1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:04/03/31 07:50 ID:GDEqelfE
2
3 :
サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/31 07:57 ID:75iFunVM
4 :
大学への名無しさん:04/03/31 11:54 ID:U2FtMwvI
>>1 製薬会社→薬科大学院出身者が必要
病院・調剤薬局→普通の薬剤師が必要
コンビニ薬局→薬剤師は不要
ってことで普通の薬剤師の需要は半分以下になる。
低レベル薬科大の出身者の需要はなくなる。
5 :
大学への名無しさん:04/03/31 11:55 ID:4fZJEiVl
座薬でも打ってろ
6 :
大学への名無しさん:04/03/31 11:57 ID:RWEVtIgV
>1
元から薬学なんてだめぽ
7 :
大学への名無しさん:04/03/31 11:59 ID:0Fx8XFPx
っていうか帝京大薬なんて最低だよな・・・・。
ヘボ
8 :
大学への名無しさん:04/03/31 12:01 ID:prQCD+34
国立薬学部は研究職に需要がある。
私立は薬剤師養成予備校と呼ばれるほどだから殆ど研究の教育が行われない。
国立>私立>>新設薬学部
9 :
大学への名無しさん:04/03/31 17:22 ID:5IZQZmsr
>>8 でも、受験生は資格しか目に入らないから
どんな薬科大でもいいんだな。
早慶マーチ、関関同立を辞退してでも行くらしい。
役に立つ資格は医師免許だけです
11 :
大学への名無しさん:04/03/31 17:25 ID:x9vzhZNE
理科大とか京都薬科と早慶なら早慶を蹴る
12 :
直山森太郎 ◆8MJ74Yfmok :04/03/31 17:27 ID:a5t9p+XD
俺は自殺するまで薬剤師を目指すよ
儲かると思って薬学部目指す奴はウザい
14 :
大学への名無しさん:04/03/31 17:32 ID:prQCD+34
いま薬学部ブームだからな。。。
15 :
直山森太郎 ◆8MJ74Yfmok :04/03/31 17:32 ID:a5t9p+XD
儲からないからこそ薬学部
16 :
(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/31 17:33 ID:wlF9r+mJ
理科大薬は勝ち組
17 :
(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/31 17:35 ID:wlF9r+mJ
薬剤師が需要なくなってもりかちゃんは需要ある
薬剤師
19 :
大学への名無しさん:04/03/31 23:33 ID:EGQA15+1
>>10 儲かるかどうか、あるいは偏差値が高いかどうかで
医学部を選ばないでくれ。
薬学部も・・・低レベル薬科大は淘汰してくれ。
偏差値44くらいの薬科大あるしな。あれはどうかと
21 :
大学への名無しさん:04/03/31 23:57 ID:prQCD+34
資格だけの時代は終わりを迎えようとしている。
22 :
大学への名無しさん:04/04/01 00:11 ID:BVR3q1Zt
クボケーは薬剤師
ではこれからはどんな時代に??
24 :
大学への名無しさん:04/04/01 07:05 ID:6fJePLcu
優秀かつ有免許者。
25 :
大学への名無しさん:04/04/01 09:42 ID:uSRkahxH
>>24 免許取得者も5年とか10年おきに「更新」するようにしてほしいな。
既得権がある? だったら「専門薬剤師」とか「管理薬剤師」とか
新しい資格を作ればよい。資格がなくても開業はできるが、
保険調剤はできないとかね。
26 :
大学への名無しさん:04/04/01 09:51 ID:yEk0CpgQ
>>25 薬剤師法を勉強しようね。
開業に必要なのは「薬局開設者」であって薬剤師である必要はない。
もちろん薬剤師にしか調剤はできないが。
「管理薬剤師」は薬局なら必ず一人います。まあ、資格ではないが。
27 :
大学への名無しさん:04/04/01 12:10 ID:Xby58+wz
>>26 薬局には薬剤師が「常駐」しないといけない建前ではないのですか?
よくわからないのが「薬店」「薬種商」。
調剤薬局じゃないふつーのコンビニ薬局レベルでよければ
薬剤師じゃなくて「薬種商」の資格者がいれば「薬店」として薬が売れるように
思えるのですが、間違ってますか?
28 :
大学への名無しさん:04/04/01 13:56 ID:gULyj7Q8
>薬局には薬剤師が「常駐」しないといけない
もちろん。また、処方箋の枚数によって薬剤師の員数が決められてる。
そして、薬局には一人「管理薬剤師」がいなくてはいけなくて、
その管理薬剤師は他で薬剤師の業務を行ってはならない。
>薬剤師じゃなくて「薬種商」の資格者がいれば「薬店」として薬が売れるように
>思えるのですが、間違ってますか?
間違っていませんが、売れる薬の種類が減ります。
スイッチOTC薬は「薬剤師による対面販売」でなければなりません。
実際は全然対面販売ではないし、薬剤師もいなかったりするんですけどね。
※OTC→ドラッグストアで売ってる薬
※スイッチOTC→最近、医療用からOTCにスイッチした薬。H2ブロッカー(「○スター10」など)などが代表
29 :
大学への名無しさん:04/04/02 09:53 ID:zT+3vXiK
>>28 「薬剤師」:薬学部卒&国家試験合格
旧帝大から三流薬科大までレベルは天と地、月とスッポンの差。
調剤でもなんでもできる。
「薬種商」:専門学校?
一般薬(OTC)の販売のみ。
「新資格」:薬種商の下のレベル? 資格取得方法は?
取扱可能範囲は?
なんか新資格の必要性がわかんない。
薬種商でいいんじゃないの?
それより薬剤師の上のレベルの資格があった方がいいのでは。
30 :
大学への名無しさん:04/04/02 10:07 ID:kxK0dm2I
薬剤師バブルはもう崩壊したと思うよ。
今から薬学部を目指しても5年後には
マツキヨの店員・・・・・
>>29 ドラッグストアの店員レベルの人間があまりにも不足しているから
簡単な資格を作って数を増やそうということでしょう。
>>30 薬剤師は新資格の煽りを喰ってドラッグストアでは雇ってもらえないかも。
経営者は安い方を雇いたいよね・・・。
32 :
大学への名無しさん:04/04/02 10:44 ID:mcdBUYYm
>>31 今から薬学部に行っても将来は就職難ってこと?
>>32 就職難になるかどうかはわからないけど、薬局店員レベルの賃金は暴落しそう。
今までは薬局側が「是非うちに来てください」という状況だったけれど
これからは「この条件で駄目なら他の人を雇うからいいよ」という状態になるんじゃないかな、と。
飽くまで想像だけどさ。
34 :
大学への名無しさん:04/04/02 12:01 ID:dpb+rKb/
>>33 今から薬学部に行ってもダメってことだね。
給料も少なくなるし就職難になるかもしれん
ただ何もないよりましというだけ
能力あるやつは国立理系に行った方が良いし
能力ないのを自覚してる奴には薬剤師も良いと思う
36 :
大学への名無しさん:04/04/02 23:14 ID:/n3W2gki
>>35 薬剤師とホームヘルパーが同程度の資格になると考えたらいいかな?
でも、受験生、特に女子の資格志向は強すぎ。
>>36 極端すぎ
そうなったら6年生の薬学部なんて誰も行かないし
新設が潰れて元通りになるだけ
38 :
大学への名無しさん:04/04/03 15:35 ID:Ei4HtHMT
>>37 6年制薬学部は研究とか病院とかそういう所に行く人向け。
4年制はドラッグストア店員要員。
まあ、それでもまだ薬はマシだと思うけどね。
医学部に行った方がいいと思います。
そらそうや
偽京大生は返れよ
>一方、危険性などが高い大衆薬は、薬剤師による説明を今まで以上に
>必要とするように改めるなど、規制を強化する
決して薬剤師不要となるわけではないのれす
ただ規制緩和が進んで免許だけもってる能力無しの名前だけの薬剤師は
近いうち不要になるかもしれませんね
最近過剰といわれてるけど地方都市ならまだまだ需要あるし
さらに田舎地方なら喉から手がでる級。
薬剤師はDS勤め意外に数多く職種がありますし
まだまだ人気は衰えないね
免許だけもってたらそこそこの給料もらえるんだよ?
理工農学部出なんか能力ないときびしいよね
薬に限らず医・看護等医療系はますます人気になりますよ
>免許だけもってたらそこそこの給料もらえるんだよ?
この点が新資格の導入で崩れると思うよ。
薬以外の医・看護等医療系は人気が続くと思うけど、薬はどうかな?
新資格の試験は対象者を薬学部卒に限定しないだろうしね。
最悪でもドラッグストア店員で(゚д゚)ウマーという時代は後数年で終了。
46 :
大学への名無しさん:04/04/03 16:39 ID:DZWTRcA4
薬剤師の株価暴落なら、
一般、サラリーマンは倒産ってところかな?
>>46 新資格が導入されても一般サラリーマンには関係あるまい。
結局薬剤師は恵まれているんだな
いくらでも潰しきくし
>>45 >2割の店で薬剤師不在が常態化している。
>本来の薬剤師には、効き目が強く危険性の高い薬の取り扱いに専念させる
薬剤師が常時配置されることは揺るがないことです
いくら薬剤師がいなくても扱える薬が増えたトコで
薬剤師じゃないと扱えない薬はたくさんありますし
その薬を扱わないDSは生き残りの為にも少数になると思います
病院勤務・基準薬局・調剤薬局
企業で MR・研究
研究機関・MS
公務員でも厚生労働省で研究したり、警察で科捜研になったり
地方公でも薬剤師用の行政業務はたくさんあるし
製薬会社に限らず化学系の企業でも薬学で学んだことは活きるだろうし
進路が幅広いので販売薬あつかえる新資格が誕生したところで
たいした影響ないんだよね
>>49 薬剤師常時配置が不可能な事態になっていることに対する処置だから
法改正でその点が見直されるのではないかと思う。
また新資格導入により薬剤師不足が解消されればおのずと薬剤師の価値は下がり給料も下がるだろう。
更に、ドラッグストアもできるだけコストの安い新資格の方を採用するように向かうことになる。
薬剤師はもう駄目だと言っているのではなくて、旨味は以前より確実に落ちたということ。
どのくらい落ちるのかは現段階では想像もつかない。
>>50 病院勤務・基準薬局・調剤薬局は以前ならドラッグストア組になる人達が参戦し競争激化。
MRは所詮ただの営業で、薬学部である必要はない。
研究職は多くの薬学部生には無縁。
研究職に就いたり、製薬会社に就職する場合、薬剤資格の有無は実はあまり関係がない。
薬剤師資格の旨味は、転んでもドラッグストア店員、失業・休職後の復職が容易というところに旨味があるのだが
その点での価値が落ちたのは大きい。
>>51 >薬剤師常時配置が不可能な事態になっていることに対する処置だから
違うと思いますよ。DSが数年前からしつこく要請しているから動いたんじゃない?
世論も少なからずあるし
第一、記事の中にその文はでてきているけどそれに対する処置などと一切かいてないよ
マスコミが現状を紹介しただけですね
薬剤師に免許だけじゃなくその上に質が求められるといった点は同意します
>病院勤務・基準薬局・調剤薬局は以前ならドラッグストア組になる人達が参戦し競争激化。
このへんは人手不足続いてるんで丁度よい需要供給になるぐらい
>MRは所詮ただの営業で、薬学部である必要はない。
確かに昔からそうだったけど、今変わってきてます。能力は必要だけど需要は増えるね
>研究職は多くの薬学部生には無縁。
あからさまに違う。国立なんか偏差値に比例して研究職多いです
>研究職に就いたり、製薬会社に就職する場合、薬剤資格の有無は実はあまり関係がない。
既知のことです。それに薬学部人気低下に関係ないじゃないですか
>薬剤師はもう駄目だと言っているのではなくて、旨味は以前より確実に落ちたということ。
職いっぱぐれない旨みが落ちるのにはかねがね同意
>>53 >薬剤師の慢性的な不足や、ドラッグストアでの深夜販売のニーズを受けて、厚生労働省は30日、処方箋(せん)を必要としない大衆薬の販売制度を大幅に見直す方針を決めた。
>>54 >>病院勤務・基準薬局・調剤薬局は以前ならドラッグストア組になる人達が参戦し競争激化。
>このへんは人手不足続いてるんで丁度よい需要供給になるぐらい
人手不足のころと比べると、給与も下がるでしょうね。
>>MRは所詮ただの営業で、薬学部である必要はない。
>確かに昔からそうだったけど、今変わってきてます。能力は必要だけど需要は増えるね
初耳。本当にそうなら、そうでしょうね。
>>研究職は多くの薬学部生には無縁。
>あからさまに違う。国立なんか偏差値に比例して研究職多いです
上位国立じゃないと研究職に就くことは難しいということです。
薬学部生の多くは私立大学でしょう?
>>55 >>研究職に就いたり、製薬会社に就職する場合、薬剤資格の有無は実はあまり関係がない。
>既知のことです。それに薬学部人気低下に関係ないじゃないですか
研究職や製薬会社の就職を出してきたのでご存知ないのかと思った。
逆に、薬学部人気の変動と関係ないのに何故これを主張してきたのかもわからない。
落ち。
>>57 >薬以外の医・看護等医療系は人気が続くと思うけど、薬はどうかな?
このへんのことに主張してみたんですが
MR>初耳。本当にそうなら、そうでしょうね。
いま高給な業種として大変注目されてるんですが…
>薬学部生の多くは私立大学でしょう?
勉強してこいカス('A`)
>MR>初耳。本当にそうなら、そうでしょうね。
>いま高給な業種として大変注目されてるんですが…
引用をはしょらないでよ・・・。
MRを知らないのではなくて
MRが薬学卒である必要はないという形が崩れつつあるという話に対して、初耳と述べました。
>>薬学部生の多くは私立大学でしょう?
>勉強してこいカス('A`)
どう見ても圧倒的に私立大学の方が数が多いです。
また研究職を手軽に選べるような国立大学も少ない。
人をカス呼ばわりする前に勉強してきてください。
MRはほとんどの人間が辞めていくのを計算した上での大量採用なので
高給といっても、その期待値は低い。
医者への貢ぎ物も、全てが経費で落とせるとはとても思えないし。
63 :
大学への名無しさん:04/04/04 02:05 ID:TyCpAd31
>>61 国立大学は定員も少ないよね。
私立は定員も多いし、薬剤師製造工場みたいなもの。
64 :
大学への名無しさん:04/04/04 17:11 ID:NOFAe/Ms
>>63 で、一部の私立は薬剤師という名のドラッグストア要員を
生産してるわけですね。
65 :
大学への名無しさん:04/04/04 17:51 ID:HLjluYlq
薬剤師より看護師やリハビリの療法士のが良いと思う
仕事は大変だけどやりがいはある
ドラッグストアで調剤ってつまんなそうだよね
66 :
大学への名無しさん:04/04/04 17:54 ID:NOFAe/Ms
>>65 看護師さんの方が大変な仕事なのにお給料少ないよね。
夜勤もある。休日出勤もある。
薬剤師なんて大した仕事じゃないのにお給料高い。
調剤薬局なら平日のみ、夜勤無しで楽チン。
この世界、間違ってるよな。
頑張れ看護師さん。
67 :
大学への名無しさん:04/04/04 18:30 ID:i3F/PDz8
看護婦さんの給料の求人に出てる分は
基本給だけですから、実際は高給取りですよ。
夜勤とか休日出勤の手当で。
まあ、薬剤師も休日出勤でウマーなことは多いっすけど。
68 :
大学への名無しさん:04/04/05 01:12 ID:bxHjQLVn
>>67 看護師さんは病気の患者さんを相手にする仕事。
その気苦労は大きいし、いつ大変な事態になるかわからない。
院内感染のリスクも。
その点、薬剤師は緊急事態が少ないし、感染のリスクもない。
なのに、薬剤師の方が基本給も社会的地位も高い。
69 :
大学への名無しさん:04/04/05 01:13 ID:A6HuwS3j
結局石免許が一番ですね
71 :
大学への名無しさん:04/04/05 20:14 ID:PgH8Npkq
>>70 悪徳石ほど儲かるのは問題だけど、
ま、仕事に応じた収入があるよね。
薬剤師はもらいすぎ。
看護師は少なすぎ。
企業の生産技術職と薬局薬剤師とは条件や報酬に違いがあるんですか?
73 :
大学への名無しさん:04/04/05 23:57 ID:V984zK3d
>71
やっぱり医学部と薬学部と看護学部・専門学校では
その進路を決めた入試の時点での苦労も違うし、
勉強の内容もレベルも違うから
就職してからのその給料の差は、当然なんじゃない???
>>72 当然、企業や薬局によりけりということになります。
大企業の方が安定していますが。
あたしは京都薬科大学生です☆今就職をどうしようか考えてて。。。企業のほうが手当てとかかなり出るしいいかなあ。。。
手取り20万は稼ぎたい!!!薬局でかせげる?誰か薬剤師
就活経験者教えて!大学卒で企業生産技術職がいいって聞いたけどなあ。。。
わかんない。。。
大手製薬に行けば手取り20万どころじゃないですよ。
77 :
大学への名無しさん:04/04/06 00:22 ID:+Z6fNgmH
京薬ってスギ薬局のセミナーのところ近くていいよな
そんなわさわさ稼ぐ気はないんです。。。処方箋薬局で、ぱ-ともいいかと。。。
大手ねえ。。。募集少ないし、むずいでしょ?一般に企業のがいいのかな。。。
企業は、中堅以上ね☆大日本とか。。。
ちなみに、京都薬科なんて大学小さいし、 さ-くる少ないし、選択科目ないし、
行くべきじゃないです!!しょぼい!!!まあ、就職には大学的にいいかも☆
はやく就職しとかないと、あまる!!!
80 :
大学への名無しさん:04/04/06 01:16 ID:zD96agV+
鹿児島や長崎の離島で薬剤師をすれば、大卒初任給で600万超えるよ
81 :
大学への名無しさん:04/04/06 09:54 ID:793z6eL3
>>78 若いうちに稼いで、結婚したらパートだな。
製薬会社でいい男見つけなよ。
ドラッグストアだといい男見つからないよ。
調剤薬局は女社会だしダメ。
82 :
大学への名無しさん:04/04/06 11:03 ID:tINjo3tZ
>>80 理系受験生で離島とか田舎が好きな子は
どこでもいいから薬学部をめざすのがお勧めってことですね。
都会は規制緩和・新資格でこれから厳しくなりそう。
83 :
大学への名無しさん:04/04/06 20:42 ID:cdeHp4LA
ところで新資格はだれでも受験できるのかな?
レベルは理系大卒程度・・・まさか。
工業高校レベルかな?
84 :
大学への名無しさん:04/04/07 01:36 ID:D8EjXY5z
>>83 レベルが高すぎると結局薬剤師と変わらないことになるし・・・。
でも工業高校レベルって事はないだろう。
受験資格はどうなるんだろ?
85 :
大学への名無しさん:04/04/07 02:15 ID:DPtFvNpu
大卒に限定すると人材不足になる。
せっかく新資格を作る意味がないから、受験資格は設けないんじゃないかな。
問題は新資格の難易度。
高校卒程度って考えるのが普通じゃないかな。理系の知識もあんまり問われなさそう。
86 :
大学への名無しさん:04/04/07 07:24 ID:1f9QDuEr
今年のおはがーるは矢口セイラ以外ぶすだな
87 :
大学への名無しさん:04/04/07 10:33 ID:J8TTfrLw
>>85 要するに今のドラッグストア店員にお墨付きを与える程度の資格って事?
薬学部でないと受験資格もらえないに決まってんだろ。
お前らバッカじゃねーの?薬剤師舐めすぎ。
89 :
大学への名無しさん:04/04/07 12:35 ID:EY76P4tf
>>88 話が読めてない。
薬剤師が不足してるから、低レベルの新資格を作って
ドラッグストアで売るレベルの薬を取り扱わせようってこと。
その受験資格はどうなるか?
たぶん資格不問だろうな。まさか「薬局勤務2年以上とか・・・」
薬剤師国家試験なんて、薬学部さえ出て、試験特訓すれば
誰でも通るからねぇ。
薬学部以外の理系卒業者でも合格点は取れるだろうな。
でも受験資格は「薬学部卒(レベル不問)」。
90 :
大学への名無しさん:04/04/07 13:05 ID:5cUByWO9
薬学部の人で院に進みたい、かつ薬剤師資格も取りたいって人は、
学部四年むちゃくちゃ忙しくないか?卒論もあるし。
91 :
大学への名無しさん:04/04/07 16:13 ID:svdzZo25
薬学の国家試験はムズイ
他の医療系と比べても合格率が著しく低い
92 :
大学への名無しさん:04/04/07 16:16 ID:TtEp0xdv
薬局の薬売りなんてショボイ仕事で満足なのか?
93 :
大学への名無しさん:04/04/07 21:09 ID:1f9QDuEr
>>92 だって給料いいんだもん!!!
とか言うと初めだけとかいうんだろうな。それでもいいことを俺は覚悟して薬局就職すんだよ。
あわよくば出世して経営に参加できるとなおさらグッド
研究なんかで食べて生きたいとかこれっぽちも思わん
>>90 それほどでもないけど。
薬剤師の下位資格をつくるなら、危険物甲種と同程度の受験資格でいいような。
95 :
甲種危険物取扱者:04/04/08 07:07 ID:HYPhRoec
>>94 つまり大学で化学を勉強したか、実務経験2年以上って感じかな。
この条件ならチャレンジできる。新資格ができたら取ってみたい。
講習を受けろとか言うのが条件だと面倒。
96 :
大学への名無しさん:04/04/08 07:32 ID:OI5VAdZv
>>93 出世しなくてもそこそこの給料。
出世すればもっともらえる。
薬剤師っておいしそう・・・
つらい研究なんかやってられない。
しかし、薬局ってこれからつぶれることないのかなぁ。
97 :
大学への名無しさん:04/04/08 12:18 ID:dTT82ION
>>95 それは無い。大卒でしかも化学を勉強したものなんて限定しちゃうと
人材不足はいっこうに解決せんだろ。だれが好きこのんでドラッグストアで
働く(しかもバイト)ための資格を取ろうとするんだ?
受験資格は高校卒以上、文系でも普通に合格できるような問題ってのが現実的なところだろう。
ドラッグストアで働く上で理系の知識なんて必要ないし、調剤も必要ない。
どの薬がどういう効果があるかや、副作用なんかを覚えるだけだろう。
98 :
大学への名無しさん:04/04/08 20:17 ID:BOG9cBrg
>>97 >どの薬がどういう効果があるかや、副作用なんかを覚えるだけだろう。
ばかじゃないの
しったかはやめろ
99 :
大学への名無しさん:04/04/08 20:30 ID:2639IVd6
薬局っていうけど50才とかなっても、そんな仕事でいいんだろうか?
また給料って頭打ちじゃないかな?
俺は薬学部の事知らないんでその辺のこと教えてください。
100
101 :
大学への名無しさん:04/04/09 09:32 ID:pfDsz6vf
>>99 女の子で就職〜寿退社〜再就職ならおいしいかも。
男性で一生の仕事にはちょっとなぁ。
102 :
大学への名無しさん:04/04/09 18:38 ID:TKvH0WjZ
>>101 これから薬剤師は過剰になるからね。
パートで勤めたいと思った時に空きがあるかどうか。
特に都会はね。
103 :
大学への名無しさん:04/04/09 18:44 ID:/qnrsZ+Z
薬局勤務って、やりがいのある仕事なの?
無いと思います。
105 :
大学への名無しさん:04/04/09 19:51 ID:ZvPjSfm+
ヒヤリ・ハット
106 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/09 20:00 ID:koKbiL5f
107 :
大学への名無しさん:04/04/09 20:18 ID:ZvPjSfm+
SONYが青田買いを企んでいるんでしょう。
残念ながら接続が切れてIDが変わってしまいました。
今日一日楽しめると思ったのに。。。
110 :
大学への名無しさん:04/04/09 22:29 ID:ZvPjSfm+
じゃあさ こうしない?
アルマジーロの人たちにお願いして
小泉を人質3人と交代させてもらうの
どう?
111 :
大学への名無しさん:04/04/10 01:51 ID:B67a5QW9
袋詰予備軍のみんな、よく考えて進学しろよ!
俺みたいに国立薬学部出て町の薬屋さんじゃ悲しいぞ!
毎日毎日豚奴隷のように袋詰は正直飽きる!
やりがいなんてねぇよ!小学生でも詰めれるしな!
112 :
大学への名無しさん:04/04/10 01:55 ID:ZAvZhsZq
製薬会社に就職すればいいだけでは?
わざわざ薬局を受けるのは何故ですか?
114 :
大学への名無しさん:04/04/10 02:05 ID:B67a5QW9
>>112 ・・・・かもしれんな。
私的なことだけど、ダチンコで工学部のやつがいて
そいつはなんか人工臓器を作るとか言って院に行って
その後も某企業に行って大変だけどやりがいがあると言われると
( ´Д`)ハァってな感じだ。
人の役に立ってると自分に言い聞かせながら袋詰めてる。
金に目がくらむとこうなる・・・かもね。
115 :
大学への名無しさん:04/04/10 02:15 ID:B67a5QW9
>>113 家の事情です。
父ちゃん死んで戻って来いと言われてね。
母ちゃんも体そんなに丈夫じゃないし。
まぁ、そんなに悪い生活はしてないから贅沢は言えないな。
よくよく考えると田舎でのんびり袋詰も悪くないのかもな。
116 :
大学への名無しさん:04/04/10 03:21 ID:XBFGDaSL
実験好きでもないのに大学院進学して
ハードな生活に耐えられなくてやめていく香具師多数。。。
お前ら 本当に研究とかやりたいとか思ってるのか?
117 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/10 03:43 ID:JScqeMKX
やりたくねえよ
118 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/04/10 10:30 ID:cSXIB5wo
金だよ金。
119 :
大学への名無しさん:04/04/10 12:41 ID:RiX+79Ro
120 :
大学への名無しさん:04/04/10 21:23 ID:rkY4boJR
121 :
大学への名無しさん:04/04/11 00:46 ID:Fj/nWvdK
敗者は開業して客くれば儲かる。
でも開業するにはとんでもなく金かかる。
あの機械いくらすると思う?
122 :
大学への名無しさん:04/04/11 01:23 ID:qxHM2FyQ
s
123 :
大学への名無しさん:04/04/11 01:59 ID:xCBg5PEa
イラクの日本人人質事件やばいな、どうしたらいいんだ。
歯医者の機材は最新のなら全部で一千万位はかかるらしいな。
もっとかかりますよ。
126 :
大学への名無しさん:04/04/11 02:10 ID:DePDmhxl
127 :
大学への名無しさん:04/04/11 02:34 ID:d0BtX2fX
将来、資格が役に立つし、儲かるからという理由で
別に化学が好きでもないのに
薬学に行ったら、どうなると思います?
やっぱり後悔するでしょうか
128 :
大学への名無しさん:04/04/11 02:36 ID:QX3xErwF
やくざ医師は儲からないとおもうが。
129 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/11 02:54 ID:VCh9GSUL
確かに儲からない。
130 :
大学への名無しさん:04/04/11 03:44 ID:d0BtX2fX
薬学行く人って化学好きですよね?
131 :
薬学部四年:04/04/11 03:55 ID:QzuvzXV/
今から薬学部を目指す人は絶対に損。
特に新設薬学部は行く価値はないと思います。
授業料六年間合計1200万円+諸経費を取り返せるとはとても思えない。
薬剤師は儲かると思っていますがマツキヨに載っている給料は
初任給だけ良くて後々給料が頭打ちになる。よくて年収600万程度。
調剤薬局、病院は調剤報酬が引き下げられ今後もどんどん下げられると予想
されます。さらに、患者の自己負担が去年から3割に増えたため患者数が
減り調剤薬局は特にに経営が苦しくなってくることでしょう。
薬剤師の給料も下がり都内を中心に需要が激減し、地方での就職を余儀なくされます。
製薬メーカーも不景気の影響を煽り山之内とどっかが合併したりしましたよね。
日本では薬の莫大な開発費を出せる企業が減ってきて、ほとんど海外の企業が
作った薬を許可を得て日本で販売する方法をとっています。
去年三共の武器だったメバロチンも発売から10年経って特許が切れ、その後
特に開発できそうな薬がない状態です。
唯一武田が開発をがんばっていそうですが今年MRの採用が甘く感じられたので
ちょっと裏があるようにも思えます。
MRはこれからも薬剤師の需要がありますがほとんどの企業で薬剤師手当てが付かない
ので薬剤師免許が無意味に思われます。
132 :
大学への名無しさん:04/04/11 04:03 ID:QX3xErwF
けっきょくはふつうのサラリーマンか。
133 :
薬学部四年:04/04/11 04:07 ID:QzuvzXV/
薬学部に四年間いて一番思ったことは「いまどきの大学生じゃない」
ってことでした。
一年の時はまぁ普通に楽でしたが、二年から突然実習が忙しくなり
留年との瀬戸際を歩む羽目に。
大学生といったらばサークル、合コン、バイトに忙しく勉強しないで
チャラチャラしてるものなのにこの大学にはそういったことが一切ない。
普段平日は実習が遅くまであり帰ってきたら家族が夕飯食べ終わっている。
その後レポート提出があるからとPCに向かいがんばってレポ作成。
土日が休みなので土曜日は朝から晩までアルバイト、日曜日はのんびり平日の
疲れを癒す。
実習が終わればレポートを仕上げると同時に実習試験の勉強。
実習試験に落ちると再試験がありさらに試験が増える。
134 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/11 04:13 ID:VCh9GSUL
どこの大学?
135 :
薬学部四年:04/04/11 04:20 ID:QzuvzXV/
7月になると前期試験のため猛勉強。
唯一夏休みは何もすることがなく薬学生ということを忘れられる。
が、普通の大学は2ヶ月くらいあるのにくらべ1ヶ月半と少なめ。
1月後期試験は前期に比べ数も難しさもあるのでさらに猛勉強。
2週間前から勉強して試験前はドリンク剤によるカフェイン中毒に苦しむ。
(注:2週間前からだと通せません。)
がんばって試験受けたけど再試験がたくさん。
2月は再試験の勉強に大忙し。
3月にやっと一息つけます。
サークルとか集まりあまりないし、合コンはその言葉すら忘れる。
ちなみにうちの大学ではストレートで上がって薬剤師国家試験に合格できるのは
全体の4分の3。
つまり、4人に1人はどこかで留年したりするというわけです。
留年した人はさらに留年を繰り返すこともあり、退学する人も結構います。
さらに留年すると就職が難しくなりあまり選べなくなります。
現段階でそうだから今から目指す人は留年すると泥沼にはまりますね。
浪人生は留年しやすいので浪人するなら他の大学へ行くことをお勧めします。
136 :
大学への名無しさん:04/04/11 04:23 ID:QX3xErwF
医学部と同じか・・・
137 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/11 04:24 ID:VCh9GSUL
だからどこの大学だよ?
「浪人生は留年しやすいので浪人するなら他の大学へ行くことをお勧めします。 」って言われてもこまっちゃうよ
138 :
大学への名無しさん:04/04/11 04:32 ID:QX3xErwF
全国共通なんじゃないの?
139 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/11 04:33 ID:VCh9GSUL
要するに薬学部に行くなってことか
140 :
薬学部四年@八王子薬科:04/04/11 04:35 ID:QzuvzXV/
俺はこの大学へ入ったときからやめたいと思っていたが将来のため、
免許のため、とがんばってきた。
だけどこれだけがんばってもしマツキヨやMRしか就職できなかったら
相当後悔すると思う。
18〜22歳という華の時間を投資するのだからお金以上にそれなりの
リターンが保証されていてほしい。
薬学部が増設されたのは明らかに大学側のことしか考えていない。
大学の定員割れをおこしまくってる中で薬学部は作るだけでたくさん人が集まる。
そしてお金が取れる。
今、薬学に興味があって本当に薬剤師やそれに準じた仕事がしたい人へ
のアドバイスだが、絶対に新設薬学部へは行くべきでない。
行くのならば国公立薬学部か最低でも投薬くらいへ行っておくべき。
そのあたりの薬学部ならば就職先をある程度確保しているから
たとえ過剰になっても平気だと思う。
投薬とかは卒業生が多くて卒業生が開局していたりするのでそういう
ところへ就職しやすいです。
確かに浪人や再受験の人は留年してる人多いよね。
新設に行くなというのは胴衣。
だけどこれからは医療薬学が主となるわけだから、北里or東邦とか良いんじゃない?
つーか病院併設でない薬科大学はむしろ危ない気がする。
143 :
薬学部四年:04/04/11 04:47 ID:QzuvzXV/
>>139 そういうこと。
薬の勉強するよりもPCと英語をやる方が有意義だと思う。
ストレートで国家試験通る比率だが大学によってまちまち。
第一薬科とかは4分の1くらいがストレートで行けたりだし
国公立や北里とかは9割くらいがストレートで行けるのではないかと思う。
最後にこれから薬学部を目指す人の条件
・見かえりを期待しない人
・生物得意な人(化学より医学的なことが多いです)
・暗記力に優れてる人
・コツコツ型の人
・営業、接客に向いている人
144 :
大学への名無しさん:04/04/11 04:47 ID:QX3xErwF
MRてプロパーのことか?
医者のごきげんとりの。
145 :
薬学部四年:04/04/11 04:53 ID:QzuvzXV/
>144
プロパーって名前を知ってるとは意外。
今はMRといいます。
医者にヘコヘコして薬を買ってもらう仕事です。
146 :
大学への名無しさん:04/04/11 05:03 ID:QX3xErwF
薬学部て解剖の授業あんの?
147 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/11 05:06 ID:VCh9GSUL
あるよ。鼠だけど
148 :
大学への名無しさん:04/04/11 05:16 ID:QX3xErwF
ベンゼン環がいっぱいついたやつを暗記するのか?
おれには無理だ。
149 :
大学への名無しさん:04/04/11 05:59 ID:QX3xErwF
老舗の東京薬科大はどうなんだろう。
私大の薬学部はどこも薬剤師養成専門学校じゃないの?
151 :
大学への名無しさん:04/04/11 07:14 ID:erBhhk95
152 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/04/11 09:11 ID:HmQltYmq
MRってプライドが許せばお金だけはかなり儲かるよ?それに武田のMRなんて総計レベル
ばっかだし、薬剤師免許もってればそいつらに劣らずやってけるんだからぃぃと思う。
結果的にはどこに進むかとどのような能力があるかが問題
153 :
大学への名無しさん:04/04/11 12:00 ID:23hv/ROp
MRって薬学部卒業した意味あんのか
154 :
大学への名無しさん:04/04/11 12:48 ID:QzuvzXV/
MRは薬品に詳しい薬剤師がなるのが良いと理想を言っているが
実際は医者とゴルフしたり飲み会したりで化学的なことは二の次。
他の大学行ってもMRになれるんだからわざわざ薬学部で大変な試験
を受ける必要がない。
早稲田に行ってスーフリみたいなサークル入ってヤリまくってる
方が全然楽だし楽しいだろ。実際MRでのし上るのは薬剤師ではなく
文系出身のやつらばっかだし。
155 :
大学への名無しさん:04/04/11 12:56 ID:hLrX00YF
私の親医者だけど、毎年クリスマスになると、
10万円分の鶏肉が送られてくる。
あと、東京に遊びに行きたいときはチケットをただでくれる。
156 :
大学への名無しさん:04/04/11 13:10 ID:QzuvzXV/
これから取るべき資格は
医師、看護婦、理学療法士、弁護士くらいか?
これからは実力主義になるだろうから英語とPCの勉強をがんがるべき。
それか料理の達人となってお店出店。
えーっと来年も薬学部できますよ みなさん
同志社女子などの大学でも・・・
158 :
大学への名無しさん:04/04/11 13:43 ID:hLrX00YF
東大の理科2類も、卒業したらMRになるのか?
159 :
大学への名無しさん:04/04/11 15:49 ID:4sfOvh4E
>>156 看護婦はしんどいよ。給料安いし。
それだったらお気楽な薬剤師の方がいいんじゃないかな。
あくまでも女子限定で。
英語、PCはできて当たり前。
それだけで高給取りになるのは至難の業。
あくまでもプラスαとしての価値だけ。
ってことは医師(歯科医師はダメ)と
弁護士くらいしかおいしい資格はないって
ことかな。
5大資格の残り、弁理士、公認会計士、
税理士はどうなんだろ?
160 :
大学への名無しさん:04/04/11 15:55 ID:5JFVsVqX
しょせんはじめは、サラリーマンだろ
161 :
大学への名無しさん:04/04/11 16:12 ID:d0BtX2fX
薬学やめて、まだ興味のある工学に進もうかな…
なんかこのスレ見とると不安になってきた
162 :
大学への名無しさん:04/04/11 16:15 ID:T18GLe5f
白い巨頭のMRは財前と里見に体売ろうとした挙句に末期の癌だっけ?
レベルにも寄りますが工学系は待遇が悪いです。
待遇が気になるなら来ない方がいいですよ。
待遇を気にしない人は大歓迎です。
164 :
大学への名無しさん:04/04/11 16:18 ID:5JFVsVqX
医療分野は結局、医者が最高権力を握っている
ということだな。
薬剤師は馬鹿にされるぞ。
そうです、京大薬学部を出た薬剤師よりも
底辺代の医者の方が遥かに立場が上です。
166 :
大学への名無しさん:04/04/11 16:32 ID:5JFVsVqX
薬学部目指すなら、医学部目指せ。
一回の当直で10万もらえるぞ。
167 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/04/11 17:23 ID:HmQltYmq
国立いく頭あるんなら医者になりなよ、私立行く金(六千万以上)あるなら医者になりなよ、これからは
医者なんてあまるよ、もちろん薬剤師もね、一番ぃぃのは企業に入る事、歯科医は企業に入れない
医師は開業しなくちゃ意味がない薬剤師は袋詰め、公務員、企業、病院と自由が利くし内資の企業で頑張って
外資にヘッドハンティングされれば駄目な医者よりもうかる時代になる、ってか国内にしか目を向けられなければ
そういう奴は逝ってくれ。薬剤師はなぁ医師の100万倍薬のプロなんだよ!!アメリカではちゃんと薬剤師の
地位が確保されている、薬剤師会がもっと厚生省やら医師会に歯向かって行き薬剤師の重要性を再認識させるべきだ!!
>>165 京大薬学出て薬剤師になる人ってそんなにいないのでわ…?
170 :
大学への名無しさん:04/04/12 00:58 ID:DHDFfJjq
工学も不安定か…
171 :
大学への名無しさん:04/04/12 02:43 ID:fZOV1s7w
薬剤師になりたい人はアメリカの薬剤師を目指そう。
相当試験難しいけどそれなりのリターンがあります。
それかケミカル51のように薬を製造するとか。
172 :
大学への名無しさん:04/04/12 02:53 ID:DHDFfJjq
なるほど
けど全然ワクワクしない…
174 :
大学への名無しさん:04/04/12 08:48 ID:8JLGu9Ek
>>173 まさに濫立・・・うちの大学も入ってるけど
は
効き目の薄い薬は欲しがらないよ
一般のお客さんは
効き目のある薬を注文するんだよ
新資格って意味あるのかな?
机上の空論はやめてね 官僚さん
176 :
大学への名無しさん:04/04/12 09:23 ID:dhm43JHf
新資格のプチ薬剤師は、薬事法で薬局解説に薬剤師がいるという要項に対するアリバイつくり。
どうせいてもいなくてもいいんだよ。いても勝手に客は自分の病気決め付けてから
ばふぁりんなりなんなり勝手にかってくんだから。官僚馬鹿にすりゃよいってわけじゃない
177 :
コピペ:04/04/12 16:58 ID:Txc/azU3
女って所詮は肉便器ですよね?!
何でミニスカートはくの?
それは男をひきつける為。
他に何の理由がある?
肉便器必死だな(プ
178 :
大学への名無しさん:04/04/12 17:00 ID:IeLs1fP/
お前のほうが必死だ。
179 :
大学への名無しさん:04/04/12 17:47 ID:Ho8PzA8k
来年二浪で薬学部入っても就職は余計ないよな?
でも他に入りたい学部が思いつかない…。
目標が無くなっちまった。。
二浪はまだセーフだよ。普通に二浪の人はいるからね。
留年しなければOK
182 :
大学への名無しさん:04/04/13 09:37 ID:W4vYMCUP
>>176 要するにドラッグストアに「准薬剤師」を常駐させるための
資格って事ですね。
183 :
大学への名無しさん:04/04/14 03:13 ID:9gJjuwb1
君らの言うてることはぬるいねん
by 千原Jr. in しゃぶり場
なんか増設されまくってるけど、新しいとこは正直どうなんだ?
言っちゃ悪いが、2002年まで本来は不合格の香具師の集まる所だろうよ。
ただでさえ既存校が定員増やしてんだし、なおさらやばくねーか。
家から歩いていける距離以外に既存校を蹴る理由なんてとうてい見つからなくねー?
っていうかそもそも新しいとこ目指す香具師って居るの?
俺は東京都内の既存校の薬学部(共立、☆、明薬、東薬)狙いだが、落ちたら浪人するぞ。。。
185 :
大学への名無しさん:04/04/14 09:29 ID:ht1RYINh
>>184 既存の有名大学が薬学部を設置するなら行く価値あるかも。
無名大学なら意味なし。末はドラッグストア店員。
しかも「准薬剤師」と同じ給料かも。
・・・あっ、その前に国試受からないか。
186 :
大学への名無しさん:04/04/14 20:52 ID:nHHbnmee
>>185 底辺薬学部って国試合格できないの?
じゃ、意味ナイじゃん。
底辺は国試以前に卒業させてもらえません
底辺に限らずだいたいの私大の場合、卒業試験が酷使の模試代わりになっています。
189 :
大学への名無しさん:04/04/14 22:53 ID:hDOl2jEk
>>188 で、卒業できない連中はどうするの?
中退?
せっかく薬学部入って高い学費を払って・・・お金の無駄遣い?
190 :
大学への名無しさん:04/04/14 23:06 ID:pEw+9vHj
卒業延期という措置が取られます。
国試に受かる見込みのない馬鹿に受けさせたら評判が落ちるからです。
そういう奴らも国試落ちた奴らも国試浪人として予備校に通います。
ちなみに予備校は学費並みに高いです。
191 :
大学への名無しさん:04/04/15 00:08 ID:x6STZdTu
そんなにまでして、何故薬剤師になりたがるんだ…
192 :
大学への名無しさん:04/04/15 00:42 ID:i3FVCzR0
そんなにまでしないと国家資格は与えられないのだよ
もし基地外や低脳な奴が薬剤師やっててとんでもない薬買わされて
ひどい目に遭って訴えてもお前ら報われないぞ
>>191 まあこれは今の薬学教育の歪みのようなモンじゃないか?
医者は薬の知識には疎い所があるから、その分を薬剤師が担おうというのが今の流れ。
つまり薬剤師を医者と並ぶくらいの地位として医療現場に送るためには、
昔と違って医学部でやってるような事も大量に詰めこめざるえないわけじゃん。
そんな感じで勉強の敷居が高くなる一方で、
大学は国家試験の合格率を上げようと、進級の条件を厳しくするなどの強引な処置をしているわけだから、
結果として留年者・卒延者のような犠牲者が出るのは当然なこと。
194 :
大学への名無しさん:04/04/15 23:06 ID:Be6uFuDn
角澤キター
195 :
大学への名無しさん:04/04/15 23:19 ID:Be6uFuDn
ジェネリック医薬品うぜーー
自分の会社で開発しろよ、クソが!
巨大製薬会社うぜーー
一人だけ儲け過ぎなんだよ、クソが!
この掲示板ではドラッグストアーや調剤の薬剤師とMRしか書いてないね。
もっと就職先いっぱいあるのに。
そんな俺はCROのモニター
199 :
大学への名無しさん:04/04/16 03:16 ID:RLUWBobf
薬学行く人って、薬学の何にひかれるの?
200 :
大学への名無しさん:04/04/16 05:29 ID:VNirBHZH
201 :
大学への名無しさん:04/04/16 09:16 ID:hE1TM7R9
>>200 入っても出れなきゃ(国試合格しなけりゃ)タダのヒト以下なのに。
202 :
大学への名無しさん:04/04/16 09:20 ID:hE1TM7R9
>>198 底辺薬学部だとどのような就職口がありますか?
203 :
大学への名無しさん:04/04/16 11:50 ID:YOsBqDnX
高い学費を払うに見合うものがあるかどうか・・・?
>>199 理系なのに薬学部って女の子多いだろ?(普通の大学の工学部なんて
1クラス女一人とかもある)
で、まあ彼女たちの行動原理は手に職だからってのが理由で
特に他にはないっぽい。難易度も努力すれば誰だって手が
届くくらいだし。
薬剤師と司法書士どっちが難しい?
いまいちその難しさがわからん。
司法書士の方がかなり難しいと思います。
薬剤師はな・・・どうしようも無いのが受かっちゃうからな。
司法書士はその辺キッチリ落としてくれる。
そうなんですか。成る程。
211 :
大学への名無しさん:04/04/17 16:51 ID:NZxiApPB
>>209 間違って合格した薬剤師はどこに生息してますか?
司法書士は合格率2%の試験だろ
213 :
大学への名無しさん:04/04/17 18:55 ID:LWJdCPYR
なんかこのスレ見てると薬学部もあんまり将来性薄いなーと思ってしまう
俺いま薬狙ってるんだが、国立か投薬ぐらいしか将来性ないのか…
カと言って医学部狙うと医者しかなれねえし…
工学部は興味ないし…
はぁぁ…現実は辛い…
214 :
大学への名無しさん:04/04/17 20:09 ID:lnI5zgn0
女子が多いという理由で薬学部を志望する僕は不純ですか?
だって工学、理学部男女比9:1ぐらいでしょ?
今高2です。
もてない香具師は
薬学部でももてないよ
216 :
大学への名無しさん:04/04/18 01:51 ID:4NR4Pkoq
>>214 ああ、良いんじゃない?農学部でも良いがな。
確かに女子は多いし、国公立なら学部内人数少ないからクラスで飲み会とかやったり
、授業も必修ばっかでクラス単位多いし、実験もグループ作ったりして長時間やるから、普通に仲良くなれるよん。
サークルとか入らんでもあんま寂しくない。というか高校みたいな雰囲気で気楽。
217 :
大学への名無しさん:04/04/18 01:58 ID:4NR4Pkoq
>>213 そうでもないよ。世間では薬剤師の資格ばっか議論してるみたいだけど。
薬学部は薬学医療だけでなく自然科学全般を扱う学部だから
幅広い研究職への門が開かれてるよん。むしろ薬剤師の資格なんて補助、というかオマケ。
国公立の話だけどね
>>217 薬剤師国家試験受かって化粧品メーカーとかで
研究とかもありだろうから薬剤師国家試験は
意味が大きいと思うが?
ま、薬学部は(大学によるが)このほかにも色々と
資格が取得できるがな。。。
ちなみに親(薬剤師)の同期は薬剤師として勤務の後、科捜研勤務してますた
ま、こういうのもありでしょうな
>>213 いかなる選択をしても限界を感じるのであれば、
そもそも大学に行かないというのも一つかと。
無理して大学に行かなくてもいいんだよ。
>>216 あの高校の延長みたいな雰囲気が、俺には耐えられなかったなあ。
他の学部生や他所の大学生とばかり遊んでますた。
>>219 俺の同期は、麻取に入りますた。
221 :
大学への名無しさん:04/04/18 11:31 ID:ncKNXPPW
>>217 が言うように自然科学全般を扱ってる点に魅力を感じて薬学部に来たけど…
やっぱ国公立の薬学部じゃないと、研究職ってキビシイよね?
このまま私立薬にいるか、退学してもう1回国立受験しようか悩んでるとこ。
いまの状態じゃ自分が納得できないから、いまのところ後者を選ぼうと思ってます。
222 :
大学への名無しさん:04/04/18 11:33 ID:uQiQacmS
国立行っても能力が無いと厳しい
私立でも能力があれば何とかなる
>>221 研究職つーことは、当然Dまでとるんだよね? なら関係ないよ。
私立薬を出てから大学院で旧帝大の院に入ればいい。
研究職が見つかるかどうかは、院(特にD)での仕事次第。
それよりも1-2年ロスすることのマイナスを考えたほうがいいかと。
224 :
大学への名無しさん:04/04/18 19:32 ID:a1zo7XCd
・女薬剤師はすぐ辞める→辞めない女と男は(゚д゚)ウマ-
・国立4年制と創薬系大学院卒の受験資格が無くなる
・新資格ができてもリアップとかは売れないので結局DS就職できる
・米国植民地日本も薬剤師に制限付処方権( ゚д゚)ホスィ…
だったらいいなぁ・・
226 :
大学への名無しさん:04/04/19 02:10 ID:m8C1/KzB
先生、結局のところこれから薬剤師を目指す者はどうするべきなんですか?
227 :
○○社:04/04/19 02:13 ID:UwSOnDLB
進路変更汁!
228 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/19 19:50 ID:0FC7G6m4
つーかいっぱい新設されたんだからちょっとは入りやすくなったんじゃないの?
229 :
大学への名無しさん:04/04/19 20:25 ID:7qs5dCdo
いやいやそういうことではないんだよ。
実績も研究成果もなんもない新設薬出たって
社会は受け入れません。
薬学部にはよっぽどアホ用の薬学部ってありますよね。
そういうところの学生さんも、薬剤師免許取ってますよね?
免許を取っているのだからそれなりの知識はある筈という意見もあり
ましょうが、やはりアホはどうあがいてもアホだと思うのです。
ところで、そういう連中でも
「薬学の知識を患者さんに提供する。」仕事についているのでしょうか?
それとも、重さを量ったり数を数えたりするだけの薬剤師様?
僕、アホなのでアホ用薬学部しか行けないっぽいんです。。。
231 :
大学への名無しさん:04/04/19 23:49 ID:dbyO1K5/
嫌な言い方をすると
アホ大のアホは卒業もままならず
国試を受ける段階になったところで
国試浪人の合格率が五割。翌年はさらに五割。
と抜け出せないアリ地獄なので要注意。
232 :
大学への名無しさん:04/04/20 00:44 ID:0BONCzeO
普通に有名どころの薬学部行けよ
馬鹿はどの学部でもダメだって
233 :
大学への名無しさん:04/04/20 01:01 ID:ViFYjm0c
>>231 こういう連中のために「准薬剤師」的な資格が新設されるのかな?
>>233 アホ用薬学部でも薬剤師になってる現状があるので、その点は変わりませんよ。
ってか、=こういう連中=と同じだという認識が無い奴らが多杉
235 :
大学への名無しさん:04/04/20 14:23 ID:6SCekDlz
>>234 薬学部が増えた分、薬剤師合格者枠も増えるのかな?
それとも合格者枠は不変?
>>235 一応、基準点を取った人間は合格にすることになっているから、枠は関係ないンでは。
もっとも、厚労省的からすれば、操作するのは簡単なンだが。
237 :
大学への名無しさん:04/04/21 15:05 ID:QOQDB/TT
何か薬剤師をなめた目でろんじてらっしゃいますね!せっかくこういうスレッドが開設されてるのに、
もっと有意義に利用しあってください!!!薬学をただの暗記科目だらけの学部だと、
勘違いしないでください!ほんと、ふざけてる!!!私は薬学部3回ですが、ためになるかと
読みましたが、ただの薬剤師ひやかし、薬剤師侮辱スレッドですか!?ふざけないでください!
そして、薬剤師を侮辱するなら、もっと勉強してきてください!もっと、新聞やら読め!
238 :
大学への名無しさん:04/04/21 15:16 ID:Uq3n6QaE
べつにばかにもしてないけど
こういうことになるんなら、ただの薬科大とかはちときついんじゃ・・・
239 :
大学への名無しさん:04/04/21 15:48 ID:QOQDB/TT
きちんと毎日毎日こつこつ、勉強すれば、就職に困らない中堅以上の、薬学部は絶対に
受かります!!!将来薬剤師が職不安定になるだの言う前に、日々勉強して
ください!そして、どんだけあほ薬学部でも、4回にあがりにくいとか、あるから薬剤師レベルは
落ちません!これからどんどんすすむ高齢化社会にむけて、医療はなくてはならない
ものです!薬剤師レベルをおとすわけがないでしょう!どんどんあがり、薬剤師も
選ばれていくはずです!何事も、勉強したら、困ることはありません!そして、
効率よくやれば、バイトも彼氏も普通にできます!もっと、ためになるテ-マ
について、論じ合ってください!
240 :
大学への名無しさん:04/04/21 16:15 ID:CCIazAj1
忌引で会社を休んで初めてこの板みた
勿論資格は重要なファクターだが、他学部を自分の興味で選ぶように薬学部を選択してくれよ
俺は某薬学部出てMRやってるけど、薬剤師的な仕事は皆無
入社して黒本の線引いたとこみて、これがうちの商品かって感じ
MRは医者に媚び売って酒飲んでゴルフしてなんて時代はもう終わった
勿論酒は一緒に飲むしゴルフも行く
でも競合品が何種類もあって、競合各社を差し置いて話を聞いて貰う状況作りに過ぎない
簡単に医療訴訟される時代にそんな馬鹿する医者なんてもう絶滅した
MRだけじゃないが、人間性が問われる営業職が簡単に出来ると思ったら間違い
好かれる事、敵を作らない事、シビアな医療経済で交渉できる事、社内でうまく立ち回る事(これが1番大事!)
ちなみに今は大抵の大手製薬は薬剤師しかMRとして雇っていない
薬学以外は補充程度と思って良いよ
研究職は40歳まで、それまでに実績を作るだけじゃなく、人間関係を作って役付にならないと内勤の窓際
別に薬業界じゃなくても企業なんてそんなモンだが
241 :
大学への名無しさん:04/04/21 16:25 ID:QOQDB/TT
興味で選べって、そんなん当たり前でしょう。。。大学とはそういうものです。。。
242 :
240:04/04/21 16:26 ID:CCIazAj1
>>239 大学別薬剤師の合格率は毎年発表されている事を誰も知らんのか?
http://www.nichiyaku.or.jp/news/n0204252.pdf 合格率と偏差値は全く無関係
大学が4年分の授業を何年で終わらせて試験対策の予備校授業をやるかどうかだ
普通にやれば大抵受かる
うちの大学は何もしてくれないからいつも順位は中の中
低偏差値大学は合格率が唯一の宣伝材料だから、合格の見込みがないと留年させられるって聞いた事がある
自分が受けた時、某偏差値50未満の大学が合格率100%だったが、学生数の6割しか受験していなかった
243 :
240:04/04/21 16:32 ID:CCIazAj1
医学部希望の何割が自分の興味で進学しているんだyo!
でも俺は昔から理科系が好きで、アレルギー体質で、病弱で、昔から薬に興味があった
毎日マウスを20匹ずつ捌いて各臓器インキュベートしてデータを取ってるのが楽しかった
親父はゼネコンの営業マンでバリバリ仕事をやっている姿を見て頼もしく思った
俺が19の時に脳梗塞で倒れた親父を救ってくれた薬を作った会社に今就職している
厳しいけど、楽しいよ
>>237>>239 つ・・・釣りか?
国公立や優秀な大学を出た人と、あたなみたいな中堅以下で
胡散臭い啓蒙にコントロールされている人では、
社会が求めている事が違うんだよね。
それ、分かって無いでしょ。
分かってないから侮辱だとかいう言葉が出てくるんだと思うなぁ。
当たり前の事しかこのスレには書いてないよ。
>>242氏の情報を引用すると、
偏差値50未満の大学の学生でも合格率60%なのが薬剤師という資格なのよ。
これって、どういう事か分かる?
245 :
エリート某薬科大生:04/04/21 20:00 ID:lCWTxN/V
あなたは薬学部ですか?薬科大学で勉強している人ですか?
246 :
大学への名無しさん:04/04/21 22:46 ID:Uq3n6QaE
>>245 失礼だけど、薬科大にエリートなとこはありません
理科大薬学と国公立以外薬学だけがエリートです
247 :
大学への名無しさん:04/04/21 22:52 ID:jhDJxpoK
製薬会社の研究って薬剤師免許いるの?
これから勉強して良い大学の薬学部入って
大手製薬会社に入るという願望持ってるんだけど。
ちなみにいま高校1年です。
これからの薬学界はどうなるのでしょうか?
日本トップの武田も世界では15位です。
外資による買収もこれから厳しくなるでしょう。
>>247 化学dも生物学でも医学でも研究職なら可
MRなら基本的に薬学部のみ
薬学界とはどのレベルかはわからんが企業レベルではファイザーのように外資系による吸収とか合併の変遷期で
どう転ぶかはぶっちゃ気わからない
250 :
大学への名無しさん:04/04/21 22:59 ID:jhDJxpoK
>>248 じゃああまり期待できないのかなあ・・・・
外国語喋れれば海外でできるのかな。
でも薬剤師の免許ってその免許持ってれば色々な仕事できるしなあ
アルバイトだけでも十分な生活できるし。
251 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:02 ID:jhDJxpoK
>>249 なるほど。
でも目標なしに大学いって適当にやるんじゃあまりに無駄だし。
とりあえず薬学部入ることを目標にするかな・・・
おまいが天才と呼ばれる人材ならおそらく薬学出身者の場合海外で研究することになる
253 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:04 ID:Uq3n6QaE
>>247 高1なら絶対国立目指せよ
間違っても私立行くな、理科大はいいけど
なんか聞いてる話だと薬科大はあまり基礎的な物理とか化学をあまりやらなくて薬の勉強がかなり多いらしいね
どっちがよくてどっちが悪いかはわからんけど、研究したいならやはり基礎を習う国公立、できれば宮廷以上は欲しいよね
255 :
Pt.:04/04/21 23:09 ID:Eo0YWoAf
アルバイトでいいかな、なんて思うのは結婚した人とか
子供がもう大きくなって時間に余裕ができた人だよ。
あれだけ勉強して若いうちからバイトなんて割に合わないよ。
がっつり働くべき。だと思います。
・・・本日受かりました。明日の朝刊は一生の記念だ!
256 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:09 ID:jhDJxpoK
>>253 そうなの・・・・
ちなみにどこが薬学は良いの?
東大・・・? ちなみに自分は関東に住んでます。
257 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:12 ID:U8IVUBkI
258 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:12 ID:jhDJxpoK
>>254 やっぱ国立ですか。
スケール大きいですけど頑張ろうかと思います。
>>255 おめでとうございます。
自分も2年後とか合格を目指して必死になってるんだろうなあ
>>256 254さんのとおり
とくに私立行くと就職就いても研究につけない場合が多い
製薬だと化学系のほうからくるのもいるしね
えっと・・富山医科薬科が何かの分野で一位だったのは覚えてるけど
まぁ一年なら東大目指しとけ
260 :
大学への名無しさん:04/04/21 23:14 ID:RBFsX4nb
>>259 なるほど。
目標が東大というビックな物になりました。
参考になりました。
>>256 東大は確実に薬学部にいけるわけではないから、
勉強したい学問を薬学に絞っているならリスキーだと思う。
関東で薬学に確実に進学したいなら、千葉大かなあ。
むしろ京大・阪大・東北大・九大・北大あたりを狙うほうがベターでは。
東大は理2で入っても教養学部でさらにがんばらなきゃいけないからつらいかもね・・・
そっか、しんふりあったっけそういや
ならそうだね、旧帝目指すのがいいかも
265 :
大学への名無しさん:04/04/22 21:55 ID:SltZdbyu
266 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/22 22:05 ID:bBOQYglB
理科大ってなんなんだよ?
267 :
大学への名無しさん:04/04/23 09:14 ID:SuWknleV
>>266 東京理科大はそこいらの私学薬学部とは違うよ。
私立は理科大と京都薬科以外は・・・入試の時点でアレですからね。
理科大だけを特別視してるのもどうかと思うがな
理科大薬って結局駅弁薬学部くらいだろ?
東京理科大は早慶に継ぐレベルだからそれなりの
レベルであり、センターで5教科7科目+二次などの
国公立とは別個の難易度があるということを知るべき
つまり駅弁
272 :
大学への名無しさん:04/04/24 00:56 ID:eZQ7rJgQ
みなさん、理科大をかなり推されてるみたいですが
京都薬科大はどうなんですか??
僕は関西に住んでて、将来は研究職か大学教授になりたいんですが。
一応予備校などの先生に話しを聞くと、京都薬科は京大と繋がりがあり
大学院に行きやすいとの情報があるのですが
本当なのでしょうか?
研究職か大学教授なら京大を目指した方がいいですね
京都薬科大は京大系列だから京大系列の病院には就職しやすいが研究職や教授になるには国立大でコネを作らないと多分無理
275 :
大学への名無しさん:04/04/24 21:26 ID:pT9JCipg
>>273 お前てきとー言うなデブ。つまらんから帰れ
276 :
大学への名無しさん:04/04/24 21:57 ID:epZ1lMYM
研究職につきたかったら迷わず勉強しまくって国立めざしとけ
それとも私立の大学残れる金があるなら別だけどな
277 :
大学への名無しさん:04/04/25 18:45 ID:N/1cUlTr
つーか ドラッグストアで40歳以上くらいの人見ないんだけど
やっぱ 若いうちに首切っていって給料の安い若者を大量に使うのかな。。。
>>277 ドラッグストアだからじゃないの?
うちの近くの薬局(処方せん各病院受け付けます系)は
平均年齢40〜50の感覚だが
279 :
大学への名無しさん:04/04/27 00:56 ID:+Go0f/Cr
調剤薬局よりも
OTCも調剤もしたいからドラッグストア希望
280 :
○○社:04/04/27 01:00 ID:uH/o7HKk
大学教授は東大・京大以外の大学出身だとほぼなれない。
東大・京大出ても教授は難しい。
281 :
大学への名無しさん:04/04/27 01:17 ID:zSaYatXN
>>281 調剤薬局も似たり寄ったりですが。。。
細かい物の数を数えて売る売り子さん。
283 :
大学への名無しさん:04/04/27 09:19 ID:McYh96+T
>>282 でも一般人からすると
ドラッグストアの薬剤師とスーパーの店員は同じイメージ
調剤薬局の薬剤師と病院の薬剤師が同じイメージ
>>283 で?それがどうしたっていうの?
一般人とやらのイメージが何の役にたつの?
>>283 病院の薬剤師たって、数を数えたり重さ量ったりしてるだけ。
なので、一人薬学の知識を持ったしっかりした管理人が居れば、
あとはアホ大卒の薬剤師で間に合っちゃうのが現状。
286 :
大学への名無しさん:04/04/28 01:03 ID:R/nrjfIX
>>284 一般人=世間の目
>>285 ようするに「薬剤師」なんか、病院・調剤薬局に
1人いれば十分。後は法律上はともかく
薬剤師じゃなくても十分つとまるということだね。
何のために薬剤師を大量に養成しているのやら。
法律で定まってるから必要なんだが
世間様なんか薬剤師にまったくの無関心ですよp
就職口あっていいなぁ程度にしか思ってません
薬学部を目指す人は医歯薬板行ったほうがいいよ
このスレはあまり参考にならない
”私立なんか逝くな国公立目指せ”
参考になるのはここだけです
290 :
大学への名無しさん:04/04/28 21:14 ID:+8G5Hlg8
>>289 このスレは「本当に薬学部でいいの?」と
考え直すためのスレです。
291 :
(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/04/28 21:15 ID:Pe8Iadie
国公立目指せっていっても結局私立に落ち着くものだよ
292 :
大学への名無しさん:04/04/28 23:06 ID:jDIXWa9y
私立は理科ちゃんだけだな。
京薬なんて関西では一番なだけで野田に移っても健在な理科ちゃんとは違う。
やっぱり北里も京薬も二番手だよ。
>>292 野田移転の影響はこれからじわじわ出てくるっしょ。
北里も京薬もまだ良い方でつよ。
それ以下ときたら・・・。
予備校行っている人は、来年どんな成績だったクラスメイトが
そういうアホ薬に行くか分かるから、それでそれらの大学が
だいたいどんなものか察する事が出来ると思うですよ。
295 :
大学への名無しさん:04/04/30 21:40 ID:k4dsE2QL
296 :
大学への名無しさん:04/04/30 22:34 ID:gRXPG7wG
儲ける為には
何学部に行けばいいんだい
千馬鹿学大学も時間の問題
298 :
大学への名無しさん:04/05/02 20:42 ID:qI+xF+UQ
299 :
大学への名無しさん:04/05/03 21:28 ID:lc+JtHJw
>>296 薬学部は女の子が腰掛け&パートで仕事するには向いてるけどね。
男なら旧帝大クラスに行かないとまともな仕事はないし、
その程度の実力なら医学部に行けるし。
>>299 >その程度の実力なら医学部に行けるし。
これはこれは・・・また大きく出たネェ。
301 :
大学への名無しさん:04/05/03 21:46 ID:SaVXDDAn
>>300 旧帝大の薬学部なら地方国公立の医学部に行けるだろ。
>>301 行ける奴もいれば行けない奴も居るとしか言え無いねぇ。
同じような偏差値(難易度)だから、鞍替えして地方単科大の医学部受けりゃ受かるダロ
ってほど、たぶん受験って単純じゃないよ。
定員が80人の怖さって奴だね。
理U受かるなら旧帝以外の医学部なら受かるんじゃね?→「んな訳ネーだろ」
って話が散々でつくしてると思うけど、あなたが言ってるのはそれと同じ事だからね。
303 :
大学への名無しさん:04/05/03 22:00 ID:LcBG+sWY
薬局・DSの客も男よりも女性のほうが話しかけやすいみたいだな
生理痛の薬とか水虫の薬とか男に相談するより女性のほうが話しかけやすいしな
でも コンドームとかは男性のほうが買いやすいらしいよ
304 :
(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/05/03 22:03 ID:sLWuMVFc
>>299 私立の底辺医学部なら可能かもしらんけど、
国公立はどうかなあ。
難しい問題でそこそこ(6割程度)取れる人が
それなりの問題でかなり(8割以上)取れるとは限らんからなあ。
記述で隙のない回答をするのって結構難しいように思う。
306 :
(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/05/03 22:18 ID:sLWuMVFc
なんだかんだで手に職が持てる薬学部って素敵だよね
307 :
大学への名無しさん:04/05/03 23:58 ID:d3y0SXa1
マツキヨでバイトしよっと・・・
308 :
大学への名無しさん:04/05/04 01:33 ID:zB/TFMku
>>306 薬剤師に限らず「手に職」感覚で学部決める奴多すぎ。
その「職」が過剰になれば役立たずになるのがわからないのかな。
薬剤師不足は厚生労働省のさじかげん1つであっという間に過剰になる。
今は「既得権」で守られているけど、政権が代わったり規制緩和が進むと
どうなるかわからない。
309 :
大学への名無しさん:04/05/04 01:37 ID:YYeOYGPr
今年合格率4ポイントも下がったよ
90回から大きく変わるから多く合格させると思われていたが。
310 :
ぴーすけ:04/05/04 01:42 ID:O6pcYbeR
>>309 新資格を作るから薬剤師の合格率を上げる必要もないですしね。
311 :
大学への名無しさん:04/05/04 12:13 ID:3w1EZY59
>>310 はぁ あほか プゲラッチョブヒャー
312 :
大学への名無しさん:04/05/04 14:37 ID:sEDBpDG/
薬剤師国試は優秀な奴だけ合格させて
アホな奴は新資格で救済すればいい。
313 :
(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/05/04 15:17 ID:6zwLHz+L
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は理科大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・少人数の一般枠入試で合格を勝ち取ってから3年。
東京理科大学薬学部に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「東京理科大学薬学部・・・とうきょうりかだいがくやくがくぶ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
理科大卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は看板学部の薬学部の人間なのだ。理科大が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が理科大に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東京理科大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち理科大大の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度は全国区。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「理科大大です」の一言で羨望の眼差しが。
「薬学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
東京理科大学に行って本当によかった。
薬学部に入って本当によかった。
つーか、新資格って薬種商の資格化でないの?
受験資格は現状では高卒3年実務(薬局、DS、薬種商)だけど、
資格化した場合、変更されるのかなあ。
315 :
大学への名無しさん:04/05/04 16:25 ID:YLSxvBdz
薬首相はえーと薬局の下だからネガティブリストで普通の薬は開封販売可だったよな。
法規は結構覚えてるもんだなw
316 :
大学への名無しさん:04/05/04 16:29 ID:eUS6Aegn
>>314 薬種商なんて資格なんのためにあるんですか?
薬剤師無しで薬屋をするため?
だったらマツキヨとかも薬種商おけば十分じゃない?
>>315 「ネガティブリストで普通の薬は開封販売可」
開封販売って?
ネガティブリストってのは扱えるのが殆どで扱えない薬(ネガティブ)が一部。
ポジティブリストってのは扱えるの(ポジティブ)が一部でほとんどの薬が扱えない。
薬局はオールマイティで、その下の薬種商がネガ、その下の特例販売がポジ、一番下が配置業。
開封販売は文字通り薬の箱を開けて必要な分だけ用意すること。かな?よくわからん。
開封販売できるのは薬局と薬種商までなのだよ。
318 :
大学への名無しさん:04/05/04 19:09 ID:JIrHGEl/
319 :
大学への名無しさん:04/05/04 19:11 ID:Uz1fyt8Y
富山の置き薬だねん
田舎の野菜の無人販売みたいなもんかね?
>318
一般販売業はスイッチOTCを扱えるところが薬種商と違うところでは。
置き薬は使ってた。割高かもしらんけど薬箱を手元においておけるのは便利だった。
使わなかった分は払わなくてもいいし。
321 :
大学への名無しさん:04/05/04 19:27 ID:Q/si+No8
>>320 コンビニに「置き薬」して、使った分を払ってもらうようにしたらいいのに。
スイッチOTCって使ったことないなぁ。
だいたい薬局の薬剤師にアドバイスを受けたことすらない。
322 :
大学への名無しさん:04/05/04 19:28 ID:Uz1fyt8Y
ガスターとかスイッチOTCいいのあるやん
323 :
大学への名無しさん:04/05/04 21:08 ID:TfjVuBIQ
324 :
大学への名無しさん:04/05/04 21:21 ID:5SyhowzV
薬剤師養成は国立と理科大と京薬に任せて、
そのほかの薬学部・薬大は新資格で我慢してもらいましょう。
325 :
大学への名無しさん:04/05/04 21:25 ID:mwAHDAKe
有力国立は研究、駅弁国立公立と偏差値60以上の私立で薬剤師でしょう。
326 :
大学への名無しさん:04/05/04 21:39 ID:2dEMvEhd
>>325 同じ薬学部でも大違いだよな。
ま、医学部も一緒か。
327 :
ぴーすけ:04/05/05 05:20 ID:KYXVgO4m
>>324 新資格は薬学部卒に限定されないと思いますよ。
MRみたいに文型でもなれるように認定試験を導入すればいい。
あ、MRは国家資格ではないけどね
329 :
大学への名無しさん:04/05/06 01:19 ID:PFC/Rd2y
>>328 甲種危険物みたいに化学16単位とかっていう制限が付くかも。
多少なりともお金のある家に生まれたのならば、順当な選択でしょうね。
しかし、知識の内容に過ぎない事で、薬学部>文学部ないし法学部等という
世の中になっては、ちとかなしいでつね?
目先のパート募集等では、薬学部マンセーかもしれないけれど・・・
>>330 薬学部には実習や薬剤師免許など他学部では経験できないことを
得ることができるけど、文や法って何かある?
煽りじゃなくて本当に聞きたい。
>>333 私立に関して言うならば・・・
文・法にあって薬学部に無い情報・経験の方が多いと思うけど?
薬剤師の受験資格くらいじゃない?薬学にあって法に無いのって。
実習なんて・・・バカ私立の学生でもこなせる実習なんて・・・。
いや、なんでもありません。
そもそも、薬学部でしか得る事のできない経験や受験資格が
世の中にとって価値のある者ならば、あれほど低い難易度の
薬学部がゴロゴロしてないって。
ネット上にある代ゼミの偏差値ランクをみれば分かると思うけど、
100人前後の定員であの偏差値っつーと・・・かなりアホって事だぜ。
中堅以下の私立薬学は。
世の中的に価値のある経験には、ちゃんと入学難易度高という評価がついてるよ。
国立の薬学部、難しいだろ?
335 :
大学への名無しさん:04/05/06 20:52 ID:ekQMWBhz
中堅私立ってどのくらいのレベルだよ
336 :
大学への名無しさん:04/05/06 20:58 ID:oq+1YY+x
中堅以下の薬学部の存在価値って?
事実上のケツ大学(D1を除く)でも、代ゼミの偏差値50を超えていることは驚きだな。
まあ、それは置いといてだ。
>>334 まあ、薬学部に行く意味は薬剤師国家試験受験資格だけ、というのは同意だが。
まず、他学部と薬学部の情報・経験を定量化することは不可能だろうと俺は思うな。
>100人前後の定員であの偏差値っつーと・・・かなりアホって事だぜ。
その指摘はちと変だな。
それは社会的なニーズが1000人いるような学部(工学部?)と同じであることが前提だ。
>世の中的に価値のある経験には、ちゃんと入学難易度高という評価がついてるよ。
>国立の薬学部、難しいだろ?
価値があるから難しいという論理はピンとこないなあ。
つーか、そもそも価値のある経験って何よ?
>>337 >まず、他学部と薬学部の情報・経験を定量化することは不可能だろうと俺は思うな。
不可能だね。抽象的な質問にあえて抽象的なレスしたつもりなんだけど、
フォローしてないからそう取られても仕方あるまい。あなたのおっしゃる通りだよ。
>それは社会的なニーズが1000人いるような学部(工学部?)と同じであることが前提だ。
言わんとする事は多少わかるが、書き込みミスってる?その文章だと、
人数的な社会的ニーズが高ければ学部の募集定員も多い筈で、
かつ、難易度も比例する筈だ・・・という事だね?
(薬学部=人数的なニーズ低し=学部定員少
→それでもあの難易度なんだから云々と言いたいんでしょ?)
これまた定量化するのは難しいのだが、社会的ニーズが低くない
のは国公立薬学部の難易度を見れば明らかであろう?
また、人数が少ないのは社会的ニーズが低いからだというのなら、
例えば国公立医学部は各県1〜2校で1〜200人の定員であの難易度である
事が反論の根拠となろう。
社会的ニーズが高ければ学部入試の競争率も高くなるし、
ましてや定員が物理的に多くできない状況ならなおさら競争率も上がる。
なので国公立医学部は難しいし、国立薬学部も入学試験が難しい。
社会的ニーズが同じならば、定員が多い学部は偏差値が下がるし、少なくした学部は高くなる。
>価値があるから難しいという論理はピンとこないなあ。
>つーか、そもそも価値のある経験って何よ?
経験に価値があるから社会的ニーズが高いんだよ、社会的ニーズが高いから
その経験に価値があるという事にもなる。あなたの言葉を借りるならば、
価値とは社会的ニーズだね。
ただ、一人の人間の精神発達においてだとか、人生においての価値とは?
なんて言われてもしらねーよ。
339 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/06 23:11 ID:lPmKZRl+
340 :
大学への名無しさん:04/05/07 17:13 ID:ln9H9KqN
薬剤師の社会的ニーズってどの程度なんだろ。
ドラッグストアに薬剤師不要ってことにすれば
ニーズは半減するんじゃないのか?
例えば、現場は「新資格」1名常駐。
質問やスイッチOTC購入時の説明とかは
テレビ電話で本部の薬剤師に、とか。
341 :
大学への名無しさん:04/05/07 18:23 ID:C16o+v8W
>>334 つーか馬鹿私立薬学部の実習なんてかなりレベル低いことやってるんじゃないの?
342 :
大学への名無しさん:04/05/07 20:02 ID:ti6jArOp
薬剤師になっても就職ないよ。
調剤薬局は調剤報酬激減でほぼ募集停止状態だし。
DSだと資格手当てなんかも廃止になる。
普通の店員と同じ給料になるよん。
普通の店員が薬剤師に職場を奪われるだけ。
6年も大学行ってレジ打ち、品出しして深夜までコキ使われるんだよ。
薬学部、薬剤師バブルはもう終わったよ。
医師薬看護板に常駐してる薬剤師も将来の事考えて鬱になってるやつらばっかり。
343 :
大学への名無しさん:04/05/07 20:03 ID:C16o+v8W
まぁこんな長文を書くような・・・。
狙いは分かってるよな。
344 :
大学への名無しさん:04/05/07 22:30 ID:H2MMhTPY
>>342 受験生必死だなw
薬剤師は確かに不透明だが研究の方はまだHOTだから大丈夫。
国立の薬学部、難しいだろ?
・・・国立の難易度と私大の難易度には理系であってもセンターで
文系科目もやらなければならないなど意味が違うような気がする
研究の方がホットだがそれに参加できるほど頭のいいヤシは早々いないだろ
おまいら、ちょっと間違ってますよ。
たしかにすんげーアホでも入れる薬学部はゴロゴロしていますが、
そういう大学の学生も大学院行くんですよ・・・。博士課程だってあるじょ。
就職だとか研究者として名をあげるなんてのを忘れれば、
ほら君も立派な薬学研究者!! _| ̄|○
349 :
大学への名無しさん:04/05/08 00:19 ID:sfrlR3Ke
・「理系なら薬学部いかなくったって国家試験受かる」みたいな意見が上の方で出てるけど
受かるわけないと思う。そんなに専門って甘くない。4年間ぎちぎちっすよ
・「調剤なんか小学生でも出来る」には賛成だけどそれは袋詰め作業についてであって
その辺は将来的には機械化されて薬剤師は監査が中心になると思う。
OTCが2万、医療用医薬品が2万もあるのに、薬剤師がいらんということは将来的にもないのでは。
・学部の段階ではどこの大学に行っても学べるレベルは似たりよったり。
馬鹿私大の実習がレベル低いんじゃない?とか行ってる奴は何者なんだ一体。
ちなみに学生のレベルは相当差があるかも。刺激を受けたいなら高偏差値校へ
・MRの採用…薬学生はその他の学生と別扱い、出世は営業成績によるらしいので
文系が結局上にいくんだ!とかいうのは思いこみだと思う
・調剤…プライド高くてMRやってられないひと向き 立ち仕事
・DS…偏差値55以下 求人が激しい 342は全面的に嘘。
以上C大4年のつぶやき
おつ
お前ら色々デカいこと言ってるけどまず大学合格してからにしたら?
嘘の情報がいろいろ出てるということはそれだけ大学への道が遠いってことなんだろうね
352 :
大学への名無しさん:04/05/08 19:36 ID:vZkBmQ7k
》351 同意 口ばっか達者でいまだに薬学部に入れず嫉みからかテキトウなことを言ってるかわいそうな人々
もうとっくに卒業してるよ。
俺 の 股 間 も ピ ッ チ ニ ー ニ
355 :
大学への名無しさん:04/05/08 20:07 ID:Ziw5e+DB
今から3流薬大に入って卒業後まともな職に就けない、なんて
ことがないようにね。
理科大の薬学部で研究ってできますか?
358 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/08 21:36 ID:8EIUNHpH
シラネ
今就職支援のホムペ見てたんだけど、現3年生が卒業して飽和するらしいよ
ココだけの話だから、薬学志望には言わないように
飽和飽和つーけど、人数だけなら薬剤師はとっくに飽和しているじゃん。
362 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/09 07:54 ID:8+yiQQfa
363 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/09 08:03 ID:8+yiQQfa
何故薬剤師が沢山増えてるのに供給多加しないのかは、薬剤師は半分は女がなり女はパートなどでちょくちょく
はやるが子育てやらでずっと続けるわけではない。それに薬学部卒はつける業種が数多だから一箇所に集中しない。よって
そんなには深刻な問題にならない。これからは医者が一番コストパフォーマンス悪くなるよ。国が保険請求厳しくしてきたし
カズが本当に増えてる、これからは二世系じゃなきゃ無理、貧乏医者では薬学部卒のMRに抜かれるでしょう。歯科医師も同じね
薬剤師ってか薬学部卒は営業、研究、開発、自営、DS、調剤薬局、病院薬剤師、名義がしwやれる幅は無限大。
そのへんのSEなんかとはわけが違うぜ♪
>>330 >多少なりともお金のある家に生まれたのならば、順当な選択でしょうね。
薬学部なら金なんてなくてもいける学部だろ? 育英会の奨学金(高校時代の
成績関係なし)で借りれば私立文系いける人間なら楽勝でいける。
金がある家しかいけないってのは医学部と歯学部
そのどれもが飽和状態なわけだが・・・
飽和飽和とこだわるやつが多いな
>>363 そのMRってのが医者にぺこぺこして営業する仕事だよ・・・
それに医者のほうがつける業種多いが。科によってもわかれるし
非常勤みたいな仕事でさえ薬剤師以上の給料 都会はまだしも
地方なんて悲鳴があがるくらいに足りていなし。(だから名義貸しとかおきる)
369 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/09 19:02 ID:8+yiQQfa
医者は足りてないから儲かる、増えれば儲からないよ。歯科医師も同じ、医者にまでなって他の仕事着くきないでしょ?
薬剤師はおまけ、薬学部最強。
高卒でも、付く職業は多岐に渡り可能性も無限大だけどな。(またその一方で、医師もしかり。)
高級(上級)有資格者の供給が過多になり、おまけ的なんでも屋の薬剤師は安泰などという論理は、
高卒だって仕事ついてるの居るぜ?高卒だって起業に成功してるの居るぜ?
と言っているのと同じ。
ただまぁ、学部の入学難易度と国試合格率を見る限り、
薬学部はとてもおとくではあると思う。
371 :
大学への名無しさん:04/05/10 21:34 ID:V0XSs7p+
薬剤師資格取得が6年制になったら
人気下がるのかなぁ。だったら今のうち?
372 :
大学への名無しさん:04/05/11 02:21 ID:cpldj9Db
学費は1,000万突破するだろうね
ま、4年でも入学金とかPPAとか教科書のその他もろもろで
900万はいってるんだが
373 :
大学への名無しさん:04/05/13 16:48 ID:1xrzBT3m
374 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/13 17:56 ID:PTu3FnGV
薬学部卒で学校の先生っているかな?理科大志望
376 :
大学への名無しさん:04/05/13 18:25 ID:16xgQZQ6
>>372 交通費、教材費等も含めると、900万はかかるよな。
377 :
大学への名無しさん:04/05/13 18:32 ID:Ev23O/nL
薬学部おもしろそう
化学と実験好きなら面白い
まわりが低学力ばかりでも良いなら面白い
おまいの大学はそんなにレベルが低いのか
381 :
大学への名無しさん:04/05/13 21:27 ID:7m6CTuzQ
勘違いしてないか?
割合でいえば私立なんてほとんどレベル低いんだよ
384 :
大学への名無しさん:04/05/14 00:31 ID:Jo8AtngQ
私立は授業料とかの他にOB会に100マソ位いれないけないって分かって
合格通知破り捨てたw詐欺ジャンマジ。
レベル的にも、金銭的にも今の時代少し頑張って国公立いかな元なんて殆ど取れんと思う。
今某総合国公立大学にいるが、医学部の次に国民のお金がつぎ込まれてるらしく、教授も良い人多くてまじ満足。
385 :
大学への名無しさん:04/05/14 23:11 ID:ypEcI7dV
私立のあの高い授業料分が国民の税金から注ぎ込まれてるんだからね。
しっかり勉強していい薬学研究者になって下さい。
386 :
大学への名無しさん:04/05/14 23:15 ID:ypEcI7dV
私立のあの高い授業料分が国民の税金から注ぎ込まれてるんだから
しっかり勉強していい薬学研究者になって下さい。
千葉大薬からなら研究職いけますよね?
また、私立から国立大学院でも研究職いけますか?
がんばればどこからでもいけるよ
389 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/14 23:34 ID:VI4nYNrM
新薬の研究って楽しいの?
薬草研究したい
391 :
大学への名無しさん:04/05/15 01:57 ID:viu25o1g
>>390 富山医科薬科か名市に行くべし。
名市の生薬学の水上先生は授業厳しいけど気さくな良い人だよ!
392 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:02 ID:AfOvYcwK
393 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:12 ID:zaMpoDeT
薬草ならやっぱ植物園持ってるところがいいよ
北里だっけ?投薬だっけ?
394 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:18 ID:viu25o1g
>>392 だって学部生だもんwやる気あるやつはマジで名市来てね。
395 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:26 ID:kYX0gw5k
396 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:36 ID:viu25o1g
>>395 どういう感じって言われてもなあ・・・生薬のこと?学校のこと?
まあ生薬だと思っとく。
でもどういう感じって聞かれてもそれでも困るな。
一般的には生薬学は古臭い学問だとかそういうイメージ持ってる人が多いけど
実際まだまだわかってない事だらけで・・・っていう話が延々と・・・。
でも偶然生えていた草が経験的にニンゲンに効用が有るってのが面白いよな。
397 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:38 ID:wxeABC2r
398 :
名無し検定1級さん:04/05/15 02:40 ID:1D720IQL
学科の半分以上が女の子。
まじでかわいい子もいて、結局、院までの6年つきあった。
いい時代だった。
今も、いいんだけど。
399 :
大学への名無しさん:04/05/15 02:43 ID:oOhFvqBF
400 :
395:04/05/15 03:04 ID:dP+bPao5
>>396 古臭いとは思ってないですよ。
>>399が言うように神秘的で
いいイメージがあります。
学校の方は授業とかどういうのがあるんですか?
401 :
大学への名無しさん:04/05/15 03:16 ID:viu25o1g
>>397 授業内容は・・・実際に先生がハーブ持ってきたりとか、
植物内の化学物質を説明したりだとか。
教授によって様々だけど、総じて面白いから楽しみにして良いと思う。
>>399>>400 薬学部受験生の鏡だ。
授業は専門が本格的に始まるのは2年だが(おんぼろ薬学部校舎に移動)
基礎的な自然科学科目から、ホントに専門的な生物化学系まで様々。詳しくホームページでw
シラバス有るけど上にも書いたけど教授によって様々だからなんともいえないな。
名市は一応研究者養成が目的だから1年次はもちろん基礎的な自然科学授業が中心だけど
テーマ科目ってのがあって、実際に薬学部教授陣が先端の研究を話してくれる講義があって
それのお陰で(眠いって奴もいたけど・・・)2年次からの履修の方針が分かったな。良いことだと思う。
まああんまり期待するのもあれだがな。
402 :
店長:04/05/15 08:30 ID:FYl0KOKn
底辺出身の40代以上のパート薬剤師にはコマッタちゃん多いです
PCをどうして使わなければいけない オペレーターつけてくれればいいじゃないかとか
計算がうまく出来なかったりとか
何で服薬指導や病棟巡回しなければいけないのだとか
底辺高校から薬学部に入ったやつは一所懸命受験勉強ばっかりしていたので話がうまくできないし
40代以上の再就職パート薬剤師はこれから大変だと思います
夜勤が出来るかということも出てくるでしょう
中高でのキャリアガイダンスきちんとしないといけないと思います
403 :
大学への名無しさん:04/05/15 15:24 ID:1/z3NM/N
もう6年生でもいいかな。どうせ四年でも院行く予定だし。
とか弱気になってみる。
研究するヤシも6年+修士になるのかね?
405 :
大学への名無しさん:04/05/15 15:28 ID:6YF7syIW
406 :
大学への名無しさん:04/05/15 16:54 ID:uaFL/1Mk
>>404 医学部と同じで6年のあとは博士課程だよね。
407 :
大学への名無しさん:04/05/16 16:53 ID:xHdAb56N
>>407 だろうね。
だから上位国公立大学では4+2。
409 :
大学への名無しさん:04/05/16 22:13 ID:ytKwB2T/
下位薬大の連中は6年間も何勉強するんだ?
うんこ
411 :
大学への名無しさん:04/05/16 22:22 ID:LNZ5lSIA
>>409 下位薬科大ってどれくらいの大学のこと言うんですか?
412 :
大学への名無しさん:04/05/16 22:25 ID:NvkID4OM
ってかこれからは前より薬剤師必要になるんじゃないの?
化粧作るにも薬作るにも薬剤師必要でしょ。
化粧なんかこれから小学生でもするからね
413 :
大学への名無しさん:04/05/16 22:25 ID:Ug7PV3+N
下位 名城
414 :
大学への名無しさん:04/05/16 22:42 ID:aywWjtyA
化粧品とか薬とか作るのって薬剤師必要ですか?
必要でも工場に1人いたら十分ですよね。
薬剤師は薬局に1人は必要だし、ドラッグストアにも必要。
でも、それだと大変だから薬剤師の代わりの資格を
作ろうとしているから、これから薬剤師は就職難になるよ
っていうのがこのスレの始まり。
調剤しないところは薬剤師じゃなくてもいいよね。
とりあえず病院薬剤師
416 :
大学への名無しさん:04/05/17 20:11 ID:rrUltBrZ
今足りないのはドラッグストア薬剤師なのかな?
417 :
大学への名無しさん:04/05/18 19:49 ID:3XYxTtUU
>>416 都会はドラッグストア多すぎのような気もするけど。
田舎は時給2500円薬剤師募集ってよくみかけるね
やはり女にはいい四角だが男にはな。。。
来年はコンビニの影響で大手ドラッグが大量採用するよ
みんな新聞読んでる?
あとさー調剤薬局さぁ最低1人だけどさぁそれじゃ監査できないから
やっぱり2人必要だと思うんだよねー。
420 :
大学への名無しさん:04/05/19 00:42 ID:bWpQ9/kp
421 :
大学への名無しさん:04/05/19 00:44 ID:ndJcG7hy
ミーハーなやつら多そうだな。
医師以上のリストラにあうだろうな
422 :
大学への名無しさん:04/05/19 19:28 ID:pml/GqfD
バリバリMRもいいと思うけどねw
424 :
卒業生:04/05/19 20:30 ID:va2O0J8+
薬学部はやめた方がいい。
始めは研究や病院薬剤師とかやりたいとかモチベーション高いけど、
実際入ってみると実習や酷使の勉強で大変。
もしそれでもやりたいのがあるなら、
似たような事をやる理学部化学系や生物工学系とか、農学部を目指した方がいいと思うよ。
425 :
大学への名無しさん:04/05/19 21:04 ID:JhAu9FA3
>>424 薬学部受験生ライバル減らそうと必死だなw
まあ理学部も農学部も修飾がないんだがな
427 :
大学への名無しさん:04/05/19 22:00 ID:R/ojKZMt
大塚愛かわええな
ちんぽすわれてーよ
428 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/19 22:19 ID:Ec3l4hvV
じゃあどこが就職あるのかい?工学かい?
429 :
大学への名無しさん:04/05/19 22:30 ID:JhAu9FA3
工学ももうすぐ飽和だろうなw
薬学はなんだかんだで苦しくなるって言われてるが
そもそもの基準が違いすぎるだろ。
薬学の苦しいが工学の黄金時代。
430 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/19 22:32 ID:Ec3l4hvV
薬学部の就職って薬局とドラッグと製薬会社ってイメージなんだけどほかに目立った就職先ってある?
431 :
大学への名無しさん:04/05/19 22:37 ID:R/ojKZMt
432 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/19 22:38 ID:Ec3l4hvV
え?
433 :
○○社:04/05/19 22:38 ID:Ak0usJBt
ハァ?
化粧品、食品
436 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/19 22:40 ID:Ec3l4hvV
流石理工系さんだな。サンクス
理工系白書ってほとんどのスレにいるな
438 :
大学への名無しさん:04/05/19 22:53 ID:R/ojKZMt
前立腺肥大のりかすけは天才てれび君の飯田里穂が好き
439 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/19 23:06 ID:Ec3l4hvV
だれ?
440 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/19 23:36 ID:RDsDmcO/
里穂は俺が好きなんだっての。
上級薬学部卒は就職最強でしょ。化粧品、食品、製薬、病院、DS、調剤、研究、開発、・・・まぁ
院までいかないと研究は
偏差値で言うと岡山以上のとこに行かないと薬剤師しか無理だよ
>>393 確か薬草園は薬学部設置するなら絶対に設置しなければ
文科省からの設置認可が通らないようになっております
443 :
大学への名無しさん:04/05/19 23:42 ID:Kky15+Wx
第一薬科大って異様に偏差値低いですがどんな感じの大学なんですか?
なんであんなに偏差値低いんですか?
444 :
大学への名無しさん:04/05/19 23:44 ID:R/ojKZMt
つーか もうすぐ6年制に移行するがコースは大きく三つあるそうだ。
1 六年生一貫医療をメインに置いたコース このコースを終了したものに薬剤師国家試験受験資格を与える
2 4+2年制 4年間で基礎教育を行い、2年間で研究などを通し応用を学ぶ 薬剤師国家試験を受けようと思うならば6年制終了後、数ヶ月の実務実習が必要
3 4年制コース これを終了しても国家試験受験資格は与えられない
ちなみにりかすけは前立腺肥大のロリらしい
446 :
大学への名無しさん:04/05/19 23:47 ID:Kky15+Wx
初年度1000万だっけ
448 :
大学への名無しさん:04/05/19 23:59 ID:Kky15+Wx
まじっすか?
すげーな。
そこ出た奴等って就職できるの?
450 :
大学への名無しさん:04/05/20 01:50 ID:p9Bw1l85
>>444 わざわざ2や3を選ぶ意味がわからない
みんな1に行くんじゃないの?
451 :
大学への名無しさん:04/05/20 02:24 ID:1T1sblUS
やはり就職が厳しくなるつっても他のとレベルが違うからなあ。
やっぱおれは大手製薬会社狙うしかないな。
452 :
大学への名無しさん:04/05/20 05:38 ID:72cphi1U
普通の薬剤師目指してるやつは、頭がよくても上位国立には来ないほうがいいぞ。
453 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:06 ID:CCblQrka
そんなことないぞ受験生君w
上の大学に行けば行くほど勉強は入ってからも難しいがな
455 :
大学への名無しさん:04/05/21 00:52 ID:JtE8srZU
というか、単なる薬剤師を蔑視する傾向があるから。
院進むのもデフォルトだし。
456 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:01 ID:GJ5DntZI
富山医科薬科って国立で一番入りやすいのですか?
457 :
大学への名無しさん:04/05/21 01:07 ID:muo0g18n
一番入りやすいのは徳島では?
偏差値的には確か徳島
偏差値表きぼんぬ
460 :
大学への名無しさん:04/05/21 04:09 ID:OKMAwgWx
徳島、熊本、長崎はセンターと二次をトータルで考えるとどこもおんなじ位じゃない?
461 :
大学への名無しさん:04/05/23 20:47 ID:Prk7zr5y
薬剤師ってお給料いいの?
462 :
大学への名無しさん:04/05/23 23:41 ID:dJ5ZeA0i
良いよ。
少なくともそこらの名門大学工学部よりかは。
薬はよく医と比べられるから感じ悪く見られがちだが
大学在学中の忙しさと女の中のイメージ(もて度)以外は完全に抜いてるな。
463 :
大学への名無しさん:04/05/23 23:54 ID:pSS+xw7e
前立腺肥大のりかすけを応援するスレはここでつね!
464 :
大学への名無しさん:04/05/24 12:00 ID:kHcj1hs7
オマイラに聞きたい。。
岐阜薬科大学って難しいのか?
465 :
大学への名無しさん:04/05/24 14:34 ID:zq8MEJ93
薬局だけじゃなく、病院にもいえるが保険医療機関である以上は
利益はどこかで必ず頭打ちになる。ここが普通の企業と違うところ。
企業であれば企業努力によって理論的には利益は無限に伸ばせる
可能性があるが(もちろん逆に行くリスクもある)、保険医療機関の
場合は際限なく患者が増えるというわけにはいかないし、医療費
そのものも減少方向にある。よく新人薬剤師で「おれ、給料30daze」
とか言ってる奴がいるが、10年たっても恐らくそれ以上にはならないか
逆に減らされるのが現実。それどころか同じところで10年も入れる確率は
普通の企業以上に難しい。「薬局変わればいいじゃん」とか言ってる奴は
さらに泣きを見る。特に男で30過ぎてれば管理薬剤師くらいしか雇いよう
がない。例え普通勤務の薬剤師として雇われても新卒初任給並みだぞ。
現状では引く手あまたの田舎に行くしかない。それに、今のところ
薬剤師の求人は多いが都会では既に薬剤師の質の選別が始まっている。
10年後は薬局の数はがくんと減っていると予想されているから必然的に
雇用も厳しくなる。何度も言うが特に男性薬剤師は、ほんと考えとかないと
大変だぞ。
466 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:13 ID:Hw5uaeTi
467 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:29 ID:BzAUjdUK
>>465 お前は頑張った。
その頑張りを勉強に生かして我が薬学部に来なさい受験生君。
468 :
大学への名無しさん:04/05/24 19:30 ID:/ib66gNq
薬剤師になる気は毛頭ないんだけど薬学部いくヤツ要る?
化学系の研究職狙い。理学部よりかはよさそうだし。
>>468 化学系とかはよく分からんが研究はしたい
470 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/24 19:41 ID:uINIPPRP
じゃ漢字検定でもとっておくか
471 :
大学への名無しさん:04/05/24 21:01 ID:BzAUjdUK
>>468 悪いが国公立薬学部にとって薬剤師免許はただのおまけ。
まともに勉強してれば大体取れるし、大学院で使えるなーくらい。
ちなみに医学部の香具師らには暇つぶしに様々な資格狙う資格荒らしもいるが
在学中に資格取っとくのは良い事だな。あくまで将来を見据えて。
473 :
大学への名無しさん:04/05/24 21:42 ID:6GPtPLbo
>464
ギヤクは結構難しい。
実質倍率もかなり高い。
実際受けたことあるが、、、
474 :
大学への名無しさん:04/05/24 21:48 ID:s+i18xyF
薬学行って研究職につこうと思ってる香具師いるのか?
化学系のが圧倒的に強いだろ、武田も山之内も
それに国立と理科大薬以外は研究も難しいんじゃないか?
女は別にパートで薬局勤めればいいけどさ
475 :
大学への名無しさん:04/05/24 21:51 ID:wsyw5MKt
理系で一番ダメなのは管理栄養士じゃない?
4年間の実験実習は薬学とは比べ物にはならない程度だろうけど
国家試験受かっても所詮月給18万程度。こんな損な資格ない。
476 :
大学への名無しさん:04/05/24 22:02 ID:zWnUEKVS
>>475 来年度から栄養教諭が始まるから
管理栄養士じゃなくて栄養教諭で潜り込めば給料も先生並み
477 :
大学への名無しさん:04/05/24 22:06 ID:wsyw5MKt
それも微妙でしょ
一校に一人置くか置かないかみたいな。。
公務員で保健所に入れたら成功かねぇ。
478 :
大学への名無しさん:04/05/24 22:29 ID:Hw5uaeTi
蓮池の長女むっちゃかわええよな
結婚したいぜ
薬剤師って薬剤部長とかに出世できるほど勉強するしか給料安いよ
480 :
もうすぐ薬剤師 ◆T.m68NXI52 :04/05/24 23:50 ID:+9BfZxeJ
まぁ俺はここでいろんな所で叩かれてる薬局薬剤師になるわけだが、
部屋んなか掃除してたら、赤本たんまりでてきたんで、誰かに譲るよ。
いる香具師いるかい? 東京近郊の私大のみ。1999-2000年位のもの。
いたら捨てアド。
金要求したりしないから。
481 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/25 00:11 ID:XlP9RIPv
ぶっちゃけ研究とか興味ないけどとりあえずの最上職らしいからとりあえず目指してる。前立腺の研究でもするかな
馬鹿私立は薬学部さえ作ればオッケーみたいな風潮です。
これじゃ薬学部の平均レベルがぐっと下がりゆくゆくは薬剤師も雑魚の大群になりかねない。
そしたら怖くて薬局行けない。偏差値低い馬鹿は平気で薬も間違うだろうし。
栄養屋はテレビで平気で色々言うよな。
ナントカの数値が高いと危険だとか…
アレ医師法違反にならんのか。
484 :
大学への名無しさん:04/05/25 09:04 ID:zj/QI5A5
>>483 ま、薬屋は「薬九層倍」で儲けてるから人のこと言えないよ。
485 :
大学への名無しさん:04/05/25 09:59 ID:cxCIMF+F
再度聞く。。
岐阜薬科大学はどーーーーーーなんだ?
どーーーー思うか誰かおしえてくで!!
>>485 夏にオープンキャンパスいっといで。
と昼休みに教室から小一時間…
487 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/25 14:22 ID:nA/LB/dw
前立腺の研究・・・医学部行ったほうが良いと思いますよ。りかすけ様は塾とかのバイトはしてないんですか?
理科大ってかてきょとかの需要ありますか(学生時代に。
>485
前期で夢破れた人が集まるイメージ
489 :
大学への名無しさん:04/05/25 19:36 ID:L1I5/Q3M
ギヤクは決して悪い学校ではない。
ただ、、、、あの町並みは見るたびに鬱になります。
カビだらけの古臭い建物がびっしり並んでおり(この校舎ももちろん)
せまい道がぐちゃぐちゃ曲がりくねっています。
若者が入りやすい店といえばコンビニくらい。
岐阜駅へのアクセスも悪い。
よくみんな自殺しないなぁ、とつくづく思います。
490 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/25 19:40 ID:gBchSurX
>>487 今は試験監督のバイトしかしてねえな。清掃業のバイトってないかな?
491 :
大学への名無しさん:04/05/25 20:26 ID:Ecb7i6uN
俺のパンツを1日被り続けろよ
それだけで1時間300円でお前を使ってやるぜ
プ
492 :
トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/05/25 20:29 ID:4vENs+DV
>>487 塾講や家庭教師やってるヤシ結構いるよ。理科大薬はかなり需要あるよ。
普通に面接だけでオッケだったり。
494 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/27 00:23 ID:WYFLA3tz
私、理科大薬学部に
>>493の発言で逝く事を決めました。おれいくぞぉぉぉぉぉぉぉ☆
理科すけ様、清掃業が好きなのですか?わたくしも、綺麗好きですよ。でも清掃業っておばちゃんのイメジが
それともせいそうと前立腺でかけてますか?
495 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/27 01:54 ID:uI9Af/9M
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚ー゚!
(__,,,丿
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
/ / / \ | ̄
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < かけてねえよ!!!!
/| /\ \________
薬学部って・・・
薬剤師<看護士だろ?
497 :
大学への名無しさん:04/05/27 09:06 ID:TMofe8lt
>>496 医師>>>歯科医師>>>>>>薬剤師>>>看護師
薬剤師って楽そうだし時給高いしいいよなぁ。
私立の薬学部は私立医学部に比べると学費も安くて
私立理系に行くのとそれほど多くは変わらない
さらに、多くの薬科大は文系数学と化学、英語で入れる
卒業すれば薬剤師というウマミがあるし、これだけ好条件で
気軽に志望できるにもかかわらず、それほど難しくないでしょ?
やっぱ、薬剤師自体はそんなにおいしい職業ではないんだと思う
薬学部いくなら製薬会社かでかい病院狙いたいよね。薬剤師は嫌
>>500 年間数十から百万の差は結構なものだと思うがね
502 :
大学への名無しさん:04/05/28 00:37 ID:P4TmWUGR
蓮池さんの長女結構かわいいね
せっくすしたい
503 :
大学への名無しさん:04/05/28 01:54 ID:27UJg+q+
馬鹿だなおまえら。
正直めっちゃしんどい。
おまえらなんかじゃとても続かんよ。
504 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/28 07:14 ID:9nKU/+a9
そうなのかぁw
505 :
卒業生:04/05/28 12:42 ID:PLqlfGRx
薬学の勉強は詰め込み教育で、受験並に大変だよ。
受験科目が少なく簡単だからといって、薬学受けるような連中はまず続かない。
もう一回大学受験をするよな覚悟で行かないと落ちこぼれるよ。
506 :
大学への名無しさん:04/05/29 09:34 ID:RWgqWKME
今年の受験生は浪人したら6年いかにゃあかんから
必死なんだろうね。
507 :
大学への名無しさん:04/05/29 12:04 ID:RXkPHkLX
必死になるほど勉強しなきゃ受からないレベルの生徒はどうせ修士行くから関係ない罠
508 :
すいかちゃん ◆AFOxHK32p6 :04/05/29 12:40 ID:V3iS2mGq
どうして薬学部スレには、ひろちゃんんとりかちゃんがいるの??
>>499 え?違うの?
見てる分にはすごい楽そうなんだけど。
510 :
大学への名無しさん:04/05/29 21:18 ID:wO1aOHOg
友達が31歳正社員経験無、貯金2万で喋るのにがてだからと薬剤師を社会人入試で目指しています。どうでしょう?
511 :
大学への名無しさん:04/05/29 21:45 ID:r001MGoM
バカか
薬剤師は服薬指導でヒトとヒトとのコミュニケーションが大切なんだよ
これからは生き残りをかけるためにますますそうだ
しゃべれない奴が薬剤師になりたいと思うのがまず不思議
研究職とかいくならいんだろうけど
512 :
大学への名無しさん:04/05/29 22:43 ID:wO1aOHOg
薬学部通いながら新聞奨学生は可能でしょうか?
体壊すよ
514 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/30 00:04 ID:7rBJOheS
うん
515 :
大学への名無しさん:04/05/30 09:49 ID:5G5vwu6H
1・2年次前期はそんなに忙しくないけどそっからは週5で実験はいるし
がちがちのカリキュラムだから結構忙しいよ。
まああくまで俺の大学だが・・・。
31で無職とかやばいな
517 :
大学への名無しさん:04/06/01 14:13 ID:firXi+Gs
もう薬剤師バブルは終わりだよね
518 :
大学への名無しさん :04/06/01 18:42 ID:8fXjZPaS
519 :
大学への名無しさん:04/06/02 06:51 ID:LQsLaSM4
製薬会社にいるが、もう薬でもうけるとか、もうかる時代は終わったと
しておこう。学生ならわかるだろうけど、医療に必要な薬は税金で補ってる
それが、税収よりも医療に必要な税金が必要、もう大手製薬会社は合併して
社員をリストラしなきゃならない、薬剤師だったら開業すればと安易に考え
るだろうけど、調剤薬局もずいぶん増えて政府はつぶしにかかるはず。
医師に比べて、薬剤師どんどん言い易い職種だから診療報酬は下げて、下げて
下げまくり、つぶすだろう。じゃ高いお金払って卒業した薬剤師の将来は、奉仕の
精神で仕事をする天使となる運命です。
薬科大学へのお布施、安い給料で頑張る仕事です、ポジティブ発想で行けば
健康産業なんだから悔いは無いよ。
520 :
大学への名無しさん:04/06/02 10:46 ID:SaLsV6dz
>>519 安い給料って、時給でいくと、2000円ぐらいですか?
521 :
大学への名無しさん:04/06/02 19:12 ID:Dc1wBR6f
522 :
大学への名無しさん:04/06/02 21:05 ID:SaLsV6dz
>>521 それじゃ、やってらんないですよ。
高い金出させて、6年も厳しい勉強させて、時給800
円じゃ、本当に死にたくなります。
やっぱり、最低時給2000円以上じゃないですか?
523 :
大学への名無しさん:04/06/02 21:09 ID:cK8RqOOR
薬学部を悪く言う奴はなにも事情を知らない受験生。必死だなw
事情を知ってるんだ。
薬学部でがんばればペイバックはあるよ
526 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/03 00:52 ID:84/PQOSp
よい薬剤師になる前によい人間にならないといけない
527 :
大学への名無しさん:04/06/03 10:36 ID:I+i7PiQ0
>>522 というか、時給レベルで考えるのが間違い。
薬剤師になって正社員になるなら
年収・月給ベースで考えろ。
時給800円は結婚引退後のドラッグストア
パート店員の給料だと思う。
今はもっと高いけど10年後は薬剤師余るから
こんなものじゃないのか。
528 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/03 18:14 ID:NjXl+NSw
529 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/03 20:27 ID:84/PQOSp
>>hiroちゃん
なんか教職とりたいとか言ってたよね?なんか今年から理科大薬学部は教職取れないって履修の手引きに書いてあったよ。どうしても先生になりたいならほかの学校に行ったほうがいいかも
530 :
大学への名無しさん:04/06/03 20:55 ID:e8YV65f3
>>527 過剰になるのも踏まえても、時給800円は舐めてるような・・・
田舎なら、最低でも時給2000円は続きそうな・・・
サラリーマンの年間の平均労働時間が1800時間〜2500時間と言われているから
時給2000円換算なら360万円〜500万円ですね。
800円だと160万円〜200万円
532 :
大学への名無しさん:04/06/03 22:00 ID:ySIp/pAx
国公立も来年から六年制?
533 :
大学への名無しさん:04/06/03 22:00 ID:e8YV65f3
パートでも年収手取りで400万ぐらい稼げて
食えるというぐらいにはならないと。
時給800円じゃ、授業料が高くて、6年も大学行かなければならない
薬学部には誰も行かなくなると思います。
そうなると、私立の薬科大学とかは
軒並み経営破たんしそう。
534 :
大学への名無しさん:04/06/03 22:02 ID:e8YV65f3
時給800円はありえませんよ。
初年度でも年収300万円くらいはあります(そこそこの企業なら)
536 :
大学への名無しさん:04/06/03 22:08 ID:e8YV65f3
時給2000円なら1日10時間労働だとしても、
週5日×4週間×12ヶ月で、500万近くは稼げる
計算になりますけどね。
アルバイトの相場は知りません
けど大手の製薬会社なら40前に1000万超える企業もあります。
武田でMRやってるおじちゃんは年収1000マソだっていってた
うちのとーさんヘリのパイロットだけど1000万だよ
高卒なのに。
540 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/04 18:32 ID:fyyz+Eac
>>rika様、教職はまぁ一時断念です。当方埼玉なのですが、教職になるなら埼玉大学が近道なので
浪人したら細大うけます、、、浪人だめらしいんだけど、(うちの家庭では)
やっぱ研究者の夢も捨てがたいし。あのぉ今度、三社面談のとき午後ひまなんで理科大潜入します。ヨロシコ♥
541 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/04 18:34 ID:fyyz+Eac
>>538 あなたのおじ様はプライドという大きなものと引き換えに一線万もらってるのだからそう驚く事はないよ。
>>539 ヘリのパイロットは命の危険性が高いからね、それでも安いぐらいかもでも頑張っていれば高卒とか関係ないでしょ?
何ができるか、何もできないかの違いさ。
>>541 プライドって言うか中国逝ってるけどね
元支局長だっていってたが中国でやることがいいことなのか漏れも正直疑問だな
543 :
薬1年:04/06/06 00:17 ID:2LB+Vb93
僕は将来医学部再受験しまふ。それで石とヤクザ石のダブル免許でがんがりまつ。
今年は医学部落ちましたが。来年の入試は四年制最後の年ですね。
受験は大変だとおもいまつが、とにかく勉強あるのみでつ
>>543 医師免許とったら、薬剤師の資格なんざ使わなくなるよ。
薬学部を出るなんていう時間の浪費は避けたほうが賢明かと。
545 :
大学への名無しさん:04/06/06 06:46 ID:knaCOSSA
ha0ana2a
546 :
大学への名無しさん:04/06/06 07:44 ID:3+Dp+fZ0
>>532 4+2型or6型の2タイプに分かれるらしい。
4+2型は薬剤師免許取れないらしいよ。
よって、東大卒は免許無し、みたいな。
まぁ元々東大は免許なんて眼中ないだろうが。
私立は全部6型なのか!?
>>544 あふぉだな
国立医学部再受験成功率なんて数パーセントらしいぜ
私立いけるんなら別かもしれんが
そのままやめたら路頭に迷う可能性高い
太郎の末医学部も結局入れないで
20代後半で資格も学歴もなしなんて悲惨な人生だわな
数年後2chのヒッキー板や無職だめ板常駐が関の山
よって卒業しといた方が良い
>>548がダブル免許といってる意味がよくわからん
550 :
548:04/06/06 14:59 ID:+rmj+Agy
漏れ543じゃないよ
薬剤師→医師は結構いるらしいがダブル免許の意味は無いと思う
rika好きだ
552 :
大学への名無しさん:04/06/06 18:44 ID:9Z8ozXZI
>>550 法令上、医師は薬剤師としてできることを全部できる
医院は薬剤師無しで医師が調剤責任者としてクスリ出してる。
553 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/06 18:48 ID:bsTua3ge
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
/ / / \ | ̄
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < うそーん
/| /\ \________
rika、俺じゃだめかな?
556 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/06 21:20 ID:bsTua3ge
557 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/07 05:39 ID:PQgZmmio
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) hiroちゃん | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | です。 | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
558 :
大学への名無しさん:04/06/08 20:33 ID:2+dAJskY
どっちにしろ、薬剤師は過剰になる。
俺は過剰になるまで田舎で稼ぐよ
おまいらの言う通りアルバイト以下の収入になったら、
タクシーの運転手でも土方でもなんでもやるから心配しないでくれyo!
受験生はがんばってね
>>552 医師は薬剤師免許がなくても院内(医療機関内)では法的に調剤できますが、
薬局(院外薬局)では調剤することは出来ないばかりか、院外薬局、薬店を管理者として
開業することができません。
いつの新聞だったか忘れたが
薬学部の記事が載ってたなぁ。
資格さえあれば大丈夫って思ってる人が多いのかなぁ。
562 :
大学への名無しさん:04/06/09 23:02 ID:VWhSm5UW
>>560 形だけ医院にすればいいのかな?
ま、そんなことしなくても医者の方が「ずっと」儲かるけど。
それはともかく、薬剤師がしてる仕事で薬剤師じゃなきゃ
できない仕事(法的にはともかく)って、そんなにないよね。
少なくともドラッグストアなんか薬剤師の仕事じゃないし、
普通の薬局だって客が自分の好きな薬買うだけだし。
薬剤師にしか出来ないことってさ、、
職能をもって出した薬の責任もつことじゃないかなぁ、、
作業そのものの難しさとかじゃないと思うな.
ところで理科大院から研究職ってほんとに行けるの? あんま聞いたことない、、
564 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/10 00:14 ID:0r6DwPI0
565 :
大学への名無しさん:04/06/10 01:44 ID:Vb/oP/qo
関東>地方
566 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/10 06:36 ID:KqZqt8KA
君>俺。
俺も頑張らなければな。
567 :
大学への名無しさん:04/06/11 09:13 ID:gUhyPI33
>>563 でも、今の新設薬学部卒の薬剤師って責任持てるほどの実力あるのか?
568 :
大学への名無しさん:04/06/12 20:45 ID:sxrAscP+
569 :
大学への名無しさん:04/06/13 16:18 ID:RDt1w85p
薬剤師って仕事しんどい?
570 :
age:04/06/13 21:11 ID:yR0zONGX
ものによる。
571 :
大学への名無しさん:04/06/13 22:26 ID:mMTQD/3c
>>569 パートのおばちゃんにつとまる仕事というイメージが。
薬剤部は女のとりで
574 :
大学への名無しさん:04/06/14 21:32 ID:yAFCdKzF
私立の薬に行こうと考えてるんだが
どこがいいと思う?(´・ω・`)
関西付近で
575 :
大学への名無しさん:04/06/14 21:53 ID:7Zxj3ENE
京都薬科
576 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/14 22:02 ID:FWCP0zOl
rika様、何か理科大が遠いものになりそうです。でも今度見学のため進入します。悪しからず。
>574
京都薬科、大阪薬科。
まあ、京薬あたりに入れるなら国公立も射程に入ってくるか…な?
578 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/14 22:34 ID:JtoyOKbU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /_______\_
/ / / \ | ̄
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < センチメンタルスレッドの代表取締役、りかちゃんの登場!!
/| /\ \________
京薬が一番学費が安くて質もいいからいけるなら京薬
りかは彼女いるの?
581 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/15 19:50 ID:USO5sKeZ
オレ彼女作らない主義だから
582 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/16 18:30 ID:pjs5fZds
何で作らないの?
うほっだから
584 :
大学への名無しさん:04/06/16 19:22 ID:Pjc6J4Fq
ヤクザイシで元取りたい香具師は田舎へ行け。
まだまだ新卒で年収500マソ以上とれるぞ。
今のうちに田舎で稼いで、そのまま続けて過剰の時代になっても古株で通せ。
年収は上げるのは大変だけど、経営側は下げるのもムツカシイ。
今のうちに高い年収とっておけばあとは開業するもよし。土地を買うもよし。
田舎なんていきたくねーよ
じゃ死ね!
588 :
大学への名無しさん:04/06/18 21:13 ID:i754sABV
>>587 でも事実、田舎では引っ張りだこ。都会では余り気味になりつつ
589 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/18 21:21 ID:taFaKrTS
じゃあ日本全体が田舎になれば薬剤師天国だね♪
590 :
よーう:04/06/18 21:22 ID:w1ouC0Sm
佐賀には薬局がない
意外や意外、佐賀は医薬分業率全国トップを争う。
592 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/18 23:54 ID:jF02PGdW
これからは、ばばぁじじぃが人口の四分の一を占める。薬剤師天国は必ず来る。間違いない!!
593 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/18 23:58 ID:taFaKrTS
そういえば病院って年寄りばっかだな
594 :
大学への名無しさん:04/06/19 00:02 ID:xppyK2Tx
大学の教授に聞いてみなよ
あと数年で需要が一気に低下するってデータが出てるから
漏れの大学の教授も
6年制や規制緩和、外資系の参入と薬学界はこれからどうなるかわからない、激動のさなかに君たち入学することになる
どんな時代でも勉強すればできる薬学者は求められるししっかり勉強しなさい
みたいなことをいってた
大学の教授なんか世間知らずだよ
まぁ、私立大学卒は陶だされる可能性が高いね
入学者が多い分もっと高くなるし、独立行政法人化でもっと厳しい立場になるよ
598 :
大学への名無しさん:04/06/19 01:19 ID:iBmfamZw
>>567 実力のあるなしに関わらず責任というのはとらされるもの.
少なくとも薬について知識があって
それに対して責任を持たなくてはいけないから給料をもらえる.
ただの袋詰め屋はお金を生み出していないんですよ、
情報と安全性という付加価値をつけて薬を出している.
その付加価値に対して保険からお金が支払われている、と思う、、
一流病院(M井とかN東とか)の薬剤部でも、
普通の私立四卒出の人ばっかり.況や調剤、DSをや.
599 :
大学への名無しさん:04/06/19 02:08 ID:2lQycJ0e
お前ら ZONE で誰が好きだよ?
俺はやっぱりMIYUがだいちゅき!!!
超かわいいよね パンティーパンティー
600 :
大学への名無しさん:04/06/19 03:26 ID:5lNTrjtP
2005年4月に入学したら2009年に国試受けられるの?
601 :
大学への名無しさん:04/06/19 03:30 ID:1focVqMq
>>598 だからさ〜状況が変わるんだって
医歯にどういう動きがあるか知らないのかよ
新聞見ろ!資本主義経済を理解しろ!
602 :
大学への名無しさん:04/06/19 05:12 ID:O6+eLPAF
>>598 診療報酬や調剤報酬はそんな理想論で動いてないってこと。
点数は国の政策ニーズで変動する。今までの流れで言うと
@国は〜の部分を進ませたいと思ふ。
Aその部分の点数を新設する
B各施設が点数を取れるように業務を変える。
Cそのうちやって当たり前、って論調になる。
D点数は包括化される。
Eみんなだったらめんどくさい、とやらなくなる。
Fやらないと減算に変える。
G結局は国の思うまま。
603 :
妖:04/06/19 05:14 ID:zgnMHl5B
次は心理学かな
604 :
大学への名無しさん:04/06/19 05:23 ID:O6+eLPAF
>>598 つまり、
付加価値をつけてるから保険からお金がもらえるんじゃなくて、
付加価値をつけないといけないのは当たり前って言われ、
包括化され、やらないと減算され、やらないヤクザ石はリストラ・・・
605 :
大学への名無しさん:04/06/19 05:36 ID:O6+eLPAF
だから元を取りたい香具師は
今のうちに田舎に逝って、やらなきゃいけないことはそこそこ頑張って元を取ったらいい。
まとめ
ヤクザイシで元を取りたい香具師は田舎へ行け。
ヤクザイシに医療の理想を求める香具師はビンボーで頑張るか、
田舎で理想を追求。。。
606 :
大学への名無しさん:04/06/19 14:51 ID:6pbQRGum
607 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 18:36 ID:4Nyi5Pw2
これから高齢者増える、病気になりやすいのは高齢者、病気になると病院に行く、病院に行くと処方箋を貰う、それを作ってるのは
製薬会社だからいい製品持ってる製薬会社に行くのが、いける奴が真の勝利者。
これくらい考えてくれよぉぉ(^〜^)これからは、公務員とばばぁじじぃだけの日本がきそうだ・・・
608 :
大学への名無しさん:04/06/19 18:42 ID:RP7ozqlH
日本脱出するか!
609 :
大学への名無しさん:04/06/19 18:45 ID:i6/ymZCz
>>607 あさはかだよ
確かに日本の薬品会社は儲かってる所もある
でも、すでに統合合併を繰り返しているし、外資の勢いがすごい
研究費に予算を回したい会社側は、タイトな人事を行うだろう
もちろん研究部門は、東大京大で占められる
私立の薬学部から大手のMRで採用されるのは、200〜300人中両手に収まる程度の人数
しかも外資は非常に厳しく、精神病になる人も多いよ
薬局は、これ以上増えないだろうし、チェーン店が幅を利かせ個人経営は無理、その上給料が高い薬剤師は極力採用したくない
規制緩和をより強く求めて来るしね
病院は、人数が少なくていいし医師看護士を採用したいので、コネがあっても厳しいかもしれないよ
610 :
大学への名無しさん:04/06/19 18:53 ID:i6/ymZCz
タイトル通り薬学部は終焉。
悪い事は言わないから、医療系なら医者か看護士になれ
611 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:00 ID:7jJg4eWm
獣医、看護以外は相当にやばいらしい。
私立の薬学部とか、いくらなんでも金かかりすぎ。
薬剤師免許持った奴いすぎ。
仕事がマターリしてる薬局なんてないって今の時代。知りあいが病院薬剤師に
なったけど、研修と称して夜中の11時までずーっと残業、一日14時間労働の悪夢。
つまり時給になおせば実質600円ぐらい。
民間の薬局もそう。求人表に書いてあるような時給払ってるとこなんてあんのか?
612 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:01 ID:4Nyi5Pw2
>>610 笑わせんなよw看護死とか一番、割りに合わない仕事だよ看護死の激務ぶり分かってますか?あれは信念や人を救うって気持ちが強くないと
できないね。あんだけ激務だから医療ミスが多発すんだよ。あと医者も親が医者だとか金持ちでないかぎり結構きついね、私立医学部ぢゃ採算合わないよ。あと別に薬剤師がいいって言ってる訳ぢゃないんだけどね。あと私立大学から研究考えてる人っていないだろ?てか国立でも
研究っていったら、マスターが普通だぞ。だから、私立からでも、国立の院に行けば全然オッケイ♪
613 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:08 ID:4Nyi5Pw2
>>611 病院って一番儲からない道だよ。薬学部でたら、国立院にロンダ、研究職が王道。まぁいつの日もやりたがらない仕事は儲かるから。
地方の薬局はこれからも儲かるよ。・・・ある程度は薬剤師増えても皆、いきたがらないからなw
あと、薬剤師の半分は女ってのも忘れちゃならねぇ、医者ならずっと続けるだろうが薬剤師だと一回やめてまたパートとかの
ケースがあるからそこまで大変な事にはならない。
それよりも若者向けの仕事のがきついだろ〜じじぃばばぁが最新のケータイなどに熱狂的に興味もつとは考えられないからな。
まぁ、日本でやっていくには公務員になるか一部の勝ち組てきな死ごとにつくしかない。
あとは、海外かな・・・住みにくくなった日本・・・。
614 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:13 ID:7jJg4eWm
>>612 看護も医者ほど激務ではない。医療ミス減らすために労働基準観察所もうるさく
言ってるから、夜勤もたいていの病院だと1ヶ月に4〜6回ぐらいらしい。
理学療法もそう。人間と資格が切り離せないから頭数が必要なのは絶対。
薬剤師は、免許を人間から遊離させられるから危ない。w
ちなみに薬学で私立から国立の院に行って研究とかありえない。
というか、いわゆる宮廷いがいの薬学部で研究とかがほとんどありえない。
615 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:19 ID:7jJg4eWm
>>613 その地方に新設されるのが薬学部なんだって。w
要するに地元で薬剤師が収穫できるようになるから使い捨ての可能性も
それだけ増える。
それに薬剤師の半分は女ってことは、逆にいえば安く雇えるパートを
それだけたくさん生産できるってこと。
つまり、年齢上がっても給料あんまり上がらないよ。
616 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:42 ID:4Nyi5Pw2
614>>
世間知らずが吼えるんじゃない。コラ!!め!!お母さん怒るわよ!!>>看護も医者ほど激務ではない・・・むしろ逆で、薬剤師の目・・・
止めておこう。医者は一般的に激務じゃない、理学療法死や看護死を手玉に使い自分は診断のみ。
俺は親戚に医歯薬全部いるからねその辺のアマちゃんよりは実体を心得てるよ。
私立から国立ありえないとかwまじで言ってる訳wまぁ私立って言ったら俺は理科大を想像し、君らは新設馬鹿大を
想像しるからまぁその違いか、ロンダは多いよ
でも親戚に薬剤師でDSいるけど、楽しそうだぁ。うん、!!
617 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:44 ID:i6/ymZCz
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆ って奴全然分かってないようだね
まぁこういう奴は、大学入っても気付かなさそうだけど
君の好きなようにやればいいよ、君の考えとは社会は正反対だから
618 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:46 ID:4Nyi5Pw2
ってかお前ら気づいてないのか?薬剤師の資格を持っていても生きていけないなら。MARCHの工学部なんて
もう自殺もんだろw腕もなければ資格も無い、免許あれば何とかなるんだよねwまぁ俺は理科大行ってロンダして
研究するけどな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理だけど・・・はぁ〜人は限界を見つけたのではない、自分で
歩を止めているのだ、諦めるな!!インポッシブル イズ ナッシング!!
619 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:47 ID:4Nyi5Pw2
これじゃまるで薬物中毒だ。薬学部の前に病院行かなきゃだなwその前に勉強しなきゃだなw
620 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:49 ID:i6/ymZCz
あ〜こいつ面白いな〜
こういうのが負け組っていうんだね
>>618 しっかり実社会で生きろよな
名前付けて、そういう高校生を惑わすような変な書き込みはしないでね
621 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/19 19:50 ID:Hun/VSx4
うわあああああああああ
慶応経済行ってる高校の友達が政府関係の内定貰ったらしい。
文系行っとけ。薬学部じゃ薬局が関の山だよ・・・
622 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:52 ID:i6/ymZCz
>>621 俺理科大の薬と慶応経今年受かりましたよ
もちろん経済学部の方を選びました
Hiroって人は基地害?
624 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 19:56 ID:4Nyi5Pw2
622>>
凄いですね、国立狙いでしたか?
どのような勉強を・・・
政府絡みは天下りや天下りや天下りや天下りでずるいんだよぉぉぉ(T△T)
625 :
大学への名無しさん:04/06/19 19:58 ID:i6/ymZCz
626 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:01 ID:4Nyi5Pw2
私立洗顔なのに、理系と文系を・・・経済だからか・・・頭いいな。
会計士って薬剤師の三倍くらい未来ないよ。全部パソコン君がやってくれるから(^△^)
なんでそんなうけた学部がばらばらなの?
628 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:04 ID:4Nyi5Pw2
ってか薬って何の為にあるんだ?・・・こんな地球を汚し血で血を洗うような戦争を何回も繰り返す奴らを何故助けなければならない。
・・・俺は駄目な人間を消す薬を作りたい。多分俺も消えると思うけど・・・。
629 :
大学への名無しさん:04/06/19 20:04 ID:i6/ymZCz
>>626 だから、そういうのが妄想なの
会計士は税理士もできるから容易に開業できる
税理士は、税理士業務を独占しようと奮闘してるようだけどねw
薬学部なんて選ぶ奴いるのかな?w
私薬洗顔は負け組み
631 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:05 ID:4Nyi5Pw2
慶応経済は数学TAUBで受けれるからでしょ?薬学部も。
632 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:06 ID:4Nyi5Pw2
>>630 そんな、簡単に負けとか言えないと思いまぁぁぁす。
でも男で私薬洗顔は負け組みっぽい
634 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:12 ID:4Nyi5Pw2
何でぇ?そんな事いっちゃぁやぁ・・・
↑俺、きしょいな・・・はぁw
理由を簡潔に述べよ。
私薬洗顔は数学理科の理解量が激しく国立の学生に劣る
3C必須なら諦める奴多そう
637 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/19 20:21 ID:Hun/VSx4
3cが一番面白いのに
638 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:22 ID:4Nyi5Pw2
3C必須なら確かにね・・・でもりか様とかは数学得意だよ。
あと、別に数学なんて将来使わないしいいんじゃないのかなぁぁ。
639 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:23 ID:4Nyi5Pw2
3c
俺もいつか勉強したいなぁリミットで∞までぶっ飛んでる奴の意味とか知りたいし・・・w
将来使わないって言うか最低VC以上の知識がないと物理なんてできないよ
641 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:31 ID:4Nyi5Pw2
物理なんて・・・やらないし・・・深くは・・・
D1なら数学自体いらないよ
物理生物数学ができないやつが研究者になれるかよ
644 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:41 ID:4Nyi5Pw2
なれないの?数学は絶対にいらない院いった代ゼミの先生が言ったから確実。
645 :
大学への名無しさん:04/06/19 20:51 ID:FEfG1sAB
物理は大学で習うだろ
646 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 20:52 ID:4Nyi5Pw2
少しだろどうせ
647 :
大学への名無しさん:04/06/19 20:53 ID:i6/ymZCz
数学は3Cが一番楽だからね
648 :
大学への名無しさん:04/06/19 20:57 ID:i6/ymZCz
薬学部なんてなんにも魅力ないし
研究者なんてヒッキ−で、給料も安い
大手企業は、東大京大しか採用しないよw
日大文系も受けたんだけど、慶落ちたら日大行く事決めてたし
金のことしか考えないからだろw
650 :
大学への名無しさん:04/06/19 21:05 ID:i6/ymZCz
>>649 だから、採用されないって
小さい所行っても予算がないから大変だし、一番やりがいのある仕事が分析
みんなで会計士目指そうよ
651 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/19 21:16 ID:4Nyi5Pw2
会計士は10年後いないよ?
652 :
大学への名無しさん:04/06/19 21:17 ID:i6/ymZCz
>>651 これから増やす方向なのに、10年後いないとは・・・
痛いにもほどがある
>614
>ちなみに薬学で私立から国立の院に行って研究とかありえない。
はぁ?いまどき山のようにいるけどなあ。
654 :
大学への名無しさん:04/06/21 13:44 ID:yqLzfqjI
ところで薬剤師代替資格は具体的にどうなるの?
656 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/23 00:52 ID:xP072UDM
薬剤師はこれから美味しいことは間違いない。じゃ勉強する。
都会だとこれからどんどん薬剤師の意味が薄くなると思うけど。
田舎はあんま変わらないと思う。医師過剰っていま言われてるけど田舎だと医師不足だしね。
658 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/24 01:35 ID:gLORxCOa
医師は不足してるから儲かるんだよ。
医者も開業できないときついけどね
医者なんて引き合いにだすなよ・・
正直収入でもステータスでも全てにおいて
医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師
なのは現実だよ 開業だろうか勤務医だろうが
実際薬学部に医学部コンプというか再受験組は非常に多い
661 :
大学への名無しさん:04/06/24 18:24 ID:+aVTnXZY
じゃあさっさと医学部受験しろよ。
うだうだ2chで根拠のない事うだうだだべってないで
662 :
薬学生:04/06/24 22:20 ID:AzIZUyc3
>622
なんで理科大薬をけるわけ??理解不可能。頭いいのに(>_<)
経済いって何になるの?
663 :
薬学生2:04/06/25 00:19 ID:sfRlmQnA
薬学部6年制になるんだからそれなりにメリットあるよ!
ていうか過剰過剰って言ってもホントに過剰になるかわからないよ。
薬剤師国家試験の合格ラインを上げて薬剤師の数を増えないようにするみたいだし。
私立薬学行っても優秀な人はそれなりに稼げる。
優秀じゃないやつは資格取れなくてアボーンってわけだ。
どんなに過剰だとしても田舎は絶対に余らないからそういうところへ行くべし。
漏れはさっさと卒業して薬剤師不足状態を満喫しよっかな〜♪
就職なんて二つ返事で内定だぜ!
中には接待してくれる企業もいるのよん♪
664 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/25 01:27 ID:KehtBAT1
663>>
MRだろ?
>>663 無駄だろうけどね
医学部と同じで国家試験を難しくしたところで頭の悪い底辺私立薬学部は
1年のうちから試験対策と称して模試を繰り返し、国試予備校みたいな
状態になるだけ そこまで徹底して試験対策するから下手な国立よりも
率だけはいい底辺私立が誕生する
666 :
清B308II: ◆KiyoB308II :04/06/25 19:52 ID:bpjvSofI
666
668 :
大学への名無しさん:04/06/25 21:31 ID:I5Egx/bJ
>>662 薬学部がどんな所か知らず、薬剤師がどんなものか知らず進学したの?
税理士や公認会計士、保険労務士?とかのほうがよっぽどいいよ
国立の薬学部受かるか、家が大手ドラックストア経営なら話は別だけど
もうおいしい仕事じゃないし、地位向上だって6年制にすればいいってもんじゃない
この国の保険制度や、その他の制度を変えなければ無理
絶対必要な仕事だけど、私立は民事再生法を申請するような大学が開設するしまつ
これから必要な人は、私立の資格予備校を出てる人間ではなくて、もっと優秀な人材
司法会も大幅改革をした、これからは医師薬剤師も訴えられる時代
私立程度でしか学んでない奴は、上位層以外苦労するだろうね、安月給だし勉強も大変だし
って、考えたから慶応経済にいったの
確かに慶応自体、東大より合格率が低いけど、大学を利用して頑張れば受かる、受かれば引っ張りだこ
669 :
大学への名無しさん:04/06/25 21:37 ID:I5Egx/bJ
私立受験者は気をつけなよ
たくさん大学できたから、生徒が分散する
これは新設旧設関係なくね
そうすれば、大学の経済状況も苦しくなる、ただでさえ少ない研究費も減るだろうね
つまり、一段と資格予備校色を強くするしかない
国立とどんどん差が開くし、いつか潰れるかもね
私立は、大学の資料見てみも分かる通り就職先も限定されてるし
670 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/25 23:32 ID:KehtBAT1
理科大薬学部は不滅です。
671 :
大学への名無しさん:04/06/25 23:36 ID:RaOFkcMz
私立大学の学費一覧みたいなのありませんかね?
ググッてみたけど見当たらなかった。
一個一個調べるしかないのか?
672 :
大学への名無しさん:04/06/26 00:10 ID:bGU4zerm
>>670 国と私では文字通り全然違うよー。
理科大も他の私立と同じ。赤ほんの就職先見てみれば?
ただ、神楽坂時代から医や理U、千葉薬の併願校として使われてきたから偏差値が高いだけ。
私理は入学金も授業料も高いから、進路間違えたら大変だゆ。
ロンダなんて言ってるもいるみたいだけど、普通自分の大学の院にいくものだよ。
色々な問題も出てくるからね。
673 :
大学への名無しさん:04/06/26 00:20 ID:4DbL6DR6
>>668 税理士は地盤ないときついよ、なんでもそうか
674 :
大学への名無しさん:04/06/26 00:20 ID:rg2QeQ5D
675 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/26 00:23 ID:8eD9waRr
今更言われてもこまる
676 :
大学への名無しさん:04/06/26 00:25 ID:4DbL6DR6
結局おいしい仕事なんかないんだから、
納得してできるのをえらびましょう^^^
677 :
大学への名無しさん:04/06/26 00:51 ID:bGU4zerm
>>676 今の薬学人気がどこから来ているか考えてみなよ?
結局楽して稼ぎたいからでしょ?
本当に医療に携わりたいなら、医師か看護師。
薬の研究がしたければ、理Uか京大、あるいは東北大。
研究がしたいなら、どこでもいいから大学に入って、院で行きたいところに行け、だろ?
適当なこというなや。
どこでもいいわけないだろ
680 :
大学への名無しさん:04/06/26 01:07 ID:4DbL6DR6
もうわからなくなったorz
4年間で学ぶことなんかそう変わったもんじゃないし
結構どこでもいいと思うよ?
>677
だよね 薬学部志望で
「俺は本気で薬学学ぶぜ!!」ってのには会った事がない
行ってる予備校が医歯薬系なんでそういう学部志望の奴しかいない
けど
「金あるなら私立医いきてーー」 (国立は流石に厳しい)
やっぱりこういう人が多かったよ
683 :
大学への名無しさん:04/06/27 09:33 ID:MAGI82vv
>>681 学習・研究内容や環境の一貫性、院試の難易度差(内部生の方がずっと楽)、 を考えれば、学部と院が同じ大学にこしたことはないのは自明。
684 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/27 10:33 ID:Oti3HyRT
685 :
大学への名無しさん:04/06/27 15:36 ID:iqiVPff+
あのね こういう目的でこういうサプリとか欲しいんだけど
ってドラッグストアの店員に聞いたの
そしたら、「ちょっと待ってください 今すぐ調べてきますから」
とかいってバックにもどってったの
で20分くらい待たせて「お待たせしました」だってさ。
お前 研修受けてDSではたらいとんちゃーうんかい?と思ったね
こんな薬剤師がきっと多いんだろうな。
知能ゼロの薬剤師ドモはやめてまえや カス
薬剤師国家試験を通ったとしても国立私立問わず皆薬の知識がないので現場のベテランは絶望してるらしい
こんな状況で半年研修とか、何をさせるんだろうか
>>685 ぶっちゃけ薬剤師いらんだろ
サプリメントの事なんてネットで調べりゃいいし、というか今の健康ブームで
その手の情報は雑誌やネットに山ほどある
どうしても専門的な知識が必要なら(それさえもネットで聞ける世の中だけど)
医者いけばいいし 正直薬剤師さんが勧めるサプリメントって高価な品が
多くて儲け主義なんじゃないの?っていう感想を拭いきれない(ネイチャーメイド
とか絶対勧められないw)
688 :
大学への名無しさん:04/06/29 05:03 ID:0YeWJvr7
>>687 私今ネイチャーメイド使ってるんですが品質悪いの?
>>688 ネイチャーメイドって単価安いし、アメリカものであまり利益でないから
薬剤師としては勧めないんじゃないの? 国内のは二倍くらいの値段するし
(その分糖衣してあったり小ぎれいな瓶に入ってたり化粧箱つくけど)
690 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/30 01:38 ID:mYokCjbS
rikaちゃんは化学どうやって勉強しました?
691 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/30 02:42 ID:eNvBuPEx
乙会とセミナー化学のみ
692 :
大学への名無しさん:04/06/30 02:45 ID:c3yHhcOQ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
図説こそ最強の教科書なり
化学IB・II入試問題集(数研出版)と教科書だけでやってますた
695 :
大学への名無しさん:04/06/30 19:40 ID:w7qoq6Ye
今のところZ会と数研の参考書で。
696 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/06/30 23:20 ID:mYokCjbS
理科大の有機むずいって聞いたんだが、乙会やってねぇぇ
まぁいいや、じゅうもんやるから。
697 :
大学への名無しさん:04/07/01 14:32 ID:zJQk8FqD
>>696 ひろちゃんっていつも元気いっぱいだね。
698 :
大学への名無しさん:04/07/01 20:02 ID:A1du9IT/
俺はなぁ 前立腺肥大のりかすけがだいきらいだ
でもなぁWAKABAGとWAKAMEXは好きだ
これ何のことかわかる香具師は神
699 :
大病院薬剤師:04/07/01 21:35 ID:DPlQn5tU
ぶっちゃけ 薬剤師は必要でしょ
ただ ヒート調剤は完全にパートにまかせて
薬剤師は監査をする
またドクターがやってる医薬品に関するカルテ書きなど業務を
薬剤師がすればそれだけドクターがほかの業務出来るから
病院のフィー的にも助かるはずですが
700 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/01 21:36 ID:/oPDlvO2
また盟約か
701 :
りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :04/07/01 22:45 ID:LVcxZb+z
(´-`)。oO(パパパパパンティー)
北陸代に情報をさらしてた若葉がいるかどうかがきになる
703 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/01 23:07 ID:/oPDlvO2
気に難ねえよ
704 :
大学への名無しさん:04/07/02 06:48 ID:HVQE6YS6
俺は知佳ちゃんのことが気になってる(ハート!)
705 :
大学への名無しさん:04/07/02 10:00 ID:zYE2cFHP
DSや薬局や病院薬剤部で白衣を着ていて薬を扱ってたら皆薬剤師だと思っている奴が多いな。
はっきり言うが、違うぞ。
うちの調剤薬局では薬剤師は25人中5人ぐらいで、DSなんかは一人も居ない時間帯なんてざらにある。
試しにDS何件か行って名刺でも貰って確かめて来たら分かる。
ただ、「薬剤師ですか?」と尋ねても返事をごまかすことが多く、嘘を付く時もあるけど。
叩くのはそいつが薬剤師だと確認してから判断してほしい。
まあ、薬剤師の中にも俺も含めて勉強不足な奴が居るのは確かなんだが。
だけど、さすがにサプリメントぐらいは分かる。
各種ビタミン等の吸収・代謝・排泄・効能・副作用等を知らない奴が薬剤師免許取れるとは思えないんだが。
706 :
大学への名無しさん:04/07/02 23:12 ID:Pz9O0C4Y
薬剤師になったって40歳でも年収600もいかないよ。
男で結婚して将来、家庭を持ちたいなら辞めといた方がいい。
女の仕事だよ。薬剤師なんて。
まぁ、こんなこと書くと1000万貰ってる奴知ってるとか言い出す奴がいるんだろうが。。。
ハローワークのHPでも見て調べてみな。
給料安くてびっくりするから。
707 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/02 23:24 ID:XPdxbR2E
薬学部→教員→彼女はいつも若い。最強。
709 :
大学への名無しさん:04/07/02 23:44 ID:HVQE6YS6
710 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/02 23:54 ID:XPdxbR2E
ださいかなぁぁぁぁぁぁぁぁ☆
まぁいいやぁ笑
これからは、薬が必要だ政治にもね♪
711 :
大学への名無しさん:04/07/03 03:33 ID:/NxLGAJ9
俺は東北大薬か九大薬志望だよ。
地理的にえらく離れてるな
>>707 別に教員なら薬学部である必要は全然ないような・・
文学部でも医学部でも看護でも女が多そうならなんでもいいじゃん・・
714 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/03 13:15 ID:f4vOs2NQ
今から分点したくないし、国語やりたくないし〜でも、やっぱり日本にいるなら公務員になるのが最強だなと
思った、楽だし、金は安定してるし、だから落ちたら一浪で慶応行くから。そうすれば数学も無駄にならないしね♪
715 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/04 14:40 ID:4pICs4iD
agege
716 :
大学への名無しさん:04/07/04 14:53 ID:g4ckOsvM
356 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:04/07/03 00:22 owHKBrlZ
薬学部の大学で教員免許の資格がとれるみたいなんですけど、実際ののところ、忙しくて免許なんかとれないんじゃないですか?実際とれても、先生になる人っていますか?
高校の化学の先生(担任)が
友人に
>>716な人がいていつ教師やめてもいいとか言ってて
ウラヤマスィってぼやいてた
月給30万円以上
年収:370万円〜460万円
年収:400万円〜
月給:25万円〜35万円
月給:26万円〜38万円
月給:26万円〜58万円
年収:360万円〜800万円
ハローワークで薬剤師で検索して適当に給料見てみた
地方それとも大都市?
東京・大阪です
そうなんだ。地方ならもう少し上積みを期待できるのかな?
つーか、そうあってほしい。
月給25万前後からスタートってのが多いよね
年収800万あたりが終着地点か
薬剤師って薬剤部長とか以外はほとんど給料上がらないんじゃなかったっけ
724 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/05 18:05 ID:Qs4TBKqI
717
俺もそれ狙うからw
725 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/05 18:06 ID:Qs4TBKqI
ってか☆薬科やT京薬科とかM治薬科や昭和やらの人に質問ですが、教師の免許盗れますか?
726 :
大学への名無しさん:04/07/05 18:09 ID:tnTyk0iJ
356 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:04/07/03 00:22 owHKBrlZ
薬学部の大学で教員免許の資格がとれるみたいなんですけど、実際ののところ、忙しくて免許なんかとれないんじゃないですか?実際とれても、先生になる人っていますか?
教職とってもさ、、採用試験がぶっちゃけ薬学入試よりも
難しいんじゃない?
728 :
大学への名無しさん:04/07/05 22:30 ID:tB/txWbZ
>>725 教員免許無くても私立高校なら化学の教師できます。
729 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/06 10:13 ID:i2Jss023
じゃ、私立高校も受けつつ院試も受けるって事で決定♪
理科大目指して頑張るぞぉ♪こんな俺に何か一言下さい♪
( ´_ゝ`)がんばれー
>>731 ちゃんとその記事読んだか?
50代の地方勤務医の平均年収1800万て書いてるぞ。
妬まない
煽らない
釣られない
平均1800万ってすげーじゃん・・勤務医でだよ?
年収7000万ワラタ
736 :
大学への名無しさん:04/07/06 19:59 ID:Mh+sb650
あははは。
薬剤師になっても年収600が限界だよ。
調剤報酬が上がらないのに給料上がるわけないじゃん。
初任給に毛が生えた程度の年収で落ち着くよ。
600ももらえれば十分
あと薬剤師の嫁さんをもらえば1000超達成
738 :
大学への名無しさん:04/07/06 21:21 ID:KIe8hA2I
>>737 そーなんだよね
薬剤師は賃金低いとか言う香具師多いけど二人で働けば
そんじょそこらの家庭より裕福に生活できるし
739 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/06 21:45 ID:i2Jss023
まぁ学校の先生レベルは貰えるし学校の先生よりちょっと仕事大変なぐらいで・・・基本的に楽だからね♪
741 :
大学への名無しさん:04/07/07 00:35 ID:hhy8kS8D
現在 貯金が900万程度あります
どの辺りの薬学部行けますかね?
第一から東大までどうぞ
>>738 二人で働くの嫌だなあ そう考えるのが嫌だ
もちろん奥さん自身が働きたい、家にいるのが退屈とかそういう
タイプならいいんだけど、生活の為にやってるのと
気軽にバイトでやってるのじゃ全然違うし 基本的には男が稼げるくらいの
甲斐性がないと自分的には恥ずかしい
時代錯誤も甚だしいな
いやまあプライドみたいなもんじゃないのかね
746 :
大学への名無しさん:04/07/07 12:18 ID:dN/f0MJI
育った家庭によるだろお父さんが成功者で
お金持ちでお母さんが有閑マダムやってる
ような家庭で育った場合、
共働きで自転車に子供乗せて保育園まで迎えいって
前のカゴには買い物のネギが飛び出している・・
みたいなのは悲惨以外のなにものでもないしな
>>745 そう プライドだね。他の家庭はどうでもいいけど、
やはり自分が結婚する時に相手が働く事大前提での
経済状態で結婚申し込むのは嫌だなあって事
これでいいじゃん。
経営実業家>>(資本家の壁)>>弁護士=医者>会計士>>(三大ステータスの壁)>>薬剤師>看護士
独りでも生活には困らない、2人で働けば裕福ってこと書いてるのに
>>743 は誤解釈も甚だしいな
600マソも賃金最低クラスの一例踏まえてのことだしな
つーか変なプライド持ったら薬剤師続かないぞ。
750は何げに的を得ている気がする
>>749 いや間違ってないよ 一人で働いてもそれなりに暮らしたい
二人で働かないと望む生活が維持できないのが嫌だって事だし
>>750 それもそうか
>>751 的は得るものではなく射るもの 的を射る○
おまえら世間知らず甚だしいですね
50代のリーマン男の平均年収600〜700位だよ
しかも20代30代なんて300以下の奴なんていくらでもいる
20代から500以上もらえる薬剤師は恵まれてるぞ
>752
つーかさあ、いくらあれば満足なんだ?
756 :
大学への名無しさん:04/07/07 20:37 ID:MOeQuCwD
薬剤師の女って性格悪いじゃん。
結婚できる?
そりゃ2人で薬剤師やればそれなりの収入になるけどさ。
薬剤師の女は上昇志向強いし、気が強いし。
俺はせめて800万は欲しい。
なんでそんなに脳内妄想爆発なんだおまえらは
758 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/07 22:29 ID:DLw0Kp8A
薬局で800は地方だな、それとも君は痴呆かな?
ってか役人がふざけてると俺たちどの仕事しても皆、食えなくなるぜ・・・
>>754 >>755 そんなの個人の家庭環境によって全然違うんでは? カネモな
家庭で育っている子(第一とか底辺私立薬の学費を払える家庭)なんかと
国立薬で苦しい家庭じゃ全然生活レベルが違う
でも少し前の調査かなんかで自分を「勝ち組」と感じる人は
(一人で)年収1000万くらいに達しているとそう感じる人が統計では
多いらしいね
第一薬科大学 平成16年度納入金 640万円
この大学に行ってるご子息の家庭じゃ正直800万の年収でも
しんどいだろう
761 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/09 10:15 ID:sPz3+A6z
>>759 年収800超えてれば万足って人も割りと多かった気がする。ってかサラリーの平均なんて500いってないわけで・・・
762 :
妖 ◆G.R.A.S.S. :04/07/09 10:21 ID:KZ7/lQcy
金好きだなおまえら
どうせそんなにもらえないくせに名
764 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/09 13:56 ID:cZ+db3FG
オレの年収10万くらいだよ
>>760 そこの入試問題見ればそんなこと言えなくなる
>>765 簡単すぎなのか? 難しいのか?
どちらにせよ裏で入る人が多いから関係ないらしいがw
D1は一科目(化学のみ)入試なわけだが
768 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/09 17:32 ID:sPz3+A6z
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
は働いてるのですか?
りかちゃんは留年しつつの学生だろ
りかの留年ネタにはもう秋田
771 :
大学への名無しさん:04/07/10 03:31 ID:YOctaRqM
薬局勤務してます(医療事務)
仕事場から見た薬剤師について書きますね。
薬剤師の仕事 調剤
投薬(説明)
薬歴(カルテ)記入←前回とDOとか、適当に1〜3行の作文
発注
薬の在庫管理←管理薬剤師がやる場合が多い
毎日、これのくり返しのようです。(私の経験したところでは、ですけど)
薬の知識はたくさんあるけど、基本的に医者の指示(処方箋)に従って
薬を用意し、患者に渡すだけなのでそこらへんに欲求不満を感じる人もいるみたい。
「6年制になったら薬剤師の判断でも薬出せるようになるのかも」
「もっと薬剤師の権利が広がるはず」と呟いていた。
772 :
771:04/07/10 03:34 ID:YOctaRqM
薬局の薬剤師の種類は2つに分かれると感じました
@国立出 プライド高くて態度でかい。(高学歴、高給取りのエリート気取り)
経営者に対して「働いてやってる、私いないと店開けられないでしょ」的態度。
医者に対してコンプレックス、日々欲求不満。(特に相手が自分より低レベルの医大卒だと悔しそう)
医療事務に対して「事務は代わりがいっぱいいるから。私たちは格が違うから」的発言がたびたび。
A私大出 仕事に不満、疑問をそれほど持たず、たんたんと働いている。(比較的に、という意味で)
経営者に対して不信感はあるが、決して強くは出れない様子。
医者のわがまま、気まぐれに振り回されつつ「これも仕事のうち」とわりきり。
事務に対して比較的フレンドリー。資格職というプライドはあるが、薬剤師=エリートの意識は薄い。
私の勤務経験のみですが・・・エリート意識あると薬局では不燃焼に終わると思った。
そこらへんの欲求不満がなければ、あのレベルの仕事(勤務時間もそんなに長くないし)であの給料、
普通のサラリーマンが見たらすごいうらやましいと思いますよ。
でも年々調剤報酬の点数下がってきてるし、もう国が薬局潰しに入ってるんで。
この業界、この先ちょっと・・・って気がするので、また昔してた一般事務に転職するつもりです。
薬剤師さんの需要は減るかもだけど、今まで待遇良すぎただけだから
この不景気な世の中、やっぱり資格として強い方だと思う。
薬剤師バブルがはじけるのはあと5年後だって経営者が言ってました。
773 :
771:04/07/10 03:59 ID:YOctaRqM
あと、薬剤師さん(女・30代後半)の発言集を・・・。
「薬剤師の女は気が強くてブスが多いよー」
「出会いがないから、手ごろな男とくっつく奴多いよー」
「病院で働いてたときは、不細工なレントゲン技師なんかを取り合ってたよー」
「もちろん、医者には初めから相手にされないからね」
「薬局で働いてる男の薬剤師は年取るとみんなオバサン化してるよー」
結婚相手は早めに見つけた方がいいみたいです。
その人(30代後半)は未婚でしたし、40過ぎて未婚の人もいましたから。
給料いいから独りでも全然生きていけますけどね。
774 :
大学への名無しさん:04/07/10 04:02 ID:UdmQ9el2
それよりも薬関係の仕事できる奴がましってこと書いたほうがいいのでは?
実際私立は東京薬科ですら薬関係に就くの難しいはず
775 :
大学への名無しさん:04/07/10 04:28 ID:YOctaRqM
↑「薬関係」の定義が分からないのですが・・・。
調剤薬局だったら、まだあと5年は大丈夫らしいですよ。
実際、これ以上の売り手市場ってないと思う。
ただ、 医者との社会的地位の差に抱く欲求不満(エリート意識はもたない方が楽)
結局、指示(処方箋)通りに動くだけ、このスレで前にカキコされてたとおり
量って混ぜて渡すだけ、数を数えて渡すだけ、の単純作業を毎日することになる
これで不満なければ、かなりよい仕事だと思います。
「やりたいことが見つからない」「楽してそこそこいい給料ほしい」人にはマジでお勧めだと思います。
薬学部スレでエリートとかいう単語を見かけるとは思わなんだ。
ていうか薬剤師でエリート意識って、例え旧帝大卒でもギャグとしか…
777 :
大学への名無しさん:04/07/10 06:03 ID:UdmQ9el2
>>775 すいません
薬学部へ行ったことを生かせる職業ということです
薬局は国立薬学の出身で埋まるのでは?
研究職は旧帝薬くらいでも、化学系と比べるとちょときついわけですし
最近偏差値低いとこでも薬学部行けばって香具師多いから気になっただけです
武田とかエーザイとか完璧エリートだろ
ファイザーとか武田は勝ち組だね
MRでも勝ち組なの? 大手製薬でも研究とかならともかく
営業で40度の炎天下の中走り回るのと田舎の薬局で給料は
そこそこながらものんびりと働けるのとでは・・
781 :
大学への名無しさん:04/07/10 16:27 ID:3oeLHG9J
MRこそ勝ち組みだろ。
研究職なんて勝ち組みとは思えない。
MRって薬剤師資格もってなくてもつける職業じゃん・・
薬学部はいる意味ねーー
783 :
711:04/07/10 18:05 ID:dfe0iMAM
≫766
でも実際30代後半〜50代くらいの女薬剤師には
「私はエリート」って思い込んでるのたくさんいますよ。
おそらく薬剤師バブルでちやほやされたから勘違いしたんだろうけど・・・。
やってる仕事が単純作業だから、その意識が逆に見てて痛々しいんです。
確かに給料だけはいいですからね、普通のサラリーマンと比べたら。
「バリバリ仕事したい」「自分の能力生かしたい」って人は薬剤師向きじゃないです。
公務員と同じような「安定志向」の人向きです。
そういう意味では今、最強な資格ですよ。
784 :
711:04/07/10 18:21 ID:dfe0iMAM
↑最強ってのは言いすぎですね。
(医師免・弁護士免には到底かなわない)
でも難易度でいうと、かなりお得な資格ではないでしょうか?
免許持ってるだけで食いっぱぐれないのは事実ですよ。
社会人から再入学する人も、正解だと思う。(文系だとめちゃ就職難だし・・・)
でも実際の仕事見てると、「そこまでしてする仕事か・・・」って思うから、
給料安くても事務でいいです。
まだ4年制のうちに入っとけば、かなりお得、Dランク大でも就職先は全然あるよ。
企業は絶対無理だろうけど。
「薬剤師の友達いるなら紹介してよ」って経営者に言われるくらいだもん。
大学名なんて関係なし!要は免許あれば、店開けれる。(薬剤師は「鍵」と同じって言われてる)
ただ、6年制になったら、バブルもはじけてるし、金かかるし止めといた方がいいと思うけど。
785 :
大学への名無しさん:04/07/10 18:23 ID:dfe0iMAM
ごめん、771の間違いです。
786 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/10 20:14 ID:GFBWlYe5
これからは一生働かなければ食っていけない世の中になるんだから年とってから
きつい仕事はしたくないよな?なら薬剤師の免許とっておけ!
788 :
Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/07/10 21:14 ID:GFBWlYe5
いやまじで
興味適性の無い奴が薬学部なんて入ろうものなら人生で最も充実するはずの四(六)年間を
アレしてしまうぞ。
ヘラヘラしてて何事にもやる気のない人や大学では遊びまくりたいって人には
入るのも比較的楽で、単位取るのも超楽で、就職も文系で一番楽々な経済学部をお薦めする。
特に私立社会科学系は資格とか就活の実績のためにあからさまに単位優しくしてくれるし。
高給ってわけでもないけど。
790 :
大学への名無しさん:04/07/10 23:59 ID:3oeLHG9J
高給どころか就職できないじゃん。
791 :
大学への名無しさん:04/07/11 01:10 ID:WCZ9Dno7
文系の就職は経済≒商>法>>外語>文なわけだが
リストラの恐怖と戦うのは嫌だな
リストラの対象になるよーな年令になってる頃には景気が回復してるだろとか楽観しろ
20年も経ちゃなんとかなってるだろ
それでも駄目なら役所勤めしかないな
794 :
大学への名無しさん:04/07/11 22:01 ID:aPueioh1
薬学は忙しいけど、女の子と学生実習って自然と仲良く
なれてけっこういいぞ。
東北大とか薬学部のくせに女いなくて笑える
物理必須だとやっぱ女に嫌われるな
勉強を教えている子が薬学部を目指しているんですが、4浪目です。
質問なんですが、薬学部には多浪生がどれぐらいの割合で存在するんですか?
因みにその子の志望は、武蔵野大学と帝京平成大学です。
勉強法についてもアドバイスいただけると嬉しいです。
798 :
大学への名無しさん:04/07/11 23:42 ID:1MoRr3Yk
>>797 意味が分からん。2ちゃん用語はマスターしてないのでw
799 :
大学への名無しさん:04/07/11 23:46 ID:aPueioh1
>>798 4浪なんて釣りだろという意味だと思われ
800 :
大学への名無しさん:04/07/11 23:48 ID:fQ+PAq9o
800だったら来年広島大学医学部薬学科合格
801だったら800が不合格
802 :
大学への名無しさん:04/07/11 23:51 ID:G0zcSVly
というか、いつから6年制移行するのか教えてください。
ググってもトップとかには出てこないし
再来年”から”始まる予定です
804 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:09 ID:/tDf2Gxj
>>799 なるほど!さんきゅです。
全く嘘じゃないです。
本人がかたくなに薬学部志望をやめないのでこうなっちゃいました。
まぁ、今さら普通の学部に行っても就職無いでしょうし、
本人も何年かかってでも薬学部に行きたいそうです。
アドバイスお願いしますw
805 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:12 ID:M1r3EPz7
D1薬科逝きだね。
806 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:15 ID:WTp88nZn
そこまで頑なに薬学志望で4浪って。。。
しかも帝京
807 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:16 ID:/tDf2Gxj
>>805 俺も、それを考えました。
第一薬科は簡単ですが、学費がありえなくないですか?
日本薬科も同じぐらい高いし。
その子の家、けっこう家計が厳しいっぽくて、普通の私立でも奨学金無しでは辛いらしいです。
かといって国立なんて夢のまた夢ですし・・・。
国立だから私立のことはアンマわからん
2,3教科試験なら絞ればいいわけだから楽そうだけどな・・・
赤本の支持みて各教科の勉強方スレにいったら?
つかこんなとこで4浪してるようじゃ
大学内でさらに4留しそう
810 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:20 ID:/tDf2Gxj
手厳しい意見をどうもw
何か話変わりますが、皆さんは大学受験で成功したことによってなんか自信が付いたみたいなことはないですか?
話変わり杉だろw
>>810 もうあきらめてマーチの化学科にでも行けばいいじゃん。
そんなに薬剤師になりたいわけ?
マーチの化学科とかってw
漏れは塾も逝かず学校の授業もまともにうけず
とにかく自分で買った本で自分のやり方で勉強してた
先公には”そういう香具師は落ちるのが常”っていわれたけど
志望校に余裕で受かった
過信ともいえるけど
自分はそれなりにできるんじゃないかな?って思った
815 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:27 ID:/tDf2Gxj
いやーですね、実はつながっていて、
実はそいつ高校受験も失敗していて、まだ努力→結果の体験をしたことないんですよ。
つまり自信がないままなワケ。
こんな状態で何か妥協してその後の人生にいい影響を与えると思えないんですよねー。
816 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:29 ID:/tDf2Gxj
俺としては、『薬学部にいく』という目標を達成して自信をつけて欲しい。
その後大学で留年しても、それはしょーがないでしょう。
817 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:31 ID:/tDf2Gxj
>>814 自分に程よい自信があったほうが人生楽しくないですか?少なくとも俺はそう。
そいつは本当にマジメに勉強してるんか?
だらだらやってもしょうがないよ?
一度今年で区切りつけるつもりで気合つうか危機感いれてやったら?
ダラダラしたまま大学入っても
カリキュラムはきついし国家試験も覚えることは大学受験の比じゃないし
そいつのタメにならんよ
>>818 よし、マーチの化学科の偏差値と帝京平成・武蔵野薬の偏差値を見比べてみようか。
821 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:41 ID:/tDf2Gxj
>>820 国家試験はそんなにきついんだ。
俺は文系だからそこら辺はよく知らんかった。
俺も君と同じで、『やるときゃやる』タイプだったから、
いつまでたっても努力できない人間がいるのが、初めは理解できなかった。
けど、やっぱり現実にはいて、今少しずつしりを叩いているところです。
人間的には俺なんかよりものすごくいいやつなんだけどね〜。
822 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:43 ID:/tDf2Gxj
帝京平成は余裕でマーチ以下っしょ?
824 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:47 ID:/tDf2Gxj
>>823 確か代ゼミ偏差値で武蔵野は58、帝京平成は54だったような・・・。
マーチってか立教は58で
帝京平成は選択自由の2教科で54だった筈だけど?
は?私立の薬学ってそんなに頭悪いの?
マーチ以下って頭悪すぎだろ。
国立ならどんな田舎大学でもそれなりの偏差値なのに。
ちなみに第一薬科大は一教科で45。
828 :
大学への名無しさん:04/07/12 00:55 ID:/tDf2Gxj
>>825 確かそうです。
とてもじゃないですが、滑り止めになりませんw
>>826 世の中あなたのように勉強できる人ばかりではないんですよ。
あと、薬学部は倍率が高いですね。
文系らしいですが何の教科教えてるんですか?
つか学習は家庭教師だけ?
6年制で人気は確実に落ちるね
薬剤師免許は嫁入り道具としては申し分ないよな
私立は免許目当てがほとんどだから減るだろうね・・・
国立上位はむしろ人気傾向かな?
832 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:02 ID:/tDf2Gxj
>>829 英語と数学です。
数学は3Cがないので。
予備校に行くお金が無いので、俺が教える以外は自己学習ですね。
まあ私立薬科大は倍率がやたら高いから下層はクジビキみたいなもんだよ
問題によってあたりはずれみたいな感じで同じ点でたくさん並ぶ
>>832 化学勉強してないんなら
大学で氏ぬと思うよ。マジで
たしかに化学も生物もやってないと教養すら危ないね
836 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:10 ID:/tDf2Gxj
化学は、本人が知りあいに少し教えてもらっているそうです。
生物はやってません。
834,835はどこ大ですか?
どっかの地底
生物ぐらいなら大学入ってからでも大丈夫だとは思う
化学が一番重要だからなー
それのメンドウ見れないのはきついな
838 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:15 ID:/tDf2Gxj
薬学部の国立って相当すごいな!
俺はセンター地学で受けたやつなんで。
化学はさっぱり。
数学はバリバリ得意なんだけどねー。
化学はそんなに重要?
漏れも地底でつ
まさか同じ大学ってことはないだろうな・・・
生物のほうが化学より重要じゃないか?高校化学なんてあまり使わないし
まあ基礎知識としての化学は非常に重要だが。大学は逝ってからでも間に合うといえば間に合うな
でも生物に興味ないのに薬学部入ったとかだと専門とかきついしね、そういう意味で
840 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:18 ID:/tDf2Gxj
帝京平成なんかは化学を選択しなくても受けれる。
確かに高校の理科でつっこんだ知識はいらないねー
教養でも専門基礎でも一からやるし
僕も興味が無いのが一番ダメだとおもいます。はい
生物の代謝とかに興味もてない人もいると思うからね
あれで薬学部はいるときついんですよ
そういうやつが友人にいまして
843 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:22 ID:/tDf2Gxj
化学の勉強の仕方とかでコツはあります?
ってか2人とも国立1本?
844 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:23 ID:/tDf2Gxj
興味はあるんじゃないかと・・・。
ってか大学は行ってからはやっぱり苦労するでしょうね・・・。
基礎の段階で化学とか理科はうまい人に教わらないと相当効率が悪いと思った。
間違って理解したり概念がわかりにくかったりするから学校の先生でもいいけど直感的にでもわかりやすい先生に絶対教わるべき
漏れも学校の先生がカスだったから高2の後半までmolすら理解できてなかった
その後は良問題集を使ってるかどうかだと思う
京都薬科受けてうかりました。入学金払わず蹴ったけど
>>844 結構薬学部ってイメージと現実にギャップがあるものですよ
大学は手取り足取り教えてくれるとこじゃないからキツイでしょうね
4浪じゃ友達?つうか仲間ネットワークもつくりずらいだろうし
現役で国立一本で受けて前期で受かりましたよ
化学は決まった型の問題しか出ないから問題集こなすだけかな・・・
でも基本原理は頭に入れなきゃいけないし
本人の理解力が低そうなのでイメージ的に解説してくれる人がいないと・・・
無機有機は覚えるだけだからなんとかなるとおもうけど
理論化学が問題になるとおもいます
847 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:32 ID:/tDf2Gxj
>>845 大学の教授は自分の研究命だから、あんまり教えるのが上手い人は見たことないな〜。
俺の中の薬学部のイメージは、
実験で女の子と中よくいちゃいちゃできそうで羨ましいw
ってかんじ(笑)
自分の大学が、まじ男子大なので・・・。
京薬蹴るとは、すげ〜w
国立の化学と私立の化学は違うモンですか?
848 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:35 ID:/tDf2Gxj
>>846 俺の1つ下です。俺は1浪なんで。
理論化学ってやつがイメージが大切なんですね?
それって、数学で言うところの、グラフみたいなもんアですか?
>847
大学の化学のことだったの?
高校化学・理科のことかと思ってた・・・
国立の化学と私立の化学って受験化学?大学の化学?
850 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:43 ID:/tDf2Gxj
>>849 あぁ間違いっす。
845の書き込みから大学の基礎教養の授業のことと思いました。
知りたいのはもちろん受験化学です(^^;)
問題解くには理論を自分なりに解釈できれば解けやすいんだけど
本に書いてるような理屈(文章)だけだと理解するのは難しいし
自分でもどういうことなのかよくわからない状況になるんです
モルの概念だとか酸化還元の仕組みだとか気体の状態とか
そこでわかりやすい解釈を伝授してくれる人がいると捗ると思います ってところです
参考書にもわかりやすいのはあるとおもうけど
やっぱ人から教えてもらうのが一番だと思ふ
852 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:50 ID:/tDf2Gxj
まぁ俺が教えるのはとてもじゃないけど無理なので、
なんかいい参考書ってないですか?
つか4浪もしてりゃ自分で参考書・問題集もって使ってるよね・・・
どの程度の実力なんかよくわからんけど
ある程度やってるんなら
問題解きまくって知識の定着に図るのがいいかもしれません
855 :
大学への名無しさん:04/07/12 01:56 ID:/tDf2Gxj
どうもです!
まぁ俺の方も国家試験が近くて死にそうですが、
お多が言うアかったらいいと思ってます。
どうもありがとうございました!
4浪とかってありえないだろ
私立の薬で
科目少ないんだから集中してやれば一年で大抵の
私立の薬は合格できる
俺は今年現役で某私立薬に入ったが勉強したのは前期入試落ちたとわかった2月の頭から、
それまで何も勉強してなくて高校のクラスでも50人中で45番くらいだったけど
一ヶ月勉強したら受かったよ(D1じゃないよw
黄色チャートを一週間で一冊、一ヶ月で4冊、化学は高校で配られたリードαやって
英語は単語と熟語ひたすら暗記
それと私立の薬って国家試験の合格率に命賭けてるぽいから進級とか厳しいよ
あほは国家試験受けさせないらしいし
私立の薬は入るより出るほうが難しい
4浪もしてるんなら留年しそう・・・
857 :
大学への名無しさん:04/07/12 04:15 ID:JsQfSf1V
私立医歯薬学部案内みたいなの立ち読みした感じだと、あまりランクに関係無く2浪以上が15%弱、3浪以上も3、4%はいたからなんとかなるんじゃない?よくわかんないけど
858 :
大学への名無しさん:04/07/12 04:40 ID:WTp88nZn
MRをいい職業っている人がいるのが意外.. 聞くところでは悲惨
らしいんだが 薬剤師免許もっていれば一応資格持ちだけどMRは
資格どころか文型出身者でもなれてしまう職業 実際にその業務
内容は営業で医師という絶対権力者にひいこら頭下げてかけずり
回る,,, そういうのが嫌で安定した職業を求めて薬剤師免許を
目指す人が多いのになんかかけ離れてる気が 現実採用数も多いし
なりやすい=やめる人が多い ってのが数字で見えるし
859 :
大学への名無しさん:04/07/12 04:44 ID:WTp88nZn
腐るほど既出。見飽きた
861 :
大学への名無しさん:04/07/12 12:48 ID:l4ATP5e8
医者>>>>看護婦>>病院の薬剤師>病院の医療事務>MR
医者>>>>看護婦>病院の医療事務>>薬局の薬剤師>薬局の医療事務>MR
営業さんは大変です。休日は接待ゴルフ。
金がほしいならMRへ
金がほしいなら医者だろw
違う職業を逝っても仕方ない
865 :
大学への名無しさん:04/07/12 19:08 ID:7sPHo1PF
医者になる頭(と金)あるなら、最初から薬剤師なんて目もくれないだろ?
ましてやMRなんて・・・・・
まあ実際そうだね
医歯薬専門予備校にいたけど
私立医学部で併願先に薬をもってくる人はまずいない
頭よくても下の歯か獣医
獣医じゃ併願にならないだろ
難しいし儲からない
獣医は底辺私大と偏差値はかわらんけど
科目が少ない、数学3Cがでない 問題自体が易問(ただし
最低得点は高い) って特徴があるから数学3Cできなかったり
化学苦手だと併願かけるよ
私立はカス( ´,_ゝ`)
870 :
大学への名無しさん:04/07/13 23:07 ID:LMyc0Fup
MRをバカにしてるけど、
できるなら経験しておいた方がいいと思う。
薬剤師免許持ってMRで成功するやつは究極の勝ち組み。
開局出来る可能性が格段に高くなる。
普通の薬剤師やってても開局できる可能性は低いでしょ。
開局しようにもDrの接待も出来んし。
一生、雇われでいる気ならいいけど。
871 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/13 23:17 ID:xbDRV36c
ドクターマリオのマリオって薬剤師じゃないの?
>>870 個人に多少営業能力あっても大手のマツキヨとかに勝てるとは
思えないけど? 薬がどうとかよりウーロン茶の値段とかまで価格競争なんだし
結局そういうのの商圏に入ったら潰されるしかない 気軽に開局できないのって
それが原因でしょ
MRとして成功できる人間は別に他の営業職でも成功するだろうし、それこそ
一流証券会社とかでもやっていける
873 :
大学への名無しさん:04/07/14 00:07 ID:MEnCgdoE
門前で薬局構えられれば、マツキヨなんかと競争する必要ないでしょ。
MRやってればDrが開業するとき門前でやらせて貰える可能性が高いってこと。
そういう問題か? 門前薬局にしても新しく出来ない保障は全然ない
単純に考えて近隣に1つ出来たら売り上げは1/2になる
そういうのが怖いんじゃないの? 借金して開局して(普通はキャッシャで
払える程稼げないだろうし)収入が減るんだから
都会で開業はむりぽ
田舎にはマツキヨなんて来ないから大丈夫
マツキヨの大規模店はないにしても似たようなローカル中規模店は
田舎でも結構あると思うが・・
877 :
大学への名無しさん:04/07/14 00:52 ID:MEnCgdoE
現実問題、個人医院の門前に2つも薬局できるわけない。
しかもDrに挨拶無しに門前建てるの?
近隣にできる薬局なんか問題ないよ。
門前薬局が一番さ。
Drとの信頼関係があれば他に門前建てるのを許さないしね。
田舎であれば支部会の関係もあるから、
マンツーマンでやってる門前の横に薬局建てるわけにはいかないし。
でも経済とか経営とかそういう知識が要るんだろうな
大変だな
>>877 >近隣にできる薬局なんか問題ないよ。
病院でて隣にあれば普通はそっち行くけど、帰り道にもう一軒薬局できて
そこは綺麗で新しくて可愛い女の子がいて雑貨や食品が安くて、日常のビタミン剤が
売ってたりすれば何も隣の薬局にこだわる必要性は全然ないw 問題にならない
ってわけはないでしょ
ならんよ
なんか必死に否定したいようだけど
やはり薬学部生たるもの学生のうちから医者とのコネを作るべきだな
>>880 そこまで自信満々にならないって言い切れる? かかっているのは
自分の人生と家族だよ? 売り上げが7−8割減でもそれで生活して
借金返してるなら痛手なんだし
「調剤は、チェーンドラッグにも大きな変化が起こったのです。
1973年のチェーンドラッグにおける処方せん調剤のシェアは、わずか17%にすぎず、
医療機関の前に開業する門前薬局が83%を占めていました。ところが98年には、
門前は影をひそめ、チェーンドラッグのシェアが67%に達していることが、
99ドラッグストアニュースによって明らかにされている。つまり処方箋調剤は、
今日のチェーンドラッグ経営には、なくてはならない太い柱となっています」
884はアメリカの話ね
日本はまだアメリカ型のいわゆるドラッグストアの歴史が向こうに比べて
浅いけど後追いの可能性は普通にある。 今後何十年も安泰だなんて
平気で言えるもんなのかなあと・・
886 :
大学への名無しさん:04/07/14 02:38 ID:1Tp+3YsZ
ここは薬学スレだから
業界に批判的な事書いても
反感買うだけだぞ笑
現実問題きっついMRを辞めずにこなして
ドクターに気にいられてかつその人が開業
してくれて、その時に開業資金もあるラッキ
ーな人は少数だろうしあまり開業ネタで悩まなくていいと思う
887 :
大学への名無しさん:04/07/14 02:54 ID:Hr0/xN9M
というか調剤報酬自体がどんどん減らされてるんですけど・・・。
業界の噂では、東京の薬局の半分を潰す気とか・・・。
今までは「門前儲かる=薬剤師さまさま」だったけど、
これからはもう今まで以上においしい思いはできないよ、どう考えても。
田舎で自分の土地買って開業する以外あんまり稼げないことは確かでは?
888 :
大学への名無しさん:04/07/14 02:55 ID:qoligaov
とりあえず、将来は安定だな。
薬が苦部ってわけか
890 :
大学への名無しさん:04/07/14 03:05 ID:DhTvEiM9
>>889 おまえおもしろくないから帰っていいよ
いや マジで
おまえもな
おれもな
893 :
大学への名無しさん:04/07/14 19:36 ID:MEnCgdoE
>>879 田舎と都会じゃなかなか比べられないけど、
田舎の場合は門前薬局が圧倒的に強い。
近隣にあなたが例にあげたような薬局が出来たとしても
10%も流れないよ。
年寄は二度手間を嫌がるからね。
病院行って薬局行った後、タクシー乗って真っ直ぐ帰る。
逆にその新しく出来た薬局の方が調剤部門の収益面で
立ち行かなくなる可能性が高い。
面で受ける場合の医薬品備蓄量は半端じゃないよ。
100錠包装でどんどん新しい医薬品を買い揃えても
ほとんどがデッドストックになる。
そんなリスク犯して調剤併設の新しい薬局つくらないでしょ。
門前で調剤だけやってる方が安泰。
>>893 どんだけ金もちなんだ・・・タクシー乗って個人病院いくような
患者は決して多数派ではないよ
それに10%流れたら十分痛いと思うが 年収1000万で生活して
たのに900万になるのはしんどい
病院が閉院しないって保障もないだろ? そこのドクターが交通事故で
他界したら?(自分の場合は生命保険は入れるけど) 医療ミスで不人気に
なったら? もしも、もしもを考え出したらきりがないし反則かもしれんが
万が一起こったら、それも自分のミスではなく他人の一方的な事情で回避も出来ず
家族が路頭に迷わないか?
ある程度お金もってて余剰資金で開局できるくらいの人なら最悪平の薬剤師に
戻れば食ってはいけるからいいだろうね
( ´∀`)なんだこの人?
>>895 俺は薬→私立医に切り替えたからリアルにそういう立場にたったんだよ・・
私立医といえば大学によるけど卒業までに3−5000万はかかる。
まあ、なんとか借金系奨学金も含めて金の見込みはついたけど、
親が、あんたがもしも交通事故で死んだら? 正直お金の事は言いたくないけど
医者になるという前提でうちは4000万だせるけど、それがすべて無駄に
なるなら非常に厳しい、みたいな事を言われた。
確かに自分は死んでしまえばそれまでだけど残された親が老後の資金を
出して息子にいかせたお陰で路頭に迷うってリスクがあった。(まあ銀行経由で生命保険入ったんだが)
薬局の開業も大きなリスク背負うわけで、門前で作ったら
安心、安心、安泰だよ、なんていえるのかな?って感じさせられてね・・
隣の医院の事情なんていう第三者の事情なんて自分では手のうちようもないし。
そんなお気軽な世界なのかねーと
おまいの事情はわかったが
マジで精神科に通ったほうがいいと思うよ・・・
煽りじゃなくてマジメな話
じゃあ精神科医になるよw
899 :
大学への名無しさん:04/07/14 22:19 ID:1Tp+3YsZ
>896
そんな心配以前の問題。
MRになったらドクターと知り合って開業できるなんて
他力本願な事いってる段階で無理がある話。
結果的に可能性に繋がってもそれがスタンダード
な道なわけがないんだし、それを議論しても
無駄のような。医者が死ぬとかいう以前にほんとに
そんな知り合いできるの? ってのがまずくるよ。
もし来るとして人との出会いみたいなアバウトなもので
開業計画期待するのはしんどい 限りなく運。
900 :
大学への名無しさん:04/07/14 22:26 ID:MEnCgdoE
結局、雇われでいい人は雇われのままでいいんじゃない?
俺が勧めるのは開局したい人はMRの経験しといた方がって話。
ちなみに田舎の薬局のタクシー利用率は高いんだよ。
それにあなたがイメージしてる患者の年齢層の設定が低い気がする。
学生とか若い人はあなたの言う、面で受けてる調剤併設のDSに流れる率は高いよ。
普通のサラリーマンや主婦位からの年齢の人は早く薬貰って帰りたがる。
あと、薬局収入が7-8%減であって個人収入がそんなに減るわけじゃないし。
雇われ薬剤師の年収と薬局経営薬剤師の年収比べたら10%減でも十分でしょ。
田舎だと7-8%の収入減は他で補えるさ。
金儲けはハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンは当たり前。
だけど、門前調剤薬局はローリスクハイリターンだと思うけどねぇ。
まぁ、開局するに当たって、診療科目と予想処方箋枚数、
Drの年齢、後継ぎの有無は当然考えるけど。
そんなに安定志向なのかい?
901 :
大学への名無しさん:04/07/14 22:38 ID:MEnCgdoE
>>899 MRになって〜って話は俺が出した話。
MR時代に知り合いになって開業って可能性だけじゃなくて、
MRやっとけばDRの接待とかも勉強になるんだよね。
ふつうに雇われで薬剤師やっててもDRを接待しての営業力なんか
なかなか身につかないでしょ。
あと開局すれば当然医薬品購入時の値引き交渉なんかも有利。
メーカーから卸→薬局の医薬品価格の流れを知ってるから。
DRの独立開業の話なんかMRやってればけっこうある。
あるけど、乗れない話の方が多いだけ。
診療科目と予想処方箋枚数、それによる大体の利益の計算
なんかを一瞬で見分ける能力も養われる。
美味しい話はすぐ返事しないと他に持っていかれるよん。
受験板でやる内容じゃないね
903 :
大学への名無しさん:04/07/14 23:40 ID:5w6A57Z6
受験生には、それ以前の問題って感じだよね。
>>894 はっきりいって些末を持ち出してもどうしようもないな。
それより私立医を出るのにかかった資金を回収できるようがんばれ。
さぞかしリスクだらけでしょうに。
905 :
大学への名無しさん:04/07/15 01:11 ID:5ukl6G/n
家族とかいたら普通に安定嗜好は当たり前だと
思うぞ。最悪失敗しても店畳んで別に生活は
こなせるならいいが、失敗したら借金抱えて
返済に追われるとかならかなり悩むが。余剰資金
のある、なしが俺の場合は判断基準になりそうだ。
基本的に商売ってのはいつまでもは独占できる
もんじゃないってのもある。後からやってき
て医者に鼻薬嗅がせて真正面に開局とかいう
事はありえないの?なんだかんだいって一番
怖いのは大手や他の薬局の進出だと思う
>>904 まだでてないから笑
金銭面では、あまりリスクはないけどなあ 死んだら保険が下りるし
医療ミス起こしても保険に入ってるだろうし、首になってもどこぞの僻地へ
考えられるリスクは自分が途中で投げ出す(まあこれやるとどの進路選んでも
駄目だが)くらいかな 商売で失敗して何千万の借金背負うなんてリスクはないよ
907 :
大学への名無しさん:04/07/15 01:32 ID:5ukl6G/n
医者でも開業になったらリスクありそうだな
>>906 私立医大にしてもピンキリだからあまり触れないが、
ハイそうですかと僻地が受け入れてくれるとおもわんがな。
なんか随分くだらないリスク語る割には自分にはポジティブなのね。
896 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/07/14 22:01 ID:01O7vAIC
俺は薬→私立医に切り替えたから
ここがポイント
910 :
大学への名無しさん:04/07/15 21:07 ID:OIes+Pu7
>>医者に鼻薬嗅がせて真正面に開局とかいう事はありえないの?
一番怖いのは大手や他の薬局の進出だと思う
ありえない
他の薬局の進出が恐いのはOTCメインでやってる普通の町薬局。
門前調剤薬局は大丈夫。
開局時の年齢が30として、30年持てば良いし。
大体、開局後3年以内に借金は返済できる。
↑都会と田舎の違いはココ。
土地代、家賃が田舎の方が安いから。
調剤報酬は全国同じなのにね。
後は毎月の購入医薬品の支払いをうまくやればOK。
門前が有利なのはこれ。使用医薬品が決まってるから、
デッドストックのリスクが少ない。
面で受けるとこれが毎月赤字になる。
だから近隣に大手のDSが出来ても問題にならないのさ。
911 :
ななし:04/07/17 17:39 ID:fn27UFgQ
日大と武蔵野どっちにいったほうがいいかな?
912 :
大学への名無しさん:04/07/17 17:44 ID:UAD6O1gz
学費の安い方
913 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/17 17:47 ID:qBaK6sh4
◎偏差値ランキングのカラクリ
@科目数が少ないほど高偏差値になりやすい。
・・・1部の私立や痴呆駅弁の二次は1科目のところが多い。
A文系科目ほど高偏差値は取りやすい。
・・・文系受験者は底辺の層が厚いため平均のレベルも低めになる。
(偏差値は平均を50として算出する)
B理系では数学Uまでしか課さない大学は高偏差値になりやすい
・・・上位の抜けた理系と文系受験者とを一緒にして偏差値を算出するため。
反対に、数学Vまでを受験に課す大学は
・・・理系上位のほとんどの層が集まり高偏差値が出にくい。
理科大理、工などに比べて私立の薬、農などが高目の数字になるのはこのため。
みなさん、知ってました?
914 :
ななし:04/07/17 18:05 ID:fn27UFgQ
学費の安いほうなら武蔵野かな?
場所も武蔵野のほうがいい。香粧薬学もちょっと興味アリ
でも新設ってとこがひっかかる‥
そんなに新設って将来性無いですかね?
915 :
大学への名無しさん:04/07/17 18:07 ID:UAD6O1gz
日大に将来性があるとでも?
今年入れば3、4年は女子しかいないね
917 :
大学への名無しさん:04/07/17 18:13 ID:KLb9omgx
武蔵野はくそ大 質が低い元女子大
918 :
ななし:04/07/17 18:22 ID:fn27UFgQ
日大に将来性があるとは思ってないけど
ここ見てると新設は行くなって雰囲気だったから‥
919 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/17 18:31 ID:qBaK6sh4
新設は教員が親切だよん♪
日大は医学部があるね。
日大は学費が高いが武蔵野よりはいいだろ
922 :
ななし:04/07/18 08:53 ID:Zr0l2fQI
どのへんが武蔵野よりいいの?
923 :
大学への名無しさん:04/07/18 09:03 ID:l337CASP
りかって昔 パパパパパンティー とか連呼してた香具師だっけ?
りかって2人いたよ
926 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/20 19:24 ID:jGq7M0QZ
>>923 それ明治薬科大学4年の盟約という変態だよ
927 :
大学への名無しさん:04/07/21 22:24 ID:KrytZdSP
で、新設の薬大って行く価値あるの?
結局、薬剤師免許の価値が無くなれば旧設に行く価値もなくなる罠
929 :
夏を感じる☆+.(*`・ω・´*)hiro♪:04/07/22 07:58 ID:aPU7caRF
私立薬学もう今年を逃したら本当に六年になるのか・・・
はぁ?嘘だろ嘘って言ってくれぇぇ
930 :
大学への名無しさん:04/07/23 09:17 ID:TEfPmwND
>>928 で、薬剤師は介護士並みの資格に成り下がると。
>>930 今でも似たようなモンだろ。卒業生の大半はDS店員か良くてMRなんだから。
932 :
大学への名無しさん:04/07/23 12:17 ID:aWViD0Bk
さて 黒本でも買って基礎Tでも夏休みに終わらせるかな
>>931 大半は調剤薬局と病院ですよ
DSは10%以下
934 :
大学への名無しさん:04/07/24 22:18 ID:USCLkZp0
>>933 そんなに調剤薬局と病院って需要あったっけ?
935 :
大学への名無しさん:04/07/24 22:20 ID:LdQuRnW5
病院は今は就職するやつは昔ほど多くないね。
937 :
大学への名無しさん:04/07/26 10:48 ID:5eHOAEDi
そのうち、医師の処方箋のバーコードで自動的に調剤できるようになるかも。
薬剤師なんかイラナイ。
そのうちロボットがみんなやってくれるんだろうな
人間なんかいらない
939 :
大学への名無しさん:04/07/26 22:21 ID:IZAPtfZv
吸収線量の単位はSvである。
×:Gyである。
940 :
大学への名無しさん:04/07/27 11:44 ID:vlW7+i8s
6年制になったら・・・人気下がるかなぁ。
941 :
大学への名無しさん:04/07/29 12:47 ID:koQ+GGYz
943 :
大学への名無しさん:04/07/30 21:26 ID:UVQXJRVG
>>942 あと5年もしたら薬剤師過剰だね。
マツモトキヨシでパートが関の山か。
944 :
大学への名無しさん:04/07/30 21:45 ID:sHF6vnbA
国立薬と私大薬では4年間の学費でどのくらい差がでる?
具体的には名城と、岐阜薬科、名市辺りと差が知りたいんだが。
945 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/30 22:01 ID:yByaPd11
第一薬科だと1年間で国立大学4年分の学費を上回る
>>944 具体的な志望校が決まってるなら,自分でHPや資料を見て計算すれば
良いじゃん。
947 :
大学への名無しさん:04/07/30 22:15 ID:sHF6vnbA
>>946 その通りだな。申し訳ない。
カテキョやってて教え子がその辺りを志望してるんでちょっと聞いてみた。
948 :
大学への名無しさん:04/07/31 18:43 ID:RmDR+7zU
>>945 薬剤師になればそれくらいの元は取れるんだろうか?
949 :
留年を感じる☆+(*゚ー゚)rika♪ ◆rika..BUa. :04/07/31 18:54 ID:uqV5/XhT
さあね
薬剤師の収入はそんなに悪くない。
ただし、金銭的なパフォーマンスだけで考えれば、決して良い職業とは言えない。
医学部とは違い、一度社会に出てから大学に入りなおして資格を取得する「回り道組」はほとんどいない。
他の学部も似たようなもんですよね^^
952 :
大学への名無しさん:04/08/01 20:21 ID:5bj5Hvgf
4年後、10年後、30年後はどうなるかわからない。
日本自体がどうなるかもわかりませんよね^^
954 :
大学への名無しさん:04/08/02 00:57 ID:U2LdpkRA
まあれだ、これからは他の学部と同じように出身大学も重要になってくる。
資格さえ持っていればと言う考え方は終焉を迎えそうだ。
955 :
夏を感じる☆+.(*`・ω・´*)hiro♪:04/08/02 05:32 ID:gMGQwtzv
第一とか行く奴って脳みそついてんなかな?もし大学に六年行くとしたら国立の人が今払ってる
何倍払うんだよw元はとれないね。薬剤師は一生どこでもいつでもできるという自由性が
いいんだと思うぜ。
956 :
夏を感じる☆+.(*`・ω・´*)hiro♪:04/08/02 05:33 ID:gMGQwtzv
たとえば脱サラとかしても。リストラが近づいていても。薬剤師免許があるって思えば少しは
心に余裕がうまれるからね。一生の事を考えればそれ相応。
>>955 六年だろうが四年だろうが、何倍も払う現実は動かんわけだが。
>>948 家業を継承することが大命題なら、金銭的価値は重要ではなくなることもあるんでは。
959 :
大学への名無しさん:04/08/03 22:16 ID:LFNv97hx
>>958 家業としての小規模薬局ってこれからも大丈夫なのかな
薬剤師免許も役に立たなくなるような時代になってほしい
免許あれば食いっぱぐれないとか言って薬学部いったやつが
優越感でいっぱいだったのが忘れなれねえ。むかつく。
962 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/08/04 09:22 ID:cDigC2Ns
再来年、オレは食いっぱぐれない予定だ。
薬剤師過剰でマズーとか言われてるが他の職もイイの少ないし何すればいいのかと…
ホント嫌になってくるなぁ
マズーっていっても以前よりマズいだけで
他の職より数段まし
まぁ、下と比べてどうこう言うようになったら終わりだね。
そっちのほうが危ないだろ
968 :
大学への名無しさん:04/08/06 13:11 ID:e7u6VKGY
薬学部が6年制に変わるってことは
2年間は国試なし?
それとも不合格者のために毎年するの?
>>968 薬剤師法第十二条に
試験は、毎年少なくとも一回、厚生労働大臣が行なう。
とありますので、毎年試験は行われます。
970 :
大学への名無しさん:04/08/07 10:22 ID:XGxB4K7W
971 :
大学への名無しさん:04/08/07 18:28 ID:tyhgGeOd
前の年の不合格者と留年者しか受けないしなぁ。
きっとスゴイ合格率になるかも。
>>970 受験者の絶対数が少なくなる以上、少なくなるね。
もし合格率の話をしているのなら…
合格ラインを恣意的に大幅操作するor問題のレベルを大幅に上げる
というのは厳しいんでは。
>>971 もちろん低いほうだよね。
973 :
大学への名無しさん:04/08/08 19:11 ID:qF3qLYBQ
>>972 できの悪い連中しか受けないから合格率下がるだろうね。
問題のレベルとかは変えないだろうし。
ただ、試験場が東京だけになるとかはあるかも。
>>973 東京だけっつーのはないっしょ。九州とかには薬剤師浪人の名門があるんだし。
975 :
大学への名無しさん:04/08/09 19:02 ID:+EJdiY+Q
>>974 こいつらのために東京から係員を出張させるのは税金の無駄遣い。
どうせ金あるんだから東京に受けに行けばいい。
976 :
大学への名無しさん:04/08/09 20:20 ID:SVZJ52um
>>974 そこまでして薬剤師になる意味あるのか?
977 :
大学への名無しさん:04/08/10 01:27 ID:CZ86nNgc
>>976 D薬科大って、6年制になったらストレートでもいくら払うんだ?
留年でもしたら??
979 :
大学への名無しさん:04/08/10 21:41 ID:t/7fm8ZR
薬剤師の免許を更新制にしたらどうだろう?
確かに薬て微妙だよね
981 :
大学への名無しさん:04/08/11 06:37 ID:0t0Iiw+s
>>787、
>>788 ある講義が良いか、つまらないか、役に立つか、立たないかは、講義をする教官とそれを聞く学生の両方に係わってくるので、個々に判断するしかないと思うよ。
しかし、一般論として、講義内容については担当教官の方が学生よりレベルが高いと言う前提の上に講義が成り立っている訳だから、聴けば必ず得るものはある。
>>787のような考え方はよく耳にするが、学問は非常に奥が深いし、よく分かっている人から教えてもらう方が独学よりも何倍も効率が良いよ。
もっとも、自分のペースでしか勉強できない学生は、講義に出席して理解する学生の何倍もの労力を費やして独学でやるしかないね。
>>787に言いたいことは、「自分は未だ何も知らないのだ」という謙虚な気持を持ち続けてほしいことだ。思い上がれば、向上心を失い、伸びは止まる。
日本には君のような受験秀才にふさわしい諺がある。いわく「10で神童、15で才子、20(はたち)過ぎれば只の人」。
>>788には、これからは視野の狭い専門家の使い途はますます狭まるということだけ言っておこう。
えらい古い話題で、しかもアンカーがずれているように見受けられますが。
浜中厳
かなりやばい
984 :
大学への名無しさん:04/08/11 16:04 ID:6XMiD1K7
>>982 2ちゃんねる専用ブラウザの中には、スレッド中にスクリプトが入ってると
ウイルス対策ソフトで削除されてしまい、再読込した時に番号が
ずれてしまうものがある。
>>984 で、結局どの発言に対するコメントなの?
これは
>>984に聞いてもわからないか…本人じゃないだろうし。
986 :
大学への名無しさん:04/08/11 16:45 ID:Y0L0xrD8
どう見ても981だろうに
988 :
大学への名無しさん:04/08/11 21:10 ID:bGEmDDlW
そろそろ次スレが立つ頃かな。
このスレが1000まで行くとは思えなかったが。
989 :
大学への名無しさん:04/08/12 09:12 ID:IkxCWZ/u
♀ ∧ ∧ ドラッグ ドラッグ! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(薬)⊂ (゚∀゚', ;) ドラッグナシジャ (´ー` ;)<薬に手を出すとは! (´ー` )<みじめだな(´ー` ;)・・・
 ̄ \愛知学院 イキテイケナイ! ( 中京 ) ( 愛知 ) ( 名城 )
|⌒I、│ | | | | | | | | |
(_) ノ (_(_) (_(_) (_(_)
愛知学院大学 薬学部 2005年4月 開設予定
ズレタ
♀ ∧ ∧ ドラッグ ドラッグ! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(薬)⊂ (゚∀゚' , ;) ドラッグナシジャ (´ー` ;)<薬に手を出すとは! (´ー` )<みじめだな(´ー` ;)・・・
 ̄ \愛知学院 イキテイケナイ! ( 中京 ) ( 愛知 ) ( 名城 )
|⌒I、│ | | | | | | | | |
(_) ノ (_(_) (_(_) (_(_)
愛知学院大学 薬学部 2005年4月 開設予定
991 :
大学への名無しさん: