青チャート新課程を進めるスレです。
俺弓家庭洗顔
3 :
大学への名無しさん:04/04/06 21:15 ID:LL8qOtPz
;´从 V∧)
iW;´∀`)
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
4 :
大学への名無しさん:04/04/06 21:54 ID:p1R8bkYP
4
5 :
大学への名無しさん:04/04/06 21:55 ID:jeN/7ce7
新課程カモ−ン
6 :
大学への名無しさん:04/04/06 22:48 ID:ztZg1ZIi
旧課程青=新課程赤
とかほざくDNQがおるが、あくまで
旧課程青=新課程青
だぞ。新課程の奴らは安心して青を買え。
俺のスレタイを使ってくれた
>>1 何となくうれしいぞ。
8 :
大学への名無しさん:04/04/07 00:44 ID:EUIIDOjm
>>6 禿同。
どうせ書店で立ち読みしただけのどっかのバカが、
我が物顔で「青チャが簡単になってるぅ!」とか
ホザきだしただけだしな。
9 :
大学への名無しさん:04/04/07 00:45 ID:4im7cqSn
実際簡単になってまっせ、非受験生さんw
10 :
大学への名無しさん:04/04/07 01:53 ID:EUIIDOjm
11 :
大学への名無しさん:04/04/07 09:45 ID:j2Wnz+qh
漏れ的にはないんど(なぜか変換できない)は新赤<旧青
12 :
マイクロ波:04/04/07 11:12 ID:Fd2a5I1+
ないんど?なんいど
新課程の1A2Bの分冊じゃない方買った。
最初のほうとかすごい簡単で
なんだよ青チャ簡単じゃねぇかよ( ゚Д゚)ゴルァ
って思ってたけど、進むと良問があって楽しいね!
っていうか激しく今更だけどテンプレお借りして貼るよ。
変更点以外は旧課程の方のをお借りしていいよね?
【青チャートの案内】
解法のストックを増やすための、いわゆる網羅系参考書です。
「基礎からの」とありますが、教科書程度の数学力は必要です。初学者にはオススメしません。
旧課程版と新課程版で範囲、難易度が違います。
自分に合ったものを選びましょう。
【青チャートのメリット】
・ほとんどの解法は網羅できる。現時点で、網羅系の参考書として守備範囲は最大。
・「これだけで東大行ける」と言う人もいる(旧過程版)。もちろん行けない人もいる。
・基礎的な操作も網羅している。
【青チャートのデメリット】
・解答、解説は最低限しかない。
・初心者が手を出すと死滅する。教科書程度は理解できる数学力が必要。
・練習問題の解説が不親切。(他の問題集と併用するのが良い)
・例題数が多く、終わらせるには相当の根気が必要。
【使用法】
例題を中心に解きます。例題が青チャートの命。
練習問題の解説が気に入らない場合、別の問題集と併用するのもアリです。
一回目に解けなかったところを重点的に、複数回やり込みましょう。
【旧課程との違い】
2006年度の入試から新課程の試験が行われます。
旧課程とは出題範囲が違うので、購入時には十分注意してください。
難易度としては、『旧課程青=新課程赤』と言われています。
また旧課程には専用スレがあるのでそちらへどうぞ。
網羅系】 青チャート友の会 3 【定番】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077643643/ 【よくある質問】
Q:これ終わらせたら問題集をやるべきですか?
A1:青チャを3周、少なくとも2周はしろ。話はそれからだ(過去ログより)
A2:インプットは青チャ。アウトプットの練習用に問題集をやる(過去ログより)
(注)青チャ以外に何をやるべきかは、志望校と現時点の学力により個人差があります。
それらを明記してくれないと答えられません。また、統一スレで聞くのもアリです。
Q:問題が難しくて、ちっとも進みません
A:まだ青チャートをやるには学力が足りません。我慢せずにもっと易しい本をやりましょう。
Q:青チャートで大丈夫ですか?○○大学へ行けますか?
A:まず過去問を解き、感触を確かめましょう。その上で必要な問題集をやりましょう。
【よく話題になるコース】
・はじてい(基礎が出来ている場合省略可)→青チャ→やさ理→ハイ理(志望校によってはいらない)
・青チャ→1対1→やさ理→ハイ理(志望校によってはいらない)
17 :
大学への名無しさん:04/04/07 12:25 ID:5sKoTm0G
>>14 解答、解説が不親切っていうのが改善されてるのが
新過程青チャだと思うのだが…
って元からあるテンプレだから仕方ないか。
19 :
大学への名無しさん:04/04/07 13:07 ID:UbvhGowZ
テンプレ変えたほうがいいんじゃないですか?
難易度も違うし。
20 :
大学への名無しさん:04/04/07 13:52 ID:bjEUi26e
新版は赤の方が使いやすいとおもふ
新課程のが解説が少し増えてるように見えましたよ。
>>20 旧青茶くらいの解説でレベルもあげたいならば新赤でもいいかもね。
22 :
大学への名無しさん:04/04/07 14:27 ID:yHLgkwTG
新赤スレつくったらひとくるかなあ
とりあえずテンプレの元は旧課程スレからお借りしていいと思う。
あとは改変の仕方だよね。ひとつひとつ変えていこう。
あと次回からはスレタイに友の会がホスィ。
24 :
>1用:04/04/07 18:13 ID:vXJUH4Bd
----------------------------------------------------------------------------
★このスレは新課程履修者限定です。旧課程履修者は下記スレへどうぞ★
★旧課程 青チャート友の会 5★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081304399/ ----------------------------------------------------------------------------
網羅系数学参考書の定番…「青チャート」
基礎から受験までの内容を1冊でカバーし、類書の中でも抜群の
網羅性を誇り、その収録解法の多様さから「解法事典」とも呼ばる 定番中の定番参考書
しかし反面、解答の省略が多いなど、この本を否定する声も少なくない
そんな「青チャート」を妄信し、かつ愛して止まない香具師らよ
この本の使用法、活用法、学習計画、質問、その他、なんでもかんでも
マターリと語ってみたらどうよ? ( ・∀・)y━・〜
25 :
>2:04/04/07 18:13 ID:vXJUH4Bd
【青チャートの案内】
解法のストックを増やすための、いわゆる網羅系参考書です。
「基礎からの」とありますが、教科書程度の数学力は必要です。
初学者にはオススメしません。
尚、青チャには旧課程版と新課程版が存在します。購入する際には
旧課程履修者は新課程版を間違えて購入しないように十分注意しましょう。
以下に旧課程版のISBNを掲載しますのでネットや書店で購入する際の参考にどうぞ
1A…441010201X 2B…4410102710 3C…4410102818
1…4410105124 2…4410105329 3…4410105523
A…4410105221 B…4410105426 C…4410105620
26 :
>3:04/04/07 18:14 ID:vXJUH4Bd
【分冊と合冊の違いについて】
・青チャートには
I、A、U、B、V、Cの計6冊に分かれてる分冊タイプと、
T・A、U・B、V・Cの計3冊に分かれている合冊タイプがあります。
・内容的な違いとしては、
合冊の方は数学A・B・Cの選択項目のうち、一般的な大学では
出題されない事の多い下記の選択項目(単元)が省かれている。
(旧課程において、数学A・B・Cは単位数の関係で4項目から2項目選択学習)
数学A 平面幾何・計算とコンピュータ
数学B 確率分布・算法とコンピュータ
数学C 数値計算・統計処理
省略された項目(単元)以外は例題、練習問題はもちろん演習問題に
至るまで合冊と分冊は全く内容に相違は無いようです。
志望校の数学の出題範囲に上記の単元が含まれないのなら合冊で対応可能です。
(上記の単元を出題する大学は極めて稀なようです)
・実用面での違いとしては
分冊は解答編と一体になってるが、合冊では解答編が別冊になっています。
例題以外も解く人は解答編が別冊になってる合冊のほうが使いやすいと思われます。
中途半端にテンプレ貼り忘れてました(;´Д`)スマソ
28 :
大学への名無しさん:04/04/07 18:16 ID:j2Wnz+qh
どうせなら赤立てろや
>>6に騙されるな。赤を買いなさい。
ここでわからん問題とかきいていいのかな?
30 :
大学への名無しさん:04/04/07 20:35 ID:7P10n8Jp
俺もだけど私もだよ
なんだって赤薦める人が多いんかねぇ
33 :
シャア=アズナブル:04/04/07 22:03 ID:Y1ygcxpd
坊やだからさ
青チャ以外の話は禁止なの?
新課程も結構参考書が充実してきたしさ
36 :
大学への名無しさん:04/04/08 00:51 ID:+G6TLUZN
37 :
大学への名無しさん:04/04/08 03:35 ID:IQ684+50
これの2Bやったけどなかなかよかった。
立ち読みしかしてない旧過程よりも
解答、解説が充実していたし。
易化してるってのは本当かもな。
一部教科書もあやしかった自分でもとっつけたから。
今受験生の人って旧課程をやればいいんですか?
39 :
りゅーどべり。:04/04/09 12:14 ID:TslNuEPJ
新課程うぜーよ
40 :
大学への名無しさん:04/04/09 12:27 ID:WjgvkEmb
青茶3周しろとかいってあほすぎる。
10人に1人もんなこと実行できんよ。
1周でやっと。
全問3周はむりだね、てか必要ないし
42 :
大学への名無しさん:04/04/10 16:37 ID:5nAj7073
問題数を絞れば何週でもできるさ。全問は無理というか無駄。
43 :
チェリ_no ◆DQNg9lebQw :04/04/10 17:07 ID:z+kJ7xic
>>38 それ聴いてる時点でだめな気がする(´・ω・`)
>>40 20人に一人くらいは居るかも
一周でやっとはビミョ
44 :
大学への名無しさん:04/04/10 17:20 ID:Qg8szyIR
1周目:例題全問、間違えた例題の練習問題
2週目:1周目で間違えたトコのみ
3週目:2週目で間違えたトコのみ
これでだいじぶ?
45 :
大学への名無しさん:04/04/10 17:51 ID:ggd02P4D
ok
>>46 実際どうなんだろうね?
とりあえず俺は青でいいや。(つーか買っちゃったし)
パラパラと眺めて青のが読みやすかったから多少穴があっても気にしません。
難易度かわってなかったら最悪だ
数学ちょっとにがてだけど蒼チャ買ったよ
>>48 理解しやすいとかはじていとか間にやればこなせるっしょ
黄チャの
>>44のやり方で大丈夫だよね
あと章末問題は解くべきかな?
51 :
大学への名無しさん:04/04/12 18:52 ID:WIzI3J+K
age
チャートってなんか作業してるみたいにならない?
まあチャートに限ったことじゃないけどさ。
のびんなこのスレ
54 :
大学への名無しさん:04/04/16 20:23 ID:K2u3o7Uo
無理に赤チャート買う必要は無いよな。
青チャ+大学への数学一対一で十分。
黄チャート最強説があったような・・・。
それを信じて黄・青を使ってます。
56 :
大学への名無しさん:04/04/16 20:41 ID:OHm6v0TG
57 :
大学への名無しさん:04/04/16 21:48 ID:uSeEaU4k
そう思いたい気持ちはよく分かるよ(w
58 :
大学への名無しさん:04/04/21 09:18 ID:JY5D5l6X
青チャの数VCっていつ出るの?
勉強進まないんだけど。業者の人教えて。
新課程青チャスレより、新課程数学参考書スレ立てたほうがよかったんじゃないだろうか
60 :
大学への名無しさん:04/04/21 17:31 ID:b+uNRGav
俺も
>>58を知りたい
まだ今旧課程黄色やってるので問題ないんだが
夏までに出ないんだったらヤバー
62 :
大学への名無しさん:04/04/22 18:15 ID:DkeXJJGD
自分も気になってます。
誰か数研出版に問い合わせて神になってくれ。
63 :
アフォ ◆AFOxHK32p6 :04/04/22 19:04 ID:BvCtEh6b
ところで質問です。
理解しやすい→青茶
理解しやすい→赤茶
理解しやすい→黒大数
のなかで、どれが良いと思いますか?
64 :
アフォ ◆AFOxHK32p6 :04/04/22 19:06 ID:BvCtEh6b
>>58 来年の3月頃…だと思う。
はやく理解しやすい終わらせないと。
65 :
大学への名無しさん:04/04/22 20:50 ID:WD63byBF
>>64 来年の3月なわけねーだろアフォ。
秋頃には出るでしょ。
>>63 青チャが良いかと。まぁある程度カブってるが。
66 :
大学への名無しさん:04/04/23 13:33 ID:Mcu7hfzN
新課程では青より赤が定番になるみたいですね。
67 :
大学への名無しさん:04/04/23 14:45 ID:FcwgcmQd
>>66 漏れはならないと思う
チャートの使用者の大半は学校採用
学校採用は黄or青が圧倒的に多い
68 :
大学への名無しさん:04/04/23 17:38 ID:PTHjU/Nw
旧課程でも青より黄のほうが使いやすいという声が根強くあったことを考え
ると、新課程でも青のほうがいいのかもしれないですね。
ちなみに新課程青は、旧課程黄+αという感じですかね。
旧過程の黄色チャートの次はなにやろう?
一対一対応の演習はきつい?
>>69
いけるだろ
俺だったら青チャB
演習量増やしたければAも
72 :
大学への名無しさん:04/04/25 01:30 ID:vw22+oOD
チャート買おうと思ってるんだけど青とか黄とか具体的にどう違うの?
テンプレ読んだがようワカラン…
学力あんまりないけど一年頑張って運良くいけば2、3流国公立行きてぇ、
とか思ってるんでどれにしたらいいとかアドバイスください。
一応高一のときは学校で黄1A配られたのは持ってる。
73 :
大学への名無しさん:04/04/25 01:37 ID:Q9nlsLP3
>>67 >学校採用は黄or青が圧倒的に多い
これはわかるけど
>チャートの使用者の大半は学校採用
これはどうだろか?何かで調べたのか?
好きなのやりゃいいじゃん。
>>73 いい大学に行くような進学校では大体配ってるので
ってことでは? あんまりしんぴよせい(←なぜかry)ないけど
>>72 一言で言うなら難易度が違う
2、3流国公立ってのがどこか分からんが難易度的には青か黄か微妙なところだと思う
黄やる場合だったら演習量増やすことで対応することになるんだけど、
旧課程は青のほうが良書だといわれてるので自信あれば青のがいいかも。
とりあえず持ってるやつ見てみて簡単だと思ったら青買えば?
76 :
大学への名無しさん:04/04/25 10:08 ID:e7b/FJYL
>>75 進学校は大体個人まかせだろ。
うちの周りじゃあ、チャート配ってるのはアフォ学校だけだぞ。
あと、「旧課程は青の方が良書」って何だ?
初めて聞いたぞ?
俺の学校なんて進研で平均点40も行かないくせに青チャート配ってるよ。
数年前の灘校は青チャートを教科書に使っていた。今は知らん。
俺の学校は
青チャート+4step
だった。一応進学校。
つうか関西の上級進学校はたいてい使ってるよ
>>78 今も
つっても新課程組は知らないけど
81 :
大学への名無しさん:04/04/26 00:35 ID:RJS8dWoN
旧過程どこにもないや…
まぁ新過程立ち読みしたら学校の内容沿ったもんだったし
一応新過程買っといたけどまずかったかな〜?
>>75 参考にさせてもらいますた。ありがd。
章末の総合問題も解くほうがいいですか?
84 :
83:04/04/26 19:28 ID:qBB00k8s
例題だけ解いてるって人もいますか??
85 :
大学への名無しさん:04/04/26 22:04 ID:KIdaMgBn
>>83 解いた方がいい。
例題で典型解法をマスターしたからってそれだけで実際の入試問題が
解けるわけでなく、解法の適用方法の習得、要するに演習が必要なのは
言うまでもない。新青チャの演習問題・総合演習は
かつて総合演習は解かなくても良いと言われた理由は
別に問題が糞だからではなく解答が略解で分かりずらかったから。
新課程版では別冊解答が充実しているから解かないで良い理由は全くない。
86 :
:04/04/27 01:00 ID:DUqN2vsq
青チャ→Doシリーズ解法攻略講座→飛躍への100問
これでいこうと思ってるんですが、どうでしょう?
>>86 アイヤー。予定が被った。
いいと思います。
88 :
大学への名無しさん:04/04/29 14:53 ID:Ob1YQL4E
みなさん、新課程青チャートはどのように使っていますか?
nu
90 :
大学への名無しさん:04/04/29 20:22 ID:/bLNy292
>>88 いや、使用法は旧課程と同じでいいでしょ。
練習問題、演習問題も新課程ではやるべし。
91 :
大学への名無しさん:04/04/29 23:07 ID:bv4rierY
92 :
大学への名無しさん:04/04/30 00:43 ID:d1E9Yfyr
>>91 いや詳細って・・・これ以上詳しく喋ってどうすんだ。
とりあえず例題を完璧にしたら、新課程青チャは
解説が充実しているから練習・演習問題に進むべし。
93 :
大学への名無しさん:04/04/30 20:58 ID:UXPIolxj
旧課程の場合、皆例題だけどんどん解いて演習は他の問題集でやってるのか?
94 :
大学への名無しさん:04/04/30 21:49 ID:CudOrDyB
95 :
大学への名無しさん:04/05/01 22:54 ID:uZ8hD8rg
96 :
大学への名無しさん:04/05/08 10:46 ID:djyjyKba
age
97 :
大学への名無しさん:04/05/09 19:42 ID:rUJF8iBw
age
98 :
大学への名無しさん:04/05/11 08:50 ID:PgKOWCFw
age
99 :
大学への名無しさん:04/05/12 02:11 ID:FQGMPeiX
数1・Aがやっとこさ一周終わった。
1月の末からだから4ヶ月かかりましたよ。
自分では数学はボチボチ得意な方だと思ってたけど
B問題でけっこう行き詰まったのでちょっと己を知った気がした。
皆さんどーよ?
100 :
大学への名無しさん:04/05/12 19:23 ID:niIK+0jC
軽やかに100ゲト-
101匹わんちゃん
102 :
大学への名無しさん:04/05/13 01:58 ID:NNDPDAmj
1 0 2
ワン オ- ツ-
103 :
大学への名無しさん:04/05/14 09:07 ID:ZVkvr6Yu
104
104 :
大学への名無しさん:04/05/14 09:09 ID:ZVkvr6Yu
↑103だった orz
気を取り直して、104
「NTT電話番号案内です」
105 :
大学への名無しさん:04/05/14 11:30 ID:PLkEF6Ir
清風南海も灘も青茶。青茶で十分。
何で清風南海?
107 :
大学への名無しさん:04/05/15 08:34 ID:kya+bQ1m
清風南海って一流校気取りのとこだろ?
うn
109 :
財前:04/05/15 17:29 ID:b/wQiFJP
総合演習難しすぎOTL
>>109 俺灘じゃないけど、結構灘を意識してるところ出身なのれすよ
で、チャート貰ったのが厨1だったから
今厨3くらいの子は旧課程かもよ まあ知らないんだけどさ