【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.1【現代社会】
>>937 預金準備率が10%でZさんが銀行に100万円預けたら銀行は10万を日銀に預けて
90万はまた他の銀行に預けることができて・・・(くりかえし)ってわかるんでえすけど
そしたらZさん100万おろしたいときおろせなくなっちゃうんじゃないかなぁ?って
941 :
大学への名無しさん:04/06/16 20:11 ID:ZSy/g4J9
Zさんは100万円なんか一気におろさない!
これが銀行の考え方
法学部で地理受験が少ない!それって大学に入ってから
政治とか歴史の知識がないと大変だよってことですか?
地理から乗り換えようかなーって思ってるんですけど;
地理は受験で点がとりにくいと聞きましたし…;
政経やったほうがいいですかー?
>>942 いや、そういうわけじゃなくって、もともと地理受験者の総数が少ないだけ。
あと、早稲田の法を政経で受けるのはやめとけヴぁ?
平均点高いから、ケアレスミスであぼんだし。調整で下げられるから、
よっしゃ受かった〜なんて余裕ぶっこいてたら、落ちちゃってましたショボーンなんてこともある。
944 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:18 ID:jwEq85mA
政経と日本史ってどっちが点取りやすいですか?
945 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:20 ID:d6A+F8fB
政経
短期間で点数取りたい、即効性を求めるなら政経
長期間やりつづけて、他人と差をつけたいなら日本史。
でも、日本史1年はやらないときついかも。
947 :
マイクロ波 ◆cmfB3UJsek :04/06/16 22:21 ID:QYVdyeFb
>>944とりやすいもへったくれもあるか。勉強してから言え
948 :
大学への名無しさん:04/06/16 22:30 ID:tmEtDqtA
有効需要って何か教えてください。ケインズのとこです。
>>944 好き嫌いによる。
日本史選択の友達に政経の参考書見せたら、泣きそうになってたw
自分は日本史の参考書見ると泣きそうになるし(゚∀゚;;)
951 :
^−^−^−^−^−^−^−^:04/06/16 22:42 ID:d6A+F8fB
日本史なんてくだらねーのやってられるかよ。
何々でござる、とか言ってたやつらの時代の歴史なんて
勉強してられないでござる。
>>941 なるほど!わかりました!ありがとうです☆
「ござる」は言わない気がするがww古文にも出てこないし
文系は嫌でもセンター5教科7科目で歴史も公民もやらねばならんのです
ここ理系多いでござる
954 :
『爽快講義』研究者:04/06/17 03:15 ID:PR1m4YWr
>>939 みんなが全額おろすと、日本経済が「あぼーん」されます。
>>948 購買力を伴った需要のこと。
「CD欲しいなぁ、でも今は金がない(´・ω・`)」これは潜在需要。
「CDほしいな〜 財布に3000円あるし買っちゃうぜ(`・ω・´)」これが有効需要。
「CD欲しいなぁ、でも今は海外版がない(´・ω・`)」
現役で、そろそろ現社(センターのみ)の勉強も始めたいんですが
今売ってる「面白いほど〜」は買ってもいいんでしょうか?(;´Д`)
科目柄、改訂されることも考えられるので迷っているのですが・・・
ちなみに、私は周辺の書店では初版のものしか見たことがありません。。。
どなたか答えてやってください(ノД`)
>>957 「面白いほど〜」は買って大丈夫。改訂は来年だそうです。
むしろ「面白いほど〜」は説明がわかりやすいからお勧め
960 :
『爽快講義』研究者:04/06/17 22:28 ID:w462ha+y
僕が買ってもためになるでしょうか?
なるべく「笑える」のが希望なんだけど。
961 :
大学への名無しさん:04/06/17 22:30 ID:FBOiWSjz
「面白いほど〜」とハンドブック両方やるのって意味ないですか?
偏差値46で日東駒専〜法政志望。
ハンドブックってなんですか?フルネームでお願いします。
これから政経に手を付けるのですがなにからやったらいいですか?
ログ読み返すの・・・;よろしくおねがいします。
セイケイハンドブックのこと
>>962 ログも読み返せない奴が勉強なんかできんのかよハゲ
>>961 あんた俺と全く一緒だな。
偏差値45で面白いほどいま呼んでてハンドブックも持ってる
しかも法政日大志望
966 :
957:04/06/17 23:51 ID:Koh5EfAA
>>958,959
ありがとうございます!(*´∀`)ノ
じゃあさっそく買いにいこうかなぁ
ちょっとレジに持って行くの勇気が要りそうですがw
私大一般向けの参考書おしえて!
とりあえずセンターも受けるかもだから
ハンドブックとかは買う予定なんだけど・・。
968 :
『爽快講義』研究者:04/06/18 01:35 ID:aELNYxwe
そろそろ、初心者向けのスレが必要かも・・・
>>967 無難なのはハンドブックかな…
「予備校で政経の授業を受けている」という条件付なら、確認用に「爽快講義」もってても良いけど。
(某合格体験記で、そういう条件付で薦めておきましたよ…)
改訂版政経問題集はかなりページが増えてるから、
新ハンドブックもページが増えるんだろうなぁ・・・。
971 :
次スレ:04/06/18 10:06 ID:bFb/zJ2X
972 :
大学への名無しさん:04/06/18 17:11 ID:BNgEty8i
公共の福祉による制約を受けないのって
思想・良心の自由だけですか?
それとも、思想・良心の自由+信教の自由+学問の自由ですか?
19条の思想・良心の自由、36条の拷問の禁止以外の全ての人権
あと、20条の信仰の自由も。以外って書いたけど質問文からすると反対だったな。
975 :
大学への名無しさん:04/06/19 11:42 ID:x2eFcV0S
「面白いほど〜」とハンドブック両方やるのって意味ないですか?
偏差値46で日東駒専〜法政志望。
976 :
大学への名無しさん:04/06/19 11:43 ID:x2eFcV0S
だれか勝てるセンター政経やったことある人いますか?どうでした?
977 :
大学への名無しさん:04/06/20 16:50 ID:HZ8jIYzD
政経を受験科目にしたいんですが現社の授業はちゃんと聞いてた方が良いですかね?
978 :
大学への名無しさん:04/06/20 16:57 ID:P2sMi6h8
>>977 かぶってる範囲が多いから、まともに考えれば聞かないよりは聞いてるほうがマシだと思うが。
>>972 すべての人権は公共の福祉の制約を受ける。
その中で、経済の自由はより積極的に制約される。
逆に、精神の自由は制約をできるだけしないように求められる。
こうした制約基準の違いは、
二重の基準と呼ばれている。
また、公共の福祉自体が、
自由国家的公共の福祉と社会国家的公共の福祉に分けられている。
ちょうど、予備校で授業を受けたところ。
GJ・・・
981 :
大学への名無しさん:04/06/21 00:27 ID:ZasAMtLo
>>979 いや、絶対的に保障される人権もあるのさ。たとえば、いかなる理由があろうとも
「踏み絵」は禁止される。
>>972は、その範囲を聞きたいんでしょ?
続きは、次の板で・・・
>>981 それは公共の福祉による制約とは全く異なるはなし。
公共の福祉を誤解しているようだね。
983 :
981:04/06/21 11:38 ID:EqODdv+T
あのう、どの点が誤解なんでしょうか?
「絶対的に保障される=公共の福祉により制限してはいけない」
でしょ?
というか、
>>979 は、単に公共の福祉についての昔の考えを
引き写しただけで、
>>972 への答えになってないでしょ。
続きは、新スレで・・・
984 :
大学への名無しさん:04/06/21 22:27 ID:rLHnUQWJ
国際人権規約って三つから成ってるよね?
それは「A規約」と「B規約」と「B規約の選択議定書」ですか??
985 :
大学への名無しさん:04/06/21 22:29 ID:+Oh8zd1R
>>984 B規約は第二選択議定書もあるんだけどね。
通称、死刑廃止条約。
986 :
大学への名無しさん:04/06/21 22:32 ID:rLHnUQWJ
>>985 即レスさんくす^^
え?じゃあCつって事すか?
2ヶ月でセンター9割取れる科目ありますか?
政経以外で・・・
988 :
狼人生 ◆wolfcw5OXE :
>>987 倫理or現代社会。
普段からニュースや新聞をある程度見ていたり、社会の動きを気にしている人なら現代社会だね。