農学部志望者はこのスレで語り合おう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
農学部志望者はこのスレで語り合おう。

前スレ
農学部目指してる香具師いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072780219/

農学部志望の人いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049528117/

関連板
農学板:http://science2.2ch.net/nougaku/
2大学への名無しさん:04/03/06 17:04 ID:Lg+fJgqp
オツ
3RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/06 17:06 ID:NCxBTubp
起ったんか。>>1
4大学への名無しさん:04/03/06 17:11 ID:qELSZVYX
>>1
ありがとさん。
5大学への名無しさん:04/03/06 17:12 ID:qELSZVYX
と思ったが>>1よ、スレタイまで「農学部志望者はこのスレで語り合おう。」は無いだろう(w
まあ、立ててくれてありがとさん。
6大学への名無しさん:04/03/06 17:16 ID:AyOBWNTC
すんません(゚∀゚)アヒャ
7大学への名無しさん:04/03/06 19:55 ID:H2jGYQ7B
>>1
乙。
前スレでも聞いたんでつが、日本獣医の第二回に関して・・・なにか情報は。。
8大学への名無しさん:04/03/06 19:58 ID:MlrqpquT
植物ホルモンのフロリゲンを抽出したりして
ノーベル賞をいただくのはオレだぁ
9大学への名無しさん:04/03/06 20:03 ID:AyOBWNTC
>>8
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
10大学への名無しさん:04/03/06 21:05 ID:367+mILv
test
11大学への名無しさん:04/03/06 21:18 ID:Lg+fJgqp
完了。
12大学への名無しさん:04/03/06 21:18 ID:367+mILv
カツカレー
13大学への名無しさん:04/03/06 23:42 ID:WAHgnZxE
北大農学部受かったけどなんか受験が終わった気がしない。
学科編成が2年からだからか
14大学への名無しさん:04/03/07 01:39 ID:U8mpvO9p
禿乙。
漏れは明日近大後期だ。
15大学への名無しさん:04/03/07 02:08 ID:oyXmB56Z
h
16大学への名無しさん:04/03/07 14:42 ID:0VBoaTVF
細胞融合とか面白いよね
17大学への名無しさん:04/03/07 15:02 ID:p39H7P0p
オレタチとかポマトとか
18大学への名無しさん:04/03/07 15:33 ID:0VBoaTVF
動物細胞と植物細胞混ぜたらどうなるんだろ
19:04/03/07 15:37 ID:XMWIIV9b
>>18
とぐろ兄ができまつ
20大学への名無しさん:04/03/07 17:26 ID:16ssaSrg
リアルマンドラゴラとかできないかね。
21大学への名無しさん:04/03/07 19:40 ID:UXcPTDWZ
ゴキブリ+ネズミの繁殖力最強カップル
〜門を超えた愛〜
22大学への名無しさん:04/03/07 19:42 ID:V5J9pm1g
ゴキブリ+カメムシ=至上最強生物誕生
23RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/07 19:51 ID:bhTqz7Lh
>>22
それにクマムシの生命力も付け加えると無敵
24大学への名無しさん:04/03/07 19:57 ID:V5J9pm1g
さらに巨大化。もう見てらんない。
25大学への名無しさん:04/03/07 20:20 ID:2EvfMiqL
おまいらマッドサイエンティスト志望ですか?w
でもネズミなみの繁殖力を持つ家畜が作れたら便利だよな。
こち亀でこんな話があった気がする
26大学への名無しさん:04/03/07 20:28 ID:MGlKQgAa
>>25
生態ピラミッド崩壊しますよ?
ネズミほどの繁殖能力は恐ろしいよ。
27Coenzyme ◆NADPh0iPIc :04/03/07 20:37 ID:uV1yJW3K
( ´・∀・`)へー
28大学への名無しさん:04/03/07 20:49 ID:0ll5U58s
じゃああれだな。人間にらん藻類を導入して光合成可能にすれば無問題だな。
経済的な問題がありそうだが。
29大学への名無しさん:04/03/07 21:37 ID:16ssaSrg
60億いる人間が光合成しだすと酸素が飽和して逆に危なくなる予想。
30大学への名無しさん:04/03/07 22:36 ID:rcZMYcjy
>>25
こち亀でたしか・・・両さんが警察寮でゴキブリを育てて結局ほったらかしにして
大量増殖。そして脱走ってのがあった・・・・。
後、日暮ねるおとかいう4年に一度起きるとか言う奴、コイツが化学生物好きで、
ゴキブリとなにかを配合して気味悪い生物などを作っていたようだ。それが放置されて
結果的に原生植物+食人植物+古代生物がはびこる部屋になったとゆう・・・。

バイオハザード(・∀・)
31大学への名無しさん:04/03/07 22:54 ID:0ll5U58s
ゴキブリやネズミの繁殖力も強いけど、人間はもっと強くねえか?
世界中至る所に分布しているし移動力も高いので遺伝子構成が逝き詰まることもない。
一年中交配可能だしね。
32大学への名無しさん:04/03/08 00:01 ID:m9wltVYs
みなさんの会話が開放感に満ち溢れている。倍率の話や試験日の話などどこ吹く風ですね
みんな受験終わったんですね。うらやましい限りです

日本獣医に落ちたらおれはどうなるんだろう・・・。
33RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/08 00:32 ID:/+cSyn9I
>>32
漏れは発表まだでガクブルの身。
34大学への名無しさん:04/03/08 00:38 ID:yNgq59Gm
35大学への名無しさん:04/03/08 00:41 ID:yNgq59Gm
↑これ間違えました。すいません。
>>32
前期ダメだったので後期がんばります
後期落ちたら後がありません(´・ω・`)
がんばりましょう
36大学への名無しさん:04/03/08 00:43 ID:+pIzIVDU
犬とネコのキメラは作れないのか?
(何て鳴くんだろ・・・)
37大学への名無しさん:04/03/08 08:47 ID:m9wltVYs
そ、そうですか・・・。
3/15にテストなのにHP作ってる俺はなんなんだろう。
絶対に受からなきゃ不味いのに・・・
38大学への名無しさん:04/03/08 09:48 ID:lRVE01gq
明治の農の農に受かりました。
しかし家から遠い・・・
39大学への名無しさん:04/03/08 11:00 ID:7zJ5Atp6
どうも。前スレで北大農学部受験して報告した者です。
>>13のようにこの板に他の北大受験生がいたことにちょっと嬉しさを感じてます。

でも俺の友達に農学部じゃないけど、北大落ちちゃって後期にかける友達がいるので
まだうかうか喜んでいられないのです。後期試験は近くの神社でずっとお参りしてるつもりです。
あれだけがんばったんだから彼も受かっててほしい。

勿論ここの板の、僕にレスしてくれた東北大受験の方やまだ発表されてない他の大学の農学部の
受験生もがんばったんだろから、ちゃんと望みどうりの結果が返って来て欲しいと思う。

もっかい。
        ★
        ┃
       ∩          
 ( ´∀`)彡      みんな〜      

   
 ( ´∀`)
★━⊂彡          ウカレ! 
           ゜゚・*☆
40大学への名無しさん:04/03/08 11:06 ID:7zJ5Atp6
× 後期試験は
○ 後期試験の日は
41大学への名無しさん:04/03/08 13:10 ID:C0/6DxKC
名古屋受かりますた。
奇跡です。
マジ嬉しい。
>>39のおかげや・・・・
42RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/08 13:13 ID:GWS0BZDZ
>>41
おめ!

受かった香具師らに祝砲を一発

、\          ┌‐─┐口口           j         ノ      
 \\      └‐┐│   .     _      ノ        /|      
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄                 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \          ─ |    
       \\           //| │      ヽ         _ノ    
         \\      `  └┘        i               
          \\      __      /    ヽヽ  __   
              !\  /    ~:ヽ   <   ├─     /    
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ  └─    /
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │     ノ レ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ         ┬  
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /     ┴  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、   ─ |  
               /          i     :::::::::::', /     `   _ノ
           /         l     :::::::::::i/          
                                      ┼┼ヽヽ
                                       ノ
43旺盛な少年:04/03/08 13:45 ID:rvkjCQ5b
後期、信州、応生でつ。
>>41は例の信州後期4番だった人?
上位が消えてくれると楽なんですが・・・。
44大学への名無しさん:04/03/08 14:21 ID:z58nicCu
>>43
そうです。
信大頑張ってください。
45大学への名無しさん:04/03/08 15:19 ID:n9L9GZ8D
>>41
ヨロピク。
46大学への名無しさん:04/03/08 15:38 ID:Qwjiy9HI
ヤター!広島県立の生物開発受かったー。
でも国公立農学部としてのレベルは最下位。
まぁ、名城いくよかいい罠。学費200万得だし。
47大学への名無しさん:04/03/08 16:27 ID:n9L9GZ8D
ぶっちゃけ教授になるにはどんくらい頑張ればいいのかな・・・?
マジで(広末涼子の)がんばらナイト。
4843:04/03/08 17:39 ID:iDKq7DsI
>>44
お〜・・・すげーな!おめ!
4943:04/03/08 18:13 ID:iDKq7DsI
ん・・・おめでとう。>>46
でも、国公立私立の農学部にあんまり差はないらしいよ。
特色があって、強い分野で金もらってるだけ。
県立でも強い分野あるしそんな最下位なんて悲観しないで下さい。
50大学への名無しさん:04/03/08 21:29 ID:uudTpYxP
>>42
それ大好きですね。
51大学への名無しさん:04/03/08 21:40 ID:uudTpYxP
もう信州しかない
52大学への名無しさん:04/03/08 21:43 ID:uGD9dGlR
あたしも信州だ。
学科試験あるしやだな。明治にしてしまいたい。
53大学への名無しさん:04/03/08 21:47 ID:PeEZasgy
植物が好きでもないのに
「バイオテクノロジーやりたい!」
って言ってる香具師まじムカツク
藻前等には向いてないんだよヴォケ
54大学への名無しさん:04/03/08 21:49 ID:qXUaQK+f
明治の農学部は駅から坂登るのが辛いよ
55大学への名無しさん:04/03/08 21:51 ID:uudTpYxP
手持ちの武器は長浜バイオ・・
もう信州しかない
56大学への名無しさん:04/03/08 22:04 ID:uGD9dGlR
>>53
きみの言ってることこそ偏見だと思うけどな。
バイオは必ずしも植物と直結しないんじゃ。
これからは医学や食品関係学ぶ人にだってバイオ必要になってくると思うし。
57大学への名無しさん:04/03/08 22:19 ID:mJ0RfRyE
細胞高分子科学やりたい!
58RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/08 22:36 ID:jt/BsaMM
>>50
このAAには心から酔っている。
作者を激しく尊敬
59大学への名無しさん:04/03/08 22:47 ID:uudTpYxP
>>58
もう毎日ここに貼っちゃって下さい。


そしてみんな自殺(ry
60大学への名無しさん:04/03/09 07:03 ID:gemvpJOY
>>53
花粉症で植物がにくいですがバイオ系志望ですw
6153:04/03/09 08:11 ID:f3+e20q8
>>56
納得。確かに偏見でしたね。
ただバイテクの志望理由くらいは欲しいところ。
>>60
今度の目がテン!のテーマは「スギ」ですw
スギラーメンなるものが存在するらしいですよ。
62大学への名無しさん:04/03/09 08:59 ID:Fo510yeX
>>61
食品が好きでたまらないけど。バイオ学んでもいいかも。
遺伝子組み替え食品とかあるしね、まぁバイテクじゃなくて食品科学科志望だけどね、、
63大学への名無しさん:04/03/09 13:05 ID:6sesZ3Tu
>>62
あ、俺も食品系希望。
64大学への名無しさん:04/03/09 14:00 ID:cEfaBXOJ
あたいも広島県立の開発です
最下位なんですか…トホホ
65RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/09 14:17 ID:onljAOzn
あと1日だ
66大学への名無しさん:04/03/09 16:00 ID:Fo510yeX
>>63
ナカーマ(AA略
大学は?
67大学への名無しさん:04/03/09 16:54 ID:2+Lqj7dC
     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   ) 日本は、鴉によって蔓延された鳥インフレで
  |^◇^ ヽ( 丿        滅びます
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)


 インフルエンザ
   ビーーーム!  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::;;;;;;::::    ;;;  ;;;
   / ̄\ ::;;;::      ;;;;;;;;;;;;;;;  ;,
  ,.(   ゜Z        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 (     )' ::;;;::      ,;;;;' ;;;;;   : ..
  ''ヽ'''ノ''   :::::;;;;;;;;:::  ;;;;;;;;; ;;;;;;;
           ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
68RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/09 16:55 ID:onljAOzn
インフルエンザビームが流行ってるのか?
69大学への名無しさん:04/03/09 16:59 ID:2+Lqj7dC
やばいよ、これ最高だ・・
7039:04/03/09 18:29 ID:YRRBUYu6
ビーム最強。

遅くなったけど、41さんおめ〜ヽ(´∀`)ノ
勿論、合格したのは僕のおかげじゃなくて41さんの努力のおかげですよ(・∀・)ノ

余談:今日出身高校に報告に行ったら、既に予備校が俺の合格を高校に知らせてたらしく
すごい騒ぎになってた。うちの高校、それなりに進学校だけど、北大農学部の合格者は
浪人でもあまりいないから今回の俺の合格は快挙なんだって。
担任は勿論、全然知らない先生達にまで握手されたり
遠くから「あの子が農学部の子かー」とか言われる始末。なんだかびっくりだ。
71RiboNucleic Acid ◆sW8SN/mRNA :04/03/09 19:11 ID:onljAOzn
インフルエンザあげ


、\          ┌‐─┐口口           j         ノ      
 \\      └‐┐│   .     _      ノ        /|      
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄                 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \          ─ |    
       \\           //| │      ヽ         _ノ    
         \\      `  └┘        i               
          \\      __      /    ヽヽ  __   
              !\  /    ~:ヽ   <   ├─     /    
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ  └─    /
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │     ノ レ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ         ┬  
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /     ┴  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、   ─ |  
               /          i     :::::::::::', /     `   _ノ
           /         l     :::::::::::i/          
                                      ┼┼ヽヽ
                                       ノ

72大学への名無しさん:04/03/09 23:05 ID:o8Bt4y3B
>>66
名古屋落ちでつ。
後期、信州でつ。ってパターンの1人。
73大学への名無しさん:04/03/10 11:18 ID:eA1C3y4o
話し逸れますが、
京都工芸繊維の応用生物は農学系の分野ですか?
どなたか京都工芸繊維について詳しい人お願いします。
74大学への名無しさん:04/03/10 11:19 ID:54kDNFCZ
科研費見ると、意外に、農学基礎は宇都宮強いんだな。いや、偏差値の割に、ってことね。
岐阜とか岩大がなんで強いかと思ったけど、獣医あるからじゃん。
筑波が意外や、あまり・・・。まあ、農学ってよりも理学っぽいから強くないように見えるんだろうけど。
やっぱ農学系って差がないんだなあ・・・。
75大学への名無しさん:04/03/10 11:20 ID:eA1C3y4o
age
76農学部マン:04/03/10 11:21 ID:hrKVOOsN
物理選択農学部だけど不安
77大学への名無しさん:04/03/10 11:22 ID:54kDNFCZ
んー・・・よく分からないけど、たぶん、「繊維」だから、一言で言うと
生物から有用成分抽出→繊維や素材に利用 ってかんじかな?
まあ、生命工みたいなかんじ。
「農業」ではなく、農学分野の「分子生物学」っぽいかと。
HPとか行って調べてみてください。>>73
78大学への名無しさん:04/03/10 11:25 ID:54kDNFCZ
>>76
大丈夫だ、高校の物理=大学の化学 だから。
まあ、生物、化学は物理が基盤になるから、生物選択者よりは、その点では有利かも。
でも、専門の基礎知識がないのは、生物選択者より痛い。
大学行ってから専門基礎はやるから、そこで基礎を完璧にしる。
79農学部マン:04/03/10 11:37 ID:hrKVOOsN
>>78
独学ではチャートでやろうと思ってるんだけど
どの分野やればいい?
8073:04/03/10 11:44 ID:eA1C3y4o
>>77
即レスありがとうこざいました。
81大学への名無しさん:04/03/10 11:59 ID:gP1e3DPw
俺も農学部マンと同じです。物理と化学で合格しました。
今、「センター生物が面白いほどとける本」(代ゼミの大堀さんという人の著書)
を読んでいます。これ、初心者にはわかりやすいみたいですよ。俺はチャートは
見たことないのでわかりませんが。
しかし、この本の内容が入学までに身につくかと言われると自信ないっす。
82大学への名無しさん:04/03/10 11:59 ID:tq0/pUkO
高校では生物と化学しかやってないんだけど、大学入る前にちょっとでも物理やっとくべき?
83農学部マン:04/03/10 12:04 ID:hrKVOOsN
>>82
物理独学なんてキツイよ。特に力学 それは言っとく
>>81
サンクス 教科書 図説なくしてしも〜たからチャート買おうと思ってたんだ
84大学への名無しさん:04/03/10 12:31 ID:lCLOPbIN
細胞研究したかったのに・・・・
85大学への名無しさん:04/03/10 14:34 ID:SjxCsqtY
時間かかるから物理捨てて生物にしたんだがそこんとこはどうなの?
物理が必要なのは重々承知してるんだが、嫌いで見るのも物理という言葉を聞くのも嫌・・・。
86前スレの942:04/03/10 18:34 ID:KDGpBhr8
東北大農学部受かりました!
前スレの941さんありがとう!!
87大学への名無しさん:04/03/10 18:51 ID:Ue6Rbv0x
>>86
俺このスレの39であり、前スレの941ですよー。
おめでとう!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ本当によかった!
東北大のHPは回線が混んだのかネットでの合否確認が大変だったらしいですな。
俺は直に北大の方にいったけど、やっぱネットは混んでたそうで。

合格されたってことは進学決定ですよね?
大学は違えど志す分野は同じなのですからこれからお互い頑張りましょう!(・∀・)ノ
88前スレの942:04/03/10 18:54 ID:KDGpBhr8
>>87
ありがとう!合格したからにはもちろん行きますよ!
本当は落ちて北海道に旅行しにいきたかっt(ry
お互い頑張りませうヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
89:04/03/10 20:07 ID:C0ina+r2
う〜ん物理が未習熟だとちとキツイか・・・
物理で今知ってる事といえば、X=Xo+Vot^2+1/2at^のみ・・・
90大学への名無しさん:04/03/10 20:15 ID:SjxCsqtY
正直、物理知ってなくてもついていけると思いますがねぇ・・・。
91大学への名無しさん:04/03/10 20:20 ID:wdd4Fiop
京大農行く人よろ
92大学への名無しさん:04/03/10 22:05 ID:KDGpBhr8
俺は高二の頃にやったきり、物理とは縁がないです。とりあえず橋元のはじてい2冊あるのでそれをやっておくつもり。
農学部はおそらく生物選択の方が多いと思われるのでそんなにびびることないんじゃないかな?
下手に独学するとへんな癖がつく可能性もあるわけだし。
93大学への名無しさん:04/03/10 22:24 ID:lCLOPbIN
>>91
YORO
94RNA仙台:04/03/11 16:48 ID:DzVd/X+j
遅れましたが東北農受かりました。
前すれで合格祈願してくれた人ありがとう。
95名無し:04/03/11 17:07 ID:VgyYlnFm
京大農行きたかったけど、神大農センターマイナス30物理75分の25で受かった。
96大学への名無しさん:04/03/12 20:50 ID:ZxU1HSrF
>>94-95
おめでd
97大学への名無しさん:04/03/13 12:35 ID:swbEJ30p
みんな受かっている・・・俺は明後日テスト・・・
98:04/03/13 13:05 ID:liHIxcET
ウフフ 必修科目見てたら「細胞生物学」だってさ
ウフフフフ 楽しみDA
99RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/13 13:07 ID:udMdEIvH
>>96ありがd
>>97頑張れ!

教養に物理学とかあって鬱なんですが
高校でやってないつーに
農学志望者なら物理非選択も多いんじゃないか?
100RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/13 13:08 ID:udMdEIvH
のねむに100はとらせん
101:04/03/13 13:15 ID:liHIxcET
大学行ったら物理いると思って自勉してみたけど
X=Xo+Vot+1/2at^2しか覚えられない・・・
102DNA ◆pIZjXFrDNA :04/03/13 13:46 ID:Xs0W3WZz
一本鎖ごときにこのスレを支配させん
103DNA ◆pIZjXFrDNA :04/03/13 13:54 ID:Xs0W3WZz
>>99
>>101
覚えるって科目じゃないだろ・・・。物理はある程度センスだからね。
まあ、そんなもんだろ。確かに物理必要だけど工学部並にあやつれって話じゃないし。
たいてい物理がめちゃくちゃできるやつは生物苦手。
生物得意なやつは物理苦手。高校物理が得意なやつは大学物理苦手・・・ってあれ?
104TRIM5アルファ:04/03/13 14:37 ID:liHIxcET
遺伝子ごときにこのスレは支配させんぞっ
そんな事より第二言語は一体何をとれば生物系では有効なんだろう
105RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/13 16:16 ID:udMdEIvH
いや支配とか目論んでないしw
106DNA ◆pIZjXFrDNA :04/03/13 18:29 ID:Xs0W3WZz
>>104
論文は英語ばっかだし、興味で選べばいいんじゃないの?
工学部だったらドイツ語だろうけど。
107旺盛な少年:04/03/13 19:15 ID:tLY2yX4y
信大・・・いますか?いるよね?
108RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/13 19:33 ID:KJClEapK
DNAは大学生?
109旺盛な少年:04/03/13 19:37 ID:tLY2yX4y
千葉が、難易ランクの割にあんまりすごくないのには驚いた。
獣医ない割には、信大が健闘している。。。ことを祈る。
あーあ・・・。
110DNA ◆pIZjXFrDNA :04/03/13 20:18 ID:Xs0W3WZz
>>108
残念ながら。

千葉は園芸学部あるから人気なんじゃないの?
農学部は名前で損してる感が否めない。
前世代から「アホがいくようなところ」とバカにされる始末・・・
111大学への名無しさん:04/03/13 20:32 ID:HpfEsbQZ
>>110
日大の生物資源に通うことになったけど、「何やる学部?」って聞かれる。
結局「農学部みたいなとこだよ」と説明する。
なんとも言えないなぁ。
112旺盛な少年:04/03/13 20:55 ID:tLY2yX4y
>>110
あ、俺が言いたかったのは「園芸学部が難易ランクの割に、科研費、研究登録数のランクが・・・」ってことでっす。
確かに「園芸」てと、ガーデニングみたいでしゃれてますよね。
だから女の割合が理系では極めて高い・・・。
加えて、千葉大は東京に近いというだけで志望する学生が多いからなあ。
でも、今年からパンフレットに花を出したら、今年は前期の倍率が2倍代に落ちた。

農学部は農業だけじゃないってが理解してもらえる日は遠そうだ・・・。
113RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/13 22:25 ID:KJClEapK
>>110
残念ながらということは大学生じゃないのか

千葉って包茎とか園芸とか変わった名前の学部多いよね
114うに:04/03/13 22:55 ID:tkyrDGPp
あげ

 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)


 インフルエンザ
   ビーーーム!  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ::::;;;;;;::::    ;;;  ;;;
   / ̄\ ::;;;::      ;;;;;;;;;;;;;;;  ;,
  ,.(   ゜Z        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 (     )' ::;;;::      ,;;;;' ;;;;;   : ..
  ''ヽ'''ノ''   :::::;;;;;;;;:::  ;;;;;;;;; ;;;;;;;
           ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
115:04/03/13 23:00 ID:liHIxcET
細胞生物学ってどんなことするの
116大学への名無しさん:04/03/13 23:05 ID:30ZXdNlM
名古屋に受かった人ってどんくらいいるんだろ?
みんな学科は?
117旺盛な少年:04/03/13 23:31 ID:tLY2yX4y
>>113
てか、千葉大院は面白いぞ。理、工、園芸、薬(たしか)が全部1つの大学院だ。
「自然科学研究所」みたいなかんじで。
まあ、1番最初に飛び石やった大学だしね。変な学校だ、千葉は。
118大学への名無しさん:04/03/13 23:50 ID:r64CAPSU
>>101
そいつをtに関して微分すれば速度の公式。この2つがあれば力学は解ける。
119大学への名無しさん:04/03/14 22:01 ID:kZj0FkyB
千葉の園芸緑地環境(たぶん合格)か明治の農学部で真剣に悩んでます。千葉大の♀率50%超えも捨てがたいが…造園業やりたいわけじゃないし。
120大学への名無しさん:04/03/14 22:03 ID:lpLUxw8l
月謝が2倍ぐらい違わないか?
121大学への名無しさん:04/03/14 22:11 ID:kZj0FkyB
明治はやたら奨学金があるっぽい。まぁ20代前半で何百万の借金背負うってことだな。
122大学への名無しさん:04/03/14 22:56 ID:EDn3l+lx
>>119
なんで造園業やりたくないのに園芸受けたの?違う国立受けたらよかったのに。
123大学への名無しさん:04/03/14 23:11 ID:kZj0FkyB
>>122自分的には…前期で北大合格して2年になってから学科を決めようと思いました。後期は眼中になくて適当に楽勝なとこ(志望者内2位)選んじゃいました…。
124大学への名無しさん:04/03/14 23:14 ID:Y53dBaya
国立の発表があってから、東農大でピーチクパーチク
いってた輩が消えたからうれしいね。
東農大なんて相模原に移転すれば終わりだよ。
私立ではどう考えても
明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東農大
125大学への名無しさん:04/03/14 23:18 ID:lpLUxw8l
>>124
月謝の高さの比較ですか?
126大学への名無しさん:04/03/14 23:24 ID:EDn3l+lx
農大もいいなと思ったけど、あんな簡単な問題だされちゃ萎える。
ちゃんと数学を1A2B、理科をUまでにしないと話にならない。
127大学への名無しさん:04/03/14 23:30 ID:lpLUxw8l
>>126
そだね。理系で国語受験も止めて欲しいもんだ。
128大学への名無しさん:04/03/15 08:30 ID:BqWMJyAN
東京理2・京都農も国語あって負担だ・・・・
129大学への名無しさん:04/03/15 11:47 ID:06SiI7gH
農業経済学科は経済学部に移して、農学部の理系色を強めて欲しいな。
130大学への名無しさん:04/03/15 19:59 ID:rZkTDO6X
農大は確かにレベル低く見られるかもしれないけど、うえの方は明治より遥かに研究レベルは高いと思うよ。
そんな感じに河合塾の本に書いてあった。
まぁ当方は結局農大受けず明治か国立ですが、その本読んで、農大受けときゃよかったよーーと後悔した。
131大学への名無しさん:04/03/15 20:21 ID:b6Fec32P
>>123
農学部で何系したいんですか?
緑地環境はその名の通り。有名分野では都市デザインのような自然と空間の調和でしょう。
そういう環境系したいなら千葉大行ってもいいかと。
まして、1年目は教養中心、2年目は専門基礎。この2年はどこでも大差がありません。
その点で、千葉大は有利かと。大差のない2年のためにもう1年頑張るのも1つの手ですが・・・。
2年ガマンすりゃ編入もできます。まあ、この1,2年で頑張れないやつはどこ行っても一緒ですが。
環境系が遠かったら、明治にするのも1つの手かと。
繰り返しますが、1年目は教養、2年目は専門基礎。この2年は大差がありません。
132大学への名無しさん:04/03/15 21:29 ID:06SiI7gH
>>131本気レス感謝。生物系です。学科は生物資源に行くつもりでした…。2つで懸念する点:千葉→なにより学科、立地。明治→学費、進学率(24%って…)大学って学科の転向はできるんでしょうか?1年次はどうせ一般教養だし…
133大学への名無しさん:04/03/15 21:31 ID:LkgWyTrE
>>124
どう考えなくても、偏差値だけでそうだな。
134大学への名無しさん:04/03/15 22:39 ID:b6Fec32P
>>131
学科の転向=転科 は、できるところとできないところがあるはず。
まあ、たいていはできるけどさ。でも、よっぽど成績優秀、教授に気に入られたりしないと・・・難。
千葉の立地はいいんでないの?離れてるってことは、実験実習に力を入れているわけだと思うが・・・。
明治の進学率24%っつーのは、逆に見れば就職がいいからではないのか?
まあ、進学するしないは本人のやる気次第でしょ。
進学のための大学なのか就職のための大学なのかは人それぞれ。

時間がまだあるから、じっくり考えてな。
135大学への名無しさん:04/03/15 22:53 ID:06SiI7gH
>>134ありがとう!2chにも偏差値バカ以外の人がいたことに驚きと感謝。でも、そろそろ2chも卒業しないと…。
136大学への名無しさん:04/03/16 01:26 ID:QnWpWAy1
>>135
それは、俺が2ch歴が浅いからだろう。用語も未だに分からん。
まあ、言い忘れたが、緑地環境は生物系からは遠いよ。
137大学への名無しさん:04/03/16 02:16 ID:KWyg4ypO
理科は生物+化学(王道)か生物+地学(志望校はOK)
どっちがいいんだろう
今から化学を独学でやる自信はない・・
138大学への名無しさん:04/03/16 10:23 ID:eACwdGuQ
新高三?
139大学への名無しさん:04/03/16 17:02 ID:Y+9gMiUc
そりゃあ化学でしょう。
っていうか今から逃げ腰はいけません、後々後悔するかもよ。
140大学への名無しさん:04/03/16 18:28 ID:0aibxJeR
化学でないかな。
生物と被る部分もあるし(タンパク質、酵素とか)大抵の人はこっちのはず。

あと大学の入試傾向とかもふまえて考えた方がいいよ。
俺北大なんだけど、北大の理科は化学がずば抜けて簡単なんだよね、毎年。
だから化学選択肢とかないと大きくハンデを背負うことになる。

という感じに。
もちろん地学に興味があって、かつ地学が出来る自信あるなら話は別。
141137@浪人:04/03/16 18:32 ID:KWyg4ypO
そうだな。やっぱり化学やっといたほうが
二次での選択肢が広がるもんね。
今年9割の地学を捨てるのはもったいないけど
142大学への名無しさん:04/03/16 20:00 ID:HijD/q4c
化学は物化生の中で一番難易度が安定している教科だと思う。
選択していないと不利になる可能性が十分ある。(理科の得点調整がないところでは)
でも一年でどこまで覚えられるかは正直わからないなぁ。
モル計算でつまずいたら化学受験はあきらめた方がいいかも。
143大学への名無しさん:04/03/16 21:28 ID:iOkO4/RA
農学部志望者は6chブレインサミット必見だな
144一本鎖 ◆sW8SN/mRNA :04/03/16 21:34 ID:ulghCn0i
>>143
言われて初めて見た。
145大学への名無しさん:04/03/16 21:36 ID:iOkO4/RA
でも、失礼だよ審査員…バカばっか。
146一本鎖 ◆sW8SN/mRNA :04/03/16 21:53 ID:ulghCn0i
何だかおもしろくなってきましたよ。
再生医療だって。
147大学への名無しさん:04/03/16 22:24 ID:67ZsPIC5
ブレインサミットおもろいね。
でもあれだな。天才とバ○は紙一重って本当だな
148大学への名無しさん:04/03/16 22:32 ID:fg9CCReE
ダニを見ていたら体がかゆくなってきた
149大学への名無しさん:04/03/16 23:07 ID:nR6BwzWt
農学部行ったらって家畜をこう・・・なんというか・・・殺したり、
処理をしなければならないのだろうか・・・
解体されて精肉になってるならまだしも、生きている家畜では心が痛んで
しょうがないのだが・・・
150大学への名無しさん:04/03/16 23:09 ID:UzZN14gH
妄想乙
151一本鎖 ◆sW8SN/mRNA :04/03/16 23:22 ID:ulghCn0i
>>149
そういうのは畜産科だけじゃないかと言ってみるテ(ry
152大学への名無しさん:04/03/16 23:23 ID:HijD/q4c
やっぱり再生医療っておもしろいね。これの勉強がしたくて医学部目指していた。
妥協して農学部に入ったけどこういう研究って農学部でもできるのかな?明治あたりでやっていたような気がするのだが。
やっぱ再受験して医学部逝くか・・・京大
153大学への名無しさん:04/03/16 23:25 ID:HijD/q4c
>>149
キリスト教に入信すれば心も痛まなくなると思うよ。
家畜を生き物と思うから心が痛むわけで。

154一本鎖 ◆sW8SN/mRNA :04/03/16 23:26 ID:ulghCn0i
>>152
同じようなこと考えてる香具師ハッケソ。
実は俺も再生医療には興味があったんだが、あいにく医学部に合格できるほどの
頭脳は持ち合わせていなかったので、バイオ系がやれる農学部に行くことにした。
今のところは再受験とかは考えていないけど。
155大学への名無しさん:04/03/16 23:36 ID:HijD/q4c
>>154
同士ハケーン!バイオ系でもできるのかなぁ?よく調べないで農学部にしたけど。
ちなみに俺は東北大スレの農NAMEです
156一本鎖 ◆sW8SN/mRNA :04/03/16 23:40 ID:ulghCn0i
>>155
似たようなことを言っていたのでもしや同一人物では?と思いましたがそうでしたか。
農学部で再生医療のようなことができるかどうか分からないけど、
遺伝子や発生の分野では東北の農学部は強いみたいです。
(河合塾の本からの受け売り)
157大学への名無しさん:04/03/16 23:41 ID:Y+9gMiUc
再生「医療」は出来なくとも動物実験はできるんじゃん?
158大学への名無しさん:04/03/16 23:42 ID:P97wddoX
>>149
日大だと供養祭みたいなのがあるみたい。
他の大学にもあるのでは?
159大学への名無しさん:04/03/16 23:43 ID:mmXN5vOg
>>156
河合の
バイオ環境の最先端ってほんには変な大学もいっぱいでてるよな
160大学への名無しさん:04/03/16 23:47 ID:HijD/q4c
>>156
ウホッ!マジですか!?地元というだけで東北農を選んだのになんたる偶然w
とりあえず大学入ってその研究を調べてから再受験の有無を考えるよ。

>>157
それならいいんだけどね。別に臨床医やりたいわけじゃないから。
161大学への名無しさん:04/03/16 23:52 ID:Y+9gMiUc
上のほうで千葉蹴って明治にしようか迷ってる人いたよね、自分もおそらく後期ダメで明治なんだけど、新潟と宇大に散ってるような私では入学早々落ちこぼれでしょうか。
一応両校とも偏差値一番高いとこ受けたけど。
162大学への名無しさん:04/03/17 02:19 ID:0wrlYfrP
いろいろ考えたんだけど、旧帝がなぜ研究登録数ならびに科研費が多いか考えてみた。
それはつまり、単純に研究室が多いってことだろ?
受験ランク高い大学に行った方がいろんなことができていい。研究室が多いから。
じゃあ、受験ランクの低い大学は何もできないのかと言ったらそうじゃない。
すこーし分野が狭くなるだけ。でも、研究の深度に違いはないはず。
だから、結局、科研費を研究室で割れば、どこの大学も同じになるわけ。
例えば俺がびびったのは、地元の農部が、プラナリアの研究で世界有数だとということ。
でも偏差値で言ったら下の方。
だからいい加減、偏差値ランク=大学ランク と思うのはもうヤメロよ。>>161
農学部ほど大学で差のない分野はないぞ。それは、分野が幅広く、大学によって特色があるからだ。
要するに、自分次第。腐るやつはどこにいったって同じ。
163大学への名無しさん:04/03/17 08:07 ID:q45wG8Dv
結局>>161>>162のようにいろいろな考えがあるんだから
無闇におしつけちゃいけないよ。
自分の考えを自分の中でだけ定着させるなら何も問題ないでしょ。
むしろ>>161はここで言うことで自分に言い聞かせてる気がするし、それはそれでいいと思う。

まぁ俺も>>162と同じ考えだけどね。
偏差値≠大学ランク。ただ、だからといって偏差値が高い大学に志が低い奴等が多くて
逆に偏差値が低い大学に志が高い奴等が沢山いるとかは思わない。逆も思わないけど。
偏差値高い大学だとネームバリューというか周りからの評価がよくて、結構気分いいって
こともあるだろうけど、農学部の場合は違うと思うし。
俺「農学部に受かった!」
友達「は?お前農業するの?牛育てんの?」
一般的に農学部が何する学部って浸透してないし、しょうがないけど。
164uni:04/03/17 10:09 ID:YZoJHpKN
162がいいこと言った!
165大学への名無しさん:04/03/17 10:26 ID:UgDB4OBg
でも有名な研究者の大半が宮廷出身というのもまた事実では?
俺は研究職希望だから宮廷にしたけど(地元ということもあるけどね。)
166162:04/03/18 00:36 ID:KyTBG4Gl
>>163
>自分の考えを自分の中でだけ定着させるなら何も問題ないでしょ。
>むしろ>>161はここで言うことで自分に言い聞かせてる気がするし、それはそれでいいと思う。

・・・だな。スマソ。
でも、俺的には、励ましたつまりですた。
偏差値なんかでヘコたれるな。がんがれ>>161

>>165
それは、事実だ。結局資質というか、能力だろうな。能力あるやつは高いところに行くだろ。
それに、旧帝はどっちかってと基礎研究力を重視するし。機材もいいし。
でもまあ、実績はどこも似たりよったりなのが農学部。
受験生のみなさん、農学部はいいですよ。これからも頑張れ。
167161:04/03/18 15:29 ID:sH1nQai1
>>166
はい、偏差値なんかにへこたれません。
まぐれかもしれないけど良い大学には入れるわけですしね、入ったら今まで以上に頑張ります!
168大学への名無しさん:04/03/19 18:14 ID:yceCgWR/
保全していいものかどうか迷うがとりあえずほぜん
169大学への名無しさん:04/03/21 05:17 ID:G0jslSGo
ほしゅほしゅ
170大学への名無しさん:04/03/21 20:41 ID:OXZUDwvm
後期もダメでした。
滑り止めが無い俺は1年間さいたまーで頑張ってきます。
171大学への名無しさん:04/03/21 22:06 ID:aeK8VI8C
この間、明治大学から「追加合格」の通知がありました。
もしこの中で今年の明治大学の農学部を受験された方がいたらわかると思いますが、私はあの試験の数学で恐らく半分も取れてないし、生物も計算問題がほとんどできなかったので、合格発表のときは「落ちてて当然だ」と思ったものでした。
が、追加合格だったのです。しかも農学部で一番難しい生命科です。
希望は捨ててはいけないし、予備校の偏差値というのもあまり当てにならないことがわかりました。
模試の成績が悪くても諦めずに、皆さんも頑張ってください。
172大学への名無しさん:04/03/21 23:20 ID:phd9r77V
>>171
おめっとー!これから頑張れよ〜。

なんか聞いた話じゃ私立の入学者の偏差値と合格者の偏差値は5〜10くらい違うらしい。
だから偏差値にびびっちゃダメだよ。
173大学への名無しさん:04/03/21 23:22 ID:06B4gCqo
どう違うのか気になるレスだな
174大学への名無しさん:04/03/21 23:45 ID:TeqSLPS5
入学者<合格者なのか
入学者>合格者なのか
175大学への名無しさん:04/03/22 00:07 ID:nL78n7Y/
入学者<合格者

私立は合格者の偏差値の分散はでかいけど上位者は国立、又は更にレベルの高い私立に行く。だけど偏差値は合格者の平均で出すから、合格者と入学者の間に誤差が生じる。

まぁ要するに私立は偏差値の割に入りやすいハズだしビビッてる時間がもったいないよってこった。
176大学への名無しさん:04/03/23 09:57 ID:sPBMmgv+
保守
177RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/23 22:19 ID:RXCzsu0s
あげとく。
178大学への名無しさん:04/03/23 22:22 ID:MKuQuUyN
>>171
おめでと☆
俺も来年、明治の生命科受けるのでこの一年頑張ります!!!
179171:04/03/23 23:50 ID:tYQFYO14
>>172-178

実は私は明治大学には行かないのですよ。東京農工大に行きます。でも生命科に受かってうれしかった。これは正直な気持ちです。
180大学への名無しさん:04/03/24 00:16 ID:no2t46hf
あら、オイラと同じようにギリで生命科に受かった人ハケーンしたのに。
でも確かにそりゃ農工大行きますね。オイラは埼玉蹴りましたが…
181178:04/03/24 09:07 ID:O+O5AUiW
>>180
そうですか、明治に行くんですね。埼玉・・・ってどのくらいなのでしょう?あまり良く知りませんが(ごめんなさい・・・)
偏差値的には農工大・応用生物より明治の生命のほうが上なんですよね。模試で明治は一度もA判定は出ませんでした。
他に受けた北里の理学部も農工より上だったんです(こちらは補欠繰り上がりました。よって私大は一般合格はしていないということになりますね・・・)
同じ偏差値でも国立のほうが私立より難しいのは、国立は定員が少ないことと、センターの負担が大きいからかもしれませんね。

でも、どこの大学であっても入学してからいかに過ごすかというのが重要だと思います。卒業する頃には受験生時代の偏差値なんて全く関係なくなるんでしょうね。
182大学への名無しさん:04/03/24 11:11 ID:U3v7T6Ia
農大の補欠繰り上げの電話って
もうあったのかな・・・?
183大学への名無しさん:04/03/24 11:16 ID:xazuiGe5
>>182
昨日までだったかな。
二年連続かかってこなかった(ノД`)ヨヨヨ
184大学への名無しさん:04/03/24 19:08 ID:YklW4Tf5
みなさんはなぜ農学部に進もうと思ったんですか?
文系の人や高卒の人は農学部というと「お前農業すんの」とか
「農学部ってなにすんの」って必ず言われますよね。
自分の場合は実家の農業を継ぐために農学部行きます。
そんな奴いないよな。
185アフォ:04/03/24 19:10 ID:qrus9LKq
農業を継ぐなら、普通は農業大学校とか、その辺に行くよね。
186大学への名無しさん:04/03/24 21:01 ID:8BAf6REn
>>184
その理由で充分。
通常はやりたいことがなくて、なんとなく法とか経済に行く奴ばかりだし。

俺の場合は、生まれつきの興味が今まで続いてたから、農学系に入れて幸せだな。
DQN高だったから、まわりの世間知らずから百姓するのかとかよく言われたが・・・
187大学への名無しさん:04/03/24 21:19 ID:wWfAYZP8
植物とか生き物が好きだから農学部、という安易な動機です・・・
188RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/24 21:20 ID:FJwHWHtQ
>>187
おれも
189大学への名無しさん:04/03/24 21:26 ID:8W4FuodA
生物に興味があるから、、、ただそれだけです。
安易だ・・・
ミドリムシパウダー・・・
190 ◆uni.rX./hY :04/03/24 21:27 ID:IoNA864l
それでいいんじゃないか。
>>189トリビアかw
191RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/24 21:31 ID:FJwHWHtQ
あの例はマズイだろ。キモさを強調するだけ。
ミドリムシご飯なんか食いたくない。
192大学への名無しさん:04/03/24 22:44 ID:49xe9bih
>>187
俺も。金にならないようだったら
食品会社にでも就職すればいい、と俺は思っている。
かなり甘い考えだが・・・
193大学への名無しさん:04/03/24 23:44 ID:NRneCVtY
>>184
高2の時に「生物っぽいことやりたい」→高3の時に「生き物より植物で生物っぽいことしたい」
→札幌に住んでる俺→だったら北大がピッタリじゃん★北大、君に決めた!
→北大「来ないで下さい」→浪人_| ̄|○→浪人して「でも農学部行きたい」
→今年3月合格ヽ(´∀`)ノ

つまり植物が好きだから。そして生物資源化学科に行きたいから。
194大学への名無しさん:04/03/25 00:13 ID:S8dYmRHN
漏れはもともと薬学志望だったが、私立行くお金はないし、旧帝薬学部も学力的にむりだったから
旧帝農いったよ。化学やって製薬会社に入りたい。
195っぽい@精神崩壊廃人 ◆FL6pGotkUE :04/03/25 00:27 ID:aOZ34LiU
小学校の時からカップラーメンの味付けとかやりたかった。
両親の教育方針でジャンクフードはあまり食べさせてもらえなかったせいで、
こうなんつーか化学調味料漬けの味が最高だと感じていた。
ポテトチップスも友達の家でしか食べれなかった・・・いつしかそういうの作る仕事つきたいとか思うようになってた

中学に入って。国語の授業でみんなの将来の夢の作文を書いたとき俺は会社名までいくつか書いていた。
まわりは総理大臣とか野球選手とか書いていたので完全に浮いていたのを覚えている。

高校に入っても夢は変わらなかった。でも勉強サボりまくりw

おかげで今年は浪人だよ・・・考えが甘すぎた。
食品開発の仕事につきたいから食品科学科へ行く。それだけ。
チーズとかハムに興味がやたら湧いてきたから日本獣医畜産大学。でも落ちたから浪人・・・あぁ。
今夜も手作りポテトチップスとおかきを食べながら無ベンで2ch・・・

あれ?応用生命学部って農学じゃないかもwスレ違いだったら失礼!
196大学への名無しさん:04/03/25 01:55 ID:D0e7kM7x
>>194
俺もそんな感じ。
生命科学をやりたくて最初は薬学部志望だったけど、学力的に難なので
農学部に変更。。
でも特に薬学を学びたいわけじゃないので、満足満足。

んがその結果学科振り分けが生じた罠。がんばらんと。
197大学への名無しさん:04/03/25 17:35 ID:D2TlnXGF
>>156
今日河合の本を読んでみたところ、かなりその分野では有名な教授が東北大にいるみたいですね。
ウマーです。仮面する必要ないかもしれないですね。

>>184
医学部以外で生物関係の研究ができるのは農学部だったから。
それと女子占有率がほかの理系学部に比べて高(ry
198大学への名無しさん:04/03/27 00:36 ID:HtZvXWNB
今年の国立農学部って補欠2次募集多いね。
去年もあったのかな・・・?
199大学への名無しさん:04/03/27 01:27 ID:Lm9ZqnQe
誰か東京農大行く人います?
200大学への名無しさん:04/03/27 02:25 ID:8Ljp16js
某国立理系学部2年(非生物系)に在学してるけど、
三度のメシよりも動植物が好きだー。
特に園芸・菜園好きで、独学でも勉強してるけど
趣味が高じて、やっぱり体系的にしっかり農業の勉強したいと思うこの頃・・・

いま学校でやってる系の勉強も大好きなので
退学・編入して農学部に行くつもりはないのだけど、
通信とかで農学の勉強できないだろうか。
ちょっと調べてみたけど、見つからなくて……
生物の知識は、高校の生物IA,IB,IIならば当時一番の得意科目。
高校では生物部部長も務めますた。でも高校止まり。
化学は大学般教レベル、物理と数学は一応専攻でつ。
201大学への名無しさん:04/03/27 21:24 ID:j3O4FQ49
>>199
ノシ
202RNA ◆sW8SN/mRNA :04/03/29 22:00 ID:Mfkdkmu4
>>197
農は比較的女子多いよね。
入試のときは左右斜め前後ろが女の子だった。
203大学への名無しさん:04/03/30 23:41 ID:a2YMEzfg
そういや、俺の前後の席それぞれ2人が女子だった。
←前 女1 女2 俺 女3 女4 後ろ→ という状況。
でも合格発表時、掲示板には
・・・「俺の受験番号−3」「俺の受験番号」「俺の受験番号+3」・・・

俺は合格したから喜ぶべきなのに、その時はなんか悲しくなっちゃたよ・゜・(ノД‘)・゜・
204大学への名無しさん:04/03/31 14:22 ID:uc8685CZ
>>203
おれも似たようなことがあったな。前の娘がかわいい女子高生だったんだけど、落ちてた。
無性に悲しかった。あと後ろの席が暖房の目の前でめちゃくちゃ暑そうにしていた人も落ちていた。かわいそうに。
205大学への名無しさん:04/04/05 00:53 ID:RiGQVmFD
俺なんかな、

001 002 004 005 006・・・・・


俺 の 番 号 だ け 抜 か れ て た ん だ け ど
206大学への名無しさん:04/04/05 09:00 ID:Qc9Q98Pa
>>205
不思議ですね
207大学への名無しさん:04/04/05 15:33 ID:ZpXXynNQ
208大学への名無しさん:04/04/07 18:59 ID:8AfDWS/h
現在のところ北大、東北あたり志望してるのですが、
この前学校の先生と志望校のことで面談したら宇都宮大学も勧められました。
地元だからってのもあるんだろうけど、そんなにいいんですか?
たまに構内に入るとDQNっぽい人がおおい気がするんですが…
209大学への名無しさん:04/04/08 04:39 ID:8Ry9uVSV
>>208
大学のレベルが違うよ・・・・・
北大、東北>宇都宮

宇都宮大を勧められる時点で、成績が北大、東北レベルに達してないんじゃない?
210208:04/04/08 16:34 ID:HHrLlkCv
自信を持って、余裕で合格できるとはいえませんが、そんな悪くないです。
その先生も大丈夫だと言っていましたし、だめならそう言われると思うんです。
…だから何で宇都宮大学なのかが疑問なんです。
どう考えてもその順序ですよね?
211大学への名無しさん:04/04/08 18:18 ID:Hk2lEqla
センターのできによっては宇都宮になるってことじゃねーのぉ?
212208:04/04/08 22:00 ID:HHrLlkCv
やっぱそんなに深い意味はないんですかね。
ありがとうございました。
213大学への名無しさん:04/04/10 10:41 ID:fC6MAfPU
 ◇河合塾版トップ30
1  東京大
2  京都大
3  大阪大
4  東京工業大
5  東北大
6  慶応義塾大
7  九州大
8  名古屋大
9  北海道大
10 筑波大
11 神戸大
12 千葉大
13 早稲田大
14 広島大
15 金沢大
16 岡山大
17 東京理科大
18 東京都立大
19 東京医科歯科大    
20 大阪市立大
21 新潟大
22 熊本大
23 徳島大
24 大阪府立大
25 岐阜大
26 東京農工大
27 横浜国立大
28 山口大
29 名古屋市立大
30 鹿児島大 
214大学への名無しさん:04/04/10 21:02 ID:uvEA4ZWS
平地にあって、バシバシ研究できるようだ。
215大学への名無しさん:04/04/13 01:01 ID:Tr+m1Yv+
ほしゅ
216大学への名無しさん:04/04/13 22:43 ID:T8Avwwjn
おまいら大学は楽しいですか?
そっちのおまいらは勉強がんがってますか?
217RNA:04/04/15 15:04 ID:r8IwFdxj
>>216
講義がおもしろいかどうかは教官に左右されると痛感した。
おもしろい人は本当におもしろいが、
強制睡眠装置のような人もいる、というか後者が多い。
218RNA:04/04/15 15:06 ID:r8IwFdxj
あ、コレは教養の授業についての話ですから、
農学部がつまらないかどうかは別問題です。

あと、理系学部の中で女子が多いというのは本当。
219大学への名無しさん:04/04/15 21:23 ID:Ll+kRG5A
染色体XXがいっぱいですか。
220大学への名無しさん:04/04/15 21:27 ID:FAl3Kmrs
>>217
うちもそんな感じ。
一般教養はいろんな先生が居るから今の時期に試してる。
>>219
うちはXXとXYが半分半分ぐらい。
工学とかよりは(・∀・)イイ!かも。
221大学への名無しさん:04/04/16 19:47 ID:vKOC4Htz
今日はじめて専門の授業受けたんだけど、かなり世界が変わったよ。
農学部で扱う範囲はかなり広いみたい。臨床以外なら医の研究もできるらしい。
最強の学部の予感・・・
222大学への名無しさん:04/04/16 20:54 ID:em4bcAsf
器用貧乏…とか思い付いた。
223RNA:04/04/16 21:13 ID:BKY3bzhX
>>220
いいね。うちはXX:XY=1:2くらい。
しかもブ(ry 多し。まあオレの好みはそこそこいるので無問題だが。

>>221
禿同。
224大学への名無しさん:04/04/16 21:34 ID:TVG4Dkvz
>>221
うちの大学も高校で言う、生物、化学、物理が学べる。
その変わりか知らないけど教職とるのが辛い。
225大学への名無しさん:04/04/17 00:05 ID:P8+wX6/6
とりあえず、北大農学部は本当にイロイロな県から人が来るから
すっごい楽しいよ。すぐに友達がいっぱいできた。

まだ専門的な勉強はしてないけど、これからも楽しみだ。
226大学への名無しさん:04/04/18 03:23 ID:fOa1+BoY
田植えの季節になりました。
今年は日光不足にならないといいんだけどなぁ・・・・・・




その前に今年こそは大学入らなくちゃ _| ̄|○
227大学への名無しさん:04/04/21 01:36 ID:mVs8tcN3
一応保守
228大学への名無しさん:04/04/21 20:04 ID:hoEMkMaY
58 :心得をよく読みましょう :04/04/21 00:59 ID:nYgsDCDh
【板名*】 大学受験板
【スレ名*】 農学部志望者はこのスレで語り合おう。
【スレのURL*】 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078560230/l50
【メール欄】sage
【本文*】↓
一応保守

------------------------------------------------------------------------
すいませんが、お願いします。
229大学への名無しさん:04/04/21 20:08 ID:7/5jTkBg
保守するぐらいなら近況書こうぜ。

ではオレから、、、今日は細胞共生進化説をやりました。
230大学への名無しさん:04/04/22 22:55 ID:f/IAAFc1
農学部志望っていうと「耕すのか」と言われる。
で、北大だっていうと、「クワ担いで牛おっかけて駆けずり回るのか」だとさ。
いぇあ。
231大学への名無しさん:04/04/23 18:00 ID:aITbKHgz
ウズラの解剖やったよ・・・。キツ・・・
232大学への名無しさん:04/04/23 18:37 ID:zyjUf9Bs
きついのかよ。
確かにワクワクしながら獣医学部はいって、
しょっぱなからサルの餌付けとか牛の糞を腕つっこんでかきだすとかで面食らうやつもいるけどな。
そういうことは調べてからはいってくるべきだな
233大学への名無しさん:04/04/23 18:40 ID:Nxw3tDQJ
うちは農学部でも学科が植物系だから虫の解剖とかはないよ。
234大学への名無しさん:04/04/24 17:40 ID:KSAr+51F
>>230
農学部をよく知らないやつらはみんなそういうのさ。
入ってみればこんなにも扱える範囲の広い学部はないってことにびっくりする。
それなのに農のイメージのせいなのか入学偏差値は以上に低い。ウマー
235大学への名無しさん:04/04/25 13:28 ID:CIfX+iDb
>>221 >>234
「したいことはっきりしとけ」
みたいなことよく親教師に言われるけど
農は範囲広くて興味のある分野多すぎ、いい意味で迷ってる


236大学への名無しさん:04/04/25 14:11 ID:6VTh3G95
東北の農は実学よりだって聞いたことあるんですが、どうなんでしょ。
てか実学よりだと何がどう違うんです?
237大学への名無しさん:04/04/25 14:18 ID:wIQEBQVI
お百姓になれる
238大学への名無しさん:04/04/25 16:52 ID:Pq5zVkOq
>>234
>それなのに農のイメージのせいなのか入学偏差値は以上に低い

これ本気で言ってますか?
異常に低いところって例えばどこです?
239大学への名無しさん:04/04/25 16:55 ID:Pq5zVkOq
>>238に追記、それに低いところ探せば農学部に限ったことではないかと。
240大学への名無しさん:04/04/25 21:11 ID:Kk0GkuBS
>>236
農はどこも実学寄りだと思うけど。単純に生物を探求したいなら理学部の方がよいかと。
東北でも研究重視の人はいるけどね。講座によってちがうからオープンキャンパスとか利用してよく調べた方がいい。

>>238
大学内での比較ですよ。理系学部で一番入学偏差値が低いのはたいてい農か工。
たとえば東北。理系で一番低いです。
241大学への名無しさん:04/04/25 21:16 ID:lJnrz0EF
薬学志望だけど昆虫の研究とかもやってみたい。悩む
242(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/04/25 21:24 ID:tX7XDYzV
昆虫といえば玉川大学
243大学への名無しさん:04/04/25 21:27 ID:PGFCLwRq
>>242
あそこはマムシに注意って看板が立ってるんだよな。
244大学への名無しさん:04/04/25 21:55 ID:6VTh3G95
>>236
そりゃ農学が実学なのは当然ですよね。どうもです。
245大学への名無しさん:04/04/25 22:04 ID:Pq5zVkOq
>>240
東北大学の農学部が他の理系学部より異常に低いのでしょうか?
そうは思えませんが…。
京大、北大、岡大、九大を見ても理系学部で特に異常に
低いとは見られませんでしたし(゚д゚)ウマーにはならない気が…。
私があなたの偏差値の異常に低いという基準がわからない
のが原因かもしれませんが…。
医学部と比べてですか?
246RNA:04/04/25 22:15 ID:nWFHcsig
お、いい感じに盛り上がってますね。
東北農学の話がよく出てますが関係者が書き込んでるんでしょうか?
247大学への名無しさん:04/04/25 22:26 ID:Kk0GkuBS
>>245
工と比較してもしょうがなかったね。
俺が言いたかったのは、医や薬と比べてってことね。
臨床以外ならだいたいが農の院で医療系の研究はできるみたい。
248(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/04/25 22:28 ID:tX7XDYzV
なんで医師薬って偏差値高いの?
249大学への名無しさん:04/04/25 22:50 ID:Pq5zVkOq
>>247
農学部から薬剤師になるのは可能なんでしょうか?無理っぽいけど。
>>248
東大って何で偏差値高いの?と同じような漠然とし過ぎる質問のような気がします…。
250大学への名無しさん:04/04/25 23:09 ID:LCD9VPbP
薬剤師になるには国家資格がいる→試験受けなきゃ駄目→薬学部でてないと駄目

じゃなかったっけ?
251大学への名無しさん:04/04/25 23:13 ID:Pq5zVkOq
そっか…変な質問スマソ
農学部の院で医療系って健康食品関係が多いのかな。
252大学への名無しさん:04/04/26 00:04 ID:Wia1z0bs
>>251
微生物で博士をとってアメリカの産婦人科で働いていた人が教授にいました。
海外の話だから参考になるかどうか。
医学部の人は基礎実験やりたくないらしいから、農の院の方がましな研究ができるという話も聞く。
253大学への名無しさん:04/04/26 07:54 ID:0r8K440S
農学部は理,医,薬,工と比較して教官が数学や物理わからん香具師多いので(微分方程式も立てられない!)、
定性的な議論しか出来ず、従って質の悪い研究になってしまう。
254大学への名無しさん:04/04/26 08:07 ID:+TC0H0+3
>>253
極論過ぎだと思わんか?
特に一行目と二行目(全部w)
255大学への名無しさん:04/04/26 08:42 ID:LaPDFdNX
>>253に関したことを書くと、、、
大学で理系なのに数学が必修でないことにびっくら。
256大学への名無しさん:04/04/26 13:03 ID:naxx+BP0
北大農学部志望
前年度センター約8割。望みは・・・ありますよね?(何か不安)
257大学への名無しさん:04/04/26 22:00 ID:hvh2epB6
京大の先生は若いって聞きますが、若いってどんなメリットがあるんですか?
258『理工系白書』♂ ◆EQAamaiZM. :04/04/26 22:03 ID:T0bidOoe
若いのはそれだけでメリットです。
259大学への名無しさん:04/04/27 00:43 ID:vhYjg1a0
>>251
農学部じゃヒトを使って実験は出来ないよ、
扱う物質の安全性が確保され且つ被験者の同意が得られない限り。

で、ラットを用いた動物実験に格下げとなって、何かデータが出ても学会で
「じゃあヒトでの有効性は?」と聞かれて
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン

それで薬学部や医学部と共同研究となって、
おいしいところはみんな取られてしまうYO!
260大学への名無しさん:04/04/27 22:00 ID:yrhjAO1E
>>257
若いっていっても20代とかじゃないからな。一応。
261大学への名無しさん:04/05/01 10:48 ID:cnuAgL3e
根日輪
262大学への名無しさん:04/05/01 22:49 ID:2mFnbt7b
トマトとジャガイモを合わせてポマトという雑種があることは有名だが、
大根とほうれん草を合わせた雑種を作った人がいる。

が、大根の葉とほうれん草の根っこにしかならなかった。

某私立大農学部に語り継がれている伝説。
263大学への名無しさん:04/05/02 10:25 ID:Q+Rn+kLP
わらたw

でも大根の葉っぱもうまいぞ。
ほうれん草の根っこは…
264大学への名無しさん:04/05/02 23:18 ID:IdOnWFQr
あげ
265大学への名無しさん:04/05/03 23:51 ID:ltV3Qzy9
ただ保守するだけじゃ何だから無理矢理ネタふり。

お前ら高校の時は理科何とってました?
俺は化学・生物。
266大学への名無しさん:04/05/05 00:54 ID:FVOtZViB
農学部希望の人は基本的に化学・生物は必須だよね。
267大学への名無しさん:04/05/05 00:56 ID:ZzFAW7/f
生物、化学だった
268大学への名無しさん:04/05/05 12:33 ID:XB8XxwNs
物理はどうした?
多少独学はしてみたが…
269大学への名無しさん:04/05/05 13:51 ID:BBsC2Yxy
>>266
化学生物が多いけど、物理化学のやつも結構いるよ。前期だけなら物理選択でも問題ないと思われ。
生物やっていないと入学してから苦しいと思うかもしれないけど、必要なのは知識だけなので問題ないよ。
270大学への名無しさん:04/05/05 13:55 ID:BBsC2Yxy
それと物理選択者は入学してからもおいしい。農学部に入るやつの大半は物理ができないから、
物理の授業の後では大活躍。特に女子占有率の高いところではウマー・・・orz
271大学への名無しさん:04/05/05 13:59 ID:ZzFAW7/f
学科によるだろうけどうちの大学は1年次に物理なんてまったく必要ないYO
272大学への名無しさん:04/05/05 14:27 ID:BBsC2Yxy
>>271
化学で使わない?量子化学のはじめは9割方物理だと思うんだけど。おかげでちんぷんかんぷん。
好きだった化学が嫌いになりそうなくらい。
273大学への名無しさん:04/05/06 23:32 ID:k/W57heJ
物理・生物はいいとして、化学は必須だよな。

友人が地学で(ry
274大学への名無しさん:04/05/07 00:05 ID:xKjC9e5Z
うちの学校は地学除いて全科目必修
物理のみUやってない
275大学への名無しさん:04/05/07 23:15 ID:Blyr3WMQ
いいなぁ。
なんで高校によって差があるんだろ。俺んとこでも全部やってほしい…
276名無しさん:04/05/07 23:25 ID:0x2XNEgb
漏れの高校は1年で文系理系問わず、生物と地学、
2年で文系理系問わずで物理と化学、
3年で文系は物理、化学、生物、地学から1科目
理系は物理と化学という高校でしたよ・・・

つうか元々理科好き(でも私立文系)なので
面白かったが

>>272
量子力学とかじゃないの?

>>275
高校を設置する学校法人や各都道府県市(教育委員会)及び
各高校が決めることなので仕方がない



・・・理転しようかな 数学全く出来ないけど生物系大好き・・・
277大学への名無しさん:04/05/07 23:33 ID:2Tl5MXXC
>>276
>数学全く出来ないけど生物系大好き・・・

農学部の大半はこういうやつです。

278名無しさん:04/05/07 23:34 ID:0x2XNEgb
>>277
なるほど・・・



つうか水産系を目指すなら北里とか穴場だよな?

と、ネタフリ
279大学への名無しさん:04/05/07 23:36 ID:rV3YsGzS
>>277
正に私です…
280大学への名無しさん:04/05/07 23:39 ID:2Tl5MXXC
>>278
水産なら北大のほうが狙い目だと思うけど。たぶん地底で一番はいりやすい学部。
281名無しさん:04/05/07 23:40 ID:0x2XNEgb
>>280
いや、私理ならば、ですよ。。。



(近畿大学の水産は妙に高いので)
282大学への名無しさん:04/05/08 08:45 ID:5cOGAAwj
数学できねーーーーーーー
283大学への名無しさん:04/05/08 11:13 ID:vu5opyuJ
俺の先輩で、物理独学してた人がいたなぁ。

…文系なのに。
284大学への名無しさん:04/05/09 07:17 ID:HcFIqY96
皆私立はどこうけるの?
285大学への名無しさん :04/05/09 09:08 ID:+wlIgaFH
日大
286大学への名無しさん:04/05/09 10:23 ID:5893Aaet
関東だと明治、農大が多いんじゃないか?
関西だと近畿も受けるみたい
287大学への名無しさん:04/05/09 12:41 ID:HcFIqY96
やっぱ農大か明治か
農学部ってすくないよねー
工学部の生命工学とかでもいいんだけどさ
それもまた少ないよーな気がする
288大学への名無しさん:04/05/09 13:54 ID:5iiZKGh1
東京農工大ってどんな感じ?
なんか農大の人ばっかだけど
289大学への名無しさん:04/05/09 17:03 ID:H54vtHZs
てか農学部のある私大列挙しても1レスで済みそうな悪寒
290大学への名無しさん:04/05/09 17:07 ID:5893Aaet
>>289
明治、農大、玉川、近畿、(日大生物資源)ぐらいしか思いつかん
291Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/09 18:58 ID:8+yiQQfa
農学部の私立は本当に就職ないぞ?
292大学への名無しさん:04/05/09 21:32 ID:H54vtHZs
就職どころか研究の話も聞かない…
293大学への名無しさん:04/05/10 00:37 ID:IoEyhXQa
検索してみた。純粋に農学部という名前の学部がある私立大学。

東京農業大学 ttp://www.nodai.ac.jp/
明治大学 ttp://www.meiji.ac.jp/agri/
玉川大学 ttp://www.tamagawa.jp/university/agriculture/index.html
近畿大学 ttp://www.nara.kindai.ac.jp/
名城大学 ttp://www.meijo-u.ac.jp/classes/nogaku/index.html
九州東海大学 ttp://www.ktokai-u.ac.jp/~nougaku/nougaku.htm
日本大学短期大学部 ttp://www.jha.brs.nihon-u.ac.jp/ja_gaiyou.html

これだけ_| ̄|○
初めて知ったの名城大学しかないや・・・・・・

農学部志望者は人大杉状態で受験するわけだ_| ̄|○
294大学への名無しさん:04/05/10 20:00 ID:TK/bPvOD
農大たくさん受ければ良いか
295Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/10 20:03 ID:6mhvpF11
だれか農大生いない?学校の先生になりたいんだが、埼玉で先生なれるかな?ちなみにバイサイ希望☆
296大学への名無しさん:04/05/10 23:23 ID:mUv1DBYH
>>294
農大受けるなら過去門は手に入るだけやっといた方がいいですよ。

去年は英語の長文同じやつ出たし・・・。生物も似たようなやつ出た見たいだし・・・。
297大学への名無しさん:04/05/10 23:27 ID:NDNvJw1j
>>296
そこまでしなくても受かるだろ。問題のレベルはセンター以下なんだから。
298大学への名無しさん:04/05/10 23:43 ID:mUv1DBYH
>>297
そう思って今年受けたが・・・orz
詳しくは前スレ参照。
299大学への名無しさん:04/05/10 23:45 ID:tLh993Yr
>>281
一緒に近大水産いこーぜ
300○○社:04/05/10 23:47 ID:m2iApKHI
将来お百姓さんになる人のためのスレですか?
301名無しさん:04/05/11 01:53 ID:xsb7QIYU
>>291
農学部は理系でも資格で(多かれ少なかれ)道をつくる
必要がある学部だしな

薬品関係とか食品関係とかに強いことは強いが・・・

>>293
短大は学科であり学部じゃないっす・・・
あと日大の生物資源科学も農学部というカテゴリー
なので入れてやるべき。。。(名前は違っても)
日本最大勢力でしょ(水産系はないけど)

>>299
私文の私にお誘いしていただきまして感激です
ただし数学が出来ませんので無理ポでして・・・
COEの黒まぐろの養殖研究とかは興味ありますが・・・

>>300
えらく偏った見方に満ちたレスですね
Dよ、君がそんなことをするなんて残念ぽ
302299:04/05/11 02:28 ID:rUHW8kKY
>>301
安心してくれぃ
推薦入試なら数学いらないYO
理科と英語だけだ
一緒にいこうじゃないか!
303大学への名無しさん:04/05/11 18:06 ID:e+6KRqoC
百姓ってバカにされるけど
ちゃんと育ててりゃリーマンなんかよりぜんぜん収入いいんだよな。
304大学への名無しさん:04/05/11 18:46 ID:TYshRbRo
食への意識が高まってるから
農が活躍する日も近いかもしれない…




と思いたい
305名無しさん:04/05/11 19:09 ID:xsb7QIYU
>>302
それやると入学後に死んでそうなヨカソ

おいらの知人で数学は1A2Bで受けられる
遅刻の獣医学科にいったヤツがいるが、
専門の授業がはじまるまでに数学3を
勉強しておけといわれて、大学行きながら
代ゼミでフレックス履修してうなされてる
やつもいるしよぉ

(漏れなんて数学B習ってないから更に不安だ)

・・・

それ以前に近畿の推薦って浪人(多浪)受けられるのか?

>>304
かもしれないというか、未だに目を付けられてない
ということがおかしい
306大学への名無しさん:04/05/11 19:12 ID:5xyZ1ODO
まあ農業が軽視されるのは仕方ないと思われ。農業を犠牲にして工業をのばしたおかげで今の日本があるわけだし。
今後どうなるか分からないけど。
307名無しさん@OB:04/05/11 19:18 ID:xsb7QIYU
>>306
まー確かにね
でもまぁ、環境を考えなくてはならない時代にも
なってきたしいい加減注目されなきゃおかしいぽ
308大学への名無しさん:04/05/11 19:41 ID:P1YGv153
>>305
近大ぐらいなら数学はたいして大学では使わないよ

推薦は一浪までOKだが・・・多浪生なのか?
ちなみに俺は一浪
309大学への名無しさん:04/05/11 22:29 ID:p/GeujjU
>>301
現、日大生物資源科学部は昔、農獣医学部だったんだよな。

ちなみに海洋学部があったような・・・
310高3:04/05/11 23:27 ID:EH0MgIco
あんましこのスレとはあわんかもしれんが、前から思ってたこと書いてみる。
環境環境とうるさいが、問題は対策技術うんぬんじゃなくて政策だと思うんだが。
たとえどんなに優れた技術が開発されても、法整備でだめぽな例は結構聞く。
逆に、今の技術でも法がしっかりしてりゃ相当よくなると思う。
もちろん常に新技術を求めていく姿勢は大事なんだろうが。

煮るなり焼くなりスルーするなりして下さい。
311大学への名無しさん:04/05/12 00:26 ID:ozOred34
政策が鍵を握っているのは確かだよね。
たとえばBSE問題で米国の牛肉が輸入停止になって日本の外食産業が打撃を受けたのは
政府が国内の牛肉産業を軽視していたせい。
だから農学部にも農業の政策を研究する研究室もあるんです。
312名無しさん:04/05/12 00:41 ID:OIkLSEqw
>>308
大して って多少は使うんだよな?
ま、生物に関わる計算ならまだいいが・・・

多浪なのでムリポケテーイですね

>>309
その通り
って海洋生物云々学科があったな スマン

海洋学部は東海大学です
工学系の学科(マリンデザイン工学など)と
水産系の学科(水産学科増殖課程など)と
社会科学系の学科(航海工学科国際物流専攻)と
人文・社会系の海洋文明学科を含んだ総合
学部になってますね。。。

>>310
政策云々の面から農学(、環境)を見るといえば
漏れの聞いたことある範囲では酪農学園大学(農業経済学科農業政策研究室)、
鳥取環境大学(環境政策学科)、高崎経済大(地域政策学部)などなど
あとは東大などの農業経済学系の学科の中で行われてる授業などで
あてはまるものがあるにはある
313310:04/05/12 18:00 ID:3lshRstl
お二方ともレスありがとうございます。
もっと自分で考えてみますね。
314名無しさん:04/05/12 21:32 ID:OIkLSEqw
>>313
まぁ、ここまで細かくなると授業科目としての有無とか、
研究室の有無とか学科の各教員の専門はなにかとか、
出身校などはどこか(下手すれば、その教員の出身校の
その分野における研究の歴史や研究業績)というレベル
まで掘り下げる必要が出てくるし・・・

受験生が『受かれば何処でもいい』なんて発想の元に
ここまでしないのは多かれ少なかれ残念だが・・・

(でも大学なのだから、自分でやろうとしたことを
切り開け!というのもあるにはあるが・・・
その切り開くというのは大学院に行かないとキツイ
時代になってきたのもあるし・・・
ある意味では、ここまで受験生がしなきゃならないのも
バカらしいといえばバカらしいし・・・)
315大学への名無しさん:04/05/15 21:30 ID:1MDcliV4
age
316Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/16 07:47 ID:hbmn5Gb5
私立農学部は終わってる。かもねぇ研究やりたいなら院まで逝かないとね。
317大学への名無しさん:04/05/16 12:50 ID:eFSzeSgQ
行くなら明治より農大の方が良いかな?
318大学への名無しさん:04/05/16 12:51 ID:nDQ3mwS3
>>317
どっちも行かない方がいい。地方駅弁のほうがまし
319大学への名無しさん:04/05/16 16:29 ID:jyMp+L72

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 森と老人 チロンヌップの詩
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084692109/
320大学への名無しさん:04/05/16 22:29 ID:GeA2s/ZR

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 森と老人 チロンヌップの詩
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1084692109/
321Hiro☆ちゃん(^▽^)☆:04/05/16 22:52 ID:hbmn5Gb5
農学で私立は意味無いぜ。俺があと一年早く気づいていれば・・・同士を増やしたくないから
皆は同じ過ちをかして欲しくないんだ。
皆、騙されちゃいけないぜ、くれぐれも私立農学だけは駄目だぜ、まぁ明確な目標とかあるならいいけど
さ。。。
322大学への名無しさん:04/05/16 23:46 ID:ZhN2jfI9
環境問題とかについてやりたい!
→自然を扱ってそうだから生物っぽい!
→って環境関係って工学部ばっかじゃん・・・?

って感じでへたってる高3です。
北大の院の地球環境〜〜てのにいきたいなぁとは思ってるんですが、
その手前をどーしようかと模索中でつ。
北大農→地環研ってけっこー多いのですか?
323大学への名無しさん:04/05/17 00:03 ID:jUDqEZ2A
>>322
その前に環境問題を無くす為の研究をしたいのか、
環境問題が引き起こす社会への問題点について学びたいのかはっきりしたほうがいいかと。

名前だけで学部・学科を選ぶと、後々違うことに気付いても遅いし。
324大学への名無しさん:04/05/17 00:24 ID:abdmPWmI
環境問題をなくすというか、
環境を守るために自分たちは何をすべきだろう とか、
どういうコトを説いていくべきだろう とか。
んー、実際幅が広いから漠然としか考えてないかな。
でもテレビで綺麗な自然とか、環境を守るための活動をしてる人とかを見るとこうなんかグっとくる(?)のはある。
こーゆーモノを見ていきたい、守っていきたい みたいな。
あー、なんか自分で喋ってても何言いたいかわからんわ。ホンマ考えを口に出すの苦手・・・。
325大学への名無しさん:04/05/20 20:43 ID:8AmJjfpb
まああれだ。たんぼは自然じゃないってことは農学志望なら理解できるよな。
田んぼとか見ながら自然がいっぱ〜い、とかいってる芸能人とか見ると腹立つ。

っていいたかっただけ。
326大学への名無しさん:04/05/20 21:47 ID:X034gYkK
>>325
そうかな。人も動物だし、自然の一部だと思うけど。
手つかずの土地=自然
だったら、自然を守るためには人間は絶滅しなきゃならないよ。
327大学への名無しさん:04/05/20 23:16 ID:t8AFiuMW
お、書き込めるようになってるっぽいな。

前にも出てるけど、環境問題へのアプローチはいろいろな方向からできるから、
それだけで農学部を選ぶと後悔するよ。っつーか来るな。
328大学への名無しさん:04/05/20 23:31 ID:t8AFiuMW
農業はその地の自然環境を破壊し、新たなサイクルを作ることで成り立っています。
「自然」が都会や人工物に対するものならそれでいいんでしょうが、
ドルイド的自然であるならだめぽ。
田舎の山林も、一見すると手つかずな感じだけど、あれは長年人間が手入れしてきたもの。
その辺見境なく「わーしぜんがいっぱいねー」なんて言ってるのを見ると、
飲み物に味の素入れてやりたくなる。

人間が滅べばよいってのはよく言われるけど、それは本末転倒なわけで。
人間が行動する上で一番重要なのは人間の繁栄。そのために周りの環境を改変する。
「自然を守る」ってのは人間にとって不利益が出ないようにするために守るのが本来の姿。
それを無視して暴走している環境気違いが涌いて困る。
329大学への名無しさん:04/05/20 23:36 ID:9hpigL4a
環境問題を扱う学科は少ないよな
330EmperoRNA:04/05/21 00:41 ID:BU+iMlZc
>>328
鋭いな。
331大学への名無しさん:04/05/21 22:54 ID:fWvMXrw8
来週開催される、東京ビックサイトの環境展行く人いる?
332大学への名無しさん:04/05/21 23:07 ID:fWvMXrw8
HP見たら何か違うかも、すれ違いスマソ
333名無しさん:04/05/21 23:36 ID:o2XcTESy
>>322
北大のwww.ees.hokudai.ac.jp/は
独立大学院(元となる学部がない研究科)なので
農学部などからでも進学してるヤツはいると思われ
334大学への名無しさん:04/05/22 13:36 ID:gX1kq8pD
前に東京農大からグローブっていう小冊子が届いた
表紙で学生がサンドパンを食べてる写真だったのだが
それ見た妹「農大なら米だろ!」
どういう理論なんだろう…


人が手を加えて成り立つ環境保護もあるよね。
本物の自然なんて大方人間が立ち入れるものじゃない。
ある意味人が生き続ける限り環境問題は消えないと思う。
335大学への名無しさん:04/05/23 01:05 ID:Ua6iZRwb
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/052217.jpg

どうせなら成長するスピードが3倍になってくれれば(ry
336大学への名無しさん:04/05/23 09:34 ID:doeSF4WL
農学部でグロい実験のない学科てありませんでしょうか?
小さい頃から農学部行きたかったのですが動物実験が怖いです
死体を切るのはOKなんですけど
337大学への名無しさん:04/05/23 11:43 ID:O/3YWhmm
>>336
うちの大学は動物じゃなく植物実験になってる。
動物実験もやれば慣れると皆が声を合わせて言います。
338大学への名無しさん:04/05/23 12:16 ID:39PX/EuF
>>336
植物系いけばないとおもうよ。
339大学への名無しさん:04/05/23 13:44 ID:xoXkht7U
>>336
クルナ(・∀・)!!
340大学への名無しさん:04/05/24 01:03 ID:05YIga7B
動物は最初抵抗あるけどなれてくると意外と大丈夫よ。
女の子も普通にやってた。死んだのちの鳥とかネズミだったけど。
それでもダメなら・・・どうなんだろ・・・
341大学への名無しさん:04/05/27 03:23 ID:BlOzYq4q
話題が無いが、一応捕手
342大学への名無しさん:04/05/29 02:17 ID:zOtCuoww
話題ないね。。。
343大学への名無しさん:04/05/29 16:18 ID:21GQUsad
人気のある農学部別にいろいろと特徴やらまとめてみるとかどうよ。
344大学への名無しさん:04/05/29 20:33 ID:JP1jNbNZ
>>334
すいません、サンドパン食べてたって・・・何?
345ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/05/29 21:16 ID:Wk07MPSm
ポケモンパンだよ
346大学への名無しさん:04/05/29 21:20 ID:g9n2ddWF
微生物とか菌について勉強したいなぁなんて
考えてるんだけどそれならドコが良い?
347大学への名無しさん:04/05/29 22:35 ID:21GQUsad
微生物とか菌について勉強したいなら理学部。
農学部(工学部然り)はそれで何をするか。
まぁやってるっちゃやってますが。
348大学への名無しさん:04/05/31 23:05 ID:rajUCRbO
造園やってみたいんですけどどこが良いですかね?
349大学への名無しさん:04/06/01 00:42 ID:2nzCE6wH
>>348
造園屋に弟子入り。
350微生物:04/06/01 00:45 ID:5WPMj43D
>>346
微生物で何をやりたい?それによるね。
351大学への名無しさん:04/06/01 00:46 ID:Q6/KwcWh
農家・農園やりたくて大学行く奴は現況をよく調べろよ。現実の農家・農園は救いがないぞ
352大学への名無しさん:04/06/01 00:51 ID:ysMINjdw
>>337>>338
超遅レスですが、アドバイスありがとうございます!
植物系で私がいけそうなところをさがして見ます。
動物実験も慣れるんですね。
>>339
(´・ω・`)ショボーン
353微生物:04/06/01 00:55 ID:5WPMj43D
>>352
「植物系」って切り方をしてる学科はあんましないんとちゃう?
研究室によるねー
354大学への名無しさん:04/06/01 01:05 ID:c+OtcIrm
>>353
農学部農学科は植物。畜産科は動物じゃないのか?
355大学への名無しさん:04/06/01 01:25 ID:2nzCE6wH
最近は学部名をかっこよくしてるってうちの大学の教授が言ってた。
たとえば、農学科→植物系、畜産→動物、水産→海洋
356大学への名無しさん:04/06/01 01:54 ID:2ZLK7QX8
うちの農学部生物生産学科は、植物か動物のどちらかに分かれるんだよね。
357大学への名無しさん:04/06/01 14:11 ID:ztY0O2FT
>>351
なんで?
リーマンより収入が低いから?
358大学への名無しさん:04/06/02 19:09 ID:ncNX4O5A
>>375
援助が打ち切られたとたんにアボンヌ。
成功している農家は確かにあるし凄いけど、大多数の人はアババババ
359大学への名無しさん:04/06/03 01:51 ID:xr518MKk
>>356
もし差し支えなければどこの大学か教えてください!
360大学への名無しさん:04/06/03 03:20 ID:zZ1/lfQ3
>>359
356じゃないけど、北関東の2つの大学はそうですね。

大抵は動物か植物に分かれてると思うけど。
361大学への名無しさん:04/06/05 00:14 ID:zpOyfO7c
ほす
362大学への名無しさん:04/06/06 17:35 ID:ZC2H8nCd
age
363うんこ:04/06/06 17:39 ID:zTxKZsIW
楽しい
364大学への名無しさん:04/06/06 17:44 ID:jUrI2/hz
ドッグトレーナーになりたいっていう子がいるんだけど、
そういうことしてる大学って帝京科学大のアニマルサイエンスってとこと、
後専門学校しかないんだよね。
話によると、応用動物みたいな、フラスコふったりするようなのは少し苦手で
したくないという子なんだけれど、農学部でこんな条件みたす学科ありますか?

家庭教師やってるんだが、農学系のことは全然知らなくって。。
365大学への名無しさん:04/06/06 17:50 ID:A8zbmSCt
>>348 千葉大、東京農大 世界的にはハーバード大学、UCバークレー校
366大学への名無しさん:04/06/06 17:51 ID:BHmOaMdA
農学なら近畿大農学部
私学最高峰
6学科に改組予定2005年
水産研 クローン牛で世界トップ
COE拠点のひとつ
367大学への名無しさん:04/06/07 21:57 ID:MfuwJ6Wp
大学選びで質問させて下さい。
植物の改良や作物の収量増加の研究に興味があり、大学でそれを中心に学ぶと同時に
分子生物学や植物生理学等も学びたいと思っているのですが、
大学のサイトを見たところどうも両方はできないようでした。
志望は北大、東北大あたりなのですが、生物資源か応用生物のどちらがいいですか?
368大学への名無しさん:04/06/07 22:43 ID:9bAPpW6y
自信持って答えられないけどたぶん応用生物
生物資源だと農学系の話題(作物の作り方など)が多いはず。
369大学への名無しさん:04/06/08 00:01 ID:13W3tWeU
>>367
入ってから選べば?
東北大は入学時に分かれることはないし、北大も大まかに分かれて入学するけど
入学後の成績が良ければ好きなところにいけたはず。
大学に入ってからゆっくり研究室とかを回ってみると良いよ。植物系の教授に同じ質問してみるといいです。
370大学への名無しさん:04/06/09 01:46 ID:36HOYmRh
そろそろほs
371大学への名無しさん:04/06/09 17:36 ID:UViP4Qm6
>>368-369
ありがとうございます。
大学って入ってから分かれるんでしたね。そこんとこ忘れておりました。
安心して勉強できます。
372大学への名無しさん:04/06/10 20:09 ID:GrE2MHrx
私大農学部(東京農大)で一浪は馬鹿にされる対象になるっぽいですか?
373大学への名無しさん:04/06/10 21:18 ID:k/wBuoGY
んなことぁない。
374大学への名無しさん:04/06/10 22:01 ID:rY3AfHSV
しかし一浪するなら国立に…
375大学への名無しさん:04/06/11 08:47 ID:uBp208CU
数学が苦手、
数Vをどうするか悩まないか?
376大学への名無しさん:04/06/11 20:59 ID:7ZMMZIOR
>>367
>>369の言うとおり北大は3つの系で受験できるし、結局2年次の学科分属で
どの系でもすべての学科に募集枠があるよ。

でも、系によっては募集枠がものすごく小さい学科もあるから
北大受けるならその辺考えて受験してください。

たとえば農学部化学系、総合系なら資源に3人ずつしか行けない(生物系からは30人)。
377大学への名無しさん:04/06/12 00:38 ID:jm9NH0fK
>>375
安心しろ、ここに数学と英語と化学が苦手な浪人生がいる_| ̄|○
378大学への名無しさん:04/06/12 12:14 ID:VJfZ9hWW
よっしゃ勝った!
379大学への名無しさん:04/06/13 23:05 ID:yCxb5PjT
http://www.agr.hokudai.ac.jp/kyomuinfo/teiin.htm
376のってコレだよね。
自分も北大志望なんだけど調べたことなかった・・・。
何も気にしないで総合系にしてたけど、
自分は化学系にするべきっぽいとわかった。
380376
>>379
ちなみに俺は今北大農学部一年ですが、生物系で受験しました。
資源か応生で迷っているので、どちらでも定員が多い生物系に。

他にも生物系では大抵(生物&化学)で受けるから問題ないけど、
他の系では(物理&化学)でも受験ができるし、その辺もよく考えないといけない。
物理と生物は物理のほうが点が取りやすいイメージがある、なんとなく(雪崩が怖いけど)