【中だるみ】高2が毎日勉強するスレ【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・始める前にやる時間・やることを予告
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

参加する人は↓で自己紹介お願いします。
【名前】
【文理選択】
【選択科目】
【志望大学】
【志望学部】

関連スレ
★高校2年が適当に語るスレ★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086196551/l50
2大学への名無しさん:04/06/24 20:56 ID:la6AVlUR
ぱお。
3大学への名無しさん:04/06/24 20:56 ID:S52gHh9G
がんばれ高2
4大学への名無しさん:04/06/24 21:01 ID:eB5iPchR
具体的に今の時期に何をすればいいのか分からない・・・。
とりあえず速単必修を進めてるんだけど・・・。
ちなみに志望は神大です。
5大学への名無しさん:04/06/24 21:10 ID:bovh3sgk
>>4 俺も神戸大志望でつ。
6大学への名無しさん:04/06/24 21:13 ID:AfQ1+KM7
漏れもバイトと勉強頑張らないとなぁ…。
志望は東京情報。
でも、基礎が出来てないので今からでも必死に頑張ろう…。
7大学への名無しさん:04/06/24 21:15 ID:eB5iPchR
参加したいんだけど、毎日カキコする自信がない・・・。
軽い気持ちの参加もおkですか?
8大学への名無しさん:04/06/24 21:15 ID:cIkBK30v
一年のときサボりすぎた・・・
というわけで今から夏休みまでに青茶で数学IA完成させる。みんな応援してくれ
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も9ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この9のひと、10げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この9のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この9のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、9のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        10 ゲ ッ ト

10韋駄天:04/06/24 21:19 ID:7VSYdxvL
みんなおれ英数ダメダメ男だけどヨロしゅう。
みんなでがんばろ〜(’▽’*)/

みんな自己紹介しないの???
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も10ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この9のひと、10げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この9のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この9のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に10をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、9のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        10 ゲ ッ ト
12大学への名無しさん:04/06/24 21:20 ID:bovh3sgk
【名前】イオンシネマ
【文理選択】文系
【選択科目】日本史 現代社会 生物
【志望大学】神戸大学
【志望学部】経営
とりあえず↑。
今日は体調悪いから0hと。
13大学への名無しさん:04/06/24 21:28 ID:cxl7MY+Y
>>8
同志よぉぉ!
しかし俺の場合今から初めて夏休みまでに完成は厳しいな…
英語の予習にどれだけスムーズにいっても毎日2時間はもってかれる…あぁ
14大学への名無しさん:04/06/24 21:43 ID:f8FMiSH9
>>8>>13
同志よぉ!(イヤまじで。
おれは夏休み中にいままでやった数学をカンペキにするつもり。
おれはニューアクションβ使いまー。
がっこうで配られたのこっちだし。
買うのもメンドいし。
15大学への名無しさん:04/06/24 21:50 ID:Awe+rda4
今からでも数学間に合うのか??
16大学への名無しさん:04/06/24 21:51 ID:eB5iPchR
間に合わなかったら俺爆死。
17vector(414h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/24 21:53 ID:lc1glQ8c
【名前】 vector
【文理選択】 理系
【選択科目】 地理・化学・物理
【志望大学】 金沢大学・京都府立医科大学
【志望学部】 医学部医学科

前スレで溜まってた↑の累積時間は使用OK??

模試過去問(数学)・・・3h

18リリィ ◆pwT5Kr6kqU :04/06/24 22:03 ID:Wmm3ooov
【名前】リリィ
【文理選択】文
【選択科目】地理 現社 生物 
【志望大学】神戸大学
【志望学部】経済学部

今日から開始!
19ddd ◆nCRbi6Wxn6 :04/06/24 23:26 ID:OPe4umND
【名前】ddd
【文理選択】理
【選択科目】地理B 生物 化学(今んとこはね。センターだけ物理にしたい) 
【志望大学】東京医科歯科大学
【志望学部】医学部医学科

マジで勉強しないと医学部は受かんねえらすい だからマジで勉強するわ。
20サクセス:04/06/24 23:30 ID:Y+ZNZZR1
【名前】サクセス
【文理選択】文
【選択科目】日本史 生物 政経
【志望大学】一橋
【志望学部 法
      よろしく 失恋をきに参加★
21ddd ◆nCRbi6Wxn6 :04/06/24 23:31 ID:OPe4umND
>>8 >>13 >>14同士よ!
俺は夏休み中にがんばります まだ手つけてないからさ

22大学への名無しさん:04/06/25 00:12 ID:+8c2kcmY
なぜ今日からしようとしないんだ?
みんなかなりイイとこ志望してるみたいだけどやらなくて後で泣くのは
自分だよ。と、老婆心ながら忠告してみました。
23たか@2年 ◆XJAPAN.e5A :04/06/25 00:13 ID:htd+I9pY
【名前】たか@2年
【文理選択】文
【選択科目】世界史 日本史 化学
【志望大学】京都
【志望学部】法

高2スレがたった〜(゚∀゚)  よろしくお願いしますー
みんなで合格しよう!
24ANDO ◆DZowN0ScKk :04/06/25 00:30 ID:XL/Gjb9A
【名前】ANDO
【文理選択】 理
【選択科目】 物理・化学・地理・現社
【志望大学】 京都大
【志望学部】 薬

時間は明日の分からつけていこうと思います
とりあえず1日3時間勉強することから始めたい!
25たか@2年 ◆XJAPAN.e5A :04/06/25 00:33 ID:htd+I9pY
今から勉強してきますね。
今のところまだ2時間ちょいだけど、また明日まとめて報告します
26vector(416.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/25 00:37 ID:MC5DI5Lr
2.5h・・・模試過去問(数学)
今から物理します〜!
>>19
医学部志望同士、ヨロシク!みなさんもよろしく〜!
27ddd ◆nCRbi6Wxn6 :04/06/25 00:51 ID:vTwFpwd6
数学の4STEPやるぞ。 心の中じゃ「青茶やりてー」「ヴィジュアルやりてー」
とか思ってるけど期末の勉強もしないとクラス落ちてしまふ
学校って正直いつて障害だわぬ
28ddd ◆nCRbi6Wxn6 :04/06/25 00:53 ID:vTwFpwd6
>>26 よろ咲くね
29OSA_Y:04/06/25 01:01 ID:afY11R+M
【名前】 OSA_Y
【文理選択】 理系
【選択科目】 地理・化学・生物
【志望大学】 東北大学
【志望学部】 医学部

医学部志望です。みなさんよろしくです!!
出来るだけ参加していきたいと思います!!!
まず、期末の勉強しないと…
30大学への名無しさん:04/06/25 01:12 ID:BBk6ue6h
>>14
俺も同士だ〜
理系なのに青茶ムズイとふんで黄茶に逃げてるどうしようもない野郎ですが
お互い頑張りましょう…

夏前にはI+Aは終わりそう。夏頑張るぞ〜
31大学への名無しさん:04/06/25 01:15 ID:3NejLyKx
>>27
>学校って正直いつて障害だわぬ
最近しばしば俺もこう思うようになってきた。

俺の場合とりあえず宿題として4STEPやってみて詰まったトコとか復習したいとこは青チャ。
もともと相性良くつくられてるから平行してやってる。
32大学への名無しさん:04/06/25 15:12 ID:7GmfOOEG
@ スレがたつ。

A ぞくぞくと参加者が増える。

B 1ヶ月経過。
   (a)着々と勉強を進める者
   (b)なにかと理由をつけて勉強をサボる者 の2つに分かれる。

C 2〜6ヵ月経過。
   (a-1)勉強が習慣づくため、いちいちスレに成果を書き込むのが
      馬鹿らしくなる勝ち組[→卒業]
   (a-2)順調に勉強を続ける組。
   (b-1)「明日こそはやるぞ!」組。スレには書き込みを続ける。
   (b-2)消滅組。

D しらけムードが蔓延り、DAT落ち。
33vector(416.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/25 16:46 ID:aEIgSI44
昨日・・・物理1.5h

>>27>>31
禿同。俺の学校なんぞ、理系なんに世界史なんかとらされる。しかもきっちり考査には入る。
何を考えとるんやろうか・・・。
あと、理科の残りの1教科は独学必至。。。
34たか@2年(3.6h) ◆XJAPAN.e5A :04/06/25 17:28 ID:3Y8HP6PO
24日
   【出口システム現代文】第4問 35分
   【石川実況中継A】 130分 
   【ビジュアル】13復習+37 50分

     +3時間35分 ……orz
35城○太郎:04/06/25 17:29 ID:FLKlI/Lo
【名前】 城○太郎
【文理選択】文系
【選択科目】政経、日本史、化学
【志望大学】早稲田or一橋
【志望学部】早稲田(政経)、一橋(商)
とりあえずA級英文法というマイナーな参考書を終わらせる予定です
  
36リリィ(1.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/25 17:34 ID:HpmWRSmX
昨日
学校でもらったベクトルのプリ。1.5h

とりあえず勉強を習慣づけよう・・・。
37イオンシネマ(0,5h) ◆8MKe7rmVHI :04/06/25 17:54 ID:amjLatd3
青チャート指数・対数関数0,5h プールで疲れて寝てしまった・・・
38韋駄天【3.0】:04/06/25 18:05 ID:39+Y81qH
名前】 韋駄天
【文理選択】文系
【選択科目】現社、日本史、生物
【志望大学】名古屋大学
【志望学部】文学部心理学科

とりあえず、今テスト週間だからがんばるぞ。

生物・・・1時間
古典・・・2時間

というかなんかみんな自分で参考書とか進めていってるけど、
やったほうがいいの??おれ中堅進学校だから周りだれもやってないから
知らんかった。。。。。。
39茶っ葉 ◆WokonZwxw2 :04/06/25 18:54 ID:YRgJVLrc
【名前】茶っ葉
【文理選択】文系
【選択科目】日本史、倫理、生物
【志望大学】神戸大学
【志望学部】経済学部

皆様どうぞよろしく

>>18 志望同じだー仲良くして下さいな

40大学への名無しさん:04/06/25 19:15 ID:/furYmGn
皆さん、やはり参考書は新課程用使ってますか?(理科・数学など)
自分、化学はチョイス(旧課程)使ってるんですが

あ、それと数Uって今どのくらいの範囲ですか〜?
他の、学校の人の進度が気になりまして
自分はこの前積分が終わりました。(うちの学校は、U→Bと進む)
4140:04/06/25 19:18 ID:/furYmGn
すいません、
×数U
○数学
に訂正で
42マイクロ波 ◆cmfB3UJsek :04/06/25 19:28 ID:3bWqjuJg
「か〜?」って伸ばすの嫌い
43大学への名無しさん:04/06/25 19:57 ID:rJG85aIO
数学2Bまでは高1の時に一応終わった。
俺は文系クラスだから1A2Bの総復習をやってる。
44:04/06/25 21:11 ID:U/UdB+09
【名前】P
【文理選択】理
【選択科目】化学・物理・政治経済
【志望大学】東工大
【志望学部】第四か第五。

勉強の結果は三日に一回は報告できるようにします。
よろしく。
45茶っ葉(2.0h) ◆WokonZwxw2 :04/06/25 21:16 ID:O7VyBxRM
英語・・・1h
数学・・・1h

数Uは三角関数があと少しで終わり、数Bがベクトル方程式。
のんびりやってます。
46電脳化シャーペン ◆zpF1zC3eO2 :04/06/25 21:17 ID:ycCGFp8w
【名前】電脳化シャーペン
【文理選択】理
【選択科目】世界史/物理/化学
【志望大学】東京大学
【志望学部】理I(工)

現在の状態では志望に見合わぬ実力でつ。
ぼちぼち本腰入れていくのでよろしゅ。
47へたれ ◆RfyqxjRpsY :04/06/25 21:39 ID:8eTQhEi9
【名前】乙
【文理選択】理
【選択科目】地理/物理/化学
【志望大学】東京大学
【志望学部】理I

今日から参加します。毎日は報告できないと思いますが頑張ります。
志望校だけは立派ですが成績はかすです。
48へたれ ◆RfyqxjRpsY :04/06/25 21:49 ID:8eTQhEi9
>>47は間違い。正しくは↓
【名前】へたれ
【文理選択】理
【選択科目】地理/物理/化学
【志望大学】東京大学
【志望学部】理I


49大学への名無しさん:04/06/25 22:01 ID:sT98UaYk
50たか@2年(3.6h) ◆XJAPAN.e5A :04/06/25 22:05 ID:cbUkTC2h
>>40
僕も>>43さんと同じです
5140:04/06/25 23:02 ID:/furYmGn
43さんと50さんはかなり早いですね。
中高一貫校なら、どこもそんなもんなんですかね。
もしや、高校から入って既にUB全部終わてるとか!?
52電脳化シャーペン ◆zpF1zC3eO2 :04/06/25 23:12 ID:ycCGFp8w
気づいたらキーボードに突っ伏して寝てた俺って・・・
お陰で徹夜できそうだからいいけどな

>>51
俺の所では既に数IIIC入って久しいです
中高一貫で、中学でIAまで、高1でIIB、高2でIIIC
高校から入ってきた外進組はちょうど君と同じぐらいの所だけれど
速けりゃいいってもんじゃないとは分かってますが、遅いよりはいいかなと
53ANDO(2h) ◆DZowN0ScKk :04/06/25 23:14 ID:XL/Gjb9A
数学2時間

>>40
学校は三角関数が終わったところで、数Bには入ってません
あんまし早くないので、仕方なく自分でベクトル以外は仕上げました
54マリノスケ:04/06/25 23:15 ID:elekG4rW
【名前】 まりのすけ
【文理選択】文系
【選択科目】地理、世界史、化学
【志望大学】早慶or一橋
【志望学部】早稲田(政経)、一橋(経)

帰国子女ですがよろしくヽ(゚ω゚)ノ
英語はある程度あるんで数学かな・・・
5540:04/06/25 23:21 ID:/furYmGn
>>52
もう、VCですか。
うちのところは、3年になってからっぽいな。
3年からやって間に合うか、ちょっと心配してるけど・・・^^;

>>53
独学ですか。すごいっすね。
56大学への名無しさん:04/06/25 23:23 ID:cT+hqu1O
選択科目って何さ?
57マリノスケ:04/06/25 23:23 ID:elekG4rW
>>40
理系は詳しくは判らないけどVC入ってる。
文系は漸近線入るとこかな
58OSA_Y(3.0):04/06/26 00:31 ID:6MFIkboK

数学2H
英語1H 計3H

>>40
今数学はBはベクトルやらずに数列終わったところです。
Uは対数関数に入りました。
中高一貫はやっぱり早いんだな…。
59リリィ(1.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/26 00:35 ID:bsybMePZ
今まで寝まくってたんでこれから勉強します!
そしてフランス対ギリシャ見ますw

寝る前にやった分 ベクトル1.5h

>>39
よろです〜^^
60リリィ(3h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/26 00:40 ID:bsybMePZ
↑訂正^^;
61大学への名無しさん:04/06/26 01:48 ID:H33hI4z1
【名前】   beams
【文理選択】 理系
【選択科目】 化学 物理 地理B
【志望大学】 九州大学
【志望学部】 薬学部
期末が終わるまでその勉強が主になりますが参加させて下さい!
最近ほんと弛んでるんで…
62beams:04/06/26 01:48 ID:H33hI4z1
sage忘れ申し訳ありません;
63大学への名無しさん:04/06/26 02:57 ID:Osde/w05
>>62
よお、久しぶり。
64たか@2年【9h20m】 ◆XJAPAN.e5A :04/06/26 06:09 ID:kIoJjyPC
25日〜今朝まで
   【ニュースタンダード】 50分
   【力をつける漢文】 45分
   【世界史・中世ヨーロッパ】 110分
   【日本史・室町幕府】 140分

       【合計】5時間45分 ( ・ω・)
65たか@2年【9h20m】 ◆XJAPAN.e5A :04/06/26 06:33 ID:kIoJjyPC
>>51さん
ちなみに編入してきた人たちももう僕らと一緒にやってますよ…
1年でUBまでおわってた(´・ω・`)

そういう僕は数学苦手…orz
66misch ◆7rwH1f27PA :04/06/26 08:27 ID:ynBEX+Xr
 【名前】misch
 【文理選択】理系
 【選択科目】生物 物理 地理
 【志望大学】東京大学
 【志望学部】理科U類
参加させてもらいます!
無謀な志望校ですが出来るだけ報告していきたいと思います
67リリィ(5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/26 10:54 ID:KLRXi07n
昨日の夜中・・・
生物2h・・・
サッカーおもしろかったからいっか・・・
68大学への名無しさん:04/06/26 17:32 ID:dBaIwVOc
【名前】Da
【文理選択】文系
【選択科目】日本史、世界史、化学
【志望大学】早慶/東大
【志望学部】文三

たまに書き込みます。
取り敢えず9月終わるまでにセンターレベル固めたいです。
69くらなみ ◆purinZ8kpo :04/06/26 18:04 ID:n0n3GVfk
【名前】 くらなみ
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史 地理 生物
【志望大学】 神戸
【志望学部】 法

こんにちは〜。モチベーション維持のため参加。
とりあえず出来るだけ毎日報告しようと思います
皆頑張ろう!
70ちっさいおっさん:04/06/26 19:23 ID:KcbKg0Id
[名前]ちっさいおっさん
[文理選択]文系
[選択科目]日本史 物理
[志望大学]早慶
[志望学部]法

最近焦りだしていっぱいいっぱい
のこんな私ですがよろしく。
とにかく今年は英語ですなぁ、
一緒に頑張りましょう☆
71大学への名無しさん:04/06/26 19:46 ID:tSqRNzmQ
小さいオサーンhyde
72マリノスケ:04/06/26 20:14 ID:saEbGOqg
マリノスの優勝を見届けてきましたw

金曜からテストだ・・・orz
73大学への名無しさん:04/06/26 21:38 ID:+XlWFwuj
さぁ、いっしょにがんばろう。チャート式
74茶っ葉(8.0h) ◆WokonZwxw2 :04/06/26 22:36 ID:jaFnyq0b
英語・・・20分
オリジナル・・・3時間
青チャート・・・2時間
日本史・・・40分
合計6時間

そろそろテスト勉強もはじめなければ
75かてなりぃ(4.5) ◆.k8MibciXQ :04/06/26 23:43 ID:A9lokh53
参加します☆携帯なんでウマク紹介できませんが許して下さい。【性別】♀【選択】理;化生 社;地理 【志望】京医 という理系です。学校糞なんで塾と独学です。数学得意だけど物理ダメという馬鹿ですがセンターで3科目いるんで欝(ToT)てことで今日は塾で化学…1.5 数学…3
76ANDO(5.5h) ◆DZowN0ScKk :04/06/26 23:54 ID:cGgqtKRe
数学2時間・・・チャート
英語1.5時間・・・Z会
77へたれ(7h27m) ◆RfyqxjRpsY :04/06/27 00:01 ID:ArvcS5pO
昨日1h20m(数学2)
今日6h07m(数U・B・化・英)

これから徐々に勉強時間・量を増やしていこうと思います。
78くらなみ【5h30m】 ◆purinZ8kpo :04/06/27 00:03 ID:nQLZum8T
6/26
英語   +60分
数学   +210分
世界史  +60分(教科書通読)

昨日までテストだったんでやることが溜まってます(;´Д`)
数学・・・やっても時間かかるし全然できないや_| ̄|○
79大学への名無しさん:04/06/27 00:33 ID:03BdLe72
ともに切磋琢磨できるライバル募集です。
進研偏差値80、全統70ちょいです。
理系ですが数学嫌い。志望は京大医(超高望み)
誰かライバルになってくれ。
80リリィ(5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/27 00:38 ID:bsZnfdV7
今日もサカーで徹夜です。
明日あたり本格的に受験のための参考書買ってこよ・・・。

>>79
俺じゃ絶対相手なんないんで遠慮w
81大学への名無しさん:04/06/27 01:11 ID:NJEUI04H
進研80って言われても、あのテストは確認テストなんだろ?

受けたことないからわかんないけど。

82電脳化シャーペン(7h) ◆zpF1zC3eO2 :04/06/27 01:50 ID:r37w9dcy
定期対策で化学4h、数学3h
得意教科しか対策勉強する気にならない
元々得意なんだからあまり意味無いと分かってはいるが orz

>>79
「ライバルになってくれ」と頼まれ「ライバルになりましょう」と答えるってのも変な話だな(w
ちなみに進研は俺も偏差値80程度、何のアテにもできない数字だが

>>81
基礎の確認程度のレベルなだけ、確認テストという訳ではないぞ(w
進研受けたこと無いってことは有力進学校の方ですかね、羨ましい
うちは中堅私立なので、進研模試マンセーしてますよ
進研の為だけに対策補習とか組んじゃって、必死だなと
83ddd ◆nCRbi6Wxn6 :04/06/27 02:47 ID:XNuI8nCP
数Vの4STEPを、85〜110まで。(2,5h位)

明日中に関数の極限おわらせて、RとGと数学Vをやりたい 期末対策でつ
84リリィ(10h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/27 03:49 ID:GLYy6/rX
今日
数Uやらなんやらを5h

定期対策なんてだるいだけだ。
ユーロのせいで勉強時間短いし・・・。
85vector(416.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/27 10:04 ID:uQsuLuj4
>>79
俺も、良きライバルを捜してました。成績一緒くらいなんでよろしく!
進研では78.1、全統では72.1デス。
86大学への名無しさん:04/06/27 10:43 ID:03BdLe72
>>82>>85
返信ありがとwいずれトリップも考えときますんで、
まぁこれからよろしくお願いします。
とりあえず7月進研で偏差値80目指してがんがります!!
87dandelion ◆Ba3gvKbqSY :04/06/27 10:48 ID:K7jxcaLu
【名前】dandelion
【文理選択】理系
【選択科目】物理、科学、+公民
【志望大学】埼玉大学、宇都宮大学
【志望学部】工学部

よろです。毎日コツコツと・・・・・・。
ちなみにDQN高の俺らは数Uは三角関数しかやってません。(超遅)
88大学への名無しさん:04/06/27 10:52 ID:5FxGu2hz
みんなすごいなぁ。
私なんて進研60.6で全統60.3だよ…

これでも神大目指してるんだよなぁ。
でも数学がやばいくらいできないんだよなぁ。
あー今からがんばろ。・゚・(ノД`)・゚・
89かてなりぃ(4.5) ◆.k8MibciXQ :04/06/27 11:02 ID:ONp3Y3Bt
ライバルに立候補(^_^)/河合全統77です。進研はうけたけど80代だったことは覚えてます。
90大学への名無しさん:04/06/27 11:09 ID:ONp3Y3Bt
てか皆さんに質問なんだけど4STEP(今年から?黄色の表紙になってる方)の3Cて本屋で買えますか?学校遅いんでまだUの図形と方程式の円に入ってないとこあたりです。呆れて自分で数学独学なんですがどうしても4STEP3Cやりたいんで。誰か情報下さいm(_ _)m
91大学への名無しさん:04/06/27 11:35 ID:Cz8gFBEq
>>90
4STEPなら大手の本屋に行けば買える。
9291:04/06/27 11:36 ID:Cz8gFBEq
新課程用が売ってるかは知らないけどね
93かてなりぃ ◆.k8MibciXQ :04/06/27 11:52 ID:ONp3Y3Bt
新課程でなくてもいいんですが表紙が黄色いやつですよね?昔は赤いやつで薄かったから注文してそれがきたらやだなぁ…と思って
94vector(416.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/27 11:55 ID:xwEGQkOp
>>89
すげぇなぁ・・・全統でその偏差なら全国1桁じゃん。
京医志望なら、やっぱそんだけの偏差なんだね、、、脱帽。
俺は国語ダメなんで、京医、理Vあたりは初めから諦めてます(w
そうそうセンター3教科って、残りの1教科は学校でやってるの?それとも独学?
95大学への名無しさん:04/06/27 12:09 ID:avNsgIdb
今から自習室に9時間こもってきます
96かてなりぃ ◆.k8MibciXQ :04/06/27 12:11 ID:ONp3Y3Bt
>>94 私も国語駄目ですよ…一番国語偏差値低いし(T_T)一応理科は 化学…学校・塾 物理…塾 生物…学校・z会 て感じです。生物の塾ないんで学校やz会でやるしかないし物理はセンターのみにしようと思ってるんで学校でわざわざとらなくてもいいかなと
97vector(416.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/27 12:15 ID:xwEGQkOp
>>96
といっても全統は3教科の偏差の平均だから75以上でしょ?ウラヤマシイ・・・
物理って、学校で取れるの?それならもしかして理科3教科取れる学校なのか・・・
自分も3教科いるんで、生物をZ会と先生から教科書と図録パクってやってます(w
98マリノスケ:04/06/27 12:39 ID:kYVepoQQ
このスレ見て危機感感じてきた・・・図書室でひきこもってこよ
99かてなりぃ ◆.k8MibciXQ :04/06/27 16:28 ID:ONp3Y3Bt
>>97 いや2つだけですよ。物化生地のうちから2つ選べるんです。あ、あと国語は75なかったですよ。73くらいだったかな。英語79数学77くらいだったからたまたま英数で上げた感じです。
10079:04/06/27 17:22 ID:03BdLe72
>>89
ライバル立候補ありがとうございます〜。
全統77ですか〜。俺も夏の全統はそんぐらい目指して頑張ります。
ところで皆さん、もう夏休みの大体の予定は立てましたか?
俺は
英語→語彙力アップ、基礎英文解釈100の完成
数学→青チャ2B1周
あとは化学を重点的にやろうかなと。
けど毎日部活があるんで、計画倒れに終わる可能性大ですw
101大学への名無しさん:04/06/27 17:56 ID:K5FWQLbV
自分、夏休みバイトしようと思ってるんだが
週3ぐらいの、バイトって勉強に響くもんかな?
経験者さん、教えてください。結構、きついんですかね?
(接客業はかんがえてない)

一応、夏休みは
10時〜5時まで図書館で勉強、6時から10時までバイトって予定なんだけど。
まあ、さすがに毎日こんな勉強できそうにないが

スレ違いっぽいかな。すまん
102masa〜(・∀・)/:04/06/27 17:57 ID:8ZQ1M/XR
どこいきたいの?
103rus:04/06/27 18:05 ID:DuDiFreg
【名前】 rus
【文理選択】 文系
【選択科目】 未定
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文I

まだ全く勉強してませんがヨロシク
104101:04/06/27 19:57 ID:K5FWQLbV
>>102
国立の薬学部なんですが
105masa〜(・∀・)/:04/06/27 20:06 ID:8ZQ1M/XR
じゃあ止めといたほうがいいよ。
でも毎日5,6時間出来るならいいと思うよ。
というか、週1回はあそんだほうがいいよ。
106よっさん:04/06/27 20:10 ID:HzwOleO8
【名前】よっさん
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理 化学 地理
【志望大学】 東京工業大学
【志望学部】 第五類
107茶っ葉(8.0h) ◆WokonZwxw2 :04/06/27 20:12 ID:xPlMqPkO
数学・・4h30m
英語・・30m

みんなすごすぎ・・・。
夏休みはひたすら勉強します。
中3の夏は制せなかったんで実際どれくらいできるものなのか
一回試してみようかなぁと。
苦手な国語と英語(文系なのにw)を重点的にする予定。

108108:04/06/27 21:03 ID:g9V8K10G
>>88
俺も進研63程度の凡人だけど3年の今頃にはここの住人に追いつける様に死ぬ気で頑張るから付き合いやがれ

【名前】108
【文理選択】理系
【選択科目】地B、物理、化学
【志望大学】名古屋工業大学
【志望学部】工学部
109かてなりぃ ◆.k8MibciXQ :04/06/27 21:25 ID:ONp3Y3Bt
うん。よろしく。てか古典がわけわからん(T_T)古典…2h (学校の問題集) これからセミナー物理やってきます。今日は勉強してない…
110マリノスケ:04/06/27 21:59 ID:kYVepoQQ
現代文の勉強って
ひたすら問題解けばいいのかな?
111大学への名無しさん:04/06/27 22:16 ID:HJn43SAO
【名前】カペラ
【文理選択】文系
【選択科目】国語、英語、世界史
【志望大学】早稲田大学
【志望学部】第一文学部

一年前は女とメールばっかしててなにやってたのかな〜。。。
最近勉強やりだしちゃってるんです。でもまったくメールしない
のもさびしいわ。みなさんがんばっていきましょう!
とりあえずターゲットとZ会の参考書を終わらせたいな
112カペラ:04/06/27 22:20 ID:HJn43SAO
>>110
現代文の対策は本や新聞を読むことが大事みたいです。
俺もできるだけいろんな文章を読んだりしてますよ。
文章に気を使うだけでもちがうかも。すいません、力に
なれなくて。

>>109
古典は動詞と助動詞をまずやってそのあと文章に取り組むといい感じ
でした。むずかしいですよね。でもがんばっていきましょう!
113マリノスケ:04/06/27 22:28 ID:kYVepoQQ
文章に気を使うのか・・
なるほどね。それだけでも力になりそうっていえばなりそうなだw

助動詞は結構マスターしたw
でも単語わかんねぇから知らない文章(模試とかで)
出されても解けない(つД`)

114リリィ(12h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/27 22:29 ID:BYA5il4B
今日は昼起きで全然できんかった。
てか、今日「も」だけどねw
ネクステと合格へのサマリー買って来たんで地道にやっていきたいと思います。

今日
物理2h

これからもう一頑張りしよ。

115イオンシネマ(10h):04/06/27 22:31 ID:RUYZTNqZ
国語 古文漢文ともにステップアップノート1,5h
英語 基礎英文解釈の技術100 2h
数学 青チャートTA 三角比 2h

みんな相当勉強してるみたいだけど、視力どうですか?
俺はもうd(いかr

7月、8月に進研と河合学校で受けるんだけど、神戸大経営ってどれくらいいるの?
116リリィ(12h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/27 22:52 ID:BYA5il4B
模試学校で受けれていいなぁ〜!
何でうちの学校は校内模試しかしないんだ・・・。
117カペラ:04/06/27 22:59 ID:HJn43SAO
俺一度スンだい受けてみたいな
118よっさん(2h):04/06/27 23:02 ID:HzwOleO8
>>117
5月に駿台受けたけれども
進研の50倍くらい難しかったよ
つか、進研がもともと簡単なわけだけど
119OSA_Y(18.0):04/06/27 23:02 ID:VqJtc9PS

昨日
古典…2H
数学…2H
英語…2H

今日
漢文…1H
数学…3H
英語…2H
Z会(英・数)…3H

>>110
読書すれ!あるとき一気に伸びる!(俺の場合)

週末、期末の勉強ばっかしてた…

夏休みはチャート1周は確実にするつもりです。
120カペラ:04/06/27 23:08 ID:HJn43SAO
>>118
そうですよね〜。でもうけてみたいんですけどね〜w
よっさんかなり頭いいんですね!見習いたいです
121カペラ:04/06/27 23:11 ID:HJn43SAO
何回も書き込みすいません。どなたかメルトモになりませんか?
男でも女でも☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ(できれば女が・・w)
ネカマとかなしでw すれ違いすいませんでしたササッ((((・_・)
122カペラ:04/06/27 23:12 ID:HJn43SAO
メアド忘れてました・・すいません
123くらなみ【10h】 ◆purinZ8kpo :04/06/27 23:21 ID:nQLZum8T
6/27
英語  +230分
世界史 +40分

溜まってたのをやって、気がついたら英語漬け。
今日はどうにもやる気が起きなく、あんまり勉強になっていなかった感が。
また明日から気分切り替えて頑張ろう・・・

このスレの人たちは皆レベル高いようなのでちょっと焦ります(汗
124くらなみ【10h】 ◆purinZ8kpo :04/06/27 23:23 ID:nQLZum8T
っていうか230分て全然漬かって無いじゃん!
・・・書き込んだ直後に気づいて自分で突っ込みたくなりました_| ̄|○
125カペラ:04/06/27 23:24 ID:HJn43SAO
>>124
すごいとおもうけどなww
126大学への名無しさん:04/06/27 23:24 ID:ZKV/VWdk
連続三時間なんて俺にとっては未知の領域
127大学への名無しさん:04/06/27 23:27 ID:R+hHptUD
3時間やったぜ!とか思ったら、実際は30分しかやってないことがしばしば…
どっかでドラえもんが「時門」を使ってるんじゃないの?そうだ!そうに決まってる!
26日の分

【数学】ニュースタンダード1A 2B  7時間20分

           糸冬。。。
   +7h20m

今日(27日)の分は明日晒します〜(´・∀・`)ノ
129misch【12h】 ◆7rwH1f27PA :04/06/27 23:40 ID:fwfh+N84
6/26
物理(セミナー) 5h
漢文 1h
6/27
物理(〃) 2h
4STEP(数U微分)4h
期末の勉強で他の教科できん・・・早く終われ
130電脳化シャーペン(13h) ◆zpF1zC3eO2 :04/06/27 23:54 ID:mf8xKcB3
現代文の読書と感想1h
数学進研過去問3h
定期対策英単語2h

定期対策以前に課題がうざ杉
こんなレベルの問題解いても何も力にならないよと分かっていながら解く
これはマジ辛い、学校氏ねヽ(´ー`)ノ

>>113
現代文、評論はやれば伸びると個人的に思ってる
論理構造が掴めれば一気に簡単になるからな
だが小説は・・・俺もだめぽ
ちなみに古典は2年のうちは助動詞・助詞のルールを丸暗記して、
あとはゴロゴとか速古単とかキッチリ押さえれば余裕だよ

>>115
両眼D(〜0.3)ですが、まぁ矯正すれば普通の視力だしいいや
今流行りのレーザーで角膜削る治療すればいつでも視力1.5程度には戻せるしな
131ANDO(8h) ◆DZowN0ScKk :04/06/28 00:00 ID:sj4s4hnU
数学1h 英語1,5h
早くも出遅れているきがしないでもないですね。うん。
>>100
数学・・・黄チャート2Bの例題以外とZ会
英語・・・Z会とDUO1周
国語、化学、物理・・・Z会と学校でもらった問題集
をやろうと思ってます。 できれば数学3Cに入りたいなぁ
>>100
僕も目標として書いておきますっ
数学…黄チャIA一周+青チャ2B(できたら一周)
英語…速単必修一周 ビジュアル終了 どこかの赤本or京大英語を必死こいてやりたいw
国語…出口、漢文道場 一周

一日最低4〜5時間はやっていきます!(`・ω・´)
133へたれ ◆aDmxudk0bQ :04/06/28 00:51 ID:KFTrpICf
日曜6h6m(英・数・化と漢文をすずめの涙程度)

思ったよりできんかった。俺も夏休みの目標を
数学…乙会と1A・2Bの復習。特にベクトル、微積。それと3C
英語…乙会と基礎英語長文問題精講、基礎英文問題精講
国語…古文・漢文それぞれ問題集1冊。現代文は放置
はたしてどれだけできるだろうか。

13479:04/06/28 01:05 ID:6DEABJye
どんどん人が増えていきますね〜。
お互い刺激しあえるスレになるといいですね。

それはさておき、今日彼女が出来てしまいました・・・
ずっと好きだったから嬉しいんですが、夏休みの予定が
大幅に狂いそうで・・・微妙な心境です。
135dandelion(7h) ◆Ba3gvKbqSY :04/06/28 01:05 ID:v5H2zebL
英語・4時間
数学・2時間
古文・1時間

これが精一杯・・・・・・どうも二桁に届かないな。

なんか馴れ合いが多いけど、一応受験勉強スレだから、
一日に何度も見たり返信することないんじゃないかな?
励ましたり意見交換とかははいいと思うけどさ・・・・・・。
メル友とか言って、まさに勉強の天敵だと思うんだけど・・・・・・。
きたら返信しなきゃいけないし、定期的にメールする羽目になるだろうし。
136かてなりぃ(8) ◆.k8MibciXQ :04/06/28 01:32 ID:JqO+/AP1
>>134 おめ!てか今日はなかなか勉強できませんでした。皆さん長時間よくできますねぇ…(泣)私は平日一日3時間が限度で土日もあんまり変わらないんで時間数じゃ負けちゃうな…まぁお互い頑張りませう。 てことで物理…1 古文…0.5 さっきの2たすのわすれてました(^-^;
137大学への名無しさん:04/06/28 01:39 ID:KFTrpICf
>134
勉強に恋にと青春してますね。俺も彼女ほすぃ
138マリノスケ:04/06/28 03:07 ID:YoFkfps9
彼女ほすぃ・・
139電脳化シャーペン(13h) ◆zpF1zC3eO2 :04/06/28 03:39 ID:LUcuP3yH
>>138
こんな時間に2chで呟いてるうちは絶望的だな

俺がな
140カペラ:04/06/28 16:27 ID:tfZ/I0KQ
彼女ですか〜。俺も一年前いましたが、いるとすごく大変ですよ。
あっちは付属校だからもう進路決まってるからってず〜っとメールしてきました
よwwでも楽しかったけど
141のの ◆DkJNKG6q8o :04/06/28 16:39 ID:UdisOV2i
名前】のの
【文理選択】 文系
【選択科目】 未定
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文I

偶然>>103と一緒だ…勉強時間0なのも一緒だ。


142よっさん(2h30m):04/06/28 17:08 ID:kHemQ1wm
今日の目標

数学 5h+α(4ST平面ベクトル完破・ニューアクションω同範囲いけるところまで)
現代文 1h
保健体育 30m

明日テストだからがんばるぞ!
143マリノスケ:04/06/28 20:10 ID:YoFkfps9
テストガソガレヽ(゚ω゚)ノ
昨日は図書室で  数学(4ステ)
         化学     計5h

今日は自習室で  数学(4ステ)
         世界史    計3h

今から寝て夜中やるぞー(`・ω・´)

仮眠してから夜がんばろー
             
144 ◆qBpqxnQ.7w :04/06/28 20:33 ID:vKtvDLE5
【名前】ウミ
【文理選択】文系
【選択科目】未定
【志望大学】神戸大学
【志望学部】発達科学部

私本当に勉強できないんで死ぬ気で今からやります。
145ウミ ◆qBpqxnQ.7w :04/06/28 20:33 ID:vKtvDLE5
↑名前入ってないじゃーん。
初心者でごめんなさい。
146vector(418h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/28 21:15 ID:QzpV96fc
神戸大志望者が多いですね〜。関西圏の方が多いのかな?
テストの人、ガンバロー!自分もあさってからです。世界史はほぼ無勉なので、今急いでやってます(w
世界史・・・1.5h
あと2時間ほどで世界史終わらせて、物理やります。

>>143
仮眠は90分単位で寝るとイイですよ!!・・・ってみんな知ってるかな・・・?
147朝が来るまで部屋でくるまって:04/06/28 21:25 ID:OZTJ9wPs
ここは廃人の集まり。
ケツの穴に指入れて臭いかいでから舐めてみた。おいちかったよ!スカトロに目覚めないから
148茶っ葉(8.0h) ◆WokonZwxw2 :04/06/28 21:25 ID:zSM0vR7S
英・・80m 古・・30m
日・・75m 数・・15m 計3h20m

>>134 おめでとっ
元彼とはほとんどメールしなかったなぁ。
そしていつの間にか自然消滅_| ̄|○ 
今は彼氏より男友達のほうが欲しかったりする
共学生活が恋しいよ・・・
149リリィ(14.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/28 21:28 ID:RGRO7gcM
>>146
俺関西で神大志望です^^

今日
速単必修1h
内職でベクトル1h
英Uのテスト勉0.5h

・・・彼女なんていらないよ!!                   ウワァァァァァン

まだまだガンガル!
150マリノスケ:04/06/28 22:01 ID:YoFkfps9
女友達欲しい・・・
うち男子校だし(つД`)
151イオンシネマ(13h):04/06/28 22:44 ID:ZcD5/eNc
とりあえず今日の現時点で、

定期テスト1,5h
数学青チャートTA場合の数1,5h
152イオンシネマ(神大)(13h):04/06/28 22:54 ID:ZcD5/eNc
夏休みの予定は

1日10時間目標に
数学・・・青チャートTAUB出来る限り。
英語・・・ビジュアル英文解釈T〜U
国語・・・出口レベル別3、古文上達、漢文河合のステップアップノート適当に。

夏休みが20日もないというのがうざい。

11時から出口レベル別1題といて基礎英文解釈の技術100を1時までやってねるか。
153ロド ◆any4ncaCqY :04/06/28 23:26 ID:EYvKdl1c
【名前】ロド
【文理選択】文
【選択科目】日本史・現社・地学
【志望大学】一橋大学
【志望学部】経済

期末終わったら本格的に参加したいと思います。よろしく。
154vector(418h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/28 23:41 ID:Ix34JizC
夏休みの予定!!
数学・・・U・B赤チャ新課程、旧課程重要問題のみ、数V、C、月刊大数(時間あれば学コンも)、Z会、
英語・・・英文法・語法トレーニング戦略編、速単(必修・上級)、速熟、Z会英作文のトレーニング、Z会、Nature、リスニング
国語・・・出口、古典新読法、漢文道場、Z会
化学・・・新研究、新演習、Z会
物理・・・重問、Z会
生物・・・Z会

部活で帰りが遅いけど1日8〜9時間目標にしたいです。多分全部できないんだろうな(w
155リリィ(14.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/28 23:41 ID:RGRO7gcM
夏休み目標。

数学・・・青チャやろう・・・かな
英語・・・速読必修一周 ネクステ一周。
国語・・・漢文を一から。

毎日部活&合宿あるんで無理かもです;;
156dandelion(9h) ◆Ba3gvKbqSY :04/06/28 23:43 ID:XcbS3oK9
英語・・・2h
もう期末一週間を切ったし、仕方がないからテスト勉強するか・・・・・・。
あんなDQN高で点とっても仕方ないんだが。
昨日(27日)の分です。

   【ニュースタンダードIA+UB】 1時間
   【臥薪嘗胆&他の漢文】 3時間30分
   【室町時代】 2時間
  
     【合計】6時間30分

テスト突入〜昼寝してしまって思うようにいかない…(´・ω・`)
ぁ、あとこのスレZ会やってる人結構いるみたいだけど、
どんなコースとってますか?あと時間どれくらい割きますか?

僕は中学の時1年と、高1のときやってたんですけど溜めてしまった…

だけど2chとかZ会のパンフみてるとまたやりたくなってきてしまいました。
自宅学習もそれなりにできるようになってきたのですが、他の参考書も進めたい…

他の参考書、学校の勉強、予備校の勉強もやりつつこなしていけるものでしょうか?
ちなみにやるなら英と数やろうと思ってます。アドバイスもらえると嬉しいです。

スレ違いだったら&長文スマソ(´・ω・`)

追伸:亀レスかもしれないけど
   >>134さん
     ぇぇなぁ〜(*´∀`*) 僕は4月にフラレタヨ
159へたれ ◆aDmxudk0bQ :04/06/29 00:39 ID:59ymw9/o
英・数 3h52m

今日また昼ねしちまったよ。全然すすまねえ
160大学への名無しさん:04/06/29 00:57 ID:o91E2V99
>>154
それができたら神になれる
161大学への名無しさん:04/06/29 00:59 ID:C2QCTyaT
>>154
手早くやれば出来ない量では無い。
頑張れ。
16279:04/06/29 01:08 ID:5aGQDdSi
色んなレスありがとうございました。
ずっと好きだったはずなのに、いざ付き合ってみると
勉強との両立に不安を感じているアホな俺はもう消し去りましたw
絶対大事にしてみせます。

というか高2、かなりいたんですねw
前の全般報告スレの過疎ぶりと比べると、夢のようです。
>>154
すごいですね。俺は一日6時間くらいが限界・・・。
163vector(422h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 01:15 ID:zhHv2ao+
世界史やっと終わった!!4h
>>160>>161
ありがとう!無謀かもしれないけど、やれるだけやってみます!!

>>158
2教科なら、全然両立できると思いますよ!!
自分は、数英国物化生リス小論と8科目も取ってしまいましたけど、何とかやってます。ちょっと溜まった分は夏休みにでもやればいいんですから!
164vector(422h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 01:18 ID:zhHv2ao+
>>162
彼女イイね!絶対やる気も出るしね・・・あぁ俺は(以下ry
165rus:04/06/29 02:28 ID:/KZZNFo8
今日

数学2h
166vector(423.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 03:37 ID:dNwCwyhG
世界史0.5h
物理1h
167マリノスケ:04/06/29 04:54 ID:dyvhFn6Z
数学2h
世界史1h
地理1h
古典単語0.5h

学校まで就寝灘
28日(昨日)の分です。

【数学】
ニュースタンダード 30分
  
【化学】
斉藤実況中継、おもしろいほど〜、リードα化学  4時間

    【合計】+4時間30分

 今日のテスト全然できへんかった…orz

昼寝しすぎた…もっとしなければ…

Z会しようかなー、リズム作れそうだし。
僕の学校は2年は全統+αしか受けないから、
解答作成の練習となる+偏差値でてくる添削が羨ましいって言うかやりたいです。
大事なことわっけてた(;´Д`)

>>163 vectorさん
アドバイスありがd
170マリノスケ:04/06/29 17:23 ID:dyvhFn6Z
数学の勉強するにあたって
みんな参考書何使ってる?
夏にやりたいからお薦めのとかあったら教えてくれー
171大学への名無しさん:04/06/29 19:00 ID:uccovBNZ
俺学校に買わされた青チャのみ
172OSA_Y(20.0):04/06/29 19:49 ID:q8E/NMNX
昨日は寝てしまいました…。今日は頑張ります!!
地理…1.5H
英語…0.5H
計2H

>>158
M2H,L2A,E2H
今、化学とろうか迷ってます…。
時間は、3つ全部やって計10時間前後。
しかし点数がヤバイ…
医学部志望で更にヤバイ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>170
青チャでいいと思う。
173vector(423.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 20:14 ID:6WQ98rJN
>>168
偏差とか添削だけじゃなくてランキングとかも出るし、やる気上がりますよ!!
174大学への名無しさん:04/06/29 20:16 ID:4aZTzPOy
Z会やりたいんだけど、一年の後半から勉強さぼりだして今遅れ気味なんだけど、
遅れ取り戻してからZ会やったほうがいいかな?
175電脳化シャーペン(16h) ◆zpF1zC3eO2 :04/06/29 20:24 ID:htiCfVRS
昨日の分
古典定期対策2h
数学定期対策1h

さぼれるだけさぼった形だな、昨日は
ぼちぼち定期対策も力入れないと・・・もう明後日からテストだよ orz

Z会は2年から始めた組なんだが、普通にお勧めするぞ
176ウミ(1h) ◆qBpqxnQ.7w :04/06/29 20:31 ID:0wG+egD+
昨日
学校でもらった数学プリント4枚 1時間

これしかやってない…。
もう期末3日前なのに…。
頑張らないとorz
177vector(425.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 21:09 ID:1GenqaYi
>>174
遅れ取り戻してからやったら、その分のカリキュラムができなくなっちゃうから、経済的に余裕があるなら先に入っておいて、やらずにとっておいて後からやるのがイイかも・・・
数学なんか良問多いですし、1月でも逃すともったいない気がするよ。

世界史2h
178ジョセフ ◆IAymj1oDbQ :04/06/29 21:18 ID:PNV/5hGf
【名前】UGUIST
【文理選択】文系
【選択科目】日本史生物、倫理?
【志望大学】名古屋大学
【志望学部】経済

以前にもこういうスレに参加してたんだけど三日坊主になってしまいました。
心機一転で今からがんばろうとおもう。

みんなよろしく。
179茶っ葉(10h50m) ◆WokonZwxw2 :04/06/29 21:19 ID:q2TpWX8c
私も関西で神大志望
英・・50m 古・・30m
数・・1h  日・・30m 計2h50m

夏休みの予定
英語・・・ビジュアル・新英頻・Z会英作文のトレーニング
数学・・・サクシード(三角比)青チャートA、B(平面ベクトル)、U(〜三角関数)
国語・・・古文上達・現代文と格闘する・早覚え・漢文道場
あとは宿題の量と休暇中の授業の進度がわかってから決めます
180ジョセフ ◆IAymj1oDbQ :04/06/29 21:20 ID:PNV/5hGf
すいません。ageてしまった。
名前も間違えた。
【名前】UGUIST →ジョセフ

ジョセフです、よろしく。
初日から前途多難だ・・・。
181リリィ(17h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/29 22:36 ID:1WVj9Rtw
>>179
サクシード仲間発見!
みんな4STEPってやつばっかかと思ってた・・・。

昨日の続き+今日の今まで
速単必修1h
数U0.5h
地理0.5h
世界史0.5h

今日は浮気しまくりw
182vector(425.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/29 22:50 ID:vZCRlN7g
世界史1.5h

あぁ〜世界史疲れるwww
183リリィ(17h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/29 22:55 ID:1WVj9Rtw
勉強再開!
184イオンシネマ(神大)(17,5h):04/06/29 23:36 ID:OTzFAWis
定テ1,5h

数U青チャート図形と方程式2h
基礎英文解釈の技術100、DUO、1h
185くらなみ【13h15m】 ◆purinZ8kpo :04/06/29 23:52 ID:WY0wknt8
英語 +105分
数学 +90分

最近ほんと集中できない・・・
もう2週間もすればテストなのにやばいです(´Д`)
186リリィ(17h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/30 00:10 ID:tkAvov/p
聞き忘れてたんですけど、
みんな単語帳って何冊やるつもり?
自分は速単必修→DUOのつもりなんだけど、
一冊完璧の方がいいのかなぁ・・・って。
187へたれ ◆aDmxudk0bQ :04/06/30 00:23 ID:bMXnyspY
数U・B・英語・化学
計4h56m

久しぶりにこんなに勉強したよ。

>>186
俺は速単必修(3版)をベースに学校で買わされたDUOセレクトをサブで使ってるよ。
1冊完璧にしてあとは長文読みながら覚えるってやり方がいいみたい



188リリィ(17h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/30 00:24 ID:tkAvov/p
俺学校で速単入門を買わされたからもう二冊目だしw
へぇ〜でもDUOやりたいなぁ〜・・・。
迷う迷うw
189へたれ ◆aDmxudk0bQ :04/06/30 00:44 ID:bMXnyspY
時間足し忘れてました。これからアニメ視聴して復習して寝ます。
190ジョセフ(1.5h) ◆IAymj1oDbQ :04/06/30 00:49 ID:9quit/69
数学1h…青チャー領域分野、4step位置ベクトル
日本史0.5h…藤原北家の台頭。摂関政治。

経過時間≠勉強時間だってよくわかった。

一時から数学と英語やるつもり。
トリップのあとに時間付けてました。スレ汚しスマソ
192マリノスケ:04/06/30 02:17 ID:M+M5sJdb
青チャか。どーもです
>>182
俺は世界史大好きなので疲れるどころか楽しいっすw
数学はというと・・orz

桐原書店の英頻って(・∀・)イイ?
29日(昨日)の分です。

【英語】
チャート式新総合英語、A STEPPING STONE、基礎英文法問題精講 6時間10分
 
   【合計】6時間10分 ι(´Д`υ)アツィー

テストも残ること2日〜(・∀・)ニヤニヤ 
おわったらバスケと自分の勉強しまくりりんな予定ですよ!
194vector(427.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/30 15:09 ID:S9KR025y
テスト1日目で、学校は午前中に終了。この生活も悪くないな・・・

昨日・・・物理1h
今日・・・数学B(ベクトル)高校の数学科編集プリント1h

もまいら、修学旅行はもう行きましたか?
195Junk ◆Hr5MaV7r5I :04/06/30 15:52 ID:YBc7FnMW
【名前】Junk
【文理選択】理系
【選択科目】日本史、物理、生物。
【志望学部】医療系?

はじめまして。
成績があまり良くなくて、このままだと志望大学も決めるどころか選べない状態です。
これから毎日勉強して、8月の模試でいい判定結果を出すぞ!!(`・ω・´)
模試も初めて受けるので頑張りたいです。

皆様よろしくお願いします。
196大学への名無しさん:04/06/30 17:28 ID:NxNcJaZL
あんまりTA勉強してなかったから今からやろうと思うんだけど
しょっぱなから青チャってきついかな?
197大学への名無しさん:04/06/30 18:14 ID:JxgakvDc
↓腐女子がキモイスレ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/2260/1087417034/l15

死にたいなら死ねばいい
198大学への名無しさん:04/06/30 18:33 ID:KaFtP1ZJ
>>196
仮にも既に1年でI・A習ってるんだからきついこたぁないと思うよ。
199Quarter Devil:04/06/30 20:11 ID:P4r6dwHC
【名前】Quarter Devil
【文理選択】理系
【選択科目】政経、物理、化学。
【志望学部】東大理科T類

はじめまして。
目標だけは高い、DQN高に通う高A♂ですo(*^▽^*)o
毎日家では4h、内職3hしたいと思っています。
今の悩みは政経をとるつもりなのに、授業で地歴(世界史、日本史)をしなきゃいけないこと。
しかも両方とも、内職不可能なんです(;´д`)
まあ、それにめげず、2年終了までに3Cを終わらせるように頑張りますんでヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
200ジョセフ(3h) ◆IAymj1oDbQ :04/06/30 20:21 ID:9quit/69
昨日あれから寝てしまった。

今日済んだのは
数学…ベクトル方程式1.5h

ナイター見てからの予定。

古典単語、ネクステ、チャート。2.5h
201ウミ(3h) ◆qBpqxnQ.7w :04/06/30 20:29 ID:TvsfR6O0
昨日

期末対策の英語の勉強 2h

あー。ほんとに私勉強してない。
今からしてきまつ。

>>194
修学旅行行きました。そこそこ楽しかったよ。
202大学への名無しさん:04/06/30 20:31 ID:NKgHHzGW
>>196
一応定期考査で一通りやってるんだったら、問題ない
ただし数学が得意でないのなら練習問題いちいち解いてると鬱になるんで
とりあえず例題だけ解き勧めとけ
203vector(431.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/06/30 21:00 ID:a6JdGTIE
数学4h
>>199
よろしく〜!俺と同じ悩みを持つ人よ!!(w
ホント、政経勝負しようとする人にとって地歴は鬱だよね・・・ま、定期考査などでは割り切って流していこうぜ〜

>>201
どこ行ったの?
204イオンシネマ(神大)(17,5h):04/06/30 21:16 ID:MPajgfjk
とりあえず 数学B2h

今から理科系に変更ってできますか?
下位駅弁でもいいんで・・・

最近理系分野に興味が出てきました。
理系選択の方、理系に行った理由を聞かせてください
205茶っ葉(10h50m) ◆WokonZwxw2 :04/06/30 21:25 ID:s1eXyY0b
英・・3h25m 数・・2h15m
合計5h40m

>>181 
サクシードの人少ないよね。
単語帳はDUO→システムの予定。
DUOはお勧め。速単と並行しても
青文字だけならすぐに覚えられるんじゃないかな

>>194
10月に行きます。
皆さんどちらへ行くのでしょう?海外に行く人もいるのかな?
ちなみにウチは北海道。
206ゆう ◆6f5uT5cB8c :04/06/30 22:18 ID:3txmbf6x
勉強マラソンサイト作りました。
まだ人数が少ないのでどんどん登録してください
http://juken.kt.fc2.com/
207リリィ(17h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/30 23:53 ID:3kJMuiD6
数学2h
今日は全然できなかった・・・。
これからもうちょっとやって寝よ。

>>205
DUOオススメですか〜。
やっぱりかおっかなぁ。
速単&ネクステに目処ついたら買おう♪

ちなみにうちは11月にタイに行きます。
正直そんなに楽しみじゃない・・・北海道が良かったw
208リリィ(19h) ◆pwT5Kr6kqU :04/06/30 23:54 ID:3kJMuiD6
また足し忘れた・・・・。
209くらなみ【15h45m】 ◆purinZ8kpo :04/07/01 00:06 ID:+ahdZKBA
6/30
数学 +60分
古典 +70分
英語 +20分

修学旅行は来月末で東京。
正直北海道とか京都とかが良かったなあ。
自然だとかお寺だとかを好む田舎好き人間でして。そういうとこが見たかった。
でも高校の修学旅行でそういったのを見る学校ってあるのかな(´-`;)
まあ、それでも結構楽しみですよヽ(´ー`)ノ
210vector(434h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/01 00:29 ID:Ew5umpvS
みなさん結構いろんな所に行くんですね〜。海外とかもうらやましい・・・
自分は6月中旬に沖縄に行って来ました。最初の2日は戦争関係のとこに行って、疲れましたが
3日目が海だったので最高でした!!

数学B(赤チャ)・・・2.5h
211Junk【4h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/01 00:36 ID:ld8EFiFI
今日やったこと
4step数U・B。
数学入試問題のプリント。・・・の高次方程式応用問題。
セミナー物理T・Uの仕事。

そして今英単語勉強中です・・・

>>204
友達に文Bを選択して、数Bを独学でやってる子なら居るけど・・・
文系から理系は大変だと思いますよ。化学も物理もあるし・・・でももし理系に行くなら頑張って!!
私も中3まで文系に行く気マンマンだったヤシなので気持ちはわかるかも。

行こうと思った理由は・・・なんだろう。
塾の先生に数学というより数学の楽しさを教えてもらったからかな。
苦手だった分、解けたときが嬉しかった。

長レス&わけわからんレス失礼しましたm(__)m
212vector(434h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/01 00:45 ID:Ew5umpvS
>>204
理系行った理由は、Junkさんと同じく数学かな!!やっぱり理系科目の柱となる教科だし・・・
けどやっぱり好きこそ物の上手なれで、興味があるのなら理系に変更しても全然OKじゃないかな!
213電脳化シャーペン(21h) ◆zpF1zC3eO2 :04/07/01 01:12 ID:AHktW1OL
昨日の分
世界史定期対策3h
化学定期対策2h

今日は昼寝してしまって今から徹夜予定ですよ
ってか今日から試験だ、ヤッテラレネ

>>204
自分の進みたい分野(情報系ですが)が思いっきり理系だったから
何で情報系に興味を持ったかと言えば、家庭環境なんだろうな

>>205
俺もサクシード配られてます
修学旅行は遅めの2月で沖縄ですかね、冬に沖縄で何しろと?(w

さて、まだ寝ぼけてる状態ですが頑張ってきます
30日(昨日)の分です。

【世界史】ひたすら暗記+テスト勉強  6時間10分

   【合計】6時間10分

(´・ω・`)4時に寝てしまったよ…

>>194
修学旅行はオーストラリアットしてきますたー。楽しかった〜( ´∀`)
215OSA_Y(27.0):04/07/01 13:22 ID:RvoF71Yo
>>194 10月にそれっぽいことする予定。東京逝きでつ。

一昨日…
地理…2.0H(定期対策ワーク)
英語…1.5H(定期対策)

昨日…
古典…1.5H(定期)
数U…1.5H(定期)
英語…0.5H(定期)

少しダレテきてるな…、気を引き締めていかねば!!!

今日から期末始まりますた…古典と数U

数U計算ミスして鬱だ・・・
216vector(435h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/01 13:24 ID:knTtqju/
>>214
オーストラリア!!豪華ですな〜・・・海とかキレイでしたか??
考査2日目終了。あと3日か・・・

昨日・・・数学B(赤チャ)1h
>>216 vectorタソ
きれいだったけど、沖縄の方がきれいだとおもうよ!
僕は明日で終わりですー(*´Д`)ハァハァ
あと、受験掲示板でもよろしくw

帰ってきてから2ch→2ch→2ch→昼寝→昼寝→勉強→仮眠。

この繰り返しでござる
218ウミ(5h) ◆qBpqxnQ.7w :04/07/01 14:50 ID:lCZ3dNnl
明日から期末。今日はがんばります。

昨日
数学 2h

>>203
北海道だよ!
やっぱ北海道ってでっかいね。ほんとに。
つくづくそう思ったよ。もう一回行きたいなー。
219イオンシネマ(神大)(17,5h):04/07/01 17:28 ID:43DPUaTs
レスありがとうございました。

定期テスト始まってから勉強時間&質が下がりまくりだ・・・・
今のところ今日は0h

ということで今日の予定
英語、日本史各2時間(定テ)

英語1h
にしようか・・・
220茶っ葉(19h5m) ◆WokonZwxw2 :04/07/01 21:00 ID:s8PjFF9B
昨日の分足し忘れてた・・
英・・1h15m 現国・・20m
数・・1h    合計2h35m

行き先さまざまですね。沖縄や海外もいいなぁと思ったり。
修学旅行楽しみです

そういや小中高と一度も戦争関係のところ見に行かなかったなぁ。

>>213
冬の沖縄・・・気になりますw

221マリノス:04/07/01 21:00 ID:+W1lT+s0
いいなーオーストラリアットとかほっかいどぅとか・・
うちは普通に奈良京都セットorz
222ジョセフ(3h ◆IAymj1oDbQ :04/07/01 21:24 ID:pmwI0j5B
昨日中日負けたので不貞寝してしまった。
今日も日付が変わる頃からしか勉強できない。

予定は数学2h


俺は10月だけどふつうに長崎ですOTL。
長崎県民の人には申し訳ないけど。
223vector(439.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/01 21:27 ID:oYDPfqwO
みなさん結構遠いところに行ってますね〜!
あぁ・・・これから修学旅行の人はウラヤマシイ・・・思いっきりハメはずして人生最高の思い出にしてきてください。。
冬の沖縄は気になりますね・・・けど沖縄は12月でも半袖らしいですから・・・(w

生物・・・1h
数学・・・1.5h
地理・・・2h

あとすこし地理やって、保健体育かじります。保健体育の性の所は復習しないでもOK!!(w

>>217
沖縄は確かに人生で初めてきれいな海だったかも、、、試験あと1日ガンバレ!
そういやぁたかちゃんさんは掲示板の方にもいましたね!あっちでもよろしく(w

京都府立医科大学のアノ有名なクソ難しい化学の問題作ってた先生が今年で定年退官されたようです。
これでちょっとはチャンスが開けたかな・・・???(ww
224GLS(0h) ◆rHEg4MyTfU :04/07/01 21:51 ID:1f9HMG52
良さげなスレ発見。中産ですが参加しても良いッスか?(中高一貫なんで今は
高1の内容やってる)
【名前】 GLS
【文理選択】 理系
【選択科目】 地理・化学・物理
【志望大学】 岡山大学
【志望学部】 薬学部

さっきまで勉強してたんだけどリセット。これからまた二時間くらいしようかと。
小学校の頃読んだ漫画で「一度間違えたものを間違えないようにしてたらいつかは
高得点を取れる」というセリフを信じて確認テスト直しやってきます。
(予定)
英語 30m
数学 30m
物理 30m
日本史世界史 30m
テスト直し 終わるまで
 
では頑張ってきますわノシ
225Junk【5h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/01 22:01 ID:ld8EFiFI
英単語3h。しかしだらだらやってたので1hで。

とにかく必死に覚えてますた。
単語は例文も書き取った方が覚えやすいなぁ・・・

化学やらなきゃなのに眠いし体調悪い・・・(´・ω・`)
一日最低でも2時間はやんなきゃな。。がんがるぞ!!
226大学への名無しさん:04/07/01 22:01 ID:5QnxHZgD
中3から2hかよ
227vector(440.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/01 22:36 ID:6hDOXJyQ
中三か〜・・・毎日麻雀付けの日々でしたな。
中二で麻雀覚えて、あとは成績下がる一方。ないとおもうけど、くれぐれもそうならないように(w
地理1h
228リリィ(22.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/01 23:05 ID:quw0Jzsy
今日
地理1h
情報A0.5h
速単1h
ネクステ(読んでただけ)1h

今日はこのあと徹夜でサッカー見るべきなのか迷う。。。
一応明日期末テストあるしなぁ。。。
2chやってる以上情報はいけると思って30分だけw
でも12進法とかわけわからん;;


僕も明日テストだけど徹夜でサッカー見るよw
まだこれから4時間できるし!

>>223 vectorさん
保健体育…ъ( ゚ー^)<僕は今日だったよw
でも女子の話ばっかり…ヽ(`Д´)ノワカンネェヨ!w

今日の分はいつものように明日報告です
230マリノスケ(12h):04/07/02 00:13 ID:b2Z3BpMg
中3で2hってすげぇな・・ガンガレー
バロシュがまた覚醒するかな?w
化学ダメポ(つД`)

化学3h
数学2h
231大学への名無しさん:04/07/02 01:03 ID:9qc6Nyfl
スレの趣旨がわからない中3の坊ちゃんがいるのはこのスレですか?
232電脳化シャーペン(24h) ◆zpF1zC3eO2 :04/07/02 03:21 ID:ahAsapkB
定期つまんねぇ ( ´ー`)y-~~

現社・英語定期対策3h

うちは保健明後日だ・・・避妊法でも暗記しますかね(w
233GLS(2h) ◆rHEg4MyTfU :04/07/02 05:21 ID:5nvrmB3r
>>226
中壱の時寮に入ってたんですけど3時間やらされました。
寝てましたけど。
>>227
麻雀ですか・・・自分ルールすら知らないから多分大丈夫かなぁ
ってゆーか一緒にする相手もいないんですけどね
>>230
頑張ります。
バロシュって何ですか?

とりあえず今から英単語でも覚えるかっつーことで
予定
英語 30m
朝飯食ってきます。
234大学への名無しさん:04/07/02 13:22 ID:lkes6bBH
>>233
どうせなら高1スレ行きなよ。
話の話題もいまいち合わないだろうし。
勉強内容も高1なんだろ?
235たかちゃん@2年【47h00m】 ◆XJAPAN.e5A :04/07/02 13:59 ID:oyuan2vh
昨日(1日)の分です。
【英語】
テスト勉強
基礎長文問題精構
データベース4500    7時間

     【合計】7時間

 テスト終了でつ ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!
 テスト中の人 (`・ω・´)ガンガレ!

ギリシャ勝ったねー 4日も決勝みなきゃ!
4日はバスケ同好会(僕ら高等部の有志)と地元中学と中等部のバスケ部と、
3年制の方の高校バスケ部の試合がある〜♪
バスケ(*´Д`)ハァハァ
236マリノスケ(12h):04/07/02 14:51 ID:b2Z3BpMg
バロシュ ttp://talenteggs.fc2web.com/baros.html
チェコ代表のFWよ。しかし負けるとは・・・
テストと被るのuzeee
バスケ同好会ですかー俺はNBA大好きw

237大学への名無しさん:04/07/02 16:09 ID:XGw3FzIa
このスレ読んでたら氏にたくなってきた
数TAもよく分からない漏れ…orz
238GLS() ◆rHEg4MyTfU :04/07/02 17:03 ID:5nvrmB3r
>>234
なッ!?

すみません。スレの存在知りませんでした。そちらに移行します。スレ汚しすみません。


239大学への名無しさん:04/07/02 19:22 ID:QnMY4PL1
>>237
ストレスで死ぬギリギリのとこまで勉強してから死んでみるのも悪くないと思うよ
240大学への名無しさん:04/07/02 19:45 ID:xxnhbmHF
明日土曜だ!頑張りどころ!
みんな(・∀・)ガンガレ!
241茶っ葉(22h25m) ◆WokonZwxw2 :04/07/02 20:52 ID:kb96XUNw
英・・1h5m  日・・1h15m
現国・・15m  数・・45m
合計3h20m

みんなちゃんと保健や情報もテスト勉強しているのね
いつもテスト直前の3分しかしてないような気がw 見習わなくっちゃ

テスト前は自習が増えて嬉しい。
が、その貴重な時間にUNOでばば抜きなんかしているから
いつまでたってもアホなままなんだろうヽ(´ー`)ノ
242OSA_Y(30.0):04/07/03 00:34 ID:oj8Lr51x
期末2日目終了

今日はだれてしまった…

英語…1.0H
Z会(国語・英語)…1Hずつ
2ch…3.5H

2chの占める割合がかなり大きい…(-_-)

明日、明後日本気でやります。期末の主要教科はもう終わったようなもんなんで…。

ところで、みなさん、夏休みオープンキャンパスとかって行きます?
243Junk【7h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/03 00:34 ID:2eib9RRv
塾で物理2h。
セミナー物理と、中間試験解きなおし。
うちは二期制だからちょっと今だらけちゃって危ない。。
皆様見習って頑張ります。

私も数IA微妙かも・・・
明日はUBやめてIAやるかな。。
ところでIAの問題集買おうと思ってるんですがあんまし数学得意ではない場合はやっぱり白チャートですかね??
244大学への名無しさん:04/07/03 01:06 ID:Dquy+2CZ
みんな情報の授業あるのか
俺は公立で,情報Bの教科書買わされて,
シラバス見ても週に1時間あったから息抜きになって楽しそうだと思ってた。
新学期になって時間割表見るとなんと情報が消えてる。
よく見たら数2が1単位増えてた。
仲のいい教師の話,
「教育委員会の人もシラバスに載ってるのだけ見て満足してた。時間割確認しないなんてバカだねー彼らも。」
だってよ。
意外とルーズ何ヤナー
245vector(440.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/03 02:06 ID:8UwaxAlW
今日は勉強できんかった〜・・・
さっき祭りから帰ってきました。キリコかついでタイマツの火の粉かぶってあっついのなんのって・・・(w
ビールももらって最高でした(^^)明日はきっちりしようっと・・・・

>>たかちゃんさん
今日保健終わりましたよ〜!メッサ楽だった・・・こっちは逆に男子の生々しい話ばっかで、、、ってノート見たらうちの保健教師はほとんど俗語で教えてる〜!(w

>>電脳化シャーペンさん
避妊法覚えましたよ!!子宮内に器具とか・・・知らなかった。まだまだ勉強不足な俺ww
246マリノスケ(18h):04/07/03 05:17 ID:rkGLJph1
避妊法は常識ですよ(・∀・)
今日世界史・保健なんで 6h世界史
247たかちゃん@2年【47h00m】 ◆XJAPAN.e5A :04/07/03 08:40 ID:Y/ra1nFw
2日の分です
・・・・・・(゚Д゚;)・・・・・
     【合計】0時間 まぁ、久々だし、いいよね?

僕一番前の席で、授業受ける時めっちゃきつかった。。
内職はできないし、笑っちゃいけないしw

さて、女性の方もいらっしゃるかもなんで、このへんで離脱…とw(ぁ
sage忘れてた…orz
249Reuentahl(2.5h) ◆o33OfXPuTo :04/07/03 10:18 ID:cBVE8YjX
【名前】Reuentahl
【文理選択】文系
【選択科目】世界史/現社/生物or地学
【志望大学】一橋大学/慶應義塾/
【志望学部】社会学部/法学部A/

どうしようもない底辺校に通う者ですorz
今日から参加させてもらおうと思います。宜しくです(^-^)
昨日の分 DUO/1.5h 桐原長文/1h
250リリィ(24.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/03 11:24 ID:43Y7Y6kW
昨日の分
化生2h

最近辛くなってきた。
251vector(442.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/03 12:07 ID:n2CcAzuW
化学(新研究)・・・1.5h
英単語(Nature)・・・0.5h

>>リリィさん
辛いときは、思い切って休んだ方がいいよ。夏休み前だし元気ためとかんと!!
252ジョセフ(4h) ◆IAymj1oDbQ :04/07/03 13:40 ID:XJzq8idu
全統高2模試が帰ってきたので晒します。

   点数  偏差値
国語 124 65.5
数学 123 60.5
英語 95 57.1
総合 342 61.0

評価
名古屋大学経済学部Dだたよ…。
数学ケアレスミスで-21点も…。
受けた人いますか?
253大学への名無しさん:04/07/03 14:15 ID:7i33s+Jk
東大文UD判だたよ・・・
254大学への名無しさん:04/07/03 14:18 ID:70JfmUZQ
東大理T C判だったよ
国語 109 英語 158 数学 186



国語だめぽ_| ̄|○
255イオンシネマ(神大)(17,5h):04/07/03 17:16 ID:sif15wgn
今日の分。青チャート数UB円、平面ベクトル3h

学校で今月に進研、来月に河合うけるけど、これでもうほとんど志望校
決まっちゃうんだろうな。これから伸びそうもない・・・
256大学への名無しさん:04/07/03 18:20 ID:Dquy+2CZ
>>254
そんなにいいのにC判かよ・・・
257大学への名無しさん:04/07/03 19:03 ID:LhlbYoMm
>>256
>>254は全党の奴だろ?
258大学への名無しさん:04/07/03 19:22 ID:FXuChuni
>>254
偏差値は?
259大学への名無しさん:04/07/03 20:09 ID:nJJMRovq
【名前】Tさん
【文理選択】理系
【志望大学】とても言いふらせるとこじゃありませんよ。
【志望学部】情報メディア学部

漏れは付属校だから進学自体は楽。
でも、だらけすぎて中間テストが(|| ゚Д゚)ガーン!!だったので推薦基準を満たせなくなりそうです。
とりあえず期末が終わるまで参加。
ごめん。皆と比べてレベル低いけど、よろしく。
260マリノスケ(20h):04/07/03 20:56 ID:rkGLJph1
勉強するのに意義があるんでつよヽ(゚ω゚)ノ
模試・・英語しか取れない・・○| ̄|_
古典2h
261254:04/07/03 21:10 ID:a5jwbxxz
たしか70ぐらい
262茶っ葉(28h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/03 21:15 ID:O66WjLxA
英・・2h25m 数・・3h45m
合計6h10m

テストまであと3日。すでに終わった人が羨ましい。
263リリィ(27h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/03 21:34 ID:21wbZf68
何かだれるなぁ最近。
とりあえず三年まではマターリいくことにしました。
三年でへばっても困るしね。

今日
英数2.5h
264ジョセフ(6h) ◆IAymj1oDbQ :04/07/03 23:21 ID:XJzq8idu
数学…2h
あとはもう2hくらい数学と少し英語やって寝ます。
265デットマンズ:04/07/04 00:57 ID:VnHVBoCC
【名前】デットマンズ
【文理選択】文系
【選択科目】地理/倫理/地学
【志望大学】未定
【志望学部】社会学部

遅れながらも参加させてもらいます。
毎日書き込めないかもしれないけどジョジョに頑張って
いこうと思います。
まずはテストを乗り切ります・・・。

266ジョセフ(7.5h) ◆IAymj1oDbQ :04/07/04 02:33 ID:mf2qseBA
数学1h
英語0.5h

全島が悪かったから真剣は落せないなあ。
267Reuentahl(3.5h) ◆o33OfXPuTo :04/07/04 08:20 ID:hFcY9TUW
理解しやすい数学IA 1h
268マリノスケ(20h):04/07/04 10:30 ID:kpAKW2Vc
>>265
学校の授業で倫理・地学取れるの?
269ウミ(5h) ◆qBpqxnQ.7w :04/07/04 11:40 ID:VwSflIYo
やばい。私最近だらけてるー。
テスト中なのにorz

昨日テスト期間中なのにタワレコ行ってアルバム2枚買って普通に聴いちゃったよorz
こんな私はダメ人間orz
270大学への名無しさん:04/07/04 13:23 ID:Z0TfKmOQ
>>257
あ,全島か。駿台ハイかとおもた。
271マリノスケ(20h):04/07/04 14:14 ID:kpAKW2Vc
まだ試験中なのにウイイレやってる俺はダメ人間ですかそうですかorz
272OSA_Y(36.0):04/07/04 17:02 ID:YLlXMa0A

英語…3H(定期)
数学…1H(チャート)
現国…1H(定期)
生物…1H(定期)

今日は、なんとか机に向かっていられました。
夜にもう少し頑張りまつ!
273vector(445.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/04 17:09 ID:iC0X07XP
化学・・・3h(新研究・Z会抗議)

いや〜昨日は結局できなかった!!(w
274イオンシネマ(神大)(17,5h):04/07/04 18:52 ID:CB2M8BiJ
定テ 2h

275大学への名無しさん:04/07/04 19:22 ID:IWNjCawO
>>269>>271

            普        通
276茶っ葉(35h45m) ◆WokonZwxw2 :04/07/04 20:45 ID:3Uy9HogD
英・・3h10m 数・・4h
合計7h10m
277vector(448.5h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/04 21:45 ID:0Vcizznx
化学・・・3h
1日化学してた・・・今から定期対策して、数学します。
278ジョセフ(12h40min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/04 23:01 ID:mf2qseBA
数学3h
英語1h10min
古文1h

塾でした…。塾行くと疲れて家で勉強できません。
自習は電車内での古文単語のみ。
279くらなみ【20h5m】 ◆purinZ8kpo :04/07/04 23:35 ID:hNQxtMpd
7/4
数学 +150分
国語 +70分
英語 +40分
計 4時間20分

最近ほんとだれすぎ_| ̄|○
これからどんどん暑くなってくるので暑さに弱い自分はやばいです(;´Д`)
280リリィ(30.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/05 00:13 ID:ucKjBk0n
↑4時間もできたらだれてないよ^^

今日は布団の上でごろごろしながら単語覚えたり、
ひたすらネットしたり。
机の前には座っていませんw
英語2h
数学やらその他1.5h


【合計】0
ちょっとあれだね、気を抜きすぎだね。
一日中バスケしてました。はい。

みんなこつこつやってますねぇ…
282vector(453.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/05 02:19 ID:MdnG+HJ1
定期考査対策・・・4.5h

あ〜やっと定期対策終わったよ・・・いっつも授業聞いてないとこうなる(w
283大学への名無しさん:04/07/05 02:37 ID:2/QC1UXF
定期考査なんてそんなもんで十分だよな、うん
284デットマンズ(5.5h):04/07/05 03:11 ID:SpY/uqvN
国語3h
地学2.5h

>>268
あまりよく分かりませんが学校の授業で取れます。
285マリノスケ(21.5h):04/07/05 04:04 ID:mRojaNxs
そうなんだ。うちの学校地学・倫理の先生いないからw
英語30m 帰国子女のジツリキ見せてやる(`・ω・´)
286Reuentahl(6.5) ◆o33OfXPuTo :04/07/05 07:44 ID:xUvIsTiq
理解しやすい数学IA 2h / DUO3.0 1h
287vector(455.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/05 13:26 ID:1z5o3QTE
早朝の分
数学(赤チャ)・・・2h
288OSA_Y(36.5):04/07/05 14:32 ID:EXnlSCJW

昨日の夜
英語…0.5H(定期)
夜やる気が出なかった…

定期3日目終了…現国、生物死んだ orz
明日でやっと試験終わりだ!!明日は保健…

>>283 そんなこといえるなんて羨ましい
289大学への名無しさん:04/07/05 16:33 ID:tDMP2Eui
【名前】MSN
【文理選択】理系
【選択科目】物理、化学、政経
【志望大学】筑波大学
【志望学部】情報学類
黄チャやってますけどヤバイですか?
290Reuentahl(10.5h) ◆o33OfXPuTo :04/07/05 16:38 ID:xUvIsTiq
今日は朝、頭が痛かったから学校休んだorz
2時間後にフカーツ
理解しやすい数学IA 3h / DUO3.0 1h
291癶(癶;:゚;u;゚;)癶 ◆JnKx94lI.w :04/07/05 16:44 ID:4sbJ417z
お嬢ちゃん達俺とセックスしないか?
292たかちゃん@2年 ◆XJAPAN.e5A :04/07/05 16:51 ID:NlM7qOBN
今日河合模試返ってきました。
晒します。

   英語  124/200 【66.8】

   数学  130/200 【62.0】

   国語  133/200 【68.6】
       *現代文 69/110 (66.1)
       *古典  42/50 (71.1)
       *漢文  22/40 (57.5)

          【】内、及び国語内訳()内 は偏差値

   総合 387/600 【65.8】
   
   文系2科目 257/400 【67.7】←私大の評価偏差値

 (´・ω・`)<数学…
293vector(458.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/05 17:12 ID:dtq17Wfu
>>292
古文でそれだけ取れるとは・・・俺はどれだけ古文がんばっても伸びません・・・古文常識がなくって(w
英作文・・・3h
294リリィ(30.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/05 17:16 ID:xpqtqXvp
たかさんすげw
古典うらやますぃ。。。
俺も勉強しよ!
295茶っ葉(39h50m) ◆WokonZwxw2 :04/07/05 21:05 ID:SN9h0nep
英・・30m 数・・2h35m
生物・・1h 合計4h5m

>>292
古文すごいね。
いつかそれくらいとれるようになりたいわ・・・今度の古文のテストも
下から数えた方が早いんだろうな。テスト終わったらがんばろ
296Tさん:04/07/05 21:14 ID:UzWL9yGZ
昨日は
数学U3h
英語0,5h
理工学0,3h
ですた。

今日は、
数学B1,5h
英語0,5h

試験前日だというのにorz
とりあえず、寝るまでに試験科目の保健を終わらせときます。
297yちん:04/07/05 23:32 ID:mTOqlfzw
yちん
  【志望大】立教 
  【志望学部】 観光学部、文学系…
   東北の中間進学校?に通うものです。よろしくお願いします
298リリィ(30.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/05 23:42 ID:iUTa0WXq
今日
速単二課、ベクトル、DNAetcで2h
299リリィ(32.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/05 23:43 ID:iUTa0WXq
修正^^;
300大学への名無しさん:04/07/06 01:04 ID:0KnP7dFi
>>289
黄茶極める→やさしい理系数学

とか繋げていけば無問題。
301ジョセフ(14h40min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/06 02:00 ID:eYgewIBs
数学2時間

>>255の言葉に胸を突かれた思いがした。
302デット(9,5h):04/07/06 02:40 ID:B38Mu/qN
名前が長かったので略しました。
デットマンズ→デット
数学1.5h
英語1.5h
その他1h
明日テストなのにまったく駄目です・・・・。
303MSN:04/07/06 13:26 ID:G/CMPfwc
>>300
さんくす
304電脳化シャーペン(24h) ◆zpF1zC3eO2 :04/07/06 17:51 ID:4XIehs65
定期終了!
忙しすぎて勉強量なんてメモってなかったよ・・・
そんな大した量はしてないし、この際ノーカウントってことでいいよもう(w
305OSA_Y(39.5):04/07/06 17:58 ID:8gRUBXQp

定期終了!ヽ(´ー`)ノ

昨日
数学…2.5H(定期)
保健…0.5H(定期)

今日から夏休みに向けて朝型に、体質改善していきたいと思います。

朝型の生活で勉強している人います?
もしいらしたら、なにかアドバイスとかいただけると嬉しいです<(_ _)>
306beams(3.0h):04/07/06 18:54 ID:O0c8XGPX
昨日 数学2h、英語1h
今までの分は定テの勉強しかやってないのでカウントしませんでしたッ
土曜の進研に向けて対策中です…
国語は何をやればいいのやら…1番取れない教科なのに。
古文単語と漢文句形をちょろっとやるか。
307大学への名無しさん:04/07/06 20:22 ID:PR5hu3e8
俺も参加していいのかな?
308茶っ葉(44h10m) ◆WokonZwxw2 :04/07/06 20:49 ID:mkU+ymm7
生物・・1h 数・・15m
化学・・1h45m 英・・1h20m
合計4h20m

>>305
>>305
4時半に起きている朝型人間です.
朝はかなり勉強はかどりますよ!
朝早く起きるよりも夜早く寝るほうが難しかったり
睡眠不足にならないよう気をつけてね

前日はちょっと物足りないなって位で勉強を終えて、勉強を楽しみにして寝るwと
起きてすぐすんなりと勉強に入れるかと
309破天荒:04/07/06 20:58 ID:PR5hu3e8
ええい、参加しちゃえ!とういうことで皆さんよろしく。

【名前】 破天荒
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理 化学 日本史
【志望大学】 まだ未定
【志望学部】 薬学部
310Junk【10h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/06 21:03 ID:TiuD72l5
土日は学校イベで何も出来なかった…(´・ω・`)
あ、チャートTA買いました。やっぱり自信が無いので黄色で…

チャート使ってる方に質問なんですけどどれくらいのペースで解いてますか?



昨日の分。
黄チャ・数T…1h
セミナー物理TU…1h
数学U(教科書)…1h
311破天荒(1.5h):04/07/06 21:06 ID:PR5hu3e8
とりあえず今日の分は

黄チャ三角関数 1h
化学0.5h

毎日書き込んでやる気を維持していきたいな
312大学への名無しさん:04/07/06 21:34 ID:PQHmGOQZ
一年の時授業てきとーに聞いてたから
昨日から白チャを教科書代わりに使ってまーす。
なかなか良いですよ、ってことで今日から参加します!

白チャ2h
英語長文基礎1h

頑張りまーす!
313OSA_Y(40.5):04/07/06 22:02 ID:8gRUBXQp
今日
英語…1H(英語構文)

>>308
去年、朝型にしようとおもって、9:00寝3:00起きしてみて、
1ヶ月くらいは出来たんですけど、夏休み終了とともに堕落しちゃって…。

朝早く起きるときに、めざましとかもちろん使いますよね??

今日から即実践、、、ってことで寝ます。

>>310
目標:1日、最低例題3問+α。でも実際は…orz

期末まだ終わらない人ガンバ〜!!
314Reuentahl(13.5h) ◆o33OfXPuTo :04/07/06 22:48 ID:jpxUcmBS
DUO3.0 2.5h / 理解しやすい数学 0.5h
そろそろ本気にだらけてきた…orz

センター2004(03だったかも)年度試験 現代文 50分

黄チャIA 1時間

 【合計】1時間50分

>>310
かなりペース遅いです。。平均例題1問15分くらいです。。
数学、(゚听)イラネ(ぇ

自分も朝方にしようかなぁ。。
夏休みは7時学校登校→早朝バスケ→補習→バスケ→勉強

になりそうな悪寒((;゚Д゚)ガクガクブルブル
316リリィ(34.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/06 23:11 ID:5g8kbk7y
今日はテスト期間中なのに、部活してて疲れた。。。
俺には朝方云々は無理ぽ。w
したいのは山々なんだけど、遊びに行ったら夜遅くまで帰ってこないんで
それで絶対崩れちゃうんですよね〜。

今日
化学1h 速単0.5h 世界史0.5h

やっと速単半分まで来た!
夏休みまでには二周して秋からはDUOだ!
テス勉しないと・・・。
317 ◆aKyL1RdZGI :04/07/06 23:28 ID:yYoveIxf
uu
318ゆ(6.0h) ◆qe8.36k78o :04/07/06 23:38 ID:yYoveIxf
【名前】 ゆ
【文理選択】理
【選択科目】 地理・物理・化学・生物少々
【志望大学】 北海道or岡山
【志望学部】 医学部医学科

全部定期対策です
家庭科 1h
数B 2h
物理 2h

なんかおもしろそうだね。よろしく
319大学への名無しさん:04/07/07 01:00 ID:7DH9YVHL
うちの学校では倫理が必修、理科4科が自由選択。
だから地学もとれまふ。
あと私立文系志望の人は数学を取らなくていいんだよ。
320デット(11,5h):04/07/07 01:56 ID:YxzcvCrR
数学1h
英語1.5h
やっとテストが終わりました〜。
結果が怖いです・・・。
321Blackbird:04/07/07 17:45 ID:csg9F65w
【名前】Blackbird
【文理選択】文系
【選択科目】化学(日本史or世界史を選択予定)
【志望大学】一橋大学
【志望学部】法学部

おもしろそうなので私にも参加させてください。
なんちゃって進学校に通うものです。
322破天荒(2.5h):04/07/07 19:59 ID:t/+Yb41k
昨日21:30〜23:00 数学1h
アメリカ留学する先輩に手紙書いてて時間取れなかった…
323茶っ葉(48h20m) ◆WokonZwxw2 :04/07/07 20:50 ID:GJvJtNOs
化学・・1h20m 数・・1h35m
日本史・・1h15m  合計4h10m

>>313
普段は目覚まし使ってますよ
長期休暇中は8時間寝て勝手に起きるので必要なしですがw

324Tさん:04/07/07 21:49 ID:Ydw7OexS
期末テスト半分終了。

昨日
物理2h
情報C1h

今日
理工学1h

何か、根拠のない自信であふれてます。
自信が出るのはいいことなんですけど、「勉強しなくても何とかなりそう」って頭の中で思ってしまいます。
何とかなるわけないのはわかってるのに・・・なんでだろorz

とりあえず、寝るまでに理工1h 地理1hくらいはやっときたいです。
325OSA_Y(43.0):04/07/07 21:51 ID:uH3Arkp9

<朝>
数学…1.0H(チャート)
韓国語(爆)…0.5H(TV) ※カウントしません

<夜>
英語…1.5H(構文+課題)

今日はすんなり起きれました。
これから朝型にかえて行こうと思います!
最近、夜暑すぎて全く勉強に身が入らない…。汗だくでぶっ倒れそうだ…

>>323 アドバイスありがとうございます。<(_ _)>
326midrib(0h):04/07/07 22:17 ID:9fMgFZh2
【名前】midrib
【文理選択】理系
【選択科目】物理・地理
【志望大学】未定
【志望学部】工学

今日期末終わったので参加します。
田舎の自称進学校に通ってます。よろしく。
当面の目標は、夏休みが始まるまでに夏休みの課題を終わらせること。
327ジョセフ(16h10min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/07 22:27 ID:WivZ1Cik
数学…1h30min

今日は真剣模試でした。
7割くらいは取れたかな…。

今日は英単語と数学少し。
328マリノスケ(21.5h):04/07/07 23:04 ID:OxgKGFx/
>>319
そうなんですか。倫理必修ってかなりめずらしくない?w
楽?>倫理
329大学への名無しさん:04/07/07 23:22 ID:kqdEmkac
【名前】あすなろう
【文理選択】理系
【選択科目】物理・化学
【志望大学】未定
【志望学部】医学部
参加させていただきます。
ずっと前ヨゼミ模試受けたら、55だったけど、この前の駿台良かったぽい、数学全完だったし。
国語相変わらず死んでるが。
とにもかくにもよろしくお願いします。
330あすなろう:04/07/07 23:23 ID:kqdEmkac
>>329
今日は整理してたので、あまりできなかった。
スタ演1〜8と学コン2、4です。時間2h
331ゆ(9.0) ◆qe8.36k78o :04/07/07 23:24 ID:Q2MhORLF
英語構文 4h
332くらなみ【23h25m】 ◆purinZ8kpo :04/07/08 00:00 ID:hdhcGfFJ
7/7
英語 +130分
数学 +70分
計 3時間20分

最近異常に英語の課題が多くてぼろぼろです。
英語の先生何考えてるんだヽ(`Д´)ノ
他の教科に使う時間が・・・あたた。
数学苦手だからやらないとやばいのに・・・まだまだ英語イパーイ溜まってる_| ̄|○

>>315
バスケの部分を陸上にしたのが自分の夏休みの悪寒。こっちは早朝はありませんが。
夏休みも結構忙しくなりそうです。
333リリィ(37h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/08 00:54 ID:9FUov7Qz
>>332
俺はバスケの部分をテニスに変えたのが夏休みですねw
あ、でも俺補習行かないやw

今日
速単&必修英語構文2.5h

勉強時間延びません!!orz
334Blackbird:04/07/08 01:05 ID:T8cp8i1m
今日は数Bを1h
国語を1h
英語を0.5h でした。
335たかちゃん@2年 ◆XJAPAN.e5A :04/07/08 17:10 ID:GkDm/hD6
>>242 OSA Yさん
僕は7月31日に京大を普通に見学して、8月1日に同志社と立命館のオープンキャンパス
行きますよ!

>>332-333
みんな一緒なんですねw頑張ろう!(`・ω・´)ノ
336茶っ葉(51h50m) ◆WokonZwxw2 :04/07/08 20:02 ID:YVRmKLRZ
日本史・・20m 数・・50m
英・・2h20m 合計3h30m

いいな〜部活。
まさか辞めるとは思っていなかった1年数ヶ月前。
とっとと大学入って再開したいなぁと毎日思いながら勉強(≧◇≦)ノ
337vector(458.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/08 20:02 ID:fac4Pt/M
お久しぶりです。定期テスト後半から気温が跳ね上がって、気が狂ってました(w
>>あすなろうさん
学コンは今月のヤツですか?2みたいな確率の問題、まだやってないんですが面白いですよね!
338あすなろう:04/07/08 20:15 ID:wiLEk90C
>>337
> >>あすなろうさん
> 学コンは今月のヤツですか?2みたいな確率の問題、まだやってないんですが面白いですよね!
あんな問題入試に出るはずないけど、この確率とは先入観で少し惑わされた。
でも結構面白かった。

実はこの問題、無勉の保健のテスト中に解いてたw
339ウミ(0h) ◆qBpqxnQ.7w :04/07/08 20:21 ID:HO24jJFc
わーい。期末テスト終わった。
ってなわけで(?)勉強時間をリセットすることにしました。(5hしかなかったけど)

今から数学のプリントやろうっと。
今週末真剣模試だ。がんばろ。
340midrib(3.5h):04/07/08 22:03 ID:irfAisRt
英語2.0h
数学1.5h
この前の全統模試を見直し+α

こっちも今週の土曜日進研です。志望校どこ書こうかなぁ…。
341あすなろう(5h45m):04/07/08 23:41 ID:wiLEk90C
英ナビ12〜18 3h
学コン5,6 45m もうすこしで解けそう。
342dandelion(11h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/09 00:20 ID:X8TPmMZX
よし、定期考査終了・・・・・・ようやく受験に専念できる。

英語・2h

このスレ住民は中間期末テストは得意組?
授業の理解も出来ないで受験勉強は無理とよく聞くけど、
定期テストは先生との相性もあるから別物だと自分は思う・・・・・・。
343ゆ(13h) ◆qe8.36k78o :04/07/09 00:24 ID:prqv+tyH
化学 2h
数学 2h

ところで7月の進研て200点満点?
344リリィ(37.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/09 00:38 ID:z++JmQ+N
今日
速単0.5h

今日にて期末終わり。
部活のあと外で友達とだべってたら4時間話しててびっくりw
とゆうことで明日から本格的に「受験勉強」やります(ムリポw
345vector(462.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/09 01:14 ID:6SBrxoWi
古典単語(Z会読み解き)・・・1h
Z会数学・・・2h
化学(新研究)・・・1h

学校の数学が遅い・・・
346Blackbird(5.0h):04/07/09 01:54 ID:DXnVm0cB
今日は数B1.0h
   国語1.0h
   英語0.5h でした。
うちの学校は明日進研模試を受けます。実は去年も高2用を受けたんだよな・・・。
これと期末を元に夏休みに三者面談があるんですね・・・。
やっぱり偏差値は去年より10は上がっていないとやばいのかな?
347vector(465.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/09 03:38 ID:n5bZOPnP
このスレ見る限りでは、みなさんは中高一貫の学校に通ってる方が大半なのでしょうか?
みんな進度が速そう・・・
数学B・・・3h(30mは予定)
348リリィ(38.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/09 11:41 ID:JtFjvJm6
amazonで頼んだ山口実況中継が着ました!
英文法ボロボロだからなぁ・・・。


青チャ1h

>>347
自分は普通の公立ですよ。
進度もマターリ進んでおります。

では部活行ってきます。
349ジョセフ(16h10min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/09 16:32 ID:t/8KtDU7
昨日は疲れて寝てしまった・・・。
後悔。

>>347
おれんところはヘボい私立なのでかなり進度が遅いです。
全カリキュラム終わるの三年の五月らしいんで、自分でチョコチョコやってるけど。
>>347さんはどのへんまで学校すすんだ?
昨日の分です。
【英語】
基礎英文問題精構 40分
ビジュアル1 35分
ネクステ 20分
【数学】
ニュースタンダード 40分
【国語】
2004年度センター国語第2問 40分
予備校・古典 1時間30分

  【合計】4時間25分

センター国語時間足りない…
学園祭の準備に忙しい今日この頃。楽しいけどw(*´∀`*)
>>342 dandelionさん
確かに、僕も学校と受験は別かもって思ったりするけど、
でも受験の話とか、受験を見据えた授業をしてくれる先生の場合は真面目に勉強するよ。
僕の場合、古典とか数U、世界史、日本史はそんな感じかなぁ。
教科書ばかりやってる授業の学校のテストは覚えれば解けるものだと思う。
英語とか既に暗記教科になってる。全国模試こそ実力だろう、と思ってる。
まぁ僕が定期考査キライだからそうやって言い訳してるだけなのかもしれないけど。
でも苦手ではないです。

>>343 ゆさん
100点満点じゃなかったっけ?
僕は明日です。数学やばそうな予感…
352破天荒(6.5h):04/07/09 18:45 ID:5QH6/XhK
昨日おとといで数学+4h
月曜から定期だー

>>347
俺も公立の自称進学校ですよw
数Uは今logやってます。早いのかな?遅いのかな?
353大学への名無しさん:04/07/09 19:50 ID:AtVha8Oe
>>352
結構遅い方じゃない?
354茶っ葉(55h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/09 19:57 ID:NjeK2ho/
英・・25m 古・・35m
現・・50m 世・・1h55m
合計3h45m

>>347
中高一貫に高校から入りました。
ただ、ずっと内部進学の子とはクラスは別なのであまり関係なし。
進度は進学校の割にはかなりゆっくりしている方だと思います。
355リンク(新):04/07/09 20:04 ID:MH844GVB
定期テストが明日で終わるので明日から参加〜

【名前】リンク
【文理選択】 理
【選択科目】 物理・化学・地理・現社

ガンガルドー
356大学への名無しさん:04/07/09 20:24 ID:b+/LNyMW
>>352
漏れの学校も自称進学校だが数列がもうすぐ終わるよ。
まぁ進みが早ければいいってわけじゃない。
理系クラスならちょっとヤバ(ry
357Bananino(同じく新):04/07/09 20:37 ID:v62yBHW4
自分も期末や模試が終わったんで、参加させてもらいます☆
【名前】Bananino
【文理選択】文系
【選択科目】日本史,現社,生物,化学
【志望大学】一橋/早・慶
【志望学部】法
【その他 】Z会はM2S,KEL2やってます。
みんなこの時期から頑張ってるな〜。自分も負けてられない!!
志望校はまだまだ遠いけどこれから努力して近づいていきたい。。
毎日は無理かもしれないけど、書ける日は書こうと思うのでよろしく☆

358マリノスケ(24h):04/07/09 22:05 ID:Bah7W3fI
世界史の青木実況いいねー わかりやすいw
昨日から野球部が再開・・・高Aなのにメンバー入れなかった○| ̄|_
みんな部活ガンガッテ
俺はもう脱力した・・
359OSA_Y(50.5):04/07/09 22:14 ID:ZyPlzmw3

昨日
国語(現国)…1.0H(進研過去問)
数学(チャート)…0.5H
英語(構文)・・・1.5H

今日
英語(進研過去問)…1.5H

明日進研です。

医学部目指すんだったら、偏差値上げて頑張れと教師に言われるが、
なにをどう頑張れというんだ?と聞き返したくなる…。 (((´・ω・`)

最近暑くて集中力が欠ける…
360電脳化シャーペン(31h) ◆zpF1zC3eO2 :04/07/09 22:31 ID:3C5+7rMX
進研過去問
数学2h
英語2h
国語3h

こんな問題で本当に実力が計れるのかと問いたい問いつめt(ry
点を取る、っていうより、どれだけ落とさないか、っていう感覚だ
それでもうちの学校は進研マンセー派なのでしょうがなく過去問解いた
本番は明日ですが・・・一応英文法の確認ぐらいはしといてやるか
目標260点、数学は満点目指してエイエイオーだ
とかほざきながら訳分からんケアレスミスで吹っ飛ぶのは毎回のお話ですがね

定期の結果が控えめな分、模試で見せつけてやろうじゃないかぃ
361MSN(5.0h) ◆6letQwiDxs :04/07/09 22:34 ID:ocTQdS/O
>>359
俺も明日模試だ。がんばろ
362midrib(8.0h):04/07/09 23:45 ID:w/U/YXz1
みんなすごい進度だなー。
うちの学校マターリ過ぎな気がして焦ってきたよ。
先生も焦ってたのかな、最近速くなってきてたから。

英語 2.0h
数学 2.5h

明日の模試の間、暑くなりませんように。気温36度で数学とかマジ勘弁。
これから過去問解いて、暑さに備えて早めに寝ます。

>>342
遅レスですが、自分は定期テスト苦手で困ってます。
校内順位が約20倍になる(w暗記が苦手なので…。
363ゆ(16h) ◆qe8.36k78o :04/07/10 00:33 ID:4sF8LxiA
地理(定期対策2h)
速単(1h)

おまいら進度早ぇなぁ。
まぁ数学が週何時間あるかでも変わってくると思うけど。
うちのとこは数2が4時間/週、数Bが2時間/週。

駿台行くかなw
364dandelion(13h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/10 00:38 ID:3cJCG3Wu
英語・・・0.5h
科学・・・1.5h

期末返ってきた・・・・・・結構ボロボロ。
俺の場合高校のレベルがDQNだから、定期考査は8割以上取れて当たり前なんだけど。
数Bの範囲は、数列だけにも関わらず69点だった。
もう駄目だ・・・・・・。
365大学への名無しさん:04/07/10 00:51 ID:WrR8bJHo
>>364
そりゃマジでやばいよがんばれ
366たかちゃん@携帯:04/07/10 00:57 ID:eWBttzMa
大丈夫。僕は数Uと倫理が41点だったから。
367リリィ(40.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/10 01:11 ID:x1A6qxcT
>>358
ドンマイガンガッテ!!!!!!!!

今日夜
青チャTA 0.5h
山口実況&速単 1.5h
368Junk【15h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/10 01:21 ID:I+vvO4YL
遅レスすいません・・・
今週はレポート提出続きで睡眠時間2,3時間とかまで削っとながら全然勉強できなかった…(´・ω・`)
>>313
おおお。やっぱ毎日やるべきですよね!
数UBgaでき無すぎてはやくもサボり気味になりそ・・・orz
ありがとうございますー

>>315
あ、私もそれくらいです(笑)
理系なんだから数学頑張んないといけないのになぁ・・・…(´・ω・`)
がんばりましょうねー!

べんきょ。
7/6
マドンナ古文常識(読むだけ)0.5h
7/7
塾で数学。
入試過去問の小テストがあったので数学応用問題・・・1.5h
7/8
数I・・・1h
古文・・・0.5h
7/9
塾で物理1.5h
力学的エネルギーと運動方程式を。

来週もレポート提出ばっか...やだあああああああ・・・(つA`)
369デット(17,5h):04/07/10 01:52 ID:dY7/VNsf
ちょっと忙しくて書き込めなかったです・・・。
7/7
英語1h 数学1h
7/8
数学1h 地理1.5h
7/9
地理0.5h 数学1h

明日進研模試です。
今度こそ頑張らないと。
最近だれてきたのでここで気を引き締めないと〜。

>>368
レポートとかあるんですね・・・。
頑張ってください!
370大学への名無しさん:04/07/10 11:06 ID:+CIe7oRT
こんにちわ!偏差値40程度のものです。。。
テストも終わったので近いうちに参加したいと思っています!
でもまだ計画もなにも立てていないので参加しません!

まずは計画を立てたいんで質問させてください!
 黄チャートは夏休みだけで終わらせることが出来ますか?(1日何時間?)
 
 
371OSA_Y(50.5):04/07/10 17:00 ID:/Gat1pn1

進研終わった…。2つの意味で。
あんなに易しい問題をボロボロ落としてました…(-_-)ウツダシノウ

>>361
>>369
どうだった?

>>370 やる気次第ですよ。
やばい、僕も進研死んだ。。(まぁ死んだレベルがやばいですけどw)
いい人はやっぱいいんだろうな…orz
373大学への名無しさん:04/07/10 17:31 ID:5tlZNUcD
進研ごときでなにいってんの?
あんな簡単な模試で点取れないやつは受験なんてやめちまえ。

374ジョセフ(17h25min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/10 18:33 ID:Aw7m4v/W
昨日もはかどらなかった。
ひょっとするとこのスレで一番サボってるの俺かもしれない。
昨日の分・・・4step、基礎英文精巧、洋書
計1h15min

今日は
基礎英文精巧と塾の宿題、および4stepを先取りで、3hの予定。
私立なんで土曜日も学校あるんですよ。
375破天荒(14.0h):04/07/10 19:19 ID:oL9qTu/C
昨日 数学3h
今日 数学4.5h

数学しかやってませんがなにか(つД`)

>>353>>356
バリバリ理系です;
遅い方なんですか…。自分で勝手に進めようかな。
376茶っ葉(62h25m) ◆WokonZwxw2 :04/07/10 21:23 ID:pBGYLkMu
世・・1h20m 英・・3h55m
古・・30m   数・・1h5m
合計6h50m
やっとテスト終了。

皆さん模試って年に何回くらい受けているのでしょうか?
ウチの学校2回しか受けないんだけどやっぱり少ないのかな・・・
377五十嵐:04/07/10 21:36 ID:K0TgkAMj
【名前】五十嵐
【文理選択】文系
【選択科目】日本史 地理
【志望大学】関学 関大 龍谷
【志望学部】社会学部
【その他 】いままでテスト前以外ろくに勉強していないので、受験勉強してる人たちに
どんどん追い抜かされてきているのでかなり焦っています。
夏休みを期に心を入れ替えて頑張っていきたいのでよろしくお願いします(´∀`*)
378リリィ(43h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/10 22:18 ID:exn2PA01
>>374
一番サボってるのは俺だから安心してw
今日もネット→寝る→ネット→オールスターみたいな生活だったorz

今日
青チャ2h
山口実況&速単1.5h

暑くてだめぽ。
【模試】+4時間20分(´・ω・`)

明日復習でつね
380denhu:04/07/11 09:53 ID:YRHQEQYL
【名前】denhu
【文理選択】文
【選択科目】日本史、世界史、生物
【志望大学】東京
【志望学部】文三

オープンキャンパスに行こう思ってるんだが
服装はどんな感じがいいと思う?
ちなみに学校は私服なので制服以外で
ほかに行く人いたらおしえて〜
381たかちゃん@携帯:04/07/11 12:15 ID:/5DrXlMr
別に、いつもの私服でいいんじゃないでしょうか?
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:07 ID:0WeXFgNb
つーか制服なんているの?
383ダディクール ◆vBOFA0jTOg :04/07/11 14:09 ID:ZwD8r3Iz
【名前】denhu
【文理選択】理
【選択科目】物理
【志望大学】浜松医大
【志望学部】医学科

昨日の進研模試がかなりやばいからモウダメポ
384ダディクール ◆vBOFA0jTOg :04/07/11 14:10 ID:ZwD8r3Iz
テンプレゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
コピペしたから名前かえるの忘れたorz
【名前】ダディクールに訂正
385:04/07/11 14:44 ID:3pb30u/Y
【名前】 森
【文理選択】 文系
【選択科目】世界史 地理 生物
【志望大学】東大 東外大
【志望学部 東大文U 東外大英米
今日から参加!
河合の長文問題集22とかいう奴 2回分
永田の長文の真髄の0講読みなおし
青チャ:三角関数の復習 三時間

期末で一位とったわけだが進研は糞(210点くらい)だった…
暗記力だけで考える力の無いやつに見えてみっともないなOTL
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05 ID:msWrLX0i
夏休みの勉強法について書いている参考になるサイトをしりませんか??
387midrib(10.0h):04/07/11 20:00 ID:jRg9j6pf
模試の復習 2h

明日から午前中授業なので
その後図書館行って勉強しようと思います。
388大学への名無しさん:04/07/11 20:34 ID:msWrLX0i
↑俺もだ!!
389vector(465.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/11 20:53 ID:WUAuRyFO
>>349
遅レススマソ。熱中症で死んでました・・・
学校は、数U三角関数までで、数Bは平面ベクトルまでで、数列飛ばしてる。
この進度では到底二次の数VCでは演習不足になるだろうと思って、2月からチョイチョイしたら赤チャ1周数U・Bしました。
夏休みは遅れ取り戻すために数VC行きたいけど、、、学校の補習が・・・
390茶っ葉(72h25m) ◆WokonZwxw2 :04/07/11 21:13 ID:+Q40kKGb
古・・30m 英・・5h55m
数・・3h35m 合計10h
391あすなろう(23h45m):04/07/11 21:53 ID:toEb1JhL
英語12h
数学6h

英語難しい。
構文がなかなかとれなかった。
ヨゼミのメイトカード無くしてもうダメポ
392マンチェ(2h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/11 22:00 ID:ux8lnhBS
【名前】マンチェ
【文理選択】理系
【選択科目】日本史 化学 生物
【志望大学】神戸大学
【志望学部】医学部

今日から参加させてもらいますm(__)m
夏休み、予備校の講習とるか乙会入って家で勉強するか考え中・・・
乙会なら数学と英語がベターかな

ネクステ 2h
393マンチェ(2h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/11 22:00 ID:ux8lnhBS
sageるの忘れてました
すみません
394OSA_Y(53.5):04/07/11 22:04 ID:Fj8bTSi6

昨日
数学…1H(進研復習)

今日
英語…1H(構文)
国語…0.5H(課題)
数学…0.5H(対数・チャート)

なんかだれてしまった。
今から保健のレポートつくんないと…。
面倒だし鬱だ…。
395Blackbird(:04/07/11 22:14 ID:XKcLRrk+
3日ぶりのカキコになってしまいました。
7/9 国語 2.0h 数学 1.0h 英語 1.0h
7/10 数学 2.0h
7/11 数学 2.0h 国語 1.5h
396Blackbird(14,5h):04/07/11 22:17 ID:XKcLRrk+
しかも失敗。OTL
機能真剣で、今日は友達と三井グリーンランド(熊本県)にAM9:00〜PM3:30頃まで
いて、6時前に帰ってきました。明日からガンバろ。
397Junk【15h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/11 22:23 ID:3kPOmjOg
>>369
ありがとうございます!(つД`)
あるんですよ・・・化学や物理の実験レポートとか・・・
今は英語の作文みたいなの書いてます。。
勉強出来ない・・・(´;ω;`)
がんがります。
398リンク(8.0h):04/07/11 22:44 ID:EbeUkW92
期末最悪だったけど、受験勉強になると集中できる…

7/10(日)
数学 黄チャートやり直し(数I一章) 3.5h
英語 山口英文法下 1-3章 3.0h
   基礎英文問題精講 1.5h
   (ネクステのカバー作り 0.5h w カバー無くて汚い)

これから単語1時間ぐらいやって寝ます。
進研模試受けてないからみんなと比べられないな…
次受けるのは河合全統2回です。
399vector(472.5.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/11 23:57 ID:wmweRCpB
模試復習・・・4h
古典単語・・・1h
Z会(数学)・・・1.5h

だれてるときの1週間はメッチャ早く感じて、1週間みっちりやった週は長く感じる・・・
夏休みはみんな長く感じれるようにがんばろうぜ!
数列4時間やって寝ます!
400くらなみ【36h25m】 ◆purinZ8kpo :04/07/12 00:12 ID:I3fnc/xp
7/9 国語+30分 英語+60分 数学+60分 世界史+60分
7/10 世界史+90分 (昼まで補習+夕方まで部活、暑くて死亡)
7/11 世界史+170分 数学+100分 生物+150分 模試見直し+60分
3日合計 13時間

学校が無茶な要求してくるんで色々と今週は忙しくてやばい・・・
実力テストだからって6教科ものテストを試験勉強期間なしで実施ってのは横暴だ(つД`)
生物や世界史は今まで習った全範囲とかだし。せめて週末課題をなくして欲しいよう。
部活やってる人はかなり厳しいと思います先生_| ̄|○
模試の見直しの残りも今週土日でやらないと・・・がんがろう(´・ω・`)
401:04/07/12 00:38 ID:EI6Sjfg3
みんなかなりの時間やってるなぁ。がんばらなあかん
数:漸化式:青チャ:3h30m
英河合長文22三題分:2h
DUOリスニングsection1〜22×2:1h
計6h30m 俺ってやってないな〜
402dandelion(15h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/12 00:43 ID:cThfgGmN
英語・2h
今日はなんだかんだで集中できなかった・・・・・・情けない。
学校の進路遅すぎで、夏休み補習で指数関数あたりのところの補習をやるみたいなんだけど、
独学したほうが早いかな?学校まで往復一時間かかるし。

いくらなんでも遅すぎる?
どうせ俺はDQN orz
403デット(22,5h):04/07/12 01:31 ID:89rOwqJa
昨日は何もしないで寝てしまいました。
進研も駄目でした・・・・。
7/11
国語1h
英語4h
何か最近駄目だ。
404denhu(5h30m):04/07/12 02:34 ID:Hb21UN8r
期末直前なのに集中できない…

生物2h
数学(指数関数)30m
現代文2h
その他(保健、情報)1h
405リリィ(44.5h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/12 10:50 ID:+5FuNQP1
昨日
速単&山口実況1.5h

一日部活があるとどうしてもこの程度しかできん・・・。
406クルー:04/07/12 14:42 ID:3boDFDtN
【名前】クルー
【文理選択】理系
【選択科目】物理
【志望大学】未決定
【志望学部】工学系かな。

こんにちわ!今日から参加します!!
高校に入ってからほとんど勉強してません。たぶん偏差値は40ぐらいです。
先週テストも終わり、今週は午前中授業なのでやる気出してやります!
まず今週は1日3時間を毎日続けます!絶対!!!!
でわ今日の夜またきます!!

407ジョセフ(22h25min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/12 15:32 ID:h3bT4x0N
昨日

数学2h20min
英語1h10min
漢文1h
生物30min


>>406
よろ。
はじめから気負いすぎると続かないかも…。
去年の俺はそうだった。

>>389
俺は文系だけど今数B平面ベクトルでUが三角関数終わった。
夏中に自分で対数とか終わらせようかなあ。
408大学への名無しさん:04/07/12 15:55 ID:zjBSQg8+
みなさん塾・予備校派ですか?
それとも自学派?
昨日の分です

 【予備校】3時間50分
 【テスト復習】1時間

    【合計】4時間50分

 最近だれてる。。英語だけやっとるだけやったらぇぇのに。
数学なんて、、やりたくないよー
410破天荒(28.0h):04/07/12 19:59 ID:Ge8J6TGo
7/10(20:00〜)数U三角関数1.5h
7/11ネクステ3h 数B ベクトル4.5h
今日(〜19:00)現代文1h 化学2h 英語2h

数Bのテストで分からない問題があった…悔しい。

>>408自学ですー
411vector(472.5.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/12 20:50 ID:7siedzvH
>>408
熟、予備校がないので、自学です。夏は夏期講習行った方がいいのだろうか・・・学校の先生には「お前は行かない方がいいタイプだ。学校の宿題などをおろそかにする傾向がある・・・」って・・・
けど、部活の合宿とかもあるからムリポ・・・

数学(赤チャ)B数列・・・4h
412vector(476.5.h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/12 20:51 ID:7siedzvH
スマソ足し忘れ
413茶っ葉(82h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/12 21:14 ID:E9x2sxVs
数・・3h45m 古・・40m
英・・5h45m 合計10h10m

>>408
筋金入りの自学派ですw
414マリノスケ(28h):04/07/12 21:37 ID:/GIWhtAR
>>408
予備校派ですかねw
予備校までの時間は自習室でやったりして・・
環境が好きですね
415OSA_Y(55.0):04/07/12 21:56 ID:OfLS80NJ
>>408
塾・予備校ない田舎にすんでるんで、自学派 orz

今日
数学…1.5H(指数対数)

明日は体育祭で、早く学校が終わるけど、雨で鬱。
416リンク(16.5h):04/07/12 22:53 ID:x8M4rcre
7/11(月)
数学「黄チャートI 2h」「黄チャートA 1h」
英語「山口英文法下 4-6章(+問題集) 2.5h 」
   「基礎英文問題精講 19-22+練習問題 4-6(夏の宿題)2.0h」
   「単語 0.5h」
物理「レポート 0.5h」

まぁこんなもんか。昼間集中できなくて1時間半くらいボーっとしてた。
明日から恐怖の期末が帰ってくるからもうほんと鬱(つД`)今回やば杉。
417リンク(16.5h):04/07/12 22:55 ID:x8M4rcre
日にち間違えてた…今日は12日ですね…、、

なんかもう。。
418大学への名無しさん:04/07/12 23:34 ID:Vrk/S0Zq
進研ゼミのダイレクトメールによく東大とか有名な大学に現役合格した人の数が載っていますが本当に進研ゼミだけで合格できるのでしょうか・・・?
419森(12.5h):04/07/13 00:27 ID:SODjE6N+
今日の勉強
河合の長文3題:2h
青チャ数列:3h30m
週末課題の英語30m
>>408 塾より自学派、授業より内職派。
420vector(480h) ◆iPFgrWJe9g :04/07/13 00:28 ID:pKcWgbWU
今日(12日)
古典単語・・・1h
Z会化学・・・2h
英単語・・・0.5h(内職)

はぁ・・・物理やらな・・・
421マンチェ(3.5h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/13 00:35 ID:emraXHMr
英語 1.5h
のみ・・・何してんだよ俺

>>408俺は両方だね
422大学への名無しさん:04/07/13 00:47 ID:/azYidzX
>>418
進研オンリーで行った人は皆無に近いだろうね。
定期テスト対策にのみ進研を利用した人だろう。
423Blackbird(17.0h):04/07/13 01:40 ID:UTuvrWLJ
今日は数学B 1.0h
   英語  0.5h
   現代文 1.0h でした。
>>414
実は私はシドニー五輪のときからの松田直樹FANです。
隙さえあれば(親にテレビは2.0h休みの日でも以内に制限されているので)
BSでマリノス戦をこっそり観戦しています。
代表復帰を知って授業に集中できてしまって困ってますw
424あすなろう(32h15m):04/07/13 07:48 ID:LmXN3hpX
英語30m
数学8h

>>408
塾派
425Junk【16h】 ◆Junk6G1pEM :04/07/13 10:30 ID:6AE8yZEj
今日は化学1h。
またレポート書かなきゃ・・・

>>408
塾派ですー
あんまり集中力続かないので個別指導・・・
426midrib(16.0h):04/07/13 13:32 ID:ipfySHSd
数学 3.5h
国語 1.0h
英語 1.5h

>>408
両方派。マターリ個人塾なので自分のペースは自分のペースだけど。

ところで、センター数学で、BASIC選択する予定の人いませんか?
どんな風に勉強するかお聴きしたいのですが。
427BIRD(0h) ◆f4F6pYzcS6 :04/07/13 15:46 ID:vajFEn2Y
【名前】BIRD
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理 化学 地理
【志望大学】 京都大学
【志望学部】 理学部
今日から参加させていただきます(´ー`)ノ
なかなか勉強が続かない性分なので、ここを発奮材料に頑張りたいと思います
よろしくおねがいします(´ー`)
ちなみに自学派です
全統偏差値は67,1でした。D。。。('A`)
428マリノスケ(28h):04/07/13 17:24 ID:gDACtLjH
>>423
休みの日でも2hって制限されてるのね・・
俺はスポーツほとんど見てる・・・orz
F1とかもうダメポ。早く改善しないと3年になって響く・・
直樹最高ですよw

今野球部の予選観戦してきました。見事勝ってくれました♪
俺はアルプス・・○| ̄|_ OTL orz
429リリィ(45h) ◆pwT5Kr6kqU :04/07/13 20:49 ID:NWI3jTV6
昨日
速単0.5h

俺を打ち上げに誘うなっつーのw<俺のリアル友
430茶っ葉(92h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/13 21:19 ID:MZlfScpZ
英・・5h15m 古・・55m
数・・3h50m 合計10h
431OSA_Y(57.5):04/07/13 21:48 ID:/tgibVT1

英語…2H(構文)
数学…0.5H(指数関数)

今日は、かなり雨がひどかった。
明日もこの雨の中走り回らなきゃいけないと思うと鬱。

結構最近の勉強時間が少ない…。やる気がでない。。。

やる気の出ないときの、やる気の出し方とかありますかね?
ドーパミンよ、出ろ〜!
432クルー(1h30m):04/07/13 22:11 ID:5jcPIzHt
だめだーーーー!!!!まったくだめだ!!
昨日3時間やるって言ったのに1時間半で寝てしまった!!!
それに今日は学校が終わった1時から9時まで遊んでしまった。。。

でも、勉強時間ゼロからいきなり3時間は無理があったかなぁ。

何を言ってる!!ぶったるんでるんじゃない!!
やるって言ったらやる!!!!

昨日
 数 黄チャートTA 1時間
 英 フォレスト 30分
433あすなろう(34h15m):04/07/13 22:29 ID:od642OD6
数学2h(総合問題?)

もうすぐ塾のテストがあるんで、例題の復習はじめました。
434森(17h45m):04/07/13 23:40 ID:9C9TX/Lj
今日の勉強
河合長文22:2回分:2h
DUOリスニング23〜35
青チャ:数列、漸化式:3h

駿台ハイ返ってくる…みるのが怖いわ
435リンク(17h10m):04/07/14 00:21 ID:F+LP0M9E
ね…寝ちまった… いくら文化祭の仕事してて疲れてたとはいえ、
黄チャート一問で寝てしまうとは…(つД`)アー

ということで今日は
基礎英文問題精講 30分
黄チャート 10分(実質5分…?)

今からガンガロ。どうせ4時間も寝たわけだし。
436マンチェ(5.5h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/14 00:35 ID:rFH12zvg
数学1h
英語1h

>>428
セルビアモンテネグロ戦見てしまった ( ゚Д゚)
俊輔のクロスに中沢がボンバーヘッドしたけど
キーパーにはじかれてた・・・・
437denhu(8h30m):04/07/14 14:42 ID:lYVx+dba
テスト勉強

現代社会 30m

英語 2h30h

(つД`)
438midrib(18.5h):04/07/14 16:36 ID:65c6KOwN
数学 2.0h
国語 0.5h

化学やるつもりだったのにな…。
あと夏休みの計画立てないとなぁ。
439ジョセフ(23h55min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/14 20:18 ID:lLYnuwC8
昨日の分
数学1h30min
怠けてしまった…。
440あやっぺ:04/07/14 20:54 ID:WJD54iEh
【名前】あやっぺ
【文理選択】文系
【選択科目】国語、英語、日本史
【志望大学】早稲田大学
【志望学部】法学部
こんばんは!!今日から参加させていただきます。
英語中心にコツコツがんばりたいと思います。
441茶っ葉(102h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/14 20:54 ID:1t7irAIz
数・・3h50m 古・・30m
英・・4h40m 漢・・1h 合計10h
100時間突破。
めずらしく三日坊主じゃない。来週の授業がはじまるまで続けるぞっ
442破天荒(35.5h):04/07/14 21:21 ID:3iZpknPq
7/12 英語1h
7/13 物理2.5h 日本史3h
7/14 日本史1h

定期終わったー!日本史死亡w
俺もそろそろ夏休みの計画立てなきゃな
443リンク(18h10m):04/07/14 21:32 ID:JiGcni1X
昨日の夜の分追加(7/12分)英語:単語1時間

明日から旅行で3日間英単語と英語構文ぐらいしか
まともに勉強できなさそうですが、まぁ、気分転換してきます。
444リンク(18h10m):04/07/14 21:33 ID:JiGcni1X
13日分だったー(つД`)また間違えた。スマソ…荒らしッポイな、俺。。
445OSA_Y(60.0):04/07/14 21:52 ID:BEjRyI/x

英語…2H(構文・課題)
化学…0.5H(はじてい)

今日もなんだかよく集中できず…。
少し、気持ち切り替えて、みなさんみたく夏休みの計画でも立ててみようか…。
446あすなろう(40h15m):04/07/14 23:12 ID:XzDf4B49
英語6h

英数偏重主義実施中

国語もやらねば。模試の偏差値一番低かったし
447森(23h00m):04/07/14 23:45 ID:mCYPHFHs
今日の勉強 模試の復習2h15m
      数学:青チャ:三角関数の復習:3h30
模試の偏差値が英語>>>>>>>数学>国語だった。数学強化月間に決定。
448森(23h30m):04/07/14 23:52 ID:mCYPHFHs
追加 DUOリスニング30h
449dandelion(21h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/15 01:03 ID:y/mVj4uP
昨日
英語・2h
今日
英語(夏休みの宿題を今のうちに仕上げた)3h
数学1h

くそお・・・・・・やはりだれてきてるぞ。
450Blackbird(20h):04/07/15 01:28 ID:Gmu3GHPc
二日ぶりにカキコ。
昨日も英語 0.5h 今日は国語0.5h
   数学 1.0h    数学1.0h
この二日間は親がいないのをいいことにテレビでスポーツばっかり見てた・・・。
451五十嵐:04/07/15 07:45 ID:zOYj6s9n
自己紹介からはじめての下記子
英語1.5h
・・・・・・_l ̄l○
452BIRD(3h) ◆f4F6pYzcS6 :04/07/15 12:00 ID:0C72mAZI
夏の目標
数学・・・青チャ微積 ベクトル 確率 三角比 三角関数
英語・・・速読英単語必修編できるだけ 基礎英文法問題精講2周 英作文問題集1周
国語・・・何もしない←
物理・・・力学復習(リードα)
化学・・・理論化学復習(リードα)

英語が取り返しのつかないことなってるので英語は力をいれたいです('A`)

7/13・・・青チャVC(宿題) 1h
7/14・・・シニアTUAB(宿題) 1h 基礎英文法問題精講 1h

部活あるとしんどい・・・ 
今日は休みだし頑張ろう。。。   
453midrib(23.0h):04/07/15 19:31 ID:WAxrYMVN
数学 2.5h
英語 2.0h

これから最低限
化学2.0h/英語1.0h/数学0.5h/国語1.5hやる。
454マリノスケ(32h):04/07/15 20:47 ID:j9OHIZvo
えーと詳細は覚えてないんで適当にプラスしとこうw

部活あるとまじ疲れて無理・・・
455茶っ葉(112h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/15 21:10 ID:hZD6Fwpm
英・・4h55m 古・・40m
数・・3h10m 漢・・1h15m 合計10h
456大学への名無しさん:04/07/15 21:25 ID:P3SrpzLp
今日駿台ハイ返って来て凹み中だわ。。
物理・・2h
英語・・1h

457朔太郎 ◆RLeIG9Wo0k :04/07/15 22:28 ID:EROUl0qS
【名前】朔太郎
【文理選択】文系
【選択科目】世界史・日本史
【志望大学】東京大学
【志望学部】法学部

はじめまして!!
今日から参加させて頂きます!!m(_ _)m
みなさんに負けんよう頑張ります!!
458森(29h15m)内職:1h:04/07/15 23:47 ID:a8/Vp8ns
河合22:二題
DUOリスニング1〜10
古文解釈の方法二講〜4講
青チャ:三角関数、指数関数
今日の勉強時間:5h45h さらに内職1h

古文解釈の方法、なかなかの良書の予感…。
459マンチェ(7h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/16 00:16 ID:DuJmypg/
ネクステ1.5h
・・・
460Blackbird(21.5h):04/07/16 01:36 ID:6/hh7K1K
今日は数学U 1.0h
   現代文 0.5h
   化学  1.0h

今日は午前中のみの授業だったからもっとやろうと思えばできた・・・・。
461ぷーちん ◆qB/sVA4RH. :04/07/16 02:11 ID:yHxp0Uuv
【名前】ぷーちん
【文理選択】文系
【選択科目】世界史・現代社会・地学
【志望大学】一橋大学
【志望学部】法学部
こんばんは!!今日から参加させていただきます。
数学がとても苦手なんで、とにかく数学を中心にやっていこうと思います!
よろしく♪♪
462Blackbird=321:04/07/16 15:21 ID:fG+fYEZf
今までここに来てくれた人たち
12 23 39 61 87 141
17 24 44 66 103 144
18 29 46 68 106 153
19 35 48 69 108 178
20 38 54 70 111 199
463midrib(31.0h):04/07/16 18:33 ID:sSk9N/uZ
英語(英頻)   1.0h
数学(課題)   4.0h
化学(リードα) 2.0h
物理(リードα) 1.0h

体調よくないのに何故か(゚∀゚)ギュンギュンしてきました。
明日は三者面談…。

今後の予定
化学1h/国語1h/英語3h
464破天荒(37h):04/07/16 19:18 ID:GvGqBn1/
15日 黄チャ 三角比1.5h
テスト終わるとやる気なくなってしまう俺最悪

明日は進研模試なわけですがあまり対策していません(つД`)
適当に過去問解いておきます。
465茶っ葉(118h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/16 19:36 ID:HgU0hJ1A
英・・4h 古・・45m
数・・1h 漢・・15m 合計6h

なぜ7時代に勉強を終えているのか・・・
五日坊主・・・_l ̄l○
466朔太郎(5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/07/16 21:44 ID:GefoVBO9
英語3h
数学2h

学校Uzeeeeeeee
授業自習にするならむしろ学校休みにしてほしい……。
467OSA_Y(66.5):04/07/16 21:58 ID:5sDSyQKB
昨日
英語…2.0H(構文)
国語…1.0H(古単)

今日
数学…0.5H(チャート)
英語…3.0H(構文・課題)
国語…1.0H(古単)

明日テストだ。鬱。めんどくさい。
468ジョセフ(25h ◆IAymj1oDbQ :04/07/16 22:18 ID:pAKDRcnx
15日のぶん
数学1hちょい。

やばい、やばいぞ。
最近夏バテだー。
誰か解消法知ってたら教えてください。
469マンチェ(7h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/16 22:52 ID:DuJmypg/
英語 塾1.5h
ネクステ2h
数学 青チャ1.5h

明日でやっと一学期が終りです。
でも補習だらけで鬱
470あすなろう(55h15m):04/07/16 23:48 ID:EqMf16hn
昨日と今日合わせて、英語7時間
              国語8時間(Z会)
今日は勉強ちゃんとしようと思ってたのに文藝春秋読んでしまった。
それも国語の時間に加えたかったな。
471dandelion(23h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/17 00:54 ID:Ln9ZqV5E
数学2h

何を考えているんだ俺・・・・・・と、自虐や後悔ならいくらでも出来る、と。
明日は数検か。
472くらなみ【52h55m】 ◆purinZ8kpo :04/07/17 06:49 ID:fRmdrUgJ
1/12〜1/16 合計16時間30分
やっと大変な期間が過ぎた・・・
これからまたできるだけ毎日報告していきたいです(`・ω・´)
473Blackbird(24.5h):04/07/17 14:11 ID:gA9I+L99
昨日の分
国語 2.0h
数学 1.0h 最近英語やってない・・・。
474ジョセフ(25.5h ◆IAymj1oDbQ :04/07/17 19:40 ID:wgUgCC6x
昨日の分
数学30min

やばい。
マジで無気力状態が続いてます。
475茶っ葉(123h35m) ◆WokonZwxw2 :04/07/17 20:23 ID:ZYEAYs3Z
英・・4h15m 古・・45m 合計5h
久しぶりに頭痛にやられました。早く寝よう
476朔太郎(9.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/07/17 21:57 ID:ufTC1ohi
英語4h
数学0.5h

数学がんばろ・・・。
477midrib(39.5h):04/07/17 22:36 ID:FVpfiah8
英語(文法・語法&英頻) 4.0h
数学(課題)  1.5h
国語(漢文)  1.5h
化学(リードα)1.5h

>>468
疲れには黒酢と豆乳とビタミンCが良いですよー。
あと、風邪薬でテンションあげて(w
がんばりましょう。
  
478デット(28,5h):04/07/17 22:56 ID:dl+5quYW
さぼって全然書き込まなかった・・・・。
今週トータルで6時間くらいだと思います・・・。
中だるみしないよう気をつけます・・・_| ̄|○
479森(38h45m)内職:2h40:04/07/17 23:58 ID:98dE9C5q
7/16分 河合長文22:二題
    青チャ:指数関数
    世界史:世ナビ48〜50 計4h30+内職1h40m
7/17 河合長文22:一題
    青チャ:指数関数
   速読速聴:政治
   世ナビ part3復習  計5h
     
速読速聴英単語のリスニングCDのスピードが思ったよりも速くなかった…OTZ
480denhu:04/07/18 00:38 ID:wtR4/tUy
従兄弟の家に泊まりに来たんだが邪魔されて勉強できない(´・ω・`)

国語(進研ゼミ)
481ジョセフ(27h20min ◆IAymj1oDbQ :04/07/18 00:47 ID:mAlThxw5
今日の分
単語15min
英語(洋書読書)45min
数学80min
計2h20m
もうちょっと頑張る・・・。
明日から夏休みなんだけど、海の日の次から補習だという。

>>477
おー、偶然にも隣の家が豆腐屋なんで安く譲ってもらいます。
ウナギが食いてえ。
482大学への名無しさん:04/07/18 01:06 ID:LMAywaIS
>>481
偶然にも今日うなぎだた
483Blackbird(29h):04/07/18 01:59 ID:qO28QyyP
今日は数学U1.0h 数学TA1.0h(なんと、もうすぐ期限切れのM1A)
   英語 1,0h 国語 1.5h
  
484森(43h15m)内職2h40m:04/07/18 18:55 ID:TZPKh1lf
昼間にやった分
河合長文22:3題
青チャ:指数関数(一周目終了)   計4h30m
家の手伝いでこれしかできなかった…
485大学への名無しさん:04/07/18 19:16 ID:/eDHOH5X
>>484
親孝行なやっちゃな
486破天荒(45.5h):04/07/18 20:40 ID:zA6YYBhG
7/16 黄チャ 2h
7/17 黄チャ 1h 進研見直し1.5h
今日 英語 1h 黄チャ 3h

これから黄チャやります。
487OSA_Y(77.0):04/07/18 21:14 ID:pvYQt5i4
昨日
英語…2.5H(構文)
数学…1.0H(チャート)
国語…1.0H(Z会)

今日
英語…4.0H(構文・DUO)
数学…2.0H(チャート・課題)

今日からDUOやってみようと思います。

>>482
偶然にも今日うなぎだた

488ジョセフ(29h20min ◆IAymj1oDbQ :04/07/18 23:39 ID:mAlThxw5
みんなうなぎか〜うらやましい。
俺はうなぎ食いに逝こうと親に言ったら、土用丑前で高いからダメだって(・∀・)
今日はいろいろ忙しくてあまり出来なかった。

数学1hのみ。
これからあと2hがんばる。
489森(46h45m)内職2h40m:04/07/18 23:40 ID:hU4TEe6f
夜の分
青チャ:指数関数
速読速聴      計3時間半 今日の合計8h 久々に8時間やったから結構つかれた
>>485 下手なバイトよりも時給が高いもんでw
>>457 ID
490dandelion(26h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/19 00:10 ID:ta3I51Cg
昨日、今日共に英語1.5h=3h
ああ数学やらなきゃ・・・・・・。
491Blackbird(34h):04/07/19 01:42 ID:NKuCoRa5
今日は数学 2.0h 英語 1.0h 国語 2.0h でした。
z会の実力テストというものを解きました
・・・いやあ、理系じゃなくてよかったよ
>>487
私も偶然にも昨日の夕飯はうなぎでした
492ジョセフ(30h50min ◆IAymj1oDbQ :04/07/19 02:34 ID:d53Mm6MU
あれから。
国語現代文1h
英単語30min
今日は計 2h30min
夏休み計 同じく

一日4hはやらんといかんね。

>>491
うなぎ多いなあ・・・。
やっぱみんな夏バテなんかなあ?
俺は私立高で冷房が入ってるもんで、冷房がないと耐えられない体質になってしまった。
冷房って意外と体力奪って夏バテしやすいらしい。


ところでみなさん一日どれくらい単語に費やしてます?
493マリノスケ(?h):04/07/19 13:56 ID:Yhlv6icW
>>481
洋書なに読んでるん?
494OSA_Y(77.0):04/07/19 19:15 ID:48Acmabg

今日
英語…1.5H(構文・課題)

今日は野球の全校応援で、ほとんど勉強できませんでした。
これからやりたいと思います。

>>492
英語構文やってて、分からない単語をそのつどひくだけだから
語彙が増えているかは分かんないけど、一日10回くらいは辞書ひくよ。
だから10語くらいかな?
495五十嵐:04/07/19 19:59 ID:a3J3iuKL
数学2.5h(宿題)・・・_l ̄l○
もうすこしがんばるぼ
あーなんかやる気が出ない
やっぱり私の場合内部進学できるからやる気が出ないのかな_l ̄l○
外部受験したいんだけどなぁ_l ̄l○
あんまり勉強してないのに考え方が甘っちょろいな・・・_l ̄l○
496茶っ葉(133h50m) ◆WokonZwxw2 :04/07/19 20:33 ID:DUg+OlOP
昨日 英4h30m
今日 英4h35m 古1h10m

最近英語をしていると眠気に襲われる。困ったものです
497森(54h15m)内職2h40m :04/07/20 00:24 ID:h58CVQal
今日の勉強
河合長文22:3題
青チャ:微分:例題15問+下の例題
 計7h30m 思った以上に青チャの消化が早くて今日は気分がいいわ
      8月から部活の合宿が入るからそれまでには積分までかたずけたいな
498大学への名無しさん:04/07/20 01:10 ID:d4oUdOCK
今日は英語 2.0h 数学 1.0h 国語 2.0h
>>492
うーん。桐原書店のデーターベース4500が定期テストの範囲(いつも30pほど)に
はいるから、テスト直前だけ・・・ってだめジャン!!

>>497
運動部に入ってて期末学年トップってすごいね!!
勉強時間といい、時間のやりくりがうまいんだなあ

499大学への名無しさん:04/07/20 01:11 ID:d4oUdOCK
今日は英語 2.0h 数学 1.0h 国語 2.0h
>>492
うーん。桐原書店のデーターベース4500が定期テストの範囲(いつも30pほど)に
はいるから、テスト直前だけ・・・ってだめジャン!!

>>497
運動部に入ってて期末学年トップってすごいね!!
勉強時間といい、時間のやりくりがうまいんだなあ

500Blackbird(39h):04/07/20 01:12 ID:d4oUdOCK
あちゃー二重投稿のうえに名前まで消えてる
501denhu(9h5m):04/07/20 06:31 ID:nC490oZq
国語(進研ゼミ)30m
英語(進研ゼミ) 5m

orz
502あすなろう(67h15m):04/07/20 07:13 ID:aTDu9+K1
三日あわせて
英語8時間
国語2時間
数学2時間

あんまり出来てない。
結構時間あったのに。
503ddd(2.0h):04/07/20 07:49 ID:OSK/A7mE
18日 英語1.5h(ヴィジュアル「19」+単語帳まとめ) 数学0.5h(青茶数T 1〜10)   
19日 英語0.2h(ヴィジュアル「20」の途中まで) 19日の復習0.3h

宿題の処理が大変じゃー!! こんなにあったら計画進まん!!
504五十嵐(10.5h) ◆piKE76qYEQ :04/07/20 09:14 ID:7UYtcg/v
結局昨日は数学(課題)3.5h
・・・・_l ̄l○

今日の目標
数学2h
英語4h
がんばります
505ジョセフ(34h20min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/20 13:07 ID:n0cBwTRw
昨日の分
英語1h・・・やばい。

今日は午前中がんばった。
今のところ、
数学50min
生物50min
英語50min


>>493
「Who moved my Cheese?」っていう奴。
一昔前のベストセラー。
ハリポタは文章は簡単だけど長すぎる。

>>494
やっぱ単語帳だけじゃなく辞書引くべきだな。

http://www.o-method.co.jp/tango/
ここお勧め。
506BIRD(10h) ◆f4F6pYzcS6 :04/07/20 16:08 ID:aSPKK/f7
書きに来る暇がなかった。。。全然できてないけど
7/15〜7/19
合計7時間くらい(速単必修編 青チャVC)
507大学への名無しさん:04/07/20 17:00 ID:Q6GuV7+v
夏休み勉強マラソンスレ 参加者募集中ですよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089699239/
508にっちょめ:04/07/20 17:49 ID:e4ESuLJ1
【名前】 にっちょめ
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史、現社、それ以外未定
【志望大学】 未定・・・でも関西圏
【志望学部】 経済学部

今日から参加させて頂きますー。
期末試験返ってきたんですけど、
古典・化学・数Bが30点近く下がってましたorz
中間の時はあんまり勉強しなかった割にいい点が取れたので、
調子こいてしまった(´Д`)
全体平均は前より上がってたけど、正直かなりショックです。

なので今日から頑張ります。
509ポルポト ◆31ZrzN4KAA :04/07/20 19:16 ID:xxPLBFB8
【名前】 ポルポト
【文理選択】 文系
【選択科目】 日本史、政治経済・地学か物理
【志望大学】 一橋大学か京都大学

今日から参加します。
みなさんよろしくお願いします。

これから、ひとまず2時間勉強する予定です。
近々また書き込みします
510denhu(9h5m):04/07/20 20:48 ID:VHtGPi9o
これから
英語2h(進研ゼミ1h、英単語熟語1h)
数学1h

やります!!
511三毛猫:04/07/20 21:24 ID:1BRm84qW
【名前】 三毛猫
【文理選択】 文系
【選択科目】 日本史・世界史・生物
【志望大学】東大文一


実際今の成績じゃ不可能なんで、夏がんばります。
512OSA_Y(82.5):04/07/20 22:31 ID:yLRwJ2iD
昨日(続き)
英語…2.0H(構文・DUO)

今日
英語…1.0H(DUO)
数学…1.0H(Z会)

あぁ、眠い( ・д⊂ヽ゛

最近数学が疎かになってきてる…。
やらねば忘れてしまう…・
513森(59h45m)内職4h10m:04/07/20 23:10 ID:kCT8IAA6
今日の勉強
精読プラチカ:1〜3
青チャ:例題14問、下の練習問題
速読速聴+リスニング       計5h30m+内職1h30m


積分の面積計算をやってると自分の計算力のなさにため息が出るわ…
>>498 陸上部だから練習時間が短くてちょうどいい息抜きになる
514にっちょめ(2h):04/07/21 00:53 ID:pDFmWGWY
英語  1h
世界史 1h  


ずっと漫画読んでて、勉強あんまりしてない・・・

世界史の宿題がたんまり出たんで、
明日はそれ+一学期の復習を頑張りたいです。
515Blackbird(42.5h):04/07/21 01:38 ID:Qh/oyAtY
国語 2.5h
数学 1.0h
あーあ。サッカー見ちゃったからなあ。
516マリノスケ(?h):04/07/21 02:59 ID:bktop8Av
>>505
あれかーおもろい?読んだことないや。
ハリポタ簡単すぎて4時間ぐらいで読んだわ.
ぶっといやつ。

帰国子女は英語だけですよ○| ̄|_
517midrib(54.5h):04/07/21 13:27 ID:hxQJkw/H
アク禁くらってた。
前の書きこみから
英語 5.0h/数学 6.0h/国語 0.5h/物理 0.5h/化学 3.0h //計15.0h
ここに書きこまないと
張り合いが無いからついついサボりぎみに。

これからやること
国語(課題) 数学(課題+青チャ) 英語(課題) 地理(課題)
物理(リードα) 化学(はじてい+リードα)
課題ばっかりウザー。読書感想文も書かなきゃ。 
518森(59h45m)内職4h10m :04/07/21 16:07 ID:ERHb6NdK
みんな夏休み?
俺の学校は今年から7月いっぱい学校があるのだが…受験生には激しくウザイだろうな、
進学校ともいえない進学校なのにこういうことやって
519茶っ葉(137h15m) ◆WokonZwxw2 :04/07/21 16:22 ID:mXS77Oa5
昨日 古50m 数10m
   英2h25m 合計3h25m

>>518
ウチも学校ありますよー。7月と8月共に一週間ずつ。
夏は行くだけで疲れるからやだな
520にっちょめ(2h) :04/07/21 20:03 ID:pDFmWGWY
518
今日から夏期講習・・・
9月に学校始まるけど、実質休み10日ちょっとくらいかなぁ。

これから、
世界史と化学の復習します。
521ホルポト(4h30m) ◆31ZrzN4KAA :04/07/21 20:07 ID:SWPP0fZf
昨日英語1h
本日英語3h30m

これから数学やります。

今日から8月いっぱいまで学校ありません。
こういう時だけだが、県立で良かったなぁと思う。
522大学への名無しさん:04/07/21 20:50 ID:s/0UYb1g
>>521
日本語おかしいぞ。
523ニーナ:04/07/21 21:10 ID:uWMULuGx
【名前】ニーナ
【文理選択】文
【選択科目】生物 世界史 政経
【志望大学】大阪市立大学
【志望学部】法

今日から参加させて頂きます。
毎日講習で夏休みは10日程・・泣
あんまり勉強自分から出来ない人です。
絶対浪人はしたくないから頑張ります。
524大学への名無しさん:04/07/21 21:24 ID:uyy4X0Ua
アミノ酸まとめてドン!
525OSA_Y(84.5):04/07/21 22:19 ID:+p8yM/3V

今日
数学…2.0H(指数対数)

今日は、友人と図書館に逝って馬鹿してて勉強できなかった…。(ノ_-;)ハア…

明日でようやく終業式。
北の地域の学校は、8月いっぱい休めないんだよな。
こっちも9月から学校でいいのに…。

>>519 私も陸上部ですが、活動時間が結構長い…。
長距離してるからか、息抜きにならん…。(ノ_-;)ハア…
羨ましい…。(´ー*`)
526森(65h25m)内職6h30m:04/07/21 23:12 ID:Qjh6kfkD
今日の勉強
精読プラチカ4〜7
世ナビ
速読速聴
青チャ:微分の練習問題A 計5h40m +内職2h20m
>>525 長距離はキツいよなぁ
527あすなろう(75h15m):04/07/21 23:46 ID:gAED7pnn
数学2時間
物理4時間
英語4時間

エッセンス始めました。
かなりわかりやすいです、生物選択の私にとっても。
528ジョセフ(39h50min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/22 01:26 ID:yI0FpUrZ
昨日の分
午後…英語1h
数学30min

今日
数学140min
生物50min
英語50min
529Blackbird(46h):04/07/22 01:35 ID:bzOXdICN
今日はサッカーは見なかったけど
FANである母親に頼まれて録画した日曜の深夜にやってた
サザンのライブビデオを二人で見てしまった

国語 1.0h 英語 1.5h 数学 1.0h

>>523
うちの学校もそんな感じ
しかも宿題がやけに多いぞ・・・。
530五十嵐(15.5h) ◆piKE76qYEQ :04/07/22 09:37 ID:GMn4RnT4
昨日の勉強分
数学2.0h 英語2.0h
(´・ω・`)ショボーン
531midrib(60.5h):04/07/22 13:05 ID:exFGR7eG
地理 1.0h/化学 1.5h/数学 1.0h/英語 2.5h

夏休み40日って思い込んでたけど
今、補習の日数数えてみたら純粋な休みは半分しかなかったorz
別にやりたいことも無いからいいんだ。
532大学への名無しさん:04/07/22 14:32 ID:L8cmesvt
みんな数学青チャートやってるみたいだけど、そんなにいいですか?
俺は黄色しかないんだけど買った方がいいか悩み中
533大学への名無しさん:04/07/22 15:20 ID:BHC4YplV
>>532
両方はやる必要ない。黄チャやれば基本的なところは網羅できるから、
それ終わったら一対一にでもつなげていければオッケかと。
黄色も青も両方持ってたらたぶん萎える。持ってるだけで萎える。
534ニーナ(0 h):04/07/22 16:17 ID:9uNz3ahZ
学校の夏期講習に午前中行って昼は英会話行ったり、遊んだりしてしまう・・。
夜はテレビ見たりしちゃうし。
ホンマ自分から進んで出来ない人です。。泣
今日は今から8時くらいまで英会話です。。。
出来たら9時位から勉強したいと思います。
あと、にっちょめさん!orzってどういう意味ですか???
535茶っ葉(139h30m) ◆WokonZwxw2 :04/07/22 16:24 ID:gCRCCwJc
数50m 古1h10m 英15m 合計2h15m
最近バテすぎ
536にっちょめ(4.5h):04/07/22 16:47 ID:F2+jdyrU
昨日の分
数学 2時間
英語 30分

今日こそは世界史やりたい(`・ω・´)

>534
_| ̄|○【??】[成句]
落胆したときに用いられるAA。類義語: _ト ̄|○、_no
これの派生AAとしてorz、OTLなどがある。
って感じです。
ちなみに、○| ̄|_だと謝る時に使うAA。
orzとかは、そんな区別ないそうです。


>517
はじてい、いいですか? 
537ニーナ(50 min):04/07/22 19:31 ID:JTJ1+ncK
英会話もリスニング力とボキャブラリー力をつける!ということで時間にいれさせてもらいます。
ズルっぽくてすみませーん。
にっちょめさん頑張ってるなぁ。尊敬するわー☆
あたしも今からちょっとだけがんばってみる☆
538朔太郎(.9.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/07/22 21:02 ID:6a/LvwFm
英語4h
数学1h(3hやったけど実質は1h分……)

久々の報告!夏休み入って「時間がある」という感覚からダラダラ・・・。
539朔太郎(.14.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/07/22 21:03 ID:6a/LvwFm
すいません、足し忘れました…。
540BIRD(17h) ◆f4F6pYzcS6 :04/07/22 22:28 ID:MUshPx7+
7/20 速単1h シニアTUAB(宿)1h
7/21 速単1h 基礎英文法問題精講1h
7/22 速単1h 青チャVC(宿)2h 
大会が近くて部活中心
541森(70h55m)内職8h10m:04/07/22 23:49 ID:cnuCQaan
今日の勉強
精読プラチカ8〜10
青チャ
世ナビ
速読速聴      計5h30m +内職1h40m
精読のプラチカ、中盤に差し掛かってきたこともあって難しく感じるようになってきた。
制限時間内におわんないのもぽつぽつと出てきたし
542マンチェ(22h) ◆GBJUSeD5Cw :04/07/23 00:57 ID:z6cumB9Q
前から今日まで
15時間(青チャ、ネクステ、速単、ターゲット)

補習疲れるよ。
543ホルポト(10h30m) ◆31ZrzN4KAA :04/07/23 02:00 ID:6h5xOYyN
22日
数学6時間
544破天荒(63.5h):04/07/23 19:45 ID:5d4l0yDk
19〜今日+18h(数学中心)
夏休みに入りました。
とはいっても最初の1週間は補習で学校行かなきゃなりませんが;

思い切り勉強できる機会なので今年の夏休みはがんばりますよ〜
1日最低7時間を目標に。
545あすなろう(90h00m):04/07/23 23:30 ID:loMb2ndv
昨日今日
数学4時間
英語4時間
物理3時間
生物3時間45分

エッセンスすばらしい。
初めて物理やった俺もすぐにわかるからフシギ。
546森(76h25m)内職11h30m:04/07/23 23:45 ID:tYxLULSg
今日の勉強
精読プラチカ 11〜13
永田長文
速読速聴
青チャ
世ナビ          計5h30m+内職3h20m

今日は内職デーだった

夏休みの目標
数学:一対一のTA終了
英語:速読速聴一周、プラチカのほか何かあと一冊終了
世界史:世界史のナビゲーター読破(流れをつかむ程度で)
国語:できたら古文解釈の方法
547midrib(72.5h):04/07/24 13:45 ID:BgzYj9b/
英語 6.0h/地理 1.5h/国語 3.0h/化学 1.5h

あ、数学やってない!
塾に英語の課題持っていったら
「そんなもん風呂かトイレでできるだろ」って言われてちょっと凹む。
そりゃ出来るけど(実際やったけど)如何せん量が。

>>536
遅くなってごめんなさい。
えーっと、悪くはないです。本当に基本的なことをしっかり、って感じかなぁ。
欠点ギリギリの私でも今のところ理解できてます。
でも旧課程のIBだから微妙に合ってないとこもあるし、
この中の練習問題じゃ練習にならないかも。
548大学への名無しさん:04/07/24 17:41 ID:u4yyHYcC
dat落ち阻止
549denhu(10h5m):04/07/24 19:13 ID:0LW9pys4
さっきまで日本史2h

さっきちらっと27時間テレビ見たけどすげーおもしろそうだった
みたい…
550OSA_Y(97.5):04/07/24 21:53 ID:AHhRQyKu
一昨日
国語…1.0H(漢文)
数学…1.0H(漸化式)

昨日
国語…1.0H(漢文)
数学…1.5H(漸化式)
英語…3.0H(構文・文法)

今日
国語…1.0H(古典)
化学…1.5H(課題)
数学…2.0H(課題)
英語…1.0H(DUO)

講習いらね…。

>>549 やかましくてすぐTV消しちゃった…。
551森(81h25m)内職11h30m:04/07/24 22:02 ID:FZjD+0RO
今日の勉強
精読プラチカ14〜15
速読速聴
青チャ
世ナビ         計5h

今日は強化練習会+息抜きに祭りに出かけたからこの程度の勉強の勉強時間だった。
青チャの例題残り4問…明日で止めを刺すか。
552dandelion(33h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/25 00:33 ID:GdecJZYD
しばらくつけてなかったけど、もろもろで+7h
このスレでバイトなんかやってる阿呆は俺だけだろうな・・・・・・・。
ちくしょう親の経済状況が(じゃあ大学行くんじゃねえ)
553Blackbird(58h):04/07/25 01:45 ID:UbCEq7jp
カキコ失敗も手伝って3日ぶりになります。
一昨日 漢文 1.0h 数U 1.0h 英語 1.0h 国語? 1.0h
昨日  漢文 1.0h 数B 1.0h 英語 1.0h
今日  国語 2.0h 数B 1.0h 英語 1.0h 数T 1.0h

>>516
マリノスの中澤選手2得点。
消化試合にくらい松田直樹を使ってくれるかな・・・・。
554Wind(5h) ◆hL8f7W8caM :04/07/25 07:52 ID:3ohyTkqF
前に同じようなスレで少し顔出した者です。
【名前】 Wind
【文理選択】 文
【選択科目】 日・世・生
【志望大学】 都留文科大学
【志望学部】 文学部英文学科
昨日、夏休みが始まったので、志望校のオープンキャンパス行って勉強意欲を高めてきました。
絶対合格したい―――あと1年半しかないけど、この夏休みが勝負。最大限に活用しようと思う。
8月1日に吹奏楽コンクールあるけど、時間をこじ開けて勉強進めていきます。
みなさん、よろしくお願いします。

昨日の勉強状況
国語…2h 英語…3h 計5h
555大学への名無しさん:04/07/25 17:39 ID:++KBBVgr
駿台の模試の情報キボン
オレ?もちろんボロボロw
556茶っ葉(150h45m) ◆WokonZwxw2 :04/07/25 19:29 ID:Y5XbH5Tl
一昨日 英1h45m 古40m 計2h25m
昨日  英4h30m 数1h35m 古20m 計6h25m
今日  英2h25m 

補習終わったら真剣にやんなきゃなぁ
557OSA_Y(104.5):04/07/25 19:37 ID:qUfyrW9L
今日
国語…2.5H(Z会・課題)
数学…4.0H(課題)
英語…0.5H(DUO)

これからもう少ししないとな…
100Hようやく越えた!

かなり蒸し蒸ししてるけど、クーラーつけると頭が痛くなるからつけられない。
(-_-)ウツダ
558あすなろう(90h00m):04/07/25 20:45 ID:NHYWjLMd
英語8時間
物理1時間
数学1時間

最近英語は最終的にはどれだけ単語が自在に操れるかにかかってくる気がしてきた。
特に英作とか。
559大学への名無しさん:04/07/25 21:11 ID://zvkV1K
>>555
自己採点
英語160/200
数学150/200(適当)
国語110/200
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノあひゃひゃ
560Wind(10h) ◆hL8f7W8caM :04/07/25 23:06 ID:3ohyTkqF
英語4h 国語1h
561森(87h25m)内職11h30m :04/07/25 23:47 ID:a7tHqDJw
今日の勉強
精読プラチカ16〜17
速読速聴
青チャ
世ナビ          計6h
今日も強化練習会であんまできなかったけど青チャの例題とその下の練習問題終了。
明日からまた暑いプレハブ校舎のなかで授業か…鬱。
562ジョセフ(47h50min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/25 23:47 ID:XroYNmsE
最近忘れてました。
昨日までは大体概ね英数2時間…。
もっとやらなきゃ。
563ホルポト(14h30m) ◆31ZrzN4KAA :04/07/26 12:08 ID:/Esx7vCI
3日前 0h
一昨日 4h
 昨日 0h

やばい・・・どう考えても、だらけてるな・・・


>>552
私もバイトしてます。進学費用を稼ぐため・・・
貧乏はつらいなぁ・・・
564midrib(79.0h):04/07/26 13:45 ID:zq/nnNZJ
二日で数学3.5h/化学1.5h/英語1.5h

27時間テレビ見ちゃった…。そして寝不足。アホだ。
今日はがんばる!
565大学への名無しさん:04/07/26 15:47 ID:iZtDDAzJ
このスレの住人で運動部の香具師いるのか?
566大学への名無しさん:04/07/26 15:49 ID:PNlwpNHv
567ひろし(1h) ◆p5CHNX570g :04/07/26 15:53 ID:py4SjDlJ
酸化させてください
数学1時間
568大学への名無しさん:04/07/26 15:58 ID:zj65gWKt
569ひろし(1h) ◆p5CHNX570g :04/07/26 16:01 ID:py4SjDlJ
【名前】ひろし
【文理選択】理系
【選択科目】社会は地理、理科は物理と化学
【志望大学】東大理1、東工大、横浜市大医学部
【志望学部】医者になりたいけど、別のこともやりたいしよくわからないので3年になったら決めます。
オープンキャンパスにいこうかな
570マリノスケ(?h):04/07/26 17:47 ID:kn9kaSfm
スレの存在忘れてた・・○| ̄|_
>>565
もろ野球部。部活多くて厳しいw

駿台模試簡単だったな・・
まぁ練成テストだしねw
英語は180ぐらい取れた予感(・∀・)

中澤はネ申ですよw スンスケもネ申
2年後は 那須 中澤 直樹の マリノス3バックで決定ですねw
571破天荒(82.5h):04/07/26 19:52 ID:xC/D3Oxe
24日数学5h 英語1h 化学1h
25日数学6h 英語2h 現文1h
今日数学1h 英語1h 古文1h

東北圏に住んでるんだけどかなり暑い・・・
勉強してるときに腕にノートとかプリントがベタベタついてイライラするw
関東は想像をはるかに超える暑さなんだろうなあ。
572たらちゃん ◆jTby9WE6WA :04/07/26 19:58 ID:j/i4bDDu
【名前】 たらちゃん
【文理選択】 文系
【選択科目】 日本史・生物・現社?
【志望大学】 未定
【志望学部】 法学部
このままだとやばいので夏休みから気合入れて頑張りたいと思います。
でも吹奏楽部なので夏休み中でも毎日夜7時まで練習ですが…(´д`)
573大学への名無しさん:04/07/26 20:53 ID://jif/N1
私今速単入門編やってるんだけどやばいかなぁ・・・
574グリン:04/07/26 21:03 ID://jif/N1
まぁいいや!!よーしごちゃごちゃいってないで頑張ろう!!
【名前】グリン
【文理選択】理系
【選択科目】物理・化学・倫理(か地理)
【志望大学】北大
【志望学部】医か工。医は今の学力じゃまだまだダメだから頑張る!!
575OSA_Y(112.5):04/07/26 21:43 ID:WVDZCckr
>>565
陸上部長距離してます。
10月で引退予定だから今は両立を目指してます。

昨日(その後)
国語…0.5H(漢文)
数学…0.5H(漸化式)

今日
国語…3.0H(古文・現国の課題)
数学…2.0H(課題)
英語…2.0H(構文)

今日電車とまってかなり時間が無駄になった…( p_q)
576森(87h25m)内職11h30m:04/07/26 23:48 ID:zX7shk2h
今日の勉強
精読プラチカ18
速読速聴
一対一の演習T    計4h+内職50h
休憩のつもりで横になったら日が沈んでた…OTZ
>>565 前述の通り陸上部。うちの部一の妥協君。
577Blackbiad(63h):04/07/27 01:10 ID:crXomHui
二日ぶりのカキコ
昨日 国語 1.0h 数学B 1.0h
今日 国語 1.0h 数学U 1.0h 英語 1.0h

昨日は友達と朝からカラオケに行って6時ごろ帰宅した上に
夕食は遠くのレストランまで行ったのでこんな感じに・・・・・。
>>563
うちの学校はバイト禁止だよ
>>565
わが自称進学校には6:30以降まで練習する部活すらありません
入りたかったバトミントン部ないし、
中学校にはバレー部すらない!!
しかも毎日練習があるのはハンドボール部と高校生限定の野球部のみ
578Wind(19h) ◆hL8f7W8caM :04/07/27 06:15 ID:P3zaIPfg
昨日の勉強時間 国語4h(課外含む) 英語5h(課外含む)

>>572
同志!自分も吹奏楽やってるぞ。(一般楽団だけど)
平日はPM7時〜11時まで練習で、休日はAM8時〜PM11時まで。
はっきり言って、朝早く起きないと勉強時間確保できない。でもがんがるぞ。
579ニーナ(1.5h):04/07/27 15:23 ID:jRKcZoRg
毎日昼間で講習なので大変です。
昨日英語のH.W少ししました。
皆さん頑張ってますね!
580大学への名無しさん:04/07/27 15:45 ID:RNoMvqQB
バイトやってるのに勉強できる奴は神
581舞 ◆Gmgz09G/Bw :04/07/27 16:15 ID:mDf6iF+U
【名前】舞
【文理選択】 理
【選択科目】 日本史、物理、化学
【志望大学】 関西大
【志望学部】 総合情報

この1年で偏差値が鬼のように下がってしまったんだが
この夏は本気で頑張るからよろしく

つうかみんなと志望大のレベルが、明らかに違う気が…
582紫 ◆LoveDroooo :04/07/27 18:14 ID:/9PjByhs
【名前】紫
【文理選択】文
【選択科目】日本史、現社、生物
【志望大学】神戸大学
【志望学部】文学部

参加させていただきます。この夏は数学克服が目標・・・。
よろしくお願いします。みんな頑張ろうッ!☆
583紫 ◆LoveDroooo :04/07/27 18:17 ID:/9PjByhs
あッsage忘れすみません。
584森(90h)内職14h :04/07/27 19:47 ID:o8/JuQPL
今日の勉強(昼)
精読プラチカ19〜21
世ナビ         計2h30m 内職2h30m
いまさらだけど俺には青チャより一対一の方が合ってるみたいだ。

585にっちょめ(6.6h):04/07/27 19:47 ID:sCaeDEpX
22日 1時間10分
23〜25日 0時間・・・orz
26日 1時間 

今日は英語、世界史やります。
最近遊びすぎた・・・

547サン
はじてい説明ありがとー(´∀`*)
えっと、7/12ぶりの者です。
またここにカキコさせてください…

13日からの分はすべて「今日一日やった勉強を晒すスレ」にカキコしてあった
ので、そこから時間計算してきますた!

13日〜今日まで
+53h20m
587OSA_Y(119.0):04/07/27 22:26 ID:mB2MmqUH
今日

数学…4.0H(課題)
国語…2.5H(漢文・課題)

まもなく学校の課題終わる
588モスキート【2h30m】:04/07/27 23:07 ID:u+PzFcyw
【名前】モスキート
【文理選択】文系
【選択科目】日本史、現社、化学
【志望大学】大阪大学
【志望学部】経済部

ここにかいたらやる気も出そうなので参加さしてもらいます!

とりあえず今日の分

数学・・・2.5H(青チャ)

明日からよろしくー♪
589Wind(25h) ◆hL8f7W8caM :04/07/27 23:11 ID:P3zaIPfg
国語2h 英語2h 数学2h
590ジョセフ(53h50min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/28 00:11 ID:d394xCV6
26日
数学1.5h
英語1h
27日
数学3h
英語30mn

明日中部の高校生クイズでます。
出る人いるかな・・・?
591Blackbird(67h):04/07/28 01:05 ID:HZb7kwnv
今日は
数U 1.0h 古文 1.0h 英語 1.0h 世界史 1.0h でした。

>>572
>>578
おお!すごい!私の学校にも吹奏楽部は一応あるけど練習が金曜と土曜だけ!
うちの学校は音楽室はひとつしかないので合唱部が使う火曜と木曜は使えないからかな?
しかも一日七時間授業なので練習は平日は5時から6時半まで
えらい違いだなあ

私はピアノを習っていて今、ドビュッシーのベルガマスク組曲をやってます。
因みにまじめにやりだしたのは高校生になってから。
中学時代から帰宅部で、受験もなかったのに勿体ないことしてたOTL
592大学への名無しさん:04/07/28 02:06 ID:1/AvbSXk
5月か6月にスンダイ全国模試ありましたょね?
あれの結果って家にも郵送されてくるものなんですか?
今回初めてスンダイ模試受けたので・・・・。
593dandelion(37h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/28 02:23 ID:HuvnLOGC
昨日今日と二時間づつ。
いくら一日中バイトしてたとはいえ・・・・・・やる気なさすぎだな。
指数関数も独学で進めなきゃならないのに・・・・・・。
594midrib(89.5h):04/07/28 18:00 ID:bOshv8b/
うー。ヤバイ、たるんどる。
2日間で 化学2.0h/英語4.0h/数学3.5h/国語1.0h
8月になったら時間リセットする。それまでに100時間いく。

皆さん部活やバイトと勉強を両立しててすごいですね。
私なんか勉強と人間生活だけでやっとなのに。
部活やってる友達に「補習なんかよくやってられるねー」って言われるけど
そっちのほうがよくやってられるなぁと思う。
595大学への名無しさん:04/07/28 18:24 ID:nynsg9WP
>>592
マダ届いてないの?模試は大体試験1ヶ月後くらいに届くもんだけど。
596大学への名無しさん:04/07/28 19:37 ID:prsEr0mW
>>596
郵送だととっくに届いてると思うが、電話してみたら?
597森(95h15m)内職15h20:04/07/28 19:39 ID:3MDHY6CP
勉強 昨日の夜〜今日の昼
精読プラチカ22〜23
速読速聴
1対1
世ナビ         計5h15m 内職80m

夏風邪引いた…
598ニーナ(3.0h):04/07/28 20:37 ID:pZYn9L/p
英語の宿題をやってます。
理数系にはやる気がおきない。
599モスキート【5h30m】:04/07/28 23:29 ID:x2dyLN+R
今日
数学・・・2.5(青チャ)
英語・・・0.5(DUO)

夜がんばろうと思ったら伸介のPQのやつ見ちゃったよ○| ̄|_
600「0h」:04/07/28 23:45 ID:GgMXMw+H
刺激になりそうなので参加

今日
部活 5h
トルネコの大冒険 6h
601dandelion(42h) ◆Ba3gvKbqSY :04/07/29 00:25 ID:NOHY6/Bx
英語・3h
数学・2h
バイトも休みだってのに何考えているんだ俺わ。

>>部活とバイトと勉強
実は山岳部にも入ってます・・・・・・(呆
まあ先生やら先輩には、夏の合宿を最後にすると伝えておきましたけど。
602Blackbird(65h):04/07/29 01:19 ID:bPXAnGnX
今日は 古文 1.0h 英語 1.0h 数学B 1.0h でした。
603Wind(35h) ◆hL8f7W8caM :04/07/29 05:25 ID:cbR22Ehw
昨日の勉強状況 数学8h 国語1h 英語1h

>>591 ピアノは将来役立つと思うので継続してやり続けることをお勧めする。因みに俺はホルンっていう楽器やってる。
>>601 部活ちゃんとやってた事は、すごい強みになるはず。事実、俺も中学時代そうだった。(今は違うが…)
「部活のあの練習と比べたら、こんなのヨユウ」とか思えるからね。
604紫(3h) ◆LoveDroooo :04/07/29 11:04 ID:bs3+Rljk
昨日
数学1.5h 英語1.5h 夏バテかも・・・^^;
605大学への名無しさん:04/07/29 12:14 ID:ppnYiZ4a
>>600
冒険しすぎ
606大学への名無しさん:04/07/29 14:28 ID:RvSyfzJV
>>600
二つの意味で冒険だな
607舞(5h) ◆Gmgz09G/Bw :04/07/29 18:46 ID:6mdqLu31
英語3h
数学1h
化学1h
夏バテで全然やる気しない…ここでみんなの見て頑張るよ
608森(95h15m)内職15h20:04/07/29 19:00 ID:+Ac4SxE2
勉強 昨日の夜〜今日の昼
精読プラチカ24〜25
速読速聴
1対1
世ナビ         計5h30m

今日の3者面談で担任に「そうか、東大志望か、お前もう期末で何番でもいいから受験勉強すすめていいぞ。」
っていわれた。この先生のクラスになってよかったヨ。
609茶っ葉(163h45m) ◆WokonZwxw2 :04/07/29 21:22 ID:yfLbr7mT
久しぶりの書き込み
一昨昨日 英45m 古50m 計1h35m
一昨日  英40m 古45m 計1h30m
昨日  英2h10m 古25m 生15m 計2h50m
今日  英5h10m 古1h  数55m 計7h5m 

やっと補習が終わった。遊び過ぎないように気をつけないと。
610「2h」:04/07/29 22:55 ID:yFnZmszb
今日
部活5h
リスニング20m
現文1h40m

FFXやっと越した。3h
611モスキート【9h30m】:04/07/29 23:07 ID:w9PoxqJN
今日
数学・・・3.5(青チャ)
英語・・・0.5(DUO)

パワポケ6・・・2試合(ペナント)
昨日:10分
/29
  学校課外(世界史)
  課外復習
  黄チャ 余弦定理、正弦定理
  センター国語(?年度)

     【合計】5時間
613Blackbird(68h):04/07/30 01:32 ID:jTozD2Cm
今日は数学U 1.0h 漢文 1.0h 英語 1.0h でした。
614Wind(45h) ◆hL8f7W8caM :04/07/30 05:59 ID:lyIAgkuJ
昨日の勉強状況 国語1h 英語1h 数学8h
明後日、コンクールです。県大会突破するぞ〜
615midrib(95.5h):04/07/30 12:13 ID:Pp5laG/2
英語 3.0h
数学 2.5h
物理 0.5h
これから文化祭の準備に学校行ってきます。

>>614
吹奏楽ですか?
私も小・中とやってたので、後輩と友達の応援に行く予定です。
どこの地区かは存じませんが、頑張ってくださいねー。
616denhu(12h30m):04/07/30 14:00 ID:bPzQe1tb
英語(ターゲット1900) 3h
英単語は苦痛だ………
午後からは学校の課題をチャチャっと終らせます!
617森(107h45m)内職15h20:04/07/30 16:43 ID:e4NWpXdQ
勉強 昨日の夜〜今日の昼
速読速聴
1対1
世ナビ         計7h
今日からやっと夏休み
618ジョセフ(56h50min) ◆IAymj1oDbQ :04/07/30 19:44 ID:eNNM2scB
28日
Oh
高校生クイズで疲れました。
準決勝まではいったんだけど…。

29日。
国語1.5h
数学1.5h
619茶っ葉(171h50m) ◆WokonZwxw2 :04/07/30 21:48 ID:AZwPYZ1g
英4h30m 古50m 数2h45m
合計8h5m

課題が提出日までに終わる気がしない・・・。
620モスキート【13h30m】:04/07/30 23:17 ID:F/lisX6x
今日
数学・・・3,0(青チャ)
英語・・・1.0(DUO)

明日から課題をやるから勉強時間を増やさなければあ!!!
621ポルポト(33h) ◆31ZrzN4KAA :04/07/31 02:01 ID:MADtCzot
今週の記録
26日月 数学4h 英語4h
27日火 英語6h
28日水 0h
29日木 英語3.0h
30日金 英語1.5h

明日は早稲田大学のオープンキャンパスに行ってきます。
このスレでも誰か行く人いるかな・・・?
622ポルポト(33h) ◆31ZrzN4KAA :04/07/31 02:05 ID:MADtCzot
あ、あげちゃった。ゴメソ
623Wind(45h) ◆hL8f7W8caM :04/07/31 08:42 ID:9NNySiCI
昨日の勉強状況 国語4h
>>614 とうとう明日だ〜…疲れがたまって(バテて)思うように勉強できない;
今日明日は勉強時間少なくてもしょうがないかな。
一応、課外だけ参加してきます。
624Wind(49h) ◆hL8f7W8caM :04/07/31 08:43 ID:9NNySiCI
時間プラスするの忘れてた…もうすぐ50hだ
625たむ:04/07/31 12:00 ID:bYCldAAN
参加します!携帯からなので簡潔にしますが地方公立目指しています。偏差値は大体50前後です。

質問なのですがみなさんは国語はなにやってますか?2次が論文なので国語やっとかないといけないとおもいまして…
626森(115h15m)内職15h20:04/07/31 18:09 ID:eLP7M53k
勉強 昨日の夜〜今日の昼
速読速聴
精読プラチカ26〜27
問題集と永田長文の復習
1対1:数Tを整数以外終わらせた
世ナビ         計7h30m

やっとまともな勉強時間をとれた…

627OSA_Y(124.5):04/07/31 18:10 ID:JQpCyVo5
一昨日
国語…2.0H(漢文)
数学…2.5H(漸化式)
英語…1.0H(乙会)

昨日
数学…3.0H(チャート)
英語…2.0H(課題)
国語…1.5H(乙会)

今日から合宿です
かなりしんどいし暑い…
堕落から介抱しないといけないのに…
628東京県民:04/07/31 18:17 ID:esy/pMO6
【名前】東京県民
【文理選択】文系
【選択科目】未定
【志望大学】一橋
【志望学部】社会学部

今日から参加します
一橋志望って言っても数学が今年の河合でやっと50に乗ったっていう超ヴァカですがよろしく
去年まではずっと41.3だったからこれでも頑張ってんだよorz

>>621
スポ科行ってきました。
正直私の求めてるものじゃないかも…
でも刺激は受けたんで勉強します!
629Wind(53h) ◆hL8f7W8caM :04/07/31 22:42 ID:9NNySiCI
今日は、課外の英語3h+英単語1h
明日のコンクールがんがるぞお
630マンチェ ◆GBJUSeD5Cw :04/07/31 23:05 ID:hxt4m5Wm
予備校 3時間

サッカー見ました!!
川口サイコー!!!!!!!!
今日勝てたのはお前のおかげだ
631モスキート【19h00m】:04/08/01 00:41 ID:htt+qxGs
今日
英語・・・5.5(課題)

>>629
がんがれ〜
632Blackbird(75h):04/08/01 01:20 ID:zswKq+7G
二日ぶりのカキコ
二日間で 数学U 1.0h 数学B 1.0h 漢文 1.0h 現代文 1.0h
     英語  2.0h 日本史 1.0h

オープンキャンパスに行くので
数日前に今日の12時半発の福岡ー羽田を予約していたんだけど
台風10号が1日に西日本に接近!ということだったので
「せっかく抽選でいろいろあたったのに結局いけないのかあ」
母親に「日ごろの行いが悪いんじゃないの?」とまでいわれていたの。

でも多分
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


今のところ欠航になっていないぞー

633ポルポト(35h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/01 03:03 ID:RSOEissB
31日
早稲田オープンキャンパス行ってきましたが、
これと行って刺激になる良いものがなかった・・

3日の一橋オープンキャンパスに期待しよう・・・
てか、3日は涼しいと良いな・・・
今日は暑くて最悪・・・

で、勉強報告
英語2時間
634ポルポト(35h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/01 03:06 ID:RSOEissB
追記:今日のサッカーのPKは面白かった・・・勝ったから言えることだが……
635森(121h45m)内職15h20:04/08/01 17:56 ID:y2TLPmZA
勉強 昨日の夜〜今日の昼
速読速聴
精読プラチカ
速読練習
駿台総合演習上級
1対1
世ナビ         計6h30m

あー、明日から合宿だ…
ケガしてるから明日から3日間ずっと炎天下の中筋トレなわけだが
636midrib(102.0h):04/08/01 19:30 ID:WWSu0FTb
〜31日
英語3.5h
数学3.0h
とりあえず目標達成。次から8月分で。

明日、神戸大オープンキャンパス行ってきます。
一人だからものすごく不安。このスレに行く人はいるかなぁ。
制服で行くべきなんだろうか?皆さんはどうされていますか?
637大学への名無しさん:04/08/01 20:30 ID:WCgq3s0Z
>>636
明日あるんだ・・・近くに住んでるから行こうかな。
私は行くんだったら私服で行きますよ。というか私服の学校なんでw
638茶っ葉(180h) ◆WokonZwxw2 :04/08/01 20:33 ID:mH3170Uk
昨日 古30m 数2h20m 英3h45m 計6h35m
今日 英1h35m

調子悪くて全然できなかったよ・・・
>>636
私服でいいんじゃないかな。
オープンキャンパス明日だったんですね

大学まで中途半端に近いから、いつでも行けるやって気になって
結局一度も行かないまま受験期を迎えそうだ…

お時間あれば報告宜しくお願い致しますm(_ _)m
639紫(14h) ◆LoveDroooo :04/08/01 20:49 ID:A1G/ObCN
3日分
数学7h 社1h 英3h
宿題に追われております(´Д`)フゥ
640midrib(5.0h):04/08/01 21:01 ID:WWSu0FTb
>>637‐638
レスありがとうございます。
他のスレも見てみたけど私服の方がよさそうですね。
しっかり見学してきます(`・ω・´)
あ、事前に申し込みが必要だったんですよ。
ただ、6時前に家を出ても、ちゃんと時間通りに着けるか微妙。
県内なのになんでこんな苦労しなきゃ行けないんだろ…orz

今日の分…数学4.5h 英語0.5h
今月は200時間を目標に。
641Wind(53h) ◆hL8f7W8caM :04/08/01 21:33 ID:wBeZZgff
コンクール終わりました〜。県一位+次の大会に進出です。
学力も県一位になりたいなぁ。。
642さいたま君(仮称) ◆sait.TeGAY :04/08/01 22:10 ID:dWA1ffSr

【名前】さいたま君(仮称)
【文理選択】理系
【選択科目】物理化学 社会未定
【志望大学】大阪大学とか
【志望学部】基礎工

知らない間に8月になったみたいだし、
愛用してたMP3プレイヤー約5GBが0になったみたいなんで、
こちらの方に参加させていただきます。
643ジョセフ(56h50min) ◆IAymj1oDbQ :04/08/01 23:50 ID:LkCYOG9w
30日
国語1.5h
数学2h
31日
国語1.5h
1日
国語1.5h
英語3.5h

あー明日は7hがんばろー。
644dandelion(46h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/02 02:08 ID:hiUc/frI
一昨日・英語3h
今日・英語1h

もう何も言わん・・・・・・。
ついでに進学校の同級生と話していて自分の浅はかさに絶望w
645モスキート【21h30m】:04/08/02 08:47 ID:a83ohyXi
昨日
数学・・・1.5(青チャ)
英語・・・1.0(DUO)

今日はやるぜええええええ
646茶っ葉(184h15m) ◆WokonZwxw2 :04/08/02 21:15 ID:7FhnX/1Q
英2h25m 古1h50m 
合計4h15m
とりあえず、週末の結果でも

[金曜日] 6h30m
数学 4h30m
英語 2h
[土曜日] 5h30m
数学 4h
理科 1h30m
どうでしょうリターンズ 30m
[日曜日] 5h
数学 4h
理科 1h

ちなみに、今週のどうでしょうはR-14メイキング最終夜。
なんかR-14微妙だった。というよりも、長すぎ。計7回って…
来週は新企画。
648マンチェ ◆GBJUSeD5Cw :04/08/03 00:15 ID:1KfyBO00
落ちそうなのでage
649dandelion(50h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/03 01:46 ID:GZsE9ODS
英語4h
いじょ。
650モスキート【27h15m】:04/08/03 08:37 ID:1i5nPAgi
昨日
数学・・・5.5(青チャ)
英語・・・0.15(DUOのリスニング)
651ゆずみかん(0h):04/08/03 17:29 ID:zhyxsbUI

【名前】ゆずみかん
【文理選択】文系
【選択科目】未定
【志望大学】岡山大
【志望学部】法

バドミントンやってます。よろしくお願いします。
明日から一泊で広島大・岡山大のOC行ってきます。
熱中症になりそう・・あんまり暑くなりませんように orz
652OSA_Y(134.0):04/08/03 20:43 ID:IgQPIDZv
今日合宿終わって帰ってきました。
合宿中勉強時間4日
数学…2.0H(チャート)
英語…1.0H(課題)

明日から本気モードに戻ります。
8/30 0時間
8/31 DUO1時間 京大・同志社めぐり
8/1 0時間・OC 立命館
8/2
  学校課外
  河合夏期講習

    【合計】6時間40分

8/3

  学校課外
  河合夏期講習
  講習予習復習

     【合計】7時間40分
654大学への名無しさん:04/08/03 23:21 ID:t6QdmBsE
>>653
桜坂とかTunamiとかが聞こえてきます
655大学への名無しさん:04/08/03 23:24 ID:QZFXOWY/
おまいらすげーな
オレが高2だったころは夏休みは全開で遊んでたもんだ
656モスキート【33h30m】:04/08/04 08:18 ID:3iEXDd7h
昨日
数学・・・4.0(青チャ)
英語・・・2.0(課題)
   ・・・0.15(DUO)
【合計】6時間15分

英語の課題をやってたらDUOで覚えた単語があって嬉しかった。
657大学への名無しさん:04/08/04 16:10 ID:2GV3BwPC
俺も朝からずっとハンゲームのパチスロやってるよ。
こんなんで東工大入れるかな。
658降谷:04/08/04 17:35 ID:lNcYjIXs
【名前】降谷
【文理選択】文
【選択科目】日本史 生物
【志望大学】一橋大学
【志望学部】社会学部、法学部
今日の夜から参加します。よろしくお願いします
659大学への名無しさん:04/08/04 20:40 ID:4F+30Mdt
高2ならもっと遊べよ・・・あんまたくさん勉強しても人生浪費するだけだぞ
660大学への名無しさん:04/08/04 21:26 ID:9qg9Bdyd
いやいやw
661東京県民(8.0h):04/08/04 22:04 ID:YEAUYiXZ
4日間で
数学:5
現文:2
英語:1
すべて課題

デポルに勝ったりするから…いや喜んでないで頑張ろ。
662マンチェ ◆GBJUSeD5Cw :04/08/05 00:48 ID:ibxzKXeY
ぜんぜんしてない・・・

ドリルキング社歌2001で士気を上げ、今宵も豪雨の中適当に頑張ります。
[月曜]…5.5h(数4h/理1.5h)
[火曜]…4.5h(数3h/英1.5h)

箱庭諸島っていうCGIゲームで、油田を大量の資金をかけて掘ったが撃沈。
やっぱりギャンブルは向いてないわ。と思った夏の夜。
島民のみなさんごめんなさい。
664大学への名無しさん:04/08/05 07:15 ID:87pOO76V
>>659
遊びすぎてると来年後悔しそう。それが嫌だからみんな頑張ってるんだよ
665大学への名無しさん:04/08/05 21:21 ID:rab0nm8L
>>664 勉強だけしすぎてると再来年後悔するぜ
どんなとこ受かったにしてもな・・・
666大学への名無しさん:04/08/05 21:45 ID:AxHPPRw7
たいして勉強してないくせに・・・・
667茶っ葉(196h10m) ◆WokonZwxw2 :04/08/05 22:08 ID:QEehxLlw
一昨日 英20m 数1h25m 
    古25m        計2h10m

昨日  英35m 数1h35m
    現35m 古1h    計3h45m

今日  英10m 数4h5m
    古45m 現1h    計6h
668midrib(15.0h):04/08/05 22:35 ID:c+eRJSpZ
2日 英語1.0h
3日 英語1.0h 数学2.0h
4日 英語1.0h 物理0.5h
5日 英語0.5h 数学1.5h 物理2.0h 英語0.5h
            4日間で10時間。
慣れない街歩きでダウンしてました。どんだけ田舎者…?
つーか自覚してなかったけど、実はヒキコモ(ry
神大良い感じでした。
工学部なのにオサレな気が。施設も綺麗だったし、何より眺めがイイ。
刺激になったのでこれから一層頑張ろうと思います。
669モスキート【31h15m】:04/08/05 23:23 ID:/WpgoLFM
今日・・・2時間

おやすみ。
670モスキート【33h15m】:04/08/05 23:24 ID:/WpgoLFM
昨日
2時間

今度こそお休み。

671dandelion(62h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/06 00:36 ID:MZqRjmAC
昨日
英語4h

今日
英語8h

英語だらけやね。
ていうか書き込み少なくなったな・・・・・・。
もっと自分の勉強時間を晒そうぜ!!

>>665
後悔したぶん大学で遊ぶさ・・・・・・w
672Blackbird(:04/08/06 01:19 ID:OHY1hERo
5日ぶりのカキコ。
8/1 福岡から飛行機で午後2時ごろ羽田。
  それから慶應(三田)上智(四ツ谷)。池袋泊。
8/2 池袋から東京(本郷)。OCでは午前中は法学部、午後は研究所施設見学。
673Blackbird(83h):04/08/06 01:28 ID:OHY1hERo
8/3 池袋から東京(駒場)。OCには当選したものの都合で資料だけもらう(失礼すぎ)
  駒場から渋谷、新宿経由で国立。JR中央線が遅れていたのに奇跡的に間に合った。
  (なぜそのまま井の頭線で吉祥寺まで行かなかったのだろう・・・・)
  11時から一橋(国立)OCに参加。午後は法学部の説明を聴く。
  14時半ごろ国立を発ち、16時前に早稲田。
  道に迷いw大久保キャンパスにたどり着く。タクシーで西早稲田キャンパス。
  バスで高田馬場。

  それから山手線で新宿。埼京線で大崎。山手線で品川。
  少しでも早く・・・と思っていたら、歩き回っただけかもしれんw。
  品川から京浜急行で17時半に羽田。飛行機で21時過ぎに福岡。

三日間で、数学3時間。国語1時間。

昨日と今日で英語 2.0h 数学 2.0h 国語 1.0h・・・・・・。

>>658
私も一橋第一志望です。実際に足を運んで完全に魅せられてしまいました。
674ホルポト(59h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/06 03:16 ID:5z/kVmkR
1日 数学3時間 英語2時間
2日 数学4時間 英語2時間
3日 数学4時間 英語2時間
4日 数学2時間
5日 数学4時間 英語1時間

数学と英語だけを繰り返すヘビーローテーション・・・
一橋のために俺も頑張るさ・・・
8/4
 河合夏期講習
 講習予習復習

      【合計】5時間

8/5
 河合夏期講習
 講習予習復習

  【合計】6時間
8/06

   河合夏期講習
   講習予習復習

     【合計】5時間
677モスキート【39h15m】:04/08/06 23:35 ID:jjOxwLfS
今日
数学・・・5.5(青チャ)
英語・・・0.5(DUO)

【合計】6時間

だいぶ下がってるので上げますね
678朔太郎 ◆RLeIG9Wo0k :04/08/06 23:56 ID:qDHMi8xj
しばらくこのスレを留守にしていていましたが、また明日から復活したいと思います。なにとぞよろしくお願いします。

>>新人さん達
ヨロです(自分もまだ新人ですが…)
[水曜] 5h…数3h/理2h
[木曜] 5h30m…数3h/理2h30m

10日に出るファミコンミニのマリオブラザーズ2を買う予定。
おそらくセーブ機能ないと思うんだが、
あのゲーム、セーブ出来なかったらクリアできるわけない…
680平壌2段:04/08/07 01:30 ID:8P2LFb9F
【名前】平壌2段
【文理選択】文系
【選択科目】化学・地理・政経
【志望大学】3流大学
【志望学部】法学部

よろしく… 今日 数学3h 政経1h
681Blackbird(86h):04/08/07 01:32 ID:NU2r83e7
今日は現代文 1.0h 古文 1.0h 数学 1.0h でした。
英語やってないな。
682Wind(60h) ◆hL8f7W8caM :04/08/07 06:20 ID:aIz0zRgA
8/2〜6 インターンシップ(就業体験)で勉強意欲激減
英語2h 国語5h 計7h
学童保育の施設に行ってきました。
子供達がかなりパワフルで疲れ果てて勉強できていませんでした。

今日からがんがるぞ〜
683midrib(27.5h):04/08/07 12:21 ID:DjZIQCO2
英語3.5h/物理4.0h/数学4.0h/現文0.5h/現社0.5h//計12.5h
物理化学頑張らないと。
物理やってると自分のアホさにあきれてくるが。

あーサマソニ行きたかったなぁ…。
684朔太郎(17.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/08/07 17:26 ID:oK3MPxi2
英語3h

6時から勉強始める予定だったのに11時に起きてるし・・・。
これからお祭り逝って来ます!!
685OSA_Y(141.5):04/08/07 20:19 ID:y+Q9R9pU
何日分か忘れたので昨日今日で…

昨日
研修のためほとんど不可
数学…1.5H(チャート)
英語…1.5H(課題)

今日
国語…0.5H(乙会復習)
英語…1.0H(構文)
数学…3.0H(チャート)
※DUOリスニング…2.0H

はぁ〜、だめだ…学校に逝かないと勉強ができない…。
家だとついつい2chをしてしまう…。
686モスキート【41h30m】:04/08/08 00:13 ID:glOYJw/b
今日
数学・・・2.0(青チャ)
英語・・・0.15(DUO)

今日は祭りだったので・・・・。
687大学への名無しさん:04/08/08 00:16 ID:IUSz+o2K
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
688dandelion(73h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/08 00:25 ID:7YVK7iea
5日
英語4h
6日
英語8h
7日
0h
・・・・・・こんなこともあるさ〜。
689midrib(36.0h):04/08/08 18:50 ID:jz/eEmbS
昨日の午後〜
英語2.0h/現文0.5h/物理2.5h/化学0.5h/現社0.5h/数学2.5h//計8.5h

今日は急に掃除したい衝動に駆られて、
半日かけて年末並みの掃除をしてしまいました。かなりスッキリ。
690モスキート【45h00m】:04/08/08 23:16 ID:h8SlnZBo
今日
数学・・・3.0(青チャ)
英語・・・0.5(DUO)

せっかくDUOで単語覚えているので単語しりとりをやってみる。
【第一回】individual (名)個人
[金曜]5h…理2h/数2h30m/英30m
[土曜]3h30m…英1h30m/理2h/どうでしょう30m

今週のどうでしょうリターンズは、リヤカー喜界島第1夜企画発表。
大泉さんの顔が面白かった。ってか、東京で終わりって…島に行けよ。
来週から楽しみ。
692dandelion(74h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/09 01:13 ID:4EABLw4s
英語1h
この時間を加えるのは、ちょっと恥ずかしいけど。

同じ学年で不幸があったって聞いてショック・・・・・・顔も知らない他人だけど、
明日同じクラスの人は集まるみたい・・・・・・。
693Blackbird(91h):04/08/09 01:25 ID:VKyf2+/+
数学 4,0h 古文 1.0h あれ英語やってない・・・。
>>683
>>684
>>686
私は7日に花火大会に行ってきました
8時半から9時50分くらいまで8000発!!
10時ごろ公園を出たら田舎なので一本しかない道がすごく混雑して
15分かからないところなのに駅について電車に乗ったのは10時40分ごろ
結局夜11時頃自転車で帰ることになって
「一応女なんだから」と親にとがめられましたw
694朔太郎(20.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/08/09 08:26 ID:cZUfUQRK
昨日

英語3h

さて、予備校行くか・・・
8/8

DUO  例文1〜100 (訳してCD聞く)
ネクステ 1〜105
ビジュアル  33、28 復習  +36


     【合計】3時間15分
696Wind(70h) ◆hL8f7W8caM :04/08/09 19:58 ID:Fmj6hZ9o
8/7 英語1h国語2h 8/8 英語1h国語1h
8/9 英語4h国語1h
明日は全統模試だ〜!!張り切っていくぞぉ
そんなわけで、早めに(9時ごろ?)寝ます
697ホルポト(75h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/09 22:04 ID:kRXXjzE4
6日 数学5時間 英語2時間
7日 数学3時間 英語2時間
8日 数学3時間 英語1時間

>>696
明日全統模試ですか?全統模試って河合のやつですよねぇ・・・?

>>690
せっかくなので、続けてみます。
【第一回】individual (名)個人
      ↓
     luxury (名詞)贅沢品 贅沢 (形容詞)贅沢な  
698たむ【70h30m】:04/08/09 22:33 ID:NxbzhWH3
昨日 復習1h45m 古1英2国0.5

生活が完全逆転してしまった。寝るの5時おきるの15時という具合に。。
結構集中できていいかも笑

>>697
自分も続けます!
yesterday (名)昨日
699dandelion(78h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/09 23:10 ID:W0jKPh14
英語5h

>>698
じゃあ・・・・・・[yell]
単語の意味を、次の人が調べるってのはどうですかね?
700たむ【70h30m】:04/08/09 23:24 ID:NxbzhWH3
>699
良いと思いますよ!勉強になりますしね!

どなたか進研ゼミやってる方います??
もしやってたらそれも勉強時間に含めてます??
701大学への名無しさん:04/08/09 23:55 ID:onU+tNYh
>>700
良いと思うなら続けろよ。。。と問いたいのは俺だけか?w

全統ネタばれキボン
yell 叫び声
lazy
僕は全統は22日だよ。地域によって全然違うんだね。
ネタばれなんてもちろんイラネ(・ε・)

lazy 怠惰な

次 yoyo
703Blackbird(97.5h):04/08/10 00:59 ID:shU6hbk9
今日は数学 5.0h 漢文 1.0h 英語 0.5h でした
ハリポタを見てきました

>>696
吹奏楽ってどんなのを合奏するの?
チャイコフスキーやメンデルスゾーンとかラヴェルあたりかな?
因みに私はチャイコフスキーのくるみ割り人形の花のワルツと
サンサーンスの白鳥(チェロのほう)が好きです

lazy(形)怠けている、物憂げな
youth

単語しりとりは勉強になりそうだけど、副詞の存在で
どうしてもyから始まる単語とかに偏りそうだなあ 



704702:04/08/10 01:15 ID:dEB+6P95
僕のしりとりスルーしておいてもらって結構です。
705平壌2段:04/08/10 02:36 ID:VA7SxH9o
今日は数学3h 古文 2h 現文 1h
ぜんとうこっちも今月末です。

ほんとにスルーしちゃっていいのかな。
youth 【名】若さ、若者、青春時代、青年時代
んじゃ今日のThe Japan Timesから…

hostage

706モスキート【50h30m】:04/08/10 08:39 ID:bTDvDuSc
昨日
数学・・・3,5(青チャ)
英語・・・1.5(課題)
     0.5(DUO)

しりとりが続いてる! なんか嬉しいです。

hostage 【名】人質

export
707大学への名無しさん:04/08/10 13:54 ID:h5uzwCxl
export…(名)(動):輸出(する)
twinkle
708Wind(70h) ◆hL8f7W8caM :04/08/10 15:16 ID:4OL3YIc0
全統模試前のチェック 英語50m 国語30m 数学約40m 計2h
う〜ん…、、自信ナシ。。

>>697
河合塾全統高2模試です。
>>701,702
ネタばれしたら何のために模試やってるのかわからんでしょ
>>703
チャイコフスキーのくるみ割り人形の花のワルツと
サンサーンスの白鳥はやったことないな…
コンクールでは勝つための曲をやるから、マイナーな曲。
定期演奏会とかじゃ有名なものもやるけど。(この前は久石譲をやった)

2,3時間寝た後、模試の確認します。



twinkle (動)きらきら光る
escape
709Wind(72h) ◆hL8f7W8caM :04/08/10 15:18 ID:4OL3YIc0
時間足し忘れ・・・
なんか勘違いされてたりするといやだから言うけど、

>>708 Windさん
僕はネタばれするなっていってたんですよー。
なんで>>701と共にちゃっかり僕(>>702)も注意されちゃってるんですか(´・ω・`)

なんか僕、悪い香具師みたいじゃないですか…(ノД`)
711dandelion(83h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/10 23:14 ID:NCpLtI86
英語5h
>>710
まさか、気付いてるでしょ。
それよりも俺はyoyoが気になる・・・・・・。

escape(動)
(自)逃げる、脱出する
(他)を逃れる、から免れる

次はprogress
712モスキート【56h00m】:04/08/10 23:16 ID:4QDyczH7
今日
数学・・・5.0(青チャ)
英語・・・0.5(DUO)

escape (動)逃げる ・・・を逃れる

executive
713Wind(72h) ◆hL8f7W8caM :04/08/10 23:41 ID:4OL3YIc0
模試の自己採点終了。
詳細は悪くてだせません…!!あんな点数ありえない。。
でも、これはこれで今の実力ということでちゃんと受け止めよう・・・・

>>710
ごめんなさい;注意したわけじゃないです。
同じ問題だから付け加えただけです・・・・

>>711
辞書にあったよ。このことじゃない?
yo-yo
【名】T ヨーヨー U 《米俗》 ばか, 愚か者.
【形】上下する; 変動する.
【動】【自】 (〜ed; 〜・ing)T ヨーヨーで遊ぶ U 上下する; 変動する.


executive (形)実行する, 実行力のある
even
8/9・10

DUO例文 100〜240
ネクステ  106〜220
ビジュアル 37.38.39

【合計】8時間10分

>>711さん >>713さん
で、ですよね(ノ∀`;)すいません、逆に気を悪くさせるようなことを言ってしまいましたね、、

>>713
はい、そのことのつもりでしたw


even(副詞)〜でさえ
negative
715たむ【81h30m】:04/08/11 04:06 ID:rWlv3jD3
復習2時間
英語4時間 英ナビ17 DUO SECTION1〜2
国語30分 ステップノート漢字

>>たかちゃん
英語すごいやってますねー!!
どこ志望なんですか??

negative 形 悲観的な
energy
716Wind(80h) ◆hL8f7W8caM :04/08/11 18:54 ID:b12EX24n
国語(模試確認含む)2h 数学(模試確認含む)4h 英語(模試確認含む)2h
模試確認して今後の対策を練りました。

国語
現代文…船口の最強の現代文1
古文・漢文…はじてい+都築の苦手な古文読解

数学
まとめて黄チャor青チャで
ケアレスミスが多かったから、問題を沢山解きます。

英語
長文…宿題の長文問題集→今井の英文読解パラグラフリーディング1
単語…DB3000→システム
英語に関してはネクステを毎日5ページずつやったり、
ラジオ講座などにも取り組むつもりです。

energy 気力、エネルギー
yard
717midrib(52.5h):04/08/11 19:24 ID:dQ9HIB4X
8日…英語2.0h/物理2.0h/国語0.5h/化学0.5h//5.0h
9日…英語1.5h/数学1.5h/物理2.0h//5.0h
10日…数学4.0h/英語1.5h/現社1.0h//6.5h        計16.5h

全統、もうやったところがあるんですね。こっちは29日です。
しりとりに参加〜。

yard(名)庭
delay
718OSA_Y(155.0):04/08/11 21:08 ID:xd/tgcIQ
一昨日
英語…3.5H(課題)
数学…3.5H(チャート)
DUO…2.0H(リスニング)

昨日
学校で学研の模試(受けた人います??)
自己採点がありえなくて ゜д゜)鬱死・・・

今日
数学・・・2.0H(乙会)
英語・・・2.5H(課題他)

コピペでスマソ。

delay
【名】 遅延{ちえん}、遅滞{ちたい}、猶予{ゆうよ}、遅れ{おくれ}、遅延時間{ちえん じかん}
・ Make no delay in doing what is good. : 《諺》善は急げ。
【自動】 遅れる
【他動】 〜を遅らせる、延期{えんき}する、滞らせる、〜の進行{しんこう}を妨げる
・ The bus was delayed due to a traffic jam. : 交通渋滞でバスが遅れた。

yahoo
719モスキート【59h00m】:04/08/11 23:52 ID:pICGkHUl
今日
数学・・・2.5(青チャ)
英語・・・0,5(DUO)

やっと青チャ一周目終わったー

yahoo (間)やったー やっほー
     Yahoo (名)代表的なインターネット検索サイトのひとつ
overwhelming
720dandelion(85h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/11 23:54 ID:6Cxf3ouN
大学説明会行ってきた・・・・・・。
行きたいけど、自分の学力じゃorz
もっと勉強しないと。

英語2h

yahoo 粗野な人間。
分からないんでエキサイトで検索かけただけです。すいません。

ついでに>>711
意味不明。アホや・・・・・・。
今日は一日グータラして出かけて終わりました。。

      糸冬

>>715
いや、でも2日であれだけですから全然やってないですよ…w
つか夏休みになってからほとんど英語しかやってないから今回の河合で英語悪かったら
ホント泣きそうです。
一応、京大法or総合目指してます。大学では国際関係勉強したいから本当は
早稲田、上智、立命館あたりに行きたかったりもするけど。

>>720
名大のOCですか??
しりとり忘れてた、、

overwhelming(形)圧倒的な、抵抗できない

assure
723たむ【82h30m】:04/08/12 00:46 ID:IixmDf2E
今日はスイスぺ始まるまで寝てしまったorz
5時までがんばるか〜。今のところ英語1時間。

>>721
京大ですか〜レベル高いッスね!うちの学校は国公立推薦以外通らないので、
第一号狙ってますよ〜!

assure 動 −を確実にする
early
724Blackbird(104h):04/08/12 01:46 ID:vOVeJp8B
1泊2日で泳ぎに行ってきました。
2日間で 数学 5.0h 漢文 1.0h 英語 0.5h
>>702
スルーしていますね。ごめんなさい
書き込んだときは読めなかったレスがあったなんて

early (副)早く、初期に
       近いうちに、間もなく
yawn


725ホルポト(97h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/12 02:55 ID:88zO0pyX
 9日 数学5時間 英語2時間
10日 数学5時間 英語2時間
11日 数学7時間 英語1時間

夜遅いんでシリトリはパス。
15日の代ゼミ、28日の河合模試へむけて頑張らねば・・・
726たむ【84h45m】:04/08/12 03:15 ID:IixmDf2E
漢字30m 英語2h30m
今日は明日遊ぶので寝ます。

>>725
15日はトップレベル模試ですか?

yawn 動あくびする、あくびしながら−という名あくび
native

しりとりだけどnはセーフなの?w
727マリノスケ(?h):04/08/12 11:35 ID:pqhg8d+f
しりとりだけ参加してみるtest

native 出生(地)の, 自国の など

じゃあ世界史から・・・enclosure 
728Wind(83h) ◆hL8f7W8caM :04/08/12 17:49 ID:8xwCbGFH
英語2h 数学1h
今日は生徒会でレクレーション(?)やりました。
と言っても、ただ食べるだけですけど;

疲れたから、多分夜は英語1hしかできないかも。
吹奏楽連盟から「ぜひ、来てください」とチラシを配られたよくわかんないコンサートに行ってきます。
729midrib(60.0h):04/08/12 22:21 ID:gqnqUWk/
英語2.0h 数学2.0h 物理2.5h 地理1.0h

enclosure (名) 囲い、囲い地、包囲、囲い込み
       (名) 同封(物)、封入されたもの
explosion

730Blackbird(106.5h):04/08/13 00:09 ID:YnNMz/Cx
今日は数学 1.0h 英語 0.5h 現代文 1.0h でした。
おばあちゃん宅に行って、久しぶりに従兄弟(小3と小1の兄弟、小5と幼の姉弟)
にあいました。小3はジャニーズ系に育っています。子役かと思った。
幼稚園児の従兄弟も将来男前になりそう。ああうらやましい

explosion (名) 爆発、破裂、爆音
neglect
731朔太郎(29.5h) ◆RLeIG9Wo0k :04/08/13 07:06 ID:KG7lVuA0
昨日

英語8h
数学1h

しばらく報告サボってました…。(´Д⊂
732Wind(91h) ◆hL8f7W8caM :04/08/14 05:51 ID:Jm3hMiId
国語1h 英語5h 数学2h (英・数は予備校講習会を含む)
初めて予備校に行ってきました。んで、自分の学校がかなりのDQN校だということが実感できました;

neglect (動)無視する(名)怠慢、無視
traditon
733大学への名無しさん:04/08/14 10:21 ID:k9Ze+xs5
捕手
734ホルポト(105h30m) ◆31ZrzN4KAA :04/08/14 16:31 ID:zqw0JrDc
12日 数学4時間
13日 数学4時間30分

traditon【名】 伝統
次は owe

>>726
はい。トップレベルです。
735Wind(99h) ◆hL8f7W8caM :04/08/14 21:02 ID:Jm3hMiId
国語1h 数学3h 英語4h (英・数は講習会含む)
もっとかんばるぞ〜

owe (動)借りている
egoism
736OSA_Y(171.0):04/08/14 21:44 ID:yciBi4oa

12日
数学…4.0H(チャート)
英語…2.0H(乙会)
DUO…1.0H

13日
数学…3.0H(チャート)
英語…2.0H(乙会)

14日
数学…2.0H(チャート)
英語…4.0H(乙会)

まもなくチャート1周出来そうです。
もっと勉強する意欲を高めていかないと自分に負けそうだ…。

egoism:【名】利己心
 次⇒maladie
737Wind(106h) ◆hL8f7W8caM :04/08/15 23:39 ID:NX6DVaqf
国語1h 数学3h 英語3h
明日、講習会が終わります。…ということでまたガンガンやってきます。

maladie

「mal-」は不良、不完全なという意味で、
「a-」は…の中で、、かなぁ;
「die」は死ぬ
不完全な中での死→不完全な死⇒瀕死?
絶対に違うと思う…パスします。。。
[08(日)]3h30m…理2h/数1.5h
[09(月)]4h00m…理2h/数2h
[10(火)]4h30m…英2h/数2.5h
[11(水)]4h00m…英2h/理2h
[12(木)]4h00m…英2h/理2h
[13(金)]3h30m…理2h/数1.5h
[14(土)]4h00m…理2h/数2h/どうでしょう0.5h
---------------------------
 計 27h30m

少ないなぁ。これからラストスパートかけます。
今週のどうでしょうリターンズは喜界島第2夜。
発売日前日に買ったマリオブラザーズ2。只今、5周目。
9面に行くにはワープゾーンなしだと?無理。
ちなみに、金曜日でめざましテレビ「なっちゃんのお台場冒険王見たもんナビ」終了。
あぁ。なったん…
ところで、maladieって何?dieは死ぬで、mala…?…マラ?
マラが死ぬ?下ネタ?
ということで、しりとりはスルー。長くてごめんなさい。
739大学への名無しさん:04/08/16 04:39 ID:NzNh+HQ3
こうにですが、東大実戦受験予定です
こういちのときは、D判定でした。
740モスキート【61h00m】:04/08/16 09:48 ID:Pr0CTt2P
昨日
英語・・・1.0
数学・・・1.0

maladyならあったんだけど・・・
わかんねえ
741大学への名無しさん:04/08/16 19:38 ID:U9/mDr6u
maladieってフラ語でしょ?
742Wind(114h) ◆hL8f7W8caM :04/08/16 20:45 ID:f6Z+q5E/
国語1h 数学3h 英語4h
講習会終了〜。次からは数学中心に進めていきます。

>>741
フランス語で『病気』…のようですね;わかんね。。

とりあえず
次は⇒encourage
743dandelion(93h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/16 22:59 ID:YRbxC2My
昨日までの計
英語8h
encourage (他)勇気付ける、励ます
次はevolution
744Blackbird(137h):04/08/17 00:39 ID:+a7tYQSr
鹿児島のおばあちゃんの家に行ってきました。
布団にダニがいてかまれまくり。
昨日一昨日は柔道を見ていてぜんぜん勉強できなかった。競泳も見たい!!

4日間で
数学 8.5h 英語 2.0h・・・。 国語 20.0h(小論文の宿題)

浜崎あゆみw
evolution  (名)展開、発展  進化  (熱など)放出  
nevertheless
745大学への名無しさん:04/08/17 15:13 ID:5L9TcqQY
【名前】ラグナ
【文理選択】文
【選択科目】世界史・倫理・地学
【志望大学】一橋
【志望学部】商

一橋志望の人!一緒にがんばれたらうれしいっす。
746Wind(122h) ◆hL8f7W8caM :04/08/17 18:31 ID:e8SCWO9W
国語1h 数学7h
明日、また保育施設に行きます。

>>745
一橋希望じゃないけどよろしく〜


nevertheless それにもかかわらず, それでも
今度から文もつけませんか?
I felt very sleepy; nevertheless I studied.
「私はすごく眠かったが、それでも勉強した。」

次は shock
747大学への名無しさん:04/08/17 19:55 ID:zW8YAc7n
>>746
添削する人がいないと正直意味ないと思う。


http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1092736996/l50
↑高2が適当に語るスレ、サロンに移りました。
お間違えないよう。
748kiwi ◆WRDi.lAUGw :04/08/17 22:42 ID:WDgmd8kK
【名前】kiwi
【文理選択】 文系
【選択科目】 日本史・倫理・生物
【志望大学】 まだ決まってない…どうしようorz
【志望学部】 法か経済

このままだと何処にも受かりそうに無いので、参加します。よろしく。
749こぱ:04/08/17 22:46 ID:tgG94muJ
shock ショック!! ショックを与える 乱れ髪 
Your hair is shock. 君の髪はもじゃ!
  
  次はkabob

750zien(0h) ◆hIhKaDPYLg :04/08/17 23:03 ID:gGfMMLnR
【名前】zien
【文理選択】理系
【選択科目】数学・物理・英語
【志望大学】福岡
【志望学部】電子情報工

え?志望大学が低いって?
気にしないでください。このままじゃ受かりそうもないよw
よろしく。
751はちべ:04/08/17 23:09 ID:6mA2kxq4
名前】kiwi
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史・生物
【志望大学】 横浜国立
【志望学部】 教育

やっとこさ志望校絞れたんで賛歌します。あと夏休みサボりまくってるので・・・
部活を言い訳に・・(´Д⊂

752はちべ:04/08/17 23:15 ID:6mA2kxq4
あ、コピペの修正ミスで名前が・・・はちべです
753モスキート【66h00m】:04/08/17 23:16 ID:3T2mWmZa
昨日
英語・・・2.0
今日
英語・・・3.0

kabob 【名詞】ケバブ、カバブ(トルコの野菜と肉の串焼き料理)

They do nothing but eat kabob. 彼らはカバブを食べてばかりいるよ!

次はbomb
754大学への名無しさん:04/08/18 00:35 ID:2JFK1jGM
>>753

冠詞抜けてるぞ。
755Blackbird(143.5h):04/08/18 01:40 ID:jXOlWetN
今日は国語 2.0h 数学 3.5h 英語 1.0h
数学の宿題の答えなくしちまったOTL

>>745
法学部志望です。よろしく

>>747
私は自分で作るとI like ・・・ のような文ばかりになるwので
辞書から抜粋が多くなりそうです(今回は違うけど)

bomb (名)爆弾   <a bomb> 大金
I spent a bomb on my cloth.私は自分の服に大金を使ってしまった。

(動・他)〜を爆撃する、爆破する (自)爆撃する
bit
756大学への名無しさん:04/08/18 07:54 ID:bBQgurAH
進研模試返ってきた奴いない?
平均知りたいんだが・・・・・・
757大学への名無しさん:04/08/18 10:08 ID:J5nRkjpa
進研模試なんてあてにするなよ
受験者が多く正確っていう意見もあるけどとんでもない馬鹿も受験してるってことを忘れるな
758大学への名無しさん:04/08/18 10:47 ID:nWAciLAr
中堅私立ならいいんじゃない?
759大学への名無しさん:04/08/18 11:00 ID:J5nRkjpa
自分も中堅私立(MARCH)志望だけどあの模試は偏差値が簡単にですぎる気がする・・・
勉強してなくても国・数は偏差値60いくし・・・。
そこが不安なんだよね。

英語は進研模試ですら60超えないわけだがorz
760大学への名無しさん:04/08/18 18:21 ID:1hqYYZ+v
>>757
んな事分かってるよ。分かりきっている事をそんな
いきりたって吠えるな。
少なくともお前にはピッタリの模試なわけだし。
761zien(0h)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/18 18:24 ID:vCyXHLkE
本日進検模試かえってきました。結果は

     点数 偏差値
国語  18   37.1
数学  53   62.0
英語  39   52.3

数英  92   56.1
総合  110  51.9

福岡(電子情報)はB判定でした。判定の意味がわからん。。(´・ω・`)

なんかこのスレ(というかにちゃん全体的に)
妙にレベルが高いのが気になる。
みんな叩かれるのが怖いのかな。
762大学への名無しさん:04/08/18 19:31 ID:fkuUAG99
>>761
中の上〜上の上
下〜下の下
が多いんだろ。つまり普通のやつがおらん。
763大学への名無しさん:04/08/18 20:36 ID:JaexKQO8
>>761
平均教えてもらえたら嬉しいです。
あと、上位者は掲載されていますか?
764zien(0h)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/18 20:54 ID:vCyXHLkE
>>763
国語 37.3
数学 30.5
英語 35.4

ちなみに数学の校内平均が19.3ですたw

上位者掲載はない模様。学校によってちがうかも。
漏れはうすっぺらの紙一枚。
765zien(1h)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/18 20:56 ID:vCyXHLkE
そろそろスレに則ったことをw

英単語 1h
にちゃんなんて見てる場合じゃないかw
766midrib(73.0h):04/08/18 20:57 ID:ntSjme1c
皆さんお久しぶりです〜ノシ
はじめましての方ははじめまして。実に6日ぶり。
信州に連行され、そのあと阪大OCに行っておりました。

化学1.5h/英語5.5h/数学4.5h/物理1.0h/現社0.5h//計13h
進研模試、学校には返ってきてるけど先生が返してくれないorz

しりとりって辞書使ってOKだよね?
bit  (名)少し・部分・しばらく・小銭・具体例
   (他動)(欲望などを)抑える
I'm a bit tired.  「少し疲れました。」
767大学への名無しさん:04/08/18 20:59 ID:JaexKQO8
>>764
ありがと。
768大学への名無しさん:04/08/18 21:16 ID:nWAciLAr
>>761
いつやったやつ?

最近サボり気味
復習しかしてない…
769zien(1h)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/18 21:19 ID:vCyXHLkE
>>768
7月分。夏休み前だったかな。
13〜昨日

13時間20分

詳しいことは今日一日やった勉強を報告するスレにてw(すいません面倒くさがりで

>>764
平均30点台か。。僕もそろそろかえってくるかな〜
771kiwi(7h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/18 22:28 ID:VFAM8Hc/
今日
数学3h(塾) 古典1h 英語3h

宿題が終りそうに無い…もう寝よう。


772大学への名無しさん:04/08/18 22:29 ID:nWAciLAr
>>769
7月10日にやったのだが返ってきてんのかな?そんくらいだよな?
773zien(1h)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/18 22:33 ID:vCyXHLkE
>>772
多分。

そういえば上位者掲載するみたいなこといってたな。。
774はちべ:04/08/18 22:42 ID:fNBx094U
数学1h、英語1h
おひるねしてしまった・・・・
俺も進研それくらいに受けました。俺のが返ってくるのは来月かな・・・orz
775大学への名無しさん:04/08/18 22:50 ID:nnyjrpHs
7月28日辺りから一度も手つけてないwwwwwwwwwwwwww
今日から死ぬ気でやりまんもす
776たむ【94h30m】:04/08/18 23:12 ID:0BRTLc6V
昨日 復習3時間

進研模試かー、月末ってかいてあったけど、帰ってきてる所あるんだな。
月末まで学校ないからなぁorz
明日から12時間睡眠をやめて6時間くらいにします。

tiny 形 ちっぽけな
She is tiny.彼女は小さい。
777Wind(123h) ◆hL8f7W8caM :04/08/18 23:31 ID:f3HdmLnm
国語1h
今日は全然できなかったな〜…;

>>747
添削は周りから指摘されるから大丈夫じゃないかな…
そっちの方にも顔出そうかな。

進研模試は自分も7月に受けました。
平均が30点台か……ま、まぁ大丈夫だろ;ははは…;


yawn (動)あくびをする
"I'm sleepy," He yawned.
彼はあくびをしながら眠いと言った。
778Blackbird(150h):04/08/19 01:47 ID:oisGiPMH
今日は数学 6.5h 数学オンリー・・・。
明日から学校の予定だったのですが、連絡網がまわってきて休みになりました!!
九州地方は台風の影響で大雨だとか。

次はこれをお願いします。
nationwide
779大学への名無しさん:04/08/19 07:32 ID:1sfJT9x5
>>761から標準偏差出して計算したら
総合点180点しかないのに偏差値70越えちゃったんですけど・・・
計算間違ったか。
780大学への名無しさん:04/08/19 08:26 ID:YGdpfzF4
>>779
標準偏差の出し方教えて。忘れちった。
781大学への名無しさん:04/08/19 08:53 ID:1sfJT9x5
10(自分の得点−平均点)÷標準偏差+50=偏差値
だから、761の数字と平均点代入して標準偏差だした。
782まさし:04/08/19 15:40 ID:aF2f7Fbk
【名前】まさし
【文理選択】文系
【選択科目】日史 政経 生物
【志望大学】筑波
【志望学部】国際総合

よろしくおながいします。
高2の夏って何やればいいんだろ?
・・・俺って既に負け組なん?
783まさし:04/08/19 16:13 ID:aF2f7Fbk
負け組ってのは、自分がやらなアカンこともわからん人間はしょうもないんだろなつーことです。
最近急に不安になってきた。
アホ文でごめんね
784大学への名無しさん:04/08/19 19:51 ID:ywpAJwph
↑問題集でもやってろ

最近サテ以外何も勉強してね・・・orz
785たむ【94h30m】:04/08/19 19:52 ID:Lwn4FjhP
オレも負け組がどうとかより、自分の苦手なとこをやるべきだとおもう
786はちべ:04/08/19 20:27 ID:kSJEaOpt
とにかく、先生に聞いてみよう
787鯖折り ◆lPkSOzvtUo :04/08/19 21:31 ID:IPPLdu+q
【名前】 鯖折り
【文理選択】理
【選択科目】物理・化学・地理
【志望大学】慶應
【志望学部】環境情報

今の自分には不可能に近いですorz
でも夢実現の為にがんばっていきたいと思います(`・ω・´) シャキーン
788OSA_Y(178.0):04/08/19 22:10 ID:IS0KSB8Y
今日から学校始まりました…

書き込み怠ってたから昨日から…

昨日
理科…2.5H(生物)
英語…2.0H(文法)

今日
地理…0.5H(課題)
数学…1.0H(課題)

しりとり、辞書引いたら目についた単語かいたら仏語だった…スマソ
逝ってくるわ
789OSA_Y(178.0):04/08/19 22:11 ID:IS0KSB8Y
今日から学校始まりました…

書き込み怠ってたから昨日から…

昨日
理科…2.5H(生物)
英語…2.0H(文法)

今日
地理…0.5H(課題)
数学…1.0H(課題)

しりとり、辞書引いたら目についた単語かいたら仏語だった…スマソ
逝ってくるわ
790大学への名無しさん:04/08/19 22:51 ID:YvTnZYgb
全統受けた人
ベクトルの問題はベクトルの知識どこまで必要ですか?
教えてくださりましまし
791kiwi(13.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/19 23:15 ID:l+p1GxOl
今日
英語2h(塾) 古典1.5h 英語 3h

学校の宿題ばっかりやってるのに終らん…読書感想文とか残ってるし(⊃Д`)

792はちべ:04/08/20 00:00 ID:uYc0TO6s
英語2h数学2h
俺も読書感想文が・・・そして部活再開(^^;
793Wind(128h) ◆hL8f7W8caM :04/08/20 00:22 ID:HftdZ5yH
国語30m 英語4h30m
宿題、あと生物と国語。3日間でできるかなぁ。。(23日始業日)
てか始業日から学力試験なんだよなぁ・・・・・・

>>778
台風大丈夫?今度のも大きいみたいだから気をつけよう…

>>782 >>787
頑張りませう!
俺も「負け組」かどうかより、手元にある問題集を1ページでも進めた方がいいと思う。
勉強しないと不安になるから1日一回でも参考書か問題集を開いた方がいいよ。

>>790
受けたけど俺、三角関数すら授業でやってないからベクトルはわかんない。ごめんよ;
794zien(2h30m)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/20 00:45 ID:GU+lrEZP
英単語 1.5h
全然してないけど、スレタイに則ることが大切と思ってますので気にしないでねw


795midrib(78.0h):04/08/20 14:24 ID:BHoN1DCU
前回のしりとり、しりとってなかった…。次の人すみませんでした。
自分の宿題が出来てきたと思ったら、弟の宿題手伝わなきゃならない…。
しかしオリンピックはもう見ないに限るなぁ。
一試合でもみたら夜中までずるずると。予定の半分も出来なかったよ(´・ω・`)

数学2.5h/英語1.5h/化学1.0h//計5.0h
796大学への名無しさん:04/08/20 17:27 ID:e1vlwc52
標準偏差出して偏差値出したら、
総合で偏差値85超えた・・・・計算違いでない事を祈る。
ちなみに自己採点240点あったんで、10点ひいて
230点で計算しますた。
797大学への名無しさん:04/08/20 18:11 ID:gIrzFkd/
進研で190って偏差値どれぐらい?
798大学への名無しさん:04/08/20 19:35 ID:KOrcDNBs
もう夏休み終わってしまった・・・
今年からついたクーラーのせいで
799鯖折り(6h) ◆lPkSOzvtUo :04/08/20 20:54 ID:fHptF8vd
今日
数学・・・2.5h 古典・・・0.5h 英語・・・2h 物理・・・1h  計6h

数学もっとやらなきゃいけないのに、つい好きな物理へと手が伸びる・・・orz
ところで皆さん好きな教科は何ですか?
800OSA_Y(180.0):04/08/20 21:58 ID:268WbU1k
今日
数学…1.5H(対数関数)
英語…0.5H(文法)

今日も疲れた…。

>>799
好きなのは数学と英語。ただし点数がとれないことが多い。orz

>>788-789 2重カキコスマソ。
携帯からカキコしたら2重になった…。
801大学への名無しさん:04/08/20 22:50 ID:IOUh1Bbs
全統受けた人、数列とベクトルはどこまで出てましたか?
具体的に言うと 数列は群数列まで出ますか? ベクトルは内積も必要ですか?
すみません、過去問などで調べた結果(3年分)ではなかったんですが
なんか今年 範囲が変わったらしいんで。。。
勝手な質問で申し訳ないですけど誰か答えてくれたら感動で涙がちょちょぎれます( ̄  ̄゜。) 
802たむ【110h30m】:04/08/20 23:04 ID:fESZnTso
復習1時間半 国語5時間半
夏休み目標の200時間にとどかずか・・・

>>799
英語ですかね〜?なんかできるので。理系なのに数理ができないorz
803kiwi(20.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/21 00:15 ID:K3vICkUh
今日
英語…7h(英単語+宿題)

今日は英語しかしてないや。

>>799
私は生物が好きです。英語が一番キライ…というか苦手。うらやましいです>>802
804zien(4h30m)@福岡志望 ◆hIhKaDPYLg :04/08/21 14:02 ID:EQdwbUGs
英単語 1h
国語宿題 1h

>>799
数学かなぁ〜。物理も苦じゃないかも。
英語はしんどい('A`)
805Wind(12h) ◆hL8f7W8caM :04/08/21 20:41 ID:f8BBIbVr
風邪ひいちゃった;
昨日 英語30m
今日 英語30m
明日から勉強開始します。(宿題もやらないと…)

>>799
英語ですね。あんま得意じゃないけど…
806Wind(129h) ◆hL8f7W8caM :04/08/21 20:42 ID:f8BBIbVr
勉強時間が・・・
807鯖折り(11.5h) ◆lPkSOzvtUo :04/08/21 21:14 ID:X0fIapIC
今日
数学・・・2.5h 古典・・・0.5h 英語・・・1h 物理・・・1.5h 計5.5h

てかまた物理やってるよ俺・・・
やっぱ英語と数学は人気ですね。

>>805
お大事に。
808kiwi(20.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/21 22:14 ID:K3vICkUh
今日 0時間

今日は遊んでしまって全然勉強しなかった…このままじゃ三日坊主だ_| ̄|○
明日は今日の分まで頑張らなければ!!
809たむ【115h15m】:04/08/22 10:16 ID:DCm5PnWy
昨日復習1時間45
国語3
最近国語しかやらずねてばっかり・・・

>>808
できるというか、外国人と話していて面白いので好きなんです。
得意とはちがいますよw
810大学への名無しさん:04/08/22 11:29 ID:8xevhoql
風邪回復&今日は部活休み!!!
って事で今から勉強するっすwそのまえに宿題・・・orz

自分は生物と国語が好きですね。古典はダメですけど

811はちべ:04/08/22 11:30 ID:8xevhoql
↑俺っす・・・orz
812大学への名無しさん:04/08/22 11:40 ID:8lF1Dxk8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
信じられますか?この威力。

813大学への名無しさん:04/08/22 13:46 ID:tk1E4h0O
夏は英語ばっかやってたなぁ。理系なのに・・・。
2学期からは気合を入れなければ。
814大学への名無しさん:04/08/22 15:34 ID:5iTUT0Hb
>>813
別にいいんじゃない?
英語が得意なのが1番得だと思うんだけど。
815zien(5h00m)@福岡志望 ◆cLzienGYY6 :04/08/22 16:40 ID:4df0fYpe
トリップ変えた。

英単語 30m

今からまたやるか〜。てか福大志望いないのかなw

816OUCH ◆qU6N04erzA :04/08/22 17:14 ID:+U49ncqU
ズラーっとスレタイ見ていたらこのスレが目に留まったので参加させていただきます。

【名前】 OUCH(あうち)
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理・化学・地理
【志望大学】 東京工業大学
【志望学部】 第5類(情報工)


よろしくお願いします〜
817zien(5h00m)@福岡志望 ◆cLzienGYY6 :04/08/22 17:22 ID:4df0fYpe
>>816
これまたハイレベルな香具師がきたなぁw
常駐粘着厨のzienです。よろしくw
818鯖折り(14.5h) ◆lPkSOzvtUo :04/08/22 21:35 ID:dDNfxI7f
今日
古典・・・0.5h 物理・・・2.5h 計3h

三日目にして怠けてしまったorz
三日坊主は最悪だなぁ〜、明日は何とかせねば。
819はちべ(6h30m):04/08/22 22:07 ID:u2+9kvh4
>>816よろしくですm(__)m
きょうは何だかんだ言って宿題1h・・・

あと、sage進行めっちゃ忘れてました。。すいません
820zien(6.5h)@福岡志望 ◆cLzienGYY6 :04/08/22 22:37 ID:4df0fYpe
英単語 1.5h

やっぱりバイトと勉強の両立はきつい。

ここにいるみんなは勉強してるとき、携帯はどうしてますか?やっぱり電源OFF?
821Wind(129h) ◆hL8f7W8caM :04/08/22 23:32 ID:fHzyulyd
今日は完全復活するために、無勉でずっと寝てました。
明日は宿題を終わらせるつもりです。

>>816
これまたハイレベル!!頑張りましょう!!


>>820
一般楽団に入っていたり、生徒会に入っていたりするので、念のため、常に電源ONで近くに置いてます。
特別なことがなければ電源OFFでもいいんじゃないのかな?集中力が切れても困るし。
822はちべ(6h30m):04/08/23 00:40 ID:nV6Rk4f4
>>820
自分も部活の執行部だったりするので電源ONですね。
メールやらワン切りが多発しないようでしたらONでもいいと思います
でも!離れたところに置いておくようにしないと自分は携帯いじってしまうので
離れたところにおいておいたほうがいいかもしれませんね。
823OUCH(4h) ◆qU6N04erzA :04/08/23 10:52 ID:ifrZpID/
>>817
>>819
>>821 よろしくおねがいします〜

とりあえず昨日の勉強内容
青チャート 2h
物理 1h
Z会(物理) 1h

夏休み前からはじめてるけど青チャートが終わらないorz
824鯖折り(20h) ◆lPkSOzvtUo :04/08/23 20:53 ID:Zu8DJw1I
今日
数学・・・3h 古典・・・0.5h 英語・・・2h 計5.5h

明日から新学期だ・・・考えたら俺、夏休み以外の平日はPCやらないんだった。
めちゃくちゃ早いけど戦線離脱します。へたれでスマソ。( ´Д⊂ヽゴミンナサイ
冬休みからまた参加したいと思います。ではまた
825OSA_Y(186.0):04/08/23 21:32 ID:QlBkH/0c
昨日
国語…1.5H(乙会)
数学…2.0H(チャート)
地理…0.5H(課題)
英語…2.0H(DUO・乙会)

今日
数学…1.0H(三角関数)
化学…0.5H(重問)

今日進研かえって来ましたが、第一志望がEで、結構凹みましたが、
一喜一憂してられないので、もっと勉強します。
826kiwi(20.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/23 22:52 ID:oOclikKS
昨日…0h

今日 
英語…6.5h

土日になると、だらだらと怠けてしまう…


>>820
私は電源ONにしてます。時間知りたい時にすぐ見れるので。
でも、そもそもあんまりメールとかしないんで参考にならないかも知れません。


827kiwi(27h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/23 22:53 ID:oOclikKS
時間加えるの忘れてたorz
828dandelion(98h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/23 22:58 ID:Ve33MZU4
いかん、もう駄目かも・・・・・・
英語5h
それよりしりとりは続けちゃ駄目なのだろうか?
まあ、別にやりたい人だけやろーってことで。
nationwide 全国的
execute
829はちべ(6h30m):04/08/23 23:09 ID:OReSAUCX
今日何もしてない・・・
なぜなら進研E判定だったから・・・凹みまくっていますた。
今からやって間に合うんですかね?
830Wind(129h) ◆hL8f7W8caM :04/08/24 01:34 ID:BtKY5Dn4
楽譜書き写すだけで一日が終わってしまった…(;´д`)トホホ

>>829
模試の判定は、いわゆるマラソンの「区間順位」でしかない…ってなんかに書いてあったと思う。
今から始めれば努力次第で受かるよ。でも、努力次第だからね。
受験まであと残り一年間と半年くらい。そのときまでに、その大学に受かる実力をつけていればいいのさ。




こんなこと言っておいて、自分自身、今日無勉なんだよな…;
831たむ:04/08/24 09:54 ID:1by+ICoe
昨日0時間 最近やっても2時間くらいしか集中力もたない・・・運動してないからかな?
みんな毎日何時間くらいねてる??
832OUCH(6h) ◆qU6N04erzA :04/08/24 10:44 ID:dyAWJVwW
昨日の勉強内容
青チャート 1h
物理 1h

少なかった…

>>831 僕の場合はだいたい5,6時間です…
5時間だとすっごい眠いです
833よしこ:04/08/24 17:52 ID:ZZsMYdIy
【名前】よしこ
【文理選択】文系
【選択科目】地学、現社、日本史
【志望大学】神戸大学
【志望学部】発達科学部

夏休み、なんも勉強してないんで、これから頑張ります。
あー、進研の結果どうなんだろ…。
学校行ってないからわかんないよ!!
明日行こうかな…。
834ペル:04/08/24 18:26 ID:mVtmyKM6
【名前】ペル
【文理選択】理系
【選択科目】化学 生物 地理
【志望大学】長崎大学
【志望学部】医学部

あ〜 みなさんお初です
なんか近頃 中だるみ気味なんでこの参加を機会に持ち直したいです
次の駿台から理科が入りますね〜、理系なのに文系型である私にはキツイです
835ペル:04/08/24 18:28 ID:mVtmyKM6
すみません ageてしまいました...orz
836たま:04/08/24 20:33 ID:cThL79to
【名前】たま
【文理選択】理系
【選択科目】化学・物理
【志望学部】医学部

はじめまして!夏休みは全然勉強できなかった・・・
これから頑張りますので!!
837Wind(133h) ◆hL8f7W8caM :04/08/24 22:50 ID:BtKY5Dn4
宿題3h 英語1h
明日から学校なので宿題ガンガッタ。

>>831
4,5時間です。明日からも変わらないでしょう。

>>833-836
がんばりましょう。受験まであと約1年半です。
838はちべ(6h30m):04/08/25 01:13 ID:JUtkGwe/
>>830助言ありがとうございますm(__)m
そうですね、まだ一年以上あるので落ち着いて頑張っていこうと思います。
あと楽譜って・・・吹奏楽でもやってらっしゃるんですか?

>>831 3〜6ですね・・・
短くても不思議と日中は眠くならないのですが夜が・・・orz
839kiwi(31h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/25 01:35 ID:n4gUzS7K
今日 英語…4h

最近夜更かししすぎだ…
840Blackbird(161.5h):04/08/25 01:56 ID:XcxK3EFH
6日ぶりにきました。
今日  数学 2.0h 英語 1.0h
昨日  数学 2.0h 英語 1.5h
一昨日 数学 4.0h 国語 1.0h  あと三日分何とかしなきゃ
>>839
わたしも。今日はいくつメダルがあるの?って感じ
841たむ:04/08/25 07:07 ID:XXq3zDGT
12時間寝て勉強やってない俺は…(鬱
てことで昨日は復習1時間だけ
842OUCH(7.5h) ◆qU6N04erzA :04/08/25 10:59 ID:sPpayJBS
>>533->>536
僕も最近参加させてもらったものです。
これからの自分のためにがんばりましょう!


昨日の勉強内容

青チャ 1.5h

今日の予定
物理 1h
数学(青チャ?) 2h
英語(速読) 1h

でもいつもうまくいかない…
843midrib(83.5h):04/08/25 15:52 ID:mbf0JxEm
体調崩しました…。
本当に体力なくて、こんなんで受験大丈夫だろうかorz
どうしたら体力つくんでしょう?
マラソンなんて見てるだけで動悸がするんですが。

昨日
数学3.5h/英語1.5h/国語0.5h

進研良かったので今日はテンション上げて頑張る。
物理・数学・英語中心に。
844たま(1h):04/08/25 16:28 ID:GkH170Zv
昨日  
英語1h

昨日は少なかったから、今日は頑張るぞ((>_<))
845大学への名無しさん:04/08/25 18:32 ID:b9whVbgU
【名前】キシリトール
【文理選択】理系
【選択科目】地理 生物 化学
【志望学部】生物
どうも。初めまして。
あまり頭が良くないのですが、ここに参加して頑張ろうと思います。
846B-boy ◆JE8BnO0L9c :04/08/25 18:44 ID:bSCjuofb
【名前】   B-boy
【文理選択】 理系
【選択科目】 地理・化学・物理
【志望大学】 横浜市立大学
【志望学部】 医学部医学科
俺も仲間いれてください〜!!
847OSA_Y(189.5):04/08/25 21:44 ID:JdYLKnA9
昨日
数学・・・0.5H(チャート)
英語…1.5H(文法など)
理科…1.0H(はじてい+重問)

今日
英語…0.5H(文法)

>>831 6〜7H。眠い時はブラックコーヒーで一日を乗り切ります。.

>>834 >>836 >>846
同じく医学部志望なんでお互い頑張りましょう!!

明後日から文化際で忙しく、勉強時間の確保が難しい…
いい訳してられないな…。
848B-boy(7) ◆JE8BnO0L9c :04/08/25 22:17 ID:Gpqape6Z
今日  古典  2 マドンナと早覚え
    数学  3 チャートと元気
    英語  2 速単
>>847
こちらこそ。負けませんよ〜(笑)
 
 部活やめると時間がとれて勉強楽だ〜〜。。
 
849B-boy(7h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/25 22:21 ID:Gpqape6Z
みんなすごいですね。いつから参加しているのですか??
追いつけるようにがんばろっと^^
850キシリトール(3h):04/08/25 23:11 ID:b9whVbgU
25日 数学 確率3h
明日は河合塾の模試だぁ。
不安だなぁ。。。
851椛=トゲピー ◆vaYaeElUCk :04/08/25 23:11 ID:XRwVTI9o
【名前】椛=トゲピー
【文理選択】理系
【選択科目】化学 物理 政経
【志望大学】旧帝、千葉、京府医
【志望学部】医学部医学科
2次集団時から見てたんですが今回思いきって参加させてもらいます。
852misch(6.5h) ◆7rwH1f27PA :04/08/25 23:19 ID:aWKzmJoE
報告思いっきりサボってたのでリセットで今日からやり直します!
25日 青チャ 5h
    基礎英文問題精講 4講(1.5h)

河合模試申し込み忘れた・・・orz
853たま():04/08/25 23:34 ID:GkH170Zv
今日
数学 3,5h
英語 2h

頑張ったつもりが、数字であ
 
854EVERY5HNG:04/08/25 23:36 ID:zyYSfeZh
【名前】 EVERY5HNG
【文理選択】 文系
【選択科目】 英語
【志望大学】 慶応か横国
【志望学部】 経済か法学

明日から参加させてもらうよ。
とりあえず来週の全統模試を目標にがんばりたいと思う。
よろしく。
855たま(6,5h):04/08/25 23:37 ID:GkH170Zv
↑間違えました。。すみません!
頑張ったつもりが、数字で表すとイマイチですね。。。

>>847
お互いがんばりましょう☆よきライバルとして♪
856ペル:04/08/26 00:25 ID:VYzroEV4
( ̄ー ̄)y-~~~~~やぁやぁみなさんこんばんわ
今日ってか昨日
数学 3H

夏休みが一週間もなかった...orz
857:04/08/26 01:08 ID:mM3Yh4vO
数学4H
化学1H
今日は大学見学‥
858大学への名無しさん:04/08/26 01:15 ID:l9y7IhM9
2年全統ってアンテナ載るラインってどう決まるのかわかりますか?
今回は総合420くらいだったんだけど、載るかな?
859椛=トゲピー(3h) ◆vaYaeElUCk :04/08/26 01:17 ID:NAONcPKG
マスターオブ整数 1h
即ゼミ3 1h
速単上 1h
MathNoriに再登録して今日から解きはじめたんですけどこれは勉強時間に加えていいんですか?
860864:04/08/26 01:51 ID:YQFhUAO4
【名前】 864
【文理選択】 理系
【選択科目】 地理物理化学
【志望大学】 阪大
【志望学部】 工学部、できれば薬学部


真剣、全党ともに玉砕しました。友達は真剣で普通に3教科総合で偏差値80越えしてます。(すごい)
私は60くらいです、情けないorz、英語も国語が50点無かったですし・・・。
禅宗の修行僧のように頑張ります。
とりあえず短縮授業中に国語と英語の基礎を固めたいと思います。
861Blackbird(164.5h):04/08/26 02:17 ID:JESfbO/X
とりあえず今日の分
数学 2.0h 英語 1.0h
862大学への名無しさん:04/08/26 07:30 ID:wX2F74XI
部活やってる奴っているよね?
863大学への名無しさん:04/08/26 09:27 ID:+lQ01IOj
>>862
漏れやってるよ
864OUCH(11.5h) ◆qU6N04erzA :04/08/26 11:17 ID:VMOvBM2K
昨日の勉強内容。
青チャ 2h
物理 1.5h
英単語 0.5h

>>851 >>854 >>864
がんばっていきましょ〜

首都大学東京の見学に行こうと思ったんだけど、なんだか情報があいまいなので来年行くことにした。
865ルーラ ◆qIAngelFLk :04/08/26 15:27 ID:h74OJunf
【名前】ルーラ
【文理選択】文
【選択科目】生物 世界史 日本史
【志望大学】旧帝
【志望学部】法

ここの人レベル高い・・・
でもがんばってみるよ・・・
とりあえず9/1から本格的にはじめます
ここに書く癖とともに、長時間勉強も習慣化できないといけないしね

うぅ・・・夏休みだらだらとすごしちゃったよ
866Wind(137h) ◆hL8f7W8caM :04/08/26 22:59 ID:kRVIIw7c
学校始まって2日目。早速、勉強時間確保が困難になった;
一学期は時間確保が出来なくて退転してしまったが、今回は違うぞ!!
昨日&今日 生物1h 国語・英語1h 計4h

生徒会もやる。授業もちゃんと集中する。楽団も練習に行く。
でも、受験勉強もやる!!こま切れ時間やちょっとした時間も使って確保する!!
がんがるぞ〜!!


>>838
名前、Windってなってるでしょ?吹奏楽やってるよ。
>>862
そろそろやめる計画があるけど、水槽・パソ・英会話やってる。

参加者増えてきましたね。
みんながんがりましょう!!
867椛=トゲピー(11h) ◆vaYaeElUCk :04/08/26 23:14 ID:NAONcPKG
夏季講習 1.5h
速単上  1.5h
即ゼミ3 1h
月間大数 3h
マスターオブ整数1h

868ポルポト(165h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/26 23:17 ID:qavrYwo4
>>734以来の書き込みだ・・・

14日 数学2時間 英語1時間
15日 数学1.5時間 英語3.5時間 国語1.5時間
16日 数学2時間
17日 数学6時間
18日 数学6時間 英語2時間
19日 数学5時間 英語2時間
20日 数学2時間
21日 数学3時間 英語2時間
22日 数学3時間 英語2時間
23日 数学5時間 英語2時間
24日 数学1時間
25日 数学7時間
869EVERY5HNG【2h10m】:04/08/26 23:38 ID:SclCe4TY
英頻:30m
速単、速熟:30m
望月古典文法:30m
数学宿題(センター過去問):40m

あんまできなかった・・・。
明日は早起きしてやろう。
870B-boy(14h30m) ◆JE8BnO0L9c :04/08/26 23:56 ID:h/uSxiV9
漢文早覚え      1
チャートと元気    3
速単         2.5
現代文        1
     計    7.5
 3時間くらい昼寝したから多分今夜は寝れん・・・
 もうちょっとやるかな^^
 
871dandelion(107h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/27 00:07 ID:0o+ivGlF
英語・9h
ようやく100突破か・・・・・・早くバイトやめてえ。
バイトのせいにする自分も情けないorz

一人しりとり
execute(他)〜を実行する。
次はeventually
872Blackbird(168h):04/08/27 01:36 ID:Ikp2+rZ8
とりあえず今日の分
数学 2.0h 英語 1.0h 国語 0.5h

>>866
時間のやりくりがうまい人だア
何委員会ですか?
私はおととしHR(学級)、去年保健
今年はひそかに保健委員長を狙っていたのだが
毎年希望者のいない(クラス男女各一名ずつだからかな)保健委員なのに
今年はじゃんけんで負けて平にすらなれなかった
873大学への名無しさん:04/08/27 01:40 ID:lNvB9Gqf
志望校D判定だった…orz
本腰入れるか
874864(3,4) ◆lTyT8Sj5D. :04/08/27 01:59 ID:4jSuMj3+
今日の分

数学課題復習
古文はじてい
速単 古典単語
早覚え復習
やさしい田村復習

合計3,4h

昼寝したけど眠い・・・。もう少し頑張るか、どうしよう。
875ポルポト(171.5h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/27 03:47 ID:R7EJ3JLa
26日 数学6時間 英語0.5時間

>>871
バイトやってると大変ですよね・・
一週間にどのくらいやってます?
私は週に2回5時間ずつなのでそれほど勉強に影響はありませんが……

河合模試の申し込みをしようと思ったら、
試験実施日の8日前が締め切りだってことに気付いた・・
鬱だ・・・
代ゼミは前日でも良いのに・・・
駿台はどうなんだろう・・・?

「夏休み中200時間勉強をする」
という目標まであと28.5h!!
頑張らなくては・・・
876ポルポト(171.5h) ◆31ZrzN4KAA :04/08/27 03:55 ID:R7EJ3JLa
下がり過ぎなので上げ
877OUCH(15.5h) ◆qU6N04erzA :04/08/27 08:13 ID:hBdz4ZrT
昨日の勉強内容

数学(青チャ)2h
物理 1h
化学 1h

参加して初めての化学。

>>875 ガンガレ!!

もちょっと時間、増やさねば…
ねぼ〜〜した。。

HNの後ろに志望校入れません??
そっちの方がモチベーション保てそう^^
879nao:04/08/27 13:04 ID:i3p6F+mY
なお
文型
一橋大学
社会
よろしく!
今年の夏はやらなかった・・・高Aの今日からやります!
880たま(8,5h):04/08/27 13:18 ID:l7BklBVq
昨日 
数学 0,5h
英語 1,5h

今日はもっと増やせるように。。。
881マイナスターター(0h) ◆STARysdEIg :04/08/27 13:23 ID:lac6FEuF
【名前】 マイナスターター
【文理選択】 文系
【選択科目】 政経・世界史・(物理or化学で考え中)
【志望大学】 阪大
【志望学部】 法学部

とりあえず30・31日は学校のテストなんで(ふつ〜レベルの高校だけど
まずそれの勉強からスタートいたしあす。以後よろ〜
882ルーラ(9/1から) ◆qIAngelFLk :04/08/27 13:53 ID:LQqacZNu
高校の宿題後回しにしてたので、それをやってます

昨日は英語長文宿題を3時間ぐらい
今日は古典の本を読んで、レポート書いてます

しっかし、もう英単上級やってるなんてすごいなー
自分なんてまだ必修はじめたところですよ><
883大学への名無しさん:04/08/27 16:08 ID:t0zc09Ml
9月から気合入れてやろっと。マジ。
884キシリトール(8,5h):04/08/27 16:41 ID:QqBGd1En
26日 英語2時間
    数学2時間
    国語1,5時間
もっとやらねば。。。
885大学への名無しさん:04/08/27 18:13 ID:Zs2tjO5N
【名前】ぽん
【文理選択】理系
【選択科目】生物、化学、現社
【志望大学】東京大学
【志望学部】理科V類

886Wind[都留文科大](139h) ◆hL8f7W8caM :04/08/27 18:32 ID:qjEbynLB
生物1h 英語1h
7月進研模試が返ってきました。

教科  得点/偏差値/前回の偏差値との差
国語  32/46.5/+9.1
数学  44/57.2/+9.8
英語  35/49.8/+4.6
総合 111/52.1/+9.2

得点・偏差値ともに全然だけど、前回の偏差値より約10上がった。
この調子でもっとがんがって10、11月の模試で60〜65目指そうっと…

>>875
俺、新聞配達。朝早いし、体を朝型にするのに役立つかな。
一日のスケジュールもしっかりしてくるし、なかなか良い。

>>878
採用しま〜す
887徹【法政志望】:04/08/27 18:43 ID:TbkMndYY
俺夏休み100時間勉強しようって思ってたのに
まだ53時間しかやってねぇよorz

こんなので明日の河合模試大丈夫なのか・・・。
888たむ(広島大)【115h】:04/08/27 18:56 ID:TTYi+By+
昨日も復習1時間だけ。もうだめだオレ
30日から学校か〜、宿題やらないと。まぁ台風直撃するから休もう。
目標の200時間全然だな。
最近新人多いですね!良いことです。
名無しさんもどうせならやりましょうや!

>>徹さん
現役で受かっている人は夏200時間するそうです(高3で)
来年はお互いがんばりましょう。

>>windさん
10もあがったんですか!?自分も模試帰ったら報告しようかと。
ただ進研模試の数学って唐突な問題がおおいきがするのはオレだけ??
889OSA_Y【東北医】(193.5):04/08/27 21:33 ID:o6rECEZ8
昨日
国語…2.0H(乙会)
英語…0.5H(DUO)
数学…1.5H(三角関数)

今日
0.0H

今日は文化際一日目で、疲れました。
明日は部活の大会なんで今日はもうねまつ…。
2日目に参加できないのが ゜д゜)鬱死・・・

来月末で部活が終わる…。
勉強時間確保してがんばっていかないと…。
890あすなろう(110h00m):04/08/27 22:09 ID:RbZ13MDt
Z会 国語+物理7時間
大数 数学1時間
英語 塾の宿題+乙会の定期テスト用の冊子 2時間

7月25日以来カキコ。

>>889
高2の2学期で部活終わりって早くないですか?
891ペル:04/08/27 22:15 ID:ofTVKXYq
勝手に入ってきて申し訳ないんですが
毎日 ここに書き込みする自信がないので去らせてもらいます
うちの学校、毎週学習記録なるものを提出しなければならないのでそっちを真面目に書こうと思います
ホント勝手ですみません 
892ジャボン:04/08/27 23:19 ID:t0zc09Ml
僕も一時抜けます。ちょっと計画性がなかったので・・・。きまったらまた参加します。
勝手ながらすいません
893はちべ【横国】(6h30m):04/08/27 23:24 ID:GCu1MWz1
>>866
亀レススマソ。自分は今日レッスンがあったんで9〜17時まで楽器に時間とられてました・・・
しかも学校今月中旬からすでに始まっているから時間確保がムズカシイつД`;

最近、宿題ばっかりやっているので受験勉強ができない・・・来月からは、頑張るぞ!!
ちなみに、進研最低だった・・・Eとか・・・orz
英語 1

今日は休みw
また明日からきちんとしよっと^^

>>893
進研っていいですか??あと河合の全統でしたっけ??
俺学校強制の駿台なんで他のテスト受けたことないんですよ・・・
他のも受けた方がいいですよね??
895EVERY5HNG【4h10m】:04/08/28 00:06 ID:a8SFLPpg
英頻:40m
速単:30m
速熟:20m
望月実況中継:30m

総計2h・・・・。出掛けちゃって夜勉強できなかったOTL
明日に備えてもう寝ます。おやすみ。
896はちべ【横国】(6h30m):04/08/28 00:46 ID:GAmxQCpM
>>894
進研は学校で受けさせられているのでどうなんでしょう??
でも他の模試受けるのはいいと思います。自分もZ模試受けるつもりですしw

勉強もしないで何やってんだ?俺・・・・・・(泣
897大学への名無しさん:04/08/28 00:50 ID:qzr227Ts
>>888

高3で夏に200時間ってめちゃ少なくないか?
俺らは高2で250時間って言われたんだが。
898りか:04/08/28 00:59 ID:p/q7YnHR
高2です☆第一志望は早稲田です☆私もこの夏だらだら過ごしちゃいました・・・泣
899Blackbird【一橋法】(171h):04/08/28 01:57 ID:xQXimV/r
数学 2.0h 英語 1.0h
>>894
私進研は去年も同じ高2用を受けたんだけどそのときより
合計点が20点下がってる 判定? Dでした・・・。
900kiwi【岡山大】(41h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/28 02:10 ID:TapFElJx
8月25日(一昨日)…2.5h
8月26日(昨日)…2h
8月27日(今日)…5.5h

やっと志望大学決まった。(また変るかも知れないけど…)

ところで皆さんに質問です。
私は英語がすごく苦手で、とくに英単語覚えるのに苦労してるんですが、
皆さんは英単語ってどういう風に覚えてますか?

901864(7,9) ◆lTyT8Sj5D. :04/08/28 03:07 ID:pmKKBjBz
化学セミナー
数学課題復習
古文はじてい+CD
早覚え
即単 古文単語
E2A8−1 M2A予習

合計4,5h
902Wind[都留文科大](139h) ◆hL8f7W8caM :04/08/28 06:17 ID:XRQzVWUD
今日は数検(準2級)だ〜。適当にがんばるか…

>>888
唐突?よくわかんないけど…
>>893
うちの場合、火・木・土の夜7時〜11時。日曜日は朝9時〜夜11時…
9月5日に関東大会だからそれまでは毎日練習。自分で時間を作らないと何もしないで終わってしまう。
こんなこんなで去年も勉強できなかったんだよなぁ…

>>900
俺がやってることと言えば…
@単語帳一冊をまずやり終える。それから何度もやり直す。
A毎日英語に触れる。BBCニュースやらABCニュースやらを聞く時間を作る。
Bいくつかの単語と関連付けたり、本当に覚えられない英単語はリストを作って暇な時に覚える。
C気になる単語はその場で確認する。(常時、辞書をもってるようにする)
D何度も書いて覚える。覚えるまで書き続ける。

こんな事言ってるけど、英語ダメなんだよな…参考にならないかも。
903マイナスターター(5h) ◆STARysdEIg :04/08/28 08:42 ID:MjwEXOPU
きのうはだらだらと数学5h
内容薄げ・・・orz

>>902
漏れは吹奏楽じゃないけどオケをやっとるです。
そっちに時間とられるのあんま言い訳にしたくないんでがんばらなば
904OUCH(20.5h)[東工大] ◆qU6N04erzA :04/08/28 08:49 ID:qofwAQAq
昨日の勉強内容

青チャート 2h
化学 3h
合計:5h

>>900
実は米国に住んだことがあったんですが、(まぁそのときは会話で必須だったんで嫌でも覚えたんですが)単語を覚えるのはやっぱり文章から始めるのがいいと思います。
英語新聞を読んでみて、「英語」に慣れてきたら、NHKのラジオとかでやっている英語教室番組とか、ケーブルテレビに加入していて、英語ニュースがやっていれば聞いてみるのがいいと思いますよ。

>>902 数検ガンバレ!

図書委員会で学校行くのメンドクサイヨー(泣
905たむ(広島大)【115h】 ◆/UYeS30HBo :04/08/28 11:42 ID:Hhebgs2h
宿題おわらねー!

>>900
オレはDUO使ってるんですが、
まず、音から入って文字みて発音記号を頭に浮かべながら
発音マネして書いてやってます。5〜10回はかくかな。

>>897
平均が。第一志望がしたもいれば上もいる。
906たま【医学部】(8,5h):04/08/28 12:27 ID:bVYpVh/o
昨日 
数学 3,5h
英語 1,5h

最近英語と数学しかやってない(>_<)このままではやばいので、今日は
化学をやろうかな。学校の宿題もやらなければ。。。
907大学への名無しさん:04/08/28 14:23 ID:JyDWeefF
Z会の速読英単語やってる人に聞きたいんだけど、
ひとつの単語に5個くらい意味があったりするけど、全部覚える?
それとも文中に出てる意味だけ覚える?
908864(7,9) ◆lTyT8Sj5D. :04/08/28 15:00 ID:JMw6hh6p
とりあえず、一週目は一つだけしか覚えてませんね。
>>896,>>899
レスどもです^^じゃあ他のも受けてみようと思います。
よく黒板に○○模試の申し込みみたいな紙貼ってあるから学校で受けてみます。。

>>900
僕は書くのは基本的に1回だけで覚えるようにしてますよ。
で、どうしても覚えられないのは5回音読ともう一回書いてみる。。
同じ単語帳を2、3周と何度もするといいですよ。
速単は長文方式だからなかなか読みやすいですしおすすめです。

>>907
俺は全部覚えますよ。僕は全部覚えないと気がすまないタイプなんで。。
多いですが2,3回見たらおぼえられますよ。


みんな志望校書いてくれてうれしい^^
910907:04/08/28 15:19 ID:JyDWeefF
>>908-909
そうですか。
やっぱり自分にあったやり方でやったほうが長続きしそうですね。
911うんこちゃん:04/08/28 15:57 ID:FXYt/cHm
初めまして。京大の文系志望の高2です。
得意科目 英語・数学・理科・社会(すべて70は超える)
苦手科目 国語(全統ですら偏差値45くらい)
国語がやばい。しかし国語は勉強するつもりがない。やばいですかぁ〜?w
912EVERY5HNG【4h10m】[慶応]:04/08/28 19:03 ID:aRq/Ig91
>>907
できるなら全部覚えた方が良いでしょー。
意外な意味とかあるし、波線が引いてある意味は覚えるべきだと思う。

913大学への名無しさん:04/08/28 19:40 ID:xG5VDx26
>>900
岡山の人?
914大学への名無しさん:04/08/28 20:05 ID:8MjENesW
全統死んだ・・・。
国語82 まぁ〜古文・漢文が死んでるからこんなもん
数学81 ってかBの割り算ムカツク。ってか結構知識が抜けてた。
英語70 夏休み多少勉強したのに成果みられずorz

偏差値60が程遠い・・。もうダメだ・・。
ってことで帰りにそっこー参考書買った
夏休み終わってからは平日最低2時間は勉強しよっと
915大学への名無しさん:04/08/28 20:20 ID:CqaRT3aE
>>914
ののしってやろうか?

国語について、「こんなもん」って、、、反省で妥協してるようじゃのびないね
数学について、基本が抜けて解けないって受験生としてありえない
英語について、「多少勉強した」って何?

死ぬ気でヤレよ。
916ルーラ(9/1から) ◆qIAngelFLk :04/08/28 20:43 ID:icHHE49W
あ゙〜
古典のレポート10時間ぐらい書いた
20枚ぐらいになったよ・・
917大学への名無しさん:04/08/28 22:30 ID:83KU6NBa
>>907
結構4つ目の意味とか出るから、一周目は覚えられるだけ2つなり3つなり覚えて、乳歯までには全部わかるようにした方がよいよ
918大学への名無しさん:04/08/28 22:44 ID:JyDWeefF
>>917
そうだね。やっぱ出来るだけ覚えるに越したことは無いしね。

ところで皆は1日にどれくらい2chやってるの?
俺なんか夏休み中は 2chやってる時間>勉強時間だよ。
919B-boy【横市医】(23h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/28 22:46 ID:UrY6huQn
今日  英語 2
    数学 3.5
    古典 2
   計  7.5

今日はそこそこ。。もうちょっとできたけど。。
みなさんは英語の長文、文法、構文などはなんの参考書使ってますか??
920EVERY5HNG【7h10m】[慶応]:04/08/28 22:57 ID:aRq/Ig91
英語:1h
古文:1h
宿題:1h

明日は全統模試だ。夏休みの成果出し切れるように頑張りやす。

>>918
俺も2ch>勉強時間かもorz
休憩時間に大学受験板とか大学受験サイトをついダラダラ見ちゃうんだよなぁ
921椛=トゲピー(26h)[旧帝] :04/08/28 23:26 ID:HRG2X+SV
26日
夏期講習3h
マスターオブ整数2h
速単必修1h
速単必修ライト&チェック2h
27日
夏期講習1.5h
マスターオブ整数1.5h
速単必修0.5
速単必修ライト&チェック1.5h
セミナー化学1h
照井理論1h

トリップ忘れた…
923Wind[都留文科大](141h) ◆hL8f7W8caM :04/08/28 23:32 ID:XRQzVWUD
数学2h
数検合格できたかなぁ…結構できたと思うんだけどな;


>>903
部も一般楽団もやってるよ。チョトナカーマ。

>>918
2chは一日総計30分〜1時間だったかなぁ。
学校始まったから10分しか見てないけど。
924大学への名無しさん:04/08/28 23:38 ID:JyDWeefF
>>923
やっぱ皆それくらいなのかな。
俺夏休み中は半日以上やってるからなあ。
専用ブラウザをまず止めるべきかな。
925dandelion[埼玉大学](114h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/29 00:19 ID:s1Uuio/M
英語7h

>ポルポトさん
バイトは学校ある日で週5、6日はやってます。
片親なんで、出来るだけ自分のために使われる金は自分で作ろうと。
土日は9時間、平日は夕方から3時間で、月に大体7、8万くらい稼いでます。
正直かなり辛い・・・・・・。
テイウカクダランミノウエバナシハヒミツノニッキチョウニデモカイテロヤorz

パソコンは一日一時間以内に抑えてますが、それだと勉強時間足りないですね。
本当は3時くらいまでやるべきだと思ってますが、気力がないとき(つーかいつも)は
今日くらいで寝てます。
27日 青チャ 4h
28日 青チャ 1h
基礎英文問題精講 1h
昨日は友達と徹夜麻雀してしまった・・・orz
眠くて全然できなかった・・・
>>919
自分は長文は基礎長文問題精講(旺文)使ってます。
927kiwi【岡山大】(42.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/29 01:58 ID:WLhraekz
今日
英語…1.5h   少ないorz


皆さん質問に答えて下さってありがとうございました。

>>913
いや、そのお隣の広島県です。
でも岡大のほうが家から近いので、第一志望が岡大なんです。
928Blackbird【一橋法】(175h):04/08/29 02:11 ID:4kRRQ67C
今日 数学 2.0h 国語 0.5h 英語 1.5h
でした
>>919
7月から駿台文庫の新・英文法頻出問題の文法編を始めました
といっても学校で英語グラマーの授業中に寝ていないときに解くくらいだから
まだ5分の1しか終わっていないけど
929B-boy【横市医】(23h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/29 13:19 ID:o+6/vgsn
>>925
すごいですね。がんばってください!!埼玉に住んでるのですか??
俺埼玉人です。。

>>926
基礎長文問題精講はいいですか??みんな使ってるってよく聞きますけど。。

>>928
同じく新・英文法頻出問題はいいですか??


Z会やってるけど添削全然出してなくてヤバイし。。




930w(゜ー゜;)w:04/08/29 17:19 ID:upM0q87x
全統受けてきたけど散々だ・・・
自己採点
数学150 
英語130
国語120  休み中サボりすぎたかな・・・・
931大学への名無しさん:04/08/29 17:35 ID:WkwOwMxY
全統やばすぎた・・・
国語の古漢文ってどうやってみんな勉強してる?あれ全然わかんなかったし。。。
英語も文法と並び替えが破滅。。。俺も文法問題集とかこつこつやるしかないかぁ。。。
932大学への名無しさん:04/08/29 18:59 ID:u/GMc4do
自己採点

英語158 |д・`)
数学125 |д゚;)
国語148 |д・`)

数学、逝ってよし。。。
こんなんじゃアンテナのれんだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
933たむ(広島大)【115h】 ◆/UYeS30HBo :04/08/29 20:33 ID:Dfx+U82k
>>kiwiさん
ってことは福山のほうですか??オレは広島市ですw
934B-boy【横市医】(26h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/29 21:01 ID:4/g31D71
チャート  1.5
速単    1.5
計     3
935大学への名無しさん:04/08/29 22:21 ID:a7wwk9s9
みんな目標高いのはわかるが模試とか何点でキターーーなの?
150点…鬱だ死のう 的なのがほとんどだが。
936sss-s ◆tTn22.ZbZ. :04/08/29 23:03 ID:LS55/mcS
【名前】 sss-s
【文理選択】 文
【選択科目】 日本史 / 現代社会 / 生物 (暫定)
【志望大学】 学習院大(文) (暫定)
【志望学部】 外国語学

ここに日々の勉強に対する自分への刺激を求めて参加します。
まず激しく中だるみしている現状を何とかしたいのでします。


早速もう期末テスト近いんで今から数IIやります。 続行ですが。
937Wind[都留文科大](144h) ◆hL8f7W8caM :04/08/29 23:07 ID:M+gOqaC/
英語3h
全統の書き込み多くなったね。

>>935
俺もそう思う。
みんなの基準からいうと、150点とかは良いの悪いの?
938932:04/08/29 23:21 ID:u/GMc4do
僕は数学苦手だから、なんとか数学は140欲しかった。
逆に英語はちょっと得意だから160以上は欲しかった。
文系だから国語も150以上は欲しかった。

だけどノルマ満たせなかった。
今度こそがんばる!
939あすなろう(90h00m):04/08/29 23:44 ID:u8EDMDN9
>>935
はっきり言って人それぞれ。
極端な話いつも9割とってるやつとかいつも満足できてなかったりするんだろうな。
940dandelion[埼玉工](121h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/30 00:38 ID:63E5wCK4
英語7h

>B-boyさん
埼玉人っす。本当は『国立なんて夢見てんじゃねえ!』なDQN高に通ってます。

>>935
高二からこんな板見て勉強するからにはやっぱ高偏差値?の人が多くて
だからやっぱり目標も高く、満点以下は満足できない、な感じになるのかと。
むしろいい兆候じゃないですか?
941kiwi【岡山大】(44.5h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/30 00:47 ID:lNuu14jH
今日
英語…2h

最近の夜更かしがたたって、今日の模試の英語の時間にうたたねしちゃったー。・゚・(ノД`)・゚・。
家帰ってからさっきまで寝てたから眠くない。近頃ホントたるんでる。ヤバイ。

>>933
大当たり。福山ですw
942大学への名無しさん:04/08/30 01:01 ID:dGK87jB9
英語160とかとってるひと、俺からみたら高いんだけど、みんないつもどんな勉強してるのかな!?文法・読解ともに3時間くらいやってるの??
英語は読解系の勉強しかしてないから英作とか文法破滅で終わった・・・。
943932:04/08/30 01:20 ID:EOYfhquz
もしかしたら英語164だったかも。
僕も普段は基本的に読解練習しかしてないよ。
テスト前にネクステを少ししたら文法はあんまりミスしなかった。
でも並び替えでケアレスミスした…orz
944864(14,4) ◆lTyT8Sj5D. :04/08/30 01:39 ID:8zR6lwav
早覚え復習
やさしい田村復習
数学課題復習
M2A8-1半分 E2A8-2半分
M2A復習
古文はじてい
即単 古文単語実トレ

合計6,5h
945キシリトール(20h):04/08/30 02:21 ID:FVSj0xCa
27日数学3、5h
28日数学3h生物1h
29日数学2h英語2h
久しぶりです。
>>900
僕は英単語をとにかく沢山見て覚えるようにしています。
946大学への名無しさん:04/08/30 05:58 ID:YXvJ5oE+
結構高得点とった人が多いみたいだけど、今回の
河合は簡単だったわけ?
947大学への名無しさん:04/08/30 07:31 ID:SJmb/1uv
>>946
数学・・・易
国語・・・難
英語・・・普

って感じ。俺としては。
948大学への名無しさん:04/08/30 11:17 ID:dGK87jB9
数学はやさしめだったね!といいつつ、小問で計算ミスしてしまう痛い結果に終わったが。。。
英語はやっぱり文法が怖いかな。やっぱりネクステとかかるくやるだけで違うんですね!

今家にネクステと英文法語法1000があるのですが、どちらの方が文法総合的に力つくでしょうか?
個人的には即ゼミ3がやりやすそうなんだけどなぁ・・・たくさん持ってても無駄なだけだし・・・

河合の古文・漢文むずすぎ!マドンナ古文とか漢文早覚えとかやってるとあぁいう問題にも対応できるのか!?
949大学への名無しさん:04/08/30 12:21 ID:/jiet0Ex
ネク<文法語法千<即ゼミ3
29日
マスターオブ整数2h
新スタ演2h
英作文のトレーニング1h
速単上級1h
951midrib(94.0h)[神戸大]:04/08/30 16:21 ID:wdLJwPeT
前の書きこみから
物理3.0h  数学2.5h  英語4.0h  化学1.0h
たるんでるわー。今日から頑張る!明日は化学のテストだし。

全統自己採点やってみた。
答えをメモするのを忘れたから実際どうか分からないけど。
国語136 数学170 英語164
国語得意だと思って油断してたらあっという間に力落ちちゃうね。
952B-boy【横市医】(26h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/30 19:32 ID:mPOAqAts
>>dandelionさん
俺も公立のたいしたとこないとこです。。一緒にがんばりましょう!!

今日から学校とかありえない〜〜明日から授業だし・・・。
みなさん次は模試何受けるんですか??
俺もみんなが受けた模試受けたかった〜〜。。
953大学への名無しさん:04/08/30 19:45 ID:iTe/wP9w
やばい。結局全然勉強できなかった・・・。
今日から明日にかけて、河合のために本気で勉強します。
954EVERY5HNG【7h10m】[慶応]:04/08/30 20:15 ID:dKMqOU46
国語:30m
英語:1h30m
宿題:1h30m

全統模試惨敗っぽい・・・OTL
ここの人たちレベル高いな。9月からもっと力入れよ。
955B-boy【横市医】(27h) ◆JE8BnO0L9c :04/08/30 21:36 ID:mPOAqAts
英語  1
今日はもうだめだ・・・
明日から平日6時間、休日10時間を目指してがんばろっと。。
授業は内職しまくるし。明日からがんばるぞ〜〜!!
956大学への名無しさん:04/08/30 22:33 ID:KyCgA0DO
9/2くらいから参加します!!今はとにかく夏休みの宿題と休み明けのテスト勉強
で受験科目以外を勉強するので・・・

あと、学校が始まったらあんまり受験勉強できなくなるorz
私の学校は大学までエスカレーターでほとんどがそこに行くので
授業はほとんど先生の趣味の範囲。しょうもないとこをマニアックにやったり、
とにかく理科社会は教科書の1/4も終わらない。ひどい学校でしょう。。
内職したら怒鳴られそうだし、友達に冷やかされそうでいやだ。。
957Wind[都留文科大](147h) ◆hL8f7W8caM :04/08/30 23:37 ID:THWt3UNs
英語3h
吹奏楽の大会まであと5日…宿題も早朝課外も再開…。
この前と同じだ。毎日勉強するって決意した一年前、ここで妥協してしまった。
今年は違う。苦しくても何とかやっていこうと思う。

>>956
友達に冷やかされる?俺は学校で自分の勉強し続けててたら、友達気にしなくなってきた。
絶対に受かってやる。…っていう強い気持ちを持てば冷やかしはなくなると思う。周りも気づくと思う。

>>all
Once you have started doing something, never give up.
いったん何かをし始めたら、決してあきらめるな。
(ネクステから抜粋)
いい文章あったんで載せておきます。


よし!!気合入れてもっとがんがるか!!
958大学への名無しさん:04/08/31 00:03 ID:njKroiN8
>>956
Let go of your negative outlook. Always maintain a positive attitude.
959dandelion[埼玉工](125h) ◆Ba3gvKbqSY :04/08/31 00:16 ID:X8NjiJnB
英語4h
今日はこれからもうちょっとやるか・・・・・・。
学校始まる直前になってやる気出しても仕方ねえ。
960Blackbird【一橋法】(188h):04/08/31 00:22 ID:E5GGJ4UC
福岡在住なので台風通過。隣の家の木が倒れてた!!

昨日 国語 2.5h  数学 2.0h 英語 1.5h
今日 国語 1.0h  数学 4.0h 英語 2.0h
>>929
うーん。私は新・英頻演習とZ会の文法語法トレで迷ってたのね。
Z会のだと戦略編と演習編との2冊が必要になるんだけど、
駿台のやつだと一冊しか買わなくていいし(基礎から上級レベルまで行く)
860円だし分厚くないから・・・というなんとも不純な動機で買ってしまいましたw
この問題集の欠点は
@問題の並び方から答えがわかってしまう点。
A解説がかなりシンプルなので苦手な人には向かない点。

でも、私は気に入っています。
961sss-s ◆tTn22.ZbZ. :04/08/31 00:27 ID:NlyzDxOV
世界史 : 1.5h
宿題 : 1.5h

ていうかテスト終わるまで試験勉強以外の勉強ができん
962大学への名無しさん:04/08/31 00:38 ID:97gfgX9n
>>958
DUOか!
963kiwi【岡山大】(47h) ◆WRDi.lAUGw :04/08/31 01:50 ID:ztGGbPfS
今日
英語…2.5h

>>958
分からない単語が三つぐらいある…


964zien(9h)@福岡志望 ◆cLzienGYY6 :04/08/31 02:16 ID:Lry/91ds
久しくカキコ。

英単語 2.5h

明日から学校。あさってからの人も、ガンガロウ>>ALL
965864(17,4) ◆lTyT8Sj5D. :04/08/31 08:43 ID:23N4S9jD
昨日:内職3h
M2A 早覚え復習 古文はじてい 数課題復習 田村復習
966大学への名無しさん:04/08/31 09:36 ID:fOLBDFMH
英単語は何で勉強してますか?
DUOと速単で悩んでるのですが
967arb:04/08/31 09:46 ID:urluw11S
>>914
あんな簡単なテストでどうやったらそんな点数取れるの?
教えてください。
968OUCH(22.5h)[東工大] ◆qU6N04erzA :04/08/31 09:54 ID:NqQx6K/u
おととい何もしなかった…_| ̄|○

昨日の勉強内容

数学 2h
969大学への名無しさん:04/08/31 11:33 ID:hi0dDwqq
>>967
これこれ。
970大学への名無しさん:04/08/31 12:22 ID:dN4hmgPB
>>967
それそれ
971932:04/08/31 14:53 ID:DkUccjIv
>>966
僕はDUOを単語帳、速単をリスニング用につかってる。
どっちがあうかは人それぞれじゃないかな?
僕は例文暗記をしたときの達成感とかが好きでDUO使ってるよ。
DUO終わってから改めて速単するかもしれないけど。
972大学への名無しさん:04/08/31 17:12 ID:PoeBY2tw
>>958
Let go of your negative outlook on life. Always maintain a positive attitude.
973たむ(広島大)【116h】 ◆/UYeS30HBo :04/08/31 21:14 ID:O4hjYT4C
ちょっとチャット化してる気が・・
そろそろ次のスレたてないといけませんね。
昨日は復習1時間

進研激ヤバ・・・
国47.8
数44.1
英44.1
3教科41.8
もちろんE判定。併願の私学はC判定でした。
偏差値40台からの大学受験がんばろ〜w
974Wind[都留文科大](149h) ◆hL8f7W8caM
英語2h
宿題がたまってきてる

>>973
俺と同じような感じ;
40台から〜〜っていう伝説作るぞ!!