【勉強の】高一が毎日勉強するスレ Part3【秋!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桜とカルピス/花汁*419.0% ◆W1SAKURAYw
【ルール】
・age進行では荒らされる可能性があるので、sage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・混乱を避けるためにトリップをつけるほうが望ましい
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
 ↓のサイトへも行ってみましょう。 
 *大学受験板 特製 天プレ丼*
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

参加する人は↓で自己紹介お願いします。
【名前】
【文理選択】
【選択科目】
【志望大学】
【志望学部】
2桜とカルピス/花汁*419.0% ◆W1SAKURAYw :04/08/25 10:13 ID:mlzekWt1
初代スレ
【新しい】新高一が毎日勉強するスレ【出発点】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078768459/
前スレ
【継続は】高一が毎日勉強するスレ Part2【力なり】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086839694/
トリップって?
詐称防止のためのシステムです。
具体的なやり方としては名前欄に「#pass」とやります。
passの文字は自分の好きな文字で結構です。
そうすると、自動的に暗号化して表示されるので、自分ということを証明してくれます。
たとえば「けんすう#FXMサ|d|:」といれると、
書き込みしたあとの名前は「けんすう◆AHONTstI」と表示されます。
好きな文字を入れて、使ってください。
トリップ練習用板
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/lobby/1087734535/l100
4大学への名無しさん:04/08/25 10:16 ID:TZ0XRPsb
3
5大学への名無しさん:04/08/25 10:17 ID:TZ0XRPsb
ちなみに高1なんで参加するか orz
>>5
参加してください!
7魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/25 10:28 ID:oqM4kxG7
桜とカルピス/花汁 さん、
俺も1対1少しの間放置してましたが、最近無理やりやり始めました。一緒にがんばりましょう!
参加表明
8大学への名無しさん:04/08/25 10:38 ID:dqLO52Cs
一緒に勉強しようぜ!!
9A4マニア:04/08/25 12:33 ID:fNSuvXXi
【名前】 A4マニア
【文理選択】理系(決定済)
【選択科目】理科→物理・化学  社会→世界史or地理
【志望大学】京都大学
【志望学部】工学部

関西公立高校1年生です。夏休みの間は大変怠けてしまって進歩がなかったので、これからがんばります。

108/19~【an exa】17h ◆sA0prgWz0Y :04/08/25 12:45 ID:/zhHuHCJ
>>1桜とカルピス/花汁さん
スレ立てお疲れ様です。
サンクスです。

全スレでも皆改めて自己紹介していたようなので、一応しときます。
04/08/19〜
【名前】   an exa
【文理選択】理系
【選択科目】未定
【志望大学】旧帝
【志望学部】理学部
まだ新人ですが、皆さんに負けないようにがんばります。
11魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/25 13:04 ID:oqM4kxG7
自己紹介すべしでっか
【名前】  魚
【文理選択】理系
【選択科目】未定
【志望大学】国立
【志望学部】医学部
一緒にがんばって行きましょう。とりあえずがんばります
【名前】  大学から名無しさん
【文理選択】文系
【選択科目】世界史 地学
【志望大学】旧帝
【志望学部】経済学部
みんなよろしく
13奈々氏:04/08/25 15:28 ID:ORScp8Io
魚って人は自分がおかしいこと言ってるのに気づいてないの?
正しいこと言ってる松宮って人に謝るべきですよ。
お前見てると世の中は広いと思うよ・・・。
14とれぶぜ〜る[3h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/25 16:29 ID:J1jnpYU0
昨日から参加してる新入りです。よろしく。

【名前】とれぶぜ〜る
【文理選択】誰がどう見ても文系
【選択科目】世界史
【志望大学】筑波大学
【志望学部】人文学類・史学

今日は文化祭の準備で学校行ってきたので、今から勉強開始。
15魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/25 17:06 ID:oqM4kxG7
またか。もう終わってる事だからいちいちその話持ち込まないで。
だいたい関係なさそうなあなたに謝れとか言われても…謝らないといけないようなことはしてないつもりだが。
謝るとしたら、このスレでまともに会話してくれてる(してる)方達に謝りたい。
「俺のせいで松宮って人とかその他このスレに関係なく無駄な発言してくる人達を呼び起こしてしまって御免」と。
別に松宮って人悪く言ってる訳ではないですが。悪く聞こえたらスマン
もうその事に返事はしませんので。ここにいる人達に迷惑がかかりますし、言ったら言い返してきてきりがないので。

化学、はじてい始めました。結構詳しい  また集中して勉強してきます。
16松宮:04/08/25 17:43 ID:GbHP7iOi
ごめんね魚さん。仲良くやりましょうよ
17魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/25 17:48 ID:oqM4kxG7
>>16  本当にその気なら謝る。御免
とりあえず参加するなら>>1 のことを。。。やるならやりましょうよ。
がんばろう
英語 2.5h
なかなか集中力が続きません。

>>魚さん
今は学校の宿題で精一杯なので、2学期が始まったら
1対1も始めたいと思います。こちらこそよろしくです。
一緒にがんばりましょう!!!
>>A4マニアさん
>>an exaさん
>>とれぶぜ〜るさん
>>松宮さん
よろしくお願いします!!

それとどうでもいいムダ知識ですが『桜とカルピス/花汁』が名前ではなく
『桜とカルピス』までが名前で『花汁****.*%』のところが勉強時間なので
よろしくお願いします。
19魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/25 20:41 ID:oqM4kxG7
>>18
そうだったのかorz 間違えて御免!!w
208/19~【an exa】24.5h:04/08/25 21:03 ID:h7m0iVO+
8/25 00:06-21:05
青チャ 3.0h
速単 1.5h
歴史レポート 3.0h
-----------------
計   7.5h

>>18桜とカルピスさん
すみませんでしたw
以後気をつけますので。
21大学への名無しさん:04/08/25 21:06 ID:n3CMihiY
まだ前スレ残ってるよ。
しかも魚は雑談多すぎ
22とれぶぜ〜る[7h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/26 00:42 ID:0MlWJxbS
英語 0.5h
数学 1.5h
国語 2.0h

おやすみ。
23unforgiven(469.5h) ◆43tD2ALIVE :04/08/26 00:57 ID:kdVoWsFt
>>1 スレ立てお疲れ様です。

では、自己紹介させて頂きます。

【名前】unforgiven
【文理選択】文系
【選択科目】生物・日本史
【志望大学】東京大学
【志望学部】文科一類

志望校変えました。現状では絶対無理なことくらい分かってますが、敢えて挑戦させていただきます。
皆様よろしくお願いします。

それと、進研模試が今日返却されました。伏せなきゃいけないほどの偏差値でもありませんが、一応。
特定されたくないんで。
国語:7*.* 文系だというのに一番偏差値低い orz
数学:77.* 数学嫌いな自分にしてはよく出来た方かな。
英語:8*.6 得意科目なだけあって手堅く点数が取れた。
国数英総合:8*.* 全国で500番以内に入れたらしいが、多くの課題が残ったので素直には喜べない。

なんとか偏差値80は超えたものの、2chでは「真剣で偏差値80は当然」とか平気で言われてるから
かなり不安です。志望校も変えたことですし、もっと頑張ります。
24魚 ◆UFxIDFfI5k :04/08/26 08:00 ID:FZczF536
全スレ>>986 040614b←大検というのはとっておきました。
僕も一応国立医学部志望なので、最終的には『医学部への生物』をやると思います。
どんどんやって追いつかないと…。もっとがんばる。
なんか他のスレで魚って名前で荒らしてたのがいたな…一瞬ビビータョ
25トライリアル ◆BzYydMaug6 :04/08/26 10:36 ID:5q4NTbKF
参加させてもらいます。

【名前】トライリアル
【文理選択】文系
【選択科目】未定
【志望大学】一橋
【志望学部】経済か社会
志望校は今の偏差値からは絶対無理なところですが、三年間頑張って勉強するので、
皆様これからよろしくおねがいします。
26唯我独尊 ◆G6GEN7tybM :04/08/26 14:13 ID:dTTqEXq8
【名前】 唯我独尊
【文理選択】文系
【選択科目】未定
【志望大学】東京大学
【志望学部】法学部

前スレまでいたNo.1作業中デス。お久しぶりです
夏休みに学校の用事とかの合間に勉強やってたもんで、記録が残ってないので、
気分転換に名前も変えて0からやり直して行きたいと思います。
というわけでみなさまよろしくデス。
今から五時間勉強したらまた現れます。では。  
数3h
英1h
>>26
>>25
よろしく
28トリッキー 55m  ◆HB45SqX2cQ :04/08/26 18:04 ID:+Tw6pHAc
【名前】トリッキー
【文理選択】理系
【選択科目】未定
【志望大学】日本大学
【志望学部】未定
僕も0からのスタートでお手柔らかにお願いします。
英語55m


英語 4.25h
>>25
>>28
よろしくお願いします。
>>26
お久しぶりです!改めてよろしくお願いします。
30del@77h10m:04/08/26 22:06 ID:yn2rrpyQ
勉強無し

学校の課題やりました。古文サボってたから結構
助動詞がぬけてて鬱…

前スレ >>989 >>990
アドバイスありがとうございます。
明日本屋でまた見て、問題集買ってこようかと思います。
31トラッシュ(55.5h):04/08/26 23:14 ID:opmSLEFr
お久しぶりです。前スレの384から書き込んでなかったのですが、進研の結果をみて愕然としてしまい、今日からは毎日書き込みさせていただこうと思います。
勝手ながら、またよろしくお願いします。
【名前】トラッシュ
【文理選択】文系
【選択科目】??
【志望大学】京都大学
【志望学部】法学部
英語 英検の過去問 3h
   進研、河合の直し 2h
32トラッシュ(55.5h):04/08/26 23:15 ID:opmSLEFr
すいません。sageにしてませんでした。
33Tissue 【315h45m】 ◆z5SJM6ovhA :04/08/26 23:35 ID:Zop8Kd7r
【名前】 Tissue
【文理選択】理系
【選択科目】未定
【志望大学】京都大学
【志望学部】工学部
改めて皆様よろしくお願いします

今日の勉強結果
アボーソ(0h)
明日こそは・・・
34Yos【287h】:04/08/26 23:40 ID:F8eERaat
【名前】 Yos
【文理選択】 文系
【選択科目】 未定
【志望大学】 大阪大学
【志望学部】 法or経済
志望学部を書いてみた。皆さんこれからもよろしくお願いいたします。

物理:夏期課題 3h30m

>>1
スレ立て乙です。

新規の皆さんよろしくお願いします〜
35Zeept[11.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/26 23:45 ID:ALut5tCo
んじゃ改めて・・・

【名前】Zeept
【文理選択】理系
【選択科目】(未定)
【志望大学】中央大学
【志望学部】理工学部

>>23
普通に偏差値いいなぁ・・・(滝泣)

-前スレの自分-

>国語 57.8 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

>数学 47.5 ヽ(;´Д`)ノ

>英語 50.0 (´・ω・`)

--回想終了--

えっ?順位?すごいよ〜なにせ国数英総合の全国順位が6ケ・・・(以下略)

・黄チャートIA 2h

--------------------

・(英語@宿題) 4h

>>9 >>14 >>25 >>26 >>28 「秋からは今までとは違う自分になる」という気持ちでともに頑張りましょう!

>>1おつかれさまです。
36とれぶぜ〜る[9h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/26 23:46 ID:0MlWJxbS
数学I 二次関数 1h
数学II 複素数 30m
古文 30h

勉強していたら腹が痛くなり、「ちょっと休もう」と思って休憩。
ウンコしたら腹痛が治ったにもかかわらず、そのままサボりモードへ突入。
結局一日中サボってしまい、こんな勉強時間に。

 (´Д`; コンナンデキョウシニナレルノカナ
37べーべ ◆/D2GipfHR6 :04/08/27 00:21 ID:pwtb0PqI
【名前】 べーべ
【文理選択】理系
【選択科目】物理予定
【志望大学】東大理1
23日 宿題5h
24日 宿題5h
今日 塾2h
三日ぶりにきたらスレかわってた。みなさんよろしくお願いします。
みなさん進研返ってきたみたいですね。
自分とこまだ返って来てないみたいです。
あーさっさと結果見て落ち込みたい。
38トライリアル[0.5h] ◆BzYydMaug6 :04/08/27 00:31 ID:muoFFOuZ
古文 0.5h

参加して初日なのに勉強できなかった。
学校の宿題がたくさん残っているので、これから少しの間勉強できなさそうです。
早く終わらせないと・・・。
398/19~【an exa】26.5h ◆sA0prgWz0Y :04/08/27 03:43 ID:iTnkYaqz
入門英単語 2h
-------------------
計     2h
その他宿題やりましたが、日記系とか勉強にあんまり関係ないので入りませんね。
夕方にコーヒー飲んだら寝れなくなりました…
宿題やって時間つぶします。では
40ダンカン ◆UFxIDFfI5k :04/08/27 04:25 ID:C1+3e/VK
魚です。他スレで「魚」という名前で暴言吐いたりしてる人がいるみたいだったので、名前を変えました。

昼寝してしまったのでこの時間も眠くないです。
はじてい上2周目終了。次3周目をさらっとやりながら下に移りたいと思います。
今日、速単入門のCDを買おうと思いましたが、なかなか高かったので(必修なんて特に)
音読英単語STAGE2(1200円くらいでCD3枚お得!?)というのを買ってみました。なかなか良かったので、
これを1年の終わりまでに仕上げたいと思います。2年からは必修と並行して、今、○○○○○(忘れました御免なさい)さんが使ってらっしゃる
速速coreをリスニング対策も兼ねて使おうと思います。(早く追いつきたいな。)
とりあえず目の前の敵を倒して着実に進歩していきたいと思います。頑張りましょう!

英語:はじてい3h  化学:1h30m   今日は寝られないかな?
41 :04/08/27 10:10 ID:wUoCVt1H
ダンカンって名前はやめたほうがいいです。たけし軍団が好きなんですか?
ダンカンと言う男が何してるか知ってますか?
酷いいじめで若手を自殺させたんですよ?世間では人間ではないと言われています。
絶対にその名前だけはやめたほうがいいです。本当にやめてください
42大学への名無しさん:04/08/27 10:55 ID:ZBKPNGaz
>>1桜とカルピスさん、
勉強マラソンスレはどうなったんですか!?
43Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/08/27 12:21 ID:C1+3e/VK
>>41 ならこれでいいでっか? ダンカンとはホームアローンにでてきた玩具屋の店長なんですが…w
44A4マニア【0h0m】:04/08/27 14:26 ID:viCRagSi
皆さんこの秋の目標立てましたか?
自分は、学校の授業、定期テスト対策以外で、

現代文→【漢字】学校の級別漢字問題集で準2級程度までは完璧に。できれば2級の途中まで。
    【読解】出口の現代文入門講義実況中継上下を読破し、評論・小説・随筆の読解の仕方を繰り返し覚える。

古文→【文法】学校指定文法書と準拠問題集で助動詞・助詞を全部制覇。できれば敬語まで入りたい。冬までに古文法を一通りする。
   【単語】マドンナ古文単語を200語は覚える。
漢文→【句形】早覚え速答法を先に進め、学校の予習にする。句形は一応全部終わらせる。(句形全部)
   【単語】とりあえずは、学校で出てきたもの+早覚えの漢字一覧を覚える。
英語→【文法】塾のテキストと基礎英文法問題精講で、文法は一通り。(全範囲)
   【語彙】DUO3.0を10月終わりを目標に1周
数学I→青チャートを使って予習。予習終了段階で復習。(全範囲)
数学A→一学期範囲を青チャートで復習。復習終了段階で予習・・・追いつかないだろう。(全範囲)
化学→授業をしっかりと聞き、学校指定問題集で先取り(少なくとも酸化還元反応まで)
物理→学校指定問題集とエッセンスで先取り。(力学的エネルギー保存の法則まで)

ちなみに、自分にとっての秋とは、9/1〜11/3でいきます。
   
英3h
国1h
>>44
すごいがんばりますね
おれは
英語→熟語集おわらせる。文法とにかくがんがんやる
国語→アクセス現代文おわらせる。
古文→とくになし 漢文→漢文道場
数学→マーク4の問題全部終わったら1対1やる
46Zeept[11.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/27 15:32 ID:szUfxDxR
>>44
そうですね〜予定立てといたほうがいかも・・・

自分のこの秋の大まかな目標は

数I・A 「ひとりで解ける数学IA」で基礎、黄チャートで応用
古典 助動詞(←特に)、敬語、重要単語(←これは時間があったら)を完璧にする
英語 文法を一番最初に、できたら桐原DB1700の重要単語暗記
科学 原子量だとかそのあたりを完璧に(二学期から物理かも)

これらを達成しなければ今の状態からは抜け出せないかもと思い、結構きつめにしてみました
ぼくは9/1〜12/1までにこれらを達成する予定です
47Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/08/27 16:28 ID:C1+3e/VK
そうだな…俺も予定立てておいた方がダラけずに済むかな。。
では目標は
数学T:1対1を1周+できなかったところを出来るまでn周
英語:まだ明確には決まってないが、多分【文法】は仲本を挟むからそれ1周、
   もしくは、はさまずに英ナビジックリ1周。
   【解釈】基本はここだ!を1周したいが無理だったら半周位。
       もしくは、英文解釈教室入門編やった場合できるとこまで。
   【単語】音単半周。
化学;はじていを1周(もう半分読んだ。+単元毎にチョイス
生物:初学者ということで面白いほどとけるを買ったのでそれを1周。
国語:田村→?に移れるように。

ちょっと無理があるところもあるかもしれないが12月の初め頃には目標達成したいところ。
長スレ失礼。ではまたはじてい下をやってきます。
48唯我独尊 ◆G6GEN7tybM :04/08/27 16:47 ID:m5nCIIhb
   【英語】学校指定のForest
二時間十分
       速単
       十五分 
   【数A】青チャート
       二時間
   【国語】現代文&古文
       二時間十分
______________________________
   【計】 六時間三十五分



______________________________
ふぅ〜何とか五時間の目標は突破。友人からの突然のメールの対応で
時間をとられ、なかなか集中できなかった
せっかく気分を新たに頑張ろうとしたのに…これから先が思いやられる

まぁいいですよ。じゃあ今日も五時間勉強したら参上しますね(実際は明日の朝かな?)

49A4マニア【0h0m】:04/08/27 16:51 ID:viCRagSi
ところで、皆さんの学校の学習進度はどのあたり?

自分は公立高校ですが、理数科なので強いて言えば数学の進度が速いです。
数学I→次は三角比(2次関数までは完全終了済)
数学A→次は図形(背理法まで終了済)
古文→次は助動詞導入(漢文と並行しているのでまだ、形容動詞が終わったばかり)
漢文→次は使役の句形(まだ、再読文字が終わったばかりです)
英文法→次は受動態(まだ助動詞が終わったばかりで大変遅いです)
化学→次は物質量。(さきに化学U範囲の結合の計算などをやりました)
物理→次は力のつりあい(これも遅く、斜方投射が終わったばかりです)
50del@77h10m:04/08/27 18:28 ID:Y1E/1uVb
・自己紹介
【名前】 del
【文理選択】理系
【選択科目】日本史
【志望大学】東大

・秋の予定(9月〜11月の終わり)
古文…学校の授業をモノにしてく。
数学IA…授業に合わせて青チャをとにかく復習
英語…ネクステを10月の終わりくらいまでに極めて
     英ナビ(もしくはビジュアル)に突入。秋が終わる頃には、
     英ナビ→一周 ビジュアル→1を一周したい。
化学…余裕があればはじてい。基本は学校の授業

自己紹介と秋の方針を書いておいてみたり。
新参者の方々、よろしくおねがいします。
では、今からネクステを手つけてきます。

51040614b@大検/348.25+13.75h:04/08/27 19:47 ID:BYaaKd3x
8/25 21:00〜8/27 19:30
 リンガ(復・-25),速熟(軽復),速速c(CD),速上(2),英解改(復,6s),
 新英頻(復・70-130p),白2(4s-7s),黒3(A1-A3中),Z会(M1A,E1H),
 生物理標(復・-22),(医生),は物(復,2・6-8s),化学新研究(読書)
 英4.25,数6.25,物2.25,化0.75,生0.25 //失敗(睡眠時間超過,怠ける)
 //大言係数 26日0.682,27日0.851

新スレおつです。改めてよろしくお願いします。
【名前】040614b
【文理選択】理
【選択科目】科学(生物・化学),地歴公民(未定)
【志望大学】国立
【志望学部】医学部・理学部
52フロビ ◆y5clbyGu2w :04/08/27 20:44 ID:8ModlPu2
【名前】 フロビ
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史
【志望大学】 早稲田大学
【志望学部】 政治

今のままだったら確実に無理ですが、やれるところまでやってみようと思います。

数学 二次関数2h
世界史 インド 1h
53ビート ◆Bj9pToRlBY :04/08/27 21:11 ID:OtZkpqcb
【名前】 ビート
【文理選択】理
【選択科目】物理 化学の予定
【志望大学】京都大学
【志望学部】工学
気合で頑張ります。
中堅進学高のワタシだけども努力次第で合格可能なんでしょうか。
質問いいですか?
此処に居る人は皆高い大学を目指していると思うんだけどそのために
疎かにしているものor捨てたものって何かありますか?
例えば友達付き合いとか。
54とれぶぜ〜る[11.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/27 22:14 ID:2GYGIlXv
数学I 三角比(独学) 1h
数学II 複素数(独学) 1h
開平の筆算(独学) 30m
 計 2h30m


漏れもそろそろ勉強の計画立てよっかな…
足し忘れていた分 22.5h
【今日】英語 3.0h
>>42
8月に入ってからいろいろ用事で勉強が疎かになってしまい、
しばらくココにもあっちにも書き込んでいませんでした。
1週間近く書き込まなかったためにランキングのほうから
削除されてしまい、それ以来あっちには書き込んでいないので
脱落したということになります。
一応、今までの夏休みの勉強時間を計算したところ、104.75hと出ました。
少ないですね。。。来年こそはもっと勉強できるようにこれから
毎日勉強して、継続的に勉強できるようになれるようがんばろうと思います。
56ワッフル天気【180h】 ◆OTSpdnDbWs :04/08/27 22:30 ID:uH839tXD
うわー前のトリップ忘れたからまた適当につけます。
英語2h
>>52
>>53
よろしくお願いします。
58とれぶぜ〜る[11.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/27 22:33 ID:2GYGIlXv
計画立ててみた。

数学…授業を受ける前に予習として傍用問題集を必ずやっておく。
     あとは青チャでひたすら問題をやる。
古文…授業で得た知識を定着させるべく、毎日復習。
英語…センターレベルの単語集・熟語集を何かしらやる。
     先生が言ったことで「これ知らなかった!」というものは、きちんとノートに書いといてあとで復習。
現代文…特に予定はないけど、漢字が苦手だから、漢検の問題集でもやってみよう。
世界史…毎日、授業が終わった後に1時間ほど図書室にこもって読書。
生物・地学…前学期は予習がおろそかになってたので、授業の前に教科書を読んで、
        いかにも重要そうな単語をノートに書き出しておく。

世界史を除くとかなり少ないように見えるけど、
10年後に教員採用に受かるには、読書をどれだけ積むことができるかが勝負だよな〜。
予復習はほどほどにして、世界史の知識をつけることに重点を置いたほうがいいかも。
読書は苦手だけど教師になるためには早く慣れないと。
59Zeept[11.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/27 22:35 ID:PfooGV4q
>>49

俺は普通科公立高校なので全ての教科で進度もそこまで早くなく遅くもないかと・・・

数I 次は二次不等式
数A 次は三角形の比の定理
古文 次は助詞
漢文 (やってないです)
英語 次は不定詞の続き(多分)
科学 物質の状態
物理 (やってないです)

たしかにA4さんの学校の数学は早いですね
というか・・・公立高校に理数科なんてあるんだ・・・すごいな〜
うちの学校なんか数学の時間半分以上寝てるし・・・(泣)
60Zeept[11.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/27 22:36 ID:PfooGV4q
>>52
>>53
これからもよろしく〜
61超生駒 ◆DJ46jUJDjs :04/08/27 22:44 ID:2liLgtDS
新人さんよろしくね(はぁと

(国語)塾教材1.5h

少ないな
これから学校の夏休みの宿題の古文やるか
最低3hの勉強時間だけは超確保したい
62del@78h10m:04/08/27 22:54 ID:Y1E/1uVb
【英語】
ネクステ 1h

学校の文化祭の打ち合わせであまり出来なかったな…。
でもネクステ(・∀・)イイ!!

>>49
僕のところは
数T…次回より二次関数(Uの因数剰余定理等は終了)
数A…次回より確立
古文…助動詞の途中
英語…次回より助動詞
化学…ヘンリーの法則終了
進度の速さは、化学、数T>>>>数A=英語>古文

>>53
高い大学目指してるわりに、あんま勉強してないので参考に出来るかどうか
分かりませんが、僕は特に無いですね。
高1は、勉強も疎かにしたくはないですけど、遊びたいですし。

新参者の方々、よろしくおねがいします〜。
63unforgiven(481.5h) ◆43tD2ALIVE :04/08/27 23:31 ID:u8RJJJ3B
8/26〜8/27の勉強時間です。
英語::英文法・語法のトレーニング、英作文のトレーニング、速単、復習 3h
数学:青チャート(T+A、U+B)、復習 6.5h
国語:Z会、復習 1.5h
日本史:復習 1h

計12h。はっきりいって少ないですね。orz
全統模試が近いので復習に重点を置いて頑張ります。

自分も秋の学習計画を練っておきますかな。(9/1〜11/30)
数学・・・T+Aは問題演習、U+Bは予習として青チャートを進める。まあ今まで通りで。
英語・・・単語は速単必修編を可能な限り。そして英文法・語法のトレーニングを1周終わらせる。
現代文・・・出口のシステム現代文を身につくまで何周も。
古文&漢文・・・授業が基本。マドンナ古文は確認用に。
生物&化学・・・とにかく授業に集中するのみ。
日本史・・・復習を怠らずに。はじめる日本史50テーマを活用する。

>>新規参加者の皆様
よろしくお願いします。
64A4マニア【0h0m】:04/08/27 23:41 ID:VFrjYjZf
皆さんかなり進度が速く、内容も濃いですね。
進研模試は返ってきた?自分はまだだけれど、自己採点では国:数:英=70:85:95ぐらいだった。
うまくいけばいいけれどね。
65べーべ【64h】 ◆MVSAybKSSA :04/08/28 00:20 ID:8ak5XIql
今日 塾2h
進研が返ってきました。晒します。
 国語 66.0
 数学 62.9
 英語 65.2
終わってます。全然だめだー。とりあえずがんばって学校の平均に届くようがんばります。
自分のとこの学校は
(数学)三角比、論理
(化学)酸化
をやってます。ついていけないよー
668/19~【an exa】28h ◆sA0prgWz0Y :04/08/28 00:22 ID:zFyixYbj
青チャ1.5h

今日も宿題でした。
でもどうにか間に合いそうです。
あと自分も今後の予定を書かせていただきます。
●9月30日まで
【時間】170h越
【数学】青チャ 一周完する
【英語】入門単語&速単完璧に終わらせる+復習
    英文法123+を中学範囲終わらせる。
    構文集終わらせる+復習

まだ↑のどれも始めたばかりですが、必ず終わらせます。
あと学校始まっても一日5hは勉強したい。
67べーべ:04/08/28 00:24 ID:8ak5XIql
トリップがなんかちがってる。おかしい。
68ま〜しゃる:3h30m ◆12su/RzQFs :04/08/28 00:45 ID:tw+FGZ48
英語
速単30分 はじてい1h
少ねー
69Yos【290h30m】:04/08/28 01:13 ID:IGYOW7Bo
読書感想文 3h30m

はい、支離滅裂な文章完成。
自分が先生だったらこんな読書感想文は読みたくありません。

新規参加者の皆さん、よろしく。

ところで皆さん、進研模試って学校で受けてるんですか?それとも個人で申し込みとかできるんですか?
70トラッシュ(59.5h):04/08/28 03:04 ID:EmLL5Opv
>>69 僕は学校の団体で受けましたよ〜
国語 565の漢字・注など 3h
英語 duo 1h

冬休みまでの予定!!
国語 565完璧のマスター、板野博之の現代文バイブル理論編のマスター、
   早覚え即答法できればマスター
数学 ニューアクションβ・青チャの1Aの終了
英語 ネクステのマスター、英ナビのマスター、
   英文解釈教室入門編のマスター、duo何周も、適度にリスニング
理科・社会は授業を良く聞く
こうして書くと たくさんありますね。欲張りすぎ??
でも進研がヤバカッタので気合を入れていこうと思います。
71Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/08/28 09:24 ID:uqZeyW20
新規の皆さんこんにちは。

>>53   僕が勉強のため?にやったことは、「中学の時の友達のメールアドレス等全て消去(1人だけ勉強友達は除いて」
                 それと、「高校でも、殆どよく勉強している(=頭が良い)人としか話さないしメールもしない。」
     僕の近くにいる人では、頭が良い人って言うのは、とても性格が良く話が合う気がします。中には性格悪い人もいますが、話が合うというのは変わりません。特に理系の人。
  昨日は早くに寝てしまったので、今日はしっかりやる!
72大学への名無しさん:04/08/28 10:22 ID:LtKinNSM
素朴な疑問なんですけど、皆さん部活はやってないんですか??
73Forest ◆PEVPub4ENA :04/08/28 11:49 ID:msYZz6TQ
僕は部活やってるよ
748/19~【an exa】26.5h ◆sA0prgWz0Y :04/08/28 11:52 ID:VwAU0qor
>>72
自分もやってます。ちなみにスポーツ部です。
75:04/08/28 12:02 ID:M67wvnzK
邪魔な奴が名前を変えてくれたので新規参加します。
よろしくお願いします。
松宮です。
76Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/08/28 12:04 ID:uqZeyW20
>>72 部活入れないクラスだし…
77大学への名無しさん:04/08/28 12:07 ID:5NkTDHkq
>>55
なるほど。
自分は現在合計47hです・・・。
ってなわけで参加よろしく
【名前】  俺竜
【文理選択】理系
【選択科目】未定
【志望大学】神戸
【志望学部】工学
平日一日3時間を目標にがんばりますよろしく。
78左手の人(123h20m) ◆rNWod7rEiE :04/08/28 18:03 ID:e4k2Q2yJ
>>1 スレ立てお疲れ様です。

【名前】左手の人
【文理選択】文系
【選択科目】世界史・生物
【志望大学】東京大学
【志望学部】文一

四日分の報告をします。今日の分は後ほど。

【数学】 1対1 T 数と式・整数  演習 4h30m
      1対1 A 場合の数・確率 演習 3h40m
      1対1 U 式と証明・複素数と方程式 2h50m
      1対1 B 平面ベクトル・空間ベクトル 5h

【現代文】 現代文のトレーニング(記述編) 5h

【英語】 思考訓練の場としての英文解釈 4h

計25h 
79左手の人(123h20m) ◆rNWod7rEiE :04/08/28 18:24 ID:e4k2Q2yJ
二学期計画表

【数学】 1対1を完璧にした後は、新スタ演・マスターオブ整数をする。過去問をしてみる。
【国語】 読書をする。1日1題やる。古文・漢文は文法を一通り。
【英語】 思考訓練が2の方へいけるようにする。リスニングの強化。
【世界史】 詳説世界史研究・教科書を読む。
【政経】 政経ハンドブック・教科書を読む。新聞も毎日きちんと読む。
【生物】 授業を聞く。

復習をきちんとすること。
英語 4.5h
>>77
おお!俺竜さんだったんですか。
勉強マラソンすれにいましたよね。覚えてます。
よろしくお願いします!!
数4h
英1h
明日模試だ緊張する

新規参加者の方よろしく
82とれぶぜ〜る[15h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/28 22:41 ID:bsxkb4GC
昨日は午後11時に寝たのに、朝起きたら午前11時だった。
12時間睡眠かよ…疲れたまってんのかな〜。

数学 3h
英語 30m

明日は模試。
数学と国語は自信あり。
英語はショボーン(´・ω・`)
83Yos【296h45m】:04/08/28 23:03 ID:IGYOW7Bo
読書&読書感想文:変身(カフカ) 2h30m
英語:Z会 3h45m

今日は参考書買ってきました。買ったのはマドンナ古文と田村のやさしく語る現代文とシグマトライ。
シグマトライは自分にとって青チャは難しいので易しめの参考書からやろうと思って。
英ナビと早覚え即答法も買おうと思ったのですが買いすぎても消化しきれないので次の機会に。

秋〜冬の予定
今もってる参考書を最低1週ずつ。授業の復習(特に理社)。Z会はちゃんと提出する。以上。
超アバウトですがあんまりがちがちに計画立てても僕の性格上できないのはわかってますから…

>>70
学校の団体ですか。いいですねー 自分も久々に模試受けてみたい。
84名無し@勉強汁![16h05m]:04/08/29 00:29 ID:17g9Zebw
【名前】 名無し@勉強汁!
【文理選択】 理
【選択科目】 未定
【志望大学】 国公立
【志望学部】 未定


国語 夏季課題古文問題集 2h10m
英語 英文法倶楽部 40m

最近、部活などでヘトヘトになってしまい勉強が疎かになってしまいました。
久しぶりに英語をしてみたもののまったくわからず・・・

二学期の計画はまぁ100h超えることですかね。

新規の方々どうぞ宜しくお願いします
85Zeept[13.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/29 03:55 ID:ifkz4tSs
進研模試の結果から見てみなさんの学校ってなかなか頭がいい学校なのですね
そうか・・・全国偏差値じゃなくて学校の中も見ないと・・・

・黄チャート 2h

----------------------

・(英語@宿題) 6h
86年増:04/08/29 04:04 ID:/RBgNgmm
>>79
マスターオブ整数は1部2部をやる予定?
3部からはレベルが違うから歯が立たないと思うよ。
だからまだ一年だし時間もあるから整数論の本を先に読んだら?
あと新スタ演と並行してショートプログラムもやったほうが良いよ
その後に過去問


でも1年からこんなに勉強してたら文1にも受かるんだろうね
頑張って
87フロビ ◆y5clbyGu2w :04/08/29 04:13 ID:sU6RZ6zN
数学 順列 塾で2h30m
英語 宿題を消化 30m

なんだか駄目駄目ですわー。
88大学への名無しさん:04/08/29 08:00 ID:/SSZQFDO
>>86
ショートプログラムですか。これは見たことないので・・・見てから考えることにします。
マスターオブ整数は、今は一部のみの予定です。二部からは三学期以降に。
整数論もよみたいのですが、どんなものがあるかわからないのでorz
89左手の人(123h20m) ◆rNWod7rEiE :04/08/29 08:01 ID:/SSZQFDO
>>88は僕です。名前忘れてました。

90唯我独尊≪11h≫ ◆G6GEN7tybM :04/08/29 12:22 ID:xRREV6bD
        【漢文】 ステップアップ 一時間二十五分
        【化学】 はじてい    五十五分
        【世史】 教科書     四十五分
        【現文】 やさしく語る  五十分
        【英語】 速単      三十分
_______________________________________
        【計】  四時間二十五分     


_______________________________________
ぜんぜん目標達成できない。だめぽ…まぁ昨日は参考書を買いに行ってたと妥協する…
今日こそは!と決意して頑張ります。
_______________________________________
   
91:04/08/29 15:21 ID:+Isb/wtq
今日から晒します。よろしくお願いします。

ビジュアル 四時間
数学の宿題 二時間
日本史の宿題 一時間


宿題が終りません。うざいです。
92:04/08/29 15:23 ID:+Isb/wtq
今日から晒します。よろしくお願いします。

昨日

Z会 英語 一時間
宿題 英語 一時間

宿題が終りません。うざいです。
93del@78h10m:04/08/29 15:36 ID:wwcEUrkQ
模試から帰ってきました〜(英数受験)
英語はそれなりに出来た気がするけど、
得意な数学で、凡ミス連発 orz

……これも結果と受け止めて、これからも精進しまつ。
94C2生駒 ◆DJ46jUJDjs :04/08/29 15:43 ID:KRGWECkP
昨日
(国語)
学校の古典文法 1h
田村 1h

良く考えたら全然だな
今日は調子悪くないし脳髄がとろけるまでやってみるか

今更だけど進研晒す
数学 72.9
国語 65.6
英語 69.2
田舎の進学校なんでこんなもんでトップ5に入れます
やっと、はじてい上3周して終了いたしました。次の下も5日くらいで終わらせたいと思います。
宿題全くやってない…

英語:はじてい上5h(終了)
生物:面白いほど1 35m。(1日1単元の予定)
まだまだやってきます。宿題やりたくね
96ワッフル天気【180h】 ◆OTSpdnDbWs :04/08/29 17:58 ID:Mru0OF1n
英語2h
いや英語好きだけど得意じゃない自分でもけっこうわかってきた感じ
数学はプーだけどねー
97Forest ◆PEVPub4ENA :04/08/29 18:59 ID:UGovlTAg
久しぶりなんでまた自己紹介します。今度こそ継続しますんで…

【名前】Forest ◆PEVPub4ENA
【文理選択】文
【選択科目】日本史・地学
【志望大学】東北大学
【志望学部】法
【使ってる参考書】
・英語はじてい ・データーベース3500(英単語) ・Forest(使ってない)
・荻野の古文レッスン ・ゴロ513(古文単語)
・黄チャート ・菅野の日本史実況中継

98萌える生駒 ◆DJ46jUJDjs :04/08/29 20:09 ID:KRGWECkP
(国語)
田村0.5h
塾教材2.0h
99040614b@大言@大検/372.5h:04/08/29 20:23 ID:ZFX6vVg2
8/27 19:30〜8/29 20:30
 リンガ(復),速速c(CD),速上(2),英解改(7-8s),
 白2B(2・8-9s,B・1s中,復・2・1s),黒2(少し),黒3,
 生物理標(復,-27),(医生),は物(復,2・9s),
 :英2.75,数6,物1,生0.75,(机13.5) 計10.5h
 :達成度 28日0.670,29日0.480
本屋で5時間使ってしまった。治るまで@大言です。
数1h
数国死んだ。かなり悪い結果になりそう
101Yos【301h30m】:04/08/29 22:28 ID:b4ir5xoa
国語:Z会、宿題 2h30m
数学:Z会 2h15m

Z会8-2終了。数学全然分かりませんOTL まぁぼちぼちがんばっていきましょう。
9/3に課題考査があるらしい。9月中旬って言ってたのに。
またテスト勉強しないといけないのか…
102とれぶぜ〜る[15h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/29 22:34 ID:+2TAQDGR
漏れも全統受けてきた。英語がやばいと思って受けたけど、実際は国語があぼーん。

今日の勉強…0h
返ってきてから英語やろうと思ってたのに…またしてもサボりモードに入ってしまったorz

眠い。もう寝まつ。
やっぱ学校をペースメーカーにして頑張るようにしよう。
103Zeept[13.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/29 22:59 ID:kjjo5ttb
・黄チャート 1.5h

------------------

・(数学@宿題) 3h
・(理科@宿題) 1.5h

なんか眠いんでもう寝ます・・・
104トライリアル[1h] ◆BzYydMaug6 :04/08/29 23:20 ID:X1KNTAt8
英語 0.5h
昨日は何もできませんでした。
105Forest ◆PEVPub4ENA :04/08/29 23:31 ID:yivvwAaM
漢字書取り 40分
荻野の古文レッスン 50分
英語のはじてい 1時間
データーベース4500(英単) 40分
黄チャの数A 1時間20分

            計4時間30分
休みだったのにこれだけとは気が緩み杉でした
106ビート ◆Bj9pToRlBY :04/08/29 23:58 ID:tt1U5Lpw
英語(学校課題) 2時間

こんなんじゃ大学受からねw
107Five Star Club【31h45m】 ◆UFxIDFfI5k :04/08/30 00:17 ID:JCV9lDNH
今日は良く勉強した。
英語:はじてい 1h45m   生物:面白いほど 1h55m  
化学:はじてい 1h30m   数学:1対1  45m
+DUO 15m
合計 6h10m / 31h45m

>>99 おいらも1回本屋行くだけで1時間以上は平気で使ってしまいます。本屋の店員に目を付けられてます。
   だんだん足が震えてきて…焦って購入→返品
   反省…
108俺竜【49h】:04/08/30 00:25 ID:d3Uyk8nK
今日学校なのにまだ宿題おわってね〜orz
109トリッキー 55m  ◆HB45SqX2cQ :04/08/30 00:31 ID:Bp4yqO5/
素朴な疑問なんですけど皆さんアルバイトとかやってるんですか?
110俺竜【49h】:04/08/30 01:04 ID:d3Uyk8nK
自分はやってません。。
111大学への名無しさん:04/08/30 02:49 ID:9nyx4+r2
俺、全統
国135
数130
英160

偏差値どんなもんいくか教えてくれませんか?クラス認定したいので。
112名無し@勉強汁![14h15m]:04/08/30 02:54 ID:qB7F6xx7
八月二十九日
国語 夏季課題古文問題集 1h

土日は宿題に追われた・・・自分の勉強まったく出来ずじまい

>>109
自分はやっていませんよ〜といってもいいバイトがあったらしますがw
113フロビ ◆y5clbyGu2w :04/08/30 07:19 ID:h4b7uPn8
昨日の奴を。

塾課題 4h
数学課題 1h

試験も壊滅的な結果に終わりそうですわ。
英語 2.5h
昨日、全一模試受けました。
オーラルが全然ダメでした。
115唯我独尊≪23.5h≫ ◆G6GEN7tybM :04/08/30 10:16 ID:z55rogqk
          【数学】四時間
          【英語】二時間四十五分
          【漢文】一時間十分
          【古文】一時間十分
          【現文】三時間二十五分
______________________________________________________
          【計】 十二時間三十分
________________________________________________________________
久しぶりに半日勉強した。でも、数学二次不等式がぜんぜんだめでした。国全然だめなのに
偏った勉強してたらだめだろ、俺…
116大学への名無しさん:04/08/30 12:27 ID:3FuWWpRi
皆さんまだ休み?
117大学への名無しさん:04/08/30 18:30 ID:eAqfGdif
>>111
去年と同じようだったら64〜69くらいだと思われる。
英語 2.0h
119unforgiven(502.5h) ◆43tD2ALIVE :04/08/30 22:23 ID:IzIYdReW
8/28〜8/30の勉強時間です。
英語::英文法・語法のトレーニング、英作文のトレーニング、速単、模試の復習 6h
数学:青チャート(T+A、U+B)、模試の復習 5.5h
国語:システム現代文、マドンナ古文、模試の復習、読書感想文 8.5h
日本史:復習 1h

計21h。500時間突破!何とか夏休みの間には間に合いました。夏休みは明日までですが、
明日は最低限の勉強時間だけ確保して浮いた時間を部屋の掃除などの新学期への準備に
充てたいと思ってます。

あと、自分も全統模試を受けました。自己採点の結果でも晒しますか。
英語:185くらい
数学:160くらい
国語:165くらい
ちなみにオーラルは 2 点 ですorz 偏差値はどんなもんでしょうか・・・
3教科総合で70くらいは欲しかったんですが、これじゃ厳しいでしょうか?
120左手の人(142h10m) ◆rNWod7rEiE :04/08/30 22:40 ID:TDZPGTUl
【数学】 1対1 T 図形と計量 2h30m
      1対1 A 平面図形 3h
      1対1 U 三角・指数・対数関数 3h30m
      1対1 B 数列 4h

【現代文】 東大の現代文25ヵ年 1h30m
       現代文のトレーニング 1h

【英語】 2003年度センター入試 1h40m
      2004年度センター入試 1h40m

計18h50m

>>119
500h突破ですか。すごいですね・・・僕ももっとしなければorz
121Yos【306h15m】:04/08/30 23:13 ID:tdCvHqdm
数学:傍用問題集(宿題) 4h45m

警報は朝に出なくちゃ意味が無い
122とれぶぜ〜る[19.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/30 23:38 ID:wU7tmHCG
数学 三角比 1h
古文 3h
英語 0.5h

「古文の探求」という文英堂の参考書を入手。
旧課程時代のものだけど、そんなに変わらないだろうと思って買った。
これ(・∀・)イイ!!
いわゆる「偏差値をあげるための参考書」ではないので、
偏差値が急にあがるってことはないと思うが、
まだ一年生なんだし楽しみながら勉強しましょうや。
123大学への名無しさん:04/08/30 23:59 ID:9nyx4+r2
>>117
ありがとう
124ワッフル天気【187h】 ◆OTSpdnDbWs :04/08/31 00:07 ID:RN3oYSl4
英語3h
まだまだ・・・
125名無し@勉強汁![15h40m]:04/08/31 00:31 ID:Nx7PMwF6
八月三十日

数学 理解しやすい 2h25m

夏休みも終わりだ・・・鬱
126大学への名無しさん:04/08/31 02:15 ID:KsK6lBz5
おいおい。高校時代はもう戻って来ないんだよ?
楽しまなきゃ。彼女作ったりとかさ。

どんなに良い大学行ってたって高校時代鬱に過ごしてたら
人生負け組だよ。普通に。
127とれぶぜ〜る[19.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/31 05:31 ID:nxdZf/wC
>>126
漏れ達にとっては勉強が青春なんだよ

つーわけで朝早くから(`・ω・´)シャキーン
国1h
課題テストが台風で中止になった。
>>126
夜4時間くらいやっても遊ぶ時間くらいあると思うけど
129大学への名無しさん:04/08/31 07:13 ID:WNt1sg+D
アッツアツ!セブンイレブンの陰毛肉まん

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/
130フロビ ◆y5clbyGu2w :04/08/31 07:51 ID:JzO4o3iW
昨日の。

数学課題 1h
英語 塾 2h
   熟語 30m

こんなんで大学行けるのかorz
131Forest ◆PEVPub4ENA :04/08/31 07:54 ID:WeziwuSH
英単語 二時間
英語復習 三十分
132del@79h40m:04/08/31 09:44 ID:fy0F4ldZ
三日分
【英語】
ネクステ 1h30m

課題が終わらない……orz
明日から学校なのにまだレポート残ってるし。
133or2[4h] ◆22VyE9hcM. :04/08/31 12:38 ID:DJGuLnwU
【名前】 or2
【文理選択】 文系
【選択科目】 未定
【志望大学】 筑波大学
【志望学部】 第一・社会学類

参加させてくださいな。
現状としては目標が高すぎるのですが・・なんとか頑張ります(´Д`;)
どうぞお手柔らかに。
一応朝勉強した分→英語 課題 4h
134とれぶぜ〜る[19.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/31 13:01 ID:nxdZf/wC
>>133
おお、筑波仲間じゃないですか。
漏れは人文学類志望ですが、高すぎる目標にもめげずに頑張ってます。
お互い頑張ろうね。
135大学への名無しさん:04/08/31 13:51 ID:bdYM3p60
一年から志望決めてるって凄いね。
136Zeept[14.5h] ◆qNe7Boci42 :04/08/31 15:14 ID:RDChFaCk
昨日は停電してたので昨日の分を書き込みます〜

(昨日8/30の学習内容)
・黄チャートIA 1h

-------------------------

・(宿題@数学) 3h

みなさんの進研模試の結果から分かりました

自 分 は 甘 す ぎ る

みなさんはこんなに勉強してすでに100hを越えた人もいるぐらいなのに
多少遅れがあったとしてもこれではいけないと思いました。
特に昨日塾で自分の志望大学を言ってみたら「バカじゃないの?夢見るな」とか言われましたし・・・。
そいつを絶対見返してやります。がんばろう・・・。

:




:: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その前に宿題終わらせろよ自分・・・・・・・・・・・・
1378/19~【an exa】32.5h ◆sA0prgWz0Y :04/08/31 15:39 ID:aRR67Tyl
昨日の分 理解しやすい 3.0
単語     1.5
-----------------------------
     計      4.5
138俺竜【49h】:04/08/31 16:16 ID:DNSfXbg6
>>136
大丈夫、自分も宿題さえ終わっていないのに志望校は
大阪大学だ!
139del@79h40m:04/08/31 18:58 ID:fy0F4ldZ
上のレスから、嫌味っぽい感じするけど、
宿題終ワッタ――――(゚∀゚)――――――!!!!!!!!

だが気づけば明日進研模試帰ってくるよ……
偏差値60いってるか心配だ orz
さっさと自分の勉強してきまふ。
140A4マニア【0h0m】:04/08/31 19:02 ID:0cdfbJE7
明日から2学期が始まるよ。
目標勉強時間は一日5時間
9月の間だけで5×30=150時間
今年中に150×4=600時間
高1中に600+450=1050時間
春休みに8時間/日×15≒120時間、合わせて高2までに1170時間は勉強すると腹をきめた!

受験勉強に最低でも必要な時間は2000時間だから、このペースならば受験までに少なくとも4000時間は稼げる。
浪人は絶対にしないぞー 今のうちにたくさん貯金をつくっておいて、高3開始時には合格最低点のボーダーを越えていられるようにするぞ。
141大学への名無しさん:04/08/31 19:23 ID:3u8m1ZVH
みんな頑張ってるのね・・・
俺なんて定期テストが学校で20番以内なら喜びまくるのに・・・
一日の勉強時間はほとんど3時間超えることはないな
そんなに頑張れる君らを尊敬しますよ
142Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/08/31 20:46 ID:xS7XVdKB
宿題に追われてます…  ぜんぜん終わらない。。。
教師の自己満足と思われる宿題ばっかりでムカつきます。
こんなことしてたら自分の勉強できなくてやってられない…ムシャクシャするなー
英語 3.0h
数学 1.25h
144左手の人(148h10m) ◆rNWod7rEiE :04/08/31 22:47 ID:BNRfE31R
【数学】 1対1 U 微分法とその応用 4h

【世界史】 詳説世界史研究 1h

【現代文】 現代文のトレーニング(記述編) 1h

計 6h  
     

145unforgiven(506h) ◆43tD2ALIVE :04/08/31 23:05 ID:34DowKh5
今日の勉強時間です。
英語:英文法・語法のトレーニング、英作文のトレーニング 1h
数学:青チャート(T+A) 1h
国語:システム現代文、読書感想文 1.5h

計3.5h。部屋の掃除が長引きすぎた・・・狭い部屋のくせにorz けど部屋がきれいになってやる気が出たからまあいいか。
明日から2学期ということで、自分の夏休み(といっても8月だけですが)を振り返ってみることに。

総学習時間:159時間
平均:1日あたり5.13時間
備考:出口のシステム現代文バイブル編が1周終わった。青チャートT+AのTの範囲が1周終わった。
総評:
部活とかも忙しくて、充実してるんだかしてないんだか分からないような夏休みでしたが、勉強癖をつけるという点においては
決して無駄ではなかったように思えます。このひと夏の経験を生かして、明日から始まる2学期も1日5時間学習を目標として
全力で勉学に励みたいです。絶対現役で合格するぞ。
146unforgiven(506h) ◆43tD2ALIVE :04/08/31 23:06 ID:34DowKh5
連投スマソ
>>119の書き込み、オーラルは2点じゃなくて4点ですね。失礼しました。
147とれぶぜ〜る[19.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/31 23:23 ID:nxdZf/wC
古文 2h
現代文 1h
数学 1h

明日から学校。
みんながんばってるね。見習わなきゃ。
148とれぶぜ〜る[23.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/08/31 23:23 ID:nxdZf/wC
勉強時間加算してなかった
149Forest ◆PEVPub4ENA :04/08/31 23:29 ID:0XEZkpyt
英単語30分
英語はじてい30分

台風で学校休みだと信じてたのに通常通りでやる気なし&だるいで勉強に集中できず…(言い訳)
150Yos【307h45m】:04/08/31 23:32 ID:APe2Nn70
現代文:漢字マスター1800(テスト勉強) 1h15m
英語:予習 15m

今日で短縮授業も終わり。明日からまた7時間授業です…はぁ。

>>145
部活しながら1日5時間とはすごいですねぇ。
部活終わったあととか疲れないんですか?
151トライリアル[1h] ◆BzYydMaug6 :04/08/31 23:35 ID:7+Nm6RTW
今日は学校の宿題だけで何もできませんでした。宿題はレポートとかばっかなのでむかつきます。
152フロビ ◆y5clbyGu2w :04/08/31 23:51 ID:JzO4o3iW

塾課題 30m
英熟語 30m
数学課題 30m

漫画に逃げてしまった・・・。
153Zeept[14.5h] ◆qNe7Boci42 :04/09/01 01:34 ID:pki2+cvu
・黄チャートIA 2h
・ひとりで解ける数学IA 1.5h

---------------------------

・(宿題@数学) 2h
・(宿題@現国) 1.5h

やっと終わりましたよ宿題。
明日から学校かぁ〜








明日テストあった気が・・・(死)
154or2[8.5h] ◆22VyE9hcM. :04/09/01 02:41 ID:lyWbE9GP
>>134
亀レスでスマソ。お互い頑張りましょう(`・ω・´)

やっと今数学の課題終わった
・・と思ったらもう一つ英語の課題が。完全に忘れてました(ノ∀`)
昨日の夜の勉強時間→【数学】 課題 3h
               【英語】 課題 1h
               【古典】 ノート整理 0.5h

今日から学校か。非常に心身ともにだるいです_/ ̄|○
155Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/09/01 02:45 ID:s/iVUl+i
もう宿題あきらめました。。。自分の勉強だけがんばるっぺ!!
156名無し@勉強汁![14h35m]:04/09/01 06:44 ID:8mpEIVjm
8月31日

数 1h20

今日から学校です。結局、宿題は一部しかやってませんw
157大学への名無しさん:04/09/01 10:55 ID:17H7jJKg
学校1時間目始業式であと全部体育祭や文化祭の練習だから しょっぱなさぼっちまった
158A4マニア【0h0m】:04/09/01 13:58 ID:bIPliZfU
進研模試の点数を公開したいところなのだが、
自分でも気を失いそうなぐらい良い成績を取れ、びっくりしている。
県下一桁だったので個人を特定されると困るので、公開はしません。
目安点としては、
>>64の自分の自己採点と比べて、国語が+10点ぐらい、数学英語は自己採点とほぼ同じ。

ただまったくといっていいほど勉強していなく、夏休み総勉強時間も80時間前後と極めて少ないので、落ちぶれないように気をつけるつもり。
目標は東大理一にチェンジだ。
進研模試がかえってきました。
偏差値は
【国語】70.*
【数学】7*.*
【英語】77.*
【総合】78.*
80いきませんでした。。
次受けるときには80いけるようにがんばろうと思います。

今日から2学期スタート!!
ということで 心機一転名前を変えようと思います。
これからもよろしくお願いします。
160桜とカルピス ◆W1SAKURAYw :04/09/01 15:08 ID:Omj4R4vo
わかると思いますけど>>159は、前「桜とカルピス」です。
161唯我独尊≪38h15m≫ ◆G6GEN7tybM :04/09/01 19:06 ID:7ssOBrUt
数学 八時間【数TAの青チャート 二次関数、不等式、確率】
英語 一時間【文法】
国語 二時間四十五分【ステップアップ漢文】
化学 一時間【はじてい】
世界史 二時間【教科書、世界史ノート】
合計 十四時間四十五分
二日分です。
だめだすっかり勉強癖が抜けてしまってる。国語の勉強が何一つ出来ない
皆さんはやりたくない教科を勉強するときになにか心がけている事とかありますか?


162ワッフル天気【189h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/01 20:32 ID:u/UcxTG7
化学とか倫理ってもう本格的に勉強しておいたほうがいいのかな?
三年になってからも間に合うらしいけどさ・・・。
だからキッパリ倫理とかの授業は捨てても良いかな?

英語2h
163ま〜しゃる:6h50m ◆12su/RzQFs :04/09/01 21:31 ID:ppFdbWPG
英語 3h20m
12月末までに250h突破してやるぽ!
164del@80h40m:04/09/01 22:37 ID:D++4FYnF
【英語】
ネクステ 1h

進研模試
国語 59
英語 55
数学 61
合計 59

マズい…低すぎだろ俺 orz
コレでやる気出てきたので頑張ります!

…そのまえに学校の宿題ですが。
165del@80h40m:04/09/01 22:38 ID:D++4FYnF
ちなみに数字は全て偏差値(小数四捨五入)です。
166とれぶぜ〜る[27h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/01 22:45 ID:NWLkLOB3
古文 1h
漢文 1h20m
世界史 40m
英語 30m

計 3h30m

初日から気合入れて行きすぎて疲れ気味。
平日でこの勉強時間はきついもんだねえ。
今日はもう勉強しないつもりだけど、体力が回復したらするかも。
167Yos【310h45m】:04/09/01 23:41 ID:C04WT0kg
現代文:漢字マスター1800(テスト勉強) 30m
化学:テスト勉強 2h30m

化学の宿題の答えもらったので丸つけ。
でも1ヶ月前にやったものだから問題すっかり忘れててまた問題を読み直す羽目に。
しかもその答えはほぼ解説なし。なんだこれ。
168or2[14.5h] ◆22VyE9hcM. :04/09/02 03:02 ID:nBa8e9UK
古文:4h
漢文:2h

予習もやったら終了予定時間をはるかにオーバーしてしまった。
それに未だにあと少し課題も残ってるし・・課題を先にやるべきだったな。反省。
169左手の人(148h10m):04/09/02 15:59 ID:vj3tUYTY
9月1日

【数学】 1対1 U 積分法 4h20m 

【現代文】 現代文のトレーニング(記述編) 1h

【合計】 5h20m

模試を受けようと思うのですが、模試はどこのが良いですか?高校の模試を受けるのは初めて
で、難易度など、全くわかりませんので・・・
170左手の人(153h20m) ◆rNWod7rEiE :04/09/02 16:01 ID:vj3tUYTY
トリップ&時間を足すのを忘れてました。
171べーべ【69h】 ◆MVSAybKSSA :04/09/02 18:32 ID:D+XHEb41
昨日 東進 文法2h
Z会1h
今日 東進 数UB2h
さあここからが勝負だ。3h以上はやりたい。
172唯我独尊≪38h15m≫ ◆G6GEN7tybM :04/09/02 19:10 ID:h1Wr6/g7
数学二時間四十五分【三角比】
173唯我独尊≪41h≫ ◆G6GEN7tybM :04/09/02 19:11 ID:h1Wr6/g7
足し忘れ
英語 1.0h
175とれぶぜ〜る[30.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/03 00:09 ID:EybmQawc
英語 1h
国語 30m
世界史 2h

文系教科マンセーヽ(゚∀゚)ノ

でも数学もやらなきゃな・・マンドクセ
176ワッフル天気【191h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 00:29 ID:mJrZFOLI
英語2h
マドンナ古文単語15分

>>175
同じく('A`)メンドクセ
177Zeept[14.5h] ◆qNe7Boci42 :04/09/03 01:21 ID:DQOI8LBF

・(自主勉強なし)

-------------------

・(英語@宿題) 1h


何やってるんだ自分・・・OTL

178or2[18.5h] ◆22VyE9hcM. :04/09/03 01:48 ID:bD/1OF0V
英語 3h
国語 1h

今更だけどやっと課題オワタ。
とりあえず休みがホスィ今日この頃。
1798/19~【an exa】40.0h ◆sA0prgWz0Y :04/09/03 02:31 ID:2QmyA0V7
講習 4.5h
課題 3h

>>169左手の人さん
模試のレベル受験の本に書いてありましたんで載せときます。
高一が受ける一般の模試のレベルだと
【高】駿台⇒河合⇒代ゼミ⇒進研【低】
で、代ゼミのハイレベル模試??と駿台のハイレベル模試??は特別に難しいみたいです。
間違いがあるかもしれません。
180040614b@大言@大検/372.5+27.75h:04/09/03 16:33 ID:6cIS1tET
08/29 20:30〜09/03 16:30
 リンガメタリカ(復),速速c(CD),英解改(9-15s),白B(ベクトル),
 黒3C(-A4,A5),Z会(m1a,m2a),物理エッセンス(力学),
 出口現代文(1,2),模試復習(代ゼミ),
 (月刊大数,医生,政経,生命倫理) 机37h
  //失敗(偏る,怠ける,生活リズムを崩す,趣味)
//今回は机時間から概算

>>107 FiveStarClubさん
 お互い改善しないといけませんね。。頑張りましょう。
181大学への名無しさん:04/09/03 17:16 ID:sxUZxNyu
皆さん。このスレに参加してる人間じゃないんですけど、質問いいですか?
学校では理科教科、社会教科って何やってますか?授業でです。
自分の学校は理科教科が「総合理科A・化学T」で、社会教科が「現代社会」です。
それと数学はどこまで進んでますか?
182A4マニア【2h30m】:04/09/03 18:23 ID:utV3InRJ
>>181 自分は関西の某公立高校に通う高1ですが、学校での1年次の履修科目は、

理科が、化学I、物理I(名目上は総合理科だが、総合理科の教科書は一切使っていない。)
社会が、現代社会です。

数学の進度は、数Tが三角比(数と式、2次方程式、2次関数は終了済み)の途中で
数Aが平面図形のはじめ(集合、場合の数、確率、命題、背理法は終了済み)
です。二学期の中間試験で数TAの範囲は終了します。
【勉強量(昨日分)】
物理:30m→力のつりあい
数学A:1h→青チャートで復習・次の授業の予習
漢文:1h→次単元の予習(使役)
計2h30mです。



<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 言ってみて
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> さん、はいッ
<水631> ぁ。電話だ・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はぁ?
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・って言え
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 今すぐ言え
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はやく言え
<憂鬱☆sinsuke☆ネガティブ【弱火】933> 間違って不死鳥みたいになってしまった・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃはっはははっははっは
<水631> 間違って
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃはっは
<水631> ささみ食ってしまった
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> きもーーーーーい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水きもーい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ごめーん
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 嘘だよ
<憂鬱☆sinsuke☆ネガティブ【弱火】933> ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> きもくないよぉ
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水はかわいいもんッ
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> だいちゅき☆
<水631> 不死鳥さん
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水だぁ〜いちゅきぃ〜
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 何ですか?
<uytreruy4w3rqesdtfyguhijoijhigyftdfguh273> ショートしてますな
<水631> 何でそんなに必死なんですか
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃははははは
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 共有いくつ?
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 言ってみて
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> さん、はいッ
<水631> ぁ。電話だ・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はぁ?
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・って言え
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 今すぐ言え
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はやく言え
<憂鬱☆sinsuke☆ネガティブ【弱火】933> 間違って不死鳥みたいになってしまった・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃはっはははっははっは
<水631> 間違って
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃはっは
<水631> ささみ食ってしまった
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> きもーーーーーい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水きもーい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> <水631> 間違って荒らしみたいになってしまった・・
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ごめーん
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 嘘だよ
<憂鬱☆sinsuke☆ネガティブ【弱火】933> ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> きもくないよぉ
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水はかわいいもんッ
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> だいちゅき☆
<水631> 不死鳥さん
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 水だぁ〜いちゅきぃ〜
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> はい
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 何ですか?
<uytreruy4w3rqesdtfyguhijoijhigyftdfguh273> ショートしてますな
<水631> 何でそんなに必死なんですか
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> ぎゃははははは
<不死鳥@ささみ食えよ【火デス】458> 共有いくつ?
バーカ
毎日このスレ荒らします。
♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレ♂♀♂くら荒らしますから 笑

ぎゃは母は母ははっはーーーーーーーーーーーーーーはっは
ウpyp−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
187大学への名無しさん:04/09/03 18:35 ID:GNcGq4A0
医学生の生活日記・・・http://www.geocities.jp/kimey_nakamu_938/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093297423/


このスレみたいになりますよ。
ぎゃはははっはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
189まねしよーーと@絵文字屋さん:04/09/03 19:29 ID:l/t8yD/q
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?

こういうのをだすと、ネタ元ばれるんだよねーー。
足跡のこしてばれないと思ってるのがいまどきの**で。


将来こんなバカみたいにならないようにしてよね!
190ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
191バカスレ:04/09/03 21:06 ID:xqWUAwZj
190 :ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
192バカスレ:04/09/03 21:06 ID:xqWUAwZj
190 :ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
190 :ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
193バカスレ:04/09/03 21:06 ID:xqWUAwZj
190 :ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
190 :ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/03 19:34 ID:1992CIcg
あー勉強jしてもなかなか偏差値あがらない
文法とかも問題になるとどれ使えば良いのかわかんなくなるし・・・
英語1h
194ma:04/09/03 21:08 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
195ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:09 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
196ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:09 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
197ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:10 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
198ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:12 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
199ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:12 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
200ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:14 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
数学 1.0h
202ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:15 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
203ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:17 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
204ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:17 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
205ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:18 ID:xqWUAwZj
164 :まねしよーーと ◆RMTyaNYe3k :04/09/02 20:21 ID:XDdTJuR8
この絵文字やさんって、「キッコーマン」と「黒猫ヤマト」だけ
企業名だけどなんか意味あるの?
206ま〜しゃる死ね!!:04/09/03 21:19 ID:xqWUAwZj
207大学への名無しさん:04/09/03 22:25 ID:F8QOhvfl
残暑厨が出回っているようですが、彼はどうやら顔・学力及びその他全てにおいて 極度のコンプレックスを持っているのです。
208とれぶぜ〜る[33.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/03 23:54 ID:Lz62powv
今日の分
 英語 1h20m
 現代文 40m
 古文 30m
 数学II 30m

「基礎英文問題精講」を買おうと思ったが、すんげー難しそうなので、
同社の「英文必修問題精講」というのを買った。
まだ初めて三日だが、今月のZ会の長文(添削問題の最後のやつ)を解いたら
以前よりもかなり簡単に思えた。
順調順調。
209とれぶぜ〜る[33.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/03 23:56 ID:Lz62powv
訂正
初めて→始めて
210Yos【312h45m】:04/09/04 00:02 ID:bIfEe5td
昨日
英・国:テスト勉強 2h

課題考査死亡。ちゃんと勉強しとけばよかった。
得意教科のはずの英語で過去最低得点の予感。

今日放送された高校生クイズに僕の通ってる学校がデテタ━━(゚∀゚)━━ !!
いいところまで行ったのに…残念でした。
211唯我独尊≪48h40m≫ ◆G6GEN7tybM :04/09/04 00:10 ID:HQzptAsz
英語【速単】一時間四十五分
国語【現文;課題:古文;はじてい】一時間五十五分
数T【青チャ;三角比】二時間五十分
合計 六時間四十分

二日分です。文化祭の準備で土日も学校メンドクサ(´Д`)
212べーべ【70h】 ◆MVSAybKSSA :04/09/04 00:34 ID:B8BMfcvz
化学 1h
文化祭と高校生クイズで死亡
>>YOSさん
僕のところもでてました。まあよくがんばってくれたけど、なんで学校で報告しなかったんだろ?あそこまでいったのに…
2132ビート【3h30m】 ◆Bj9pToRlBY :04/09/04 00:56 ID:qBGJYfV6
今日から参加しますね。
黒大数TA合わせて 2h
速単        1h30m
課題テストが返ってきましたよ。(とりあえず化学だけだけどね)
化学  37/360  
夏休み全く勉強してないワタシがこんな順位でぃぃのか・・・
皆何やってるんだろう・・・勉強しなくてこんな順位だったら
やる気が出ないぞ。どうせなら300位くらいで焦って勉強する方イイ!

古典はまだ返ってきてないけど自己最低記録更新しそうですw


214俺竜【9月 4h】:04/09/04 09:41 ID:2QXuhm6N
>>182
すごい授業のスピードだ・・
215SUN9/4【0h00m】:04/09/04 09:52 ID:asQ5B16r
【名前】SUN9/4
【文理選択】理系
【選択科目】理科:生物 社会:未定
【志望大学】国公立
【志望学部】未定
前からこのスレをよく見ていました。
自分も頑張らないと・・・!と思い参加します。よろしくです。
2162ビート【3h30m】 ◆Bj9pToRlBY :04/09/04 13:49 ID:uQJN0+1m
何か勉強が楽しくなってきた。
めきめき実力が付いているのが分かるからだ。
今まで勉強は邪魔な存在でしかなかったのに・・・。
勉強が楽しいってワタシ変ですか?
皆も勉強楽しいのかな?
217トリッキー 55m  ◆HB45SqX2cQ :04/09/04 14:58 ID:BCImRZh6
やる気が起きないときはどうすれば良いのですか?
218ま〜しゃる:7h45m:04/09/04 15:07 ID:s83R8DlI
英語55m やる気でない
219A4マニア【3h20m】:04/09/04 15:49 ID:qZsI/jR/
9/3分。
数A(青チャートで論理分野)50m
以上。
>>214
結構無名の公立高校ですが理数科ですから。
220ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/04 17:25 ID:5wrJQ5NX
やる気ないときっていうか一日2時間くらい時間あるでしょ。
ながらとかダラダラやらないでその2時間でぴっちりやるのがベスト、と思う。
午前中1時間、12時から6時までで1時間、夜1時間でも、それだけで3時間できるし。
221Zeept[14.5h] ◆qNe7Boci42 :04/09/04 18:18 ID:mSg69E3/
来週の月曜日から漢文が始まるらしいです
古典は好きなのですが、漢文は・・・
このままだと自分はだめになってしまう
もっとがんばらんといかんのだキェェェェェ!!



どうでもいいことですがみなさんの学校って飲み物の自動販売機ありますか?
こっちは購買しかなくて、しかも昼しか開いてないからいつも上の階まで列が続くのです
一番多い自販機はコカコーラかピクニックの自販機だと思いますが・・・
222040614b@大言@大検/400.25+6.75h:04/09/04 19:49 ID:aIzbbz1N
09/03 16:30-09:04 20:00
 リンガメタリカ(復,軽復),速速c(CD),英解改(復・1-2s),
 黒大数(3・基礎理論一通り終,C・A5),その他数学,
 出口現代文(復,3s),新研究読書,チ生要演(復・生殖)
 数1.5,英3.25,国0,75,生0.75,化0.5 机8.25
 //遠出(4日) 大言係数0.481
223 :04/09/04 20:22 ID:VLW9A7Te
荒しのま〜しゃるは来るな。
荒れる原因。
224左手の人(167h40m) ◆rNWod7rEiE :04/09/04 20:23 ID:lmjlWoag
9月2日〜4日

【数学】 1対1 A 確率 3h20m
      1対1 T 二次関数  3h
      1対1 U 複素数と方程式 3h40m

【現代文】 現代文のトレーニング(記述編) 2h

【英語】 思考訓練の場としての英文解釈 2h20m

【合計】 14h20m

>>an exaさん
ありがとうございます。腕だめしに駿台を受けてみようと思います。(どうせそんなにとれないと思いますがorz)


225トラッシュ(85.5h):04/09/04 22:40 ID:TsoMVflt
8/26から9/4
数学 
  塾 13時間
  宿題 6時間
英語
  塾 4時間
  ネクステ3時間
うわっ!!自主学習ほとんどない!
しかも数学震度早すぎ!!もうベクトルだ。
226とれぶぜ〜る[35h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/04 22:42 ID:yDXulNTS
今日は文化祭だった。
とは言え、二週間ほどあとにもう一度あるので(しかも二日間)
ようやく勉強ができる、というわけにはいかない。

今日の勉強
 現代文 40m
 古文 50m

疲れててこれしかできなかった。
もう寝る。
227左手の人(167h40m) ◆rNWod7rEiE :04/09/04 23:10 ID:lmjlWoag
>>トラッシュさん
もうベクトルですか!かなり速いですね。僕の学校なんてまだ確率・・・進度遅すぎorz
228SUN9/4【3h45m】:04/09/05 00:27 ID:YTYGdCpA
数学A1h
現代文20m
漢文45m
英語1h40m   計3h45m
休日なのに少ないかも。
229Yos【314h30m】:04/09/05 01:07 ID:JC9gD1V5
英語:予習 1h45m

今日は文化祭の準備でした。
買ってきた参考書をやりたいのですがなかなか出来ない…

新規参加者の方よろしく〜
230or2[21h] ◆22VyE9hcM. :04/09/05 02:20 ID:ONbA95+r
体育祭準備などがあり、勉強がはかどりませんヽ(`Д´)ノ

英語 1h
数学A 0.5h
数学T 1h
231名無し:04/09/05 18:24 ID:Zipv615D
【名前】 名無し
【文理選択】 理系
【選択科目】 生物・科学・世界史・日本史
【志望大学】 琉球
【志望学部】 医
世界史 1.5h
232唯我独尊≪50h20m≫ ◆G6GEN7tybM :04/09/05 19:30 ID:eCUAcyeJ
英語【速単】五十分
国語【はじてい】五十分
233040614b@大言@大検/407+9.75h:04/09/05 21:03 ID:GevzTqz6
09/04 20:00〜09/05 21:00
 リンガメタリカ(復),速速c(CD),英解改(復・3-4s),物理,
 数学いろいろ(1・A・3),出口現代文(復,3-4s)
 英1.75h,数6.25,国0.75,物1 机12.75 //失敗(集中できず)
 //大言係数0.72
234Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/09/05 21:08 ID:xlLzH5n8
宿題など大変だったので、少しの間来れませんでした。
昨日:数学5h
今日:数学3h  まだまだ数学やりまくります。数学が楽しくなってきた。
235del@83h20m:04/09/05 21:19 ID:gbgaazDY
昨日今日
【英語】
英文法倶楽部 1h
ネクステ 1h30m

8/26から勉強報告してねぇ(汗
マジで頑張らんと俺落ちるぞ…
236unforgiven(532h) ◆43tD2ALIVE :04/09/05 23:00 ID:vbm+m9A+
9/1〜9/5の勉強時間です。
英語:英文法・語法のトレーニング、英作文のトレーニング、速単、予復習、Z会 12.5h
数学:青チャート(T+A、U+B)、復習 6.5h
国語:システム現代文、合格古文単語380、予復習 6h
日本史:復習 1h

計26h。生活リズムもしっかりと平日モードに切り替わり、滑り出しはまずまず順調といったところでしょうか。
今月は1日5時間学習を目標とします。平日も休日も関係ありません。部活動の有無なんてもってのほかです。
5時間勉強できない日があったら次の日に5時間になるよう調整はしますが、貯金は基本的にはしません。
「貯金があるから今日はこのくらいでいいや」みたいな邪なことはしたくないので。
(実は平日に必死に頑張る代わりに休日は少しダレようという浅はかな考えですorz)

>>150
自分が所属してる部活は大して強い部ではありませんが、やはり練習は厳しいです。
そういうわけで、毎朝6時に起きて、1〜2時間くらい勉強してから学校に行き、部活が終わってから3〜4時間くらい
(自分の場合は部活は7時ごろ終わります)勉強すればギリギリで5時間は勉強できます。
それでも睡眠時間は大切にしたいので、切り替えをしっかりとすることが目下のところの自分の課題です。
大して役立たない上に亀レスで申し訳ないです。
237左手の人(167h40m) ◆rNWod7rEiE :04/09/05 23:12 ID:nQi21jCy
【数学】 1対1 B 平面ベクトル 3h

【現代文】 現代文のトレーニング(記述編) 50m

【古文】 二週間完成 古文 初級 1h

計 4h50m
238Yos【318h30m】:04/09/05 23:28 ID:tFZuui52
英語:予習 2h45m
古典:予習 1h
現代文:ことばはちからダ! 15m

今日も文化祭の準備で学校。

>>236
いやはや、恐れ入りました。どうやったらそんなに勉強する気になるんでしょうか。
自分の意思の弱さを改めて感じました…
ところで1つ質問があるのでよろしければ答えていただきたいのですが、部活は楽しいですか?
239thor:04/09/06 04:56 ID:ldhyyTgh
はじめまして。thorといいます。
僕も1年から受験勉強してて現在大学1年になりました。
スレの趣旨に合わないかもしれませんが、一応受験対策は自分で立て志望校
に受かったクチなんで皆さんにアドバイスできることもあると思ってマジレスしてみ
ました。気に食わなかったら言って下さい。
えーまず、みんな模試は定期的に受けてます?実力の推移がわかるので一年のうちか
ら早めに受けておくといいです。
あと志望校が決まってる人は今のうちに赤本買って読んでおくと役立ちます。いろん
なデータがのってますから。
240とれぶぜ〜る[40.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/06 09:12 ID:GHzdQdrD
昨日は書かないで寝てしまった。

現代文 1h
古文 1h
漢文 30m
英語 30m
世界史 2h30m
 計  5h30m

文化祭マンドクセ。
241concentrate:04/09/06 18:03 ID:JdODBcRI
中高一貫の中3デス。なんとな〜く「受験」に
興味が湧き出る今日この頃・・・。
このスレ見て今からぼちぼちやっとこと思ったり
242とれぶぜ〜る[40.5h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/06 18:14 ID:GHzdQdrD
中学生の参加は可能なのかなあ?
一応ここは高1スレだからな。
中高一貫なら中3でも相当のレベルに達してるからいいのか…

あと、sageようね。
243ワッフル天気【192h】 ◆OTSpdnDbWs :04/09/06 18:24 ID:rGOcuwsh
>>241
中高一貫ってことは高校受験ないの?スマソ、おれも無知だ。

>>239
国公立というのは決めてるんですけどそれからが決まってません・・・
2448/19~【an exa】26.5h ◆sA0prgWz0Y :04/09/06 19:09 ID:vMAGKY/y
>>consentrate
中3というのは書かないほうがいいと思います。
荒らしが来たときに"厨房"などと言われ叩かれる可能性が高いです。
参加するのなら高一を装って後日参加したほうがいいのでは??
高一レベルの言葉使い・話題で、高一レベルの勉強をするということで。
それにしても中高一貫生はすごいですね。
先日中3の夏休みまでに青チャ3Cまで終えている人をみかけました。
2458/19~【an exa】42.0h ◆sA0prgWz0Y :04/09/06 19:13 ID:vMAGKY/y
時間足し忘れていました。
246concentrate:04/09/06 20:53 ID:JdODBcRI
スマソ
2478/19~【an exa】42.0h ◆sA0prgWz0Y :04/09/06 21:51 ID:vMAGKY/y
>>246
決して責める意味で言ったのではないので気にしないでくださいね。
すみません。
もしよければ仮面高一として一緒に参加してくださいね。
中3生に負けない様に自分も頑張ります。
248unforgiven(532h) ◆43tD2ALIVE :04/09/06 23:32 ID:e5mI/Zm0
1日5時間きっちりやることにしたら、今日みたいに学校が早く終わった日は時間の余裕が出来てしまったorz
でも簡単には意志を曲げたくないので1日5時間以上は基本的にはやらないことにします。
勉強時間報告は今まで通り週末にまとめてやります。

>>238
部活は練習が厳しくて何度もやめたいと思ったことはありますが、やっぱり試合に出るのがとても楽しいですから。
勝ち負けも勿論ですが、違う学校の友達と会って色々話をしたりするのも醍醐味の一つです。自分は一応入部当時から
レギュラーなので尚更です。
勉強のやる気に関しては、「帰宅部で勉強ばかりしてる人に運動部が模試の偏差値で勝ったりしたら面白いだろうなあ」くらいのノリですorz

>>239
赤本ですか。データ集めたりするのは嫌いじゃないので探してみまつ。

>>241
おおっ、中高一貫ですか。自分も中高一貫校です。地方のあまりレベルの高くない学校ですが。
中学時代に部活ばかりしていた自分に言えた事かどうかは分かりませんが、中3のうちは授業の予習・復習に重点を置くのが得策だと思います。
それと、中高一貫校の利点はやはり学習進度の速さですが、高校受験がないため中だるみしやすいというのもまた事実です。常に高い意識を
持って勉強に取り組めば中だるみは防げると思うので、頑張ってください。
私見ですが、中3からこのスレで勉強癖をつけておくのは悪くないと思いますよ。
249Yos【320h30m】:04/09/06 23:49 ID:PTUb56OV
英語:予習 1h15m
現代文:田村のやさしく語る現代文 45m

田村のやさしく語る現代文、今日からはじめたのですがすらすら読めていい感じ。
さらっと読んでたらもう半分ぐらい読み終えてしまいました。

>>248
やっぱり楽しい部分が無いと続きませんよね…
それよりそんなノリでそれだけ勉強できるのがすごい(笑)

新規参加者の皆さん、よろしく〜
250とれぶぜ〜る[46h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/07 00:07 ID:Ei38Q2e2
今日のぶん
英語 2h30m
国語 1h
世界史 2h

漏れの勉強継続の秘訣は
「疲れたら、なにがなんでも休む!そしてすぐ再開!」
これだね。
いくら勉強が好きとは言っても、休まないともたないよ。
251トラッシュ(92.5h):04/09/07 01:22 ID:4jlqoCvy
>227 早いだけがとりえですから(笑)今年は先生なぜか気合が入っちゃってるみたいで。。

2日分
英語 3時間
数学 4時間
252or2[24,5h] ◆22VyE9hcM. :04/09/07 03:08 ID:kVIsbjDw
最近疲労やストレスが溜まりぎみ。ヤヴァイ、超ヤヴァイ。

2日分
英語 2h
数学 1h
現代文 0.5h
253A4マニア【4h50m】:04/09/07 11:41 ID:d2WAZxEa
昨日分。
数学I:青チャート2次関数応用演習。 1h

漢文 :予習復習 15m
その他 化学I、英語、数Aの予復習 15m
 
計 1h30m
(一昨日まで3h20m)
254A4マニア【4h50m】:04/09/07 11:44 ID:d2WAZxEa
皆さん、学習進度を教えてください。
自分は、
数I:三角比
数A:平面図形
化学:mol
物理:次は力のつりあい
古文:次は助動詞
漢文:使役・反語の句形
英文法:受動態

255左手の人(172h30m):04/09/07 12:55 ID:m0D2V9J/
【数学】 1対1 空間ベクトル 3h40m

【英語】 思考訓練の場としての英文解釈 2h

2月の駿台東大レベル模試を受けることになりました。とりあえず、目標は文三のA判定にしたいと思います。まあ、絶対無理ですがorz

256大学への名無しさん:04/09/07 16:56 ID:xKfpmQwt
東大レベル模試って二年用でしょ?自慢なのか間違えたのかどっちですか?
257左手の人(172h30m) ◆rNWod7rEiE :04/09/07 17:09 ID:m0D2V9J/
高1の模試は2Bの範囲が含まれていないので、2Bを含む、高2の模試にしようかと思いまして。
別に、自慢とかそんなじゃないです。東大模試にした理由は、ノリの一言ですw
258大学への名無しさん:04/09/07 18:16 ID:xo07uUP2
>>257
高2の東大レベルはであって東大形式じゃないから東大模試も受けてみた方がいいんじゃん
259del@84h50m:04/09/07 19:35 ID:p14f5Unj
昨日
【化学】
学校の復習 1h30m

熱化学方程式やってまふ。なんか楽しくてステキw
260【an exa】47.0h ◆sA0prgWz0Y :04/09/07 23:05 ID:qvPuHAJF
9/7 漢字2h/化学1h/英語2h
計5h
ここは本当に刺激を与えられます。
皆さん本当にすごすぎですねw

>>unforgivenさん
>>23で進研模試の偏差値が80前後とすごいですけど、あれは勉強の成果なんでしょうか。
それとも勉強を本格的に始める前から成績はあれ程良かったんですか?
unforgivenさんは自分の目標ですwよければ教えてください。
261Yos【323h30m】:04/09/07 23:35 ID:vJXYOlM1
古文:予習 40m 現代文:田村、ことばはちからダ! 20m
数学:サクシード 1h30m 英語:予習 30m
台風のおかげで午後からの授業がなくなったが、
その分ぐーたらしてたので勉強時間はいつもと大して変わらないorz

>>254
数I:方程式と不等式終わって、今は2次不等式
数A:論理と集合、平面図形終わって、今は確率
化学:気体
物理:物体の運動終わって今は力
生物:細胞分裂
古文:助動詞終了
漢文:再読文字終了
英文法:分詞
こんな感じです。
262とれぶぜ〜る[50h40m] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/08 00:21 ID:+IZK+sxr
英語:単語1h40m、解釈20m
国語:古文30m、現代文30m
世界史:予習1h40m
生物:予習40m
計 4h40m

>>254
数I:二次関数終了
数II:不等式の証明
数A:全くやってない
古文:次から助動詞
漢文:次から再読文字
英文法:次から比較
生物:無性生殖とか有性生殖とか
地学:造岩鉱物
世界史:東洋史は宋まで終了、次から中世西洋史
こんなもん。大して高レベルでもない普通の進学校なので、進度はやや遅め。
263unforgiven(532h) ◆43tD2ALIVE :04/09/08 00:31 ID:iPQw6q8I
今日は学校が台風のため休みでした。かなり早めに5時間勉強できたので残った時間を使って情報収集に勤しみました。
例によって勉強時間報告は週末に回します。

>>255
高2東大レベル模試・・・!?高1からそういう模試に挑戦するとは流石ですな。
自分の未熟さを改めて思い知らされましたorz

>>260
ありがとうございます。目標にされるほど凄いものでもないと思いますがw
自分は地方の全然レベルの高くない中高一貫校をしかも専願で受けた人間ですから、元々から成績がよかったわけではないです。
このスレに参加を表明したのが確か3月下旬で、進研模試を受けたのが7月上旬でしたから、大体3ヶ月くらいですね。
個人差はありますが、学習の成果が現れるのが大体3ヶ月後と言われてますから、このスレで勉強を地道に続けた成果だと自分は思ってます。
中学時代は部活馬鹿で、成績も中の上くらいでしたが、このスレのお蔭で学年トップにも手が届くようになりました。
そういうわけですので、文武両道にはまだ程遠い自分ですが、お互い頑張りましょう。
264トラッシュ(101.5h):04/09/08 03:01 ID:x4A4TP2M
英語 
  即ゼミ8 6h
  リスニング 1h
  英ナヴィ 2h
台風のおかげでめちゃ勉強できました。気づいたら英語だけだ!
それにしても左手の人さんとunforgivenさんはすごいですねぇ〜。志といい勉強内容といい、僕とはレベルが違います(笑)
265040614b@大検/416.75+16h:04/09/08 05:18 ID:msZc99qv
09/05 21:00〜09/08 05:30
 リンガメタリカ(ひとまず終),英解改(復),速読速聴core,
 数学いろいろ(1A2B3),出口現代文,物理,遠出
//机時間から概算 @大言ひとまず解除

//ところで,大検生マラソンスレが立ったようなので,
//次回からそちらへ移ろうと思っています。
//いやあ,ほんとうにいい刺激になりました。
//どうもありがとうございました。
266del@87h20m:04/09/08 15:37 ID:tMZJYIIn
昨日
【化学】
学校の復習 1h
【数学】
桐原必修TAUB 1h
【英語】
英文法倶楽部 30m

ネクステの比較が分からないから
倶楽部に戻ってやり直しみたり。
 
>>255
凄すぎますね…尊敬です。
>>265
こちらもあなたの書き込みがかなり刺激になってたり。
大検スレでも頑張って下さい!
267A4マニア【4h50m】:04/09/08 17:43 ID:3VfM6qw9
unforgivenさんの進研模試の成績、全国500番以内とはすごいですね。

しかし、自慢でないですけれど、実は自分は全国200番以内に入っています。
これ以上細かいことを言うと、個人が特定されますのでこれ以上は・・・
ちなみに、3計全国偏差値は80〜86のちょうどあいだどぇす。
268Five Star Clubはもう来るな!!:04/09/08 17:55 ID:iLuOZ7Xc
234 :Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/09/05 21:08 ID:xlLzH5n8
宿題など大変だったので、少しの間来れませんでした。
昨日:数学5h
今日:数学3h  まだまだ数学やりまくります。数学が楽しくなってきた。
269Five Star Clubはもう来るな!!:04/09/08 17:56 ID:iLuOZ7Xc
234 :Five Star Club ◆UFxIDFfI5k :04/09/05 21:08 ID:xlLzH5n8
宿題など大変だったので、少しの間来れませんでした。
昨日:数学5h
今日:数学3h  まだまだ数学やりまくります。数学が楽しくなってきた。
270A4マニア【5h25m】:04/09/08 18:13 ID:3VfM6qw9
昨日(9/7)

【英語】DUO3.0 15m
【数学T】青チャート 20m 計35m
(一昨日まで4h50m)

大変しょぼいでしょう? 自分は密度の大きい勉強をした時間のみを勉強時間としていて、
登下校時の勉強、授業の復習、塾での学習等は時間に入れていません。実質的な達成度を勉強時間に比例させる為です。

271大学への名無しさん:04/09/08 19:25 ID:WOaWatZn
A4マニア明らかに自慢だし・・・。誰も聞いてないのに自分から言い出す時点で自慢だから。
272concentrate:04/09/08 22:00 ID:HMtjkZ+t
数T 2h
古文 30h

とりあえず参加してミマシタ。

・・・aの範囲を求めよぉ〜
273大学への名無しさん:04/09/08 22:34 ID:f8HBFzSS
偏差値って80以上あるのか!!??
86!!??
274大学への名無しさん:04/09/08 23:09 ID:MXsrvTq3
皆さんは何時ごろから勉強してますか?(学校から帰って来て)
275左手の人(191h20m) ◆rNWod7rEiE :04/09/08 23:10 ID:qALxTqwI
【数学】 1対1T 整数 4h30m
      1対1U 式と証明 3h20m 

【英語】 思考訓練の場としての英文解釈 2h

【古文】 二週間完成 古文 30m

【現代文】 東大の現代文25ヵ年 3h

【合計】 13h20m

>>265
もうVCやリンガメタリカまでやっているとは…すごいです。尊敬します。
このスレを離れ、大検マラソンスレに移るようですが、今までのようにやっていれば必ず大検は突破できると思います。
がんばってください。




 
276左手の人(191h20m) ◆rNWod7rEiE :04/09/08 23:17 ID:qALxTqwI
>>274
朝の登校前に1時間して、授業終了(5時)後、2時間、晩飯の後に二時間しています。だいたい5時間/一日ですね。
277鹿島と米田:04/09/09 00:24 ID:7j6Vw0Cl
河合の全統模試っていつ帰ってくるの?だれかかえってきた?
278トラッシュ(106.5h):04/09/09 01:30 ID:nrRskGby
英語
  リスニング 0.5h
数学
  塾 3.5h
国語
  色々 1h
>>274 うちはまだ帰ってきてませんけど、予定は10/1らしいです。。
みなさん、リスニング対策って何かやってますか??やっぱりNHKがいいのかなぁ?
279とれぶぜ〜る[54h20m] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/09 17:22 ID:wfXFV5kl
疲れたんで、ちょっとペースダウンすることにする。
さすがにいきなり1日4時間もやるとキツい。
予復習やら宿題だってやらなきゃいけないわけだし、
読書にあてる時間もなくなってしまうのでね。

このスレにいる他の人たちがあまりに頑張ってるので、
自分の頑張らなければならないと思って焦ってしまうのだけど、
まだ高一なんだし、自分のペースで地道にやっていこう。


 昨日のぶん
英語:単語40m、解釈20m、文法1h
生物:復習1h
世界史:復習40m
 計 3h40m
280とれぶぜ〜る[54h20m] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/09 17:37 ID:wfXFV5kl
訂正
自分の頑張らなければ→自分も頑張らなければ
281大学への名無しさん:04/09/09 20:25 ID:ynb4npUP
高1は遊んでればよろし
282大学への名無しさん:04/09/09 20:39 ID:tDM6pZGF
>>276
高一の時点で1日5時間って・・・
あんたもしかして友達いないのか?
高一だったらもっと遊んでたほうがいいって・・・。
283del@88h20m:04/09/09 20:46 ID:F249Axgf
昨日
【英語】
英文法倶楽部 1h

ヘタレでふ。えぇヘタレですともw
一日3時間くらいはやりたいんだけどなぁ……
もっとがんばろ
2848/19~【an exa】50.0h ◆sA0prgWz0Y :04/09/09 21:38 ID:K+OZ8G49
昨日 3h
構文集 1h/日本史ノート 1.5h/化学 0.5h/
あと10日で一ヶ月です。100h目指して頑張ります。
今日の分は明日書き込みします。

>>260unfoegivenさん
そうだったんですね。やる気がでてくる様な返答をもらえて嬉しいです。
成果は3ヶ月からですか。ではちょうど目標にしてる第三回全統模試の頃w
とりあえず模試を目指してがんばりますね。
部活の方も大会が近いので頑張らなくては・・・。
丁寧にどうもありがとうございました。
285大学への名無しさん:04/09/09 22:12 ID:NDwy2hr8
2862ビート【11h30m】 ◆Bj9pToRlBY :04/09/09 22:13 ID:bHkdjnrk
月火水の分
数学
英語
国語
合わせて8時間
ちょっと毎日勉強するのが当たり前になった感じに。
やっと癖ついたよ。
>>213の続きですが
古典やっぱり自己最低記録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
17/100 ヽ(;´Д`)ノ 平均点22.4 最高点57点
平均すらないこの事実
正直古典ってどうやって勉強するんだろうか。
287とれぶぜ〜る[54h20m] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/09 23:51 ID:wfXFV5kl
英語:単語40m
国語:現代文1h

今日はあまり勉強をせずにマターリ過ごした。
288とれぶぜ〜る[56h] ◆RgOiOjX/k6 :04/09/09 23:51 ID:wfXFV5kl
足し忘れ
289or2[33h] ◆22VyE9hcM. :04/09/10 01:55 ID:Vc+42SVJ
3日分。
英語 4h
数学 3h
古典 1h
世界史 0.5h
290A4マニア【7h05m】:04/09/10 17:50:57 ID:agCNJ+0q
9/8+9/9
【英語】DUO3.0(例文75〜100) 20m
    予習復習 30m
【漢文】予習復習(句形)20m
【物理】傍用問題集(力のつりあい)から数問。 30m
計 1h40m
(前日まで5h25m)
291Yos【324h】
9/8.9
生物:実験レポート 2h30m(ノーカウント)
数学:サクシード 30m
英語:宿題 15m(ノーカウント)
文化祭の準備で思うように時間が取れない。そして何気なくやった劇の照明係がものすごく重要な役だった…
劇の進行を握ってるから責任重大。ミスったら終わりです。何でこんな役やってしまったんだろう。
しかも最近宿題や小テストが多すぎてそれをこなすだけで精一杯な状態に陥ってます。
早く文化祭終われ。