00:17:15 ID:AXUYWtW8
>>57
問題集ではないよ、センターで問われるポイントをまとめたものです。
59大学への名無しさん:04/10/06 00:36:38 ID:16/MRL97
東大・京大
阪大・一橋・東工
北大・東北・名大・九大
(早慶上位)・筑波・神戸
---------------------------------------------- ←全国区最低ライン
(早慶下位・上智)・横国・千葉・首大・阪府・阪市
(マーチ上位)・金沢・岡山・熊本・信州・埼玉・横市
(マーチ下位)・新潟・三重・長崎・茨城・宇都宮・群馬

全国区の大学は知名度があるから、勘違いのしようがない。
でも、それ以下で知名度がない大学は、いくらでも勘違いする余地がある。
だから新潟県民は横国=新潟と勘違いするし、石川県民は横国=金沢と勘違いする。



60大学への名無しさん:04/10/06 21:18:53 ID:oU1oH/67
>>58
英語や数学は例題→解説→類題だったけど地理は違うの?
61大学への名無しさん:04/10/07 00:20:06 ID:uUHZaAbC
政経、生物、数UBやってますが、生物は7割限界、政経も7割限界です。かなり見やすくやりやすいのですが、やはりあれだけでは足りません
62大学への名無しさん:04/10/07 01:06:43 ID:lYwnLw1D
>>61
idカコイイ

数2Bはどうよ?
63大学への名無しさん:04/10/07 21:54:58 ID:r8S+zLXG
UBは難しい。
64大学への名無しさん:04/10/09 08:21:28 ID:KOSM1BKF
政経はきめる演習に似てるな。というかひたすら問題が続く
現社はきめるときめる演習を一冊にした感じ
いずれにせよ、これだけで9割りは無理
65シーラカンス...φ(゚∀゚*):04/10/09 08:32:57 ID:4d64DZL+
現社おわりました
 
報告します
俺がみたかぎり現社は市販されてる中では
一番網羅性が高いと思われ
またポイントもしっかり掴んでおります
しかし、0からはじめる人には
知識量が多いため向かないと思います
乙会は仕上げ用にするといいのでは?
初心者には清水の現社問題集をおすすめする
 
次に皆さんが気にしてる『この本をやれば9割とれるか!?』ですが
これは恐らく無理でしょう
もちろん人にもよりますが、到達点は恐らく85〜90点くらい
その理由に、現社では知識だけでは解けず
時事や常識を問う設問があるのですが
ちょっと詳しくないとひっかかり
ここでぽろぽろ落としてしまいます
現社で9割を越えるにはこの本+日頃から社会に目を向ける、ということですかね
66シーラカンス...φ(゚∀゚*):04/10/09 08:43:21 ID:4d64DZL+
あと化学もやり尽くしたんで報告します
 
理論は必要最低限の知識が凝縮されております
しかし、明らかに演習量が足りなさすぎる
緑本実践演習(←おすすめ)で演習を積めば理論は問題ないでしょう
(例年のレベルなら)
 
無機はこれ一冊で十分!
俺は無機だけを模試ごとに復習して
“完璧に”仕上げましたが(10週くらいしたかな?)
マーク模試や過去問で知らないことはありませんでした
 
有機も無機同様ですが
やはり演習量が足りないので
緑本実践演習で演習量を積むと良いですね
 
これと緑本実践演習の併用で9割以上は確実にとれます!
(あくまでも例年のレベルならですが…)
67大学への名無しさん:04/10/09 17:43:09 ID:zZ8G2KSX
なんで物理ないの?
68大学への名無しさん:04/10/09 23:51:41 ID:SZZ4J+0n
>>65
俺は今センター試験現代社会が面白いほど解ける本やってて
これ終わってからもう一冊暇だったらしようと思うんですが、
この本はすぐ仕上がるでしょうか?
69シーラカンス...φ(゚∀゚*):04/10/10 22:22:15 ID:VCyCjvLT
>>68
面白い程はみたことないからわからんが
基礎基本がある程度できてるならすぐにできる
全部が50のテーマに別れている
俺は1日3題で約17日でやった
70大学への名無しさん:04/10/12 17:34:42 ID:RlVfyU4/
時事問題はでなry
71大学への名無しさん:04/10/13 13:23:16 ID:CcY3qB1r
AGE
72 ◆CWf7XNchUw :04/10/14 21:01:06 ID:PZR2XiBk
age
73 ◆CWf7XNchUw :04/10/14 21:01:41 ID:PZR2XiBk
age
74大学への名無しさん:04/10/14 22:02:44 ID:4Q6RKmi6
<53
同じ高校の奴発見W
7553:04/10/14 23:17:02 ID:ItZb9Uj+
>>74
まじでw去年何組だったよ?w
76新潟南生:04/10/14 23:26:17 ID:UpzMJOkw
1組
77大学への名無しさん:04/10/15 00:21:26 ID:4WcKk7Cz
nanda omae
78大学への名無しさん:04/10/15 15:58:44 ID:hvY+uWrU
政経良書
79大学への名無しさん:04/10/16 20:21:59 ID:JfzXoq89
仮に、生物の参考書を手元において、それのみで過去問を解いた場合、
何割くらい点数取れますかね?
80大学への名無しさん:04/10/16 20:26:11 ID:7BkzW3PD
>>79
自分でやってみ
81大学への名無しさん:04/10/16 20:52:49 ID:JfzXoq89
>>80
確かに正論だとは思いますが、
文系の自分にとって、センターのみで利用する科目で
無駄な時間を使いたくないのです。

誰か使ったことがある人がいたら、大体の予想でもいいんで
教えてもらえると有難いのですが・・・
82大学への名無しさん:04/10/16 20:55:45 ID:9H1ZyZKk
「これやったらどれくらい取れますか?」なんて質問になってないだろ。
やり方や定着度によって違うし。

そりゃ書いてる内容100%マスターすりゃ満点か、限りなくそれに近い点取れるだろうよ。
83大学への名無しさん:04/10/16 21:09:08 ID:yRiif+D2
生物は考察問題があるからそうとも言えない
まあそういうのも網羅してる参考書もあるかも知らんけど・・
84大学への名無しさん:04/10/16 21:21:58 ID:JfzXoq89
>>82
>「これやったらどれくらい取れますか?」なんて質問になってないだろ。
>やり方や定着度によって違うし。
→“参考書を手元において”と断ってある以上、“やり方や定着度”によって
 点数が変動することはないはずですが。ここで私が聞いているのは、Z会の参考書が
 過去問をどれくらい網羅できているのかということです。

>そりゃ書いてる内容100%マスターすりゃ満点か、限りなくそれに近い点取れるだろうよ。
→経験に基づく推測ですか?それとも、単なる想像ですか?

>>83に先を越されてしまった Oops!
85大学への名無しさん:04/10/16 21:27:41 ID:bjRSWmzW
何か感じ悪いが一応俺がやってみたのだったら、
2002年度ので八割五分より下くらいだった。普段は何も見ずにすると
七割を切るくらい。この点数だったのは参考書を見たからより、時間が
たっぷりあったからかもしれんが。まあ参考程度に
86大学への名無しさん:04/10/16 21:28:58 ID:Iex/jDe9
>>84
→経験に基づく推測ですか?(これはいい
それとも単なる想像ですか?(一言余計、ちょちトゲがある
ケンカ売りにココに来たわけじゃないんだからもう少し穏やかに行こうぜー。
87大学への名無しさん:04/10/16 22:00:26 ID:JfzXoq89
>>85
本当に有難うございます。
大変参考になりました。

>>86
感情的になりすぎました。すみません。
今後は穏やかにしていきます。
88大学への名無しさん:04/10/16 22:57:10 ID:j6uNpx/n
減車は高校で買わされたのだが良書だと思う。
一通り減車に目を通した人にとっては、細かい知識を確認できて最適。ハンドブックなんかより全然判りやすい。
89大学への名無しさん:04/10/16 23:18:21 ID:sn0BVN3X
社会に全く手をつけていません。
日本史にしようか、減車にしようか迷ってます。
暗記量はドッチが少ないんでしょうか?
90大学への名無しさん:04/10/16 23:27:36 ID:a5m0iGR8
減車のが少ない。
日本史は暗記量は多いが、時事問題が出ない。
91大学への名無しさん:04/10/19 17:37:03 ID:TU3hELh2
暗記問題より時事問題考察問題のほうが配点高い
92大学への名無しさん:04/10/20 08:27:08 ID:ltgW1Nfs
スレタイ違いですが88に出たようにハンドブックってどうなんすか?
93大学への名無しさん:04/10/23 01:37:31 ID:x99UagzB
スレタイ違いではなくスレ違いです。逝ってきなさい
94大学への名無しさん:04/10/23 15:58:58 ID:r1pCpf3H
時事問題は出ない
95大学への名無しさん:04/10/23 19:29:56 ID:B94nOePd
この本の化学の有機・無機って
知識ゼロの人にも対応してますか?
96大学への名無しさん:04/10/23 19:31:55 ID:Xo7PSqUb
>>95
ちょい厳しいよ
97大学への名無しさん:04/10/23 20:21:00 ID:r1pCpf3H
そんな問題推測できるような時事の問題は出ない。
全科目公平にするため。
98大学への名無しさん:04/10/25 17:22:17 ID:SU4o76BM
>96
ありがとうでつ。
99大学への名無しさん:04/10/25 17:26:43 ID:ut/uuwDQ
>>95
いや、全然いけるってw
むしろすっきりまとまってて良いと思う
100大学への名無しさん:04/10/25 19:48:56 ID:HDaW8l1W
地理の評判はどうですか?
101大学への名無しさん:04/10/25 20:06:35 ID:h6mBskQ0
国語はどうなんでつか?
102大学への名無しさん:04/10/25 20:08:40 ID:sREap3Qc
化学はどうなの?!
なんか九割なんてこと書いてあるが…どうっすか?
103大学への名無しさん:04/10/25 20:35:10 ID:ut/uuwDQ
>>102
過去レスよめよ、くそがき
104大学への名無しさん:04/10/25 20:37:48 ID:sREap3Qc
>>102
ごめんね
105大学への名無しさん:04/10/27 11:38:00 ID:CTYceJYS
今8割取れる実力がある奴は9割とれる。
そんな本だと思う。中身はいい。
106大学への名無しさん:04/10/28 01:39:43 ID:UCTcoayo
>>105
化学にも言えることですか?
107105じゃないけど:04/10/28 03:01:31 ID:e4Kk/VM1
なんで化学限定なのか分からんが
もちろん化学にもいえると思うよ

というか解決シリーズの中では化学が一番良い気がする
108大学への名無しさん:04/10/28 18:53:17 ID:pBQgixSy
社会系はダメだね。内容が少なすぎる。基礎しか載せてないから実質7割しか届かないと思う。
社会で9割取るには、教科書レベルでもマイナーなのを出来なきゃいけないから、センターのみの人には厳しい。

古文、漢文は、確かに書いてあることを全て覚えれば取れるだろうが、ちょっと多すぎるし、覚えやすくするようなレイアウトじゃない。
ただ、羅列しているだけなので、すでに9割取れる人の、確認する参考書、としてはいいかも。
109大学への名無しさん:04/10/29 23:11:57 ID:oUzm0hPo
化学についてのレスですがまとめをさせていただきます。
化学六割しかない奴は七割へ、七割の奴は八割へ、八割の奴は九割へ!という感じですかね☆
いずれにせよ良本だということに間違いはありません。あとは本人の努力次第ですね。
批判はありますか?
110大学への名無しさん:04/10/29 23:20:06 ID:dxxHV8xJ
あのね、参考書なんて同じの使ったって人によっても吸収度が全然違うんだよ。やりゃあいいってもんじゃないんだよ。
111大学への名無しさん:04/11/01 17:16:34 ID:luueAf/w
ho
112大学への名無しさん:04/11/01 18:42:05 ID:8eTmrbXp
現社は良さげ
113大学への名無しさん:04/11/04 21:05:15 ID:rCsd9prl
114大学への名無しさん:04/11/04 21:09:29 ID:P1/jJJRQ
なんで倫理出さねぇんだよ…
Z会に倫理担当はいないのか?
もしそうならセンター予想パックとかに入ってる倫理って当てに
ならないな。
115大学への名無しさん:04/11/04 21:13:25 ID:fDJlmjDH
アマゾンでみつからない!
誰か晒してくれませんか?
116大学への名無しさん:04/11/04 21:17:33 ID:fnNbeKec
化学三割のひとは?
117大学への名無しさん:04/11/05 14:07:44 ID:OeeYWAmN
>>115
z会のHP逝け。たぶん通販はそこしか売ってないと思われ
118大学への名無しさん:04/11/05 14:34:11 ID:hMtbXXrt
化学は恥低並のチンカス本でしたよ(>_<)
119大学への名無しさん:04/11/05 20:25:39 ID:htsNO0YO
これの化学と、センター必勝マニュアルの化学は、どちらがいいのでしょうか?
今の状態は、理論は割とできますが、無機有機はまだ全く覚えていないです…。
120大学への名無しさん:04/11/05 20:28:05 ID:Cc6dh9XB
センター対策用のサイト。
http://www.saruz.com/
121大学への名無しさん:04/11/06 01:31:11 ID:lEOwOaug
>>119
マニュアルも糞だが九割はもっと糞。
九割どころか六割も無理だと思われ。
これからの時期だと過去問演習が1番。駄本には手を出すな
122大学への名無しさん:04/11/06 03:28:01 ID:uCqQLWLg
化学の向き優希は知識がまとまっててかなり良いぞ
あれが悪いといってるやつは反復学習しないで
できないとかほざいてるやつだろ
 
ついでにれぽ
これの現社マスターしましたが
大三回河合マーク94点でした
123左利きのキャッチャーミット:04/11/06 05:31:17 ID:4pLmu8Fn
現社は良かった。一回通しただけだったけど、第三回マークで91点だった。
>>122には負けたが。

個人的には「面白いほど」〜「解決」につなぐのが9割↑を狙う最短ルートだと思う。

清水氏の参考書・問題集は授業や板書をまとめただけという感じなので(実際近いだろう、授業受けた事ないけど)、
無味乾燥だし、現社には必要のない知識までポンポン出てくるのは初学者等にはかなり重たいと思う。

数学TAの基本部(つまり過去問・類題以外)だけさらっとやったけど、第三回マークでは71点だった。
簡単だったとは言え、センター対策に関して言えば
「例年通りの難易度ならば九割も可能」なレベルの問題集だと思う。

地理の評判をあまり聞かないけど、誰か使った人いない?
購入参考書の候補に入ってるから是非知りたい。
124119:04/11/06 07:59:18 ID:2P3UeXD5
>>121>>122
どちらを信じればいいんでしょうか?
125大学への名無しさん:04/11/06 08:38:05 ID:7XU01ZoA
解決の地理はただの問題集。基礎事項のまとめなどは載ってない。よって、初心者には薦めない。
センター向けの参考書を求めているんだったら、面白いほどの地理か、山岡の地理がよいでしょう。
126大学への名無しさん:04/11/06 08:42:21 ID:xcDq/vnu
現社ってどれぐらいでおぼえれますか?
127大学への名無しさん:04/11/06 10:40:40 ID:VqlfhMSi
三日
128大学への名無しさん:04/11/06 11:05:52 ID:uCqQLWLg
>>123
俺は清水さんの現社のレギュラー授業うけてるけど
あの人は板書きの内容はかなり薄いと思うw
あの人は大切なことは口で話すし
何よりバンショウや話すスピードがびっくりするほどはやい
けど解説が丁寧なので、授業後はなぜかちゃんと頭にはいってる
復習をちゃんとすれば、最強になるとおもふ
 
>>124
121が化学くそというのは
たぶん理論分野の演習料がたりないのを言ってるんだと思う
じゃなきゃ、化学がまったくわからない奴がいきなり手だしたとか
無機有機はまじであれを繰り返すだけで十分すぎ
理論分野の演習料の不足は緑本実践演習で補うと良いよ
 
乙会解決化学理論分野は初学者むけには作られていないから注意
基礎知識ができてる人がポイントをおさえるための問題集
129大学への名無しさん:04/11/06 12:22:18 ID:xYyu3iNk
今センター過去問やってて、大体
英語8〜9割、国語7〜8割、日本史4〜6割
て感じなんだけど、私大入試の基礎固めになるかなぁ?
130大学への名無しさん:04/11/06 12:26:31 ID:xYyu3iNk
間違えた
国語6〜7割です(´Д`;)
131大学への名無しさん:04/11/06 19:03:35 ID:CjnWXmSM
政経ってどうよ?
132大学への名無しさん:04/11/06 19:15:02 ID:j4Jvqzdw
89
133大学への名無しさん:04/11/06 21:05:34 ID:QYvxao/B
現代社会でおもしろいほど〜一応だいたい把握できたのですが解決!をしてさらにレベルアップを図ろうとしてるのですが意味ありますかね?
134大学への名無しさん:04/11/07 00:16:12 ID:4EDOKlc5
数学を二冊買いました、今やっています。
センター8割めざしてる文系ドキュンです(・∀・)
135大学への名無しさん:04/11/07 01:52:41 ID:2FzqIQyF
>>134
どうよ
英語と国語とかどうよ??
俺 物理 化学 英語 数学買うつもり
136大学への名無しさん:04/11/07 02:03:03 ID:WvD9C0fd
>>135
今からやって間に合うとは思えないし
物理なんかねーよ
 
とねたにまじれす
137大学への名無しさん:04/11/07 03:08:28 ID:9kiejrvM
>>134
数学いい感じ?
138大学への名無しさん:04/11/07 10:28:58 ID:4EDOKlc5
うーん
数学は1Aの方は普通に8割以上いける。
2Bは7割ちょっとな感じでした。まあやりこめば8割も期待できるかも。
良書だとは思うけどやはり二次の勉強してないと8割は難しいね。
139 ◆dBpwvPQGV2 :04/11/07 17:28:06 ID:56R14ggi
化学は「この整理法で合格を決める!」シリーズ
に似てないか?無機有機は「整理法」の方がまとまってると思う。
140大学への名無しさん:04/11/07 17:33:48 ID:uYe40FQU
センター世界史はここのが最強?
141大学への名無しさん:04/11/07 17:39:33 ID:0qVAfosg
>>140
最低
142大学への名無しさん:04/11/07 19:11:16 ID:6PoSYleS
化学 無機有機知識0ですが
解決!→銀本でいいですかね?
時間がないので
143大学への名無しさん:04/11/07 20:24:12 ID:FzAZcTGN
>>142
三大予備校の実践問題集かいなさい
銀本簡単すぎ
弱点を克服したいんなら別だけどね
144大学への名無しさん:04/11/08 23:44:07 ID:bBdlf858
このシリーズけっこうしました。勝手に評価します。

現代文 やったら点数が下がってしまった
古典・漢文 古典はちょっと古典がわかってる人はもう一段階点が上がるくらい。漢文は駄目
数学T・A ちょっと劣る
数学U・B まあまあ
日本史 足りない
現代社会 難しいけどすごいまとまってる
145大学への名無しさん:04/11/09 22:50:20 ID:i4/8oFWR
現代文は3つ目の戦術が使える。あれでマークなら8割キープ
146大学への名無しさん:04/11/10 13:42:05 ID:r2+rmdV1
数学は結構いいと思うよ
147大学への名無しさん
日本史結構いいよ。
模試に出やすい所が載ってるから。
どこやればいいの!?って悩んでる人はこういうテーマ別の本で
絞って覚えるとこから始めると良いと思う。