514 :
大学への名無しさん:04/05/06 22:08 ID:CzXWo96z
大学は
515 :
(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/05/06 22:09 ID:lPmKZRl+
ドクソ
受験?
要は要領。
517 :
大学への名無しさん:04/05/09 19:30 ID:ljs6aJst
東大卒の親父が実は理科大落ちだったことが今日判明した
ついでに早稲田理工の叔父は理科大補欠合格だったらしい
そんな俺は駅弁落ち一浪生
518 :
ステルベン ◆NC1AxUg.ec :04/05/09 22:37 ID:YoDEpSIi
私(ステルベン)は文一を目指してただ今3浪中。
センターは680点だった。
こんな私(ステルベン)でも今年こそ東大には入れるんだから
トー代マンも灯台目指せ!
519 :
ステルベン ◆NC1AxUg.ec :04/05/09 22:38 ID:YoDEpSIi
あげ
本格的に勉強したことないんですけどちょっと疑問があるんで
どなたか答えてくれたら答えてください。
勉強の仕方なんですけどわからない言葉(ワード)とかって逐一国語辞書(電子辞書)とか引いてますか?
いろんな勉強法を読み漁ったんですけど
高速とか最速とか書かれてるものはこういうことに触れてなかったんです(計4冊)。
ただ三冊の本には辞書を引きまくれってかいてあります。
結局どっちが効率いいんですかね?
実際みなさんはどうされてますか?レスお願いします
ちなみに科目の限定はしてないです。社会でも英語でもいいです。
521 :
大学への名無しさん:04/05/10 14:11 ID:cia7Y/h0
522 :
キョーダイマン ◆AFOxHK32p6 :04/05/10 16:55 ID:CmyqlgMx
あ
い
524 :
520:04/05/10 18:41 ID:2FRl7IHa
>>521 マルチじゃないと統計がとれない…
別に悪意はないので。
525 :
トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/05/10 22:18 ID:KcHfq+th
>>520 小論文やるんだったら国語でも引いたほうがいいんじゃないか
時間あれば。そんな時間ないと思うが。
英語は引いたほうがいい。
数学は引けるもんなら引いてみろ
526 :
トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/05/10 22:19 ID:KcHfq+th
キョーダイマンとペパーダインまん、これからよろしく
527 :
トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/05/10 22:39 ID:KcHfq+th
トイレットペッパーマン
528 :
520:04/05/11 03:25 ID:9Bp3Au/4
>>525 レスありがとね!!
今のところ
する人12人
しない人4人です。
でもしてる人は普通に経歴ありますよ。
529 :
521=現役東大理T生:04/05/11 08:07 ID:FyS848FJ
530 :
520:04/05/11 10:06 ID:9Bp3Au/4
>>529 現役東大生なら文意ぐらい理解してください。
僕は勉強法の本をいくつか読んで疑問が出たんで聞いたまでです!!
531 :
521:04/05/11 10:23 ID:mjw5U1/p
勉強法の本をいくつか読んで疑問が出てる時点ですでに痛い。
ってか、「でもしてる人は普通に経歴あるみたいですね」ならともかく
「ありますよ」なんて偉そうな口たたくから腹立つんだよヴォケが
532 :
トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/05/11 20:56 ID:xowtf7hD
ええじゃないかええじゃないか
533 :
520:04/05/12 03:13 ID:AwGoXQBY
>>521 >勉強法の本をいくつか読んで疑問が出てる時点ですでに痛い。
疑問がでない本なんてなかなかないですよ。勉強法の本では。
>ってか、「でもしてる人は普通に経歴あるみたいですね」ならともかく
「ありますよ」なんて偉そうな口たたくから腹立つんだよヴォケが
これは本当に申し訳ない。自分で読み返しても変です。
以後気をつけますね。
534 :
大学への名無しさん:04/05/12 12:47 ID:gBTDHZq9
。ρ。 オレは理T生 (キモいオタクなの)
。ρ。 東大理系二次の合格最高点は 理Tのほうが理Vより高いから
。ρ。 理Tは理Vよりも上なんだ.
。ρ。 センター試験平均点は 理Tのほうが文Tより高いから
。ρ。 理Tは文Tよりも上なんだ.
。ρ。 理Tは天才の集まりなんだ.
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎―◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
535 :
ステルベン ◆NC1AxUg.ec :04/05/12 18:42 ID:brefj1W8
ケンカはよくないよ。
ここ2ちゃんだよ・
536 :
あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/05/12 22:08 ID:brefj1W8
とうだいまんしんだ
きで万場って下さい。
537 :
大学への名無しさん:04/05/14 16:51 ID:hJcfZPtb
ぶっちゃけ理Tの時代は終わったね。
昔は文Tと同じくらいの合格最低点だったのに、今じゃあ理Uにも抜かされる始末。
偏差値は旧六医学部より下だし、ノーベル賞受賞者数では京大理学部に負けている。
何をやっても中途半端でショボイ奴らの集まりそれが理T。
まあせいぜい、理Tの方々はプロジェクトXでも見てオナっていてください。
あっ、そうだ。医学部コンプだけは日本一だったね。これはこれは失礼。
538 :
大学への名無しさん:04/05/15 20:44 ID:rRkP5Nn5
age
539 :
大学への名無しさん:04/05/15 20:48 ID:Ea+Ywj/9
長野の東京理科大って難しいんですか?
540 :
(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/15 20:52 ID:Buj/F21s
Fだよ
541 :
あんでぃ ◆NC1AxUg.ec :04/05/19 16:35 ID:97JqC15x
(__/ \____/
新着レス 2003/05/13(火) 22:01
535 名前: ステルベン ◆NC1AxUg.ec 投稿日: 04/05/12 18:42 ID:brefj1W8
542 :
大学への名無しさん:04/05/19 19:08 ID:Wp1QO3fY
agw
548 :
大学への名無しさん:04/05/23 16:39 ID:0oALM01e
◆ ● 中央大学スレッド 36 ● ◆
多摩キャンパスは中央大学の文系全学部が集中する主要なキャンパスである。
場所は東京都八王子市東南部に広がる多摩丘陵自然公園の一角にある。
近隣には多摩動物公園や多摩テックなどのレジャー施設はあるものの繁華街は無く、
陸の孤島と揶揄されることもある。
交通は2000年に開業した多摩都市モノレール線の中央大学・明星大学駅が
キャンパスに直結している。また、京王動物園線の多摩動物公園駅から徒歩
で10分ほど坂を登ると着く。
キャンパスは大変広く、都心の鉄道駅間ほどの幅があると言われ、端から端まで歩くと裕に15分はかかる。
その中に各学部棟・大学院棟を始め、学生棟や生協棟など計22棟の建物の他、
陸上競技場、サッカー場、屋内/屋外プールなど、多岐に渡る施設が整えられている。
この他にペデストリアンデッキや赤レンガの舗装など見た目もよく、
いかにも奇麗で大学らしい雰囲気を漂わせていることから、たびたびテレビなどの撮影の舞台に使われている。
周辺には学生街が存在しないため、学生生活に不便のないよう巨大な大学生協が設置されている。
その業務は下宿や保険、旅行の斡旋やバイク・家電・衣服・書籍・CD・化粧品・医薬品・眼鏡などの販売、
床屋の運営など多岐にわたる。
もっとも有名なのは学生食堂で、4階建ての生協棟のほとんどを使って、
購買・喫茶・軽食・ビュッフェ・洋食・中華・和食など、様々な種類の食堂を運営している。
これだけあっても試験期間などの繁忙期には席が不足するため、
臨時の弁当販売店が設置されることも多い。
現在は大学生人口の減少に対応するため、
大学は司法試験などの資格試験受験者専用の建物(学生研究棟−炎の塔)を建設し、
また新学生棟(Cスクエア)を建設するなど、大学の魅力をさらに高めようと力を入れている。
多摩キャンパスを舞台にしたと思われる作品としては、木尾士目作の漫画「げんしけん」などがある。
124 :名無し :04/01/30 22:28 ID:dbRuU4Jo
正直センター利用は仮面浪人を大量に生み出してる。
俺法学部だがクラスに分かってるだけで三人いる。
一般で入った奴は頑張ってるがセンター合格は国立への未練が捨て切れてない。
俺もそのひとり。
153 :大学への名無しさん :04/01/31 16:47 ID:fhSUGsK9
法のロースクは、中央ローは志願者日本一、
地方帝大神戸あたりは完全に圧倒、滑り止めといえる。
早稲田は入試方式が完全に異なるので別として
慶應よりもレベルが高いといわれている。
中央は一流校では最もロー入試で浮上し、完全復活した。
新司法試験第1回日本一中央も現実味をおびてきた。
事前からいわれていたが、【東京一早慶中】は
ロー入試で完全に別格の座を確立した。
俺は他大から中央ロー進学予定だが、
せっかく中央大に入学したのであればよほどの国立大、
つまりそれは東京一だが一は中と一長一短で、京は関西地盤なので、
地元で根を張りたいといった地域事情を無視すれば、
東大くらいしか中央からの仮面進学は自己満足以外の意味を見出せない、
ということをもう一度熟慮されたし。
163 :大学への名無しさん :04/01/31 17:56 ID:fhSUGsK9
中央に入ったことはロー進学の条件を満たしている。
いっておくが、ロー入試は外部から入学するのは容易でない。
特に早、慶、中、或いは横国など幾つかの首都圏ローは学部よりも
難度が暴騰している。例えば京大や一橋から中央のローに入るのは
優秀なロー受験生でもかなり難しい。東大でも普通入れないだろう。
相対的に地方は易しい。中央のローに入れなくても東北ローには
入学しようと思えばそれよりも易しく入れる。他の地方帝大も基本的に同じ。
故に東京一以外の学部への仮面はロー進学を目指す限り無意味。
何れにせよ周りの人間がどんどん先に進んでいるのに燻っている場合では無く、
今年の2月が終わったら、どう転んでも一刻も早く猛勉強を開始し
遅れを挽回する必要があるだろう。中央の上位学生はかなり優秀だ。
法律学科入学者は大学院進学が今後の基本になるだろう。
それから、中央に残るにせよ、国立に入るにせよ、学部の成績と
英語はしっかりやっておいた方がいい。
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移
年度 993 994 995 996 997 998 999 000 001 002 003
中央 -45 -29 -41 -39 -38 -34 -47 -60 -59 -94 -76
明治 -32 -27 -22 -33 -33 -28 -27 -35 -42 -39 -45
早稲 -96 102 134 -95 -85 -97 -88 -90 134 140 152
慶應 109 140 133 115 115 119 133 132 155 183 228
東京 -45 -57 -39 -23 -23 -29 -47 -50 -68 -75 -78
京都 -20 -32 -19 -26 -19 -22 -28 -28 -29 -37 -49
一橋 -36 -37 -27 -38 -26 -21 -35 -35 -47 -54 -71
神戸 -21 -32 -17 -21 --- -26 --- -27 -24 -38 -47
同志 -26 -26 -26 --- -21 -23 -38 -37 -43 -32 -48
関学 --- --- -21 -24 -22 --- --- -23 -22 -28 ---
横国 -19 -19 --- -22 -19 --- -21 --- -22 --- ---
大阪 --- --- --- --- -23 --- -21 --- --- --- -37
法政 --- --- --- --- --- --- -23 -23 --- --- ---
全体 717 772 722 672 673 672 786 838 961 1148 12??
◎平成15年 公認会計士2次試験結果 学員時報より
○中央大学 76名
○学部内訳 商54 経済14 法9 総合政策1
※商・会計46 経営2 商貿3 金融3
○年次内訳 2年・1 3年・13 4年・6 卒1・14 卒2・5 卒3・12
◎中央大学経理研究所 ‥
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm Q.中央の経理研で頑張ればダブルスクールなんて必要ないの?
A.経理研のカリキュラムは早朝答練もついてて専門学校と同じだと思う
ただ、学習環境として大きく違うのは
キャンパス内で講義が行われるので 必修の多い一年のうちから
日商1級レベルの本格的な簿記基礎教育を受けられる点だろう
中央に会計士二次試験の早期合格者が多いのはこのため
特定の科目の答練なんかは東門前の大原簿記学校を使ってもいい
562 :
大学への名無しさん:04/05/24 09:04 ID:UzBvuCO4
age
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *