数学ほぼ0から理転したい!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA
事情で通信制の高校に1年通い大検をとって辞めた
その後バイトをしながら 今年の2月受験を決意(当時2年の冬
勉強なんて中一レベルで何すればいいかもわからなかった
友人に話したところ独学で理系は無理ということ
そのまま文系科目を選び約半年目標もなく勉強・・・
こないだの6月後半の私大模試では中央商学部になんとかD判定
でも勉強をしながら 理系にあこがれていた
テレビや本で天文学やナノテク、新しい発見を特集しているのを
見ながら「自分には関係ない」と思い続けてきたが
やっぱり行かなきゃ一生後悔するような気がするんです
やりたいことはたくさんある
応用科学、天文学、あとはコンピューターの作りとか
自分の興味のある分野を「勉強」したい
誰かアドバイスください
ちなみに今は高校生で言えば高3、浪人して一年半で
設備の整った上位校を狙いたい
2大学への名無しさん:04/08/21 16:22 ID:8+8fvQrw
がんばれ
3大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 16:22 ID:eW+9XC9N
聞きたいことは多いです
1、独学は可能か?貯金はジャスト25万 
(自分のプランでは半年独学→受験期に週一で家庭教師に質問をする形で行こうかと)
2、そもそも数学のシステムがわからない
(本屋で参考書を見たものの大検でTAを使った以外にVCなどが有
   わけがわからなかった 平行に進めることも可能なんですか?)
3、インターネットを使えるか?
(独学中にどうしてもわからない箇所が出てきたらネットで
 質問サイトなどはあるのか?チャートというのが有名らしいですけど
 もしかしたら「チャート用サイト」見たいのがあるかもしれない
 あるならば有効に使いたいと思う)
4、理科の選択
(天文学なら物理、応用化学なら化学が必要な大学があってどっちが
 最短でマスターできるか?自分的には物理に興味があります)
5、勉強の順序 参考書の利用法
(本屋に行ったが、わけが分からなかった てゆうか受験参考書多すぎ)
 A、数学の順序 必要な参考書
(中学からやり直してみようと思うが中学時は数学は悪くなかったから、思い出すレベル)
 B、どんな参考書がいいか
(チャート式やハジテイ、実況 見やすい図のほうがいいです)
 C、VCってなに?
(知り合いからは独学は無理と聞きました フレサテ必要?)
 D、理科はいつからやればいいのか?

色々聞きまくってますが 
物好きな方でいいんで、どこかひとつだけでもいいんで 教えてください
4大学への名無しさん:04/08/21 16:23 ID:8+8fvQrw
>>1
二項定理くらいわかりますか?
5大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 16:34 ID:eW+9XC9N
忘れましたが 見れば思い出せると思います
中学は普通の市立で70/200位以内は常だったので
そんなに悪いほうではないはず
TAは大検で満点でした(本当に基礎レベル)
大検は二次関数基礎と三角形で木の高さを当てるみたいな感じのと
因数分解とかそういうのでした(二年たってます
6チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/21 16:42 ID:5x9KFfjB
がんばー
とりあえず志望校決めよーぜ(´・д・`)

ちなみに上位校なら理科2個いるから
7大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 16:48 ID:eW+9XC9N
>>6
志望校は応用化学か天文学ができる所を狙うんで
志望校ではなく学部重視で行きたいです
理科二つはきついっすね でもマーチか閑閑同率にするつもりです
コンピューターの中身がいじれる人ってのにも憧れます
文系って何のために行くんだろうって思えてきます
理系はやっぱり勉強のためにあるんじゃないすかね?
8大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 16:50 ID:eW+9XC9N
文系の知り合いは
「マンコマンコ」って言ってます
俺が理転するって言ったときは
マジで引かれました
9大学への名無しさん:04/08/21 16:52 ID:RxHxFD5u
とりあえず独学はやめとけ金がないなら半年働いて予備校いくほうがいいよ
10チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/21 16:55 ID:5x9KFfjB
でもマーチなら今年行けそーだよね
もと文型なら英語はできるだろし
11大学への名無しさん:04/08/21 16:57 ID:RxHxFD5u
英語は構文、数学は図、理科はグラフと図で理解すべし
12大学への名無しさん:04/08/21 16:59 ID:RxHxFD5u
英語は構文、数学は図、理科はグラフと図で理解すべし、このやり方が分からないなら夏期講習受けるのがいいよ、代ゼミのフレックス利用すれば終わった講座も見れるから
13大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:06 ID:eW+9XC9N
>>9
そんなに予備校はいいんですか?
参考書とは違うんですかね?
25万ならサテで「1A2B」「3C」「物理」
とるだけのお金はありますが
英語でサテ(文法と読解)計7万ちょい使ったけど(前期分
文法はネクステ暗記してセンター過去門
読解は基礎英語長文問題精巧と構文150
の方が役に立ちました 3千円です
14大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:08 ID:eW+9XC9N
作文だけ役に立った気がしました
でも英語と数学は違うから予備校は必要なのかもしれません
しかし25万はでかいです でかすぎます
15大学への名無しさん:04/08/21 17:09 ID:L1HF/lk3
>>13
いや、金が十分ないんだったら、やさしいレベルの参考書をひととおり仕上げて、
自分の足りないところ、のばしたいところを確認してから必要なところを
講習うけるなりした方がいいんじゃないか?
16大学への名無しさん:04/08/21 17:13 ID:8+7I1Fgq
マーチは三ヶ月だったっけ?
とりあえずいまからやれば余裕でしょ?
9・10・11・12・1月あるから早慶で五分五分か。。。
17大学への名無しさん:04/08/21 17:14 ID:USgjhlre
>>16
ホントかよ!?
18大学への名無しさん:04/08/21 17:15 ID:8+7I1Fgq
>>17
本当らしい。
19チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/21 17:16 ID:5x9KFfjB
>>16
まあそれは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うん


楽勝ダネ
20大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:16 ID:eW+9XC9N
そうすね
とりあえず参考書からはじめます
中学レベルは適当に買ってきて速攻でやるとして
高校レベルでいいものはありませんかね?
見た感じでは 東進の「はじめからていねいに」ではない
ハジテイのカバーをした参考書は見やすかったですが
数列 2次関数 場合の数 確率しかなかったです
それで足りているのかも俺には分かりません
21大学への名無しさん:04/08/21 17:17 ID:RWV748HW
まずは教科書じゃないの?
22りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/08/21 17:17 ID:kojhqSLQ
なんで理系科目の独学が難しいといえる?
全然可能と思うけど。国語や英語の方がよっぽど独学しにくい
23大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:17 ID:eW+9XC9N
とりあえず本屋を見てきます ポペラッパ
24大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:19 ID:eW+9XC9N
>>22
数学は分からなかった場合どうしようもないからじゃ
ないですかね?
俺はネットを考えてますが・・・
古文や英語はなんとかなりましたよ
25大学への名無しさん:04/08/21 17:19 ID:8+7I1Fgq
>>23
国立志望ですか?私立志望ですか?それともネタですか?
26大学への名無しさん:04/08/21 17:19 ID:32ixBpey
まずはここの板の各種参考書スレを見るべし。
テンプレを参考にしながら参考書を吟味しれ。
27大学への名無しさん:04/08/21 17:20 ID:32ixBpey
ああ、ネタスレにマジレスしちゃた・・・
28大学への名無しさん:04/08/21 17:21 ID:K/eW0ZJI
モチベーションを保つためにも予備校いったほうがいい。
知り合いに勉強できる人がいれば
10月のヨゼミ模試を貴方の名前で受けてもらえばいい。
成績がよいと来年度の授業料が免除される。
29大学への名無しさん:04/08/21 17:26 ID:5kBQ9oZB
数学1A2Bは独学問題なし。
3Cは一気に難易度が上がるから最初が大変。
慣れればなんとかなる。
30大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:27 ID:eW+9XC9N
すみません 本屋へはまだいってません
>>25
私立専願です
完全にネタじゃないっす
>>26
見てみます
>>27
ほんと勘弁してください
>>28
友達はアホばっかりです
一人まともですが
勉強はそこまでよくないです
31大検18歳 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/21 17:28 ID:eW+9XC9N
>>29
それはいいことを聞きました
3Cだけなら単科とる余裕はあります
32大学への名無しさん:04/08/21 17:38 ID:lrRP69n3
独学はきついぞ・・・
中学レベル完璧にしたらある程度楽かもしれんが
予備校に通うのが一番
33大学への名無しさん:04/08/21 17:41 ID:8+7I1Fgq
数学は暗記だ!
34大学への名無しさん:04/08/21 17:46 ID:GISkKIDq
1A2Bを学習する時に自分の中で理論ができあがってれば3Cもそこまで難しくない。
公式丸覚えとかの状態で進むからわけわからん状態になるんだと思う。がんがって。
35大学への名無しさん:04/08/21 17:48 ID:lrRP69n3
無理ではないと思う
信念と努力があれば
36大学への名無しさん:04/08/21 17:50 ID:L1HF/lk3
教科書を読んで理解できるのならかなりのレベルまで独学可能。がんばれ!
37大学への名無しさん:04/08/21 17:54 ID:I7xy00D1
俺も昨日からセンター数学IA対策始めましたよ。
でもわかんない…orz
38大学への名無しさん:04/08/21 18:10 ID:RxHxFD5u
センターは公式当てはめようとする丸暗記だと手が出ない、図を書いて手を動かせばマークは埋まる、夏期講習15000円だから受けたほうがいいよ
39大学への名無しさん:04/08/21 18:28 ID:nahZRF6P
1はできたらネ申。
40大学への名無しさん:04/08/21 18:30 ID:RxHxFD5u
予備校利用しないで2ちゃん見てるようだと先は見えてるな
41大学への名無しさん:04/08/21 18:45 ID:M3KwCWu1
>>28
ほんまっすか?
名前だけでいいんすか?
住所とかはいらないんっすか?
42大学への名無しさん:04/08/21 19:00 ID:ygK1FUYi
何となく来てみたら奇遇だな
おれも高校中退大検独学、大学受験独学で1浪相当の年に某休廷理学部入ったよ

やれば出来るからがんばってみなよ
まあ、そのやるってのが生半可じゃダメだけどね
43大学への名無しさん:04/08/21 19:14 ID:RScRkD+q
>>42
44大学への名無しさん:04/08/21 19:34 ID:1IWiJ1nz
誘導
◆スレッドを立てるまでもない質問スレッドPart36◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092390980/
45大学への名無しさん:04/08/21 19:39 ID:1IWiJ1nz
★☆★『理転』専用スレッド★☆★Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091582414/
こっちのほうも
46大学への名無しさん:04/08/21 19:54 ID:32ixBpey
さて、そろそろ恐怖のスレッドストッパーがくるぞ。
47チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/21 19:56 ID:5x9KFfjB
最近スレすと見ないな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ