駿台>>>河合>>>∞>>>代ゼミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
何で皆この事をはっきり言わないんだ?
2大学への名無しさん:04/03/20 13:52 ID:TCLKBO0W
77777
3おまんこ女学院大学への名無しさん:04/03/20 13:53 ID:h2psYmKk
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    キー!何よ!セクハラよ!
       !  rrrrrrrァi! L.     
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入          
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
4大学への名無しさん:04/03/20 14:00 ID:U8k/S8nY
実際夜ゼミってウンコだろ?駿台に比べたら。
5大学への名無しさん:04/03/20 14:01 ID:Zbm2EBaK
>>1
3浪?
6大学への名無しさん:04/03/20 14:07 ID:EPFErJCf
>>1は駿台→河合→プ〜→代ゼミ
   の現在4浪代ゼミ生です
7大学への名無しさん:04/03/20 14:27 ID:19pB55QX
代ゼミの友達はみんなFランクへいった
8大学への名無しさん:04/03/20 14:28 ID:3mZgwWit
>>1
正直、河合が最強
駿台は二番手、代ゼミはカス
9大学への名無しさん:04/03/20 14:35 ID:TCLKBO0W
今だ!2ゲットォォォォッッッ!!!!
10大学への名無しさん:04/03/20 14:35 ID:I5viwUUF
3ゲット!
11大学への名無しさん:04/03/20 14:37 ID:mgF1YlIx
S,yk
12大学への名無しさん:04/03/20 14:39 ID:u7JTVsdM
全部的を射ていない。
河合でも代ゼミでも効果があるのは講師の単科ゼミ。
だから、議論するなら予備校単位ではなく講師単位で
比較しないとだめ。

お前ら本科生なんかになるなよ。
本科はどの予備校もダメだ。
13大学への名無しさん:04/03/20 14:41 ID:qRe0C+v4
>>1
IDにS.K.Yが全て入ってる。
14大学への名無しさん:04/03/20 14:42 ID:jG9vGzQE
代ゼミがカスってのは激しく同意だな
15大学への名無しさん:04/03/20 14:42 ID:EHOUZ7XZ
河合の本科は良いのでは?
16大学への名無しさん:04/03/20 15:40 ID:U8k/S8nY
まあ、河合はなんとかいけるだろ。代ゼミはヒドイ
17大学への名無しさん:04/03/20 15:46 ID:HrhEPj9t
代ゼミは、単科だけ利用するのがイイ
18大学への名無しさん:04/03/20 15:48 ID:U8k/S8nY
>>17
そのことは皆言うよね。本科はひどいらしいな。
19大学への名無しさん:04/03/20 15:50 ID:/CrG/Ksk
代ゼミのどこが酷いんだ?酷いのは駿台だろ
20大学への名無しさん:04/03/20 15:51 ID:U8k/S8nY
じゃあ聞くが夜ゼミの何処がいいんだ?
21大学への名無しさん:04/03/20 15:51 ID:qGXLSZ6T
お姉さんがかわいいとこ
22大学への名無しさん:04/03/20 15:53 ID:HrhEPj9t
>>19
代ゼミの本科のテキスト糞
各講師が個性出し過ぎて一貫して問題にのぞめない
23大学への名無しさん:04/03/20 15:54 ID:/CrG/Ksk
代ゼミ校舎前にある像
24大学への名無しさん:04/03/20 15:54 ID:WCmTXWtI
やっぱ駿台の本科はひどいのか?
25大学への名無しさん:04/03/20 15:55 ID:/CrG/Ksk
駿台は席が決まってるから友達できないと孤独らしい
26大学への名無しさん:04/03/20 15:56 ID:Bs3htBgj
>>1
代ゼミにも有能な講師はいるだろ
ごくわずかだが
27大学への名無しさん:04/03/20 16:00 ID:F1bk8FlX
俺は日本史土屋とZ会のおかげで早稲田に受かったが。
28大学への名無しさん:04/03/20 16:00 ID:sjual1UQ
代ゼミ職員態度わるくね?
29大学への名無しさん:04/03/20 16:01 ID:/CrG/Ksk
代ゼミ>駿台>河合=ECC
30大学への名無しさん:04/03/20 16:01 ID:Bs3htBgj
>>28
それには同意
31大学への名無しさん:04/03/20 16:02 ID:pWVsmmXs
夜ゼミの試験監督外で寝てたぞ
32大学への名無しさん:04/03/20 16:10 ID:JC2tDbGe
とりあえず女が少ない予備校は逝けってこった
33大学への名無しさん:04/03/20 16:34 ID:OvIC8/Pz
授業をきる人間にとっては代ゼミ最強で、駿台はカス
34大学への名無しさん:04/03/20 16:43 ID:KOWxNEQN
代ゼミ 出来る子 …看板商品・授業料ただ(灘・開成など100%オフ)
    出来ない子…搾取の対象(地方出身者)
35大学への名無しさん:04/03/20 16:48 ID:3iUHBpM4
どれでもぃぃでしょ。
36大学への名無しさん:04/03/20 16:50 ID:JETeI5p0
代ゼミ単科+z会こそ最強。
オレは大学受験科にスカラで籍だけ置いて単科を半額でとるというウマーな計画
37大学への名無しさん:04/03/20 16:58 ID:5InQc8a+
男塾>札予備>駿台>代ゼミ
38大学への名無しさん:04/03/20 17:01 ID:kyQjhvFS
>>28
窓口事務がバイトor派遣ばっかだから当たり前。

でも、代ゼミ現役スクールの授業料が河合の半額以下というのはおかしい。
私大理系を例に取ると、現役英・数コース+理科単科(3教科)で季節講習を除いた年間授業料が29万円程度。
対して、河合で同じ量の授業を取ると年間60万円を超える。
「タダより高いものは無い」と言うが、何故にこれだけの差が生まれるのだろうか?
39大学への名無しさん:04/03/20 17:02 ID:5InQc8a+
男塾が最強だと思われ
40大学への名無しさん:04/03/20 17:21 ID:U8k/S8nY
>>39
いや、羅漢塾のほうがすごい
41大学への名無しさん:04/03/20 17:23 ID:cxT5JT/7
いや男塾だな
42大学への名無しさん:04/03/20 17:23 ID:cxT5JT/7
塾長がドン・フライだぜ?受験監督なんてぼこぼこ
43大学への名無しさん:04/03/20 17:31 ID:jG9vGzQE
スカラ生に勝手に登録し、合格者数に入れるのは汚い。
44大学への名無しさん:04/03/20 17:34 ID:U8k/S8nY
駿台+夜ゼミ+河合+Z会の東大合格者数をあわせると定員の3倍ぐらいに
なってしまうのだが………
45大学への名無しさん:04/03/20 17:44 ID:HrhEPj9t
複数利用してるやつがいるって事だな
46大学への名無しさん:04/03/20 19:09 ID:U8k/S8nY
age
47大学への名無しさん:04/03/20 20:01 ID:gJfbSy88
俺は現役時河合浪人時代ゼミだったが代ゼミの方がよかった
48大学への名無しさん:04/03/20 20:06 ID:Mb40pRsQ
代ゼミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>河合>>>>>>>>>>>駿台

だろ
49大学への名無しさん:04/03/20 20:23 ID:9S8nyWpt
この時期、代ゼミの工作員が必死に反撃するから注意しろよ。
後輩を不幸にしないために・・・。
50大学への名無しさん:04/03/20 20:25 ID:gJfbSy88
代ゼミ擁護を見たら工作員と言いたがる奴は何がしたいんだろう
51大学への名無しさん:04/03/20 21:07 ID:55xQai10
代ゼミ本科のなにが悪いのかわかりやすく教えてください!!!
今真剣に予備校で悩んでるんで・・・
52大学への名無しさん:04/03/20 21:10 ID:19pB55QX
みな、自分の行く(行っていた)予備校が一番だと言い張る
生徒数 代ゼミ>>>>>>>>>>>>>>河合>>>>>駿台


工作員数 代ゼミ>>>>>>>>>>>>>>>河合>>>>>駿台
53大学への名無しさん:04/03/20 21:12 ID:m5yBIb8j
【工作員】

毎年、春になるとどこからとなく現れる代ゼミ信者が最初に使
い出した言葉とされている。
そのつかい方は主に、他予備校生が自分の予備校の良かった
所を語っている場面や、代ゼミに対する世間の評価を無謀にも
投稿してしまった時に揉み消そうとする時に用いられる。
一見、代ゼミ生を公正善良に思わせる言葉だが実際は自分達
の必死さを白日のものとしているために素人が使うことはお勧めで
きない。
54大学への名無しさん:04/03/20 21:16 ID:Mb40pRsQ


講師の代ゼミ 生徒の駿台 椅子の河合
55大学への名無しさん:04/03/20 21:17 ID:g9UZb9SS
どこ行ったって結局自分で勉強しなきゃうからんYO
56度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:21 ID:LPOFMSH1
代ゼミ>>>>>>河合>駿台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東進
57大学への名無しさん:04/03/20 21:23 ID:U8k/S8nY
>>56
  必 死 だ な


工作員よ!
58度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:23 ID:LPOFMSH1
予備校の本質は講師の質。
予備校は講師の質で選ぶべき。
受驗界屈指の實力派講師を有する代ゼミが最高なのは言うまでも無い。
59大学への名無しさん:04/03/20 21:24 ID:9S8nyWpt
実際、「椅子の河合」の時代は終わった。「講師の代ゼミ」はただの宣伝文句。
60度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:24 ID:LPOFMSH1
>>57
もうやめようよ、代ゼミを擁護する度に工作員呼ばわりするのは・・・。
61大学への名無しさん:04/03/20 21:25 ID:9S8nyWpt
>>58
あーもういいよお前あきたから
62大学への名無しさん:04/03/20 21:25 ID:19pB55QX
>>60
で、君はどこに受かったの
63大学への名無しさん:04/03/20 21:25 ID:U8k/S8nY
まあ、度会君だから許そう。
64度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:26 ID:LPOFMSH1
なにを根拠に宣傳文句だと言うのか。
實際代ゼミ講師の授業を受けたことがないんだろうね、こういう奴は。
65大学への名無しさん:04/03/20 21:26 ID:sSiwJqG4
ってかここでいくら言われようが駿台が代ゼミより経営危ないという事実は変わらない
66結局:04/03/20 21:27 ID:SlraYtkQ
代ゼミの講師が河合塾のテキストを使って駿台の学生に教えるのがベスト
67大学への名無しさん:04/03/20 21:27 ID:U8k/S8nY
>>65
まあ、確かに何年も前から駿台は経営危機をさけばれているんだがな。
68大学への名無しさん:04/03/20 21:28 ID:Mb40pRsQ


代ゼミを叩いてる奴は東進工作員。


東進はぼったくりだからやめた方がいいよ。


金の無駄(プゲラ


69大学への名無しさん:04/03/20 21:28 ID:9S8nyWpt
あんな受験テクに魅せられて本質見えて無いから京大に拒否されるんだよ代ゼミは
70度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:28 ID:LPOFMSH1
代ゼミ叩きが激しいのはこの板だけだ。
2chの認識と現實の社會の認識が食い違うのはよくあることだが。
71大学への名無しさん:04/03/20 21:28 ID:U8k/S8nY
>>66
暴走族あがりのタコが講師をしているような予備校はうんこだなw
72大学への名無しさん:04/03/20 21:29 ID:9S8nyWpt
>>66
代ゼミの講師は自分のテキストしか扱えないだろw
73大学への名無しさん:04/03/20 21:30 ID:U8k/S8nY
>>72
まじれすすんなってw
74大学への名無しさん:04/03/20 21:32 ID:Mb40pRsQ
河合の講師って糞だよね。
詐欺師早川とか詐欺師坂本とかオカマしぎょうとかうんこあきらとかさぁww
7566:04/03/20 21:32 ID:SlraYtkQ
じゃあ訂正
駿台の講師が河合塾のテキストを使って駿台の学生に教えるのがベスト
76大学への名無しさん:04/03/20 21:34 ID:xERx0MI2
>>74
しぎょうさんに謝れ
あの人はおかまじゃない
77度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:35 ID:LPOFMSH1
代ゼミの講師は勉強だけではなく、人生についても
色々と教えてくれる。
78大学への名無しさん:04/03/20 21:35 ID:9S8nyWpt
結論が出たからこの板は







糸冬了
79大学への名無しさん:04/03/20 21:36 ID:F+yA03YJ
生徒の駿台って・・じゃあ浪人すんなよw
80度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:37 ID:LPOFMSH1
なぜ板まで終了しなければならないんだ。
81大学への名無しさん:04/03/20 21:46 ID:SYO3vKRm


77 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:35 ID:LPOFMSH1
代ゼミの講師は勉強だけではなく、人生についても
色々と教えてくれる。

PUPUPU
82大学への名無しさん:04/03/20 21:48 ID:9S8nyWpt
>>1
恐らく代ゼミ工作員に脅されてるのでしょう
83大学への名無しさん:04/03/20 22:04 ID:7Em8j/x2
競馬じゃないんだから予想問題に走らせるような指導をする予備校は糞
84大学への名無しさん:04/03/20 23:20 ID:J+RbxLCW
スカラシップなどに勝手に登録し
合格者数を水増しさせている代ゼミは悪質極まりない。
代ゼミの合格実績は嘘で塗り固められています
85大学への名無しさん:04/03/20 23:25 ID:OvIC8/Pz
代ゼミは生徒がレベル低いの多いだけで、講師はいいと思うよ。
でも俺は駿台。代ゼミはフレックス体験受けたら、雑談多いけどわかりやすさは駿台より上田と思った
86大学への名無しさん:04/03/20 23:30 ID:Nd/DPGz7
NO.14 10月27日〜
予備校の入り口に、必ず貼ってある、「昨年度、当校実績!東大五名、早慶30名」と張り出してあるだろう、これが腹が立つ!
そうだろう!、いい事だけでなく、悪い事もちゃんと書いて張り出せ! 
「当予備校、東大不合格者多数、早慶も不合格者多数、
とか、結婚式場だってそうだ!何が、当ホテル昨年度800組の実績、「微笑みのホテルだ!
ちゃんと、「当ホテル離婚件数100組!昨年度最悪」とか 
病院だったらちゃんと、「昨年度医療ミス多数、レントゲン技師初心者、看護婦注射下手、美人いない、とな、
知らせたくない情報も、患者にちゃんと、教えろ! 

そうだろう!皆!


http://www.aa.alpha-net.ne.jp/syubelt/this-week-so-daro1
http://homepage.mac.com/syubelt_office/asahi-noboru/asahi-index.html
87大学への名無しさん:04/03/20 23:30 ID:rMaulagR
予備校の本科は生活リズムをつける意味合いも大きいし
実際予備校の授業だけ受けて受かるんじゃなくて
予習復習自習をどれだけ集中してできるかだろ
講師評価ならともかく予備校を評価するってあんま意味ね―だろ
88大学への名無しさん:04/03/20 23:38 ID:Mb40pRsQ
>>84
駿台も河合も進学校の生徒には密かに授業料100%近く免除してるって知ってた?(入学する前にね)
あっ、馬鹿痴呆DQN高校のお前には縁のない話かwww
89大学への名無しさん:04/03/20 23:40 ID:Mb40pRsQ
>>85
駿台は50分授業なんだから雑談少なくて当たり前だww
90大学への名無しさん:04/03/20 23:41 ID:+QcXxIDE
河合と代ゼミの講師の平均年収を誰か教えてくれ。頼む。気になる。
91大学への名無しさん:04/03/20 23:43 ID:b32T/J3A
>>87
ここで稀に見る普通の人だ・・・
92大学への名無しさん:04/03/20 23:43 ID:J+RbxLCW
>>88
私の兄は首都圏の有名私立高校から某有名国立大に入りましたが
まったくそのような話は聞きませんでしたね。
93大学への名無しさん:04/03/20 23:44 ID:J+RbxLCW
ちなみに、駿台予備校を利用していました
94大学への名無しさん:04/03/20 23:45 ID:OvIC8/Pz
>>88
K成センタープレ840台の離散落ちがもらえないのに?
Nだ、で900点必要なのかな?
ってかなんで俺が文句言われなきゃならない?
95大学への名無しさん:04/03/20 23:50 ID:Mb40pRsQ
>>92-93
あなたのお兄さんはそういった話と縁がなかったようで
残念ですね(プ

>>92-93
君のお兄さんはsoon dieに通って死なずに有名国公立大に受かったんだから
君も逝けばいいじゃんww

>>84
>スカラシップなどに勝手に登録し

意味不明です。
日本語のお勉強しましょうww
96大学への名無しさん:04/03/20 23:51 ID:Mb40pRsQ
>>94
まずそこの生徒であることを証明して下さいwww
97大学への名無しさん:04/03/20 23:51 ID:Mb40pRsQ



糸冬了
98大学への名無しさん:04/03/20 23:58 ID:+QcXxIDE
おーい。漏れ(90)の質問に答えてくれい(終了したことだし)
99大学への名無しさん:04/03/21 00:00 ID:aPAEBcE7

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 代ゼニうぜー
    | |          `-;-′         |  |     |        
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
100大学への名無しさん:04/03/21 00:01 ID:7Y/Z+/98
>>90
SKYどれも年収において差異はないと思う。
下は150マソから上は4000マソまでいろいろで、
平均は1000〜1500マンくらいではないだろうか・・・


糸冬了
101大学への名無しさん:04/03/21 00:04 ID:VB8XAv9L
ごるぎー
102大学への名無しさん:04/03/21 00:04 ID:4fnABqRi
竹――――!!
103大学への名無しさん:04/03/21 00:14 ID:+5IrCda7

                /■■\
              / ■■  \
            /./ ̄Y ̄\   \
           /   |  o| o  |   . \
     ━┯━  |  .人____人____人_     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    | /ミ  ●  彡 \   |  < 代ゼニ工作員死ね
       (_)  || 匚______|_____________ |.  |     \______
      (_____)  |  \ /     / .|  ./
      .\. \__.\  \_______/  ./ /
       . \    ̄\_______________∠/
         .\   └-(〒)──┘

104大学への名無しさん:04/03/21 00:46 ID:R6FG2RnA
>>88
お前低学歴だろ。

あと、俺は奈良の進学校出身だが、代ゼミは馬鹿にされてました。
N大和じゃないですよ。
105大学への名無しさん:04/03/21 01:06 ID:md2NmL9V
城南予備校も河合と駿台の間くらいに入ると思う
代ゼミはいらん
106大学への名無しさん:04/03/21 01:07 ID:wNBO8yBR
夜ゼミはうんこw
107度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:09 ID:vdXMo7a6
反代ゼミ派が多いな、この板は。
どうせ代ゼミで落ちこぼれてた奴なんだろうけど。
代ゼミ怨む前に自分の馬鹿さ加減を怨めよ馬鹿が。
108大学への名無しさん:04/03/21 01:11 ID:4fnABqRi
代ゼミマンセーの糞コテ「度会家行」
109大学への名無しさん:04/03/21 01:11 ID:wNBO8yBR
度会さん、君はもう消えていいよw
飽きたからw
110度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:13 ID:vdXMo7a6
2CHってマイノリティーが集う嫌いがあるから
メジャーなものが叩かれる傾向にある。
現実を見ろよ、と言いたい心境である。
かしこ
111大学への名無しさん:04/03/21 01:13 ID:UDwdoPNy
どこでも受かってしまえば一緒
112大学への名無しさん:04/03/21 01:14 ID:wNBO8yBR
>>110
前から聞きたかったのだが、君は一体どういう生活してるの?
浪人?大学生?


粘着暇人だな
113大学への名無しさん:04/03/21 01:15 ID:7Y/Z+/98
ココで代ゼミは糞と喚いたところで何の影響もないと思うのだが(プ
114大学への名無しさん:04/03/21 01:16 ID:4fnABqRi
人間好きな物を貶されると反論したくなる。
115大学への名無しさん:04/03/21 01:16 ID:wNBO8yBR
つーか、代ゼミって学校法人ではないんだよな?
116大学への名無しさん:04/03/21 01:17 ID:7Y/Z+/98
学校法人だよ
117Mr.DQN御手洗 ◆2C0nyHfORE :04/03/21 01:20 ID:TQ/cdWC8
高●学園
118大学への名無しさん:04/03/21 01:21 ID:wNBO8yBR
駿台の優れているところは授業が50分なことです。
高校でたてのイチローが90分授業など付いていけるはずがない。
生徒の現状に対応している駿台はえらいよ。
119大学への名無しさん:04/03/21 01:22 ID:wNBO8yBR
>>117
御手洗きたーーーーー
120度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:24 ID:vdXMo7a6
たかだか90分も集中できない奴は勝ち残れないような氣も
するが。
121大学への名無しさん:04/03/21 01:26 ID:4fnABqRi
>>118
それには反論する。
漏れは河合で「90分というのはセンター等の試験(80分〜100分くらい)でも
集中力が続くように」ということで河合では90分設定されてる。
さてどちらが親切だ?
122大学への名無しさん:04/03/21 01:27 ID:wNBO8yBR
>>120
実際問題、中学校と高校で50分授業に慣れ過ぎてる奴にはしんどい。
123大学への名無しさん:04/03/21 01:28 ID:7Y/Z+/98
>>118
大学の授業も入試も90分くらいだよ?
先の事も考えなきゃ駄目だろww
駿台でたての新一年生が大学の授業についていけないじゃんww
入試でも50分で集中切れちゃうじゃんwww
大学への準備期間でもあるんだから”子供”と同じ50分授業じゃ駄目だろww
124大学への名無しさん:04/03/21 01:29 ID:UDwdoPNy
漏れの高校は65分だったガナー
125大学への名無しさん:04/03/21 01:29 ID:UTqZPB37
今日代ゼミに電話したけどマジで受付の男が態度悪いから
怒鳴り散らしてやった。
なんか代ゼミは上から見てるよな。入るんなら入れみたいな感じだ
126大学への名無しさん:04/03/21 01:29 ID:7Y/Z+/98
駿台は糞って事ダネww
河合も講師がしょぼいから糞ww
127大学への名無しさん:04/03/21 01:32 ID:z5kmVeId
>>124
漏れも
128大学への名無しさん:04/03/21 01:34 ID:iNxBwyI1
もう代ゼミの話は自然消滅と言うことで
2大予備校(河合、駿台)と愉快なネタ2予備校(代銭、東進)という事で。
だってそういう時代でしょ?
129大学への名無しさん:04/03/21 01:34 ID:dkhCCNFk
(真面目で優秀な)       生徒の駿台
(分かりやすく良質な)     テキストの河合
(雑談が面白くて個性的なだけの)講師の代ゼミ

本当は駿台とか河合行きたいけどスカラ100%で仕方なく代ゼミいくやついませんか?
激しく鬱だ。
130大学への名無しさん:04/03/21 01:36 ID:7Y/Z+/98
川相(バント(椅子)しか能がなく、もはやポンコツ)
soon die そのままww
131大学への名無しさん:04/03/21 01:39 ID:wNBO8yBR
>>121
しかし、俺の感覚では授業の集中力と試験の集中力は別物だと思うのだが……
すげーー早く時間が過ぎるだろ?試験では。試験は全く別物と考えて良いよ。
普段の授業での90分はきつすぎる。ここで代ゼミ生+河合生の授業における
行動パターンをずばり言おう。
授業開始〜20分まで:とりあえず集中
20分〜40分   :講師が雑談をするにつれ板書を書くのをやめる。
           わかったつもりになる。そろそろ眠たくなる。
40分〜80分   :周りが寝るのを見計らい自分も寝る。何故か悪夢
           を良く見る。体がビクッとする。
80分〜90分   :取りあえず起きる。ボーとする。早く授業終わらない
           かな〜とひたすら時計を気にする。
授業終了      :休憩時間中も寝る。



こんなもんだろ?90分はしんどいって。
132RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 01:41 ID:8sOuQ131
河合って衛星授業あるの?
133大学への名無しさん:04/03/21 01:42 ID:EbKNVgXN
>>123
大学の授業なんて(ry
試験と授業は(ry
134大学への名無しさん:04/03/21 01:45 ID:7Y/Z+/98
>>131
いつもは解けないのに、入試の時だけ問題が解けるようになりますか?
それと同じです。
つーか寧ろ逆(ry

soon dieは糞
本当に50分授業が良いなら他の予備校も真似するはずだよ?
でも50分授業のトコロはsoon die だけww
135大学への名無しさん:04/03/21 01:46 ID:4fnABqRi
>>131
フッ、さすがだ。よくぞ見抜いた。
俺は私大文系だが90分なんてとても耐えられなかった。90分である理由は納得したがね。
正味60分てとこか。
136大学への名無しさん:04/03/21 01:47 ID:7Y/Z+/98
眠くなって来た時に面白い雑談が始まるから無問題
137大学への名無しさん:04/03/21 01:49 ID:z5kmVeId
>>136
正に時間の無駄だな
138度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:50 ID:vdXMo7a6
集中力を養うのも予備校の仕事です。
139大学への名無しさん:04/03/21 01:50 ID:7Y/Z+/98
>>137
ちなみに河合の話
140大学への名無しさん:04/03/21 01:51 ID:4fnABqRi
そもそも私大文系は根本がひどい。
4月当初100人超えてた授業が10月には50人以下だぞw
141大学への名無しさん:04/03/21 01:54 ID:wNBO8yBR
>>140
それは文系理系問わず必ず起きる現象だ。
最初は皆でる。途中から半減する。しかし、終盤にはまた皆授業に出る。

もはや、恒例行事、儀式と化している。
142大学への名無しさん:04/03/21 01:54 ID:kVgvzGM/
>>134
試験の時と気持ちのいれよう違うんだから集中できる時間なんかかわるぞ。

代ゼミ講師いいって言われるけど面白い話とかで気ひいてるだけ。
中身糞w
7Y/Z+/98は度会
143現役旧帝大後合格者:04/03/21 01:55 ID:XjISmsq3
お前等、大学も現役で受からないクソのくせに、偉そうに予備校批判してんじゃねーよ。
入試なんてもんは、予備校の講師に受からせてもらうじゃねーだろ。
自分のやる気と根性がなけりゃドコいっても同じだって。アホどもが。
144大学への名無しさん:04/03/21 01:57 ID:4fnABqRi
浪人して初めて予備校を知る者も大勢いますよ。
145大学への名無しさん:04/03/21 01:58 ID:dr03ToGr
>>131その通り

これは出力方向の違いによる
試験は頭→解答用紙のアウトプットだからそれなりに
集中力を保つことが可能(般ピーでも90分くらいは可能)。

これに対し授業は講義→頭のインプットなので
集中を持続させるのは難しい(最高でも50分くらい)。

って駿台の広報が言ってた。
146大学への名無しさん:04/03/21 01:58 ID:iNxBwyI1
いや俺河合生だが授業で寝るとかありえないし。
夜ちゃんと寝れば良いのに「昨日〜時までやった」とかいって授業寝てる香具師は受験向いてないんで無い?
直前期でも7時間睡眠を崩したことは無かったね。自習室で寝るのはマジ愚の骨頂。最初馬鹿にしてるのかと思った。
147度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:59 ID:vdXMo7a6
予備校の講師に左右される場合も多々ありますよ。
148大学への名無しさん:04/03/21 01:59 ID:7Y/Z+/98
いつもは集中できないのに、入試の時だけ(ry
できるとか抜かしてる奴は集中した気になってr(ry

>>142
確かに西谷とか吉野は糞だけどさぁ。
西、佐々木、元井、笹井、荻野(VCのみ)、西岡、富田、為近......etc
雑談少なくて、授業も良い講師たくさんいるけどなぁ
149大学への名無しさん:04/03/21 02:00 ID:4fnABqRi
>>146
私大系の連中とはそんなもんです。(漏れを含めて)
150大学への名無しさん:04/03/21 02:01 ID:7Y/Z+/98
>>145
洗脳されかけてますよ。
151大学への名無しさん:04/03/21 02:04 ID:wNBO8yBR
>>145
確かそんな事書いていたな……駿台に行っていたのはもう何年も前の事だしな〜
いや〜駿台のおかげだよ。大学受験のみならず人生に関しても明確な指針になったよ。
152大学への名無しさん:04/03/21 02:04 ID:iNxBwyI1
>>147
お前は左右されて浪人してるわけだ。お前さては学校へ行こうにでてる浪人の何とかだろ?

てか代ゼミのテキスト見に行ったときまじキモイのがあった。そうそう「今日のお言葉」とかいうページがあんの。
馬鹿にしてんのか?って思った。予備校行ってまでお前の言葉なんて聞きたかねーよ。てわらたよ。
153大学への名無しさん:04/03/21 02:05 ID:dkhCCNFk
代ゼミ100%OFFと河合20万OFFだったらどっち行くよ?まじでなやむ。
154大学への名無しさん:04/03/21 02:05 ID:4fnABqRi
106 :エリート街道さん :04/02/29 03:17 ID:u0Oj3MCq
塾講師は女子高生食い放題だから時給安くてもいいと思います。
オレは京大卒ですが友達は女子高生とやるのがたまらなく気持ち
いいみたいで、結局塾講師を卒業後も続けています。
彼ももう30歳ですが「処女を20人以上食った」と自慢しています。
官僚や大手商社よりも彼にはそれが嬉しいようです。
オレは彼の話を聞きながらずっと勃起しまくりでした。
(キスも初めての女子高生にチン○しゃぶらせたとか)
オレは大手自動車メーカーで働いてますが、彼が羨ましくてたまりません。
155大学への名無しさん:04/03/21 02:07 ID:4fnABqRi
109 :エリート街道さん :04/02/29 03:33 ID:u0Oj3MCq
一番すげえと思ったのは、老舗の呉服屋かなんかの超お嬢様が
生徒にいたんだってさ。(本人いわく倉○麻衣みたいな)
顔もほんとに美人でスタイルもよくて頭も良くて性格も抜群
だったらしい。
その娘はそいつが初めて狙って落としたっていってたんだけど、
授業でわかんないとこを教えたあと、車で家まで送っていくときに
ちょっとオレの家にわかりやすい参考書があるからっていって、
家に招きいれたらしい。
そこで生徒としてじゃなく、男としてほんとにお前が心配なんだとか
いって、キスしたらしい。
すごいその娘は震えてたんだけど、結局フェらとかエッチとか最後まで
したんだってさ。
そしたらいきなし化粧とかするようになって、家出してそいつの家に
住み着いちゃったんだってさ。
これは本当の話。
清楚なお嬢様(まだ17歳らしい)が、毎日言った通りにフェらして
くれるんだってよ。
たまんねえって。
お前、京大出て、毎日深夜まで残業して、出世したとしても、こんなこと
にありつけるのかって言われて、ちょっと考え込んでしまった。。。
156大学への名無しさん:04/03/21 02:08 ID:vrKc7hvr
代ゼミは講師の質ってよく言うけど理系科目はもちろん文系科目も駿台のほうがよかったりする
157大学への名無しさん:04/03/21 02:09 ID:wNBO8yBR
>>154,>>155

ハァハァ………
158大学への名無しさん:04/03/21 02:09 ID:7Y/Z+/98
駿台の講師は地味だよね
それに全体的に雑だし良くないと思った。
159度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 02:10 ID:vdXMo7a6
>>152
捻くれてますね。
160大学への名無しさん:04/03/21 02:10 ID:wNBO8yBR
>>156
駿台は歴史が違うよ。80年以上やっている予備校なんだから
161RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 02:11 ID:8sOuQ131
>>155
立ってきた。
162大学への名無しさん:04/03/21 02:11 ID:vrKc7hvr
>>158
テキストや駿台文庫の本見た事ある?
雑どころか詳しすぎるくらいだが
163大学への名無しさん:04/03/21 02:13 ID:7Y/Z+/98
>>162
河合のが良いと思う。
164大学への名無しさん:04/03/21 02:14 ID:7Y/Z+/98
>>162
駿台の講師は教え方”も”下手だよね。
165大学への名無しさん:04/03/21 02:14 ID:vrKc7hvr
そうですかw
166大学への名無しさん:04/03/21 02:15 ID:iNxBwyI1
7Y/Z+/98
↑一人で頑張りすぎ、寒いよw
167大学への名無しさん:04/03/21 02:16 ID:R5VeVLGe
まあ受かった奴はもう予備校行く事ないんだからいいだろ
落ちた奴等はお前ら落ちたんだからどこがイイとか言えないだろ
168大学への名無しさん:04/03/21 02:17 ID:Nt7dOB/N
代ゼミのは参考書の背表紙がうんこ。
駿台のは背表紙が地味。色落ちしてる。
河合、z会は購買意欲をかき立てる。
169大学への名無しさん:04/03/21 02:17 ID:9FT2tGlz
駿台には
いとう和夫がいたし、
参考書も名著がおおいので
駿台が最甲。
よゼミは生徒をあおってがんばらせようとしている漢字。

英文の基礎的な構造の理解には
伊藤和夫のビジュアル英文解釈が一番いい。
駿台の参考書はいい。

170大学への名無しさん:04/03/21 02:18 ID:7Y/Z+/98
>>128>>146>>>>152>>166か・・・w
171大学への名無しさん:04/03/21 02:19 ID:7Y/Z+/98
>>169
頭悪そうww
駿台の生徒って馬鹿なんだねww
172大学への名無しさん:04/03/21 02:19 ID:iNxBwyI1
なんにしても「〜の理系数学」とか「○丼のパラグラフ何とか」とかマジ萎える。本屋に置かんで欲しい。
173RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 02:19 ID:8sOuQ131
>>168
禿同。
z会の参考書はデザインいいよね。
駿台はたしかに色落ちしてる。良書が多いがちょっと萎える。
174大学への名無しさん:04/03/21 02:21 ID:vrKc7hvr
171 :大学への名無しさん :04/03/21 02:19 ID:7Y/Z+/98
>>169
頭悪そうww
駿台の生徒って馬鹿なんだねww
175大学への名無しさん:04/03/21 02:27 ID:7Y/Z+/98
池沼のレス↓

169 大学への名無しさん 04/03/21 02:17 ID:9FT2tGlz
駿台には
いとう和夫がいたし、
参考書も名著がおおいので
駿台が最甲。
よゼミは生徒をあおってがんばらせようとしている漢字。

英文の基礎的な構造の理解には
伊藤和夫のビジュアル英文解釈が一番いい。
駿台の参考書はいい。


176大学への名無しさん:04/03/21 02:31 ID:dkhCCNFk
代ゼミの参考書はカバー取るとけっこう素敵。
駿台は最近デザインださくなってうざい
177大学への名無しさん:04/03/21 02:32 ID:7Y/Z+/98
169 大学への名無しさん 04/03/21 02:17 ID:9FT2tGlz
駿台には
いとう和夫がいたし、
参考書も名著がおおいので
駿台が最甲。
よゼミは生徒をあおってがんばらせようとしている漢字。

英文の基礎的な構造の理解には
伊藤和夫のビジュアル英文解釈が一番いい。
駿台の参考書はいい。


178大学への名無しさん:04/03/21 02:33 ID:vrKc7hvr
デザインってそんなに重要か?
179大学への名無しさん:04/03/21 02:34 ID:7Y/Z+/98
タイトルってそんなに重要か?
180大学への名無しさん:04/03/21 02:35 ID:2Ii07NEJ
>>178
見た目だけで判断する人を相手にする本にとっては最も重要。
181大学への名無しさん:04/03/21 02:36 ID:iNxBwyI1
少なくともCMの第一印象で予備校を決めるスレが立つ時代だからな。
182大学への名無しさん:04/03/21 02:36 ID:7Y/Z+/98
>>179
タイトルだけで判断する人を相手にする本にとっては最も重要。
183大学への名無しさん:04/03/21 02:37 ID:7Y/Z+/98
少なくとも容姿の第一印象で講師を決めるスレが立ちそうな時代だからな。
184大学への名無しさん:04/03/21 02:37 ID:4fnABqRi
CMなら河合という結論がでてます。
代ゼミ・駿台は糞未満だと。
185大学への名無しさん:04/03/21 02:38 ID:2Ii07NEJ
>>181
全ての人がCMの第一印象で予備校を決めるとしたら、間違いなく駿台はつぶれてしまうな。
186度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 02:39 ID:vdXMo7a6
潰れかけだろ。
187大学への名無しさん:04/03/21 02:39 ID:iNxBwyI1
>>179>>182は間違いなく誤爆
188大学への名無しさん:04/03/21 02:40 ID:7Y/Z+/98
>>185
もう潰れかけてるよwwプ
189大学への名無しさん:04/03/21 02:40 ID:7Y/Z+/98
>>172>>181は間違いなく誤爆
190これがごばくというものだ:04/03/21 02:42 ID:7Y/Z+/98
   ∵;ヽ;;
     ∵; iiii iii| ∵;
      ∵; ii ii|∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ∴ 。;i i| ∵;
      ; /⌒ヽ⌒ヽ ;
      ;;;/    Y   ヽ ;
     ;/     八  ヽ ;
    ;(   __//. ヽ,, ,) ;
     ;丶1    八.  !/ ;
      ;ζ,    八.  j ;
      ; | !    i 、 | :
     ; | i し " i   '| ; ビクン!ビクン!!
    ; |ノ (   i    i| ; ビクン!ビクン!!
    ; ( '~ヽ   !  ‖; ビクン!ビクン!!
    ;/   ,――――-ミ ;
  ; /  /  /   \ | ;
  ; |  /   ,(゚) (。)| ;
   ; (6       つ  | ;
   ; |      ___  | ;   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ; |      /__/ /;  <  まんまんビクッ!ビクッ!ビクッ!
 ; / |     ∪  /\;   \___________

191大学への名無しさん:04/03/21 02:42 ID:2Ii07NEJ
このスレでは、182と183は欠番ですか?
192大学への名無しさん:04/03/21 02:43 ID:4fnABqRi
/      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
 '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
 i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!      ほっほぅ〜だよぅ
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |                 メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |              メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l             メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !           /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl       /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
  .  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l    /;;;;;;\ _/  |ニニニニ
193大学への名無しさん:04/03/21 02:44 ID:7Y/Z+/98
このスレの、180と185は池沼ですか?
194大学への名無しさん:04/03/21 02:48 ID:iNxBwyI1
あーあー荒らしだしたよ。自作自演の多い代ゼミフェチだこと。必死だな(いやまじで)
195大学への名無しさん:04/03/21 02:49 ID:7Y/Z+/98
あーあー荒らしだしたよ。自作自演の多い駿台フェチだこと。必死だな(いやまじで)
196大学への名無しさん:04/03/21 02:50 ID:dkhCCNFk
あーあー荒らしだちんぽ!自作自演の多いちんぽフェチだこと。必死だな(ちんぽ!!)
197度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 02:51 ID:vdXMo7a6
いい加減にしろ河合工作員。
198大学への名無しさん:04/03/21 02:51 ID:4fnABqRi
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / <○>/' /'/  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
  l | i|!.  ! l.!_<○> ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^'            jィl      ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   .イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    しw/ノ_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄∪ | l!l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
199大学への名無しさん:04/03/21 02:52 ID:7Y/Z+/98
いい加減にしろsoon die工作員。





200大学への名無しさん:04/03/21 02:53 ID:4fnABqRi
>>197
「いい加減にしろ」は禿堂だけど、「河合工作員」は余計だね。
201大学への名無しさん:04/03/21 02:54 ID:7Y/Z+/98
>>197
「いい加減にしろ」は余計だけど、「河合工作員」は必要だね。
202大学への名無しさん:04/03/21 03:00 ID:z5kmVeId
代ゼミ工作員はオウム返ししか出来ないんですか?
203度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:01 ID:vdXMo7a6
分かったから荒らすな東進工作員。
204大学への名無しさん:04/03/21 03:01 ID:7Y/Z+/98
soon die工作員はちんちんシコシコしか出来ないんですか?
205大学への名無しさん:04/03/21 03:04 ID:jqSKavoS
【工作員】

毎年、春になるとどこからとなく現れる代ゼミ信者が最初に使
い出した言葉とされている。
そのつかい方は主に、他予備校生が自分の予備校の良かった
所を語っている場面や、代ゼミに対する世間の評価を無謀にも
投稿してしまった時に揉み消そうとする時に用いられる。
一見、代ゼミ生を公正善良に思わせる言葉だが実際は自分達
の必死さを白日のものとしているために素人が使うことはお勧めで
きない。
206大学への名無しさん:04/03/21 03:07 ID:7Y/Z+/98
【工作員】

毎年、春になるとどこからとなく現れるsoon die信者が最初に使
い出した言葉とされている。
そのつかい方は主に、他予備校生が自分の予備校の良かった
所を語っている場面や、代ゼミに対する世間の評価を無謀にも
投稿してしまった時に揉み消そうとする時に用いられる。
一見、soon die生を公正善良に思わせる言葉だが実際は自分達
の必死さを白日のものとしているために素人が使うことはお勧めで
きない。
207RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 03:16 ID:8sOuQ131
ここは工作員が必死なインターネットで(ry
208大学への名無しさん:04/03/21 03:18 ID:4fnABqRi
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ふんふん、工作員うざい。
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
209大学への名無しさん:04/03/21 03:18 ID:7Y/Z+/98
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ふんふん、駿台潰れる。
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・ぶ!
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
210大学への名無しさん:04/03/21 03:21 ID:4fnABqRi
92 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 22:15 ID:LPOFMSH1
デブは指が太いから携帶電話が上手く使えない。
211度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:21 ID:vdXMo7a6
東進工作員が大手三大予備校を互いに争わせて力を消耗させ
その隙にこの板を乘っ取ろうとしてるのか。
支那共産党並だな東進工作員。
212RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 03:22 ID:8sOuQ131
度会おもろい
213大学への名無しさん:04/03/21 03:22 ID:4fnABqRi
57 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 02:21 ID:lA7O/dAE
デブで不細工は消えろ。
214大学への名無しさん:04/03/21 03:23 ID:7Y/Z+/98
東進は詐欺
215大学への名無しさん:04/03/21 03:24 ID:4fnABqRi
62 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 02:43 ID:lA7O/dAE
外見が惡くて實力が出せないなどと言いわけをする不細工
ほど最惡なものはない。
私は美しいが、そんな私でも常に實力が出し切れてるわけじゃないんだ。
甘ったれるな。


63 :大学への名無しさん :04/03/20 02:51 ID:ZF0aa9FE
まあ、人間太ったらおしまいだな。


64 :ニャンピョウ ◆My48Vfouj. :04/03/20 02:55 ID:H91xazvV
自分で自分のことを美しいという人を見たのは美しい魔闘家鈴木以来です、ボクは。


65 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 03:03 ID:lA7O/dAE
鏡で見たら分かる。
自分は美しいということが・・・。


66 :大学への名無しさん :04/03/20 03:08 ID:4aQOU/cm
キモイ


67 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 03:10 ID:lA7O/dAE
お前が?


68 :大学への名無しさん :04/03/20 03:12 ID:pbzVVMqZ
>>67厨房かよ
216大学への名無しさん:04/03/21 03:30 ID:z5kmVeId
度会はほんとにしょうもねーな
217大学への名無しさん:04/03/21 03:31 ID:4fnABqRi
350 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 05:24 ID:lA7O/dAE
>>346
いい加減にしろデブ。
----------------------------------------
どうやらこの人、「いいかげんにしろ」が口癖みたいねw
218度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:32 ID:vdXMo7a6
で、何がしたいの?
219大学への名無しさん:04/03/21 03:33 ID:4fnABqRi
25 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:52 ID:LPOFMSH1
虐めたことならあるけど。
220大学への名無しさん:04/03/21 03:34 ID:7Y/Z+/98
このスレが機能しなければ何でもイイ
221大学への名無しさん:04/03/21 03:35 ID:4fnABqRi
56 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 22:37 ID:LPOFMSH1
私の通った學校では虐めなんてなかったけどな。
實に平和だったよ。
粗暴な馬鹿男子校の學校では自殺者とか出てたけど。


57 :大学への名無しさん :04/03/20 22:37 ID:1AiXk+PA
>>56
氏ね
------------------------------------------
嫌われすぎw
まあ個性があっていいけどね。
222大学への名無しさん:04/03/21 03:36 ID:4fnABqRi
70 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 23:10 ID:LPOFMSH1
>>67
消えろ評論家気取りの糞名無しが。


71 :しゃぶちゃん ◆aYaMAXwwww :04/03/20 23:14 ID:4SDpzk5H
渡会さんキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ


72 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 23:16 ID:LPOFMSH1
この板の名無しは本当に性質が惡い。
そんな名無しどもにこの言葉を捧げる。

受け取るだけのお客樣氣取りかよ馬鹿野郎。
お前も面白いレスを書けよ。


73 :Mr.DQN御手洗 ◆2C0nyHfORE :04/03/20 23:17 ID:NM+C3+O9
>>70
逝ってくれ
--------------------------------------
他のコテには好かれてるとも言える。
223度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:37 ID:vdXMo7a6
何してるんですか貴方。
224大学への名無しさん:04/03/21 03:38 ID:7Y/Z+/98
何がしたいのか知らんがいいぞ〜いいぞ〜
その調子だ
225度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:38 ID:vdXMo7a6
恥ずかしいから止めてくれませんか。
226大学への名無しさん:04/03/21 03:44 ID:4fnABqRi
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079114400/101-200
度会家行のスレ。御覧あれ。
227大学への名無しさん:04/03/21 03:45 ID:4fnABqRi
228大学への名無しさん:04/03/21 03:46 ID:7Y/Z+/98
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
229大学への名無しさん:04/03/21 03:46 ID:4fnABqRi
230大学への名無しさん:04/03/21 03:49 ID:4fnABqRi
7 :度会家行の最高に頭の悪い発言 :04/03/13 03:01 ID:voVP0Mz+
25 :かさ ◆oSWxd3.CUo :04/03/06 22:23 ID:UlNrTKXx
任天堂劣勢と共に、任天堂至上主義を掲げる妊娠過激派が妊娠勢力の中で
勢力を誇るようになる。彼等は任天堂に逆らう者は全て惡とし、徹底した他勢力への
彈壓を行うようになった。

30 :かさ ◆oSWxd3.CUo :04/03/06 22:33 ID:UlNrTKXx
其れと共に、他勢力による反妊娠運動も活撥化する。
任天堂至上主義を掲げる過激派が是を見逃すはずもなく、是を徹底彈壓。
遂に、最も反妊娠活動が活撥であったPS2陣営のスレに
大量のコピペによる荒らし攻撃を行ったのである。

33 :かさ ◆oSWxd3.CUo :04/03/06 22:38 ID:UlNrTKXx
この非人道的な行爲に對してPS2陣營は、反妊娠連邦組織 A・M・U を結成。
妊娠との前面抗爭に突入する。

34 :かさ ◆oSWxd3.CUo :04/03/06 22:53 ID:UlNrTKXx
當初の戰局は妊娠過激派を中心とした連邦側に有利に展開してゐた。
だが、任天堂總合スレで行われた、歴戰の勇士 かさ の強行演説を
境に戰局は變化する。世論はPS2陣營に傾き、妊娠連邦議会は過激派支持を撤回。
其れと共に支持基盤を失った過激派は孤立、消滅した。
231大学への名無しさん:04/03/21 03:50 ID:7Y/Z+/98
     _        |
|\   f:.i     ,-  /
|→   `ー'    〈:・;ノ |
|/          /
         ゝ  |
           /
      ____  /
      `''ー‐'' /  <削除依頼濟み。
        /
232大学への名無しさん:04/03/21 03:53 ID:4fnABqRi
  ナ ゝ   ナ ゝ /    十┐ヽ |  ヽ  十_"    ー;=‐         |! |!   
  cト     cト /^、_ノ / J   ヽ/ '  .| 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._      |  \ __    /    \     
       /           ヽ、_/)ノヾ ゝ_         \__, ‐'´            `ヽ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ. ヽ_ _ / /| |\   ≦               `i,
      i.    /          ̄l 7 ヽ   _ // / |  \  ≦                i、
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  ヽ\二_二// ∠二二二| 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l   | | |     |TT|     |/l l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,|
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ .レ二ヽ、 、__∠´__ "` ! /
      /`゙i u       ´    ヽ  !      |       .M      /フ .riヽ.(:)_i  '_.(:)__/   |i)'
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       | u /.F二二ヽ\  /|/  !{   ,!   `      μ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /      \.   |/⌒⌒|   イヽ  ゙!   ヽ '     u  ,i!
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /        /. \  == , ./ |.| |  .!、  ‐=ニ⊃     ,,ハ
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /  / ̄ ̄ ̄ ̄||  ヽ__/  / / ̄  ヽ  ‐-    / "ト、
 .! \     `‐、.    `ー;--'´  /        \ヽ_____ノ ノ     ヽ.___ _ /   // \
233RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 03:53 ID:8sOuQ131
確かに度会とかさの発言って似てるな
234大学への名無しさん:04/03/21 03:54 ID:4fnABqRi
ミスった
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\    
235大学への名無しさん:04/03/21 03:54 ID:7Y/Z+/98
     _        |
|\   f:.i     ,-  /
|→   `ー'    〈:・;ノ |
|/          /
         ゝ  |
           /
      ____  /
      `''ー‐'' /  <削除依頼濟み。
        /

糸冬

>>233
黙れ!書き込むな。お前の顔ばら撒くぞ。
236度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 03:55 ID:vdXMo7a6
何がしたいんだ・・・。
237沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 03:56 ID:7Y/Z+/98
糸冬了
238大学への名無しさん:04/03/21 04:20 ID:4fnABqRi
ID:7Y/Z+/98←こいつは何者ですか?
239大学への名無しさん:04/03/21 04:22 ID:4fnABqRi
253 :大学への名無しさん :04/03/21 01:43 ID:s+ybPOy6
ID:7Y/Z+/98 日本語話せよ池沼


254 :大学への名無しさん :04/03/21 01:45 ID:7Y/Z+/98
>>253
いかりや死ねwwww
----------------------------------
池沼のようだな、、、、
240沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:26 ID:7Y/Z+/98
池沼って何?



終了

>>238
私は沙希だよ
241RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 04:28 ID:8sOuQ131
知障→ちしょう→池沼
242大学への名無しさん:04/03/21 04:29 ID:4fnABqRi
ID:7Y/Z+/98
こいつ同一だろ?
243沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:30 ID:7Y/Z+/98
れいおうそうみしょう=ちしょう
ってことぉ?酷いよお(><)
244沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:33 ID:7Y/Z+/98
↑は馬鹿には分からないかも・・・
忘れてくだちぇ
245大学への名無しさん:04/03/21 04:34 ID:4fnABqRi
220 :大学への名無しさん :04/03/21 03:34 ID:7Y/Z+/98
このスレが機能しなければ何でもイイ

こんなこと言っといて削除ってどういうこと?
246大学への名無しさん:04/03/21 04:40 ID:HqLemnWV
代ゼミは合格者を水増ししてます。

実際授業を普段受けている生徒の合格者数をはじき出した場合
その数は河合・駿台の足元にも及びません。
247沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:43 ID:7Y/Z+/98
誇大妄想はいいから終了すればいいんだよ

        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
      / ________人   \
     ノ::/━━     ヽ    ヽ
     |/-=・=-  ━━  \/   i
    /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
   |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
   |::::人__人:::::○    ヽ )
   ヽ   __ \      /    
    \  | .::::/.|       /   
     \ ヽ::::ノ丿      /    
      \_____-イ
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::| 
        i     \ ::::/ 
        \     |::/
          |\_//
          \_/
248大学への名無しさん:04/03/21 04:43 ID:4fnABqRi
根拠は?
249沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:45 ID:7Y/Z+/98
負け惜しみだろ
おはよう池沼
251沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 04:49 ID:7Y/Z+/98
不細工キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
252大学への名無しさん:04/03/21 04:49 ID:2Ii07NEJ
>>246
そう思うのならば、ここへどうぞ。
ttp://www.jaro.or.jp/
253大学への名無しさん:04/03/21 05:49 ID:545iZtci

7 :名無しさん必死だな :04/03/21 03:47 ID:4eKEIM88
ゲハ板で かさ ◆oSWxd3.CUo というコテで
板住人を一日中煽り続けている 度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
ゲハ板用語で例えれば出川(アンチ任天堂)という厨房役職である

ゲハ板情報によれば五朗しているという話
案の定今年も本命は脂肪し本人曰くFランク大にしか受からなかったらしい
度会家行(かさ)のゲハ板での厨房っぷりは>>2-50
ちなみにゲハ板はhttp://game5.2ch.net/ghard/
254大学への名無しさん:04/03/21 05:57 ID:8psC3Uuw
ありえない。駿台は弱いからベネッセと業務提携したのに…。
現実を知らない馬鹿ばっかりだね。
模試の信憑性にかげりが出てきたから、通信教育最大手のベネッセと
手を組んだのに、こんなスレを立てる馬鹿がいるなんて信じられない。
ついでにいっておくと、兵庫県西宮にあるアップっていう弱小塾も
(研しんかんっていう馬鹿予備校やってる)ベネッセと手を組んでるけどね。
お前、こんな変な企業連合を信用してるの?
こいつらこそ水増し最大手なのにね…。
255沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 05:58 ID:7Y/Z+/98
駿台は水増ししてアレかよ・・


ホ ン ト 弱 小 予 備 校 だ な
256大学への名無しさん:04/03/21 10:11 ID:lEzTa7XF
代ゼミの大学別プレは水増ししなくても…

代ゼミは上位校からは相手にされてない。
257大学への名無しさん:04/03/21 10:23 ID:fw28Cn3P
代々木ゼミ
高卒本科生合格者数(籍置くだけの奴も含)
東大:350人
京大:220人
258大学への名無しさん:04/03/21 10:42 ID:GzFUr+UN
で、駿台のいいところを教えてくれ!俺は河合か駿台、かてきょーかZ会で
どっちか一つずつ選びたい!教えてくれ^!
259大学への名無しさん:04/03/21 11:18 ID:0ZGhaDtL
>>258
代ゼミと東進じゃなかったらやる気さえあればOK。
260大学への名無しさん:04/03/21 11:28 ID:vrKc7hvr
駿台はレベルの高い大学向け
河合は中間
世ゼミは私大向け
261大学への名無しさん:04/03/21 11:31 ID:iNxBwyI1
長年の歴史を有する「2大」予備校が貴方を全力でサポートします。

77 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/20 21:35 ID:LPOFMSH1
代ゼミの講師は勉強だけではなく、人生についても
色々と教えてくれる。

↑お前は講師に何学んだんだ?荒らし方か?www
262大学への名無しさん:04/03/21 11:52 ID:wNBO8yBR
こらあ!何で一晩立ったらこんなに荒れてるんじゃ!
263大学への名無しさん:04/03/21 12:47 ID:ormKgSsQ
代ゼミで第一志望合格した!

合格体験記書いた!

新聞に載った!

大幅に変えられていた・・・
264大学への名無しさん:04/03/21 12:51 ID:HZoyyHZa
駿台は思ってたよりはずっと悪かった。他は知らんけど
265大学への名無しさん:04/03/21 12:56 ID:+8gEbBVn
俺は駿台で良かったけどなぁ・・・。やはり校舎にもよるのだろうか。
266大学への名無しさん:04/03/21 12:57 ID:84oq68WG
駿台はダメだろ・・・・

まぁ代ゼミはちょっと商業的すぎかとも思うけど
267RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 13:00 ID:7icOFpa5
予備校に降りまわされずに自分なりに頑張った香具師が勝ち組み。
不合格の責任を予備校に押し付ける香具師は負け組み。
268大学への名無しさん:04/03/21 13:01 ID:GzFUr+UN
駿台は高い大学向けのようですがちゃんと基礎を1から10まで
教えてくれるのでしょうか?
269大学への名無しさん:04/03/21 13:02 ID:hRmR0S/J
くれなさそう
それなら河合だろう
270大学への名無しさん:04/03/21 13:03 ID:ormKgSsQ
代ゼミは基礎から教えてくれるよ
271大学への名無しさん:04/03/21 13:04 ID:Jfx19TXw
新高3・文系です。
立川か町田の代ゼミに行こうと考えているのですが
特にどちらがいいとかあるんですか?
また、とらない方が良い授業とかありますか?
272大学への名無しさん:04/03/21 13:08 ID:HZoyyHZa
代ゼミは英語は講師間で統一性が0で悪いって聞くけどね
273大学への名無しさん:04/03/21 13:08 ID:GzFUr+UN
今年高1で中学の基礎が大体できていたら駿台ついていけますか?
ついていかないと三流大学行きだしな・・・
274大学への名無しさん:04/03/21 13:12 ID:ormKgSsQ
>>272
確かにみんなやり方バラバラだけど
同じ人とりゃいいんよ
275大学への名無しさん:04/03/21 13:12 ID:hGEV9yPf
代ゼミは良いところだよ。俺は将来一儲けしたくて色々と事業展開をしたいと
思っているが、代ゼミで良い勉強できた。将来、「商売」に役立ちそうだよ。
276大学への名無しさん:04/03/21 13:13 ID:WLRRIb0z
基礎からやりたいなら四谷の55段階指導最強
277大学への名無しさん:04/03/21 13:15 ID:5XUYO7Qd
>>271
お金を気にするんだったら安い代ゼミの方がいいと思うが…

町田に通えるんだったら河合に行った方がいい。
まして現役なら尚更。
278大学への名無しさん:04/03/21 13:16 ID:ormKgSsQ
現役は代ゼミの方がよくないか?
279大学への名無しさん:04/03/21 13:17 ID:nIMoS8K5
私の主観だけど
S…テキスト:問題レベルはいいが、例文とかが少なめ且つイマイチ。∴講師により授業内容左右されそう。理系向きにはかなり良いと思われる
雰囲気:教室は普通だが指定席制なので変なのの隣になる可能性あり。席替えも頻繁でたるい
K…テキスト:SとΒの差ありすぎだが、テキストはかなり詳説
∴講師により大差はなさげ。文系に強い。ただし世界史は講師により授業内容左右されそう。
雰囲気:都内なら大体どこも似た感じだが駒場の職員態度悪い。教室は学校みたい
Y…テキスト:Aでも問題易しすぎ且つ例文がイマイチ。講師も高圧的だったり、既知内容をさも私たちが知らないかのように話され不快だった
雰囲気:職員態度悪い。教室は人間工学に基づいているらしく居心地よい。信者、DQNがSKY中一番多い
悪魔で私の主観です
280大学への名無しさん:04/03/21 13:21 ID:hRmR0S/J
河合は席は自由なんですか?
281大学への名無しさん:04/03/21 13:24 ID:nIMoS8K5
河合は自由席です。代ゼミも。
282大学への名無しさん:04/03/21 13:25 ID:Jfx19TXw
>>277
そうですか。ありがとうございます。
283大学への名無しさん:04/03/21 13:32 ID:HqLemnWV
代ゼミは元来からの予備校ではない。
しょせん儲けることしか考えずに作られている。

嘘で塗り固められた代ゼミだけは利用してはならない。
ハイレベル私立進学校に代ゼミは相手にされない
284大学への名無しさん:04/03/21 13:45 ID:YW4asfPC
>>283
>ハイレベル私立進学校に代ゼミは相手にされない

それどころか、俺の通ってた私立中高一貫校(中堅校)でも全く同じように言われてた。
スカラ・ゴールドメイトに釣られた馬鹿が集まってくるだけ。
285(φT゙∀゙T)σ漏人ツン:04/03/21 13:50 ID:W8FBlsdw
うち(中堅大学付属校、ばかだが)でも予ゼミは評価悪かったよ
286沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/21 14:01 ID:7Y/Z+/98
ここで吠えても無駄なのにね☆
287大学への名無しさん:04/03/21 14:30 ID:iNxBwyI1
>>286
じゃあお前くんなよw代ゼミ工作員は代ゼミ劣勢になるとすぐ話題変えたり「予備校関係ない」とか態度が一変するなw

代ゼミは生徒数がやたら多いだけ(本部東京だしな)。だからマーチ合格数が多いのは当然。私大に強いわけじゃない。
だのに京大合格数あんなん。笑うしかない(ぷ
288大学への名無しさん:04/03/21 14:31 ID:vrKc7hvr
286は世ゼミしかいけなかったんだろw
289大学への名無しさん:04/03/21 14:40 ID:3+2V55Sr
【工作員】

毎年、春になるとどこからとなく現れる代ゼミ信者が最初に使
い出した言葉とされている。
そのつかい方は主に、他予備校生が自分の予備校の良かった
所を語っている場面や、代ゼミに対する世間の評価を無謀にも
投稿してしまった時に揉み消そうとする時に用いられる。
一見、代ゼミ生を公正善良に思わせる言葉だが実際は自分達
の必死さを白日のものとしているために素人が使うことはお勧めで
きない。
290大学への名無しさん:04/03/21 14:41 ID:ormKgSsQ
いつも思うが代ゼミ叩く方も凄く必死だよな
291大学への名無しさん:04/03/21 14:42 ID:R2iMUEzU
つうか、おまえら男塾に行けよ。どこの予備校よりも最高だぜ?

【男塾】
塾長:ドン・フライ
講座:東大スーパー立ち技
   東大スーパー関節技
   東京大学へのスパーリング
292大学への名無しさん:04/03/21 15:00 ID:xx4rdvor
代ゼニだけには入りたくない
293大学への名無しさん:04/03/21 15:01 ID:R2iMUEzU
だから、男塾いけや
294今井宏:04/03/21 15:16 ID:S+FFF9bf
代ゼミからスカラ来なかった奴必死だな(w
295大学への名無しさん:04/03/21 15:20 ID:2Ii07NEJ
>>294
つまらな〜い。
296大学への名無しさん:04/03/21 15:43 ID:9ega7iFO
7Y/Z+/98
こいつID変わらないな。このスレに粘着しすぎ。
297大学への名無しさん:04/03/21 15:44 ID:wNBO8yBR
age
298大学への名無しさん:04/03/21 16:08 ID:tS2Ggf6c
っていうか叩いてるやつって代ゼミの授業受けたことないでしょ?
笹井とかマジで神だよ。
299大学への名無しさん:04/03/21 16:15 ID:qKulDTVg
俺の友人に東進の幹部の息子がいたけど、俺と同じ世ゼミに逝ってた。
何でと聞いたら、「だって東進ウンコだし」と言ってた。

とりあえずワロタ
300Casino Royale ◆tx5WhJlhjU :04/03/21 16:15 ID:dxLvuMS2
300
301大学への名無しさん:04/03/21 16:24 ID:ormKgSsQ
富田もマジ神だよ
302大学への名無しさん:04/03/21 16:24 ID:W36/Bxby
某K塾で、男子生徒と女のチューターが一緒に女子トイレから出てきた。何も見なかったふりしてやり過ごしたけど。
303大学への名無しさん:04/03/21 16:56 ID:Rp6ht1JC
野島もマジ神だな
304大学への名無しさん:04/03/21 17:18 ID:rCE/QUHv
>>302
(;´Д`)ハァハァ
305大学への名無しさん:04/03/21 17:21 ID:g+kg0vOI
代ゼミは良い講師と悪い講師がはっきりしてる
だから本科だけには入らないほうがいい
306大学への名無しさん:04/03/21 18:48 ID:g7R3AG0m
>>305
確かに客観的に「良い」と言われる講師は現役スクールに偏りつつある。
でも、それは河合も駿台も同じでしょ。

浪人がが少数派になった現在では当たり前の事。
307大学への名無しさん:04/03/21 18:58 ID:iNxBwyI1
代ゼミの講師を良いと言うヤツが共通して言う言葉
「あと雑談も最高!!」

ワロタw変な受験テクとか凄いと思わせる話術に騙される馬鹿はまだまだ。結果だそうよ代ゼミさんw京大合格者数・・ww
308大学への名無しさん:04/03/21 19:11 ID:HvkPCvSE
河合・駿台…学校法人
代ゼミ…「非」学校法人。

学校法人法の第一条で定められた基準を満たしてないにも関わらず学校法人を名乗っている代々木ゼミナール。
何故誰もこの事実を追及しないのであろうか?
309大学への名無しさん:04/03/21 19:14 ID:WYcFq2NC
学校法人なんだが

310大学への名無しさん:04/03/21 19:24 ID:IUqZNVlW
代ゼミは単科いいと思うし河合のテキストはいいと思うが駿台はいらね。
311大学への名無しさん:04/03/21 19:26 ID:TR7BzQnU
河合・代ゼミ・駿台

現役生が通うならどこがおすすめ?
312大学への名無しさん:04/03/21 19:32 ID:HqLemnWV
>>311
駿台
313大学への名無しさん:04/03/21 19:38 ID:RUBwtIoK
代ゼミ最高という人は多分将来詐欺にあう人です。
314大学への名無しさん:04/03/21 19:42 ID:5JFcMe0t
いつごろまで申し込みしゃあないんすかね?
315大学への名無しさん:04/03/21 19:48 ID:gHWcfe/z
>>313
代ゼミの現役は安すぎて逆におかしい。
90分授業×週4回のコースで年間約24万円。
それに、現役生は理科・社会のコース単科が半額(年間49000円)。

参考までに
代ゼミと同じ量を受けると
河合塾現役グリーン…年間約61万円
早稲田塾…年間約90万円

タダより高いものは無いというが…どうして授業料にこれだけの差が出るの?
316大学への名無しさん:04/03/21 19:49 ID:vhkvPMlc
つーかこんなしょーもない不等号スレでやらないで、
誰か予備校相談の次スレ立ててくれや。
自分は無理だった。
317大学への名無しさん:04/03/21 20:26 ID:1YjqS0Lt
個人的なまとめ

代ゼミ
長所
講師が熾烈な競争に曝されており講師は自分の単科ゼミのテキストを自作するので
単科ゼミの質は高い。
設備は3校の中では最も良い(自習室やトイレなどに留まらず授業の補講制度なども
含める)
スカラシップ生になれれば授業料は3校の中で一番安くなる。

短所
本科が死んでる。本科の場合単科と違い予備校側が作成したテキストを使って講師がその
授業をするため単科と比べれば格段に落ちる。また上記のように講師が熾烈な競争に曝されているので講師間の仲が悪い、そのため当然にして本科のカリキュラムについて講師間が連携をするなどということはありえず本科のテキストの上でそれぞれの講師が好き勝手
授業をやる印象がある。

河合塾
長所
カリキュラム・テキスト等教務面において総合的に3校の中では最も練られている。また
代ゼミほど競争も激しくないため講師間の連携もある程度とれている、従って本科のバランスは3校のうち最も良い。また、よほど優秀でない限り単科は持たせてもらえないので
単科の質も悪くない。

短所
これと言ってないが、強いて言うなら特徴がないところが短所と言えなくもない。
318大学への名無しさん:04/03/21 20:29 ID:1YjqS0Lt
駿台
長所
物事を本質的に教えてくれる講師が多い。代ゼミと比較すると代ゼミの場合私大レベルの
難易度のことを楽しく教えるのには長けているが(そういう講師が多いが)一方でそうい
う教え方は私大レベルが限界であると思う。結局、国立の問題のような難解で思考力がた
めされるようなものを解けるようになるためにはむしろそのような授業はマイナスになる
ことの方が多い。従って良い意味で堅い授業(代ゼミのように人気取りのためにすぐ余談
に走るようなことはせず正攻法で授業を進めてくる)をやってくれる駿台の方が国立などには向いている。
短所
堅い授業の裏返しだが、逆にそういう授業に合わない人にとっては授業が苦痛以外の何物
でもない。テキスト・カリキュラムも国立対策のものは良くできているが私大対策のモノ
は総じて難しすぎる印象がある。そこまで難しいことやらなくても合格ラインに到達する
でしょうという感じ。
319大学への名無しさん:04/03/21 20:29 ID:1YjqS0Lt
最後に私見ですが・・・

私大専願で本科に通いたい⇒河合塾
私大専願で基本的に自分でテキストなり問題集なりをやっていきたい。予備校の授業はあくまでポイント的に使いたい(苦手科目だけ取りたい、大学別対策の講義だけ取りたい)
⇒代ゼミ※ただし講師の評判に関する情報が必要(もちろん河合塾も悪くないが河合塾は単科ゼミの数が代ゼミに比べて圧倒的に少ないので目的に合ったものを見つけづらい)

国立志望で本科に通いたい
難関国立の場合⇒駿台
中堅国利の場合⇒河合

国立志望で基本的に自分でテキストなり問題集なりをやっていきたい。
⇒駿台(必要があれば代ゼミ)

繰り返すがあくまで私見。異論反論あるだろうからどんどんだして
320大学への名無しさん:04/03/21 20:31 ID:wNBO8yBR
代ゼミや河合は地方によって講師の質が違い過ぎるのでは?
都会(東京、大阪、名古屋)とその他の地方とでは圧倒的に講師の質が違う。
田舎の代ゼミや河合の講師はうんこだ。
321大学への名無しさん:04/03/21 20:33 ID:Dcx9esmX
町田は河合>>>>代ゼミ=駿台
322大学への名無しさん:04/03/21 20:33 ID:wNBO8yBR
>>317-319
よくそこまで詳しく分析しましたね。
偉い!
323新高校一年:04/03/21 20:35 ID:NI9LjFT0
八王子・立川辺りだとどうですか?
324大学への名無しさん:04/03/21 20:35 ID:nIMoS8K5
池袋は
河合>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>代ゼミ
325大学への名無しさん:04/03/21 20:39 ID:wNBO8yBR
>>317-319
確かに、ストイックに国立を目指す人にとっては駿台は最高の環境でしょう。
古き良き伝統が根強く残ってますからね。駿台には。
今流行りの私立専願といった生徒にとっては駿台のカリキュラムは苦痛以外
何ものでもないでしょう。
326319 :04/03/21 20:39 ID:1YjqS0Lt
地方の話がでたが、最大限講師の質を落してないのは代ゼミだと思う。
3校の中では代ゼミが最もサテライン・ビデオ等が充実している。
地方で私大専願の場合河合塾の講師があまりにも死んでいたら代ゼミの方が
いいかもしれないね(本科でも)
327大学への名無しさん:04/03/21 20:49 ID:iNxBwyI1
私大、別に代ゼミ強くねーだろー。異議ありだな。
ただ単に生徒数が多いって話なだけで国立がそれ程死んでるんだよ。
328大学への名無しさん:04/03/21 20:52 ID:R2fxC5no
代ゼニ・・・
329319:04/03/21 20:58 ID:1YjqS0Lt
代ゼミが私大に強いというわけではなく消去法でいくと
その位置に代ゼミが入るという意味だと理解してほしい。


330大学への名無しさん:04/03/21 21:00 ID:iNxBwyI1
>>329
妙に納得
331度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 21:03 ID:hg0Vpq+M
こんな板で、いくら反代ゼミ運動を繰り広げようと
現實は變らない。
マイノリティーどもが。ギャンギャン吠えるな。
332大学への名無しさん:04/03/21 21:06 ID:iNxBwyI1
>>331
じゃあくんな。さよなら度会何とか、あと全然関係なくお前日本語文法おかしい。
333Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/03/21 21:07 ID:SMcefP8J
333
334Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/03/21 21:09 ID:SMcefP8J
335度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 21:09 ID:hg0Vpq+M
>>332
お前、前日からID變ってないな。
しつこくつきまとうな。鬱陶しい。
336大学への名無しさん:04/03/21 21:11 ID:es5TK4ua
寸大は東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙大にしかない…

なんで広島にないんだ…  _| ̄|○
337大学への名無しさん:04/03/21 21:15 ID:9ds3w3PN
>>336
それを言ったら北九州も同じなんだが
338大学への名無しさん:04/03/21 21:16 ID:iNxBwyI1
>>336
駿台は校舎数少ないのによくあんだけ東大だすなーって思うよ。
ホント「生徒の駿台」。名古屋なんて無いも同然だしな。自習室がらがら。
339大学への名無しさん:04/03/21 21:20 ID:HqLemnWV
駿台の実績がいいのは、やはり伝統があるからかねぇ?
340大学への名無しさん:04/03/21 21:21 ID:1QwygDQv
自習室でひたすら参考書と問題集をこなす。これ最強。
341大学への名無しさん:04/03/21 21:22 ID:es5TK4ua
>>337
福岡校があるじゃないかよ…

>>338
そんなの信じんなよ Wで席を置くなんてよくあること
342大学への名無しさん:04/03/21 21:29 ID:9ds3w3PN
>>341
いけないことはないけど小倉と博多の間はちょっと遠い罠

代わりに北予備があるけどw
343大学への名無しさん:04/03/21 21:34 ID:K2bdLRfT
107 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:09 ID:vdXMo7a6
反代ゼミ派が多いな、この板は。
どうせ代ゼミで落ちこぼれてた奴なんだろうけど。
代ゼミ怨む前に自分の馬鹿さ加減を怨めよ馬鹿が。


108 :大学への名無しさん :04/03/21 01:11 ID:4fnABqRi
代ゼミマンセーの糞コテ「度会家行」


109 :大学への名無しさん :04/03/21 01:11 ID:wNBO8yBR
度会さん、君はもう消えていいよw
飽きたからw


110 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:13 ID:vdXMo7a6
2CHってマイノリティーが集う嫌いがあるから
メジャーなものが叩かれる傾向にある。
現実を見ろよ、と言いたい心境である。
かしこ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言ってることが180度違うね。
344大学への名無しさん:04/03/21 21:41 ID:K2bdLRfT
悪い、誤爆だw
345大学への名無しさん:04/03/21 21:43 ID:6bnb1n+K
>>344
氏ね
346RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/21 21:50 ID:xOHrmH0N
>>340
オレもやってました。
代ゼミサテラインで適当に講座取って、修了したら入試終わるまでひたすら自習。
347大学への名無しさん:04/03/21 23:04 ID:wNBO8yBR
代ゼミの暴走族上がりの調子乗ってるカス講師はどうなったんだ?
謹慎とけたのか?
348度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 23:09 ID:hg0Vpq+M
普通に授業してますけど。
349大学への名無しさん:04/03/21 23:10 ID:wNBO8yBR
>>348
一つ聞きたいのだが、君は大学うかったの?
350大学への名無しさん:04/03/21 23:41 ID:Bpxdcq6r
>>52
同感
351大学への名無しさん:04/03/22 00:29 ID:jAIJnLGO
代ゼミで有名大学うかったコテは皆無だろ。何故だろう?考えてみよう!!
352大学への名無しさん:04/03/22 00:41 ID:2ZFH4qc/
毎年毎年「駿台が潰れる」との噂が流れるのはなぜだろう?
まあ、経営難だとは思うが。
353度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:47 ID:ZfsBQNU7
いくら何でも駿台が潰れたりはしないでしょう。
潰れる可能性があるのは東進。
354RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/22 00:48 ID:09a8RelH
東進…
オレが見にいった時はたくさんの高校生が受講していました。
355大学への名無しさん:04/03/22 00:50 ID:TmopCWB1
代ゼミは吉本興業
356度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:50 ID:ZfsBQNU7
校舎によるのでは。
東進全体としての經營はかなりの危機的状況にある。
357RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/22 00:51 ID:09a8RelH
度会は何でそんなに東進が嫌いなの?
358大学への名無しさん:04/03/22 00:52 ID:19OuCoZE
>>352
逆にそういう噂をどっかが流すから駿台に他が負けてるのかなと思ってしまう。
俺の高校の担任は上位理系は駿台が圧倒的に強いと言ってた。
359大学への名無しさん:04/03/22 00:52 ID:19N9Ck7S
俺は逆に今年は代ゼミ工作員より駿台工作員の方が多い気がする。
駿台福岡校かw福岡は、河合と代ゼミばっかやろうな。
ほんと駿台はマイノリティー
360ブッタ:04/03/22 00:53 ID:bVIvsBdo
経営者でもないくせにお前らに何がわかる?
予備校が危機的状況に陥るはずねーよばーか
361度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:54 ID:ZfsBQNU7
講座の押賣り、講師の質の低さ、授業料のぼったくり等
嫌いな點を擧げるとキリがない。
362大学への名無しさん:04/03/22 00:55 ID:fE9IOFO1
俺が去年代ゼミ模試(…確か、第一回記述模試)の時、
試験監督がいなくなったのをいい事に参考書を出してカンニング
初め出した香具師がいた。
やる気なくして速攻帰ったよ
363大学への名無しさん:04/03/22 00:55 ID:Wc6ABO3J
妄想者が多いなこのスレ
364度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:56 ID:ZfsBQNU7
模試の質も最低レベル。
365大学への名無しさん:04/03/22 01:04 ID:tlWZiQX1
>>364
代ゼミの事?
366度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 01:04 ID:ZfsBQNU7
東進。
367大学への名無しさん:04/03/22 01:23 ID:jAIJnLGO
107 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:09 ID:vdXMo7a6
反代ゼミ派が多いな、この板は。
どうせ代ゼミで落ちこぼれてた奴なんだろうけど。
代ゼミ怨む前に自分の馬鹿さ加減を怨めよ馬鹿が。
361 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:54 ID:ZfsBQNU7
講座の押賣り、講師の質の低さ、授業料のぼったくり等
嫌いな點を擧げるとキリがない。

おいおい度会。東進で落ちこぼれたお前の気持ちも分からんでもないが
自分に対するカキコよせよ。
あと>>349の質問にもきちんと答えて欲しいもんだね。逃げずに。
368これは有名なコピペ:04/03/22 01:30 ID:jAIJnLGO
1.受験は受験生の努力や能力よりも講師力で決まると信じている人。
2.受験勉強は講師の話を聴いているだけにしたい人。
3.受験勉強は授業出てる時間だけで家でそれ以外予習復習とか面倒な勉強したくない人
4.勉強法や講師の研究に非常に熱心な人。
5.勉強には唯一究極の王道があり究極の勉強法や講師の発見こそ合格の近道と信じている人。
6.有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人。
7.自分より勉強のできる人は自分の知らない何か特殊な勉強法をしていると信じている人。
8.自分より勉強のできる人は自分の知らない誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人。
9.勉強が出来ないのは自分に原因があるのではなく教師や学校や本が悪いと信じている人。
10.素直で訳もなく何事も信じやすい信仰心が強い人。

他,先輩たちの体験からこういう人には「駿台・河合は向かない!」と思う所を挙げてください。
そして他塾や代ゼミや東進を宣伝して薦めてあげましょう!
369大学への名無しさん:04/03/22 01:33 ID:Wc6ABO3J
雑談が嫌いな人は東進でビデオ見ればいいじゃん
370大学への名無しさん:04/03/22 01:33 ID:Wc6ABO3J
講師の雑談のことね
371大学への名無しさん:04/03/22 01:37 ID:T4iGHhpP
>>359工作じゃない。事実だ。電話で問い合わせてみれ。
まあそんなこともできない肝を他必木ーくんだろうがW
372---------------------:04/03/22 01:56 ID:CHgibI2z
結局勉強というものは、自分でどれくらい考え抜いたかが重要なのだ。
英語は、英文を自分で如何に深く読み込んだかが重要なのだ。
授業に出でて、講師の話を聞いている間は、英語力が伸びているわけではない。
自分で英文を読んでいる時、英語力は伸びる。

駿台は駿台文庫がカズ(伊藤和夫)のおかげで
系統立てられているので、実力つきやすいだろう。

代ゼミは無駄話が多く単に、「予備校にこさせようと飽きさせない」工夫
に長けている感じ。

とにかく、有名参考書をマスターに専念し、
その手段として自修室に缶詰になれ。
講師はわからないことの質問に使い、
予備校は自習室学習を中心にしろ。


373Jr.Dr.御手荒し ◆L/oU//XANI :04/03/22 01:57 ID:NCtARboo
>>366
いい加減にコイツを葬らなければ
374大学への名無しさん:04/03/22 02:43 ID:vm0gBkHf
元代ゼミ生が集うのはこのスレかな?
375大学への名無しさん:04/03/22 03:02 ID:Hn3iUYWi
進研ゼミ>Z会>>駿台>>>河合>>>∞>>>代ゼミ

376大学への名無しさん:04/03/22 03:05 ID:8KO09C3T
河合は何気にテキストとかよくできてるんだけど
意外と生徒を放置するタチだから、
代ゼミ生みたいに甘えてると多分その良さをわからないまま終るだろう
377大学への名無しさん:04/03/22 03:56 ID:pm+88UR6
代ゼミの単科も普通に糞だが。
カリスマ講師がパフォーマンスや雑談で売り出してるだけ。
もちろんすべてがそうとはいわないが。
378大学への名無しさん:04/03/22 04:02 ID:Wc6ABO3J
だが雑談は必要だな。
偏差値の低い者にとって。
379大学への名無しさん:04/03/22 04:04 ID:np11EPND
>>378
禿同。雑談が全くない授業は息が詰まる。
380大学への名無しさん:04/03/22 04:08 ID:Wc6ABO3J
たいてい4月の第一回の授業は雑談で終わる。
雑談のおもろい講師とつまらん講師だと3ヶ月もすれば生徒の数に違いがはっきりとでる。
381筑波だけはやめておけ!:04/03/22 04:11 ID:OiGdwA8h
自殺の名所として知られる筑波大学。
偏差値のわりに就職がかなり悪い(特に文系は悲惨の一言)。
不良グループによる「筑波狩り」と言われる強盗・傷害事件も多発。
おまけに、キャンパス周辺には遊ぶところが何もなく、ただ引きこもって勉強するしかないという・・・。

悪いことは言わない。

筑 波 だ け は や め て お け 。

筑 波 に 入 っ た ら 、 完 全 に 負 け 組 人 生 。
382大学への名無しさん:04/03/22 04:13 ID:Wc6ABO3J
誤爆↑
383今井宏:04/03/22 07:52 ID:+snT74Uz
代ゼミに馴染めなかった奴必死だな(w
384大学への名無しさん:04/03/22 09:07 ID:SPbI+Ytl
代ゼミの模試だけ出題傾向全く押さえてないよね?
385大学への名無しさん:04/03/22 09:14 ID:G7hlA62E
>>381
なんかよく聞く話だけど
あそこはほんと自殺者多いらしいね
386大学への名無しさん:04/03/22 09:28 ID:jEzCywzY
四谷学院は・・・・
387大学への名無しさん:04/03/22 10:47 ID:O7C69hO5
代ゼミ模試でE判定 河合模試でB判定 駿台模試でB判定で
某大学に受かった俺の友人曰く
「代ゼミの**模試は簡単すぎて、ミスで判定がきまってしまうから何の意味もないよ。」
388度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 11:58 ID:6kAUUjAd
十分意味があると思うが。
389大学への名無しさん:04/03/22 12:00 ID:DlqP1O90
今の自殺No.1は筑波じゃなくて広島だぞ。
390京大工学部 ◆EQAamaiZM. :04/03/22 12:06 ID:/v2zM4+2
広島は自殺より他○が多そうなイメージです。
391大学への名無しさん:04/03/22 12:20 ID:RZXsu/XY
>>384 >>387
激しく同意
どこの予備校がいいとか必死に言うやつらって
めっちゃ頭良いなら許せるけど
そうじゃないならすっごく哀れ。
393大学への名無しさん:04/03/22 13:19 ID:jAIJnLGO
>>388
度会さん。そう君。
とりあえず>>367に返事してくれませんか?都合の良いのだけレスせずに。
それじゃあホントに都合の良い入試問題しか解けない代ゼミの受験テク(ry
逃げないで下さいな。見てるんだろうからw
394大学への名無しさん:04/03/22 14:18 ID:AhrLG9Ur
大体代ゼミ嬉しそうに叩いてる奴って受けてみて叩いてるのか?
395度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 14:19 ID:6kAUUjAd
こういう馬鹿は放っておきましょう。
396大学への名無しさん:04/03/22 14:21 ID:5EyTqlIL
お前が馬鹿だろ?渡会!
397大学への名無しさん:04/03/22 14:25 ID:h3VpDeKB
そうだよ
早慶系コースの認定試験全部受けたら駿台と代ゼミは合格したのに
河合だけ落ちちゃったよ俺ヒマなヤロ
399度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 17:50 ID:6kAUUjAd
394 :大学への名無しさん :04/03/22 14:18 ID:AhrLG9Ur
大体代ゼミ嬉しそうに叩いてる奴って受けてみて叩いてるのか?
400沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 18:45 ID:bOmusZI7
まだやってるのかww
不合格者の溜まり場だなww
401沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 18:46 ID:bOmusZI7
>>311
代ゼミ
402沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 18:47 ID:bOmusZI7
>>307
駿台の早慶合格者数ww
403度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 18:48 ID:6kAUUjAd
現役生は東進にでも通ってろ。
來年度の予備校界が潤うことになるから。
404沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 18:49 ID:bOmusZI7
>>287
soon dieも川相もやたら生徒数多いけどww

>>294
ホントだよねーww
405大学への名無しさん:04/03/22 18:51 ID:jAIJnLGO
>>399
大体代ゼミ嬉しそうに持ち上げてる奴って結果出てるの?
怪しげな受験テクとか鮮やかな解法に見とれて本質見えてないんじゃないの??
ちなみに俺は体験授業で今野、今井、酒井。あと春期で富田と荻野受けたけど?
現役時は駿台。浪人時は河合。代ゼミでまともなのは荻野だけ。
ところで度会君。>>367に答えて。まだ逃げる?
406沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 19:42 ID:MeYkcj5j
ごめんなさい…実は自分キチガイだったんです。
相手しないでください。
407大学への名無しさん:04/03/22 19:46 ID:AhrLG9Ur
>>405
代ゼミで第一志望受かったけど?
408沙希☆ ◆1cMHYBT2Lw :04/03/22 19:46 ID:bOmusZI7
>>406
はーい☆
409沙希☆ ◇1cMHYBT2Lw :04/03/22 19:50 ID:h3VpDeKB
キチガイだから自分にレスしちゃった☆
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411大学への名無しさん:04/03/22 19:55 ID:MeYkcj5j
>>409
沙希#沙希

しかしレスから判断すると真性のキチガイみたいだな。
御手洗を超える大物に成長しそうな悪寒。
みんなで生暖かく見守ってやろう。
412沙希☆ ◆HA/LxoPaMk :04/03/22 19:58 ID:bOmusZI7
・・・まぢ気分悪い
413大学への名無しさん:04/03/22 20:02 ID:m7ewKfIC
414大学への名無しさん:04/03/22 20:18 ID:9cCWFbX+
代ゼミのトップレベル国公立に申し込み済ませちゃったよ(´・ω・`)

代ゼミ本科でまともな勉強をする方法は無いでしょうか?
415沙希☆ ◆HA/LxoPaMk :04/03/22 20:25 ID:bOmusZI7
>>414
代ゼミなら間違いないよ☆
あなたは志望校に受かるでしょう。
♥予習復習は忘れずにね♥
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418大学への名無しさん:04/03/22 20:33 ID:C99GHwxO
塾は飽くまでポイントを教える場。数学で言えば定理
みたいなもの。それに従うのは悪くないが、実際に問
題を解いてみて、自分に合ったやり方を見つけるのが
ベスト。定理ばかり並べても使い方を知らなければ答
えは出ない。別にその定理を使わなくても、数学は解
ける。それを踏まえて、河合はシンプルで臨機応変な
使い方が可能、代ゼミは講師の個性が強すぎて合わな
いと泥沼、駿台は難解な感じがするから基礎力が身に
ついてる人には最高。
419大学への名無しさん:04/03/22 20:43 ID:5U0ckUFq
>>414
行く前から駄目って決めつけんなよ
ていうかおまいは落ちたことを予備校のせいにしそうだな
420大学への名無しさん:04/03/22 20:44 ID:O7C69hO5
>>414
最大限自習室を利用。

合否は自習にかかっているといっても過言ではない
421沙希☆ ◆HA/LxoPaMk :04/03/22 20:47 ID:bOmusZI7
>>419
そーいった人がアンチになるんだねww


納得。
422大学への名無しさん:04/03/22 20:48 ID:hEW+Pta/
こんなキチガイにアドバイスされたら逆に不安になるだけだな
423大学への名無しさん:04/03/22 20:56 ID:bbqaX8Ym
>>410>>416って何だったんだろう?
424大学への名無しさん:04/03/22 21:06 ID:9cCWFbX+
>>419
落ちたのを塾の所為にしないように頑張る
というか合格を目指す
>>420
了解。ありがd♪
425沙希☆ ◆HA/LxoPaMk :04/03/22 21:06 ID:bOmusZI7
おい
426大学への名無しさん:04/03/22 22:57 ID:Y4GHjyQp
あぼーんされてるのか
427大学への名無しさん:04/03/23 00:35 ID:pnNfLma/
8 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/02/15(日) 22:59]
河合が新聞に発表する京大英語の模範解答は、
あまりに酷いので、業界の笑いものらしい。
駿台のNが青本の解答と、河合の新聞解答を
コピーして比較して見せてくれた。
確かに河合の答えは日本語として意味不明で
酷すぎた。笑えた。

13 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/02/17(火) 00:23]
>>8
俺も見せてもらった。確かにあれは酷いな。
あれ見ると、河合に来る気が完全に失せる。

14 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/02/17(火) 00:37]
オープン評判わる〜。
模範解答も評判わる〜。

25 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/02/18(水) 00:36]
駿台の実戦は、京大の傾向に精通している実力のある先生が、余裕で手抜きして
作っているという感じがする。採点もおおむね妥当で納得できる。
河合のオープンは、京大の傾向もあまり分かっていない人が、リキ入れて必死で
作っている暑苦しい模試という印象がある。特に数学はマニアの世界だ。
428大学への名無しさん:04/03/23 00:40 ID:zA8f/45T
新聞を広げると三大予備校の結果が毎年この時期になると載っているが、
だいたいこんなもん、
河合>代ゼミ>駿台
河合は新聞には宮廷早計までしか載らない。
代ゼミは駅弁の医学部まで載ってる。
駿台はマーチまで載ってる。
やはり実績は
河合>代ゼミ>駿台
429大学への名無しさん:04/03/23 00:43 ID:drlg7Y2e
駿台?????????
????????????????
?????????????????????
430大学への名無しさん:04/03/23 00:50 ID:OIzhtRKr
>>427
代ゼミのNも河合の解答のこと馬鹿にしてたよ
日本語じゃないってww

相当酷いんだなw
431大学への名無しさん:04/03/23 01:06 ID:kZ+jGecZ
所詮教えるのは人でありバラつきがあるのは当然、大事なのは受ける授業ではなくて理解させてもらえるところなのではないかと思う。
432大学への名無しさん:04/03/23 01:24 ID:n5A8G6vG
新受験生へ

この文章をもって、僕の現役生としての最後の日記とする。
まず、僕の今現在の学力を解明するために、河合塾に成績推移の分析をお願いしたい。
以下に、現在の大学入試制度についての愚見を述べる。
志望大学への合格を考える際、第一選択はあくまで学力の向上であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように
志望校と今現在の学力にギャップがある例がしばしば見受けられる。
その場合には、推薦やAOを含む多角的な入試が必要となるが
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの学力の飛躍は、家庭での勉強法の発展にかかっている。
僕は、君達がその一翼を担える数少ない受験生であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君達には、受験勉強の限界に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、学習不足による不合格がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を成績分析の後、君達の志望校検討材料として役立てて欲しい。
浪人は生ける師なり。
なお、自ら受験戦争の第一線にある者が学力の向上を図れず
力不足で大学入試全滅したことを心より恥じる。

433大学への名無しさん:04/03/23 01:36 ID:BeC9EOl1
>>417は、いくらなんでもヤバイだろう。
434大学への名無しさん:04/03/23 03:05 ID:zA8f/45T
たった今駿台のCM見た。
生の生徒を出演させてたのにはおそれいったw
出演してるのは当然東大とか京大受かった奴らだった。
435大学への名無しさん:04/03/23 03:27 ID:lSo9M/zI
一理ある
436ジョニー:04/03/23 04:30 ID:/yTPVkCh
432さん、それほどの文章を書けるのなら東大後期もいけるのでは!?
437大学への名無しさん:04/03/23 04:30 ID:WrUFosmc
>>405
ところでお前はどこ合格してそんな偉そうなことほざいてんだよ。
まさか早慶とか言い出すんじゃないだろうなww
438大学への名無しさん:04/03/23 05:17 ID:sg6Y/KoR
∞⊃タカヨビ
高松予備校行けば?

喪舞羅太聞児刹素留
439大学への名無しさん:04/03/23 12:06 ID:aw4nrD4I
>>436
コピペですよ。
440大学への名無しさん:04/03/23 12:12 ID:OIzhtRKr
>>436
白い巨塔見てないの?
441大学への名無しさん:04/03/23 13:42 ID:ld8g0zGy
もう、代ゼミ一番で決まり。
そして
       糸冬  了
442大学への名無しさん:04/03/23 14:01 ID:KWCt9dtX
偏差値55のマーチ全滅から浪人して代ゼミ早大文系コースに
一年本科で通ったら早稲田受かったよ。
コツは先生とテキストを疑わず信じること。古文や英語なんて恥ずかしいけど
声にだして毎晩読んでたら驚く程伸びた。模試の復習もしっかりね。

一番大切なのは2ちゃんの情報に流されない事だと思うよ。
浪人は案外孤独だから寂しさを紛らわす程度の雑談に終えよう。
443大学への名無しさん:04/03/23 14:01 ID:1ypX5ezt
ザイゼン先生(ノД`。)
444大学への名無しさん:04/03/23 21:36 ID:epA3pYgJ
age
445大学への名無しさん:04/03/23 22:54 ID:OsojC8VB
河合も現代文や漢文の教師が駿台とかばかにしまくってた。
夏期講習で行った池袋だけどね。 地元の講師は他所のことはサッパリ。
446大学への名無しさん:04/03/24 01:10 ID:mAcOA5nK
ageますね。後期発表も山場ですし。
447大学への名無しさん:04/03/24 01:14 ID:mAcOA5nK
駿台には内部対立が存在する。市ヶ谷を中心とする関東駿台と大阪を中心
とする関西駿台勢力との間の内紛だ。実際問題、関東と関西で全くカリキュラム
が異なっている事に関してメリットがあるのか?と思う。
448大学への名無しさん:04/03/24 01:58 ID:54HRyrGS
代ゼミは所詮二流受験生が行くところだよ。
一流の進学校の生徒からは見向きもされない。

せっかくゴールドメイト認定しても、誰も行かない。
449大学への名無しさん:04/03/24 10:04 ID:ETw6qaBG
>>448
実は、開成・麻布・武蔵・筑駒・学芸大附属・桜蔭などの超進学校の生徒の半分近くは代ゼミだったりする…
中堅どころ、またはそれ以下の学校の生徒に人気があるのは河合。
あくまで関東に限った話だが。

一流の学校に相手にされないのは東海・関西での話。
東京に拠点を置いている以上、それは仕方ない。
450大学への名無しさん:04/03/24 10:09 ID:WLcwscrx
>>449
それが本当だとしてもなんで知ってんの?
でたらめな情報流すなデブ。
451大学への名無しさん:04/03/24 10:13 ID:v3HnvOoP
顔見えないのにデブだとわかるなんて凄いな
452大学への名無しさん:04/03/24 10:16 ID:UcXRdXi3
あーもう講習で死にそう。無茶だよ…
453大学への名無しさん:04/03/24 10:21 ID:aIetcoYy
この時期が第一のターニングポイント
がんばれ若造
454大学への名無しさん:04/03/24 11:01 ID:Kp8cS5bM
>>449
タダをばらまいているからある意味真実かも。
実際は鉄緑会かSEGかエミールに通ってるよ。
浪人したり講習会でも駿台に行く人がほとんどだが。
455大学への名無しさん:04/03/24 11:27 ID:AzjjTj2R
>>449
代ゼミも現役に力入れるようになってから人気が上がってきてるらしい。
授業料も河合と同じ量の年間講座を受けて、スカラ無くても半額以下とか。
幼女の魅力に勝てるとでも思ってるのかよww
・肌の綺麗さ
きめ細やかなシミソバカス一つ無い幼女>>>>>シミ・ソバカスだらけスッピンテロ
・心の清純さ
稚けない幼女>>>>>社会の汚さを知った二十以上
・将来の展望
東大お嬢様学校卒美人>>>>幼女>>>>>田舎公立主婦決定二十以上
・胸
美巨乳>>>>幼女>>>>ペチャ乳輪デカ黒陥没乳首垂れ乳
・マンコ
ツルツル綺麗割れ目>>>>>>悪臭非処女マンコ


勝負にならないなww
何で魅力のない方を相手にしなければならないんだよww
嘘だと思うなら裸で鏡見て見ろよww肌の衰え胸の汚さ非処女マンコをなww
457大学への名無しさん:04/03/24 12:36 ID:JmbGzBBv
稚けないって何ですか?
いとけなけない?
458大学への名無しさん:04/03/24 13:14 ID:zBrZeo6i
スカラ認定の紙なくしたらどーすりゃいいんだ?
459大学への名無しさん:04/03/24 13:15 ID:RuQ2ZkCO
>>450
都内の進学校に通ってれば誰でも分かることだよ。

開成・麻布・武蔵・筑駒・学芸大附属・桜蔭などの超進学校の生徒の半分近くは代ゼミ
中堅どころ、またはそれ以下の学校の生徒に人気があるのは河合。
460大学への名無しさん:04/03/24 15:31 ID:54HRyrGS
>>459
神奈川の某中高一貫校出身ですが

嘘はいけませんよ、嘘は。

>開成・麻布・武蔵・筑駒・学芸大附属・桜蔭などの超進学校の生徒の半分近くは代ゼミ
根拠無し。他校のことについてまで言い切ってるところが嘘だな。
ちなみに武蔵は現在では超進学校ではないよ。確かにレベルは高いけどね。

どうせ御三家・・・とか有名どころを
適当に書いてるだけだろ。。中学受験したのかすら怪しいな。
461大学への名無しさん:04/03/24 16:16 ID:RuQ2ZkCO
>>460
神奈川の事は知りません( ´_ゝ`)
ちなみに、代ゼミの現役生の東大合格者数は800人くらいで、ぎょーかいとっぷれべるです。
462大学への名無しさん:04/03/24 16:41 ID:IRy8A7Rf
>>460
「神奈川の中高一貫校出身です」なんてよく恥ずかしげも無く言えるよな(w
都内の学校との格差を考えてから物を言えよ。

スレ汚しスマソ
463大学への名無しさん:04/03/24 17:21 ID:mAcOA5nK
さてさて
464大学への名無しさん:04/03/24 17:38 ID:MEHfLaL5
上に挙がってる高校なら、代々木100%、河合20万、駿台0 でしょ。

文系→駒場・御茶の水・代々木
理系→御茶の水・代々木
医系→市谷・御茶の水・代々木

確かに代ゼミが多くても可笑しくはないな。
河合・駿台と代ゼミに二重在籍している人もいるし。
465大学への名無しさん:04/03/24 17:42 ID:W1j96m8+
西日本は河合派。
東は代ゼミ派。
466大学への名無しさん:04/03/24 18:45 ID:54HRyrGS
>>462
いや・・・麻布開成には負けるが武蔵よりは上だよ
467大学への名無しさん:04/03/24 18:50 ID:54HRyrGS
800人といってもねぇ
その中で代ゼミ利用してるヤツなんて何割いることやら・・・。

スカラに勝手に登録しておいて
合格したら何か書いてくださいだのなんだの。
勝手に代ゼミ生に含めたりするしあまりにも図々しい。
468大学への名無しさん:04/03/24 18:54 ID:RuQ2ZkCO
>スカラに登録

意味不明

>代ゼミに在籍してるだけで通ってない

憶測にしかすぎない上に、駿台も河合も同じだよw
469大学への名無しさん:04/03/24 19:09 ID:54HRyrGS
>>468
ごめん、ゴールドメイトだった。

つーかそれやってるのは代ゼミだけだよ。
代ゼミはシステム上それが可能になっている。
河合、駿台は無理。だからやってないよ。
470大学への名無しさん:04/03/24 19:18 ID:RuQ2ZkCO
>>469
ゴールメイト生の多くが在籍しているだけで、授業に出ていないという証拠は?
あなたの憶測ですよね?笑
471大学への名無しさん:04/03/24 19:18 ID:RuQ2ZkCO
ドが抜けた('A`) 
472大学への名無しさん:04/03/24 19:22 ID:54HRyrGS
>>470
証拠はないですよん。
でも水増しをしていることは証明されましたね。。
473大学への名無しさん:04/03/24 19:25 ID:RuQ2ZkCO
>>472
証明されてなくない?馬鹿?

254 大学への名無しさん 04/03/21 05:57 ID:8psC3Uuw
ありえない。駿台は弱いからベネッセと業務提携したのに…。
現実を知らない馬鹿ばっかりだね。
模試の信憑性にかげりが出てきたから、通信教育最大手のベネッセと
手を組んだのに、こんなスレを立てる馬鹿がいるなんて信じられない。
ついでにいっておくと、兵庫県西宮にあるアップっていう弱小塾も
(研しんかんっていう馬鹿予備校やってる)ベネッセと手を組んでるけどね。
お前、こんな変な企業連合を信用してるの?
こいつらこそ水増し最大手なのにね…。
474大学への名無しさん:04/03/24 19:28 ID:40vTsAEP
>>472
でも、河合も東大はじめ各大学の現役合格数を公表してない。
以外と河合塾って程度低いのね(w
475大学への名無しさん:04/03/24 19:29 ID:54HRyrGS
>>473
ゴールドメイトに勝手に登録し
その人たちも合格者数に含めている・・・。

つまりゴールドメイト生で代ゼミを利用したことのない人が
大学に合格し、その人の合格が代ゼミ生の合格者数にカウントされた時点で
水増し確定ということになる。
476大学への名無しさん:04/03/24 19:29 ID:54HRyrGS
>>474
ああ、俺もそう思う。
卑怯な手を使うよりは数倍マシだがね
477474:04/03/24 19:29 ID:40vTsAEP
以外→意外

スマソ
478大学への名無しさん:04/03/24 19:33 ID:RuQ2ZkCO
>勝手に登録し

はぁ?
479大学への名無しさん:04/03/24 19:35 ID:RuQ2ZkCO
>つまりゴールドメイト生で代ゼミを利用したことのない人が
>大学に合格し、その人の合格が代ゼミ生の合格者数にカウントされた時点

憶測に過ぎませんね。
あっ、「僕の周りでは〜」ってレスはいらないですよww

254 大学への名無しさん 04/03/21 05:57 ID:8psC3Uuw
ありえない。駿台は弱いからベネッセと業務提携したのに…。
現実を知らない馬鹿ばっかりだね。
模試の信憑性にかげりが出てきたから、通信教育最大手のベネッセと
手を組んだのに、こんなスレを立てる馬鹿がいるなんて信じられない。
ついでにいっておくと、兵庫県西宮にあるアップっていう弱小塾も
(研しんかんっていう馬鹿予備校やってる)ベネッセと手を組んでるけどね。
お前、こんな変な企業連合を信用してるの?
こいつらこそ水増し最大手なのにね…。
480474:04/03/24 19:38 ID:40vTsAEP
>>476
>つまりゴールドメイト生で代ゼミを利用したことのない人が大学に合格し
利用した事が無いにも関わらず、どこの大学に合格したかという事がどうやって分かるのだろうか?

でも、どんな手を使おうが生徒を集めた方が勝ち。
でなけりゃ代ゼミは予備校業界における最大手にはなれない。
481大学への名無しさん:04/03/24 19:41 ID:54HRyrGS
>>480
書いてください
って送られて来るんだよ。
ちなみに俺は書かなかった。
うちの兄は書いたけどねw謝礼ほしさに

他の予備校の場合それは資料とするだけなんだけど
代ゼミの場合"合格者"に含めちゃうんだよね
482大学への名無しさん:04/03/24 19:44 ID:54HRyrGS
訂正

代ゼミの場合ゴールドメイトから送られてきたやつも"合格者"に含めちゃうんだよね。
通っていたかどうかは関係なく
483大学への名無しさん:04/03/24 19:44 ID:RuQ2ZkCO
>>481
それって東進のことだろww
勘違いしてるね(笑
484480:04/03/24 19:48 ID:40vTsAEP
>>481
それがもし本当なら即刻JAROなどの広告審査機関に報告するべき。
東進なんてパンフの東大の合成写真絡みで大量の報告が来ている訳だし。
485大学への名無しさん:04/03/24 19:48 ID:RuQ2ZkCO
>代ゼミの場合ゴールドメイトから送られてきたやつも"合格者"に含めちゃうんだよね。
>通っていたかどうかは関係なく

そもそも、ゴールドメイト生になるかならないかは自分の意思だ。
”勝手に”ゴールドメイト生にされてるわけじゃない。(葉書来たなら分かってるよね?)

だから
仮に、まったく通わなかった生徒が合格者にカウントされたとしても水増しとは言わないよね。笑
486大学への名無しさん:04/03/24 20:07 ID:54HRyrGS
>>485
まぁそれもそうといえばそうだな。
うまいことやるもんだと感心するよ。
487大学への名無しさん:04/03/24 20:23 ID:gA/JXv6U
>>486
化けの皮が剥がれたね(核藁
もっと上手い言い返し方は無いのかい?
488大学への名無しさん:04/03/24 20:25 ID:54HRyrGS
>>487
化けの皮・・・?
想像はご勝手に。

信者さんには何を言っても勝てませんから(藁
489大学への名無しさん:04/03/24 20:35 ID:Vy5SkSMm
世ゼミ信者が必死になっているスレはここですか?
490大学への名無しさん:04/03/24 20:39 ID:fUvCguQR
代ゼミ=カルト宗教
491大学への名無しさん:04/03/24 20:43 ID:rK/u120y
>>487
おまえもういいよ。
どっかいってくれ
492大学への名無しさん:04/03/24 20:44 ID:peBkaPwF
水増しなんてどこでもやってるだろ。 どこもありえない数受かってるし 合計したら余裕で定員越えるし
493大学への名無しさん:04/03/24 20:46 ID:uXwwUIfT
代ゼミも駿台も通った事あるが、代ゼミ結構良かったぞ。
講義受けたりしてみな。代ゼミの講師の参考書でも良いのあるしな。
494大学への名無しさん:04/03/24 20:50 ID:54HRyrGS
>>492
Z会と予備校両方ってヤツは多いぞ
495大学への名無しさん:04/03/24 21:18 ID:beE9NOKb
河合本科(テキスト、カリキュラム、受験指導最強)+代ゼミ単科(わかりやすさ最強)が最強です。


  
496大学への名無しさん:04/03/24 21:21 ID:+HKFi+lO
そもそも予備校本科にいくとか言う時点でおまえら終わってることに気づけよw
浪人して許されるのは東大までだぞゲラゲラ
497大学への名無しさん:04/03/24 21:23 ID:Tt2Atfu+
昔駿台にいた講師が今代ゼミにいるし代ゼミにいた講師が駿台にいたりするから、ぶっちゃけ自分次第だな。
498大学への名無しさん:04/03/24 22:12 ID:QbwqvOHE
つうか関西では代ゼミの評価は低い。
関東では良い。それでええやん。
4990--------------------:04/03/24 23:27 ID:T7w46QX7
>>昔駿台にいた講師が今代ゼミにいるし

薬袋だけだろうが。
5000--------------------:04/03/24 23:29 ID:T7w46QX7
世ゼミの生徒=お客様
駿台の生徒=偉大なる伊藤和夫の子供たち
501大学への名無しさん:04/03/24 23:29 ID:WfuqiLm2
薬袋、仲本、今井、今野、西岡
502大学への名無しさん:04/03/24 23:41 ID:WLcwscrx
世ゼミの生徒=金のなる木
5030--------------------:04/03/25 00:05 ID:WaA4zAdi
薬袋、仲本、今井、今野、西岡は駿台でつかいものにならなかったらすい。
504大学への名無しさん:04/03/25 00:12 ID:QXnheNir
薬袋、仲本、今井、今野、西岡は駿台でも評価は高かった。
505大学への名無しさん:04/03/25 00:33 ID:xHNZP++9
駿台、河合、代々木は寮ってあるんですか?地方なんで寮にはいりたいんですけど。
506大学への名無しさん:04/03/25 00:35 ID:oFX5bIY4
あるよ。校舎によるかもだけど。案内書に案内が入ってるはず。食事付だから高いけど、手間はないし、近い。
507大学への名無しさん:04/03/25 00:38 ID:xHNZP++9
>>506
ありがとうございます!
508度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/25 00:39 ID:D0WHmSet
テレビ持ち込み禁止ですよ。
509大学への名無しさん:04/03/25 00:40 ID:efSy2ZSY
>>508
度会よ。いい加減な事言うなよ。各寮によって違うんだよ!
510度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/25 00:41 ID:D0WHmSet
原則として持ち込み禁止だったはずだが。
511大学への名無しさん:04/03/25 00:42 ID:d//wX5Ae
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_  
       |ミ. ・ ・|     度会はワイのスイングで殴り殺したるわ!
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   ∀ |   
       l\__)    
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
512大学への名無しさん:04/03/25 00:45 ID:5i81AvsD
>>461
ありえないな。
実際に代ゼミに通ってたと言う奴に会ったことない。
現役は少数精鋭塾の奴が半分くらい。
浪人はほとんど駿台でたまに河合。
513大学への名無しさん:04/03/25 00:46 ID:efSy2ZSY
>>510
まあ、原則的にはな。たいがいの寮は黙認している
514大学への名無しさん:04/03/25 01:03 ID:yax+8scM
>>462
都内の学校って・・・
都立高校だったりしてwwww
515大学への名無しさん:04/03/25 02:46 ID:v4uREYs3
>>1
東進が論外なのにワラタ。
ダントツで最下位だからな。
516大学への名無しさん:04/03/25 10:58 ID:J+82Afu1
駿台>>>河合>>>∞>>>代ゼミ=東進
だもんな。そりゃ論外だわw
517KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 11:00 ID:GeTBAGcT
理系
駿台>>>河合>>>∞>>>代ゼミ=東進
文型
河合>駿台>>>代ゼミ>>>東進

こんなとこか?


518大学への名無しさん:04/03/25 11:06 ID:RZ3XqNql
駿台か河合塾がいいんでしょうか?
519大学への名無しさん:04/03/25 11:09 ID:J+82Afu1
よくかんがえたら東進には苑田二見田部がいるから
理科
東進≧代ゼミかw
520大学への名無しさん:04/03/25 11:49 ID:3CLm3HvD
理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場>代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
521大学への名無しさん:04/03/25 12:19 ID:J+82Afu1
理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎
亀田とかいうクソが化学科のトップ講師やってる代ゼミに駿台が
負けるなんてありえない
522KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 12:20 ID:GeTBAGcT
駿台のトップは大阪校のSSだよ
523大学への名無しさん:04/03/25 12:29 ID:QqlIDT+3
基礎が足りない私文・私理


四谷>河合=駿台>代々木=東進>大宮
524度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/25 12:30 ID:D0WHmSet
代ゼミと東進が = のわけないだろうが。
明確な根拠もない分際で同列に語るな。
525『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/25 12:31 ID:ac8mYzTk
予備校に序列があるとは驚きです。
大学の学歴のように「どこの予備校を出たか」ということが
ステータスなんでしょうか?
526大学への名無しさん:04/03/25 12:31 ID:3CLm3HvD
>>521
TOPは岡島だよ
亀田は只の客寄せパンダ
527KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 12:31 ID:GeTBAGcT
理系
答申>世ゼミ
文型
世ゼミ>答申

いずれにせよ駿台と河合には勝てない
528大学への名無しさん:04/03/25 12:32 ID:3CLm3HvD
理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場>代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
529KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 12:33 ID:GeTBAGcT
ID:3CLm3HvDは池沼のようです
530大学への名無しさん:04/03/25 12:35 ID:InaMv+ye
>>524
このスレ、もとい2chでは愚問
531KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 12:36 ID:GeTBAGcT
まぁ独学が最強なのは言うまでもないが
532大学への名無しさん:04/03/25 12:41 ID:3CLm3HvD
【結論】

理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場>代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
533大学への名無しさん:04/03/25 12:48 ID:hJ9A+C/d
>>532
根拠は?
534大学への名無しさん:04/03/25 12:52 ID:3CLm3HvD

【結論】

理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場>代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
535大学への名無しさん:04/03/25 13:07 ID:qJpg2n8k
代ゼミ信者必死だな
536大学への名無しさん:04/03/25 13:15 ID:3CLm3HvD
【結論】

理系
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場>代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
537大学への名無しさん:04/03/25 13:18 ID:ElUcTtHj
【結論】

>は不等号

≫は括弧

よって不等式が不成立

故にID:3CLm3HvDは文系低脳バカ
538大学への名無しさん:04/03/25 13:20 ID:3CLm3HvD
≫ [数学]より非常に大きい

>>537
私立文系低脳池沼馬鹿は帰りなさいプ
539大学への名無しさん:04/03/25 13:24 ID:ElUcTtHj
東大理T前期現役合格ですが何か?>四分洗顔バカ君
(この場合の>は引用符)


ちなみに
≫ [数学]より非常に大きい

全く意味不明(^∀^)ゲラゲラ
540大学への名無しさん:04/03/25 13:25 ID:rtQMZKJB
2chで「結論」とか言う奴の発言にはたいてい客観的な根拠がねーよなw
何が何でも自分の意見を通したいから、「結論」と言うことで他人の反論を許さない
ガキじゃねーの?w
541大学への名無しさん:04/03/25 13:26 ID:3CLm3HvD
>>539
証明してみなよwww


>全く意味不明(^∀^)ゲラゲラ


↑この記号の意味だよゲラゲラ
542KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 13:28 ID:GeTBAGcT
駿台御茶ノ水>代ゼミ>駿台他校舎

とかいってる時点でカス
543大学への名無しさん:04/03/25 13:29 ID:3CLm3HvD
おい、自称・東大生の私立文系
ここ↓の二項関係の所でも読みなさいゲラゲラ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%A1%A8
544KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/25 13:40 ID:GeTBAGcT
はい【結論】
理系
駿台>>>河合>>>∞>>>答申>>>代ゼミ
文型
河合>駿台>>>代ゼミ>>>東進
545大学への名無しさん:04/03/25 13:42 ID:1MfPfdRC
673 :大学への名無しさん :04/02/21 21:34 ID:Y2hwTFSs
【2003年度大手予備校主要大学合格者数】
東京大学
駿台1323名・河合1215名・代ゼミ1157名
京都大学
駿台1046名・河合832名・★代ゼミ598名★
大阪大学
駿台735名・河合514名・★代ゼミ449名★
国公立医学部医学科
駿台1491名 ・★河合999名★・代ゼミ1287名
早稲田大学
★駿台3045名★・河合4665名・代ゼミ5832名
慶應義塾大学
★駿台2287名★・河合2879名・代ゼミ3265名
(以上のデータより、以下の結論に達する)
1.東大合格者数はどこもたいして変わらない。
2.代ゼミは私立大学に強く、関西の主要国立大学に弱い。
3.河合はオールマイティに見えるが、実は医学部に弱い。
4.駿台は主に国立大学に強く、私立大学に弱い。
(注)東進はデータの不足により割愛した。
546大学への名無しさん:04/03/25 13:48 ID:3CLm3HvD
>>544
東進プが話題になることすらオカシイ

【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
547大学への名無しさん:04/03/25 13:50 ID:wf1UR1XS
代ゼミ叩く奴って必死だよな
こんな事書くと擁護するほうも必死とか言われるだろうが
548大学への名無しさん:04/03/25 13:52 ID:cHgGSvKe
いや実際ID:3CLm3HvDが一番必死だし
549大学への名無しさん:04/03/25 13:56 ID:3CLm3HvD
お前ら落ち着けよ

【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
550大学への名無しさん:04/03/25 13:57 ID:8YqTp7aU
色々知ってたって灯台落ちもいるし、わかってなくても受かる人いるからさ。
551大学への名無しさん:04/03/25 14:09 ID:QXEjgPNG
各予備校のスカラシップについて教えて!
552大学への名無しさん:04/03/25 14:20 ID:+zLSjKby
>545
そのデータ見れば
代ゼミは確かに京大に弱いね。
駿台より400人以上も少ない。
代ゼミはもっとスカラシップの量を多くすれば
京大合格者数も増えるだろうにね。
あと河合は本当に医学部に弱いな。
代ゼミにも大差で負けてるようだしね。
553大学への名無しさん:04/03/25 14:21 ID:3CLm3HvD
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
554大学への名無しさん:04/03/25 14:24 ID:cHgGSvKe
うぜえ
555大学への名無しさん:04/03/25 14:35 ID:3CLm3HvD
東京大学
駿台 1323名
河合 1215名
代ゼ 1157名

京都大学
駿台1046名
河合 832名
代ゼ 598名

大阪大学
駿台 735名
河合 514名
代ゼ 449名

国公立医学部医学科
駿台 1491名
代ゼ 1287名
河合 999名

早稲田大学
代ゼ 5832名
河合 4665名
駿台 3045名

慶應義塾大学
代ゼ 3265名
河合 2879名
駿台 2287名
556大学への名無しさん:04/03/25 14:47 ID:WnJOb/ZX
私立では、文系は理系よりも多くの学部を受けられるから、
代ゼミが私文向け、駿台は理系向けというのは分かるが、
河合は本当に国文に強いの?
557大学への名無しさん:04/03/25 14:57 ID:4Akie9ng
もういいじゃんこれで
駿台≠河合≠代ゼミ
558大学への名無しさん:04/03/25 15:38 ID:S4oPlj6h
よくない
559大学への名無しさん:04/03/25 17:05 ID:n5e+KEcJ
代ゼミが京大、阪大の合格者数第一位になったら面白いな。
世の中逆転があった方が面白い。代ゼミの人達ガンガレ。
560大学への名無しさん:04/03/25 17:05 ID:oFX5bIY4
合格者数出しても母集団の数が不明だからな。
ただいえるのは駿台は少数精鋭、代ゼミは数だけ。
561大学への名無しさん:04/03/25 17:20 ID:n5e+KEcJ
駿台が少数精鋭だったのは20年以上前の話。駿台も、既に大衆の予備校。
それにしょせん浪人生に精鋭も何もないわな。精鋭は受かってる。
今は各予備校の授業やノウハウも参考書や衛星で全国に公開されてるから結局は個人の努力次第だな。
でも浪人生って授業だけで配られたプリントとかを妙に有難がるんだよなぁ。
まぁそういう奴に限って合格できない、多浪生になるんだよな。
562大学への名無しさん:04/03/25 17:20 ID:85wqDUro
>>129
遅レスですまんが、代ゼミだと五十万近く免除って勧誘きて
逆に信用ならねえから駿台逝きます。
実績見てると明らかに駿台のが信用できそうだし。
563大学への名無しさん:04/03/25 17:40 ID:cD/SuZqI
代ゼミ叩いてるやるってどうせ代ゼミの講師は
吉野みたいなのしかいないと思ってんだろ?
564大学への名無しさん:04/03/25 17:51 ID:4Akie9ng
>>561
慶応合格、東大失敗
浪人で東大合格

↑こんな感じの人もいるんじゃないの?
565大学への名無しさん:04/03/25 19:50 ID:oCs+HR4G
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
566大学への名無しさん:04/03/25 19:59 ID:t6/VZQev
>>563俺河合出身だけど
吉 野 な め ん な よ
代ゼミ講師採用試験で過去最高点とった男だぞ
567大学への名無しさん:04/03/25 20:24 ID:oFX5bIY4
ああ、あんなん嘘だよ。何か伝説作れば売れると狙ってのYゼミの戦略。
普通に考えれば分かるだろ?
568大学への名無しさん:04/03/25 20:39 ID:oCs+HR4G
>>560って嘘だよね(笑
駿台が少数精鋭だと思ってやがるwww
まったくの逆だよボケ
お前は何時の時代の人間だ?つーか受験生じゃないだろ?
代ゼミの採用試験落ちた無職のおっさんか??ww

必死すぎ→ID:oFX5bIY4


普通に考えれば>>567は嘘だって分かるな。
代ゼミを必死で叩こうとしてるだけww
569大学への名無しさん:04/03/25 20:44 ID:4Akie9ng
代ゼミ叩き VS 代ゼミ擁護
になっているこのスレ。

現在そのどちらかしかいない。
代ゼミを擁護し他予備校を叩く人と、他予備校を擁護し代ゼミを叩く人と。

おのずと真実は見えてきますね
570大学への名無しさん:04/03/25 20:50 ID:oCs+HR4G
そうですね

【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
571大学への名無しさん:04/03/25 20:53 ID:hLp2SjLD
>>569
つまりネラーは代ゼミが多いので低学歴ってことですね!!
572大学への名無しさん:04/03/25 21:25 ID:RvPtKMGQ
東京に限って言えば代ゼミは良いが、関西は駿台が一番。
九州は、九大(除・医学部)程度でよけりゃ河合で十分だが、東大京大は駿台がトップ。
予備校の良し悪しはほんと地方によって全然違う。


ちなみに駿台はハナっから早慶など相手にしていない。私大用にマニアックなデータ詰め込むのは時間の無駄だし。
573大学への名無しさん:04/03/25 21:28 ID:v+CDR/F5
アンチと信者に二分されるのが代ゼミか
574大学への名無しさん:04/03/25 21:35 ID:oCs+HR4G
予備校に通っただけで大学に受かると勘違いして
予復習とかしなかった浪人生がアンチになるんだろうね 笑
575大学への名無しさん:04/03/25 21:53 ID:cQ7HfMw+
浪人?プ
576大学への名無しさん:04/03/25 23:37 ID:ZnVb7cRD
代ゼミってこんなDQNばっか
http://www.k.ctrl.titech.ac.jp/~tori/goki/blackgoki.jpg
577大学への名無しさん:04/03/25 23:40 ID:Xg1+nZHf
当然だろ
578大学への名無しさん:04/03/26 01:31 ID:fKL+BvQk
ageますね〜っw
579ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/26 02:22 ID:RRSHwZcA
カズ伊藤のいたすん台が最強ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
580大学への名無しさん:04/03/26 02:23 ID:fKL+BvQk
>>579
でも伊藤一夫って関西駿台からむっちゃ嫌われているよな?
581ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/26 02:25 ID:RRSHwZcA
kazu伊藤を嫌うようなあほは相手にするな。

東大兄弟の合格者ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと一意ってすごい。
カズ伊藤のおかげだね。
582大学への名無しさん:04/03/26 02:30 ID:grldDj7j
自演乙です。
馬鹿な駿台生のフリをして荒らす。
バレバレですね
583大学への名無しさん:04/03/26 02:30 ID:QY5ozC12
古文の秋元ってどう?
584大学への名無しさん:04/03/26 02:33 ID:yROe0uCy
三大予備校の東大合格者数は接近してるから今年くらい逆転あるかも。
そうなったら面白いな。
585ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/26 02:34 ID:RRSHwZcA
古文は駿台の関谷だろ?

古文の英文解釈教室と言われる
コぶんかい釈放やれ。
586大学への名無しさん:04/03/26 05:02 ID:gysr0ex6
>>582
駿台生って馬鹿じゃん
587大学への名無しさん:04/03/26 09:46 ID:WmVIQz18
じゃあ東大受かってみろよ。
口だけか?
588大学への名無しさん:04/03/26 10:03 ID:n0eJG4CC
宗教にはまりやすい代ゼミ信者
自我をもってるアンチ代ゼミ
589大学への名無しさん:04/03/26 10:08 ID:WmVIQz18
代ゼミ叩いてるのは東進生だな、河合駿台は代ゼミをもう相手にしていない。
2大予備校の駿台河合と2中予備校の代ゼミ東進。
590WANTED:04/03/26 11:59 ID:5x/RIExu
予備校の比較は次のようにしたら如何ですか。(水掛け論が横行しているようなので)
1.現役時に合格した大学と浪人時に合格した大学
2.現役時の模試の偏差値と浪人時の模試の偏差値
上記の二項目を浪人した方に聞いてみて下さい。
現役時と浪人時の伸び方が一番大きかった予備校を選べば良いのではないですか。
身近な例では現役時に杏林・総合政策(偏差値45前後)しか受からなかった方は、
代々木ゼミで浪人し日本・法(偏差値55前後)に合格したそうです。
合格した大学は中堅大学かもしれませんが、
偏差値が10前後上がったのは予備校の御蔭ではないでしょうか。
自分の志望形態(国理・国文・私理・私文)や志望大学(東京・京都・法政・龍谷等)に
一番相応しい予備校を上記の方法で選んで下さい。
591大学への名無しさん:04/03/26 13:14 ID:4C2P1+Dm
代ゼミっていいかぁ?
なんか授業は雑談多いし12月からでも偏差値20あがる
とか甘い言葉で洗脳してるようにみえる
友達の一浪代ゼミ信者は冬期講習10講座近くとって山積み
のテキスト持ってたけど偏差値40で全滅してたし2浪目は早計いける
とかほざいてるよ
592大学への名無しさん:04/03/26 13:16 ID:grldDj7j
ぶっちゃけ偏差値50以下なら
だれでもちょこっと勉強すれば上がるよ。
593大学への名無しさん:04/03/26 13:41 ID:WmVIQz18
まあ偏差値45から河合で浪人して旧帝薬に受かった俺もいることだしな。
594大学への名無しさん:04/03/26 15:27 ID:poxOmkCN
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
595大学への名無しさん:04/03/26 18:05 ID:H4Ya9l7M
>>591
その友達には大学受験は諦めて専門か就職に向けるように説得した方がいいだろう。
596大学への名無しさん:04/03/26 19:25 ID:4dVziDWc
俺は現役のとき日大も受からんくらいだったが
代ゼミで浪人して神戸受かったよ
597神学者パピ:04/03/26 19:26 ID:bp7Z9MZm
ふぇらしてよみんな。
セックスで世界は一つになるのだから。
598度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 19:42 ID:RpLK9hnB
代ゼミを叩いてる奴は、代ゼミに嫉妬している。
最高の講師陣、環境、そして最大手。
僻まれる要素は十分にあるからな。
599大学への名無しさん:04/03/26 19:43 ID:WmVIQz18
お前まだいたのか。さっさと勉強始めなきゃ、今年も落ちるぞ。
600大学への名無しさん:04/03/26 20:00 ID:WmVIQz18
おっと600.。
601トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/03/26 20:02 ID:jhFxZhro
>>最高の講師陣、環境、そして最大手

駿台もそうですがなにか?
602大学への名無しさん:04/03/26 20:04 ID:UaFA6Ctj
低脳駿台信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
603度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:12 ID:RpLK9hnB
また駿台信者か。
駿台のどこが最大手なんだよ。
604KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:13 ID:e48QGI/T
世ゼミは講師もクソ
唯一マシなのが英語だったっけ?w
605大学への名無しさん:04/03/26 20:13 ID:WmVIQz18
スカラで生徒数だけ最大手のY
606度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:16 ID:RpLK9hnB
國語、日本史、英語、數學、理科
どれをとっても一流揃いですが。
607大学への名無しさん:04/03/26 20:16 ID:MrQKa3WE
叩かれない河合で決定
608KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:18 ID:e48QGI/T
世ゼミ生の中では一流かw
609トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/03/26 20:19 ID:jhFxZhro
来期は代ゼミですがなにか?
610KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:20 ID:e48QGI/T
独学>>>>>>>>>>駿台>河合>>>>>>>>>>>>>>世ゼミ答申
611度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:22 ID:RpLK9hnB
全予備校の中で一流に決まってるだろうが。
一回も授業を受けてないくせに知ったような口を。
612大学への名無しさん:04/03/26 20:22 ID:QRawI+HT
代ゼミも駿台も河合も講師はちゃんとしていると思うけど

代ゼミは教務がほかのとこにくらべて劣ると思う。
代ゼミは生徒を放任してる
駿台は生徒を管理している。親も安心なのは駿台だとおもうぞ
613大学への名無しさん:04/03/26 20:22 ID:sodPbetI
代ゼミだろうと駿台だろうと良いクラスの良い講義を座って聴いていただけで
賢くなったような錯覚に陥ってる奴は、結局志望校にはうからない。
そのことははこの板が証明している。
614KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:23 ID:e48QGI/T
世ゼミと答申はサテ見たことある
河合は講習だけいってみた
渡会は世ゼミオンリーだろw
615度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:24 ID:RpLK9hnB
独学至上主義者って、かなり效率の惡い勉強をしてそう。
独学>予備校
なんて図式が成り立つ訳ないのに。
616度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:25 ID:RpLK9hnB
東進なら体験受講したことがある。
クズ以下だった。
617KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:25 ID:e48QGI/T
>>615
マジレスするとそんな事いってると来年も全部落ちるよ
去年いってたなら今年はペースメーカーに使う程度にしといたほうがいいと思う
618KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:27 ID:e48QGI/T
授業のペースでしか理解できないような頭じゃ無理だけどなw
619神学者パピ:04/03/26 20:27 ID:UaFA6Ctj
ということで結論プ

【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校
620大学への名無しさん:04/03/26 20:27 ID:sodPbetI
ある程度までいったら後は才能。
621度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/26 20:28 ID:RpLK9hnB
勿論授業だけで終らせるつもりはない。
授業を活かして自学も怠らない。
622大学への名無しさん:04/03/26 20:28 ID:WmVIQz18
367 :大学への名無しさん :04/03/22 01:23 ID:jAIJnLGO
107 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:09 ID:vdXMo7a6
反代ゼミ派が多いな、この板は。
どうせ代ゼミで落ちこぼれてた奴なんだろうけど。
代ゼミ怨む前に自分の馬鹿さ加減を怨めよ馬鹿が。
361 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:54 ID:ZfsBQNU7
講座の押賣り、講師の質の低さ、授業料のぼったくり等
嫌いな點を擧げるとキリがない。

おいおい度会。東進で落ちこぼれたお前の気持ちも分からんでもないが
自分に対するカキコよせよ。
あと>>349の質問にもきちんと答えて欲しいもんだね。逃げずに。
623大学への名無しさん:04/03/26 20:28 ID:MrQKa3WE
誰か関西板も結論よろ
624KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/26 20:29 ID:e48QGI/T
中心は自学
授業は補助的なもの
625大学への名無しさん:04/03/26 21:18 ID:kKJw3tKJ
駿台の直前講習ってどうなんですか?4/4〜6までとるか、寮で勉強するか迷ってるんですが・・・
626大学への名無しさん:04/03/26 21:38 ID:Q8vKH/Pk
度会家行 ◆WHM9JKh6Awの今年の受験結果きぼんぬ
627大学への名無しさん:04/03/26 21:42 ID:RkQrTCl8
代ゼミは講師は悪くない。
生徒の質が悪すぎる。
628大学への名無しさん:04/03/26 21:46 ID:UaFA6Ctj
河合モ駿台モスカラバラマイテルヨ カケモチハイルダロウケドビショウダヨ セイトスウハドコモカワラナイヨ

東京大学
駿台 1323名
河合 1215名
代ゼ 1157名

京都大学
駿台1046名
河合 832名
代ゼ 598名

大阪大学
駿台 735名
河合 514名
代ゼ 449名

国公立医学部医学科
駿台 1491名
代ゼ 1287名
河合 999名

早稲田大学
代ゼ 5832名
河合 4665名
駿台 3045名

慶應義塾大学
代ゼ 3265名
河合 2879名
駿台 2287名
629大学への名無しさん:04/03/26 23:35 ID:8yCkXqtS
827 :大学への名無しさん :04/02/16 17:32 ID:TQ2jsKwB
そういやYゼミは地方の中小予備校や
一部の私立の高校と提携してるんだよな。
もちろんサテで。そんで放課後とかに
その中小予備校や学校の中でYゼミの授業の
ビデオ見てるんだよな。当然その中小予備校や
私立高校の在籍者もYゼミの合格実績に含まれて
るってわけ。つか、Yゼミの合格実績まともに
信じこんでる香具師ははっきり言って馬鹿。
早稲田の合格者数なんかYゼミの実績から
ケタ一つ減らせば正しい数値になるのは常識。
あ、あと俺の年(2年前)のYゼミ横浜校は浪人本科生の
東大合格者数はマジで0だったらしいよw
まあYゼミ信者にとっては知らぬが仏だろうけどねw

  
630大学への名無しさん:04/03/26 23:38 ID:UaFA6Ctj
>>629
そいつらが代ゼミに在籍してたら含まれるけど、学校でサテ受けてるだけなら
含まれんよww


必死だな駿台
254 大学への名無しさん 04/03/21 05:57 ID:8psC3Uuw
ありえない。駿台は弱いからベネッセと業務提携したのに…。
現実を知らない馬鹿ばっかりだね。
模試の信憑性にかげりが出てきたから、通信教育最大手のベネッセと
手を組んだのに、こんなスレを立てる馬鹿がいるなんて信じられない。
ついでにいっておくと、兵庫県西宮にあるアップっていう弱小塾も
(研しんかんっていう馬鹿予備校やってる)ベネッセと手を組んでるけどね。
お前、こんな変な企業連合を信用してるの?
こいつらこそ水増し最大手なのにね…。
631大学への名無しさん:04/03/26 23:50 ID:pCowakNM
>度会家行
>>629で過疎地域の中小予備校や一部の私立高校が
代ゼミと提携しているというのは本当かね?
632大学への名無しさん:04/03/26 23:53 ID:WmVIQz18
度会は普通に浪人。かなり痛い。
ちなみに>>622のコピペを張ると急に大人しくなる。
633大学への名無しさん:04/03/26 23:54 ID:GCLMMgY2
代ゼミ職員キターーーーーーーーーーーーーーー
634大学への名無しさん:04/03/27 00:00 ID:q3k64zr2
20 名前: 度会家行 ◆WHM9JKh6Aw [SAGFE] 投稿日: 04/03/15 19:52 ID:bK+oN4kG
中高一貫私立に通って、しかも予備校まで行ってたのに
東京の大学全部落ちた
四月からは別府大だ…欝
635大学への名無しさん:04/03/27 00:01 ID:0/ahqPad
確か夜ゼミは
竹鬱睦泰⇒教え子をレイプ
吉野刑介⇒授業中に生徒に暴行
高箸⇒コンビニで元教え子を馬乗りになってナイフでメッタ刺し
ってことがあったような・・・
636度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/27 00:02 ID:3D0A2Wtc
高箸⇒コンビニで元教え子を馬乗りになってナイフでメッタ刺し

なにこれ?
637大学への名無しさん:04/03/27 00:08 ID:Kl2vQ0Vn
代ゼミどうしようもねぇな(プ
メッキはげまくりやん(ププ
今日から天下の東進様に足向けて寝れねーな(ワラ
638大学への名無しさん:04/03/27 00:10 ID:q3k64zr2
ギャグは勘弁
639ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/03/27 00:12 ID:gJnd8KEJ
>>365めった刺しって・・・本当?
640ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/03/27 00:13 ID:gJnd8KEJ
>>635めった刺しって・・・本当?
641大学への名無しさん:04/03/27 00:17 ID:yeZpx1Ch
>>640
本当。2〜3年くらい前の話。
教化は英語のはず。当然だけど
タイフォされた日に免職になったよ
642大学への名無しさん:04/03/27 00:32 ID:I/PYMHiB
643大学への名無しさん:04/03/27 00:42 ID:ZS3zA8F5
代ゼミは糞なのがいい
駿台とか気持ち悪いプライド持ってるのが多そう
とこのスレ見て思った
644大学への名無しさん:04/03/27 00:45 ID:uQEuqqDs
英語が強い⇒SKYどこも大差無し
国語が強い⇒河合
数学が強い⇒駿台
物理が強い⇒駿台
化学が強い⇒駿台
日本史が強い⇒河合
世界史が強い⇒河合

<最終結論>
文系に強いのは河合、理系に強いのは駿台
645大学への名無しさん:04/03/27 00:51 ID:Bmaj2/Cx
>>643
>代ゼミは糞なのがいい
同意。

∴河合様=駿台様=東進様>>>∞>>>代ゼミ=糞
646大学への名無しさん:04/03/27 01:00 ID:pGtt4BYn
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校

○河合モ駿台モスカラバラマイテルヨ
○カケモチハイルダロウケドビショウダヨ
○セイトスウハドコモカワラナイヨ

東京大学
駿台 1323名
河合 1215名
代ゼ 1157名
東進  445名

京都大学
駿台1046名
河合 832名
代ゼ 598名

大阪大学
駿台 735名
河合 514名
代ゼ 449名

国公立医学部医学科
駿台 1491名
代ゼ 1287名
河合 999名
647大学への名無しさん:04/03/27 01:00 ID:pGtt4BYn
早稲田大学
代ゼ 5832名
河合 4665名
駿台 3045名
東進 734名

慶應義塾大学
代ゼ 3265名
河合 2879名
駿台 2287名
東進  462名
648大学への名無しさん:04/03/27 01:05 ID:43UKupV4
当たり前だけど、結局は自分次第だぞ。
どんなに環境が良くても、頑張れないヤツはどこにも受からない。

2chに来てる連中は、出来ないのを環境(予備校)のせいばかりにして努力しなさそう
のが多そう。


関係ないが、昔とくらべて駿台には大先生がいないは寂しい。
昔の駿台は、大学の主流派から外れた偉い先生らが、自分の理想の教育を行うという
場だったのに、いつのまにかに大学講師・院生らの腰掛の場になり、代ゼミみたいな先生
ばかりの予備校になってしまった。
649大学への名無しさん:04/03/27 01:08 ID:q3k64zr2
>>648
>2chに来てる連中は、出来ないのを環境(予備校)のせいばかりにして努力しなさそう
のが多そう。

微妙に違う。実際は塾なんて行ったことない奴や、三大校のうちの一つしか知らない奴が
多いんだよ。
だから2chに貼られたソースや脳内で物を言う。
650度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/27 01:11 ID:3D0A2Wtc
>>645
何お前。
ここは三大予備校スレ。
東進生は關係ないからどっか行って。
651大学への名無しさん:04/03/27 01:12 ID:pGtt4BYn
>>648
>2chに来てる連中は、出来ないのを環境(予備校)のせいばかりにして努力しなさそう
>のが多そう。

そうだな。

>代ゼミみたいな先生
>ばかりの予備校になってしまった。

はぁ?


>>649
それはお前のことか?ww
652大学への名無しさん:04/03/27 01:20 ID:43UKupV4
>>651
今は駿台といったら理系のイメージしかないようだけど、僕らのころは文系にも
偉い先生がいた。
英語の奥井先生とか伊藤和夫とか、増田先生とか、現代文にも飯田先生とか、
日本史の安藤先生とか。

最近のパンフを見ると、宣伝とか講師紹介とかが代ゼミっぽく、なんか笑ってしまう。

ちなみに代ゼミも昔はそれなりに大先生らがいた。英語の青木とか。
653大学への名無しさん:04/03/27 01:44 ID:pGtt4BYn
受験生じゃない奴はこの板に来るなよなw
654大学への名無しさん:04/03/27 02:00 ID:X5t8eSQr
>>653
そんな決まりがあるのかい?
655大学への名無しさん:04/03/27 02:20 ID:pGtt4BYn
>>654
常識だろ
656大学への名無しさん:04/03/27 02:33 ID:hAIBUTPd
>>654
かわいそうだからいじめないであげて
657大学への名無しさん:04/03/27 02:43 ID:pGtt4BYn
>>654=>>656=おっさんww
658大学への名無しさん:04/03/27 10:11 ID:R76P9R89
三大予備校

河合・駿台・東進

これ以外の弱小予備校は他スレで願います。
659大学への名無しさん:04/03/27 10:18 ID:Uy3Y8oln
早稲田塾とか城南とかみすずとか北九州とかZ会とかSEGとか
鉄緑とかenaとかAMSとか数理研とか四谷とか両国とかはスレ違いって
ことですな
660大学への名無しさん:04/03/27 10:23 ID:Uy3Y8oln
研進館とかMATとか秀英とか早慶外語ゼミとか大数ゼミもだった
661大学への名無しさん:04/03/27 10:25 ID:gilKkXUT
私は今年高3になるものですが、
学校で過ごす時間が長いので
予備校はビデオ学習が出来る
代ゼミか東進にしたいと思っています。
どちらがいいでしょうか?
ちなみに私は早稲田志望で偏差値は60です。
662大学への名無しさん:04/03/27 10:28 ID:g//p9NrH
>>661
無難に東進にしとけ。
因みに夜蝉は馬鹿が伝染するから。
663大学への名無しさん:04/03/27 10:36 ID:f+u8+xme
東進の理系講師は優れていて
苑田や長岡や二見や田部がいるよ。
664大学への名無しさん:04/03/27 14:53 ID:8X37m7vD
長岡マンセー
苑田マンセー
665大学への名無しさん:04/03/27 14:57 ID:uyYJOTSF
新SKY


駿台・河合・四谷
666大学への名無しさん:04/03/27 15:11 ID:5Y3D41/M
>>662
代ゼミの方が無難だろ
667『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/03/27 15:45 ID:rZAPiFD6
河合塾に2年間通った友人は偏差値が急上昇し
日本医科大に入りました。
668大学への名無しさん:04/03/27 16:00 ID:AzB4BsP2
全てが糞な余ゼミ
講師が学歴詐称いまくりの河合
経営難でやばい駿台
論外の東進
669トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/03/27 16:02 ID:9vP/INKZ
代ゼミだろ
670トーダイマン ◆JryQG.Os1Y :04/03/27 16:06 ID:9vP/INKZ
スカラ20%ももらったし
671大学への名無しさん:04/03/28 00:48 ID:CMVD2JCI
代ゼミか両国で浪人する予定なんですけどどっちがいいですか?
672大学への名無しさん:04/03/28 01:16 ID:92Obb2M+
>>671
両国だけはやめとけって!本当にやめとけ。
673大学への名無しさん:04/03/28 01:17 ID:USXNFUIk
代ゼミもやめとけよ。といいたいのだが
674大学への名無しさん:04/03/28 01:20 ID:Bf98jLRE
代ゼミの講師が書いてる参考書とか結構良いものが多いし、良いと思うのだが。
675大学への名無しさん:04/03/28 01:27 ID:k1l4VrfH
>>671
別に代ゼミにする必要はないけれど
両国を避ける必要だけは大いにある
676大学への名無しさん:04/03/28 01:37 ID:mcBARXU8
>>674
投身も参考書はいいものがありますがw
677大学への名無しさん:04/03/28 01:38 ID:jBOs0UrF
>>675 ワロタ
678大学への名無しさん:04/03/28 01:50 ID:USXNFUIk
代ゼミの参考書はなんというか網羅性に乏しいものが多いんであんま薦めないな〜
679大学への名無しさん:04/03/28 02:21 ID:JtCnuL7P
昔の駿台はその辺の中堅大学なんかより
ずっとレベルの高い学生が集まっていて
講師らも、大学の本職と掛け持ちの偉い先生
が多かった。

もともと駿台はたまたま東大に落ちてしまったような優秀な連中が
一年間暇だから擬似大学教養講座を受けるための予備学校だった。

最近の駿台はあまりにも大衆化しすぎている。
ちょっとレベルの高い塾でしかない。

自分の子供を通わす気にはならない。
680大学への名無しさん:04/03/28 02:30 ID:Bf98jLRE
>>679
いつの話しだよ。30年前の話しだろそれ。お前は40代のオッサンだな。
681大学への名無しさん:04/03/28 02:43 ID:USXNFUIk
おっさんはスルー。原則だろ
682大学への名無しさん:04/03/28 02:51 ID:1BHcvODG
>>653>>655みたいな痛い発言もどうかと思うがな
683大学への名無しさん:04/03/28 03:01 ID:2lU+RTa5
予備校に頼るより
有名参考書に頼ったほうがいい。
684大学への名無しさん:04/03/28 04:40 ID:se54xHzv
yozemiは糞で有名だ
2ちゃんねるだけじゃないか?
代ゼミまんせーの世界形成してんのは
685大学への名無しさん:04/03/28 04:45 ID:VamDM195
逆だよ。
代ゼミがダントツで一番生徒多くて評判
いいから2chで叩かれまくってる。

キムタクが2chのキモヲタどもに嫉妬されて
叩かれてるのと同じ事。


686大学への名無しさん:04/03/28 04:46 ID:se54xHzv
そうなのか?
代ゼミの会長(今の人か知らないけど)の孫は
うち以外にしなさい、って言われて兄貴の予備校に居たらしいし
687大学への名無しさん:04/03/28 04:48 ID:7CaGz5aL
代ゼミは有名講師頼みのミーハーが多いんだよ。
一番しっかりしてるのは駿台。理系に限るけどw
688大学への名無しさん:04/03/28 05:08 ID:USXNFUIk
そうそう。2ちゃんねらーって他人指向型の人間が多くて、
どうしても講師で選ぶだのなんだの妙なこだわりと間違った価値観を生んでるよね。
689大学への名無しさん:04/03/28 09:38 ID:oZ+LChBh
>>685
確かにそれは言える。
予備校としての方針が間違っていたら最大手になどなれるハズが無い。

690週刊フライデー:04/03/28 16:40 ID:UoQ+MfZx
代ゼミの大阪校舎や神戸校舎が誕生し、灘と代ゼミはホットの関係
を築いてきた。それは代ゼミが灘高生に無料で自主室や講義を提供
する代わりに灘は最悪と言われる代々木模試を学校単位で受験したり、
東大、京大への大量合格者を出すことで宣伝に一躍買うというもの。
しかしバブルの崩壊、少子化による経営の圧迫により灘高生を受け入
れるための予算も捻出することが困難になった。他の学校と同じように
成績優秀な生徒だけを・・・という代ゼミの対応に切れた?灘側は、
代ゼミの模試を一切学校単位で受験しなくなった。これまで高2代ゼミ
トップや全国総合模試を学校単位で受験していたのは記憶に新しい。
なんで灘がアホしか受験しない代ゼミ総合を学校単位で受験するの?
なんて疑問を感じていた人もいるでしょう。
そして今年の代々木合格者名簿に灘の名前はほとんどなかった。
全類で2名。もちろん理Vや京医は灘からは0人。灘からは理V14人京医16人
もの大量合格者を出している。代ゼミの東大理V、京大医学部の合格者数
より灘からの合格者が多かったのはなんとも痛い話である。
かつては20人近くも灘高生の名前が代ゼミの合格者名簿に名前が載ったことも。
これは代々木関係者から聞きました。
691大学への名無しさん:04/03/28 16:45 ID:QKUj33Ue
>>688
なら2ちゃんで代ゼミマンせーに鳴るはずじゃないか
692大学への名無しさん:04/03/28 17:24 ID:Xu3GvBxn
代ゼミに籍だけ置く人のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080461181/
693大学への名無しさん:04/03/28 18:49 ID:W5StHa8+
>>688
>そうそう。2ちゃんねらーって他人指向型の人間が多くて、

2chに限らず一般社会でもそうだろ。
じゃなきゃ代ゼミの生徒数はここまで増えんよ。
真面目に勉強する(したい)奴は、浪人だろうが現役だろうが間違っても代ゼミには行かない。
694大学への名無しさん:04/03/28 18:50 ID:lONESw/s
代ゼミは日本一の規模。

3大予備校ならまず問題ない。
695大学への名無しさん:04/03/28 19:02 ID:sxcFXB8x
某シンクタンクの研究によると、近い内に代ゼミの東大、京大合格者数は駿台、河合を押さえて第一位になるらしい。
もう体制は整っているらしい。
696大学への名無しさん:04/03/28 19:17 ID:PrBwhMse
>>695
代ゼミに籍だけ置かして合格者を増やすという体制が確立してきたということかね。
697大学への名無しさん:04/03/28 19:36 ID:c1jmAE+M
代ゼミの模試を一回受けただけなのに、大学に受かったかってゆう調査の手紙がきた。代ゼミはこーゆー手段で合格者数をかせいでいるようだ。
698大学への名無しさん:04/03/28 19:41 ID:XfBg6RPq
>>697 さすがにそれはない。そうだとしたら駿台、河合もやっている。
699大学への名無しさん:04/03/28 19:41 ID:z/phH0zO
>>697
そうと知っていながら余銭に協力しちゃったよ
当方駿台生
700大学への名無しさん:04/03/28 19:45 ID:O8irTDnd
理系は駿台いっときゃ間違い無い。文系は知らん。
701大学への名無しさん:04/03/28 21:48 ID:FrzMPWJ7
今更文系を目指すのは馬鹿
702大学への名無しさん:04/03/28 22:17 ID:mcBARXU8
>>689
それは大きな誤りだな。
多数派が必ずしも正しいとは限らない。
宣伝がうまければ商品はイマイチでも売れる。

堅いイメージではなく軽いイメージと、
本質の追求、学問のおもしろさを学ばせることより
付属品のおもしろさを前面に出した講師による勝利。
703大学への名無しさん:04/03/29 08:32 ID:tNXyUbo3
704大学への名無しさん:04/03/29 09:24 ID:0TyggbJV
>>702>>>>>>>超えられない五郎の壁>>>>>>>>度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
705大学への名無しさん:04/03/29 14:59 ID:SsVlIsdc
代ゼミは有名講師最高!とかいって洗脳されてる香具師が多い
706大学への名無しさん:04/03/29 16:48 ID:KjbuAfqU
>>697
ただの追跡調査では?よくわからんけど
それではあまりにもアクドイ
707大学への名無しさん:04/03/29 20:42 ID:ojjQsfaK
>>693
なめんな
708大学への名無しさん:04/03/29 22:45 ID:NNa5ZgpM
何で河合塾は叩かれないんだ?



  
709度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/29 22:49 ID:Mi8oCGZm
叩く價値もないから。
710大学への名無しさん:04/03/29 22:52 ID:K/Kt8ccT
>>708
欠点があまり無いからじゃない?
711^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 22:56 ID:eqitfqe4
参考書を見ればどこが一番かわかる。

駿台の参考書は統一性がある。

それに何十年も東大合格者1位だし。

予ゼミは問題が的中だとか、低レベルな宣伝で

人を集めている。

なんと言っても伊藤カズがいた事が大きい。

伊藤カズの参考書をやった事がない予ゼミ講師などいない。
712大学への名無しさん:04/03/29 23:01 ID:ojjQsfaK
駿台の参考書は3つの中で一番使えねえよ
713大学への名無しさん:04/03/29 23:03 ID:g45q2NAx
>>702
そうそう。その筆頭が四谷学院だな
714DQN校:04/03/29 23:03 ID:9irx1BjF
代ゼミ⇒講師個々人の資質に依存(カリスマとクズの差が顕著)
河合塾⇒システムに依存(傑出した講師が少ないけど全体的に安全)
駿台⇒?????
715^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 23:03 ID:eqitfqe4
そうそう、伊藤カズのビジュアルは受験に出てくる
分構造をほぼ網羅しているので
これをやれば、知っておくべき事がわかるし。
716参考書マニア:04/03/29 23:23 ID:fedOeKsp
駿台生以外でも広く使われてる駿台の参考書といったら
ビジュアルや英頻とかの伊藤和夫モノと、シス単、新物理入門あたり。

代ゼミは意外と良い本はけっこうある。
西のポレポレ、仲本の倶楽部、田村の現代文シリーズなどなど。
だけど「○○の数学TA」みたいに著者名が強調してあるから、
信者以外は買いにくい面もある。

参考書が一番良いのは河合塾で間違いないと思う。
エッセンス、名問、チョイス、やさ理、プラチカ、ステップアップノート、こだわってシリーズ
など枚挙にいとまがない。

それだけで予備校の善し悪しを決めることはできないけどね
717大学への名無しさん:04/03/29 23:26 ID:1kxpBRU+
代ゼミの名物講師の授業は
勉強できない奴が、いかに勉強するか
のような気がする。

俺はそういう授業より
勉強の本質を掴み取ることの楽しさを教えてくれる講師がいい。
そのほうが結果的に、無駄なく引き出せるからだ。
物理なら苑田や坂間のような。
718^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 23:30 ID:eqitfqe4
予ゼミ生徒はすんだ胃より多いのに

東大合格者は駿台が一番。

これがすべてを物語っている。

まあ、馬鹿は予ゼミに行けばいい。

719^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 23:31 ID:eqitfqe4
現時点で予ゼミがいいというやつは

その時点で判断力がない奴だから

どうしようもない。
720大学への名無しさん:04/03/29 23:31 ID:k+2UfHQr
大学工学部研究力総合評価結果
ベスト60 関関同立マーチ

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

明治・法政・立命館・関大
関学・同志社

----------------------
60位以内から漏れた大学
----------------------
青学・立教・中央
721大学への名無しさん:04/03/29 23:37 ID:fedOeKsp
代ゼミでは実力より人気の世界だから、
パフォーマンスや雑談で人気を獲得した大した実力もない講師
が幅をきかせている。
生徒にバカが多いからしょうがないのか‥。
西谷や今井などがトップ講師陣というのがありえない話だ。
代ゼミには他にもっと良い講師がいるのに何故?と思ってしまう
722^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 23:37 ID:eqitfqe4
予ゼミで人気講師の授業で最前列で講義受ける奴って

だめらしいね。
723KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/29 23:38 ID:LcSZbloO
>>716
というかすんだ医の参考書はDQNが使えないだけ
724( ´,_ゝ`):04/03/29 23:59 ID:cAi8blHf
性格悪い香具師が降臨したな
725大学への名無しさん:04/03/30 01:17 ID:uQTDkXMp
代ゼミマンセーな香具師は一生地を這う。
5%の権力者に踊らされる95%の愚民になるのは間違いない。
726大学への名無しさん:04/03/30 04:55 ID:eN1vYl7t
代ゼミってDqn
727度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/30 04:57 ID:tpDo6Tfl
代ゼミ(業界最大手、實力派講師陣)>>>>>>>河合(中途半端)>>>>>>>>>>>>駿台(潰れかけ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東進(論外
728大学への名無しさん:04/03/30 04:59 ID:ekTVZ5dX
代ゼミってまともな反論できんのな
729大学への名無しさん:04/03/30 06:44 ID:LWoJKG7Q
うんこ
730大学への名無しさん:04/03/30 10:37 ID:4bpXcQX4
見事にスルーされてる>>143に爆笑してしまった。
まぁこんなのが宮廷受かったなんて誰も思わないか。
731大学への名無しさん:04/03/30 11:12 ID:E07fL6Tc
度会はどこ住んでんの?
732大学への名無しさん:04/03/30 11:49 ID:QsfEH/JD
度会は今年どこ受けるの?
いい加減お前さんも講師に頼るの辞めたら?大学行ったら通用せんよ?
733大学への名無しさん:04/03/30 11:50 ID:DkpNXw1b
>>732
そう。
大学の教授は予備校のセンセみたく分かりやすく教えてくれないからなぁw
734大学への名無しさん:04/03/30 17:10 ID:1QAQjKdT
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校

○河合モ駿台モスカラバラマイテルヨ
○カケモチハイルダロウケドビショウダヨ
○セイトスウハドコモカワラナイヨ

東京大学
駿台 1323名
河合 1215名
代ゼ 1157名
東進  445名

京都大学
駿台1046名
河合 832名
代ゼ 598名

大阪大学
駿台 735名
河合 514名
代ゼ 449名

国公立医学部医学科
駿台 1491名
代ゼ 1287名
河合 999名
735大学への名無しさん:04/03/30 17:11 ID:1QAQjKdT
早稲田大学
代ゼ 5832名
河合 4665名
駿台 3045名
東進 734名

慶應義塾大学
代ゼ 3265名
河合 2879名
駿台 2287名
東進  462名
736大学への名無しさん:04/03/30 17:49 ID:unFLjWeg
【結論】

なぜ代ゼミに比して駿台、河合が叩かれないかというと、スカラが少ないからだな。
人の心理としてこれだけ高い金払ったのだから悪いはずがないと思い込みたい。
そうしないと選択をした自分を否定しなくてはならないので不満はあっても叩かないわけだな。
この心理は高級ブランドの服や時計、車なんかにも当てはまる。
大学名もそうで、こんだけ勉強して入った大学なのだから〜大よりは就職で有利に扱われるはずだと
思い込みたいのと同じで、勉強に苦労した奴ほどその思いは強くなる。
代ゼミはスカラが多いので金を払う労力が少ない。本来なら有難いので不満は言わないと思うが
逆に不満を言い易くなるのだな。
737大学への名無しさん:04/03/30 17:55 ID:1QAQjKdT
>駿台、河合が叩かれないかというと、スカラが少ないからだな。

最終的にはかなり多くの人が授業料返還されてるよ。
Aちゃんねら〜には縁がないっぽいけど^^;
738大学への名無しさん:04/03/30 18:02 ID:unFLjWeg
>>737
ソースは?それは田舎の駿台、河合だろ。
まぁ俺も数を数えたわけではないが代ゼミの方がスカラ等含め学費は安いわな。
739大学への名無しさん:04/03/30 18:08 ID:1QAQjKdT
>>738
へぇ?痴呆だとかは関係ないよ。
河合は無欠席で模試の成績が良ければ
11月あたりに授業料全額とか半分とか返還されるんです。
大体B〜C割くらいの人が返還されてるってチューターが言ってた。
駿台も同じだと思ふ。

要するに>>736の?な主張は大間違いってことぉw
740大学への名無しさん:04/03/30 18:15 ID:unFLjWeg
>>739
河合がそんなに返還されるとは知らなかった。駿台はそんなに返還されないな。
しかし入学後の努力によるスカラと比較的容易な入学時のスカラでは価値観に違いがあるし、
>>736で述べた事は心理学の定説であるから別に主張は間違っていないわけだがな。
741KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 18:16 ID:5InyXZlv
742大学への名無しさん:04/03/30 18:18 ID:U60Ayw3S
俺は河合塾千駄ヶ谷校に行く予定だが、京大コースの去年
のスカラはたった6人だったらしい。その点代ゼミは京大
の受験票見せただけで100%になった。去年は代ゼミと
河合に通ってたけど、代ゼミは問題を解くコツを教える感
じ。河合は題材をもらって自分で解く開発していく感じ。
河合の方が能力を伸ばしやすい。代ゼミはコツに浸って何
もしないと一向に成績は上がらない。できるようになった
気がするだけで、自分で予習復習をして使いこなせるよう
にならないと意味がない。他力本願な人(たいていの受験
生はそう)は河合の方がいい。
743大学への名無しさん:04/03/30 18:19 ID:Y1bTbrr4


>>736で述べた事は心理学の定説であるから別に主張は間違っていないわけだがな。
744大学への名無しさん:04/03/30 18:20 ID:q2zuaIuo
河合がスカラばらまいてる?あほ言うな
代ゼミの十分の一もないよ。
745KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 18:21 ID:5InyXZlv

>>736で述べた事は心理学の定説であるから別に主張は間違っていないわけだがな。
746大学への名無しさん:04/03/30 18:24 ID:1QAQjKdT
>>740
心理学板で詭弁だとされている有名な定説ですよ。笑
747大学への名無しさん:04/03/30 18:24 ID:eQbdlYkJ
どこでもいいことない?
748大学への名無しさん:04/03/30 18:27 ID:BClXSUKq
>>739駿台は確かに成績優秀者なら授業料返還とか
かいてあるけどあんましないよ

ところで駿台って今、本当に経営難なのかな〜?
ほんとなら御茶ノ水の2号館のビルをたてかえたりしないと
おもうけどな〜
749大学への名無しさん:04/03/30 18:31 ID:1QAQjKdT
駿台は潰れるって聞いたけどw
750よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 18:47 ID:vK6u8O5z
どうも、恵です。知り合いの、あほが、ムービーメールで
カンニングの瞬間を捉えました、、
嬉しかった人は、、他のスレッドにも、貼り付けてね!

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

最強のカンニング方法


751 ◆marineEcv6 :04/03/30 19:02 ID:EZlDAAZb
>>750
頼むからコテつけてくれ
透明あぼーんできないから
752大学への名無しさん:04/03/30 22:49 ID:tqzDIxIa
駿台はCMが小泉首相に似ている
753     (><)   ょ:04/03/30 23:53 ID:lKQHe5TB
城南について意見きかせてください(。。;)
754KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/30 23:55 ID:5InyXZlv
結論

駿台>>>河合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|壁|>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世ゼミ東進
755大学への名無しさん:04/03/31 00:40 ID:yx5kVQ4N
>>742
一応受験票を見せただけ〜っていうのはガセらしい。多分センターか模試か高校がいいかどれかじゃない?

>>746
2chの情報を鵜呑みにしないほうがいいよ。嘘を嘘と(ry
つうかおまいら3つ全て受けたことあるのか?それとスカラはどこも結構でてるらしい。
つうかもらえないもらえない言ってるやつはただ単にしょぼいだけじゃねえの?
756今○:04/03/31 00:40 ID:xTPveLs6
結論
代ゼミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|壁|>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他カス予備校


757大学への名無しさん:04/03/31 03:39 ID:nrK5EjxY
よぜみって人殺て逮捕された先生いたってマジ?
詳細キボン
758大学への名無しさん:04/03/31 11:52 ID:eZ/KLpEn
 

    代 ゼ ミ 職 員 必 死 だ な w

      
759大学への名無しさん:04/03/31 18:34 ID:T2EjghTR
スカラに関しては予備校に入る前から七割差し引いてる世ゼミよか
入ってからの授業態度や成績で差し引く駿台とかのがマシだと思う。
(世ゼミの七割引きのスカラ、うちの高校全員に来たよ;
760度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/31 19:31 ID:4CdufeZd
受驗生の親御様方に優しいんだよ、代ゼミは。
761うに(。・ω・)ノ゙ ◆marineEcv6 :04/03/31 19:32 ID:vCMYvxz2
>>760
度会は代ゼミなんだ(だった?)よね?代ゼミ以外行ったことあるの?
762度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/31 19:34 ID:4CdufeZd
ない。
模試で代ゼミと河合に逝ったが代ゼミの方が雰囲気が合いそうとおまんこは反応したので代ゼミに逝きます
764うに(。・ω・)ノ゙ ◆marineEcv6 :04/03/31 19:36 ID:vCMYvxz2
>>762
( ´_ゝ`)フーン じゃあなんであそこまで答申嫌ってるの?
別に答申なんかどーでもいいんだけどね
765大学への名無しさん:04/03/31 19:51 ID:bUv5ATZL
>>762
ほかの予備校をよくぞ貶せるな
766大学への名無しさん:04/03/31 20:06 ID:F/chOCCz
実際、代ゼミ100%で籍だけ→河合or駿台ってのは本当にどれだけ
いるのかが知りたい。
例えば代ゼミの浪人の東大合格者の何%ぐらいが
籍だけで河合or駿台行ってるのか・・・。
767大学への名無しさん:04/03/31 20:26 ID:RmxnfpCL
しかし駿台も以前に比べりゃ大分落ちたよ

768大学への名無しさん:04/03/31 21:04 ID:prQCD+34
367 :大学への名無しさん :04/03/22 01:23 ID:jAIJnLGO
107 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/21 01:09 ID:vdXMo7a6
反代ゼミ派が多いな、この板は。
どうせ代ゼミで落ちこぼれてた奴なんだろうけど。
代ゼミ怨む前に自分の馬鹿さ加減を怨めよ馬鹿が。
361 :度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/22 00:54 ID:ZfsBQNU7
講座の押賣り、講師の質の低さ、授業料のぼったくり等
嫌いな點を擧げるとキリがない。

おいおい度会。東進で落ちこぼれたお前の気持ちも分からんでもないが
自分に対するカキコよせよ。
あと>>349の質問にもきちんと答えて欲しいもんだね。逃げずに。


↑度会の本性
769度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/31 21:23 ID:4CdufeZd
で?
7707   5    3     ☆:04/03/31 23:02 ID:ZR2zFPAx
↑↑城南で早計今おばかでもいけますか??
771----------------------------:04/04/01 00:13 ID:5CuJwWCN
>>756 :今○ :04/03/31 00:40 ID:xTPveLs6
>結論
>代ゼミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|壁|>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他カス予備校

こういういかにも2ちゃん吉外っぽいのが世ゼミ信者だというのが

世ゼミの限界をあらわしているわけ屋根。
772大学への名無しさん:04/04/01 00:19 ID:1BOXdefF
まあエイプリルフールだしな
773大学への名無しさん:04/04/01 00:21 ID:H0nxoulV
おお、日付変わってエイプリルフールなのだな!?
774大学への名無しさん:04/04/01 00:24 ID:1BOXdefF
いや違うよ。エイプリルフールは昨日だし・・・。何騒いでんのwww
775大学への名無しさん:04/04/01 00:25 ID:HkTXZniD
>>771
ほんの出来心だったんです_| ̄|○
776大学への名無しさん:04/04/01 00:28 ID:1V3eBvrz
【結論(関東圏)】
理系
駿台御茶ノ水≧代ゼミ>駿台他校舎>河合≫中小予備校

文系
河合駒場≧代ゼミ>河合他校舎>駿台≫中小予備校

○河合モ駿台モスカラバラマイテルヨ
○カケモチハイルダロウケドビショウダヨ
○セイトスウハドコモカワラナイヨ

東京大学
駿台 1323名
河合 1215名
代ゼ 1157名
東進  445名

京都大学
駿台1046名
河合 832名
代ゼ 598名

大阪大学
駿台 735名
河合 514名
代ゼ 449名

国公立医学部医学科
駿台 1491名
代ゼ 1287名
河合 999名
777大学への名無しさん:04/04/01 00:28 ID:1V3eBvrz
早稲田大学
代ゼ 5832名
河合 4665名
駿台 3045名
東進 734名

慶應義塾大学
代ゼ 3265名
河合 2879名
駿台 2287名
東進  462名
778大学への名無しさん:04/04/01 00:42 ID:AJnqtNmE
社会人再受験で偏差値30から私立薬学を目指そうと思ってるんですけど
駿台にセンターの受験票だけで自己推薦と言う形で私立薬農系に入塾できたのは
やはり金蔓だと思われてるからでしょうか?
一番下のクラスは、基本的に定員がある間は入塾出来ない事ってないんですよね?

春季のテキストを見たら、数学が全然ついていけないレベルで、前期のテキストも
こんな感じなのかと思うと、授業についていけるのかかなり不安です…。
779大学への名無しさん:04/04/01 00:44 ID:dHyGwRo8
最新の偏差値ランキングは?
780大学への名無しさん:04/04/01 02:25 ID:tvveYcx5
河合駒場か
781大学への名無しさん:04/04/01 10:01 ID:iAWbGinr
KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA って度会と同レベルだな
782大学への名無しさん:04/04/01 23:57 ID:kintjp0h
余ゼミとかのトップは駿台のトップに東大とられて
早慶に流れる。
783大学への名無しさん:04/04/01 23:59 ID:kintjp0h
余ゼミは駿台の学生が単科で籍を置いてるから実績あがるのに
それで駿台否定するとは・・・・
おまえ達は中国人か?!
784大学への名無しさん:04/04/01 23:59 ID:Mh/7DvPf
代ゼミは学業というよりサービス色が強い。
だから金さえ払えば無理も通るしサボっても誰も何も言わない。
785大学への名無しさん:04/04/02 00:23 ID:zEC82/5+
んー、どこ行っても同じだとは思うけどねぇ。
代ゼミに入ってバカになるのは、まわりがバカばかりなのが要因なのよ。
まわりなんて関係無い生活していれば、バカにならない訳。
で、駿台いこうが河合いこうが、率こそ違えどバカは居る訳で、
そいつらと交わって遊んでるとやっぱりバカになる訳。
駿台の数学講師だってダメな奴はダメだし、
代ゼミの英語講師だって新しい発見させてくれる事もある。
まぁ自分次第ってこっちゃ。
国公立医学部を目指す奴らや、Fランク大で良い奴、
こいつらなんかは特にどこ入っても同じだろうな。
真中辺の奴らは結構「バカ人口密度」に成績が影響を受けやすいから
気をつけた方が良いとは思うけれども。
786大学への名無しさん:04/04/02 00:56 ID:HoFwGtEl
ECCってバカでも行けるかなぁ?
787大学への名無しさん:04/04/02 01:44 ID:LmEZdcmd
正直、代ゼミ福岡校の受付のお姉さんと、エッチしたことある。
788大学への名無しさん:04/04/02 19:48 ID:12NX6go2
>>787
kuwasikukake
789大学への名無しさん:04/04/02 19:57 ID:Z22Xy7i3
昔駿台市谷の受付のおねえちゃんは美人揃いだった記憶があるが今はどうなんだろうか?
授業に遅れて3階で暇持て余してたらたまたま出くわして黙っているのもなんなんで
話し込んでいたら良い雰囲気になって、petting状態になった事がある。

でもまさかひとが来ないと思ったらひとが来てそれっきり。

今となっては良い思い出ですw
790大学への名無しさん:04/04/02 20:01 ID:sjUmRJQD
妄想乙
791大学への名無しさん:04/04/02 20:07 ID:Z22Xy7i3
いや。。
仁タンに途中入室が禁じられていた頃の90’sでつ。
792大学への名無しさん:04/04/02 20:16 ID:sjUmRJQD
(´э`)へー
793大学への名無しさん:04/04/02 20:29 ID:zDJfB3fH
私文はやっぱりヨゼミの勝ちと思う。
英国社に優れた講師が多いからだ。
794大学への名無しさん:04/04/02 20:33 ID:sjUmRJQD
(゚ρ゚)へー
795大学への名無しさん:04/04/02 20:46 ID:9we1y5v7
○○の葉書には
(前略)
派手なパフォーマンスで「わかったような気にさせる」
授業を受けても実力は身につきません。

深い専門知識と最新の入試問題集に裏づけされた
的確な教授法で、学問の本質をきちんと伝えることができる
○○の「プロフェッショナル」な講師陣が「徹底的に理解させる」
正攻法の授業でみなさんを第一志望へ導きます。

とあるね。
前者・・・思い当たる予備校があるw
796大学への名無しさん:04/04/02 22:10 ID:LmEZdcmd
>>787だけど、詳しく書く。

俺は代ゼミの本科生で、申し込みのときに窓口で申しこんだんだ。で、そのとき、俺は人と話すのあまり得意じゃないから、
いろいろ言葉に詰まったりしてうまくしゃべれなかったんだ。でも受付のお姉さんがやさしくてちゃんと手続きできた。
それから、最初の授業の日、この前はどうもってあいさつしたら笑顔でどういたしましてって。
それからその帰りにまたあいさつ。
それからだんだん慣れてきて、窓口の外であったりすると、いろいろ話すようになってきた。

そして、代々木をやめる日、そのお姉さんに、今までどうも、やめることになりました。って言ったら、
これから受験頑張ってねっていわれた。そして、勇気を振り絞って、終わったら喫茶店でアドレスを聞いたら、すんなり教えてくれた。
それから、ちょくちょくメールして、受付と生徒の仲じゃなくて、普通の友達関係の仲になっていった(といってもメールの中で)
それから、俺がもしよければ映画行きませんかっていって、ラストサムライ見に行った。んで、その帰りに、彼女がうち寄ってく?って
めちゃ思いがけない一言が。ここでちょっとエロい想像してたけど、んなわけねえよなあとか思いながら、家に。(マンションできれいだった)
料理作ってくれて、夢みたいだった。んで一緒に軽くごはん食って、彼女が風呂入ってくるから、ゆっくりしてていいよ。って言って風呂に入っていった。
いろいろ家の中を見たかったけど、勇気がなくて仕方なく行列ができる相談所を見てた(笑)
んで、風呂から上がってきて、冗談半分で俺も風呂入っていい?って言ったら、少し間があったけど、にっこり笑って、いいよって。
でも入るつもりはなかったし、着替えも持ってなかったので、冗談、ごめん。って言って、じゃあ、エッチしてくれる?ってまた冗談半分で言ったら、
・・・いいよってちょっと間をおいて言ってくれた。冗談だったけど、びっくり。もちろんこれはやった。
気持ちよかったし、夢のようだった。。
797度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/04/02 22:15 ID:Ug4rkCE7
21時間考えてそれか。
798大学への名無しさん:04/04/02 22:17 ID:K261WV2t
河合と代ゼミ両方通った事あるが
少なくとも河合よりは代ゼミの方がよかった
駿台とか東進は知らん
799うに(。・ω・)ノ゙ ◆marineEcv6 :04/04/02 22:18 ID:b9fKbTwb
>>797
毒舌ですね。
800『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/04/02 22:21 ID:KVJo3lOS
800
801ヨゼミン:04/04/02 22:33 ID:D7ByDeo1
ヨゼミンさいこう〜
802大学への名無しさん:04/04/02 22:34 ID:LmEZdcmd
考えてねえよ!実際した!
803 ::04/04/02 22:37 ID:D7ByDeo1
一生懸命どこかいくか考えていっても
結局成績の伸びはあんまかわらないの
しってた?
804大学への名無しさん:04/04/03 02:31 ID:lT6jr1+R
代ゼミ以外の話でわな。
河合・駿台行けば自分次第。
代ゼミ行けば入塾時の成績次第。
805大学への名無しさん:04/04/03 07:17 ID:J3smLAnq
>>798
当方、河合と代ゼミで迷っている新高3です。
主観でも構わないので、河合に比べて代ゼミが優れている点を教えてください。
806大学への名無しさん:04/04/03 08:27 ID:/Wkp7uZk
なんていうか河合のほうが相対的に見ていいと思いますよ。
私は代ゼミ生でしたが、あなたは代ゼミにいくなら人気講師の授業をとるつもりですよね?あれ席取りがかなり厳しいです。
授業によっては30分位前からいないと座れないことがありました。
毎回これは結構疲れますよ…。最終的には自分がやるかどうかですから、
河合のほうがいいと思います。模試も無料になるし。
807大学への名無しさん:04/04/03 09:55 ID:lT6jr1+R
代ゼミは安いだけ・・・。
808大学への名無しさん:04/04/03 10:00 ID:gaUhtorh
本科カリキュラムや模試は圧倒的に河合のほうが良い。
代ゼミにも良い講師は沢山いるから、単科を取るぶんにはいい。
809大学への名無しさん:04/04/03 10:04 ID:Q+Q86aQo
代ゼミのサテライトは最強です。駿台、河合よりも良いです
810大学への名無しさん:04/04/03 10:14 ID:fkuSp3OG
駿台の衛星っぽいのってどうですか?
811大学への名無しさん:04/04/03 10:18 ID:f3K5EBil
俺は河合だったが、良かったよ。河合は特に有名講師が多いって訳でもないけど
テキストとか講師の質が高いと思う。結果的に明治と法政受かりましたが。
代ゼミ逝った友達は2浪になっちまった・・。
812『理工系白書』 ◆EQAamaiZM. :04/04/03 11:23 ID:csTHnW8Y
志望大学に受かれば何処でもいいのでは?
予備校の序列ほど無意味なものは内容に感じますが。
813大学への名無しさん:04/04/03 11:57 ID:BkfI4ZAu
不愉快な講師は代ゼミと河合ではどちらが多いですか?
814大学への名無しさん:04/04/03 11:59 ID:HU8ZFbAK
>>812
何処の予備校に入っても
自分次第で志望校へ受かるなら
こんなスレたたないと思う
815大学への名無しさん:04/04/03 12:00 ID:lT6jr1+R
代ゼミの講師は雑談多し。それを不愉快と感じるか、感動するかで合否が決まる。
816大学への名無しさん:04/04/03 12:02 ID:fue/1VnE
ヨゼミの英語科の講師は
他の講師をケチョンケチョンに貶します。
817大学への名無しさん:04/04/03 12:04 ID:lT6jr1+R
自分次第っていえるのは河合と駿台だけ
818大学への名無しさん:04/04/03 14:36 ID:BLUw5V2F
現役(中堅〜上位校の生徒)では・・・
駿台>>代ゼミ>河合>>>東進・早稲田塾・四谷学院

お受験板の某スレではこんな序列があった。
819大学への名無しさん:04/04/03 14:46 ID:r4c5qWYW
北予備は?
820大学への名無しさん:04/04/03 15:43 ID:CTjMMKiy
>>819
821大学への名無しさん:04/04/03 16:00 ID:jJ54FBLb
みすず学園>>>>(一流の壁)>>>>早稲田塾>>>>>>(指導方針の壁)>>代ゼミ>>
>>>>>(馬鹿の壁)>>>>駿台>>>>(ベルリンの壁)>>>>河合>>>>Z会>進研>学校
822大学への名無しさん:04/04/03 16:11 ID:7qAa4sKH
ここですか?
自分落ちたのを予備校のせいにして
うっぷんを晴らすスレッドは?
823大学への名無しさん:04/04/03 21:38 ID:t+lq5ABp
>>822
そう思いたければそうしなさい。
君も仲間が欲しいんだろ?w
824大学への名無しさん:04/04/03 23:31 ID:7qAa4sKH
>>823
あなたですか?
自分が落ちたのを予備校のせいにして
うっぷんを晴らすあほは?
825大学への名無しさん:04/04/03 23:38 ID:rPCZR1tL
>>824
するどいところをつくね。あたり。
826大学への名無しさん:04/04/04 00:10 ID:GPGAiwG0
代ゼミの講習だけはとらない。
そう決めているが他人にそうしろと言うつもりはない。
他人がどうなろうがしったこっちゃないからね。
827大学への名無しさん:04/04/04 01:57 ID:scBMoNHJ
やる気のないやつはどこ行っても変わらない。
成績が上がるわけない。またやる気のあるやつ
もどこ行っても変わらない。結局自分次第。
実際俺の友達15人の中で、乙会を利用した独
学で、東大文一1人、理三1人、理一2人、慶
應医1人、東北歯1人受かってる。他力本願な
やつは代ゼミ行っては分かった気になり、河合
行っては何もやらない。ちなみに自分は後期東
北法に受かったが、再度京大にチャレンジする。
828大学への名無しさん:04/04/04 05:47 ID:T24EuS1H
お前らちょっとウケるw
829大学への名無しさん:04/04/04 06:27 ID:77I1Wcuj
度会っていう人さー
何か母子家庭を批判してた香具師の変なスレで
スレ主に金持ちなら勿論東進逝ってるよなって聞かれてて
うんって言ってたよw
ワケワカメ
830大学への名無しさん:04/04/04 06:28 ID:O+WvlALg
 はなくそ ほじほじ

   ↓シャキーン(`・ω・´)変換!!

 ほなくそ はじほじ
831度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/04/04 17:31 ID:O+WvlALg
また虚言癖患者によるデマか。
832大学への名無しさん:04/04/04 20:38 ID:Bw6rzXa/
代ゼミに籍だけ置く人のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080461181/l50
833大学への名無しさん:04/04/04 20:42 ID:ozxnHL81
437 名前:エリート街道さん :04/04/04 18:36 ID:HP42Dg3P
S級:東大 京大
S級:一橋 東工 阪大 
A級:東北 神戸 名古屋 九州 慶應
B級:北大 筑波 千葉 横国 都立 阪市 上智 ICU 
C級:横市 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 立教 理科 同志社 

圏外 早稲田(レイプ)
834823:04/04/05 21:29 ID:qlAuTgyS
>>824-825
今日京大の全学共通ガイダンスを受けて来たよ。
生協の総代がなかなか決まらなくて、なかなか帰れなかった。
835大学への名無しさん:04/04/05 23:44 ID:+e+T23sI
結局駿台に決めました。現在講習中。
いい悪いはまだ判断できないけど、まあとにかく勉強するつもり。
836質問ですが、、:04/04/06 00:22 ID:sudga8jm
数学の偏差値53くらいで代ゼミの単科とろうと思うんですけど、岡本,萩の、山本のどれがおすすめですか??
837大学への名無しさん:04/04/06 02:52 ID:D9I3sFQW
駿台は席が狭すぎで駄目だな
838大学への名無しさん:04/04/06 02:55 ID:T868flCV
度会は旧字体好きなのにどうして度會にしないの?
839大学への名無しさん:04/04/06 03:23 ID:IRGlvf2l
レスになってないが、個人的に面白いと思ったこと。 三大予備校と言えば、駿台・代ゼミ・河合だが、東進が自分トコを入れるために四大予備校とか言ってること。なんか東進ミジメだなw まあいい先生はいるけど。
840大学への名無しさん:04/04/06 09:11 ID:9KkRQhgr
東進は、定期学割で買えないよな、たぶん。
つか、浪人生用の本科とかあったっけ?
ないなら予備校として意味をなさない。
841大学への名無しさん:04/04/06 09:15 ID:K833oSYx
基本的には駿台が最高だろうけど、
私大や文系の奴には正直お勧めできん。
あと馬鹿な奴も無理。
842大学への名無しさん:04/04/06 11:41 ID:1Pa/PbPY
>>841
君のID、オモシロイ!!!

K(河合)8(は)33(散々)、o(○マル)S(駿台)、Y(代々木ゼミナール)x(×バツ)。
843新高三:04/04/06 11:53 ID:ZUsNTyjm
すいません。模試のレベルがよく分からないのですが詳しい方教えてください。
 全党と駿台全国です。できれば問題集に例えてくれるとありがたいです。
全党では偏差値70 駿台全国では60ぐらいいきたいと思います。
 一対一 英語30選 チョイス エッセンスまでやりました。お願いします
844大学への名無しさん:04/04/06 19:29 ID:3JsXnIad
上のはこのスレの天才よろしく
845大学への名無しさん:04/04/10 01:23 ID:MaquQ64Y
予備校もすぐ始まるな。漏れは駿台にしたが結構ドキドキしてる。田舎モンなんで。
846(∵):04/04/10 01:39 ID:EtMAOmrH
ぼくも駿台(というか予備校)がどんな雰囲気なのかドキドキです。
847大学への名無しさん:04/04/10 09:54 ID:9xxxE2u/
>826代ゼミの場合はほとんどの科目は講習会は必要ないが、日本史だけは必要
講習会と通年講座は合わせて完結するようになっている



848大学への名無しさん:04/04/11 14:08 ID:NeILxg2a
age
849大学への名無しさん:04/04/12 18:54 ID:evFxbYRj
2242 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 03:21

性犯罪者は極刑か性器を切り取れ。
早稲田は汚れてる。正直慶應にしとけばよかった

↑早稲田のサークル掲示板で発見しますた
850大学への名無しさん:04/04/15 19:38 ID:TsKEXZHx
駿台の数学前期のテキストって基礎的な事しか書いてないけど、大丈夫なの?
医学部受かるか今から不安だ…
851大学への名無しさん:04/04/15 20:00 ID:LxXWuoSz
>>850
夏から実戦問題に移る
852大学への名無しさん:04/04/15 22:56 ID:IpcbFJeA
>>850
もし君が浪人生なら、それが身についていないからこそ、そのテキストをやることになったわけだね。
853大学への名無しさん:04/04/16 00:00 ID:/tj5ubGY
surugadaidaigaku
854大学への名無しさん:04/04/16 06:37 ID:iE29ybDo
基礎は大事だよ
というか浪人して気づいたのは






入試問題なんて基礎問題ばっかりだ
855850:04/04/16 19:13 ID:4PNlmqK+
やっぱり基礎が大事なんですね。
駿台の前期は完璧に解けるまで頑張ります。
856大学への名無しさん:04/04/17 04:07 ID:zW9CY+h0
>
> 朝倉@駿台予備校生物科講師(前船橋市議)です。
>
> いつも拝見させていただいていますが、日頃は反戦運動などほとんど参加できてい
> ませんでしたので発言は差し控えていました。しかし今回は1回国会に行かせていた
> だきました。
>
> 週刊新潮をはじめとするマスコミや日本国民の中の雰囲気に皆さんが憤りを持たれ
> ている点よくわかります。私も今回の事態で、この国は被害者に鞭をうつひどい国と
> いうことがわかりました。
857大学への名無しさん:04/04/17 18:35 ID:yp+6o9jE
駿台のTAは高校生相手によくホテルにしけ込んでる。
特に大阪校。
HとMとか。
とくにHは女子高生に手を出しすぎてるのは有名。
何の何故問題にならんのだろ?
858大学への名無しさん:04/04/17 22:21 ID:1/j0hw5P
このスレタイどう考えてもおかしいだろ。
いくら雑談が多い講師がおるからとクソだと言うやつもおるが、
本当に能力のない講師ばかりなら大手になることはまずありえない。
能力のないのは>>1のような自分が落ちたのを予備校のせいにするヤツら。
三大予備校の中で代ゼミは劣るかもしれないが、研進館や東進なんか話にならんだろ。
859大学への名無しさん:04/04/18 00:30 ID:DoKmPe8d
今更何を…
860大学への名無しさん:04/04/18 01:13 ID:+jQ68f8c
>>858
どうして、>>1が落ちたということがわかるんだ?
861858:04/04/18 09:51 ID:75l6crBj
>>860
だいたい予備校に行って落ちたやつは予備校のせいにするバカが多い。
生徒の能力から見ればスレタイにあうかもしれんが、予備校自体には合わん。
862843:04/04/18 12:56 ID:L/n7EwAd
宅浪汁
863大学への名無しさん:04/04/18 13:16 ID:z89fBki9
駿台>河合>四谷>早稲田塾>大宮>代々木
864大学への名無しさん:04/04/18 14:07 ID:+jQ68f8c
>>861
>だいたい予備校に行って落ちたやつは予備校のせいにするバカが多い。
                                           ~~~~
これじゃ、「>>1が落ちた」と断定する根拠にはなりませんね。
865大学への名無しさん:04/04/18 15:39 ID:a7CGe+nA
>>863
早稲田塾よりは代ゼミのほうがまだマシ。
866大学への名無しさん:04/04/18 17:39 ID:SX2+nhPQ
>>865
代ゼミ現役スクールのシステムは完全に早稲田塾のパクリ。
早稲田塾がユニット制という新しいシステムを作ったのはそのため。
867大学への名無しさん:04/04/21 19:04 ID:TDbTAp5F
とりあえず自分の行ってた予備校以外糞呼ばわりしとけばいいんだよ
868大学への名無しさん:04/04/25 02:29 ID:s6jNxhOh
進研ゼミが一番。
869大学への名無しさん:04/04/25 03:00 ID:oVTNypNp
代ゼミの本科は、テキストを作った本人の授業を受ければ良いよ
870大学への名無しさん:04/04/26 16:16 ID:ROONVeTd
模試も良問ぞろい!


新スレたてました。

【駿台】第1回駿台全国判定模試【基準日5月2日】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082957312/l50
871大学への名無しさん:04/04/26 21:40 ID:K4bCjXAk
駿台が河合より優れている点を述べよ
872大学への名無しさん:04/04/26 23:18 ID:bZ1upstH
講師の給与体系考えると力ある講師は代ゼミに集まる
873大学への名無しさん:04/04/27 05:39 ID:HpvgwSN3
>>872
でも金払ってまで優秀な生徒が行かないのはなんでだろうね。
874大学への名無しさん:04/04/27 05:48 ID:hTQfmjuq
Z会東大マスターが最強
875大学への名無しさん:04/04/27 18:43 ID:fJ/4jvvz
SOON−DIE予備校(駿台)
876大学への名無しさん:04/04/27 18:44 ID:hTQfmjuq
親身の集金
君に確かな貢ぎ力
877大学への名無しさん:04/04/27 20:47 ID:181BdK68
日々是決算
878大学への名無しさん:04/04/27 20:51 ID:RPycm6SW
ねーねー、私、大学受験板に新スレ立てたよん。

三大予備校でバイトしてる大学生に言いたいこと
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082994497/l50
..
..
879sundaiでは:04/04/30 03:44 ID:TNl7JN2/
法学系センターでは
慶應、立命、法政の順
880大学への名無しさん:04/04/30 15:16 ID:Pm9ewdna
河合に通ってるんだが、駿台の方がいい気がする。友達の話を聞く限り講師も充実してるみたいだし・・・。
指定席も羨ましい。河合の座席自由は友達作りにくい。
881大学への名無しさん:04/04/30 15:39 ID:+83x7HjQ
講師 代ゼミ>>スンダイ>河合
教室の雰囲気 スンダイ>河合>>代ゼミ
882大学への名無しさん:04/04/30 21:11 ID:xGE6Cmen
ある程度学力があるのなら駿台のスーパーでガリ勉して旧帝狙い、
学力に自身が無いのなら河合のハイパー以外のクラスでガリ勉して国公立早慶を狙う。
学力に自身が無くてバカ大でも良いなら、代ゼミで浪人生活を楽しむ。
どれも一長一短。
883大学への名無しさん:04/05/01 01:25 ID:+6chbk7J
代ゼミは、生徒を楽しませようとしている
駿台河合は、生徒の学力を上げようとしている。

だから、
頭の良い人は駿台河合をすすめ、
頭の悪い人は代ゼミをすすめる。
884大学への名無しさん:04/05/01 02:53 ID:OfxepZAS
駿台(・∀・)イイ!!

行ってよかったと思ってまつ。
885^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/05/01 02:57 ID:XofcAxPs
学術シンポジウムより

吉本の新喜劇の方が人が集まる。

駿台より

予ゼミの方が受験生が集まる。
886^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/05/01 02:58 ID:XofcAxPs
受かる気にさせてくれるのが予ゼミ。

受からせてくれるのが駿台。
887大学への名無しさん:04/05/01 07:15 ID:TsxrMsNp
スンダイ社員必死やなw
888大学への名無しさん:04/05/01 08:42 ID:cNCLO1yf
駿台・河合派は何も間違ったこと言ってないと思うが・・・
889大学への名無しさん:04/05/01 12:59 ID:TsxrMsNp
>>888 こういうこと書いてる時点でおかしいんだよ
自分の考えていることは絶対正しいと思ってるでしょ
890大学への名無しさん:04/05/01 13:41 ID:+6chbk7J
>>889 こういうこと書いてる時点でおかしいんだよ
自分の考えていることは絶対正しいと思ってるでしょ
891大学への名無しさん:04/05/01 14:21 ID:arXOo1Rc
スンダイにいってる人って講師の面で代ゼミにコンプレクスあるから
こういうスレが立つのは仕方ない。
一方で代ゼミにいってる人はしっかりしたトップ層か
放任主義に甘んじて遊びまくってるタコのどちらかなので
こういう比較スレを建てない。
892大学への名無しさん:04/05/01 17:49 ID:nqzt3bD+
>>891
しっかりしたトップ層ねぇ・・・。
なんで代ゼミのタダを捨ててまで
金払って駿台行く人が居るんだろうね。
代ゼミの授業が云々とは言うつもりは無いが、
コンプレックスだなんだという勘違いレスには反論したくなるなぁ。
だってさ、事実じゃないだろ?どー考えても。
893大学への名無しさん:04/05/01 20:04 ID:uenrKSo4
2ch内での価値観
河合≧駿台>代ゼミ
一般的な価値観
代ゼミ>河合>駿台

正しいのはどっち?
894大学への名無しさん:04/05/01 20:55 ID:qQl3Z9cD
>>893
どっちも嘘。
駿台>河合>代ゼミ
895大学への名無しさん:04/05/01 20:56 ID:wRA4jvcc
東進>>>>>>>>>∞>>>>>>駿台=河合=代ゼミ
896大学への名無しさん:04/05/01 21:44 ID:b4h9Do0j
代ゼミが最強。今井宏という人の英語、吉野敬介という人の古文受けなさい。
そうすれば100%来年の入試で第一志望校(文系)ゲットできます。
897大学への名無しさん:04/05/01 21:47 ID:wafXP3WI
東進まんせ
898大学への名無しさん:04/05/01 21:50 ID:arXOo1Rc
>なんで代ゼミのタダを捨ててまで
>金払って駿台行く人が居るんだろうね。
その逆もいるわけで。
勘違いしているのはどっちなのかと。
視野狭すぎだよおめーは
899大学への名無しさん:04/05/01 22:01 ID:fZ1IjsOe
駿台にタダは無いですよ。
代ゼニと違って進学校にスカラをむやみやたらにバラまきません。
900大学への名無しさん:04/05/01 23:22 ID:czoGLI0V
駿台は国語がかなりクズ。模試もかなり悪問多いし、解答読んでも
意味不明。国語なら確実に河合。本当に駿台の文系は行く意味がな
い。でも河合は英語がひどい(京大に関しては)。和訳が日本語的
に意味不明。駿台も代ゼミも河合の和訳力をけなしまくってた。代
ゼミは理屈っぽいね。何でも公式化しすぎる。あと模試は論外。
結論、文系に関しては駿台は行く価値はないね。東大って言っても
ほとんど理系でしょ、ありゃ。まっ1番は東マスか鉄緑だね。
901大学への名無しさん:04/05/02 00:57 ID:wv/sZZvC
つか凄いよ>>1
浪人パワーってやつですか?

駿台・河合に代ゼミまで通った事ある強者はそうそういなそうだ。
902大学への名無しさん:04/05/02 03:03 ID:VP7SP8wY

城南予備校
903大学への名無しさん:04/05/02 08:14 ID:zc7Zd4p+
今の現役生(関東)の間で人気があるのは、
城南予備校・早稲田塾・四谷学院の3つ。

三大予備校は敬遠される傾向がある。
904大学への名無しさん:04/05/02 08:43 ID:wfhmhL5+
>>903
>三大予備校は敬遠される傾向がある。

それは間違ってはいないが、君が挙げた3つの予備校に上位校の生徒が集まるかどうかは疑問。

個人的には代ゼミと河合は完全に目指す方向が間違ってると思う。
両校が精を出している社会人向け資格講座なんて何の意味があるのか?
905大学への名無しさん:04/05/02 10:52 ID:s4etxfJ7
サテラインなら
代ゼミ>>東進>>>>>>>>>>河合
なんだけどな。これは決まりっしょ?
906大学への名無しさん:04/05/02 10:57 ID:Pc5eWwsc
問題は料金。結局どこが安いんだよぉぅ
907早大関係者:04/05/02 15:24 ID:ctyUA2Qq
代ゼミは昔っから私大向けの予備校なんだよ。
私大は科目数が少ないから、本科が良くなくても気に入った先生の単科を取れば
ちゃんと対応できるのさ。

それに授業内容も、私大入試特有の重箱のスミをつつくような問題もやってくれる。
代ゼミが一番力を入れてるのは早稲田。
講師も早大出身者がかなり多く、傾向などに詳しい。

私立向けの予備校だから、私文が多く集まっていて、日東駒専狙いのDQN
なども三大予備校で一番多く、生徒の質が悪いと言われるんだ。

だからあまり叩かないでくれ。
理系は駿台、文系は河合、私大専願は代ゼミという原則でいいじゃないか。
それぞれに長所・短所がある。代ゼミのような予備校も必要だと思わないか?

『医学部の代ゼミ』『国公立の代ゼミ』などといううたい文句は痛々しい。
私立大に強いという個性を強調すればいいのに・・。

908大学への名無しさん:04/05/02 17:20 ID:9LQjBnIA
>>898
関東の駿台・河合は、入塾時にタダなんて無いよ。
あたまワルソー
909大学への名無しさん:04/05/02 17:28 ID:cLIYh33G
じゃあなんで代ゼミはあれだけスカラばらまいているのに赤字にならないんだ?
あたま悪いのはどっちかと(w
910大学への名無しさん:04/05/02 17:37 ID:9LQjBnIA
>>909
マジで頭悪いな。
代ゼミが赤字にならないのは金払ってる人間が居るからだが、
それと駿台河合代ゼミのスカラ発行が何の関係があるんだ?

 バ カ す ぎ て 話 に な ら な い w
911大学への名無しさん:04/05/02 18:09 ID:yc9+zc1K
"まともな反論できないからレッテル貼り"ってやつかw

>なんで代ゼミのタダを捨ててまで
>金払って駿台行く人が居るんだろうね。
逆もいるってことだろ。
912大学への名無しさん:04/05/02 18:19 ID:Z4EAjKyY
駿台の人って本当に代ゼミ批判したがる人が多いよね・・なにか負い目でもあるの?
913大学への名無しさん:04/05/02 18:30 ID:9LQjBnIA
>>911
さ ら に バ カ す ぎ て 話 に な ら な い w

だが、かわいそうだからレスすると・・・
おまえ、レス読んでるか?
関東の駿台河合はタダにはならない。なので、逆は無い。
なんで分からないのか不思議だ・・・。
代ゼミが赤字でないというのは、代ゼミに金を払っている奴が居る
という事実がわかるだけ。逆だとかなんだとかを支える根拠でにはならない。
そもそも、自分で(IDが違うので他人かもしれないが)墓穴掘ってる事に気付きましょう。
>じゃあなんで代ゼミはあれだけスカラばらまいているのに赤字にならないんだ?
まず一つ、無料スカラは優秀な生徒にばらまかれる。二つめ、代ゼミは赤字では無い。
この二つから推測できる事は、
(1)代ゼミに優秀な生徒は居ない(少ない)=入学した多くの生徒はスカラを使わないので金払ってる。
(2)スカラを使って優秀な生徒が沢山来るし、しかも金払うバカ層も沢山来てる。
(3)代ゼミ様にタダで通うことがはばかられるので、優秀な生徒はタダ券貰ってもそれを使わない。
の三つ。東京で言うと、駿台・河合の有名進学校出身の生徒数がある程度確保されている
ことを考えると、(1)の推測が妥当と考えられる。
なんでこんな事書かせるかなぁ。代ゼミの奴だって、頭良い奴ならこれくらい分かってる筈だぜ。
「駿台・河合に無料券は無い」の一言だけで分かる事だろ、こんな事は。
言っとくけど、代ゼミ批判じゃねーからな。代ゼミだって頭良い奴はいいとこ受かるだろうからな。
ただ、バカレスが目につくから反論レスしてるだけ。
君ら、高一くらい?


914駿台生:04/05/02 18:35 ID:RsgCkoQA
ごめんな、なんか馬鹿が騒いでるみたいで。
駿台はこんな奴ばっかりじゃないので誤解なきようお願いします
915大学への名無しさん:04/05/02 18:45 ID:9LQjBnIA
>ID:RsgCkoQA
どこの代ゼミ行ってんの?(・∀・)ニヤニヤ
916大学への名無しさん:04/05/02 18:47 ID:RsgCkoQA
駿台福岡校だボケ
9LQjBnIA、お前本当見苦しいからすっこんでろって。
恥晒しもほどほどにしとけ
917大学への名無しさん:04/05/02 18:54 ID:XPvyjTKI
レベルの低いスレはここですか?
918大学への名無しさん:04/05/02 18:58 ID:9LQjBnIA
>>916
ワロタ
かなりセンスあるね。
919大学への名無しさん:04/05/02 19:00 ID:Pc5eWwsc
いいえ、まっすぐ行って右に曲がってすぐの所です
920大学への名無しさん:04/05/02 19:05 ID:kLko6ZrC
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
921大学への名無しさん:04/05/02 19:10 ID:XPvyjTKI
私の肛門もレベル下がりそうです
922大学への名無しさん:04/05/02 19:14 ID:UKAmwPIM
>>916
恥晒すなよw
923大学への名無しさん:04/05/02 19:15 ID:rLibwGxk
模試の出来
河合>>>>>>>代ゼミ>>>>∞>>>>越えられない壁>>>>駿台
924大学への名無しさん:04/05/02 19:50 ID:QYWs3jiz
>>923代ゼミと駿台の位置が逆。
代ゼミの大学別模試って解答用紙だけはそっくりだけど
傾向無視の悪問だらけだし。
母集団のレベルも低くてあてにならない。
駿台のほうがまだ良い。

やはり河合の全統模試が一番良い。
925大学への名無しさん:04/05/02 19:52 ID:rLibwGxk
駿台模試は全国模試以外まったく評価できない。代ゼミは数と、出来はよくないけど、悪問も少ないからね。
926大学への名無しさん:04/05/02 19:55 ID:lKoS6eHS
代ゼミはタダだからこそ意味がある。
927大学への名無しさん:04/05/02 20:22 ID:BP7fWymo
>>926
なるほど
928大学への名無しさん:04/05/03 06:03 ID:IAXbbwtJ
>>924
河合模試で出てくる偏差値はかなりイイ加減。
その点では駿台や代ゼミの模試の方がまだマトモ。
929大学への名無しさん:04/05/03 07:49 ID:01GON2mJ
>>928
母集団から見れば一番受験者が多いといわれる全統の偏差値がなぜいい加減?
その根拠は?
930大学への名無しさん:04/05/03 10:11 ID:tvEIgPpF
結論
神=駿台(授業料全額免除)≧河合(授業料全額免除)>>>>>>代ゼミ(スカラ100%)>>>>>>>駿台>河合
>>代ゼミ>>∞>>東進
931大学への名無しさん:04/05/03 10:32 ID:lnH06Txr
>>905には文句ないですね?
932大学への名無しさん:04/05/03 18:52 ID:Xx3pEhYS
>>931
そもそも河合にサテライン系の講座あった?
あるとすれば河合>東進は間違いない。
あと研○館がネット上で講義が受けられる!特許出願中ってパンフに書いてる。
これに関してはどうだ?
933大学への名無しさん:04/05/03 20:42 ID:lnH06Txr
>>932
あるよ。
悪いが、河合のサテはNHK講座かって思うくらい糞だった。
ぜってー河合はライブの方がいい。
934大学への名無しさん:04/05/03 21:20 ID:4nRKmtgc
サテなんて普通受けない
935大学への名無しさん:04/05/04 00:09 ID:Hf/If7Lq
yozemiは最低まじくそ
936大学への名無しさん:04/05/04 07:32 ID:/sj/37wW
代ゼミとは言え、利用価値のある授業はある。
また、駿台・河合でも糞授業はほんとにうんこでつよ。
代ゼミはモグった事しか無いから通年という観点から見た訳じゃないが、
今○・富○なんてのは糞授業だね。
あれが良い授業だとしても、代ゼミのバカには有効利用できないだろう。
その一方で、西っていう人のは良かった。数学は天空の〜の人と岡本
って人が良かった。あと理科はどれも良かった。
今、一浪したんで駿台通ってんだけど、カス授業はほんとカスだよ。
ただまぁ、代ゼミとの違いは、生徒が賢いからそういうのをマンセーする奴が
居ないってとこかな。
937大学への名無しさん:04/05/04 09:23 ID:nGY35jyD
>>936
>代ゼミとの違いは、生徒が賢いからそういうのをマンセーする奴が
居ないってとこかな。

駿台信者度100%ですな(w

代ゼミで最もマトモな講師は無名〜中堅講師だという事を知らないのか?
938大学への名無しさん:04/05/04 09:37 ID:ZK6VDXiN
代ゼミ>>>>>>>>>河合>>>駿台
939大学への名無しさん:04/05/04 09:57 ID:/sj/37wW
>>937
>代ゼミで最もマトモな講師は無名〜中堅講師だという事を知らないのか?

どーせ代ゼミ立川のナントカっていう講師こそイイ!とか言うんでしょ?
知らないねぇ。知ってると頭良くなるのか?
知っててもバカだからどこも受からないんじゃないの?
代ゼミのアホって。
上の方のスカラについてのレスを読んだが、なんで自分で書いたレスの
論理的矛盾に気付かないのだろうか。代ゼミ信者は。
引用したレスを200回くらい読んでからレスしなおしてね。
940大学への名無しさん:04/05/04 10:12 ID:/sj/37wW
ID:ZK6VDXiN>
粘着出張、ご苦労さまです。

938 大学への名無しさん sage 04/05/04 09:37 ID:ZK6VDXiN
代ゼミ>>>>>>>>>河合>>>駿台
941大学への名無しさん:04/05/04 10:22 ID:zeY5w2LG
いい講師の授業を受けているだのなんだの
講師にばかりこだわる奴は

自分の勉強をしていないことが多い。

講師より自分。自分がいかに勉強するか。
代ゼミはそのための環境としてはあまり望ましくないと俺は思うがな
942大学への名無しさん:04/05/04 10:48 ID:GWEGoUqB
どこの予備校でもやりゃあ伸びるんだよ。
偏差値低い奴が予備校の序列つけてる姿なんて、
痛々しくて見てらんない。
943大学への名無しさん:04/05/04 10:48 ID:pUz70N0J
>>941
自分がいかに勉強するかといっても、浪人してからじゃもう遅い。
良くも悪くも、他力本願という意味で代ゼミはそういった需要にピタリ当てはまる。

少なくとも、中途半端な現役生向けのコースを展開するいまの三大予備校の経営方針には疑問を感じる。
現役生は早稲田塾や城南あたりの中小予備校に任せとけばいい。
944大学への名無しさん:04/05/04 11:01 ID:/sj/37wW
他力本願だとある程度までしか学力伸びないと思うけどねー。
945:04/05/04 11:03 ID:ZK6VDXiN
童貞が申しておりますw
946大学への名無しさん:04/05/04 11:13 ID:/sj/37wW
ID:ZK6VDXiN>
ひき続き、粘着出張ご苦労さまです。
947:04/05/04 12:02 ID:ZK6VDXiN
童貞が申しておりますw
948大学への名無しさん:04/05/04 12:45 ID:c+h0lQa5
吉野・西谷・今井・亀田などが看板はってる代ゼミ。
無名や中堅講師が良いなら、なぜ彼らは大々的に宣伝されないか?
それは、生徒を受からせるより、金を集めることを重視しているから。
授業の良い講師より、生徒を集めてくれる講師。
それが代ゼミの方針だから。
949大学への名無しさん:04/05/04 13:05 ID:NLMbn/Ms
ID:/sj/37wW
他人のことをどうこう言う前に、お前は何でこのスレに粘着してんの?
代ゼミに行って成績が伸びなかったからここで憂さ晴らししてるだけだろ。
予備校の序列にはあまり興味が無いが、お前のようなカスが偉そうなツラしてるのを見ると
マジ死んでほしいと思う。
950大学への名無しさん:04/05/04 13:13 ID:ZK6VDXiN
ホントだよな
キモヲタID:/sj/37wW は死ぬべきプゲラ
951大学への名無しさん:04/05/04 13:28 ID:NLMbn/Ms
>ID:/sj/37wW
>今○・富○なんてのは糞授業だね。
今○は本当に糞だが、富○のよさがわからないのはお前の頭が悪いから。
英語のエキスパートから見れば富○はクソらしいが、少なくとも受験英語に対しては有効。

>あれが良い授業だとしても、代ゼミのバカには有効利用できないだろう。
富○を有効利用できなかったオマエのようなバカが何いってんの?(藁

>あと理科はどれも良かった。
はいはい低偏差値ってことがバレちゃいましたね。代ゼミの理科のどこがいいって?
理科なら化学でも物理でも駿台。(特に化学)
駿台にいるくせにそれくらいわかんねーの?

>ただまぁ、代ゼミとの違いは、生徒が賢いからそういうのをマンセーする奴が居ないってとこかな。
浪人するヤツに「賢い奴」なんて1%もいないわけだが・・・(ワラ
「賢い奴」は無料で講習受けてる現役生のみ。
まさか自分の周りの浪人生が賢いだなんて思ってるの?
本当は受かるはずだったけど落ちたとか言うなよ

>なんで自分で書いたレスの論理的矛盾に気付かないのだろうか。代ゼミ信者は。
プークスクス
オマエもそうだろうが。他人を指摘する前に自分のレスを読み返してみろって(プ
あ、頭悪くて自覚できないんですか。ごめん

>他力本願だとある程度までしか学力伸びないと思うけどねー。
親に高い金払わせて予備校通ってるオマエが偉そうにいえることでは無いと思うけどねー。
それ言うなら予備校行ってる奴はみんなそう。
参考書はいくらでもあるんだから、自分で本買ってやれよ。
952大学への名無しさん:04/05/04 14:16 ID:ZK6VDXiN
富田は糞だと思うよ
あれじゃー中級者止まり
953大学への名無しさん:04/05/04 15:40 ID:GWEGoUqB
>>952
お前の頭がついていけなかっただけさ。
954東大生:04/05/04 15:44 ID:ZK6VDXiN
東京大学に受かった俺が言うんだから間違いない
955大学への名無しさん:04/05/04 15:48 ID:L/E0+m4Z
>>953
黄金厨。
956大学への名無しさん:04/05/04 16:37 ID:GWEGoUqB
>>954
あえて突っ込まない。
957東大生:04/05/04 16:38 ID:ZK6VDXiN
出来ないんだろpppp
958大学への名無しさん:04/05/04 16:44 ID:hT9gmMc2
ID:ZK6VDXiN
>大学への名無しさん :04/05/04 09:40 ID:ZK6VDXiN
>(´-`).。oO(最近こういうの多いけど何がしたいんだろう・・・)
>
>(´-`).。oO(まったく情報価値がないのだが)
>
>(´-`).。oO(只のオナニーかなぁ)
959東大生:04/05/04 16:47 ID:ZK6VDXiN
( ´_ゝ`)フーン





















で?
960大学への名無しさん:04/05/04 18:36 ID:/sj/37wW
>>951>>949
頭悪いねー。揚げ足も取れてないよ。
脳みその性能が悪いのは、親を恨むんだな。

>>他力本願だとある程度までしか学力伸びないと思うけどねー。
>親に高い金払わせて予備校通ってるオマエが偉そうにいえることでは無いと思うけどねー。
>それ言うなら予備校行ってる奴はみんなそう。

レスするに足る場所が他に殆ど無いためここを引用してみる。
あのね・・・、予備校行くと他力本願なんですか。。。そうですか。
1か0しか無いんですか、そうですか。
参考書を買うと他力本願では無いと・・・。これまた中途半端やね。
予備校通いにおいては1か0しか無いのに、他人が作った物を参考にしても
それは他力本願じゃないのか。へぇへぇへぇへぇ

ID:ZK6VDXiNくんの方が、全然面白い。
色んなスレで彼を見かけるが、がんばってるようだね。
961大学への名無しさん:04/05/04 18:43 ID:GWEGoUqB
いきなりメル欄に「東大生」とか打つ
アフォは中々いないなw
962東大生:04/05/04 18:48 ID:ZK6VDXiN
頭わりー
反論できねーだけじゃねぇか
963大学への名無しさん:04/05/04 18:59 ID:L/E0+m4Z
>>962
東京芸術大学生?
964東大生:04/05/04 19:00 ID:ZK6VDXiN
>>954よめ
965大学への名無しさん:04/05/04 19:02 ID:L/E0+m4Z
>>964
失礼した。
966東大生:04/05/04 19:04 ID:ZK6VDXiN
プッ
967大学への名無しさん:04/05/04 19:48 ID:GWEGoUqB
>>966
どのへんが糞なわけ?
あと、正直芸大の方が誇れると思うよ?
968大学への名無しさん:04/05/05 01:04 ID:8onW2b9W
22歳受験経験ありません。どこが一番基礎から教えてくれますか?
東進行ったら冷たくされた。2浪以上は嘆願書を書けだの。。。
おすすめの予備校教えて!!!
969oshin:04/05/05 01:11 ID:QmWcrWkU
どこの何学部を目指してるのですか?
970大学への名無しさん:04/05/05 01:19 ID:u5Bu5MjC
>>968

嘆願書っ手何?v
971大学への名無しさん:04/05/05 01:34 ID:8onW2b9W
国公立文系なんですが、科目多すぎでついてけないかも。
嘆願書だか請願書だかわかんないけど、ちゃんと勉強することを
原稿用紙10枚ぐらいにまとめて提出しないと入れないらしい。
100万近くかかるうえにそんな物まで書かなきゃいけないなんて。
予備校って厳しいんですね。
972oshin:04/05/05 01:37 ID:QmWcrWkU
東進にいかないほうがいい
973大学への名無しさん:04/05/05 01:41 ID:gTgxrxrD
そんなことさせる時点で東進はうんこ
974ppppppppppppppppppp:04/05/05 01:49 ID:u5Bu5MjC
>>971
本科生にならないで
単科とって自習室目当てにしたほうがいいよ。
有名講師以外は時間の無駄だし。
予備校は住んだ胃のほうがいい。
975大学への名無しさん:04/05/05 01:51 ID:8onW2b9W
東進はやめとこうかな。でも一流と呼ばれる河合などにはついていけない
予感。四谷学院にでも行こうかと思ってます。ブランクがある人にも
親切そうなので。
976ppppppppppppppppppp:04/05/05 01:54 ID:u5Bu5MjC
>>971
国立で早計以上とはっきりいえるのは

東大ぐらい。

就職実績のトップ4は

東大、一橋、早稲田、慶応(プレジデントより)。

今国立の勉強して、東大、一ツ橋に入れそうなら今国立型の勉強しても

意味はあるが、そうでないなら、とっとと私立形にしたほうがいい。

早稲田は奨学金が充実していて

入学時にまったく金がなくても、ローンの面倒見てくれる。

願書出すときに申し込める。
977大学への名無しさん:04/05/05 01:57 ID:rrlrorWp
>>971
受験経験のない人なら、本科生になった方が良いと思います。
駿台なら60万円(授業料)ほど。
基礎からきちんと教えてくれると思います。
でも、文系なら河合と言う声が多くあります。
駿台は、現代文、生物に難点があるという声が多いです。
逆に、物理、化学、数学、英語は評価が高いです。
古文、漢文もいいらしいです。
河合なら60〜70万円(授業料)。

いずれにしろ中途入学だから、今までの半月分は、
自分自身で、講師のところに質問に行くなどして
穴埋めしなければなりません。
978ppppppppppppppppppp:04/05/05 01:59 ID:u5Bu5MjC
>>975
馬鹿な考えはやめたほうがいいよ。
駿台かよゼミにしたほうがいい。
エール出版の早計大合格作戦読んだほうがいよ。
979ppppppppppppppppppp:04/05/05 02:03 ID:u5Bu5MjC
>>971
予備校関係者か?

とにかく、予備校に頼っているやつは

落ちる。

合格作戦などを読んで有名参考書を徹底的にやったほうがいい。

大体、本科生になった方がいいなどという、早計合格者などいない。

単科とって、あとは自習室にこもるのがみんなの薦めるやり方。
980大学への名無しさん:04/05/05 02:05 ID:rrlrorWp
>>975
>でも一流と呼ばれる河合などにはついていけない予感。
そんなことはない。自分をあまり卑下しない方が良い。
しかしながら、自分は、まだまだという自覚も必要。
まだまだと思えば、聞くは一時の恥と割り切って、
どんなあほな(と自分では思いがちだが、実は良いところをついていることも多い)質問も
堂々と出来ます。
予習復習とかが大量にあり大変ですが、大変さはどの予備校でも
大差はないはずです。大差がないのなら、自分が一流だと信じた予備校に行ってみたら
いかがでしょうか。
981大学への名無しさん:04/05/05 02:10 ID:rrlrorWp
>>979
受験経験のない人がそういうことをやると、
来年の春に、後悔する可能性が高いんじゃないかな。
まあ、ひとによるけどね。

>大体、本科生になった方がいいなどという、早計合格者などいない。
早慶合格者全員に聞いたのですか?
982大学への名無しさん:04/05/05 02:12 ID:8onW2b9W
みなさんアドバイスありがとうございます。
明日も他の予備校見学に行ってみたいと思います。
四谷も60万以上かかるんで、それなら駿台などに行ったほうがいいですね。
何からやったらいいのかわからないんで、本科生になるつもりでいます。
983大学への名無しさん:04/05/05 02:13 ID:rrlrorWp
>>982
ガンガッテください。
984たまさぶれ:04/05/05 02:13 ID:8WWekHma
981









ばーか
985大学への名無しさん:04/05/05 02:19 ID:QmWcrWkU
理系浪人ですが代ゼミサテと駿台ならどちらがいいでしょうか?
986大学への名無しさん:04/05/05 02:20 ID:rH6+x/aJ
代ゼミサテ
987ppppppppppppppppppp:04/05/05 02:21 ID:u5Bu5MjC
>>982

まあ、本科にいっても金の無駄だとあとで悟ることになると思うよ。
何をやるかは、講師に直接質問すればいいし、
Z会に入って手紙で質問してもいい。
Z会はどの予備校のどの参考書がいいのかの本もくれるよ。
予ゼミは予ゼミしか進めないだろうし、河合は河合のしか進めないだろう。
988ppppppppppppppppppp:04/05/05 02:22 ID:u5Bu5MjC
>>985
絶対に駿台。
直接質問できるし。
989大学への名無しさん:04/05/05 02:29 ID:QmWcrWkU
僕の行こうと思う駿台は遠いので一人暮らしになるのですが、そのようにして
まで行く価値ってあるのでしょうか?代サテは自宅通学できます。
990大学への名無しさん:04/05/05 02:31 ID:rH6+x/aJ
そこまでして行く価値ない。
質問もFAXで出きるし。
991たまさぶれ:04/05/05 02:34 ID:8WWekHma
結論-東進以外ならどこでもよいで決定!
992ppppppppppppppppppp:04/05/05 02:34 ID:u5Bu5MjC
989

ならサテ。
993大学への名無しさん:04/05/05 02:35 ID:rH6+x/aJ
さぁ埋めようぜ
994大学への名無しさん:04/05/05 02:36 ID:QmWcrWkU
浪人の一人暮らしはよくないですか?
995大学への名無しさん:04/05/05 02:36 ID:rH6+x/aJ
埋め埋め
996藤本美貴 ◆uuP/T6isjU :04/05/05 02:37 ID:Ypx3UYmc
1000だったら公開おなにi
997大学への名無しさん:04/05/05 02:37 ID:rH6+x/aJ
998
998藤本美貴 ◆uuP/T6isjU :04/05/05 02:37 ID:Ypx3UYmc
公開おn
999藤本美貴 ◆uuP/T6isjU :04/05/05 02:38 ID:Ypx3UYmc
公開オナニー
1000のねむ ◆VDGwGm9sj6 :04/05/05 02:38 ID:pAtsxOrg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。