【伊藤和夫】新・基本英文700選【CD付き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なかったんで立てました。


関連スレ

伊藤和夫
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078412728/

ビジュアル英文解釈
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1045985940/

2大学への名無しさん:04/03/20 14:52 ID:2B6RERPn
うひうひ222
3大学への名無しさん:04/03/20 14:52 ID:/18Q2A13
2
4大学への名無しさん:04/03/20 15:21 ID:xIgAxzyX
英ナビ、ビジュアルと併用すればさらに能率アップ。
5大学への名無しさん:04/03/20 22:46 ID:zgVmhPAs
700選スレはけーん
6大学への名無しさん:04/03/20 22:47 ID:Kx8SKXJ/
やってるやつ感想聞かせてよ。
CD何分くらい?
7大学への名無しさん:04/03/21 01:39 ID:vglYIhGF
俺最近買ったばっかでまだなんとも言えないけど
他の構文の参考書と違って英文の解説ついてないからちょっとキツイかも・・・
たぶん分からないとこは自分で調べるって意図なんだろうけど(使い方にも書いてあった)
CDは2枚入りで50分ずつくらいかな
8大学への名無しさん:04/03/21 02:11 ID:H2jp3HkP
下の方に載ってるのだけで俺普通にわかるよ。
わからないのあっても熟語とか。
>>7は根本的に英語力なさ杉。
9大学への名無しさん:04/03/21 02:11 ID:H2jp3HkP
これがわからないレベルの奴は新英頻から始めなさい。
10大学への名無しさん:04/03/21 02:19 ID:9FT2tGlz
英語の構文150やったほうがいいだろう?
700銭は多すぎ。
11大学への名無しさん:04/03/21 02:27 ID:H2jp3HkP
>>10
構文150だけで英作できるようになりゃ苦労しないわな。
あれ、ほんと特殊構文しかないよ。
載ってる英文は英語の極一部。
12大学への名無しさん:04/03/22 00:21 ID:b78QLXy2
新・英頻と700選完璧にマスターしたら東大英語で9割取れる?
13大学への名無しさん:04/03/22 01:15 ID:x3zRYnmY
つまんない釣りだな
14大学への名無しさん:04/03/22 07:15 ID:+CeKaUAn
251 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/06 02:47
この本のよさは文法的に精巧な配列と解説がない事にある
初学者はまず文法を勉強しなければならないが次の
段階においては文法を意識せずとも構文によって英語を
理解できることが直読直解のために絶対必要なのである
この本は文法から構文への橋渡しとして大変有効である
15大学への名無しさん:04/03/22 07:15 ID:+CeKaUAn
348 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/19 23:30
私は700選を英文解釈教室を参照しながら読んでいました。
700選と同じ構文・文法事項が解釈教室に載っていることが
多かったのです。
700選は伊藤氏の構文体系を
理解しないで読んでいくのは苦痛になるかもしれません(特に前半)。
しかし、700選は彼の理論を収得してマスターすると、
その後、短期間に構文や文法事項をおさらいするのに
とても便利な参考書になります。
ここで、英文がひたすら並ぶシンプルな構成が
生きてくるのです。

私は社会人になって、だいぶ英文法や構文の知識が
おろそかになりました。
しかし、分厚い参考書を読み返す時間はありません。
700選を読んで短期間に多くの忘れていた文法知識を
復活させることができました。

700選を単なる暗記用の例文集として使うと、
通常の英作文や英会話に不必要な表現も多く含まれるため、
拒絶感を持つ人もいると思います。
しかし、構文・文法を総括整理する参考書として見れば、
もっと違う使い道が出てくるかもしれません。

あと、付属のCDは是非有効活用しくてださい。
特に英語表現を暗記したい人は
音声を繰り返し聞くのが一番いいと思ます。
16大学への名無しさん:04/03/22 07:16 ID:+CeKaUAn
429 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/09/23 22:09
この本はいろいろ言われるが昔は皆暗記したものです。
駿台でもレベルの低いコースの生徒に対しては範囲を決めて試験
していたはずです。(今は知りませんが)
利点としては、構文の理解に漏れがないか判定できる、達意の英文
は書けなくても合格点くらいの英文は和文和訳で出題文を少し
ずらすことで書けるようになる、CDつきなので音読する材料になり
英語の勘を試験まで保持できることかな。
最近はビジュアルとかが有名ですが、丸暗記も英語の立派な勉強法の
一つなので根性がある方はやりましょう。模試の成績も安定する
ので手放せなくなると思いますよ。
17大学への名無しさん:04/03/22 07:16 ID:+CeKaUAn
479 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/09/28 22:39
予備校でバイトしてる時、生徒の答案をよく見たけど。
英作って、8割方空白のまま出してる。
あと1割が意味不明な苦し紛れ答案。

700選1冊覚えれば、ここで20点くらい稼げるのにと
いつも思ってた。
18大学への名無しさん:04/03/22 07:17 ID:+CeKaUAn
522 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/10/11 22:30
要するに英文の型を覚えたり練習したりする本なわけでしょ?
スポーツの練習と同じだと思うんだけど、こんな練習やったって
実際の試合では何の役にも立たない、と思われるようなのも
たくさんあるわけ。でも、だからそれが何の意味もないかというと
そうじゃなくて、逆に実際の試合中に、あっ、そうか、あの練習は
こういうときのためにやってたんだ、と気がつくんだよね。
そういう経験がない頭でっかちの人たちが、表現が古いだの、
文章が硬いだの言って、この手の本を何とかしてやらないための
口実にしているだけだと思うね。
本気で英語に取り組もうと思うんだったら、避けては通れないよ。
別に700選である必要はないと思うけど、ここまで文法事項を
コンパクトに詰め込んだ文例集はなかなか見つからないよ。
19大学への名無しさん:04/03/22 07:17 ID:+CeKaUAn
523 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/10/12 00:52
文型の練習は非常に大切。受験生は何の問題もなく700をやればいいと思う
受験に出そうな単語と文型が効率よくつまっている。何度も何度も繰り返せば力がつくよ。何の疑いもなく
ひたすら続ければ何の問題もない。700選は役に立たないなんてデマを信じないこと。
大学(社会人)以上の人は英語のシナリオやネィティブが作った
口語表現集や会話集を何度も何度も繰り返す。これが非常に大切。
あとこの表現はどういう時に使われるのか?ということを考えることが
大事だね。これはカジュアルな口語なのか、丁寧な表現なのか、
口語では使われない書き言葉なのか、書き言葉の中でも非常に堅い表現なのか
フランクな表現なのか。

549 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:03/11/26 17:17
初心者は丸暗記して下さい。全く問題ありません。
否定する人はキチンとその理由を説明してくださいね。
ハッタリは通用しないよ。
20大学への名無しさん:04/03/22 07:18 ID:gc1lIG47
最近は社会人に人気らしいねこの本
21大学への名無しさん:04/03/22 22:44 ID:M8LaRH3F
みんなで700選やろうぜ
22大学への名無しさん:04/03/22 22:55 ID:YF6dbHqE
編入試験にも使えますか?
23大学への名無しさん:04/03/23 07:06 ID:s5oRpRXD
 
24 ◆ghWhDenxyQ :04/03/23 07:54 ID:g6k5oQOc
ディクテーションするとよく覚えられますよ。
25英語マン:04/03/23 08:49 ID:pIAj+PJL
700選は買う価値あり?
26大学への名無しさん:04/03/23 08:58 ID:rEEgFCM1
>>25
できるならやった方がいいのは確かじゃない?
俺はやってないがやっておけば試験で安定するってのも
うなずけると考える。
27大学への名無しさん:04/03/23 09:01 ID:tDXfYb/w
これだったらオールのエクササイズのほうが100倍まし
例文も新鮮で良質だし600項目の文法に分かれてる
28大学への名無しさん:04/03/23 09:06 ID:NTj4zAt8
>>25
英語って細かいところまで究めようとすると結構難しくて、
結局は例文を覚えるしかなくなると思う。
He was caught in a shower.
こういう表現って覚えてないと書けないでしょ?
29大学への名無しさん:04/03/23 11:23 ID:6d1kUvv8
CD無くしてしまった。。。
まだMDにとってなかったのに。。。
すっげえ鬱。

もう一冊買うか。。。。
30大学への名無しさん:04/03/23 18:22 ID:Ue4ML1qz
100倍優れてる本なら一人でこっそりやればいいのにな。
31大学への名無しさん:04/03/23 19:40 ID:HfNnBasv
>>30
売れてなくて大変なんだろ
32大学への名無しさん:04/03/24 06:12 ID:IVcIme/H
700選って新・英頻と一緒に使うと良さげだな。
33大学への名無しさん:04/03/24 06:14 ID:IVcIme/H
なぜかというと、700選の例文に隠されてる文法事項がよくわかる。
同じ駿台文庫だし。
34大学への名無しさん:04/03/24 09:27 ID:EPimCG9O
今英ナビやってて終わったらビジュアルと平行して700選やろうと思ってたんだけど、
新・英頻をはさもうと思って昨日買ってきた。700選は予想以上に解説が少なかったからさ。
確かに700選と新・英頻は相互を補えそうだ。
35大学への名無しさん:04/03/24 17:06 ID:6sC9uG9w
700選ってネクステの問題を全部覚えるのと同様の効果はありますか?
36大学への名無しさん:04/03/24 17:14 ID:id3D5BjN
はじてい→山口→ネクステ→富田100と終ったんですけどこのあと700選といくのはどうですかね?
37大学への名無しさん:04/03/24 19:20 ID:G0jdwgjm
ネクステの文ってくそなの多くね?他愛もないというか、覚える価値はないと思うが
38大学への名無しさん:04/03/24 22:08 ID:uHFgtkvj
他にいい例文集たくさんあるのにいまさら700をやるやつの気がしれん
わざわざ遠回りしてどうする
良質な例文集は山のようにあるがあげると宣伝とかいうやつがいるらしいので
自分で探せ。
ある程度学力があればすぐわかると思うから
39大学への名無しさん:04/03/24 22:12 ID:M1I+xv6R
意味ねーよこの本。信者うぜえ。
40大学への名無しさん:04/03/24 22:24 ID:LaoVPewq
700選批判してる人は、こんなにたくさん覚えられないから他の小型例文集に逃げたカスだな。
ある程度有名な例文集の中では700選が一番多いし、風格も人気もあり、心のどっかで700選じゃなきゃ駄目なのかなぁ・・という不安が批判に繋がるんだろ。
一々悪口言いに来る=コンプ
41大学への名無しさん:04/03/24 22:35 ID:r//PWt/S
英文700選自体がブランドみたいなものだから安心して買うやつが多い。
無名出版社が同内容の本をだしたとしても誰も買わないだろう
42大学への名無しさん:04/03/24 22:40 ID:M1I+xv6R
>>40
どこが使えるのか説明してみろ。
例文集って・・これが何に使えるんだ。
既知外信者しかかわねーよw
43りゅーどべり。:04/03/24 22:48 ID:6li4JRPO
>>42
短文を覚えることによって単語、熟語、構文、文法を覚えることができ、英作文にも
応用できる。著者が受験英語の神「伊藤和夫」であり一番信頼できるだろう。また、
和田氏曰く、単語などを覚えるのは短文から覚えるのが最良らしい。
44大学への名無しさん:04/03/24 22:50 ID:M1I+xv6R
>>43
DUO使ったほうがいいじゃん。それかALL IN ONE。
解説全然ついてないし。ただのゴミ本だな。
45りゅーどべり。:04/03/24 22:54 ID:6li4JRPO
>>44
まず700個覚えろ。話はそれからだ
46大学への名無しさん:04/03/24 23:00 ID:LaoVPewq
>>42
暗記力のない馬鹿はどっかいけよ。
ほんとに糞参考書と思ってるなら一々批判しなくてもいいだろ。
使った奴が大学落ちるだけだから。
それなのに、批判しにくるってことは、この参考書がやっぱり気になるのかなぁ・・?w
ブスが美人に僻むのと同じだなww
47大学への名無しさん:04/03/24 23:07 ID:M1I+xv6R
>>45
覚えると何かあるのかよ。
>>46
信者キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
伊藤本は全て化石w
48大学への名無しさん:04/03/24 23:14 ID:EPimCG9O
>DUO使ったほうがいいじゃん。
>覚えると何かあるのかよ。

この発言が彼の無知さ加減を(ry
490--------------------:04/03/24 23:23 ID:T7w46QX7
英語の構文150でいいんちゃう?
150とは言っても、300ぐらい載っているし。
あとはメジャーな熟語を400ぐらい覚えればね。
500--------------------:04/03/24 23:23 ID:T7w46QX7
英語の構文150でいいんちゃう?
150とは言っても、300ぐらい載っているし。
あとはメジャーな熟語を400ぐらい覚えればいい。。
51大学への名無しさん:04/03/25 00:28 ID:A39ybJsH
構文は700くらい覚えたほうがいいのは同感だが
この本の内容はぜんぜん駄目
52大学への名無しさん:04/03/25 00:47 ID:GHmiMulL
>>51
じゃあ何がお勧めですか?
530--------------------:04/03/25 00:51 ID:WaA4zAdi
52

英語の構文150が最も評価高い。OSPの先生も言っていた。
実際は300ぐらい例文がある。
英作に使う例文の暗記は、日本語を言われたら
瞬時に英文が出てくるぐらいに覚えないと
使い物にならないって。
540--------------------:04/03/25 00:52 ID:WaA4zAdi
あと、52が灯台に行きたいのなら
東大合格作戦読んだほうが
対策になるよ。
55大学への名無しさん:04/03/25 01:05 ID:cz2Rdtd0
「*印のついた200文については、必ずしも暗記する必要はない」って
冒頭に書いてあるけど、これはどういう基準で付いてるの?
表現が古いとか、同じ構文の重複とか?
56大学への名無しさん:04/03/25 02:16 ID:wKDVAq5e
>>55
あんまり出てこないんじゃない?

57大学への名無しさん:04/03/25 09:06 ID:FM9xL1bK
150は簡単すぎるだろ。
58大学への名無しさん:04/03/25 09:31 ID:M5nnW8ua
俺もそう思った
いい本だけど700銭と比べられるべき本じゃない気がする
59大学への名無しさん:04/03/25 09:33 ID:PWtGZOGk
700は文章が駄目だしね
何にすべきかってとこだけど上に書いてあるオールのエクササイズって
読んでみたけど結構いい感じだった。例文は短いし説明多いから
ただ結局700くらいあるけどね。
それがいやなら東進から出ている構文集も結構いい。誤植があったが今は直されていたし
60大学への名無しさん:04/03/25 09:39 ID:r3fmjZN/
All in oneは良いと聞いたことあるな。700選の文章は駄目なんか?
61大学への名無しさん:04/03/25 09:41 ID:M5nnW8ua
>>59
じゃあ700選の具体的な文法間違いを指摘してみてくれ
62大学への名無しさん:04/03/25 09:48 ID:o4QixLeG
>>60
そんなことないだろ・・・
アンチが言ってるだけ。
63大学への名無しさん:04/03/25 11:05 ID:NpaYGFPj
文章長いからな〜
英語板で昔リンク先があったHPに詳しく書いてあったよ
探せ
64大学への名無しさん:04/03/25 11:50 ID:M5nnW8ua
>>63
あれは改訂版のほうに対する批判 
「新」・基本英文700選では明らかな間違いの英文は書き換えられている
(文法、構文の間違いは元々なく、たしか単語の意味/ニュアンスが違っていただけ)

それとそのサイトで引用されていた酒井の意見は、
ほとんどが重箱の隅をつつくような物ばかりだった記憶がある
(和訳の文と英訳の文で微妙なニュアンスの差があるだとか・・・)

単になんとかして伊藤を批判し、彼に勝ったような気分に浸りたいがために書かれたのでは
ないだろうか?   >その酒井の本
65大学への名無しさん:04/03/25 11:57 ID:M5nnW8ua
それより>>59は?


もしかして常にID変えながら書き込む癖がついていて
出てきたくても出てこれないのか?

ID変える目的は二つしかないよね?

業者の宣伝目的、あるいは荒らし。
さぁどっちかな?
66大学への名無しさん:04/03/25 12:05 ID:Xm/iyDxY
700選推してる奴は和田本を鵜呑みにしてる奴か伊藤信者のどちらかだな
あ、ビジュアル英文解釈は良いと思うよ
67大学への名無しさん:04/03/25 12:21 ID:3CLm3HvD
>>65
おい・・・故意じゃない場合もあるだろ
68大学への名無しさん:04/03/25 17:43 ID:U2o+vcFW
>>65
皆が皆常時接続環境にあるわけじゃあない
69大学への名無しさん:04/03/25 18:15 ID:2v6yAft9
グダグダ言ってる前にやれよ、やって力が落ちる本ではないだろう。
嫌いならやるな。
それだけ。
70大学への名無しさん:04/03/25 18:17 ID:A8agBRMx
まあ、700を推薦するやつは偏屈ってことはわかったw
やりたきゃやれよって感じ。
71大学への名無しさん:04/03/25 18:43 ID:Y7xMVpM1
力は落ちないだろうが効率は良くない
受験という競争のなかでわざわざ沼地へ行きたいのなら止めはしない
72大学への名無しさん:04/03/25 18:45 ID:h4h5SBvX
偏屈じゃない。
高偏差値の奴を増やすためだ。
全体の学力が低下してるからと言って、上位層の奴まで自分を甘やかすのは
良くないからな。とにかく高い峰に向かって学習してくれ。
73直山森太郎 ◆8MJ74Yfmok :04/03/25 18:46 ID:OgAgtFnj
いい本だから買ってただ勉強すればいいだけだろ
74大学への名無しさん:04/03/25 19:00 ID:2B9b80hc
いい本ではないだろ。これが無名の書物だったら誰だって見向きもしないような内容だ
昔はこれでも良書だったのは認めるがいまさら使うべきものではない
75大学への名無しさん:04/03/25 19:47 ID:OwuHWLhw
英語にすごく時間を割ける人が、すごく勉強してきた人が、いままでの知識を一本にまとめるために使うには悪くはないと思う。
まあ、本当に使いたければどうぞって感じだよね
普通は構文150とか使うけどね。
76大学への名無しさん:04/03/25 20:43 ID:3yGIK2nt
普通じゃない奴に薦めてんだからさ。
和田や田中だって普通じゃないだろ。
自負心のある奴が自分を鍛えるためにやればいいのよ。
77大学への名無しさん:04/03/26 00:14 ID:wqUlabw6
受かった奴は「勝てば官軍」、適当な事言ったり、誇張表現を使うから信用できない。
まだ大学に受かってない奴、浪人生、ろくでもない大学生のアドバイス、これらは論外だ。
(2chではこれが一番多い)
名のある人ほどその人固有の意見が固まっている。

つまり誰の意見でも盲信してはいけない。
あくまである程度の世評を得た本を並べ端から手に取っていく、
とある本の所で自分に訴えかけてくるものを持つ本が現れる。
それをやれ
78大学への名無しさん:04/03/26 00:50 ID:HGnDqFMK
>>71
そんな風によく知りもしないで偏屈などと言ってる方が偏屈。
そもそもやったことあんの?
自分の程度の低さを棚にあげんなと言いたい。
79大学への名無しさん:04/03/26 01:03 ID:HGnDqFMK
上のリンク先は>>70だった。スマソ。

>>70
そんな風によく知りもしないで偏屈などと言ってる方が偏屈。
そもそもやったことあんの?
自分の程度の低さを棚にあげんなと言いたい。
80大学への名無しさん:04/03/26 01:06 ID:+n7m5ixq
しかたねぇな。
700選解説してやるよ。
わかんねぇとこ云え。云え。
81大学への名無しさん:04/03/26 01:24 ID:7FWXoNSb
>>80
だいぶ前の改定版700選もってるんですが
(結局全然よまなかった)
最近また勉強しようと思い、このスレで確認したら
新700選が出てるらしい事がわかりました
新〜の方を改めて買った方がいいですか?

それとも今のでも問題ないですか?
82大学への名無しさん:04/03/26 02:40 ID:Xos54VMV
>>71
私、すっごい頭が良いので、これくらいは簡単に暗記することが出来ますが何か?
普通の人がやっても挫折するだけだろうね。
量が多すぎて。
そういう雑魚は構文150でもやってなさい、ってこった。
83大学への名無しさん:04/03/26 13:21 ID:7GA1k09e
正直何が支持されているのかわからない
説明も陳腐だし選んでいる構文もどうかと思う。
84大学への名無しさん:04/03/26 14:49 ID:m35YXpD4
この本は伊藤和夫の読者とそうでない奴とで価値が全然違ってくる。
700選自体は単なる例文の羅列にすぎないからね。
編者がその例文を取り上げることによって何を示したいかは伊藤和夫のほかの本に書かれている。
このことは特に英ナビと付き合わせて見てみるとわかると思う。
大雑把にたとえればビジュアルで問題文の部分だけ独立して売っているようなものだ。
85大学への名無しさん:04/03/26 15:24 ID:HGnDqFMK
数学で例えるなら青チャートって感じ
86大学への名無しさん:04/03/26 15:42 ID:ghVbiAds
7GA1k09e お前みたいのは立ち入り禁止。All in oneでもやって、
チンポコしこしこして寝てろ。
87大学への名無しさん:04/03/26 16:50 ID:K4bSln5r
15 :大学への名無しさん :03/10/07 23:06 ID:2iq3pMGb
『新・基本英文700選(CD付き)』
文法・構文・熟語・慣用表現の総ざらいに。
編者曰く700選を覚えることは、何百ページの英文を読むことに匹敵する、
とのこと。そして(しかし)一つ一つの英文は忘れても構わない、とも。

1日50文ずつ程チェックしていけば、2週間で1周、100日あれば7周できる
こととなる。

やり方は、一読してわかれば、次の文に進む。引っ掛かった箇所は本文
に下線し、解説、辞書、文法書等で確認して書き込みをするとよい。
そして引っ掛かった文のみ書き出しをして、更に心を込めて何度か音読す
ること。
(この時期間違っても一文一文写経→赤字添削など悠長なことをしては
ならない。ひたすら写経など以ての外)。

CDは空き時間(寝る前、起床時、通学往路時など)に聞くのもいいが、
時には集中しながら聴いたり(DEEP LISTENING)、そして更に続いてリピートし
たりするならば、飛躍的に消化効果が上がると断言します。
88大学への名無しさん:04/03/26 16:55 ID:cibWKvWd
イトウカズオはまあまあ良いと思うけど(富田のウンコカスよりは、西には劣る)
新英頻と700選は何がすごいのか全く分からない
駄本中の駄本
酒井って英語学者も700選を天下の奇書とこき下ろしていた
偉大なる功績を残した人のすることは全部正しいってのはオカシイでしょ
黒澤明だって後期の作品は誰も評価しないし
それと同じ
89大学への名無しさん:04/03/26 17:02 ID:wUt5GXDj
>>88
>酒井って英語学者も700選を天下の奇書とこき下ろしていた
詳細キボンヌ めんどうだったら酒井何某かと書名を教えて
90大学への名無しさん:04/03/26 17:09 ID:9yjg8xac
>>88
それはお前の頭が悪いから良さに気付かないだけだよ。
新・英頻は駿台の指定教材だし、700選も駿台の一押し参考書だし、理V卒で受験研究家の和田や、理V卒で脳科学者の栗田などが推薦してる。

普通に考えて、和田&栗田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>88
91大学への名無しさん:04/03/26 19:19 ID:MVndjYcj
92大学への名無しさん:04/03/26 23:42 ID:VCQvIdZ1
英作文対策にならないの?これ。いま頑張って暗記してるんだけど。てかビジャアルとかト併用するべき?
93大学への名無しさん :04/03/27 00:33 ID:fBKA2ilF
ていうか15に使い方が書いてあるじゃん
94大学への名無しさん:04/03/27 02:58 ID:XkSolPVF
>>92
なるよ、すっげーなる。
もう簡単に頭に例文が浮かぶようにしてみ?
すっごいから。
もう、俺ってアメリカ人だったっけ?みたいな。
書きたいことがすぐ思いつくって感じまじで。
95大学への名無しさん:04/03/27 04:36 ID:1cMIi6qy
話変えて悪いんですが、英作の問題集でいいのありますか?
96大学への名無しさん:04/03/27 05:01 ID:+w+llxdS
>>95
スレ違いって言葉知ってますか?
97大学への名無しさん:04/03/27 05:03 ID:+w+llxdS
ああ、カズオの参考書でってことか・・
>>95スマソ

英頻じゃだめなの?
98大学への名無しさん:04/03/27 05:44 ID:GEpcEHWI
伊藤和夫おとび駿台文庫の単語帳ってシステムしかないの?
駿台の硬派な参考書が好きなんだけど、システムの表紙はちょっと・・・
99大学への名無しさん:04/03/27 05:46 ID:GEpcEHWI
おとび→および

100大学への名無しさん:04/03/27 05:48 ID:GEpcEHWI
新・英頻には熟語編があるのに、なんで単語編はないの?
101大学への名無しさん:04/03/27 06:59 ID:yCvILY3Q
伊藤の英語学習法って本読んだんだけど、単語は文章の中で覚えることを薦めてたよ。
熟語は文法問題で直接点数に結びつくから出したみたい。利巧主義らしいから。
単語帳に意味があるとしたら、確認用に使うことだって。旺文社の本を薦めてた気がするが
今でいったら、ターゲットかな?俺はあんまし良くないとオモタけど
102大学への名無しさん:04/03/27 10:23 ID:9n1JjZ7u
>>98
表紙なんかはずせよ
103大学への名無しさん:04/03/27 10:25 ID:CZt6Pmp8

まだこういう奴(>>102)がいるのか。
人によって価値観が違うことをわかってないガキ。
カバー外すのが嫌なやつだっているんだよボケガァ
104大学への名無しさん:04/03/27 10:33 ID:9n1JjZ7u
98のほうがガキだろボケガァ
105大学への名無しさん:04/03/27 10:34 ID:ghC4NTlK
>>103
「表紙がイヤだ」とか戯けた事を言ってる方に
非があると思うが。「価値観」って言葉を最近知って、
嬉しくて使ってみたのかな?w
106大学への名無しさん:04/03/27 11:40 ID:Y/eBKCqH
こんな賛否両論あるようなの使わなきゃいいじゃん。
他ので例文暗記すればいいじゃないか・・。
和夫もべつに他のでやってもいいって英語学習法で書いてたきがするし。

>>98
表紙はずすとシンプルでかっこいいよ。
むしろ表紙はずして使うようにつくられてるようなきがする。
107大学への名無しさん:04/03/27 12:06 ID:+5vUMdbJ
単語なんて解説できないからじゃない?
108大学への名無しさん:04/03/27 12:13 ID:h8aXyU/1
ってかCD高いな
109大学への名無しさん:04/03/27 12:38 ID:TL4pJ3A2
>>108
CD付属で1000円のはずだが。
110大学への名無しさん:04/03/27 12:46 ID:h8aXyU/1
>>109
新版と旧版と勘違いしてた。。。
新・基本英文の方はついているみたいですね。
111大学への名無しさん:04/03/27 20:15 ID:45TConfy
付属のCDって、イギリス発音? アメリカ発音?
112大学への名無しさん:04/03/28 10:25 ID:sFJixetd
『700選』暗唱の意義と効果
英語の力をつける上で、恐らく諸君が真っ先に取り書かねばならないのは、
英文法の知識を手に入れる事であろう。何故なら、大学入試レヴェルの英語になると、
最早外国人である我々のあいまいな感覚に頼った読み方では、正確に読めないからである。
また大学入試ではそうした読みにくいところを狙って問題とするからである。
そこで諸君は英文法の知識を武器として、英文を論理的に読み解こうとする。
この武器は強力である。この武器を意識的に使うならば、
我々は英米人以上に正確に英文が読めるようになるのである。
すなわち外国人である我々は、そのハンディキャップをプラスに転じる事が出切るのである。
この武器を与えてくれるのが、英文法の授業や参考書である。
113大学への名無しさん:04/03/28 10:27 ID:sFJixetd
しかし、その手に入れた武器を実際の英文に当ってどう使いこなすのか解らないと、
武器も効果を発揮しない。そこでこれ等の武器の有効な使い方を教えるのが英語構文の授業である。これにより諸君は「辞書と時間さえあれば」現代英文は殆ど読めるようになる。だが、残念な事に試験においてはその辞書と時間がないのである。
どうしたらよいか?単語熟語は憶えるほかない。
それには、教科書の音読復習と熟語集をやることが必須である。
時間不足はどうしたらよいか?これについては新しい構文に出会う度にそれを理解し、
理解したあとは必ず繰り返し音読して、つぎに同種の構文に出会った時には、
もう考えなくてもスラスラ読めるようにしておかなくてはならない。
構文理解が「意識化」だとすれば、これはその後に来る「無意識化」の作業である。
これが行われず「理解」に留まるならばすべての文章を意識化して読む為、
時間は恐ろしく不足する。「分かった」だけでは駄目なのだ。
その理解と知識を自分の体の一部のようにしてしまわなくてはならない。
114大学への名無しさん:04/03/28 10:29 ID:sFJixetd
剣の修行において修行者は初めは剣の捌き方、体の捌き方を細部に至るまで意識化する。
しかしその後は繰り返しの練習によりそれを無意識化し、遂には剣も意識されなくなり、
己が体の一部と化し、相手の動きに応じて体と剣は自然にもっとも有効な動きをするようになる。
こうでなくては勝は得られない。英語の上達とて同じなのである。
さて、かくて教科書の復習を諸君は行うことになるが、それで充分だろうか?
それで入試に出る文型は尽くした事になるだろうか?否と言わざるを得ない。
教科書はもともと網羅主義では作ってないからである。
だからどうしてもここで網羅する事を最初から狙ったものが必要となる。
それが『基本英文700選』なのである。
これをやりぬいた人は「これでもう入試で分からない文型はない」と自信を持って言える。
しかも英文に対するセンスが良くなる。なんと素晴らしいことであろうか。
おまけに英作文が大変楽になる。英作文は自分の知っている単語を自分
の(貧しい)英文法の力でつなぐ事では決してない。そんな事をすれば、数限りない
間違いを避けられないであろう。作文は、モデルとなる文章が頭の中にあって、
それを書く場合も同じで、諸君は頭の中にある新聞、雑誌、小説などの豊富な文例を
その材料として使っているのだ。
英語において、そうした材料を重複なく最小限度で集めたものが『基本英文700選』なのだ。
115大学への名無しさん:04/03/28 10:30 ID:sFJixetd
これを活用しないのは、もったいない限りである。
英語の勉強は、「考え、理解し、憶える」事が大切だが、前二者については授業に
おいては常に今日中央されるし、私もそれを強調する事において人後に落ちないが、
後者の「憶える」事の大切さについても、ここで力説しておく。
しかし憶えるには先ず理解しなければならない事は、言う迄もない。諸君は辞書や
参考書を使い、それでも分からなければ英語の先生に質問し、先ず英文を理解し、
しかる後に覚えて欲しい。『700選』を覚えた学生が@『先生、もう模擬試験では分
からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾度も経験している。
諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。
『700選』暗唱の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。
116大学への名無しさん:04/03/28 10:31 ID:sFJixetd
(補)『700選の憶え方』
英作文の為にも日本語を見て英語が浮かぶように憶えます。その際*のものは憶えません。
これは、「日本語⇒英語」が出来るようにします。その他の文は「日本語⇒英語」が出来
れば自ずとその逆も出来るようになります。憶え方としては毎日、朝、昼、就寝直前と三回
通してやります。それぞれの回に一旦は通して完全に言える(書ける)ようにします。それ
が出来れば、次の回に忘れていても気にしません。記憶するとは、忘れて思い出すことの繰り
返しにより、頭の中に仕舞われて容易に出てこないものを思い出す練習をすることなのです。
一度忘れないと憶えることは出来ないと言っても良いのです。忘れることを恐れてはなりません。
 六日間これを繰り返したら、七日目には前の六日分を通して全部書けるようにします。こ
こでも、一時的にせよ全部憶えれば、後で忘れることは気にしません。それで次週に進みます。
こうして700題全部やったら、最初に戻ります。入試迄に三回通せれば理想的です。記憶は
だんだん強いものになります。進み方も自然に速くなり、憶えるのも、うんとやさしくなり
ます。三回目には一回目の1/3の労力で出来ます。これはすべての記憶法に適用できます。
 それでも忘れたら?はい、やはりすべてを完全に憶えてはいないでしょう。しかし、
『700銭』がそのまま試験に出る事はないのです。諸君の記憶にのこっった部分は充分に血肉と
なり、自在に使えるものとなっているのですから、心配は要りません。それで良いのです。
しかし、その状態を目指すには、最初は一言一句、カンマ迄そのまま憶えようとしなくて
はなりません。それにより、同じ内容を表現するのに何通りかの英語がある事が解り、諸君
の英語表現も豊かになるのですから。さあ、後は実行あるのみです。頑張ってください。
117大学への名無しさん:04/03/28 16:46 ID:5PK4EIRo
>>112-116
乙!
118大学への名無しさん:04/03/28 17:22 ID:Ysr6OwWH
ま、全く読む気が起こらん・・・・
119大学への名無しさん:04/03/28 17:41 ID:xQ/y9evH
700は他の伊藤の参考書と照らし合わせて勉強するにはまあまあ良さげ
純粋に構文集として使いたいのなら他のをやるべし
120大学への名無しさん:04/03/28 17:50 ID:rgSekKLA
なんかココみてると700選が素晴らしく見えてきました。一応持ってるんですが今は眠ってます。
買った理由は解釈教室の短文を見やすいように、せっせとノートに写していたのですが。本屋で700選みたらカナリ同じ内容で載ってて、しかもCDつきだったからです。
1つ1つ覚える気は全くありませんが、「いつの間にか結構覚えてる」って言えるくらい何周もしてみようかな。
なんか引用が多いようだけど実際使ってる人や、効果を感じている人、いたら率直な感想書き込みしてくださいよ。
121大学への名無しさん:04/03/28 17:51 ID:jBGVrAE5
英語の勉強っていくらやっても、すっきりしない。
数学や理科みたいにはっきりと納得出来ない解答がある。
まじイライラする。何でこうなるのかと。
だから文法問題集はいつも続かない

だからやっぱり英語は慣れるしかないのかな〜と思ってるんだけど、
それのために700選でも丸暗記しようかと思う。

所詮、慣用的に発展してきたモノだし、、、

そこんとこどうなん?
122大学への名無しさん:04/03/28 17:58 ID:jBGVrAE5
文法規則から答えを導き出すのってかなり難しいと思うんだがどうよ?
けっきょくフレーズの知識をたくさん溜め込むしかないんじゃないの?
123大学への名無しさん:04/03/28 18:57 ID:PrBwhMse
>>120
そりゃあまぁ肯定意見しかはってないからねぇ。
124大学への名無しさん:04/03/28 19:10 ID:e1xb6f9N
あげ
125最近700選やり始めた人:04/03/28 20:51 ID:d2C2bGmO
>>120
とりあえず210番の英文まで読んでみて、分からない単語・熟語を
念のため辞書で引きながら意味を確認。
CDも聞いてみた
スピードはやや遅め
いちいち英文の番号も一緒に読み上げるんでちょっとうざい

正直退屈。
これやり抜くには本当に根気がいると思った
なぜなら普通の参考書や問題集なら、
最初の数ページやっただけでもそれなりの
効果を感じられる、しかし
700選は全部覚えてからでないと効果を
あまり実感できないから。
126大学への名無しさん:04/03/28 21:04 ID:rgSekKLA
>>125
サンクス。確かに退屈そうだな・・・つーかCDなくしたかも・・・・・
127大学への名無しさん:04/03/29 00:08 ID:ctr1Hf+v
>>125
例文集なんだからそんなもんじゃないの?
128大学への名無しさん:04/03/29 17:26 ID:C7m9u6fn
Z会の必修構文101との比較はどうよ?
129大学への名無しさん:04/03/29 17:33 ID:oTkZsODk
↑そんな売れてないやつ持ってる奴いないっつーの!
130大学への名無しさん:04/03/29 17:39 ID:oTkZsODk
つうか俺、700選をリスニング教材として使ってる。
リスニングのスピードで意味を取るのってかなりきついな。
131大学への名無しさん:04/03/29 18:48 ID:+ryTl0Nd
このスレで何度か話題に上った酒井邦秀氏による批判を少し引用してみる。
(ちくま学芸文庫「どうして英語が使えない?」より)

例文5 It is getting colder and colder morning ando evening.
英語には「morning and evening」なる表現はない。「朝晩」を直訳しただけの中学生なみの英語。

例文608 Present supplies of fruit are short of requirement
「需要と供給」はsupply and demandである。「需要」を「requirements」と訳すのは誤り。
おまけに「需要」も「供給」も本来複数形にする必要はない。
さらに定冠詞も欠けている。この文を正しく書き直すと
The present supply of fruit doesn't meet the demandとなる。


・・・と、以下いろいろと続くわけだが、省略。同書の中では
他にもいろいろ受験参考書や英和辞典や英語教育などが厳しい調子で批判されている。
酒井氏の主張の正否については自分は英語がそれほどできるわけではないのでわからない。
単に参考資料として引用しただけなので悪しからず。
132大学への名無しさん:04/03/29 19:17 ID:xSiaduug
>>131
You will have blood tests done morning and evening, and X-rays taken.
ぐぐればいくらでもあるわな。
後者に対しては英語板で、決定的な反論がなされていた。
133大学への名無しさん:04/03/29 19:18 ID:xSiaduug
ま、よく見るから、コピペなんだろうが。
134大学への名無しさん:04/03/29 20:12 ID:YTSCoVIP
酒井邦秀

「辞書は引くな!」
「参考書は使うな!」
「多読多聴だけで英語は習得できる!」

まさに伊藤の対極の位置に存在する人間だな
135大学への名無しさん:04/03/29 20:27 ID:oTkZsODk
>>134
そいつDQNだな。
辞書も使わないでいたら習得するのに時間がかかりすぎるだろ。
136大学への名無しさん:04/03/29 20:30 ID:DBylvWuK
>>135
いやいや、そういった天才は確かに存在するようだぞ。
137大学への名無しさん:04/03/29 20:38 ID:zqazzrbK
>>134
いまどきの高校生全てに明治時代の偉人並みの
努力と根性を強いるつもりなのかねえ、この人は。
138大学への名無しさん:04/03/29 20:39 ID:oTkZsODk
>>136
だから、そうやって習得するより辞書で覚えた方が早いって言ってるんだよ
139大学への名無しさん:04/03/29 21:05 ID:27v2vcIl
しかも酒井さんは伊藤先生の本をろくに読まずに批判している。
http://web.archive.org/web/20020614002404/www.seg.co.jp/cgi-bin/kb.cgi?b=sss2&c=t&id=680

他にもシュリーマンの著書を読まずに、シュリーマン方式と言ったり、
読みもしない認知科学の論文を援用したり・・・
140大学への名無しさん:04/03/29 21:26 ID:YTSCoVIP
http://www.asahi-net.or.jp/~ax9y-nis/ooburosi/801-900b.html
このサイトか

>*608 Present supplies of fruit are short of requirements.
>現在における果物の供給は需要に及ばない。
>これも一目瞭然の間違いです。「需要と供給」と言えば、supply and demand(訳語の順とは逆)の訳だということは、ちょっとでも英語にくわしい人なら「常識」として知っていると思います。それなのにこの本では「需要」をrequirementsとしているのです。
>それだけでもおどろきですが、誤りはほかにもあります。少しだけ微妙な点になりますが、608の英文は、
>The present supply of fruit doesn't meet the demand.
>というように書き換える必要があります。

Present supplies of fruit are short of requirements.
の検索結果 約 86,700 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)

The present supply of fruit doesn't meet the demand.
の検索結果 約 31,900 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
141^^;^^;^^;^^;:04/03/29 21:28 ID:eqitfqe4
>>酒井邦秀

>「辞書は引くな!」
>「参考書は使うな!」
>「多読多聴だけで英語は習得できる!」

こう言っておくと
受験生受けがいいからね。
何も考えなくてすむから。
で、それを鵜呑みにしたやつは
落ちて、浪人して、またお客になる。
142大学への名無しさん:04/03/29 22:26 ID:f5XsJlma
>>131

酒井という人の知識に問題があるってことはない??
明らかに伊藤和夫のほうが優れてそうだし、駿台もそんな見落としを十年単位の年月も見過ごすわけがないように思える。
また700選を絶賛するきわめて英語の出来る人たちがいる。

その多数を覆す理由を自分で物を考えず「酒井という人がこう言ってたぞ!」ってコピペする君は「劇場のイドラ」という言葉を調べてみることを薦める。
それに批判する人のほとんどは使い方が間違ってるという日本語すら理解できない人間だからなぁ・・・
143^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 22:33 ID:eqitfqe4
伊藤和夫の英文解釈教室の前書きに

「文法は不要で習うより慣れろという人がいるが、それは読書百遍意おのずから通ず」

というところに退行してしまっている」

とかいてあるけど、何十年も前から同じ議論があるんだよね。

結局 「なれろ」という人は無責任なんだよ。

144大学への名無しさん:04/03/29 22:34 ID:Y+CLZhss
700選 懐かしいな。

そういえば 駿台の世界史といえば大岡師
あのマシンガン講義にいつもテープに録ったものです。

都立で甲子園に出た国立高出身の市川君 駿台で何度か見かけましたよ。
って書くと 年がばれてしまいますね。。。
145^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 22:35 ID:eqitfqe4
それに今文法不要とか言っている人って

文法を知っているからね。

文法なんて知りませんっていう人なんかいない。
146大学への名無しさん:04/03/30 00:22 ID:dd+jvWZj
で 酒井と伊藤どっちが正しいんだ?
これから使おうとしてるから不安だ。
147大学への名無しさん:04/03/30 00:36 ID:tvtYtRPB
>>146
伊藤スレでそんなこと聞くか?
カズにきまってるだろが!!!!!!!!!!!
148大学への名無しさん:04/03/30 05:48 ID:ZgR7mnSd
>*421 The bride came into the room with lowered eyes and with everyone >staring at her.
>花嫁は伏目がちに、満座の注目を浴びながら入場した。
>「花嫁は伏目がちに」というところにある種の偏見を感じる人もいるでしょう。
>受験英語の参考書はどれもかびくさい偏見がはびこっているので、この程度で
>目くじら立てていては先へすすめません。ここではstareという動詞に注目し
>ます。そもそも人をstareするのは無作法だということになっています。
>stareを The Oxford Advanced Learner's Dictionary で引いてみましょう。
>(おどろき、不思議さ、おそれなどの気持ちで)目を見開いて注視する

>つまり、stareは単に「注目」するのではなく、「何ということだという気持ち
>でじっと見つめる」ことなのです。
>とするとこの花嫁は、ペールをかぶってジーパンをはいていたとか、ピエロの
>ようなメーキャップをしていたとか、水着で現れたとか、何か常識はずれの登
>場をしたとしか考えられません。あるいはまた、信じられないほど美しいので
>みんなが口を開けて見ていたという場合もありえます。もっともその場合は
>「>注目を浴びて」では訳が弱すぎます。
>・・・・・・

英辞郎より引用
stare at
〜をじっと[じろじろ]見る、〜を凝視する、(人)の顔を見つめる、
目を丸くして〜を見る、〜に視線を浴びせる、〜に目を奪われる

Longman Active Study English
stare
verb [I]
to look at someone or something for a long time without moving your eyes:
・stare at: Stop staring at me!
stare noun [C]:
・She gave him a long hard stare.
149大学への名無しさん:04/03/30 05:51 ID:ZgR7mnSd
stare atには(おどろき、不思議さ、おそれなどの気持ちで)目を見開いて注視する
という意味「も」あることは分かった。
しかし英和辞書や英英辞書で調べてもその意味「だけ」しかない
と、読み取るには無理がある。

ちょっとばかし強引過ぎるんでは??? >酒井
150大学への名無しさん:04/03/30 05:58 ID:ZgR7mnSd
>「花嫁は伏目がちに」というところにある種の偏見を感じる人もいるでしょう。
>受験英語の参考書はどれもかびくさい偏見がはびこっているので、この程度で
>目くじら立てていては先へすすめません。

俺はむしろこの発言に著者の偏見を感じた。
女は今の時代じゃ皆堂々と威張っていなければおかしいのだろうか?
一体なぜ、花嫁が伏目がちに入場することに偏見を感じなければならないのだろうか?
151大学への名無しさん:04/03/30 12:21 ID:fq/jqNg+
これから伊藤キング和夫と呼びます。
152大学への名無しさん:04/03/30 14:57 ID:0POwJYW7
昨日まで久本みたいな顔してた奴が、ウェディングドレスつけたら矢田
亜希子にヘンシーン。それで皆ビックリって文脈なら問題ナシ。
153大学への名無しさん:04/03/31 12:21 ID:vhKWbqio
700選はいいね、パラパラと10個づつくらい毎日読んでいるよ。
154大学への名無しさん:04/03/31 15:43 ID:gXmx2zk8
みんなどうやって暗記してる?
本を見て暗記?CDで暗記?
155大学への名無しさん:04/03/31 16:54 ID:ou7EwaiI
>>154

暗記を目的としてやると嫌になるから気長に1年付き合うつもりでやってます。
とりあえず2週間で1周してそれ以降は1周間で1周のペースにする。
5周くらいしたらCDで楽に1日1周する。これを受験ラストまでやったら効果ありそうだから。
156大学への名無しさん:04/03/31 17:00 ID:08yWiq5x
>>155
最初からCDで一日1週って無理だよ。
リスニング訓練してる人じゃないと聞き取れない。
157155:04/03/31 17:10 ID:ou7EwaiI
書いてるとおり最初からじゃないし、速熟と速単は通学時にそれぞれ1回ちゃんと聞き取れてるよ。
完全に文構造理解してからだとちょっとゆっくりに聞こえる。
158大学への名無しさん:04/03/31 17:53 ID:vhKWbqio
>>154
とりあえずは本見て暗記。

>>155
そんなことしたらあなた外人になっちゃいますよ。
159大学への名無しさん:04/03/31 21:39 ID:15zd8uyj
>>140
何かそこは
伊藤も酒井もけちょんけちょんに貶していますな
(しかもkazuに対しては700選の評価しかない)
160大学への名無しさん:04/04/01 00:24 ID:/DVR1zBp
解釈教室と700選て対応してるの?
161大学への名無しさん:04/04/01 00:43 ID:Mj09iesu
同じ文が多いので復習っぽくつかえる
162大学への名無しさん:04/04/02 05:28 ID:s93lfNZp
>>140
その掲示板についてはEnglish板の700選前スレに反論してある。
驚いているのは単に筆者の無知。

ちなみに掲示板主はこの板も見ているようだ。一度スレをたてている。
163大学への名無しさん:04/04/02 08:06 ID:s93lfNZp
570 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:04/03/27 11:16
今日、新・基本英文700選の文が正しいかどうかを調べるために、
ネイティブ(カナダ人・元大学教授)に見てもらったよ。

まぁ全英文をチェックしてもらうわけにはいかないので、
とりあえず最初の数ページと、酒井の本で「ひどい」と言われていた
関係詞の数ページを読んでもらった。

そしたら「Perfect! The whole book must be good.」
と言われたよ。
ふざけんな 何が不自然で古い英文だよ 不安にさせやがって
完璧だって言われたじゃねーか
これだから2chは信用できねー
俺はこれから700選極めることにした。

お前らも、疑うなら知り合いのネイティブにチェックしてもらえよ。
自分の目で見た情報が一番信用できるだろ?
164大学への名無しさん:04/04/02 10:36 ID:ubarpXcr
>>139
リンクが死んでいるんだけど他のログは読めないの?
165大学への名無しさん:04/04/03 17:02 ID:CcJMW3Id
とりあえず使い始めたのであげ

300選って伊藤さんのじゃないけどあるよね。
166大学への名無しさん:04/04/03 17:49 ID:OBeJZzrp
>>164
管理人が削除した。
167大学への名無しさん:04/04/03 19:15 ID:+FU1716u
>>166
何で?
まぁ想像は付くんだけども。
168大学への名無しさん:04/04/04 07:30 ID:twVZLM+g
随分昔、田中康夫知事がポパイ紙で絶賛していたというのは既出?
自分はこれ暗記してから偏差値80超えるようになったが
安易に人に奨めれられるものではない。

文法が最低限分かってないと覚えられないから。
初心者は無理。
169大学への名無しさん:04/04/04 14:13 ID:6AerwxDu
>>167
おそらく想像通り。w

いくらブが悪いからと言っても「掲示板ごと削除」って暴挙でしょ。
170大学への名無しさん:04/04/04 15:30 ID:W64scmyD
>>164
http://www.archive.org/
ここにURLを放り込めばある程度はたどれる
171大学への名無しさん:04/04/04 16:02 ID:HG5Qg6Ff
タイトル: 853 . Re: 伊藤和夫のダメなところ
お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/3/9(21:11)

------------------------------

SSS英語学習法研究会の酒井です。

伊藤和夫さんの亡霊がいまだに世の中を歩き回っているようです。

いろいろないきさつをご存じないようなので、
お答えしません。逃げたのは伊藤さんです。


ワラタ
172大学への名無しさん:04/04/04 16:47 ID:xql0qx57
萌えたん次回作発売決定!載せる例文募集してるよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081064313/
173大学への名無しさん:04/04/04 18:06 ID:VpdWHP89
英ナビが一段落したんで700選を始めようと思うのですが、皆さんCDはどんなタイミングで使い始めましたか?
それと、とりあえず英→和を一通りしてから和→英とやってこうと思ってますが、
暗記をする際に気をつけた方が良いことなどがありましたら、お願いします。
174大学への名無しさん:04/04/04 18:16 ID:G9xnH3AA
>>173
時期あってねーよ。
175大学への名無しさん:04/04/04 18:20 ID:VpdWHP89
>>174
そうですか?英ナビで貯めた知識がはっきり残ってる間に始めた方が
効率が良いかなと思ったのですが…
176大学への名無しさん:04/04/04 18:27 ID:AgreezQg
そう思うならやれや
177大学への名無しさん:04/04/04 18:29 ID:VpdWHP89
>>176
いや、やる気なんですけど時期が合ってないと言われたからどうしてなのか聞きたかったわけです。
178大学への名無しさん:04/04/04 19:58 ID:G9xnH3AA
>>177
私のことなら気にしないでスルーしていいですよ。
179大学への名無しさん:04/04/04 20:54 ID:M/WW4s4T
>>177
やり始めてなんの問題もないよ
ただし、語彙力がついてないなら
先にDUOとか速単なんかを終わらせてから700選に
進んだほうがいい。700選は必須ではないけど
語彙力をつける事は必須だからね。

>皆さんCDはどんなタイミングで使い始めましたか?
>それと、とりあえず英→和を一通りしてから和→英とやってこうと思ってますが
細かい方法は自分でいろいろ試しながら
自分がいいと思ったやり方でやるのが一番。
俺はCD最初から使ったけど
180と摩損:04/04/04 21:01 ID:6FRgrNu0
糞スレ発見。頭が一番悪いのは>>90に決定ですね。次は俺かな
181大学への名無しさん:04/04/05 02:16 ID:3hi5UDo9
700選は伊藤先生が「あれはダメだった」と言った参考書の一つと聞きましたが、
実際のところ発売当時、伊藤先生がまだ生きておられた時はどんな評価だったんでしょうか。
182大学への名無しさん:04/04/05 02:17 ID:vEqKqa2c
183大学への名無しさん:04/04/05 03:08 ID:iyYhWoTP
>>143
>伊藤和夫の英文解釈教室の前書きに
>「文法は不要で習うより慣れろという人がいるが、それは読書百遍意おのずから通ず」
>というところに退行してしまっている」

「読書百遍意自ずから通ず」は、四書五経等を代表とする「古典」を読む際に、特に困難な
箇所に処するための心構えを説いた教えであって、伊藤和夫のここでの用法のように
基本的な文法を身に付けるような場合に使うのは誤用でしょう。しかも、誤用の上に
あべこべに負の意味で用いられてしまっている。
英文解釈教室が手元にないので、文脈を見ないとはっきりとは言えないが、「言語」
を扱う人としては相当に軽はずみな誤用だね。
184大学への名無しさん:04/04/05 07:00 ID:NCGYycAe
元は肯定的な意味でも、伊藤師がそれは古臭いと斬って捨てただけ。
戦前までは「読書百遍意自ずから通ず」のお題目の下に、理論を無視した
素読中心の寺子屋的な学習法があり、伊藤師はこれを批判したのだろう。
185大学への名無しさん:04/04/05 21:45 ID:9Fcs/fS0
>>184
>戦前までは「読書百遍意自ずから通ず」のお題目の下に、理論を無視した
>素読中心の寺子屋的な学習法があり、

「戦前」どころじゃなく、戦後も、そして現代までしぶとく生き残っているのです。


186大学への名無しさん:04/04/06 01:18 ID:ZjMu5pAL
伊藤和夫は神でつか?
187大学への名無しさん:04/04/06 09:50 ID:f0KPnisJ
>>186
死んでるから同じ格好してるかもな
188大学への名無しさん:04/04/07 03:10 ID:Ntw25z3t
>>187
洒落にならん冗談言うなよ。
189大学への名無しさん:04/04/07 03:32 ID:zsDI8Oxg
構文150→700選でいいですか?
一応構文の方は例文暗記もしたんですが。
190大学への名無しさん:04/04/09 17:48 ID:R5CBQuJG
速単の必修・上級を一通りすました。

次は700選や。
191大学への名無しさん:04/04/09 21:43 ID:Hgd6o2cz
>速単の必修・上級を一通りすました。


おれなんか速単30回以上読んでるけどまだ終わった気がしないのに・・・・つか受験終わるまで続ける。
192大学への名無しさん:04/04/09 22:48 ID:R5CBQuJG

6. A car is convenient, to be sure, but, in the end, it will prove expensive.
6.たしかに車は便利だが、結局高いものにつく。


「高いものにつく」って言葉、知りませんでした。
ググってみて普通に使われていることを知ってびびりました。



>>191
はい。
上級は今後もやっていくつもりです。
30回ですか。負けた・・・必修15回に上級10回です・・・

193大学への名無しさん:04/04/09 23:03 ID:Hgd6o2cz
>>192
普通に使われてたんだww高いものにつくなんて使ったことも聞いたこともないわw
関西では使わんのちゃう?
194大学への名無しさん:04/04/09 23:19 ID:y3MW/QAR
関西人はアホばっかだからな
195大学への名無しさん:04/04/09 23:30 ID:R5CBQuJG
京都在住ですが「高くつく」が普通ですね。

最初、誤植かと思いましたわ。
196大学への名無しさん:04/04/10 02:01 ID:5LXEG3Uw
「高いものにつく」

■用例
 銀造を乗せた人力車夫は、見掛けは上品な顔だちだったが、車賃だけでは食
って行けぬのか、怪しげな周旋もするらしく、旦那は木屋町へ行ってヤトナを
買うのか、ヤトナは芸者よりは安いようで結局高いものにつく、それよりも、
もっと安直で面白い所を紹介しようか――と、しきりにすすめるのだった。

 出典は織田作之助『土曜夫人』(読売新聞連載小説)
 「ヤトナ」=雇女

 織田は当時の流行作家。詳細は、
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person40.html
197大学への名無しさん:04/04/10 02:07 ID:h3q6pzUH
織田作之助って・・・・
198大学への名無しさん:04/04/10 04:06 ID:tfkDEiGM
織田作と言えば夫婦善哉と自由軒の名物カレーだ。
199大学への名無しさん:04/04/13 12:33 ID:RiB3/tLT
上昇
200大学への名無しさん:04/04/13 17:31 ID:KzWq+3K1
最近はずっとDUOやってます。
DUOが終わったら700選もやろうと思うけど。
201majakw:04/04/15 14:46 ID:/pD8xX/T
duoと700どっち先にやったほうがいいですか?あと速単はどうなんですか?
202大学への名無しさん:04/04/15 15:09 ID:++MuIksM
DUO→700 

オレは中3の冬までにこの2つを終わらせた。高1からの3年は英語を勉強してても
たいして難しく感じないっていうか楽だった。






203大学への名無しさん:04/04/15 15:21 ID:GBZTrM4N
>>202
つーか、難しく感じないってか・・楽すぎるだろ・・
204大学への名無しさん:04/04/15 15:49 ID:n4v2U7J8
>>202
中3で!?
何者だお前?それともネタか?
205大学への名無しさん:04/04/15 16:01 ID:GBZTrM4N
まぁ多分ネタだろうけど、そうゆう奴は実際にいるんだろうなぁ。
バケモンだよな。
206大学への名無しさん:04/04/15 16:29 ID:++MuIksM
ネタじゃねーよ、っていうかワシは中学の時英語勉強するのにハマリまくっていたんだよ。
今はそんなにハマってないけれど
207大学への名無しさん:04/04/15 17:17 ID:fhDD9QrI
もうちょっと直訳風にしてもらいたい。
208大学への名無しさん:04/04/15 17:53 ID:kiCOI59p
>>206
お前今何歳?文系?
209大学への名無しさん:04/04/15 19:12 ID:dfQ/VJ7L
中学レベルで普通「英語にはまる」ってのは
せいぜい粋がって好きな洋楽の歌詞を何十曲と丸暗記するとか、
洋物のエロ雑誌をエロパワーで全訳するとか、普通そんなだろ。
構文中心の伊藤700選をやるって・・・・

可愛げがねえガキだなあ。
210大学への名無しさん:04/04/15 19:54 ID:DZOGrWli
>>208
20 文系学生 やったのは姉の使い古しの2.0だったけどな

>>209
そういうこともやってたぞw 高校時代に入ってだけど。英語タブー語辞典とか
図書館で閲覧してエロい洋書とか読解してたもの。
211大学への名無しさん:04/04/15 19:59 ID:2kzsziUx
この本使ってる奴馬鹿?
信者はきもいよ。
こんなの参考書ですらないし。
詐欺本。
212大学への名無しさん:04/04/15 20:37 ID:54AH9UjL
>>211
そういうアンチレスも気持ち悪いから
213大学への名無しさん:04/04/15 21:46 ID:ECdD/2J1
お前アンチスレ行けよ!
214大学への名無しさん:04/04/16 05:59 ID:l/cEnKVT
個人的にはこれのCDを出す前に
ビジュアルのCDを出して欲しかった。

頼むよ駿台文庫。
カズヲは好きだけど、700選はやっぱ化石だよ。
215大学への名無しさん:04/04/16 19:55 ID:vPmS7PYb
この本の目的って何?英作?読解?
216大学への名無しさん:04/04/16 20:09 ID:QBHkREE0
英文解釈教室の復習用英文といった感じ。
217大学への名無しさん:04/04/16 20:57 ID:fMl4q0jM
なんか英語科教師が280だけ厳選して小テストやるみたいね。
これくらいは覚えてしまおうかと思ってる。
218大学への名無しさん:04/04/17 06:32 ID:0YB1fg3p
519 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:04/03/12 06:02
>>515
*5 It is getting colder and colder morning and evening.
*608 Present supplies of fruit are short of requirements.
*421 The bride came into the room with lowered eyes and with everyone staring at her.
*448 The paint on the seat on which you are sitting is still wet.
*453 The house whose roof you see beyond the bank is Mr. Suzuki's.
*45 As it is cold, you may keep your overcoat on.(寒いからオーバーを着ていてもかまいません。)
*118 Excuse me for interrupting. I have something to to tell you.
*203 Happy is the child who has such a mother.(こういう母親を持っている子供は幸福である。)

615 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:04/04/09 22:17
>>519
700選が正直言って一番いいよ。
特に大学入試には最高にいい。自分はこれを構文分析して
暗記したら、偏差値70を割ることはなくなったし、全国一位にも
なれたし。

ちなみに最後の文章は、SVCの構文を倒置形にしたものです。
たしかに何も知らない人が読むと、変な文章です。しかし、SVCの文章の
倒置は、CVSで、例文では、主語が長いのでわざわざ倒置にしているのです。
決して古い英語ではないです。ちなみにSVOの倒置形はOSVです。
こういうのを知っていると、京大英語でもそんなに苦労しません。

分析する能力がないなら、700選は有害な書物になります。
考える頭をもった英語学習をするなら、絶対に700選は武器になります。
マジで、勧めます。
219大学への名無しさん:04/04/17 17:01 ID:xCHlV1Ny
700選の前に英運解釈教室をやったほうがいんですか?
220大学への名無しさん:04/04/17 17:15 ID:xCHlV1Ny
英文解釈教室には例文はいくつぐらいあるんですか?
221大学への名無しさん:04/04/17 17:28 ID:uoiScJzW
>>219
やんなくていいよ。
つーか、最近はセンスのある奴が多いから下手にこの手の本に
手を出すとかえって毒になることもある。

俺なんかはセンスが本当に無かったもんだから
薬袋とか伊藤とかでそれを補ったけど
全員に向いているかと言うとそうでもないと思う。
現に俺の高校の時の奴は無理に解釈教室やってから
英文読むときに頭がパニックになってしまって読めないことが
あったそうだ。
222大学への名無しさん:04/04/17 18:07 ID:xYIeeAJD
俺の描く700選の使い方は、例文と和訳を完全に暗記して、英文解釈をするときにわからないところがあったら、似てる例文を脳内に蓄えた700選からピックアップしてきて、700選の和訳を真似して訳す。
英作文は和訳→例文となるだけで、基本的な方法は同じ。
脳内で鮮明にイメージできるようになるまで暗記することと、似ている例文を脳内検索するときの速さが重要。

しかしこんなコンピュータのようなことが実際に出来るもんなのだろうか・・・
223大学への名無しさん:04/04/18 01:06 ID:kYWkVAtf
>つーか、最近はセンスのある奴が多いから下手にこの手の本に
手を出すとかえって毒になることもある。

根拠ないことを短文に2つも織り交ぜるな!
224大学への名無しさん:04/04/18 01:08 ID:EV9hxPa2
だから使えないって。馬鹿じゃないのお前ら?
こんなの使ってるなんて既知外ですか?
伊藤の参考書は総じて糞。
225大学への名無しさん:04/04/18 01:13 ID:/HzYwcQY
↑そうですね〜。
でもぼくはこれからもずっと使い続けますよー。(ププ
226大学への名無しさん:04/04/18 01:14 ID:oQeb6ziv
>>223
>>221の友達が実際そうなったって書いてあるじゃん。
227大学への名無しさん:04/04/18 01:24 ID:kYWkVAtf
>>226
そんなの根拠でも何でもない。
英文解釈教室やる実力ないのに無理にやって、理解できずに時間が過ぎて、その間に学力が下がったのかもしれないだろ。
228大学への名無しさん:04/04/18 01:33 ID:oQeb6ziv
>>227
じゃあおまいさんの話も根拠も理屈も無いじゃん。
なんでそんなに必死になってるのか知らないけどちょっと痛いよ。
229大学への名無しさん:04/04/18 01:51 ID:4Vb6Nkbh
>最近はセンスのある奴が多いから

そうか?
230大学への名無しさん:04/04/18 10:19 ID:kYWkVAtf
>>228

俺は反例いっただけ。お前「理屈ない」って批判に対して「理屈ない」っていうのは馬鹿だろ。小学生レベルの無限ループになるやんw

それに俺たちは学生の学力は年々低下していってるんだ。それなのに「最近はセンスのある奴が多いから(あまりしっかり構文の勉強しないでも読める)」ってのはオカシイだろ??
231大学への名無しさん:04/04/18 12:04 ID:Y/COSbzX
この本はやはり使いこなすのは難しいんでしょうか?
最近、予備校のテキストや問題集の文を暗記するぐらい音読していたら
英作の時にも使える表現とか取り出せたんでやっぱ例文暗記って重要
だな、と感じて何か基本文を覚えていく教材を使おうと思っていたんですが・・・
232大学への名無しさん:04/04/18 15:43 ID:hc2hFuSZ
なんで。音読すればいいだけじゃん。
むずかしく考えるより実行あるのみよ。
答えは数ヶ月後の模試が証明してくれるさ。
233大学への名無しさん:04/04/18 16:57 ID:2Mk3O5PM
>>230
馬鹿にはなにをいっても無駄です。
無視しましょう。
本人は勝手に「勝ったな(ププ」とか思ってるかもしれませんが、
大多数のROMの方はどちらが正しいかわかってます。
234大学への名無しさん:04/04/18 19:42 ID:oQeb6ziv
>>230
>俺は反例いっただけ。お前「理屈ない」って批判に対して
>「理屈ない」っていうのは馬鹿だろ。小学生レベルの無限ループになるやんw

遊びにも行かないで朝の10時から「w」←こんなの付けてレスしていることから
君が必死なのだけはわかったけど、しっかりとした根拠を示してくれるなら繰り
返しにはならないよ。君の場合は憶測に過ぎないので話にならないだけのこと。

>それに俺たちは学生の学力は年々低下していってるんだ。それなの
>に「最近はセンスのある奴が多いから(あまりしっかり構文の勉強しないでも読める)」ってのはオカシイだろ??

こんな例を出してきたのは気の毒としか言いようが無い。
学力低下と一言で括っても何の学力がどのように低下したのか
どのくらい低下したのか、などと考えもしないでマスコミを鵜呑みに
するんですね。君を見て本当に学力低下していると思った。

>>233
自作自演なんだろうけど本当にお気の毒です。
235230:04/04/18 21:16 ID:kYWkVAtf
>>234
おまえ学力低下感じてないん?めでてーな。60歳大卒の人の話でも聞いて来い。別にマスコミの話信用したわけじゃないし。
236大学への名無しさん:04/04/18 21:28 ID:f0Twjy4S
出題英単語数の推移

       1981年度 1991年度  1999年度
慶応(法)  817語   1,853語   3,234語

中央大学  809語   1637語   3,414語
(商)

*試験時間80分
237大学への名無しさん:04/04/18 21:34 ID:f0Twjy4S
出題される単語数で見れば
逆に難しくなっていると言える。

基本的に英語の学力はほとんど低下していないだろう。
低下しているのは数学。

中学で教えられる量がかなり削られ、
その分が高校に持ち込まれたために
旧課程で教えられてきた人達が今の教科書を見て
そのレベルの低さに驚くことがある。
しかし入試問題の難易度はそこまで劇的に変わったわけではない。
238大学への名無しさん:04/04/19 09:19 ID:9AuKZ//t
伊藤は詐欺師。
伊藤の本で勉強したら学力下がるよ。
239大学への名無しさん:04/04/19 09:31 ID:W1M7Bddk
わざわざw
240大学への名無しさん:04/04/19 18:33 ID:ydxoA7h1
>>235
>>233読め
これ以上やっても荒れるだけだろうが。
241大学への名無しさん:04/04/19 19:30 ID:vpVyhKEU
>>233
お前みたいな馬鹿と一括りにされるのは心外なんですが
242大学への名無しさん:04/04/19 20:06 ID:rD59xE3Q
>>241
馬鹿さん、こんばんわ
243大学への名無しさん:04/04/19 20:08 ID:W1M7Bddk
700選
一日10ずつ覚えてます
244大学への名無しさん:04/04/19 20:12 ID:vpVyhKEU
>>242
245大学への名無しさん:04/04/19 20:13 ID:vpVyhKEU
>大多数のROMの方はどちらが正しいかわかってます。
(´゚c_,゚` )プッ
246大学への名無しさん:04/04/19 20:27 ID:AJqIavB+
>>241
そこんとこは禿しく同意
考え方はそれぞれなので内容はどうでもいいけど
基地と一緒にされたくない罠
247大学への名無しさん:04/04/19 20:39 ID:rCYjEdCx
要は英語が読めて書ければ良い。
伊藤の参考書はそのための手段に過ぎない。
合わなければ他の本で勉強すればよいだけだ。
248大学への名無しさん:04/04/19 21:02 ID:hsI2bvR8
249大学への名無しさん:04/04/20 03:46 ID:Cibas+Ij
伊藤なんて使ってるの狂信者だけだろ。
どこがいいのか具体的に説明できず無理してわかりづらい伊藤の参考書を使うなんて超非効率的。
いわゆる馬鹿。無意味なことを延々とやってるだけ。
250大学への名無しさん:04/04/20 05:09 ID:ti1wEZon
これからは700選は700000と呼ぶことにしようぜ。
700選=七百千=seven hundred thousand=700000だから。ぷぷぷぷ。
251大学への名無しさん:04/04/20 05:31 ID:QVWwJFcq
何だこの糞ガキ共は?>>249-250
252大学への名無しさん:04/04/20 09:28 ID:xsxqX6AK
伊藤を馬鹿にするやつほど英語ができない wara
253大学への名無しさん:04/04/20 23:03 ID:gkX1+AUz
思うんですが相当の馬鹿以外は、知らない参考書のことは批判も否定もできないので、ココで煽ってる人は少なからず、「持ってる」か「少しやった」という人ですよね?
挫折したんですよね??(つーかそれ以外に理由ないもんなぁ) 本棚に眠ってるんですよね??
伊藤和夫の参考書は日本で一番実績上げてる予備校の推薦または必携参考書ですよ。


>どこがいいのか具体的に説明できず

「レイアウトがいい」とか幼稚なことではなく内容について具体的にまとめて説明できるころ(そこまでいかなくても受かると思うが)には大学入っちゃってココなんかにこないんちゃうん?
254大学への名無しさん:04/04/20 23:09 ID:KnmnHrll
本人はわかりづらくて挫折したんだろ。かわいそうに。
255大学への名無しさん:04/04/20 23:12 ID:gkX1+AUz
>>254

やっぱそうですよね?よかったよかった ^^
でなきゃワザワザこのスレ来ませんよね。
256大学への名無しさん:04/04/20 23:42 ID:WfxUtVdz
>>255
いや、俺は相当の馬鹿という線も捨てがたいと思っている。
257大学への名無しさん:04/04/21 00:05 ID:6jlOP/P1
>>249
>>無理してわかりづらい伊藤の参考書を使うなんて超非効率的。
 
わかりやすいよ?
論理的だし体系的だし、日本語もまともだし。
まさか、あなたに日本語読解能力すら欠けているわけないし
釣り、ですよね^^
258大学への名無しさん:04/04/21 12:27 ID:5twMUH1/
やる時の自分のレベルによっていい本に見えたり駄本に見えたりするのはあるよね
259大学への名無しさん:04/04/24 09:05 ID:uFOY2dF1
700選の「太字」は当たり前やけど、イタリック部分って結構使えるね。全文暗記は無理だけど熟読しよっと。
260大学への名無しさん:04/04/24 09:26 ID:1D8KMMwe
マジレス。
700選覚えたら会話で困らなくなった。
リスニングはある程度出来るし
会話もけっこうやったけど
内容のある「文」を作れなかった。
それが一気に(いや、覚えるのは大変なんだが)解消した。
これはすごい本だ。
ただ、確かに受験生の時にやったら良さが分からなかったかもしれない。
261大学への名無しさん:04/04/24 10:05 ID:w0BKUyF8
狂信者&工作員の自作自演キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
wwwwwwwwwwwwww
こんな糞本よりいい本はたくさん出回ってるしわざわざこんな糞本を選ぶ理由がねーよwww

262大学への名無しさん:04/04/24 10:12 ID:qlXtz8Fh
>>260
>ただ、確かに受験生の時にやったら良さが分からなかったかもしれない。
いつやったんだよw

受験板なんだから受験生が良いと思うものをこれからはつくってさい。お願いします
263大学への名無しさん:04/04/24 11:52 ID:nfGWiNVV
たった今700選をぼくのやる予定参考書リストから外しました。
よく考えたら700選って何がしたいのかわかんない。
例文はいいと思うけど、例文丸暗記が大事なんではなくて、その中にある熟語や語法が大事なんでしょ?
だったら辞書で覚えた方がマシ。

「だったら辞書で覚えた方がマシ。」

この日本語だって、「だったら」「辞書」「で」「覚えた」「方が」「マシ」という風に分解して、それぞれの意味がわかってるから書けるんだよ。
全部繋げて覚えることに意味はないと気付きました。
語と語の繋がり(コロケーション・イディオム・構文)を覚えるんだったら700選より辞書のほうがよくない?
264大学への名無しさん:04/04/24 11:53 ID:uFOY2dF1
>>261

ある程度学力ないと使えませんのでご注意を。
265大学への名無しさん:04/04/24 11:58 ID:uFOY2dF1
>>263

辞書で覚えれるなら勝手に頑張れよ。そんなやつ初めて聞いたよ。
コロケーションなんて洋書を大量に多読して習得していくものかと思ったよ。

お前の志望大学は英語1教科で、しかも全部英作文なのかよ。
266大学への名無しさん:04/04/24 12:15 ID:AqJNegzJ
>>260
なんか通販の宣伝みたいだなw
267大学への名無しさん:04/04/24 12:21 ID:0dUdEKKm
コロケーションが分からない奴の数→
268大学への名無しさん:04/04/24 12:27 ID:Q6/HyOGA
>>261-262
君たちの居場所はこっち。
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081262090/l50

>>263
>その中にある熟語や語法が大事なんでしょ?

それが目当てなら別の本のほうがいいだろうね。

>>266
たしかに。
269大学への名無しさん:04/04/24 12:36 ID:nfGWiNVV
>>268
ぶっちゃけ、あなたは何のために700選をやるんですか?
270大学への名無しさん:04/04/24 12:40 ID:LzDPbIQM
ぶっちゃけここは700選を叩くスレではないと思われ。
271大学への名無しさん:04/04/24 12:50 ID:0dUdEKKm
「なんでやるのか」
例文暗記の大切さに気づいた奴にとってはいい本ですよ
272大学への名無しさん:04/04/24 12:55 ID:nfGWiNVV
>>271
例文暗記の何が大切なのか教えて?

「例文暗記は大切」 ←例えばこの文暗記するのって、無駄だと思わない?
「例文暗記は○○」の○○の部分は別になんでもいいじゃん。
熟語でもないのに丸ごと覚えることに意味はあるの?
273大学への名無しさん:04/04/24 13:13 ID:0dUdEKKm
説明めんどう('A`)
いいじゃん、分からないならやらなくても。

○○の中なんてどうでもいいんだって
要は英語っていう言語の構造を体に覚えさせればいいんだから。
で、最低限これだけはやっとけっていうのが700選

274大学への名無しさん:04/04/24 13:17 ID:uFOY2dF1
>>272

This is a pen.

とか覚えただろ??日本語話す時も書くときも考えてないだろ??
外国に何年か住んでて話せる人はそこまで理屈考えて話さないだろ?
「あーそーいえばこんな表現あったなぁ」とかいう表現のストックがあるにこしたことはない。
いい年こいた日本人が、諺でもなんでもない日本語の例文を覚えるのとは訳が違う。
言われんでも分かるやろ??
記憶力の良い英語初学者に、英語の文は全く教えずに単語やイディオムや文法を教えても、スラスラ英語書けないし話せないやろ??
275大学への名無しさん:04/04/24 13:17 ID:0dUdEKKm
>>272
>>14-19読んでこい
276大学への名無しさん:04/04/24 13:18 ID:0dUdEKKm
>>272
>>14-19読んでこい
277大学への名無しさん:04/04/24 13:23 ID:nfGWiNVV
>>274
構文を学習すればスラスラかけるよ。
278大学への名無しさん:04/04/24 13:27 ID:0dUdEKKm
>>277
おまえすごいな
279大学への名無しさん:04/04/24 13:31 ID:nfGWiNVV
文法と語彙をセットにする必要はないってこと。
それぞれ別々にやればいい。

>>274
構文ってか文法と語彙があればスラスラ書けるだろ?
280大学への名無しさん:04/04/24 13:33 ID:0dUdEKKm
>>279はスラスラ書けてるの?
それともそう考えてるだけ?
281大学への名無しさん:04/04/24 13:36 ID:nfGWiNVV
そう考えてるだけ。
文法と語彙以外に英語に何の要素がある?
282大学への名無しさん:04/04/24 13:38 ID:0dUdEKKm
あぁ、じゃあそれを信じて突き進めばいいよ。
その様子じゃ何言っても通じなさそうだし

頑張ってね
283大学への名無しさん:04/04/24 14:01 ID:qlXtz8Fh
例文暗記は大切だけど700選使う香具師は要領悪すぎ
284大学への名無しさん:04/04/24 14:15 ID:pFUtp5AA
そうでもないんじゃないか?
大局的にみればそれは結果的にいいと思うぞ。
でも、時間がないなら使うべきではないな。
まだ高二である程度構文とか文法わかってる人がやるならいいんじゃね。
今受験生って人にはちと遅いような。700ってたっぷり。
せめてその半分くらいで。
285大学への名無しさん:04/04/24 15:01 ID:uFOY2dF1
700選は文が700個あるから長文に直すと25〜30くらいの量だが、長文を同じ量するより、1文1文に習うべき意味がある700選を使うことはある程度学力ある人には効率がいいんだよな。
他にも良い参考書があるのは分かるけど、「要領悪い」とか「駄作」とかは言い過ぎだと思う。
700選より少ない努力で同等の内容を学べる参考書を何冊か教えてよ。夏にでもやりたいからさぁ。
匿名かつ根拠のない批判は誰でもできますよ。(>>277は論外な)
286大学への名無しさん:04/04/24 15:12 ID:qlXtz8Fh
>>285
>ある程度学力ある人には効率がいいんだよな。
ある程度学力のある人は今さら構文を暗記する必要なし

>根拠のない批判は誰でもできますよ。
上記参照。
学力ない人はZ会の「英語構文必修101」がオススメ。
構文を何冊もやる必要なし
287大学への名無しさん:04/04/24 15:16 ID:4JPHoFaQ
普通の長文を読むより密度が高いってのはわかるよ。
でも、無意味に暗記する必要はないねぇ。
例文のなかの構文を把握しながら読むことは大切だけど。
288大学への名無しさん:04/04/24 15:22 ID:wYw6lzoW
和文英訳の修行が最強。伊藤なんて目じゃねえ。
289大学への名無しさん:04/04/24 15:49 ID:uFOY2dF1
>>287

別にこれは覚えるためだけの本でもないですよ。和訳オンリーでも使えると思う。
前書きにも訳せって書いてるし
290大学への名無しさん:04/04/24 19:04 ID:XP1lkVvK
これって解釈教室とやると効果抜群?って聞いたんだが
解釈教室の基礎編?入門辺?
どっちなの?
291大学への名無しさん:04/04/24 20:18 ID:cnqnECv9
やっても無意味の糞本。未だに出版してるなんて詐欺同然だろ。
師ねよ。
292大学への名無しさん:04/04/24 20:21 ID:0dUdEKKm
意味ないと思えば買わなきゃいいだけの話だろ
どこが詐欺なんだ
日本語の使い方からして怪しい奴が英語の参考書語るなって
見てるこっちも恥ずかしいから
293大学への名無しさん:04/04/24 20:34 ID:uFOY2dF1
>>290

普通のほう・・・・
294大学への名無しさん:04/04/24 20:48 ID:Hg5kED6a
SSSは伊藤スレを見境なく荒らすよなあ
295大学への名無しさん:04/04/24 20:53 ID:cnqnECv9
>>292
ハァ????明らかに意味ないし信者の餌wwwwwwww
馬鹿じゃねーのwwwwww。
ちなみに伊藤の解釈とかもうさんくさい。アマゾンのあれ削除しろよきもいんだよ。

296大学への名無しさん:04/04/24 20:55 ID:cnqnECv9
解説のない英文の羅列にほんとに意味があるとでも思ってんの?
教材として認められないよこれ。
297大学への名無しさん:04/04/24 21:02 ID:6tX9MqhC
英語って言語だよ…
アメリカの子どもに文法教えてしゃべらすの?
298大学への名無しさん:04/04/24 21:10 ID:cnqnECv9
>>297
は?また既知外がひとりwwwwwww

299大学への名無しさん:04/04/24 21:25 ID:Hg5kED6a
>>298
くず
300大学への名無しさん:04/04/24 21:27 ID:YnekDlwr
何もしないより随分マシ。
301大学への名無しさん:04/04/24 22:40 ID:CaWrYsjt
大学一年で英検準一級とりたい奴は黙ってやっとけ。
大学入ったらわかるから。
受験時にここまでできてれば英会話の例文なんて簡単過ぎて笑える。
302大学への名無しさん:04/04/24 22:44 ID:qlXtz8Fh
>>301
それだったら大学いってからやればいいだろ?
こちとらあと1年しかねぇーんだよ。頭使え、カス
303大学への名無しさん:04/04/24 22:56 ID:CaWrYsjt
お前みたいなレベル低い奴は、伊藤の本なんかやんなくていいよ。
スレに来なくてもいいし。
20年から10年前のトップレベルの受験生の英語力をつけて、大学に
入っても次のステップに進む意思がある奴だけがやればいいのよ。
本だって読者を選ぶ権利があるのよ。
304大学への名無しさん:04/04/24 23:02 ID:6tX9MqhC
やりたくない人はなんでそんなに粘着してんの?
305大学への名無しさん:04/04/24 23:32 ID:1qvWEW+v
挫折したんだと思われ
306大学への名無しさん:04/04/24 23:49 ID:48MZOsMi
かなりの高確率で
挫折して、しかもザコ大学へ落胆とともに入ったか
挫折して、しかも偏差値ゴミな浪人生だなw
307大学への名無しさん:04/04/25 01:30 ID:Pyj41b8J
>>解説のない英文の羅列にほんとに意味があるとでも思ってんの?
教材として認められないよこれ。

解説知りたきゃ解釈教室やれ。つーか解説が必要な文なんてあまりないぞ・・・
学力低いだけじゃなく効率云々とネチネチ言うだけ言って努力しない奴はそれなりのをやれよ。

おまえなんか単語のスレでも言って「ターゲットの例文は解説ないからダメ」とか「速単は解説少ないから使うな」とか言っとけ。

>>306-305
激しく同意!!
308大学への名無しさん:04/04/25 01:32 ID:Q9nlsLP3
>>307
>つーか解説が必要な文なんてあまりないぞ・・・

どーゆう意味ですか?
309大学への名無しさん:04/04/25 01:38 ID:e7b/FJYL
>>307
俺信者だけど、お前の最後の行はひくぞ・・・
ただ悪口雑言並べただけのレスに「激しく同意!!」って・・・
キモすぎ。
310大学への名無しさん:04/04/25 01:39 ID:F+UPwc9x
>>308
日本語大丈夫か?
311大学への名無しさん:04/04/25 01:40 ID:Q9nlsLP3
>>310
懇切丁寧に教えてくださいませ
312大学への名無しさん:04/04/25 01:40 ID:Pyj41b8J
え?読んでて解説が必要な文があまりないのです。詰まっても訳見て「あ、こういう構文あったなぁ」て修正できます。まぁかなり自己中な意見でしたね。

313大学への名無しさん:04/04/25 01:42 ID:F+UPwc9x
駿台文庫から出版されている新・基本英文700選に掲載されている英文に解説が必要な文章は滅多に無いよ
と。
314大学への名無しさん:04/04/25 01:44 ID:Q9nlsLP3
>>313
丁寧な説明ありがとうごじゃります。
ところで解説が不要な文を練習する必要性があるのでしょうか?
315大学への名無しさん:04/04/25 01:47 ID:F+UPwc9x
>>314
( ゚д゚)ハァ?
だからそれを覚えて体に英語を覚えさせてるんだって。
俺は英→和はできるけど和→英が出来ないんだよ
だから例文暗記してどんな感じに英作すりゃいいかの参考にしてる訳。
316大学への名無しさん:04/04/25 01:49 ID:F+UPwc9x
アンチは過去ログもろくに読めないアホなのか?
話題がループしまくってんな。

まぁ挫折した奴の腹いせなんだろうけどね(プ
317大学への名無しさん:04/04/25 01:52 ID:Pyj41b8J
>>314
常に難しい問題やれってこと??そうでないなら、逆に聞くが化学など偏差80超えたらあとは果報は寝て待て状態で良いのか??
反復は必要でしょ。700選は文法や構文、イディオム(特に英作で使えそうだが熟語集には載ってないような)が詰まってるんだから効率よく復習できるやん。
318大学への名無しさん:04/04/25 01:54 ID:p+Amo9ot
ほんまに詰まってるん?
319大学への名無しさん:04/04/25 01:58 ID:Pyj41b8J
>>318
詰まってると俺は思うよ。
まぁ書店に売ってる参考書で、やり込んでマイナスになるものなんてないと思うよ。
相性やレベルにもよるから信用できる第三者と相談してこの1年がんばってください。
320大学への名無しさん:04/04/25 02:00 ID:Pyj41b8J
あ、俺達(?)だってコレだけやってるんちゃうよ。もちろん網羅はされてないだろうけど、これだけ詰まってるものは無いのではと思う。
321大学への名無しさん:04/04/25 02:04 ID:Q9nlsLP3
>>317
>イディオム(特に英作で使えそうだが熟語集には載ってないような)
例えばどんなのがあるのですか?
322大学への名無しさん:04/04/25 02:09 ID:Pyj41b8J
イタリックのやつ見てみーや。
323大学への名無しさん:04/04/25 02:32 ID:Xhmx6pEv
>>321
in the country(田舎)
on one's way back from〜(〜からの帰り道で)
burst out laughing( プッ っとふき出す、爆笑する)
stop over(途中下車)


しっかし英文暗記を否定する香具師がいるとはな
語学学習において文を暗記することは必須なんだが・・・
文法と語彙を学べば文が組み立てられると思ったら大間違い。
同時通訳を目指す人達は皆、大学とかで大量の英文を暗記・暗唱させられるんだよ。
324大学への名無しさん:04/04/25 07:32 ID:GsyIAWWT
まあ大学受験だったら150くらい覚えれば困んないな。
325大学への名無しさん:04/04/25 10:09 ID:F+UPwc9x
得意な奴は、やってみたらどう?
326りゅーどべり。:04/04/25 10:24 ID:ANGFJwXI
基本英文で速単必須編補えるかな?
327大学への名無しさん:04/04/25 10:35 ID:Livwu7k4
俺は速単必修編を暗唱できるくらいまで仕上げて、
あと解釈の問題集一冊仕上げたら京大で点稼げるくらいになったよ。
328大学への名無しさん:04/04/25 10:39 ID:Pyj41b8J
やっぱなんでもやり込めばいいんだ。「この本はダメ」とか「効率」だとか云々言うやつはそれを経験したことないんだ。
329大学への名無しさん:04/04/25 11:14 ID:GsyIAWWT
でも実際ダメなやつもあるからな。
330大学への名無しさん:04/04/25 11:34 ID:AI7/OoVI
700選は

・受験で英作文の配点が高い
・英語の偏差値がある程度ある人←どんぐらいかは知らん
・受験勉強だけでなくその先を考えてる人
・文法・構文・イディオムの復習をまるっとやりたい人

を対象とした例文暗記書ってことでOKですか?
331大学への名無しさん:04/04/25 11:44 ID:GsyIAWWT
ふつーの大学受験するなら700は暗記しなくていいと思うけど。まあ
俺はDUOの例文全部覚えたから大変なのはよくわかる。
332大学への名無しさん:04/04/25 11:44 ID:TPcPtOFr
>>330
・英作文だけじゃなく英文解釈にも役立つ。
・偏差値の問題ではなく、文法・構文をどれだけ理解しているか。
・受験だけ考えている人でも使ってよい。
・復習ではなく、この本を中心にした勉強法もある(昔、田中康夫が提唱していた)。
333大学への名無しさん:04/04/25 11:50 ID:AI7/OoVI
>>332
>英文解釈にも役立つ。
それはビジュアルで良いのでは?

>文法・構文をどれだけ理解しているか。
偏差値と深い関係があるのでは?

>受験だけ考えている人でも使ってよい。
受験で使用する場合。何ヶ月かけて覚えますか?

>この本を中心にした勉強法もある
具体的に教えて下さい。お願いします。
334大学への名無しさん:04/04/25 11:51 ID:F+UPwc9x
>>325-329
このスレの流れを端的にまとめている
335大学への名無しさん:04/04/25 11:59 ID:+cEVMzBl
例文暗記でこんなゴミ本使わない。
>>301
準一級なんて高校のうちにとらなくちゃやばいよ。
馬鹿ですかお前。
>>303
伊藤の本使う奴はレベルが高いと。
>>304
平然と売られてるから。
>>305
挫折以前に使いません。無意味な駄本使って勉強の効率落とすなんて馬鹿ですね。
>>306
伊藤を一切使わずに偏差値70あります。
>>307
伊藤オタク向けですね。
>>312
解説ないんで。
>>313
解説無いんじゃ万人向けじゃないですね。
教材ですらないですね。
>>315
解説のある別の教材使えばいいのでは?
無理に700選を使う理由がない。
>>316
だから使いたくないし使う気もないから。
336大学への名無しさん:04/04/25 12:00 ID:+cEVMzBl
>>317
そんなの自分で調べて覚えれば?これはただの英文の羅列。
>>319
>詰まってると俺は思うよ
主観で語られてもねぇ。。
>>323
だから例文暗記ならこれ使わずに別のやるから。
これを使う意味をいえよ。
>>330
まさか。
>>332
英文解釈に役にたつわけねーだろ信者。
しかも時代が違うし。
337大学への名無しさん:04/04/25 12:02 ID:+cEVMzBl
信者のいうことは中身がないよ。
伊藤の本なら全ていいみたいな考えを持ってるからな。
少なくとも700選は使うべきじゃないというか無意味。

338大学への名無しさん:04/04/25 12:06 ID:GsyIAWWT
やっぱ参考書には向き不向きがあるよ
今思えばビジュアルなんかくその役にもたたなかったな。
339大学への名無しさん:04/04/25 12:08 ID:+cEVMzBl
アマゾンなんかは中身見れないから評価を真に受けて詐欺られてる奴かなりいるんじゃないか?
誰かアンチレビューしないと犠牲者が増えるよ。
340大学への名無しさん:04/04/25 12:13 ID:UUNOdOBS
>>339
てめえのレスが一番中身がねえんだよ
341大学への名無しさん:04/04/25 12:17 ID:Gv4X8JkM
>>ID:+cEVMzBl
君はこっちに行きなさい。君が立てたスレでしょ?
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081262090/l50
342大学への名無しさん:04/04/25 12:29 ID:TPcPtOFr
>>333
・ビジュアルを暗記するほど音読するなら必要ない。
どちらにせよ構文を自分の中に定着させる作業は必要。
・文法が得意で偏差値60の人もいれば、単語量とフィーリング読みで偏差値60の人もいる。
・人による。たとえ途中で挫折しても覚えただけ力はついている。
・田中康夫が提唱していたのは、例文を暗記して、わからないところを
文法書で調べるというもの。
343大学への名無しさん:04/04/25 13:55 ID:Pyj41b8J
>挫折以前に使いません。無意味な駄本使って勉強の効率落とすなんて馬鹿ですね。

使ってないからわからんねん。アホちゃう?
それにこの本使わなくても偏差70いくに決まってるやん。
344大学への名無しさん:04/04/25 14:02 ID:2g3IJQy1
なんか必死だねw
ガンガレ
345大学への名無しさん:04/04/25 14:10 ID:F+UPwc9x
>>339
じゃあお前がレビュー書けばいいだけの話じゃん
使ってたんだろ?使った上での批判だよな?
346大学への名無しさん:04/04/25 14:20 ID:25CY0PCm
:+cEVMzBlどこの大学生よ?
どーせマーチクラスの大学生だろ。
お前に伊藤の本なんか必要ないんだよ。動詞でも数えて一引いて頑張れ。
あとはパラパラパラリーとか。
お前みたいな頭悪い奴は来なくていいよ。
347大学への名無しさん:04/04/25 14:26 ID:F+UPwc9x
まぁこの後は
「はぁ?早慶ですが何か?」あるいは「旧帝ですが(略」
とかいうレスがつくのがオチw
学歴はいくらでもウソつけるからそういう質問は意味無いぞ

てか、使えないと思ってるなら使わないままほっときゃいいじゃん。
あと、使ってないのに罵倒するなんてタチ悪すぎ
348大学への名無しさん:04/04/25 15:20 ID:iztgjpwT
>>347
あなたの言うとおり。

使ってないのに罵倒→使ってから言え、どうせ挫折したんだろ?→あんなの使おうとも思わなかった→だからアホ

ずっとこれの繰り返し
349大学への名無しさん:04/04/25 15:25 ID:2g3IJQy1
ネイチブかつあらゆる外国人と言語を超越してテレパシーで交信できますが何か?
350大学への名無しさん:04/04/25 15:32 ID:eaVgI+6H
結論、英語なんて何やっても一緒。言語。
バカじゃない限り、毎日なんかやってれば上がる。
一年も有るんだよ。
351大学への名無しさん:04/04/25 15:44 ID:AI7/OoVI
>>350
1科目受験の方ですか?
352大学への名無しさん:04/04/25 15:44 ID:E5h+jwLB
この本は解釈教室のあとがきにある「形を超えて読む」を実践している本だと思う
もはやくどくど説明はしない、文法知識は意識の底に埋没し、問われたら
答えられる程度に自然に英文が読めるようになっているという状態を目指していると思う
出版当初から長くこれに解説をつけなかったのはそのためか?
353大学への名無しさん:04/04/25 16:26 ID:FA7fIpuG
ていうかやろうと思えば一ヶ月で全部覚えれると思うから。
354大学への名無しさん:04/04/25 16:27 ID:4EBKixQH
すぐ忘れるけどね、英語ばかりやってればいいというわけでもないし
355大学への名無しさん:04/04/25 17:20 ID:JkyLqAxh
忘れても良いんだよ。
意識の奥底に沈殿していれば。
356大学への名無しさん:04/04/25 18:05 ID:FBoG5Y4E
なんか中途半端な参考書だな
357大学への名無しさん:04/04/25 18:13 ID:F+UPwc9x
中途半端ってか隙間を埋める参考書かな
358大学への名無しさん:04/04/25 18:15 ID:Evg0BkTw
よーしコンプリートまで残り695。
359大学への名無しさん:04/04/25 20:18 ID:Xhmx6pEv
>例文暗記でこんなゴミ本使わない。

理由は?
まさか解説が少ないってだけじゃねーだろーな?

はっきり言っとくが700選より網羅度の高い例文集なんて一冊あるかないかだぞ。
360大学への名無しさん:04/04/25 20:21 ID:F+UPwc9x
解説がこと細かに付いてて、なおかつ700より例文数は少ないけど網羅してる例文集
がいいんだろ。アンチ700の人達は。
361360:04/04/25 20:30 ID:F+UPwc9x
書いてて思った
Z会の英文法・語法のトレーニングの巻末付録なんかいいかも。

本冊子中で解説してる文をまとめたヤツだから解説は丁寧だし
そんな悪文も無かった気がする。
網羅性はどうか分からんがな
362大学への名無しさん:04/04/25 20:30 ID:JOWzRFBg
>>360
アンチの人は網羅されてる例文集が必要ない人達だと思われ
363大学への名無しさん:04/04/25 20:37 ID:Xhmx6pEv
例文が不自然という香具師がいるが、
それはほとんど無視していいレベル。

英語板の700選に絡む過去スレを読むと、
ネイティブに読ませるといくつか不自然な文があることはたしかだ。
しかし指摘された文はほぼすべて*印がついた文。
つまし暗唱する必要がない。

指摘された文の中で*印がついていないものの批判内容は、
「会話文でこんなの使わない」「和訳と英訳に差がありすぎる」こんなレベル。

しかもこのスレで挙げられているような酒井の意見と、
その英語板のネイティブの意見は食い違っていた。
要は指摘された例文は、ネイティブでも合っているのか間違っているのが判別に苦しむようなもの。
また、>>163のようにどの例文も全く問題ないと主張するネイティブさえいる。


批判する人はどこが悪いのか具体的に示してください。
364大学への名無しさん:04/04/25 20:41 ID:JOWzRFBg
>>363
その本の内容を批判してるんじゃなくて、
受験勉強に適してるかどうかってことじゃない?

アンチはほっといて信者は黙ってやれ
365大学への名無しさん:04/04/25 21:02 ID:iTKAvdSj
700戦を批判する人間の特徴

使ったことがないのに批判
ひたすら伊藤を批判する
例文暗記の必要はない
英語力は辞書で身につける(プッ
700選より優れた本がある(どこですか?)
文法を勉強する必要はない(・・・・。
366大学への名無しさん:04/04/25 21:29 ID:fYOlaEII
結局大学入試は終点なのか通過点に過ぎないのかというスタンスの違いじゃないの?
終点だと思ってやっている奴にとっては例えば700選なんてやり過ぎだろうけど、
通過点と思っている奴にとっては大学に入った後で役に立つなら入試だけ考えた場合には少々余計と思ってもやっておこうと思うだろうし。
まあこういうことは英語の勉強に限らないと思うけどね。

367大学への名無しさん:04/04/25 22:55 ID:DxOqsYLW
つーかよ、粘着アンチって信者の自演じゃねえか?
ここまでアホさ加減を見せ付けられるとそんな気がする。
368358:04/04/25 23:03 ID:Evg0BkTw
またー利しません?ちなみに私はさっき素で書き間違えたんだけど、
コンプリートまで残り591になりました。使ってる人いないんですかね?
語り合いましょうよもっと普通にこの参考書の使い勝手とか。
369†kunnys† ◆XksB4AwhxU :04/04/26 02:53 ID:1SHZY2q/
信者が安置をスルーすれば荒れないと思うけど。
まあ、例文暗記イラネとかいってる香具師に教え諭したいというのは分からんでもないけど、
信者にしたってそんなに英語できるわけじゃないしね。
370大学への名無しさん:04/04/26 08:31 ID:/O9utcyw
367=369
アンチ死ね しつこい
きっと女にも相手にされないようなキモイ奴
371†kunnys† ◆XksB4AwhxU :04/04/26 08:35 ID:1SHZY2q/
>>370
なぜ>>368を除外する?w
372大学への名無しさん:04/04/26 11:48 ID:s+bTNtdt
>>370
???
373大学への名無しさん:04/04/26 21:50 ID:aiVInv2B
>>371
>>368はアンチっぽくないからだろ

でも>>370は謎だ。
374大学への名無しさん:04/04/26 23:52 ID:lys9gU5J
新英頻と構文詳解を合わせて使うと(・∀・)イイ!!
375大学への名無しさん:04/04/27 21:59 ID:495TznHw
なかなかおぼわらないです。
376大学への名無しさん:04/04/27 22:59 ID:rXe8fehU
>>374
元々そういうものなんだろうね。
それで700選の例文と新英頻、構文詳解の説明が関連付けられるくらいやりこめば完璧。
ただそこまでやれる奴は滅多にいないだろうけど。
377大学への名無しさん:04/04/28 00:19 ID:GydEn6zh
このスレアンチを叩き杉
別に人それぞれ相性があるのは概知の事実なのだからマターリせい。
378大学への名無しさん:04/04/28 00:59 ID:6bvuiLLA
元々 三種の神器と呼ばれてたのがこの三冊だからね。
今だと 英頻>>>700選>>>>>>>>>>>詳解みたいな感じか。
379大学への名無しさん:04/04/28 21:47 ID:w4gGBqUs
>>377
本当にアンチといえるようなのは少ない気がする…
なんかアンチとかそれ以前の問題っていう…
380大学への名無しさん:04/04/29 00:46 ID:u2EN5wWW
>>379

そうそう。持ってないし、文を覚えなくていいとか言うし、文法構文単語を独立に勉強すればスラスラかけるとか言うし・・・・
アンチと馬鹿は一緒にしては失礼ですね。
アンチの方は自分の勉強法もあげてくださいよ。


381368:04/04/29 20:14 ID:v3Ey8F+r
うーむ、開いてみたらまたすごい激論が交わされてるな。
残り579。もうちょっと急いだほうがいいのかな・・・。
何より・・・。アスタリスクつきは覚えなくていいのかな・・・。今まではとりあえず覚えてきたけど。
382大学への名無しさん:04/04/29 22:07 ID:dp4xaT16
A編・B編に分かれているけどまずA編だけしっかりやるというのはどうだろう?
383大学への名無しさん:04/04/29 23:58 ID:QpatyEa8
age
384大学への名無しさん:04/04/30 01:56 ID:i6grUmMT
700選って文法対策ですよね?
長文には他の問題集使うべきですか?
385368:04/04/30 23:14 ID:inNK/G/k
今日はサボってしまった。しっかりせねば・・・。
やっぱりアスタリスクなしの500だけ覚えることにしよう。
386大学への名無しさん:04/05/02 00:51 ID:2tanhTn9
なんかココって荒しが居なければ何の会話もないですね。でも荒しがきたら猛烈な保守に走る。
案外どっちも楽しんでない??ストレス解消になるだろうし。
387大学への名無しさん:04/05/03 19:29 ID:82LYVdga
u
388大学への名無しさん:04/05/03 19:42 ID:YgDVz9y8
文法と構文を一通り終わってからやった方がいいよね?
389大学への名無しさん:04/05/03 19:46 ID:TZGuqwp/
>>388

一通り終わってからだと底なし沼になりますよ。
390大学への名無しさん:04/05/06 00:09 ID:zNDz3iwY
英語は長文対策の方をまず優先させるべきじゃないですか?
391大学への名無しさん:04/05/06 02:07 ID:LkWh36EV
>>398のいいたい事はつまり、
文法と構文を一通り→色々やって結果的には英文解釈教室に行き着く
から時間がかかりすぎるということだよね?
392大学への名無しさん:04/05/06 03:00 ID:Zddtbun7
オサーンの俺の時代には3種の神器て
シケ単、シケ熟、700戦やったと思うが(1980年代)
今は最強DIOと萌え単とかかw
393大学への名無しさん:04/05/07 22:36 ID:/VovVIPP
>>391

日本語は不便はもので、未来のことについて語ってらっしゃる人がいても一見するとまるで>>389にレスしてるように見えてしまいます。

394大学への名無しさん:04/05/07 23:46 ID:9E52V4JO

意味不明
バカw
395大学への名無しさん:04/05/09 14:58 ID:CPZrWNDd
>>403禿同
396大学への名無しさん:04/05/10 00:22 ID:I4/YcRiT
403書くヤシは責任重大、いやむしろ無責任にどうぞ。
397大学への名無しさん:04/05/10 23:32 ID:DMsQQp16
398大学への名無しさん:04/05/10 23:33 ID:DMsQQp16
399大学への名無しさん:04/05/10 23:34 ID:DMsQQp16
400大学への名無しさん:04/05/10 23:34 ID:DMsQQp16
401大学への名無しさん:04/05/10 23:36 ID:DMsQQp16
402大学への名無しさん:04/05/10 23:37 ID:DMsQQp16
403大学への名無しさん:04/05/10 23:37 ID:DMsQQp16
>>395と俺アホやな

  '`,、
   '`,、
    '`,、
      '` (´∀` )
404大学への名無しさん:04/05/11 12:31 ID:LdxNalNY
解説が少ない、量が多いと思っている人は、
同じ駿台文庫出版、飯田康夫著の英作文基本300選でもやりなよ

405大学への名無しさん:04/05/11 12:54 ID:PAa+jBSG
DUOと700選の例文の質はどっちがいいの?
406大学への名無しさん:04/05/12 00:43 ID:84sEtJ8p
目的が違うだろ?
「DUOの方が単語や熟語がいっぱいのってるから良い」とか「700選は文法や構文が短期間に復習できるから良い」とか人それぞれ。
速単か速熟に「日本人はスグに比べたがるけど、ジャンルが違えば無理じゃん」とか言う内容の英文あったね。

てか普通発想だとONLY ONE と 700選 を(以下・・・
407大学への名無しさん:04/05/12 00:51 ID:IUqdEoW0
でもDUOだって構文をたくさん含んでるだろ?
408大学への名無しさん:04/05/13 01:07 ID:keivaKLs
しかし量は少ないし解説も皆無。見かけるものといっても当たり前のものばかり。
あくまでDUOは単語集なんだよ。
409大学への名無しさん:04/05/13 01:18 ID:GcCS0SAm
>>412

君も大変だなぁ ^^; 頑張れ!!
410大学への名無しさん:04/05/13 01:25 ID:W2H65oUC
>>408
量は少なくないよ。
560例文ある。
DUOの例文が当たり前なら700選の例文も当たり前かと。。。
DUOは米国の大学教授3人を含む15人のネイティブと1年かけて作った
「暗記する価値のある英文」だそうです。
411大学への名無しさん:04/05/13 01:31 ID:GcCS0SAm
体系的に学習しなきゃ。700選に載ってる単語とDUOを比べると量がが全然違う。体系的にまとまってもない。苦労が違うよ絶対。
412大学への名無しさん:04/05/13 02:00 ID:xW0OTE9W
確かに700選は単語のレベルが低くて、口ずさんでれば耳でフレーズを覚えられる。
DUOは意味を覚えることから始めないと・・・
413408:04/05/13 02:00 ID:o6l32DSE
>>410
例文の量じゃなくて、
構文集に載ってそうな構文の量は少ないって言ったんだよ。
414大学への名無しさん:04/05/13 02:12 ID:xW0OTE9W
確かにDUOには700選の*がついてるような構文は載ってないね。
700選の*抜きレベルって感じ?
415大学への名無しさん:04/05/13 02:13 ID:xW0OTE9W
てか、700線の*レベルの構文は他の構文集には載ってないよ
構文150なんて超いい加減・・・
あれは構文集といえるのだろうか
416大学への名無しさん:04/05/14 15:13 ID:qjdhc/Ip
ただでさえ解説少ないのに意訳が多いのがなあ…
417大学への名無しさん:04/05/14 21:56 ID:dfRGdofD
法律で使用が義務付けされてるわけじゃないから使わなきゃいいじゃん (--)


418大学への名無しさん:04/05/15 18:21 ID:fitNBkqH
詳しい解説が載ってりゃ文句なしなんだけどね。
駿台の講師が解説書くなんてことしてくれないだろうか
419大学への名無しさん:04/05/15 19:57 ID:8kIG8mdf
全部わからんてこともないやろから、わからん奴は印つけてまとめて質問したら??
420大学への名無しさん:04/05/15 21:57 ID:g9Fgfzud
びずある→700
でOK。
421大学への名無しさん:04/05/15 23:27 ID:ZK6jV3eu
予備校で小テストがあるから、仕方なく、これをやり始めた。
英文暗記なんて馬鹿にしてたけど、いざやってみたら、いい参考書だと思った。
ある程度やってる人間には、単に英作対策としてだけではなく、文法事項の確認にも最適なんじゃない?
有機的配列っていうのが少しわかった気がする(w
意訳が多いと批判されてるけど、その意訳が結構和訳の参考にもなるしね。

言われてる通り説明は少ないかなあ。僕自身は、わからんところを辞書で調べて、書き込んだりしてる。
ただ上から与えられるだけでなく、自分で切り開いていくような勉強も結構楽しい。
独断的になるきらいはあるといっても。
ただ、無駄に難しい表現があるのはいかがなものか?
ここら辺は、英作初心者(僕も含めてですよ)の為の例文集としては不適当のような気がしますね。
最後に、散々えらそうなことばっかり書いてスマソ。
422大学への名無しさん:04/05/16 08:38 ID:aIAHPtHh
>>421

俺もおまえと同じ予備校だが良いと思った。
423大学への名無しさん:04/05/18 02:43 ID:P6bzbuPt
そうそう自力で道を切り開く感じがね、(・∀・)イイ!! ね。
学生時代思い出すな。
ただ独学の弊害もまたあるしね。
ムズイね。
424大学への名無しさん:04/05/18 03:41 ID:XREqNlTD
700選よりDUOの例文暗記したほうが絶対伸びるような気がする・・・
425大学への名無しさん:04/05/18 18:55 ID:RSQBPTiY
DUOの例文はくそだろ
426大学への名無しさん:04/05/18 19:00 ID:T6kZ48VE
たった700の短文って貧弱すぎないか?
427大学への名無しさん:04/05/18 19:00 ID:6J6iCnDD
700選のほうが糞。
ネイティブチェックもしてない。
DUOは1年かけて(ry→410
428大学への名無しさん:04/05/18 21:55 ID:tG6DTMdu
社員必死だ(ry
429大学への名無しさん:04/05/18 22:59 ID:IggVOD3c
英作文対策の例文暗記は700で十分かな?
430大学への名無しさん:04/05/18 23:05 ID:RdA+7qRX
700選やってる奴ってなんのためにやってるのかわからん
DUOやれよ
431大学への名無しさん:04/05/19 00:05 ID:wKUf0CpP
>>430

お前がやってないからわからんだけ。やってるやつは分かってる。
432大学への名無しさん:04/05/19 00:16 ID:ahgbqT90
>>431
俺、700選少しやったが、何がいいのかわからん。
433大学への名無しさん :04/05/19 00:18 ID:clpNpRM7
DUOも700もやったが使途は別だぞ
434大学への名無しさん:04/05/19 00:18 ID:wKUf0CpP
どんだけ覚えたん??どうせ、チラチラっと読んで「無理!!」ってなったんでしょ??
無理に使う必要もないけど。DUOは体系的じゃないから700選よりしんどいし効率悪そう。
435大学への名無しさん:04/05/19 21:15 ID:5mpSiTG0
ビジュアルなり解釈教室なりで構文を勉強してない人には価値はわからないし、
そういう人は使う必要もない。
436大学への名無しさん:04/05/20 20:00 ID:ZQqpZBNr
DUOもビジュアルも700選ももってるぞ。
初めて買った時、ぱらぱらみたただけで今は本棚に飾ってるけどね。
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
437大学への名無しさん:04/05/21 23:26 ID:a4qKB9mE
438大学への名無しさん:04/05/22 00:56 ID:RT1Htpxh
なんなら
439大学への名無しさん:04/05/22 15:27 ID:qTL+t5w5
>>434
> どんだけ覚えたん??どうせ、チラチラっと読んで「無理!!」ってなったんでしょ??
> 無理に使う必要もないけど。DUOは体系的じゃないから700選よりしんどいし効率悪そう。

どうせ、チラチラっと読んで「DUOは体系的じゃないから700選よりしんどいし効率悪そう。 」ってなったんでしょ??
440大学への名無しさん:04/05/22 15:29 ID:Rm3upukV
('A`)くだらん鸚鵡返しはいいからとっととDUO進めればいいだろう
441大学への名無しさん:04/05/22 15:36 ID:8pcuyHdZ
>>440

禿同!!
442大学への名無しさん:04/05/22 16:14 ID:NXToQmDm
700選は英作用としては糞だよな。
日本語見てももっと簡単な英語しか出てこないし。ネイティブチェックしてないみたいだし。
でも、解釈用のサンプルになら使えると思う。覚えて損はないんじゃない?
受験生としての効率を考えたらスルーだけど。
443大学への名無しさん:04/05/22 16:17 ID:Rm3upukV
>>442
過去ログ嫁
444大学への名無しさん:04/05/22 16:17 ID:Rm3upukV
>>442
過去ログ嫁
445大学への名無しさん:04/05/22 16:24 ID:NXToQmDm
めんどうくさい・・・。
どういう意味?
446大学への名無しさん:04/05/22 16:26 ID:Rm3upukV
ネイティブに見せたら問題なかった。
447大学への名無しさん:04/05/22 16:28 ID:NXToQmDm
伊藤カズヲが実際にこう言ったのを聞いた人がいるのだが・・・。
448負け組。 ◆Yq7K3Z4nCs :04/05/22 22:51 ID:xWPHk0t8
鯖移転記念
449大学への名無しさん:04/05/22 23:54 ID:ClxMbrQv
あげ
450大学への名無しさん:04/05/23 15:49 ID:vN64xVoq
700選は元々英作文向きではないでしょ、英作やるんならZ会のやつのほうが
はるかに出来がいい。
700はあくまで文法の参考書だと思うが。
451大学への名無しさん:04/05/23 15:58 ID:chVN4fp2
カテゴライズできない
英語をするには700選

隙間参考書だよね
452大学への名無しさん:04/05/24 02:28 ID:aiaxbI+7
age
453大学への名無しさん:04/05/24 17:36 ID:EB2DItNj
各自どんな使い方してる?
俺はとりあえず書いて有るとおり進めて行こうと思うんだけど…
454大学への名無しさん:04/05/24 19:46 ID:EB2DItNj
orzいないの?誰か優しい人キボン
455大学への名無しさん:04/05/25 04:10 ID:KjM4l4PJ
410/新700選終えました。
456大学への名無しさん:04/05/25 04:15 ID:Lh9zAuyF
おめでとう
457大学への名無しさん:04/05/25 04:16 ID:nCW21m87
終えたってのは覚えたって事?
458大学への名無しさん:04/05/25 04:28 ID:KjM4l4PJ
そそ。もちろん何度も復習しますけど。
459大学への名無しさん:04/05/25 04:37 ID:nCW21m87
どうやって進めてるか教えてほしいんですが…
460大学への名無しさん:04/05/25 04:40 ID:KjM4l4PJ
まず、自分で英文を訳します。このとき、語彙は自分で調べます。
次に、英文をみて、和訳ではなく、文の意味が分かるようにします。個々の語彙の意味を覚えていれば、文は分かるはずです。
最後に、和訳から英文を思い出せるようにします。
461大学への名無しさん:04/05/25 08:55 ID:nCW21m87
>>460
なるほど…ありがとう!!
462大学への名無しさん:04/05/25 18:48 ID:KjM4l4PJ
>>461
最初に英文を自力で訳すのが一番時間がかかりますが、
これを行うことそのものが、記憶につながります。

和訳から英文を思い出すようにするのは、おおざっぱでいいです。
これにこだわりすぎると、ドツボにはまります。

そういうわけで、英文を見て文の意味が分かるようになった時点で、
とりあえず、覚えた!ということにします。

これを何回か復習すれば、OKだと思います。
463大学への名無しさん:04/05/25 18:54 ID:ttrdvt/a
700選栄作に役立つと思う。文法の確認にもいいしなんか言い回しとかも使えそう
ていうか予備校のテストは15分くらいで覚えられるから時間の無駄とも思えずー
464大学への名無しさん:04/05/25 19:16 ID:UZuTxN9S
英作の英語はただたんに数覚えたらいいってもんじゃないだろ。
使える状況限られてるし、だいたい応用のきく表現を使いこなすのも大変だし。
700選は・・・。
465大学への名無しさん:04/05/25 19:19 ID:ttrdvt/a
数覚えたらいいわけじゃないけどある程度覚えてないと書けないとおもうけど
466大学への名無しさん:04/05/25 21:13 ID:KjM4l4PJ
700船を使うと、覚えにくい表現が非常に覚えやすい。
467大学への名無しさん:04/05/25 22:16 ID:nCW21m87
>>462
重ね重ねありがとうございます
参考にさせてもらいます
468大学への名無しさん:04/05/26 02:12 ID:R6Eiau2c
むー気概のある香具師が多いな。
俺も学生時代辞書みて自分で訳してた。
今思うとムダも多かったけど
自力の生き方てのは確立できたかも知れん。
でもヒッキーやけどw

469大学への名無しさん:04/05/26 04:34 ID:H/g0+WDc
420/新700選終えました。
470大学への名無しさん:04/05/26 19:25 ID:iaZOVXaS
おつ
471大学への名無しさん:04/05/27 01:54 ID:wEJkubcb
ちなみに先輩の俺が言うけど
700戦は何回もやったほうがいいよ。
1回2回でマスターできるもんではない。
俺は受験までに2回くらいしかできんかったから。
いまいち定着せんかった。
472大学への名無しさん:04/05/27 01:56 ID:zEQoMmoz
>>471
おれなんかDUOさえ定着せんかった。俺に例文暗記はムリポ
473大学への名無しさん:04/05/27 02:13 ID:9vfL4p25
道歩いてる時や、電車の中など、
どこででも復習できるから便利です。
気がついたら、とてつもなく多く復習してます。
474大学への名無しさん:04/05/27 08:49 ID:qkWC2wlU
何回も読めばそれだけ力が付くって感じですね
475大学への名無しさん:04/05/27 12:33 ID:qkWC2wlU
構文150
700選
英文法語法のトレーニングの例文集
476大学への名無しさん:04/05/27 18:16 ID:jta5sRKV
700選はDUOみたいにノートにまとめていくといいよ
477大学への名無しさん:04/05/27 19:52 ID:qkWC2wlU
30/700終わりますた

ってか、ふつうにいいね、これ
478大学への名無しさん:04/05/27 20:07 ID:Zfw6wdhR
今までやった伊藤参考書:英ナビ・ビジュアルT
これで700選は全て理解できる?
100までいったけど、今のところ完全理解できてるつもり。
479大学への名無しさん:04/05/27 20:09 ID:6IEy5s+6
漏れは予備校の休み時間にちまちま進めてる。
一日2,30は進むから入試までには間に合うかな
480大学への名無しさん:04/05/28 02:25 ID:zsx/2Vd4
三ヶ月も続けてればまず模試の成績が上がるから、そうなれば繰り返す
ようになるよ。
スルメイカみたいな教材だから。
481大学への名無しさん:04/05/28 11:50 ID:R3MrzRW0
ノートにまとめるって、やってる人、どうやってまとめてる?
482大学への名無しさん:04/05/28 14:42 ID:P9uZMt6U
どうせろくなまとめ方なんかできないし、
せっかく700選が体系的にまとまってるのに自分でまとめる必要あるのか?
483大学への名無しさん:04/05/28 16:19 ID:R3MrzRW0
700選に直接書き込むのに抵抗がある人はノートに書いてるかもしれん

構成はそのままで
484大学への名無しさん:04/05/28 19:03 ID:bhucJI5h
今日本屋で、表信者が「700戦は無意味」とか言ってたんだが・・。
そういうことは全部やり終えてから判断してほしい。
485大学への名無しさん:04/05/28 19:57 ID:1IH2Ya4C
>>477
4%しか終えてないじゃないか。

>>478
ってかビジュアル2やろうや。
2やるとわかるけど、2やんないとビジュアルは三分の一の力にもなってない。
486大学への名無しさん:04/05/29 02:47 ID:rVK7S593

うひゃひゃひゃひゃw
487大学への名無しさん:04/05/29 06:04 ID:V7DRVho2
f
488大学への名無しさん:04/05/29 13:25 ID:XwASscku
いい本じゃん!!

けなしてるやつはほっとけばいい
489大学への名無しさん:04/05/30 00:18 ID:+PXXJcgS
ちょっとやる気が衰えてさぼりぎみ。そろそろ続きをやろっか。
490大学への名無しさん:04/05/30 02:39 ID:+PXXJcgS
430/新700選終えました。
491大学への名無しさん:04/05/30 02:46 ID:btlAqXjs
700選は英作文には向いていないと思う。
英作文って、構文も大事だけど、単語や熟語も大事。
表現したい言葉が出てこないと作文なんて出来ない。
700選の構文は、TOIEC980点の人でも知らない構文があるらしいし、無駄に乗せすぎ。
だから英作文強くなりたければDUOのほうがいいね。
492大学への名無しさん:04/05/30 02:50 ID:+PXXJcgS
DUOは大学受験に適してます?
493大学への名無しさん:04/05/30 02:53 ID:btlAqXjs
>>492
適してますね
DUOにも書いてあるけど。
494大学への名無しさん:04/05/30 02:56 ID:+PXXJcgS
分かりました。
新700選の後で、AIOをやろうと思ってましたが、
その前にDUOをやります。
495大学への名無しさん:04/05/30 04:03 ID:+4p/JfDL
おいらはDIOよりカーズのほうが最強だと思う。
496大学への名無しさん:04/05/30 04:50 ID:+PXXJcgS
自分は、新700とDUOとAIOの3冊を覚えるよ。
497大学への名無しさん:04/05/30 14:33 ID:zkoAGM5j
AIOってなに?あとカーズも?
498大学への名無しさん:04/05/30 17:17 ID:jG9X1gXs
やはり英作には例文暗記がてっとりばやいですな。
俺がやってるのはへたれなので700選ではないですが…
499大学への名無しさん:04/05/30 17:18 ID:ywhozS4L
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
500りゅーどべり。 ◆GqUGJUgr/2 :04/05/30 17:30 ID:Wf8fV/yC
語学の勉強には短文の暗記が1番
501大学への名無しさん:04/05/30 17:51 ID:i7bZVdC+
おれへたれだからやってないけど、どんな教科でも一般的にいえることだけど
何回もやったら力つきそうだね。おれあれ何回もやる自身ないので、駿台の英作
の授業の英文を考えながら暗礁するよ。
502大学への名無しさん:04/05/30 18:20 ID:BgEYI5ro
DUOだろうが700だろうが覚えれば英作に使えるだろ
効率が悪いと言う奴は両方やったのかと(以下略

ってまたループな予感
503大学への名無しさん:04/05/30 23:51 ID:2hSxEiVa
栄作て私立でもあるのかとおっさんが質問。
504大学への名無しさん:04/05/31 02:23 ID:cdbiMORZ
440/新700選終えました。

難易度が微妙に上がってきますな。
505大学への名無しさん:04/05/31 02:45 ID:bd5OE6yS
700選って効率わるいね・・・
506大学への名無しさん:04/05/31 03:39 ID:cdbiMORZ
>>505
この本に掲載されているシンタックスを習得しようと思って
他の手法に手を出すと、恐らく遥かにもっと時間がかかると思う。
だから、とりあえずやっておくのが吉かと。
507大学への名無しさん:04/05/31 06:25 ID:cdbiMORZ
450/新700選終えました。
あと250個。。。
508大学への名無しさん:04/05/31 21:25 ID:U5jiFF3Y
終えましたって………w
509大学への名無しさん:04/05/31 22:33 ID:cdbiMORZ
ペースが落ち気味です。。。
510大学への名無しさん:04/05/31 23:24 ID:YlXsIFzm
700選マジいいよ。
下手な英作の参考書やるよりよっぽど役に立つ。
大体英作の参考書の言うことって日本語をそのまま英訳すんなってことだろ?
そこら辺理解できたら後はもう短文を出来るだけ丸暗記するべき。
その組み立て方を変えるだけで応用できるようになる。
空いた時間有効に使えば結構サクサク進められるし、思ってるほど大変じゃないよ。
これやる前と後じゃ同じ英作の練習したとしても吸収率がダンチだと思う。
やろうかどうか迷ってるやつは今すぐ始めろ。
今ならまだ間に合うと思うから。


なんか宣伝みたいだけど素直な意見を述べたまでです。
参考にして下さい。
511高2:04/06/01 00:09 ID:X7ZPdQQ+
これから700選をやろうと思っているのですが、700選を始める前に、
最低限これだけはしておいた方がいいというのはありますか?
とりあえず現段階では、はじていの上下が終わっただけなのですが、
これだけでは厳しいものもあるでしょうか?
質問ばかりになってしまいましたが、よろしくお願いします。
512大学への名無しさん:04/06/01 00:32 ID:eselikBc
>>511
辞書で調べれば良いと思います。
513大学への名無しさん:04/06/01 11:33 ID:4H70xyp1
460/新700選終えました。
514大学への名無しさん:04/06/01 15:50 ID:erlajfnm
>>511
そんな段階なら700選よりも、もっと他にやるべき本があると思いますよ・・・
515大学への名無しさん:04/06/01 17:02 ID:qWLqQDLW
>>511
>>514に同意。例文暗記の前にやるべきことがある。
文法、英文解釈、長文読解、一通りすまして、さらに何かやろうと思うなら700選に入ったりするといいと思うよ。
まあ、まず基礎を固めなされ
516大学への名無しさん:04/06/02 13:38 ID:mYtil69I
nann
517ぽけもん ◆5aVdQo0RqA :04/06/06 17:43 ID:qhnHPGfu
ほしゅ
518大学への名無しさん:04/06/07 18:34 ID:Ozn+QShL
まだ最後までいってませんが、復習を繰り返しているので、
前に進めません。700個マスターは大変だな。
519大学への名無しさん:04/06/07 23:13 ID:AiuYc/hV
700選の購入を考えているのですが、700選はDUOみたいな短めの例文が
700文あるんですか?それとこ基礎英文精講みたいな2〜4行くらいの例文が700文
あるのですか?うちの近くの本屋では駿台は扱ってなくて、すいませんが教えてください。
520大学への名無しさん:04/06/07 23:30 ID:QGtIdRsE
あげ
521大学への名無しさん:04/06/07 23:35 ID:YXADYOft
前者だな
522大学への名無しさん:04/06/07 23:38 ID:o2FahT9K
英作文の例文暗記にはDUOのほうが向いてると思う。
英作文上達するって構文よりも表現の数なのはわかるよね?
その点で700戦よりDUOのが多い。
523大学への名無しさん:04/06/07 23:45 ID:YXADYOft
じゃあ700選をやる意義は?
524大学への名無しさん:04/06/08 00:03 ID:YiSB65XU
>>523
精神力をつけるw
525大学への名無しさん:04/06/08 00:06 ID:XSTOkkvw
>>521
ありがとうございました。
700選、購入することにします。
526大学への名無しさん:04/06/08 00:46 ID:vY82ktd3
( ´,_ゝ`)プッ
確かにw
700戦は根性ないとできんよ。
俺なんか2年かかったし
大学通ったからよかったものの
冷や汗もんやで

527大学への名無しさん:04/06/08 02:50 ID:H1KdJVG4
>>526
それはお前が知障なだけ。
DUOの560文は700選のちょうど5分の4だが、19ヶ月かかるとはとても思えない。
てか、知らない単語ばっかりだから覚えにくさでは700選<DUOだし。
528大学への名無しさん:04/06/09 00:42 ID:f6Ru843a
700選やる前に解釈の勉強を終えるべきですか?

529大学への名無しさん:04/06/09 12:15 ID:BRlS51Iz
>>528
解釈はできるだけ早いうちからやっておいた方がいいと思う。
その後で700個やれば、楽かもしれない。
間に合わなかったらゴメソ。
530大学への名無しさん:04/06/09 20:16 ID:sPo9HECZ
これから文法の問題集やろうと思うんだけど
700選やってる人はやっぱり駿台の新英頻(だっけ?)がいいのかな?
例文が同じだったりすんの?
531大学への名無しさん:04/06/10 02:48 ID:5hPcVtfC
んだね。
同じ系列だからね。
俺は老人だけど700戦、エイヒン、構文紹介てやったな。
解釈教室はムズくてやらんかったけど。
532大学への名無しさん:04/06/10 18:05 ID:HWWWDiNo
700選日本語見て瞬間的に英文が浮かぶぐらいになると文法問題も読解も
アホみたいにスイスイ進むよ、マジで。
533大学への名無しさん:04/06/11 02:46 ID:xyFq/Mdq
いやだからそれがムズイんだって。
わかってないな厨房はw
534大学への名無しさん:04/06/11 02:53 ID:9g+jX3+d
700選は悪書。やる必要なし。
SVOCからはじめて、構文の勉強をしっかりして、
どんな文でもそのSVOCと修飾関係を把握できるようにする。
そしたら、適当な長文問題集に取り組めばいい。
並行して、文法、語彙も強化する。
英作文で暗唱すべき英文のパターンは限られている。
700個なんてむだ。せいぜい150〜300個で済む。
あとはひたすら書く練習。
535大学への名無しさん:04/06/11 10:33 ID:9PDsJ/yA
文法のために700選やろうと思うんですが、
新・英頻と700選どっち極めるのが知識量増えますかね?
536大学への名無しさん:04/06/11 10:48 ID:9PDsJ/yA
700選って、英文和訳の基本となる例文は網羅してるけど、
逆に和文英訳の基本となる例文を網羅しているわけじゃないんでしょ?
それで英作文が完璧に出来るようになるの?
それとも、基本英文だけ網羅していれば、日本語は母国語だから網羅する必要がないんでだろうか?
よくワカンネ
537大学への名無しさん:04/06/11 10:56 ID:11P0gZBV
>>535
そりゃ新英頻1だけで930題あるんだから新英頻のほうじゃないか
538大学への名無しさん:04/06/11 11:06 ID:9PDsJ/yA
↑やっぱそうなんだ…
539大学への名無しさん:04/06/11 17:57 ID:TS+9ZBKN
>>536
英作文は多読による語感形成によってできるようになるよ。
そして多読ができるようになるための基礎として、700選はやっておいた方が良いです。
540大学への名無しさん:04/06/11 21:26 ID:bznH+isI
最近700の多さに気づいたな、
駿台の300個のヤツならもう一周目終わってんのに。。。
541大学への名無しさん:04/06/11 21:30 ID:hvZDkuvy
というか、単純に、700個くらいは軽く覚えてしまおう。
遅くとも6月中には。
542大学への名無しさん:04/06/11 23:13 ID:TS+9ZBKN
>>541
無理です。
復習で頭がいっぱい。
543大学への名無しさん:04/06/11 23:18 ID:kOPHbXSH
いつまでに覚えるとかじゃなくて、
試験のその日までこつこつとやり続けるもんでしょ。こういうのは。
本当に完全暗記できたならその必要はないけど。
544大学への名無しさん:04/06/11 23:18 ID:M8cS6J2X
難関大学の合格体験記には「700選をやってよかった」という話は
まず登場しません。
英語の勉強の仕方がわかっている人にとっては
それがムダであることが当たり前だからです。
こんな本を勧めるのは、自身が英語が苦手な奴だけだよ。
545大学への名無しさん:04/06/12 02:12 ID:W0Flt1rA
>>544
はいはいw
おとなしく構文150でもやってなさい。
546大学への名無しさん:04/06/12 03:47 ID:KwrVjBgz
700千は勉強になるよ。
多いようで近い道のりかもしれません。
547大学への名無しさん:04/06/12 12:54 ID:dfukWaQx
>>544
'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、
548大学への名無しさん:04/06/12 16:35 ID:2x3sKeVy
実際に英語を書くような仕事をしようとすると、700どころか、桁二つ多く英文を覚えないといけない。
700の英文くらい四の五言わずに覚えてしまえ。
549大学への名無しさん:04/06/12 16:52 ID:oOwjZxsO
通訳養成の学校で700選を必修になってるというカキコを某掲示板で見たが本当か?
そんなことありえるのかな?
550大学への名無しさん:04/06/12 16:56 ID:vKSoTMev
その話がマジなら700選すげーw
551大学への名無しさん:04/06/12 17:05 ID:lr1Xybqn
まじかどうかはわからない。
受験生ネットで通訳学校に通ってるという人がそう言ってた。
552大学への名無しさん:04/06/12 17:50 ID:TQXOMd4d
どういう目的で700選やるの?
553大学への名無しさん:04/06/12 22:14 ID:ZhI3xXHO
ダイアローグ1800の方がずっといい。
四の五の言わず、まず見てみるべし。
554大学への名無しさん:04/06/13 00:02 ID:si+rDiAe
なんで受験対策に1800やるの。1200でしょ。
555大学への名無しさん:04/06/13 01:30 ID:OioJ47+g
まーおまいらに700戦は無理ということでFA。
556大学への名無しさん:04/06/13 01:45 ID:uL+GfVP5
つーか、駿台生でさえ、700選は使っていないよ。
駿台英語科が不要と判断したから。
557大学への名無しさん:04/06/13 01:46 ID:uve+1Mb7
へぇー
もう700使って試験とかしてないんだ?
558大学への名無しさん:04/06/13 02:07 ID:P+y4Wwmr
700選は今の大学受験のレベルには確かに不要。
ただ、最終的には英語というのは
「頭の中にどれだけの英文のストックがあるか」
で決まるのは確か。
今の受験生にも700選でなくても勿論良いから、
英文を暗記する習慣は是非とも付けてほしい。
559大学への名無しさん:04/06/13 02:11 ID:h5nCr4cJ
浪人なんだけど
今から初めて夏休み前までにおわるかね?
駿台文庫しどjふぃおあsjっなんでよくわからんとです
早稲田志望でsう
560大学への名無しさん:04/06/13 02:37 ID:OioJ47+g
558はバカw
妄想ですかw
561大学への名無しさん:04/06/13 02:56 ID:si+rDiAe
700千がスラスラ和訳できないようでは良い大学には入れないよ。
562大学への名無しさん:04/06/13 03:11 ID:aRfp/h6b
700選って*のついてるやつは不要だよね?
*ついてるのは見たこともない英文ばっかし。
そう考えると、700選というより500選…。
563大学への名無しさん:04/06/13 07:20 ID:jr70iHIW
俺は*がついてる英文は飛ばしてる
564大学への名無しさん:04/06/13 10:45 ID:si+rDiAe
*642. I take a walk every day except when it rains.
これぐらい覚えろよ(w
565大学への名無しさん:04/06/13 11:40 ID:wQ6xiINo
塾の先生が
700選をベタボメしてる。
やったら力つくと思うよ。
中途半端が一番ダメってことやね
566大学への名無しさん:04/06/13 12:06 ID:7WIecUzZ
>564
そんなの覚えていなくても和訳・英訳できなかったらやばいよ。
567大学への名無しさん:04/06/13 12:13 ID:si+rDiAe
「700戦ってヤバクない?」
「ヤバイヨヤバイヨ」
「ぶっちゃけヤバいヨネ」
568大学への名無しさん:04/06/13 17:06 ID:nUBYy+Hy
*も当然暗記でしょ。
本には暗記する必要はないとか書いてあるけど。
569大学への名無しさん:04/06/13 18:35 ID:lZhyX6WN
西「700選に載ってる英文は正しい文だよ。でも英語と日本語の堅さが違うんだよ。」
570大学への名無しさん:04/06/13 18:38 ID:7XIJBpy1
そもそも、700選に載っている文は、
覚えていなくても、和訳できなければならないものばかり。
こんなものを暗記する方がおかしい。
訳せない人は、明らかに勉強不足。初歩からやり直し。
571コピペ:04/06/13 18:53 ID:jh6DLaSS
『700選』暗唱の意義と効果
英語の力をつける上で、恐らく諸君が真っ先に取り書かねばならないのは、英文法
の知識を手に入れる事であろう。何故なら、大学入試レヴェルの英語になると、最
早外国人である我々のあいまいな感覚に頼った読み方では、正確に読めないからで
ある。また大学入試ではそうした読みにくいところを狙って問題とするからである。
そこで諸君は英文法の知識を武器として、英文を論理的に読み解こうとする。こ
の武器は強力である。この武器を意識的に使うならば、我々は英米人以上に正確に
英文が読めるようになるのである。すなわち外国人である我々は、そのハンディキ
ャップをプラスに転じる事が出切るのである。この武器を与えてくれるのが、英文
法の授業や参考書である。
しかし、その手に入れた武器を実際の英文に当ってどう使いこなすのか解らないと
武器も効果を発揮しない。そこでこれ等の武器の有効な使い方を教えるのが英語構
文の授業である。これにより諸君は「辞書と時間さえあれば」現代英文は殆ど読め
るようになる。だが、残念な事に試験においてはその辞書と時間がないのである。
どうしたらよいか?単語熟語は憶えるほかない。それには、教科書の音読復習と熟
語集をやることが必須である。時間不足はどうしたらよいか?これについては新し
い構文に出会う度にそれを理解し、理解したあとは必ず繰り返し音読して、つぎに
同種の構文に出会った時には、もう考えなくてもスラスラ読めるようにしておかな
くてはならない。構文理解が「意識化」だとすれば、これはその後に来る「無意識
化」の作業である。これが行われず「理解」に留まるならばすべての文章を意識化
572コピペ:04/06/13 18:55 ID:jh6DLaSS
して読む為、時間は恐ろしく不足する。「分かった」だけでは駄目なのだ。その理
解と知識を自分の体の一部のようにしてしまわなくてはならない。
剣の修行において修行者は初めは剣の捌き方、体の捌き方を細部に至るまで意識化
する。しかしその後は繰り返しの練習によりそれを無意識化し、遂には剣も意識さ
れなくなり、己が体の一部と化し、相手の動きに応じて体と剣は自然にもっとも有
効な動きをするようになる。こうでなくては勝は得られない。英語の上達とて同じ
なのである。さて、かくて教科書の復習を諸君は行うことになるが、それで充分だ
ろうか?それで入試に出る文型は尽くした事になるだろうか?否と言わざるを得な
い。教科書はもともと網羅主義では作ってないからである。だからどうしてもここ
で網羅する事を最初から狙ったものが必要となる。それが『基本英文700選』なの
である。これをやりぬいた人は「これでもう入試で分からない文型はない」と自信
を持って言える。しかも英文に対するセンスが良くなる。なんと素晴らしいことで
あろうか。おまけに英作文が大変楽になる。英作文は自分の知っている単語を自分
の(貧しい)英文法の力でつなぐ事では決してない。そんな事をすれば、数限りない
間違いを避けられないであろう。作文は、モデルとなる文章が頭の中にあって、そ
れを書く場合も同じで、諸君は頭の中にある新聞、雑誌、小説などの豊富な文例を
その材料として使っているのだ。英語において、そうした材料を重複なく最小限度
で集めたものが『基本英文700選』なのだ。
これを活用しないのは、もったいない限りである。
英語の勉強は、「考え、理解し、憶える」事が大切だが、前二者については授業に
おいては常に今日中央されるし、私もそれを強調する事において人後に落ちないが
、後者の「憶える」事の大切さについても、ここで力説しておく。
しかし憶えるには先ず理解しなければならない事は、言う迄もない。諸君は辞書や
参考書を使い、それでも分からなければ英語の先生に質問し、先ず英文を理解し、
しかる後に覚えて欲しい。『700選』を覚えた学生が@『先生、もう模擬試験では分
からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾
573コピペ:04/06/13 18:57 ID:jh6DLaSS
度も経験している。諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。『700選』暗唱
の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。
(補)『700選の憶え方』
英作文の為にも日本語を見て英語が浮かぶように憶えます。その際*のものは憶えません。
これは、「日本語⇒英語」が出来るようにします。その他の文は「日本語⇒英語」が出来
れば自ずとその逆も出来るようになります。憶え方としては毎日、朝、昼、就寝直前と三回
通してやります。それぞれの回に一旦は通して完全に言える(書ける)ようにします。それ
が出来れば、次の回に忘れていても気にしません。記憶するとは、忘れて思い出すことの繰り
返しにより、頭の中に仕舞われて容易に出てこないものを思い出す練習をすることなのです。
一度忘れないと憶えることは出来ないと言っても良いのです。忘れることを恐れてはなりません。
 六日間これを繰り返したら、七日目には前の六日分を通して全部書けるようにします。こ
こでも、一時的にせよ全部憶えれば、後で忘れることは気にしません。それで次週に進みます。
こうして700題全部やったら、最初に戻ります。入試迄に三回通せれば理想的です。記憶は
だんだん強いものになります。進み方も自然に速くなり、憶えるのも、うんとやさしくなり
ます。三回目には一回目の1/3の労力で出来ます。これはすべての記憶法に適用できます。
 それでも忘れたら?はい、やはりすべてを完全に憶えてはいないでしょう。しかし、
『700銭』がそのまま試験に出る事はないのです。諸君の記憶にのこっった部分は充分に血肉と
なり、自在に使えるものとなっているのですから、心配は要りません。それで良いのです。
しかし、その状態を目指すには、最初は一言一句、カンマ迄そのまま憶えようとしなくて
はなりません。それにより、同じ内容を表現するのに何通りかの英語がある事が解り、諸君
の英語表現も豊かになるのですから。さあ、後は実行あるのみです。頑張ってください。

以上、
【受験英語】伊藤和夫スレッド【伝説から神話へ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072939409/
からの引用でした。
ID:vH7st2jT様に感謝します。
574大学への名無しさん:04/06/13 19:00 ID:lZhyX6WN
575大学への名無しさん:04/06/13 20:50 ID:si+rDiAe
>>569
それは違う。
576大学への名無しさん:04/06/14 05:19 ID:3fE62uBs
>>573
そんなヒマなやつはいない。
577大学への名無しさん:04/06/14 17:47 ID:snEqhDAi
700選覚えなくても文法覚えてれば訳せるとかいう豚の偏差値は30くらいでしょうか?
578大学への名無しさん:04/06/14 18:26 ID:jL4OSvzd
文法を覚えていれば訳せるなんて誰が言ってるの?
579大学への名無しさん:04/06/14 18:33 ID:iWf34xYh
京大受かった知り合いに勧められてやってみたけど覚えられねぇ
しかも本当に効果出てるのか不安だし・・・
偏差値2しか上がんなかったorz
580大学への名無しさん:04/06/14 18:37 ID:XP7USfHo
>>579
覚えられてないからじゃないの?w
途中までやって2しかあがんなかったってこと?
581大学への名無しさん:04/06/14 18:41 ID:jL4OSvzd
>579
あんなもん覚える必要ないよ。
駿台でもあの本を使っている人は珍しい。
英語の勉強は覚えることがたくさんあるが、
覚えなくてもいいことを覚えることに労力を費やすのは悲惨。
582大学への名無しさん:04/06/14 18:44 ID:iWf34xYh
>>580
かもしんないw
まぁ途中までは覚えたつもりになってたんだけどなぁ
俺には向いてないのかもしれないorz
>>581
でも現にこれを使ったおかげで受かったって人もいるしね♪
時間があったらやってみるのも悪くないと思うけど?どう?
583大学への名無しさん:04/06/14 18:48 ID:jL4OSvzd
>582
そう? 暇ならどうぞ。
そんな暇があるなら、ほかの科目の勉強をするほうが
いいと思うけど・・・
584大学への名無しさん:04/06/14 18:49 ID:iWf34xYh
>>583
ちなみに俺はよっぽど余裕が出来ない限りやらない予定w
585大学への名無しさん:04/06/14 20:37 ID:8XEjEn6h
全部和訳できるなら必要ないけど、まぁ書店でテストしてみたら良いと思う。
自分の英語力が把握できるから。
586大学への名無しさん:04/06/14 21:08 ID:ZcJMKRrh
いや、これ全部覚えるのには大して時間はかからないよ。
事前にビジュアルとか伊藤の本をやってれば尚更。
時間がかかるどころか水を吸収するスポンジのように簡単に覚えられる。
俺は三週間で全部覚えられたもん。

さらに言うとこれは伊藤の本を予めやっておかないと効果は半減以下。
伊藤の本をやった後に見ると、700選は暗記構文集というより、
ある意味で英文解釈本に近いことがよく分かる。

だから
>>581
今これを駿台生だろうとやってるわけがないでしょ。
この本を駿台生がやらなければならない時代ってのは、
駿台のテキスト全部に市販の伊藤の本の参照ページが張ってあったような頃だけだよ。
駿台がもっとアカデミックで教養的臭さがプンプンだった時代。

今駿台で700選薦めてたら笑えるよなw
587大学への名無しさん:04/06/14 23:47 ID:pJ+8XC07
>>586
今の駿台は、代ゼミ化へとまっしぐら。
588大学への名無しさん:04/06/15 01:57 ID:z+2Gv7lk
>587
は?
589大学への名無しさん:04/06/15 02:57 ID:jWSSviwL
だいたい今の受験に栄作なんかあるのか?
無駄無駄無駄無駄無駄無駄


ムダムダ調査隊w
590大学への名無しさん:04/06/15 12:58 ID:J8JGo3b1
>>589は700選が英作のための例文集だと思ってるアフォ
591大学への名無しさん:04/06/15 19:40 ID:mlycs06Q
>>589
英作「も」できるようになるってこったアホ。
592大学への名無しさん:04/06/15 20:19 ID:nDEmtrVB
私大志望なら覚える必要はないと思うけどな
私大志望なら、文章をたくさん読んで文法・熟語を覚えるほうが有益
ただ、和訳、英訳、英作文の多い国立大、特に旧帝大志望は覚えて損はない。
593大学への名無しさん:04/06/15 21:24 ID:NPXl+jDd
>>589
> だいたい今の受験に栄作なんかあるのか?
( ゚д゚)ポカーン
594大学への名無しさん:04/06/15 22:04 ID:kX9y1GTt
700千は一度はやっておいて、その後に色々読解しながら、リファレンスに使えば、パワーアップできます。
595大学への名無しさん:04/06/15 23:27 ID:9VPr5/4x
>>589は京大受験者に怒られる罠
596大学への名無しさん:04/06/16 01:05 ID:oAryttyi
伊藤本人が、英文に問題があることを認めていて(旧版だが)、
英作用というよりも英文解釈用だと言っていたんだから、
ガリガリガリガリ書きまくって全英文を丸暗記するのは、
決して効率がいいとはいえないんじゃないかな・・
597大学への名無しさん:04/06/16 01:18 ID:7jcsY9SQ
いや、新版でも誤りはあるよ。
598大学への名無しさん:04/06/16 01:30 ID:JHwAmYmA
無いよ。
599大学への名無しさん:04/06/16 01:34 ID:mbTqa9wr
>596
おっしゃる通り、700選は例文暗記用としては不適切ですし、
構文解釈用としては、解説不足だし、伊藤自身がもっと適切な本を
書いたわけですから・・・
700選を暗記しろとか言っている人は、
たいてい、英語の勉強の仕方がわかっていない人です。
600大学への名無しさん:04/06/16 03:04 ID:qBK2gRak
壁|彡 サッ  600ゲトズザ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!  コソーリ(・∀・|壁
601大学への名無しさん:04/06/16 03:42 ID:URuz82wm
589

うほ、イパーイ釣れますたw
602大学への名無しさん:04/06/16 06:08 ID:0TRuR5TU
>>599
解説が多ければ良いってもんじゃない。
伊藤の他の本をやった後に見れば
自分で解説を補完できるようになる。

ビジュアルや解釈教室や構文詳解と併用すれば
これが究極の解釈用参考書にさえ見えてくるよ。

700選はビギナーが英文を読めるようになるために暗記する本でなく、
伊藤本の使用者が最終的に帰着するポイントである。
603大学への名無しさん:04/06/16 12:44 ID:7jcsY9SQ
勉強する順番なんか関係ないよ。
604大学への名無しさん:04/06/16 16:03 ID:qBK2gRak
>>603
一発で釣りとわかるような釣りをするなよ。
605大学への名無しさん:04/06/16 17:50 ID:qvm3x4/F
俺の校舎、毎週40分間で700選のうち40文の暗記テストとセンター形式の文並べ替え
テストと古文基本問題 やってる。昨日なんか、半分くらい受けてなかったが、
覚えてる奴はちゃんとやってる。
606大学への名無しさん:04/06/16 20:04 ID:9KQHDe3D
700選を覚えるのに苦労するような頭の持ち主じゃ良い大学は入れないって。
別に事前にビジュアルも解釈教室もやってなくたって、
元々頭がある奴は無意識的にこの本の英文配列の有機性を理解し
用意に暗記することが出来る。
607大学への名無しさん:04/06/16 21:08 ID:RY+TNqKj
どうせ挫折したか、覚えられて差を付けられたくない香具師だよ。
608大学への名無しさん:04/06/16 21:20 ID:Zmsw+mU7
とっととやれよ。
三ヶ月あとの模試でわかるよ。
後、大学入学後に準一やトフル受ければわかるよ。
609大学への名無しさん:04/06/16 21:55 ID:mkRwd2TK
例文暗記すれば英語力が伸びるのは当たり前
700選暗記して結果が出たとしても
それは700選が良書だったからでは決して無い
例文の暗記自体が語学習得に関して有効な方法であるのは常識
そこを伊藤信者には見誤ってほしくない
610大学への名無しさん:04/06/16 22:12 ID:tLLeZl3X
>>609は何様でしょうねぇ?
611大学への名無しさん:04/06/16 22:13 ID:v6qTHvMX
600までいった。もうちょとだー
612大学への名無しさん:04/06/16 22:30 ID:7jcsY9SQ
>>611
そんなにトイレに行くのを我慢することもないのに。
613大学への名無しさん:04/06/17 13:25 ID:E7KhJ9Vf
>例文暗記すれば英語力が伸びるのは当たり前
>例文の暗記自体が語学習得に関して有効な方法であるのは常識
はい、これはもちろんそう。
どんな糞例文集を暗記しても効果はある。
問題なのは、どの例文集を暗記するのが一番良いか。
700選ほどの網羅性を誇る例文集は他にない。
量が多すぎるといった指摘があるけど、網羅性を追求したのだから当たり前。
それゆえ膨大な時間がかかるので、難関大受験者以外が手を出す代物ではない。
時間をたっぷりとれる学生のための例文集。
解説が少ないといった指摘。これはもう論外。
700選程度の英文を理解できないレベルの学生は
例文暗記の勉強自体するべきではない。
文法を固めることの方がよっぽど大事。
以上の理由で、700選は人を選ぶ。
時間と文法力を持っている学生が使って初めて700選は有効な武器となる。
このスレで700選を叩いてる輩は"持たざる者"が大半だろう。
614大学への名無しさん:04/06/17 17:11 ID:xANgbHi2
難点は誤りが多いということだ。
615大学への名無しさん:04/06/17 17:25 ID:atRyP25o
>>613
馬鹿かお前?理解できるなら例文暗記なんかしなくても訳せるだろーが。だったら覚える必要もねーだろ豚が。
616大学への名無しさん:04/06/17 18:00 ID:lcOLmUTj
>>615
あなたは英文を暗記するということの意義を分かってないと思われる。
英文を訳せる事と、その英文を完全に自分の血肉として使いこなせる事は、
まったくの別物だよ。
617大学への名無しさん:04/06/17 18:30 ID:atRyP25o
>>616
理解できて且つ訳せる英文を丸暗記して何になるんだよ。訳せるんなら文章題は例文暗記しなくても解けるだろ。配点の低い英作にしか使えねーじゃねーか。訳せないからパターンとして暗記すんじゃねーのかよ?
618大学への名無しさん:04/06/17 18:53 ID:WzC9ToqN
基本文の丸暗記が意味ないってのはやったことないから。
英作文だけでなくて読解もスラスラできるようになる。
これはやったことない奴には絶対分からない。
だから否定する奴はやらなくてもよい。
英作文の配点が低いのは私大ですね。
しかもランクが下がるほど軽視される。
英語で一番難しいのは英作文ですよ。
619大学への名無しさん:04/06/17 19:01 ID:WzC9ToqN
私は厨房の頃最高の英語の先生にめぐり合いました。
その先生に教科書を丸暗記させられました。
当時の友達は皆英語ができます。高校でTOEIC860超えた人もいます。
何も特殊なことはしてません。何回も読んで聞いて書いただけです。教科書の英文を。
英語のできない人はおそらく信じられないでしょう。
それで全くかまいません。できる人には分かるはずです。
620大学への名無しさん:04/06/17 19:05 ID:gMOdAQE9
>>617
英文の丸暗記は大学受験という目先の目標を取り敢えずしのぐ為にやるべきことではない。
最終的に英語という語学を習得する為に行う勉強法だから。
語学なんてモンは頭の中に英文のパターンや型が入ってないと上達しないからね。

あなたの言うとおり、大学受験という目先の目標で
訳せるようになり点を取るだけなら英文暗記なんて確かに必要ないかもね。

でも受験期に先のことを見越して、英文集丸暗記を行っている奴は基本的に最強だよ
(別に700選じゃなくて質の良い例文集なら何でも良いけど)。
例文暗記した奴は大学受験においても絶対的優位な立場に立てるし
大学入学後も英検・TOEICで非常に重宝する。

入学後に英語で苦しむのは
「取り敢えず受験問題で点を取れば良いや」的なあなたみたいな人だってことを
忘れないように。
621大学への名無しさん:04/06/17 19:22 ID:WzC9ToqN
基本文を丸暗記するってのは頭の中にデータベースを構築することなんです。
強固に構築されるとキャッシュが早くなる。つまり英文の情報処理能力が上がるんです。
私たちは英語を読むときにいろんなことを同時に行っています。
文法的整合性を確認したり、意味を取ったり、段落をまとめたり、展開を予想したり等です。
それらの負荷がすごく低くなります。文章に入っていける。
私の取った大学の授業では英会話辞書一冊と表現辞典一冊の丸暗記がノルマでしたよ。
がんばってください。

622大学への名無しさん:04/06/17 19:23 ID:Bm3TVsjL
動詞の数を数えている内は英文丸暗記なんて要らん
623大学への名無しさん:04/06/17 19:26 ID:C3L6BzqF
>>614
よし、その誤りを指摘してもらおうか
624大学への名無しさん:04/06/17 19:29 ID:WzC9ToqN
最期に。伊東和夫先生のようなガチガチの論理的解析法を世に問うた方が
なぜこのような逆説的な丸暗記構文集を残したのか考えてみると良いかと思います。
625大学への名無しさん:04/06/17 19:32 ID:C/5pocB+
ただ例文暗唱用として700選がいいかというと、
疑問がある。もっとふさわしい本があるでしょう。
626大学への名無しさん:04/06/17 20:46 ID:atRyP25o
例文暗記って全部一字一句間違えずに暗記すんの?大体の形とか構文だけ覚えられればいい?
627大学への名無しさん:04/06/17 21:09 ID:5c9WLoR8
他のが良いと思うならそのお勧めのを挙げてくれ
628大学への名無しさん:04/06/17 21:12 ID:ZqtQ1rPa
じゃZ会の英作の参考書についてる奴
629大学への名無しさん:04/06/17 21:22 ID:RlPF/Mhe
>>623
賛成!
614さん、誤りの指摘をお願いします。
630大学への名無しさん:04/06/17 22:44 ID:xANgbHi2
誤りは30個以上あります。
こんなのも分からない英語力しかないんですか。
631大学への名無しさん:04/06/17 23:40 ID:ZqtQ1rPa
とりあえず一つお願い
632大学への名無しさん:04/06/17 23:40 ID:eo50yN3F
レスの内容を読み取る日本語力もないんですか。
633大学への名無しさん:04/06/17 23:50 ID:ZqtQ1rPa
「指摘」という日本語が分からないのかな?
634大学への名無しさん:04/06/18 00:08 ID:WUWbwqqb
誤りすら自分で分からないレベルの能力で無理やり暗記しても無駄だよ。
そんなに教えて欲しいのかぃ?(w
635大学への名無しさん:04/06/18 00:16 ID:as9RxPlz
むしろ逆で誤りがわからんレベルだからこそ無理やり暗記する
事が大切なんだけどね。
何も考えずにやって見ることが大切。
636大学への名無しさん:04/06/18 00:22 ID:20lRzvbK
これで過去に既出の奴なら爆笑してやるよ
ほら、指摘して見ろよ
637大学への名無しさん:04/06/18 00:39 ID:WUWbwqqb
はぁ?30個以上あるって言ってるでしょ。
で、何で分からないんだよ。
638大学への名無しさん:04/06/18 00:41 ID:OwMpxYcw
根拠もなしにそういうこと言ってると訴えられるよ。
639大学への名無しさん:04/06/18 00:44 ID:WUWbwqqb
実際に誤っているよ。
640大学への名無しさん:04/06/18 00:45 ID:WUWbwqqb
しかし、誤りに気づかずに生徒に勧める英語教師は似非だな。
まともな教師なら、どう修正すべきかを生徒に教えないと。
641大学への名無しさん:04/06/18 00:47 ID:20lRzvbK
なんだ知ったかぶりかよ

30あるうちの1つでいいのにな。
642大学への名無しさん:04/06/18 00:48 ID:WUWbwqqb
30個じゃなくて、もっと多くだよ。40個もないけどな。
643大学への名無しさん:04/06/18 01:00 ID:wGLrzl0/
現在、必死に間違い探し中です・・・少々お待ちください
644大学への名無しさん:04/06/18 01:00 ID:WUWbwqqb
気になって眠れないようだったら、もう言うのやめとくわ。
645大学への名無しさん:04/06/18 01:10 ID:WUWbwqqb
これが誤りだ、というのを見つけて書き込んだら、本当に誤りかどうか、教えてあげますよ。
ただし、700個全部順番に書き込むのはなしね。
646大学への名無しさん:04/06/18 01:12 ID:fAKsx2P7
煽りにしか見えませんね。
700選には絶対に間違いがない、とまでは言いませんが
それほど大量にあるのでしたら、指摘もされますし…
もし本当にそれだけの間違いがあるのなら、参考にさせて頂きたいので、教えていただけないでしょうか?
647大学への名無しさん:04/06/18 01:18 ID:WUWbwqqb
煽りじゃないよ。ちゃんとネイティブチェックしたからね。
648大学への名無しさん:04/06/18 01:20 ID:20lRzvbK
で、結局どこかも言えずに消えるんだろwww
新手のアンチだな
649大学への名無しさん:04/06/18 01:38 ID:fAKsx2P7
>>647
でしたら、本当に教えていただきたいのですが…
例として二つ三つあげてくださったら結構ですので
650大学への名無しさん:04/06/18 01:42 ID:nJUFhoUH
伊藤和夫師よりも英語力があるID:WUWbwqqb様はすごいですね。
早く700選の間違いを無知な私たちに教えてほしいです。
651大学への名無しさん:04/06/18 01:56 ID:AcuXqcG8
おまいら、荒しはスルー汁。
スレがもったいないです。
652大学への名無しさん:04/06/18 01:57 ID:rSNnFvlh
酒井某の怨念がうろついてます
皆さん逃げましょう
653大学への名無しさん:04/06/18 02:01 ID:tP7SsELT
>>651
同意。俺らはカズを信じてがんばりゃあいいさ。
654大学への名無しさん:04/06/18 02:23 ID:20lRzvbK
やっぱり「英語学者の」酒井か
655大学への名無しさん:04/06/18 07:28 ID:hhY9ZDdK
新700選(改訂版)をネイティブの英語教師に見せたら、特に誤りはないと言っていましたが、
そのネイティブの英語力(国語力?)に問題があるのでしょうか?
656大学への名無しさん:04/06/18 08:27 ID:iBb9ZFkV
700選はおかしい。こんな紙くず販売している駿台は詐欺業者同然。
即刻廃刊にすべき。
657大学への名無しさん:04/06/18 08:30 ID:Ovys5uIj
751 名前:音高卒 ◆ghWhDenxyQ 投稿日:04/03/23 18:04 ID:g6k5oQOc
文III後期受かりました。へんな気分です

773 名前:アヴィニョン@明日は家具下見 投稿日:04/03/24 01:21 ID:dTf3Ve50
>>音高タソ
東大マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
東大後期で受かるとは・・・スゴイワネェ(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
ホンマにおめでと〜!

769 名前:大学への名無しさん☆ 投稿日:04/03/23 23:59 ID:YT0SxiIN
音高さん英語は、何の問題集使ってましたか?参考にしたいです
658大学への名無しさん:04/06/18 08:30 ID:Ovys5uIj
791 名前:音高卒 ◆ghWhDenxyQ 投稿日:04/03/24 20:25 ID:FGQpa9mi
>>769
某所に書いたのをコピペします。
--------------------
【文法】
英文法のナビゲーター、新・英文法頻出問題演習1、ロイヤル英文法(辞書的に使った)
【読解・作文】
英文解釈教室基礎編、テーマ別英文読解教室、英語長文読解教室(全部はやらなかった)、新・基本英文700選(暗記した)
                                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【評論文読解に際してのマクロの視点(要はパラリーか)】
横山ロジカル・リーディング講義の実況中継シリーズ3冊
【単語】
速読英単語必修編(第3版)、英単語ピーナツほどおいしいものはない(金は500まで、銀銅は全部)
【熟語】
速読英熟語、システム英熟語(読んだだけ)
【その他】
英文和訳演習(中級編まで)、英語総合問題演習(中級編の途中まで)

どれもいい本ですが、すべておすすめできるわけではありません。
・解釈教室基礎編からテーマ別or長文読解教室に進むのはなかなかきつい。
・テーマ別と長文読解教室は必ずしも両方やらなくてよい。
・速単必修編は優れた本だが、英単語ピーナツがあれば不要。
・700選は時間がかかるので、英語に時間を割ける場合のみ。
・英語総合問題演習は不要。問題演習には模試と過去問が一番。普段は、英語を読むことさえ怠らなければいい。
--------------------
>>785
使った本は上の通りですが、正直なところ、8割or9割より上は運も大きいと思います。

♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレpart10♂♀♂
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075810548/
659大学への名無しさん:04/06/18 09:43 ID:tP7SsELT
700選(・∀・)イイ!
660大学への名無しさん:04/06/18 14:33 ID:bZvf3jWr
ID:WUWbwqqbは脳みそが腐ってる童貞うんこまん。
661大学への名無しさん:04/06/18 15:29 ID:WUWbwqqb
なんで誤りに気づかないんだろう。
少なくとも、文法的な誤りぐらいは分かるだろうに。
662大学への名無しさん:04/06/18 15:42 ID:ujxdPN+m
おまえは今井か?
もっといい本作って売れよ。
663大学への名無しさん:04/06/18 16:29 ID:94k+cqu0
田中康夫って昔駿台で浪人してたそうだ。
当時英語だけは常にトップ10だったそうです。
彼は主に700選の丸暗記をやったそうだし人にも勧めたそうだ。
けれども他の人は信じてくれなかったそうだ。
私にはこの逸話が実に良く分かる。

「英文解釈SOS」のはしがきにこんな逸話が載っている。
全国模試の英語で第1位になった友達にその秘訣を聞いたそうだ。
その友人は「英文解釈教室と700選の丸暗記」と答えたとある。
私は別に驚きもしなかった。
得意な奴には共通項があって当たり前なのだ。
いくら秘伝を公開しようとやらない奴はやらない。めんどくさいから。
そして全体の80%はそのめんどくさがり屋だ。それをできる奴は知っている。
だからやりたくない奴はやらなくて良いと思う。
664大学への名無しさん:04/06/18 16:36 ID:KArcag+U
>>663
例文暗記すれば英語力が伸びるのは当たり前
700選暗記して結果が出たとしても
それは700選が良書だったからでは決して無い
例文の暗記自体が語学習得に関して有効な方法であるのは常識
そこを伊藤信者には見誤ってほしくない
665大学への名無しさん:04/06/18 18:08 ID:bZvf3jWr
>>661
お前の脳みそが腐ってるから合ってても間違いに思えちゃうんだよ。
666大学への名無しさん:04/06/18 18:16 ID:20lRzvbK
小学生みたいな奴かいるみたいだな

「あ、おれ分かった!」とか言って実際全く分からないやつ。
嫌われてたな…そいつ…
667大学への名無しさん:04/06/18 18:20 ID:WUWbwqqb
大丈夫かい?
668大学への名無しさん:04/06/18 18:21 ID:WUWbwqqb
ちゃんと外人の助教授にネイティブチェックしてもらったんだよ。
すると30個以上も誤りがあった。
669大学への名無しさん:04/06/18 18:40 ID:WUWbwqqb
ちなみに、ここではもったいなくておまえらには教えてやらんよ(w
670大学への名無しさん:04/06/18 18:54 ID:rSNnFvlh
同志社受験頑張ってね

【ID:WUWbwqqb】の検索

受験・学校 [大学受験] 【伊藤和夫】新・基本英文700選【CD付き】
634 637 639-640 642 644-645 647 650 660-661 667-669
受験・学校 [大学受験] 【名門?】立命館・同志社を受ける人2【一流?】
614 616
受験・学校 [大学受験] ☆彡同志社大学part1☆彡
39
【3 件見つかりました】(検索時間:27秒)
671大学への名無しさん:04/06/18 19:08 ID:bZvf3jWr
>>669
立命館とか同志社とか低レベル大学を目指してる偏差値30のお前に外人の助教授の知り合いなんかいるわけねーだろ豚。こいつホントにゴミ以下の人間だな。
672大学への名無しさん:04/06/18 19:29 ID:WUWbwqqb
それは別人。
ていうか、一意だと思ってる時点で馬鹿丸出し。
そもそも私は受験生ではない。
673大学への名無しさん:04/06/18 19:32 ID:WUWbwqqb
私は教材作成の仕事をしているわけだが、
そのために既存の教材を調査している。
新700には30個以上の誤りがある。
674大学への名無しさん:04/06/18 19:39 ID:YICOeWwn
>>673
>新700には30個以上の誤りがある。

2日前にネット注文したのに、ショックです。
誤った箇所を、少しでも良いので、お教え願えませんか?
675大学への名無しさん:04/06/18 19:41 ID:bZvf3jWr
>>672ー673
何が別人だキチガイが!IDもしらねーのかキチガイ。だいたいさっきと言ってること違うじゃねーかキチガイ。外国人の助教授にチェックしてもらったんじゃねーのかよ?しかも教材作成って…(´Д`)プッ。駿台文庫から出版されてる参考書が教材?笑わせんなキチガイ。
676大学への名無しさん:04/06/18 19:51 ID:Oyf+HsUi
てか受験生じゃないのにこんなところにきて
間違いが30以上あるとかぬかして、
その間違いの内容も言わずに受験生煽ってお前は一体何がしたいんだよ。
677大学への名無しさん:04/06/18 19:53 ID:20lRzvbK
受験生じゃないのにこんなとこ来て悲しくないですか?
678大学への名無しさん:04/06/18 19:56 ID:Oyf+HsUi
>ちなみに、ここではもったいなくておまえらには教えてやらんよ(w

この発言がありえない
679大学への名無しさん:04/06/18 20:09 ID:nJUFhoUH
>>674
だから30個誤りがあるなんて全くのデタラメだって。。。
嘘を嘘と見抜けるh
680大学への名無しさん:04/06/18 20:25 ID:4ugqMZ/U
634 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/06/18 00:08 WUWbwqqb
誤りすら自分で分からないレベルの能力で無理やり暗記しても無駄だよ。
そんなに教えて欲しいのかぃ?(w


20時間も経つけどまだ1個も指摘出来ないんだねw
頑張って言いがかりでも良いから誤りを見つけろよw
681大学への名無しさん:04/06/18 21:08 ID:WUWbwqqb
英語の教材作成に関して、ネイティブチェックを行うのは
業界では常識。それを怠る駿台に問題があるのだから、駿台に抗議すれば良い。
私がわざわざ「無償で」駿台の代わりに仕事をする理由などない。
教材作成の仕事は副業でやってるわけだが、どんな教材に人気が集まっているか、
受験生の動向をみている。それから、IDは一意じゃないんだよ。
とにかく、誤りが気になる者は、駿台に抗議すれば良い。
682大学への名無しさん:04/06/18 21:21 ID:4ugqMZ/U
だからおまえが勝手に誤りだと思いこんでるだけで、
誤りでもなんでもないかも知れないから指摘しろっていってんだよ。
ソースも示さずに「誤りがある」なんて言うのは、
ソースを示さずに「カッパは居る」なんて言うのと同レベル。
683大学への名無しさん:04/06/18 21:25 ID:WUWbwqqb
だったら、全部正しいと信じ込んで暗記しなさい。宗教のようにな。
684大学への名無しさん:04/06/18 21:26 ID:WUWbwqqb
2ちゃんねらーが一斉に駿台に抗議したときに、
駿台がどのような対応を示すかに興味があるんだけどね。
685大学への名無しさん:04/06/18 21:27 ID:20lRzvbK
>>683
そうさせてもらいますね(^O^)
686大学への名無しさん:04/06/18 21:27 ID:bZvf3jWr
>>681
何だお前?マジでもうキチガイっつーか身障の領域だなお前。だから外国人の助教授はどうしたんだよ身障。早く間違い指摘してみろよ。30個以上あるっつってんだからもう見つけてあるんだろ?何が「駿台の代わりに仕事をする必要がない」だよ身障が。

見つけてあんなら30個あるうちの1個書き込むだけで済むんだぜ?つーかお前は身障なんだから低レベル私大の同志社と立命館でも多浪してろや。誰かこのキチガイに難関大の英文和訳と英作の問題出してやってくれない?
687大学への名無しさん:04/06/18 21:32 ID:WUWbwqqb
私にキレずに、ココに文句を言いなさい。
          ↓
http://www.sundaibunko.jp/
688大学への名無しさん:04/06/18 21:33 ID:4ugqMZ/U
>>683
何がだったらなのか意味不明ですw
ってか21時間もかけた壮絶な釣りですよね?
689大学への名無しさん:04/06/18 21:36 ID:20lRzvbK
>>681
説得力無いですよ
690大学への名無しさん:04/06/18 21:36 ID:WUWbwqqb
ここには電話番号がのってるから、電話で問い詰めれば良い。
     ↓
http://www.sundai.ac.jp/yobi/bunko/

もし、駿台が「まとも」なら、きちんと対応するはず。
対応しなかったら、ただの金儲け主義。
691大学への名無しさん:04/06/18 21:39 ID:20lRzvbK
なんか最初は釣りかと思ってたけど
どうやらガチみたいだな…

考えられのは
・駿台を首になった
・駿台に付いていけなくなった受験生
692大学への名無しさん:04/06/18 21:40 ID:4ugqMZ/U
ってか21時間どころじゃなかったね・・・>>614

急に話をそらしましたね。で、なんて問い合わせろと?
「700選に誤りがあるらしいんだけど何処ですか?」ってか?w
693大学への名無しさん:04/06/18 21:55 ID:bZvf3jWr
>>687
外国人の助教授とはどこで知り合ったの?あと、誤りを指摘してくれないと駿台に誤ってる箇所を説明できないから早く言ってくれないかな?何しろ具体的に誤りを指摘しなきゃ駿台も取り合ってくれないもんだから。

というかその腐った脳で俺話が理解できるかな?たぶん分からないだろうからもうちょっとかみ砕いて駿台への抗議を会話にしてみると

「700選に誤りがあるんですが。」
「どこが間違ってます?」
って必ず聞かれるわけだよ。だから誤りの箇所を知らない俺じゃ抗議ができないんだ。だから早く誤りを教えてくれよ。
694大学への名無しさん:04/06/18 21:55 ID:WUWbwqqb
>「700選に誤りがあるらしいんだけど何処ですか?」ってか?w

2ちゃんねるに、誤りがあると書かれたこのスレッドが存在する、ということを伝えれば良いと思う。

新700は、いわば第2版なわけだが、第3版が出ないと、あまりにも無責任なことであると誰しも考えるだろうね。
695大学への名無しさん:04/06/18 21:58 ID:4ugqMZ/U
>2ちゃんねるに、誤りがあると書かれたこのスレッドが存在する、ということを伝えれば良いと思う。

(゚Д゚)ハァ?
と言われて電話切られるだけ。

>新700は、いわば第2版なわけだが、第3版が出ないと、あまりにも無責任なことであると誰しも考えるだろうね。

ごめん、何が言いたいのかわからない・・・
696大学への名無しさん:04/06/18 22:02 ID:20lRzvbK
そんなんじゃ同志社に受からないぞ
697大学への名無しさん:04/06/18 22:07 ID:4ugqMZ/U
それと、「IDは一意じゃないんだよ」も意味不明。
698大学への名無しさん:04/06/18 22:10 ID:bZvf3jWr
>>694
>>695の言う通り「ハァ?」だろーよ。それにたとえ百歩譲って確認してくれたとしても肝心の2chに誤りが指摘されてないんだから取り合ってくれるわけないだろ?つーことで余分な事を抜かしてる暇があったらささっと間違いを指摘してくれるかな?身体障害者君。
699大学への名無しさん:04/06/18 22:10 ID:20lRzvbK
病気なんだよ
許してあげて
700大学への名無しさん:04/06/18 22:12 ID:bZvf3jWr
>>697
俺もそれが気になってた。英語どころか日本語すら満足に喋れないなんて…。
701大学への名無しさん:04/06/18 22:13 ID:aD/BJgLd
ビジュアル終わって電話帳の私大編でバリバリ演習こなしてるんですけど、
同志社の問題って簡単ですね。
6月のこの時点の現役生の私でも九割以上簡単に得点できました。
こんな大学に努力しないと入れない人って病気ですよね。
702大学への名無しさん:04/06/18 22:14 ID:4ugqMZ/U
>>700
700選ゲットお目
703大学への名無しさん:04/06/19 01:51 ID:sNG1kimf
同志社志望の受験生か・・・
704大学への名無しさん:04/06/19 02:35 ID:zSZQl+Yu
一意も知らんのか。2ちゃんのIDは重複するんだよ。
最近、学生の学力低下が叫ばれる中、ここまでアフォだとは思わんかった。
705大学への名無しさん:04/06/19 11:57 ID:rycPsPU/
>>704はバカ


いち‐い 【一意】
--------------------------------------------------------------------------------

1 一つの考え。また、考えが同じであること。「―性」

2 (副詞的に用いて)一つの物事に心を集中すること。ひたすら。「―学業に励む」



IDが同じになるだけでもかなり確率低いのに、
それが全て700選を批判してるなんて
私は奇跡が起こる現場に立ち会えたのでしょうか?
706大学への名無しさん:04/06/19 12:34 ID:xSOh7wAw
「一意」という言葉は一つの条件に対して唯一つの結果が対応する、というような意味で使われる場合がある。
ID:WUWbwqqbもそういう意味で使っているんだろう。
でもこの場合IDが一意でないということがどの程度の確率で生じるかっていうとなぁ・・・
ちょっと苦しすぎる言い逃れじゃないの?
707大学への名無しさん:04/06/19 12:42 ID:rycPsPU/
それは「一意的」。
708大学への名無しさん:04/06/19 12:43 ID:ySpW7SCG
>>705
704はバカなんてもんじゃない。知的障害者を遥かに超越した存在だ。


704「IDは一意じゃないんだよ。そんなことも知らないとは馬鹿丸だしだな」
704「駿台に抗議して2ちゃんねるに誤りがあると言えばいいよ」
704「外国人の助教授にネイティブチェックをしてもらったら30個以上の誤りがあると指摘された」
704「私は教材作成の仕事をしている。教材のネイティブチェックをするのは業界では常識」
704「私が駿台に代わって「仕事」をする理由はない」
704「一意も知らないのか。2ちゃんのIDは重複するんだよ」
709大学への名無しさん:04/06/19 12:46 ID:rycPsPU/
むしろ神かも。
710大学への名無しさん:04/06/19 13:01 ID:ySpW7SCG
つーかもう小学生か中学生くらいに思えてきた。あまりにも程度が低い。一意とかいうのも馬鹿な小学生がインテリぶって普段使われない言葉を使ってるような感じだし。あげくの果てに用法を間違えてる。小学生か中学生じゃなかったら本物のキチガイだな…。
711大学への名無しさん:04/06/19 13:16 ID:rD+ehZTX
おまえら釣られすぎですよ。
712大学への名無しさん:04/06/19 13:28 ID:zSZQl+Yu
30個以上もある誤りを暗記して恥をかくんだね。
713大学への名無しさん:04/06/19 13:30 ID:zSZQl+Yu
いいかげんな本の内容を鵜呑みにして恥をかく。それが全てだ(w
714大学への名無しさん:04/06/19 13:39 ID:XSieC0GY
安心しろ、もうすぐ西が文法の参考書だすから
715大学への名無しさん:04/06/19 16:07 ID:wLjAucW2
>>713
おもしろい
716大学への名無しさん:04/06/19 16:16 ID:VtG747Y7
同志社志望にしてすでに教材作成に携わっている受験生がいるスレはここですね
717大学への名無しさん:04/06/19 16:46 ID:Xq5IGq+e
700選なんかマジで使えると思ってるのここの馬鹿ども。
昔の話持ち出す奴いるけど受験黎明期の頃はチャートとか位しか参考書がなかったんだよ。
だから700選みたいな糞本を使わざるを得なかったわけ。
そもそも現在使われてない表現もあるし文章にまともな解説もないし何が使えるの?
ただの古い英文の羅列。外国のサイト何時間も眺めたほうが全然勉強になるよ。
未だに販売している駿台もキレてるけどな。
718大学への名無しさん:04/06/19 16:47 ID:VtG747Y7
燃料投下
719大学への名無しさん:04/06/19 16:48 ID:Xq5IGq+e
700選なんかよりいい教材なんていくらでもあるわけだしわざわざこれを使うのは既知外としか思えないだろ。
原理主義とかいうの?そういうのきもいよ。ひょっとして創価とかの類か使用者は。
大体古い技術が現在に通用するとでも思ってるのかよ。




720大学への名無しさん:04/06/19 16:49 ID:VtG747Y7
すげぇー
すげぇ粘着力だ!!
721大学への名無しさん:04/06/19 16:51 ID:Xq5IGq+e
伊藤の本は総じてカス。
噂が勝手に一人歩きして売れてるんだろ。
実際効率性零だしこれをやったところであがることはあがるかもしれないが他の教材を使用した場合はよりあがるだろうな。
第一700選700選いってる奴はこれ以外の参考書使うなよ?
この教材の効果の信憑性がなくなるぞ。
722大学への名無しさん:04/06/19 16:54 ID:VtG747Y7
あれか?教材作成に携わってるとか
助教授にネイティブチェックの話はもういいのか?
723大学への名無しさん:04/06/19 16:59 ID:U2a9/tif
ずいぶんがんばるな。
724大学への名無しさん:04/06/19 17:09 ID:xNqCAN9J
>>721

40 名前:大学への名無しさん []投稿日:04/03/24 22:24 ID:LaoVPewq
700選批判してる人は、こんなにたくさん覚えられないから他の小型例文集に逃げたカスだな。
ある程度有名な例文集の中では700選が一番多いし、風格も人気もあり、心のどっかで700選じゃなきゃ駄目なのかなぁ・・という不安が批判に繋がるんだろ。
一々悪口言いに来る=コンプ
725大学への名無しさん:04/06/19 17:28 ID:sCYsnpZa
>第一700選700選いってる奴はこれ以外の参考書使うなよ?
>この教材の効果の信憑性がなくなるぞ。

そんなことを言ったら信憑性を持って効果を語れるような参考書は存在しないということになるだろう。
英語学習の全てをただの一冊ですませない限り効果の信憑性がなくなると言っているんだからな。

英語学習の全てがただの一冊ですむような本があるのか?
英語学習の全てをただ一冊の本ですませたような奴がいるのか?
お前は馬鹿なのか?
726大学への名無しさん:04/06/19 18:26 ID:ySpW7SCG
ID:Xq5lGq+e「既知外としか思えないだろ」
ID:Xq5lGq+e「原理主義とかいうの?そういうのきもいよ」

たかが参考書をむきになって否定してるお前の方がキチガイだしきもいよ。つーか顔だけでもお前はきもそう。勉強のしすぎで頭がおかしくなったのかな?
727大学への名無しさん:04/06/19 18:52 ID:d9ZQNBQX
>>721
議論と関係ないが、効率性なんて言葉はあるのか…。 普通「効率が悪い」だよな。効率性がある・ないなんて聞いたことがない。

別にだから、って訳じゃないけど、伊藤和夫の方が言語能力高いし、食ってかかる相手じゃないのでは? 日本語ぐらいちゃんとしろよ。書き言葉に慣れてないならインテリゲンチャーではないだろうし。
暇なのか?
728大学への名無しさん:04/06/19 18:57 ID:odHab93h
>>721
> 実際効率性零だしこれをやったところであがることはあがるかもしれないが他の教材を使用した場合はよりあがるだろうな。
何が実際なのか意味不明。
ひょっとして君が使って駄目だったからって事じゃないよね?w
729大学への名無しさん:04/06/19 19:18 ID:gxxuxDca
まあまあリア厨の戯言には寛大な目で見てあげるのが大人な対応ですよ。
スルーしてマターリ語りましょうや。
730大学への名無しさん:04/06/19 21:49 ID:xobVkRbC
そうそう、基本的に荒らしだからね。
731大学への名無しさん:04/06/20 08:58 ID:2kwfWA+Z
ローカルルールの1つです。

・荒らし、煽り、駄スレは完全無視・放置して下さい。

無視できない人も荒らしです。
無視されている荒らしを見るのって、結構おもしろいですよ。
732大学への名無しさん:04/06/20 18:29 ID:pVdzKUFo
荒らしは去った。
733大学への名無しさん:04/06/21 14:00 ID:bbGUR8Eq
日本人でも日本語を完璧に理解していない。間違いを指摘する人やネイティブも知らない表現を「間違ってる」と言っているのではないでしょうか?
駿台が何十年もそんなの放っておくわけが無い。さらに指定副教材にするはずがない。さらにさらに小テスト実施するわけがない。まして受験生が踏み込める領域ではない。
受験生でもないのに受験板にきて700選を批判する人はかなりの暇人か本当はレベルの低い受験生ですね。
734大学への名無しさん:04/06/21 14:02 ID:qe8v6PZ4
ってか釣りだったんでしょ
735大学への名無しさん:04/06/21 14:05 ID:MfowYgiF
700選ってのはどの受験生にもオススメってわけじゃねーだろ?
使う必要のない受験生の方が多いから批判されるのだと思われ
736大学への名無しさん:04/06/21 15:17 ID:zhs0qlOe
それぐらいの判断は自己責任でお願いしたいものですな。
737大学への名無しさん:04/06/21 17:18 ID:fCWiY85M
ネイティブって言っても、ピンからキリまで。
落ちこぼれが来てることが多いし・・・。
それに、東大文とかじゃなく、同志社だし。
伊藤氏のは、英文和訳演習をやった。
どこの大学でも、余裕で通る実力がついた。
738大学への名無しさん:04/06/21 17:24 ID:fCWiY85M
たぶん、日常使用しない古い表現を間違いと言ってるのでは?
英語を理解するための例文であって、会話用ではないから、
私は、それはそれで良いと思う。
739大学への名無しさん:04/06/21 17:52 ID:3FwNNyWB
ネイティブはネイティブでもお堅い論文や古典とかをいっぱい読んでる
所謂インテリと、きわめて普通な人と、所謂DQNじゃ
700選に対する印象が全然違う気がする。
740大学への名無しさん:04/06/22 03:13 ID:gFr1mb7A
新・基本英文700選をひたすら品詞分解するスレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/
741大学への名無しさん:04/06/22 12:04 ID:v8L///1y
確認用にちょうど良い。
全例文、構文&意味を瞬時に理解できれば合格。
742大学への名無しさん:04/06/24 00:54 ID:vrIwKLX+
    
743大学への名無しさん:04/06/24 03:10 ID:3RwyoEfy






744大学への名無しさん:04/06/25 04:27 ID:J81IRXvl
英作文基本300選を使ったことのあるひといないかな
745大学への名無しさん:04/06/25 15:50 ID:kDJvW1Kw
>>744
あるよ。「入試英作文の新技術」と同じ著者でこっちは確か350ぐらい。
この類の例文暗記本はみんないっしょ。
「英作文のトレーニング実践編」の例文集もそう。
700選は文語主体だから名詞が堅い。
でも1/3は熟語系だから整理して憶えると楽だ。
700選はむしろ読解で活きる気がする。それがおいらの感想。
746大学への名無しさん:04/06/25 18:45 ID:i+GaBvzw
700選土日で一周目指そう

無理かな?
747大学への名無しさん:04/06/25 19:49 ID:VOh6oZQi
>>746
不可能じゃないと思うけど、
もっとじっくり時間かけて構文把握した方がいいよ。
748大学への名無しさん:04/06/25 22:34 ID:J81IRXvl
>>745
300選の感想などを詳しく教えてください!!
749大学への名無しさん:04/06/26 12:02 ID:LUhg0EHJ
IDは一意じゃないってw
そんなのが通用するのなら
今でもこの板にいいめえる氏がいるだろうに・・・
750大学への名無しさん:04/06/26 13:20 ID:xt5ixd8s
>>748
やって害になることはないと思う。
この程度の例文はさっさとかたすべし。
751東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/06/26 15:12 ID:NFUYnDXG
丸暗記って言いますけど、日本語が書いてあったら英語に、英語が書いてあったら即座に言えるようになれいいのですか?
それとも、お経のように空で言えるようにならなければならないのですか?
皆さんの見解をお聞かせください!
752大学への名無しさん:04/06/26 16:51 ID:pedP6zH3
>>751
日本語←→英語 ができれば十分だよ。
もちろん文の構造を理解したうえで暗記する。
753東京キッド ◆Ioo7LljXK. :04/06/26 17:54 ID:NFUYnDXG
>>752
當方の文章に不備があったにも関わらず、ご丁寧にどうも。
754大学への名無しさん:04/06/26 20:53 ID:9YDXcZIt
>>749
オレもこの板でIDが同じだったことがあるよ。
755大学への名無しさん:04/06/28 20:18 ID:l+d7LWCu
age
756大学への名無しさん:04/06/28 20:41 ID:O95g+D4N
これやるなら構文詳解やった方がいいんじゃないか?
と言ってみるテスト
757大学への名無しさん:04/07/02 06:44 ID:pkwf2lYa
はーやっと一周おわた(;´д`)
ホントにかわるのかなあ…
758大学への名無しさん:04/07/02 18:55 ID:BC9vIDUQ
ただ暗記するだけでなくて「この文の文法的なポイントは何か」を探って下さい。
あと文章の順番にも意味があるそうです。
それを推理して下さい。
759|出口| λ...... ◆......0EwY :04/07/02 19:56 ID:ETnhj8jP
『☆』マークはかなり重要だよ。
☆を挟んで何が変わったのか意識して構文解析していくといい。
760大学への名無しさん:04/07/03 00:54 ID:Cs+pdobz
>>116に*は日本語⇒英語って書いてあるけど英語⇒日本語じゃないの?
761大学への名無しさん:04/07/03 13:06 ID:f4vOs2NQ
ビジュアルって旧バージョンと内容は変わってるの?
762大学への名無しさん:04/07/04 02:14 ID:v4Ic6Mb4
マルチ

114 :Hiro☆ちゃん(^▽^)☆ :04/07/03 13:03 ID:f4vOs2NQ
ビジュアルって旧バージョンと内容は変わってるの?
763大学への名無しさん:04/07/05 19:51 ID:uHzrjV9v
AGE
764大学への名無しさん:04/07/08 15:27 ID:OBuYN+ey
ウォズ
765大学への名無しさん:04/07/08 20:16 ID:TvgaEqCd
>>758
推理する前にその意味を教えて下さい!
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:48 ID:YLYk8t1C





                   そうだ選挙に行こう!







767大学への名無しさん:04/07/14 19:15 ID:qoligaov
良書
768大学への名無しさん:04/07/16 22:02 ID:GnfD8SAx
新英頻もやれば、
英語はほとんど完璧じゃね?
まあ、定番だろう。
あと過去問。
単語集はとくに必要ないし。
769大学への名無しさん:04/07/17 00:37 ID:9c6sXUX3
それプラス解釈教室
770大学への名無しさん:04/07/17 01:30 ID:ojMQE4zS
新英瀕って語法弱くね?
771大学への名無しさん:04/07/17 10:59 ID:ldyWQElV
>>769
全く不要じゃない?

>>770
そうか?
そうだったとしても、700選で十分補えるだろ。
772大学への名無しさん:04/07/17 11:09 ID:ldyWQElV
構文詳解も時代遅れで、
文法参考書って感じだし、
受験のためなら、必要ないかな。
773大学への名無しさん:04/07/18 16:41 ID:eJCwmwi8
age
774大学への名無しさん:04/07/18 16:44 ID:GgPzEqP/
>>772
時代遅れってなんだよ。
じゃ最先端の参考書は?
775大学への名無しさん:04/07/18 16:49 ID:eJCwmwi8
>>774
文法の細かいとこばっかで、
直接点に結びつかないから、
現代には向いてないってことじゃない?
字もちっちゃいし。
古文研究法みたいに。
776大学への名無しさん:04/07/18 18:36 ID:WQI2LRKF
正直こんなにやるよりZ会の必修英語構文101やった方がいいと思う
777大学への名無しさん:04/07/18 21:59 ID:I6qbcEfu
>775
字の大きさは速読英単語とかと大差ないようだけどね
文法の本と捉えるのはどうかと思うがまあどうでもいい罠
778大学への名無しさん:04/07/19 19:33 ID:LkSSq2dB
hage
779大学への名無しさん
700の短文全部暗記すれば、
総合的な英語力が身に付く。
しかも、受験には超向いている。