★関西or龍谷or甲南志望が集うスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
101いときん
南門からTC2いけば近く
感じる・・・
102○○社:04/05/02 03:41 ID:EJpHyuJ0
轢いてバイクこけなかったの?
運イイね。 
103○○社:04/05/02 03:43 ID:EJpHyuJ0
>>101
ソレダ!!
まぁ漏れは金ないからカチだな
104○○社:04/05/02 03:45 ID:EJpHyuJ0
何このスレ、同志社生どうしの馴れ合いスレになってるじゃんw
105○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 03:45 ID:L0bIPrDZ
>>102
いや、俺が轢いたんじゃないw
亡骸の傍を通っただけです

友達によると下宿先から大学まで原付4分チャリ10分〜と聞いた
坂相当きついのね
106○○社:04/05/02 03:46 ID:EJpHyuJ0
>>105
スマソ、ちゃんと読んでなかった…
坂キツイよ。車とか登っていくの見たらしがみ付きたくなるw
107いときん:04/05/02 03:47 ID:6w2iJseb
どうせ糞スレ。
108○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 03:52 ID:L0bIPrDZ
>>106
帰りの下りが楽そうで良いw
山の上にぽつんとあるもんね〜キャンパスが
自分も最近はめっきりバイク通学だ・・・
運動しなきゃな〜
109○○社:04/05/02 03:54 ID:EJpHyuJ0
漏れもバイクホスィ
帰りは確かに楽。逝きに15分くらいかかるけど、
帰りは7分少々で帰れる。
自転車でサーって下り坂おりてくの見たら後ろに飛び乗りたくなるw
110○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 03:55 ID:L0bIPrDZ
>>109
帰り7分・・・下宿かい??
111いときん:04/05/02 03:56 ID:6w2iJseb
三山木乙
112○○社:04/05/02 03:56 ID:EJpHyuJ0
>>110
同志社前までの早歩き記録ですよ
113○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 03:58 ID:L0bIPrDZ
>>111
三山木無人杉www

>>112
歩きだとやはり結構かかりますな
114○○社:04/05/02 04:00 ID:EJpHyuJ0
朝登校の時同志社前駅から大学逝く時に歩道橋使わず信号待ちしてる奴ウゼー
後ろの車両とか乗ってたらホームからそいつらのせいで脱出不能。
115いときん:04/05/02 04:00 ID:6w2iJseb
同志社前駅が狭すぎるのがいけない。
116○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 04:03 ID:L0bIPrDZ
そろそろ冗談抜きで眠いやw
117いときん:04/05/02 04:03 ID:6w2iJseb
てか、あした淀で天皇賞あるのに、実家に帰って京田辺にいないから行けない。
OTL
118○○社:04/05/02 04:04 ID:EJpHyuJ0
そういや、ホームページのサイバー学長室の話によると、
同志社前駅をGWの期間中に改造工事に着工して夏休み中には完成させるらしい。
今の駅は 狭い&電車の廃車を改造したのを駅長室にしてるからかなり貧相。
119○○社:04/05/02 04:04 ID:EJpHyuJ0
>>117
乙。
120いときん:04/05/02 04:05 ID:6w2iJseb
急行とまるようにしてほしい
121いときん:04/05/02 04:06 ID:6w2iJseb
急行とまるようにしてほしい
122○○社:04/05/02 04:06 ID:EJpHyuJ0
近鉄?
あれ、乗り換えとかマンドクセーからイラネ
123いときん:04/05/02 04:06 ID:6w2iJseb
やべ、二重。おれももう寝る
124○○社:04/05/02 04:07 ID:EJpHyuJ0
good night
125○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/02 04:10 ID:L0bIPrDZ
>>123
おやす

俺もMBS道路風景見ながら寝るよ
BGMの押尾コータローがお気に入りでの

ではおやすみ
126○○社:04/05/02 04:10 ID:EJpHyuJ0
>>125
good job
127○○社:04/05/02 04:11 ID:EJpHyuJ0
一人になったことだし、
エロ画像集め&ネットしながら勉強
ガソバルか
128大学への名無しさん:04/05/04 16:15 ID:2pFtQmr3
同立龍を宣伝しよう
129大学への名無しさん:04/05/04 16:20 ID:1E5/yLOB
俺は龍産佛を宣伝しよう
130大学への名無しさん:04/05/05 19:55 ID:WnjmMCMB
>>129
産佛谷の間違いだろw

一流は同立龍だがな。。。
131大学への名無しさん:04/05/07 09:57 ID:J884ziC6
>>130
・・・・・・・・・・・・・。

自分で言ってて虚しくないか?
132大学への名無しさん:04/05/08 04:08 ID:d90wGF44
:龍大マンセー ◆dq2PerGLN. :04/05/07 22:13 ID:qAVFQr5w
日本で最も古い歴史を誇る龍谷大学(寛永16年)
明治天皇も行幸された龍谷大学(明治13年)
日本でいち早くキリスト教を研究し講義した龍谷大学
多くの重要文化財を有する龍谷大学
国宝の類聚古集も大宮図書館に収蔵されている龍谷大学
世界に誇る蔵書を有する龍谷大学図書館
雑誌"中央公論"は学生の社会運動から生まれた龍谷大学
約100年前アジア探検隊を送り出した龍谷大学
日本でいち早く女子学生の入学を許可した龍谷大学
京都大学にも勝る教授陣を擁する龍谷大学
数多くの学者を輩出した龍谷大学
司馬遼太郎も研究に没頭した龍谷大学図書館
作家五木寛之氏も研究された龍谷大学図書館
京都私学三大学と称される龍谷大学 
コンクール金賞を受賞し全国の頂点に立った龍大吹奏楽部
数多くのプロ選手を輩し続ける龍大野球部
国より表彰を受けた龍大野外活動部
学生の就職状況も非常に良い龍谷大学
133大学への名無しさん:04/05/09 07:28 ID:kMAipr3Z
しょせん龍谷は関関同立どころか、甲南にすら勝てないって
134大学への名無しさん:04/05/09 15:09 ID:LZGeKU5y
そうだな。いくら頑張っても所詮は龍谷だからな。
将来近年の立命のような飛躍も無かろう。
135大学への名無しさん:04/05/09 18:39 ID:C2a1CXyq
2004年度・マスコミ(ダイアモンド・サン毎・朝日新聞大学ランキング)総合評価
慶応 早稲田 ★龍谷★  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上智 同志社 ICU 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
立教 中央 明治 東京理科 立命館 関学 学習院 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政 関大 青学 南山 西南
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
成城 成蹊 明学 國學院 甲南 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
神奈川 日大 専修 独協 愛知 東洋 福岡               
武蔵 近大 京産 駒沢 東海 武蔵工業 芝浦工業               
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜        
北海学園 東北学院 亜細亜 玉川 名城 桃山学院
佛教 大阪工業 東京電機 工学院 広島修道                
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京経済 大東文化 帝京 国士舘 中京 
関東学院 愛知学院 松山 大阪経済 摂南 神戸学院  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
桜美林 流通経済 麗澤 大正 立正 拓殖 中部 山梨学院 
九州産業 札幌学院 追手門 大阪電通 など
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関東学園 東京国際 城西国際 千葉経済 千葉商科 
明海 北陸 大阪産業 大阪商業 阪南 帝塚山 など
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成国際 帝京平成 名古屋経済 広島経済 
大阪学院 芦屋 奈良産業 甲子園 
136大学への名無しさん:04/05/11 00:42 ID:1Lj+C7mB
関大は東京では日大並み?
137○○社:04/05/11 00:43 ID:nLL/aiaA
関西のポン大は近大だろ。
138大学への名無しさん:04/05/11 17:51 ID:w1PnL3cS
>>137
同志社なん?
同じ同立龍仲間だね
ともに頑張ろう
同立龍>>>>ぽんきんかんw
139大学への名無しさん:04/05/14 16:38 ID:M+8sNZjU
この掲示板全国ネットなのに、龍谷マンセー教とか言ってて
龍大を上手く宣伝してんな?
140大学への名無しさん :04/05/14 18:47 ID:OkqFoYBw
関関同立、産近甲龍みんな頑張ってるヨ!!
141大学への名無しさん:04/05/14 22:20 ID:9FcDbUBm
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  まってよ!!!!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  ぼくも関甲に入れてよ!!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ ←龍谷マンセー教信者
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  ( 関 )二二二二二⊂ 甲 | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||

142大学への名無しさん:04/05/14 22:30 ID:D+Mse497
>>139

ありがとう

     そう 龍大生は愛校心でいっぱい

           龍大マンセーすれば、救われるんだよ

        同志社立命館コンプが癒されるばかりか

    これら工作活動により、龍谷の評価はうなぎ上り

       受験生諸君!!  龍谷を受験しよう 1月入試だから受けやすいでしょ
143大学への名無しさん:04/05/15 12:21 ID:FpmAtEtq
人間便器、みんとに無視されてそんなに苦しいか?
144大学への名無しさん:04/05/15 19:39 ID:TzVX9Yj+
>>142
禿道
龍谷は1月入試なので、受験しやすいですよ
関学関大甲南同志社立命館は試験日が二月だからかぶってるでしょ
腕試しの受験でもイイ とにかく志望してほすい 受験料払ってほしい
倍率が上がり、偏差値も上がり、受験料収入も増える
そうすれば、先輩たちが卒業するころには 同=立=龍 でしょ
だから、受験生には是非とも お願いしたい


145大学への名無しさん:04/05/16 01:53 ID:mlL5PEJZ
これからは、大学受験スレで布教活動しよう

146大学への名無しさん:04/05/16 05:58 ID:gaQ8l+JI
同志社=龍谷>立命館
これは大学に入ってから痛感した
147大学への名無しさん:04/05/16 11:00 ID:b5oNSena
龍谷マンセー教信者が来てからスレが過疎化してしまった・・・。
148大学への名無しさん:04/05/16 21:56 ID:oDRMk4td
>>146
そのとおり
149大学への名無しさん:04/05/16 22:00 ID:+Haunz9k
龍谷にカバちゃんが来るらしいね
150大学への名無しさん:04/05/17 12:28 ID:Qltowht9
龍谷の宣伝ありがとう
龍谷マンセーも頼むよ
受験生に宣伝しよう
151大学への名無しさん:04/05/18 01:34 ID:SbkAOOZG
>>150
布教活動は夏が本番だよ それまでにネタを整理しよう
152大学への名無しさん:04/05/18 01:42 ID:q7CuRnSE
漏れは仏教会の東大、龍谷に行く。
153大学への名無しさん:04/05/18 01:44 ID:SbkAOOZG
漏れは仏教会の京大、谷大に行く。


154南光坊深海 ◆2WR8XSMJLQ :04/05/18 01:47 ID:nioeTT7Y
>>153
君はよく分かっている。
155○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/18 02:07 ID:p5lkjp4A
龍谷はロースクール設置認められなくて悲惨だったらしいね
尽力した分無駄な損失出て経営縮小すると聞いたが
156大学への名無しさん:04/05/18 03:04 ID:CV4+m+gX
甲南は超マイナーですけど
157大学への名無しさん:04/05/19 12:16 ID:1hg3YiuC
関関と産近甲の中で、英語が一番楽に単位が取れるところは何処だと思う?私英語苦手で・・
158大学への名無しさん:04/05/19 17:24 ID:uBqiMxTN
甲南のお金持ちと結婚したいな。
159l:04/05/19 20:44 ID:x1es4rQM
160大学への名無しさん:04/05/20 03:22 ID:HrAaYcVx
もう一度書き込みします。誰か教えてください。
関西大学と産近甲の中で、英語が一番楽に単位が取れるところは何処だと思う?私英語苦手で・・
又は4つの大学にかよってる人いたら語学の授業がどんなのか教えてください☆
161大学への名無しさん:04/05/20 08:48 ID:hQ0gz6gA
まあ、関大=龍谷=甲南

と言う事で!

万事、平穏にいく。
162大学への名無しさん:04/05/20 15:49 ID:snw5q44I
>>161
そやなw
ただその不可侵条約をやぶるのはいつも龍谷マンセー教信者やねん
みてみ
そのうち 龍大マンセーレス炸裂するでえ 
龍大マンセー教信者はマンセーせんと生きていけへんのや
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164大学への名無しさん:04/05/21 00:59 ID:74vraDFf
2004年度版・上場企業現役社長輩出数〜関西私学ランキング〜
(ソース:東洋経済「役員四季報」)
1 同志社  70人
2 関西学院 33
3 甲南   36
4 関西   34
5 立命館  28 
6 近畿   10
7 大阪経済  7
8 桃山学院  3

龍谷なんて上場企業の社長が一人もいないんだってよw
165大学への名無しさん:04/05/21 01:27 ID:Eybno58W
コネA
166大学への名無しさん:04/05/21 14:11 ID:nTlbRcki
167大学への名無しさん:04/05/21 16:44 ID:/jFMO9Jg
自分は今この4つの大学のうちどれかの経営学部か商学部を目指してるんですが、なにより英語が苦手で受かっても大学の授業についていけるか不安です。
関西大学と産近甲の中で、英語が一番楽に単位が取れるところは何処だと思う?
又は4つの大学にかよってる人いたら語学の授業がどんなのか教えてください☆ 苦手な人でも取れるでしょうか?
あと、この4つの大学の語学に関して詳しく知ってる人も教えてください。
又同じような悩みの人いる?一人でも多い返事待ってます。

168大学への名無しさん:04/05/21 16:46 ID:IzSaHF5H
>>167
ネナベうざい。
169大学への名無しさん:04/05/21 17:15 ID:lWD685Jh
>>167
どこもそうなのかもしれんけど、龍谷は入学式の次の日に
英語の試験(リスニングも有り)をしてランク別に振り分けられた。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171大学への名無しさん:04/05/21 21:30 ID:rWWhUbnD
>>169
おいおいまた龍谷マンセー教信者かいなw
172大学への名無しさん:04/05/21 21:42 ID:oSvFh/3J
>>171
基地害
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174大学への名無しさん:04/05/22 12:34 ID:J3feYsB5
175大学への名無しさん:04/05/23 11:52 ID:TpMMJJoF
関学、立命、関大、京産、近大を受けるつもり。
甲南はちょっと遠いし、同志社はちょっと無理っぽいし。
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177大学への名無しさん:04/05/25 15:38 ID:zJLgf3Ri
甲南大学に通ってる人いませんか?是非語学の授業について教えてください。
・授業中当てられたりするの?
・一年生の英語のクラスは大体何人ぐらいで行われるの?
教えてください。
178○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/29 01:49 ID:URnYisiR
授業中当てられない語学の授業ってなんだよw
179大学への名無しさん:04/05/29 11:23 ID:iOE335Ex
関大、甲南、龍谷でW合格者の進学先キボンヌ。
関大VS甲南
甲南VS龍谷
龍谷VS関大
それぞれ知りたいでつ。
180大学への名無しさん:04/05/29 15:16 ID:z5xFce3s
同志社工 94.3-5.7 関学理工
同志社工 91.4-8.6 立命理工
立命理工 51.9-48.1 関学理工
立命理工 79.5-20.5 関西大工
立命理工 57.1-42.9 中央理工
関学理工 93.6-6.4 関西大工
甲南理工 91.7-8.3 龍谷理工
京産大工 61.5-38.5 龍谷理工
京産大理 66.7-33.3 龍谷理工
近大理工 67.9-32.1 龍谷理工
近大理工 62.5-37.5 京産大工
京産大理 66.7-33.3 近大理工

負け犬龍谷


181大学への名無しさん:04/05/29 15:18 ID:z5xFce3s

【2003年度W合格者進学率】 ヨミウリウィークリー2.29
[同志社−関西学院]             [同志社−立命館]
同志社法  80 − 1 関西学院法      同志社法  57 − 2 立命館法
同志社経済 69 − 5 関西学院経済     同志社経済 50 − 2 立命館経済
同志社経済 13 − 5 関西学院法      同志社商  27 − 1 立命館経営
同志社商  47 − 5 関西学院商      同志社文  64 − 7 立命館文
同志社商  30 − 9 関西学院経済     同志社工  53 − 5 立命館理工
同志社商  13 − 7 関西学院法
同志社文  41 − 4 関西学院社会
同志社文  99 − 9 関西学院文
同志社工  33 − 2 関西学院理工
182179:04/05/29 19:31 ID:BbjPB/gg
関大と甲南、龍谷と関大のW合格者の進学率も知りたいです。
183大学への名無しさん:04/05/30 12:21 ID:vJlsQ9NN
>>182
どんな数字を期待してるんだ?
6:4で関大、くらいだとでも思うのか?
184大学への名無しさん:04/05/30 15:43 ID:jIpXbZ/K
関大は大阪、甲南は神戸、龍谷は京都だから3校とも立地条件全く
違うし、正直全然予想出来ない。ここは関大、甲南、龍谷のスレなんだから
関大VS甲南、龍谷VS関大のw合格者の進学率のコピペも貼るべきだと思う。
ヨミウリが出してないってことはやっぱり関大は別格って事なのか?
185大学への名無しさん:04/05/30 15:52 ID:ywhozS4L
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
186大学への名無しさん:04/05/30 20:23 ID:dP4r+4TQ
甲南受験者は悪いこと言わないから絶対日本史で受けろ!
世界史で受けたらまず落ちると思え!!!
187大学への名無しさん:04/05/31 14:54 ID:V9g2VkXL
>>180
理系ばっか比べたら龍谷負けるに決まってんじゃんw
文系も比べろよ。
ちなみに最近は、京産の就職率にすがる受験生が増えてるからな。
188大学への名無しさん
【Yomiuri Weekly 2.29日号】選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 
○龍谷法100>>>>>>>>>>近畿法0
○龍谷経71・4>>>>近畿経29・6
○龍谷文83・3>>>>>>近畿文芸16・7
○龍谷法66・7>>>甲南法33・3
●龍谷経0<<<<<<<<<<甲南経100
●龍谷営18・2<<<<<<甲南営81・8
●龍谷文37・5<<<甲南文62・5
○龍谷文75>>>>>京産外25
○龍谷国100>>>>>>>>>>京産外0
●龍谷理工38・5vs京産工61・5
龍谷対京産2勝1敗
龍谷対近大3勝
龍谷対甲南1勝3敗
甲南>龍谷>京産>近大