916 :
大学への名無しさん:04/10/12 09:50:45 ID:PqwAkjs+
慶応経済なんですけど、2004の英語4問間違いって逝けてる?まだまだ?
918 :
大学への名無しさん:04/10/12 11:30:55 ID:PqwAkjs+
919 :
大学への名無しさん:04/10/12 13:26:25 ID:fqD5pCaz
いけてない
エェ────(゚д゚*)────・・・・ソンナ
逝けるまでがんがってみる。
921 :
大学への名無しさん:04/10/12 14:24:46 ID:Z9EwNcvp
>>909 それって大分すごくないですか?
過去問だけど英語4割ちょいしか取れなかった。。。
しかもその英文に成功とは40%の運とか書いてあったし
922 :
大学への名無しさん:04/10/14 00:20:06 ID:3/rNa5qq
age
924 :
大学への名無しさん:04/10/16 11:17:37 ID:hz0Vr0V0
あげ
925 :
大学への名無しさん:04/10/17 00:39:08 ID:h0y4ZJbV
慶應行きたぃぃY(`o´)Yみんな勉強してるかぁ?
926 :
大学への名無しさん:04/10/17 09:09:54 ID:L1cnF4al
なんか最近ここが盛り上がらないが、
だれか違うスレ立てたか?
927 :
大学への名無しさん:04/10/17 11:13:25 ID:ELZ2N/xF
とりあえず経済と商は受けておいたほうがいいね。
どうしても慶応いきたいなら。
928 :
大学への名無しさん:04/10/18 00:25:20 ID:h1ymQ+2V
慶応法学部の2004年度の英語6割って合格ライン?
930 :
大学への名無しさん:04/10/18 06:06:59 ID:8ptWL9QX
慶應はしてないんじゃないか?公表
931 :
慶大生:04/10/18 06:25:40 ID:qJi6tOlq
今年は全学部で世界史がアナだったから法、経、商ともに全部合格しちゃったよ。
つぅかぶっちゃけ全部簡単だった。
ふーん。そういえば経済は数学も割と簡単だったなあ。。
商の数学の問題は解答速報で見たが、今年のセンターUBよりラクそう
だった
>>931 つーかお兄さん、上にあがってる総合スレの書き込みと
印象が少し違くてびっくり
934 :
大学への名無しさん:04/10/18 07:25:03 ID:qJi6tOlq
商は簡単だったらしいね。俺はB方式だからわかんないけど…
慶應は法以外なら英語が出来れば合格できるね。法は論文もやっておかないときついね。
935 :
大学への名無しさん:04/10/18 07:27:52 ID:qJi6tOlq
あれは別人格の人だよ。
>>931 慶應の教授は世界史受験奨励してるからね(表にはだしてないが・・)
937 :
大学への名無しさん:04/10/18 21:29:39 ID:lJp3eO0H
その教授のただの個人的見解だろ。
でも実際、学問してくには世界史知っといた方が楽ってのはあると思う。
特に社会科学系の学問。
ま、これも俺のただの個人的見解なんだがね。
939 :
大学への名無しさん:04/10/19 14:52:47 ID:3l6VIe1a
>>936 そうかな? 世界史受験で慶應入って、たしかに世界史の知識は入学後も役にたつけど、
受験生のとき、世界史に力入れすぎたせいで、日本史全然やらなくて忘れてしまったんで、
日本史の知識ないと逆に困る。
つか世界史は学問やより高い教養として必要かもしれんが、日本史は一般常識として一生必要。
日本史でこんなことも知らないの?みたいな扱いされると超悲しい。
940 :
大学への名無しさん:04/10/19 18:29:56 ID:rP1mUOGk
それくらい、日本史に多少興味持ってたら忘れないだろ。
941 :
大学への名無しさん:04/10/19 19:45:26 ID:KfdpeBfg
センターより簡単てまじ?数学
証明とかあるんじゃねの?
942 :
大学への名無しさん:04/10/19 19:47:19 ID:SWtbLZ17
小論って実際、のーベンで平気なん?
943 :
大学への名無しさん:04/10/19 20:03:49 ID:vLgstquh
平気なわけねーだろ
944 :
大学への名無しさん:04/10/19 22:52:40 ID:ZQ/IP3Rm
てゆーか日本史も世界史もどっちもある程度知識がないとまるで意味がない
945 :
大学への名無しさん:04/10/19 23:23:48 ID:1QZzD0Q2
947 :
大学への名無しさん:04/10/21 11:19:58 ID:dYLTyLNI
948 :
大学への名無しさん:04/10/21 18:12:24 ID:aYSQzCKi
949 :
大学への名無しさん:04/10/22 20:30:45 ID:gF1ZHxeo
慶応の小論をなめるな。のーベンで平気な小論はsfcだけだ。
950 :
大学への名無しさん:04/10/22 20:35:06 ID:lYnBtyFb
むしろsfcのほうが無理だろ。英語か数学と小論なんだから。
951 :
大学への名無しさん:04/10/22 21:58:24 ID:AMRTXqMB
>>950
ネタニマジレスカコワルイ
952 :
大学への名無しさん:04/10/24 03:01:59 ID:pxFBhr3W
あげとこ
953 :
大学への名無しさん:04/10/24 11:54:15 ID:Mz41YK7f
954 :
大学への名無しさん:04/10/24 12:11:54 ID:VneupfvE
2001の法の英語にやられた・・・・・・・
65分くらいで終わったから楽勝だと思ってたら穴埋め接続詞で死亡・・・・・
2002以降は傾向変わってるし、過去問でも点数取れてるから大丈夫だよね・・・・・・
法学部、書き取りして前から○番目のスペルをマークしろみたいな問題は絶滅して欲しいなぁ。
ココ最近出てないから大丈夫だとは思うけど・・・ナムナム
956 :
大学への名無しさん:04/10/24 21:57:25 ID:g9i/4E+I
>>953 経済学部は使う。楽商も使うらしいけど。
>>954 過去問はある程度の目安だからな、あんまり崇拝しない方がいいぞ。
現にオレが今年の2月に三田キャンでorz
957 :
大学への名無しさん:04/10/25 11:42:24 ID:QCDp0I1Z
958 :
大学への名無しさん:04/10/26 01:45:22 ID:k0yjRF97
蛍雪時代Jに17年の商の配点は検討中 ってなってた!!!!
かわるのか?不安だ。
数学高くなんないかな
959 :
大学への名無しさん:04/10/26 02:02:56 ID:k0yjRF97
2004年度入学試験得点状況
試験科目 配点 受験者平均点
外国語 200 147.73
地理歴史 100 61.44
数学 100 66.06
論文テスト 100 38.52
計 400
合格最低点
A方式 290点
B方式 292点
(注1) 各試験科目の「受験者平均点」は、A方式およびB方式受験者全体のものである。
(注2) 「外国語」には、「ドイツ語」「フランス語」は含まれていない。
(注3) 「地理歴史」の得点は、科目間の難易度の違いから生じる不公平をなくすために、 統計的処理により得点の補正を行ったものである。
(注4) 「合格最低点」は、正規合格者の最低総合点である。
※2005年度の配点については 検討中です。
960 :
大学への名無しさん:04/10/27 01:51:29 ID:ZEOCCfBU
なあな
961 :
大学への名無しさん:04/10/27 21:39:12 ID:qGoyXgyJ
いつも疑問に思う事があるのだが、倍率10倍とかの
学校でも、平均点と合格最低点の差異があまり無い
のは何故??
倍率高いと平均点よりかなり取らないと駄目なような
イメージがあるんだが・・・ 何か勘違いしてる、俺?
962 :
大学への名無しさん:04/10/27 21:43:01 ID:MAJc4iCk
>>961 慶應に関しては経済学部と商学部では問題が簡単だから
相当点数を取らないと受からないのは事実。
だけど、馬鹿もたくさん受けに来てるから普通にやれば受かるでしょうね。
きちんと勉強してるなら。
963 :
大学への名無しさん:04/10/27 21:51:47 ID:vB7WE0HK
>>961 それだけ、平均点のところに受験生が沢山位置してるんじゃ?
平均点付近の1点上に受験生が8,90人いたり
965 :
大学への名無しさん:
落ちる奴はみんな同じような点獲るのかな
ナンか腑に落ちないんだよね・・・・
まぁ平均点を余裕で超えればいいだけの話か
orz