1 :
大学への名無しさん:
本スレが文系の人たちによって荒れすぎのようなので理系専用ってことで。
気軽に質問どうぞ。
答えれる人は答えれる範囲でよろしく。
文系の人でも、ホントに質問があるならドゾ
2 :
納豆菌 ◆ctVBe/PiO6 :04/06/10 22:05 ID:4urp7QwP
2
神戸工作員が荒らしてるだけだろ。
いちいち阪大に絡んでくるな。
4 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/10 22:05 ID:Q9ikmQCV
・・・・・・・・・・・・・・・・
5 :
大学への名無しさん:04/06/10 22:11 ID:glCsIbyp
旧スレは文系専用でいいの。
6 :
大学への名無しさん:04/06/10 22:15 ID:PP/y93oc
7 :
大学への名無しさん:04/06/10 22:16 ID:lS9aeWLl
こんなスレ立てても絶対絡んでくる予感…
文系の俺は消えますが。
8 :
大学への名無しさん:04/06/10 22:19 ID:glCsIbyp
文系スレがあれば、理系に神戸は絡みません。
9 :
薬志望:04/06/10 23:28 ID:aWUdh61h
二次の数学対策はどうしたらいいんですか? 去年のとか解ける気しないし…
>>9 この時期は数学の勉強は青チャやってただけだったな。
去年の数学は気にするな俺は1完ちょいくらいの出来だったけど受かった
・・・基礎工だけど
質問スレじゃなくて、受験生スレがよかったなーま、いいけど
12 :
大学への名無しさん:04/06/11 09:14 ID:wCrixXKb
y
ほんと数学とかの過去問見てると死にたくなる…
あんな問題を本番一人で解けないといけないって考えると…
でも頑張るしかない(`・ω・´)シャキーン
2月くらいまでてほとんど解けなかったけど、現役の伸びの速さでちゃんと薬学部受かりました
現役生は諦めなければいけるかもしれないよ・・・
まあある程度の基礎力は前提だけど
15 :
大学への名無しさん:04/06/11 14:17 ID:tfYLhiaR
8割ちょっとでリサーチDだった
17 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:12 ID:tfYLhiaR
>>16 そうですか。
じゃあ今年は九割目指していこう。
薬志望?
センター9割あるなら後期のほうがいいかもね
前期はセンターあんまり配点でかくないから
19 :
高3・M〜:04/06/11 15:29 ID:E3bDXTLd
1、現役?浪人?
2、学部学科
3、偏差値の移行 例:3年五月60→11月65
4、使っていた参考書
【数学】
【英語】
【物理】
【化学】
5、その他
みたいに書いてくれませんか?お願いします。
20 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:29 ID:tfYLhiaR
>>18 薬志望です。
一浪なんで前期で決めたいです。
後期も考えてますがとりあえず今は前期に向けて全力を注いでます。
あと二次の化学生物対策はどうしてましたか?
>>20 学部が違うのでアドバイスになるかな?
化学の方は過去問を見て、そこらを中心に教科書、参考書などの問題を解く。
基本となる軸は例年そんなに違わないのでこんなんでも実は無難。
もちろん、阪大用の問題集とかをやるに越したことはないですが。
22 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:47 ID:tfYLhiaR
>>21 過去問まだ出てないですよね?
阪大用の問題集とは何ですか?
かなり気になる…
23 :
大学への名無しさん:04/06/11 15:54 ID:QYk5+mCS
「阪大への数学」という雑誌、創刊したらよく売れるかな?
>20
化学はひたすら重要問題集
生物はセミナーと予備校の授業と駅弁の過去問
を中心にやってた
25 :
大学への名無しさん:04/06/11 17:30 ID:tfYLhiaR
>>24 わかりました。
重要問題集でもやってみようと思います。
ありがとうございました。
age
28 :
えりりんヲタ:04/06/11 18:35 ID:x3fPBVph
30 :
大学への名無しさん:04/06/11 21:41 ID:vnpKsIk7
34 :
大学への名無しさん:04/06/11 22:19 ID:emBspKzV
物理は重要問題集か新体系物理どっちをやればいいですか?
ちなみに物理は基礎力全然ありません。
35 :
阪2:04/06/11 22:21 ID:XR/f16LY
早くも糞スレ的な空気が漂ってきてるから数学の問題でも投下しよう。
受験生がんがれ。
∫√(x^2 + x + 1)dxを計算せよ。
36 :
大学への名無しさん:04/06/11 23:47 ID:tfYLhiaR
↑のヤツ今見たけど簡単そうでなんか一筋縄でいかなさそう…
京大かどっかの過去問だった気が
いや、問題集でも普通にありそう。
結構基本なのになかなか解けない部類の問題だと。
京大で√(1+θ^2) の積分は出たけどこれはでてないんじゃないかな。
ってか置換の仕方を知ってたら楽勝。
計算は死ぬほどウザイけど。
40 :
大学への名無しさん:04/06/12 00:02 ID:CnRMdpAD
>>35 2/6x+3(x^2+x+1)√(x^2+x+1)
んなわけねぇか…orz
京大かよ…
とにかく問題なのは置換の仕方ね。
部分積分とかで運よく持ってくこともできるかも知れないけど
基本的には"有利関数の積分に帰着"させること。
難問ルート型はこれに尽きる。
ちなみに√(1+x^2)はt=x + √(1+x^2)と置くことで有利関数に帰着。
42 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/12 00:23 ID:IJI66GXf
1/2{4x√(x^2+x+1)+3log(2x+1/√3 +√(1/3(2x+1)^2+1}+2√(x^2+x+1)}
>>42 マジで?解けたの?
置換の仕方だけでも書いてみて。
俺は答え出してないから(ぉ
44 :
大学への名無しさん:04/06/12 16:56 ID:5Kx53WdA
45 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/12 19:50 ID:IJI66GXf
>>34>>44 重問は知らんけど
新体系はAとB難易度が分かれてるから基礎力無いなら
Aから取り組んで8月にはBやれるくらいの力をつけたらどうでしょう
46 :
大学への名無しさん:04/06/12 20:05 ID:cMDoIXfL
新体系買え!10冊買え!
買ったら燃やせ!
47 :
高3・M〜:04/06/12 20:37 ID:nlXyIn43
ひとつだけ真剣に聞きたいことがあります。
阪大は入学時、童貞率はどのくらいですか?
48 :
34=44:04/06/12 21:04 ID:5Kx53WdA
>>45 重問もA、Bに分かれてるんですけどやっぱり基礎力ないなら新体系の方がいいですか?
>>46 具体的に新体系の良さを教えてもらえませんか?やったことないんで・・・
>>48 Are you a chery boy ?
49 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/12 21:08 ID:IJI66GXf
>>48 新体系やってるけど、そんなに難しくないA,B含めて
でも実際阪大の物理もそんなもんやと思います
高3・M〜って女やとおもってた
50 :
高3・M〜:04/06/12 21:09 ID:nlXyIn43
スペルが間違ってるよ。君は?
51 :
大学への名無しさん:04/06/12 21:10 ID:CnRMdpAD
52 :
大学への名無しさん:04/06/12 21:11 ID:p+YZmNx1
53 :
高3・M〜:04/06/12 21:12 ID:nlXyIn43
54 :
大学への名無しさん:04/06/12 21:19 ID:CnRMdpAD
55 :
大学への名無しさん:04/06/12 21:21 ID:NigWXFjQ
ここの数学に新数演ハイ理クラスは必要あるのでしょうか?
56 :
高3・M〜:04/06/12 21:22 ID:nlXyIn43
2%!?
そんなやばいの?普通の奴いないの?
57 :
もっとん・もっとん:04/06/12 21:23 ID:a2OAemGT
名声をかけてがんばれ
58 :
大学への名無しさん:04/06/12 21:30 ID:cMDoIXfL
新体系はあまりにも解説がいい加減だから、
聞ける人が周りにいないとつらい
このあいだの模試の判定がEの中でもかなり↓の層のEでした
もう諦めたほうがいいんでしょうか?
60 :
高3・M〜:04/06/12 21:57 ID:nlXyIn43
ぼくも駅弁がBで阪大は余裕のEだった。
一緒にがんばらないか?
61 :
大学への名無しさん:04/06/12 22:03 ID:5Kx53WdA
>>58 解説いい加減なんですか〜!?力付いてきたって実感しますか?
>>59 俺もEだったよ。しかも現役時に最下位とったこともあるし。まあ現役の時は全く勉強してなかったけど。
でもこの時期はみんな悪いから今からやれば大丈夫だって。高校の知り合いで二年の時はバカで、卒業するときには天才だった人いっぱいいるし。
62 :
高3・M〜:04/06/12 22:05 ID:nlXyIn43
難系やってるんですけど、無駄ですか?
63 :
大学への名無しさん:04/06/12 22:09 ID:All0iuOV
2次で小論文っていう教科がない限り作文は出題されないよね?
まだ受験生ではないので、無知でごめんなさい。
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 64 63 64 28−−※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 15−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62 61 60 -- 58 6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 61 58 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
65 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/12 22:15 ID:IJI66GXf
新体系の解説すっごい糞!!
66 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/12 22:17 ID:rXwvis+3
>>34 友達は重要問題集使ってる人多かったかな。
新体系はよく知らない。スマソ
ちなみに、俺は物理は160選ってのやってた。
>>高3・M〜
童貞率といっても…どう調べろと?
友達にすら聞きづらいぞ…そんなこと。
まぁ、確かに多そうだけどね。別に普通の人もいるから心配するなw
あと
>>19は答える側が書くのか?
>>51 どうやって調べたんだ?それは?んなわけないと思うが。
>>55 それが、どのくらいのレベルなのかわからん…スマソ
俺は教科書傍用問題集と入試問題集しかしてないから。
>>59 俺は秋の阪大プレ(代々木)でE判定叩き出したけど受かったよ。
まだ諦めるには早いだろ。現役なら特にね。
67 :
高3・M〜:04/06/12 22:21 ID:nlXyIn43
19のやつ書いてください
68 :
34=44:04/06/12 22:23 ID:5Kx53WdA
>新体系の解説すっごい糞!!
じゃあなんで有名なんですか?
69 :
笑いめ━(゚∀゚)━し!!:04/06/12 22:28 ID:IJI66GXf
>>68 知らんよ、解説見て訳分からんのチラホラあった
いい問題そろってんちゃうかな?
70 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/12 22:51 ID:rXwvis+3
>>67 1.1浪
2.歯学部
3.知らない(模試殆ど受けてないから)
4.参考書(問題集)
【数学】 教科書傍用、入試問題集、京大の赤本
【英語】 京大の赤本
【物理】 難関大への物理、160選
【化学】 難関大への化学、有機化学演習(駿台)、重要問題集
後は、センター用のが各科目1冊〜3冊。あと青本(あんまり解いてない)
5.センターは9割越えてたな。
71 :
大学への名無しさん:04/06/12 22:57 ID:cMDoIXfL
んでもって重要は実戦的すぎるので
基礎力のないうちはムダ
エッセンスがオススメ
なんか良スレになってきてるね。
新体系の解説はいきなりcotとか出てきて(゚Д゚)ハァ?って感じだった覚えがある。
でも別に、やれば力つくし、やっても間違いじゃないと思うよ。
73 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/12 23:03 ID:rXwvis+3
>>62 いや、やりたければやったらいいと思うけど。
時間がないのならば、お勧めはしないな。あのおっさん(じいさんかなw)の選ぶ問題は難しいの多いから。
>>63 前期で小論課してる学部はなかったような?
後期は結構あるけどね。
小論ってのが書いてない限りは試験に小論はないよ。
>>64 何でそれをココに貼り付けたんだ?誤爆か?
74 :
63:04/06/13 00:31 ID:Butt20Hm
75 :
高3・M〜:04/06/13 10:30 ID:VItyNup1
>>70 ありがとうございます。
他にもだれかかいて
1、現役
2、薬
3、模試の偏差値自体は覚えてないというか興味なかった。校内の実力テストの偏差値しか覚えてない
4、使っていた参考書
【数学】 スタンダードTAUB オリジナルスタンダードVC
【英語】 神戸・立命の過去問 名前は忘れたが短い英作のたくさんある問題集
同じく名前は忘れたが国立とかの長文のあまり厚くない問題集
【物理】生物でつ
【化学】 重要問題集 神戸・京都の過去問
5、3年の秋までE判定で秋の模試でC、12月にB判定になりますた
秋くらいに成果が見られてない人は相当厳しい可能性が高いと思う
センター向けの対策は12月からはじめた
77 :
高3・M〜:04/06/13 13:54 ID:VItyNup1
【数学】 スタンダードTAUB
って新スタ演のこと?
>>76 生物は問題集とか何使いました?
当方生物選択なんですが、
阪大対策はどうすればよいかいまいちわからず…
>>77 わからんが違う気がする
>>78 セミナーやって全分野暗記してそれからは他の大学の過去問やってた
北大とか千葉大とか岡山とか東大のやつ
80 :
78:04/06/13 17:01 ID:3VhJexll
>>79 ありがとうございます。
セミナーないんで手元にあるリードαやりこんで、
それから色んな問題にあたることにします!
あと生物は自分で採点すると主観が入るから、模試なるべくうけたほうがいいよ
>>77 数研出版のスタンダード1A2B受験編の事かと思われ
83 :
大学への名無しさん:04/06/14 02:02 ID:82G6M2FM
問題
e^xを有限マクローリン展開せよ。
84 :
大学への名無しさん:04/06/14 12:27 ID:ufsAx3lH
2年のはじめごろ京大医学部B判定でも3年になってサボってるとオチまっせw
85 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/14 15:33 ID:GB01oWBo
>>83 それは誰に聞いてるんだ?受験生に対してか?
>>76 一回生?だとしたらどっかで会ってそうやね〜w
>>84 まぁ、サボってなくても落ちるしな〜
86 :
大学への名無しさん:04/06/15 01:45 ID:m25SYEWJ
haga kennji
87 :
○○社:04/06/15 01:46 ID:3ibFLYJV
もう一回阪大受けていいですか?
88 :
神戸経営1回:04/06/15 01:50 ID:Wxn4C6A4
89 :
大学への名無しさん:04/06/15 02:05 ID:iDr6VQSA
飯男とネ紳B、
まさにどんぐりの背比べだなw
まあ、医学部は飯台の方が断トツで優れているんだけどな。
神戸は六甲意外はあれだからな
まあ名前で得をしてるのが阪大と対照的だな
91 :
神戸経営1回:04/06/15 04:53 ID:Wxn4C6A4
神大のやってることの糸がわからんw
93 :
神戸経営1回:04/06/15 08:01 ID:Wxn4C6A4
>>93 まあ、
偏差値の 低 い
学力の 低 い
存在価値も 低 い
神戸ですから。残念。
ID:Wxn4C6A4
こいつは神戸のすれでも荒らしてるYO
こっちでも荒らしてるYO
つかもう神戸とかどうでもいいじゃん。
それよりもっと合格した先輩方の勉強法とか、使ってた参考書とか聞かせてほしい。
センターの社会(特に地理が聞きたいです)はいつごろ勉強始めました?
97 :
大学への名無しさん:04/06/15 19:14 ID:lkH7puHp
合格した人は一日の勉強時間を教えて欲しいです。
浪人で合格した人は特に教えて欲しいです。できれば現役時の勉強時間も教えて欲しいです。
98 :
高3・M〜:04/06/15 19:26 ID:+vbgMaDk
ついでに政経も
も ま い ら
ここは「【理系専用】大阪大学目指す人のための質問スレ 」
だぞ。
>>97 一日の勉強時間:起きてる時間全て。
要するに2ちゃん見てる暇があったら勉強しろってこと。
漏れは
1楽器は平均3時間
2楽器から毎日5時間
だったよ
102 :
大学への名無しさん:04/06/16 07:49 ID:7cXxWyzs
俺は一日、精神と時の部屋に入ってたなぁ。追い込み時に
103 :
大学への名無しさん:04/06/16 09:02 ID:kBYG7jni
神戸なんて論外。
ライバルは東工大!
104 :
大学への名無しさん:04/06/16 09:44 ID:PjeKo/Hv
105 :
大学への名無しさん:04/06/16 11:50 ID:m0b0lbjb
106 :
大学への名無しさん:04/06/16 13:58 ID:PyNVI8Fl
107 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 14:56 ID:Os4wzcUo
>>96 現役の時は4月からやってたが。
浪人時代は11月からかな。現役で11月からは無理だと思うからお勧めしない。
今からちょっとずつやるのがいいと思う。
>>97 現役時は覚えてない。
浪人時は後半の半年(つか4ヶ月)しかまじめに勉強した覚えはないが、どうだろ?
多分10時間はしてたんやろうな〜多い日でw
やらない日もあったし、もっと少ない日も結構あったな。
とはいっても、最終的(受験前まで)に自分に課した課題は終わらしたよ。
まぁ、受験後(合格発表まで)はもっと勉強しときゃよかったなと後悔してたが。
>>106 いちいち言わんで良い。格下だと思うなら放っとけ。どこをライバル視しようが個人の自由だ。
>>83 誰も答えなさそうだから答えとくかw
e^x=(n=0→∞){(xのn次導関数)/(n!)}
これを有限にすれば良いだろ。
108 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 15:14 ID:Os4wzcUo
あれ…なんか変だw
e^x=(n=0→∞){(xのn次導関数)/(n!)}じゃねぇ
正しくはe^x=(n=0→∞){(x^n)/(n!)}ね。鬱だ氏のうOTZ
>>104 うまくとってあるねぇ。
イ号館はあの下の部分はキレイな感じじゃないし
サイバーはとなりの建物がアレだし
メインストリートはまぁいいけど。
吹田キャンパスがないのは全体的に汚れた感じだからか?w
111 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 18:21 ID:WM+9IEif
>>109 医学部のあたりはありえないくらい綺麗だがなw
後は保健の建物とか。
それ以外は汚いな。今度応自の建物が新しくなるらしいが。
112 :
高3・M〜:04/06/16 19:24 ID:pODJw2rW
それぞれのキャンパスがどんな感じか、できるだけ詳しく教えてください。
校外がどんな雰囲気とかもおしえてください。
とにかくどんな環境なのか教えてほしいです。
113 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 19:55 ID:WM+9IEif
>>112 実際行ってみると良いと思うけど。一般の人が入ってもばれないし。特に吹田は病院もあるしね。
【豊中】
全体としてはゴミゴミした感じ。メインストリートのあたりは自転車が多いせいかやたらと人込みがあるような気がする。
芝原門のあたりはそんな感じではないけど、共通教育等の辺りは人ばっか。
食堂はこっちのほうが美味しいかな。
お勧めの食堂は…何やろ?俺は色々行ってるけど。友達は3食(大学に入れば分かる)とかが多いみたいやね
1回生が多いせいか休み時間とかは結構のんびりした感じ。
校外は何もないな〜梅田まで結構近いから遊ぶなら梅田まで行くんかな?
石橋駅前商店街にTUTAYAはあるが。
【吹田】
キャンパス全体が広すぎて(というか坂道だから)端から端まで歩くのは結構一苦労。
最近門のとこ工事してるから歩きづらくて仕方ない。あと、北千里から行くなら駅から結構遠い(坂道だしね)
工学部のとこは人多いけど、他の学部は一般人のほうが多いな…確実に。
まぁ、医学部付属病院と歯学部付属病院とあるから当然なんだが。
うちの学部だから言うわけではないが、歯学部付属病院は広すぎ(歯学部としてだが)汚いけどw
医学部付属病院は何回か入ったけど、入るたびに緊張するw
綺麗やし、でかすぎ。そんな金があるならこっちにも回してくれw
薬学部棟は歯学部と同じくらい汚いな。先輩曰く生協食堂の中じゃ薬学部にあるのが一番うまいらしい。
あと、保健学科の建物。さすがに医学部の中にあるだけあって金あるのか凄く綺麗。
コンベンションセンターとか言うのもあるけど、学生が使うことは少なそう(多分)
ちなみに俺のお勧めの食堂は医学部付属病院内にある社員食堂かな。学生も利用できるんだが、周りは白衣のばっか。
そういうのが気にならない人なら行ってみると良いかも。安くはないけど、納得できる料理だから。
工学部の建物に関してはもっと詳しい人がいそうだから、その人に任せます。
校外は何もない!!(イやマジで
114 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 19:58 ID:WM+9IEif
うわ…長っ^^;
見難くてスマソOTZ
115 :
大学への名無しさん:04/06/16 19:59 ID:d62LY5Yv
医学部行きます!なんかやる気が起きるスレですね。
勉強するのでまた後で来ますノシ
116 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 20:04 ID:WM+9IEif
117 :
高3・M〜:04/06/16 20:09 ID:pODJw2rW
長々とありがとうございます。
家から遠いというか、とにかく3,4時間はかかるんで。
どっちのほうが評判いいんですか?人によると思いますけど。
ぼくの想像する大阪ってのは、とにかく吉本とか食い倒れ人形
とかです。アホな考えです。
118 :
大学への名無しさん:04/06/16 20:15 ID:RTc5Uadm
夏休みにでも息抜きにこっち来てみれば?
大阪はテレビのイメージとはちょっと違うっぽい
119 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 21:17 ID:WM+9IEif
>>117 うーん…どっちがと言われると困るんだが。俺は吹田のほうが好きかな〜広々してるし。
まだ、1回やから、殆どの曜日は豊中で過ごしてるんやけどね。金曜だけは吹田。
図書館とかサイバーとかの設備は明らかに豊中の方が良いよ。
吹田の生命機能分館(やっけ?)は医療関係の人たちにとっては貴重品の宝庫みたいやが。
3〜4時間というと滋賀の辺りかな?もうちょい遠い?
でも、受験前に一回は見に来た方が良いよ。一回くらい下見しとかんと受験の時迷う可能性あるし。
ちなみに大阪はそんな街ではありませんw
確かにボケと突っ込みは基本ですがw
120 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:02 ID:RTc5Uadm
大阪は話にオチ入れなアカンからなぁ
121 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/16 22:20 ID:WM+9IEif
>>120 話が落ちきれなかった時は少し、場の雰囲気が重くなるw
あと、大阪以外の人たちに突っ込んだら『なに怒ってんの?』とか言われるんやが^^;
アレは大阪の伝統やから気にするなw
>>121 君の話を統合すると
君は工学部一回の地総あたりではなかろうか。
いや、あくまで勘だが。しかもスレに関係ないが。
周一で吹田って医歯学序論じゃないの?
124 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:00 ID:qk5psaHz
阪大生ですが、話にオチを入れたこともないし、
友達達もボケとかツッコミは一切しないです。
関西生まれの友達もどちらかというと、関西人より関東人に近いイメージです。
漏れの友達、大阪生まれの大阪育ちの阪大生だけど全然大阪っぽくない・・・
「大阪っぽくない阪大生」って結構多いのでは・・・。
かく言う漏れも首都圏出身ですww
125 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:03 ID:qwiZfDNY
北海道出身の香具師阪大にいる?
126 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:09 ID:jxoxVK88
>>125 毎年10人前後いますね。
そういや、ここ最近仙台ニ高から阪大に入学してくる人が多いな
(5人前後)。
そういや、俺が阪大に入学した1988年は入学者の3割が
関東・東北・北海道出身者でした。関西出身者も3割でしたので、
日本中の方言が飛び交う面白い光景が見られたものです。
おっさんが乱入してごめんな。
127 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:09 ID:D1B6g7y6
てか俺高校は進学校行った(阪大目指すなら当たり前か)けど何故か標準語が多かったで。
あと豊中育ちの人は標準語まではいかんでも東京みたいなしゃべり方が多いらしい。
>>124 そりゃ漫才みたいにはやらへんけど、些細なとこでちょっとボケてるんやと思う。
でも上にも書いたけど進学校ではおもろい人少なかった
無理やり関西弁で書き込むのやめようよ
そんなん別にどうでもええやん
130 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:21 ID:qk5psaHz
491 :学生さんは名前がない :04/06/17 00:09 ID:sDLX9uji
吹田キャンパスの前の池で変な角の生えたでっかい生物見たのですが、
あれなんですか??
一生懸命口を動かしていたように見えるんですが・・・・
131 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:32 ID:aNZaVXQk
>>122 いや、俺↑のほうに学部晒してるからw
>>123 その通り。医歯序っすよ。
>>124 関西人と関東人って言っても、そう大差があるわけじゃないしね^^;
>>125-126 北海道出身はもうちょっといると思うよ。俺が知ってるだけで6人くらいるから。
>>127 豊中育ちが標準語に近いって…なんでやろね〜^^;
>>128 いや…無理やり書いてるつもりはないんやが…w
132 :
○○社:04/06/17 00:33 ID:RS3OEVeT
無理はあきまへんで
133 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:34 ID:83KzPHq3
関西の人って関東人嫌い?
スレ違いごめんなさい。気になった
134 :
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!!:04/06/17 00:40 ID:47SUdseB
それは無いけど
しゃべり方が肌に合わなかったりする
135 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:42 ID:qk5psaHz
阪大に来るくらいの教養レベルの人たちなら、
関東人嫌いとか無いと思うけど・・・
阪大には関東人どころか白人、黒人、ラテン系、インド人、韓国人、中国人など
外国人留学生もたくさんいるし。
136 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 00:45 ID:aNZaVXQk
あっ…131コテ付けんの忘れてた。
>>133 んにゃ別に。何となく喋り方は嫌いなんだが。あの関東弁(標準語ではない)
その人自体は別に関東人だろうが関西人だろうが関係ない。
俺は関東人だろうが関西人だろうがギャル系の女は苦手だ^^;
あの喋り方が、どうしても耐えられん…w
137 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:46 ID:83KzPHq3
>>134 >>135 そか。ありがとう!でも、それって教養の無い人達は
微妙って感じですか?
関西弁って自分からするとちょっと怖いイメージがある。
迫力って意味でね!
138 :
○○社:04/06/17 00:52 ID:RS3OEVeT
なめたこと言っとったら、どたまひねり潰すど
139 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:53 ID:83KzPHq3
>>136 やっぱり喋り方なんですね!
大阪行って2ヶ月しか経ってない友達、イントネーションが
関西弁になっててビックリ。関東弁で喋ってたら「あかんわ〜」
って言われたらしいんですがwあっ、エセ関西弁ってすぐわかりますか?
140 :
大学への名無しさん:04/06/17 00:55 ID:qk5psaHz
>>137 大阪の一般のおじちゃん・おばちゃんや、DQNっぽい若者たちが
関東人のことをどう思ってるかは知らないよ・・・
うーん、なんていうか、
阪大生って「人がいい」香具師が多い気がする。真面目というか。
関東人にとって、関西人の中で最も付き合いやすいのは阪大生なのでは、
という気がする。
141 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 00:57 ID:aNZaVXQk
>>138 そんなこと言う人だんじりの時の泉南にしかいないってw
>>139 エセはすぐ分かるよ。やっぱり全然違うから。
142 :
○○社:04/06/17 00:58 ID:RS3OEVeT
だんじりは岸和田か貝塚そのあたりです。
143 :
大学への名無しさん:04/06/17 01:00 ID:qk5psaHz
>>139 漏れ、大阪に来て随分経つけどいまだに標準語だよ・・・
大学院の先輩なんて、学部・院と6年近く大阪に住んでるのにいまだに標準語。
阪大には東京(東大)出身の先生も多いし、
大学院になると学部の段階よりも東京から入学してくる香具師の数が増える。
とある阪大の研究室では、みんな標準語でしゃべってた。
これにはさすがに驚いたけど・・・。
144 :
大学への名無しさん:04/06/17 01:02 ID:83KzPHq3
>>140 阪大行きたいですよ・・・マジで。頑張ります☆
「人がいい」って感じなら嬉しいです。
>>141 なるほど。やっぱり大阪に行っても、関東弁で通しきるべきですかね?
って、阪大行けるかもわからないですが・・・。
145 :
大学への名無しさん:04/06/17 01:10 ID:83KzPHq3
>>143 やっぱり関東弁(標準語)で大丈夫なんですね。
そっかー。ありがとうございます。
とにかく合格できるように努力します。
146 :
大学への名無しさん:04/06/17 01:11 ID:D1B6g7y6
嫌いまではなくても対抗意識持ってるのは確かやなぁ
>>131 豊中育ちが使うのは標準語って言うほどじゃなくて、否定のニュアンスを付けるとき普通の関西人は「〜へん」って言うけど
その人らは「〜ない」って言うくらいの違いらしいけど。一般的な関西弁話す人が聞いたら違和感感じる程度らしい。
>>136 「超ーうざいんだけど」とか「ビミョー」とかテレビで言ってるんみたら嫌悪感抱くやんな〜
>>137 関西弁って清原とかが喋ってたらヤクザみたいに聞こえるけど、ホントは馴染みやすい言葉やで。
関西弁は少々汚い言葉言われたら、それは向こうがこっちに対して親近感持ってるってことやで。
だから「死ね!」って大阪人(特に男子)よく使うけど一種のコミュニケーションみたいなもんやから言われても気にしたらアカンでw
147 :
大学への名無しさん:04/06/17 02:08 ID:qk5psaHz
関西出身だけど、2ちゃんで関西弁はイタイと思う
149 :
○○社:04/06/17 02:21 ID:RS3OEVeT
そないなこと言わんといてや
その頃漏れは吹田にいる・・・
151 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 06:54 ID:aNZaVXQk
>>142 いや…その辺り(岸和田とか貝塚)のことを泉南というんだが…^^;
>>143 研究室全員が関東人って言うのが驚きだなw
>>144 頑張れ〜^^
ん?関東弁でいいかって?無理に大阪弁にする必要はないよw
大阪弁喋りたいなら喋ってみてもいいかも。周りからの突っ込みが必至(多分)ですが
>>146 かなりの嫌悪感を抱くなw
超〜〜とか言う言葉が大嫌いだ。
>>148 意識せんと勝手に関西弁が出てくる^^;
>>142 歯学部かぃ。てか週一で吹田なんていくらでもあるか。
いや、そんなことはどうでもいいんだ。
とりあえずネットで関西弁はやめれ。
関西人から見てもアフォに見える。
ごめ、レスアンカーが意味不明…
>>151だった(謎
154 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 09:51 ID:aNZaVXQk
>>152 なるべく気をつけるようにしよう。
でも、少しくらいは容認してくれw
週一で吹田って1セメじゃ医歯序くらいじゃない?
155 :
大学への名無しさん:04/06/17 10:10 ID:uwB4cNHv
理物だが何故か吹田の授業ある
156 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 10:18 ID:aNZaVXQk
何か朝から粘着してるな…俺。今日大学なくて(休講)暇なんだよOTZ
>>155 基礎セミ?
157 :
大学への名無しさん:04/06/17 13:29 ID:Wkb8iU/Z
>>152 べつに、関西弁てアホにみえんけどな。
それにネットみたいな匿名上やからこそ、
ええかっこせんでもいいのとちゃうか。
158 :
大学への名無しさん:04/06/17 13:47 ID:3DtyCn6E
みなさま。
すっごく時間持て余してる中一。
学校と塾は上位。
夏休み 午前は運動部だけどあとなにしたらいいかアドバイスをm(._.)m。
159 :
158:04/06/17 13:49 ID:3DtyCn6E
書き忘れた。一貫校でつ。
>>157 関西弁で文章を書きたがる八割は非関西人、特に西日本出身に多い。
残りの二割は関西弁で文章を書くと面白いと思いこんでいる関西人。
わかりやすく説明すると、東北弁で文章を書いていると
馬鹿に思われているのと同レベル。
>>158 厨房は帰ってね。
161 :
大学への名無しさん:04/06/17 14:05 ID:3DtyCn6E
ダメですか!?医学部志望。
162 :
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!!:04/06/17 14:34 ID:47SUdseB
関西弁ってイントネーションの部分が大きいと思う
だから書き文字としてはなかなか出てこないかもしれんけど
すりこまれた関西弁って自然とでてきてしまう
>>162 でも、文章を起こすときには自然と標準語を使うと思うが。
164 :
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!!:04/06/17 14:43 ID:47SUdseB
>>164 そうだね。漏れの文章も関西弁ではないでしょ。
って、語尾が「やろ?」ではなんの説得力もない気がするんだがw
>>165 すまんw
つい出てしまった(*´д`*)
167 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 17:29 ID:aNZaVXQk
>>161 いや…別にいてくれてもいいけど、特にアドバイスすることないよ^^;
まぁ、基礎しっかり固めとけって位かな。
>>163 意識して文章書くとき(レポートとか)は標準語になるが、2chみたいに話し言葉で書くとそうでもない。
168 :
161:04/06/17 18:46 ID:3DtyCn6E
ありがとうございます
169 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/17 21:28 ID:aNZaVXQk
今日は静かだな〜また夜遅くになったら賑やかになるのかな?
>>169 理系専用じゃないほうはもう始まってますが orz
実験して帰ったらこの時間。
ありえねー。
で、もっと理系の入試問題についての質問ないのかね。
172 :
高3・M〜:04/06/17 21:58 ID:6ItREsSl
かわいい子はおおいの?
173 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:01 ID:+LTCLc/q
174 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:02 ID:Tl2GH2xe
>>171 生物はセミナーとか買ってやった方がいいですか?
あと頻出分野等も教えて下さい。(化学も)
175 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:04 ID:BsQtq3nd
阪大の・・・っていうかある程度難しくなった数学が全然解けません
なんかいい参考書か問題集ないですか?
>>173-174 俺、医学部と生物はどっちもシラネ('A`)
誰かわかる人キボンヌ
>>175 それを言うと個人が特定されるから言えないw
>>176 基本的な入試問題を片っ端から全部解けるようにしたら
それの応用で自然とムズイのも解けるようになると思うけどなぁ…
178 :
高3・M〜:04/06/17 22:11 ID:6ItREsSl
入試問題ってその辺の問題集と差がありすぎ。
どやって入試問題に対応していくんですか?
179 :
高3・M〜:04/06/17 22:12 ID:6ItREsSl
とくに数学です
180 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:13 ID:Tl2GH2xe
>>177 そうですか。
じゃあ他の質問
童貞ですか?
>>178 「教科書レベルの基本」と「入試問題レベルの基本」ではわけが違うんだな。
だから「入試問題レベルの基本」を誰かに(塾とか)教わるとか実際に解いて身に着けるとかして
とにかく解き方を覚えていくこと。
例えば3項間漸化式の解き方なんて教科書には詳しく載ってないのが多いだろうけど
入試レベルでは超基本。覚えていくしかない。
>>180 少なくとも女子の少ない学部の童貞率は90%普通に超えてると思われ。
183 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:22 ID:Tl2GH2xe
>>182 阪大生は学外には出会いを求めないのですか?
184 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:22 ID:D1B6g7y6
工学部は女子何人くらい?今行ってる予備校には理系でも女子結構いるけど。
阪大で(阪大生でなくても可)彼女作るにはどうすればいいんですか?
185 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:23 ID:Tl2GH2xe
>>184 それは自分で考えてどうにかできるだろ?
>>183 人によるだろ。
>>184 場合によっては40人クラスに女子がいないなんてことも普通に有り得る。
大体9〜10人に一人ぐらい女子かな?
187 :
高3・M〜:04/06/17 22:35 ID:6ItREsSl
かわいいんですか?
>>187 阪大に行くコがかわいいという理由は何もない。
つまり世間一般のそのままの確率でかわいいコがいて
世間一般のそのままの確率でブサイクがいるということ。
189 :
高3・M〜:04/06/17 22:48 ID:6ItREsSl
でもぼくのいってる予備校のある科目では
女子の8割がブスなんですけど
>>189 運が悪かっただけ。
その予備校がブスをひきつける能力があるわけでもないだろ。
ってか入試に全く無関係な質問は関心せんな。
192 :
高3・M〜:04/06/17 22:55 ID:6ItREsSl
じゃあ一日一科目ずつ受験生に傾向とか注意点とか教えて
いってくれませんか?
>>192 めんどい。暇があれば。
今ちょうどレポートやら実験やらで修羅場だからしばらく無理っぽ。
聞いてほしいみたいなことをいっていそがしいとかわけのわからない返事するなよ
>>194 別に俺が答えてやると言った訳じゃあない。
そもそも関西弁だのキャンパスだのそんな話になってたから
もっと入試に関連した話にしようよ、という意味で言ったまでだ。
質問にこたえる気がないのにここにいてしかも無駄レスするなってことだ
>>196 答えれる質問には答えてるが?
ただ
>>192の質問がちと時間かかりそうでめんどいと言ったまで。
そもそも無駄レスするなというお前が
無駄に突っ込みをいれるからまた無駄な発言が出るわけで。
198 :
大学への名無しさん:04/06/17 23:51 ID:sQ5VqAmG
神戸さんがいなくなったら内紛ですか
200 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/18 06:41 ID:Zyc5kIAD
答えれそうなとこはあとで答えとくわ。
もうすぐ家でないと1限に間に合わんから、ちょっと待っといてくだされ。
遅くとも明日の0時にはかけると思う。
201 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/18 13:40 ID:hvw8cHmn
医歯序まで時間あるんでサイバーより。
>>171 実験乙。まぁ、そのくらいの時間ならまだマシでしょw
>>172 主観的な問題だからなんともいえない
>>173 何を?センター?二次?
センターは今年のだと850/900は欲しいとこ。853とって落ちた人もいるし、取れるなら取れるだけ取ろう。
二次の数学は2問完答していれば、勝負にはなると思う。英語と理科は比較的簡単だから。でも、3問くらいは完答しときたい。
と言ってた(医学部の友達が)
>>174 俺の生物はわからんスマソ。
>>176 応用問題が解けないのは基礎がしっかりしていないのと解けないと思い込んでるから。
教科書傍用みたいな、難しくはないけど、計算練習のできる問題集みたいなのやるといいかも。
この時期焦って応用問題ときたいのは良くわかるけど、もう一度基礎見直すのをお勧めする。
202 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/18 13:41 ID:hvw8cHmn
>>178 問題数こなしていくしかないな。見たことない問題だと解きにくいのは確かだし。
>>182 同意w
>>183 そういう人がいないわけではないが、俺は合コンとか嫌いだから行かない。
>>184 学科による。
一番多い応用自然でも20%位だったと思う。
クラスによっても全然違うしね。
彼女の作り方は…教えようがないだろ…入ってから考えれば?
>>187 そればっかだな。主観的な問題だから、自分できて確かめてみれば?w
>>189 まぁ、そんなこともあるさ。あきらめて勉強に専念しなされ。
>>191 少しの息抜きくらいはいいんでは?そればっかって言うのも困るが。答えようがないの多いしw
>>192 俺には無理w
>>194-197 喧嘩はやめいw
これで全部かな?答えてないあったら指摘してくれ。
にしてもあと1時間もあるよOTL
何してようかな…(-_-;)
203 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/18 13:41 ID:hvw8cHmn
かなり長くなったな…まぁ、許してくれw
204 :
大学への名無しさん:04/06/18 14:14 ID:PcRPAhbY
>>阪大生 ◆YdOpWVFY1s
阪大工作員さんはお呼びでないんですが。
神大>阪大は明らかなので無駄なレスは謹んで頂きたい。
>>204
ワラタ
207 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/18 23:47 ID:94cvNmkR
>>204 何が言いたいんだ?
阪大と神大のどっちが上かなど全く興味ないんだが。
208 :
大学への名無しさん:04/06/18 23:50 ID:M7UomvXN
あぁ、模試で志望するのと違う学科書いちゃったよ・・・
化学なんちゃらにしてしまった・・・
ちゃんと事前に調べるんだった。
・゚・(ノД`)・゚・
なんで基礎工は工よりも倍率高いんですか?
阪大のホームページ見てて疑問に思ったんですけど。
209 :
高3・M〜:04/06/18 23:51 ID:nRkjoI+l
おれも思った
>>208 受験人数が多いからに決まってるでしょ。
受験人数が多いってことはそれだけ志願者が多いってことに決まってるでしょ。
211 :
高3・M〜:04/06/18 23:56 ID:nRkjoI+l
じゃあ工のほうが入りやすいんですか?
212 :
大学への名無しさん:04/06/19 00:14 ID:xhLW8Rpw
214 :
高3・M〜:04/06/19 00:25 ID:Tex0o0ri
そんなきれいなの?
>>211,214
工のほうが入りやすいんでないかね。
写真だが、こういう場所も確かにあるかも知れないが
こんなところは学生の行くところではない。
217 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/19 08:55 ID:Mic6Z6hM
201の部分…
俺の生物→俺も生物…意味不明だったなw
218 :
大学への名無しさん:04/06/19 09:57 ID:f77p09yk
>>201 応用問題が解けないのは基礎がしっかりしていないのと解けないと思い込んでるから。
教科書傍用みたいな、難しくはないけど、計算練習のできる問題集みたいなのやるといいかも。
この時期焦って応用問題ときたいのは良くわかるけど、もう一度基礎見直すのをお勧めする。
かなり矛盾してるような気がするんですが
219 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/19 14:37 ID:Mic6Z6hM
>>218 ん?なんかおかしいこと言った?俺?
基礎見直すために教科書傍用問題集やったらいいと言ったんだが?
ようするに応用やらずに起訴やれってことだろ
222 :
大学への名無しさん:04/06/19 20:22 ID:f77p09yk
>>219 応用問題が解けないのは基礎がしっかりしていないのと解けないと思い込んでるから。
ここは「基礎が完璧ではなくてもどんどん応用問題を解いていけばいい」って解釈できる
ところが
この時期焦って応用問題ときたいのは良くわかるけど、もう一度基礎見直すのをお勧めする。
とくるもんだから
223 :
高3・M〜:04/06/19 20:59 ID:Tex0o0ri
英作文ってどうしましたか?
参考書とか教えてください
224 :
大学への名無しさん:04/06/19 21:11 ID:kZiM66g6
225 :
大学への名無しさん:04/06/19 22:14 ID:SFlZ9u/l
赤本発売しました
>>225 マジ?今日から発売ですか?
あと、駿台文庫(通称 青本)は?いつ出るか誰かわかりませんか?
227 :
大学への名無しさん:04/06/19 22:59 ID:SFlZ9u/l
ワカリマセーン
229 :
大学への名無しさん:04/06/20 00:23 ID:zTCotKmG
基礎工の某学科は、女子が1人/102人中らしい・・・w
男女比がいいのは、医薬くらいだね、阪大は。
>222は
基礎がしっかりしていないのと、解けないと思い込んでるから。
を
基礎がしっかりしていないと解けないと思い込んでるから。
と読み違えているということでOK?
231 :
大学への名無しさん:04/06/20 03:34 ID:MqDju9kb
232 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/20 10:27 ID:acHrvNU8
>>230 代返ありがとさん。
句点書かんかった俺が悪かったスマソ
>>229 医学部が男女比よさそうに見えるのは保健学科があるからだが…^^;
233 :
隠れ蓑:04/06/20 11:10 ID:e3OhRxH0
このスレ来るのも久しぶりだな、自分は工だから医歯薬のことはレベルが違いすぎてわからぬが、工、基礎工志望の人、理科とことん基礎固めしとけ、英語50/150、数学100/250でも阪大は理科簡単だからよほど失敗しない限り理科で挽回できる、
まぁかくいう俺は理科で大失敗して数学のおかげで救われたわけだが・・・・去年の数学で1,3を完答できれば工で落ちる奴はいないと思う、
ちなみに、工・応理の男女比・・・20:1・・・・工・応自とかはまだいるけどね、
大学はいって数学&力学がサパーリでつ・・・・・
234 :
大学への名無しさん:04/06/20 11:21 ID:TPyRmKuE
>>233 俺も数学わからん。
正直、「大学での数学」という雑誌があればなと思うよ。
235 :
2浪:04/06/20 11:26 ID:46ndi1Ha
1999年の数学100分ぐらいでやったら、半分ぐらいしかできなかった。
もうだめだ・・・。
236 :
隠れ蓑:04/06/20 11:45 ID:e3OhRxH0
>>234 さっさと諦めて勉強できる奴に頼りきり・・化学や語学は楽だが解析や線形代数はそいつの解答写すだけ・・・
解析Aは不気味な笑い出しながら聞き取れない声で講義するし・・・・
実際参考書が必要なのは受験よりも大学生なんだな〜と実感、
237 :
大学への名無しさん:04/06/20 13:05 ID:EgqkUAbU
医学科だけでは男:女=7:1ぐらいです・・・
238 :
大学への名無しさん:04/06/20 13:07 ID:JYTCZqyi
>>237 医学科の女って、
どこの高校や地域出身が多い?
やっぱ有名進学校やお嬢様学校からしかいないのか?
239 :
222 :04/06/20 13:23 ID:vDu3JRDk
俺が間違ってた。スマソ
240 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/20 15:27 ID:acHrvNU8
>>238 横レスでスマンが。
俺が知ってるのは四天王寺とか神戸女学院が結構狙ってる人多いってくらい。
実際何人くらい通ってるのかは知らんな。
金蘭千里出身とかもいるらしいが。詳しくは知らないな…←じゃあ、書くなよって突っ込みは無しで(ぉ
>>237 医学科の女子ってテンション高杉なのが多い気がするんだが、どう?OTZ
>>239 気にするなw
俺の書き方も悪かったしね。スマソ
>>233 大学の数学わからんってやつは1から10まで全部理解しようとしてるから。
重要なトコだけ絞って時間かければたいしたことは無い。
ちなみに工学部は微積だけできれば無問題。
aの近傍で云々…なんてのは実際に使うことはない。
242 :
大学への名無しさん:04/06/20 17:55 ID:6Vi9+sHr
>>241 1から10まで理解できないものを
わからんって言うんですよ
ちゃんとやらないと、テストは出来ても
数年後、記憶から消えるよ
>>242 いや、俺が言いたいのは
この時期に数学さっぱりわからんって言ってるやつは
実際にはどうでもいい(と言ったら語弊があるが)、わけわからん定理の証明なんかで
わからんっていう意識を持っちゃってるんだと思うわけよ。
だからそんなものは無視しして実用的なものだけ覚えれば十分って言いたいわけ。
もちろん理学部数学科はダメだが。
それから「数年後記憶から消える」って言うが
使わないようなことは別に記憶から消えても問題ないのではないかと。
244 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/20 18:33 ID:acHrvNU8
>>243 つまり、公式暗記して、使えるようにしてたら問題ないということでよろしいか?
まぁ、専門で無い部分はそれで問題ないやろな〜^^;
最近気が付いたんだが、阪大生ってなんだかんだでプラ(ry
このスレでレスしてるのって飯台生ばっかりだな
やはり受験ヲタが多い大学だな
工・地球の男女比率はどのくらいですか?
248 :
大学への名無しさん:04/06/20 18:53 ID:MYpKnOH6
>>247 プランクトンに支配されてるらしいです。
(゚Д゚)ハァ?
250 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/20 19:53 ID:acHrvNU8
251 :
大学への名無しさん:04/06/20 21:13 ID:MqDju9kb
処女率はどれくらいですか?
252 :
大学への名無しさん:04/06/20 22:08 ID:wpuFqcku
>>251
それよか、大学生活板で祭りの予感
253 :
大学への名無しさん:04/06/20 22:21 ID:46ndi1Ha
現役でこの時期に1999年(?)の過去問で5割ぐらいしかなかったんだけど
まだ大丈夫かな?工学部志望です。
マークは進研マークで765/900ぐらいでした(国語は壊滅)
254 :
大学への名無しさん:04/06/20 22:28 ID:2EB/VQzU
親権模試負けたー。713/900
工or経済志望。
もー数学できなさ杉だから経済にしようと検討中。
>>253 99年ってどんなんだっけ…
数学で5割いったなら無問題。
全体で5割なら…浪人生ならヤバイかもな。
まぁまだ決めるには早い。
>>254 数学1問も解けずに受かってるヤツは一杯いるから安心せぃ。
257 :
隠れ蓑:04/06/20 23:31 ID:e3OhRxH0
>>253 安心していいさ、現役数学は工志望なら大数B問題が完答できるレベルで十分だ、「解く力」を高めるのが一番ではあるが「解ける問題見極める力」をつけて他の時間を理科に割くべし、
理科、或いは英語の安定した力をこの時期につければ秋のOP模試とかでいい判定が出て余裕ができるからね、数学はそれからVC中心に鍛えれば現役は大丈夫さ、
センター対策は国語、現社、地歴メインでやっとけ、阪大受けるレベルなら他は特に勉強しなくともできるはず、
国語ができないという人は、最優先で評論を鍛えるべし、個人差はあると思うが評論が一番コツをつかめば高得点が期待できる
>>257 俺は「解ける問題を見極める力」を身に着けてから実力が飛躍的に上がったせいで
結局どれが一番ラクに解けるのかさっぱりわからなくなったけどな。
259 :
253:04/06/21 07:34 ID:Ysf5INmJ
>>258 つまり全部解けるようになったってことか。うらやましい。
まずセンター国語と物理(阪大レベルぐらいがまだきつい)を頑張ります。
学校休みだぜィェーィ♪
261 :
masa〜:04/06/21 09:08 ID:2DUlrh+G
阪大の物理ってそんなに難しくないの?
難系やってるけど
>>261 個人的には阪大物理はかなり解きやすい問題だったと思う。
だいたい満点近く、9割5分ぐらい取れてたし。
簡単ってわけじゃないかもしれないが良問が多いんじゃないかね。
263 :
大学への名無しさん:04/06/21 09:35 ID:nHmAjf2K
>>262 生物が難しいと思うのですがかなり不公平じゃないんですか?
それとも、得点調整とかあるんですか?
264 :
masa〜:04/06/21 09:48 ID:2DUlrh+G
難系いりませんか?
>>263 生物と物理の選択する学科なんてあったっけ?
ごめん、知らんわ。
少なくとも得点調整はないだろうね。
266 :
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!!:04/06/21 09:51 ID:5uHPQ5lP
難系やってりゃ簡単に思えると思う
267 :
masa〜:04/06/21 09:54 ID:2DUlrh+G
あっ、笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!! だ!
生物が難しいのは2000年付近だけだよ
あれいがいを難しいと考えるなら単純に勉強不足
269 :
masa〜:04/06/21 10:16 ID:2DUlrh+G
難系がんばります。
270 :
大学への名無しさん:04/06/21 10:41 ID:RFFBy4wv
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!! って河合塾大阪校なの?
271 :
大学への名無しさん:04/06/21 10:55 ID:nHmAjf2K
>>265 薬学部ですが、生物化学選択です。
>>268 いや、問題は見てないけどそういう噂を聞いたしさすがに物理みたいに八〜九割は無理だと思ったので。
272 :
笑いめ━(゚ ∀ ゚)━し!!:04/06/21 10:55 ID:5uHPQ5lP
違うよ、宅浪
おお、俺と同じ事聞いてる
ちがったのかw
274 :
大学への名無しさん:04/06/21 11:33 ID:dXUjq+up
>>240 四天3人、神女2人、金千2人ってトコか。
確かにヤツらテンション高いわな・・・
そんでめっちゃ団結力あるわ。なんか将来全員一緒に同じ所で下宿するとか・・・?
国語激しく苦手なんですが・・・。
とりあえず古典漢文の基礎を固めた方がよいですか?
2年ですOTL
>>275 国語5割でも大学入れるもんだ。医とかは無理だけど
頑張る気があるなら頑張ったほうがいいんでね?
国語取れると配点的に自信につながるから取れるようにしといたほうがいいよ
国語取れるヤツは絶対勉強しといたほうがいいと思うが
俺みたいにどんだけやっても壊滅的に無理なヤツも中にはいると思うから
そういうヤツは基本だけ抑えて数学とかに走ったほうがマシ
279 :
大学への名無しさん:04/06/21 19:26 ID:VjUnJN0C
>>275 まだ2年なら今のうちに古文、漢文の基礎を固めて文法をしっかり勉強してたら大丈夫かも。
俺も国語めちゃくちゃ苦手で、結局現代文はセンターでも壊滅的やったけど古典でカバーできたから何とかなった。
280 :
masa〜:04/06/21 19:32 ID:2DUlrh+G
阪2さんはセンター国語何点でしたか?
281 :
大学への名無しさん:04/06/21 19:47 ID:9axmqsfk
なーなー
ちょっとスレチガイで悪いんだけどさ
北海道大学に合格するのと
大阪大学大学院に合格するのは
どっちが難しい?
282 :
masa〜:04/06/21 19:53 ID:2DUlrh+G
?
283 :
275:04/06/21 20:23 ID:eZgMQLPm
>>276 >>279 レスありがとうございます。とりあえず今は基礎固めに徹することにします。
私も工学部志望なんで、とりあえず目標は高くセンター7割くらいを目指します。
>>280 120ぐらいだった希ガス
それでも余裕で合格した。
2次が取れれば楽勝だって。
あれ?100ぐらいだっけな…
覚えてねーや
286 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/21 22:34 ID:fGhyAaiR
>>274 いや…下宿どうのこうのという話は知らんけどね。学部違うから^^;
何人か知ってる人はいるにはいるんだが…テンション高くてついていけませんOTZ
>>275 古文は早いうちに単語は覚えといたほうがいいと思う。
現文なんかと違って苦手であっても古典漢文は勉強次第で満点狙えるから。
現文はある意味でセンスが必要だけど、覚えるだけの部分もある。国語が苦手な人はそこはしっかりとっていこう。
>>281 激しくすれ違いだが…まぁ、一応答えておこう…とは言え、俺も聞いた話だからどこまで当てになるかは分からんが。
同じ学部同士だと、阪大から阪大大学院なら北大に入るよりか楽な部分もある。
ただ、ほかの大学から阪大大学院なら北大はいるほうが楽だと思う。
287 :
大学への名無しさん:04/06/21 22:58 ID:TxrFqqFk
阪大って忙しい?
遊べる時間はありますか?
理工系の現実を伝えるスレ を見てたら心配になってきました
288 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/21 23:10 ID:fGhyAaiR
>>287 理系は確かに忙しいが。学部による。一回ってか専門はいるまでの間はまだ楽なほうだろうけどね
あと、教職とったら学部関係なく一回から忙しくなる。
ついでに、医学科は忙しいような楽なような(遊んでるやつ多いから。傍から見たら忙しそうなのにね^^;
289 :
大学への名無しさん:04/06/21 23:33 ID:StNAy23d
基礎工・情報科学システム科学の男女比はどんなもんでしょうか
どっちみち阪大は受けるんですけど、豊中の阪大のすぐ裏に住んでるって友達の阪大の話を聞いてるうちに
いろいろと気になってしまって
290 :
大学への名無しさん:04/06/21 23:39 ID:fGhyAaiR
>>289 基礎工は全体的に男女比10:1だったかな。
情報はかなり女子少なかったようなイメージが…学科で1人とか2人じゃないかな^^;
こういうのもなんだが、同じ学部で出会いを求めるのは得策じゃないような気がする。
サークルとかはいれば他学部の人とも知り合いになれるしね。
291 :
大学への名無しさん:04/06/21 23:42 ID:StNAy23d
あ、それもそうですね。大学入ってからサークルなりなんなりで楽しく過ごすことにします。
応えて下さってありがとうございます〜。
292 :
大学への名無しさん:04/06/22 11:39 ID:IIPorElE
京大落ちて同志社と同志社落ちて阪大ではどっちが上ですか?
293 :
大学への名無しさん:04/06/22 11:53 ID:wji0GKyX
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
.|(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.| ´トェェェイ` .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>>292 同志社法学部生の僕がお答えしよう 受験は結果が全てです
しかもどういう尺度で上か下か言ってるのかもわからない
ただ一つ言えるのは、阪大は同志社に落ちる学力の人が受かる大学じゃありません
294 :
masa〜:04/06/22 17:24 ID:9gVASFwG
阪大志望者が滑り止めに受ける大学はどのあたりですか?
295 :
大学への名無しさん:04/06/22 17:38 ID:D1L5qYnv
296 :
大学への名無しさん:04/06/22 17:44 ID:D1L5qYnv
297 :
大学への名無しさん:04/06/22 17:51 ID:/DZgsglN
なんや「阪大生 ◆YdOpWVFY1s」は俺と同級生なんかと思ってたらちゃうかったんかぁ・・・
298 :
大学への名無しさん:04/06/22 17:52 ID:/DZgsglN
299 :
masa〜:04/06/22 18:42 ID:9gVASFwG
私立 慶応・早稲田・同志社
国立 前期:阪大
後期:府大
ですか?
300 :
隠れ蓑:04/06/22 19:18 ID:4WnzITyL
前期・阪大工なら中期・府大、後期・北大、神大、九大くらいなんじゃない?
俺は後期九大だった、私立・早大理工は落ちたけどね・・・
301 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/22 21:58 ID:L71umrn5
>>297 ん?スマンな。俺は医学科ではない。まぁ、医歯序とかでは一緒だと思うが。
案外他にも同じ授業とってたりするかもしれないが^^;
てか、そっちも1回生?違ってたらスマソOTZ
それはそうと、今日聞いたんだが下宿の話はホントみたいやね〜w
決まってるわけではないけど、そういう話は確かに出てるらしい…
>>294 理系のみでいいかな?
工学部なら普通に中期府大工学部行っとけ。確実性が欲しいなら後期は京都工繊あたりが妥当。神大くらいの人が多いけどね。
まぁ、前期後期阪大が一番多いだろうが。
医歯薬なら中期名古屋市立の薬学あたりが妥当じゃないかな?
まぁ、俺は府大の工学部受けたが。薬学よりかは工学に興味があったから。
理学部はわからん。物理選択なら府大の工学部でいいと思うが。
302 :
大学への名無しさん:04/06/22 22:14 ID:3HeB2bo3
過去問見る限りでは阪大受かって総計落ちるのが信じられない。
レベルが違うだろ…
303 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/22 22:49 ID:L71umrn5
>>302 日程上(特に慶応)あんまりマジになって受けれないのと、なんだかんだ言っても私立洗顔に3教科で勝つのは結構困難。
彼らは3教科しかやってないのに対して、阪大の場合センターがあるから、5教科やらんといかんしね。
あと、センター利用だと、結構落ちると思うよ。
慶応法のセンター利用で良い科目3つの合計点が9割ちょっとがラインだから。とか色々言い訳がましいこというと落ちたのかとか言われそうだが…俺はもともと受けてませんw
304 :
大学への名無しさん:04/06/22 23:35 ID:3HeB2bo3
>>303 そうですか。
なんか数学はムズいわ、化学の有機も見慣れないのばかりだわでビビってた所です。
英語も京大、一橋まではいかないものの骨がありそうですし。
305 :
297:04/06/23 17:31 ID:3kxCfEW+
国語 120
英語 160
数学 180
化学 90
物理 90
社会 80
合計 720
これで理学部化学学科の望みはありますか?
英語はもう少し上がると思います
社会はかなり無理して書いてみました
>>306 その点数をセンター試験でとった場合の話です
308 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/23 17:39 ID:s8UPiTTj
>>304 まだ、これから十分伸びるから、焦らずこつこつやっていけば大丈夫。
>>305 こちらこそよろしく〜
>>306 まぁ、まったく問題ないと思うが。理学部って傾斜配点はどんなもんやったっけ?
309 :
大学への名無しさん:04/06/23 19:12 ID:qF1twThx
阪大の化学の理論分野はどのくらい難しいのですか?
解答形式が違うから比較できないかもしれないのですが東工大と比べると化学はどうなんでしょうか。
310 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/23 19:32 ID:s8UPiTTj
>>309 今年のは(俺には)難しかったな。運良く2〜3問合ってたみたいだけどw
東工大の問題解いたことないから分からないけど、ある意味京都よりかは難しいかも。
多分阪大の化学は解き方知らなきゃ解けないから^^;
と言うような印象を受けた気がする。といっても、俺阪大の過去問もあんまりやってないんだよな〜OTZ
ちなみに、京都の化学は問題読めれば解き方書いてあるから知らなくても(と言うか知らないであろう問題しか出ない)解けるかも。
311 :
大学への名無しさん:04/06/23 20:08 ID:qF1twThx
>>310 ありがとうございます。
数学は自分にあっているので理科でどのくらい落とさずにいれるかが心配で・・・_| ̄|○
特に理論化学が結構やばいから受験日までに阪大レベルに到達できるのだろうか
>>310 京大の化学ってそんなに知らないことばっかり出たっけ?
少なくとも知ってたほうが有利だから知らないことは覚えておけって言われた記憶があるね。
313 :
大学への名無しさん:04/06/23 23:17 ID:s8UPiTTj
>>312 最近はそうでもないみたいだけどね〜あと、有機は簡単。
それでも、ジスルフィド結合とか赤本ではじめてみたよOTZ←これは明らかに勉強不足だが
あとは電子の配行性とか…結構高校の範囲逸脱してるよ^^;
ただ、やってる人はマジでやってるけど。何でそんなんしっとんねんって世界。
314 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/23 23:22 ID:s8UPiTTj
コテ書き忘れたが↑も俺ね。
>>311 理科は数学なんかと違って憶えりゃしまいだという部分が多いから、問題ガンガン解いていったら良いかもね。
いや、ある意味で数学もそうなんだけどね^^;
理科は一気にやると一気に成績が伸びる。でも、やらなくなるとすぐ下がる。
数学はそうでもないかな〜って感じだが。
スマソ、ちょっと寝不足で文章変だ…何いってるか分かりにくかったら変なおっさんが戯言ほざいてる程度に思っといてOTZ
315 :
大学への名無しさん:04/06/23 23:28 ID:zdbORrkJ
変なおっさんが戯言ほざいてますね。
でも為にはなります
>>313-314 有機が簡単なことには激しく同意。
これはどこの大学にも言えると思うので受験生の皆さんは参考にしませう(わかってるだろうが
>やってる人はマジでやってるけど。何でそんなんしっとんねんって世界。
でもただ知ってるだけで余裕で解けたりするから絶対知ってたほううがいい罠。
俺は苦手意識あったからできるだけ覚えてた。
数学は、なんちゅうか慣れだよな。そのうち解けるようになってくる。
現役生はセンター以後に半端じゃなく実力伸びてくるだろうし。
もっと阪大生つれてきてよ
>>317 前は阪大生やそのOBも多い板だったんだけど、
自称受験生や自称現役阪大生が「来るな」とか書いたから
寂しくなったんだよ。
319 :
大学への名無しさん:04/06/24 18:53 ID:MDxaupqg
阪大の理科って簡単って聞いたんですけど本当ですか?
英語、数学と違って理科はやれば力が付いてくるのが目に見えてわかる教科なんで勉強しやすいので
この夏は理科を重点的にやろうと思うのですが・・・・
大体過去問で何割取れたらいいんですか?
>>262みたいに満点近く取らないといけないんですか?
あと英語も得意だと思ってたんですが、過去問見て実力のなさを痛感しました。
最近の(簡単になってきてる)英語では何割必要ですか?
ちなみに工学部志望です。
>>319 理科は簡単というよりあまりひねってなくセオリー通りに出題される。
そのため基礎がしっかりと固めてあれば解ける。
何割取れたらいいかは「自分が満足するまで」。
他人が言うボーダーラインに惑わされずにね。
(とかいっときながら80~85%は欲しい、とか惑わしてみる)
>>319 別に9割5分もとらなくていいけどやっぱり8割は欲しい。
英語は他の科目の点数によるけど目標は合格者平均点だろうね…。
俺は全然取れなかったけど。
みなさんは数学のVCはいつ頃終わりましたか?
>>322 全部一通り学んだのはいつか?って意味?
確か8月中に積分とか、基本分野全部終わらせてそっから応用に入ったかな。
9月中には一通り終わったと思う。
324 :
大学への名無しさん:04/06/24 19:53 ID:MDxaupqg
>>321 その英語の合格者平均とは何割ぐらいですか?
あと阪大のセンターボーダーが八割くらいなので八割五分、出来れば九割目指そうと思うのですが、
国語165 英語180 数学180 理科180 倫理90
は現実的に可能でしょうか?ちなみに現役時は
国語127 英語160 数学130 理科115 地理61
でした。と言っても現役時は全く勉強せず、授業も全部寝てるただのバカでした。
>>324 とりあえず数学と理科を超がんがれ。超がんがれ。
そんなにセンター意識するより2次力つけたほうが絶対いいと思う。
326 :
大学への名無しさん:04/06/24 21:39 ID:MDxaupqg
とりあえず現役時は理科(特に化学)の知識が0だったのである程度は上がると思うし現に上がってる実感がします。
でも数学が上がってるとは思うけどどれくらい上がってるか分からない。
あと英語の英文解釈が難しすぎて鬱です。
どうしてもセンターで逃げ切りたくなる・・・
>>326 センターで逃げ切りなんて配点的に不可能。
いくら高得点とっても気休めにしかならないと思え。
328 :
大学への名無しさん:04/06/24 22:29 ID:FXUaErgd
こんばんわ。
僕は今高校2年で、大学はロボット系へ行きたいと思っています。
そこで質問なのですが、ロボットを勉強するならここがおすすめ、みたいな
大学を教えてください。
ご教授よろしくおねがいします。
329 :
大学への名無しさん:04/06/24 22:47 ID:FEjMkAcx
質問です。
化学系へ進みたいと思ってる、一浪せいです。
理学部の化学科と工学の応用自然科学と基礎工の化学応用科学で
どれが就職に強いですか?
中部圏にすんでいて、大学院のあと地元に戻りたいです。
330 :
大学への名無しさん:04/06/24 23:00 ID:K1KwkYWr
みんなオープンキャンパス行きますか?
募集要項配るみたいですね。
331 :
大学への名無しさん:04/06/25 00:44 ID:nfskU0D0
いきます
332 :
大学への名無しさん:04/06/25 01:47 ID:8Pa5hAqU
これほんまか?
和田秀樹も同じことを今月の新刊書で言ってるみたいだけど。
受験の専門家、解説きぼん。
関西某有名私立校進路指導部 :04/05/20 19:03 ID:8RAR1k/7
2,3年で、このような状況になります。
今は、大学独立法人化やロースクールの開設で変革期にあります。
従来の枠組みがこわれ、大学学部そのものの実力が入学偏差値を決定していくようになると、
本学進路指導部ではみています。
これから受験される方、また、そのご両親は十分にお気をつけください。
法 経済 経営
京大70
神戸67 京都67
神戸65
大阪64 神戸64
大阪63
工作員はもういらない
ここ理系板なんだが。
神戸の工作員はスレタイの漢字が読めない(既出)のでしかたないが。
自分の文章だがコピペ↓
98 名前:大学への名無しさん メェル:sage 投稿日:04/06/25 09:33 ID:fY7/MevX
>>97 工作員はやってて楽しいだろうが、
一番困るのは情報を攪乱されてる神戸大受験生だろうし、
一番悲しいのは神戸大の(工作員じゃない)学生だと思うが?
阪大は神戸工作員の足掻きを見てるのはそこそこに楽しいので可。
335 :
大学への名無しさん:04/06/25 15:26 ID:7kt9R0Xw
>>328 1人でロボットは作れない
電気、情報、機械、どれかを選ぶしかない
青本でFA?
337 :
大学への名無しさん:04/06/26 03:24 ID:bhOYnPKz
あげ
338 :
大学への名無しさん:04/06/26 14:44 ID:XR6XOpfJ
阪大・工・応用理工 センター78.5% ランク 60
名大・工・機械航空 センター84% ランク 61
上のようにリサーチに書いてあったみたいですが、
実際のところ合格は上記の学部なら名古屋のほうが難しいですよね?
あと、二次の難易度はどっちが上ですか?
339 :
大学への名無しさん:04/06/26 14:50 ID:ZXfC68Ym
阪大の理系は厳しいと聞いたのですがホントなのですか?
また特に厳しい学部、そうでもない学部・学科など知っていたら教えて下さい
340 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/26 17:57 ID:QHYUjkeU
>>322 授業?高3の春には終わってたかな。
その後はずっと演習問題。
>>328 東工大が強かったような?(・_・?)
まぁ、阪大の応用理工も有名らしいけど、よく知らない。
京大の電気電子とかは?
>>329 どこも似たようなもんだと思うけど、応用自然の場合化学系に進めない可能性もある。
2回のときに振り分けがあって、分子化学、物質化学、物理、生物にそれぞれ40人ずつ振り分けられる。
化学の名称これでよかったか忘れたが…(微妙に違う気がするw)
>>330-331 おいでまし〜
>>338 名大はセンター800二次1000点満点でしょ?確か^^;
センターとってた方が有利。だからセンターリサーチは厳しくなる。
>>339 遊びたいのなら初めから文系行ってた方がいい。
厳しい学部は医学部医学科。楽なのは医学部保健学科(特に看護)これくらいかな。
うちの学部も楽だと言われてるけど、あくまで医学部に比べられてるから楽というだけで、結構厳しい。
1ヶ月に専門のテストが10個近くある時もあるしね。いや、4回とか5回になってからだけど。
工学部なんかも研究室配属の後は家に帰る暇もないとか聞くし。
理学部基礎工も一緒。もちろん薬学部もね。
ここんとこ忙しくて見る暇もなかったよOTZ
なんか「阪大生 ◆YdOpWVFY1sが質問に答えるスレ」みたくなってきたなw
がんがれw
342 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/26 18:52 ID:QHYUjkeU
>>341 まぁ、実はこのスレ立てたの俺だしw
立てといて放置も良くないと思ったしね^^;
手伝ってくれる人が一杯いて助かってますよ。
阪大生の書き込みと馴れ合いが増えて
受験生の書き込みが減った
344 :
masa〜(・∀・)/:04/06/27 17:47 ID:8ZQ1M/XR
じゃあ質問します。
阪大は単位とるのが難しいとか色々言われてますけど、
遊べるんですか?暇はあるんですか?
345 :
大学への名無しさん:04/06/27 20:16 ID:2ITsUljr
偏差値55なんですが、今から必死に頑張れば受かりますか?
英語60 数学55 化学52 物理55です。
物理と化学はこれからやります。
346 :
大学への名無しさん:04/06/27 20:31 ID:oZ61sPao
>>345 偏差値55とか書かれても何の模試でか分からない。
今まで何やってきてその偏差値なのかも分からない。
さらに受かるか受からないかなんて分かる訳ないだろ。
まぁ、本気で死ぬほど勉強すれば、相当の馬鹿でない限り受かる可能性は十分あるだろ。
347 :
Alex ◆0rhCD0p9Mg :04/06/27 20:33 ID:2jVs4TvF
っていうかなんでこんな中途半端な大学のスレたてんの。
削除依頼して来い。腹立つ。
>>347 神大の文系が本スレ荒らしまくるからだよ
349 :
大学への名無しさん:04/06/27 20:46 ID:pRtWYyOn
350 :
大学への名無しさん:04/06/27 22:47 ID:DSpZIVYa
351 :
大学への名無しさん:04/06/28 07:32 ID:XXBflgj5
塾の先生 阪大工在籍中。
真面目で苦労人の感じが好評です。
353 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/28 15:39 ID:xfeI9TA0
>>344 京大なんかと比べたら大変かもね。真面目にやっていて取れないことはないですよ(先輩曰く)
遊びは…後(テスト前とか)で苦しむけど、その覚悟があるなら結構暇。
>>345 これからの伸び次第。コツコツやっていけば大丈夫ですよ。
>>347 要望があったから。
>>351 ガンガレ
マジメにやってても単位くれないような教員は降ろされるから大丈夫。
355 :
masa〜(・∀・)/:04/06/28 19:09 ID:+C39zgwy
阪大生のマジメにやってるっていうのはどのくらい
のことをいうんですか?
357 :
大学への名無しさん:04/06/28 22:10 ID:IQSx6KvO
阪大の赤本と青本はどっちがいいのですか?
358 :
大学への名無しさん:04/06/28 22:35 ID:5+sdSwz1
アカ
359 :
masa〜(・∀・)/:04/06/28 22:39 ID:+C39zgwy
>>356 家帰って復習とかもしないといけないんですか?
>>359 もちろんしたほうがいいけどマンドクセ('A`)
って皆思ってるはずw
362 :
大学への名無しさん:04/06/29 01:20 ID:aNf/lQj0
京大は出席しなくてもいいけど
単位取るためのテストで要求されるレベルは
阪大より高いらしいよ
阪大と違い出席点とか殆ど意味ないらしい
363 :
大学への名無しさん:04/06/29 10:10 ID:rZ3ueWH/
>362
スレ違いじゃない?
ここは阪大スレだよ
364 :
大学への名無しさん:04/06/29 10:17 ID:r440Akfy
歯学部や薬学部は数学は何完すればいいですかね?
また医学部と同様に、生物受験は不利ですかね?
>>362 阪大も出席点は無いことが多い。
出席をとるのは一回も見たことの無い生徒が
「毎回出席していましたが、卒業かかってるんで」
とか言ってバレた為、翌年から無意味な出席をとるようになった。
(しかも教授会で決めたらしい。)
あまりにできの悪い阪大生の為に出席点で
ゲタを履かせてくれる教官もいるが
あくまでも救済措置にしかすぎない。
河合記述でなんとかAゲット
でもこれから現役がどんどん来るだろうから気抜けないな
俺もAゲトー
・・・・・・全然当てになら無い気がする。
368 :
大学への名無しさん:04/06/29 23:45 ID:rZ3ueWH/
こちらは、浪人の人達がこれからさらに頑張るだろうと思うとくじけそうです。
369 :
大学への名無しさん:04/06/30 00:32 ID:XoNbH6M5
現役なら、DやEでもまだOKですか?
370 :
大学への名無しさん:04/06/30 02:41 ID:ynJJOp1E
371 :
大学への名無しさん:04/06/30 03:28 ID:TiJOK5BJ
京大C〜Dが降りてきてからが勝負
372 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/30 11:29 ID:brEwsc2V
>>364 今年の数学はニ完出来ていれば十分だったな。
生物不利と良く言われるけど、そうでもない。うちの学部のトップは生物選択だったし。
実際半々くらいなもの。女子は生物が多いけど。
まぁ、確かに生物は書くこと多いからしんどいけどね。
>>369 無問題!
俺は年末ぐらいの模試でミスってE判定出たが実際にはおそらく上位で合格してる。
ってか要は2次の力だから。
374 :
大学への名無しさん:04/06/30 20:41 ID:ATqqZaF1
375 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/06/30 20:53 ID:ncHNEMXo
>>374 深読みしすぎw
まぁ、俺も大丈夫だと思うよ。秋の判定Eだったけど、そのあと頑張って受かったし。
376 :
阪壱:04/07/01 01:13 ID:6TV446Bq
参考になるか分からんが、漏れは阪大OP偏差値40台だったけど現役で受かりまつた。工学部だけど…_| ̄|○でも漏れの夢は建築家になることだから満足してるYO。
377 :
大学への名無しさん:04/07/01 03:16 ID:GwTXy97h
将来武器や兵器などを作りたいのですが何学科が良いでしょうか?
できれば豊中周辺なので基礎工で
378 :
大学への名無しさん:04/07/01 07:46 ID:y1bSB737
379 :
阪大卒:04/07/01 11:46 ID:nmFx/D71
>>377 武器といっても種類はいくらでもある。
生物兵器:システム科学科(生物科学コースは倍率高いらしい)
化学兵器:化学応用科学科(合成化学コースは倍率高い年もある)
レーザー:電子物理科学科(コースとその倍率は知らないスマソ)レーザー研は有名。
爆弾:化学応用科学科かな?爆発する物はいくらでもあります。
>>379 レーザーはまだ武器にできるほど強力じゃないと思うんだけど…
オウムが殺人レーザーの研究をしてたとかしてないとか。
河合記述で工学部A判きたけど、二次のレベルを考えると…
数学今チェクリピやってるけどこの後やさ理でいいのかな?
チェクリピレベルでもAでるんだね
383 :
381:04/07/01 20:09 ID:lE21rwGc
384 :
大学への名無しさん:04/07/02 20:52 ID:EAp1EmLP
数学が大の苦手なので他の科目で点を稼ごうと思っているのですが
それならば数学は何処の分野を勉強するのが一番良いのでしょうか?
数Vの微積とかでしょうか?
385 :
大学への名無しさん:04/07/02 20:56 ID:EAp1EmLP
ちなみに基礎工志望です
386 :
隠れ蓑:04/07/02 22:25 ID:/AUoXIQk
>>385 複素数と微積だろうね、ある程度パターンもあるし練習すれば完答とまでは行かなくとも部分点でもいい稼ぎになると思う
>>381 やさ理もいいがプラチカVCもオススメ、
>>377 国内で武器とかは就職先で決まるからなぁ・・・例を挙げると戦車作ってるのは三菱重工だしね、工学部でさえあれば後は卒業後の話だと思う、
すみません、初歩的な質問で恐れ多いのですが、
物理・化学・生物の3つのうち、どの教科を学んでいけばいいでしょう。
皆さんの意見を宜しければ、お聞きしたいです。
388 :
385:04/07/03 10:34 ID:vm8VH1c4
>>386どうも。しかし複素数は来年から無くなると聞いたのですが
そうなれば現役で受からなければ・・・・・
390 :
385:04/07/03 10:55 ID:vm8VH1c4
移行期間とは?
来年で複素数平面は最後じゃない?
新課程で消えてるから。
392 :
大学への名無しさん:04/07/03 15:02 ID:9tsAH8W1
複素数平面が消えたらベクトルにでもなるんかな?
393 :
大学への名無しさん:04/07/03 15:07 ID:/LwRTuYo
阪大生に質問。
学歴板にあんなに工作員がいるのはなぜですか?
みんな自分に自信がないんですかね?
東工大を受けるか阪大を受けるか迷ってます。
394 :
@:04/07/03 15:21 ID:xtO6Vws3
>>372 君は歯学部か?
トップ合格が生物選択ってことはw
T中くんは医学科でも受かってたのに勿体無い・・・
本人めっさ後悔してるし・・・^^;
複素平面は消えますが
複素数自体は消えませんよ
>>387 俺だったら物理やるかな。
396 :
大学への名無しさん:04/07/03 18:28 ID:u/q4lNIm
自分は工志望でこの夏は数学と物理に力入れるつもり。
あと英語は解釈と英作文、語彙力を鍛える予定。
でも古典の文法とか社会の語句整理とかも夏のウチにやる。
397 :
大学への名無しさん:04/07/03 18:30 ID:u/q4lNIm
ごめん。誤爆っぽい。
398 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/07/03 19:04 ID:lcqGGHqQ
>>387 俺なら物理と化学かな。
>>389 センターだけじゃなかった?移行期間があるのは。
>>392 行列の一次変換とかが復活しそう(あくまで勘だけど
>>393 さぁ?一部の人だと思うけど^^;
>>394 ん?そう、歯学部。そっちもかな?
あんまり実名出すな^^;
まぁ、彼はセンターこけてたから仕方ないといってたけどね。
>センターだけじゃなかった?移行期間があるのは。
知らん知らん。
マジですか?
だったら理科とかやばいじゃん…
400 :
ワッキーの捜す県民:04/07/04 10:24 ID:EAPZv2WW
400
センターに移行期間なんてあるの?ないだろ。
ウチのセンセは今年落ちたら過程が変わるからお前らは1浪じゃきかないって言ってたぞ。
俺が騙されてんのか?大学入試センターの方にもそんなこと書いてねーし。
402 :
大学への名無しさん:04/07/04 13:04 ID:RFq6zOLR
医学部狙ってますが、新課程青チャート、1対1で大丈夫ですか?
403 :
大学への名無しさん:04/07/04 14:21 ID:W1KIzdoA
とりあえず阪大の数学は数VC中心に勉強してたら
なんとかなりますか?Z会の数VC重点演習やろっかなって思ってます。
406 :
大学への名無しさん:04/07/04 15:49 ID:EAPZv2WW
407 :
大学への名無しさん:04/07/04 16:24 ID:xhrhXKMA
408 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/07/04 18:28 ID:etsMTJJV
>>399 まぁ、俺もよく知らんから^^;
てか、理科って新課程と旧課程であんまり変わっていような気がするんだが?
>>401 旧課程で浪人した人は新課程になってもセンターでは旧課程用の問題が受けれると聞いたことがあるんだが。
といっても、変わるのって数学の複素数がなくなって、平面機何が必修になるくらいじゃなかった?
あと、数列がBに移るとか。
むしろ現役で受かるようガンガレ
>>402 スマソ、医学部はわからん。
というか、人それぞれだと思う。
>>403 うーん…今年の問題はVCいらなかった。傾向は変わるかもしれないからやっていて損はないけどVCだけはまずいと思う。
どっちかというとAとかが良く出てたし。
あと、阪大はC殆どでないよ。今までの問題見てるとね。
>>407 男の裸。見ない方がいいよ。
>>408 そっすか。真相知らないンすけどね。ウチの学校も2ch並の信頼度ですし(´・ω・`)
現役合格しかないよなー。
7.8月で並に乗るぜー。あ、あれ?もう7月じゃないか・・・
410 :
大善:04/07/04 21:28 ID:mWIdjDLp
>>409 医学科以外はセンターで9割取れれば2次に関係なく受かると思う。
余裕で逃げ切れる。
ま、その9割が難しいんだけどね^^;
医学科以外でセンター9割あって落ちた奴いないんちゃうかな?
411 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/04 22:05 ID:mrzECv1t
>>317 ハイハーイ
阪大は落ち着いて受ければ絶対受かります。
私は京大落ちでキレながら後期を受けましたが通りました。
まあ数学で落とさない、理科は計算問題は解いておく(めんどかったら記述は捨ててもOK!)、英語は睡眠時間では無い、
以上の3つを守れば大丈夫です。
412 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/07/04 22:26 ID:etsMTJJV
>>410 そこまで極端じゃないと思うけど、センターで9割取れてる人は大抵2次も取れるしね^^;
センター9割取れるのは基礎がちゃんとしてるからだし。
>>410 9割とって落ちた人いるよ。
余裕ぶっかましてたら結果見て(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだったそうな。
ってか点数考えたら逆転される可能性なんて十分にあるって。
逃げ切ろうなんて甘い
414 :
大学への名無しさん:04/07/04 23:49 ID:AJiQP2Rx
>>410 薬学部もボーダーが九割弱でしょ。
>>411 今年の数学なら皆取れてないからたとえ0点でも他が良かったら通るよ。
>英語は睡眠時間では無い
あの半端じゃない問題量で寝れる人はある種神ですよ。
薬学部のボーダーは8割だよ
416 :
大学への名無しさん:04/07/05 04:41 ID:16Ho7eft
ボーダー八割は工学部。(河合のランキングで78%くらいだった)
薬学部は詳しくは覚えてないけど最低85%以上はあった。
たしか最低合格ラインが80%くらい。
418 :
受験生:04/07/05 14:59 ID:SMHZd5Kr
偏差値なんて上がっても下がっても、どっちでもいいよ。
大学側も偏差値だけで大学を選ばれても困るからね。
そんな受験生は要らないというのが本音。
理系の場合は、大学の学部卒ではたいして差がない。
入りやすそうな所に行くか、使えない学歴で選ぶかは受験生次第だが。
420 :
大学への名無しさん:04/07/05 15:23 ID:iee1w3xH
でも偏差値が高い人が阪大行くなんて聞いたことないよ
阪大生に質問
一週間にどれくらい阪大にいますか?バイトしてますか?
423 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/07/05 16:53 ID:Z7mLiYKU
>>415 歯学部ですらセンターボーダー8割5分なのに…それよか上の薬学部が8割ってことはないって^^;
ちなみに歯学部だと1人除いて(といってもほぼ8割だけど)合格者は全員8割越えだったと思う。
>>422 1週間に5日間。バイトは今んとこしてない。何かないかなと探してるんだが^^;
タウンワークでも取ってこようかな…
>>421 見てきた。
神戸大の経済は偏差値60だった。
なぜ神戸大側は経営しか載せたがらないのかがよくわかった。
あとは421の通りだった。
あと思ったのは神戸大の2敗3分けでどうして「阪大=神大」なの?
京大と比較しても「京都>>(超えられない何か)>>大阪>神戸」にしかならない。
100と比較したら5も10も似たようなものなんだ。
「5=10」
>>424 そんなもん相手にするな。
だ か ら 阪 大 生 の 品 位 が 問 わ れ る ん だ
>>424 いずれにしてもトレンドは変わんないんじゃない。
俺としては、理系では阪大が大差つけてるイメージだったので、ちょっとびっくり。
427 :
大学への名無しさん:04/07/05 18:24 ID:e2OoHBvH
阪大理系ってそんなにいいんですか?
>>426 何にびっくりしたの?偏差値なんてどうでもいいじゃん。
入学するまでは重要だけどね。
し、進研模試すらやばい・・・!阪大模試怖くなってきた・・・
>>427 中に入ってから違う視点で見たら阪大理系はいいんじゃないかと感じる。
もちろん他大学の人の意見とかも聞いた上で。
医学部って二次で理化が3科目いるって聞いたんですけど本当ですか?
431 :
阪大生 ◆YdOpWVFY1s :04/07/05 19:37 ID:Z7mLiYKU
>>430 聞いたことあるね〜とりあえず二次はともかくセンターはそうなるはず。
再来年からだっけ?来年からだっけ?
432 :
大学への名無しさん:04/07/05 19:51 ID:16Ho7eft
工学部でもサークルの兼部+バイトは可能?
433 :
大学への名無しさん:04/07/05 19:53 ID:Z7mLiYKU
>>432 やってる人を知っている。結構大変みたいだけどね〜
434 :
大学への名無しさん:04/07/05 20:01 ID:G2mFKHfc
435 :
大学への名無しさん:04/07/05 20:02 ID:16Ho7eft
>>433 もしやるとしたら死にそうなくらい忙しい?
436 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/05 20:21 ID:Z7mLiYKU
>>435 そんなこともないよ〜サークル掛け持ちして、バイトやって、教職取ってる人でも何とかなってるから。
ただし、バイト毎日とかはさすがに不可能かも週2日位が妥当。
あと、運動系のサークル掛け持ちはさすがにしんどいかな^^;
教職とらないと言うなら結構余裕かも。
3回生とかになるとちょっと厳しくなるかもしれないけどね。
437 :
大学への名無しさん:04/07/05 20:34 ID:16Ho7eft
わかりました。ありがトン。
まずは受からないと・・・
そろそろ2ちゃん引退します。
あ、最後の質問。
工学部でも恋ってできますか?
忙しさとか、理系学部の女子の少なさとか、途中で吹田と豊中に分かれて文系の子との
出会いの少なさとか全部ひっくるめて。別に阪大生の恋人に限るってわけじゃないけど
438 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/05 20:42 ID:Z7mLiYKU
>>437 それは君次第^^;
サークルとかはいってたら他学部の人と知り合いになれるしね。
あと、吹田には保健学科があるよ〜女の子ばっかw
それに、薬学部とか歯学部も半々だしね。人科もあるし。女子がいないことはないかな。
受かったらココに(スレが残ってたら)報告でもしてくださいな。頑張れ〜^^
439 :
大学への名無しさん:04/07/05 20:58 ID:16Ho7eft
さんくす!!!
440 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/05 21:36 ID:+3FlrD9s
>>414 今年の後期数学なんかで点落とすかなあ・・・
>>432 困難なれど可能なり。
でもやっぱり実験などで長引くと出勤取り消しなんてことも多く、
俺の友達(テニス部)は解雇寸前です。
相当しんどいよ。
夏季の塾の補充員なんかで稼げばいいかも。
免許取りたい人はバイトなんてしてる暇無いよ。(成績どうでもよければ別)
441 :
大学への名無しさん:04/07/05 21:45 ID:e2OoHBvH
実際何人に一人くらい付き合ってますか?
4限の終わり、阪大阪はカプールばかりで欝になる
ちなみにグロ
448 :
大学への名無しさん:04/07/06 22:36 ID:MGnOEd+T
450 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 06:39 ID:Efn/crJ6
なんか見苦しいな神Bは
454 :
阪大卒:04/07/07 14:35 ID:ZmQjWQzP
確かに阪大の板ちょっと多いような気がするけど。
誰が建ててても適当に盛り上がってるんだからいいんでない?
無理に統合せんでも。
色んなネタが同時進行してると面白いよ
(同じコピペを何度も見るとヘコむが)
455 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 14:47 ID:LAH6h1zl
>>449 >>451 理系だけだと煽れないから総合スレに逝けってことか?
神戸も必死だね・・・なんでそこまで必死なのか理解に苦しむんだが。
2chの評価なんて気にしても仕方ないだろ^^;
456 :
大学への名無しさん:04/07/07 14:54 ID:CUWbp+J/
ここは阪大理系スレで結構盛り上がってるからいいんじゃないの。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
459 :
大学への名無しさん:04/07/07 15:39 ID:CUWbp+J/
460 :
大学への名無しさん:04/07/07 15:41 ID:CUWbp+J/
>>457=神戸
ここにはこないでね。もう2度と。
461 :
大学への名無しさん:04/07/07 15:42 ID:CUWbp+J/
阪大理系スレにもどりましょう。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
464 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/07 17:25 ID:K4MjhgHj
頭悪いと、こういうことするからなあ。
こういうことするから頭悪いのか・・・??
465 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 17:31 ID:gaNAYuej
阪大生の人で国語が馬鹿みたいに出来なかった人いませんか?
本番のセンター国語100切ってしまいました
467 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 17:36 ID:gaNAYuej
それで合格したんですか!?
>>467 工学部には意外とそういう人が多いなぁ…
俺もその一人だし。知り合いにもいるし。
もちろん国語がその点数で受かろうと思うなら数学が平均5割は欲しいけどね。
469 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 18:00 ID:gaNAYuej
どうやって上げたのですか?って聞きたかったですけど。
470 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 18:07 ID:Efn/crJ6
>>465 うちの友達で国語66点で後期基礎工受かったやついるよ。
472 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 18:11 ID:gaNAYuej
473 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 18:13 ID:Efn/crJ6
>>469 現役の時80点で1浪して160になったけど?
ちなみに俺は古漢文をほぼ満点にした。
474 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 18:15 ID:gaNAYuej
>>473 どうやってしたんですか?マジレスお願いします!
475 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 18:19 ID:Efn/crJ6
>>474 う〜ん…取り合えず古文単語覚えまくったかな。
あとは、センターの過去問を10年分くらい解いたってくらいかな〜^^;
去年の問題に比べて今年の問題はいやらしくなかったから、結構俺みたいな人は居ると思うよ〜
まぁ、古文単語はマジで覚えておいた方がいい。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
478 :
大学への名無しさん:04/07/07 18:31 ID:kci0rNJZ
479 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 18:36 ID:Efn/crJ6
>>ID:mL+EPxTZ
もういいからやめれ。いい加減鬱陶しい。
480 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/07 18:41 ID:smrA0gQ6
これは荒らし報告したほうがいいのかな?
481 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/07 18:45 ID:smrA0gQ6
>>474 国語の点数がある程度までいったら(ある程度ってのは自分の判断次第だが
国語やるより2次数学やったほうがいいと思う。
国語とれても数学とれなかったら落ちるけど逆だと受かるだろうからね。
工学部志望なら数学とっとかないと。
483 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 18:53 ID:gaNAYuej
484 :
阪大卒:04/07/07 18:53 ID:ZmQjWQzP
こんな勉強法もある。というか、漏れ(基礎工学部)の場合。
漏れは最初から国語を捨てて数学や英語に時間をかけた。
結果、国語は80点台だったが英語が185あった。
485 :
阪大卒:04/07/07 18:54 ID:ZmQjWQzP
って、文作ってるうちに話題終わってもうたがな
orz
486 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 18:56 ID:gaNAYuej
じゃあもっと話してください!
阪大模試っていつあるの?
488 :
阪大卒:04/07/07 19:09 ID:ZmQjWQzP
じゃ、お言葉に甘えて。
とは言っても、自分の場合は私立大向けの勉強が主で、
国語と社会を後付けして国立も受けてみましたってだけなんで
あまり勉強法は参考にならないかな。
ただ、センターで英語、数学、理科が高いと
私立のセンター利用型入試で滑り止めが出来るのでおすすめ。
国語を使う理系学部はあまり聞かない(あるかも)。
489 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 19:15 ID:gaNAYuej
みんな国語は苦手だったのか・・・・
490 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/07 19:21 ID:K4MjhgHj
国語:157
数A:85
数B:98
化学:76
物理:80
英語:172
社会:96
もちろん一浪です。後期で受かりました。
後期の受験生の目安になれば。
とにかく今は基礎を抜かさずにセンターに照準合わせて頑張ってください。
文系の問題でやられると非常に不愉快ですし。
阪大模試についてですが、捨てる問題・解く問題をキッパリ決めると気持ちの整理がつきます。
この夏が勝負です。猛暑になりそうですが踏ん張りましょう。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
492 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/07 19:23 ID:K4MjhgHj
(参考)
私の現役時
国語:136
数A:75
数B:68
化学:80
物理:64
英語:168
社会92
まあ、ポイントは国語ですね。
493 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/07 19:32 ID:K4MjhgHj
私の受験歴は
【現役時】
京都 前 ×
京都 後 ×
【浪人時】
防衛大 ○
京都 前 ×
大阪 後 ○
でした。これから飛躍的に成績が伸びる人も居ると思います。
大阪大、それより上、色々な選択肢が受験には有ります。
冬に入って自分の納得いく選択ができるよう、今頑張ってください。
努力は必ず報われます。
494 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 19:33 ID:gaNAYuej
私大も含めてですか?
495 :
大学への名無しさん:04/07/07 19:35 ID:58SAx+Q9
496 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/07 19:44 ID:K4MjhgHj
>>494 俺は怠け癖があるので、それを律するために防衛大を受け
私立は受けませんでした。
自分の性格、家庭の経済事情、浪人覚悟orそれは嫌だ・・・
・・・それらもろもろの事情を自分で分析し自分で行動する。
自分の決定したことには責任を持つ。
そういった事柄も受験の主要な要素です。
497 :
ごり:04/07/07 19:46 ID:C3KjZSiS
誰か、駿台の箱根セミナーの案内状持ってる人、返事ください
498 :
高三旧帝大工志望:04/07/07 19:53 ID:gaNAYuej
基本的なことですみませんが、工学部と基礎工学部とは
基本的にどう違うのでしょうか。
自分で調べてもよくわからなかったので。もちろん学科が違うのはわかりますが。
500 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/07 20:03 ID:smrA0gQ6
>>499 どう違うって、まぁやってることが違うとしか言いようがないんだけどな…
基礎工学部のほうが理学に近いようなことやってるんでないかね?…多分。
501 :
高3理系旧帝大工志望:04/07/07 20:17 ID:gaNAYuej
いまって焦ったほうがいいんですか?
それとも毎日コツコツって感じのほうがいいですか?
502 :
大学への名無しさん:04/07/07 20:21 ID:ynttX80c
>>499 たぶん、君が調べた以上の違いはない。
学科が違うので、やっていることが違う。
503 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/07 20:43 ID:smrA0gQ6
>>501 後悔しないように勉強する。
まぁとにかく時間を無駄にさえしなければいいんじゃないかな。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
505 :
499:04/07/07 21:36 ID:SpK5aRD3
>>500さん,502さん
ありがとうございます。
単純に学科で志望を決めてみようと思います。
少し神経質になりすぎたでしょうか。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
507 :
人科志望:04/07/07 21:52 ID:YLitayMY
508 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/07 22:00 ID:Efn/crJ6
理学部と工学部の中間が基礎工学部だそうだけどね。
工学部が吹田に行く時に、豊中に残りたがった教授が基礎工学部を作ったとかいうのも聞いたことがある。
俺のセンター(現役時)
国語:84
数学:143
英語:190
理科:156
社会:50
(一浪)
国語:164
数学:178
英語:188
理科:176
社会:83
よくここまであがったよOTL
>>501 コツコツかな
509 :
499:04/07/07 22:01 ID:SpK5aRD3
>>507さん、
大変参考になります。ありがとうございました。
510 :
499:04/07/07 22:03 ID:SpK5aRD3
>>508さん、
理学部的工学部でしょうか。入学できるようがんばります。
ありがとうございました。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
512 :
265 ◆kA35ZaySX2 :04/07/07 22:45 ID:65PFV7AV
理学部は生物実験やらされる。
基礎工、工にはそんな変なカリキュラムは無い。
センター試験参考までに
国語180
数学176
英語168
物理92
化学80
社会80
国語は小説以外なら詳しく教えてあげれるから、
過去問といてどうしても納得いかない問題が有れば書いてくれ。
駿台や河合のマーク式問題集は現国に限っていえばやらなくてよい。
時間の無駄。選択肢の作り方が違う。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
514 :
大学への名無しさん:04/07/07 22:50 ID:gaNAYuej
>>512 まず古文・漢文の勉強の仕方教えて下さい。お願いします!
古文に関して。
まず単語(マドンナでもゴロゴでもとりあえず1冊)は必須。
文法問題が問われることも多々あるから、敬語、助動詞の使い方も必須。
文学史は俺はやらなかったがいつ復活するか分からない。
だが、そんな問題は理系受験生のほとんどがカンだから、致命的な差にはならない。
どの教科にもいえるけど、過去問を解くときに、「問題認識」がいる。
例えば「下線部の理由を答えよ」てな問題ならば、
「近くに 已然形+ば など理由を示す語句がないか探す→その文の主語判定」で解ける。
ってな感じ。これは過去問を解いて身につけるしか無いかと。
古文は外国語だと思って、単語と助動詞の文法をかっちり頭に入れるとある程度読めるようになる。
「決めるセンター古文」は良書。
漢文。
まず「書き下しができれば古文になる」ってことを念頭におく。
だから、「古文がサッパリ( ´Д⊂ヽウェーン」状態から抜け出してから手をつける方がいい。
漢文は句法を覚えると安定してとれるようになる。
再読文字、反語は特にしっかり。
これは国語全体にいえるけど、消去法でとくのがセオリー。
間違っている部分を選択肢から探す→その選択肢は違う。ってコトで。
変に裏技に頼らないように(笑)
517 :
大学への名無しさん:04/07/08 01:12 ID:G5BLceSx
でも結局阪大に来ても東大と京大のやつにひけめを感じるだけだよね
518 :
○○社:04/07/08 01:13 ID:qVvnzBEf
じゃあ東大・京大いけばいいじゃん
519 :
大学への名無しさん:04/07/08 08:13 ID:XHMJjJ2e
正直、引け目を感じられるほど拮抗してないだろ
520 :
大学への名無しさん:04/07/08 08:47 ID:gGM4CYbE
>>517 (´,_ゝ`)プッ
お前は東大か京大に勝手に行けばいいだろ
それで二度とここに来るなよ
受験生が一人でも減って助かるわ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
僕は阪大志望の受験生でしたが、たまたま見た神戸大学のフォトアルバムを見て
その日のうちに神戸大学に志望を変えました。
阪大ってキャンパスはださいですよね?しかも豊中にあるなんてださすぎと思いましたね。
神大六甲台フォトアルバム
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/rokkou/photo/photo.html こんなところで僕も勉強したいなぁ。阪大にはないアカデミックは雰囲気で
充実した学生生活を送りたいと思います。
でも神戸大学って大阪大学と同等か少し難しいって聞いたからちょっと心配だなぁ。。
いまはフォトアルバムをプリントアウトして机の前に貼ってモチベーション高めています。
>>521,523
おまいさんさあ、「ID」って知ってるかな?
521で神戸大工作員が立てたスレは無視しろやとか言いながら
523で神大の工作活動すか?
北大も出張乙、って感じなんよ。
525 :
大学への名無しさん:04/07/08 15:29 ID:xg8rXH0p
>>524 君のように構ってあげる人がいるからヤツがつけあがるんだよ。彼らは構われることが養分なんだ。
馬鹿はほっとけ、ほっとけ。
>>524 7upだね。暑いし、サイダー飲みたくならないか。
523=猿
>>526 そういえばそんな飲み物もあったような。
漏れのIDはJRだし7upだし、今日は当たりでいいのか?
529 :
大学への名無しさん:04/07/08 21:34 ID:VBMkUsoA
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
531 :
大学への名無しさん:04/07/08 21:42 ID:R7iZIcek
どちらだって・・
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
>>532=猿の絵=北大
736 :大学への名無しさん :04/07/08 12:51 ID:H+4zsKnc
僕は阪大志望の受験生でしたが、たまたま見た神戸大学のフォトアルバムを見て
その日のうちに神戸大学に志望を変えました。
阪大ってキャンパスはださいですよね?しかも豊中にあるなんてださすぎと思いましたね。
神大六甲台フォトアルバム
http://www.econ.kobe-u.ac.jp/rokkou/photo/photo.html こんなところで僕も勉強したいなぁ。阪大にはないアカデミックは雰囲気で
充実した学生生活を送りたいと思います。
でも神戸大学って大阪大学と同等か少し難しいって聞いたからちょっと心配だなぁ。。
いまはフォトアルバムをプリントアウトして机の前に貼ってモチベーション高めています。
737 :大学への名無しさん :04/07/08 13:20 ID:H+4zsKnc
>>736 フォトアルバムありがとうございます。
神戸大学はとてもいいところですね。自分も大阪大学目指してたけど神戸大学に変えようかな。
大阪大学はロースクールも失敗したし将来危ういですよね。
もう何で自分は大阪大学を目指してたのかが信じられないですよ。
今日からは神戸大学を目指してがんばろうと思います。
でも、こうやって神戸大学の素晴らしさを知ってライバルは増えると困りますね。
それだけ魅力がある大学だからしょうがないけど。。。
534 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/08 21:53 ID:L48ib7y/
しかし、彼がなぜ貴重な時間を削ってまで神戸大に執着しているかの所以をちょっと知りたいな。
それとも学歴にこだわる方ってみんなこういう方なのかな?
536 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/08 22:04 ID:zxt7xUZp
こいつまだやってるのか。暇だねぇ〜浪人生か?
まぁ、皆さんコイツは無視しときましょう。
ってことで、受験生さん何か質問無いか〜?w
答える前に寝そうだが…最近寝不足でなOTL
537 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/08 22:14 ID:zxt7xUZp
>>535 >学歴にこだわる方ってみんなこういう方なのかな?
んなわけない。てか、あんまり意識してるやついないよ。阪大生も神大生も。
友達が結構神戸に行ったけど、自分で選んでいった奴が殆どだから満足してるし。
阪大には確かに京大落ちで後期って奴も結構いるけど、そんな人でもなんだかんだ言っても楽しんでるし。
こういう事するのはよっぽど阪大やら神大のこと嫌いな奴か、落ちて浪人してる奴。後は悪評流して受験者すう減らそうとしてる奴。
最後はあんまりいないだろうけど。まぁ、やっても無駄だしな。受ける奴の半分以上は見てないんだから。
たまにはマジレスしてみようw
では質問。
夏はセンター対策・二次対策をどれくらいの比率でされてましたか?
わかる範囲でいいので教えてください。
539 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/08 22:24 ID:L48ib7y/
>>538 俺は一週間ぐらいセンター対策して後はひたすら2次だったかな。
参考にならんけども。
540 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/08 22:29 ID:zxt7xUZp
>>538 う〜ん…とりあえず浪人中は夏休みはまだセンター対策全くしてなかったな〜^^;
11月ごろから徐々にセンターの始めていって(二次:センター=7:3)
12月ごろからはセンターオンリーでセンター本番までやった。
現役の時も夏にセンター対策をやったって言う記憶がない^^;
(英語の文法問題集くらいはやったと思うけど)
というか、現役の時はセンター試験なめてたから、センター用に時間取らなかった。
おかげでセンターぼろぼろに失敗したよ。↑の方に書いてると思うけど。
現役で合格した友達もあんまり夏からはセンターやってる感じはなかったかな。
夏は基礎の確認と応用問題に慣れるって感じの勉強してた。
センターは俺の浪人中の時間配分くらいで何とか間に合うとは思うよ。
不安なら、取り合えず一回くらいは時間を計って今年のセンター解いてみたらいいかも。
時間はちゃんと計った方がいいよ。本番は思った以上に時間配分ミスるから慣れておいた方がいい。
541 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/08 22:32 ID:L48ib7y/
試験時間は実際の時間から5分ぐらい減らしてやることをオススメする。
実際の試験で多少時間食っちまったらそれだけで焦るから。
>>537,受ける奴の半分以上は見てないんだから
え、半分近くはみてるの???
543 :
阪2 ◆HAN2/U3eJ2 :04/07/08 22:36 ID:L48ib7y/
>>542 ん〜なわけない。
どう考えても、どんなに多く見積もっても半分以上は見てない、とでも解釈しなさい。
そもそも半分以上は見てない=半分近く見てるってのはどうかと。
つーか上げるの止めるわ。
逆に良くない気がした。
545 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/08 22:39 ID:zxt7xUZp
>>542 イや…単に半分以上といっただけで実際に見てる人はもっと少ないと思うよ^^;
でも、うちの学部の人たちは結構2chみてた人が多いらしいw
といっても20%もいかんだろうけどね。
>>545 正直5%もいないんじゃね?
まぁ理系なら意外に多いかも知れんが。
じゃあ、俺も下げ進行でいくか。
548 :
538:04/07/08 22:47 ID:LB7RT6r9
阪2さん、Dentさん(
>>537のレス含めて)ご丁寧に返信頂きどうもです。
書き忘れましたが、友達(国薬志望)が結構センターに時間使ってたのでちょっと気になって質問させて頂きました。
5:5くらいに考えてたんですが、直前期以外は2:8くらいで行こうと思います。
しかし考えてみれば、二次対策はセンター押さえてるのが前提でしたね。
参考になります。
>>546 確かに全体考えたら5%もいないかもね〜^^;
たまに情報活用基礎の授業とかCall教室の授業の時見てる奴いるけどw
>>548 どういたしまして。ガンガレよ〜^^
今年の電情の合格最低点は何点だったんですか?
初めまして、
今年偏差値50代某私立大文学部に入学した者です。
一度は諦めた阪大医学部に、
今になって再び入りたいという気持ちが高まりました。
現状の自分にとって、恐れ多いぐらいに不釣合いなのは重々に承知の上ですあります。
【偏差値(2003年11月)】
国語・55。
社会・64。
英語・42。
正直、社会と国語以外はまるで出来ていないです。
日本史のお蔭で今年に入学出来たも同じですから。
高校では数学・理科は結構に疎かにしてきたんで、0から始めるも同じなのです。
もし宜しければ、英・数・理の勉強方法など教えてもらえませんでしょうか。
それと理科は何を選べば比較的楽なのでしょうか。
救いの手をお願いします〜。
>>551 これだけは言っておく。
数学とかを0から始めて医学部に入学できるレベルにしようと思ったら
並みの努力では無理。
おそらく2005年の入試には間に合わないと思う、ってか医学部レベルの場合
人によっては一生かかってもムリポな場合もあるからね。
とにかく一人で勉強するのは無謀だと思われる。
553 :
大学への名無しさん:04/07/09 14:02 ID:6H/AQcDh
阪大の理工系学部は現役:浪人はどれくらいの比率ですか?
また同期なら年違っても敬語とか使うんですか?
554 :
阪大卒:04/07/09 14:15 ID:e3Ma1hS6
>>553 現役、浪人の比はわからないが、現役の方が多い学科が大多数(と思う)。
同期なら基本的にタメ口で話すし、浪人生もそのほうが気が楽と言ってた。
高校時代に先輩、後輩の間柄だったら話は別でしょうが。
555 :
大学への名無しさん:04/07/09 14:17 ID:6H/AQcDh
関西の人は多いんですか?どのくらいですか?
556 :
大学への名無しさん:04/07/09 14:18 ID:sEQf7jCw
死ね
>>555 手元の資料(何)には近畿58%とある。
558 :
阪大卒:04/07/09 14:30 ID:e3Ma1hS6
>>555 だいたい4割以上は関西(近畿)出身で、さらにその半数以上が大阪府の出身。(聞いた感じでは)
残りは主に西日本(中国、四国、九州)がほとんど。
まれに中部とか北陸とかから来てる人もいる。
関東、東北の出身はさらに聞かない。(というか、阪大受験しないから)
そんな漏れは北関東出身。
559 :
阪大卒:04/07/09 14:31 ID:e3Ma1hS6
>>557 すげえ、何の資料なんだ?
気になるYO!
560 :
大学への名無しさん:04/07/09 14:33 ID:6H/AQcDh
561 :
阪大卒:04/07/09 14:39 ID:e3Ma1hS6
>>560 漏れは北関東出身と書いたけど、親の片方が関西人だから
それほどは驚かなかったけど、ショックあったよ。
うどんの中にたこ焼きが入ってたり(阪大の学食)、
それをおかずにお米食べるヤツがいたり。
あと、授業も関西弁で進むことが多く、たまに単語がわからないときもあった。
もっとも、関東の大学の講義がどんな言葉かは知らないけど。
562 :
大学への名無しさん:04/07/09 15:01 ID:6H/AQcDh
563 :
大学への名無しさん:04/07/09 16:45 ID:MEGLxubJ
>>551 >今年偏差値50代某私立大文学部に入学した者です。
>一度は諦めた阪大医学部に、
なんで医学部目指してたのに文学部なの?
てかその学力ならキツイ言い方ですけど他の医学部目指した方がいいと思います。
阪大医学部は日本で最高峰の医学部で、数学、理科がめちゃめちゃできる人でもなかなか入れないんだから。
>>561 ちょっと待った、確かに吹田の工学部食堂にはたこ焼きうどんがあるけど
それを大阪の文化とか勘違いしないでくれ(笑
はっきり言ってアレはダメだろう。関西人からしても。
関西弁の教授は確かにいるね。
それに影響して留学生が普通に関西弁混じりの言葉使ってたりw
たこやきうどんは明石焼きに近いからな
大阪府に住んでるけど、うどんたこやきなんて聞いたことねーよ
留学生が「なんでやねん!」とか言って面白いw
568 :
大学への名無しさん:04/07/10 14:38 ID:9u3hp8wf
569 :
大学への名無しさん:04/07/10 15:05 ID:0s/lL3hf
ラーメンライスみたいな物?
>>570 うどんの中にインスタントのたこ焼きはいってるだけ。
572 :
大学への名無しさん:04/07/10 17:33 ID:bgW8ikFH
工学部志望です。
今まで、すぐに点が上がる理科をやってたけど壁を感じてしまいました。
でも数学がメチャメチャ苦手でやっても上がる気がしません。
ちなみに第一回河合全統記述で偏差値
数学・・・56
物理・・・60
化学・・・63 でした。
でも問題が簡単だったからこの偏差値なんで、実際の阪大の問題じゃほとんど点数取れないです。
理科で感じた壁というのは、物理が範囲が多すぎて手が回らないし、根本が理解出来てないから難問でつまずくんです。
しかも浪人生だから物理の授業は演習だけで講義はもうありません。しかも現役時は受験科目がIBまでの大学受けるつもりだったのでIIの授業は全部寝てました。
数学も同じで、VCの授業もほとんどきいてませんでしたし、TUABもだいぶ苦手です。
てか現役時はどうせ受からないと思って勉強投げ出して、ずっと授業聞いてなかったし・・・
やっぱり理科より数学に力を入れた方がいいんでしょうか?でも今年の問題なんか数学勉強しても解けるようになる気がしません。
だいぶ焦ってます。
573 :
大学への名無しさん:04/07/10 17:42 ID:bgW8ikFH
↑追加
化学も、有機に時間掛けすぎて、理論全然やってませんでした。
酸化還元とか電池とか反応速度とか意味サッパリです。気体とかはまだマシですけど。
ちなみに無機は予備校でもまだ習ってないので、模試で出題されたら0点です
なんで英語がないの?w
>>572 結局何ができているんだぃ?
ってか今7月だから今から始めるなら厳しいぞ。
もっとがんがれ。超がんがれ
576 :
大学への名無しさん:04/07/10 19:20 ID:bgW8ikFH
>>574 英語は63でした。一応英語は得意な方です。
>>575 物理は力学(TB)はマシです。てか物理は一応TBの範囲はある程度解けます。
でもやったのが昔で、波とか光とか少し忘れてますけど。
で、Uの範囲も独学で電磁気はやったのでそこそこ解けるけど、独学だから原理が曖昧で、ひねった問題はちょっと厳しいです。
物理で無勉の範囲は、原子の所と熱力学の所だけですが、他の範囲に穴がいっぱいあるのでその範囲もやり直さなければいけません。
化学は、有機が覚えること多すぎて、現役時に全く勉強しませんでしたが、今は「覚えたら勝ち」って思い、一からやり直して、
ある程度は解けるし、これからもっと伸びる気がします。でも言った様に理論に手をつけていません。
理論は良問を数問だけ繰り返してやって完璧にその問題を理解したらその分野はOKって聞いたけど本当ですか?
数学は計算力が全然無くて、考え方は合ってるのに答えが出ないってパターンと、
公式を覚えていないから最初から手が付けられないってパターンが多いですね。
577 :
大学への名無しさん:04/07/10 19:41 ID:3Bpa/Hx3
お前らシンケン模試なんかより駿台ハイレベル模試うけろや。なかなかやべーぞ。
>>572 時間かけてするしかないかな〜遊びのことを考えずに勉強にだけ集中した方がいい。もちろん息抜きは大事ですけどね。
とりあえず、受験までの大まかな予定を立てて(最低限こなさないといけない範囲)、それを毎日やっていくしかないと思う。
自分の立てた予定より多く勉強するのはいいけど、途中で諦めたら駄目。
あと、一日の勉強を時間で区切るんじゃなくて、範囲で区切る。
今日はここまでの範囲はやっておかないといけないっていう感じで。
ある意味時間で区切るよりもしんどいし、マジで徹夜になるときもあると思う。
逆に思っていたよりも早く終わる時もあるだろうしね。そのときは息抜きしたり、余裕があるなら次の日の分をやってしまってもいいと思う。
毎日続けるのはホントに大変だと思うけど、合格するためにガンガレ^^
579 :
3年:04/07/10 20:16 ID:8pgE3r7m
>>577 全国模試のことですか?あれはオーバーワークなんじゃ・・・
581 :
大学への名無しさん:04/07/10 23:34 ID:CFULiz7o
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
582 :
大学への名無しさん:04/07/11 00:37 ID:aZrgi19u
今日から阪大歯学部志望します
黒大数・新演習・医学部への生物・英語はなぜかできる
やってます
>>582 歯学部志望か。頑張れよ〜^^
ここの質問なら答えやすいなw
生物以外ならどうぞ〜^^
584 :
大学への名無しさん:04/07/11 04:25 ID:VthcJngs
歯学部・・ね
まぁ現実を知ってからでも遅くないけど
ま、せいぜい頑張って
ちょっとテストしますよ
やっぱり名前変わってる!
選挙いくべ!
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:00 ID:uE7tChIj
阪大志望がハイレベル模試なんか受けてどうすんの?
589 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:08 ID:GbU1UNPf
590 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:09 ID:GbU1UNPf
591 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:21 ID:GbU1UNPf
いやただの部屋だし。
名前戻りました
594 :
大学への名無しさん:04/07/12 07:38 ID:6UI1V8Gy
阪大阪大、俺は阪大
595 :
大学への名無しさん:04/07/12 17:32 ID:qudKsYCn
阪大阪大、俺も阪大
京大を一蹴
596 :
大学への名無しさん:04/07/12 17:38 ID:oLKdSLfX
正直、京大は眼中にありませんwwwwww
東大がライバル
正直興味ないというか。
598 :
大学への名無しさん:04/07/12 18:23 ID:OeoRQ8+R
受かんねえ癖に偉そうだな
京大はいい大学だよ
601 :
3年B組:04/07/12 19:14 ID:Vs7c+w1f
阪大って旧帝大三位は余裕?
602 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/12 19:32 ID:tzbgTt8a
>>601 東大>>(努力の一年間)>>京大>>(たいへん超えにくい壁)>阪大>北大≧東北=名古屋>九州
工学部ではね・・・
603 :
大学への名無しさん:04/07/12 19:33 ID:Vs7c+w1f
北大がなぜそこへ?
605 :
大学への名無しさん:04/07/12 19:44 ID:hZ7w4fQN
私立の滑り止めは立命館か同志社どっちにすべき??
立命の理工学部はキャンパス移転して設備が整ってて、優秀な学生が集まってきてるって聞いたんだけど。
ちなみに金無いんで下宿は無理っぽい+東京に抵抗感があるので早慶は考えてません。
>>605 後のことを考えると立命かなぁ…
あんま詳しく知らんけども
てか滑り止め大学に行く必要がないようにちゃんと受かれよw
607 :
大学への名無しさん:04/07/12 20:57 ID:F5MOK7JC
ぶっちゃけ阪大に受かるにはどの教科に力入れたらいいでしょうか?工学部志望。理科は物理化学、社会は地理です
>>607 もちろん理科数学。
本番で数学が8割とか取れるもんなら他がクソでも余裕でうかるわな。
やっぱり配点高い理科数学を頑張っといたほうがいいと思う。
609 :
医学科べべ合格者:04/07/12 22:58 ID:LPxBOv/X
今年医学部医学科に一浪で受かりました。合格最低点でした(ノ∀`)
他の学部に受かった友達で一番得点が悪かった人の得点具合を分かる範囲で記し
ます。センターはボーダーぐらいだとお考え下さい。前期です。
医・医(私の答案)
<数学>
【1】(1)×〜△ (2)×
【2】(1)△ (2)○
【3】○
【4】(1)× (2)×
【5】(1)○ (2)○
<英語>
【T】(1)○ (2)○
【U】(1)〜(4)○ (5)@○ A× (6)○ (7)○
【V】○
【W】(A)○ (B)○
610 :
医学科べべ合格者:04/07/12 22:58 ID:LPxBOv/X
<化学>
〔1〕問1○ 問2〜4× 問5○(気体名だけ)
〔2〕問1〜6○
〔3〕問1〜6○
〔4〕問1〜5○
<生物>
〔1〕問1〜4○
〔2〕問1〜5○
〔3〕問1〜3○
〔4〕問1〜2○ 問3 (1)△ (2)× 問4×
>>605 絶対立命館。
同志社理系は留年率闇で高い。
612 :
医学科べべ合格者:04/07/12 23:11 ID:LPxBOv/X
数学【5】は、代銭の阪大プレに同じ考え方の問題があったので瞬殺できた。
数学終了時には不合格を確信しました。複素数無勉で臨んだ私にとって【1】は無理があった流石に。
けれども、複素数というよりは整数みたいな感じで完解は難しかったのだろうか、他の受かった奴に聞いても解けていないそうだ。
【2】(2)が先に解けた。解けたというよりも当てはめに近かったが。
【3】は落とせない。これは医学科でなくても完解は無理な問題ではないはず。
【4】代銭の直前テキストに全く同じ問題文があったそうだが、内容は別問題。おめでたいですね代銭さん。
613 :
医学科べべ合格者:04/07/12 23:28 ID:LPxBOv/X
英語
〔T〕開始前の透かし読みで(1)がほぼ終了。(2)も開始10分ほどで終了。
(1)の下線部の単語、fascinationはセンター英語のアクセントで間違えたので復習していて助かった。
〔U〕最後の選択肢問題はセンターレベル。センターの方が難しかったかも。
〔V〕3分で終了。自由英作は直前に3つほど問題を作って添削してもらい、それを丸暗記するだけでよい。
長期の対策は不要!時間の無駄。私は『環境破壊の対策』の題でで答案を作り、添削を受け丸暗記していた。
今年の問題に対し、『環境破壊の解決に努めた人』の内容で答案を作った。おそらく満点。
個人的な意見であるが、自由英作にはどんな題にも対応できる『万能英作文』が存在する。直前に丸暗記した英文も広範囲に対応できる題・構文の文章を練って作った。
というのも、現役時に阪大の特徴である自由英作に対し、かなりの時間を費やした。満点が可能だからである。
しかし、本番では書けることは書けたが時間がかかりすぎてWの本格英作に時間をかけれなくて撃沈した。
〔W〕自由英作の対策が功を奏し40分強答案の作成に費やすことが出来た。
なんか、同じ人が名前変えて合格者談義してるだけのスレのような気がしてきた。
どうでもいいがウザイ。
615 :
医学科べべ合格者:04/07/12 23:42 ID:LPxBOv/X
化学
〔1〕気体・圧力無勉だったので捨てた。阪大の化学は極端である。時間をかけなくても解ける問題と、
時間をかけると解けるが、かなりの時間を要する問題。答案用紙に記入するのは大抵答だけなので、後者の問題は見極めが大事。
また、理論分野が難かしい場合有機分野が簡単なことが多い。英語が満点近く取れたように自分で思い込んで調子に乗っていた私は、
〔1〕を捨てることにした。
〔2〕駿台の阪大実戦に類題(しかも模試の方が難しかった)があったので、問題なく終了。
〔3〕実験問題では受験生が知らないこと(教科書逸脱問題)は答えさせないだろうと思い、基本的な知識をふり絞って解答。
〔4〕これまた模試に類題が。しかも最後の問題は同じ答。
616 :
医学科べべ合格者:04/07/12 23:44 ID:LPxBOv/X
>>614 失礼しました。
結論から言うと、英語と理科1つができれば合格に近づくということです。
申し訳ないですけど、ウザイんで消えてもらえませんか。
618 :
大学への名無しさん:04/07/13 00:20 ID:JyMXSBOh
819 :大学への名無しさん :04/07/12 23:43 ID:nuV90wKM
関西の一般的な世間の評価
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
神戸大学>>>>>>>>>>>>>>阪大理系=神戸夜間主>神戸海事=阪大文系
>>617 消えるのは君です。
うんこうべ大の人。
619 :
大学への名無しさん:04/07/13 00:21 ID:JyMXSBOh
>>617 こんなアホを相手にすんな。
これからも来てくれ。
620 :
619:04/07/13 00:22 ID:JyMXSBOh
621 :
大学への名無しさん:04/07/13 00:22 ID:ajULaspE
s
>>医学科〜
英語の自由英作文対策は大賛成。ってか俺もやってた。
全部丸ごと覚えなくとも使うことになりそうな文は覚えといたほうが無難
ただ理系では英語どうしても無理ってヤツもいるから他の人とどこで差をつけるかってのは
やっぱり人によって変わってくるだろうね。
俺の場合は数学と物理で差つけたし。
参考になるなぁ
624 :
医学科べべ合格者:04/07/13 23:44 ID:nQiunbi+
生物が残ってたので書きます。
ウザかったらスイマセン。でも参考程度に・・・。
阪大の生物が難しかったのはもう過去の話。
駿台などの講評にもあるように、教科書範囲内の知識で十分対応できます。
私は阪大基礎工学部と理学部のHPにアクセスし、生物系統(酵素とか刺激など)の研究室の研究内容を一通り目を通し、
高校で習い範囲の内容の発展と思われる内容を印刷し、数回読んでおおまかな内容を把握しました。
もう絶対阪大を受けるというのであれば、夏休みに一通り目を通すと良いかと思われます。
すると、能動輸送や酵素反応、受容器などの研究内容が多いことに気づくと思います。
噂では基礎工学部と理学部の一部の人が問題作成に携わっているそうなので、読んで損はないと思います(あくまで噂)
医学科の生物選択での合格者もここ数年増えているみたいです。特に女子は生物選択者がかなり多いです。
どんなに長い記述問題でも1問で5点の問題は多分無いので、100字記述などは全部埋めようとせずに、ポイントだけ押さえられれば8割がたは点数もらえるのではないでしょうか。
来年以降の予想ですが、2000年のように生物選択者があからさまに不利な年度がありました。
しかし、そういう年は採点が甘くなり、正解者が多い問題の配点を高くするするなどの措置が行われていたと思われます。(先輩の話を聞いていると)
けれども、ここ3年のように標準レベルの出題になると採点が厳しくなることが大いに予想されます。
私も易化した(?)今年の問題でも化学の大問ひとつを捨てたにもかかわらず、最後まで手が回りませんでした。
内容が簡単になる分、問題量・記述量の増加は覚悟しておくべきだと思います。
偏差値のみではなく企業からの評価・OBの活躍度・
研究実績・学生の学力レベル等を勘案した序列
神戸六甲台
京都大学理系
神戸大学非六甲台
京都大学文系
神戸大学理系
〜〜壁〜〜
大阪大学理系
大阪大学文系
626 :
大学への名無しさん:04/07/14 01:54 ID:tTts/u1C
452 :京都大神戸大 :04/07/14 00:54 ID:M+v1cZpw
阪大受験生の皆さん、必死に勉強しても無駄ですよ。
世間の評価は圧倒的に神戸大>大阪大。
企業から相手にされるのは京都大神戸大まで。
阪大は上司には嫌われ、女性従業員にはキモがられ・・・
居づらくなって結局退職していくヤツが多いらしい。
627 :
大学への名無しさん:04/07/14 01:59 ID:tTts/u1C
神戸って工作員多いの?
多いんじゃなくて一人の奴が何回もやってるだけに思うんだけど。
628 :
大学への名無しさん:04/07/14 02:02 ID:qoligaov
>>624 >医学科の生物選択での合格者もここ数年増えているみたいです。特に女子は生物選択者がかなり多いです。
つーか、そもそも阪医の女子の合格者って何人ぐらいいるの?
増加傾向にある?
2chにコピペするシンクタンクなんて実在しない・・よね?
そんなところの人が学歴を気にするとは思えん。
631 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/14 09:37 ID:HzHkqw7G
>>628 今年は女子11人だったと思う。去年よりは減ってたような気がする。
生物は確かにここ数年簡単になってる。というか、5年程前の生物が難しすぎただけらしいよ。
>>622 俺は自由英作の対策してなかったな〜^^;
差をつけたのは英語と物理かな。でも化学がOTL
>>医学科べべ合格者
いやいや。参考になってる人もいらっしゃるようなので、これからもよろしくお願いします。
俺も同じ授業とってることもあると思うのでバレたら声でもかけてくださいw
632 :
ワシも生物選択です:04/07/14 22:08 ID:EMYjMI6h
女は12人やっちゅうねん!
今年は特別少ないらしいわ。
そのうち生物選択は確か4人ぐらいいたと思うけどそのうち2人は後期合格。
つーか、ベベ合格者ってホンマに開示してベベやったんですかい??
俺の友達(ちなみに現役)が前期合格者最低点って言ってたんやけど、同点やったんかな?
633 :
大学への名無しさん:04/07/14 22:23 ID:tnWs+ZH9
そのサイと宣伝しすぎ
しかも管理人痛いし
そうかな?痛いところってどこらへん?
637 :
Dent ◆YdOpWVFY1s :04/07/15 06:35 ID:v3lzopnM
>>632 あぁ〜スマンスマン^^;
12人やっけ…微妙に間違えたOTL
638 :
大学への名無しさん:04/07/15 22:06 ID:lz4YsxGo
大学への数学を一年分+微積分基礎の極意やろうと思うのですがこれで阪大の数学って対応できますか・・?
639 :
大学への名無しさん:04/07/15 22:21 ID:AEqj0lWh
>>638 教科書としょぼい問題集だけで
東大レベルまで行く人もいるしねえ
最終的には数学的センスとかなんだろうけど
一般的な阪大受験生は、638ほどはやってないんじゃないだろうか
>>635 宣伝しすぎなのはしょうがない.阪大スレがたくさんあるからだ.
痛いのはわかってる.
641 :
大学への名無しさん:04/07/16 00:30 ID:6lctHDFx
阪大工学部の授業の質はどんなもんですか?
充実してます?
642 :
大学への名無しさん:04/07/16 01:21 ID:YdoEGvAz
基礎工の推薦入試について教えて下さい
6割とるのに青チャ例題だけで十分ですか?って質問は嫌われるんですか?
>>643 いや、別に取れるやつは取れるだろうけども。
要は数学の思考能力の高さでないかね
645 :
阪大法OB:04/07/17 17:17 ID:SqpiQAnO
受験生諸君に。
この理系板にも、どっかの大学関係者らからの雑音スレも多々あるので迷うこと多しと思うが。
理系受験生は、自己の能力と努力に信をおく人は、迷わずに阪大を目指せ。
文系受験生で、イロイロ迷う人は、まず自分の入れるところに入りなさい。
ただ、私自身は、阪大法卒後40年近くになるが、
自分の狭い人生で知る限りでは、在学中、卒後、民間企業、官界、法曹界のいずれにあっても、
阪大に学び、ここで青春をいそしんだ時代を後悔したことは一度もない。
しかも、私の時代は「阪大に入りはったの、お医者さんになるの」
「いや、法学部です」「あー、関大ですか」という時代でした。
でも、医学部を筆頭に理系の兄貴たちが築いてくれた実績と信用のおかげで、
また、これを追ってその名声を損じないようにとの、先人と先輩たちの努力
=人間科学部の基礎となった文学部(心理・社会系)、高田保馬、森嶋通夫らの経済学部=
により、現在の国内の総合大学第3位の位置を維持してきております。
これを維持し、いずれ京都大学を凌駕すること(今は、残念ながら医学部だけでしょう)が実現するかどうかは、あげて貴君の双肩にかかっています。
天才型の東大、天才・努力型の京大に、努力型中心の阪大が比肩するには、2、3倍の努力が必要と思っています。
これに共感する人は、是非とも阪大に入って下さい。
646 :
神戸六甲台最強伝説:04/07/17 17:22 ID:q5MELmPP
学力の低いものは大阪大学にいこう
エリートになりたいものは神戸大学へ行こう
東京三菱銀行
神戸大学32>>>>>壁>>>>>>大阪大学14
三井住友銀行
神戸大学52>>>>>壁>>>>>>大阪大学40
東京海上火災保険
神戸大学39>>>>>壁>>>>>>大阪大学12
損害保険ジャパン
神戸大学35>>>>>壁>>>>>>大阪大学16
りそな
神戸大学20>>>>>壁>>>>>>大阪大学18
あいおい損害保険
神戸大学6>>>>>壁>>>>>>大阪大学0
三井住友海上火災保険
神戸大学8>>>>>壁>>>>>>大阪大学6
中央三井信託銀行
神戸大学2>>>>>壁>>>>>>大阪大学0
総合商社
神戸大学136>>>>>壁>>>>>>大阪大学70
伊藤忠商事
神戸大学25>>>>>壁>>>>>>大阪大学18
丸紅
神戸大学51>>>>>壁>>>>>>大阪大学12
住友商事
神戸大学39>>>>>壁>>>>>>大阪大学33
三菱商事
神戸大学16>>>>>壁>>>>>>大阪大学6
647 :
大学への名無しさん:04/07/17 17:25 ID:89wPQuLL
>>645さん、
646は中国電波。神戸ではありませんので、スルーしてください。
>>647 いまどき旧帝って、自分が北大って。言ってるのと同じでしょ。
650 :
大学への名無しさん:04/07/17 21:53 ID:3ESDAZE8
突然宇宙産業に興味を持ち始めたんですが、ロケット開発とかを目指すのなら応用理工の
機械工学でいいんですか?
651 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/17 22:07 ID:i/e4Hse6
>>641 なかなかよろしいですよ。
講義の内容にちゃんとついて行けばテスト前にガリガリしなくても大丈夫です。
真面目に勉強すればテストは余裕になってくるので、自分の学びたいことを
深めるも良し、サークルで一息つくのも良し、です。
そのかわり授業は寝る、サークルでバカをやる、テストが悪い・・・となると、
工学部は2年生から吹田へ収容されるので、再履修のために豊中へワザワザ
行かなくてはならなくなります。
留年したけりゃ別に良いのですが、それやると就職で死にます。
652 :
大学への名無しさん:04/07/17 22:13 ID:khnSvmIH
彼女作れるサークルってありますか?
具体的に教えてください。
653 :
大学への名無しさん:04/07/17 23:27 ID:C3J4SGeV
>>652 そんな事考えてる限り彼女はできない。
どんな状況でも作れる人は作れるし無理な人は作れない。
でもその二人の差は、彼女できますか?と考えるだけの人と実際に行動(アピールなり告白なり)する人。
654 :
大学への名無しさん:04/07/18 01:14 ID:Py5l2j0z
アピールのしすぎは逆効果になることも(沈
夏に結婚式しますー
656 :
大学への名無しさん:04/07/18 07:14 ID:lAgsgMa8
おめでとうございます。お幸せにノシ
大学生活板の阪大スレ落ちてる…?
658 :
641:04/07/18 22:27 ID:+zwhlxU0
>>651 レスありがとうございます
私は実質二浪なのですが浪人生は結構多いですか?
659 :
大学への名無しさん:04/07/18 22:47 ID:+jBopF9r
>>652 まさかとは思うけど彼女作ったことないんじゃないの?
学力の低いものは大阪大学にいこう
エリートになりたいものは神戸大学へ行こう
東京三菱銀行
神戸大学32>>>>>壁>>>>>>大阪大学14
三井住友銀行
神戸大学52>>>>>壁>>>>>>大阪大学40
東京海上火災保険
神戸大学39>>>>>壁>>>>>>大阪大学12
損害保険ジャパン
神戸大学35>>>>>壁>>>>>>大阪大学16
りそな
神戸大学20>>>>>壁>>>>>>大阪大学18
あいおい損害保険
神戸大学6>>>>>壁>>>>>>大阪大学0
三井住友海上火災保険
神戸大学8>>>>>壁>>>>>>大阪大学6
中央三井信託銀行
神戸大学2>>>>>壁>>>>>>大阪大学0
総合商社
神戸大学136>>>>>壁>>>>>>大阪大学70
伊藤忠商事
神戸大学25>>>>>壁>>>>>>大阪大学18
丸紅
神戸大学51>>>>>壁>>>>>>大阪大学12
住友商事
神戸大学39>>>>>壁>>>>>>大阪大学33
三菱商事
神戸大学16>>>>>壁>>>>>>大阪大学6
661 :
工 ◆5o5OY1xG.o :04/07/18 23:05 ID:sEU6B4Ut
>>658 だいたい3割ほどです。
現役は元気があります。でも人間として深みが無い。
浪人は話してると様々な事を考えていることが読み取れ楽しいです。
だけど元気が無いw
大雑把に言えばこんなものかな。
学力的には浪人・現役ではあまり区別できません。
出来る奴は現役だろうが出来るし、出来ない奴は浪人だろうが頭悪い。
662 :
大学への名無しさん:04/07/18 23:15 ID:2wqFCyeT
三割しかいないの?
俺の学校の進学率は三割現役七割浪人だからそれぐらいだと思って他のに。
663 :
641:04/07/19 00:25 ID:hlEQ7L25
>>661 そうですか〜
やれるだけ頑張ってみます!
664 :
大学への名無しさん:04/07/19 01:58 ID:ojDBNaeN
浪人したらやっぱ年下の先輩にも敬語ですか?
665 :
大学への名無しさん:04/07/19 04:39 ID:7DLIagCh
>>661 浪人3割しかいないのか
もっと多いような気もするけどそんなもんかなぁ
俺の知り合いでは5割が浪人
>>663 2浪で工学部か。
大学入ったら先輩が年下という状況に
なることがあるけど、気にしなくていいよ
2浪は笑いのネタにすれば結構おいしい
2浪で基礎工の俺が言うんだから間違いない
>>664 当然
666 :
大学への名無しさん:04/07/19 08:55 ID:4x4f0aNt
五浪で工を目指してるがどうかな
もはやネタにもならん気がする
隠すべきか
668 :
大学への名無しさん:04/07/19 23:19 ID:3uT10xJw
阪医目指してます。4浪目ですが留学に問題あります?
夢はスタンフォード大学に留学する事です。
そのすれって神戸工作員にコピペされまくってるスレじゃん
672 :
大学への名無しさん:04/07/20 22:19 ID:T+XvyUYX
age
保守
676 :
阪大卒:04/07/22 15:56 ID:9DGOOu76
なんか、ネタがあるときとないときの差が激しいな、このスレ。
まぁ時期が来ればにぎやかになるって
まぁ、夏休みが始まって色々と忙しいんでしょう^^;
俺もテスト勉強しないとヽ(´ー`)ノヤレヤレ
つーかテストヤバ杉
落とすわけにはいかん…頑張らないと…
真鍋君キター
681 :
大学への名無しさん:04/07/24 23:51 ID:PYXmoUeE
あげ
定期上げサンクス
683 :
大学への名無しさん:04/07/25 01:03 ID:YpzM2brL
試験うぜぇ
684 :
大学への名無しさん:04/07/25 13:37 ID:UzApLk8Z
686 :
大学への名無しさん:04/07/25 14:33 ID:XB+Y2Xj4
パソコンの勉強とかしたいなら、どの学部目指すのが一番良いんでしょうか。
ハード面よりもプログラム・ネットワーク関係の方に逝きたいのですが。
>>687 パソコンの勉強ってのは何か違和感ある言葉だな
大学はパソコン(=計算機)を利用して他の事をやる所。
「パソコンの研究」なんて言うなよ。
プログラムの勉強したいなら基礎工の情報か工学部電子情報の情報システム
ネットワークはシラネ('A`) 工学部電子情報の通信?
689 :
687:04/07/26 23:32 ID:x7GYLT0L
さんks。
成績的に見ても、基礎工の情報がやっぱり妥当ですか。
パソコンそのモノというより、プログラムの仕組みというか根幹とかそこら辺りを勉強していきたぃ。
もう時代遅れかもしんねーすけどね。
690 :
マルチ気味で恐縮ですが:04/07/27 09:31 ID:rgJ1lmST
質問させてください。1.2年時の工学部の単位取得はたいへんですか?時間的に拘束されて忙しいか割と楽かそこんとこききたいです
691 :
大学への名無しさん:04/07/27 12:23 ID:ysVvqWgD
>>690 テストさえできれば単位はくれるよ。
まぁ、それが出来ない人はちゃんと授業に出ましょう。
とりあえず今テスト大変。
>>690 楽じゃない、そこで落とすと後でさらにきつくなるスパイラル。
今の俺のことです。
でも、基礎工よりは融通が利くような気もする。
必修が少なめだし
化学の参考書&問題集何使ってました??
695 :
大学への名無しさん:04/07/27 23:02 ID:UuEA+NZL
>>690 どの学部でも、1,2回生の間は普通に遊べるから
安心してええよ
>>690 楽。特に解析や線形なんてちょっと気の利いた高校生でも余裕で優がとれる
ただし解析はε-δ論法ばかりやるような教官にあたるときついかも
まぁ俺は基礎工システムだけどね、工学部じゃなくて
>>694 センター Z会の緑のやつ
暇なときに新研究を読む
◎「統合の合意はまだ」 大阪外大と阪大が会見
大阪外大と阪大の統合問題について、両大学は7月27日、第3回連絡協議会を阪大本部で行なった。会合後の記者会見で外大の松田武副学長と阪大の橋本日出男理事は、「中期計画に基づき、前向きに可能性を探っている段階だ。
統合の合意はまだで、時期も未定。結果的に統合なしも否定できない」と先行報道の火消しをした。
その上で「双方にメリットになるものにし、(中期目標の期限の)6年後までには結論を出したい」と希望を述べた。次回会合は9月の予定だという。【7月27日 大阪外大新聞、阪大POST=UNN】
会見の内容を聞いた大阪外大1年生(ヒンディー語)は、「ほっとしている。やっぱり外大で入ったから外大で卒業したい」、「母校がなくなるのは嫌」と愛校心を見せた。
しかし一方では「経済面では統合すべき」、「仕方がない」(大阪外大スペイン語・3年)との声もあった。(記者=大阪外大新聞・吉永智哉、森本 圭、阪大POST・上村真也)
700 :
690:04/07/28 06:17 ID:QiiGBemS
701 :
大学への名無しさん:04/07/28 11:47 ID:07y4Ag6g
外大から見ても、阪大はキモイらしいな・・・・・
阪大工学部生のかたへ
北大一年の者です
履修の届け出に失敗し、留年が決定しました
阪大のナノテク、特にレーザーマニピュレーションなどによるバイオサイエンスにすごく興味があります
阪大を再受験しようか、院で潜り込むか迷いはじめました
学科は一応似たような内容の気がします
そこで質問ですが
・院の内部外部による推薦などの差別の有無
・増原研究室の雰囲気、評判、就職事情、推薦のつよさ
・留年を受けとめて現大学の勉強に励み、院で潜り込む、または、どうせ留年ならと受験勉強して阪大に入り直す、のどちらがよいかのあくまで個人的な意見
を可能な限り教えていただけませぬか?
レス待ってます(>_<)
>>702 >・院の内部外部による推薦などの差別の有無
話によるとありまくり。阪大が一番キツイかも!?まぁでも外部でも5割以上は間違いなく通るから安心すれ。
>・増原研究室
俺は知りません。
>・留年を受けとめて〜
これを答えることで少なからず判断に影響させてしまいそうなので俺は答えられない。自分が思うようにするのがよろし。
704 :
阪大二年:04/07/28 20:41 ID:l8PHhWof
>>702 一つだけいえる、院試は7割がたできレース
阪大にいたってはもっと高いかも・・・
理学部の教授がのたまってた
悲しいことに
>>703さんの言う 外部でも5割以上は間違いなく通る
という五割のうちの六、七割りは試験を行う前からうかることが決まっている
706 :
702:04/07/28 21:59 ID:1cT7r2iG
およよ…(+_+)
>>703 ありまくりですか…
阪大いきたいのに…
たしかに再受験は自分で決めることですよね(@_@)
>>704 できレース?
内部に有利な出題ってことでつかね
ううう(>_<)
>>705 学部時代の教授のコネや推薦でつか('_'?)
かなしい(*_*)
阪大って大変なんでつね
他大の歓迎度なら東北の方がいいのかなぁ
阪大自体も研究内容も両方すきなのに…orz
でも、れすありがとうございました
知らずに受けてたら大変なことになってました
謝々!!!!(^-^)v
707 :
大学への名無しさん:04/07/29 00:59 ID:7XKQ+f3J
702と706はまるで別人のようでつね
~~~~
708 :
大学への名無しさん:04/07/29 04:17 ID:Efkjtzn+
阪大ぐらいでしょ、内部優遇なんてことやってんのは
709 :
大学への名無しさん:04/07/29 04:20 ID:A/nAGszX
阪大は旧帝3位という自覚持てよ・・・
710 :
基礎工院生:04/07/29 11:19 ID:4dcbqprB
内部優遇って、、、どこのコースだ?
例年そこそこ外部からの院生がいるぞ。
(東大や東工大よりは比率は少ないが。つーか阪大はあんま人気ないしw)
院試で内部生と同等以上の成績とれば問題なし。
大学のせいにするなかれ。
711 :
和歌山和歌山和歌山和歌山:04/07/29 11:19 ID:6B6iT9nI
【和歌山】 【井出商店】【熊野古道】 【和歌山】
712 :
基礎工院生:04/07/29 11:25 ID:4dcbqprB
ついでに言っとくが、院試を受けるんなら研究室見学ぐらいしろよな。
過去問(+回答)や使ってるテキスト、定期試験の問題なんかが手に入るし、
なにより入ってから失敗が無くなる。モチベーションも上がる。
スレ違いスマソ
713 :
阪大卒:04/07/29 11:51 ID:ScV1AVab
>>702 漏れも留年して、それを機に別の大学の院への移動を考えた。
留年することはいいとまでは言わないが、院に入ってしまったら
とくに問題はないし、入るときの障害にはならない。
北大に残るのと阪大に移るのとではどちらがいいかは答えられないが、
とりあえず北大で研究室に配属されてからでも遅くはないと思うぞ。
714 :
702:04/07/29 17:08 ID:y81EL41c
>>707 すまそ
>>基礎工院生さん
およよ…希望が見えてキタ…?
どこの大学でも研究室訪問しないと院試は即不合格らしいですね
外部で入ったら死苦夜露!!!!(^^ゞ
>>阪大卒はん
研究室って4年の時のやつですかね?
うーん…外部差別って一部の研究室だけなのカナー…?
715 :
704:04/07/29 21:16 ID:q8zzaByo
>>706 >内部に有利な出題ってことでつかね
違う、
>>705が言ってるのと同じで外部から受かる奴で
合格する香具師はあらかじめ決まってるってこと
例えばあんたが北大から受けるんなら今の研究室の教授だか助教授だかに
阪大の教授に口利きでもしてもらっとけ、ってこと
ペーパーテストなんて飾りですよ、飾り
ちなみに外部からの受け入れが一番いいのは東大らしい
一番入りにくいのは京大
716 :
基礎工院生:04/07/29 23:16 ID:qSoJTaKM
>>714 研究室訪問しないと即不合格って、それはないw
ダントツの成績とれば受かるのは当然でしょ?
訪問の意義は別のとこにあるよ。上に書いた通り。
>>715 君のコースはそうなのか?
まあ教授なりの口利きがあるんならあるにこしたことはないけど。
君の理屈で言うと、内部生が超有利なはずな一方、
どっかのコネのせいで内部性がはじかれることになるでしょ?
こりゃ矛盾。
そもそもまだ2年なのになぜそんなに院試の情報に関して
自信マンマンなのか謎。
すごいソースがあるのか?純粋に知りたい。
>>716 教官が見事にぶっちゃけてましたが何か?
718 :
大学への名無しさん:04/07/30 02:26 ID:4h4ETZYU
院試が出来レースで、かつ有名な大学といったら阪大だけ
東大、京大とかは試験は全て誰の答案か分からない状態で採点して
その上で合格者を決める
面接で多少有利にはなるだろうけど、面接は点数にならないとこが多い
それでいて東大が簡単で京大が難しいというのは何も知らないアホ
独立研究科なんてどこもロンダの巣窟
京大だって半分はロンダ
719 :
阪大卒:04/07/30 14:34 ID:TwgfeHZF
>>718 悪かったな、ロンダ京大で。
阪大は学部にも依るが、定員を大きく超えて合格する。
外部生を入れた為に内部生が減ると言うことはない。
基礎工はそうだったよ。
720 :
大学への名無しさん:04/07/30 18:02 ID:uYF71oxL
受験生には無縁の話題ですね
>>720 そんなことないぞ。
内部事情ちゃんと知ってから受けたほうが(・∀・)イイ!!に決まってる。
まぁ俺はんなこと調べる気もなかったけど
722 :
大学への名無しさん:04/07/31 01:39 ID:2CTcBJSn
このスレ最近受験生の書き込み少ないな
受験勉強以外のことで何か質問ある?
サークルのこととか、大学の雰囲気とか
723 :
あるびおん ◆U5oiU4.Zk6 :04/07/31 01:40 ID:SEGOtq5u
>>718 それはうちの学校でも言われてるぞ。
阪大でもそういうふうな評価をしていたとは驚いたな。
724 :
大学への名無しさん:04/07/31 01:54 ID:qjyC7WFp
どの年度の過去問見ても数学は一門も完投できなさそう…('A`)
725 :
あるびおん ◆U5oiU4.Zk6 :04/07/31 01:56 ID:SEGOtq5u
726 :
大学への名無しさん:04/07/31 01:58 ID:qjyC7WFp
英作も何したらいいんだろ…(-_-;)
>>726 数学はとにかく問題量をこなして解ける問題を増やすこと。
英作は、書いてチェックしてもらったヤツを暗記。
現在高2で、工学部の電子情報エネルギー工学科志望の者ですが
女子の卒業後の進路はどうなっているか教えていただきたいです。
あと、18日に見学に行きますので、
その際にしっかり見ておくべきところ、穴場があれば教えてください。
729 :
大学への名無しさん:04/08/01 02:23 ID:tgzAVtoK
阪大は目指す大学ではなく、諦めて入る大学
自ら望んで入ったと言う奴は負け惜しみか
飯男コピペに影響を受けた池沼
730 :
大学への名無しさん:04/08/01 02:34 ID:Oxwg09Fz
>>728 女の子か・・・
俺がキャンパスを案内しちゃる
732 :
大学への名無しさん:04/08/01 19:11 ID:6Vsbje/i
女は工学部にくんじゃねぇ。文学部にでもいってろや
733 :
大学への名無しさん:04/08/01 19:14 ID:wFUmEuee
サークルってどんなんが人気あるんですか?
734 :
大学への名無しさん:04/08/01 22:58 ID:EV+bpdur
>>732 お前何言ってんだ
工学部生にとって女は神だろ
>>733 やっぱり、テニスサークルが人気ある
阪大にはテニスサークルが10個以上あるし
735 :
大学への名無しさん:04/08/02 00:22 ID:kIeLAAPr
神というか女王だな4年あれば選ばなければ彼氏で競う出し
736 :
大学への名無しさん:04/08/02 01:27 ID:EiMAhjoZ
そうそう。よっぽどアレじゃない限り
彼氏くらいできる
737 :
大学への名無しさん:04/08/02 05:32 ID:z+mxTf1a
気持ち悪い話w
738 :
大学への名無しさん:04/08/02 05:44 ID:KyDqtb25
阪大工学部の学科編成、明らかに権力争いの賜物
こんなとこ行くもんじゃないよ
ここの卒業生、技術者としては一流でも、研究者として三流
739 :
大学への名無しさん:04/08/02 05:58 ID:EiMAhjoZ
技術者として一流なら満足なわけだが
740 :
大学への名無しさん:04/08/02 06:48 ID:zFaMNsK0
>>728穴場があれば教えてください。
そこにあるでしょ。今度入れさせてね。
741 :
大学への名無しさん:04/08/02 07:25 ID:EoUWj/2I
テニスですか?ぼくやったことないです!
他なんかないんですか?あと2,3個教えてください!
742 :
大学への名無しさん:04/08/02 13:47 ID:EiMAhjoZ
743 :
阪大卒:04/08/02 16:18 ID:czj2/U+/
>>741 体育会系のテニス部以外で本気でプレーするサークルは無いよ。
(本気だったらすまん)
特に、吹田にある学部(学科)限定サークルとかは
軽い気持ちで入ってもOK。
744 :
高2:04/08/02 22:55 ID:7l71ajfB
水泳部とかあるのかな、てか阪大にプールってあったっけ・・・・。
とりあえずオープンキャンバスは行きます。
>>744 プールはあるよ。豊中に
最近、学校単位で見学に来ている高校生の集団をよく見かけるよ
746 :
大学への名無しさん:04/08/02 23:05 ID:GwFOxv+Q
阪医生使ってた数学の問題集教えて下さい。
747 :
大学への名無しさん:04/08/03 00:27 ID:djFCx6t8
>>743 聞き捨てならねぇ台詞だな
あんたがテニスサークルの何を知ってるのかは知らんが
本気で練習してるサークルもある
少なくとも俺の所属してるテニスサークルはそうだ
思い込みでそんな書き込みはしないでいただきたい
748 :
大学への名無しさん:04/08/03 00:36 ID:Hn/LWTSK
校外学習じゃないの?漏れも高校のとき京大見学に言ったよ
2年だったからなんにもわからなかったけど
749 :
大学への名無しさん:04/08/03 04:26 ID:wnXim9Sc
理3京医諦めた人の勉強法を聞いてどうすんの?
750 :
大学への名無しさん:04/08/03 06:16 ID:sAms6Orm
単位とれたかどうかってどんな感じでわかるの?
751 :
大学への名無しさん:04/08/03 06:36 ID:C/bLmvZF
752 :
○○社 ◆85oooooooo :04/08/03 06:39 ID:D6k/DDn8
>>750 試験の出来具合じゃね?
応用自然の棒高跳びの人アテネ行けなかったね…
強すぎに変わりないがw
753 :
大学への名無しさん:04/08/03 11:29 ID:wnXim9Sc
阪医なんて、京理より簡単じゃねえか
阪医・・・3教科偏差値69
京理・・・4教科偏差値67
京医・・・4教科偏差値71
理V・・・4教科偏差値72
754 :
大学への名無しさん:04/08/03 11:44 ID:djFCx6t8
>>753 いや〜、夏だ。君のレスには実に夏らしさを感じる
予知するなw
758 :
大学への名無しさん:04/08/03 18:43 ID:0OwV4e0j
>>742 の見させてもらいましたがノリはよさそうですね!
文化系のはへんなんばっかなような気がしました。
759 :
大学への名無しさん:04/08/03 19:45 ID:nFhHQK0q
ここはクソスレですね
760 :
大学への名無しさん:04/08/03 20:42 ID:VDEi3sNv
そろそろ過去問解いた方がいいですか?
阪大受けるような方はセンターはある程度出来るはずだから
今は二次中心に過去問を勉強してるんじゃないの?
今はむしろセンターをやるべきだと思う。
センターで十分逃げ切れるよ。工学部ならば
763 :
大学への名無しさん:04/08/03 23:14 ID:VDEi3sNv
阪大行くならオープンキャンパス行くのと普通の日に行くのどっちがいいですか?
平日ならこっそり学食で食ったりして学内の空気がどんなもんかつかめるかなーとか
思ってるんですが
>>762 んなことぁない。
センターものすごく勉強して仮に50点もの差をつけたとしてもそれだけセンターばっかりやってたら
2次で50点返されることは十分にあるだろうに。
絶対に2次で点差つけようと考えたほうが楽。
よほど2次がとれないヤツじゃない限り。
>>763 今日の学食高校生大杉だった…
知り合いは正直うぜぇとか普通に言ってたw
まぁみんな思ってるだろうね。
空気がどんなもんか掴みたいなら平日のほうがいいだろうね。
つーか、平日に行って何するの?
今4回生と院生ばっかだぞ?
>>760 過去問やるレベルに既に達しているとは考えにくい。
とにかく京阪クラスの問題に太刀打ちできるレベルになってからやるのが無難と思われ。
だから今は過去問やるんじゃなくて、それぐらいの難易度の問題を量こなすのがいいかな?
俺ならそうする。
767 :
大学への名無しさん:04/08/04 00:36 ID:EQy8H8Th
英語の質問なんですが、今DUOと透視図を一周目終わって二週目なんですが
次にしたらいい参考書とかありますか?
英作とかですか?
>>764 それは、どうだろう?
別にセンターの勉強をしたからといって2次の力が落ちるわけではない。
たとえば化学でセンター9割以上とろうと思えば、教科書を完全に理解できていないと厳しいはず。
そのレベルまでいけば、2次の問題が解けるようになるまでにそう遠くない。
駄目なパターンは、センターは7割ぐらいしか取れずセンターリサーチが軒並みDとかになること。
過去ログ読めれば分かるが毎年このパターンの奴はいる。
これで結局、偏差値的に低いところに変えてしまったら元も子もない。
あと2次の50点なんて物凄くでかいよ。
結局はだいたい同じレベルの集団なんだから、たくさん問題があってもほとんどの人が解ける問題とほとんど誰も解けない問題が必ずある。
差が出るところなんて、そんなに無いよ。
769 :
大学への名無しさん:04/08/04 09:30 ID:vr5bl3rb
阪大オープンの問題って本番より難しいですか?
半分ぐらいしか過去問でできなかったんだけど。
770 :
大学への名無しさん:04/08/04 10:42 ID:+AfqWwCo
>>765 特に何をするってことは考えてなかったです。高校生はやっぱ一目で見分け付くんですか?
>>768 対立する気はないんで俺の意見を簡単に言うと、
俺の知ってる、落ちたヤツはみんなセンターの対策ばっかりやってて2次の力が全然十分じゃなかった
んで俺は全く逆で、もちろんセンターはある程度取れたが(600/800ぐらい)
それ以上はこだわらずに2次で巻き返すことを考えてた。
というのも2次の物理と数学がその学科としては十二分に取れたから。
もちろん2次がある程度取れて、尚且つセンターが取れてないと心配になるようなヤツならセンターやったほうがいいだろうが
俺みたいに2次の伸びが激しいようなタイプなら絶対に今から2次伸ばすほうが得、と思う。
工なら2次で50点以上差つけるのも不可能じゃないしね。
…と書いてみていまいち良くわからん文章だな…。やっぱ酔ってるときに書くもんじゃないorz
>>770 いや、昨日は集団で居たからよくわかった。それだけのこと。
まぁ見分けはある程度つくよ。やっぱり。
773 :
大学への名無しさん:04/08/04 17:58 ID:+iQrWQNK
今日も高校生が団体で来てた
福岡から来たらしい
774 :
大学への名無しさん:04/08/04 18:06 ID:UOHAZw82
工学部でセンター8割とったら良い感じですか?
たしか1000点中600点とれば受かるから、
センター8割
2次 5割で受かると思うんですけど。
775 :
あるびおん ◆U5oiU4.Zk6 :04/08/04 18:50 ID:JvxWR5bl
阪大の学食ってどんな感じなんですか?
学食はいっぱいあるから
どんな感じといわれても困る。
学食によって客層もメニューも違う。
とりあえず館下に女子はあんま行かない。
>>774 本番では普段の1割カットを想定したほうがいいぞ。
だからギリギリで受かろうと思うと危険。
センターで8割取れても貯金ができるとは考えないほうがいいと思う。
>>776 館下は暗いしねー。
778 :
大学への名無しさん:04/08/04 22:32 ID:EQy8H8Th
780 :
大学への名無しさん:04/08/05 06:45 ID:c2i7mGpi
後期小論文の過去問を掲載している所ってありますか?
赤本で掲載していない年度の問題もやってみたいのですけど。
782 :
大学への名無しさん:04/08/06 22:10 ID:q3/t+ce9
工学部って文系とは無縁なのかな…
784 :
大学への名無しさん:04/08/07 08:49 ID:1mMDp0nS
大阪大学もテストさえできれば授業でなくても般教の単位もらえますか?
785 :
大学への名無しさん:04/08/07 10:04 ID:NgBkSMUC
>>784 おいおい、考え方が逆さまだよ。
授業は、出席して教官の話を聞き、知識や考え方を吸収するためにある。
テストはそれが出来たかどうかを測る目安の一つに過ぎない。
授業の中身には興味が無くて単位だけ欲しがると言うのは、若くして腐り始めているとしか言い様がない。
ID:1mMDp0nSは阪大の学生ではないようだが、学生にこのような考えを起こさせるような「つまらない」講義をしている教官にも
大いに問題ありだな。
もっとも、例外的なほど優秀な学生の場合は話は違ってくるが。
>>784 マジレスすると
般教は基本的に出席しないと無理。
逆に出席すれば大抵のものは寝てても取れてしまう。
専門はテストさえできればいけるものが多い。
出席はギリギリ不可がつきそうな学生を上げるためにあったりする。
但し、はっきり言って授業聞かないと相当厳しかったりするので楽したいなら授業聞いて
その場で理解した方がいい。
まぁ、真面目にやりなさいってこった。
>>785 微積、線形や力学、電磁気とか、教える内容が決まっているようなのは
自分で勉強したほうが速いよ・・・という人は阪大にこないか。
788 :
大学への名無しさん:04/08/08 08:40 ID:BpJGbKmZ
アドバイスくれた方どうも
僕は一年時から独学でバリバリ専門の勉強をしたくて聞いたんですが。
やっぱり般教に時間をかけない道はないですかそうですかそうですかあーもう体育とか第二外国語とかどうでもいいよっ
HANDAIのプラモデル
790 :
大学への名無しさん:04/08/08 14:11 ID:wOxKdGuJ
>>787、
>>788 ある講義が良いか、つまらないか、役に立つか、立たないかは、講義をする教官とそれを聞く学生の両方に係わってくるので、個々に判断するしかないと思うよ。
しかし、一般論として、講義内容については担当教官の方が学生よりレベルが高いと言う前提の上に講義が成り立っている訳だから、聴けば必ず得るものはある。
>>787のような考え方はよく耳にするが、学問は非常に奥が深いし、よく分かっている人から教えてもらう方が独学よりも何倍も効率が良いよ。
もっとも、自分のペースでしか勉強できない学生は、講義に出席して理解する学生の何倍もの労力を費やして独学でやるしかないね。
>>787に言いたいことは、「自分は未だ何も知らないのだ」という謙虚な気持を持ち続けてほしいことだ。思い上がれば、向上心を失い、伸びは止まる。
日本には君のような受験秀才にふさわしい諺がある。いわく「10で神童、15で才子、20(はたち)過ぎれば只の人」。
>>788には、これからは視野の狭い専門家の使い途はますます狭まるということだけ言っておこう。
791 :
実名攻撃大好きKITTY:04/08/08 14:13 ID:ODqBjLKN
平成16年 難関国立大合格実績・訂正版
長田 東大5 京大26 阪大46 旧帝21 神戸大41 市大5
小野 東大11 京大16 阪大20 旧帝5 神戸大24 市大7
兵庫 東大2 京大21 阪大27 旧帝7 神戸大33 市大8
姫路西 東大5 京大14 阪大29 旧帝8 神戸大28 市大6
神戸 東大1 京大21 阪大21 旧帝6 神戸大30 市大9
加古東 東大0 京大19 阪大20 旧帝5 神戸大29 市大20
宝塚北 東大0 京大8 阪大4 旧帝6 神戸大9 市大5
北摂三田 東大0 京大4 阪大15 旧帝3 神戸大20 市大8
川西緑台 東大0 京大2 阪大19 旧帝2 神戸大11 市大9
姫路東 東大1 京大3 阪大5 旧帝4 神戸大9 市大1
龍野 東大0 京大4 阪大3 旧帝5 神戸大3 市大2
明石北 東大1 京大4 阪大3 旧帝1 神戸大9 市大1
相生 東大2 京大1 阪大4 旧帝2 神戸大4 市大1
八鹿 東大2 京大1 阪大1 旧帝2 神戸大0 市大1
加古川西 東大0 京大3 阪大2 旧帝6 神戸大2 市大0
市立西宮 東大0 京大1 阪大8 旧帝3 神戸大7 市大4
星陵 東大1 京大1 阪大8 旧帝4 神戸大20 市大8
宝塚西 東大0 京大0 阪大5 旧帝3 神戸大3 市大2
尼崎稲園 東大0 京大0 阪大3 旧帝3 神戸12 市大?
保守
sage
795 :
大学への名無しさん:04/08/11 06:36 ID:0t0Iiw+s
796 :
大学への名無しさん:04/08/11 10:23 ID:KB7FCFzP
伊藤忠商事(株)の小林栄三・社長(阪大基礎工卒)の話が、最近増えている理系出身社長の例として紹介されていたね。
<毎日新聞朝刊('04年8月10日)>
797 :
大学への名無しさん:04/08/11 10:56 ID:5UEynavu
体育のじゅぎょうは何スンの?
798 :
大学への名無しさん:04/08/11 10:59 ID:d2aPoYPf
学歴板で北大が神戸を煽りだした時期と
この板が荒れだした時期がかぶるんだが。
799 :
大学への名無しさん:04/08/11 13:47 ID:sTNMc/qk
>>797 いろいろ
俺は一回生の前期で筋トレをやった
>>797 基本的に体動かすだけ。
全出席で優確定。
3回休めば不可だっけな。
俺はインラインスケートとかフリスビーとかやったなぁ…
801 :
大学への名無しさん:04/08/12 09:17 ID:gz6E7/sU
age
802 :
大学への名無しさん:04/08/12 20:53 ID:NMpawOlv
よく考えて気づいたんですけど、工学部の配点って国語125で理科2科目300ですよね?
つまり国語には理科1科目分くらいの時間をかけなきゃいけないってことですか?
理系だから英数理で勝負だと思ってたんですが。この夏も物理化学と比べると国語にかけてる
時間なんてほんと微々たるものです
>>802 12月から国語と社会を本気でやればいい。
12月までは学校の授業とかで単語やら文法やら社会の基本的な語句
とかを覚えてればいいと思う。点が悪くても関係なし。
804 :
大学への名無しさん:04/08/13 01:20 ID:UfeWZ7FF
>>802 センター国語125に対して、センター理科50+二次の理科250なので
やはり理科重視でOKでしょ
センター国語って結構とれそうだよ
現代文は今やっとかないと間に合わないのじゃないの?