942 :
大学への名無しさん:04/09/05 19:16 ID:4uUzPG+U
>>941 早く机に向かえば?w
一生かかってるとは思えないんだよね。
っていうかてめぇ馬鹿だろ?
みんな!!こいつはスルーで。
浪人して東大いったほうが
よっぽど将来のためだよ
>>941 時間がなくてできないんだったら何をアドバイスしても無駄だろ?馬鹿?
ちなみに関関同立の日本史は難しいってのも常識。志望してるならなおさら。馬鹿?
945 :
大学への名無しさん:04/09/05 21:16 ID:fHwXN1a2
土屋文明の新しい資料集買った人教えてください。振り仮名ついてますか?
946 :
927:04/09/05 21:20 ID:bvrQ1BrG
本番までもう時間がないんだってことはよくわかってるのですが、
どうしても日本史だけはどうにも・・
3時間とか根詰めてやったことないです。
好きな時代はあるのですが偏りが激しいです。
石川の実況中継@は読むのが苦痛だったので、飛ばしてAからやりはじめたのですが、
終わらせるのに1ヶ月以上かかりました・・・
科目選択間違ったくさいorz
俺も今月の頭から石川始めてめんどいけど頑張ってるよ
おまいも頑張れ
気合いで一周やれば二周目は速くなる。
てゆーか一周で終わらせようとしてちゃ無理。
さらっとでもいいから何度も読んで演習繰り返しやる。
日本史100題だけでもしっかりやれば偏差値65ぐらい行くからとにかく一冊を繰り返してやりなよ。
努力しないで点が上がるわけないんだし自信がないならさっさと諦めて専門か就職でもするか浪人の準備した方がいいと思う。
949 :
大学への名無しさん:04/09/05 23:35 ID:FujslLTn
みんな旧石器時代はやってないのか・・・
950 :
大学への名無しさん:04/09/05 23:38 ID:eIXijMtG
旧石器は簡単でしょ?
旧石器から弥生までしっかり流れが把握出来てれば基本はオーケー
ただ早慶になると、変なところ聞いてくるから
そこは注意しないとね
951 :
大学への名無しさん:04/09/06 01:38 ID:KvjRKh4T
本番で勝つ!日本史Bはどんな参考書?
旧石器〜弥生は曖昧な所が多いから重要っぽい所だけやっとけばいいんでない?
明治入るといくら年表CD聞いても覚えられない…
古代は楽勝だったのになあ。みんなはどうしてる?
↑石川のやつね。
覚えられないから諦めるのか?
覚えられるまでやるしかないだろ。
明治以降のほうが俺は好き
俺は幕末が好きだな。るろ剣好きなだけかもしれないが
958 :
大学への名無しさん:04/09/06 19:10 ID:edGz/E9w
959 :
大学への名無しさん:04/09/06 19:44 ID:B+dXMkUV
960 :
大学への名無しさん:04/09/06 21:27 ID:YtsjTk3E
石川実況〜って評判良いみたいなんですけど
他の参考書とくらべて何が良いんですか?
961 :
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/06 21:29 ID:hSFjQTdP
ここはよくでるとこダ。とかいう独特な語尾。
962 :
大学への名無しさん:04/09/06 21:43 ID:p48Mgfs+
慶応文志望なんでツガ、史料問題の対策にどの参考書でしようか、しょうもないこと今数時間悩んでます!みなさんは何で史料対策しとりますか?
963 :
大学への名無しさん:04/09/06 21:48 ID:7RAMUIqz
石川、流れの説明はいいんだけど、浅いんだよね。
あれじゃ70は超えない。
964 :
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/06 21:52 ID:hSFjQTdP
死ね。
965 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:00 ID:h+BmoR8X
そりゃ本人が多少妥協して浅くしてるって言ってるからね。
70以上を目指すなら結論!日本史。さらに上のレベルを目指すのはただのオナニー。
967 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:35 ID:7RAMUIqz
>>966 妥協するならな。
得意にするなら結論も足りない。
早慶受けるなら菅野レベルは必要だろ。
できれば山川私大日本史Q&A全暗記。
>>967 石川が妥協して偏差値70までは持っていかないって言ってるんだよ
969 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:48 ID:7RAMUIqz
>>968 石川の考えはな。でもあれじゃ「得意科目」には出来ないって
言ってるだけ。
970 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:52 ID:jihWfVah
どこの大学狙ってるの?
少なくとも早稲田なら実況中継で合格点に届くレベルまでいくし結論日本史なら十分得意科目になるよ。
ってゆーか菅野てw
971 :
大学への名無しさん:04/09/06 22:58 ID:SBS7KSYJ
信者は盲目だから困るよ┐(´ー`)┌
972 :
大学への名無しさん:04/09/06 23:00 ID:bVATr4IT
教科書は?おいらはかなりいいと思うんだが。かなりコンパクトで。実況は読むのがだるいもんで。
973 :
大学への名無しさん:04/09/06 23:06 ID:7RAMUIqz
>>970 その早稲田ですね。合格点って?
いや〜もう結論と実況は終わってるんだよね。
今もうQ&A全暗記中だけど、結論と実況終わった時点で
6月の駿台偏差値は68だった。まぁてかあの模試は範囲が
短いから参考にならないけれども。
みんな石川石川いってるけど、それこそ信者だと思うのだけど…。
別に菅野は細かいから好きなだけであって、いいとは言っていないしな。
974 :
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/06 23:25 ID:hSFjQTdP
死ね。
マジレスしちゃうけどそれだけやって偏差値68って・・・・。
俺は石川と日本史100題をただ繰り返すことしかやってないけど(これから攻めるシリーズやる予定)駿台模試の日本史偏差値66〜71の間の成績だよ?
何か凄い日本史に時間をかけてるみたいだけどやる参考書を決めたらそれだけを信じてやったほうが成績が伸びると思う。
ちなみに俺は早大政経志望で赤本解いてみたけど現時点で7割ちょい。
まだまだ自慢できる成績じゃないけどやる参考書決めて繰り返しやることで成績は上がると思うからみなさんもいろんなものに手を広げないで決めた物をとことんやり潰しましょう。
976 :
名無し:04/09/06 23:59 ID:A+HgoN5n
早計はやっぱり石川より菅野かい?
977 :
大学への名無しさん:04/09/06 23:59 ID:j/qC38y7
7割で良いんだよ 日本史なんて差をつけるような科目じゃない
978 :
大学への名無しさん:04/09/07 00:03 ID:7CmmxpM/
>>975 俺もそのときは石川の実況と結論終わっただけだった。
今はどの模試でも1〜3問ミスくらいじゃないか?今はね。
昔はその程度だった。俺も政経志望。
まぁ俺は英語と現代文は元から出来るから問題ないんだが…。
政経は英語は簡単だし9割はゆるぎない。
古漢がだめだからあれだけど国語も7割はとれるだろう。
あとは古漢と日本史のみ。だから日本史に時間費やしても
問題はないと思うんだよね。多分。
それなら十分石川で対応できてるって証明されてるじゃないか・・・。矛盾してるぞ?
そこで次に菅野に行くのが理解できん。
ここらへんは覚える物が一気に増えるのに点数は一二点しか変わらないレベルなんだから苦手な国語に力入れるべきだろ。
ってゆーか結論日本史終わったって言い切れるってのは凄いな。繰り返しやったほうが絶対力つくと思う。
いやまぁ俺勝手に言いたいこと言ってるけどどうやろうが人の勝手だけどさ。
980 :
大学への名無しさん:04/09/07 00:28 ID:7CmmxpM/
>>979 いや、英語は駿台模試に関しては運良く優秀者に載ることが出来たから
政経のレベルを考えると英語は全く問題ないと思う。ミスって1〜2問。
国語は力を入れてるよ。ただ、長期的な目で見ないといけない科目だと思う。
まぁ多分古漢をミスっても受かるだろうけど、確実にしなきゃいけない。現文は得意だけどね。
っていうことで他にやることないからやってるんだが…。しかも1日1〜2時間だしw
というか、石川をやたら勧めてくれるのはありがたいのだが、俺には
石川を繰り返したって何も得るものはない。
君が石川をやっていて得るものがあるというのならば、それは君がレベルが低いからだろ?
悪いんだが、君と俺をレベル(日本史に関して)同一視するのはやめてくれないか?
しかもなんでキレてるんだ?全くもってよくわからん。あほか。
すいませんでした・・・・どーせできないですよ〜だ。。
俺の志望校は一橋だから論述大切なんだよね。だから石川は結構好きです。。
もちろん早稲田も志望してるけどさ。
あとムキになって最後にレスするけど英語のことは誰も聞いてないよ?
982 :
大学への名無しさん:04/09/07 00:45 ID:7CmmxpM/
さっき早稲田政経っていわなかったか?
英語は自慢&突っ込み防止のためだね。
「俺の志望校は一橋だから論述大切なんだよね。だから石川は結構好きです。。 」
このコメントは何だ?逃げ?いきなり論述の話か。まぁいいけどね。
高2の冬から勉強初めて夏までは文一狙ってたけど、数学が無理だった
からやめた。数学も1時間くらいはやってるし一応受けるけどな。
じゃあ…みんな頑張ってくれよ。
983 :
大学への名無しさん:04/09/07 00:58 ID:N4EdA5zT
てか、結局石川だけで早慶いけるなんて簡単な話はないんだね。
早慶>石川≧偏差値70
自慢かい!
論述の話したのは逃げだよw
早稲田も受けるよ。ここ日本史のスレだから志望してる大学で一番問題の難しいとこを基準に話してたからね。
私大の第一希望は早稲田。
んじゃ結局君は時間があるから菅野をやってるわけで石川のレベルが足りないわけではないってことね。紛らわしいこと言わないでねw
985 :
大学への名無しさん:04/09/07 01:09 ID:7CmmxpM/
>>984 最初に言ったんだけど…。もうつっかかんないでくれるかな。
963 大学への名無しさん 04/09/06 21:48 ID:7RAMUIqz
石川、流れの説明はいいんだけど、浅いんだよね。
あれじゃ70は超えない。
986 :
大学への名無しさん:04/09/07 01:17 ID:7fyVD32l
菅野最高じゃない。あの数字への執着まさに早稲田向け
東大やマニアックな問題を出さない国公立大は、
石川の結論3冊→同じく石川の考える論述→過去問(+αで100題)
が最短でベストだと思う。教科書は初学者は挫折するし、
要点が纏められてないから記憶には向かないと思う。
石川は人気があるが、確かに記憶しやすいように工夫されている節があるし、
要点を明示しているので、どこをどれだけ覚えればいいのかがわかる。
漢文の「早覚え即答法」的な匂いがするのは私だけじゃあるまい。
野島のセンター攻略って実は論述向けのポイントも結構抑えてあるし、
細かい知識が要らない東大論述では、知識ベースとしてもかなり使える。
知識面で足りないところは、問題演習で覚えていけば十分だし。
東大志望者には導入本としてオススメです。
989 :
大学への名無しさん:04/09/07 10:52 ID:kr3ljk+C
石川は流れです。難関にはもの足りない。早稲田志望なら菅野か教科書と用語集を駆使した方がいい。とくに早稲田は教科書からの引用が多い。
990 :
大学への名無しさん:04/09/07 10:58 ID:06e27mXr
菅野はただたんに、単語が並べてあるだけ。それに各分野によって難易の差が激しい。
藤原惺窩にのをいれるかいれないかで何ページもつかうくだらないぶぶんもあれば
金印を発見した農民や、重さまで書いてある、馬鹿か?
石川はたしかに、サブノートでは流れをつかむだけだが、実況中継をなんども繰り返し読み、
赤字レベルを覚えれば、十分対応できる。
そして石川は早慶の日本史で7割とるのを目標にしていて、早慶で8割とろうとすると負担が倍になるから
それなら、他の教科に費やした方が、合格は近くなると言う考えだからね。
実際菅野マニアは、日本史だけは9割とって英語と国語で死亡して、マーチってのが多いと思う。
そして、そいつらが敗因を考えると、英国になるから、菅野は責任ないようにおもわれるんだ、
991 :
大学への名無しさん:
1000