龍谷大学 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
601○○社
餌がないとしんどい
602大学への名無しさん:04/05/17 22:59 ID:DkoA9Q8Y
>>599
ああ、謝らなくていいから。
罵倒でもいいから相手にして欲しい、という病的な構ってチャンだぞ。
まあ、適当につついて長文レスさせて体力消耗させる遊びなら
それでもいいけど。
603大学への名無しさん:04/05/18 01:32 ID:SbkAOOZG
>>601
楽しませてもらったよw

同志社が必死になって龍谷に絡んでくる事実だけで龍谷の勝ち!

同志社=龍谷って思うからね これこそこちらの思う壺なんだよねw

さりげなく龍谷落ち同志社つうのも知らしめることが出来たしねw

龍大マンセー教は夏以降、受験生に見られる頃もっともっと工作するよ

受験料ほすいし、偏差値上がってほすい さすればもはや龍谷は勝ち組

おい 龍大工作員=龍大マンセー教信者諸君!! 共に頑張ろう!!!
604大学への名無しさん:04/05/18 03:23 ID:8oyhUn/Z
俺の友人に龍谷落ち同志社が2人いるぞ
605大学への名無しさん:04/05/18 14:58 ID:/2h3RhMv
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004051700127&genre=G1&area=K10

物質化学科がJABEEの認定校に 龍谷大 全国で11校目

 龍谷大は17日、理工学部物質化学科が日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定校と
なった、と発表した。化学系学科としては全国で11校目。

 JABEEの認定は、国際的に競争力のある技術者の養成に向け、大学など高等教育機関
の技術教育の質向上を進めるのが狙い。科目構成などJABEEの要求を満たせば認定され
る。

 龍大物質化学科のカリキュラムは、物質循環など化学の知識をベースに環境問題にも深く
取り組める人材の育成を目指している。高校数学や物理を復習しながら大学レベルの学力
を身につけさせるなど、系統的な基礎教育を重視、フィールド実習や工業倫理の科目も充実
させるなどの内容が評価されたという。
606大学への名無しさん:04/05/18 18:23 ID:xeQ0CBPl
喪前ら、おもろい授業おせーてくれくれ君。
どの授業も、前でぶつぶつお経を聞いてるようで鬱。
607大学への名無しさん:04/05/18 21:53 ID:3FkFbgSY
龍谷大の物質化学って偏差値45なの?
608大学への名無しさん:04/05/18 22:13 ID:/2h3RhMv
>>606
367:座敷わろし ◆2i8JbjlmjY 04/28 02:34 oAMxojeY
漏れは村岡先生大好きですなw
授業も分かりやすいし、キレ具合にも味がある。なにより雰囲気がイイ!
他にも、微妙にアジアマンセーや遊牧民マンセーなところがおもろいw
さらに漏れはあの人の授業が週4回もあるので、かなり影響を受けてます。
609大学への名無しさん:04/05/18 22:14 ID:/2h3RhMv
>>606
479:みんとぶるう ◆85wvnHAKKA 05/02 18:12 m86cWs7W [みんな90点以上くれて感謝]

授業は性格がものすっっっっっっっっっっっっごくアレだけど
講議は面白い経済学部の国際経済論の岡地とか、全く同様の仏教学の
鍋島とか、ノリノリの経営学部の国際経営論の亀井先生とか
国際経営戦略論の夏目先生とか、軽妙なトークのアジア経済の小瀬先生、
語学やけどモグリ歓迎、気さくなオバチャン英語の桂先生、
放送禁止用語連発のインドからやってきた天然さん、アジア研究の
マーラヴィア先生、博報堂にJICAに外務省と経歴のスゴい慶應ボーイな
イケメン国際援助論の大林先生、あと漏れのキャラに重要な影響を
及ぼした浪花のコテコテ本音心理学を展開する松谷先生など、
深草のオススメ講議は山程あります。
松谷心理学はものすごいエネルギーを消耗しますが衝撃度は龍谷1。
濃厚な龍谷体験をしたいなら是非どうぞ。
610大学への名無しさん:04/05/19 22:29 ID:hFD4Fk3u
保守
611大学への名無しさん:04/05/20 15:46 ID:snw5q44I
>>604
仏教大落ち龍谷もぎょうさんおるよw
ことさら同志社落ちを強調して工作するな!龍大マンセー教信者!!

>>605 608 609
こいつ 人間便器やなww   必死やね  

>>607
答えへんよ 龍大マンセー教信者は不利なことにはダンマリや!ww
612大学への名無しさん:04/05/20 18:19 ID:N844GmOK
>>611
基地外
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614大学への名無しさん:04/05/20 21:01 ID:fk2YpJML
>>613
基地害
615大学への名無しさん:04/05/20 21:01 ID:BQRfzJM0
なんか「百姓」って言葉がおもしろいなw
616大学への名無しさん:04/05/21 18:55 ID:WXluQ5Jj
保守age
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619大学への名無しさん:04/05/22 23:03 ID:Rjt8SUpQ
移転浮上
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621大学への名無しさん:04/05/23 14:58 ID:xVNUv1LD
基地外はいいから、そろそろ受験生キボン。
622○○社:04/05/23 15:02 ID:E4hztIkE
お前らそんな変なお坊さん大学に行くんだったら東大にしとけよw
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624大学への名無しさん:04/05/23 17:38 ID:057kyyKK
>>622
お前はもういいよ。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627○○社:04/05/23 17:56 ID:E4hztIkE
お前らそんな怪しいお坊さん大学に行くんだったら東大にしとけよw
628大学への名無しさん:04/05/24 14:20 ID:8v6HNZeU
保守age
629大学への名無しさん:04/05/25 20:40 ID:G2c6nOyB
age
630大学への名無しさん:04/05/25 23:45 ID:mcw/DarA
うんこぶるう
631○○社:04/05/25 23:48 ID:0mRmJsxv
ちょっと待て、何で俺の名前勝手に騙ってる奴がいるんだ?!
632○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/25 23:50 ID:0mRmJsxv
633○○社 ◆rRQ3gXBJ5o :04/05/25 23:53 ID:0mRmJsxv
俺はここ一週間ほどネットしてなかったはずだが…
まぁ俺と同じような目的だから詐称許すw
634大学への名無しさん:04/05/26 00:35 ID:WRYuGKl+
やり倒せ
635大学への名無しさん:04/05/26 10:47 ID:gZz6E3Rd
現人神 ★龍谷大学★
SSSハーバード プリンストン ペンシルベニア イェール コロンビア コーネル ダートマス
SS 東大 京大
S 早稲田 慶応
AA 上智 ICU 同志社 
A 関西学院 立命館 明治 立教 青山学院 中央 学習院 
B 成蹊 津田塾 西南学院 明治学院 法政 関西 南山
C 日本 東洋 専修 京都産業 近畿 甲南 愛知 國學院 APU 成城 
D 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 名城 中京 
E それ以下
636大学への名無しさん:04/05/26 10:56 ID:Bi7ktctU
>>635
ivyそろえるならbrown忘れるなって・・・。
まあコピペに言っても無駄だろうけど
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638大学への名無しさん:04/05/26 23:50 ID:LvCMKSis
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052400193&genre=J1&area=K10

西本願寺、戦争責任認める 前門主の「消息」を否定

 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)は24日、日中戦争から太平洋戦争に
かけての戦争協力に対する宗派の責任を明確にするためとして、門信徒らに戦争協力を求め
た前門主の文書「消息」を使わないことや、宗祖親鸞が浄土真宗の教義の根本を述べた「教
行信証」の一部削除を命じた当時の通達を失効させることを発表した。宗派の聖典にあたる
「聖教」に準じると規定された「消息」を事実上、否定したことになり、過去には例がないという。
639大学への名無しさん:04/05/27 20:11 ID:gVvcJFh2
age
640大学への名無しさん:04/05/29 14:13 ID:2qqGC5w2
age
641大学への名無しさん:04/05/31 13:29 ID:CdMsYTyX
保守っておこう。
642大学への名無しさん:04/05/31 14:11 ID:gJR7zR/U
>>641
ありがとう。
でも正直この時期はネタが無くて困る・・・。
643大学への名無しさん:04/05/31 16:51 ID:CdMsYTyX
>>642
まぁ、粘着荒らしさえいなければ、受験期までは関西私大スレに統合して
てもいいんだろうけどね。
644大学への名無しさん:04/05/31 16:56 ID:V9g2VkXL
>>643
マジでそのとおり。
夏休みを過ぎたら復活させればいい。
645大学への名無しさん:04/05/31 17:19 ID:CdMsYTyX
では、いちおう誘導がてらの御案内。

【関関同立】関西私大志望者スレ23【産近甲龍】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084800237/
646大学への名無しさん:04/05/31 17:53 ID:cdA7xKBk
>>644
そうだね 龍谷への志願者増えれば
偏差値もあがって、同=立=龍になるしね
夏休みを過ぎたら、龍谷マンセーに励もう!
悔いのない戦いをしよう! 
647大学への名無しさん:04/06/01 00:39 ID:4osSDAnl
>>646
基地外消えろ
648大学への名無しさん:04/06/02 00:44 ID:PdJ54muu
>>647
そんなこといったら龍谷工作員全員基地外になってしまう。
649大学への名無しさん:04/06/02 01:49 ID:ENtWwhhB
龍谷、地域福祉受けようと思う!
650大学への名無しさん:04/06/02 07:05 ID:ihC+/gxP
>>649
龍谷の福祉は、勉学環境も充実していてオススメなので(・∀・)イイ!!と思う。
651大学への名無しさん:04/06/03 20:37 ID:h544akzT
保守age
652大学への名無しさん:04/06/03 20:40 ID:RWTsCCIU
>>650
同志社や関学に行ったほうがイイと思うよ
わざわざ龍谷なんかに行くことないよ
滑り止めで仕方なく入学してる奴ばっかだから
>>649
これって、受験生に成りすましてるのかな??
龍谷工作員の新しい作戦かな?
653大学への名無しさん:04/06/04 14:24 ID:sPxMRYLz
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004060300275&genre=G1&area=K00

南方熊楠の書簡、原稿などDBに 龍谷大など制作

 粘菌や民俗学研究で知られる博物学者・南方熊楠の資料をまとめるデータベースの
制作が、龍谷大(京都市伏見区)で進んでいる。植物図譜や日記をはじめ、未公開分を
含め貴重な資料をほぼ網羅。研究者が自由に活用できるように、2年後をめどにインタ
ーネットでの公開を目指している。

 龍大の松居竜五助教授(国際文化学)と、旧邸のある和歌山県田辺市が共同で取り
組む。

 南方が歩いた熊野古道や田辺市周辺の説明、そこで採取された植物を紹介。さらに
書簡や原稿、写真などもデジタルファイル化して収録する。制作には画像処理の専門
家の岩崎仁京都工芸繊維大教授も参加。南方の筆遣いまで分かるよう、高精細な画
像や拡大機能などを使っている。

 現在、国立科学博物館が保管している菌類図譜約3800点を収録した試作版が完成。
南方が収集した多種多様なキノコの様子が細部まで調べられる。松居助教授は「南方
の資料をできる限り盛り込んで、南方熊楠をコンピューター上でよみがえらせたい」と話す。

 試作版は、7日から龍大深草学舎至心館で始まる特別展「南方熊楠の森」で初公開
される。
654大学への名無しさん:04/06/04 17:11 ID:VuBVrCsu
>>650
まじ??8月のオープンキャンパスいってみます!
>>652
同志社や関学もいちおううけるよ。でも同志社とかがいいとは限らないじゃん
てかなんでそんなこというわけ?工作員とかもう少し大人になりなよ
655大学への名無しさん:04/06/04 19:14 ID:sPxMRYLz
>>654
大学案内等にも載っていると思うけど、様々な障害者を想定した大がかりな実習施設も学内に建設されており、確かに充実していると言えます。
是非一度見に来て下さいね。
656大学への名無しさん:04/06/05 22:17 ID:rP+7ZCcd
保守age
657大学への名無しさん:04/06/06 19:25 ID:gtGwYTE3
>>654
ごめん ホントは龍谷の学生 
658大学への名無しさん:04/06/07 21:19 ID:+5pwk96r
龍谷大学と大谷大学ってライバルって聞いたんだけど?
659大学への名無しさん:04/06/07 22:30 ID:xIAglLbd
東本願寺(大谷)と西本願寺(龍谷)でどっちも浄土真宗だからね。
660岡田 薫のファン!:04/06/07 22:45 ID:fpg9NI4Y
東本願寺は京都駅のすぐ近くにあるためか、西本願寺よりも訪れる観光客多いかな。



さんまのから騒ぎに昔、出ていた岡田 かおる(龍大出)超かわいかったな。
         

661大学への名無しさん:04/06/07 23:00 ID:xIAglLbd
>>660
そうだね。西本願寺も龍谷の大宮キャンパスが近くにあるし、なかなかいい
んだけどね。

ただし今は大改修中のはず・・・
662大学への名無しさん:04/06/07 23:01 ID:bdpcNrB0
谷大と龍大はガチです。
どちらの大学も入学後本願寺(龍は西、谷は東)でオリエンテーションがあるけど、
どちらも完全にお互いを無視し合ってますね。裏を返せば意識してるんだろうけどw
663南光坊深海@大谷大 ◆2WR8XSMJLQ :04/06/07 23:22 ID:pmXyh2eP
龍谷大学 浄土真宗 本願寺派(西本願寺)
大谷大学 浄土真宗 大谷派(東本願寺)

檀家さんはお西さんのがだいぶ多いよ。
世間的にはやはり本願寺派というだけにお西さんが本流。
関西は西本願寺の独断場。
龍谷大学大宮学舎は西本願寺の一部みたいなものですよね。
一応外ということになっているけど隣接してますし。

入学式、学長の日本の私立大学の話の時、龍谷大がまったく出てこないのにはびびりました。
仏教学会では大谷大が圧倒的優勢(真宗学科仏教学科の教員の数が凄い)ですがやはり受験界では龍谷さんが…。
偏差値低いからせっかくの環境なのに学生のやる気が無い…。
大谷大の売りは図書館でしょう。
一度見学にどうぞ。

…あまり言いたくないが、
時流にあわせて教義を捨てて近代合理化、総合大学・理系学部も設置したのが龍谷大。
信念を曲げず文学部だけの伝統を守りつづけているのが大谷大。
http://www.recruit.co.jp/shingaku/career-g/interview/chapter36.html
664大学への名無しさん:04/06/08 00:22 ID:DMOPbbzN
>>663
つーかお前龍大スレに出てくんな!うざい!
なにかと谷>龍を押し付けるだろ?
あれだけ龍に滑ったことを悔やんでたのにすぐこれだ。
谷大の良さを必死でアピールしすぎ!
負け犬の遠吠えみたいだぜ!
665南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/06/08 00:25 ID:I9VL840d
>>664
別に押し付けてないって。
悪かった書き方が悪かった。
自分自身が龍谷に負けたのは確かだけど
あとから評判を操作しようとかそういうのは思ってないから。
666南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/06/08 00:27 ID:I9VL840d
大宮学舎で学びたいです。
文学部で学ぶものの憧れです。
667南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/06/08 00:30 ID:I9VL840d
言うまでもなく龍谷さんと比べれるような大学ではないのは承知です。
やはり龍谷への憧れは在りますよ。
中央公論大谷光瑞野球
マンモス大への憧れ…
668南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/06/08 00:50 ID:I9VL840d
反省します。
真宗に興味を持つ事はいいことなのでこれからは龍谷を押すことにします。
マンセー教ではなくて…行くとこない人には谷大くらいの感覚で
やはり身をわきまえるべきでしたスマソ…
669大学への名無しさん:04/06/08 05:09 ID:NeoNEC5d
君はいい人そうだねぇ。龍大に来てほしかったよ。まぁしかし谷大でも頑張って下さい
670大学への名無しさん:04/06/08 07:33 ID:2Z/oRI6z
>>666
京都は大学コンソーシアムもあることだし、その気になれば大谷と龍谷で
相互に講義を受講するのは可能なんじゃないの?
671大学への名無しさん:04/06/08 19:52 ID:qFt94j94
>>670
佛教大も入れてやって
672大学への名無しさん:04/06/08 20:01 ID:TcHn7zj+
>671
だって宗派がちゃうもん。
673大学への名無しさん:04/06/08 22:53 ID:ISjLdSag
で、龍谷・大谷・佛教大の学生って、神仏の存在信じてるの?
僕は幽霊の存在を信じてるけど。
674大学への名無しさん:04/06/08 22:54 ID:ISjLdSag
で、龍谷・大谷・佛教大の学生って、神仏の存在信じてるの?
僕は幽霊の存在を信じてるけど。
675大学への名無しさん:04/06/08 22:58 ID:ISjLdSag
急にパソコンの調子がおかしくなって、同じカキコになった。ごめん。
>>673、674の人です。   
676座敷わろし ◆2i8JbjlmjY :04/06/08 23:17 ID:IhtUDYOu
仏教系の大学に通う者としては、
>神仏の存在信じてるの?
この言葉には激しく違和感を覚えるわけですね。素人は黙ってろと。
いいですか?「仏(=ブッダ)」は実在の人物ですよ。
実在した人物の言葉を集めたものが「仏教」なのです。
仏(=ブッダ)は人間ですから、そこんとこを覚えておいてください>>673-675

ちなみに「神」については私は興味はありません。
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679スーパーサイヤ人:04/06/09 13:35 ID:vgdK77Rt
そりゃ、龍谷・甲南は京産・近大よりいいだろう。 >>678
国公立大学に対するあこがれってあるの?  >>646
680大学への名無しさん:04/06/09 20:20 ID:waYJ7P8m
>>678
甲南>龍谷>京産=近大 やね
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682大学への名無しさん:04/06/10 14:52 ID:fpitbvEt
伏見に住んでいる龍大生いますか? 伏見って治安悪いですか?教えてください。

683大学への名無しさん:04/06/10 17:50 ID:oAFiHzl+
治安が悪いってどんなんだよ
684大学への名無しさん:04/06/10 21:02 ID:7JaOdsFz
気にすることはない。   >>>682
685大学への名無しさん:04/06/10 21:07 ID:pImK4WGS
上のランク平均とか出してるやつ
かなり馬鹿だろ? 
おそらく竜国大学とかのあほだとおもうが

龍谷はやめたほうがいいよ 
イメージ悪い 
柄悪いし
686座敷わろし ◆2i8JbjlmjY :04/06/10 21:07 ID:jVeS7dGd
>>682
龍大下宿生の90%は伏見区に住んでいます。
龍大近辺は全く安全です。
基本的に学生がたくさん住んでるので危ない人は存在しません。
687大学への名無しさん:04/06/10 21:53 ID:iISfwNYq
>>686
B地区に隣接してまつ
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689大学への名無しさん:04/06/10 21:57 ID:iISfwNYq
>>686
昨年12月に強盗事件があった
しかも龍大生が逮捕されました
690大学への名無しさん:04/06/10 22:26 ID:B5uWSL1j
龍谷大と成蹊大で悩んでる。。。
就職の事考えるとやっぱり東京の大学行った方がいいかな。
それに、上京するとなると奨学金受けないといけないし、卒業後いきなりウン百万の抱えるのもなんだかなぁ・・・。
うーん、悩む。
691大学への名無しさん:04/06/10 23:06 ID:7JaOdsFz
うそ〜、強盗事件なんてあったの?詳しく説明して?  >>689
 
692大学への名無しさん:04/06/10 23:14 ID:4eFDK5nq
>>690
奨学金と言えば、来年から龍谷は一般入試を80%以上の得点率で合格した人全てを対象にした奨学金制度を導入するってさ。
その辺も考慮しつつもう一度検討してみてはどう?
693大学への名無しさん:04/06/11 00:32 ID:Nd1Kepff
うんこスレage
694大学への名無しさん:04/06/11 01:42 ID:WCz/ADeD
>>690
龍谷工作員発見!!!!wwww
今度は成蹊かね????
成蹊なら同じ旧制高校系の甲南だろ普通。。。。
奨学金のことなんか持ち出しちゃって! 芸が細かいねw
龍谷系なら、国学院、駒沢、東洋 あたりでしょ!


◆代ゼミ2005年度版(最新偏差値)
<大学名・平均値・各学部> 小数点第2以下四捨五入
京産 51.71 (文化54、外53、法54、経済51、経営51、理52、工54)
龍谷 53.29 (国際文化53、文54、法55、社会53、経済54、経営54、理工50)
近畿 51.85 (文芸53、法53、経済55、経営52、工48、理工51、生物理工51)
甲南 54.20 (文55、法55、経済53、経営54、理工54)
695大学への名無しさん:04/06/11 01:45 ID:WCz/ADeD
>>619
【躍進する龍谷大学】より。。。 タイトルも笑えるw
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077368058/-100

93 :エリート街道さん :04/02/29 13:20 ID:NKp0iPu7
通行人から現金奪う 龍大生ら容疑で逮捕−−五条署 /京都
>五条署は1日、通行人から現金を脅し取ったとして伏見区桃山与五
郎町、龍谷大4年、水○亮太容疑者(22)と住所不定、無職、小石川優
○容疑者(20)を強盗容疑で緊急逮捕した。
 調べでは、水○容疑者らは同日午前2時45分ごろ、
下京区の四条河原町交差点付近で、帰宅途中の飲食店店長の男性(38)
の肩をつかみショーウインドーに押し付け「殺すぞ。財布出せ」などと脅迫。
男性が拒むと腹を殴り、セカンドバッグの中の財布から現金約6000円を
奪った疑い。
男性が近くの交番に通報し、約20分後、北西約400メートルの路上を歩いている2人を五条署員が発見。
逃げた2人を約100メートル追跡して取り押さえ、事情を聴いたところ認めたため、逮捕した。
 【田村晃一】(毎日新聞)[12月2日20時2分
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697大学への名無しさん:04/06/11 02:43 ID:LeUGMyMk
下京区やんけ
698大学への名無しさん:04/06/11 14:14 ID:1fMx5+e5
警察につかまっても新聞には大学名のらないんじゃないの。
早稲田のスーパーフリーは別として。  >>695
699大学への名無しさん:04/06/11 19:01 ID:ZJUHOaFJ
>>698
無視しる。基地外だからな。
700あぼーん:あぼーん
あぼーん