英語の勉強の仕方・82

このエントリーをはてなブックマークに追加
927大学への名無しさん:04/08/21 23:48 ID:I7xy00D1
高3早稲田文系志望。
河合記述63、私大模試63程度のものです。
最近読解が伸び悩みといいますか。
マーチの過去問ならわりと得点できるんですが、早慶上智クラスだと
結構厳しい状態です。
ビジュアルTUを一通り終えましたが、これをやって東大の英文の
構造も取れるって人もいるみたいで、そうなると自分はほとんど
役に立ててないなと思います。
もう一回最初から真剣にやるべきでしょうか?
今は解釈教室をやってて、これがなかなかムズいのですが、
それともこの本でも伊藤氏の方法の復習にはなるでしょうか?
お願いします。
928大学への名無しさん:04/08/21 23:56 ID:PdJiDNEH
>>926
何を言ってるか分からないし、「この場合はこう」って公式があるわけでもない。
論理力と国語力が足りないかもしれないね。
構文がちゃんと取れる(精読が出来る)ならオレはロジリーや神髄を勧めるけど。

長文スレで聞いてみるか?
929大学への名無しさん:04/08/21 23:58 ID:quU6c3+w
中堅私大ってセンターと大学別の試験でどっちが受かりやすいの?
930大学への名無しさん:04/08/21 23:59 ID:7rrYitCA
>>928
副詞の意味も分からないお前が、論理力とか国語力とか、よく言うよ。改行君。
931大学への名無しさん:04/08/22 00:00 ID:ixNjXMVP
>>930
は?
932大学への名無しさん:04/08/22 00:01 ID:sLQqhku5
>>927
その書きこみだけでは具体的なアドバイスはできない。
偏差値が63程度あるんだったら、自分で読めない/解けない原因が分析できるはずだけどなぁ。

単熟語がわからないせいで読めないんだったら単熟語の補強。
構文が把握できないんだったらビジュアルの復習。同時に、いままで解いた長文の構文を
完全に理解した上で音読を繰り返す。
一文一文は正確に読めるが、文章全体の流れがわからないせいで問題が解けないなら、
正統派のパラリーや情報構造を解説した長文参考書をやったらいい。

ともかく、明日から自分にどの要素が足りないせいで長文が読めないのか分析する
意識を持ちながら長文問題に臨むことをすすめる。
933大学への名無しさん:04/08/22 00:02 ID:thXhRtza
>>932
なぜ明日から?
934大学への名無しさん:04/08/22 00:04 ID:C88o+Kcj
>>927
英文解釈教室は精読を極めるにはいい本だが私大志望の人間がやるもんじゃないな
英文解釈教室やればビジュアルのエッセンスは包含されていると思う
MARCHレベルの過去門で合格点近く取れるなら早慶もそんなに壁があると思えないけどなあ
もう少し早慶の過去問をやりこんだらどうだ

速単上級編で長文の読み込みも開始した方がよいかもしれない
935大学への名無しさん:04/08/22 00:05 ID:ixNjXMVP
>>933
夜も深いからだろ?
936大学への名無しさん:04/08/22 00:20 ID:Ds86q+v7
過去問(亜か盆とか)やる時ってやっぱコピーするん?
937大学への名無しさん:04/08/22 00:22 ID:ixNjXMVP
A3にコピーする。
938リハビリ患者:04/08/22 00:30 ID:7lgHedb+
>>877
赤本は軽く目を通して、傾向を知っておいた方が良いが、詳しくやる時期ではない。
多読用に、「頻出 英語長文」(日栄社)が解説が詳しく、お奨め。

>>880
即戦ゼミはお奨めできない。古すぎだし解説が系統だって無いし、出題者もあの本のことを知ってるから、あの本の問題集の出題率も少ない。
高2だから時間があるね、
根気がある人なら、ビジュアル英文解釈も良い。
個人的には「富田の100の原則」がイチ押し、2番手が薬袋の「リーディング教本」
939大学への名無しさん:04/08/22 00:34 ID:djezPAY7
「基本はここだ」の解説の文章ってあんまりうまくないかも。いいこと書いてんだけどね。
わざわざ混乱するような文章の言い回しをしてるような感じがする。
>>916とかはそんな感じなんじゃないのかな?
もしかそう感じるのはただ国語力がないだけだったりして。(:D)| ̄|_

940リハビリ患者:04/08/22 00:37 ID:7lgHedb+
>>927
>>932の言うとおり、自分にどこが足りないかをまずは分析すべき。

それと東大でも解釈教室をやる必要はない。
昔の難しい英文を読めるように作られた本で、今の簡単な英文を多読するという傾向には合っていない。
伊藤マニアなら別だが。
941大学への名無しさん:04/08/22 00:39 ID:ldKC0SSF
>>927
まだまだ時間もあるし、ビジュアルをもう2,3週してみるのもいいかもよ。
読解の土台を作ったら多読多読ぅぅぅぅぅ!!!過去問に当るとか
単語力増強もかねて速単上級編なんていかが。
942916:04/08/22 01:04 ID:+FDATKBg
スミマセン何も書いてなくて・・・
高三で偏差値は50です。はじていと仲本をやりました
肌に合わないというのは、939氏の言われてる通りです
色々ありがとうございました・・・・スレ読んで自分に合うのを探してきます
943大学への名無しさん:04/08/22 01:40 ID:o1VJVI3f
基本がここだ。がわからん人は「大矢の英語の読み方実況中継」がいいかもしれん。マイナーかもしれんけど、読みやすいし、おもろいし、わかりやすい。
944大学への名無しさん:04/08/22 01:41 ID:4JBNASuQ
多読にはどんな本が適してますか?
945リハビリ患者:04/08/22 02:23 ID:7lgHedb+
>>942,916
やり方は2つある。
1、今までのように簡単な入門書を新しくセレクトして読む。
2、読解系(文章の読み方を学ぶ)の本を分からない所は「Forest」を参考にしながら読む。

1:「瀬下英語入門講義の実況中継―大学入試」実況中継シリーズ 、がお奨め。
   口語体(授業を聞いてるような感じの文章)で書かれてるので理解しやすい。

2:富田の「英文読解100の原則」、薬袋の「リーディング教本」を読み、分からないことがあったらフォレストを開いて覚えていく。

個人的には、高3で時間もないので、ハードだが2番目の方法を薦める。
もし私の提案でやってみるというなら、やり方とか詳しく書くから言ってくらはい。


>>944
>多読にはどんな本が適してますか?
この文章に対する答えであれば、「頻出 英語長文」(日栄社)が解説が詳しく、お奨め。
これほどの良書が850円という安さに驚きだ。
日栄社だからかな・・・。
946大学への名無しさん:04/08/22 02:24 ID:Z1bnmhOK
>>945
たいしたことない本薦めるなよ。
947大学への名無しさん:04/08/22 02:43 ID:thXhRtza
>>945
>やり方は2つある。
二つだけかよwまだリハビリ中か?
948リハビリ患者:04/08/22 03:09 ID:7lgHedb+
>>946
どの部分が大したことない本?
949大学への名無しさん:04/08/22 12:49 ID:sLQqhku5
>>939>>942が『基本はここだ』の解説が「うまくない」とか、「わざと混乱するような言い回しをしている」
とか感じるのは、たんに読み手に英語力がないからだと思う。あれはよくできた参考書だ。

たしかに、あの本の文体は、日本語の文章としてみると少々不自然なところもあるが、
わざわざそういう風な書き方になっているのには、もちろん理由がある。
『基本はここだ』は、英文を前から自然に読むときの思考の流れ(プロセス)をうまく再現するような文体で書かれているのだ。

だから、ある程度英文を読むことに慣れてきた人なら、あの文体で英文を解説されると、すっと頭に染み込むように
自然に理解できるし、たとえ読み間違えた場合も、自分がどこでどのようなミスをしたのか気付くことができる。
そして英文の読めない人は、そういった英文の自然な読み方を模倣するために『基本はここだ』を読むのだから、
「文体が変だから嫌」といって投げ出すようではまったく見込みがないし、混乱するのはまさに英語ができない証拠・・・
いや、いままで勉強をしてこなかった証拠だと思う。勉強って単に知識を詰めこむだけじゃなく、自分を自律的に矯正するものなんだから。
950大学への名無しさん:04/08/22 17:01 ID:OwlQTmRo
高3です
俺はセンター対策なら即戦ゼミイイと思います。
俺は、全統マーク110ぐらいだったのが一ヶ月即ゼミがんばったら50点伸びました
友達も80〜90点ぐらいしか取れてなかったのが120ぐらい取れるようになりました
ちなみに俺も友達も理系です。
記述(要約・説明)は、国語出来ないと無理だと思うけど・・・
951大学への名無しさん:04/08/22 17:11 ID:iHyUIcVH
万人に合う本なんてあるはず無いのに…。
何をそんなに必死になってるんだか。
952大学への名無しさん:04/08/22 17:55 ID:OwlQTmRo
>>951
確かに…スマソ
でも一ヶ月がんばったって言ってもイディオム覚えただけなんだけどね
953大学への名無しさん:04/08/22 19:00 ID:McIE8CwD
第二回全統マーク
アクセント 12/16
文法    12/38
文挿入   31/34
資料付評論14/35
会話     20/32
小説     11/45(時間不足)

合計 100/200
高三、私立薬学狙いです。第一希望はマークセンス方式。
目標偏差値は60越え。私立なので英語に費やせる時間はまだそれなりにあるかと。
他に必要な教科は数学1A2Bと理科一つのみ。理科は一応念のため物理化学の二本で行きますが。

今、DUOと英ナビ、新英頻を進めているところ。
終わり次第、ビジュアル・ポレポレ・基礎英文問題精講をやり、時間があればロジカルをやろうと思っています。
センター英語の赤本を購入し、毎日一問ずつ、長文を解いて英語に慣れる訓練も始めました。

プランに「それはまずいんじゃないの?」という点があったり、「ここをこうしたら?」などという意見がありましたら、
お聞かせください。
ついでにセンター英語赤本のアクセント、文法、文挿入の範囲はどのタイミングでやるのがオススメかもお願いします。
954953:04/08/22 19:07 ID:McIE8CwD
ちなみに成績は最近伸びてきました。
夏休み前は英語67/200くらいでしたので。
955大学への名無しさん:04/08/22 19:11 ID:Jt5SfmTI
>>953
センター模試ってこと?
956大学への名無しさん:04/08/22 19:31 ID:i2ge6Vu0
>950
951は949へのレスじゃないの?
957大学への名無しさん:04/08/22 20:00 ID:uBSzm88h
>>953
英ナビ→基本はここだ→ポレポレ→新英頻
まず英ナビだけをやった方がいいと思う。その成績ならDUOは別のに変えたほうがいい。ビジュアルをやる時間はなさそうだ。 
958大学への名無しさん:04/08/22 20:02 ID:wyAgHl8V
単語主義に陥ると、英語力は妨げられるよ。
英語力に沿って単語を身につけるならいいんだけど。
959大学への名無しさん:04/08/22 20:06 ID:Jt5SfmTI
>>958
いきなりどうしたんですか?
960大学への名無しさん:04/08/22 20:20 ID:wyAgHl8V
なんかその辺に「単語わからへんと英語力あってもよめん」って書いてたような。。。
961大学への名無しさん:04/08/22 20:24 ID:yFVXW5TN
それは長文問題の対策スレのほうだよ。
962大学への名無しさん:04/08/22 20:24 ID:Jt5SfmTI
それ多分、長文問題スレの自分の発言に対する返答へのコメントですよね?
963大学への名無しさん:04/08/22 20:50 ID:PTgTCaIP
>>961-962
( ・∀・ )ニヤニヤ
964大学への名無しさん:04/08/22 20:58 ID:lCfwA7bx
>>953
文法が駄目すぎ
そんなんじゃ過去問といても力になるはずがない
英ナビと親衛品を即効でやりなさい
965大学への名無しさん:04/08/22 20:59 ID:lCfwA7bx
ああ、あと第2回マークは糞簡単だからはっきりいって成績伸びてないと思う。
966大学への名無しさん:04/08/22 21:06 ID:Jt5SfmTI
>>963
へーこいうのが面白いんだ
967大学への名無しさん:04/08/22 21:16 ID:CP7nRQ/0
再来年度の入試でリスニングテスト

▽東京大学など8つの大学がすべての学部の入試で利用しない
▽京都大学、鳥取大学など5つの大学は一部の学部で利用せず

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/22/d20040822000080.html

ま、来年じゃないけど。
968大学への名無しさん:04/08/22 21:31 ID:HxfzGCcV
在日外国人に参政権を与えるという法案が国会で審議に入ります。
これは、もちろん在日外国人のほとんどを占める朝鮮人にも与えられるということです。
そこの貴方!
「ハア?普通に考えて、そんな法案有り得ないだろ。」と思っているかもしれませんが、マスコミ各社はこの事実を
隠しています。そして、現在この法案に反対しているのは自民党だけ!民主党やその他の政党は当然、賛成しているのです!
時間は刻々と迫っており、このままでは在日朝鮮人に、好き勝手にされてしまいます!

さて、それをやめさせるために私達ができることは何か?
それは、この法案に反対している自民党に「在日外国人の参政権に反対」という内容のメールを送ることです!
送ることで私達で政治家を動かすことができます!
送り先は以下の通り。駄文でも短文でも構いません!何より一人の有権者として意思を伝えることが大切です!
■自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

日本がヤバイ  【外国人選挙法案、次期国会で審議=与党(公明)】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091509002/l50
969大学への名無しさん:04/08/22 21:41 ID:mllS34XV
>>953
ロジカルはやる必要ないしそのレベルだと空回りする可能性大
文法は持ってる本を何週も復習する
解釈系はビジュアルか基礎英文に絞るべき
コストパフォーマンスと時期を考えたら基礎英文の方がよい

あとはセンターの過去問15回分
970大学への名無しさん:04/08/22 21:44 ID:mllS34XV
そろそろ新スレの準備をお願いします
スレ立てられる人
971大学への名無しさん:04/08/22 21:52 ID:Jt5SfmTI
>>953
ポレポレでもいいと思う。
携帯できて、かなり詰まってるから構文はあれだけで十分すぎる。
972大学への名無しさん:04/08/22 21:56 ID:5cZ0Chk2
富田の100原ってどうですか?
973971:04/08/22 22:03 ID:Jt5SfmTI
十分すぎるってことはないな。
とりあえず、早慶レベルの構文は普通に取れるよ。
SFCはやってないけど。
974大学への名無しさん:04/08/22 22:15 ID:BbSKVgyB
高三で星薬志望です。
今は単語王、ネクステ、英文読解の透視図、合格英熟語300をやっています。
ネクステがもうすぐ二週終わりそうなんですが次に何をやるべきでしょうか?
一応新英頻を考えてるんですけどネクステとあまり変わらない気がして…
偏差値は65前後です。
975テンプレ作成人:04/08/22 22:25 ID:mllS34XV
次スレ立てられました

英語の勉強の仕方・83
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093180350/l50
976大学への名無しさん
すいません!!新英頻じゃなくて「大学入試英語頻出問題総演習即戦ゼミ」
っていうやつでした