【私立四天王】明治大学総合スレPart13【早慶上明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【関連リンク】
▼明治公式サイト
http://www.meiji.ac.jp/
▼入学データ
http://www.meiji.ac.jp/exam/gouhi/annai.html
▼Oh-o!Meijiクラスウェッブ
http://oh-o.meiji.ac.jp/
▼明治ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/396/
▼MEIJI COLLECTION
http://www.mcolle.net/index.htm
▼ミルクカフェ
http://www.milkcafe.net/meiji
▼アカデミーコモン現場中継
http://www.academy-common.com/genba-camera.html
2大学への名無しさん:04/08/20 20:31 ID:VXL3lqRg
早慶上明・・・・
3大学への名無しさん:04/08/20 21:54 ID:YkyJTeMK
確かにマーチでは一番だけど
4大学への名無しさん:04/08/20 22:15 ID:/7iZHcAM
多分、中央大生がスレタイに嫉妬して荒らしに来る
5大学への名無しさん:04/08/21 00:39 ID:49ZA38VA
立教が体一つ抜け出てTOPだろ。
明治の一番は犯罪率。
6大学への名無しさん:04/08/21 01:16 ID:A0Pfct5p
オリンピック、明治の選手は見事だったね

全盛期のラグビー、北極圏を踏破する植村さんを彷彿とさせる戦いぶりだった

阿武教子 女子柔道 金メダル
泉 浩   男子柔道 銀メダル
塚原直也 男子体操団体 金メダル

おめでとう!
7大学への名無しさん:04/08/21 09:24 ID:j+VoKY4X
★ダブル合格者の選択、選ばれる大学★(サンデー毎日6/20、読売ウイークリー2/29)
<入学者の優先順位・序列>
@慶応
B早稲田
C上智
D立教、明治
F学習院
G青学
H中央
I法政
J成蹊
K成城


これを見ると早慶上明立
8大学への名無しさん:04/08/21 12:33 ID:srKIhalR
>>6
政府見解「我が日本国は、明治などという専門学校ごときには感謝しておりません。」
9大学への名無しさん :04/08/21 15:21 ID:mTGr/oyS
>>7
それランキング作ったやつが明治。
立教と明治のW合格は75%以上が立教に流れるってデータが出てる
(慶應と早稲田の差よりデカイ)のに
なぜか明治を立教と同列にしてる。
10大学への名無しさん:04/08/21 15:25 ID:mTGr/oyS
サンデー毎日 6/20号 「両方受かったらどっちの大学に行くか」
立教vs明治

立教法 77.1 − 22.9 明治法
立教経 83.3 − 16.7 明治政経
立教文 80.6 − 19.4 明治文
立教理 63.6 − 36.4 明治理工
11大学への名無しさん:04/08/21 17:49 ID:49ZA38VA
立教文と明治文は92%くらいが立教ってデータもあったよな。
同列なわけがないだろ(笑)
12大学への名無しさん:04/08/21 20:35 ID:j+VoKY4X
W合格の選択率・駿台予備学校調査(サンデー毎日・6/20)

明治法93.1%−6.9%青学法
明治法7.0%−93.0%中央法
明治法97.9%−2.1%法政法
明治法22.9%−77.1%立教法
明治政経70.0%−30.0%中央経済
明治政経100%−0%法政経済
明治経営89.5%−10.5%青学経営
明治経営66.7%−33.3中央商
明治経営92.9%−7.1%法政経営
明治商66.7%−33.3%青学経済
明治商81.3%−18.8%青学経営
明治商87.1%−12.9%中央商
明治情コミュ75.0%−25.0%法政社会
明治情コミュ33.3%−66.7%立教社会
明治経営28.0%−72.0%立教経済
明治商19.0%−81.0%立教経済
明治政経16.7%−83.3%立教経済
明治文39.3%−60.7%青学文
明治文75.0%−25.0%中央文
明治文19.4%−80.6%立教文
明治理工65.4%−34.6%青学理工
明治理工57.8%−42.2%中央理工
明治理工94.4%−5.5%法政工
明治理工36.4%−63.6%立教理

13大学への名無しさん:04/08/21 20:39 ID:nO6ooLP8
早慶上立の間違いだろw
14大学への名無しさん:04/08/21 20:40 ID:w4VWaaAN
明治のほうが明らかにいいだろ
司法などの合格率も明治はちゃんとランキングにはいってるしね。
15大学への名無しさん:04/08/21 20:43 ID:w4VWaaAN
人が多いからといってそこがいいとは限らないしね!
16大学への名無しさん:04/08/21 20:54 ID:49ZA38VA
>>14
司法の合格率は立教と中央が隔年でトップ争いなんだが。。
明治は5年平均1.2くらいだろ?
墓穴掘るくらいならレスすんなw
17大学への名無しさん:04/08/21 20:55 ID:nO6ooLP8
早稲田に嫌われる明治。
駿河台で日大生と間違われる明治。駄目じゃんw
18大学への名無しさん:04/08/21 20:59 ID:j+VoKY4X
平成15年度 司法試験 大学別 合格率ランキング
(東京地区限定)

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東京大  3308   947   197   5.96%  
一橋大   933   237    42   4.50%  

慶応大  3385   655   124   3.66%  
上智大   742   160    26   3.50%  
早稲田  6035  1091   176   2.92%  
都立大   368    56    09   2.45%  

中央大  5692   660   108   1.90%
明治大  2358   259    40   1.70%
立教大   569    69    09   1.58%   
青学大   594    66    09   1.52%
学習院   400    45    06   1.50%
成蹊大   222    19    02   0.90%
日本大  1184    79    10   0.84%
法政大  1146    78    09   0.79% 
http://www.moj.go.jp/PRESS/031010-1/15ron-univ.html
19大学への名無しさん:04/08/21 21:03 ID:49ZA38VA
>>18
5年間の合格率では、
中央>立教>>青学

明治

法政

明治は昨年だけ
20大学への名無しさん:04/08/22 00:05 ID:naCOJbYS
早慶上智ICU
21大学への名無しさん:04/08/22 01:17 ID:P+YPu2Cv
意外と知られてないけど、中央法と明治法の司法試験合格率はほぼ同じ。
中央法は法律学科の定員が一学年1400人くらいいて大量に受験するから合格数は多いけど、
合格率は両方1%ちょいなんだよ
22大学への名無しさん:04/08/22 01:35 ID:S6t2fDk7
明治や中央なんて最悪な大学・・・
頭いいやつは国立に行く。
お洒落で金持ちで上品な奴は上智や慶応や青学に行く。
明治や中央なんて野暮ったくて頭も悪くて貧乏で育ちも悪くて
品位に欠けてて、そのくせ有名大学だとかいきがって
プライドもってる小物しかいない無能大学w
23大学への名無しさん:04/08/22 03:08 ID:Qk2kXesx
慶応上智青学が金持ち?まあたしかにそうだな。でもそんなの親の問題。自分らではどうしようもない。
上品?六大学野球で夜神宮のまわりを全裸ではしりまわって警察に連行される。どこが上品なんだか。
明治や中央がプライドたかい?そんなのしーらない。だってしょうがないじゃん。
有名なんだもん。
24大学への名無しさん:04/08/22 03:15 ID:JAWlfP6/
なんかここ立教工作員と明治落ち工作員が
うじゃうじゃいるなww
25大学への名無しさん:04/08/22 03:17 ID:v9oKtOEy
男だったら6:4ぐらいで立教だけど
女だったら100%立教行くな。

そもそも俺の周りで立教と明治を併願したやつで
立教○明治×はほとんどいなかったけど、逆はたくさんいた。
立教と明治の間には壁があると思う
26揚げ足げっとまん:04/08/22 08:59 ID:mDfwX5A7
どっちが上でもいい。
それと司法試験の合格率を得意気に口にしてる奴らは自分が受かってから言えよw
虎の威を借りて自分を持ち上げてうれしいのかねぇ。悲しい奴らだな。
27大学への名無しさん:04/08/22 09:14 ID:+Cc+t0vP
■人気企業TOP10への就職者数(2004年3月卒)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB    23  27   9   5   9   9  12  15  17  15   1   9
 3.株歯堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.轄u談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31

慶應>早稲田>立命館>同志社>法政>中央>上智>立教>青山学院>★明治>関西学院>関大


明治藁他
ヲイヲイギャグかよw
あれだけ人数がいてアホ学以下とは救えねーw
あなたはそれでも悲惨な凋落大学を選びますかw
28大学への名無しさん:04/08/22 10:55 ID:8eXPXdrS
明治ってかわいい子多いよ、マジで。
29(´▽`*)アハハ :04/08/22 11:15 ID:UZCEYjVG
(´▽`*)アハハ
30大学への名無しさん:04/08/22 12:09 ID:EElwcejG
>>25
素朴な疑問なんだけど立教○明治×って立教合格明治不合格ってこと?
それとも進学先のこと?

立教合格できるレベルの奴がうちには落ちないと思う。
逆に、うちの大半は立教には受からないだろうな。
俺も立教受かってたら、の話だけど明治蹴ってたし。
今年まで受験生だったからかなり生々しいレポートになるけどスマソm(__)m
早稲田か立教に編入考えてます。上智は比文しかなくてさすがに行きたくないからやめるけど!
31大学への名無しさん:04/08/22 12:12 ID:KF6jeaZe
>>21
>中央法は法律学科の定員が一学年1400人くらいいて大量に受験するから合格数は多いけど

嘘をつけよ。
800人だ。
32大学への名無しさん:04/08/22 12:26 ID:QOeRn7ED
●AERA 【就職に強い大学】2004最新版 (私立編)


大学名 卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
      数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率

1位:中央大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%
2位:立教大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
3位:法政大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
4位:青学大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
5位:明治大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%


中央>立教>法政>青学>明治


これが現実!
数字は嘘つかないw
33大学への名無しさん:04/08/22 12:48 ID:LYU3I1Wh
慶>早>上>>>>(永久に越えられない壁)>明治 だよふつうは
34明治<法政:04/08/22 12:57 ID:UZCEYjVG
早稲田と慶應ではイメージに圧倒的な差がついてしまい、W合格者の殆どが慶應を選ぶ。

改革熱心な法政はオシャレ路線に転換し、学生が集まりだせばむさ苦しいイメージの明治を追い越す可能性が高い。

学習院ではクオリティの高い教育が受けられ、就職においては明治の比ではなく東大京大早慶に次ぐ力がある。

関関同立では、同志社は立命館に抜き去られる日が近いとのこと。関関は置いてけぼり気味。

名の京大・実の阪大と言うように、阪大は就職に力を入れている一方、京大は企業からの評判が悪い。


(得する大学・損する大学 週刊現代10月11日号)
35大学への名無しさん:04/08/22 13:09 ID:8eXPXdrS
明治は男くさいってよく言われるけど、実際はかわいい子多いよ、マジで。
女の子のレベルは六大学の中で一番だと思う。
36大学への名無しさん:04/08/22 13:28 ID:DklSBOPf
●私立総合大学・総合ランキング●
1) 早稲田   25   B A @ A A @ @ @ A A A @ @ @ @ @ @ 
2) 慶応義塾  35   @ @ A B C B A B B @ @ A B @ A A @ 
3) 中央     71  C C B @ @ A C F D C B D @ C E F I
4) 明治     88  E D D C B C B D G F C C C H D C G 
5)同志社    144 G E × H × I × H H E E D D D E F C 
6)立命館    170  × × G E × H × × × × F D D E E F E
7)立教     178  × F H F × F × I × × × × I F C F D
8)関大      182 × H I G D E × × × × I × F H E F ×
9)法政     184  × G E D ×  D I G × × I × × G ×  C ×
10)関学      205  × I × × ×  × × × × I G × G × E F F 
11)青山      206  × × × I × G × × × × H × × H E C H

大企業社長 上場企業役員 国会議員 中央官庁幹部 法曹界 知事・市町村長 マスコミ役員 文壇(作家数)
司法試験 公認会計士二次試験 不動産鑑定士試験 国家公務員T種 ロースクール 
偏差値(法/経済/商経営/文) 

俺は中央大学だけど、早慶中明同が正しい
>>35
同意
明治と法政の女の子はかわいかった、男は微妙だが
37大学への名無しさん:04/08/22 13:40 ID:DklSBOPf
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)★
 3 早稲田大(3679人)★
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)★
 6 明治大学(1008人)★
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)

38大学への名無しさん:04/08/22 13:43 ID:DklSBOPf
●国家公務員1種試験の出身大学別合格者数
 (10人以上合格した大学)
  大学名   04年度 03年度
1 東京大    498  488
2 京都大    221  200
3 早稲田大   125  118
4 慶応大    85   82
5 九州大    73   63
6 東北大    67   75
7 北海道大   60   57
8 東京工業大  50   50
9 大阪大    46   47
10 神戸大    42   34
11 立命館大   36   31
12 中央大    35   29★
13 一橋大    33   36
14 名古屋大   30   48
14 東京理科大  30   35
16 広島大    23   8
17 東京農工大  20   28
17 筑波大    20   27
19 岡山大    14   12
20 横浜国立大  12   11
21 千葉大    11   14
21 信州大    11   1
21 上智大    11   8

39明治<法政:04/08/22 13:47 ID:UZCEYjVG
早稲田と慶應ではイメージに圧倒的な差がついてしまい、W合格者の殆どが慶應を選ぶ。

改革熱心な法政はオシャレ路線に転換し、学生が集まりだせばむさ苦しいイメージの明治を追い越す可能性が高い。

学習院ではクオリティの高い教育が受けられ、就職においては明治の比ではなく東大京大早慶に次ぐ力がある。

関関同立では、同志社は立命館に抜き去られる日が近いとのこと。関関は置いてけぼり気味。

名の京大・実の阪大と言うように、阪大は就職に力を入れている一方、京大は企業からの評判が悪い。


(得する大学・損する大学 週刊現代10月11日号
40大学への名無しさん:04/08/22 13:47 ID:DklSBOPf

ロースクールランキング
SS  東京
S   京都
A   早稲田、★中央、慶應、一橋
B   神戸、北海道、東北、大阪、名古屋、九州
C   上智、★明治、同志社、千葉、横国、首都、大阪市立
D   ★立教、学習院 、立命、★法政、関学、関大
E   ★青学、新潟、金沢、岡山、広島、日大、専修、成蹊

国家公務員U種大学別合格者数

  1992年    2000年    2003年
1日大 296   早大 261   早大 361   
2★中央 235 ★中央 238 ★中央 240  
3★明治 188  日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169  ★明治 209
5★法政 154 ★明治 164  名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168

国家公務員U種も高学歴化しているが、早稲田・中央・明治は健闘しているね
41大学への名無しさん:04/08/22 14:23 ID:k9EH2Zs8
行きたいとこに行けばいいじゃん。近いとか雰囲気が好きとか。 
おれはマーチ全部受かって悩んだけど、明治にしたよ。 
なんとなくイメージ良かったから。 
どうせたいした差じゃないんだから、人それぞれでしょ。
42大学への名無しさん:04/08/22 14:34 ID:UZCEYjVG
明治、立教、青学、法政は立地にしても不自由はないからな。
43大学への名無しさん:04/08/22 16:40 ID:gBzm8bZg
明治のOBの結束は強いと明大生は妄想ぎみに語るが実はショボイ。
卒業生の結束がないから寄付金も人数では日大の次にマンモス
なのにショボイ。そして校友会のページは悲惨の一言!
公式ページなのにOCN。激しく藁他

■私立大学 寄付金ランキング2003(関東版)
朝日ウイークリー2003/08/20

早稲田大学   55億円
慶應義塾大学  38億円
日本大学    36億円
中央大学    12億円
帝京大学    8億円
東京理科大学  8億円
法政大学    6億円
上智大学    6億円
立教大学    6億円
明治大学    5億円★
----------------------------------------------------
●明治大学校友会(激ワラホームページ)
http://www3.ocn.ne.jp/~meiji/
●青山学院校友会
http://www.alumni-aogaku.or.jp/
●法政大学校友会
http://www.hoseinet.com/cgi-bin/
●立教大学校友会
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/
●中央大学校友会
http://www2.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/gakuinkaitowa/
44大学への名無しさん:04/08/22 16:47 ID:ngX5HmoL
総計立明…(゜Д ゜)

立命…?

早慶立命!(・∀・)
45大学への名無しさん:04/08/22 17:32 ID:wnUzHxZc
恥ずかしいスレタイだな・・
46大学への名無しさん:04/08/22 18:29 ID:jlofk8cQ
>>45
他大の工作員が立てたスレでしょ?
わざと明治に非難が集まるように仕向けている。
少しだけ明治に同情するよ。

もし、明治が自分でこんなスレタイをつけていたら???
心から同情する!
47大学への名無しさん:04/08/22 18:44 ID:UZCEYjVG
明治お得意の学歴ネタによって不祥事ネタが埋もれてしまっている。
従ってこれは明治工作員の巧みな工作戦略だ。
48大学への名無しさん:04/08/22 19:03 ID:DklSBOPf

★代ゼミ2005年度首都圏文系決定版(最新偏差値)
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

1位 :慶応大64.33(文64、法67、総政65、環情63、経済64、商63)
2位 :早稲田63.38(一文64、法65、政経65、商63、社会63、教育63、人科60、国教64)
3位 :上智大62.75(文62、外国62、法65、経済62)
4位 :ICU62.00(教養62)
5位 :立教大59.83(文60、法62、経済60、社会60、観光59、コ福58)
6位 :中央大59.75(文59、法64、経済58、商58)※2教科の総政60除く
7位 :明治大59.33(文59、法61、政経60、経営59、商58、情コ59)
8位 :学習院59.33(文59、法60、経済59)
9位 :青学大58.80(文59、法61、国際59、経済57、経営58)
10位:法政大57.56(文57、法60、経済57、経営58、社会58、現福57、文化59、情報56、キャ56)
11位:成蹊大57.33(文57、法58、経済57)
12位:明学大56.50(文56、法57、経済55、国際57、社会56、心理58)
13位:成城大55.30(文芸55、法56、経済55)
14位:國學院55.00(文58、法54、経済53)
15位:独協大54.67(外59、法54、経済51)外国語は2教科
16位:武蔵大53.67(人文53、経済53、社会55)
17位:日本大53.40(文理53、法55、経済54、国際53、商52)
18位:駒沢大52.50(文54、法54、経済51、経営51)
19位:専修大52.33
20位:東洋大51.67

明治も悪かないが、中央のほうが上だぞ〜
49大学への名無しさん:04/08/22 19:08 ID:UZCEYjVG
捏造はもう飽きたよ
50大学への名無しさん:04/08/22 20:48 ID:ucJKpKl8
中央は明治の遥か上!
比べること自体失礼!



■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
51大学への名無しさん:04/08/22 21:05 ID:DklSBOPf
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)


52大学への名無しさん:04/08/22 21:20 ID:i3t77Pjh
どうしようもないとこで比べてばっかで必死ですね( ´,_ゝ`)
53大学への名無しさん:04/08/22 22:14 ID:q4wzREFX
運動の推薦が盛んなんですか?
知り合いがアイスホッケーで推薦されて合格したのですが・・・
ちなみに彼は工業高校卒で、頭は決して良いわけではなく。
単位が取れるのか他人事ながら心配です
54大学への名無しさん:04/08/22 23:20 ID:JAWlfP6/
>学習院ではクオリティの高い教育が受けられ、就職においては明治の比ではなく東大京大早慶に次ぐ力がある。


ギャグですか?
55大学への名無しさん:04/08/22 23:21 ID:JAWlfP6/
普通に学習院蹴ったんだけど・・・
56大学への名無しさん:04/08/22 23:22 ID:DklSBOPf
>>54
学習院はコネ採用が多い
57大学への名無しさん:04/08/23 04:07 ID:ERIxejEP
立教明治>>青学>中央法政

W合格の選択率・駿台予備学校調査(サンデー毎日・6/20)

明治法93.1%−6.9%青学法
明治法7.0%−93.0%中央法
明治法97.9%−2.1%法政法
明治法22.9%−77.1%立教法
明治政経70.0%−30.0%中央経済
明治政経100%−0%法政経済
明治経営89.5%−10.5%青学経営
明治経営66.7%−33.3中央商
明治経営92.9%−7.1%法政経営
明治商66.7%−33.3%青学経済
明治商81.3%−18.8%青学経営
明治商87.1%−12.9%中央商
明治情コミュ75.0%−25.0%法政社会
明治情コミュ33.3%−66.7%立教社会
明治経営28.0%−72.0%立教経済
明治商19.0%−81.0%立教経済
明治政経16.7%−83.3%立教経済
明治文39.3%−60.7%青学文
明治文75.0%−25.0%中央文
明治文19.4%−80.6%立教文
明治理工65.4%−34.6%青学理工
明治理工57.8%−42.2%中央理工
明治理工94.4%−5.5%法政工
明治理工36.4%−63.6%立教理
58大学への名無しさん:04/08/23 07:42 ID:8fw/dSqX
>>53
>単位が取れるのか他人事ながら心配です

大丈夫。
どうせ奴らはカンニング。
59大学への名無しさん:04/08/23 08:10 ID:zAaaPJPX
明治としては、何を書いても虚しいだけだ・・・
戦前のことなんて参考にもならないぞ。気付けよ!
三流でないとしても、今は二流以下にいることは否定できない。
諦めよう。
60大学への名無しさん:04/08/23 08:33 ID:tFHY+YkX
明治大学の輝かしい栄光!!

89年・ラグビー部員一般人に暴行
91年・法学部大量留年
91年・替玉入試発覚
9?年・六大学野球対立教戦で乱闘
97年・寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年・明大生オヤジ狩り
99年・映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年・学生部教員襲撃事件(重症)
02年・ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
02年・AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年・和泉校舎で放火事件
   ・COE15件、全て不採択
   ・睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
   ・オレオレ詐欺に加担
04年・明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
   ・現役明大女学生、スカトロAVに出演
   ・「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
   ・明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
   ・隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
   ・明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
   ・明大生が大麻密売容疑で逮捕(6/24)
  ★・野球部有力選手、在京プロ野球球団から金銭授受(後に返却)★
61大学への名無しさん:04/08/23 14:10 ID:56Q4KzPt
>>57
立教>>>天地を跨ぐ壁>>>明治
一緒くたにしないで下さい、迷惑行為・ストーカーみたいです
62大学への名無しさん:04/08/23 18:59 ID:w5f8Ri4n
確か立教は入学金を早稲田の合格発表前に払わなければ
いけなかったと思う、明治はだいたいの学部で早稲田の合格発表後に
払えばよかったから、立教を受験する人は立教を第一志望にする人が
明治を第一志望にする人より多いと思う、イメージ的に明治は早稲田を
落ちた人が入る大学という感じがある
63大学への名無しさん:04/08/23 19:13 ID:hRVIT8gP
>>1
わらた
64大学への名無しさん:04/08/24 00:19 ID:/MGoKVDT
別にマーチクラスの大学なら、どこも大差ないじゃんか。
65大学への名無しさん:04/08/24 16:17 ID:U1qPPSFd
age
66大学への名無しさん:04/08/24 23:25 ID:Z1VTOop7
早慶上>>(永久氷壁の壁)>>>>>>>>>>>>>明治
67大学への名無しさん:04/08/24 23:42 ID:wjq5k552
学部による、という意見の方々と
意見のすりあわせはなさいましたか?
68大学への名無しさん:04/08/24 23:46 ID:RuAoZ/NL
まんこ
69大学への名無しさん:04/08/24 23:49 ID:ow7ZExcb
明治入りたいなぁ
70大学への名無しさん:04/08/25 00:18 ID:lQtFwd5n
がんばれば入れるよ
71大学への名無しさん:04/08/25 00:20 ID:qh38ovo0
明治なんてヤンキー大学入りたい奴は
まあ高校も旧帝に合格者出せないような
DQN校の卑民だろ?w
72大学への名無しさん:04/08/25 04:11 ID:36pvFwLR
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
関西学院____558/170000・・・・・3.28
学習院大____173/55899・・・・・・3.13
成蹊大学____131/42062・・・・・・3.11
富山大学____128/41575・・・・・・3.08
北海道大____319/106755・・・・・2.99
中央大学___1159/425629・・・・・2.72
立教大学____293/119518・・・・・2.45
山口大学____117/49346・・・・・・2.37

Q.明治の名前がありませんが?

A.あまりに"率"が低いので割愛しました(苦笑 )ヒントを言うと武蔵や専修に負けるレベル。
73大学への名無しさん:04/08/25 08:33 ID:Sks2JLYk
明治は、まあチョ〇と一緒だ罠。大学当局が何を叫んでも、所詮学生の意識は早稲田の寄生虫程度。
大事なのは現在。ジジイの懐古趣味で戦前史を自慢げに挙げる自体、かなりカコワルイことに気付けよ。
74大学への名無しさん:04/08/25 10:53 ID:1s3KCXxv
さすがに明治ほどの大学になるとコンプになる奴が多くなるな
75大学への名無しさん:04/08/25 10:55 ID:lrujjvpr
明治大学の商学部ほどおいしいトコはない!
76大学への名無しさん:04/08/25 12:40 ID:Sks2JLYk
>>74
アホかおめえわ、ゲラゲラゲラw
たかが明治ごときにコンプ持っているやつなんざ日本にはいねえよ。
さすが、明治ほどになると擁護もクソレベルが多いな。
77大学への名無しさん:04/08/25 13:47 ID:PnhAcOxP
低能>>74晒しage
78大学への名無しさん:04/08/25 14:05 ID:BIWPK8Yh
まあ明治程度をいいとこだと思ってる奴は、
家も貧しく、高校もDQN校で、容姿ももさいやつだから
あんまいじめるなよ・・世の中恵まれていないやつも
いることを認知してやらにゃだめだろ。
7977:04/08/25 14:33 ID:PnhAcOxP
違った・・・低能>>76晒すはずだったのに・・・。

低能俺を晒してしまった・・・orz
80大学への名無しさん:04/08/25 14:34 ID:EhJqIXIs
MARCHでおなかいっぱい。
81大学への名無しさん:04/08/25 14:59 ID:lQtFwd5n
まあどうせ冬になると煽りがぴたっと止むんだろw
で春になるとまた再開w
82大学への名無しさん:04/08/25 17:48 ID:hCRZD9cG
私女だけど立教、青学蹴って明治に入学したよ?
それでも毎日楽しいし、全然後悔してない。
83大学への名無しさん:04/08/25 18:39 ID:n35gRf4f
所詮、だ明治w
84大学への名無しさん:04/08/25 18:59 ID:YNinJkv2
結局本人が一番行きたいところに行けば生きれるんだよ
85大学への名無しさん:04/08/25 21:38 ID:pq56yVfO
>>82
ネタはやめれ!
法政にも抜かれたダ明治に立教蹴りで入学?
ありえね〜ww
86大学への名無しさん:04/08/25 23:53 ID:b6D+vSCp
私立という時点で負けだということを
認知できないレベルにいるようじゃ
最初から負けてるわw
87大学への名無しさん:04/08/25 23:54 ID:1s3KCXxv
立教>明治>青学>中央>法政

W合格の選択率・駿台予備学校調査(サンデー毎日・6/20)

明治法93.1%−6.9%青学法
明治法7.0%−93.0%中央法
明治法97.9%−2.1%法政法
明治法22.9%−77.1%立教法
明治政経70.0%−30.0%中央経済
明治政経100%−0%法政経済
明治経営89.5%−10.5%青学経営
明治経営66.7%−33.3中央商
明治経営92.9%−7.1%法政経営
明治商66.7%−33.3%青学経済
明治商81.3%−18.8%青学経営
明治商87.1%−12.9%中央商
明治情コミュ75.0%−25.0%法政社会
明治情コミュ33.3%−66.7%立教社会
明治経営28.0%−72.0%立教経済
明治商19.0%−81.0%立教経済
明治政経16.7%−83.3%立教経済
明治文39.3%−60.7%青学文
明治文75.0%−25.0%中央文
明治文19.4%−80.6%立教文
明治理工65.4%−34.6%青学理工
明治理工57.8%−42.2%中央理工
明治理工94.4%−5.5%法政工
明治理工36.4%−63.6%立教理

88大学への名無しさん:04/08/26 01:06 ID:8eraLlpE
>>87
まあそれが正しい位置付けだわな。明治は一連の不祥事で人気落ちるかもしれんけど
89大学への名無しさん:04/08/26 01:54 ID:gPVRtx/T
いつの間に新スレが・・・
90大学への名無しさん:04/08/26 09:27 ID:HbAZIIou
育ちの悪そうな野暮ったい人が集まる大学っていうイメージしかないw
91大学への名無しさん:04/08/26 09:56 ID:2Qn5Z/ji
>>90
じゃあおまえは育ちが良くて洗練されてんのかよ。平均的な明治の学生は少なくとも日本の9割の人間より育ちがよくてオシャレだよ。
92大学への名無しさん:04/08/26 10:07 ID:yzc1Oqcd
>>91
それはない。
93大学への名無しさん:04/08/26 10:41 ID:LQLniRIY
>平均的な明治の学生は少なくとも日本の9割の人間より育ちがよくてオシャレだよ。
なんだ、これ。明治は同世代の上位10%だとでも言いたいのか?きもい奴だ。
94大学への名無しさん:04/08/26 14:48 ID:i+Y7Skik
商学部アクティブ入試受けて入学した人いますか?
95大学への名無しさん:04/08/26 18:22 ID:q936rpHa
96大学への名無しさん:04/08/26 18:44 ID:CKqvLM6M
>>ID:q936rpHa
いろんなとこに貼ってるね。
しかし今更・・・
97大学への名無しさん:04/08/26 19:13 ID:q936rpHa
テレフォンショッキングで、客の男がいきなりステージに上がってゲストの席に座った。
すぐにスタッフにつまみ出されたシーン。男はその後裸になったという噂有り。
客からは悲鳴が。タモリはにやけていた。

前半 http://megumi.delta-z.org/%7Eyajiman/no-heavy/voice-movie/iitomo.rm
後半 http://housou_mania.tripod.com/iitomo1983.rm
98大学への名無しさん:04/08/26 20:35 ID:F65/dBPl
明治は首都圏における大衆大学っていう位置付け。
スーパー銭湯やドンキみたいな感じだな。
JやRにはほど遠い
99大学への名無しさん:04/08/26 21:43 ID:jMN6kyke
渋谷の女性300人に聞いた「彼氏にしたい大学」トップ10

1 慶応   76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人

(TBS・ランク王国調べ)

法政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治>立教>学習院>日大
100大学への名無しさん:04/08/26 22:36 ID:051/BeZL
100!!!!
101大学への名無しさん:04/08/26 22:58 ID:lgKVIsFV
>>99
馬鹿女どものアンケートなんて何のネタにもならない。
102大学への名無しさん:04/08/27 00:44 ID:kgIo4hdy
>>99
なんで私大だけなんだよw
しかも2人違うだけで不等号つけ過ぎ
103大学への名無しさん:04/08/27 01:17 ID:eGiDDCGG
実際、明治いったやつは、ファッションセンスのない不細工で
家も貧乏なやつが多かったよ。高校も3流で育ち悪いから
すぐに感情的になってきつい言葉吐く。まあ女から人気がないのは
納得だな。同レベルの青学や立教にいったほうが絶対にいいと思うが・・
104大学への名無しさん:04/08/27 01:20 ID:FV8pJQrW
たしかに明治にオシャレというイメージは無いな
105大学への名無しさん:04/08/27 12:36 ID:ll6BjJ83
>>103
さりげなく立教と並ぼうとするなアホ学
106大学への名無しさん:04/08/27 12:49 ID:Yy25ko2+
明治の看板学部ってなに?商?政経?
107大学への名無しさん:04/08/27 12:59 ID:9oRtwtqx
元の名前は「明治法律学校」だから法じゃね?
108大学への名無しさん:04/08/27 13:03 ID:HzuHpzSC
学部構成なんか、どうせ全部早稲田の劣化コピーだろw
109大学への名無しさん:04/08/27 13:52 ID:1jzh+j6e
>>95
明大は下品の代名詞だからな。
ちなみに共演者の男も香B
110大学への名無しさん:04/08/27 14:05 ID:mgAjlVxq
>109
そんなこと知ってるキミも下品。
111大学への名無しさん:04/08/27 14:25 ID:Q+PZ3TyC
店舗に例えると

立教 銀座にある高級ブランドショップ
中央 郊外にある巨大デパート
法政 下町にある老舗の和菓子屋
青学 原宿にあるタレントショップ
明治 ドン・キホーテ
112大学への名無しさん :04/08/27 14:27 ID:NcuZZeFg
>>106
そりゃ商学部だろ。
ゼミでの集団レイプ、線路置石、大麻 と、今年になって数々の輝かしい実績を残してるからな
113大学への名無しさん:04/08/27 14:55 ID:BY07hYP8
>>111
例えが全般的にセンスない。なんだよ銀座の高級ブランドショップって
114大学への名無しさん:04/08/27 14:56 ID:1jzh+j6e
>>111は立教生か
115大学への名無しさん:04/08/27 15:11 ID:BY07hYP8
>>98
頭悪いな。同世代の奴らの半分が大学に行くとして、都内だけで180以上大学あるんだから普通に10%に入るだろ。医系除けば東一工筑外早慶上智理科大ICU学習院で100歩譲って立教入れても13番目だし。ファッション的には都内の大学生ってだけで言うまでもないだろ。
116大学への名無しさん:04/08/27 15:15 ID:BY07hYP8
>>115
98じゃなくて93に訂正。
117大学への名無しさん:04/08/27 15:35 ID:1oZZx6jm
渋谷の女性300人に聞いた「彼氏にしたい大学」トップ10

1 慶応   76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人

(TBS・ランク王国調べ)

マーチのもてもて序列

青学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政>明治>立教>>>>>>>>>>中央

118大学への名無しさん:04/08/27 15:35 ID:1oZZx6jm
合コンしたい大学ランキング
1慶応(98人)
2早稲田(42人)
3青学(37人)
4明治(21人)
5立教(15人)
6東大(13人)
7法政(12人)
8上智(10人)
9日体大(9人)
10学習院(8人)

(TBS・ランク王国調べ)

マーチ人気合コン序列

青学>>>>>>>>>>>>明治>立教>法政>>>>>>>>>>>>中央
119大学への名無しさん:04/08/27 16:20 ID:WzDD6PaI
今日、明治のオープンキャンパスに参加してきました。DQN大杉。
120大学への名無しさん:04/08/27 16:50 ID:9oRtwtqx
おまえがヲタなんだろ?w

121大学への名無しさん:04/08/27 17:19 ID:WzDD6PaI
ああ、そうなのかもな。
122大学への名無しさん:04/08/27 18:25 ID:SZeiAzfT
普通に早慶同上。
123大学への名無しさん:04/08/27 18:26 ID:1jzh+j6e
同ってどこ?
124大学への名無しさん:04/08/27 19:19 ID:mPDDGMzu
早慶上Iでしょ。
125大学への名無しさん:04/08/27 20:10 ID:aQuSWASU
>>1
本当にスレタイが笑えるw
【私立四天王】明治大学総合スレPart13【早慶上明】
早慶上明だってさ( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


126大学への名無しさん:04/08/27 20:37 ID:1oZZx6jm

渋谷の女性300人に聞いた「彼氏にしたい大学」トップ10

1 慶応   76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人

(TBS・ランク王国調べ)

マーチのもてもて序列

青学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政>明治>立教>>>>>>>>>>中央


俺青学生だけど、もてもてだな
127大学への名無しさん:04/08/27 20:52 ID:kgIo4hdy
渋谷の女性300人に聞いた「やるならどの大学の男?」トップ10

1 慶応   76人
2 早稲田  59人
3 明治   45人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 青山   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人

(TBS・ランク王国調べ)

マーチのやれる序列

明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政>青学>立教>>>>>>>>>>中央
128大学への名無しさん:04/08/27 20:59 ID:3e8b+TbR
ヵヮィィ
でイメージ検索したことはあるか?そしたら5件目が
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%B5%E3%83%AE%E3%82%A3%E3%82%A3&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2


129大学への名無しさん:04/08/27 21:22 ID:1oZZx6jm
>>127
青学のほうがもてるんだよ、ば〜か

渋谷の女性300人に聞いた「彼氏にしたい大学」トップ10

1 慶応   76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人

(TBS・ランク王国調べ)

マーチのもてもて序列

青学>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>法政>明治>立教>>>>>>>>>>中央

130大学への名無しさん:04/08/27 21:38 ID:8fzuneuF
>>103>>104
全然実際と違うし
本当2ちゃんねらーは考えることがキモイ
131大学への名無しさん:04/08/28 00:19 ID:m3QiDd+E
早稲田でも9割チンピラのアホ集団なのに、
それすら受からない明治の知能は障害者レベルだぞw
しかもアホのくせに下品で野暮ったいんじゃ
無能すぎるよ。いったいどこで勝負するの?
まあ馬鹿騒ぎだけはたしかにすごいノリっぽいがw
132大学への名無しさん:04/08/28 00:34 ID:aepHR9qZ
明治の女子比率は主要大学中、最低で20%台。
わざわざそんな大学を受けようと思う子は
よっぽどモテないか変人かのどちらかだ。

例のAV女優は、変人だな。
顔も悪いけど。
133大学への名無しさん:04/08/28 00:36 ID:m3QiDd+E
性格のきつい不細工が明治にいったな・・
なんであんなに言葉がきつくて品がないんだろ・・
まあ育ちが悪いからなんだろうけど。
134大学への名無しさん:04/08/28 00:39 ID:p6QqmyZC
明治に対する煽りはすごいな、見ててちょっとかわいそうに思えてきた
お前らどこの工作員ですか?俺は法政だけど
135大学への名無しさん:04/08/28 00:43 ID:m3QiDd+E
>>134
俺は明治蹴ったんだけどw
受験したことが恥ずかしいが。
136大学への名無しさん:04/08/28 00:52 ID:p6QqmyZC
>>135
蹴ったならわざわざ明治のことを気にするなよ
俺は法政狙いだったから明治受験してないけどな
で、どこの大学ですか?
137大学への名無しさん:04/08/28 00:56 ID:m3QiDd+E
>>136
横浜国立。
明治商蹴ったよ。
地方出身だったから
合格は電話案内で聞いたよ。
送られてきた合格封筒は
パソコンのマウスシートくらいの
比較的小さ目の封筒だったよ。
このくらいしかもう覚えてないが
一応受かった証拠としていっておく。
138大学への名無しさん:04/08/28 00:56 ID:kCht/kgb
なんか受験板に在るべきスレなのだろうか・・・
139大学への名無しさん:04/08/28 01:02 ID:p6QqmyZC
>>137
お前頭いいな、だけどこんなところで
明治いじめばかりするなよ、
140大学への名無しさん:04/08/28 01:07 ID:2+lm4Ifr
正直、明治なんて全然たいしたこと無いと思う。
早慶上智を第一志望の奴が明治を滑り止めにすることはあるが、全部落ちて明治行ったなんて奴なんていなかったぞ。
早慶上智を引き合いに出して、必要以上に大きく見せているのは明白だな。
141大学への名無しさん:04/08/28 01:12 ID:p6QqmyZC
>>140
このスレ明治潰しのために中央あたりの奴がわざと作ったんじゃないの
早稲田・慶応落ちて明治に泣く泣く行った友達がいたが
142大学への名無しさん:04/08/28 01:18 ID:2FsEZxle
りばてぃータワーはスゴイと思う
143大学への名無しさん:04/08/28 02:03 ID:aepHR9qZ
あんな無機質なビルに閉じ込められるくらいなら
3,4年次も1,2年次と同じキャンパスにいたほうがいいと思うのだが
まぁバカと煙はなんとかとはよく言ったものでして
144大学への名無しさん:04/08/28 06:34 ID:mxuchrAp
>>141
俺のほかの大学の奴だと思う。
受験板の大学スレ名まで学歴ネタというのは明治にとって好ましくないだろうな。

それでもすでに100レスを超えているあたりがいかにも明治なのだが。
145大学への名無しさん:04/08/28 09:27 ID:9CY89w0g
つーか、明治は身の程を知らずに背伸びしまくるから、叩くのがオモロイだけだろ。
原始人と体育会が合わさったようなゲス学生、六大学野球の応援なんかヴァカ以外なんでもないぜw
しかも、内輪だけで盛り上がるところがチキンぶりを証明している。
146大学への名無しさん:04/08/28 10:47 ID:Kqs3MtT5
ここの政治経済学部ってどうなんです?
147大学への名無しさん:04/08/28 11:31 ID:AP84DCk1
>>145
明治って早慶戦の時、「おぉ明治・・」とか歌うらしいよw
何とか早慶と仲良くなりたくって必死なんだな。。
そんで早稲田の奴がキレる、慶応は相手にしない
148大学への名無しさん:04/08/28 11:45 ID:3E1js7aP
明治大学在学中司法試験合格しました。
こういうやつもいることを忘れないでくれ。
ごく少数だが。
東大で司法試験うかっても当たり前。クソ明治で司法試験うかるからこそ意味がある。
149大学への名無しさん:04/08/28 11:50 ID:6Cm84C4z
東大で司法試験受かってもあたりまえ?
毎年9割以上は落ちてるんだがw
150大学への名無しさん:04/08/28 12:27 ID:9CY89w0g
そうだな。明大生個人々々については、特に悪く言うつもりはない。能力高いやつもいるだろうし。
ただ集団になるとMヴァカになると指摘したいだけ。
151大学への名無しさん:04/08/28 12:57 ID:Izj6nYPz
>>140
いや普通にいるから。むしろ明治行ってる奴で明治が第一志望って奴の方が少ないよ。140は馬鹿高校で六大受験なんか縁のなかった奴の妄想だろ。それかよっぽど頭悪いか。
152:04/08/28 13:02 ID:aepHR9qZ
六大だってプププ
153大学への名無しさん:04/08/28 13:07 ID:Izj6nYPz
>>145
>>147
六大学野球の応援は明治だけじゃなくて早慶も必死だから。むしろ大学でクールぶってると慶應だろうが立教だろうが回りに引かれるだけだし。馬鹿が知らないことテキトーに言ってるのマジ痛いしウザい。
154大学への名無しさん:04/08/28 13:13 ID:Izj6nYPz
>>152
六大笑えるなんてマジおもしろすぎ。東大を超える優秀な学歴をお持ちなんでしょうね。
155大学への名無しさん:04/08/28 13:58 ID:p6QqmyZC
確かに東京六大学の知名度は凄いよな
明治・立教・法政が叩かれる理由はこれだな
156大学への名無しさん:04/08/28 14:07 ID:3E1js7aP
とにかく受かってからもの言えやコラ。
うかってもないのにでかい口叩くな。勉強しろ。
そして早稲田でもどこでも行け。
157大学への名無しさん:04/08/28 14:10 ID:AP84DCk1
うんこ明治 うんこ明治 置石レイプは明治
うんこ明治 うんこ明治 栄養費は200万

【明治大学の輝かしい歴史とその栄光】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
     友人同士で大麻密売、使用の疑い 明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人から現金約200万円を不正に受け取る
158大学への名無しさん:04/08/28 14:14 ID:Kqs3MtT5
明治=横浜市立大学
159大学への名無しさん:04/08/28 14:15 ID:L18OOl1y
早慶落ちなんてどこにでもいるさー。ハッタリかますな、ヴァカ明治www
160大学への名無しさん:04/08/28 16:27 ID:2FsEZxle
明治が世間で普通なら偏差値50くらいなってるでしょ
実際60くらいなんだから「悪くはない」大学だと思う
最近色々あるけど
161揚げ足げっとまん:04/08/28 16:51 ID:uv2vrimk
おいおい煽りなんて相手にすんなよ
だからどんどん向こうもエスカレートすんだってばw
受験生の質問(煽りは抜き)に答えるのがこのスレの趣旨だろ?
くだらない奴に構ってスレ無駄に消化すんな
162大学への名無しさん:04/08/28 16:54 ID:Kqs3MtT5
世間の目
1:東京 国立医学部など
2:旧帝一工
3:早慶
4:MARCH←偏差値60 平均以上ワショーイ
5:成成独国明
6:大東亜帝国
7:関東上流江戸桜

大学一般入試を目指す真面目に勉強してきた受験生
1:東京 国立医学部等
2:旧帝一工
3:早慶
4:MARCH ←一般受験生ならここら辺にはいかなければならない
5:日東駒専 成成独国明学 ←一般受験底辺 それ以下になると底辺高校からの推薦組の中にまぎれる事になる。
163大学への名無しさん:04/08/28 16:55 ID:Kqs3MtT5
いや別に悪気は無い。
164大学への名無しさん:04/08/28 20:08 ID:td0QU24Z
おまえらは高校受験の段階で負けてるんだよ。
勝ち組み進学校だと、東大京大一工+国立医学部で勝ち。
地方帝大+早慶上位学部で並。上位駅弁+早慶下位学部+上智で
ぎりぎり大学進学する価値があるレベル。明治?なにそれってかんじw
165大学への名無しさん:04/08/28 22:21 ID:n4o7loAc
このスレタイは明らかに釣り。総計に失礼
166大学への名無しさん:04/08/28 22:25 ID:RiX/B2Vi
早稲田だろうが東大だろうが、嫌いな大学の悪ニュースを真っ先にキャッチして
わざわざ表にまでして書き込みしたり、
殆ど無意味なランキングを必死で貼り付ける姿はとても頭悪く見えるけど。

つーか明治罵倒したいならそれでも良いけど、サロンの方行けよ。
明らかに受験生じゃないヤツの方が多いだろ。
早稲田だか国立だか知らないけど、スレも使い分けられないヤツが
堂々と高学歴名乗ってても滑稽なだけですよ。
167大学への名無しさん:04/08/28 22:49 ID:a8RP2bp5
東大、早稲田が明治なんかを相手にするわけないじゃんw
168大学への名無しさん:04/08/28 22:54 ID:Izj6nYPz
156
俺は早稲田受かりましたよ。教育だけど。
164
そんなの都内と神奈川の一握りの私立と灘だけだろ。俺は埼玉の公立でトップ5に入る高校だったけど滑り止めでマーチ受けてた奴めっちゃいたし。
169大学への名無しさん:04/08/28 23:58 ID:p6QqmyZC
明治に対するコンプすげーな
170大学への名無しさん:04/08/29 00:04 ID:gSaNGrnr
>>169
確かに明治への煽りは激しいな
どうせここで煽ってるのは明治落ちの低学歴コンプだけどな
高学歴がわざわざ明治を煽ったりはしない
171大学への名無しさん:04/08/29 00:05 ID:wgEN/+2Q
犯罪大学
172大学への名無しさん:04/08/29 01:32 ID:POQg40RZ
>>169
ほとんどがスレタイに釣られて煽っているだけ。
俺もこのスレタイ見て、勘違いくんの巣窟をのぞいて見るかという
気分でここに来たから。

見て思ったのは、明大生ばかりで受験生がいねーのな。
173受験生:04/08/29 02:39 ID:Lw5VHDSj
だってこの空気に入れないし。
174受験生:04/08/29 02:52 ID:Lw5VHDSj
日東駒専レベルのスレではこんな不毛な争いしてないんだけどなぁ。
MARCHが叩かれやすいのはポジションが微妙だからってのもあるのかも。
早慶上は自他共に認める一流で、日東駒専は自他共に認める二〜三流だけど(偏差値の上での話)、
MARCHは一部のヤツが一応一流だと思ってたり、二流だと思ってたり
1,5流だと思ってたりと色々と見解の相違が激しいんだろうな。位置が位置だけに。
レス見てるとそんな感じがした。

…と、早く次のスレに行けるようスレ埋めのお手伝いをしてみるテスト。
次スレのスレタイは無難なの希望で。
175大学への名無しさん:04/08/29 03:06 ID:qqV7sT0z
くだらねえw スレタイの勘違いっぷりで叩かれてるだけじゃん。

まあ後は今年の明治は犯罪ばっか犯してたからそのせいもあるかもしれんがね。
176大学への名無しさん:04/08/29 03:37 ID:POQg40RZ
お前らの大嫌いな法政が大変なことになってるぞ

★衝撃!法政大学法科大学院 志願者9割減★

8月21日法政大学法科大学院の出願が締め切られたが、出願者が前年度の9割減
の76名であることが判った。

去年のデータ
1期未修 定員10 志願者755 合格者60 補欠追加合格27

今年、志願者76名!!!!!
10分の1になってしまいました。

法政のロースクールがまじでヤバいことになっとるな。司法試験板で祭りだわな。

177大学への名無しさん:04/08/29 03:45 ID:2pTVaEYG
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
178大学への名無しさん:04/08/29 08:06 ID:JdW77G1c
明治って早稲田早稲田とやたら早稲田を意識して過大評価してるけど
早稲田だって、滑り止めでいく負け組み大学だよ。せいぜい東大崩れ
くらいしか出来る奴はいねー。まあ早稲田落ちが多い分そこらへんが
わかってねー
179大学への名無しさん:04/08/29 08:07 ID:VaiAGWhE
明治なんかにコンプがあったら人生やっていけないよw
180大学への名無しさん:04/08/29 09:51 ID:Y4goKMc7
>>179
はい、キミ第壱エンドレス
181大学への名無しさん:04/08/29 10:32 ID:xCSe0Cr6
>>179
正直でいいんじゃない。
182大学への名無しさん:04/08/29 15:04 ID:OTyRKdKK
>>160
俺はいわゆる和田さん大学だが、明治とか日大とか普通に煽っているぞw
なんつーのかな、明らかに格の低い大学をからかうと面白いんだよ
183大学への名無しさん:04/08/29 15:17 ID:tznSZMHR
不祥事大杉。
184大学への名無しさん:04/08/29 15:25 ID:bNzAO3mS
おお迷痔〜。
185大学への名無しさん:04/08/29 16:19 ID:aqMrT+0D
明治じゃ終わってるな・・
私立は早慶上智だけ。
国公立は横国筑波首都あたりまで。
これ未満には優秀なやつは進学しない。
186大学への名無しさん:04/08/29 16:20 ID:exp1TOd+
明治の不祥事なんて世間でまったく話題になってないよ。
187大学への名無しさん:04/08/29 16:37 ID:DYzq7wuu
>185
首都だって。馬鹿か。
188大学への名無しさん:04/08/29 17:49 ID:gSaNGrnr
学歴詐称してまで明治を煽る奴が多いスレだな
189大学への名無しさん:04/08/29 20:35 ID:IK1dprhX
明治はいわゆる、"普通"の中堅公立高から上位層が流れ込んでくる場所なんじゃないの?
190大学への名無しさん:04/08/29 23:21 ID:bOxgzR8J
今年の法学部の国語の現代文の問題で、初めと終りの文字の答えよの問題形態で
問六のたとい・・・であると、問八の法律お・・・来って
これらの答えって本文のどこにある?
191大学への名無しさん:04/08/29 23:40 ID:FSJaMIv8
明治の農業経済ははっきり言って屁だよ!

俺は中央と法政と成蹊受かって農経にきてしまった・・・。


192大学への名無しさん:04/08/30 01:59 ID:44O2OYqN
くだらん張り合いしてないでとっとと寝ろ
193( ’ ⊇’):04/08/30 19:13 ID:aGOI7PAO

   ∧((())∧
  (((〃・∀・)))
=  )))   (((
〜(((  × )))
= (__/"(__)
194大学への名無しさん:04/08/30 19:22 ID:MfM/e7SE
明治や中央って一番いけないポジショニング。
アホ大学のくせになまじ知名度あるから勘違いして
プライド高い奴多し。容姿も不細工で野暮ったいやつ多し。
貧乏人が多いから品位もない。最悪の人種が集まるとこ。
不細工で貧乏なくせに頭悪いけど、プライド高いw
195大学への名無しさん:04/08/30 21:03 ID:jcLLCVhQ
明治ってレベル下がり杉
激低偏差値堀越のジャニたれが入れたりプロレスラーが入れたり。
一昔前の大東文化大学あたりのイメージ。
一般入試の学生のレベルも下がり今じゃ不祥事の巣窟。
もうだめぽ。
196大学への名無しさん:04/08/31 00:07 ID:S3MNQf6X
暇でしたらどぞー。匿名の受験生と大学生が馴れ合う掲示板です。
http://z-z.jp/?ibaraki
197大学への名無しさん:04/08/31 11:12 ID:etUN8OTt
明治生ないしは明治受験生の人って、あの校舎はどう思われます?
198大学への名無しさん:04/08/31 21:00 ID:yonFYR0Z
りばてぃータワーですか? けっこースゴイと思いました。 他の大学みてないんで比べられないですけど
199大学への名無しさん:04/08/31 22:22 ID:TnviRFyw
リバティータワー、あれすごすぎ・・・
200大学への名無しさん:04/09/01 02:03 ID:nkI0fkWu
明治はマーチの中では一番行きたい大学です。
来年受験しますので宜しくお願いします。
201大学への名無しさん:04/09/01 02:38 ID:upnRYqXN
>>194
>>195
受かってから言えよ。もし受かってるとか言い出すなら合格通知upしろよ。どうせ明治落ちのカスなんだろうが。
202大学への名無しさん:04/09/01 05:07 ID:sidgsWL5
>>200
がんばってね、君なら受かるよ。
203大学への名無しさん:04/09/01 05:29 ID:SYf2lBgQ
明治不祥事大杉
204昔の固定:04/09/02 02:51 ID:IH6CPS/N
何か質問ありますか?
意外と明大生ってにちゃんしってる人多くてびっくりした^^;
205大学への名無しさん:04/09/02 02:53 ID:eERu/Z8M
UTADA
Easy BreezyPV
http://athikaru.no-ip.org/easy_breezy_pv.zip
パスワード:hikaru.hk.st

Easy BreezyPV 640x480DivXヴァージョン
http://big.freett.com/yuzas/Easy_Breezy.zip
http://big.freett.com/aninon/Easy_Breezy.zip
明治が叩かれてるのは知ってたけど、最近の事件見てたら道理だと思うよ。
この学校出た感想は「得もしなければ損もしない」ってこと。
学歴で引け目感じる企業や役所行きたいんなら受けるの止めればいいし。
学校なんて聞かれれば答えるけど自分から言ったりしないのが大半でしょ、社会は。
自分は楽しかったよ、友達も彼女も出来たし、満足して卒業した。
本当は早稲田に行きたかったけど、頭が足りなかったから落ちた、これは事実。
在学中は忘れてたけど、入る時と出るときにはそれを痛感した。
就職活動やらで嫌でも思い知ることが多いし。受けられない会社も山ほどあった。
でも、高卒でも仕事が出来る奴はいっぱいいるんで、社会は厳しいし面白いよ。
明治は一流ではないけれど、いい思い出が多いからやっぱり好き。
プライドとかはないです、本当に。バカにされても気にはならない。
ラグビー強かったし、いろいろ楽しめた。皆様もいい大学生活を。
207昔のコテはん:04/09/02 05:01 ID:IH6CPS/N
マスコミ就職(放送系志望。最悪小さいテレビの制作会社でもいい、とにかく放送に携わる仕事がいいす)したいのですが、具体的にどのうような対策してました?また、してた方がいいっての何かあります?
今、一年なんで一応おおまかなプランはたててたいんです、マジで。
早い人は二年後半からしゅうかつする人もいるって聞いたのですが。。。
208大学への名無しさん:04/09/02 09:39 ID:rn6VKFkP
>>201
アホですか?合格通知なんてわざわざ残しとくわけないでしょw
普通はすぐ捨ててないですよ。明治なんて受かっても感動も
なにもないしw
209大学への名無しさん:04/09/02 12:11 ID:Xk4zDUqT
明治政経をセンター利用したいんですけど、やっぱり厳しいですかね?誰か去年センター利用で受かった人居ませんか??
210大学への名無しさん:04/09/02 14:31 ID:nQc8olP8
オープンキャンパス行ったけど、熱出して大学会館?の医務室でずっと寝てました。情コミの模擬授業聞きたかった…orz
211大学への名無しさん:04/09/02 18:30 ID:6FtYjAhn
明治大学の輝かしい栄光!!

89年・ラグビー部員一般人に暴行
91年・法学部大量留年
91年・替玉入試発覚
9?年・六大学野球対立教戦で乱闘
97年・寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年・明大生オヤジ狩り
99年・映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年・学生部教員襲撃事件(重症)
02年・ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
02年・AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年・和泉校舎で放火事件
   ・COE15件、全て不採択
   ・睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
   ・オレオレ詐欺に加担
04年・明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
   ・現役明大女学生、スカトロAVに出演
   ・「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
   ・明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
   ・隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
   ・明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
   ・明大生が大麻密売容疑で逮捕(6/24)
212大学への名無しさん:04/09/02 18:47 ID:c3UzgB7m
塚原 直也(経営学部卒) 体操団体男子 金メダル!
阿武 教子(文学部卒) 柔道女子78kg級 金メダル!
泉 浩 (経営学部4年) 柔道男子90kg級 銀メダル!
213大学への名無しさん:04/09/02 19:09 ID:2uG+lCNH
なぜ明治が四天王?
上にはICU、同志社、立教、理科大がある。
214大学への名無しさん:04/09/02 19:32 ID:2Atnw8kT
>>213
そんな田舎の大学知りません。
立地四天王なのです。

明治、上智、東大、青学。
この4つが最高峰だね。
215大学への名無しさん:04/09/02 21:46 ID:zCmrnPQm
>>213
イクーは単科大学だからしょぼい
同志社は東京じゃないからダメ
立教は知名度で微妙に劣る
理科大はマーチ諦め組みの行く経営学部があるから論外
216大学への名無しさん:04/09/02 22:21 ID:uUiycBcW
>>214
立地なら学習院が黙ってないかと。
217大学への名無しさん:04/09/02 22:49 ID:2Atnw8kT
>>216
そうだな。青学は遠いから、学習院だな。
ありがとう。
明治、上智、東大、学習院。

これが、立地四天王だね。
218大学への名無しさん:04/09/02 22:52 ID:uUiycBcW
あとは早稲田の扱いだな・・・
219大学への名無しさん:04/09/02 23:00 ID:cosopcBM
高田馬場ってショボイ歓楽街じゃん
早稲田も古書街さびれてきたし商店街も閑古鳥

神田神保町や本郷なんかと比較するのも失礼だと思うよ
220大学への名無しさん:04/09/02 23:04 ID:uUiycBcW
交通の便の話じゃないの?しかも東京限定の。

それを言ったら四谷なんて(ry
221大学への名無しさん:04/09/02 23:09 ID:cosopcBM
なら東西線てことか

西船直通だから千葉からも通えるし
地方の人には便利だよね
222大学への名無しさん:04/09/02 23:13 ID:uUiycBcW
>>221
だな。漏れの友人の早稲田院生は行徳に下宿してた。
やっぱ千葉県のほうが安いんだと。
223大学への名無しさん:04/09/03 01:15 ID:jc3Aawnl
明治の学生ってどんな感じ?マターリした感じの学校希望なんだけど。
詳しくお願いします

校舎の話なんだがリバティーは凄いと思ったけど明大前の校舎はしょぼいなと思ってしまった。
224大学への名無しさん:04/09/03 02:29 ID:Nalw5qXm
>>223
明治の学生はいろんな人がいるよ
俺の周りではロースクールや公務員を目指して真面目に勉強している人
サークルやバイトに力を入れている人、俺みたいに特に目標がなく、なんとなく授業受けている人
始めのほうは大学に来て、だんだん授業に出なくなった人
明治に入って一番良かった事は友達が簡単にできたことです
明治はクラスがあり、入ってからクラスコンパがあって、そこで友達ができました
今はわりと楽しい大学生活を送ってます
明大前の校舎は確かにしょぼいよな(笑)、だけど来年には新校舎ができるので多少はよくなると思うよ
明治に限らずどこの大学でも、自分次第でマターリできたり、楽しくもできたり、つまらなくもできます
長々と書いてしまって申し訳ありません

受験がんばってください
225大学への名無しさん:04/09/03 07:15 ID:2cP7bZHP
明治は知名度が高くて大好きです。
私が住んでいる地方でも誰でも知っています。
やはり進学するのは知名度の高い大学がいいですね。
来年受験します。
226大学への名無しさん:04/09/03 08:04 ID:C0Hn4/rw
1.早稲田 ジャイアン、スネ夫、のび太の神(第一早稲田)
2.中央大 ジャイアンの肉体+スネ夫の知能(第二早稲田)
3.法政大 ジャイアンの肉体+のび太の知能(第三早稲田)
4.明治大 のび太の肉体+ジャイアンの知能(第四早稲田)


まとめると最近では概ねこんなところであろうか?
227大学への名無しさん:04/09/03 13:50 ID:NFrKRLHs
明大前校舎は御茶に比べて広いからマターリできる。
食堂の外のベンチとか食堂3階のテラスとかでダラダラするのがいいね。
授業空き時間とかクラスの奴らとそういうとこでダラダラしてるとこんなこと学生のうちしか
できねえなーといつも思う。こういうシチュエーションは大学生ならではと思うよ。

まぁ受験生頑張ってくれ。
228大学への名無しさん:04/09/03 14:40 ID:l6RZwOYF
1早稲田(第一早稲田)
2中央大法律(第二早稲田)
3法政・明治大(第三早稲田)
4中央大法律以外(第四早稲田)

こんなとこじゃない?
229大学への名無しさん:04/09/03 16:44 ID:qbfdXfxd
明治=立教
230大学への名無しさん:04/09/03 21:26 ID:NFrKRLHs
法政が明治と一緒ってことはない
法政は4だろ。
231大学への名無しさん:04/09/03 23:51 ID:UQ825YGD
■人気企業TOP10への就職者数(2004年3月卒)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB    23  27   9   5   9   9  12  15  17  15   1   9
 3.株歯堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.轄u談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31

慶應>早稲田>立命館>同志社>法政>中央>上智>立教>青山学院>★明治>関西学院>関大


>>230
お前はバブル時代のオヤジか?
明治はいまやマーチ最下位だろww
小野田じゃないんだからリアルな現状を知れよw
232大学への名無しさん:04/09/03 23:55 ID:XB7z1nuu
毎度おさわがせ四天王

早慶帝明【早稲田、慶応、帝京、明治】

早慶低迷!
233大学への名無しさん:04/09/04 00:02 ID:PEH1NCcY
「財界展望2004年9月号」
首都圏の有力私大である明治、青山、立教、中央、法政の頭文字を取った
MARCHは、受験生やその親に限らず、世間でも幅広く用いられている総称だ。
もともとは1990年初頭に学習塾関係者が語呂合わせのようにつくったのが
はじまりのようだが、10年を経てかなり形骸化してしまっている。
出口にあたる難関資格試験の実績やOBの昇進度合いを比較してみるとグループ内
格差がかなり広がっていることはわかる。中略
大学の規模(定員)を踏まえてみても、このグループでもっとも実績が高いのは
中央になる。司法試験ばかりではなく、公認会計士合格者数、上場企業役員数でも
他の四大学を引き離して首位、民間人気企業の就職率でやや劣るものの、これも
定評ある国家U種、地方公務員など官への就職実績を考慮すれば気にするほどでも
なく、総合力はトップと見ていい。
次いで明治。上場企業役員数、司法試験ともに2位。人気企業就職率では就職に
強いイメージに違わず首位。
234大学への名無しさん:04/09/04 00:02 ID:PEH1NCcY
財界展望2004年9月号」
明治中央の両校の実績を見ると、入学時の偏差値の評価から早慶についで私学ナンバ
ー3と位置付けられる上智の優位性が揺らいでくる。中央、明治と比較すると上智の
学生数は少ないものの、仮に1/3と見積もってみても資格取得数や上場企業役員数
は必ずしも多いとはいえない。むろん私学の両雄早慶にかなり水をあけられている。
いっぽうでふるわないのが洗練されたイメージのあるミッション系の立教と
青山学院の両校と法政。青山、立教は女子学生の比率が高い割には(母体数の多い
金融機関は女子学生の採用数が多い)人気企業の就職率がさほどでもなく、
役員数では健闘している法政も就職率では最下位と冴えない。
いずれにせよ先にあげた上位校と比較すると、同一グループにするのは現時点でも
無理があるように映る。
「公務員や資格試験など人気資格の優位性は歴史が培ってきたものでそう簡単には
崩れない」(予備校関係者)との見方から形勢の逆転は難しそうだ。
MARCHというより上智を加えてJCMとARHとするほうがより実情を反映
しているのかもしれない。
235大学への名無しさん:04/09/04 00:17 ID:DEphF22G
■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
236大学への名無しさん:04/09/04 00:29 ID:mKLahdRy
>>234
>>235
で、何?
237大学への名無しさん:04/09/04 00:53 ID:j0K7nCFu
普通に早稲田目指した方がいい。。

多分受験者は
「早稲田と明治の差なんて殆どない」
「同じ六大でイメージも似てるし」

とか思ってんだろうけど・・在学中はやっぱ意識してないけど、
卒業後の差がどんどん開いていく
在学中でも耐え切れなくなったものは酒に溺れるか仮面するかのどちらか
238大学への名無しさん:04/09/04 01:01 ID:zrzQ8lSX
>>237
それ以前に、そんなこと思ってないから・・
239大学への名無しさん:04/09/04 03:05 ID:djmt4isX
自分の行きたい大学にいって4年間やりたい事やるのが
一番いいと思います。好きな大学受験してがんばってください
240大学への名無しさん:04/09/04 08:51 ID:Flc6UeGZ
早稲田だの明治だの私大の次元でしか
勝負できないようじゃ、はなから負けてるよw
241大学への名無しさん:04/09/04 10:45 ID:/arFJyn6
ていうか日本の大学自体全部クソ。
海外に目を向けないとだめ
留学しろ。
お前ら視野狭すぎ。あと明治落ち工作員うぜえから消えろ
242大学への名無しさん:04/09/04 11:10 ID:HWJiaR+V
帝京って海外の大学だったんだ
243大学への名無しさん:04/09/05 01:22 ID:QbX7c7VJ
スレタイに凄い餌つけちまったもんだな、世間の認識とスレの進行具合にズレがありすぎてついてけない…

上には上が、下には下が、でいいだろ>煽り

いちいち相手して話つなぐな、2chの明治スレでいくら叩かれても別に受験者減らんし。とりあえずここの板参考にしてる受験生も、勝ち組はこんな学歴厨の巣窟スレは素通りするからさ>明大生

どこ志望かしらんがここ見るくらいならしっかり勉強しとけ、大学図鑑読むより参考にならんから>受験生
244大学への名無しさん:04/09/05 02:58 ID:UlFiv5FD
大東文化大学法科大学院
2005年度入学試験A日程二次選考(論文試験・面接試験)の結果について

順位 大学名 志願者数 第一次合格者数 第二次合格者数
1 早稲田大学   47名     39名        14名
2 東京大学     23名     17名        11名
3 中央大学     29名     17名         9名
4 慶應義塾大学  24名     19名         8名
5 法政大学     11名      6名         4名
 一橋大学      6名      6名         4名
7 京都大学       3名      3名        3名
 学習院大学      9名      7名       3名
 青山学院大学   12名      7名        3名
 明治大学      21名     10名        3名 ←合格率低すぎ

http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/examination2005A2.htm

(志願者数) 明治21名>>>法政11名 ⇔ (定員) 明治>>法政

(合格率)  法政36%>>>明治14% ⇔ (偏差値) 法政>>明治

(合格者数) 法政4名>明治3名 ⇔ (最近の社会実績) 法政>明治
245大学への名無しさん:04/09/05 03:06 ID:IDQLKowi
なんばー1にならなくてもいい
もっともっと特別なおんりー1
246大学への名無しさん:04/09/05 07:56 ID:eGQa8GDE
ロースクールの志願者がひどいことになってるね。マーチでは法政、立教、青学が大崩壊
*****************************

729 氏名黙秘 sage New! 04/09/04 18:01 ID:???
ロー名-----出願数(既修/未修)-------増減率(既修/未修)

西南学院----344名(115/229)---------8.7%減(22%↑/20%↓)
久留米大----163名-----------------25.2%減
慶應義塾---1526名(989/537)--------30.5%減(18%↑/60%↓)
関西学院----776名(415/511/特75)---31.9%減(26%↓/37%↓/特56%↓)
中京大学----227名(21/226)---------32.6%減(66%↓/26%↓)
中央大学---3350名(1609/1741)------38.0%減(24%↓/47%↓)
新潟大学----229名-----------------39.7%減
         (・∀・)カチグミ!
――――――――――――――――――――DNC39.7%減・分水嶺
         (;´Д`)マケグミ
近畿大学----316名-----------------50.2%減
早稲田大---2264名-----------------50.3%減
大東文化----323名-----------------51.2%減
桐蔭横浜----466名-----------------54.4%減
神戸学院----306名(17特/289一般)---57.3%減(72%↓/56%↓)★新着
北海道大-----87名-----------------58.8%減(特別選考)
駒沢大学----340名(78/262)---------61.4%減(定員減で実質51.6%減)
國學院大----259名(A187/B67/C5)---65.0%減(A66%↓/B61%↓/C82%↓)
法政大学-----76名-----------------89.9%減(未修一期)

<暫定>
京都産業----201名-----------------47.5%減 ※9/2現在
広島修道----160名-----------------52.4%減 ※確定?
東洋大学----155名-----------------63.2%減 ※途中集計
南山大学-----50名(8/42)-----------82.2%減 ※9/3現在 ★新着
立教大学-----55名(32/10/併13)-----93.9%減 (91.2%↓/90.4%↓/併97.1%↓)※9/3現在
247大学への名無しさん:04/09/05 10:45 ID:7tL/jNKM
っつーか確実に法政よりゃ上だよな。 
正直な話。 
法政蹴りはわんさかいるぞ。
248大学への名無しさん:04/09/05 10:52 ID:z2hwO+8l
明治や法政で満足できるやつは
安上がりで助かるわ。こういうやつらが
いてくれないといかんわ。
249大学への名無しさん:04/09/05 12:13 ID:eGQa8GDE
ていうかなんで帝京が来てるの?
250大学への名無しさん:04/09/05 14:09 ID:jdfW7kkI
別に就職なんてどうでもいいや
MARCHならどこでもいいよ
251大学への名無しさん:04/09/05 15:31 ID:XwDXn3lF
全員が帝京に見えてしまう今日この頃
252大学への名無しさん:04/09/05 15:49 ID:DgpIHyS1
大東文化大学法科大学院
2005年度入学試験A日程二次選考(論文試験・面接試験)の結果について

順位 大学名 志願者数 第一次合格者数 第二次合格者数
1 早稲田大学   47名     39名        14名
2 東京大学     23名     17名        11名
3 中央大学     29名     17名         9名
4 慶應義塾大学  24名     19名         8名
5 法政大学     11名      6名         4名←合格率だけでなく、数でも法政>
 一橋大学      6名      6名         4名
7 京都大学       3名      3名        3名
 学習院大学      9名      7名       3名
 青山学院大学   12名      7名        3名
 明治大学      21名     10名        3名 ←合格率低すぎ

http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/examination2005A2.htm

(志願者数) 明治21名>>>法政11名 ⇔ (定員) 明治法>>法政法

(合格率)  法政36%>>>明治14% ⇔ (偏差値) 法政法>>明治法

(合格者数) 法政4名>明治3名 ⇔ (最近の社会実績) 法政法>明治法


結論 近年の法政法>明治法の傾向がよく表れている
253大学への名無しさん:04/09/05 16:44 ID:w4Pq02MY
明治で一番嫌なのはやっぱキャンパス割れだな
三年になったらボックスが無くなるからサークルの付き合いは薄くなるし
和泉にいるうちも三四年とは離れるし、そこは法政の方がいいかもわからん
それでいえば立教のほうがもっといいけど、まあ明治志望の香具師はあんま興味ないだろうから
漏れも立教は蹴ったし
254大学への名無しさん:04/09/05 16:47 ID:ykVFkmJM
となると中央もいちおう捨てたもんではないな、その点からは。
255大学への名無しさん:04/09/05 17:18 ID:WIHXrRFt
サークル入ってない俺には関係ないな。
割れてようがなんだろうが。
強いて言うなら1年から駿河台がよかった。近いから。
256大学への名無しさん:04/09/05 17:37 ID:p5M4LpIc
>252
>大東文化大学法科大学院
2005年度入学試験A日程二次選考の結果

WWW。
257大学への名無しさん:04/09/05 17:40 ID:ykVFkmJM
まあキャンパス割れがイヤで東大忌避するヤツはおらんだろうし、
些細な問題ではあると思うが。
258大学への名無しさん:04/09/05 18:24 ID:eGQa8GDE
気分転換にもなるしね

和泉もアットホームで悪くなかったし
たまに駿河台行くと先輩が大人びて見えたりして
なかなか良いストーリー性があると思う>キャンパス割れ
259大学への名無しさん:04/09/05 19:43 ID:WIHXrRFt
大東文化なんてそもそも受けない。
法政にはお似合いだけどなwww
260大学への名無しさん:04/09/05 20:01 ID:GVpmnX4m
早稲田社学すら受かる知能のない馬鹿が行く大学かw
アホな子供もった親も大変だな。
261大学への名無しさん:04/09/05 20:38 ID:BoeDgOMU
>>260
専修大学乙
262大学への名無しさん:04/09/05 21:48 ID:3rNMyxZR
AO入試概要にエントリーシートをワープロで作成する場合は、ホームページからダウンしてくれって書いてあったんだけど見当たらない・・・・

エントリーシートの2005年度版って、何処から落とせばいいのん?( ・ω・)?

誰か教えてください"(,,゚Д゚)∩"
263大学への名無しさん:04/09/05 22:45 ID:vIF0UhPm
>>261
専修って明治コンプ多いもんな
264大学への名無しさん:04/09/05 23:04 ID:guUU8QVY
明治にコンプもってるやつが
いるわけねーだろ。おめでたいやつらだ。
265大学への名無しさん:04/09/05 23:48 ID:BoeDgOMU
>>264
今度は駒澤大学か…。乙
266大学への名無しさん:04/09/05 23:49 ID:eGQa8GDE
ええと
きみのその反射的なレスって
何らかの精神的な遅滞が疑われるんじゃないかな

思い過ごしならいいんだけど
267大学への名無しさん:04/09/05 23:50 ID:eGQa8GDE
>>264

>>265でもあるかなw
268大学への名無しさん:04/09/06 00:46 ID:PwmjcVKW
明治大学 ( 千代田区神田駿河台1丁目1番地1 明大通り−日本のカルチェ・ラタン ) 
○創設者
岸本辰雄 ( 司法省法学校1期生3番−パリ大学−衆議院議員−大審院判事 ) 西園寺公望( パリ大学−貴族院議員−総理大臣 )
宮城浩蔵 ( 司法省法学校1期生主席−パリ大学−衆議院議員 )
○専門学校令 認可 @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学
○大学令 認可    @ 慶應義塾大学 A 早稲田大学 B 明治大学     
○新制大学  日本私立大学協会 1期会長校−慶應義塾大学 1期2期副会長校−早稲田大学 2期会長校−明治大学
○明治大正 人名禄 @ 慶應義塾大学  A 早稲田大学  B 明治大学 
○現代    人名禄 @ 早稲田大学   A 慶應義塾大学 B 明治大学 
○明治大正 判事検事試験  @ 明治大学 
○明治大正 弁護士試験    @ 明治大学
○昭和平成 司法試験    @ 中央大学 A 早稲田大学 B 慶應義塾大学 C 明治大学
○日本三大校歌  白雲なびく駿河台 
○伝統の法科 看板の商科(私立初)
○日本一の明治大学刑事博物館 日本有数の明治大学考古学博物館(考古学の明治)
○学生文化
早慶明弁論大会・早慶明討論会・早慶明音楽Festival・早慶明チャリティー・早慶明ジャズフェスティバル
早慶明大学広報連絡協議会・早慶明グリークラブ演奏会・早慶明三大学コンサート(マンドリンクラブ)
早慶明野球(6大学野球の発祥)・早慶明サッカー ・早慶明ラグビー・早慶明バレーボール大会・早慶明遠的大会・・・ 
○明治大学OB ‐ 企業創設者etc
三井財閥主事(長井村太)安田財閥理事(小笠原栄次郎)鈴木商店支配人(岡烈)台湾商工会議所会頭(坂本素魯哉)
中国銀行創設(土居通博)福井銀行創設(市橋保治郎)伊那銀行創設(前沢由次郎)東北電力前身創設(米倉清五郎)
小田急電鉄創設・京王電鉄創設・東京山の手電鉄創設(利光鶴松)東洋鉄鋼・相模瓦斯・南部鉄道創設(井上篤太郎)
博報堂創設(瀬木博信)森永創設(森永太平)
269のり ◆d09X/lo97M :04/09/06 13:29 ID:Ap3Oa3vh
早稲田慶応をはじめ私立専願の皆さん!!!
理系科目が苦手で国公立を諦めてる皆さん!!!

東大後期受験を知っていますか?
数学・理科なしでなんと東大にチャレンジできるんですよ。
東大なんて無理と思ってる方でもまぐれ合格の可能性があります。
よかったら東大の後期受験一緒に受けましょう!!
もっともっと私立専願の東大後期受験生を増やして受験仲間を作ろうよ!!

↓理系についても調べてみました。new!! 物理の得意な受験生必見!!

理科一類試験に至っては選択科目で物理を選択することにより
ほとんど英語と物理だけで受験が可能なようです。
前期試験では理科2科目や国語や社会や数学の負担を課されているので
英語と物理の2教科に絞って勉強すれば、前期受験生に対してかなりのアドバンテージを
つけることができるのではないでしょうか?
慶応早稲田など上位私立を受験される皆さんは挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
東大一本に絞るのもありだと思います。
探してみて文系でいうGen式のような優良サイトがあれば紹介しますね。

なお二類・三類は理科は化学・生物の2科目が必修のようです。


270大学への名無しさん:04/09/06 14:42 ID:ixASY13k
>>256 >>259
>大東文化なんてそもそも受けない。
>法政にはお似合いだけどなwww

実際に大東文化に21人も受けてるじゃないですかww

大東文化大学法科大学院
2005年度入学試験A日程二次選考(論文試験・面接試験)の結果について
大学名    志願者数 第一次合格者数 第二次合格者数
法政大学     11名      6名         4名←合格率だけでなく、数でも法政>
明治大学      21名     10名        3名 ←合格率低すぎ
http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/examination2005A2.htm

それと↓ワラタ

中ロー出身大学トップ10
1位 中央 99人
2位 和田 62人
3位 東大 29人
4位 慶応 25人
5位 法政 14人←ココ
6位 一橋 11人
6位 上智 11人
8位 明治 08人 ←ココ
9位 日大 06人
9位 立教 06人
(ソース:「法科大学院徹底ガイド(日経人材情報)」)

上位ローでも法政>>>明治だな
271大学への名無しさん:04/09/06 14:56 ID:lwpRGkn7
>>270
法政ってすげーな。明治より格上じゃん。

















ところで、格上の法政は司法試験合格者数で明治を上回ってるんだろうな?
272大学への名無しさん:04/09/06 15:50 ID:83i+sPM1
大東文化なんて俺は絶対に受けないね。
受けた奴らはただの落ちこぼれだよ。
そんなやつらで比較してほしくないな。
最低でも明治ローだろ。それ以下はアウトオブ眼中
273大学への名無しさん:04/09/06 15:59 ID:UV0xYD26
>>272
明治ローは東大の人も結構受けるよ
274大学への名無しさん:04/09/06 16:04 ID:K9rCzsMh
情報科学だけAOの1次が
書類だけなんですが、
受けといた方がいいですよね?
275大学への名無しさん:04/09/06 17:41 ID:yvGW9mks
ただの落ちこぼれでもなんでも「明治の受験生」でしょ。
大東文化法科院の先生、明治の人達はこんなひどいこと言ってますよ。
みんな落としてやったほうがいいと思います。
276大学への名無しさん:04/09/06 21:13 ID:yNGIF6cb
サンデー毎日9/19号 駿台偏差値2005 文系主要3学部平均偏差値

@早稲田66.3 (法68 政経66 一文65)
A慶應 66.0 (法68 経済65  文65)
B上智 62.7 (法66 経済61  文61)
C同志社60.3 (法63 経済58  文60)
D明治 59.7 (法60 政経59  文60)
E立教 59.0 (法62 経済57  文58)
 中央 59.0 (法63 経済56  文58)
G青学 58.3 (法59 経済57  文59)
H学習院57.7 (法59 経済57  文57)
 立命館57.7 (法58 経済57  文58)
I法政 57.3 (法59 経済57  文56)
J関学 56.7 (法59 経済55  文54)
K関西 55.7 (法57 経済54  文56) 
277大学への名無しさん:04/09/06 22:32 ID:ZAQ0aafW
法政っていつから偉そうな事いえる大学になったんだよ。
明治より上なんて!
法政は日東駒専レベルの香具師がまぐれで合格すると、身の程知らずの妄想をいだくんだよね。
法政は六大学最下位。中央より下が定位置なんだよ。
278大学への名無しさん:04/09/06 22:53 ID:AQiu1NXU
法政を貶める明大生は底辺以下の虫けら

恥ずかしいことだがいつの時代も一定数生息する明治の恥部の如きものだ

法政の諸君には迷惑をかけた
一OBとして誤りたい
279大学への名無しさん:04/09/06 22:54 ID:AQiu1NXU
法政を貶める明大生は底辺以下の虫けら

恥ずかしいことだがいつの時代も一定数生息する明治の恥部の如きものだ

法政の諸君には迷惑をかけた
一OBとして謝りたい
280大学への名無しさん:04/09/07 12:40 ID:QIlNVNaI
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
おまけの文
あったか経営
華の情コミ
281○○社:04/09/07 12:43 ID:Omw2LadH
同志社60.3 (法63 経済58  文60)
立命館57.7 (法58 経済57  文58)



河合塾のやつは法学部の比較だったら立命館の方が買ってた希ガス
282大学への名無しさん:04/09/07 19:40 ID:BB+QwWIF
>>238
いや、君が明大だったら分かると思うけど実際居るんだからしょうがない
早慶戦に「おぉ・・明治」とか歌って大顰蹙買う奴とか
早稲田と明治の差が大してないって思っている奴、ホントに居る。ネタでもなんでもなく
で、ここ見ても分かるが法政とか日大をやたらと貶す
そうでない奴も居るけど、明らかに俺の言っているような奴が多い。
このスレ立てたのも明大生でしょ、リンク見れば分かるよw
こういう煽られるタイトルをマジで思っているから困り者
283大学への名無しさん:04/09/07 20:50 ID:bm1jysnV
実際に思ってる奴は多いだろうけど
口に出したりとかしてたら確実に友達なくす。
まぁそんなこと思ってる奴は暗い大学生活を送ることになるだけ
284大学への名無しさん:04/09/07 21:32 ID:lCptlVbi
現状が直視できないM痔(藁


■人気企業TOP10への就職者数(2004年3月卒)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB    23  27   9   5   9   9  12  15  17  15   1   9
 3.株歯堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.轄u談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31

慶應>早稲田>立命館>同志社>法政>中央>上智>立教>青山学院>★明治>関西学院>関大


明治藁他
ヲイヲイギャグかよw
あれだけ人数がいてアホ学以下とは救えねーw
285大学への名無しさん:04/09/07 21:57 ID:cj333ajO
278は本当に明大OBかよ。
どう見ても法政のなりすましじゃないか。
うざいから二度と明大スレにくるな!
286大学への名無しさん:04/09/07 22:01 ID:SOhdPLpf
法政を貶める明大生は底辺以下の虫けら

恥ずかしいことだがいつの時代も一定数生息する明治の恥部の如きものだ

法政の諸君には迷惑をかけた
一OBとして謝りたい
287大学への名無しさん:04/09/07 22:10 ID:cj333ajO
それでは明治を貶める早大生は何というんだ。
なりすましでもいいから謝罪してほしね。
288大学への名無しさん:04/09/07 22:23 ID:SOhdPLpf
被害妄想と傲慢のコンプレックス(複合)が>>287の如き虫けら明大生の宿痾
こんな連中がいつの時代も一定数いる
それもまた明治の現実だ

耳に痛いことを指摘すれば「なりすまし」呼ばわり
自分が批判されれば「早稲田はどうだ」と責任転嫁

最低としか言いようがないが
明治はこんな奴ばかりじゃない
受験生諸君もどうか見限らないでいてほしい

289大学への名無しさん:04/09/08 01:36 ID:Nq+XMtIA
>>287
ん〜、学歴至上主義に則れば上の大学が下と言われる大学を
バカにしてもしょうがないと思えるが、
ウチが法政や日大をバカにするのもしょうがないし、
早稲田がウチをバカにするのはしょうがないし
大体早明戦でもウチは「バカ大、バカ大」と煽られてるだろうが
というか自分達もやっているのに、早稲田のせいにするのも如何なものかとw
290大学への名無しさん:04/09/08 01:45 ID:9MquY5KA
実際大学なんてはいってしまえば
上下とかあんまきにならなくなると思うがね
291大学への名無しさん:04/09/08 02:07 ID:mCrSD18x
>288
くだらん説教だね。
阿呆は明治にも早稲田にも法政にも一定数いる。
別に殊更明治だけの宿痾ではない。現在の大学生の宿痾に過ぎん。
そんなことぐらい受験生なら誰でもわかっている。
292大学への名無しさん:04/09/08 02:10 ID:mCrSD18x
それと法政大学そのものが阿呆だとは思ってない。
特定のバカ法政学生が出没しているのは事実。
そいつをアホ呼ばわりして何が悪い。
何偉そうに言ってんだ、このバカは。>288
293大学への名無しさん:04/09/08 03:26 ID:io5Mar4p
酔っている今なら言える!

ゆき、まだ好きです。M大学生より
294大学への名無しさん:04/09/08 07:16 ID:hTS4Rntj
就職活動の時分かるよ、母校のポジションが。
立教=明治>中央≧法政>>青学
こんなものです。
295大学への名無しさん:04/09/08 07:46 ID:l6EhOSpT
オレ就職活動しねーから関係ない。
296大学への名無しさん:04/09/08 08:22 ID:sOcIigXz
大学生の人気金融企業ランキング2004年度版(数字はヨミウリウィークリーより)

             早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.東京三菱銀行  21  29  15   7  12  16 12   6  14   9  8  11
 2.東京海上火災  54  47  19   7  10    9  4  13  15   2   5  17
 3.三井住友銀行  46  40  34  18   9  18 13  17  19   8  26  33
 4.損保ジャパン   31  26  26  10   9  19  1  29  12   9  12  15
 5.UFJ銀行     16  14  17  17   3  14 10  13   7  11 25  29
 6.三井住友火災  23  25  19   9  12  21  9  25  21  8  4  21
 7.野村證券     21  20  17   6   2  15  4   9  11  8  5  9
===============================================
              212   201  147  74  57  112  53   112   99  55   85  135

早稲田>慶応>>同志社>関学>明治=立教>中央>関西>立命館>上智=青学=法政

(注)学生数
早稲田>40000>明治>立命館>30000>法政>慶大>関西>中央>25000
>同大>20000>青山>関西学院>立教>15000>上智


29799:04/09/08 09:27 ID:ANfFDRAp
ここの体育授業って水泳なの????
298大学への名無しさん:04/09/08 09:31 ID:9T0Tivnx
つうか、おまえら私立しかうけねーの?
私立なんてどこもアホが行くとこだよ。
不等号つけてる馬鹿も私大専願だろ?
どこいったってかわらねーよ。
299大学への名無しさん:04/09/08 09:36 ID:RMjF+oQr
>>297
うん、必修。
300大学への名無しさん:04/09/08 09:45 ID:PM8TLl7q
北野武、卒業証書授与。
byテレ朝
301大学への名無しさん:04/09/08 10:09 ID:dpIQ4X3U
これでたけしも明大OB
30299:04/09/08 10:10 ID:ANfFDRAp
うわ〜マジでかよ〜ここうけるの辞めようかな。。。。。
水泳マジ苦手だし
303大学への名無しさん:04/09/08 10:23 ID:YCtBCc1C
え?おれは水泳じゃないよ?  
学部によるんじゃない?よくわかんないけど。
30499:04/09/08 10:25 ID:ANfFDRAp
何学部ですか??
僕は政経、商、情報子ミュ志望です
305高校生:04/09/08 10:50 ID:3eaLr9gY
ここ受験するために沖縄国際大学に仮面浪人がいっぱいいます。
306大学への名無しさん:04/09/08 14:50 ID:JCUxj2Ih
水泳の授業ないよ
さらに情コミに至っては体育必修じゃない
307大学への名無しさん:04/09/08 16:22 ID:Oa7C2Pub
サンデー毎日9/19号 駿台偏差値2005 文系主要3学部平均偏差値

@早稲田66.3 (法68 政経66 一文65)
A慶應 66.0 (法68 経済65  文65)
B上智 62.7 (法66 経済61  文61)
C同志社60.3 (法63 経済58  文60)
D明治 59.7 (法60 政経59  文60)
E立教 59.0 (法62 経済57  文58)
 中央 59.0 (法63 経済56  文58)
G青学 58.3 (法59 経済57  文59)
H学習院57.7 (法59 経済57  文57)
 立命館57.7 (法58 経済57  文58)
I法政 57.3 (法59 経済57  文56)
J関学 56.7 (法59 経済55  文54)
K関西 55.7 (法57 経済54  文56) 

308大学への名無しさん:04/09/08 19:37 ID:Xsjebllq
文系で一番簡単なんって商?
309大学への名無しさん:04/09/08 19:54 ID:M9fF6AyV

司法試験合格者だの一流企業の就職者数だののデータ貼ってるけど
他人の栄光を自分のことのように語って楽しいのか?
だっておまえはそいつらじゃないだろ?合格者や就職者はたしかにすごいけど
てめえ自身は何なんだ?なんにもすごくないだろ?
成功者と自分を同一視するのはやめとけよ。
310大学への名無しさん:04/09/08 20:23 ID:l6EhOSpT
>309
自分はなんにもないただの凡人だからそういうデータを
貼って自己満足に浸ってるんだよ。一種の自慰行為みたいなもん。
そっとしといてやれ。完全な自己完結の世界だから。
311大学への名無しさん:04/09/08 20:40 ID:66MAz7Tx
http://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/topics/topic040908.html

たけし〜〜〜〜おめでとう!!!
北野武監督は、正式に明治大学の卒業生になりました!
講演会とかあるはず!
明大生なら聴きに来ることができるよ!
312大学への名無しさん:04/09/08 20:56 ID:NoJ6+W49
>>311
3年間で100以上の単位をとってたなんて
おどろきだな・・・
313大学への名無しさん:04/09/08 22:40 ID:IIJ+vvmU
三年間で70単位ちょいで高校なら卒業できちゃう
314大学への名無しさん:04/09/09 12:52 ID:cjivitE4
早稲田慶応をはじめ私立専願の皆さん!!!
理系科目が苦手で国公立を諦めてる皆さん!!!

東大後期受験を知っていますか?
数学・理科なしでなんと東大にチャレンジできるんですよ。
東大なんて無理と思ってる方でもまぐれ合格の可能性があります。
よかったら東大の後期受験一緒に受けましょう!!
もっともっと私立専願の東大後期受験生を増やして受験仲間を作ろうよ!!
〜●〜●東大後期洗顔の奴●〜●〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093006447/

315大学への名無しさん:04/09/10 00:54 ID:LW2/6QyA
age
316大学への名無しさん:04/09/10 07:36 ID:t0DlNFLH
時代は確実に流れてるんだね。トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
317大学への名無しさん:04/09/10 15:05:07 ID:8ZK1Vzbg
そんなのどうでもいい。
トップになったからといって俺の人生が保障されるわけではない。
318大学への名無しさん:04/09/10 15:34:56 ID:TwD1ykmj
線から下はどこも大して変わらない
319大学への名無しさん:04/09/10 17:39:08 ID:kdGeTMI1
よーし、ガンバって勉強するぞヽ(`Д´)ノ
320大学への名無しさん:04/09/10 19:16:24 ID:DtwS42GH
マーチ大学明治校ってどこにキャンパスあるの?
321大学への名無しさん:04/09/10 19:17:09 ID:GnlQyTmh
サンデー毎日9/19号 駿台偏差値2005 文系主要3学部平均偏差値

@早稲田66.3 (法68 政経66 一文65)
A慶應 66.0 (法68 経済65  文65)
B上智 62.7 (法66 経済61  文61)
C同志社60.3 (法63 経済58  文60)
D明治 59.7 (法60 政経59  文60)
E立教 59.0 (法62 経済57  文58)
 中央 59.0 (法63 経済56  文58)
G青学 58.3 (法59 経済57  文59)
H学習院57.7 (法59 経済57  文57)
 立命館57.7 (法58 経済57  文58)
I法政 57.3 (法59 経済57  文56)
J関学 56.7 (法59 経済55  文54)
K関西 55.7 (法57 経済54  文56) 
322大学への名無しさん:04/09/10 19:18:01 ID:qeaJs+Ys
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

 一橋大59,0% 東工大55,9% 京都大47,4% 慶応大46,0%
 東京大44,6% 上智大39,5% 早稲田37,3% 同志社32.9% 
 電通大30,5% 神戸大29,7% 学習院29,5% 大阪大28,8%
関学大27,9% 九州大27,6% 立教大27,5%

成蹊大26、4% ★明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%


★(最上位駅弁)広島大10、3% 日大10、0%
323大学への名無しさん:04/09/10 19:31:49 ID:hc+vlqNY
ここ入ったら水泳しなきゃいけないなら行きたくない
324大学への名無しさん:04/09/10 19:48:36 ID:nv9O3ztd
>>323
水泳ないよ
325大学への名無しさん:04/09/10 19:59:01 ID:hWIYPL44
ここは学歴板の飛び地ですか?
明治工作員も少しは考えろよ。
このスレ見て明治受験したいと思うか?
326揚げ足げっとまん:04/09/10 20:18:55 ID:Ov4wbJM7
>>325
こんなスレが影響力あるとは思えないんだが。
なぜか知らんが元々明治は2ちゃんでは煽られるし、反論してもキリが無いから
みんなスルーしてんだろ。
327大学への名無しさん:04/09/10 20:21:30 ID:l1Ouz+m2
●完全保存版(男塾系3校完全序列)

・COE    中央>法政>
・国T     中央>法政>
・司法試験   中央>香法政
・公認会計士  中央>香法政
・弁理士    法政>中央>
・文学賞受賞数 法政>香中央
・法学部偏差値 中央>法政>
・キー局女子アナ数 法政>中央>
・就職ソニー  中央>法政>
・就職トヨタホンダ  中央>法政>
・就職電通   法政>中央>
・就職金融   中央>香法政
・就職大塚商会 香中央=法政
・志願者数   法政>香中央
・志願者層   香法政>中央
・入学難易度  中央>法政>
・女性人気度  法政>中央=香@
・体育会実績  法政>中央>>>>>>香@
・大学改革度  法政=中央>>>>>>>>
・将来性    法政=中央>>>>>>>>>>

★総合評価 中央>法政>>


高ヘとっくに法政に抜かれてるじゃん。
高ヘ昔を懐かしむ過去の大学。
それ以上、それ以下でもない。
328大学への名無しさん:04/09/10 21:41:46 ID:a71mrMN3
>完全保存版

これってオヤジ系エロ週刊誌の常套句だよね
329大学への名無しさん:04/09/10 21:49:29 ID:GnlQyTmh
>>323
水泳の授業なんてありません。
330大学への名無しさん:04/09/10 22:03:25 ID:pCdHwPdS
種目選べないだけだろ
331大学への名無しさん:04/09/10 22:14:05 ID:45s3A75U
水泳ないの?
泳げないから嬉しい知らせだよ。
今日帰って来た模試で初のA判定。気を抜かずに頑張ります。
332大学への名無しさん:04/09/11 01:18:59 ID:T+DLR21c
明治ってごついイメージがあるよな
333大学への名無しさん:04/09/11 02:58:54 ID:dGl8KQOW
水泳あるよ。
選べないから、運がよかったら避けられる。
334大学への名無しさん:04/09/11 04:48:39 ID:yHnPQz89
>>325
ここだったら煽られないとでも思ったんでしょ・・
>>1見りゃ分かるが明治工作員に見せ掛けた逆工作でもなく、
普通に明治工作員の仕業だろう
335大学への名無しさん:04/09/11 09:02:59 ID:f9R1jk82
俺、体育はラグビーと柔道でした

水泳なんてあったんだ
336大学への名無しさん:04/09/11 13:05:19 ID:7h07kQqH
>>333
選べないんですか?
もし水泳になったらサボれますか?
337大学への名無しさん:04/09/11 13:14:28 ID:dGl8KQOW
>>336
だって体育は必修でしょ。
338大学への名無しさん:04/09/11 16:01:35 ID:Z8uvwbqP
水泳なんてあるのか?
俺も友達も水泳はなかったぞ
あと情コミは体育必修ではないらしい
339大学への名無しさん:04/09/11 18:23:37 ID:4YgJt9+q
あげ
340大学への名無しさん:04/09/11 18:50:52 ID:874m2+C/
>>327 市谷体育専門学校生による自作自演すれ
341大学への名無しさん:04/09/11 22:28:00 ID:L5CPYSxo
水泳も嫌だけど、ラグビーもイヤンだけど・・・・。
なんでそんなにきつそうなのやらせるんだよ
342大学への名無しさん:04/09/11 22:58:10 ID:Z8uvwbqP
>>341
本当にラクビーなんてやったのかよ?
バレー・バスケ・ソフトボール・サッカー・卓球・柔道・剣道のどれかだろ
明治の体育なんて遊びだよ、出席すれば優とれる
343大学への名無しさん:04/09/11 23:28:09 ID:mbzC+I74
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040911i511.htm

松家、東大投手10年ぶりの完封勝利…春Vの明大下す

 東京六大学野球(11日・神宮)――秋季リーグが開幕。春季リーグ最下位の東大が、
春優勝の明大を1―0で破った。

 東大は六回二死二塁から、太田(4年・長野)の適時二塁打で先制。先発の松家(ま
つか)(4年・高松)が2安打完封した。東大投手の完封勝ちは1994年秋の尾崎(立大
戦)以来20季、10年ぶり。東大の開幕戦勝利は13季ぶりで、明大からの勝利は2000
年春以来。
344大学への名無しさん:04/09/12 02:14:29 ID:LNNTT+On
体育は文学部以外は1年生は選べません、
345大学への名無しさん:04/09/12 02:38:45 ID:K+90iRvR
【2004年度代ゼミ平均偏差値ランク】
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【国際基督教】(62.3)
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.6) 【同志社】(61)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
346大学への名無しさん:04/09/12 09:55:17 ID:B/paITvJ
野球で東大に完封負けの明治w
頭も悪いわスポーツもダメだわ存在価値まるでなし。
ぎゃはははははww
347大学への名無しさん:04/09/12 11:17:38 ID:UY4uDQTG
六大野球は明早立の三つ巴戦になると思ってたが、
明治いきなり氏んだか
そりゃあんな事件があった後で(ry
348大学への名無しさん:04/09/12 16:02:54 ID:Pu/41BlY
来週から学校だよ?みな鬱じゃないの?
349大学への名無しさん:04/09/12 19:13:52 ID:JNh80Xqk
気にするな、明治は東大に勝ち点を取られたにもかかわらず、
逆転優勝したこともアルという変な記録を持っているのだ。
350大学への名無しさん:04/09/12 19:22:02 ID:+HcGarIC
悪(犯罪者の巣窟→明治)が栄えた試しなし。
351大学への名無しさん:04/09/12 19:28:04 ID:WSOJUhWg
明治って
?十試合に一回ぐらいのペースで東大に白星を献上してるよね
それがニュースになる東大もいかがなものかという気もするw
352大学への名無しさん:04/09/12 23:14:59 ID:v4/UvdK/
今日は明治が東大に勝ちましましたね
353大学への名無しさん:04/09/12 23:34:35 ID:JPKWmY/D
総計常置と同等の立場を語るとは片腹痛いわ!犯罪明治はMARCHにさがっておれ!
354大学への名無しさん:04/09/12 23:38:56 ID:WSOJUhWg
早計も上智も
最近の学生の質はホメられたもんじゃない

何で大学なんかに行こうと思ったんだろう?
そういいたくなる人らは有名どころの大学でもうじゃうじゃ居るよ

まぁネタ板で真面目な議論しても仕方ないけどね
355大学への名無しさん:04/09/13 01:06:21 ID:RZvhhbid
【2004年度代ゼミ平均偏差値ランク】
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【国際基督教】(62.3)
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.6) 【同志社】(61)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
356大学への名無しさん:04/09/13 09:45:04 ID:ZVnWpbEK
明治理系だが、、、DQNどうにかならんか・・
357大学への名無しさん:04/09/13 22:48:43 ID:BdwlbOA2
東大vs明治。8回まで6−3で東大が勝ってたが
8回に大チョンボやって一気に逆転されたな。
結局、7−8で明治の勝ち。
もし東大が明治から勝ち点あげてれば何年ぶりの快挙だったのだろうか・・・
358sage:04/09/14 01:45:19 ID:4oVWn+dm
明治
359大学への名無しさん:04/09/14 04:04:15 ID:lpfhdODy
>>356
まず置石を止めるようにしてくれ、話はそれからだ
360大学への名無しさん:04/09/14 07:10:28 ID:8F6+2tC2
帝京と話すことなどナイ
361大学への名無しさん:04/09/14 07:25:50 ID:GvwpYefe
マジレス現状

法政>>明治
362大学への名無しさん:04/09/14 14:05:20 ID:X8Zr97in
僕はヨン様
363大学への名無しさん:04/09/14 14:25:46 ID:rtMq8wEW
中央法>立教>明治>中央>>青学>法政

これでもういいじゃん。
364大学への名無しさん:04/09/14 15:08:29 ID:IfkuA4MV
中央法>立教>>中央>>アフォ学>包茎=迷恥


これでいいよ。
365大学への名無しさん:04/09/14 16:09:20 ID:X8Zr97in
中央法>立教>明治=中央>青学=法政
366大学への名無しさん:04/09/14 19:21:05 ID:uMR2wuMB
法制ダサい
367大学への名無しさん:04/09/14 19:41:45 ID:IxcEAGvg
>634
頭悪そうなレス。
368大学への名無しさん:04/09/14 19:42:32 ID:IxcEAGvg
>634→>364ね。
369大学への名無しさん:04/09/14 21:30:52 ID:KHv6rH7Q
>>368
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

情報コミュニケーションって明治の全学部の中で低いほう?
370揚げ足げっとまん:04/09/14 21:47:10 ID:8oiR6cuY
>>369
そうだよ。多分経営と並ぶぐらいじゃないかな。
両方ともきちんと調べたこと無いけど。
でも少々の偏差値差なんて受験にはほぼ関係無い。
371大学への名無しさん:04/09/14 21:48:57 ID:JwOFsQ8q
>>369
低くは無いが、高くも無い

伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営

情コミは女がかわいい、あと体育が必修ではないので、嫌いな人は取らなくてもいい
ちなみに俺は商・経営合格
政経・情コミ不合格だったよ
372大学への名無しさん:04/09/14 22:53:58 ID:uwsrDnTl
政経いきたいけど、情報子ミュも女の子おおいのいいな〜
373大学への名無しさん:04/09/14 22:56:37 ID:zmTOobzA
学習院成蹊成城武蔵>明治
374大学への名無しさん:04/09/14 23:02:00 ID:8F6+2tC2
武蔵も女の子多いの?

名前が武蔵だけにムサそうな悪寒
375大学への名無しさん:04/09/14 23:03:57 ID:JwOFsQ8q
>>372
政経はパラダイス政経と呼ばれていて、単位を取るのが他の学部
よりも簡単なのでお勧めです。法と商が単位をとるのがむずい
情コミ・文が普通で、経営は割と簡単と言われています

まあ、受験がんがれ
376大学への名無しさん:04/09/15 01:45:46 ID:KSS88MVw
他の学部と比べ偏差値上は情コミは真ん中より下(初年度は多少上だったけど来年から下がりそう)だけど、
情コミの研究分野では、同レベルは早稲田の人間情報科学科や、強いていうとぎり慶応SFCあたりぐらいだから、
この分野では一、二を争う水準。
今は早稲田人科やSFCが落ち目だから偏差値とか下がってくれてるし。これから頑張れば
トップ狙える素質はあるんだよな。あとは色モノで終わらなければなぁ。
ただマスコミに興味ある、みたいなのばっか来てたら将来はない。
377大学への名無しさん:04/09/15 01:46:55 ID:c5xH6e5S
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営
378揚げ足げっとまん:04/09/15 01:57:12 ID:49OHPuOU
>>375
俺は前期を終えてパラ政だと感じなかったがな
今はもうパラ政じゃなくなりつつあるそうだ
経営・情コミは確かに楽そう
379大学への名無しさん:04/09/15 02:43:21 ID:O9ksGCQA
まあなんだ、
早稲田や明治は煽られたり叩かれたりが多いけれど
それは学生数が莫大というわけなのであり、
その中で賛否が現れるのは至極必然なのだよ。
だからこうしてあちこちでいろいろ煽りはあるかもしれないけれど
私はここに入れて本当に楽しく過ごしている。
広報活動を通して先生のやる気や活気も凄く感じられた。
真・明治派として来年度受験生達には是非頑張って貰いたい。
頑張ってな。
380大学への名無しさん:04/09/15 07:55:01 ID:tqz87Mi8
時代は確実に流れてるんだね。
トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
381大学への名無しさん:04/09/15 08:17:05 ID:PLtwu20G
商、政経、経営のうち体育が水泳なのってどこ?
382大学への名無しさん:04/09/15 12:34:54 ID:SVK2M2Gs
経営って低いのか?
383大学への名無しさん:04/09/15 12:46:44 ID:DVOY8/9Z

明治大学

法学部:伝統の法と呼ばれ、明治の中では一番頭いいが、単位取るのがむずい
政治経済学部:パラダイス政経と呼ばれ、単位を取るのが簡単だが、明治の看板学部
情報コミュニケーション学部:華の情コミと呼ばれ女が多いが、マスコミ志望者(信者)も多い
文学部:おまけの文と呼ばれ、偏差値は高いが、就職が困難
商学部:昔は看板の商と呼ばれたが、今は誰もそう呼ばず、偏差値も就職も悪化した明治一の凋落学部
経営学部:あったか経営、いや、そんな学部ないと呼ばれ、明治の中で最も存在感がない学部

  学部間の力関係

  法=政経>>>>>文=情コミ>>商>>>>>>>経営
  

俺としては政経がお勧めかな
384大学への名無しさん:04/09/15 12:48:41 ID:rf0Mbflb
↑政経の学生が捏造しています
385大学への名無しさん:04/09/15 12:54:37 ID:8h1NBbn5
法>政経>>商=情コミ>文>経営

こんなもんだよ。就職とか考慮すると
386大学への名無しさん:04/09/15 14:37:31 ID:rf0Mbflb
>>385
いい加減なこと書くな
何年生?ちゃんと就職実績表見てるの?
偏差値
法=政経政治>商=政経経済=文>経営=情報コミュ
就職
商=政経>経営>法>>文
だよ
387大学への名無しさん:04/09/15 17:43:42 ID:8h1NBbn5
\\                                 //
      \\   経営なんてゴミのようだ!滑り止めにもならん!//
        \\                           //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 情コミ へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )|  文 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / / 商 / .( ´Д` )/∩   ./政経\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ 法ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
388大学への名無しさん:04/09/15 19:06:51 ID:olmUbKHG
なんかまた大麻で逮捕者出たみたいですね。。
ここ受けるのなんか不安になってきた。。
389また明大生が・・・:04/09/15 19:23:02 ID:AU0Xeycb
仲間内で大麻の売買を繰り返していたとして、神奈川県警は同県大和市
に住む私立大の男子学生ら大学生8人を含む15人を大麻取締法違反容疑
などで逮捕した。

 調べでは、男子学生は今年5月、別の仲間の男子学生に大麻約3グラムを
約2万円で譲り渡すなどした疑い。学生らは大学や音楽グループの仲間。学内
や音楽イベントなどで大麻を所持し、売買していた。学生の中には上智大(東京
都千代田区)など有名私大の学生も含まれているという。学生らは外国人から
大麻を入手していたほか、自ら栽培もしていた。上智大学は「(逮捕された学生が
いるかどうか)現在、確認している」と話している。

おそーす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000050-mai-soci
390大学への名無しさん:04/09/15 19:52:12 ID:VzBmtluA
明治大学の輝かしい栄光!!

89年・ラグビー部員一般人に暴行
91年・法学部大量留年
91年・替玉入試発覚
9?年・六大学野球対立教戦で乱闘
97年・寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年・明大生オヤジ狩り
99年・映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年・学生部教員襲撃事件(重症)
02年・ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
02年・AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年・和泉校舎で放火事件
   ・COE15件、全て不採択
   ・睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
   ・オレオレ詐欺に加担
04年・明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
   ・現役明大女学生、スカトロAVに出演
   ・「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
   ・明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
   ・隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
   ・明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
   ・明大生が大麻密売容疑で逮捕(6/24)
391大学への名無しさん:04/09/15 20:14:33 ID:DVOY8/9Z
★代ゼミ2005年度首都圏文系決定版(最新偏差値)
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

1位 :慶応大64.33(文64、法67、総政65、環情63、経済64、商63)
2位 :早稲田63.38(一文64、法65、政経65、商63、社会63、教育63、人科60、国教64)
3位 :上智大62.75(文62、外国62、法65、経済62)
4位 :ICU62.00(教養62)
5位 :立教大59.83(文60、法62、経済60、社会60、観光59、コ福58)
6位 :中央大59.75(文59、法64、経済58、商58)※2教科の総政60除く
7位 :明治大59.33(文59、法61、政経60、経営59、商58、情コ59)
8位 :学習院59.33(文59、法60、経済59)
9位 :青学大58.80(文59、法61、国際59、経済57、経営58)
10位:法政大57.56(文57、法60、経済57、経営58、社会58、現福57、文化59、情報56、キャ56)
11位:成蹊大57.33(文57、法58、経済57)
12位:明学大56.50(文56、法57、経済55、国際57、社会56、心理58)
13位:成城大55.30(文芸55、法56、経済55)
14位:國學院55.00(文58、法54、経済53)
15位:独協大54.67(外59、法54、経済51)外国語は2教科
16位:武蔵大53.67(人文53、経済53、社会55)
17位:日本大53.40(文理53、法55、経済54、国際53、商52)
18位:駒沢大52.50(文54、法54、経済51、経営51)
19位:専修大52.33
20位:東洋大51.67
392大学への名無しさん:04/09/16 11:10:39 ID:rEwB3zYf
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 19:39 ID:AUr/lNOn
【国蛯フ犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
97年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
     友人同士で大麻密売、使用の疑い 明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人から現金約200万円を不正に受け取る
     ●また大麻で明大生が上智大生とともに逮捕(9/15)●

おい、明治しっかりしろ!!!
393大学への名無しさん:04/09/16 11:20:41 ID:R6gU0jMS
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営
394不祥事四天王:04/09/16 11:24:32 ID:/KsWfJqf
早稲田大学(早慶上智代表)
明治大学(MARCH代表)
日本大学(日東駒専代表)
帝京大学(大東亜帝国代表)
395大学への名無しさん:04/09/16 12:13:49 ID:6HJ3hzDQ
上智大生ら16人、大麻取締法違反容疑などで逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G1503J%2015092004&g=K1&d=20040915

大麻や合成麻薬MDMAを有償で譲り渡したり所持したなどとして、
神奈川県警薬物銃器対策課は15日までに、19―30歳の男16人を
大麻取締法違反や麻薬・向精神薬取締法違反の疑いで逮捕した。
うち9人は上智大、明治大などの学生で、大学のキャンパスを
受け渡し場所にしたこともあるという。
396大学への名無しさん:04/09/16 12:31:52 ID:utfvbqwF
明治なんていったとこで高卒と一緒だよw
397大学への名無しさん:04/09/16 12:39:43 ID:6HJ3hzDQ
別にそんなこと分かってるよ。
398大学への名無しさん:04/09/16 13:50:09 ID:kDvIK9hd
だれか>>381お願いします…
399大学への名無しさん:04/09/16 13:54:49 ID:xHZX/vYn
>>395
>上智大生ら16人、

犯罪犯しても主役になれない明治w  明治は上智のおまけ扱いかw
400大学への名無しさん:04/09/16 14:51:40 ID:oeX6y8eP
>>381
クラスによって違うよ、
入学しないとわかんない
401大学への名無しさん:04/09/16 15:01:37 ID:FVKymmvL
>>381
そうクラスによって違う
当たった体育教師の気分によって違う
お前は子供か?早稲田だってプールあるし、明治も当然プールある
402大学への名無しさん:04/09/16 17:42:24 ID:XCybSvkF
【 の犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
     友人同士で大麻密売、使用の疑い 明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人から現金約200万円を不正に受け取る
     マスコミ襲撃事件首謀者ビートたけしを単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
     ”また”大麻乱用、密売で明大3年生逮捕
403大学への名無しさん:04/09/16 18:47:48 ID:SaKbob98
もう帝京並だな、この大学は
マスコミ受けする事やって不祥事だらけ
404大学への名無しさん:04/09/16 23:01:48 ID:Ojy/k6NA
明治みたいな有名大学だとマスコミも頻繁に報道するな
405大学への名無しさん:04/09/16 23:07:42 ID:03genL2t
>現役明大生・大仁田議員
>ビートたけしを単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
知らなかった。
406大学への名無しさん:04/09/17 00:52:28 ID:UlAgQQ5Z
>>404
単に明治がたくさん犯罪起こしてるだけ。
407大学への名無しさん:04/09/17 01:03:26 ID:rS611hd1
私は中央に落ち法政に落ち泣く泣く嫌々明治に入学した。
泣く泣く嫌々入学した故、しばらく鬱病が続き必死に明治を好きになろうと努力した。
口では明治最高!と言っていながら内心、明治なんて最悪だ…という気持ちが常にあった。
408大学への名無しさん:04/09/17 02:28:20 ID:mKJ3zkon
★代ゼミ2005年度首都圏文系決定版(最新偏差値)
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

1位 :慶応大64.33(文64、法67、総政65、環情63、経済64、商63)
2位 :早稲田63.38(一文64、法65、政経65、商63、社会63、教育63、人科60、国教64)
3位 :上智大62.75(文62、外国62、法65、経済62)
4位 :ICU62.00(教養62)
5位 :立教大59.83(文60、法62、経済60、社会60、観光59、コ福58)
6位 :中央大59.75(文59、法64、経済58、商58)※2教科の総政60除く
7位 :明治大59.33(文59、法61、政経60、経営59、商58、情コ59)
8位 :学習院59.33(文59、法60、経済59)
9位 :青学大58.80(文59、法61、国際59、経済57、経営58)
10位:法政大57.56(文57、法60、経済57、経営58、社会58、現福57、文化59、情報56、キャ56)
11位:成蹊大57.33(文57、法58、経済57)
12位:明学大56.50(文56、法57、経済55、国際57、社会56、心理58)
13位:成城大55.30(文芸55、法56、経済55)
14位:國學院55.00(文58、法54、経済53)
15位:独協大54.67(外59、法54、経済51)外国語は2教科
16位:武蔵大53.67(人文53、経済53、社会55)
17位:日本大53.40(文理53、法55、経済54、国際53、商52)
18位:駒沢大52.50(文54、法54、経済51、経営51)
19位:専修大52.33
20位:東洋大51.67
409大学への名無しさん:04/09/17 07:24:03 ID:eTWQ5B7m
>>407
じゃあ辞めれば〜?
おまえが辞めても誰も悲しまないし〜( ´,_ゝ`)
410大学への名無しさん:04/09/17 07:55:39 ID:ZNum+9Iq
明治は人間としてプライドが保てるギリギリの学歴。
学力では法政・青学にも抜かれ六大学のお荷物となっちゃったもんだから悲惨。
今まではラグビーで憂さを晴らしていたが、そのラグビーも今となっては崩壊
しているので誇れるものが何もない状態。
411大学への名無しさん:04/09/17 08:55:00 ID:ojvI58or
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾       駿台予備学校    総合(平均偏差値)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾66.2
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大64.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学62.8
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大60.4
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学59.4
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大59.3
F 立教大学59.8 F法政大学59.5 F立教大学58.2 F立教大学59.2
G 明治大学59.5 F同志社大59.5 G学習院大57.7 G明治大学59.1
H 学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大58.8
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院58.3
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学57.6
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院57.5
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学56.8
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M関西大学56.3
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N南山大学56.2
412大学への名無しさん:04/09/17 09:35:46 ID:OO7XD/9c
明治でプライドが保てるか?
完全にアウトの領域だと思うけど・・・
プライドが保てるのは最悪でも筑波横国早慶あたりまで。
千葉金沢岡山マーチとかじゃ完全に負け組み。
413大学への名無しさん:04/09/17 13:57:48 ID:69Iht7h/
あんたたちさっきから見てればバカじゃないの?
自分達で自滅しあっていい大学が出来るわけ?
自分が良いところに就職して、
自身でよい大学だという箔をつけていこうとする努力くらいしなさいよ。
好き勝手グダグダ文句言ってるヒマあったら
少しでも前進して誇れる気持ちを持ちなさい。
しっかり生きて、それから死になさい。
414大学への名無しさん:04/09/17 15:56:46 ID:eTWQ5B7m
みとめたくなーい
415大学への名無しさん:04/09/17 20:45:27 ID:dHFz7hsv
オーニタや山Pを特別入学させてるんだから、
武を特別卒業させるのは当然でツネ。
416大学への名無しさん:04/09/17 20:58:26 ID:UuKdsgbm
もうちょっと受験生に役立つ地に足着いた話しろよ。マーチ同士でどんぐりの背比べしたって早慶上基から格下なのを再認識したって意味ないだろうに。
明大生も、いくらマイナーな事件起こる度に律儀に荒れるの楽しいからって、わざわざ「工作員」呼ばわりして油注がないでも。



と思ったが、大学生活板の方は静かだ。こっちは明大生あんまりいないのか?
417大学への名無しさん:04/09/17 22:14:17 ID:ghQcx8Me
明治の政経、学校指定校推薦枠取れたんだけど、
このスレ見てたら不安になってきた・・・
明治と立教の経済が一応取れてたんだけど、
どっちにするか、って今日言われて、明治に行きます、って言ったんだけど、
ここ見てると、立教の方が良いのですか?
私は立教はギャルっぽい人が多いし派手で嫌だから
ここに決めたんだけど(ちなみに九州中堅公立校出身)、
大学の雰囲気とかどうですか?
内部生とかが威張ってたりとかあります?
418大学への名無しさん:04/09/17 22:21:18 ID:6MZaRD9J
立教はいい大学だよ
でも君に向いてるかどうかは別

森達也の『池袋シネマ青春譜』
でも読んでよっく考えてみるべし

明治もそれなりにいい大学
一生の友人がほしけりゃこっちかな
419大学への名無しさん:04/09/17 22:24:56 ID:dHFz7hsv
九州人なら、明治でしょう。立教で熱く人生など語ったら、
笑いモンにされちゃうよ。
420大学への名無しさん:04/09/17 22:45:56 ID:99V9nRyo
>417
上京して、自分の目で確認してみれ。
あチャーと思えば、自力で受け直せ。
おれは立教より明治の方が断然いいと思うがな。
こればっかりは相性だからな。
421大学への名無しさん:04/09/17 23:19:27 ID:eTWQ5B7m
明治目指してるんですけど、明治ってヲタク多いですか?
422大学への名無しさん:04/09/17 23:40:23 ID:99V9nRyo
>421
その口ぶりは、自分がヲタクだと告白しており、明治に同類を求めていると解していいか?
423大学への名無しさん:04/09/17 23:42:59 ID:+3FhWGYG
>>421
人数多いからね。ピンからキリまでいるよ。
424大学への名無しさん:04/09/17 23:59:38 ID:SIzhP298
てかここで語ったところで何も変わらない。
就活だって明治じゃぜんぜん駄目だったし所詮明治ってこと。
レベルも下がってきてるから最近入ってくる奴らはバカばっかだし現状維持が精一杯だろうな。
講義中にくっちゃっべってる猿並のバカ見てるとやる気なくすわ。
425421:04/09/18 00:01:14 ID:XB6SUiD0
>>422
そうです。ヲタクなんで秋葉原とか一緒に逝ってくれる友達が欲しいです。
426大学への名無しさん:04/09/18 00:38:08 ID:R0WW1GtK
425とかいってまじきもい
明治とかいってまじきもい
427大学への名無しさん:04/09/18 00:42:30 ID:7LcxpYdx
>421
だったら、あんまり期待せんほうがええね。
他大と同程度の比率だと思うよ。
秋葉原が近いという地の利は確かにあるがな。
それに1,2年は和泉だから近くない。
428大学への名無しさん:04/09/18 02:33:10 ID:wpmnD0hp
秋葉が近いという理由で中央の理工行ったやつは知ってるがなぁ
429大学への名無しさん:04/09/18 12:08:52 ID:haBgVXH+
明治はいいよ。楽しいよ。
東京六大学、関東大学ラグビー対抗戦グループ。
まさに日本のメジャー大学
430大学への名無しさん:04/09/18 12:24:54 ID:/hMAq1MP
>>417
なんかもったいないな
431大学への名無しさん:04/09/18 12:48:41 ID:vXMKPnMr
SS   早稲田 慶應
--------特別階級------------------------------------------------
SA   上智 同志社
--------一流大学------------------------------------------------
A   東京理科大 青山学院 学習院 中央 明治 立教 
    立命館 関西学院 ICU
B   法政 明治学院  成城  関西 西南学院 南山 
    成蹊 京都外大
--------二流大学------------------------------------------------
C   獨協 国学院 武蔵 専修 芝浦工大 日本 龍谷 甲南 愛知
D   駒沢 東洋 創価 東海 神奈川 近畿 神田外語 福岡 
--------一般大学------------------------------------------------
E   文教 東京工科 工学院 東京電機 中京 名城 大阪工大  
F   大東文化 桜美林 東京経済 城西 玉川 亜細亜 桃山学院 
G   二松学舎 多摩 愛知学院 北海学園 大正 
帝京 和光 駿河台 関東学院 立正 拓殖 国士舘
--------大学------------------------------------------------ 
h   聖学院  敬愛 中央学院 東京国際 目白 高千穂 麗澤
--------専門学校程度----------------------------------------
i   横浜商科 千葉商科 明星 東京富士 関東学園 江戸川 
j   大阪学院 芦屋 日本文理 西武文理 沖縄国際    
432大学への名無しさん:04/09/18 12:54:20 ID:XWHPXQM3
四天王ってw
433大学への名無しさん:04/09/18 18:36:40 ID:fwe9Lvkh
明治文学部の自己推薦二次の小論文の形式知ってる方教えてください。
434417:04/09/18 20:23:32 ID:oaCII2KB
ありがとうございました。なんか頑張れそうです。
九州の田舎組が立教の感じになじむの無理だろーなって思ったんで、
こっち選んで良かったです。緑が多くて和むのも田圃育ちの私には嬉しい。
明治行って、大学生活頑張ろうと思います。
435大学への名無しさん:04/09/19 06:36:24 ID:yo0kVKCt
理工学部情報科学学科ってどう??
436大学への名無しさん:04/09/19 07:22:59 ID:kO90fwiU
>>424
就職できなかったのは単にてめーの力量不足だろ?
明治のせいにしてんじゃねーよクズはどこいってもクズなんだよ
それとも法政かアフォ学の工作員でちゅか?


>>434
とりあえずおめでとう
大学入ったらサークルはいったほうがいいよ。そのほうが学生生活楽しいと思う
明治はサークル数多いから自分に合ったのみつかりやすいよ

>>435
ソフトやるならウチ、ハードやるなら中央かな?
マーチクラスならどこも大して変わらないね(立教は理学部しかないけど)
就職はいいと思うよ
437俺たち明治生( ´_ゝ`):04/09/19 07:37:14 ID:Rq6is6/1
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
438大学への名無しさん:04/09/19 12:48:45 ID:lHZGChef
明治って名前なのに、建物とかに古風がないのがいやだなぁ
439大学への名無しさん:04/09/19 13:13:08 ID:FyT+aZmF
古いのが好きなら比叡山にでも籠もれば?
440大学への名無しさん:04/09/19 13:27:55 ID:R7G+9l3t
比叡山には大学ないし。
あるのは高野山。
441大学への名無しさん:04/09/19 13:42:08 ID:FyT+aZmF
高野山なんてディズニーランドみたいなもんだよ

ロケットやらワンマン社長の胸像やらの変わり墓
が林立するとこに好きこのんで逝くわけないじゃん
442大学への名無しさん:04/09/19 17:33:08 ID:Rq6is6/1
           _, ._
         ( ゚ Д゚)    昔高野山いったら呪われたよ。1000年くらい。  
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
443大学への名無しさん:04/09/19 17:59:28 ID:dnEc3ey2
>>436
ソフト系の道しかないっすよね
就職の後年取るとすぐ首切られるから怖い
日大の薬学行こうかなぁ
ついでに女の子っています?w
444大学への名無しさん:04/09/20 21:08:42 ID:PbhMJqdW
明治の政経政治志望なんだが、
今日赤本買いに行ったら売ってなくて(´・ω・`)ショボーン
得点率を知りたいんだが、各科目何割とればいいの?知ってる人いたらキボンヌ
445大学への名無しさん:04/09/20 23:10:34 ID:l60pjUZy
早稲田政治、中央政治、明治政治
が黄金の併願パターン

全部突破するつもりで受ければ1、2校はイケル
現役ならそれ以下は受けないこと
446大学への名無しさん:04/09/21 08:07:10 ID:QwjeEa4o
>>444
各科目7割取れれば大丈夫かと
447大学への名無しさん:04/09/21 10:40:58 ID:gYXN5xag
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営
448大学への名無しさん:04/09/21 10:57:19 ID:WIKr7Gvf
私立四天王って
早慶上智理科大じゃないの?
あとICUとかさ
449大学への名無しさん:04/09/21 11:05:16 ID:y1FacJxq
何で私立四天王に明治がはいってるわけ。。。
450大学への名無しさん:04/09/21 11:24:53 ID:KfWU1AtZ
うるせーよ、明治落ち( ´,_ゝ`)
451大学への名無しさん:04/09/21 11:53:54 ID:UPtTEvlP
東大早慶明
452大学への名無しさん:04/09/21 12:38:54 ID:6FbVD3S0
上智の次によく来るのは同志社だな。
東京の予備校だと理科大が来る事もよくある。
偏差値だけならICUか。

でも明治って…。
453大学への名無しさん:04/09/21 15:03:56 ID:gvBL9aci
まぁこうして叩かれるのを見てると所詮ねらーの基準は偏差値なんだなぁと。カラオケで校歌が入ってたり、知名度でなら四天王と言えなくもないと思うがどうだ?この際。最近不祥事でも少しは目立ってるはずだし、上智とかよりは知名度では上っぽい。
454大学への名無しさん:04/09/21 17:43:37 ID:2hKrCAIe
理工志望なんですが、
付属の割合ってどのくらいなんでしょうか?
455大学への名無しさん:04/09/21 20:37:25 ID:9ZU5xO2v
商のアクティブ受けた人いる?
456大学への名無しさん:04/09/22 11:40:15 ID:S6nLeASb
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営

って本当ですか?
457大学への名無しさん:04/09/22 11:58:04 ID:lI4zPHlw
>>456

落ち目の法
汚れた看板の商
逆の意味でパラダイス政経
ブスの情コミ
存在意義不明の文

もはや明治じゃない経営
458大学への名無しさん:04/09/22 22:50:28 ID:FRBlU5rQ
明治に入ると、何か早稲田に負けた気がしてしまうよな。
社会に出ても引きずることが多い。
気にすんな。
早稲田もたいしたことない。
諦めず、小さな成功に満足せず。
他に頼らず。
明治OB頑張れよ!!
459大学への名無しさん:04/09/23 09:54:39 ID:g/AyB0XI
俺明治やめて東大逝ったよ。
世界が違う。
明治に1年間通ったことをほんと恥ずかしく思うよw
460大学への名無しさん:04/09/23 15:14:38 ID:4XD2E8oq
就職力ランキング(工学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 日大工0.6 
461大学への名無しさん:04/09/23 16:11:29 ID:sHZv3j/f
>>459
なるほど、大をとったら東大生か。でも大東大じゃ後悔すべきじゃないか?
462大学への名無しさん:04/09/23 18:02:46 ID:g/AyB0XI
負け犬は一生ほざいてろよw
463大学への名無しさん:04/09/23 19:06:52 ID:Vta/0d47
大学変わったら人生変わって人は
自分で人生を変えられない人
464大学への名無しさん:04/09/23 20:50:13 ID:g/AyB0XI
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  だから何よ?負け犬さんw
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
465大学への名無しさん:04/09/23 21:17:50 ID:0I9zUj2G
帝京ってどこにでも居ついちゃうんだね
466大学への名無しさん:04/09/25 00:29:39 ID:CRs9PLAa
漢字ドリルで明治合格。
童貞卒業がテーマの映画で推薦入試。

全国の受験生に非常に失礼。
ところで単位とれてるのかなぁ。
テストではカンニングしていたとの
目撃情報多数、報告されてる。
467大学への名無しさん:04/09/25 00:38:40 ID:IvIpRh8g
いつでもどこでも

帝京ワールド
468大学への名無しさん:04/09/25 01:15:26 ID:3uTZ/SAI
>>458
でもやっぱ早稲田行きたかったよ・・
469大学への名無しさん:04/09/25 01:20:21 ID:sBs2yWYH
時代は確実に流れてるんだね。トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
470大学への名無しさん:04/09/25 01:55:21 ID:CRs9PLAa
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  だから何よ?負け犬さんw
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
471大学への名無しさん:04/09/25 10:01:31 ID:+j2Ajdaz
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  ケロロはじまったw
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
472大学への名無しさん:04/09/25 10:03:59 ID:IvIpRh8g
いつでもどこでも

帝京ワールド
473明治政経死亡 5浪:04/09/25 10:08:02 ID:+j2Ajdaz
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  彩タンの抱き枕届いた。オナニーしてくるw
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
474大学への名無しさん:04/09/25 10:25:35 ID:+j2Ajdaz
(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ ブッ
     \
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)


.


.
           (・ω・` )  ケロロおわったんで英単語でも覚えるか・・・
       ● (∩ ∩)
475大学への名無しさん:04/09/25 20:22:52 ID:uX2Ig4VH
age
476大学への名無しさん:04/09/25 20:38:29 ID:+j2Ajdaz
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ  オナニーしてたら夜になったよ。寝るわ
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
477大学への名無しさん:04/09/25 21:18:34 ID:uX2Ig4VH
ご利用は計画的に
478大学への名無しさん:04/09/25 23:33:07 ID:JXxktC+z
大学生の人気金融企業ランキング2004年度版(数字はヨミウリウィークリーより)

             早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.東京三菱銀行  21  29  15   7  12  16 12   6  14   9  8  11
 2.東京海上火災  54  47  19   7  10    9  4  13  15   2   5  17
 3.三井住友銀行  46  40  34  18   9  18 13  17  19   8  26  33
 4.損保ジャパン   31  26  26  10   9  19  1  29  12   9  12  15
 5.UFJ銀行     16  14  17  17   3  14 10  13   7  11 25  29
 6.三井住友火災  23  25  19   9  12  21  9  25  21  8  4  21
 7.野村證券     21  20  17   6   2  15  4   9  11  8  5  9
===============================================
              212   201  147  74  57  112  53   112   99  55   85  135

早稲田>慶応>>同志社>関学>明治=立教>中央>関西>立命館>上智=青学=法政

(注)学生数
早稲田>40000>明治>立命館>30000>法政>慶大>関西>中央>25000
>同大>20000>青山>関西学院>立教>15000>上智


479大学への名無しさん:04/09/26 04:07:18 ID:m8dluGIe
ランク王国で学園祭に行きたい大学トップ10でナンバー1になったぞ
で理由が三人とも山Pに会いたいからだった
ていうか山P来ないだろw
480大学への名無しさん:04/09/26 10:32:54 ID:3VSJteaA
TBSランク王国(9/26) 渋谷の女性300人に聞きました。

学園祭に行きたい大学 TOP10

第1位 明治大学 山下くん。山P。ヤマピー。やまぴー。 
第2位 慶応義塾大学 かっこよくて、頭が良くて、お金持ち。イケメン。
第3位 青山学院大学 食べ物とかもおしゃれそう。雰囲気がいい。ナンパされたい。
第4位 早稲田大学 いろんな人がいる。凄そう。とりあえず騒いでそう。
第5位 東京大学 頭いい人に出会いたい。こういう時でないと行けないと思うから。
第6位 法政大学 毎年盛り上がる。かっこいい人が多いって有名。
第7位 日大 地元だから。結構やってくれそう。
第8位 上智大学 高級なイメージで、賢そうだから
第9位 帝京大学 かれしがぁ〜 ていきょーだからです
第10位 学習院大学 お嬢様おぼっちゃまがいて、お金使ってそうだから

481政経志望 5浪:04/09/26 11:48:41 ID:lrCGqwD8
( ゚,_ゝ゚) 山下うぜぇ。
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
482政経志望 5浪:04/09/26 12:09:03 ID:lrCGqwD8
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _  o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン!
  −=≡  c し'
483大学への名無しさん:04/09/26 13:57:23 ID:lrCGqwD8
( ゚,_ゝ゚) ところで山下って成績悪くても、授業でなくても進級できるの?
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
484大学への名無しさん:04/09/26 17:44:43 ID:DkHdW3Fb
こんにちは。
ゆくゆくはマスコミ志望の受験生です。
早稲田一文が第一志望で、第二志望に明治を受けさせて頂こうかと思ってます。

情報コミュニケーションを狙ってるんですが、新しい学部だけあってよくわかりません。
パンフなど、うわべだけの情報ではちょっと心許ないのですが・・・。
実際はどうでしょうか?

あと、情コミの3,4年時のキャンパスは駿河台ですよね?
485大学への名無しさん:04/09/26 18:05:25 ID:fgkkXE6E
>>483
そうです。彼は特別ですから。
486政経志望 5浪:04/09/26 18:31:48 ID:lrCGqwD8
( ゚,_ゝ゚) マジデ?あいつって勉強する気ないだろ。明治なんて来ないで帝京とか逝けよ。 明治生って名のってほしくないな
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
487大学への名無しさん:04/09/26 18:59:56 ID:dYlOhnt+
>>484
あれも理解できぬのか。

という釣りはおいといて、明治のサイトの「Oh!meiji」からシラバス見ろ。
488大学への名無しさん:04/09/26 22:45:21 ID:4UIx7FMb
TBSランク王国(9/26) 渋谷の女性300人に聞きました。

学園祭に行きたい大学 TOP10

第1位 明治大学 山下くん。山P。ヤマピー。やまぴー。 
第2位 慶応義塾大学 かっこよくて、頭が良くて、お金持ち。イケメン。
第3位 青山学院大学 食べ物とかもおしゃれそう。雰囲気がいい。ナンパされたい。
第4位 早稲田大学 いろんな人がいる。凄そう。とりあえず騒いでそう。
第5位 東京大学 頭いい人に出会いたい。こういう時でないと行けないと思うから。
第6位 法政大学 毎年盛り上がる。かっこいい人が多いって有名。
第7位 日大 地元だから。結構やってくれそう。
第8位 上智大学 高級なイメージで、賢そうだから
第9位 帝京大学 かれしがぁ〜 ていきょーだからです
第10位 学習院大学 お嬢様おぼっちゃまがいて、お金使ってそうだから

489大学への名無しさん:04/09/26 22:58:57 ID:WHBkkBf/
帝京がランクインするんだ

ちょっとビックリw
490明大生:04/09/27 04:12:52 ID:n0MNwYXC
俺も学園祭行こうっと。
491大学への名無しさん:04/09/27 11:41:02 ID:E3XF59M5
明治は学部間格差がマーチで一番少ない。
看板もないけど穴もない。可もなく不可もなくでマーチ総合では上位。
492大学への名無しさん:04/09/27 11:56:51 ID:KPcH6avQ
明治なんて大学じゃないしw
専門学校と同レベル。
493大学への名無しさん:04/09/27 11:57:11 ID:bbv8Knlg
( ゚,_ゝ゚) 山下マジうぜぇw
ノヽノヽ=3 プゥ
  くく
494大学への名無しさん:04/09/27 15:37:41 ID:E3XF59M5
俺はマーチの中なら明治に行くよ。
495大学への名無しさん:04/09/27 19:09:13 ID:bbv8Knlg
      ,-――――――-――――.
      /                 |
     /                 |
     /                   |
    l"    ジェンキン 寿司    l
   ,、_lー-―――――――――‐--、/l
  /    / /// / / ヽ  \ \ヽ   `l
  /    / /// / / i } | \ ヽ  i l    l
 !  i |/ //ノ/ / /  | ! ト、ヾヽ |  |i l    |
 l l  | ||-{/"7ンノ  / ̄リ"ナヽ il  | l |   l|
 |ハ, | |  ,,r=、      ,,r==-、リ i  | l | i i| |
 l  ', l,| } "rてi       ,'て )、ヽ! / l | | l !
  ゝ ', !, | lij;;;!       li j;;;;l / / ト、| | l   
     ! l,| ,,ー 、      ,,ゝ-;', /ノ)| |ノ| |!'   わたしも明治かな☆
     !. ゝ"" ___,   """ ノ _,/ l  | |
     | |\         ,/´/  /i. |i l
     |i| | !`ゝ、 ___ ,, - "|ァ、 // / / i | l  
     j | | !| l ! /|  _,,-'´ // / / | | | i l
      j | !| | |' /><´   /// メ、 ノ | | i !
       | !| l |-'/~~\\_///   \ ノ |ハ し
       ! /! |-´    `ーl /    ,、-、', |
496大学への名無しさん:04/09/27 20:12:16 ID:yiZay3TV
明治って、、、

<現代的教育ニーズ取組支援プログラム>
申請した主な大学(私大)では、面接までも行かなかった★明治大★を除き、慶應大・早稲田大・立教大・法政大・同志社大・立命館大等が選定されています。

取組の詳細は
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/needs/report/04091701/004/025.htm

選定大学(私大)一覧は
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/needs/report/04091701/003/002.htm
497大学への名無しさん:04/09/27 20:31:27 ID:LVwIvgDy
明治なんざ青学・法政以下となった斜陽大学だろw
COEもさることながら496のプログラムも落選なんざまとまな教育機関として
機能してない証拠。三菱自動車みたいなハズレくじが明治。
こんなとこ選ぶ香具師は親の世代の価値観で情報収集能力のか欠けてるアホ。
まだまだ転がり落ちる底なし沼。
受験産業に身をおいてる身としてはまともに勧められん。
ご愁傷様。
498大学への名無しさん:04/09/27 21:45:50 ID:8hq8Re6R
明治好きなら好きって言えばいいのに
499大学への名無しさん:04/09/27 23:02:28 ID:21Tc6pzH
TBSランク王国(9/26) 渋谷の女性300人に聞きました。

学園祭に行きたい大学 TOP10

第1位 明治大学  
第2位 慶応義塾大学 
第3位 青山学院大学
第4位 早稲田大学
第5位 東京大学 
第6位★法政大学 
第7位 日本大学
第8位 上智大学 
第9位 帝京大学
第10位 学習院大学 


みんな大人気の法政の学園祭に行こうぜ
かっこいい男、かわいい女の子がいるよ
500大学への名無しさん:04/09/28 01:41:51 ID:N5fdHp3p
マーチの中だったら明治だろ。世間的な評判と立地を考えると。女だったら立教も良いが、男は断然明治!
501大学への名無しさん:04/09/28 02:04:30 ID:17hsNXmF
【2004年度代ゼミ平均偏差値ランク】
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【国際基督教】(62.3)
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)
502大学への名無しさん:04/09/28 08:12:02 ID:V/nqzFjK
>>500

いつの時代のオヤジ様ですかw
503大学への名無しさん:04/09/28 08:43:03 ID:lirnh4Bt
単なる野暮ったい馬鹿大学w
知名度に騙されてのこのこ明治なんかに
いくやつも低脳ww
504大学への名無しさん:04/09/28 09:24:24 ID:lQUrmnEw
なんかスレタイ見て寄ってきた荒らしが、ある種類の書き込みで途端に駆除される、というのを繰り返してるな。
505大学への名無しさん:04/09/28 18:01:33 ID:n4VaPchC
現役生で、今、偏差値60です。部活の野球にせんねんしてたので…。
頑張ったら、間に合いますか…?情報コミュニケーション志望なんですが…。
506大学への名無しさん:04/09/28 21:30:51 ID:0M0a8a6w
真剣模試なら無理。
他の模試ならがんばればいける。
507大学への名無しさん:04/09/28 21:33:31 ID:h/Uydhwd
野球に専念してたら偏差値40代が基本だと思ってたが
優秀な野球部員はっけん
508大学への名無しさん:04/09/28 23:02:13 ID:Mk1v5S5X
>>505
俺は代ゼミ模試で偏差値63で情コミ合格したよ
だから、君もがんばれば合格するよ
509大学への名無しさん:04/09/28 23:50:59 ID:n4VaPchC
>>56
真剣で61、全統で60でした。(8月時点)
510大学への名無しさん:04/09/28 23:54:27 ID:Mk1v5S5X
>>509
がんがれ!
511大学への名無しさん:04/09/28 23:56:07 ID:n4VaPchC
真剣60だときつい…ですか…。
でもまあ…諦めずに頑張ってみます…。

このままだと日大もあやういのかなぁ…。
512政治学科志望:04/09/29 00:02:05 ID:bd6AMgkL
いまさら2教科+調査書ってのがあんのに気付いた。
評定平均4.6あんだけど普通に3教科で受けるより2教科にしたほうがいいよね?
513大学への名無しさん:04/09/29 00:07:46 ID:QWvEcFE3
3科目の方が絶対いい
514大学への名無しさん:04/09/29 00:07:50 ID:K270TK1r
TBSランク王国(9/26) 渋谷の女性300人に聞きました。

学園祭に行きたい大学 TOP10

第1位★明治大学  
第2位 慶応義塾大学 
第3位 青山学院大学
第4位 早稲田大学
第5位 東京大学 
第6位 法政大学 
第7位 日本大学
第8位 上智大学 
第9位 帝京大学
第10位 学習院大学 
515大学への名無しさん:04/09/29 02:18:25 ID:8uonSXh3
>>511 
大丈夫、俺ベネッセの模試偏差値58で受かったから
516大学への名無しさん:04/09/29 06:46:31 ID:AwVay5Qj
>>515
9月時点で、ですか?
では、12月か1月くらいまでには、どれくらい伸びましたか?
どれくらい勉強しましたか?

俺は、部活の事後処理がつい最近終わって…。
とりあえず、帰宅して7時頃なので
7〜1時くらいまで頑張っているのですが…。
また、学校の数学・公民・理科そのほか諸々の時間に内職してて
3時間くらい稼げていると思います。
517大学への名無しさん:04/09/29 09:39:48 ID:qEnOo+qZ
早稲田ー明治路線を志望する奴はみんな不細工ダサ男w
しかも私大専願で頭も悪い。そのくせプライドだけは高いww
518大学への名無しさん:04/09/29 19:00:26 ID:hz6bY3zZ
>>516
全統60でA判定でたけど、
これくらいでもやばいの?
519大学への名無しさん:04/09/29 19:17:47 ID:mn+jpxdl
今日本テレビのニュースで経営学部の銀メダリストが映ってたな。
あー、俺も今日行けばよかった。
520大学への名無しさん:04/09/29 20:04:52 ID:AwVay5Qj
>>518
俺はA判定ではなかったのですが…?
521大学への名無しさん:04/09/29 21:32:21 ID:AaH1FPly
真剣46で受かった漏れは奇跡だな
522大学への名無しさん:04/09/29 21:39:28 ID:hz6bY3zZ
>>520
偏差値いくつで何判定でした?
523大学への名無しさん:04/09/29 21:51:16 ID:NwXgC37O
学科トップで受かって一年目軽く全優
二年目に給費奨学金貰ったよ

でもそれ以降ゼミしか出席しなかったんで奨学金は打ち切り

他学部や他大学の講義に潜り込んだり
知り合った大学院の人たちや社会人の先輩といっしょに勉強してました
優稼ぎとは縁が切れたけど愉しかったなぁ

でもいずれ生活していかなきゃならない
一生本を読んで(好きな勉強して)暮らせる仕事はないものかと
あれこれ考えた上で今の仕事(内緒)につきました
(あやしい仕事ではないです)

あれから幾歳月・・
振り返ってみても何の後悔もないっすね

524大学への名無しさん:04/09/29 22:47:06 ID:bd6AMgkL
>>513
なんで?
525大学への名無しさん:04/09/30 00:26:54 ID:RZorgPjz
明治商を今年卒業したものだけど、
明治はやめとけ。いくなら青学や立教の
ほうがまだましだな。明治はダサい不細工な男ばかりだから
雰囲気悪いぞ。俺も明治にいって後悔した。
不細工ほど性格も悪いから、いくならもっと
お洒落な大学にいっておけ。以上
526大学への名無しさん:04/09/30 00:44:41 ID:EINmq/qO
>>525
質問。
リバティタワー1163教室。
さて、これは何階にある教室ですか?

文系明大生だったんだから、当然分かるはずだよね?
527515:04/09/30 00:56:23 ID:GEJeNuTh
>>516
いや、いつのかは忘れたけどベネッセの最後の模試だよ。
まぁ運が良かっただけだと思うけど。
528大学への名無しさん:04/09/30 01:05:20 ID:OqLbwdvf
アホの山下のいるような大学に行きたいか?
おまえらには羞恥心がないのかと。
529大学への名無しさん:04/09/30 02:07:23 ID:yjPgc6aq
>>526
16階の左側だろwwwwwwww
下らん質問だ。
530大学への名無しさん:04/09/30 04:56:24 ID:1WssC+Cw
>>529
偽物判定はくだらない質問でいい罠。
別の奴が答えてどうする…
まぁ二時間で返答なかったし偽卒業生でFAだな、嫌いな大学のスレを卒業した半年後にチェックなんかしないし。

…この位釣られたら満悦でしょうか?
531大学への名無しさん:04/09/30 08:26:20 ID:sjCNdjIy
明治なんかに行きたがる奴はDQN校の不細工ダサ男だけ。
532大学への名無しさん:04/09/30 11:58:30 ID:jQZwR41q
フレーフレー!なんかやってるジャニなんかと一緒に授業受けたくないとするのが普通。
男だったらプライドもって明治は避けろ。
普通に結構恥ずかしいぞ。なんか自分も目立たなくて存在意義みたいなもの考えちゃうし。
明大生として情けない。本当に。
犯罪の実績だけは現在進行形で群を抜いて凄いのに、
学問のこととなると今回もまた明治大学だけプログラム逃した。
一体何やってんだか。
もうここは終わってるから受験を考えてる人は本当にやめたほうがいい。
マジ親切から言う。
533大学への名無しさん:04/09/30 16:49:49 ID:irWejPxi
>>522
全国統一のほうは、偏差値60程で
判定はBかCかだったと思います。
真剣のほうはCだったかなぁ…。

1日5〜7時間ペースで、基礎から徹底的にやってます。
野球に打ち込みすぎた事を、かなり後悔しはじめました…。
534522:04/09/30 18:26:03 ID:Ggt2aFjE
>>533
現役でB,Cなら結構大丈夫だろ?
と俺は思ってる。
535白雲:04/09/30 20:31:05 ID:29lA3VJ0
明治って2ちゃんでよく叩かれているよね。ま、それだけ羨ましがられている
って思ってます。知らない人が見たら、イメージ悪くなるようなことばかり。
たしかに不祥事続きなような気もしますが、それ以上に大学を選ぶ理由はある
と思います。
 明治は基礎が出来ていて、過去問も何学部かを3年分やれば、8割合格した
も同然です。もちろん明大受験生に遊ぶ時間はありません。
 基礎とは単語、用語です。英単語帳は終わらせましたか?古文の助動詞は全
部暗記しましたか?現代文の重要語はマークしていますか?社会の用語を毎日
仕入れていますか?これを見て、焦った人はまずこれをやりましょう!
 これらのことが一通り終わったら過去問を見てみましょう。そして解いてく
ださい。センスのある人は半分は得点できます。普通の人は2〜3割くらいで
しょう。ショックを受けている場合ではありません。早速弱点分析です。英語
が時間内に解けない人は英文の読み込みが足りません。ひとつの英文を繰り返
し、構造に注意しながら、声に出して読んでください。国語は古文がだめだと
致命的です。すぐに強化してください。社会は暗記だけです。12月中には全
範囲を終わらせてください。
 自分の弱点がわかり始めたら、合格は近いです。あとは時間の許す限り演習
です。早稲田を第一志望にしている人は早稲田対策をしっかりしてください。
明治は早稲田対策が出来ていれば受かります。
 今がダレル時期ですが、がんばってください。明治っていいとこだよ。。。
536大学への名無しさん:04/09/30 20:33:23 ID:pUcowOOK
ありがとう。がんばります
537大学への名無しさん:04/10/01 00:03:19 ID:gp3HUnVv
>>535
いろいろありがとうございます。
基礎が不安ですが、死ぬ気で頑張ります。
英単語は…基礎的な1000語ちょっとは覚えてますが
難しいのはまだかも…。1日100個、2日で200個、3日で復習…でやってます。
古文も基礎固めしてます。識別とか…。

当方、情報コミュニケーションなのですが…。
英文法と英長文、どちらに比重を置いて勉強すべきでしょうか。
時間があれば、どちらもやりたいのですが
残された時間も短いので…。
538大学への名無しさん:04/10/01 00:18:01 ID:MMP9Cv0e
パラダイス政経神話はくずれかけてるんで注意しる
539大学への名無しさん:04/10/01 00:46:32 ID:kroUag7I
>>537
今年の情コミの英語は文法問題がほとんどなかったから長文だね。
540大学への名無しさん:04/10/01 01:13:47 ID:gkEJZXQ/
>>538
まじで?じゃあ明治やめて帝京に行くわ。
541白雲:04/10/01 01:26:16 ID:tg4gaXPQ
>>537
明治は長文だね。過去問で傾向に慣れておく必要がある。パラグラフごとに
設問があるものはパラグラフごとにとくこと。ここで注意、問題を解くときは
まず設問、選択肢を見て、おおよその見当をつける。なぜかといえば、長文の
ヒントにもなるし、また本文を効率良く読み取ることができるからだ。このテ
クニックは、予備校で教わる。
 またテクではないが、英語の特性として、言いたいことは出来る限り短くす
るという。極端にいえば単語として表現される。本文に何度も同じような意味
の単語が出ていたら、それがそうだ。それは文章のはじめとおわりに出やすい。
 過去門に話を戻すが、明治の過去問は年度が少ない。せいぜい3年分。やり
尽くしてしまったらどうするか。心配無用、早稲田の社学のをつかえばいい。た
だ選択肢の日本語が難解なものがほとんどだが、そういうのをつかっておけば
明治の入試は楽に受けられるだろう。
 長文レススマソだけど、かまわずカキコ。
542白雲:04/10/01 01:57:48 ID:+e+wnt2y
 暇なので、私から見た明治リポートをします。私は明治大学パラダイス
学部楽勝学科1年の人間です。なんだか明大生じゃない人が、明大生のフ
リをしているので、腹がたちます。おそらく暇な受験生が書き込んでいる
のでしょう。ま、そんな奴は落ちます。
明治って・・・っていう受験生のためにカキコします。
 政経学部はロストパラダイスか?
A.違います。まだまだ楽園です。まず、レポートはほとんどないです。
これは大きいです。出席に関しても出席票なるものでチェックされます。
代返可能。試験は教科書持込ができるのがいくつもあります。私は模範
解答を闇ルート(大学に入ればわかります)で入手し、すべて教科書に
写しました。そして試験でまた写経しました(藁)。過去問や模解を手
に入れることが第一です。模解ってとこがパラダイス。ちなみに過去問
の重要性はすでに、大学入試の時に味わいましたから、ほんとに単位を
とろうと思ったら、ぜひ入手したいものです。
 噂のジャニーズは?
A.たまに見かけます。たいていグラサンです。授業はちゃんと受けて
るみたいです。監獄の商ですから進級が大変そうですが、ま、何とかな
るでしょ。学内の反応については、「あ、山pだ。」「え、どこどこ?
あ、ほんとだ。」以上。
 明治は硬派でバンカラか?
A.違います。もはや古き良き時代の男らしさはどこにもありません。
もう見ましたか、パンフレット。パステルカラーでしょ?そうです、今
はイケメンっぽいのが30%、B系20%、真面目くん20%、アキバ
系10%、女10%、奇人1%、その他9%てな感じです。
 明大生は乱痴気か?
A.多分そう。ごくたまに和泉の噴水で裸の人がいます。あと酒は好き
な人が多いです。飲み会は覚悟が必要です。私でもビンを空けられるよ
うになりました。タバコも吸いまくりです。女もいます。でも、だからっ
て受験生は吸わないでよ。
 
543大学への名無しさん:04/10/01 09:56:05 ID:MMP9Cv0e
あぁ〜一年は二年より楽かもな。今年から単位制度に変更あったんだよな。
必修科目も減ったしうらやましいよ。
今の二年が損な役まわりよ、パラダイスって程でもない。あと語学は先生によっては
半期で2〜3回しか出なくても単位くれる人もいれば、二回以上休んだら単位来ない上に
課題宿題出しまくるやつも中にはいる。二年での語学選びは気をつけろ上のやつも。三つ自分で選ぶようになるからな
544大学への名無しさん:04/10/01 12:06:50 ID:gkEJZXQ/
やっぱり早稲田に逝きます。
545早稲田政経志望 偏差値72:04/10/01 12:12:17 ID:gkEJZXQ/
どうでもいいけど先輩にきいた話によると明治は
イケメン5% 勘違い君10% 普通40% アキバ系25% 女10% 未確認10%
らしいぞ。アキバ系の多さはMARCHでは2番目。
がんばれおまいら。
546大学への名無しさん:04/10/01 16:17:33 ID:gp3HUnVv
>>541
わざわざありがとうございます。
自分の英語の得点能力が文法:長文が2:8くらいだったので…
少し希望がわきました。

この前の全統では、文法系統が2、30点ほどで、長文がほぼノーミス…
結果120点くらいでした。
547大学への名無しさん:04/10/01 16:40:45 ID:+4ArG3cq
>>546
他にどんな問題があるのか教えて欲しい

文法と長文と……発音か!発音で80点落としたんだな!
548大学への名無しさん:04/10/01 23:37:31 ID:Dx1tpciU
>>546
長文できてれば情コミは受かるよ。
基礎ができてなくて、恐ろしいほど文法できなかったけど受かった。
冬の模試の偏差値は代ゼミで52ぐらいだった。
速単の必修編が普通に読めれば情コミの英語は読める。

あと、何かやりたいことを持って入ってこないと
入学後に自分の目標を見失いやすい学部だと思う。
そこらへんも考えながら残り4ヶ月、頑張ってくれ。
549大学への名無しさん:04/10/01 23:59:21 ID:Yup6Znq0
マジで情コミに入りてー
550揚げ足げっとまん:04/10/02 00:59:20 ID:YfFYT89w
情コミ人気あるな

>>545
勘違いはもっと多いかも。勘違い=アキバ系ぐらいの比率
早稲田頑張れよ
551大学への名無しさん:04/10/02 02:45:08 ID:JFfzbx1X
今年はもう少し難しい問題でるだろ情コミ…
552大学への名無しさん:04/10/02 18:46:50 ID:epimM5I/
やっぱり難しくなるんですかね…情報コミ…。
新しい学部は恐いですね…。不安です。
553大学への名無しさん:04/10/02 20:21:50 ID:Yl8yhTEf
就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0



554大学への名無しさん:04/10/02 20:33:15 ID:ei2z5qJ5
政経と情コミの併願は、みるからに多そうだね。
555大学への名無しさん:04/10/02 21:06:54 ID:+SwsjdKu
>>553
学習院が上位なのは知人のコネ?
556大学への名無しさん:04/10/02 21:09:35 ID:GWyLIi3J
学習院って就職いいよな
就職の明治は嘘だったんかな
就職の学習院かあ
557大学への名無しさん:04/10/02 21:57:57 ID:uLr/HtuV
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1   東大   80.3  京大  76.8
2   京大   72.4  東大  76.3
3   早稲田 58.1  早稲田 52.2
4   慶応   56.4  阪大   47.1
5   一橋   35.7  慶応   43.4
6   阪大   18.1  一橋   25.8
7   東工大 18.1  神戸   15.1
8   東北大 13.2  同志社 8.7
9   北大   9.8   東工大  7.7
10 九大   7.4   九大    6.6
11 上智   7.2   東北大  5.1
12 明治   3.6   北大    4.3
13 同志社 2.7   上智    4.3
14 名大   2.2   名大    3.2
15 中央   2.2   立教    1.7
558大学への名無しさん:04/10/02 22:33:50 ID:ezFYUKXv
商学部への対策も教えて下さい〜
559大学への名無しさん:04/10/02 23:48:06 ID:klvGP32h
俺は法・政経・情コミを併願します
みんながんがろうぜ!
560大学への名無しさん:04/10/03 04:27:19 ID:tzZ4XHJz
理工学部は、ずっと生田キャンパスで授業受けるんですか?
561大学への名無しさん:04/10/03 04:28:32 ID:tzZ4XHJz
それと寮はありますか?
562大学への名無しさん:04/10/03 04:56:45 ID:gHI/pHo7
商学部と経営学部志望です。
皆さん、宜しく。
563大学への名無しさん:04/10/03 10:18:27 ID:cdZv1l98
明治に入った時点で人生の負け組み。
明治の授業満足してる?
俺は失望の連続だった。

あ〜早く辞めたい(鬱
564大学への名無しさん:04/10/03 11:15:34 ID:OZtMB/3M
この人定期的に書き込んでるねw
565大学への名無しさん:04/10/03 12:08:27 ID:oqkfDiML
>563
オメーよっぽど暇なんだな。
ポン大君。ホーケイ君かな?
566大学への名無しさん:04/10/03 12:15:20 ID:ZRMOGrO6
明治を二つ受けたいんだがどこが受かりやすい??併願なんで確実に受かりたい
567大学への名無しさん:04/10/03 12:19:35 ID:yV+/K3Gs
たぶん経営だと思うよ
568大学への名無しさん:04/10/03 15:28:05 ID:fCRxSzch
生田って田舎って聞いたけど、
結構家賃高そう・・・。
569大学への名無しさん:04/10/03 17:20:44 ID:RjvfkXQc
明治の情コミ、早稲田の社会は絶対に受けるんだけど…。
法政の社会と、明治の文学(文芸メディア)どちらを取ろう…。
試験日被る…。
570大学への名無しさん:04/10/03 18:26:07 ID:KkQIjkR1
理工学部は、ずっと生田キャンパスで授業受けるんですか?
それと寮はありますか?
571大学生:04/10/03 19:18:01 ID:0dYR2vKY
昨年は現役で明治商を受験して英語、社会は合格ラインでしたが国語で失敗、現在
沖縄国際大学で仮面浪人をしています、今度は明治商と経営を受験しますが失敗すれば
学業に専念するつもりです、ちなみに将来は国税職か税理士になる予定です。
572大学への名無しさん:04/10/03 19:24:35 ID:BIxvJlsi
明治はおろか早稲田だって第一志望で狙いに行くとこじゃないんだがw
573大学への名無しさん:04/10/03 21:58:17 ID:RB+EKwIz
>>566
問題が一番簡単なのは経営だと思う。
でも英語の長文が微妙に長い。
574大学への名無しさん:04/10/03 22:07:19 ID:fd+7IWt1
ここの政経学部について、お尋ねしたいことがあります。
政治学科は、法学というよりも社会学に近い講義が多いのでしょうか?
それと、高校の数学まったくダメなんですけど、経済学科に入っても大丈夫でしょうか?金融財政コースに入りたいと思っているのですが…。
あと女子でブスがいたら目立ちますか?
575大学への名無しさん:04/10/03 22:36:38 ID:RjvfkXQc
マスコミ志望だとしたら
ここの文芸メディア(文学部の)と、法政のメディア社会(社会学部の)
どっちが良いですかね…?

どんな感じですか、文芸メディアのひと?
576大学への名無しさん:04/10/03 23:42:44 ID:83WZ+qSX
マスコミだったら実績がある法政のほうがいいんじゃない?
例年キー局アナにけっこう決まるらしいよ
なんでもゼミ→コネが強いらしいしね
俺も法政メ社会は受けるよ
がんばろう
577大学への名無しさん:04/10/03 23:51:40 ID:cvKumPvc
マスコミ

早稲田 50名 (日テレ11 TBS12 フジ20 テレ朝 7)
慶応  49名 (日テレ11 TBS 9 フジ13 テレ朝16)
上智  13名 (日テレ 4 TBS 2 フジ 7 テレ朝 0)
立教  12名 (日テレ 5 TBS 3 フジ 2 テレ朝 2)
青学   9名 (日テレ 1 TBS 3 フジ 2 テレ朝 3)
東大   7名 (日テレ 1 TBS 1 フジ 2 テレ朝 3)
明治、学習院、東京女子 各5名
以下略

各局公式ページより


>>575
法政の社会学部は四年間多摩キャンパスに行かなきゃならないのが辛い
君の好きなほうでいいんじゃないか

578揚げ足げっとまん:04/10/04 00:30:34 ID:yKacLnoK
>>574
俺経済だけど数学駄目でも数学関係の科目取らなければ余裕。
むしろ数学出来ない奴の方が多い。経済は数学必須にするべきなのに。
まあ、それは置いといて必修のマクロ経済学は教授によって数学的知識を使うが中学生レベル。
ブスだから目立つとかはありえない。

579大学への名無しさん:04/10/04 16:43:41 ID:2F7hdj4p
英語の解き方はまず一回文章読み通した方が良いですか?
商学部志望です
580大学への名無しさん:04/10/04 17:30:50 ID:0SSns1gK
さほど明治には関係ないですが、社学系統の学部に入ると職種はどんな感じのものになるんでしょうか?
581大学への名無しさん:04/10/04 17:58:59 ID:dd6AI+5B
リバティタワーからの眺めってどうですか?

582大学への名無しさん:04/10/04 22:06:06 ID:RMbqd80c
>>581
この時期になると暗くなるのが早いから
レインボーブリッジから葛西の大観覧車まで
よく見えるよ。
23階の岸本ホールはのんびりするには良い場所。
583大学への名無しさん:04/10/04 22:32:58 ID:YCI8vva0
>>580
社会科学系の学部だと、民間企業に就職するか
公務員になる人がほとんどだと思う。
職種は人それぞれ。
明治の場合、社会科学系の学部は、法、商、政経、経営と4学部もあり、
全学部へ依願することも可能などで、
どうしても受かりたければ、全学部併願しよう。
584大学への名無しさん:04/10/04 22:37:47 ID:JlRrnOGa
>>583
情コミも社会科学系だよ
パンフレットに書いてあった
585揚げ足げっとまん:04/10/05 00:18:14 ID:GN6naugY
>>579
明治商の英語はそんなに難しくないだろ。
問題読んで頭に入れてから文章読んでけば8割は固いと思われ
586大学への名無しさん:04/10/05 00:37:01 ID:mnTF9wiU
明治の英語は早計にくらべりゃ簡単だ

そう思わないとやてられん…
587大学への名無しさん:04/10/05 00:54:04 ID:cl8S/GpO
明治の英語は「高校レベルがきちんとマスターできてれば」大丈夫
(付け焼き刃じゃバクチだけどね)

早稲田政経あたりはそれだけじゃ通用しない
予備校なり進学校なりで特別の準備が要るレベルだと思う

公立マターリ高校現役で、早稲田と明治受けてみた感想です
(明治政経政治に進学)
588大学への名無しさん:04/10/05 01:16:11 ID:8uOHhLmc
そのきちんとマスター出来てればっていうのが大事なんだよね。

はぁ('A`)
589大学への名無しさん:04/10/05 03:12:21 ID:agvAddia
>>584
パンフレットを見てないけど、情コミは社会学系じゃないの?
社会科学系とは毛色が違うような気がする。
社会学と社会科学が違うのは知っているよね?
590大学への名無しさん:04/10/05 09:54:59 ID:zuoRdJGu
理工学部は、ずっと生田キャンパスで授業受けるんですか?
それから、寮はありますか?

(´;ω;`)ウッ…。
591大学への名無しさん:04/10/05 12:31:49 ID:hHJi3mSY
英語の文法…もう駄目です……。
ひたすら長文をときまくり、マニアックな単語や熟語を頭にたたき込む…
といった感じで、英語は間に合いますかね…?

歴史と国語はそこそこ得意と思いますが…英語が…。

情コミ・法政社・早稲田社希望。
592大学への名無しさん:04/10/05 13:53:14 ID:jbPasEO3
今の彼女は栗のことすら知らなかった。
付き合って初めてのHの時も、俺が栗をクリッとしただけで
『何それ!?何したの?凄い気持ちいいんだけど!!!』
だってさw

もちろん、オナニーの経験もなし。
それでも、処女じゃなかった…


前彼に問い詰めたい。

お  前  は  何  を  や  っ  て  い  た  ん  だ  !


593大学への名無しさん:04/10/05 17:00:15 ID:Ma3cpyg9
マーチの歴史
●1980年前後
上智、青学、立教がJARを形成。明治、中央、法政は低迷する。
1983年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7371/
上智>青学>立教>>明治>中央>法政
●1985年前後
青学は厚木移転の影響で偏差値低下、立教がトップに。立教、青学と明治、中央、法政間に格差があった。
1985年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
(予備校文系平均)上智63.3>>立教61.5>青学60.7>>明治58.9>中央57.5>法政56.0
(旺文社文系平均)上智65.1>>立教63.6>青学62.7>>明治60.4>法政58.9≒中央58.8
●1990年前後、私大バブル時代
受験人口の増大で明治、中央、法政が上昇。マーチ各校の格差縮小し団子状態に。大学の格としては中央、法政がやや弱いか。
1988年ランキング(河合塾全学部平均)
上智64.5>>青学61.3>立教61.0>明治60.8>中央60.5>>法政57.5
1993年ランキング(代ゼミ経済経営系平均)
上智65.0>青学63.5=立教63.5>明治62.7>中央62.0>法政61.0
●2000年前後
上智、中央は偏差値キープ、他校は下落。マーチは依然団子状態。
1999年ランキング(代ゼミ文系平均)
http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
上智64.7>>立教61.3≒中央61.2≒青学61.1>明治60.8>法政59.4
594大学への名無しさん:04/10/05 18:14:05 ID:efC9qcXC
>>592
ワロタ
595大学への名無しさん:04/10/05 18:53:06 ID:U+oErVRo
明治のマスコミ研究室は結構実績があるよ。
596591:04/10/05 20:36:40 ID:hHJi3mSY
>>595
家庭教師にそう聞いたから目指しているんですけどね…。
597大学への名無しさん:04/10/05 20:47:22 ID:ay4jKKx/
政治経済学部志望で選択科目は数学で受験するのですが
証明問題はどのような対策をすればいいでしょうか?
598大学への名無しさん:04/10/05 20:56:40 ID:OwcfVF7N
俺が栗をクリッとしただけで

俺が栗をクリックしただけで

エ・・エロイゾオォォ・・・orz
599大学への名無しさん:04/10/05 21:10:44 ID:LqlVNQnr
就職力ランキング(工学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 日大工0.6 

↑なんかネタ臭いんだが本当なのか?
600大学への名無しさん:04/10/05 22:08:40 ID:gZ431L2n
>>585
今年の商学部の英語は激ムズだったのを知らないのか?
601明大生:04/10/05 22:43:57 ID:jbPasEO3
今の大学の彼女は栗のことすら知らなかった。
付き合って初めてのHの時も、俺が栗をクリッとしただけで
『何それ!?何したの?凄い気持ちいいんだけど!!!』
だってさw

もちろん、オナニーの経験もなし。
それでも、処女じゃなかった…


前彼に問い詰めたい。

お  前  は  何  を  や  っ  て  い  た  ん  だ  !

602大学への名無しさん:04/10/05 23:10:32 ID:Ma3cpyg9
マーチの歴史(上智、学習院、成蹊、成城、國學院と比較、1988年、1999年のみ関関同立と比較)
●1980年前後、JAR・ホーチミン時代
上智、青学、立教がJARを形成。下位の明治、中央、法政はホーチミンを形成。
1983年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7371/
上智>青学>立教>>学習院>明治>成蹊≒中央>成城≒法政>>國學院
●1985年前後
青学は厚木移転の影響で偏差値低下、立教がトップに。立教、青学と明治、中央、法政間に格差があった。
1985年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
(予備校文系平均)上智63.3>>立教61.5>青学60.7>>学習院58.9=明治58.9>中央57.5>成蹊56.6>法政56.0>成城55.4>>國學院53.2
(旺文社文系平均)上智65.1>>立教63.6>青学62.7>>学習院61.3>明治60.4>成蹊60.2>法政58.9≒中央58.8>成城58.5>>國學院56.2
●1990年前後、私大バブル時代
受験人口の増大で明治、中央、法政が上昇。マーチ各校の格差縮小し団子状態に。大学の格としては中央、法政がやや弱いか。
1988年ランキング(河合塾全学部平均)
上智64.5>>同志社62.0>青学61.3>立教61.0>明治60.8>中央60.5>学習院60.0=関学60.0>>立命館58.3=関大58.3=成城58.3(理系無)>成蹊57.5=法政57.5>>國學院55.8(理系無)
1993年ランキング(代ゼミ経済経営系平均)
上智65.0>青学63.5=立教63.5>学習院63.0>明治62.7>中央62.0>成蹊61.0=法政61.0=成城61.0>>國學院59.0
●2000年前後
上智、中央は偏差値キープ、他校は下落。マーチは依然団子状態。
1999年ランキング(代ゼミ文系平均)
http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
上智64.7>同志社63.5>立命館62.4>学習院61.7>立教61.3≒関学61.2=中央61.2≒青学61.1>明治60.8>法政59.4>関大59.0>成蹊58.0>成城57.3>國學院57.0
603大学への名無しさん:04/10/06 00:54:16 ID:+8W4rM79
>>600
それってまじですか?
過去問やったら半分ぐらいしか出来なくてショックだったんだけど
604600:04/10/06 08:37:29 ID:iYMTzDUq
>>603
大丈夫。俺は今年の英語5割で受かったから。
気狂いそうな問題が多かっただろ?うろ覚えだけど
方角とか、人物関係とか行った順番だとか。大問1はとれる
とこはしっかりとっとっけてことだと思うよ。単語問題は文章読まなく
ても出来るのもあるから単語はしっかりやっとこう。
大問2は1に比べたら、はるかにまともだったね。たぶんミスったのは
一問くらいだと思う。だから確実にとれるとこはとっとこう。
ちなみに日本史は9割、国語は8割5分くらいの出来だった。
605大学への名無しさん:04/10/06 08:47:34 ID:CHQI10PF
明治なんかいったら、ブラック企業で
一生DQN営業だよ。わかって明治なんかにいくわけ?
606大学への名無しさん:04/10/06 17:22:20 ID:+8W4rM79
>>604
そうなんですか!自分のレベルでは方角の問題は問題に先に目通さなきゃきつかったです。案の定、時間計ってやったから慌てて間違えました
大問2は2問ミスです
607大学への名無しさん:04/10/06 18:06:32 ID:P2nZea54
明治でDQNなら日当こま船や大東亜帝国のやつらどうなるんじゃ
608大学への名無しさん:04/10/06 19:34:38 ID:4DV4OUnk
成成獨國武+明治学院はどうなるんだ。
ていうか、日本に星の数ほど存在する存在感稀薄な国公立や私立はどうなるんだ。
609大学への名無しさん:04/10/06 19:50:51 ID:IHP5+3OS
伝統の法
看板の商
パラダイス政経
華の情コミ
おまけの文
あったか経営
610大学への名無しさん:04/10/06 20:22:53 ID:jzUy1R/Y
601
それまじですか!?かなりショックなんですけど。
611大学への名無しさん:04/10/06 22:02:45 ID:Z7EoCSWR
時代は確実に流れてるんだね。
トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
612早稲田法一年:04/10/06 23:23:58 ID:jzUy1R/Y
スレタイを次から早慶上>>>>>>>>>>>>明と正しく表記してください。不快です。
613大学への名無しさん:04/10/06 23:27:01 ID:IbEoemBg
>612
まぐれ合格が調子に乗らないこと。
614大学への名無しさん:04/10/06 23:34:14 ID:IbEoemBg
>612
早稲田の呆ごときで調子に乗らないこと。
615大学への名無しさん:04/10/06 23:55:31 ID:Fd4cdWy8
元祖学歴主義者、呉智英サンは
早稲法卒、を恥じてますよ

東大か、さもなくば綜藝種智院大
に逝くんだった

早稲田や学習院、ジャナ専
みたいな半端な学歴は諸悪の根源と
616大学への名無しさん:04/10/07 01:00:49 ID:vqvm+aL+
中央は一応法を受験、当然受かりましたがもちろん蹴りました。二流大だからです。
当時同じ早稲田法卒の兄貴に受験校を聞かれた時、中央はどうかと聞いたのですが鼻で笑われた事がとても印象的でした。
父親には低学歴は一生コンプが付き纏うから止めろとさえ言われました。
617大学への名無しさん:04/10/07 03:13:19 ID:eG1FutMj
マーチの歴史(上智、学習院、成蹊、成城、國學院と比較、1988年、1999年のみ関関同立と比較)
●1980年前後、JAR・ホーチミン時代
上智、青学、立教がJARを形成。下位の明治、中央、法政はホーチミンを形成。
1983年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7371/
上智>青学>立教>>学習院>明治>成蹊≒中央>成城≒法政>>國學院
●1985年前後、JAR・ホーチミン時代
青学は厚木移転の影響で偏差値低下、立教がトップに。立教、青学と明治、中央、法政間に格差があった。
1985年ランキング http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
(予備校文系平均)上智63.3>>立教61.5>青学60.7>>学習院58.9=明治58.9>中央57.5>成蹊56.6>法政56.0>成城55.4>>國學院53.2
(旺文社文系平均)上智65.1>>立教63.6>青学62.7>>学習院61.3>明治60.4>成蹊60.2>法政58.9≒中央58.8>成城58.5>>國學院56.2
●1990年前後、私大バブル時代、マーチ結成!
受験人口の増大で明治、中央、法政が上昇。マーチ各校の格差縮小し予備校を中心にマーチの呼称定着。大学の格としては中央、法政がやや弱いか。
1988年ランキング(河合塾全学部平均)
上智64.5>>同志社62.0>青学61.3>立教61.0>明治60.8>中央60.5>学習院60.0=関学60.0>>立命館58.3=関大58.3=成城58.3(理系無)>成蹊57.5=法政57.5>>國學院55.8(理系無)
1993年ランキング(代ゼミ経済経営系平均)
上智65.0>青学63.5=立教63.5>学習院63.0>明治62.7>中央62.0>成蹊61.0=法政61.0=成城61.0>>國學院59.0
●2000年前後
上智、中央は偏差値キープ、他校は下落。マーチは依然団子状態。
1999年ランキング(代ゼミ文系平均)
http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
上智64.7>同志社63.5>立命館62.4>学習院61.7>立教61.3≒関学61.2=中央61.2≒青学61.1>明治60.8>法政59.4>関大59.0>成蹊58.0>成城57.3>國學院57.0
618明大生:04/10/07 03:24:07 ID:8KxsWcUE
>>612

負け犬。プw
619揚げ足げっとまん:04/10/07 07:34:10 ID:rW/3cprX
>>597
証明問題は分野事の基礎事項を理解して予備校等のテキストで
練習しとけば自然に思考力つくよ。
俺も苦手だったけどある程度は出来るようになった。

とにかく白紙よりは何か書くべき。
部分点もらえるだろうし。
頑張ってくれ。

>>600
受けなかったから昨年までの問題しか知らんよ
620早稲田法一年:04/10/07 08:35:18 ID:vqvm+aL+
明治は二流大の典型だからコンプ持ってる連中が多いと友人が最近言ってたんですがその通りみたいですね。
621揚げ足げっとまん:04/10/07 09:12:21 ID:rW/3cprX
俺は別に二流でもなんでも構わないんだが。
浪人して以来、自分が一流だなんて思う事も無くなったしな。

でも一つ質問。
早稲法って地歴公民でしか受けられないんじゃないの?

数学使って早慶入った人には感服してしまうが
地歴使って入った人はどうしてもすごいと思えない。

予備校の自習室で紙にひたすら同じ事を書き殴って暗記してた姿が
まだ脳裏に焼きついてるからかな。

なんか長くなっちゃった。
まあいーや、受験生頑張ってね。
622大学への名無しさん:04/10/07 09:44:26 ID:q+8YhUuG
私大文系専願という時点で低脳負け組みなんだがw
623早稲田法一年:04/10/07 10:53:20 ID:vqvm+aL+
確かに私立文系だったら現役で早慶くらい行かないと格好つかないですよね。
ましてや明大が二流大なのは仕方ないと思います。きっと自分が明大生だったら恥ずかしくって人に言えないです。
624大学への名無しさん:04/10/07 11:08:21 ID:ltAQGS/k
早稲田や明治系列って育ちが悪いダサいやつがいく
イメージ強くて嫌い。まともな女はこの系統の大学なんて
いかねーよw
625明大生:04/10/07 11:55:25 ID:8KxsWcUE
>>623

いや、お前も十分恥ずかしいって。
626大学への名無しさん:04/10/07 12:02:34 ID:k7zX/h+v
早稲法もべつに大口叩ける身分ではない。
627早稲田法一年:04/10/07 12:28:43 ID:vqvm+aL+
明大生を名乗るなんて恥ずかしい人ですね。自分で馬鹿だと名乗っているようなものです。
2ちゃんでは明らかに明治はMARCHとして二流扱いですし、世間でも早慶上より相当劣るという意識がありますから
早慶上への憧れとコンプがゆえに四天王とかタイトルに入れてしまう
恥ずかしい勘違いは次回からはもう止めて頂きたいんです。それではそろそろ失礼します。
628大学への名無しさん:04/10/07 13:42:58 ID:SFIfMiaf
2ちゃんでは、…な。2ちゃん=本物、の思考からそろそろ抜け出した方がいいよ。まぁ明治が総計と同等とは世間も思ってないけどな。
629明大生:04/10/07 13:53:09 ID:8KxsWcUE
>>627
うわー。恥ずかしい。
630早稲田法一年:04/10/07 15:00:17 ID:vqvm+aL+
622 気になったんですが、私立洗顔であるだけで負け組であるならば、
一般的に結果のみが評価として問われる受験で
どうやってその合格に至るプロセスまでも視野に入れて、同じ大学にもかかわらず
勝ち組負け組を形成し区別させるんでしょうかね?せいぜい現役か一浪か、といったものでしょう。
頭の悪い人が言う事は面白いですね。
628
一般的にいってもスレッドのタイトルには違和感を持つと思いますよ。
では。
631大学への名無しさん:04/10/07 15:05:01 ID:k7zX/h+v

長くて読むのめんどい。てかそろそろ失礼したんじゃなかったの?プゲラ
632揚げ足げっとまん:04/10/07 16:09:12 ID:rW/3cprX
構うなよ
だから煽られるんだよ
ほっときゃいいじゃん。別に中傷されたってどうでもいいじゃん
633sage:04/10/07 16:21:05 ID:RoV/u8BC
つーか、ここに受験生いんの?
暇な大学生とかしかいなさそうなんだけど。
どっちが上とか下とかは学歴板でやってくれよ、いいかげんウザイ。
634大学への名無しさん:04/10/07 16:50:07 ID:1FxqqvM4
スレタイが哀れで見てられない。
高フ人ってかわいそうだ。
・・・頑張ってイキロ。
635不死鳥@ささみ食えよ ◆FLYIGoocug :04/10/07 16:51:33 ID:MW/fzvQA
糞といえば明治w
636大学への名無しさん:04/10/07 16:55:53 ID:el0H3bYZ
明治といえば糞w
637明大生:04/10/07 18:08:17 ID:B3Ic5pBz
>>630

だからもう出てこなくていいって。
誰もお前のログ読んでないし。
638大学への名無しさん:04/10/07 18:14:39 ID:3JuE3OQv
明治なんてそこいらの田舎の市役所受かるより簡単だよw
639大学への名無しさん:04/10/07 18:16:35 ID:9b2E3yCb
>>630
キモすぎ。ていうか早稲田でそんな話かたしてたら確実にハブられるけどね。いくら早稲法でも友達も彼女もいない奴なんてイタすぎ。しかも早稲法程度でそんな頭いいぶってることがマジありえない。
640大学への名無しさん:04/10/07 18:19:29 ID:9b2E3yCb
まぁ就職して東大一橋の連中に蹴散らされればわかるでしょ。
641大学への名無しさん:04/10/07 18:26:13 ID:gkTnAm9Y
明治の法でセンター入試で国社英合計何点とればうかる?
642大学への名無しさん:04/10/07 18:31:37 ID:jhKqPV4B
>>638
今は田舎の市役所も難関だぞ
普通に地底生が落ちる
643高3:04/10/07 18:46:15 ID:VvV4Z70P
明治の政経はどのくらい取れば入れまつか?
英国社で
644早稲田スポ課:04/10/07 19:18:54 ID:hl/v6QfZ
東洋経済の今週号=本当に強い大学特集みたが
早慶上法になってたぞ順位。
大丈夫か明治?法政なんかに抜かれてw
死ぬなよ定額礫
645大学への名無しさん:04/10/07 19:26:11 ID:RoV/u8BC
>>644
だ か ら、学歴板でやれっつってんだろボケ茄子
日本語ちゃんと読めるようになれよ、低学歴。
646明大生:04/10/07 19:30:11 ID:B3Ic5pBz
>>644
だ か ら、学歴板でやれっつってんだろボケ茄子
日本語ちゃんと読めるようになれよ、低学歴。
647大学への名無しさん:04/10/07 19:53:39 ID:eZrVwzRg
おい、さっきから早稲田の呆ごときでアホ自慢しまくってる奴。
ここ見てるのが明治ばっかりだと思ったら大間違いだよ。
こういうとこで優越感まき散らすということが、オメーが早稲田の落ちこぼれの証拠だよ。
ゴミのクセに偉そうなこといってんなよ。早稲田の恥野郎が。
648大学への名無しさん:04/10/07 19:59:04 ID:eZrVwzRg
早稲田にも東大を上回る実力者がいることは事実だが、
早稲田の呆にも明治下回る奴はいる。お前のようにナ。
649大学への名無しさん:04/10/07 20:01:31 ID:w5EQa55d
>>644
かんがえてみろ。ここは2chだぞ?早稲田くらいでア ホで
すね( ´,_ゝ`)プッ。 ボ ケ
がんばって裏口で早稲田に入った君と違って勉強
しまくってる奴をけなせるとは、いい度胸だね。 糞して
ねろ。 クズ
650早稲田政経4年:04/10/07 20:10:26 ID:eZrVwzRg
なんかムカツクからもう一度だけいっておく。
「早稲田あ呆1年生」。お前は早稲田の恥晒しだから、早稲田やめていいよ。
司法試験でも受かってから威張れや。司法試験受かるような奴はそもそもこんなとこで威張らんけどな。
651大学への名無しさん:04/10/07 20:11:39 ID:w5EQa55d
>>650
激しく同意。
652大学への名無しさん:04/10/07 20:17:28 ID:HQ2sUgO5
みんな釣られるな



>>644
ひきこもり氏ね
653明治政経1年:04/10/07 20:30:26 ID:O6Dg8a19
明治は明治でいいとこ。早稲田の人は早稲田で
がんばって。いちいち明治、明治ってうざいんだよ!
明治なめんなよ
654大学への名無しさん:04/10/07 21:15:14 ID:LhHvM2Tp
現行最後の司法試験論文。明日発表。
明治も50人ぐらい合格して有終の美を飾ってほしいもんだ。
来年からは混成軍だから、学部の実績は、もうわからなくなるから・・・。
655明大生:04/10/07 21:16:02 ID:B3Ic5pBz
↑ロースクールの関係?
656大学への名無しさん:04/10/07 21:53:04 ID:oFYHv1UA
ここに早大生が来るのは明治の学生にいじめなどで恨みがあるかヒキコモリか偽早大生です。
自分はたまたま上にあがってたのを見たからレスしてるわけであって、普通の早大生はこんな事しません。同じ早大生として恥だわ…
657大学への名無しさん:04/10/07 22:44:37 ID:6wzepWtD
論文試験発表か。
数が多くても合格率が低ければ何の意味もない。
今年は強気に1%台後半と予想。
658大学への名無しさん:04/10/07 22:45:30 ID:dKwqcugp
なんで政経学部のスカラシップなくなったの…
まじショック。
659大学への名無しさん:04/10/07 23:54:20 ID:agUEcptJ
〜マスコミ(キー局・地方局・新聞社)役員ランキング〜

@ 早稲田大学  151
A 慶応義塾大学 102
B 東京大学    69
C 明治大学    34
D 中央大学    31
E 京都大学    22
F 東北大学    21
G 日本大学    21
H 上智大学    17
I 法政大学    16 

660大学への名無しさん:04/10/08 03:35:13 ID:JXmKrH89
ここは明治のスレッドですよ
661大学への名無しさん:04/10/08 11:12:14 ID:YZGXTNfd
明治なんかを志望する奴は本気で就職のこと
考えてるのか?明治なんていったところで
やばめの企業の営業とかブラックな職にしか就けないぞ。
公務員も明治の頭じゃまず無理。半分以上人生捨ててるぞ。
662大学への名無しさん:04/10/08 11:14:27 ID:+nrF76w2
>>661
すばらしい文章力だなw
さすが明治コンプ君w
663大学への名無しさん:04/10/08 11:15:29 ID:YZGXTNfd
>>662
ガキが、明治なんぞとうの昔に蹴ったわ。
就職戦線を今戦ってるが大学受験なんか
比べ物にならんほど厳しいぞ。
664明大生:04/10/08 11:22:08 ID:w3f1IadI
>>661
すばらしい文章力wwwwwwwwwww
665大学への名無しさん:04/10/08 12:28:51 ID:L89HltKC
数学も理科もパッパラパーな死文が農業経済逝ったらどうなるかな?
666大学への名無しさん:04/10/08 12:33:24 ID:+nrF76w2
>>663
その文章力じゃ、そりゃ就職は大変でしょうねw
667揚げ足げっとまん:04/10/08 12:45:00 ID:ONMEp9XL
>>663
×就職戦線を戦ってる→○就職戦線で戦ってる
668大学への名無しさん :04/10/08 14:13:16 ID:FdnDDCsT
スレタイのせいでこんなに叩かれるんだろ。
身分を弁えろって事ね。
669明大生:04/10/08 14:23:13 ID:w3f1IadI
>>663
すばらしい文章力wwwwwwwwwww
670大学への名無しさん:04/10/08 14:42:19 ID:WR/sMovC
>>663
みんな早稲田に入りたかったんだよ
671大学への名無しさん:04/10/08 15:18:35 ID:IvSadyw5
俺の伯父明治から外交官になったが何か?
672大学への名無しさん:04/10/08 15:43:37 ID:2eot+A3X
俺の兄明治からホームレスになったが何か?
673大学への名無しさん:04/10/08 16:05:29 ID:IvSadyw5
↑それは私大卒の人多そうだね〜
674大学への名無しさん:04/10/08 18:32:39 ID:OXXmQlkC
明治長期休み多いからいいよね
675大学への名無しさん:04/10/08 20:13:05 ID:b7D83dKP
明治のバッシングが多いのは、それだけ明治が優れた大学だと受け取ります。

法政(社)と明治(文・メディア)で迷ってたんですが。
明治は英語がそこそこ楽と聞きました。実際どうですか?
明治の文は長文系ですかね?
文法は駄目駄目、長文はかなり自身ありなんですが。
676大学への名無しさん:04/10/08 20:52:01 ID:U9//3WwR
ほんとのだめ大は相手にすらされないよ。
叩くってことはそれだけ意識してるってことだろ。
実際落ちてる奴の方が多いんだし。
677大学への名無しさん:04/10/08 21:55:04 ID:xFHpISbW
まぁ話題にすら挙がらない空気大学がいくらでもあるからな
678大学への名無しさん:04/10/08 22:13:37 ID:IvSadyw5
明治は全体的に簡単。バランスもいいし問題も丁寧に作られてるからいいと思う。問題傾向について話そう!
679大学への名無しさん:04/10/08 22:16:27 ID:IvSadyw5
二回続けてわるいけど文メは狭き門だよ〜
680大学への名無しさん:04/10/08 22:21:39 ID:p3pMBZBI
商の3教科入試と2教科入試受けようと思ってるんですが、
2教科入試の赤本ってないんですか?
681大学への名無しさん:04/10/08 22:58:21 ID:w3f1IadI
明日休講だよー。
682大学への名無しさん:04/10/08 23:00:44 ID:s0WUxYt/
マジで?
つうかここに書くより大学生活板のほうに書くべきじゃない
683大学への名無しさん:04/10/08 23:14:12 ID:Bcsu7jrT
速報!平成16年司法試験論文合格者数

1位 早稲田 234
2位 東大   233
3位 慶應   178
4位 京大   152
5位 中央   126
6位 一橋   58
7位 阪大   48
8位 明治   42
9位 神戸   33
10位 同志社 31
11位 東北   30
12位 名古屋 28
13位 立命館 26
14位 上智   25
15位 九州   23
16位 関西   21
17位 立教   20
18位 北海道 17
19位 関西学院 15
19位 青山学院 15
684大学への名無しさん:04/10/08 23:37:33 ID:uFebQJGw
上の早稲田の馬鹿相当痛いな。
馬鹿が。明治馬鹿にするってはテメェは何様だよw早稲田ごときで威張るなw
東大いってからいえやw私立洗顔にゃ早稲田も明治もねぇよwまぐれだろw
685大学への名無しさん:04/10/08 23:50:06 ID:puWXdVFG
>>683
おお〜マーチの中じゃ中央の次か。法政がないのが気になる
686明治政経1年:04/10/09 00:49:29 ID:LQCrxP3n
明治(゜∀ ゜)イイ
687大学への名無しさん:04/10/09 01:10:41 ID:0L5rj9/Q
政経は明治の中では難関だけど

それは政治が稼いだ数字だろ

経済はいまひとつパッとしない
688大学への名無しさん:04/10/09 01:57:52 ID:xn17cfOZ
残念!
実質は、明治はマーチブービー!

平成16年度司法試験論文試験合格者率(10人以上合格者数 私大編)
出願者 論文合格者 合格率

慶大   3382 178   5.26
早大   5979 234   3.91
立教   576  20   3.47 
上智   727  25   3.44
学習院  398  10   2.51
青学   603  15   2.49 
中央   5465 126   2.31
関学   651  15   2.30
同大   1475  31   2.10
関大   1081  21   1.94
立命   1394  26   1.87
明治   2378  42   1.77★ 
専修   564   9   1.60
明学   279   4   1.43
日大   1158  14   1.21
法政   1164  14   1.20 
京産   199   2   1.01

689大学への名無しさん:04/10/09 04:03:00 ID:Wty0A0Sv
明治じゃなくてICUか立教でしょ。普通。??????だよ
690大学への名無しさん:04/10/09 07:25:50 ID:85kuwVXS
>>688
大学の社会的影響力を考えるには、
率よりも絶対数が重要だ。

速報!平成16年司法試験論文合格者数

1位 早稲田 234
2位 東大   233
3位 慶應   178
4位 京大   152
5位 中央   126
6位 一橋   58
7位 阪大   48
8位 明治   42
9位 神戸   33
10位 同志社 31
11位 東北   30
12位 名古屋 28
13位 立命館 26
14位 上智   25
15位 九州   23
16位 関西   21
17位 立教   20
18位 北海道 17
19位 関西学院 15
19位 青山学院 15
691大学への名無しさん:04/10/09 08:17:14 ID:6qtW9mAq
鴻香[の定員200人って大杉だろ
身の程を知れ
692大学への名無しさん:04/10/09 08:54:28 ID:d2EIk55P
速報!平成16年司法試験論文合格者数

1位 早稲田 234
2位 東大   233
3位 慶應   178
4位 京大   152
5位 中央   126
6位 一橋   58
7位 阪大   48
8位 明治   42
9位 神戸   33
10位 同志社 31
11位 東北   30
12位 名古屋 28
13位 立命館 26
14位 上智   25
15位 九州   23
16位 関西   21
17位 立教   20
18位 北海道 17
19位 関西学院 15
19位 青山学院 15
693大学への名無しさん:04/10/09 09:55:48 ID:0n3pIuTy
>>690
数こそ無意味だと思うが。
司法試験に合格したエリートが直接、間接に大学に貢献するわけでもない。
通っていた予備校の実績に寄与することはあってもね。
694大学への名無しさん:04/10/09 10:26:28 ID:d2EIk55P
速報!平成16年司法試験論文合格者数

1位 早稲田 234
2位 東大   233
3位 慶應   178
4位 京大   152
5位 中央   126
6位 一橋   58
7位 阪大   48
8位 明治   42
9位 神戸   33
10位 同志社 31
695大学への名無しさん:04/10/09 10:28:07 ID:d2EIk55P
速報!平成16年私大司法試験論文合格者数

1位 早稲田  234
2位 慶應   178
3位 中央   126
4位 明治   42
5位 同志社  31
696政治学科:04/10/09 10:36:22 ID:qPjShrwv
評定4.6あるんだけど2教科で受けるべき?
それとも3教科?
697大学への名無しさん:04/10/09 10:38:48 ID:d2EIk55P
学生のみなさんへ(再掲)



台風の接近のため,以下のように休講とします。







1. 休講日時


10月9日(土) 3時限以降の全ての授業




以 上 




2004年10月9日

明 治 大 学

明治大学短期大学
698大学への名無しさん:04/10/09 10:38:55 ID:BjQfABlB
司法試験合格率

静岡   155   4   2.58
学習院  398  10   2.51
青学   603  15   2.49 
中央   5465 126   2.31
関学   651  15   2.30
同大   1475  31   2.10
金沢   239   5   2.09
関大   1081  21   1.94
立命   1394  26   1.87
熊本   165   3   1.82
明治   2378  42   1.77 ☆
699大学への名無しさん:04/10/09 10:40:22 ID:BjQfABlB
関大立命未満の明治
700大学への名無しさん:04/10/09 10:45:00 ID:d2EIk55P
大学生活板が落ちてるのでこちらに書き込みます。

本日休講です。
http://www.meiji.ac.jp/koho/topics_news/kyuko041009.htm
701大学への名無しさん:04/10/09 11:00:35 ID:g/w2yyT5
司法試験合格率だと中央よりも立教・青学・学習院が上になるが
だからと言って中央法蹴って立教・青学・学習院法行く奴いるか?
俺は中央行くけどな。
そのことからしても合格率なんて大して影響力なんてない。
合格率をやたら持ち出す奴は上智か立教の奴。
702大学への名無しさん:04/10/09 11:07:12 ID:LaKs0sTW
大学選びでは偏差値が高い方に行くよ。
仮に偏差値が青学法=中央法になれば、そのときは立地で青学を選ぶから。
合格率はその大学の学生の質を示しているだけで、大学選びでは考えない。
合格者数は単純に受験者数が多ければ増えるから意味ナシ。
703大学への名無しさん:04/10/09 11:20:08 ID:SEnpa2qd
中央の司法試験受験者数は通信教育の人も含まれてるらしいが
704大学への名無しさん:04/10/09 11:30:38 ID:+HBXrUgr
つーか、今時東大や京大でもないかぎり
どこも大差ねーよ。
705大学への名無しさん:04/10/09 11:35:21 ID:g/w2yyT5
受験者数多い方がモチベーション保てそう。
周りに目指してる奴多いだろうし。
706大学への名無しさん:04/10/09 12:09:09 ID:lr3z2KG0
合格者数は意味あると思うけど
東大、京大は別格として、中央が裁判、検察の世界で比較的
強いのは過去に合格者多数輩出してきたという過去の遺産じゃないの?
弁護士なら学閥はあんま関係ないと思うけど(渉外とか除けば)、
イソ弁するにもOBはたくさんいてくれた方が良いような気もするし
707大学への名無しさん:04/10/09 13:44:47 ID:QDieb1q5
文学部の日本史はマーク式ですか?
708大学への名無しさん:04/10/09 15:58:32 ID:d2EIk55P
>>707
赤本見ましょう
709大学への名無しさん:04/10/09 16:11:27 ID:7U6oqAFK
明治第一志望の人っているのかな?
710大学への名無しさん:04/10/09 16:13:18 ID:Xv86iXrW
普通にいるだろ。自分とか。
711大学への名無しさん:04/10/09 16:13:54 ID:Cpljk8hu
ほとんどが早稲田志望なんじゃない
712大学への名無しさん:04/10/09 16:16:19 ID:0L5rj9/Q
俺は明治志望で

ダメモトで早稲田も受けたクチ

こういうのが多数派じゃないの?
713大学への名無しさん:04/10/09 16:28:36 ID:Bk+0j+ek
おれもそうだ。そしたら明治になった。
714大学への名無しさん:04/10/09 16:33:59 ID:0L5rj9/Q
自信があったわけじゃないが
退路を断つ意味で法政も日大も受けなかった

不首尾なら浪人するまで、ある意味お気楽な受験だったかも

ついでに早稲田、すべり止めナシ
これ最強
715大学への名無しさん:04/10/09 16:49:31 ID:8AmLiBHZ
俺は早稲田4年間受け続けておちた。
明治は現役の時から受かってたけど早稲田は結局無理だった。
今はひきこもり。
716大学への名無しさん:04/10/09 17:44:16 ID:d2EIk55P
>>715
三浪なんてざらにいるぞ。
717大学への名無しさん:04/10/09 18:07:13 ID:FCnhUAGb
明治の法学部いきてー!!
2浪のクズだが受け入れてもらえるかな?
718政経・地域行政2年:04/10/09 18:50:53 ID:d2EIk55P
俺も二浪だ。
がんがれ。
719大学への名無しさん:04/10/09 19:04:47 ID:rtcAnxBB
>>712
俺もそんなところです。現役生です。
…早稲田は無理だと悟りつつも…。
明治は…うかりたいなぁ……と、頑張っています。

基礎が出来ていない俺は、もはやバクチにでるしかありません…。
文と情コミを受けるんですが…。
英語なんかどう考えても基礎からやってたら間に合わないので
どこらへんにバクチ賭けたら良いか教えて貰えませんか…?
英単語だけはかなり覚えました。
長文は…読解力などには自身があるので
河合塾程度の模試なら満点とれます。(長文限定)

ただ英文法はまったく駄目です。
ちょっと頑張ったんですが…。世界史や古典に手が回らなくなってしまいます。

ちょっと前にもお世話になった、野球で高校3年潰したモノです。
なにか知っている事があれば、どうかご教授下さい…。
720大学への名無しさん:04/10/09 19:08:32 ID:AsM6R9S/
アホだなおまえらw
私立文系なんてどこいってもたいして
かわらねーのに、浪人して1年2年と
無駄にしてるのか。
721大学への名無しさん:04/10/09 20:35:31 ID:g/w2yyT5
国立・理系至上主義うざい
722大学への名無しさん:04/10/09 23:55:39 ID:Bk+0j+ek
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
723大学への名無しさん:04/10/09 23:57:13 ID:8AmLiBHZ
     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 
      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 
    /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !
    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ.
   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l:::l!ノ   何がキターだ。糞スレあげんな
    ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.  
      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
        ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
          }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
           リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
       rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
      / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
724大学への名無しさん:04/10/09 23:57:57 ID:8AmLiBHZ
     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 
      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 
    /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !
    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ.
   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l:::l!ノ
    ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.      スマン。一文スレと間違えた。
      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
        ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
          }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
           リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
       rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
      / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
725大学への名無しさん:04/10/10 00:08:46 ID:tzalR0Dd
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
726政経・地域行政2年:04/10/10 00:33:45 ID:NDEA8vGo
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
727大学への名無しさん:04/10/10 00:37:50 ID:Jim1zxgQ
山ピーのせいで商学は倍率あがんのか?
純粋に明治商に行きたいオレにとってはいい迷惑。
728大学への名無しさん:04/10/10 00:47:22 ID:HxwK4qrD
>>718
詳しく話し聞かせてくれ、俺は君に興味がある
729文・1年:04/10/10 00:51:56 ID:/2Dx6hf8
>>719
もう赤本には目通した?文学部の英語の大問1は文法的な事聞かれるよ。
2004年入試では最後の大問も文法の知識がないときつい問題だった。

ただ、長文の配点が大きいと思うからそこまで心配する必要はないかも。
センター対策の意味も含めてネクステージなりをやり込むことをすすめるよ。
純粋に文法だけをやるなら、今からでも全然間に合うはず!
イディオムなんかも完璧にしようとするならきついかもだけど。
730大学への名無しさん:04/10/10 01:11:13 ID:xbUhZtOO
     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 
      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 
    /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !
    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ.
   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l:::l!ノ
    ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!.      >>727 倍率あがると思うよ。でもバカ女が記念受験しに来るだけ。
      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ          だからあまり関係ないと思
        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
        ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
          }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
           リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
       rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
      / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
731揚げ足げっとまん:04/10/10 01:50:58 ID:3oyDQEZf
>>727
俺もそれが嫌で商学部受験するのをやめた。
ちなみに商学部なら同レベルなのに
実績が格段に優れている中央の方がいいのでは?

明治は明治で楽しいけどね。
732大学への名無しさん:04/10/10 08:24:36 ID:7uo1AHte
早稲田落ちたら明治いこうとおもってんだけど
実際のところ早稲田落ちたやつはどこにいくやつがおおいんだろ?
733大学への名無しさん:04/10/10 08:26:55 ID:clKsdSfP
>>732
やっぱ規模的にも明治じゃないか
734大学への名無しさん:04/10/10 09:02:06 ID:W1YIUPzQ
煽るつもりはないが、東京六大学というバリューは21世紀になっても生きているよ。
特に地方ではね。
明治と中央だったら、法学部以外なら明治に行った方が得であるのは事実。
司法試験考えないなら法学部でも明治でいいと思う。
中央のキャンパスもそれなりに魅力あるけどね。
735大学への名無しさん:04/10/10 09:06:48 ID:pwy8U6iu
生きてない。
当方、北陸出身だが地方では六大学のメンバーに青学を入れたり日大を入れたり
あいまいな認識がほとんど。
現実的に野球のリーグに価値があると思っているやつはほとんどいない。
736大学への名無しさん:04/10/10 09:17:20 ID:dx90V0Ua
ま、あれだ
「北陸」に新潟を入れたり、山形を入れたりするのと似たようなもんだろ

俺も正直、どこまでが「北陸」なのかよく知らんw
737大学への名無しさん:04/10/10 09:35:20 ID:RV+BelDH
北陸は海外だろ。
738719:04/10/10 11:48:18 ID:VA0UDf/8
>>729
どうもです。
赤本はだいたい目を通しました。
やはり文法も捨てる事なく、こつこつやらねばなりませんね…。
とりあえず、古典も英語も基礎基礎で頑張ってます。
英頻などの熟語と、文法事項はどちらを優先すべきですかね?

明治は、英・国・歴の配点がすべて平等なので
歴史や現国に自身がある俺でも勝機があると見て頑張ってます…。
739大学への名無しさん:04/10/10 11:53:04 ID:mfJ+Y5kj
東京六大学って、東大、東工大、一橋、医科歯科、慶応、早稲田だろ?
740大学への名無しさん:04/10/10 12:41:20 ID:NN9VbVf0
H16司法試験論文合格率
立教3.5%
上智3.4%
青学2.5%
中央2.3%
明治1.8%
法政1.2%


青学>中央>明治>法政
741大学への名無しさん:04/10/10 12:49:26 ID:gkRI4PtD
俺は、率というものをそれほど重要視はしていないよ。
http://www.moj.go.jp/
742729:04/10/10 12:52:08 ID:1ErAq//p
>>738
世界史と現文に自信があるなら、その分の時間を多少削ってでも
文法と熟語が一緒になってるテキストをマスターするべきだよ。

ちなみに文学部ではどの学科(専攻)目指してるの?
もしかしたら来年、授業で会うかもね。
いや、早稲田目指してるんだからこんなこと言うべきではないか。
743大学への名無しさん:04/10/10 13:15:19 ID:gSRz0/q1
明治はパンフにある最低点以上取れれば受かるよね?
つまり得点調整なしでしょ?だから政経なら61%以上で合格できるんだよね?


簡単?
744大学への名無しさん:04/10/10 14:05:04 ID:d4Gkq63/
>>743
得点調整あるよ。
745大学への名無しさん:04/10/10 19:31:11 ID:K4hWWIt5
>>739
御名答!
MARCHはゴミと一緒だよ(W
746大学への名無しさん:04/10/10 19:34:19 ID:dx90V0Ua
さすが英雄は英雄を知る、ですね

あ、ゴミはゴミを知る、のほうですかw
747大学への名無しさん:04/10/10 20:50:47 ID:wODCm9so
時代は確実に流れてるんだね。
トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
748大学への名無しさん:04/10/10 21:31:11 ID:GLSw1gz5

なあ、もういい加減中央の捏造偏差値やめないか?
milkに出てるよ、証拠が。あと立命も受験生や先生方はみんな気づいてる。
捏造してることはもうみんな知ってるんだって。
749大学への名無しさん:04/10/10 21:45:42 ID:K4hWWIt5
私立では、早慶以外みんな同じようなものだろ!
くだらないこと、語って自分を慰めても、お前の明治卒というイタイ経歴は消えないんだよ!
第一、たかが早慶ぐらい受かれよな、馬鹿ども
750大学への名無しさん:04/10/10 21:58:49 ID:dx90V0Ua
さすが英雄は英雄を知る、ですね

あ、ゴミはゴミを知る、のほうですかw
751明治政経1年:04/10/10 23:13:24 ID:qGzaXnnW
早計くらいって・・・>>749 あんたイカレテルヨ



受験生のみなさん。こんなとこにいないで勉強してね、






>>749のようにならないように、、、へへ
752大学への名無しさん:04/10/11 00:43:00 ID:AUD6njmh
大学生の中で早慶行ってる奴の方が圧倒的に少ない。
2ちゃんはじめて覗いた時、明治はじめ俺の思ってた有名私大がアホ扱いされてるのに
びっくらこいた。

マーチ行くなら人間辞めるとか。

びっくりしただけです。肯定も否定もする気ないです。
753大学への名無しさん:04/10/11 00:57:09 ID:TxXgJWwK
0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
754大学への名無しさん:04/10/11 00:57:41 ID:TxXgJWwK
同世代の上位2割に入っていれば無問題
755大学への名無しさん:04/10/11 01:20:19 ID:FsxCT8rF
大学は自分で勉強するところだよ。
大学は何もしてくれないよ。
就職だって個人個人でやるんだよ。
756大学への名無しさん:04/10/11 11:01:44 ID:MeP0Gyn3
明治も一応偏差値70近いんだし入学するのに相当学力いるのに
雑魚とかわないで
757大学への名無しさん:04/10/11 11:04:43 ID:TxXgJWwK
法政>>>明治

◆法学系◆ 2004難易度 最新版(河合塾):東洋経済10/9号
70.0 慶応(法)、早稲田(法)
67.5 上智(法)
65.0 中央(法)、立命館(法)
62.5 立教(法)、学習院(法)、法政(法)、同志社(法)
60.0 青学(法)、明治(法)、関西(法) 
57.5 関学(法)
758大学への名無しさん:04/10/11 13:24:05 ID:+rjSW8G5
約一名、痛いコテハンがいるな・・・。お前の名前の方がイカレテル
もう少ししたら、自分がどれだけ恥ずかしい名前を名乗っていたのか理解できるんだろうか(w
759大学への名無しさん:04/10/11 14:20:09 ID:HuAM7mzU
長野県民ですけど、当地では東京六大学は有名ですよ。
首都東京を代表する大学の括りだと思っている人が多い。
760大学への名無しさん:04/10/11 14:21:43 ID:TxXgJWwK
長野は民度が低いんだねp
761大学への名無しさん:04/10/11 15:55:41 ID:SRZlSNFe
明治の文志望だが赤本で2004年度の英語を解いたら8割以上とれたのに
2003年のような多少抽象度が高い英文になると全く歯がたたないorz
762大学への名無しさん:04/10/11 18:51:51 ID:cQxUENyJ
全受験生の4%しかマーチ以上の大学に受からないと言う
データがある
763大学への名無しさん:04/10/11 19:18:17 ID:ZRjqpSNA
明治の偏差値70!?
60前後の間違いでしょ?
明治志望だけど偏差値70なんて聞いたことないよ
764大学への名無しさん:04/10/11 19:25:55 ID:6FSmKrYq
進研模試だと法学部69とか偏差値70近い
765大学への名無しさん:04/10/11 22:29:51 ID:c5G3kS3l
明治なんて地方のDQN公立高校出身者ばかりだよ。
しかもほとんどが私大専願で入ってきてるやつだらけ。
首都圏の中高一貫の私立高校から明治にきてるやつも
まあまあいるが、中高一貫私立までいっておいて明治じゃ
ひどすぎるwみんな落ちこぼれのアホばかりだよ。
766大学への名無しさん:04/10/11 22:31:12 ID:2N4gYEZU
>>764
真剣模試とかうけんなよ
あんなもんあてにならん
767大学への名無しさん:04/10/11 23:08:08 ID:+rjSW8G5
そんなデータで自分を慰めて、4%に入らないでイイって考えるヤツは
いつまでも負け犬なんだよ!ヌルいこと言ってねぇでちっとは努力しろ!

お前ら、マジで明治で満足なんてしてると、実社会にでたときの扱いに愕然とするぞ。
768大学への名無しさん:04/10/12 00:02:26 ID:QkJ8nILd
俺はあえて茨の道を進むと強がってみる。石橋叩いて渡る人生なんてつまんねえ。人生博打だ。漢なら腹括ろうぜ。
769大学への名無しさん:04/10/12 00:12:47 ID:IS6wkoe3
そこに山があればとにかく登ってみるのが明治

「法学部なら司法だろ」
とさして深い考えもなく挑戦してみる学生も多い

率が低いのはそうしたあっけらかんとしたお気楽さから来るものだろう

でありながら
二年連続論文40名超、合格者ベストテン常連というのはたしかに凄い

前へ!の明治スピリットが
一定数の「大化け」する学生を生み出すのかもしれないね
770大学への名無しさん:04/10/12 00:19:52 ID:voXEAnlO
時代は確実に流れてるんだね。
トップ中央〜最下位は青学。
来年度はどうなることやら。

■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
771大学への名無しさん:04/10/12 01:29:21 ID:h7VqSxXq
>>767
お前も2ちゃんねるの価値観のままで社会に出たら愕然とするだろうなw
772大学への名無しさん:04/10/12 02:09:04 ID:6Syqw9c6
試験会場って、明治大学だけですか?
試験会場が入試概要にないんですが・・・
九州人
773大学への名無しさん:04/10/12 02:15:20 ID:6Syqw9c6
自己解決。。。
明治までこいってか・・とおいんじゃ ぼけぇ
774大学への名無しさん:04/10/12 03:27:50 ID:By2evG0t
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
<大学序列>

B :立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
------------------------------------------
Caa:中央、青山学院、東京女子、立命館
------------------------------------------
Ca :法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
775738:04/10/12 07:40:50 ID:BlxxP30i
>>742
文法と熟語が一緒…ですか…。
英頻だけじゃたりませんかね…?

歴史は…ツメはまだやってないので…。古代・中世・近代の初期はだいたい覚えましたが…。
近代史はまだ良くは覚えてないので。(授業すんで間もないので)

あと…古典が…。古典が…。
今んところ古典に一番時間注いでます。


文学は文芸メディア目指します。
776大学への名無しさん:04/10/12 08:12:01 ID:Q1jQDPK/
やっぱおまえらアホだなw
明治なんかいったとこで、
一生DQN企業の営業、よくて市役所職員に
なるのが関の山なのが実状なのに
明治がいいとこだと思ってるやつらばかりか。。
777大学への名無しさん:04/10/12 09:43:02 ID:QkJ8nILd
お前みたいなニートひきこもりよりましだ。
778大学への名無しさん:04/10/12 16:23:14 ID:oq1RSYsX
>>776
すげーー!!それまじ?よくて市役所委員なの?すげえ
779大学への名無しさん:04/10/12 16:29:43 ID:dKRElZM6
リバティが試験会場ならいいんだが。。
もしかして杉並のほうまで行くのか。
780大学への名無しさん:04/10/12 16:43:33 ID:tvC/0qqy
※私立四天王

 × 早慶上明
 ○ 早慶上ICU

マーチ間間同立はそれ以下です
781大学への名無しさん:04/10/12 17:04:17 ID:XhVgrMnI
>>780
そんなことわかってるから・・・
782明大生:04/10/12 18:13:00 ID:QY0MciOW
明治大学で検索してたらこんなとこに。
受験生ならこんなとこきてないで勉強しろよって感じ・・・
783大学への名無しさん :04/10/12 18:51:00 ID:z+5wtZRL
>>779
確か日本史受験なら和泉だよ
784大学への名無しさん:04/10/12 19:10:03 ID:LomNeadq
>>771
明治のアホが必死だな
お前みたいなヤツが就職した時に、明治マンセーみたいな発言をして
周囲の失笑を買うんだろうな、劣等生…W
間違っても、早慶の存在をを僻むなよ!
785大学への名無しさん:04/10/12 19:12:16 ID:3qfqdHhy
私立文系なんてどこいこうが、セールスマンにしか
なれねーよw
786大学への名無しさん:04/10/12 20:02:13 ID:6tocpBwE
じゃなんで糞大学のスレに構ってるんだろうか。たとえ彼らが彼らの言う一流大学の学生でも、中ではおちこぼれているんだろう、と心中察する。
787大学への名無しさん:04/10/12 20:20:28 ID:lT3zpJX/
政経受験はリバティで受験かなぁ。
788大学への名無しさん:04/10/12 20:57:58 ID:SELlMerU
明治は中堅の核だ。
789大学への名無しさん:04/10/12 21:01:49 ID:JLCV7mRH
■2005年度版上場会社全社長出身大学ランキング■四季報

1慶應大312(前年比−9)
2東京大210(−7)
3早稲田169(−12)
4京都大104(−8)
5同志社 68(−2)
6日本大 62(+2)
7中央大 59(−2)
8明治大 54(−6)
9大阪大 50(+5)
10関学大 40(+5)
11一橋大 39(−3)
12関西大 36(+2)
13立教大 35(+5)
14神戸大 34(−4)
14甲南大 34(−2)
16九州大 31(−6)
16東北大 31(−4)
18北大  28(+3)
19立命大 27(−1)
19東工大 27(+2)
790大学への名無しさん:04/10/12 21:12:57 ID:cqxg+HTa
つーか明治じゃ高卒と大差ないよw
791大学への名無しさん:04/10/12 21:34:35 ID:6HlMEpOi
と、散々明治を笑っていたやつが、日大に行ったっけ・
792大学への名無しさん:04/10/12 22:01:30 ID:WZWTPmZ1
2005用代ゼミ偏差値ランク私大決定版(文系3科目受験中心)

64 慶応(64.3)
63 早稲田(63.4)

↑ここからが一流


62 上智(62.8)
61 同志社(61.6)津田塾(61.0)
60 立命館(60.7)  
59 中央(59.9)、立教(59.8)、学習院(59.3)、明治(59.3)
58 青山学院(58.8)、関学★(58.6)
57 法政(57.6)、関大(57.0)
↑このクラスは昔からJ-MARCHと呼ばれ笑われているw
しかも微妙に出身校を自慢したがる勘違い野郎が多く存在する一番痛いゾーン

56 日本女子(56.6)明治学院(56.5)成蹊(56.1)

↑二流(かろうじて大卒と呼べる)
↓三流(社会では高卒と同じ扱い)

55 西南(55.5)、成城(55.3)、國學院(55.0)
54 南山(54.8)
53 武蔵(53.6)、日大(53.4)
52 獨協(52.5)、駒沢(52.5)、専修(52.3)
51 東洋(51.7)、神奈川(51.5)
793大学への名無しさん:04/10/12 22:24:16 ID:CR+twOAj
>>775
俺的にネクステージがおすすめ。俺はフォレストで理論と基礎頭に入れて
ネクステージで仕上げたよ。

歴史はある程度やったら、問題数こなすのがベストかな。

古典はね、確かに大変だよね。基本的な文法さらって、単語力つければ驚くほど読めるようになるよ!
ただ、読めるようになるのと解けるようになるのは違うから。
英語と同じく、文法と単語を同時進行で勉強するのがおすすめ。
古典も問題数こなすのが大事だね。

あと、明治は漢文もあるからお気をつけて!
794学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 22:38:02 ID:cEAD9L0M
明治の理工って何割くらい留年するの?
795大学への名無しさん:04/10/12 22:48:54 ID:Ww3B5p1S
関学ってソンナにレベルひくいのか…関大以下とは…
796大学への名無しさん:04/10/12 23:42:39 ID:QkJ8nILd
ここで叩いてる奴ら全員明治落ちの浪人だろ。いつまでひきずってんだよ。勉強しないと二浪するぞ。
797大学への名無しさん:04/10/12 23:59:44 ID:YyCxK3Cd
>>796
俺は浪人じゃねーよ
明治落ち法政だけどな、法政いいところだぞ
798大学への名無しさん:04/10/13 00:13:01 ID:Gd37VMLn
なんでここにいるの?
799大学への名無しさん:04/10/13 00:25:16 ID:j8ecUAan
弁理士論文試験 合格者数 (2004/10/4 特許庁)

  1.東京大 50    
  1.早稲田 50    
  3.京都大 49   
  4.東工大 37    
  5.大阪大 29  
  6.慶応大 27   
  7.東北大 20   
  8.理科大 17   
  8.名古屋 17    
  8.明治大 17   
 11.中央大 15  
 11.神戸大 15  
 13.日本大 14
 13.筑波大 14
 15.同志社 13 
 16.大府大 12
 17.北海道 11  
 18.広島大 10 
 19.立命館  9 
 19.関西大  9 
 19.千葉大  9
 19.電通大  9 
800大学への名無しさん:04/10/13 07:44:40 ID:p1tPJNy3
800
801大学への名無しさん:04/10/13 09:13:30 ID:aLduMmQo
スレタイ恥ずかしいから早くこのスレ埋めようぜ
802大学への名無しさん:04/10/13 20:01:13 ID:Hnb/prTD
情コミ。センター入試採用で、偏差値60越え。晴れて法・政経と並んで上位学部へ
わずか1年で昇格ですね。明治も2極化で早稲田にますます似てきますね。
803大学への名無しさん:04/10/13 20:37:59 ID:T6VKxc+i
文芸メディア専攻は、具体的にどのようなことを学ぶのでしょうか?
パンフやホームページを見たけどよくわからなくて…
現代文学が好きなのですが、そういった分野を
学ぶことも出来るのでしょうか?
804大学への名無しさん:04/10/13 20:40:56 ID:5ZVIkRPc
>>802
商・経営・文学部なら情コミに行くが
政経と法合格したら情コミ蹴ります
805大学への名無しさん:04/10/13 20:59:13 ID:vbKp+uxK
政経、法、商、文受かったら情コミ蹴る。
情コミと経営なら情コミかな・・・。
806大学への名無しさん:04/10/14 00:12:32 ID:gubhxbht
確かに迷うな、俺だったら

1政経
2法
3商
4情コミ
5文
6経営

たぶん人によって1と2.3と4.5と6で希望順が入れ替わると思う
807大学への名無しさん:04/10/14 00:15:21 ID:cMAjaxfP

政経
情コミ

経営


おれはこんなかんじだな
808大学への名無しさん:04/10/14 00:24:29 ID:kvci4gSc
政経は

政治>>地行、経済
809大学への名無しさん:04/10/14 04:52:40 ID:EPlrKtAZ
商学部が看板学部だって聞いたけど、
案外志望順位は高くないんですね。
810大学への名無しさん:04/10/14 05:39:53 ID:KiZEnrOn
商学部が看板だったのは過去の話。
今じゃDQNの溜まり場
811大学への名無しさん:04/10/14 09:25:42 ID:I76M4RoC
こんな野暮ったいDQN大学志望する奴は
どこの田舎の貧民だ?w
812大学への名無しさん:04/10/14 13:41:12 ID:ah8j7TI8
進研模試なんてあてにするな でたらめだ
813大学への名無しさん:04/10/14 13:52:50 ID:Tg5s9vAa
しかしラグビーと学力偏差値が連動するのは明治らしくていいな。
いっそのこと元木学長の下ラグビー部員は全免にしてはどうだ?
和田なんて目じゃないくらい偏差値上がるぞ。
しょせんは・・・
814大学への名無しさん:04/10/14 14:55:59 ID:LDJJJCVu
それでも商学部行きたいです。
金融を学びたいから。
815大学への名無しさん:04/10/14 14:56:34 ID:z502NcUV
俺は文。
816大学への名無しさん:04/10/14 15:30:53 ID:Ai+oGg7v
俺は一番入りやすいトコうける
商かな
817大学への名無しさん:04/10/14 16:34:35 ID:WclFuhty
情コミ…どんどん難しくなるんですか…?
困ったなぁ・・・。
818大学への名無しさん:04/10/14 16:35:17 ID:KiZEnrOn
>>816
経営が入りやすいに決まってるだろ。バーカ
819大学への名無しさん:04/10/14 16:40:11 ID:Ps5FXpjH
いまじゃ入学偏差値は商学部も経営学部もかわらん
ただ商学部は厳しいぞ
就職も商学部>>経営学部
820大学への名無しさん:04/10/14 22:17:59 ID:gubhxbht
◆駿台予備校2005年度版(最新偏差値):サンデー毎日6/20号、9月19号
<順位・大学名・平均値・各学部(文科系)>小数点第2以下四捨五入

@慶応大64.16(文65、法68、総政64、環情60、経済65、商63)
A早稲田63.38(一文65、法68、政経66、商62、社会61、教育63、人科59、国教63)
B上智大62.00(文61、外国60、法66、経済61)
BICU62.00(教養62)
D同志社60.00(文60、法63、政策60、経済58、商59)
E明治大58.67(文60、法60、政経59、経営57、商57、情コ59)
F立教大58.17(文58、法62、経済57、社会58、観光57、コ福57)
G中央大58.00(文58、法63、経済56、商55)※2教科の総政60除く
H学習院57.67(文57、法59、経済57)
I青学大57.60(文59、法59、国際58、経済57、経営55)
J立命館56.71(文58、法58、政策56、経済57、経営52、産社55、国関61)
K法政大56.25(文56、法59、経済57、経営54、社会57、現福56、文化56、キャ55)
L関学大56.20(文56、法59、経済55、商55、社会56)※2教科の総政57除く

821大学への名無しさん:04/10/15 02:36:42 ID:XodBCU9u
情報コミュニケーション学部はどんな感じでしょう?
822大学への名無しさん:04/10/15 02:57:48 ID:kEXZL5no
明治なんてどこ入ってもかわんねーよばか
823大学への名無しさん:04/10/15 05:59:21 ID:M3k7Ak4d
うるせーよ、明治落ち大東亜帝国w
824大学への名無しさん:04/10/15 08:47:40 ID:LcAEB91R
明治なんて野暮ったい大学、私立の利を捨ててるよw
まあ野暮ったい+田舎の中央よりは若干ましだが・・
ほんと中央とかにのこのこいくやつって何考えてるんだろうね・・
825大学への名無しさん:04/10/15 09:14:54 ID:qsjWoi7N
>824 大学批判してる暇あったら勉強しろ。その野暮ったい大学すら落ちるぞ。
826大学への名無しさん:04/10/15 10:14:07 ID:mZUTnKTz
もう落ちているんでしょw
827大学への名無しさん:04/10/15 11:14:23 ID:7lA4ghTr
このスレは煽りへの叩きがすごいなwだれか常駐してるのか?まぁそんなヤシは受からんだろうがな









と煽ってみるテスト
828大学への名無しさん:04/10/15 15:50:12 ID:g2aruLUl
チョット足りないチョット足りない、足りないの〜は明治♪
829大学への名無しさん:04/10/15 19:01:43 ID:AObXyI2Y
お茶の水大好きだから明治行きたい
830明商ドトウ:04/10/15 19:18:57 ID:7WTbvSd9
>>828
どうでもいいけど
チョットここ(頭指差しながらえながら)、チョットここ、足りないのは〜明治〜♪
だよ
831大学への名無しさん:04/10/15 19:31:23 ID:Y7E2x/SA
駿台に通ってる友達に聞いたんだけど
明治って近くの駿台生にバカにされてるってのは本当?
832大学への名無しさん:04/10/15 19:56:21 ID:g2aruLUl
>>830
いや、俺が大学行ってた頃の学内では828の歌詞だったぞ・・・。
まあ、もともと明治のチョコレートのパクリだから時代によって歌詞も変わるのかもな・・・。
明治が足りないのだけは不変・・・w
833大学への名無しさん:04/10/15 20:04:47 ID:AObXyI2Y
>>831
行ってる友達いるから聞いてみたけど意味不明だって。なにせそいつは明治受けるしw
そんなこと聞いてどうすんの?
834大学への名無しさん:04/10/15 20:06:39 ID:Xwzjkmdg
早稲田のやつだって東大から馬鹿にされてる
人のこといえない
835大学への名無しさん:04/10/15 20:07:49 ID:s3QnEuqZ
ほう
836大学への名無しさん:04/10/15 21:12:53 ID:s3QnEuqZ
明治って個の力とかはたまた団結力強いとか、
前へ前への精神etc って聞くけど実際どうなの?
またはそういう典型的明大カラーに対しての明大生の反応はどうですか?

正直暑苦しいのは_なんだが。
明治で妙に閥とかにこだわってもカコワルソウだし

まぁ「大学だから色んな人がいる」ってのは無しで
837大学への名無しさん:04/10/15 21:14:14 ID:71oZ7nBN
ダサい田舎臭い不細工洗練されてないっていうのを
バンカラって言葉でごまかしてるだけの気がするw
838大学への名無しさん:04/10/15 22:02:00 ID:g2aruLUl
>>834
明治の馬鹿学生、魂の叫びか・・・w
839早稲田様( ´_ゝ`):04/10/15 22:13:23 ID:M3k7Ak4d
明治ってださいじゃん。
なんか明治の奴って頭悪いし臭いw
明治なんていくなら専門学校のほうがマシ。
840大学への名無しさん:04/10/15 23:37:07 ID:1K/9h4vm
早稲田様( ´_ゝ`) sage代アニ声優科2年 New! 04/10/15 22:13:23 ID:M3k7Ak4d
841大学への名無しさん:04/10/16 00:33:30 ID:vJwzPA2j

>>836
>「大学だから色んな人がいる」ってのは無しで
無しでと言われてもこれが真実なわけで
学生はカラーなんて気にしてないし
受験生は気になるかもだけど
>>839
専門は、やりたいことないのにいっても・・・
842大学への名無しさん:04/10/16 01:33:12 ID:Ae0BfGdI
明大生いがいくんな
843大学への名無しさん:04/10/16 02:34:41 ID:Ctuv8Ivi
>>842
おいおい、早慶上明なんて身の程知らずのスレタイ付けておいて偉そうだな?
一緒にされて迷惑することも考えろや!
比較対象にすらならん、早稲田や慶應を引き合いに出すな、この劣等明治が!
844大学への名無しさん:04/10/16 03:01:07 ID:kNh/WJDl
明治最高です
845大学への名無しさん:04/10/16 03:19:06 ID:JwArfVAZ
明治やベーだろ。線路に置石、同じゼミのやつをレイプ
etc...まじ腐ってんな。おつむがたりてねーなw
846大学への名無しさん:04/10/16 06:38:55 ID:QphmQNqp

いまじゃ中央法政以下の斜陽大学なのにスレタイ藁



■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央★
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教★
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政★  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山★
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
847大学への名無しさん:04/10/16 06:52:07 ID:H9D4AJPI
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
<大学序列>

B :立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
------------------------------------------
Caa:中央、青山学院、東京女子、立命館
------------------------------------------
Ca :法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院

848大学への名無しさん:04/10/16 06:54:38 ID:oXTqlxDO
なんか学歴板化してないか?
普通に明治目指してる奴に失礼だぞ
849大学への名無しさん:04/10/16 12:17:48 ID:yMpEpnI+
明治なんか目指してる奴とは友人になりたくもないな。
性格きつそうな不細工でダサい田舎者ってかんじだし。
850大学への名無しさん:04/10/16 12:21:03 ID:S/sydeW2
明治のリバティータワーに行ったことある人いる?
いたら情報求む
851大学への名無しさん:04/10/16 12:22:37 ID:6PPdbBj1
明治は便器の周りに飛び散った糞尿
852大学への名無しさん:04/10/16 12:34:16 ID:yMpEpnI+
明治にいく女のきがしれない
853大学への名無しさん:04/10/16 12:38:58 ID:38lOIfqU
リバティータワーきれいだよ〜!庭がビルの中でちょっと物足りない気がす…
後ろにあるホテルのカレーが美味いとテレビでやっていたので受かったら食べに行きたい。
854大学への名無しさん:04/10/16 14:28:05 ID:veY3hPmz
14年振り箱根本選出場決定!おめでとう。
今年からスポーツAO入試と公募制スポーツ推薦で選手を獲得します。
明治はスポーツ大学として生き残り、永久に不滅ですw。
855大学への名無しさん:04/10/16 14:31:37 ID:Ye5pghbW
そんなに明治やばいなら
頑張って勉強していくより大して勉強せず日本大学いったほうがいいっての?
856大学への名無しさん:04/10/16 14:35:58 ID:sFsXWYrO
●AERA 【就職に強い大学】2004最新版 (私立編)


大学名 卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
      数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率

1位:中央大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%
2位:立教大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
3位:法政大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
4位:青学大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
5位:明治大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%


中央>立教>法政>青学>明治


これが現実!
数字は嘘つかないw
857大学への名無しさん:04/10/16 14:52:04 ID:IhvzWl6+
858大学への名無しさん:04/10/16 15:40:18 ID:xeJk9C75
http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/
↑明治に行く女の子ってやっぱあんまかわいくないんでしょうか?
唯一気掛かり
859大学への名無しさん:04/10/16 15:59:07 ID:6PPdbBj1
こう言っちゃなんだが、明治はレベル低いな。
ぱっと見た感じ、かわいいこは早慶 上智 学習院 立教 青学 明治学院 その他女子大
に行くんだろう。
そこそこの容姿があれば明治に行くのは勿体ないしね。
モテそうな大学に行くのは当然といえば当然。
860大学への名無しさん:04/10/16 16:09:58 ID:ZvK9rHrq
>>845
明治体育大学…アワワワ
861大学への名無しさん:04/10/16 16:11:36 ID:ZvK9rHrq
>>854でした↑
862大学への名無しさん:04/10/16 16:54:56 ID:GVzVBFg/
また学歴云々か・・・まあ恒例行事みたいなもんだから放っとけばいいけど。
以前から気になってたんだが、一定以上(マーチ?)のレベルの大学になると、
学校名の入ったものを堂々と持ち歩く奴がいるのな。明治にもいる。クラッチバックだとか。
それ自体は何も問題ないんだが、そういう奴に限って留年寸前だったりチャラ系だったり・・・痛い

>>857
キター!来年の駅伝は例年にも増して楽しめそうだ。
863大学への名無しさん:04/10/16 18:22:02 ID:kFcpwmdf
美人のお嬢様がわざわざむさくるしい明治なんかには
いかないわなw田舎の芋女しか明治なんかいかねーだろw
864大学への名無しさん:04/10/16 18:32:39 ID:IHgZrrfq
>863
お前の人生悲しいな。
汚い四畳半で中古パソコンに向かってすべった大学の悪口一日中書いて憂さ晴らしか。
もっと楽しいことが世間にはいっぱいあるぞ。
哀れ・・・。
865大学への名無しさん:04/10/16 18:44:59 ID:cSxQXgAw
明治法落ちて早稲田法に受かった俺は一体・・・・?
866大学への名無しさん:04/10/16 18:56:53 ID:gTdNxBQ/
>>865
勝ち組
867大学への名無しさん:04/10/16 19:53:20 ID:XqUPKOL+
マーチのスレの中じゃ一番書き込み&叩きが多いね明治。人気ある証拠かな?

868大学への名無しさん:04/10/16 21:34:46 ID:PA/eu26g
>>867
だろうね。青山とか法政叩いても面白くないしね。
869大学への名無しさん:04/10/16 22:06:13 ID:GPLFfbln
明治の法学部の漢文訓読体問題の対策って藻前ら
なにやった?
870大学への名無しさん:04/10/17 15:19:55 ID:OYZTPeGc
明治ごときの問題に対策など不要
871大学への名無しさん:04/10/17 15:28:00 ID:TEMzbtQV
このスレ、理系の話題が全く無いですね。
理系志望なんですが、アドバイスもらえませんか?
872大学への名無しさん:04/10/17 15:41:42 ID:aDt8Zyd+
1.は〜つ!
偏差値無ぇ 人気も無ぇ 今年も立教にボロ負けだ
取り柄が無ぇ パッとし無ぇ 所詮マーチの底辺だ
新入生 五月まで 騒ぐよ毎年「再受験」
やる気も無ぇ 覇気も無ぇ 鬱は一日一度来る
俺ら明大じゃいやだ 俺ら明大じゃいやだ
早稲田に行ぐだ 早稲田に行ったらなら
角帽ァ買って 都の西北だ

2.は〜つ!
まっとうな サークル無ぇ アットホームを見たこと無ぇ
合コン無ぇ モテやしねぇ やたら厳しいタテ関係
ラクビーの法明戦 紫紺の旗振り空騒ぎ
品性無ぇ モラルも無ぇ 全裸で歌うよ「おお明治」
俺ら明大じゃいやだ 俺ら明大じゃいやだ
早稲田に行くだ 早稲田に行ったなら
早慶戦で都の西北だ

3.は〜つ!
就職無ぇ 決まら無ぇ ハローワークの常連さ
駿台生!見下すな! 職が無くとも死なないさ
マスコミ無ぇ 金融無ぇ たまに有っても外回り
昇進無ぇ ある訳無ぇ 明大卒じゃあ 使え無ぇ
俺ら明大じゃいやだ 俺ら明大じゃいやだ
早稲田に行くだ 早稲田卒業なら
銭コア貯めで 銀座に家買うだ


明治大学 学生ミニコミ誌「パラレルワールド」
873大学への名無しさん:04/10/17 16:00:39 ID:lhBi7hNk
なぜ早稲田おちはみんな明治?他いかないの?
874大学への名無しさん:04/10/17 16:13:41 ID:aDt8Zyd+
意味不明。
早稲田落ちてそのまま明治に行く人ってそんなにいないから。
875大学への名無しさん:04/10/17 16:20:23 ID:lhBi7hNk
元井も授業中言ってたし、センパイも現に早稲田落ち明治だけど編入したし、今本読んでてまた書いてあったから自分の中でそういうイメージがついてた。意味不明とまで言うならこのイメージを取り払うような裏付け求む。
876大学への名無しさん:04/10/17 20:06:42 ID:CdpykV25
それはお前がまだ受験生だからだ。実際に明大生になれば分かること。
877大学への名無しさん:04/10/17 20:09:30 ID:D+yMSGMO
実際は、田舎のDQN高校から私大専願でいっぱいいっぱいで
明治にきてるやつらばかりだよ。早稲田狙えるだけのおつむすらない
低脳集団だよ。就職もブラック企業の営業職だし、明治なんかに
のこのこいくやつは人生捨ててるよ。
878大学への名無しさん:04/10/17 20:31:58 ID:BGaBeKrG
とfランカーが叫んでいます
879大学への名無しさん:04/10/17 20:34:35 ID:lhBi7hNk
今の時代えふランカー言ってるのもしょうがないんじゃない?うちの近所で早稲卒がコンビニアルバイターよ
880受験生:04/10/17 21:45:46 ID:OrJjX6fc
けど早稲田上智と併願の人も沢山いるわけで。。
そんな人の中で、自分受かるのかなぁとか
思っちゃうんだYO…
881大学への名無しさん:04/10/17 21:49:38 ID:+wNq1X57
明治の物理学科は優秀生、それとも・・・
882大学への名無しさん:04/10/17 21:58:53 ID:CdpykV25
てか明治受かってもないのに叩いてる口だけ受験生は消えろよ。憶測や想像だけでもの語るなや。
883大学への名無しさん:04/10/17 22:04:56 ID:lhBi7hNk
てかここ受験板なんだからむしろおまえが消えろ。
884大学への名無しさん:04/10/17 22:19:07 ID:f2S8N0JY
14年ぶり箱根駅伝出場はうれしいな〜〜
大学OBとしてマジでうれしい
885大学への名無しさん:04/10/17 22:35:44 ID:pFAR2ecZ
んだね

これでラグビーも復活してくれたら明治冥利に尽きるっす
886江頭 ◆YPHCWg3Zr2 :04/10/17 23:09:45 ID:CNvoiu2w
アクティブ入試で商学部入った人いますか?小論文とか面接について聞きたいです。
887大学への名無しさん:04/10/18 01:05:03 ID:RUtsLUdb
て・ゆーか

最近なんだか明治行きたい度が急にUPしたので
2ちゃん辞めて勉強集中しようと決めた。


これを見てる沢山の明治志望者よ、頑張って合格しようではないか。



当日は敵だがw

さよなら2ちゃんノシ 
888大学への名無しさん:04/10/18 11:57:44 ID:PHQG9Vjy
別に頑張らんでも、明治ごとき受かる・・・、
889大学への名無しさん:04/10/18 13:08:45 ID:3UPczvQt
頑張らなかったやつがいくとこが明治なんだがw
頑張って明治じゃ池沼だよw
890大学への名無しさん:04/10/18 13:17:04 ID:2v5dH08Q
頑張って明治どころか頑張って慶応早稲田も池沼。
司法試験受かってる椰子は余裕で慶早受かってる。
頑張って明治が能力の限界じゃ・・・何枚だ物。
891大学への名無しさん:04/10/18 14:45:48 ID:Ls278RQT
なんで明治ってこんなに叩かれてるの?
892大学への名無しさん:04/10/18 15:06:28 ID:YbEtnoR4
893大学への名無しさん:04/10/18 15:21:30 ID:JNRv0Ulv
>891 明治落ちた奴がひがんでるから。あるいは明大生得意の自虐行為。早計の奴らはわざわざこんなとこに叩きにこない
894大学への名無しさん:04/10/18 16:25:06 ID:sWeavbnR
だからさーじゃあ日当こま船のやつらどうなるの?
明治とどっちがましに思われてるのか教えて
895大学への名無しさん:04/10/18 16:26:46 ID:Fe8zqbEQ
↑高卒のやつがホームレスよりましだと
強弁してるのと変わらないぞそれw
下みてああだこうだいうのは雑魚の典型w
896大学への名無しさん:04/10/18 16:45:34 ID:sWeavbnR
ってことは日当こま船なんて眼中にないってことなの?
897大学への名無しさん:04/10/18 19:20:26 ID:nfdX8ZXE
どんぐりの背比べくらいしか楽しみがないんだろ。
898明治法卒 弁護士:04/10/18 21:17:31 ID:U5+jyTd4
          _
       r ' ´     ̄ `ヽ、
       !, .-─-.、   ヽ、
     ,.'´       `ー,    ヽ、
    ,:' /  /  /   ,' ヽ、   ':,
   / ,'  /  , /  /  ,  ヽ   ':,
    i,'  /,. ヽ' /、  i、  ':,   i
   / ! ,/r−、` / -‐i   |、   i !!/
   ノ / !、rノ    _ ヽ  ! |  |' ´
  / |⊂⊃     ´r‐-、 ! | '  i
  !,ハ レ 、       、_rノ>〉,' ト、 /   
    ´   ヽ −  ⊂⊃'  /_ノ/      日東駒船ってなに?大学なの?
      /i|`i+−ir‐/r//レ'         聞いたことないよ、
     ノヽi´!/|´i´/ ̄ヽ
   / '´~ 、V`´ iヾ、ン、
   ト'´    〜  ヽ、_ノ、 ヽ
  ,'/           ヽ ヽ ',
  i |            ヽ ゝ i
  !、i             ´! |
  ヽヽ           / /
   ヽ`' ヽ,       //
    !^i 、 ` ー---‐ '´/
     `  ` ̄~~iーi '´
           i_,ノ
899大学への名無しさん:04/10/18 21:22:15 ID:ylJSRcZc
マーチも日当駒船も同じ高卒レベルの学校だよw
まともな知能持った奴は眼中にもない。
900大学への名無しさん:04/10/18 21:28:38 ID:XJs2xDFR
高フレベルが低ければ煽りのレベルも酷く低いなw
901明治法卒 弁護士:04/10/18 21:36:23 ID:U5+jyTd4
          _
       r ' ´     ̄ `ヽ、
       !, .-─-.、   ヽ、
     ,.'´       `ー,    ヽ、
    ,:' /  /  /   ,' ヽ、   ':,
   / ,'  /  , /  /  ,  ヽ   ':,
    i,'  /,. ヽ' /、  i、  ':,   i
   / ! ,/r−、` / -‐i   |、   i !!/
   ノ / !、rノ    _ ヽ  ! |  |' ´
  / |⊂⊃     ´r‐-、 ! | '  i
  !,ハ レ 、       、_rノ>〉,' ト、 /   
    ´   ヽ −  ⊂⊃'  /_ノ/     明治ってバカしかいないよ。
      /i|`i+−ir‐/r//レ'          俺の周りはほとんどフリーターだし。
     ノヽi´!/|´i´/ ̄ヽ              俺は25で年収2500万だけどな
   / '´~ 、V`´ iヾ、ン、
   ト'´    〜  ヽ、_ノ、 ヽ
  ,'/           ヽ ヽ ',
  i |            ヽ ゝ i
  !、i             ´! |
  ヽヽ           / /
   ヽ`' ヽ,       //
    !^i 、 ` ー---‐ '´/
     `  ` ̄~~iーi '´
           i_,ノ
902大学への名無しさん:04/10/18 21:37:02 ID:Mtzq47OO
明治大学って校舎が3つありますよね。学部によって違うんですか?どなたか教えて下さい!!
903大学への名無しさん:04/10/18 21:38:13 ID:XJs2xDFR
いやだね!!
904大学への名無しさん:04/10/18 22:54:34 ID:qx3tnQny
病的な煽りが居ついてるね

>>902
和泉校舎(京王線明大前)  文系全学部の教養課程
駿河台校舎(都営新宿線神保町、中央線お茶の水)  文系全学部の専門課程と大学院
生田校舎(小田急線生田) 理系全学部  

905大学への名無しさん:04/10/18 23:48:57 ID:41SaaGBN
>>904
明治は立地が良くていいな
906大学への名無しさん:04/10/19 00:09:20 ID:ikxU4NX0
>>905
生田がいいのか!?
907大学への名無しさん:04/10/19 00:11:55 ID:ur94B1Pa
>>904 ぬおぉおありがとう!
    ところで文型の、教養課程と専門課程の違いってなんですか・・・?(´・ω・`;;)
908大学への名無しさん:04/10/19 00:23:24 ID:X7mDEJ/b
たんに1、2年と3、4年と考えてもらっていい

和泉でも専門科目はあるし、ちょっと紛らわしい言い方ですまんかった
909山下p:04/10/19 01:10:52 ID:d98Zdye4
明治まじつまんね。

俺以外全員死ねばいいのに。
910大学への名無しさん:04/10/19 01:14:21 ID:8KgtF3np
>>909
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やまPカッコイイ!!!!!!!!!!

本当に明治に行きたいわぁ♪
911大学への名無しさん:04/10/19 01:35:11 ID:6a2nQVFf
明治最高!!
912大学への名無しさん:04/10/19 02:50:10 ID:5ippF2bw
明治池沼!!
913大学への名無しさん:04/10/19 11:20:11 ID:6faNrzM2
 明治大学は、全学部、実技が必要なんだけど、
10分でも遅れていこうものなら、
「帰れーっっ」って怒鳴る先生もいるよ。
ここは、軍隊か暴力団かと思った。
種目も先生も時限も選べないから、
体育が嫌いな人は、避けといた方がいいと
思う。
 講義を選べる学校は、他に、たくさん
あるんだし。
914大学への名無しさん:04/10/19 11:36:09 ID:yYovsv2x
【明治大学の犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
     友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人から現金約200万円を不正に受け取る
     前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
     ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
915大学への名無しさん:04/10/19 11:47:07 ID:C7bQQjPa
大学生活を楽しむ者だけが「おお明治」の学生さんになれます。
明治に入学できなかったや香具師に、煽られてはいけません。
賢明なる受験生の諸君!君たちの入学を待っているぞ!!
916大学への名無しさん:04/10/19 12:15:04 ID:gqDGNUJe
AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞

これは不祥事でも犯罪でもないだろ。つーかまじ?
917大学への名無しさん:04/10/19 12:18:13 ID:4UC4tz3N
おお明治とは・・哀れな叫びですか?

賢明な受験生・・賢明だったら明治受けません。
918大学への名無しさん:04/10/19 12:21:08 ID:6Bvs+J2i
>>913
目がヤバクテ水泳無理なんだけど、
そういう問題でも無理なんでしょうか?
919大学への名無しさん:04/10/19 12:41:10 ID:mOmu4g+2
>>914
2004年は不祥事あり過ぎだろ。
920大学への名無しさん:04/10/19 12:55:20 ID:6tbbjIa6
何かの週刊誌にも、多発する不祥事のことを書かれてたからな
921大学への名無しさん:04/10/19 13:13:48 ID:6PMNf3Hw
実技って先攻しなけりゃやらなくて済むんじゃないの?
922大学への名無しさん:04/10/19 13:16:42 ID:FCHWLeiP
中央法とここの政経どっちが就職良い?
923大学への名無しさん:04/10/19 13:17:54 ID:aznAC8Z1
1年は実技必修。
でも、学部によっては種目選べるし、
文学部とかは男女合同。
法学部は、選べないから運次第・・・
924大学への名無しさん:04/10/19 13:21:57 ID:6PMNf3Hw
そもそも実技ってなにやるの?ジャージ着用するの?
925大学への名無しさん:04/10/19 13:38:37 ID:SliTCsRs
バスケとかテニスとか卓球とか。
俺は法学部で選べない。今なにやってるかというと

剣道  orz

前後期で違うのやるクラスもあれば3週間ぐらいで違うのやるクラスもあるらしい。

服装は運動する時の格好。俺はジャージにTシャツ。
926大学への名無しさん:04/10/19 13:45:55 ID:6PMNf3Hw
2年からは選択しなくていいの?実技(体育)は。
927大学への名無しさん:04/10/19 14:36:38 ID:SliTCsRs
2年からは必修じゃないのでしなくてよろし。
といっても1年でちゃんと体育の単位を取っていればの話だが。
まあ単位取れない人は授業に来ない人だけだけど。
928大学への名無しさん:04/10/19 14:40:56 ID:+rp1LuvD
情コミは体育必修じゃないよ。
自分は運動得意じゃないので、それはすごく助かった。
929大学への名無しさん:04/10/19 14:47:30 ID:SliTCsRs
あ、俺のは法学部の話です。情コミが必修じゃなかったり
学部ごとに違うようなので。
930大学への名無しさん:04/10/19 16:04:33 ID:6PMNf3Hw
3、4年だけなんですね。本校って。
931大学への名無しさん:04/10/19 18:12:01 ID:gOOEJZ33
楽な学部ってどこ?
単位数が少ない学部ってやっぱ山pの行ってる商学部?
932大学への名無しさん:04/10/19 18:32:33 ID:PWl5jBLh
■2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号就職ランキング(就職志望企業上位100社就職社数)
1慶應 2上智 3早稲田 4学習院 5立教 6同志社

■主要260社就職率 東洋経済
慶應46,0% 上智39,5% 早稲田37,3% 同志社32,9% 学習院29,5% 関学27,9%

■アエラ8月11日号・8月18−25日号 私立(42大学220学部)の就職力調査 人気企業就職率
慶應19,7% 上智12,6% 早稲田12,1% 学習院12,0% 同志社10,6% 関西学院9,6%

■司法試験 ’99〜’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率
慶應4.02% 上智3.84% 早稲田3.22% 同志社2.09% 中央1.89% 学習院1.67%

■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験)
慶応70.8 早稲田70.0 上智69.1 学習院67.2 中央66.6 同志社66.1

■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験)
慶應 早稲田 中央 上智 同志社 学習院

933大学への名無しさん:04/10/19 18:45:16 ID:QsszJpfV
>>931
商学部は厳しいって聞いてるけど・・・
商学部の人、どう?
934大学への名無しさん:04/10/19 20:17:19 ID:S3II41IW
なんで明治ってこんなに叩かれてんですかね。
一般に明治って言ったら関東の私立だったら結構いいほうの大学じゃないですか。
935大学への名無しさん:04/10/19 20:21:12 ID:kwgx9JvJ
>>934
ワンパターンな煽りを気にしてたら負け。
936大学への名無しさん:04/10/19 20:55:26 ID:ggpB6fiA
就職力ランキング(工学系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【10%】 上智理工10.6
【 8%】 明治理工8.4
【 7%】 成蹊工7.6 慶応理工7.5 東京理科工7.0
【 6%】 青学理工6.5 早稲田理工6.4 中央理工6.4 立教理6.0  
【 5%】 
【 4%】 法政工4.4 芝浦工4.0
【 3%】 武蔵工3.0
【 2%】 学習院理2.8
【 1%】 東京電気工1.9 工学院工1.7 東洋工1.6 神奈川工1.4
【 0%】 日大工0.6 


937大学への名無しさん:04/10/19 20:59:07 ID:9BvzQYsc
>>931
基本的に単位数は楽勝度とは関係ない。
パラダイス政経。
監獄の商。
政経>>文=経営>法>商
こんな感じ。
情コミは分からない。
938大学への名無しさん:04/10/19 21:06:56 ID:X7mDEJ/b
政経って学べる範囲は広いし自由度も高い

向いてる人(自立度の高い人)にはパラダイスだと思うよ
939大学への名無しさん:04/10/19 21:49:49 ID:5ippF2bw
>>922
アホか!中央の法と知恵遅れの明治政経なんかじゃ、そもそも比較にならねえよ
940大学への名無しさん:04/10/19 22:11:30 ID:X7mDEJ/b
法政治と政経政治ならビミョーじゃないw
941大学への名無しさん:04/10/19 23:56:48 ID:Tc2Vvbtn
>>940
どう考えても明治政経のほうがいいと思う
942大学への名無しさん:04/10/20 00:20:15 ID:NSsM2B5h
大学自体明治のほうがイメージ的にもいい。
ただ明治の商と文にいったらあれが待ってるから。。。
943大学への名無しさん:04/10/20 00:20:49 ID:C/4FydKp
あれって?
944大学への名無しさん:04/10/20 00:38:00 ID:gwgjy41S
商は山口だと思う。文は知らない
知りたくもない
945大学への名無しさん:04/10/20 03:10:39 ID:xCdZK1j9
ここにいる人たちみんな頭よさそうでうらやましい
946大学への名無しさん:04/10/20 04:51:09 ID:aD9T43eA
>>941
お前は世の評価を知らなすぎる・・・。
学科より、学部で判断されるもの!
中央法>>>>>>>>明治全学部
947大学への名無しさん:04/10/20 06:18:53 ID:7dBW27T9
中央の法政治って影薄いよね

知らないうちに廃止されてそう
948大学への名無しさん:04/10/20 08:18:59 ID:d49q1g6j
商学部はいわれている程たいへんじゃないよ。
監獄の商なんてことはない。
普通に勉強していれば4年で卒業できるよ。
政経が異常に簡単なだけ。
949大学への名無しさん:04/10/20 08:25:59 ID:ehBWyT+j
でも文系じゃ商学部が一番めんどいんだろ?
山p芸能生活もあるのにつらくないのかな?
950大学への名無しさん:04/10/20 08:31:29 ID:eHVZFn5m
【明治大学の犯罪・不祥事履歴一覧】

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
     替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
     AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
     COE15件、全て不採択
     睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
     明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
     現役明大女学生、スカトロAVに出演
     「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
     明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
     隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
     明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
     友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
     明大卒の参院選当選者一人もなし
     COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
     現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
     明大野球部員、巨人から現金約200万円を不正に受け取る
     前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
     ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
951大学への名無しさん:04/10/20 09:00:17 ID:VsD0Ab5E
ホントだね。明大生だけど改めて明治の知名度の高さを知ったよ。
テレビで学校名が言われるのを聞いてると
たとえ報道が犯罪でもちょっと誇らしくなるよ。
明治最高!!!!!!!!!
952大学への名無しさん:04/10/20 09:24:18 ID:ENXTfKHB
そんな事言ったらまたバカにされるぞ…自分で自分の首絞めるなよ
953大学への名無しさん:04/10/20 09:48:50 ID:7h4O31by
明治ごときに行きたいやつなんて
よほどレベルの低い高校通ってる奴だろw
進学校にいたら明治なんて普通に落ちこぼれがいくとこ。
相手にもされねーよ。
954大学への名無しさん:04/10/20 10:38:52 ID:dBx8azf4
でも明治大学の指定高校って結構レベル高いですよ。大学がレベル高い低いって言ってる人いるけど、それは一人ひとりの概念によるんじゃない
955大学への名無しさん:04/10/20 11:35:32 ID:nspfGwHH
別に低い大学でもないと思うから。
現役でいけたらそれなりに満足できなくもない大学だから。
知名度的にもないわけでもないから。
資格をとらないとハッピーエンドは迎えられそうにはないかもしれないけど。
956大学への名無しさん:04/10/20 11:42:24 ID:3qQSbPL9
情コミと経営ならどっちがいい?
957大学への名無しさん:04/10/20 11:59:32 ID:nspfGwHH
やりたいことがないなら経営のほうがいいに決まってる。
958大学への名無しさん:04/10/20 12:05:32 ID:EHXlkFUr
>>872
パラレル廃刊
959大学への名無しさん:04/10/20 14:51:06 ID:gWeD11ws
ここってセンター利用の偏差値非公開ですけど実際はどんなもんなんでしょうか?
農学受けるつもりなんですけどセンター利用だと8割とか必要ですか?
960大学への名無しさん:04/10/20 15:12:05 ID:dBx8azf4
ヤフーで明治大学で検索して、ヤフー大学情報の難易度のところに書いてあるんじゃん
961大学への名無しさん:04/10/20 15:14:26 ID:/+SyJZg7
>>959
ここのセンター利用は英語以外の二科目は自分で選択できるので(ある程度制約はあるが)
三科目平均8.5割は取らないと合格は難しい
962大学への名無しさん:04/10/20 15:29:55 ID:gWeD11ws
>>960-961
即レスありがとうございます。
8.5割ですか・・英語もう少し上げればなんとかいけそうかな。
963大学への名無しさん
25 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:04/10/18 05:23:04 ID:3ebZkPBY
( *´ Д `)<いる人間が違いそう、慶應は坊ちゃん付属多そう
早明戦後で歌舞伎町で明治の香具師ボコボコにしたり
楽しいことができないじゃん