一橋東工大阪大を受験する理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
情けなくない理由を作りたいんです
なんかいい言い方ないですか?
2大学への名無しさん:04/05/31 19:14 ID:0TKIbP13
>>3
ばーか
3大学への名無しさん:04/05/31 19:14 ID:Hdm6b/8/
東大や京大にいけなかった
4大学への名無しさん:04/05/31 19:40 ID:zAodGIVl
センター失敗した
5 :04/05/31 19:41 ID:FnnzbApv
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
B級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
B級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
B級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/






6阪大卒:04/05/31 19:55 ID:blBDUmS4
>>1
一橋(文系)、東工大(理系)は決して情けなくないし恥ずかしくない。
むしろ合格したら胸を張ってOKだ。

阪大は一応旧帝大だからそれなりだが中途半端だね。関西の方では有名だが。
有名なだけに京大と比べられてるけど、>>5の書いたような所に逝くよりは
全然マシだと言っておく。
7大学への名無しさん:04/05/31 20:35 ID:u3qwUm44
恥ずかしいのは、申し訳ないが、言い尽くされてることでしょ。
阪大理系は恥ずかしくないのにね、、、
8阪大卒:04/05/31 20:47 ID:epFXse1y
>>7
阪大の場合は特に京大という比較対象があるだけに色々つつかれやすいが、
つついてくるヤツのどれだけが阪大以上の学歴を持っているのか聞いてみたい。

文系も恥ずかしくないYO!
9大学への名無しさん:04/05/31 20:58 ID:Hdm6b/8/
阪大が叩かれるのは「大阪」というイメージにそもそも由来してる気がする
10大学への名無しさん:04/05/31 21:00 ID:3b6wj54w
東大が嫌いだったから受けなかった
11阪大卒:04/05/31 21:03 ID:epFXse1y
>>9
叩いてくるヤツの持っているその「大阪というイメージ」は絶対に間違っている。

>>10
漏れも。
関東出身なんだけどね。「東京」というイメージが・・・あれ?
12大学への名無しさん:04/05/31 21:44 ID:1AOwufeF
俺が一橋社会を受ける理由。

・地元だから他のいかなる大学より近い。
・社会学を学べる国立大学では最高に近い。
・就職がいい
・キャンパスが素敵
・学びたい学問が存在する
・成績からして目指せる距離にある。
・去年受験して落ちたのでリベンジ。('A`) 
13大学への名無しさん:04/05/31 22:44 ID:u3qwUm44
>>8,阪大以上の学歴を持っているのか聞いてみたい

阪大工作員のみが持つ独特の思考回路だろう。

おまえ東大以上か。お前京大以上だろうな。きみ神戸以上だろうな。
聞いたことがないし、そういう感覚はまったくないからね。

以前から指摘しているけど、出身大学なんて本質的には個々人には
無関係って思ってるけど、大阪大工作員は例外なのか。
不思議です。
14大学への名無しさん:04/05/31 23:01 ID:TdUT2kJw
十分に名門です。
胸を張って志望してよろし。
15大学への名無しさん:04/06/01 10:18 ID:gPXcNOCY
>>13
じゃ、キミは神戸大以下の人間にたたかれても文句は言わんことだね。

>以前から指摘しているけど、出身大学なんて本質的には個々人には
>無関係って思ってるけど、大阪大工作員は例外なのか。
>不思議です。
それはそのまま神戸大におかえしするよ。
16阪大工作員:04/06/01 16:26 ID:BHxKx3Vx
東京の大学は・・・
東大・・・駒場は渋谷から近く、けっこう遊んでる人多し。意外とおしゃれ。
一橋・・・単位とりが楽だから遊んでる。津田塾の女とやりまくり。
早稲田・・・自由な校風が売り。遊びまくり。日本女子大や学習院女子の女と戯れる。
慶應・・・ご存知慶應ボーイ。内部出身は特に遊び人でファッションセンスも高い。フェリス女学院と仲がいい。

関西は・・・
京大・・・単位をとるのが超楽。遊びまくり。
神戸・・・京大ほどではないが、単位はかなり楽。女の子も多い。

唯一、有名大学の中でただのガリ勉・引きこもり・ヲタク・童貞の巣窟である大学が、存在する。その名は・・・大 阪 大 学 。
特に理系は醜い。まともに顔を見ることすらできないキモイ顔したやつらが大量にいる。大学入ったのに彼女もできず、オナニーと勉強だけする毎日。合コンなんて夢のまた夢。やってくれる女子大が見当たらない。ああ、哀れ、大阪大学・・・。
キモすぎる… 行かなきゃよかった・・・
17大学への名無しさん:04/06/01 16:52 ID:gPXcNOCY
>>16
なんで東大、一橋、早慶、京大、阪大のなかに
「神戸大」とかが混ざってるの?

誰もそんな無名なところ聞いてないし、
誰もそんな無惨なところ受けませんよ。
18大学への名無しさん:04/06/01 16:56 ID:zX2ESKnn
ID:gPXcNOCY またあんたか。

大学名なんかどうでもいいだろ。
神大でも阪大でも、人生勝ち組みのベースラインには立ってたんだから。入学時は。
あとは、個人次第ってわかってるだろ。
19大学への名無しさん:04/06/01 17:23 ID:gxe8BWmB
>>18
いいですか?ここのスレタイよくよく見てくださいよ。
どこに「神」の字があって、どこに「戸」の字があるんですか?

でも、おたく神戸板の方から来たんじゃなさそうだね、そのID。
どこから来たのかは詮索しませんが、
一橋、東工大でも「情けない」と話すスレなのに

>大学名なんかどうでもいいだろ。

はお門違いですよ。大学名が大切だと思う人々が集まってると思うが。
漏れも受ける大学は東大、京大、阪大あたりは無理っぽいけど
それでも名前で決めたいと思ってるよ。
20大学への名無しさん:04/06/01 22:37 ID:zlICQ72i
どこの板にも出てくるよな神戸。
21大学への名無しさん:04/06/01 22:45 ID:LMQgaiER
>>16
一橋は単位取りが楽では決してないことを一応逝っておく。
まあ、楽な(授業を取ればそれなりに…)人もいるけど、そんなことはない人もいる。

漏れはドキュソだからついていけない。('A`) 
22ツン² ◆vet/4SJIII :04/06/01 22:50 ID:p8hour6t
一橋メッチャ好きやわ
一橋法とかまじかっこいい
刀工は真逆、オタ臭い。
てかオタしかいなさそう。
阪大も刀工に近いのを感じる
23大学への名無しさん:04/06/01 22:54 ID:tuErgl9m
一橋は文系にはめずらしくオタクっぽい奴とか
勉強ばっかしてるような奴(よく言えば真面目)多いぞ
文系では日本一、地味な学生が集まる大学かも
そこらへんが、俺には魅力
24大学への名無しさん:04/06/01 23:05 ID:LDi4zXbu
>>23
禿堂
華やかさより地味でも勤勉な学生が多いところに憧れる。
25大学への名無しさん:04/06/01 23:09 ID:BFLdamyi
一橋は必修単位が少ないらしいじゃないか
26大学への名無しさん:04/06/01 23:44 ID:X6I9gRw2
飯男に影響された神戸大工作員が受験板を荒らすそんな時代
27大学への名無しさん:04/06/02 08:52 ID:Wxt2mi0Z
必死で混じろうとする神戸悲惨だねー
28大学への名無しさん
>>27
黙れ