【受験生】大阪大学を目指すスレ【がんがれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920大学への名無しさん
偏差値で志望学部を法学部から経済学部へ変更。
大学で勉強することは、同じ社会科学分野でも法学と経済学は
まったく別物。それを、偏差値で変えてしまうのは、本末転倒なんだが。


予備校で行われた座談会、俺も出席したんだけど、阪大神大関係者の発言の要旨は
こんな感じだった。


阪大神大法経済経営学部新1年生座談会:

司会者「みなさん、合格おめでとうございます。それでは、各自の大学学部を選んだ理由と、
実際に入学してみての感想をお聞かせください」


阪大経済D君「阪大法と迷ったのですが、偏差値が足りないようなので経済にしました(笑)。
阪大経済が法より就職がいいと聞いて、即決でした。
何人か著名な教授名を知っていて実際に講義が聞けるかとの期待もありましたが、
その方たちは学部での講義を担当していませんでした。
それから、学内でカンニングが横行しているのにはあきれました。
まわりは、1年生から就職のことばかり話していて実際つまんないです」
921大学への名無しさん:04/06/17 21:12 ID:CrmZiyCU
将来、この人がどうころぶかわからないけど、こんな気概を持った若者がいることは、
実に頼もしく思います。

予備校で行われた座談会、俺も出席したんだけど、阪大神大関係者の発言の要旨は
こんな感じだった。


阪大神大法経済経営学部新1年生座談会:

司会者「みなさん、合格おめでとうございます。それでは、各自の大学学部を選んだ理由と、実際に入学してみての感想をお聞かせください」

神大経営A君「将来はベンチャー企業を立ち上げたいので、起業関連の講座を持ち、かつ組織論にも強い神大経営を選択しました。
金井先生、加護野先生、桜井先生などの屈指の教授陣が思わず気持ちを引き締めてくれます。
会計士志望の人には会計学の総本山とも言われる神大経営は最高の環境でしょう」