★和田式受験勉強法で志望大学合格を目指すスレ3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
482大学への名無しさん:04/05/17 23:53 ID:UQ6D+xGZ
かぶったよどかいさん

どかいさんおねがいします
オナニー見せてくれるだけでもいいんです・・・
483○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/17 23:53 ID:MycYuxSu
度会誕生日何月何日?
484ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/17 23:58 ID:ruzYmUOo
度会家行 ◆WHM9JKh6Aw   【SCE】(文・KASA)
わたらいいえゆき。
旧字を驅使し、ゲームを語る論客。
ゲーハーでも屈指の理論家でもあり、
論破されたことが一度も無いという偉大な人物。
上品で美しい言葉使い、そして、常に冷靜なその態度は数々の人間を魅了してきた。
一時期、かさと同一人物であるという噂が流れたが
悪質なデマであるので、信じてはなりません。
485大学への名無しさん:04/05/17 23:59 ID:UQ6D+xGZ
どかいさんオナニー見せるのはいや??
だったらやっぱりお手合わせお願いします
486○学 ◆hBoXwWWwWw :04/05/18 00:03 ID:p5lkjp4A
旧字とゆーか、繁体字ね
487○○社:04/05/18 00:04 ID:BWT4fk55
SATOMIのだからあなたたちは慶応に来ないで下さい


ってスレほど、凄いスレはない。
488大学への名無しさん:04/05/18 00:42 ID:K3HJc4Rn
和田式について知りたいんだけど
まずどの本を読むべき?
489りゅーどべり。:04/05/18 01:14 ID:9K1VQT/F
受験は要領。文庫サイズのやつ
490大学への名無しさん:04/05/18 05:56 ID:dKQKyRiq
受験数学に大事なのは記憶することだよやっぱり。
でも参考書の答えを一字一句暗記するって訳じゃない。
理解+記憶が必要だよね。
理解だけでも、暗記だけでも点数にならない。

暗記数学を批判してる人だって、結局同じことしてるじゃん。
ただ、暗記が先行する勉強は確かに良くないと思いますけど。(・∀・)
491大学への名無しさん:04/05/18 12:43 ID:kGyCuMt8
戸我
492大学への名無しさん:04/05/18 22:40 ID:rkXXaaKP
俺毎日なんですけどおかしいですか??
493大学への名無しさん:04/05/18 22:44 ID:kGyCuMt8
誤爆ですか
494大学への名無しさん:04/05/18 23:14 ID:xzyCrP3e
受験生の皆さん、来年のセンター試験に備えて今からマーク練習をしてみませんか?
やりかたは簡単です。
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M
守備位置・2
背番号(十の位)・3
背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。
葉書は切手不要であり、
お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。
抽選で豪華商品も多数取り揃えていますので、
奮ってご応募くださるようお願いします。

関連スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
495ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/19 00:09 ID:/HCURv5k
>>492
ワロタww
恐らく禁オナスレだなwww

492 :大学への名無しさん :04/05/18 22:40 ID:rkXXaaKP
俺毎日なんですけどおかしいですか??

晒しage

496大学への名無しさん:04/05/19 01:07 ID:Wv3i07SA
>>495
オマエ(ry
晒しage
497ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/19 01:13 ID:/HCURv5k
んん??
498大学への名無しさん:04/05/19 01:15 ID:Yk5KtSGS
受験生やってる。先週試験して合格発表見に行ったら見た瞬間にガクブルした。
番号が無い、マジで。そして浪人。予備校へと走り出す、マジで。ちょっと
動揺。しかも家貧乏なのに浪人だから仕送りも簡単じゃ無い。オレは頭が弱いと言わ
れてるけど個人的には頭イイと思う。東大生と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって講師も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ模試とかで赤点だとちょっと怖いね。予備校なのに講師は教えないし。
偏差値にかんしては多分東大も俺の受ける大学も変わらないでしょ。東大行ったことないから
知らないけど赤門があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも俺の受ける大学な
んて行かないでしょ。個人的には俺の受ける大学でも十分に赤い。
嘘かと思われるかも知れないけど東大生のグラビアでマジで一本
抜いた。つまりは東大生ですらオレのチンコには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
499ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/19 01:16 ID:/HCURv5k
残念ながら釣られないよ
500ねこ ◆NEKOnxoq/I :04/05/19 03:37 ID:MzA2+Ddh
まだあったのか
501りょくてつ:04/05/19 22:10 ID:yBodjC5z
医学部コースに在籍してました。 田口講師すごくよかったです。
暗記数学で理V受かった人です。
502りゅーどべり。:04/05/19 23:42 ID:qgOQLrXS
さすが暗記数学!
503度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/20 00:13 ID:VvVHh90L
馬鹿を騙すのが上手いオヤジ。
504ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/20 00:15 ID:DoKPdVwC
騙される馬鹿が悪い
505EmperoRNA:04/05/20 01:02 ID:o1FIPcHT
田老のババァに和田を批判する資格はないな。
506weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 01:30 ID:GDOir/F2
数学の問題が解けるようになるには暗記は必要。(十分ではないが)
受験は努力である程度はなんとかなるだろう。
しかし、"数学は暗記だ"と言い切るあたりに自己啓発本と同じ胡散臭さを
感じる。おそらく和田氏は金儲けの手段としか思ってないだろう。
507あひゃ:04/05/20 01:34 ID:O5cm4EDl
解法暗記って最初だけじゃない?
和田って暗記→演習っていってたような。
さすがに和田も暗記だけで受かる力つくとは
いってないよ。
508weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 01:37 ID:GDOir/F2
>>507
それなら誰でもやってることでしょ
509あひゃ:04/05/20 01:51 ID:O5cm4EDl
>>508あなたの言うとおりです。和田の暗記数学は
要約すればチャートとか網羅系の本の解法を暗記して
演習をしろってことなんですよ。
510weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 02:22 ID:GDOir/F2
"暗記"とわざわざ言う意味がわからない。
定義、定理を理解した後は、
問題を解く→試行錯誤して考える→どうしてもわからなかったら解答を見て
どういう考え方や知識が欠落していたかを分析する→問題を解く
これの繰り返しでは?
"暗記"という言葉からは、わからなかったらすぐ答えを見て漫然と解答の字面を
追う、というイメージしか湧かない。
同じ1問解いただけでもそこから学習する量はかなり個人差があると思う。
511りゅーどべり。:04/05/20 08:16 ID:tymWzQEM
良いたいことはセンスやヒラメキは必要ないから誰でもできるから
劣等生も頑張れってことだよね
512大学への名無しさん:04/05/20 08:57 ID:YQnBmxHM
りゅーどべりがいいこといった
513weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 09:08 ID:GDOir/F2
みんな同じような事をやってるって事だ。
そして、優秀な人ほど1問あたりの学習効果が大きい。
自分が劣等生だという自覚があるんなら2chなんてやってないで
他人の10倍の問題量をこなすつもりでがんがれ。
514weapon ◆RRlBLdA0dk :04/05/20 20:37 ID:GDOir/F2
こっちも使えば
515度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/20 20:42 ID:xviaMFLa
馬鹿は和田に騙される。
516大学への名無しさん:04/05/20 20:49 ID:SHT9GP1C
度会2ちゃんしすぎ
517度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/20 20:49 ID:xviaMFLa
さっき来たばっかりだろ。
てきとうに發言するなカス。
518べらにこふ:04/05/20 21:00 ID:nWfHPOAK
度会って拓郎? おまえいつもこの板うろついてっけど、いつ勉強視点の?
519度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/20 21:03 ID:xviaMFLa
どこがいつもなんだよ。
基本的には夜、夕方しか居ないだろ。
知ったかぶるなよ低能が。
520度会家行 ◆cM0R9RoHVk :04/05/20 21:04 ID:xviaMFLa
これだから和田信者は。
お前ら基本的に馬鹿だから和田のやり方なんかを信じるんだよ。
521大学への名無しさん:04/05/20 21:06 ID:YvmSSPU+
何度会一人で発狂してんだ?見てて哀れだぞ………
522べらにこふ:04/05/20 21:06 ID:nWfHPOAK
悪かったな
523べらにこふ:04/05/20 21:09 ID:nWfHPOAK
>>521
禿同
524大学への名無しさん:04/05/20 21:10 ID:YQnBmxHM
どかいさんみ〜っけた♥
525EmperoRNA:04/05/20 21:42 ID:cW5IKoYS
ちゃんとした勉強法も確立できず
浪人を繰り返す度会に和田信者を悪く言う資格はないな。

オレは和田式で受かったクチだから、和田の方法は評価してるけどね。
526大学への名無しさん:04/05/20 22:03 ID:b1+enX84
高二のとき同じくらいのレベルの友人に和田を教えてあげた。
友人は忠実に実行し、俺はなんとなく良さそうなのをつまみぐい。

一年後。
友人九大合格。俺駅弁落ち・・・
527大学への名無しさん:04/05/20 23:45 ID:kKnRfkhi
どかいって麒麟よりたちわるいな…
麒麟=セル
どかい=ブウ
528大学への名無しさん:04/05/20 23:49 ID:YvmSSPU+
度会=向かいの佐藤
529ちさと ◆cRdnIZf4Nw :04/05/20 23:57 ID:2MraX+Fr
くさお=亀仙人
530大学への名無しさん:04/05/21 02:57 ID:GIMppjDX
どかい、じゃなくて
わたらい、だろ?
531大学への名無しさん
>>530
どっちでもいーよ(はぁと