【古文・漢文】古文漢文スレ Part7【研究法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:04/04/29 01:24 ID:sOo/vl32
●漢文プラン 1
ステップアップ漢文→早覚え→漢文演習→漢文道場→プラチカ

ここででてる漢文演習ってなんですか?
953大学への名無しさん:04/04/29 01:49 ID:t+CktkeT
漢文なめんなよ、こらぁ!センターレベルなんか勉強しなくても点数とれると思ってる奴サヨナラ

文型覚えて句法覚えて問題集暗記するまでやって最終的には白文読めるまでやれ、こらぁ!
954大学への名無しさん:04/04/29 01:54 ID:7nbInl8l
>>953
0から始めるセンター満点プランを立てれ。
955大学への名無しさん:04/04/29 12:27 ID:ztO+/xSd
センターなんですけど、センターの古文って、
荻野文子の超基礎国語塾マドンナ古文だけでは足りないっすかねえ?
956大学への名無しさん:04/04/29 13:06 ID:YqAWzz0F
とりあえず、ほとんどの大学の問題よりセンター古文のほうが難しいからね
957大学への名無しさん:04/04/29 13:11 ID:FX6DrLpw
・955さんへ
つまり、センター古文でどれぐらい得点したいんだ?
他の科目は、高得点とれるから、足引っ張らない程度で
いいんなら、今やってるの(これは本当に基本だから)
完全におぼえて、他のマドンナシリーズも時間あるとき、
やればいいだろう。
 確実に高得点出したいなら、まー、萩野女史完全制覇
でもいいが、土屋先生・望月先生・吉野先生あたりの
参考書・単語集と、日栄社の やさしめの問題集
でも、やれ。私の感想では、吉野先生はクセ強いので、
望月先生のが勉強しやすいと思う。で、実力知りたいときは
最近のセンター試験やってみて、山本先生の実況中継センター古文
でも、読め。これで、だめなら、英語ガンバレ!。
958大学への名無しさん:04/04/29 16:28 ID:scY2tpqk
はっきり言って、
古文漢文でまともな参考書・問題集は
乙会の古文上達・最強の古文・漢文道場ぐらいしかないと思う。

他はマドンナとか望月とか田中など微妙なものしかないし。
959大学への名無しさん:04/04/29 17:15 ID:zVrM8+5t
Z会いくまえに関谷サンでしょ。そうじゃないとZ会無駄になるよ
960大学への名無しさん:04/04/29 17:40 ID:3Y3O2hio
>>959
誰もが関谷の授業受けれるところにすんでるやつではない
961大学への名無しさん:04/04/29 17:47 ID:oBFw1cA5
>>935
そんなにヤバいの?俺はフィーリングでやろうかと思ってたんだけど。
でも文法の本1冊あれば大丈夫じゃない?
962大学への名無しさん:04/04/29 23:52 ID:sOnZEh0B
○ぶん ○○ぶん ○○○ぶん

さて、なにがはいる?
963大学への名無しさん:04/04/30 00:08 ID:NM+PJwFJ
古文 漢文 文語文?
964大学への名無しさん:04/04/30 00:30 ID:FbDhj7MX
>>963
もっと、ボケルとかないのですか?絶好のフリじゃないですか。
965大学への名無しさん:04/04/30 00:54 ID:RVMSb0fw
どうしても、古典嫌いから抜け出せません。
理由は、古典を勉強する意味がよくわからないのもあって。
そこまで、苦手ではないけど嫌い。
まあ、でもセンターで古文・漢文がいるので勉強しないと
いけないんですが・・・。

どなたか、理系で昔古典嫌いだった人に聞きたいんですが
どのように勉強しましたか?授業は予習(現代語訳に訳す)
もしたほうがいいですか?

ちなみに、センターでは8割5分以上とりたいので
国語では、160〜は欲しいです
966大学への名無しさん:04/04/30 01:55 ID:FbDhj7MX
>>965
望月やってる。
967966:04/04/30 02:03 ID:FbDhj7MX
>>965
古文嫌いって、わかんないから嫌になってやってないんでしょ?
古文やるぞ〜!→始めて5分→ワカンネ('A`)→>>965を書く
って感じでしょ?
誰だってはぢめはわかんねーよ!ワカンネ('A`)って思ったらまずはやめて他の勉強汁!それで、いやいやながら次の日にもう一度古文やれ!
それを繰り返してるうちにだんだんわかるようになって楽しくなってくるんだYO!
968966:04/04/30 02:05 ID:FbDhj7MX
スマン>>965を良く見ずに書いてシマタ…。スルーしてくれ。
969966:04/04/30 02:06 ID:FbDhj7MX
スマン>>965を良く見ずに書いてシマタ…。スルーしてくれ。
970966:04/04/30 02:07 ID:FbDhj7MX
しかも2度書いてシマタ。スマン…_| ̄|○
971大学への名無しさん:04/04/30 20:43 ID:zp8DmCUz
>>935
亀レスですが、文法をナビ古文の文法編だけで済ますのは不安が残ると思います。
あれは文法問題集ではないので。読むための最低限の文法を確認する本です。
センター試験でさえ、助動詞の識別や敬語の種類を問う問題が出ますから、
簡単なものでいいからちゃんとした文法問題集をやっとくべきだと思う。

「ステップアップノート30」のはしがきにも少し書いてある通り、
「ステップアップノート」で文法を身に付けながら同時に
「ナビ文法編」で確認しつつ文章題を解いていき、両方ともマスターしたら
「ナビ読解編」へ進むのがいいと思う。

ナビゲート古文はあの『中堅私大』と同じ出版社だけあって、解説が良く
問題ごとのポイントも詳しくまとめてあるのがいいところです
972大学への名無しさん:04/04/30 21:21 ID:+lTShvjZ
望月実況→マドンナ古文
とやりましたが、センター高得点を目指して望月のハイレベル古文をやろうと思うのですが、僕は理系でセンターのみなんですが、オーバーワークでしょうか?
その場合他に何かお勧めの本があったら教えて下さい。
973大学への名無しさん:04/04/30 21:30 ID:WAawczJA
>>972
望月とマドンナ、972にとってどっちがためになった?
974大学への名無しさん:04/04/30 21:38 ID:+lTShvjZ
>>973
どっちも役に立ってますよ。
望月からは基礎からの文法、マド古からは読解のための文法を学んだ感じです。
975大学への名無しさん:04/04/30 21:39 ID:5OiIxqVP
古文苦手って自分でわかるもの?
文章読んでて、「この『る』は四段の已然形についてるから完了かな」
「この『る』は下に打消しを伴ってるから可能の意味だな」ってのは
瞬時にわかるんですが、設問で「傍線部の理由を30字以内で説明せよ」
とかいうのはできなかったり…。それと敬語が誰への敬意か、とかも
あんまり…。こういうのは客観的に見て苦手なほうなんですかね?
976大学への名無しさん:04/04/30 21:51 ID:WAawczJA
>>975
よくそういう文法のこと瞬間に判断できるよな。。
もう助動詞の用法とかがごちゃごちゃになって覚えられない。。
977大学への名無しさん:04/04/30 21:54 ID:qQhSAruf
>>976
助動詞すら覚えてないなんて、論外でつよ。
978:04/04/30 22:28 ID:gutUTpMg
>>975
それは、解釈がちゃんとできてない証拠じゃない?
しっかり文の意味とれてる?
979大学への名無しさん:04/04/30 23:01 ID:5OiIxqVP
「鬼どもがどばー」で主語が変わるのはわかります。
しかし読みながら今は誰が何をしてるとかいうのが追っていけないんです。
予備校のテキストの予習しても、「よし、この文章は読み込めたぞ」って思ってても
授業で全然違う内容だったとわかったり…。
これからどうすればいいんでしょうか_| ̄|○
980大学への名無しさん:04/04/30 23:02 ID:5OiIxqVP
↑は>>975です
ちなみに文法は学校の授業でしつこいくらい説明を聞いてきたのでいやでも
できてしまってるといった感じです。あとは読解だけなんですが…
981大学への名無しさん:04/04/30 23:23 ID:NsIqUifC
文法初心者です。
『はじてい』はどの位の期間で1回目を終わらせれば
よいですか。
982981:04/04/30 23:29 ID:NsIqUifC
個人差があると思いますが、平均的な期間でお願いします。
983大学への名無しさん:04/04/30 23:41 ID:UquDfAUU
俺も古典にがてだから予備校に始まる前に
マドンナの新刊上下やって
はじていのCD暗記と敬語の章をやりました。
理系だから今は英語と数学を中心に勉強しています。
一応、マドンナの新刊(主に下巻)を毎日文法をきにしながら音読して
はじていのCDを復唱し助動詞の意味をやってるんですが
センターで格助詞の章をやる必要があるのでしょうか?
なんとなくわかるんですが・・。
984981:04/04/30 23:47 ID:NsIqUifC
たびたび失礼します。
説明不足でした。

文法初心者です。
『はじてい』を最初から最後までやる場合、どの位の期間で1回目を終
わらせるのが妥当・可能ですか?
個人差もあると思いますが、平均的な時間を知りたいのでよろしくお願
いします。
985大学への名無しさん:04/05/01 00:22 ID:q/Z9TrSv
はじていだけやるなら、2〜3日で。
そうじゃないなら1〜2週間。

>>センター
古文の大半は助動詞と助詞。
これができないと読解はままならない。
よって、格助詞は早い時期に完成させた方がよい。

ついでに言っとくと、センターは文章レベル高いから、はじていに書いてあるレベルは必須かと・

古文の文章難易度(望月論)
京大≧京大学閥>>>>>>>>>>>>センター≧東大≧東大派閥≧早稲田法・立命館>>その他私大
(設問レベルはまた話が変わってくるので注意、もちろんこれは必要偏差値とは全く異なる)

らしい。
ちょっと詳しくはあってるか、忘れたが、何せセンターなめるなってこと。

>>ハイレベル古文
演習の一つとしてやるならOK。
その前にセンター(共通一次)過去門10〜20年分ほどやってほしいところだが。
986大学への名無しさん:04/05/01 00:29 ID:N+V6rM/G
どう考えても二、三日でできる量じゃないよはじていは
987大学への名無しさん:04/05/01 03:14 ID:q/Z9TrSv
「はじていだけやるなら」ね。
一日8時間以上勉強するなら可能だと思うが。

国立・早慶上目指すならそれぐらいはした方がいい。
そうじゃないならべつにいけど。

俺は一教科、短期集中型だからそう言っただけ。
ま、一つの意見として。
988大学への名無しさん:04/05/01 03:15 ID:q/Z9TrSv
「三日間、はじていしかやらない」
って意味な。
989大学への名無しさん:04/05/01 03:17 ID:cfQDgegG
>>985
望月はそう言ったらしいけどほんとなのかねぇ?
京大は文章自体はそんなむずくないぞ。
俺センター模試かなんかで受けたやつと同じ文章Z会の即応
で出てたのやったし・・・。確かに設問に答えるのは大変だから
その難易度は設問込みの難易度のような気がする・・・。
990大学への名無しさん:04/05/01 08:56 ID:39vrQja/
990!
(・∀・)ニヤニヤ
991大学への名無しさん:04/05/01 09:37 ID:OxZAIBnx
>>985
センター≧東大
ってマジっすか!?
992大学への名無しさん:04/05/01 10:33 ID:RRmV87R1
>>991
確かにまったくのウソでは無さそう。
センター古文をもし全訳するのならセンター>東大 かもしれない
993大学への名無しさん:04/05/01 10:52 ID:x7syRNmQ
だとしたら、理系の香具師は大変だな。センターだけにしか使わないのに、相当勉強しないと高得点狙えないだろうから。
994大学への名無しさん:04/05/01 11:00 ID:OSRwihJC
京大・東大は二次でもあるぞw
995大学への名無しさん:04/05/01 11:05 ID:q/Z9TrSv
>>991
東大は良問だから、普通に勉強した奴を裏切らない。
ただ、記述の恐さで、とんでもないところで減点されたりする。

センターだけでもかなり勉強しないといけないのは古文に限らず、漢文、現代文、他教科もそう。
俺は二次の英語よりセンター英語の方がうざかったし・・・

センターは選択肢な分、必死になって、文章難しくしてる感じ。
本当に国立に受かりたいなら
古文なんて、さっさと終わらせて、
同配点で、時間効率の良い漢文やって、
あとは、いかに現代文に時間をかけれるかが重要だと思う。
996大学への名無しさん:04/05/01 11:08 ID:x7syRNmQ
東大理系って以前から国語あったっけ?
997大学への名無しさん:04/05/01 12:06 ID:d0xY31m3
あげますよ
998大学への名無しさん:04/05/01 12:07 ID:d0xY31m3
1000ですよ
999大学への名無しさん:04/05/01 12:08 ID:d0xY31m3
1000ですよ
1000大学への名無しさん:04/05/01 12:10 ID:d0xY31m3
誰もとらないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。