センター試験利用入試スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
センター試験利用入試では予備校のデータなどより高めの得点が
必要と聞くのですが実際どのくらい違いがあるのでしょうか?
ちなみに受験予定の学部(私大)はセンターランク92%とあるのですが
2やす ◆F6KaMIKAZE :04/08/05 18:38 ID:2LqcJ+qI
222222222222222222
3大学への名無しさん:04/08/05 19:38 ID:j/5dM9W4
3333333333333333333333333333
4大学への名無しさん:04/08/05 19:41 ID:pwm2y9Xo
4Get
5大学への名無しさん:04/08/05 19:41 ID:9VgOEcW5
cinco
6大学への名無しさん:04/08/05 19:42 ID:R3H2Ql/K
無難に6
7大学への名無しさん:04/08/05 19:42 ID:j+Tf1tIQ
7
8大学への名無しさん:04/08/05 19:57 ID:Z/gFa6fu
悩みはここへ



【受験】悩みメモ Part2【生活】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091075750/l50
9大学への名無しさん:04/08/06 10:29 ID:YuD+0j9T
目指せ慶応法学部!
10大学への名無しさん:04/08/06 13:03 ID:7Ypa8aZ+
センターはとりあえず6割とれば安心かと
11大学への名無しさん:04/08/06 18:10 ID:11wIozM2
センター利用イイ!
12大学への名無しさん:04/08/06 19:43 ID:D/D7vySv
私大センター利用で6割りじゃ受からないよね
13大学への名無しさん:04/08/06 19:52 ID:smFSu+a2
亜細亜 6割
日大  75%
法政  85%
慶応  95%
14大学への名無しさん:04/08/07 18:36 ID:MmrCGsB8
意外と高いね
15大学への名無しさん:04/08/07 18:39 ID:XpVM8Saf
くぁwせdrfちゅじおp@
16大学への名無しさん:04/08/07 18:40 ID:CPBvCOCW
ただし、日東駒専産近甲龍レベルは総理・理科Aに地歴Aが使える。
17大学への名無しさん:04/08/07 18:41 ID:zr1e1K+m
慶応法は560〜570は必要っぽい。
俺の目標。
英語    190
数学1A  100
国語    180
世界史   95
合計    565

国語がきついな・・・・。
18大学への名無しさん:04/08/07 18:46 ID:MmrCGsB8
数学1Aは何度やっても100点取れない・・・いつも90点前後orz
19大学への名無しさん:04/08/08 09:45 ID:NWd2a6Me
難しいな〜
20大学への名無しさん:04/08/08 10:36 ID:yhRhVQwR
俺の計画は
センター利用でとりあえずは日当駒船レベルと大東亜帝国レベルの大学を一つずつ受かっておく
もしかしたらということで明治もセンター利用しとく

で、本試験は早稲田とマーチのどれかを受ける

21大学への名無しさん:04/08/08 10:39 ID:ULc0TpRe
数学1Aで90点前後はきついなぁ・・・
ニビーならともかく・・・
後、五点挙がる要がばれ
22大学への名無しさん:04/08/08 21:10 ID:d/TaSGij
慶応のセンター利用ってセンターの点だけで決まるよね?
でもこれみると↓
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/keiogijuku1.html
たとえば法律の495点の人がうかってるのに、510の人が誰もうかってないって
どいうこと?マークの数え間違いかなんか?
23大学への名無しさん:04/08/09 01:38 ID:yinj1t+B
>>22
その逆も考えられるよね、つまり感でマークした部分が偶然あたっていたとか・・・
24大学への名無しさん:04/08/09 21:33 ID:yinj1t+B
age
25大学への名無しさん:04/08/09 22:28 ID:pM2DhK4M
青山理のセンター受験科目おしえて
26大学への名無しさん:04/08/09 23:04 ID:L/0H3QvD
>>23
ということは実質のボーダーはわからんのか・・・。
でも上に書いてあるように560から570じゃなくてもうかりそうだなあ
27大学への名無しさん:04/08/09 23:07 ID:zqxbM2LY
慶應法マジでそんなにいるの?数1A勉強すんのやめようかな
28大学への名無しさん:04/08/09 23:09 ID:L/0H3QvD
500は絶対必要。560あれば安心 なのかなあ
29大学への名無しさん:04/08/09 23:16 ID:tjmQH0gr
500じゃ絶対受からない。最低540。代ゼミのデータでもこの辺が合否の境目。
540以下で受かってる香具師は確実に自己採点ミスだな。
やはり模試で560以上をコンスタントに取れるレベルでなくては合格はおぼつかないだろう。
30大学への名無しさん:04/08/10 01:23 ID:XopZ7WVC
マーチで3教科で受けられるとこないすか?
31大学への名無しさん:04/08/10 01:32 ID:NzTHghy6
>>30
明治、立教、青学、ほとんど行けるんじゃないの?
32大学への名無しさん:04/08/10 01:34 ID:JwYh6isi
ただし3教科は当然ボーダーは高いよ。
33大学への名無しさん:04/08/10 01:35 ID:XopZ7WVC
何割くらいでいけますか?国語がカギになりますよね?
34大学への名無しさん:04/08/10 01:37 ID:NzTHghy6
そうだね平均85%以上は欲しいね
35大学への名無しさん:04/08/10 01:37 ID:Af1YOLxT
というかセンターの古文漢文を確実に取れて
センター利用で受かるぐらい英語できる奴って
普通にマーチ受かるだろ・・?
文型はセンター利用より普通に勉強した方が近道ちゃうん?
36大学への名無しさん:04/08/10 01:42 ID:XopZ7WVC
いや3教科で落とせるなら落としたいじゃないですか一般の早稲田受験に多少の心のゆとりをもたすために
37大学への名無しさん:04/08/10 01:44 ID:Af1YOLxT
まあそうかもしれんけど
センターはセンターの試験対策で色々めんどいでしょ?
それならずっと私大向けの勉強して素直に早稲田合格率挙げるべきでしょ。
38大学への名無しさん:04/08/10 01:47 ID:XopZ7WVC
そうですね。でもとりあえず試験慣れのために受けます。対策なしではやっぱきついかな〜。当然センター本番は模試よりはムズイですよね?
39大学への名無しさん:04/08/10 01:49 ID:NzTHghy6
センター対策といっても3教科だけだったらそんなに変わらないと思うけどね
普通のマーク模試と余り変わらないし・・・
40大学への名無しさん:04/08/10 01:49 ID:Af1YOLxT
そんなことはないよ。
ただ緊張とかを考慮すれば難しいのかもね。
難易度だけを見ればセンター過去問題を解けば解るとおり全然むずかしくない。
模試とイイ勝負かそれ以下。
近年の数学2Bだけは異常にむずいがね。
41大学への名無しさん:04/08/10 23:21 ID:NzTHghy6
保守あげ
42大学への名無しさん:04/08/13 03:51 ID:9ocwocz0
数2Bが必要なセンター私大(文系)ってあるの?
43大学への名無しさん:04/08/13 04:01 ID:zqEmqYM6
あるよ、早稲田法とかね。
今年は国語、英語、数TAなんかは難化するであろうから、
慶応法はライン88〜90%くらいじゃ?今年が高すぎなんだと思う。
易化した国語、英語、数TAに、得意教科1科目乗せればハイ出来上がりだったから。
44大学への名無しさん:04/08/13 12:12 ID:e7Ij23eS
age
45大学への名無しさん:04/08/13 13:13 ID:X+V5jaA2
去年の慶應(法)は545点くらいが境目だったよ。
46大学への名無しさん:04/08/13 13:13 ID:rZqaqSwi
>>42
立命
47大学への名無しさん:04/08/13 14:15 ID:e7Ij23eS
というか
一般常識に当てはめたり、普通に考えて分かる問題を外す椰子は

大人しく一般入試対策しとけ

基本的にマークで点取れない奴は、
何かしら思考過程とか問題の解き方そのものに問題がある可能性高し
48KMタクシー ◆1HLrgw6BlU :04/08/13 15:27 ID:KI1Y0QMk
慶応法A方式の話題が挙がっているが、初めから慶応を第一志望に
している人には合格するのは厳しいと思う。A方式で合格すること
ができるのは東大・京大・国立医学部の受験生、一橋・東工大志望
の一部の受験生ぐらい。しかも2004年度からは4科目の勝負になっ
たから、いくら5教科7科目で9割以上取れていても、慶応法に出願
すべき科目でミスったら即死亡。東大合格者でも受かったのは5割
ぐらいじゃないかな。

あれは夏からセンター方式の為の勉強を熱心にやってて狙っていく
ものじゃなくて、センター当日にうまい具合に点数が取れたら狙っ
てみようかな、っていう程度のもの。
だから、>>27さん(何年生かは分からないけれど)みたいに、高3
や浪人生でこれから受験勉強で数TAに取り掛かろうとする人には、
合格はかなり厳しいと思われ。あれこれ手を出さずに、国語・英語・
社会だけを勉強して無難に一般試験で合格したほうが近道です。
49大学への名無しさん:04/08/13 15:33 ID:+7FAf+SD
基本的にセンター利用の手続きの期限は一般試験前だよね?
ってことはもしセンターで受かったら絶対にそこに行くもんでしょ?
厨な質問でスマソ。

>>48
京都在住でつか?
50レスボス ◆GI8nsANADA :04/08/13 15:42 ID:CuHS0qdR
なんか同志社とかは、セ試利用の合否3月くらいに来るんじゃなかったっけ?
51KMタクシー ◆1HLrgw6BlU :04/08/13 15:47 ID:KI1Y0QMk
>>49 合格した際の入学手続は2回あって、まずは私大を抑えたのだ
から1回目の手続きは普通する。でもその第一次手続のあと、他に
もっと行きたい大学に合格したならば、第二次手続をする必要がな
くなる。だから、センター利用で私大に合格しても、入学は辞退で
きる。
ちなみに、俺は京都在住ではないです。
52大学への名無しさん:04/08/13 16:15 ID:+7FAf+SD
その第一回目ってのが俗に言う「入学手続き」で2回目ってのが「〜金納付期限」ってのですか?
表現は違うかもしれないけど・・・。ありがとうございました!
てことは第一志望以外にもセンター利用は出願しとくべきなんですね?

KMタクシー←京都走りまわってるタクシー会社からとってるんだと思ってました。

53 ◆1HLrgw6BlU :04/08/13 16:33 ID:KI1Y0QMk
>>52 一次手続の段階で入学金だけは払うことになる。

あと、センター利用は基本的には滑り止め。センター利用で第一志
望に合格できるチカラがあったら、もっと上の大学を目指した方が
良い。
54大学への名無しさん:04/08/13 16:37 ID:+7FAf+SD
>>53
その入学金の行方は・・・かえってくるわけないか。
延納手続きができるところは手続きすればいいんすね。
55 ◆1HLrgw6BlU :04/08/13 17:01 ID:KI1Y0QMk
>>54 一次手続で支払った入学金は、入学辞退する場合でも戻ってこ
ない。
授業料の支払いを二次手続の時までに延期できない私大はないと思
う。
56大学への名無しさん:04/08/13 17:04 ID:VFKG6LCl
>>48さんみたいな進学校出身ぽい人には、
センターで博打を打たなきゃならん椰子の気持ちは分からんだろうな
57大学への名無しさん:04/08/13 17:04 ID:+7FAf+SD
受験って金かかるんでつねorz
58大学への名無しさん:04/08/14 04:32 ID:zRUfUzeZ
>>56
俺は>>48さんじゃないけど、気持ちだけじゃ合格できないよ。
博打をうたなきゃならないんだったら、尚更科目を絞ったほうがいい。
なんとしても特定の学校学部に行きたいからチャンスを増やしたい、っていうのなら別だけど。
59大学への名無しさん:04/08/14 15:47 ID:tcn5w1Af
なんつうか人にもよるが、
センターで五教科七科目八割五分程度取って二次小論のみと
普通に一般入試で、早稲田法学部狙うのってどっちが楽よ?
60大学への名無しさん:04/08/14 15:55 ID:Y1T3lCmt
>>59
もし、早稲法のみを受けるんだったら、単純に科目数が多い分センター利用の方が難しい。センター利用って基本的に併願する人用だし。
それに、早稲法の二次小論文はかなり難しい。センターの点とは関係なく、完全に小論文の点のみで合否を決めるから。
61大学への名無しさん:04/08/14 18:47 ID:MnkMq0nM
>>60 でも6人に5人受かる罠
62大学への名無しさん:04/08/14 19:36 ID:AtxMqXOH
>>61
つまり、
実質センター試験で合否が決まり、
小論文は思想チェック&ヨッポド馬鹿な文章を書くアンポンを落とすためって事か?
63大学への名無しさん:04/08/14 21:28 ID:MnkMq0nM
>>62 そういう事なんだろうね
一次試験のセンター5教科6科目で85%取れれば、二次試験で余程変
な文を書かなきゃ合格は確実。
64大学への名無しさん:04/08/14 21:42 ID:AtxMqXOH
>>63
だよね?
やっぱり一般入試より五教科六科目で85%取って
小論文少し真面目にやる方が、簡単じゃない?
人によってだけど。

早稲田の日本史の問題で合格点とるだけの実力をつける労力=センター日本史、生物、現社で85%取るために費やす労力じゃ?
マーク得意な椰子ならセンターに費やす労力はもっと削減出来る悪寒・・。
私大洗顔は数学があるから難しいけど、模試で全教科平均取れるなら、
一般教科に絞るより簡単じゃ?
いっぱしの進学校の生徒には分かるかどうか知らないけど、早稲田大学は私学の雄であります。
入試問題のレベルもトップレベルであります。
6563:04/08/14 22:11 ID:MnkMq0nM
漏れは世界史選択だったが、用語集の細かい単語を暗記するのが嫌
いだったので、センター5ー7で85%取るほうが楽に感じた。センター世
界史は教科書の内容だけを覚えれば普通に満点取れるからね。でも
どちらで受ければ合格し易いのかは人それぞれの状況によって異な
るけど
66大学への名無しさん:04/08/15 06:29 ID:eOKSO/lR
まだ数学にエベレストほどの高い壁を感じていない高2坊なら、
絶対にセンター利用で早慶狙う方が楽。
入ってからの事は・・・


知らない。
67大学への名無しさん:04/08/15 07:32 ID:oE2SOaoP
>>66 入ってからもセンター組が一番アタマがいいでしょ
センター組>>>一般組(3科目)>>>∞>>>推薦馬鹿
68大学への名無しさん:04/08/15 07:39 ID:eOKSO/lR
>>67
そうなんだ?
三教科に特化した一般入試を潜り抜けた=ツワモノは俺の幻想だったのね・・。
6967:04/08/15 11:21 ID:oE2SOaoP
もう少し細かく分類すると、こんな感じかな。
センター組>国立併願一般組>>>私立専願一般組>>>∞>>>推薦

上の関係図は、あくまでも総合的な学力評価。
3教科で比較したら、併願組も専願組もさほど変わらないと思う
70大学への名無しさん:04/08/16 06:17 ID:NzNh+HQ3
勉強しろよお前ら
71大学への名無しさん:04/08/17 19:50 ID:32gx7MGc
age
72大学への名無しさん:04/08/17 20:29 ID:V4UgxDFm
>>43
慶応法のセンター利用のボーダーが9割超まであがったのは、
前年度から小論文がなくなって完全にセンターの点数だけになったから。
それまでは、センター+小論文だった。
普通に570点くらいいりますよ。
つーかね、現実みろよ。実際あれで受かるのは東大京大受かるやつだからね。
73大学への名無しさん:04/08/17 20:40 ID:Ie1e5Ete
立命館
法五教科 86%
政策三教科 87%
文四教科 85%
産社四教科 84%
国際関係三教科 93%

関西学院
法四教科 85%
文三教科 86%
社会四教科 84%
政策四教科 84%
産社四教科 84%
経済四教科 83%
商四教科 83%

同志社
文三教科 91%
法四教科 89%
経済三教科 90%
商四教科 84%
74大学への名無しさん:04/08/17 23:45 ID:qr2APUMy
>>72
慶応自体は合格者最低点は公表してないけど
代ゼミの出してる値だと法法が541(91.5%)くらいだが?
ちゃんと調べてからもの言え
75大学への名無しさん:04/08/17 23:54 ID:aQwfz5Rk
センター組が頭いいとか言ってる連中頭おかしいんじゃないか?
あんな楽な問題ごときで学力はかれるとでも思ってるのか?
慶應法のセンター利用はうちの学校からも何人か受かってるが
センター重視の駅弁医学部受けて落ちた連中や
難関大で二次おちてる連中中心だったぞ
まぁ、東大A判定連発してる奴で受かってるのも数人いたけど
76大学への名無しさん:04/08/18 00:03 ID:EA8vS7bo
誰が頭いいって言った?
一般より出来るが決して頭がいいわけではない。だ。
77大学への名無しさん:04/08/18 03:09 ID:JARo+WGH
医学部狙ってたけど慶應法進学するやつって本当にいるの?
78大学への名無しさん:04/08/18 05:56 ID:2wg5aTh/
センターは出来るけど2次がさっぱりな奴はかなりいるぞ。
逆もいる。
俺の友達は駿台の全国で偏差値60以上あるのに
センター模試は7割ぐらいだし。
79大学への名無しさん:04/08/18 06:07 ID:VKePcOuh
>>78
そういう椰子は難関国立へ逝けばいいだろ。
二次で逆転ホームランでも起死回生のスクイズでも打ってりゃいい。

つうかセンター無対策だったら、
相当の実力者でもない限り八割取るのは難しいでしょ。
80大学への名無しさん:04/08/18 08:19 ID:hNCc0qxP
>>79
3回ぐらいとけばなれると思うんだけど、考え甘い?
今現に70(高2)→100→130って感じなんだけど。東進プレで
81大学への名無しさん:04/08/18 08:25 ID:VKePcOuh
>>80
「対策」と「なれ」は違うでしょ。
駿台全国で偏差値60以上ある椰子なら、
「なれる」だけで軽く八割取るかもしれんが。
82大学への名無しさん:04/08/18 08:30 ID:hNCc0qxP
対策ってのどういうことするんですか?
やっぱ過去問解きまくるって感じですか?
83大学への名無しさん:04/08/18 08:43 ID:VKePcOuh
「対策」ってのは例えばこういう事。
ttp://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/
84大学への名無しさん:04/08/19 09:09 ID:GR1zwp1X
age
85大学への名無しさん:04/08/22 14:45 ID:JKtxqV/n
age
86大学への名無しさん:04/08/22 14:58 ID:jqwOcq1g
今日、慶応にセンター利用で合格する夢を見た。
87大学への名無しさん:04/08/22 17:48 ID:JKtxqV/n
>>86
夢で終わらぬように頑張ってください。
88大学への名無しさん:04/08/26 02:20 ID:gPVRtx/T
>>20
俺も大体同じだ。
89大学への名無しさん:04/08/26 22:35 ID:4VQbxkYp
みんな、もっとセンター試験を真剣に使おうぜ!
ってなわけであげ。
90大学への名無しさん:04/08/28 23:51 ID:S7ap4cmb
91大学への名無しさん:04/08/30 00:06 ID:u33vAxXx
早稲田の一文のセンター入試のことよくわかんないで教えて下さい。
92大学への名無しさん:04/08/30 06:05 ID:KwLOfpSU
自分で調べれこの○○が
93大学への名無しさん:04/08/30 06:18 ID:xvVIGU66
>>91
早起きな俺が教えてやる。
一文のセンター入試とはまずセンター試験で
地理B,現社,倫,政,数1A,数2B,物B,化B,生B,地学B
の中から1つ受験して、それから一文の一般受験のときに二次として国,英を受ける。
つまり、一般受験では日,世しか使えないが、センター入試を利用すれば
上記の科目でも受験可能だということだ。ちなみに一般で日,世を受験すれば併願も可能。
94大学への名無しさん:04/09/02 23:18 ID:Odz542CF
age
95大学への名無しさん:04/09/03 17:33 ID:53lGovJx
北海学園の経済にセンター利用で合格するには概ね何%とればいいのでしょうか?教えてください
96大学への名無しさん:04/09/03 20:05 ID:++ynNTMM
97大学への名無しさん:04/09/04 18:57 ID:NITFQHYy
>>73さん、ありがとう。同志社商84%ですね。苦手の国語を克服して
がんばります。しかし、国語は満点とれないね。
98大学への名無しさん:04/09/04 21:23 ID:6JKGGMQ/
早稲田政経志望です
三教科でのセンター利用はどこがいいでしょう?
とりあえず明治政経は考えてます

99大学への名無しさん:04/09/05 18:35 ID:j4f2NSGa
>>98
武蔵
100大学への名無しさん:04/09/05 18:52 ID:XczzADrK
>>98
101大学への名無しさん:04/09/05 23:13 ID:ITOxWM9i
>>98
おれおれ学校
102大学への名無しさん:04/09/15 00:43:22 ID:3us5K4bV
優良スレあげ
103大学への名無しさん:04/09/15 01:10:11 ID:X3SZwQgV
明治政経が今年から3科センター利用始めたけど
データ本とかみても4科目の%はのってるけど3科目は無いんだよね…。
英300 国200 選択200
の配点で代ゼミセンター模試で83%でD判。A判は89%
ってなってたけど
実際のボーダーって何%ですかね??
104大学への名無しさん:04/09/15 01:10:56 ID:X3SZwQgV
2005年度から始まるって意味ね。
105大学への名無しさん:04/09/16 17:24:37 ID:toW07G6l
>>103

87‰
106大学への名無しさん:04/09/19 21:26:32 ID:InPJBK+z
あげ
107大学への名無しさん:04/09/19 21:41:17 ID:O2y50wIs
18年度のセンターって6教科で9科目なんすか?
108大学への名無しさん:04/09/19 23:18:14 ID:O/m14hw2
>>77
去年562/600で慶応法・法受かったよ。結局某国立医学部行ったけど。高校の同級生の私文志望には非難されまくったw
まわりのやつらも結構受かってたけど、入学金とかおさめてるやつあんまいない。みなさんセンターでマークミスしてないかとかの確認で出願してる模様。
受けたときはなんとなく出願したけど、最近になって慶応行くってのもアリだったかもと思いはじめた。
109大学への名無しさん:04/09/25 04:50:59 ID:O9+di/oO
なんで?せっかく医学部行ったのに
110大学への名無しさん:04/09/26 12:56:42 ID:fl8XdEO5
ghtweqw
111Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/09/28 06:20:56 ID:ox4Nc4Pi
111
112大学への名無しさん:04/09/28 08:37:34 ID:Wo9jhqMg
中央とか法政の理工って8割でいいんだな・・・。
浪人して初めて知ったよ・・。現役の時出願してればよかった・・・。
113大学への名無しさん:04/09/28 09:36:53 ID:aXLE2kuy
>>112
8割取れてて浪人ってことは東大京大一橋東工大志望?
114112:04/09/30 15:03:55 ID:CqDhWfKk
>>113
いや、医学部志望さ
115大学への名無しさん:04/09/30 15:23:23 ID:WxTKpObl
なんで医学部志望なのに法政とか言ってるのか・・・
しかも落ちたってことだよな・・・
116大学への名無しさん:04/09/30 16:44:07 ID:CqDhWfKk
>>115
医学部には落ちましたが何か?
117大学への名無しさん:04/09/30 17:35:15 ID:WxTKpObl
>>116
頑張れ!
118大学への名無しさん:04/10/06 15:58:58 ID:tPk9nTmA
ああああああああああああああああああああああああああああああ
119大学への名無しさん
帝京医学部のボーダー予想してください
9割は超えるのでは?