東大合格までの各科目の勉強時間の比率出そうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
例えば理1なら、

英語10 数学10 国語7 物理6 化学6

こういうの。
これはあくまでも適当な数字だけどね。
2大学への名無しさん:04/06/21 03:43 ID:n/TpM+b1
3大学への名無しさん:04/06/21 03:43 ID:n/TpM+b1
生まれてはじめて2げっと出来た
4:04/06/21 03:45 ID:xks1d0rM
どうせなので、モデルプランとかも作ろう
5ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/21 03:46 ID:oWwZkBZn
英語5小論5
6:04/06/21 03:52 ID:xks1d0rM
>>5
7癌撒太漏:04/06/21 03:54 ID:7q6OCRA0
理3
高校3年間全勉強時間を10とする
英語4 数学1.5 国語0.5 物理1.5 化学2.5
8:04/06/21 03:56 ID:xks1d0rM
>>7
数学<化学?
9癌撒太漏:04/06/21 04:02 ID:7q6OCRA0
>>8これから数学の勉強は学コンと模試とこれまでやったものの復習くらいしか
しない予定。高2時東大オープンで偏差値70くらいあったから油断しまくり。
10ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/21 04:03 ID:oWwZkBZn
太郎すごい!!どんな勉強したの?
11:04/06/21 04:03 ID:xks1d0rM
>>9
自分の予定かよ…
12:04/06/21 04:06 ID:xks1d0rM
>>7はこれからその比率で行くってこと?
それとも、これからの勉強も含めて最終的には3年間でその比率になる予定ってこと?
13癌撒太漏:04/06/21 04:06 ID:7q6OCRA0
>>9のは数学の偏差値ね。
>>11でももし来年数学が難化すれば英語・理科で取れる香具師が(毎年のことだが)
  受かると思う。
14癌撒太漏:04/06/21 04:08 ID:7q6OCRA0
>>12 自習時間だと最終的に>>7みたいになるとおもう。学校も含めるとちょっと
   わからんな・・・
15:04/06/21 04:22 ID:xks1d0rM
てか国語ってやっぱり理系では一番勉強時間すくないのかなぁ
漏れ的にはけっこう大変な科目なんだけど
16大学への名無しさん:04/06/21 11:46 ID:YHPA2JqF
やったらやっただけのびるって保証が無いからな
17すでに学生:04/06/21 12:21 ID:Wwmx8b8D
受験の前ってそのことだけしか頭にないだろうけど、入学したら全然違うと思う。
東大とか一橋とかどの大学に行くかも大事かもしれないけど、それよりも何をするかの方が大事。それって人生においてもだと思うけど。まぁ、そう考えられる立場になったら分かるよ。
18大学への名無しさん:04/06/21 13:45 ID:HpG9ZUWH
俺はバランスよく成績を上げるという思想は間違っていると認識する

一ヶ月 数学のみ 他のものには一切手を出さない 数学基地外になる

一ヶ月 英語のみ 以下同文

一ヶ月 物理のみ 以下同文

とやるべき。
19今、台風で家が壊れそう・・・:04/06/21 13:49 ID:+19pZ1MM
>>ミョンス
彼方は在日などの類のヤシですか??それともジャパニーズですか???
気になって仕方がないのだ。答えてくだされ
20大学への名無しさん:04/06/21 14:10 ID:Zs9QI6d5
トータル10として、高3(or浪人)の勉強時間を考えると、
文科:英語4 数学2 国語1 地歴3
理科:英語3 数学3 国語1 理科3
くらいじゃない? 文科後期専願なら英語6論文3センター1くらいか。

>>18
夏まではそっちのほうが効率いい。
秋以降は伸ばすよりも落とさないのが大事だから、全科目やるほうがいい。
21ミョンス ◆Y5FIMZm95M :04/06/21 14:45 ID:oWwZkBZn
>19
血になんのことがあろう?
22:04/06/21 17:55 ID:LgKsaqLB
理系って、
はたして理科1科目>国語だろうか?
現代文放置するとしても、古文漢文だけで理科を超えてるような気がするけど
23大学への名無しさん:04/06/21 17:58 ID:WQiXx7ou
国語ってほっといても出来る人が多いから(特に理2、3だと)
平均すると比率が低くなるのでは。
24AJ ◆gkeGooaVTM :04/06/21 18:10 ID:WMKkE7Aa
東大受ける人ってなぜか基本的に国語がそこそこできる希ガス
25:04/06/21 18:13 ID:RptPpKjr
>>23
現代文はそうかもしれないけど、
古文漢文は勉強しないと無理でしょ。
26大学への名無しさん:04/06/21 18:19 ID:WQiXx7ou
>>25
そんなことはないよ。授業聞いて基本的な文法頭に入れたら
あとは単語覚えるぐらいで十分。って人がたくさん。
俺も国語ほとんど勉強してないけどいくら低くても50点切ることはない。
27大学への名無しさん:04/06/21 18:23 ID:3FwNNyWB
古文の勉強は単語終われば八割がた終了って奴は
俺の知っている限り確かに東大志望者には多かったよ。
28:04/06/21 18:29 ID:RptPpKjr
それは勉強が必要ってことだけどね。
授業だけでまかなえる割合ってそんなに理科と違うかなぁ?
29大学への名無しさん:04/06/21 18:39 ID:EDrqh2mb
すごい参考になるスレですね。
自分も今、英語と数学基地外になって長文分析と青チャートゴリゴリ。
30大学への名無しさん:04/06/21 18:51 ID:WQiXx7ou
>>28
なんか俺と勉強の概念が違うのかな…。授業聞いて単語覚えるぐらいは
勉強のうちに入らないと思うんだけど…。
それとも50点じゃ足りないから勉強しろよってことかな…?
まあいいか。
31はら:04/06/21 20:32 ID:qqvooffu
ミョンスかわいいね☆
なでなでしてあげる〜
32大学への名無しさん:04/06/21 23:32 ID:4vYC0Tu+
英語3、数学2、現文2、古漢1、日史1,5、世史0,5.

↑やっぱりオカシイですか?
数学苦手で、世界史未習で、古典大嫌いで、現文・英文・日史(近現代)が好きなので何かこんな感じになってしまいます。
33大学への名無しさん:04/06/25 21:25 ID:85lSW7WQ
いいと思う
34文転志望浪人:04/06/25 21:39 ID:zyWLpPCT
英語1 数学1 国語1 世界史5 地理2
(世界史と地理以外は大体完成、世界史は未習)
35大学への名無しさん:04/06/28 05:41 ID:Co4MxSK5
英語数学が一番大変だよな。
他の科目は合格点取るだけなら受験テクニックでどうにかなる。

英語4 数学4 理科2 国語1 社会0.5ぐらい?
36東大生:04/06/28 07:50 ID:vMMJdJlb
ひとによるだろ
37東大法4年:04/07/01 15:52 ID:y4PfZz51
和田秀樹が東大受験生用に書いた本、タイトル忘れたがまだあるのかな?
あれ結構ためになるよ。
38狼人生 ◆wolfcw5OXE
200○年度版 新・受験技法[東大合格の極意]
という本。毎年出してるけど、内容はあまり変わってない。今年の表紙はオレンジ色です。