477 :
大学への名無しさん:04/05/03 23:41 ID:zFcUH1Pw
早稲田慶應あたりが別格意識して立てたみたいだなw
478 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:01 ID:+gMMFcg8
早稲田大学スポーツ科学部…人科からスポ専DQNを隔離するために設立
スポーツ医学科は早稲田の医学部コンプの象徴
一方で人科は人気急上昇
立教大学コミュニティ福祉学部…名前がDQN臭い・新座・学内最低偏差値の3重苦
法政大学キャリアデザイン学部…就職部?
明治大学情報コミュニティ学部…数学の出来ない文系にプログラムを教え
理系SEの奴隷として生きるためのコミュニケーション能力
を身に付かせる学部
成城大学社会イノベーション学部…成城よ、お前もか
上智大学ヒューマンディグニティ学部…看板の文学部のいくつかの学科を改悪して誕生するらしい。
ヒューマンディグニティの意味が分からない奴は来るな!
カタカナ学部は迷走する
479 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:03 ID:xI0ffHqN
シャカイカガク部とかニブン学部も迷走しそう
480 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:12 ID:M/gzKEQy
法政コンピュータ学科も迷走?
481 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:15 ID:+gMMFcg8
482 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:17 ID:+gMMFcg8
東亜大学 サービス産業学部…サービス残業学部みたいで笑える
483 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:19 ID:xI0ffHqN
情報相互意思疎通学部に改名しました
484 :
大学への名無しさん:04/05/04 00:26 ID:etxNdAHr
>>478 明治大学情報コミュニティ学部×
明治大学情報コミュニケーション学部○
485 :
参考資料:04/05/04 01:33 ID:Hf/If7Lq
★河合塾2004年度偏差値 最新速報!!
(英語・社会・国語3教科受験型序列) ※慶応義塾は国語の代わりに小論文
1.早稲田大66.7 (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
2.慶應義塾66.5 (文65.0 法70.0 経済67.5 商62.5 総合67.5)
3.上智大学62.6 (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
4.立教大学61.7 (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5)
==========超難関私大グループ=====================
5.同志社大60.3 (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
6.立命館大60.2 (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
7.学習院大59.6 (文61.3 法60.0 経済57.5)
8.青山学院59.4 (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
9.法政大学59.2 (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0)
==========難関私大グループ======================
10.明治大学58.8 (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.中央大学58.7 (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0 (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
========================================
13.関西学院57.5 (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政55.0)
14.成蹊大学57.1 (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
==========準難関私大グループ=====================
486 :
大学への名無しさん:04/05/04 01:58 ID:l4SF9U8C
青山と中央の経済が狙い目だな。
内緒だぞ。
487 :
大学への名無しさん:04/05/06 00:17 ID:OgWoPuIR
中央経済って中央のブランドを手にできるから
レベルの割にはお手ごろかもしれないけど
学内じゃちょっとアレな扱いされるかもよ?
488 :
大学への名無しさん:04/05/06 00:54 ID:rG+EkiBN
>学内じゃちょっとアレな扱いされるかもよ?
すんません、アレな扱いってなんでしょうか?
学部名聞いて「あ、悪い事しちゃったな」みたいな
490 :
大学への名無しさん:04/05/06 01:01 ID:aduLPoBN
アレな扱い=ティムポみたいな扱いだとしたら、
1.露出しちゃいけない
2.密かに大事にされて優しくあつかわれる
3.一日何回かは必要とされる
4.時に厳しくシゴいてくれる
悪くないな!
いい加減、理科大は切り離さないか?
レベルは同じとかどうこういってるけどさ
どうせ文系なんて大学で殆ど勉強しないだろ
入り口は良く似てるかもしれないが
一歩入ってからは理科大に比べると文系なんて相手にならないぞ
実際企業から見ても 総計=エリート(でも使えない) 理科大=使える
って認識だからな
大学は勉強するところですよ
492 :
大学への名無しさん:04/05/12 04:23 ID:zuFwyCSe
関学最下位なんだ
493 :
大学への名無しさん:04/05/12 17:37 ID:A87+pUO3
>>491 理科大での勉強がどうやったら社会で使えるんですか?
494 :
大学への名無しさん:04/05/12 17:45 ID:bSQaK286
理科大に入れないからって僻むなよ。浪人生は勉強しろ。
MARCHの理系とは違うのよ。
495 :
大学への名無しさん:04/05/12 18:12 ID:QWMJRF6f
まあ、明治経営の一年なんだが、中央経済も中央商もセンター利用では
レベル同じぐらいだぞ。センター利用は中央がかなりおすすめ。4科目だけ
8割取れば受かる。あと、理科大の知り合いは明治の方がすごいと思ってる
らしい。理系じゃなく文系でだがな。まあ、俺は理系の大学と文系の大学を比べるのは
畑違いだとおもうんだが。
あと、明治を受けようと思ってるヤツに言っておくが、みんなほとんど浪人生だからみんな
結構チャラいってゆうか遊びまくってそうなヤツばっかだから。俺もだけど。
黒髪より茶髪のほうが多いし。みんなオシャレだぜ
496 :
大学への名無しさん:04/05/12 18:43 ID:AAxKx6Q0
理科大の経営?経済?(どっちか忘れた)は完全シカトなんですね
497 :
大学への名無しさん:04/05/17 03:21 ID:GPi46hq7
理科大経営は糞というわけね
理科大理工>明治理工だとしても理科大経済>明治経済 ではないよね
499 :
大学への名無しさん:04/05/17 12:09 ID:iq7m0DIa
理科大経営はそもそも文系じゃないしな。
理科大らしい経営学部だから勘違いして入るとえらい目にあうぞ。
500 :
大学への名無しさん:04/05/18 03:01 ID:CV4+m+gX
最下位争い
青学経営VS理科大経営
で理科大のまけ
501 :
大学への名無しさん:04/05/23 17:15 ID:xEy9WUac
最下位争い
青学経営VS理科大経営
502 :
大学への名無しさん:04/05/23 18:09 ID:cJ59hxAJ
東工大も文系にチカラを入れているよね
東工大経営
が出来たら最強の予感
503 :
大学への名無しさん:04/05/23 23:35 ID:xEy9WUac
H 法政大学はいらんよ
504 :
大学への名無しさん:04/05/24 02:47 ID:AXmmdDzL
というのは決まって法政落ちの青学工作員らしいねw
可哀想
505 :
大学への名無しさん:04/05/24 02:56 ID:AXmmdDzL
↑訂正。ID:xEy9WUac
中央の工作員だったのねw
根拠なんだよ
507 :
大学への名無しさん:04/05/24 07:23 ID:TjCinTHH
偏差値表見てよく考えてみろよ、法政ってそんなに偏差値良くないだろ
中央は法学部が高いイメージばかり先行するから、法以外なら負けない
とか思ってるかもしれないけど、立教明治と比較するとやっぱ見劣りするだろ
工作でもなんでもなく普通に偏差値低いんだよ、わかんないの?
508 :
大学への名無しさん:04/05/24 08:50 ID:JWxXPZgk
関東私立大学ランキング
64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5
61.0〜61.9
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2
(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
509 :
大学への名無しさん:04/05/24 14:18 ID:8wb/zSFj
この8大学のナンバー1は中央法。ナンバー2は?
510 :
大学への名無しさん:04/05/24 14:20 ID:ZTWCFrmG
総合大学だけ?
511 :
大学への名無しさん:04/05/25 01:30 ID:/iook58f
ここに受かれば大丈夫!!
512 :
大学への名無しさん:04/05/25 16:30 ID:/iook58f
'サンデー毎日見てみた。東大・早大・慶大・京大・中大・・・
「ブランド校」が他校を制圧と書かれている。
ここで掲載されているデータだと、
中央大学出身者の総合格者数は206名だが、
母校に108名・下位ローに70名・中上位ローに28名となる。
同じく、慶応大学出身者の総合格者数は376名で、
母校に189名・下位ローに82名・中上位ローに105名となる。
また、早稲田大学出身者の総合格者数は431名で、
母校に135名・下位ローに150名・中上位ローに146名となる。
513 :
大学への名無しさん:04/05/25 18:40 ID:f9v/okgQ
>>508 これは2教科合格人数少数の偏差値を
3教科と同等に扱った工作員お手製の偏差値ランキングね!
受験生に一言いうならば、
別に2教科で合格者が少ないからいかんというわけではなく
加重平均にしないと合理性がないというわけ。
わかりやすくいえば
A大学 法学部 定員500 偏差値55
文学部 定員100 偏差値65
B大学 法学部 定員500 偏差値65
文学部 定員100 偏差値55
単純に学部の偏差値を平均すると、ABともに偏差値は60になる
あなたは、この両大学の学生の平均学力を同等に考えますか?
>>508のランキングを信用するとは、まさにこのようなトリックに
騙されることを意味する。
そこで加重平均というモノサシでそれぞれの大学の
平均学力を測る。
Aの加重平均=(65×500+55×100)÷(500+100)
=63.33
Bの加重平均=(55×500+65×100)÷(500+100)
=56.67
よって、A大学に在籍する学生の平均学力は、
B大学のそれよりも偏差値において6以上の差があることが分かる。
学生600人のうち500人が偏差値65の大学と
500人が偏差値55の大学のレベルを推し量るのに加重平均が
単純平均した値より、遙かに有効であることは自明である。
514 :
修正:04/05/25 18:53 ID:f9v/okgQ
これは2教科合格人数少数の偏差値を
3教科と同等に扱った工作員お手製の偏差値ランキングね!
受験生に一言いうならば、
別に2教科で合格者が少ないからいかんというわけではなく
加重平均にしないと合理性がないというわけ。
わかりやすくいえば
A大学 法学部 定員500 偏差値65
文学部 定員100 偏差値55
B大学 法学部 定員500 偏差値55
文学部 定員100 偏差値65
単純に学部の偏差値を平均すると、ABともに偏差値は60になる
あなたは、この両大学の学生の平均学力を同等に考えますか?
このランキングを信用するとは、まさにこのようなトリックに
騙されることを意味する。
そこで加重平均というモノサシでそれぞれの大学の 平均学力を測る。
Aの加重平均=(65×500+55×100)÷(500+100)
=63.33
Bの加重平均=(55×500+65×100)÷(500+100)
=56.67
よって、A大学に在籍する学生の平均学力は、
B大学のそれよりも偏差値において6以上の差があることが分かる。
学生600人のうち500人が偏差値65の大学と
500人が偏差値55の大学を同じと考える人はいません。
結論 大学のレベルを推し量るのに加重平均は単純平均より遙かに有効である。
515 :
大学への名無しさん:04/05/27 12:01 ID:YzQF1rTM
早稲田の男は使えない」という声が聞こえてくる。
あるマスコミ関係者が、こんな話を披露する。
「数年前、ある出版社のカリスマ社長が、『今後、いっさい早稲田は採らない』と言い切ってました。
昔は、早稲田卒は使い物にならなくてもおもしろかった。
いきなり競馬にはまって毎日通っていたと思ったら、競馬の本をつくってしまうとか、まともな社員でなくてもガッツがあった。
それが、いまは会社にしがみつこうというヤツが多くて、まったく駄目だということでした」
大手銀行でも、こう言われている。
「いちばん使えないのは早大政経学部卒ですね。東大くずれが多い。声は大きいけど、気は小さい。東大以上にブランドにしがみついているイメージですよ。でも、東大は使えなくても東大だけど、早稲田は早稲田ですからね」(都銀の人事担当者)
ほかにも、「面接をすると、最近の早稲田の男子学生は、ばかだけど元気というタイプがいなくて、ひ弱な感じがする。
そのくせ俺は偏差値が高くて頭がいいなどという勘違いが多い。あえて採りたいとは思わない」(大手マスコミの部長)
などと、イマイチの評価。
無視できないのは、「特徴がなくて印象に残らない」という評価が多いことだろう。
516 :
大学への名無しさん:04/05/27 18:40 ID:f8lvAwZn
517 :
大学への名無しさん:04/06/01 15:04 ID:6pEzo5GH
マックリグフトて読むのか。ゴロ悪いな。
マックライトじゃねーのか?
何が難関大学だこのアンポンタン! 線路に置石してる程度の頭の人間が入る大学だぞ!
がんばれ若僧!!
521 :
大学への名無しさん:04/06/07 03:14 ID:FrIXM04j
晒し上げ
522 :
大学への名無しさん:04/06/08 16:33 ID:vKuGw+bQ
学習院って実態がよくわからないけど、マクライトの中でどれくらいだと思います?
524 :
大学への名無しさん:04/06/12 22:36 ID:QkHnJ9H6
ICU>理科大=立教>学習院>明治=中央>青学>法制
真ん中らへんジャン
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 64 63 64 28−−※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 15−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62 61 60 -- 58 6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 61 58 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
526 :
大学への名無しさん:
はぁ・・・早計以外だったら自殺しようっと・・・。