進研ネタバレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
679高3英語
問1 下線部(1)の答えを、本文に即して30字以内の日本語で述べよ。ただし、句読点も字数に数える。
問2 本文中の空欄( a )に入れるのに最も適当なものを、次のア〜エのうちから一つ選び、記号で答えよ。
     ア to coform  イ to imitate  ウ to be fearless  エ to be gentle
問3 下線部(2)について、(A)どんな場合に必要なのか、また(B)なぜ必要なのかを、本文に即して日本語で簡潔に説明せよ。
問4 下線部(3)unmatched とほぼ同じ意味を表す語を、次のア〜エのうちから一つ選び、記号で答えよ
     ア unconnected  イ uncontrolled  ウ unlimited  エ unequaled
問5 本文中の空欄( b )に入れるのに最も適当な語を、次のア〜エのうちから一つ選び、記号で答えよ。
     ア conformity  イ humor  ウ individuality  エ responsibility
問6 本文の内容と一致するものを、次のア〜カのうちから二つ選び、記号で答えよ。ただし、解答の順序は問わない。
     ア Peope always think highly of those who follow trends.
     イ We tend to be absorbed in people whose ability or characteristics are different form ours.
     ウ Excessive conformity caused by fear of disapproval is important.
     エ No two persons are the same.
     オ We'd better have at least on favorite song to sing.
     カ It is advisable to copy the behavior of others we admire.


ごめんな。文字打つのあんまり早くないから30分以上かかったよw