龍谷大学 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
500大学への名無しさん
折り返しの500か・・・。
みなさんもうすぐ10月なのですから、いい加減下らない煽りや妄言、一応同志社生は御遠慮願いますねw
501大学への名無しさん:04/09/29 13:59:41 ID:sltTM5EU
>五条署は2003年12月1日、通行人から現金を脅し取ったとして伏見区桃山与五
郎町、龍谷大4年、水○亮太容疑者(22)と住所不定、無職、小石川優
○容疑者(20)を強盗容疑で緊急逮捕した。 調べでは、水○容疑者らは
同日午前2時45分ごろ、下京区の四条河原町交差点付近で、帰宅途中の
飲食店店長の男性(38)の肩をつかみショーウインドーに押し付け
「殺すぞ。財布出せ」などと脅迫。男性が拒むと腹を殴り、
セカンドバッグの中の財布から現金約6000円を奪った疑い。
男性が近くの交番に通報し、約20分後、北西約400メートルの路上を
歩いている2人を五条署員が発見。逃げた2人を約100メートル追跡して
取り押さえ、事情を聴いたところ認めたため、逮捕した。【田村晃一】(毎日新聞)[12月2日20時2分

502大学への名無しさん:04/09/29 14:04:01 ID:FNX6ZcjA
>>495
貴方の意見に同意。
有望な若い芽を摘むのはいけない。

いくら大学現役生が入学後の大学生活に満足したとしても、
世間の評価、企業の評価が相対的に低いのは目に見えている。
本当に竜谷でやりたいことがあるならその限りではないが。
503大学への名無しさん:04/09/29 14:29:04 ID:sltTM5EU
>>502
竜谷程度で満足してるなんて嘘だと思うな
自らを誤魔化してるだけで自己欺瞞だろ
誤魔化さないと自己が崩壊してしまうんだよ
学力が足りず同立に入学を拒否されたっていう厳然たる事実
それに向き合おうとせず、ただただ逃避してるだけ
弱者にはよくある自己防衛本能かもしれない
もとよりDQNゆえ、相対化できないしな
竜谷生に最後のチャンスがあるとするなら
しょぼい竜谷を心底批判して、
そんな竜谷の枠からはみ出さなくてはならない
同立生が学生生活をエンジョイしてる中
臥薪嘗胆で望まなければならない
竜谷とういう劣等感、屈辱感、嫌悪感を
決して忘れてはならない
504大学への名無しさん:04/09/29 15:03:58 ID:5ZIPBXZD
今度はID変えて自作自演ですかw
やっぱり龍谷落ちの低能だけあるなぁ。

しかし同立も龍からも入学を拒否された人間がそんな事叫んでも虚しいだけだろ。

社会の枠から外れている、おまえこそ龍谷落ちをバネに必死に頑張って!!
少しでも龍谷に満足している人間に追いつける様にw
505502:04/09/29 15:15:15 ID:C+saJVln
>>504
はっきり言っておくが、自作自演ではない。
私のレスに503が補足しただけ。
私は各大学の特徴が出る文学部や理工学部を否定してしている訳ではない。
問題なのは法経済経営といった特徴の出にくい社会科学系学部だ。
どこの大学に行ってもさほどやる内容が変わらないそれらを志望しているのならば
ひとつでも上の大学に行った方がいいと考えている。
506大学への名無しさん:04/09/29 15:21:48 ID:sltTM5EU
>>504
もとより竜谷で満足してることになってるだけでしょ
誤魔化すなよ 本音は竜谷なんて行きたくなかったくせに
しかし君は竜谷にしか行けなかった・・・・
かわいそうに・・・・ 
でも竜谷マンセー教に入信して救われたんだねw
そして今はしょぼい竜谷をせこい話題でマンセーしてる日々なんだね
でもそんなことしてても君は何も変わらないよ
一歩社会に出れば竜谷マンセー教なんて、質の悪い新興宗教みたいなもの
ありとあらゆる場面で拒絶され、罵倒され、嘲笑されるだけだよ
分かってるんだろ本当は。。。いい加減目を覚ましたらどうよ

507○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/09/29 15:26:16 ID:UvxfbLwR
ズザー

まぁ煽られるのもコピペで散々他人に迷惑かけた代償だ。
甘受せよプ
508大学への名無しさん:04/09/29 15:34:57 ID:kJXa0I49
>>507
無能な世間知らずは引っ込んでろ
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510大学への名無しさん:04/09/29 15:57:38 ID:5ZIPBXZD
しかし実際龍谷志望者も来ているこのスレで、必死になって荒らしている人間ってどういう神経しているのだろ。
しかも若い芽〜ってw
2chですら他人に迷惑かけている分際で、自分だけは絶対将来安泰ってかw
どこまでオメデタイのやら・・・。

>>505
そんな事言ったらキリ無いから。
おまえは他のスレでもそう言って廻るのか?

もうそろそろ空気読んでお引き取り願いたい。

>>506
おまえこそ竜谷マンセー教だのと勝手な造語で誤魔化すな。

おまえは龍谷に入学を拒否され、そして周囲の人間から嘲笑され罵倒され、そして引きこもってここを荒らしてストレス発散。
何を叫ぼうがこれがおまえの現実だろ。
早く気づいて目を覚ましてねw

>>507
過去のコピペも荒らしも殆どがID: sltTM5EUの仕業ですがね。
マンセー教なんて言葉を造ったのもこいつだし。

本物の龍谷関係者がそんな分別の無い、あからさまな事をするとでも思っているの?
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514大学への名無しさん:04/09/29 16:28:55 ID:5ZIPBXZD
>>513
じゃあ龍谷落ちたオマエが龍谷スレでまじめに進学相談か?

そりゃギャグを通り越して犯罪だなw

それと奇遇だな。俺もオマエを笑っているところなんだ。

まあ龍谷落ちの荒らし君はさっさと自省して龍谷を再受験しろってこった。受からないだろうけどw
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516大学への名無しさん:04/09/29 18:42:08 ID:hftgzRz/
それにしても龍谷スレは荒れますね。最初からコピペで始まっていますし・・・
龍大のローのコピペをそこら中にして、いざ蓋を開けてみれば不認可で祭りに
なったこともありますし。共産や近大と比べてこの荒れようは一体・・・
517大学への名無しさん:04/09/29 21:46:07 ID:dDUPmARX
何か龍谷も災難だな。こんな変質者に粘着されて。
正直、こいつの妄想癖は寒すぎる。家族っていないんだろうな。
精神科に入院させるのは体面があるからPCだけ与えて座敷牢、
かも知れないが。
おまけにホモ、か。
まあこんな香具師の遺伝子、こいつで終わって欲しいとは思うが。
518大学への名無しさん:04/09/29 21:50:00 ID:z94wV4TS
くだらない。。。
一度本願寺行って人間の凡夫性に気づき
仏の絶対他力に及ばない自力のちっぽけさに思い知らされ
仏に帰依しやがれ!
519大学への名無しさん:04/09/30 00:54:08 ID:urXLFZ24
何か大分スッキリしたな。
誰か知らないけど、削除依頼した人乙。
520大学への名無しさん:04/09/30 08:35:08 ID:4pHcyRKl
レスがついてると通常は削除されないんだけどな。
荒らしは放置を徹底しませう。
521大学への名無しさん:04/09/30 14:19:58 ID:MNmO5ONJ
>>498同志社生も幼稚なやつが多いんだな・・・ 結局自分より偏差値低い大学
しか煽れないのかよ・・・ 新島先生も嘆き悲しむよ・・・
522大学への名無しさん:04/09/30 14:35:16 ID:bCu+AJoJ
あぼーんワロタ
523大学への名無しさん:04/09/30 20:01:36 ID:urXLFZ24
笑い事じゃないだろ、と思いつつ定期age
524:04/09/30 21:14:13 ID:IZtbLhcv
おぅ!どらごんばれーひさしぶりぶりぶり!風邪ひいたよ!大佐に根性無しって言われたにょ!そんなこんなでどらごんばれー
525大学への名無しさん:04/09/30 22:09:41 ID:urXLFZ24
>>524
久しぶりー。
おまえが来ないから、代わりに真性基地が来てこの有り様。

ところで龍谷に受かる為の勉強は捗っている?
もう10月ですよ。
来年は龍谷に志願者凄い集まるらしいから、気合入れて勉強頑張れ!!

でも病み上がりだし、程々にね。
他の受験生の方々も最近は気候不順なので、風邪には十分気をつけて頑張って下さいませ。
526大学への名無しさん:04/09/30 22:11:44 ID:LjXFJkO6
ホットカルピス
527大学への名無しさん:04/09/30 22:32:46 ID:urXLFZ24
カルピス創業者の三島海雲氏は、龍谷OBだと言ってみる。
528大学への名無しさん:04/09/30 22:41:01 ID:p8HhSyuj
>>524
龍谷なんて一週間勉強したら受かる。
2月まで寝とけ
529大学への名無しさん:04/09/30 22:50:27 ID:kWfLqRwx
>>528
B日程ってことか?
まあ正直あたってるな
530大学への名無しさん:04/10/01 01:32:47 ID:9hY84YfY
いや、B日程むずいやろ。 Aでは経済合格、社会1点差、経営4点差やったもん。 おとといの入試ね。経済199.社会204.経営207が合格最低点やった気がする。 Bは全落ち。社会学部いきたかったから浪人したけど今年世界史むずくて正直あせった。
531大学への名無しさん:04/10/01 01:36:19 ID:9hY84YfY
さすがに浪人したから受かったけど。浪人したから龍谷いかなかったけど現役なら喜んでいってたよ(゚∀゚)俺単語ターゲット100しか覚えてなかったけどいいとこいったけど、さすがに現役では関大、立命は龍谷とレベルちがってました。
532大学への名無しさん:04/10/01 01:37:16 ID:9hY84YfY
関大60点たらんかったし。真面目に程度の参照になるかと思ってかきました。長文ごめん。
533大学への名無しさん:04/10/01 01:44:49 ID:VBp1dtOU
嵐が去ったところでマターリ進行でいきましょう。
とにかくこの時期辛いけど皆がんがってくれ。

龍谷受験する香具師はそれはもう大歓迎だし、他校を受験するならそれもアリだろう。
漏れはガンガル香具師は全員応援したい。
534大学への名無しさん:04/10/01 07:45:33 ID:dlP8CJRF
>>533
禿同。マターリと応援していきたい。

さて、少し上でも出ているが昨年のB日程はかなり高い倍率と難易度だった。B>>Aな感じ。
しかし、今年はA>Bになっている。

果たして来年はどうなるのか?
どちらか一方の日程に賭けるか?
それとも安全策で、両方出願するか?

受験生にとっては、そのあたりの選択もまた合格の為には重要なポイントになってくるだろうね。
535大学への名無しさん:04/10/01 18:53:57 ID:dlP8CJRF
下がって来ているので、一度age
536大学への名無しさん:04/10/01 19:33:19 ID:DfbksmB+
471です。
公募推薦の希望書を学校に出したら
「倍率が高すぎるから」と言われ保留にされました…
なんであんな異様に高いんでしょうか!?
あ、ちなみに一般は両方出しますよ。
537大学への名無しさん:04/10/01 20:37:04 ID:dlP8CJRF
>>536
おお、以前東日本から受験する予定、とカキコしていた方ですか。

今年はどうなるか分からないけど、確かにここ数年は毎年志願者が増え続けているね。

それで何故志願者が集まり、倍率が高くなるかと言えば、元々定員が少ないのに加え、二教科である手頃感、つまり選択科目まで手の回らない龍谷志望者層と模試感覚で受験する、年開けの本命の上位大志望者がこぞって受験するから。
それで結果的に合格最低得点率が八割近くまで跳ね上がってしまうわけ。
とは言え評定平均が良ければ、ある程度のアドバンテージが出来るし決して無理なハードルでは無いと思う。
赤本での手応え等も考慮に入れて、もう一度先生とよく話し合ってみてはいかが?

ちなみに志望学部及び学科は何ですか?
538大学への名無しさん:04/10/02 11:41:39 ID:L7GV9n7R
明日は深草で、今年最後のオープンキャンパスですよ。

学内の雰囲気や入試の傾向や対策を知りたい人は、出来るだけ参加しておいた方がいい。
ちょっとした気分転換にもなるしね。
539大学への名無しさん:04/10/02 11:44:27 ID:2skoSKFH
540大学への名無しさん:04/10/02 12:01:49 ID:L7GV9n7R
>>539
公式にも案内出ているみたいね。
サンクス
541大学への名無しさん:04/10/02 13:25:07 ID:4hZXsfkp
現役、龍谷大学生から一言。
龍谷大学は女もできないし、友達もいない。
金もなければ、学もない。
いま三回だが、就職する気もない。
542大学への名無しさん:04/10/02 13:34:29 ID:gHoPBASC
入学試験要項が来て、改めて読んでいて気づいたんですが
もしかして、センターの国語T・Uって漢文も範囲内ですか?
「漢文が無い」と思って全く漢文やってませんでした…。

社会学部希望ですが、
明日行なわれる深草でのオープンキャンパスで聞いても大丈夫ですかね?
もし、漢文も入るのなら何とか一般で受からないと…。
543大学への名無しさん:04/10/02 13:48:16 ID:2skoSKFH
>>541
それは「龍谷大学」じゃなくて「龍谷大学生の喪前」の問題だろ?
釣られてやったぞ、満足かw

>>542
質問があったらするのがオープンキャンパス。
漢文くらい、日栄社の薄いのから始めて集中してやればそれなりになってくるさ。
544大学への名無しさん:04/10/02 14:32:57 ID:L7GV9n7R
>>542
正解。漢文も範囲に入ります。
一般では出ないけど、センター利用を考えている人は注意。
今ならまだ間に合うし、受験機会拡大の為にもう一頑張りしてみてはどう?

あと何か疑問があれば明日のオープンキャンパスでどんどん質問すればいいよ。現役龍大生も来るし。

それと深草で行われるオープンキャンパスだけど、理工数学の対策講座もちゃんとあるので、理工受験予定の人も参加して損は無いはず。
545大学への名無しさん:04/10/02 18:10:28 ID:L7GV9n7R
龍大アメフト部、1部での初勝利age
厳しいゲームの中での逆転勝利だったらしい。

そんな訳で、受験生の方々も最後まで諦めずに頑張って下さいね。
546大学への名無しさん:04/10/02 18:26:28 ID:gf5u2f2w
センターの場合、文学部は絶対に漢文が必要。
それ以外の学部だと現代文と古文のみの場合も多い。
ちなみに今年の一般はA日程が狙い目。
547大学への名無しさん:04/10/02 19:26:36 ID:2skoSKFH
>>545
すげーな、去年3位の近大に1点差勝利か。
http://www.kansai-football.jp/
548大学への名無しさん:04/10/02 19:49:28 ID:gHoPBASC
>>543,544,546
なるほど、ありがとうございます。自分は総合学科で
龍谷は「情報関係基礎」が取れるため、国語の漢文がないのなら
こっちのものだ。と思っていましたがそう甘くはなさそうですね…。

改めて大学HPのオープンキャンパス案内見たら
明日のオープンキャンパスは瀬田キャンパスの学部もOKみたいですね。
深草キャンパスにある学部しかダメなのかなと思っていました。

明日、また疑問点等を聞いてみます。ありがとうございます。
549大学への名無しさん:04/10/02 20:10:46 ID:L7GV9n7R
>>546
何年か前までは、文学部だけ一般でも漢文あったみたいだけどね。

それと私も密かにA日程は狙い目になるんじゃないかなと思っている。

>>547
下馬評は当然高くなかっただけに、感動もまたひとしおだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>548
うん。
折角の良い機会だから、楽しんでおいで。

そして早急に漢文対策を始めましょうね。
550大学への名無しさん:04/10/02 22:09:16 ID:fNl7TGax
よくこんなに美化しようと必至になれるんだ、
荒らされやすい大学なんだろ。
自覚しろよ。
そして目を覚ませ受験生