【合格まで】大阪市立大学 Part5【あと少し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:04/03/05 19:06 ID:NJ69kA59
なんだ、誰もいないのか
んじゃ2ゲッツ

http://www.osaka-cu.ac.jp/index.html
3John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/05 19:14 ID:Z5CgJEPY
>>1
乙彼。採用してくれてありがとう!
4大学への名無しさん:04/03/05 19:29 ID:PBJZS9Fl
前スレ985くんへ
自分に自信がないからって荒れるのはよくないなぁ
まぁがんばれよ
5大学への名無しさん:04/03/05 20:38 ID:nyNh6Soo
大阪市立って、偏差値の割りにマイナー公立だから学歴コンプが多い
6一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/05 20:43 ID:wTJypjmf
>>1
乙。

>>981(前スレの)
電気です。

>>3(John Doe ◆j8dOxxPg8s )
久しぶりに君を見たなー。(人の事言えないけど)
府大の勉強はかどってる?

まあ、このスレはマターリ行きましょう。
7K ◆PBs8QfE6vM :04/03/05 23:52 ID:Yc9/fgun
市大の発表は遅いね〜
8大学への名無しさん:04/03/05 23:55 ID:Q/IHg1wS
【コッピーではない】気に入ってたのになぁ…
9大学への名無しさん:04/03/06 00:14 ID:tnIjHfhA
>>6
よかった・・・
俺とは違うや。
けど友達が電気です。センター320で合計640はあるって言ってました。
余計なことだったかな・・・?
ちなみに俺は市大のレベルとか学歴とかどうでもいいです。
ただ好きな子が市大志望なんで・・・。
だから動機よりは他人より細く強いw
10 :04/03/06 00:48 ID:DOKm7VXx
漏れも好きな子が市大志望だ
11一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/06 00:49 ID:OxKCN/my
>>9
余計な事だよう。
ま、いいですけどね。多分落ちてるでしょうし。
(その割りに中期も後期の勉強も全然してないなぁ・・・)
その動機いいねー!!
うん、大学なんてそんなもんで選んでいいんだよ。
ああ、何か青春だなー(オジンか俺は)
君とその好きな子の合格を祈ってますよ☆
12大学への名無しさん:04/03/06 00:58 ID:WxST0xDe
俺は入るまでネームバリュー気にしないつもりだった。
しかしいくらなんでも、無さ杉。
13大学への名無しさん:04/03/06 01:05 ID:PEk76TuJ
後期市大を受けに行かなければならないのか
明日の朝運命はきまる
14 :04/03/06 01:13 ID:DOKm7VXx
>13
前期どこ?
15大学への名無しさん:04/03/06 01:15 ID:tnIjHfhA
>>11
ありがとうございます。
好きな子は多分受かるみたいなんですが俺はほぼ諦めモードです。
16大学への名無しさん:04/03/06 02:22 ID:lHjuRtN8
前期京大、後期市大って俺だけですかい?
17大学への名無しさん:04/03/06 02:34 ID:4TG1L4mW
>>14
北大でつ
たまたま理科英語で点とれたんで
市大後期工学部
18大学への名無しさん:04/03/06 02:35 ID:dyGQUBu5
高校とかはそれでいいと思うけど、大学はさすがに自分の人生かかってるから自分で選んだほうがいいと思うけど…

ま、その子と一緒の大学に行くってことは、入れば告白するってぇことだよな??w
19大学への名無しさん:04/03/06 08:14 ID:NKn12qIC
>>18それで振られりゃ灰色スタート。
まあ、たぶんなんか良い事あるさ。
20大学への名無しさん:04/03/06 09:10 ID:14qW3yRp
昨日落ちる夢見たぜ'`,、('∀`) '`,、
21大学への名無しさん:04/03/06 10:21 ID:A3UjaexS
>>12

学歴板の影響受け過ぎ!
市大知らないヤツって。。。
22優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/06 11:19 ID:qG+qY8Hs
>>16 前期京大薬・中期市大(名市大)薬な香具師もいるぞ。
安心汁w
23優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/06 11:20 ID:qG+qY8Hs
>>12 市大といえば名古屋市大

>>21 名市は隠れた名門
24John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/06 12:56 ID:tNDTEytP
>>6一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M
はかどってませんねぇw
前期→市大数学科
中期→大阪府大数理学科
後期→市大数学科
で出願してるんですが(京都住まいなのにw)どうしても市大行きたくて
後期の勉強しかしてません…

どうかどうか後期で(中期もだけど)受からせてください…市大行きたいよ(つД`)・゚。・

たしか一哉さんも工学部受けるんですよね?がんばりませう!(`・ω・´)シャキーソ
25大学への名無しさん:04/03/06 13:59 ID:byeAOvLB
Part5がたってる!
1さん乙です!!ありがとう!
26一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/06 16:39 ID:OxKCN/my
>>15
諦めるな!結果でるまで分からないだろ!

>>24 John Doe ◆j8dOxxPg8s
やっぱこの時期は勉強できないよな。
(俺の場合全くする気ないってのも問題だけど・・・)
中期の府立は受けます。
相変わらずボーダーかなり割ってるけど(-20くらい?忘れたや)
浪人の身なので後期は市大に出願してませんが。
前期ダメならホントにさようならです。
今から思えば後期も出願しておけばよかったなと…数学1個だけだから可能性あったのに。
まあ仕方ないですけどね。
大丈夫!君は市大行けますよ!
きっと思ったよりみんな悪くて前期で受かってるんだよ。
そう思っておこう・・・(みんな悪いなら自分にも可能性ありますしね・・・)

今思ったんだけど何故part5なの?
4ってあったっけ・・・?
27大学への名無しさん:04/03/06 18:30 ID:BeOhQPTk
前期の医学で面接あるけど、
合格最低点以下でも面接良ければ合格ってないのかな?
知ってる人いたら教えてください
281:04/03/06 23:13 ID:hmjkioA7
うむ、どー考えても4だったな
まぁ細かいことは気にするな
29大学への名無しさん:04/03/07 00:10 ID:CdMBvKOt
>>1
間違ってスレ立てちまった・・・
すまん・・・だめだ俺落ちた・・・
30大学への名無しさん:04/03/07 00:25 ID:RC4fRw6Z
そういえばコッピーって何?
検索しても魚ばかり出てくるのだが、それですかい?
31大学への名無しさん:04/03/07 01:03 ID:uM3fpzTy
>>9-10
漏れの友達の好きな子もここだ。
確か生活科学部とか言ってたな…(友人談)

ここにカキコした人全員が受かりますように(-人-)
32 :04/03/07 01:06 ID:a1Hui0xb
神様たのんます!
33優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/07 01:16 ID:5Ue++kAQ



34大学への名無しさん:04/03/07 01:45 ID:mkz30AKM
受かってますように!
35大学への名無しさん:04/03/07 01:55 ID:yQWLJhzO
っていうか、発表っていつ?
36大学への名無しさん:04/03/07 02:18 ID:FTHhgGBy
>>31
俺の好きな子も生活科学部だ。
ってことは・・・・あなたの友達は俺ですか?
37げるるん:04/03/07 07:56 ID:nWMdjSyR
みんな受かれー。
おらー
38げるるん:04/03/07 08:00 ID:nWMdjSyR
まこちんも受かれー
39大学への名無しさん:04/03/07 09:29 ID:CnobpEZY
あと3日。
見に行くときまじで緊張するだろうな・・・
生活科学部いきたい・・・
40 :04/03/07 11:33 ID:lFzdqoIz
合格通知キターーー
4131:04/03/07 12:31 ID:+tlz9zxz
>>36
漏れは京都の高校だぞ(友達も)。
36も京都の高校だったら笑えるw

トモダーチ( ・∀・)人(・∀・ )
42大学への名無しさん:04/03/07 16:37 ID:rqhR2NxM
杉本キャンパスって駅から近い?
43大学への名無しさん:04/03/07 16:48 ID:nglMUp55
>>42
学部によるけど降りたら見える
44大学への名無しさん:04/03/07 16:52 ID:rqhR2NxM
商学部。
45大学への名無しさん:04/03/07 17:26 ID:nglMUp55
商学部は知らん。
つーかパンフみれ
46 :04/03/07 17:38 ID:PbOWo4+p
ちかすぎ
47大学への名無しさん:04/03/07 18:40 ID:xRvqjDZS
合格にして下さい
48 :04/03/07 18:49 ID:PbOWo4+p
>47
は後期頑張れ
49大学への名無しさん:04/03/07 18:49 ID:nvpv4x36
つーか、大学の入学式にスーツは必要なのか?

親がうるさくてうすさくて
50大学への名無しさん:04/03/07 19:19 ID:nglMUp55
当然だろ
51大学への名無しさん:04/03/07 19:27 ID:xu9QjLVS
漏れは普段着で行くきマンマンなんだが
52 :04/03/07 20:22 ID:W8KtyoqU
53大学への名無しさん:04/03/07 21:07 ID:X63D1Jne
>>49
男はほとんどスーツだな
たまにしゃれたジャケのやつもいるけど
54大学への名無しさん:04/03/07 22:44 ID:FBvHPaOY
そうか、スーツか。みんなありがd
55大学への名無しさん:04/03/07 23:26 ID:mU2Xkmw/
もし市大に受かったのなら、みんなどんなサークルに入りたいですか?
具体的にあげてみよう。ちなみにおれはアイスホッケー部に入りたい。
HALUのようになりたい。http://www.tvk.zaq.ne.jp/efabl609/index.html
56大学への名無しさん:04/03/07 23:39 ID:y0X8cywp
市大生協から合格おめでとうございますと書かれた封筒が送られてけたけど
これってみんなに送られてきてんの?
57一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/08 00:00 ID:iPKvPV78
俺もスーツ。
市大にスーツ着ていきたいなぁ・・・

>>56
少なくとも俺のとこには来てない。
何?予告合格?
それとも情報漏れてるんだろうか・・・(笑)

あ〜、明日テストだ。
寝よう・・・
58 :04/03/08 00:01 ID:72xXA0QZ
>>55
はホッケー部員か
59優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/08 01:01 ID:70BYdP61

 大 阪 市 立 は D Q N
60大学への名無しさん:04/03/08 01:32 ID:k5oDKQza
>>55 ダンスサークルかな!
61大学への名無しさん:04/03/08 01:35 ID:Rog6zcK9
カヌー
62大学への名無しさん:04/03/08 02:10 ID:m2CpANlB
>>55
前歯折って隠蔽工作するつもりですか?
63大学への名無しさん:04/03/08 02:12 ID:I5uOfNRk
合格通知って発表日前にくるもんなのか?
64大学への名無しさん:04/03/08 03:06 ID:DrTQqsA9
>>56
生協の資料とか申し込んだんじゃない?
65大学への名無しさん:04/03/08 04:19 ID:BF9O25gr
数年前に消滅した市大掲示板が最近再び動き出そうとしてます。
きっと先輩が質問に答えてくれるハズ。
特に「新入生の方へ!」は絶対目を通しておきませう。

http://mclife.hp.infoseek.co.jp/
66たいやきー:04/03/08 06:25 ID:FkpZccY6
みんなかんがれかんがれ合格はすぐ底だ
67大学への名無しさん:04/03/08 11:55 ID:XplhS5Xs
後期の合格発表っていつだっけ?
68大学への名無しさん:04/03/08 13:14 ID:1jvZM5q0
前期受かってた・・・・
こうして俺と市大(後期)の縁も無くなったのか。
なぜか少し哀しい
69大学への名無しさん:04/03/08 13:36 ID:FAQdOK3q
生活科学の居住環境っておしゃれな人多い?
70 :04/03/08 14:01 ID:QMWQ+Hir
>68
は前期どこ受けた?
71大学への名無しさん:04/03/08 14:27 ID:1jvZM5q0
>>70
一橋大。といっても俺はバリバリ関西弁の神戸っ子。
ノリが良くて親しみやすい関西の空気が好きだった。
72大学への名無しさん:04/03/08 14:36 ID:VQ+XfuP/
いやいやいや一橋て悲しいわけないやん!!
まあ東京に行くのはこわいけどな
東京は全員敵やからな笑
俺も行くかもやからちょっと気持ちわかるけども
でも一橋よ
おめでとう!がんばりや!
73 :04/03/08 14:48 ID:QMWQ+Hir
東京こわー
74 :04/03/08 15:44 ID:NQni6ZdJ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  神様どうか大阪市大に合格させてください。お願いします。
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
75大学への名無しさん:04/03/08 15:48 ID:v1M5NRnC
56の情報って本当???????
76大学への名無しさん:04/03/08 15:49 ID:fc/oT6HK
一橋の発表は10日
77 :04/03/08 15:51 ID:NQni6ZdJ
釣り師キター
78 :04/03/08 16:46 ID:hCiSrRRa
そこそこ静かなのがいいよね
あと長居スタジアムに近いし
7956:04/03/08 17:14 ID:1+TMBDw1
これって情報どこからか漏れてるのかも〜って
ぬか喜びしたけどそんなわけないやんなぁ。
80 :04/03/08 17:16 ID:hCiSrRRa
>>79
残念
81ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/03/08 17:19 ID:HqdS8AnO
【2ちゃん】★ピエト炉in大受part3★【最強コテ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078732514/

.ピエト炉    本郷   さすらい ポカン  アヒャ  Shin   asdf  
.      .      /⌒ヽ   __
(炉 ̄∇ ̄)    ⊂ ̄ ̄ ⊃ |    |  ∩∩
/ ̄ ̄ ̄U\   (´∀` ) (ε-_ノ-)(゚Д゚ ) (o∀o ) (゚Д゚=) (◎-◎ )
\____/─〔~ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄〕
  ◎ ◎     ◎―◎―――――――――――――――◎――◎
【2ちゃんねる最強コテ】&【ダウソの英雄】
の称号を持つピエト炉様が下僕どもを連れて参上だYO!

ピエト炉教は永遠に不滅だ!!!はははは!!!
大受も漏れに制圧されて、ピエト炉教系列板に格上げされてよかったな
これからは毎日ピエト炉様に祈りをささげるんだ

あはははは!!!!!!
82大学への名無しさん:04/03/08 18:59 ID:9CZA1KpG
総合情報誌 『選択』 2004年3月号

「共産党支配」が進む大阪市立大
― 社会人大学院で「赤い教授」が跋扈
http://www.sentaku.co.jp/

公安当局まで調査・監視に乗り出しているそうだ。
大阪市サイドも公安の報告を受けて憂慮。
83大学への名無しさん:04/03/08 19:23 ID:FAQdOK3q
生活科学の居住環境っておしゃれな人多い?
84 :04/03/08 23:24 ID:Q3j9kW1E
明後日か・・・永いな
85K ◆PBs8QfE6vM :04/03/08 23:33 ID:ziG8BHVS
>>83
同士ハケーン!!
うーむ、どうだろうなぁ〜、居住環境。
一応、漏れも受かれば行くけど。
86 :04/03/08 23:55 ID:Q3j9kW1E
はじまるJ!
87大学への名無しさん:04/03/09 02:34 ID:dE47iapm
前の日になって聞くのもおかしいことなんだが皆自己採点どれぐらい?
俺は工学部志望で590くらいなんだが
88大学への名無しさん:04/03/09 07:12 ID:tnB1/rL/
>>87
俺も。
やっぱだめぽかな・・。
センターはよかったんだけど (;´Д`)
89大学への名無しさん:04/03/09 09:11 ID:nq4+C0/L
不安だ!不安だ!不安だァ〜!!!

センター、ボーダー少し越えてた。
同志社もリッツも関大も受かった!
2次は良くも悪くもなかった。

これってどっちなんだぁぁぁーーー???????
オレはローニンか現役か?!

おっ母ぁの落ちてもドンマイ!ていう言葉が
却ってイタイ・・・・(((((;+Д+)ノノ
90大学への名無しさん:04/03/09 09:58 ID:32e084z0
明日発表だな。どうなることやら・・・。
めちゃがんばったんだから受からせておくれ!!!
関西大学法学部にはあまり行きたくないさ〜。
91大学への名無しさん:04/03/09 10:57 ID:hLnjI1q1
明日か…アカンわ今からもうドキドキする!
お願いやから大阪市大法学部に通わせてください!

ところでみなさんはキャンパスの掲示を見に行きますか?
それとも電子郵便ですか?
自分は見に行きまつ。
92大学への名無しさん:04/03/09 11:44 ID:MNZQU5vd
近いし見に行く
9389:04/03/09 11:49 ID:nq4+C0/L
>>91
オイラは電子メールでつ。

市大に行くには阪急乗らなあかんし
行ってもし落ちてたら、マジ帰りの
電車にフラフラと・・・・
て、事にならんとは言えんから  "(-""""-;)"
94大学への名無しさん:04/03/09 11:53 ID:6YiBSNFk
市大の医学部は再受験の方とかおられるのでしょうか?
95大学への名無しさん:04/03/09 11:54 ID:IjJzJLae
ネット確認して受かってたら見に行こうと思う。
96大学への名無しさん:04/03/09 11:57 ID:MNZQU5vd
ちょっと遅れていくか→落ちててもショックは少ないがなんとなく盛り上がらない
早く行って待っとくか→待つときの緊張感がいいが落ちてたらショック大
めちゃ悩む
97大学への名無しさん:04/03/09 12:40 ID:4tvH3hk5
ネットでみたら?それで受かってたら行って確認
               落ちてたら誰にも知られる事なく(´・ω・`)ショボーン
98大学への名無しさん:04/03/09 13:06 ID:32e084z0
直接見に行くのは怖いじょ〜。
おいらもインターネットで見た後にガッコ見に行くさ。
99大学への名無しさん:04/03/09 13:14 ID:32e084z0
ここに書き込みしてる人たちは何学部受けた人たち???
100大学への名無しさん:04/03/09 13:15 ID:dbSRYsPb
100
101 :04/03/09 13:22 ID:rDDP3q9A
みんな学部晒してこうぜ漏れは経済と商
102大学への名無しさん:04/03/09 13:24 ID:ayOAngUc
後期工
103John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/09 13:47 ID:QWIFotPZ
久しぶりにパピコ
明日発表…どうせ落ちてるから別にいいんだけどやっぱりへこむなぁ…
昨日の府立でもあほみたいな事してもうて落ちてるの確実だし…マジ鬱打

>>99
前期&後期→理学部数学科

後期特攻でつ…5問中4問は正解しなくてはRitsに…(鬱
104大学への名無しさん:04/03/09 13:58 ID:RsR9cqcH
工学部生物応用化学科
105大学への名無しさん:04/03/09 14:15 ID:UVLcpt35
>85
文系で建築士の資格取れるけど
男子の肩身狭そうやな 男女比2:8くらいでしょ?
10代以下30代以上の女じゃないと話うを続ける自信ない…
106大学への名無しさん:04/03/09 14:38 ID:dK33Owni
医学部医学科
10796:04/03/09 15:11 ID:E08jhjSa
法学部
ネット発表は補助的って書いてたからとりあえず見に行きます
108一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/09 16:49 ID:gNtDeufS
>>87
>>88
できれば学科も教えてくれませんか?
俺は580くらい・・・(電気です)
いや、落ちてるだろうな・・・。

ネットで見る事にしてる。
もし受かってたら即効市大へGO。
ああ、奇跡を祈ります。
109大学への名無しさん:04/03/09 17:05 ID:32e084z0
あぁ本当受かっててください!!
お願いします!
110大学への名無しさん:04/03/09 17:26 ID:dK33Owni
もう待ちくたびれた
111大学への名無しさん:04/03/09 17:32 ID:KsC8mOCu
工学部建築
600くらい 
いや、やはり落ちてる
112John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/09 17:40 ID:AaFrVGCC
漏れは
英語→70/100
数学→100/200
化学→45/100
物理→45/100
セソター→345/450 計605/950

です。大予備の理学部の化学科?の予想があってて欲しい…_| ̄|○マジデオネガイシマス

ちなみに今日大阪府大の結果報告(笑)学校にしてきたら
京都府立大学が今日発表だったらしくて合格してた香具師きてました…いいなぁ…

後期市大の方っています?
113大学への名無しさん:04/03/09 18:08 ID:9i/bMYfh
医学部医学科
114大学への名無しさん:04/03/09 18:12 ID:OAgtGStw
>>108
微妙やね、580とは。
数学あたりで意外と部分点があれば一気に点数あがるもんやしな。
受かってることを期待するぞ!

合格発表はとうとう明日!。
藻前らの喜びの声を大学の端っこで聞きてるで。
115大学への名無しさん:04/03/09 18:22 ID:w4aQj+CT
市大受かってほすぃなぁ…今頃教授たちがほくそ笑んでるんだろうなぁ…。
116大学への名無しさん:04/03/09 19:37 ID:w4aQj+CT
市大受かってほすぃなぁ…今頃教授たちがほくそ笑んでるんだろうなぁ…。
117大学への名無しさん:04/03/09 19:39 ID:w4aQj+CT
二重カキコしてしまった…すまん…
11888:04/03/09 19:45 ID:R+7PPIi8
>>108
機械工でつ

英語→90/150
数学→120/250
化学→47/100
物理→25/100
セソター→308/400

合計→590/1000
ぐらいかな。
後期も市大受けます。
もう浪人ケテーイ的(・∀・)!

119一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/09 20:15 ID:gNtDeufS
工学部くらいだとやっぱり600点くらいが多いのか?
今回は結構大予備の予想当てになるかもな。

>>112John Doe ◆j8dOxxPg8s
てめえ受かってそうじゃねーか!
最初言ってたよりいいじゃん。
ま、良い事なんだがな。君の合格を祈ってるよ。

>>114
あんまり数学の部分点期待できないですね・・・
後輩になれる事を切に願います。
・・・市大生の方ですよね・・・(間違ってたらただのアホ)

>>118(88)
センターいいなー。俺より20点以上多いよ。
現在の状況としてはお互い厳しいがな(苦笑)

あとは神頼み。・・・キリスト教じゃないけどw
1205目半負け:04/03/09 20:32 ID:Q88Mo+kj
経済

英語 90/150
数学 95/150?(大問1・1相似は×?)
国語 ∞ /150(予想不能)
センター 342/450(自己採点)
合計 522+α/900?

腹痛い・・・ まあダメなんだろうな・・・
121大学への名無しさん:04/03/09 20:48 ID:j4bH+AOh
工学部の合格最低点ってやっぱ600以上かな?
122大学への名無しさん:04/03/09 21:09 ID:6wtFfAlL
どうしよう法学部なんだけど
市大無理っぽいし、関大後期ミスったし、市大後期なんかほぼ無理だし
関大のセンターならいけてたのに出願期間勘違いしてて出し忘れるし・・・

も、もももう2浪ぽ
123John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/09 21:45 ID:QWIFotPZ
>>119一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M
全然受かってそうじゃないですよ…数学の行列あってたらの話でしたし…
(行列の証明を代入法で解いたのでこれでいいのか分からない)
ほんとに緊張して嫌です…早く終わって欲しい…


124大学への名無しさん:04/03/09 23:21 ID:32e084z0
早く合格発表の時間になってくれ〜!
ドキドキして眠れないさ...。
125大学への名無しさん:04/03/09 23:22 ID:g02l9L9o
みんな現役?
126大学への名無しさん:04/03/09 23:28 ID:+i1fTqm4
発表って何時ですか?杉本町のキャンパスですよね?
127大学への名無しさん:04/03/09 23:36 ID:Aq81wjCV
13時半でsu
128大学への名無しさん:04/03/09 23:36 ID:+i1fTqm4
ありがと!
129一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/10 00:00 ID:o8Jm+JlK
>>123John Doe ◆j8dOxxPg8s
ホント早く終わってほしいな。
胃が痛い・・・

>>125
浪人です。

あと少し。発表まで。
130大学への名無しさん:04/03/10 00:51 ID:P2b0fyEl
もう待てない
131 :04/03/10 00:52 ID:gYinfdbb
落ちてたらお前らのせいだ
132大学への名無しさん:04/03/10 01:28 ID:Ldar4fK0
いよいよ今日だ…
みんな受かってますように!!!
133大学への名無しさん:04/03/10 01:34 ID:CKNZBnF+
おなか痛い‥
134大学への名無しさん:04/03/10 01:41 ID:HXZfBmFF
多分落ちてると言い聞かせるけど心の片隅にもしかしてという気持ちを抱く自分が惨めだ。
135 :04/03/10 02:30 ID:gYinfdbb
>>134
同意
136大学への名無しさん:04/03/10 02:49 ID:CUTH3Pu0
後期のみ市大工学部受けます…多分数学半分取ったら受かる…かも
137 :04/03/10 02:49 ID:gYinfdbb
がんがれ
138大学への名無しさん:04/03/10 06:42 ID:sa/9xBBB
中学時代からずっと市立が第一志望でしたが、
結局、他大学に行くことになりました。

市立、がんばれ!
少子化なんかに負けるなよ!

身勝手で、すみません。
139大学への名無しさん:04/03/10 08:22 ID:JJUSG/Ci
合格発表まで後少しだ......。
140大学への名無しさん:04/03/10 09:04 ID:0I7YJp8C
一昨年までの工学部の合格最低点で情報と他でかなり差があるけど何であんなに差が出るの?
141大学への名無しさん:04/03/10 10:30 ID:YWHX88BH
あと3時間
142大学への名無しさん:04/03/10 10:40 ID:Y4fhzA+M
やばい、緊張してきた。
腹痛い・・・
143大学への名無しさん:04/03/10 10:41 ID:gsuRCTgE
今日のてるてる家族に大阪市立大学の1号館が一瞬映るよ。
144大学への名無しさん:04/03/10 11:00 ID:SMGT1K/+
モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
145大学への名無しさん:04/03/10 11:41 ID:+q9KJTTY
俺は受けてないんやけど経済の受験番号て何番からはじまるの?
146大学への名無しさん:04/03/10 11:45 ID:r2EGZv2f
だめぽおおおおおおおおおおお
147大学への名無しさん:04/03/10 12:00 ID:SMGT1K/+
ネット発表何時からか知ってる人いる?
148大学への名無しさん:04/03/10 12:05 ID:q3fPvC/d
1時半だって。つーか過去ログ嫁
149大学への名無しさん:04/03/10 12:09 ID:+q9KJTTY
受験番号さらけようぜ
150大学への名無しさん:04/03/10 12:09 ID:SMGT1K/+
アリガトウ。そしてスマソ
151大学への名無しさん:04/03/10 12:15 ID:IIFkOGlQ
あと一時間半・・・・(;´д`)

ところでオイラの受験番号は語呂合わせで
『死んでも無理、やはり泣きなさい』と
読めてしまうのはどうしてだろう???
152優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 12:15 ID:zK5NySR1
 朕は中卒名市大生様だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /市\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は名市なり!名市は神なり!朕は名市なり!名市は神なり!朕は名市なり!名市は神なり!
NCU IS GOD!NCU IS GOD!NCU IS GOD!NCU IS GOD!NCU IS GOD!

>東大へ    勉強できるくせに無能、氏ね(ププ
>芋橋へ    キモヲタ死ねよ(ププ
>大阪市立へ  田舎DQN死ねよ(ププ
>大阪府立へ  誰も見てないから(ププ
>立教へ    半DQNが(ププ
>関学へ    火遊びしてないで寝ろ(ププ
>早稲田へ   実刑くらえ鬼畜ども(ププ
>龍ダニへ   念仏でも唱えてろ(ププ
>獨協へ    なんて読むの?(ププ
>慶應へ    冗談は偏差値だけにしろ2以下のくせにwwwsfcは日法以下(ププ
>東工へ    やあキモヲタ(ププ
>電通へ    かつての俺の粘着がここ落ちたって(ププ
>西南へ    九州で威張ってろ(ププ
153大学への名無しさん:04/03/10 12:18 ID:iQZKuibn
315181
154 :04/03/10 12:20 ID:oztnG6Fs
おまいら動揺しすぎ
155危険情報の中の人:04/03/10 12:23 ID:Pi2OZnsu
しまった、受験生のスレがあることを忘れていた…
前期発表にはもう間に合わないかも…
えーと、私は大学生活板の大阪市大スレに市大の危険情報を
まとめて書いているものです。受験生にも読んでおいて欲しいので

こっちにもリンクさせていただきます。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/595-8/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/724/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/728/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/115/

↓こっちは有志が立てた市大掲示板です。
http://mclife.hp.infoseek.co.jp/

皆さんの幸運をお祈りします。ちなみに私は後期で逆転サヨナラホームランだった。
156大学への名無しさん:04/03/10 12:24 ID:quA9K+V3
ネット発表って正確?
157大学への名無しさん:04/03/10 12:25 ID:+q9KJTTY
>>153
何学部?
158大学への名無しさん:04/03/10 12:26 ID:quA9K+V3
間違えて10時に行って来た
今家に帰ってきた
また行かなくてはならない('A`)
159大学への名無しさん:04/03/10 12:31 ID:GEazjTVL
('A`)ミンナモチチュケ
160 :04/03/10 12:33 ID:oztnG6Fs
>158
WARATA
161危険情報の中の人:04/03/10 12:35 ID:Pi2OZnsu
ゴメソ、一番上リンクミス。

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/595-598/
162大学への名無しさん:04/03/10 12:38 ID:+q9KJTTY
まだかあああ。。。龍大行きたくない。。センターは手ごたえ抜群やけど
163 :04/03/10 12:38 ID:oztnG6Fs
祭キターー
ワショーイ
164大学への名無しさん:04/03/10 12:39 ID:quA9K+V3
もう行くのメンドウ
誰か見てきて下さい
落ちてるけど気にせず報告して
文2 445063
165大学への名無しさん:04/03/10 12:41 ID:+q9KJTTY
>>164
俺も文やしみてきたろ。。
166大学への名無しさん:04/03/10 12:46 ID:quA9K+V3
>>165
マジでお願いします
今日はしんどいんで外出たく無いんで・・
167大学への名無しさん:04/03/10 12:47 ID:yO747HUD
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
168大学への名無しさん:04/03/10 12:49 ID:+q9KJTTY
>>166
受かってたらいいな。
169大学への名無しさん:04/03/10 12:51 ID:Hit+I5vj
第2志望の学科ってやっぱり点引かれる?
170大学への名無しさん:04/03/10 12:52 ID:quA9K+V3
>>168
かなり低確率ですが(藁
宜しくお願いします
171大学への名無しさん:04/03/10 12:54 ID:+q9KJTTY
>>169
そんなこと聞いたことないで。。
172大学への名無しさん:04/03/10 12:56 ID:kRfdp1bf
実際どれくらいの椰子が大学まで見に行くの?
173大学への名無しさん:04/03/10 12:57 ID:Hit+I5vj
>>171
担任が大学によっては引くところもあるって言ってたから。
174大学への名無しさん:04/03/10 12:57 ID:+q9KJTTY
>>170
それくらいしかできへんケドついでやし。
175大学への名無しさん:04/03/10 13:00 ID:+q9KJTTY
>>173
まじでか。。1浪してるけどはじめて聞いた。。
176大学への名無しさん:04/03/10 13:01 ID:Hit+I5vj
>>175
うちの担任当てにならないところたまにあるから微妙なんだけどね。
177大学への名無しさん:04/03/10 13:01 ID:NhkO7Hkc
早く発表時間になってくれ!!!
178大学への名無しさん:04/03/10 13:01 ID:SMGT1K/+
そろそろ行くか
179大学への名無しさん:04/03/10 13:01 ID:quA9K+V3
>>174
ありがとう
本当に助かる。。
180John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:01 ID:6UYdxWJX
後30分…漏れはネットで確認派ですので今家でマターリ…出来ません。
心臓バクバクです_| ̄|○

ここにいる人全員が受かってますように(-人-)
181大学への名無しさん:04/03/10 13:04 ID:yO747HUD
始まりの合図君が鳴らせば

まじでやばえよやべえよ
182大学への名無しさん:04/03/10 13:04 ID:+q9KJTTY
>>179
行ってきます。
183大学への名無しさん:04/03/10 13:04 ID:6j7H8Gam
おいお前ら、あと30分だぞ。

…あぁ心臓痛ェ_| ̄|○
184 :04/03/10 13:05 ID:oztnG6Fs
受かれ〜
185大学への名無しさん:04/03/10 13:06 ID:quA9K+V3
>>182
いってらっしゃい(・∀・)
186 :04/03/10 13:07 ID:oztnG6Fs
THERE WILL BE LOVE THERE
187大学への名無しさん:04/03/10 13:07 ID:ycetaXyD
あと20糞・・・

これで市大のHPの更新が遅れたらキレるぞ。
188大学への名無しさん:04/03/10 13:09 ID:quA9K+V3
でもネット発表ってミスがあるって聞いたことある
189 :04/03/10 13:09 ID:oztnG6Fs
こんだけ待たせて落とされてたらマジへこむ
190 :04/03/10 13:10 ID:NhGCXP7R
俺の連れも受けたらしい
あと20分 あいつも受かってるといいな
191大学への名無しさん:04/03/10 13:12 ID:NhkO7Hkc
胴上げしてもらいたい...!
192大学への名無しさん:04/03/10 13:12 ID:ycetaXyD
あと15糞
193John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:12 ID:QrGDnbNl
>>188
HPにミスって自分のがあって、急いで市大に行ったらないとか
普通に落ちるよりも痛い
194 :04/03/10 13:13 ID:oztnG6Fs
今日じゅうに1000までレスいくかなぁ
195大学への名無しさん:04/03/10 13:14 ID:quA9K+V3
そういや張り出し何時までだろう
196大学への名無しさん:04/03/10 13:15 ID:iQZKuibn
後期何処受ける?
197一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/10 13:16 ID:o8Jm+JlK
さて、どうなるんだろう・・・。
あとほんの少し・・・
198大学への名無しさん:04/03/10 13:17 ID:+Qhbz2xL
レタックスは確実だよね?
199 :04/03/10 13:17 ID:oztnG6Fs
後期も市大!
200一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/10 13:18 ID:o8Jm+JlK
レタックスをスキャナで読みこんだものをupするんじゃないの?
ネットの合格発表って。
201大学への名無しさん:04/03/10 13:18 ID:k1fSAHLe
レタックスはいったいいつ届くんだ?
202大学への名無しさん:04/03/10 13:19 ID:NhkO7Hkc
後期も市大受けます!
203大学への名無しさん:04/03/10 13:19 ID:DhqEH5oB
>>200
普通PDFな。アクロバットリーダがない奴は今のうちにインストール。
204大学への名無しさん:04/03/10 13:20 ID:v1tMybEC
あと10分…
205大学への名無しさん:04/03/10 13:21 ID:iQZKuibn
後期何学部?俺商学部なんだけど。
206大学への名無しさん:04/03/10 13:22 ID:+q9KJTTY
誰か見てきてほしいやつ??
207John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:22 ID:QrGDnbNl
HPの発表ってトップページにリンクあるよね?
208大学への名無しさん:04/03/10 13:23 ID:quA9K+V3
>>206
人集まってきましたか?
209一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/10 13:23 ID:o8Jm+JlK
>>207
そうだと思う。
210大学への名無しさん:04/03/10 13:24 ID:v1tMybEC
コワイヨ〜
ロウニンヤダヨ〜(つД`).゚
211大学への名無しさん:04/03/10 13:24 ID:quA9K+V3
市大のホムペ重い
212大学への名無しさん:04/03/10 13:25 ID:yO747HUD
コワイヨ〜
ニロウヤダヨ〜(つД`).゚

213大学への名無しさん:04/03/10 13:25 ID:IIFkOGlQ
今、大市のページ見てきたけど、それらしいリンクがまだ無かったぞ。
214大学への名無しさん:04/03/10 13:26 ID:v1tMybEC
あど5糞
215John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:27 ID:C+8B6wyu
頼むからみんなF5アタックでHP落とさないで…w
216大学への名無しさん:04/03/10 13:27 ID:ycetaXyD
あと3糞
217 :04/03/10 13:28 ID:oztnG6Fs
>205
漏れも後期商学部
218大学への名無しさん:04/03/10 13:28 ID:NO1EYqk9
このトップページと関連す るページはリニューアル中です.(K)



だってさ
219大学への名無しさん:04/03/10 13:29 ID:quA9K+V3
市にそう。。
落ちるって分かっててもやっぱ怖い
220大学への名無しさん:04/03/10 13:29 ID:q3fPvC/d
あと30秒
221大学への名無しさん:04/03/10 13:30 ID:GEazjTVL
あ、いよいよ緊張してきた(;´ー`)
222大学への名無しさん:04/03/10 13:30 ID:NhkO7Hkc
胸が張り裂けそうだ!!!!!!!!!!!!
223 :04/03/10 13:30 ID:oztnG6Fs
うぅ・・・
224John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:31 ID:jTjudnX9
13:30キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225 :04/03/10 13:31 ID:oztnG6Fs
さーばーだうん?
226大学への名無しさん:04/03/10 13:31 ID:DhqEH5oB
dj?
227大学への名無しさん:04/03/10 13:31 ID:q3fPvC/d
どこかわかんねぇ
228大学への名無しさん:04/03/10 13:32 ID:IIFkOGlQ
おい、トップページのどこに載るんだ?リンクは??
229大学への名無しさん:04/03/10 13:32 ID:uvMKIMn6
まだでてない??
230大学への名無しさん:04/03/10 13:32 ID:GEazjTVL
あ、発表された。見るの怖。
231大学への名無しさん:04/03/10 13:32 ID:ycetaXyD
232John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:32 ID:jTjudnX9
でてる!
233大学への名無しさん:04/03/10 13:33 ID:quA9K+V3
ID:+q9KJTTYさん宜しく
きっぱりすっきりお願いします(・ー・)
234大学への名無しさん:04/03/10 13:33 ID:DhqEH5oB
235大学への名無しさん:04/03/10 13:33 ID:IIFkOGlQ
>>232
どこだ?!
236大学への名無しさん:04/03/10 13:33 ID:q3fPvC/d
はい落ちた。
前後受かってやがる
237大学への名無しさん:04/03/10 13:34 ID:bvSHoQP7
リンクどこー?
238John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:34 ID:C+8B6wyu
…あの…うかってた!!!!!!!!!!!!!!!!!
239大学への名無しさん:04/03/10 13:35 ID:quA9K+V3
>>238
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!
240大学への名無しさん:04/03/10 13:35 ID:GEazjTVL
俺も受かったーヽ(´ー`)ノ
着替えて市大行ってきますー
241大学への名無しさん:04/03/10 13:35 ID:6j7H8Gam
落ちた…_| ̄|○
242 :04/03/10 13:36 ID:oztnG6Fs
受かった奴おめでと!
みえねぇ!!
243大学への名無しさん:04/03/10 13:36 ID:ycetaXyD
終了。
244大学への名無しさん:04/03/10 13:36 ID:6j7H8Gam
落ちた…_| ̄|○
245John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:36 ID:C+8B6wyu
やばい…今ほんまになきそうでつ(つД`)

嬉しすぎて今夢見たいです…gないごがrwjんgか;んヴあ
246大学への名無しさん:04/03/10 13:36 ID:quA9K+V3
駄目だ見れない
247危険情報の中の人:04/03/10 13:36 ID:Pi2OZnsu
>合格者
おめでとー。そしてヨロシク新入生。
↓は市大本スレです。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066805698/
248大学への名無しさん:04/03/10 13:37 ID:rMyG9qkO
うかったー!!!
249大学への名無しさん:04/03/10 13:38 ID:quA9K+V3
250大学への名無しさん:04/03/10 13:38 ID:NhkO7Hkc
落ちました...。
251大学への名無しさん:04/03/10 13:38 ID:bOOBMBJV
落ちた
見に行く気なくなったよ
252大学への名無しさん:04/03/10 13:39 ID:quA9K+V3
ID:+q9KJTTYさん
どうなったんだろう・・
253John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/10 13:39 ID:jTjudnX9
今からみにいってきまつ!
254大学への名無しさん:04/03/10 13:40 ID:quA9K+V3
パソからじゃ見れない
誰かー(つД`)
255 :04/03/10 13:42 ID:oztnG6Fs
落ちた
256大学への名無しさん:04/03/10 13:43 ID:SJ7syePl
受かったぁっ!
おまいら春からよろしくな
257大学への名無しさん:04/03/10 13:44 ID:fysuT7As
人間福祉受かったーーー!!!
がんばってよかった
4月からヨロシク!!

258大学への名無しさん:04/03/10 13:44 ID:vJ6yYAI5
>>254
繋がったから晒そうか?
259大学への名無しさん:04/03/10 13:45 ID:quA9K+V3
>>258
おねがいします。。
260大学への名無しさん:04/03/10 13:45 ID:IIFkOGlQ
落ちてた・・・Oo。(>_<)。oO エーン

受かってた人おめ!
261 :04/03/10 13:45 ID:oztnG6Fs
欝だ死のう
262大学への名無しさん:04/03/10 13:46 ID:vJ6yYAI5
>>259
学部と上5桁まで言っておくれ
263大学への名無しさん:04/03/10 13:47 ID:quA9K+V3
>>262
文学部二部
445063です
264sage:04/03/10 13:48 ID:f7YD01+r
落ちた_| ̄|○
265大学への名無しさん:04/03/10 13:48 ID:quA9K+V3
落ちてる自信はあります
ざっくり切って下さい(´∀`)
266大学への名無しさん:04/03/10 13:49 ID:vJ6yYAI5
>>263
なかったです
267大学への名無しさん:04/03/10 13:50 ID:v3T6/NhG
>>265
受かってるよ!!おめでとう!!!
268大学への名無しさん:04/03/10 13:50 ID:quA9K+V3
>>266
ありがとうございます
早速お母さんにメールします(・∀・)
269大学への名無しさん:04/03/10 13:51 ID:quA9K+V3
>>267
ゴメンネ(´ー`;)
270大学への名無しさん:04/03/10 13:57 ID:v1tMybEC
おまいら!理学部451034晒してください!
271大学への名無しさん:04/03/10 13:59 ID:vJ6yYAI5
>>270
何学科?
272270:04/03/10 14:00 ID:v1tMybEC
数学でおま
273大学への名無しさん:04/03/10 14:01 ID:quA9K+V3
うかった人はオメデトウ(・∀・)
いいキャンパスライフ送ってね
文化祭とかのぞきに行くよ
274大学への名無しさん:04/03/10 14:01 ID:vJ6yYAI5
>>272
なかったです
275大学への名無しさん:04/03/10 14:01 ID:bOOBMBJV
>>270
数学科だとしたら落ちてます
お互い後期がんばりましょう
276270:04/03/10 14:04 ID:v1tMybEC
(TДT)
277大学への名無しさん:04/03/10 14:05 ID:QdviXtW9
パソコンからじゃ番号分からないの?
278大学への名無しさん:04/03/10 14:06 ID:+q9KJTTY
文2さんなかったよ。。。ごめん俺はうかってた。。ごめん
279大学への名無しさん:04/03/10 14:10 ID:sM5AHPhM
生物応用化、落ちますた!
受かった香具師おめでとう。
後期は受けないので、
漏れの分も市大生として頑張ってくれ。

漏れは関大生としてがんがる!!

・・・さようなら市大 こんにちは関大(・∀・
280大学への名無しさん:04/03/10 14:11 ID:quA9K+V3
>>278
わざわざすみませんでした
不合格なのは覚悟してましたから平気です(´ー`)
それより合格おめでとうございます
4年間、充実したキャンパスライフ送れるといいですね(・∀・)
281大学への名無しさん:04/03/10 14:11 ID:+q9KJTTY
ごめんなぁ。。
282大学への名無しさん:04/03/10 14:12 ID:quA9K+V3
今頃になって窓が開けた。。
しかしこうみるとたくさんの人が落ちてるなあ・・・
283大学への名無しさん:04/03/10 14:13 ID:q3fPvC/d
一哉はどうなった??
284大学への名無しさん:04/03/10 14:14 ID:quA9K+V3
>>281
ええ!そんな謝らないで下さいよ(;´Д`)
悪い結果見させてしまってこっちこそスミマセン
ID:+q9KJTTYさんが合格できて
私も嬉しく感じてますよ(不思議ですねw)
285生物応用科学志望:04/03/10 14:14 ID:3HFb0Fzy
ホームページ重くて見れないんで、
どなたか合格番号貼ってくれませんか?
上4桁は4670なんですけど。
おねがいします!!

286大学への名無しさん:04/03/10 14:15 ID:+q9KJTTY
俺もうかってるとおもってなかったから。ありがとう!
287大学への名無しさん:04/03/10 14:17 ID:quA9K+V3
>>285
もう一桁お願いします
288大学への名無しさん:04/03/10 14:17 ID:7vWhUSaF
>>279
俺も市立落ち関大生。
でも法学部志望で
元々関大の方に行きたかったから
特に問題はないんだが。

・・・どうせなら神戸でも受けりゃ良かった。
289大学への名無しさん:04/03/10 14:18 ID:quA9K+V3
>>286
いえいえ(´∀`)
290大学への名無しさん:04/03/10 14:20 ID:7vWhUSaF
あ、後受かったやつおめっとさん。
春から大学生って事でお互いやりたい事をしよう〜。
291大学への名無しさん:04/03/10 14:22 ID:quA9K+V3
>>285
生物応用科学合格番号
4670以下二桁だけ晒していきますね
05 09 10 13 18 28 33 38 43 48 49
56 60 62 64 71 73 77
292生物応用科学志望:04/03/10 14:22 ID:3HFb0Fzy
>>287
46704でお願いします!!
293大学への名無しさん:04/03/10 14:22 ID:yO747HUD
落ちた・・・
関東だ 関東炊きだ 関東行きだ
294大学への名無しさん:04/03/10 14:24 ID:quA9K+V3
>>292
>>291のとおり
43 48 49の三つです
295大学への名無しさん:04/03/10 14:25 ID:+q9KJTTY
>>289
自分の分まで充実させるわ。他の大学か浪かは知らないけどガンバレ!
ほんまごめんな。バイバイ
296大学への名無しさん:04/03/10 14:27 ID:quA9K+V3
>>295
はい、私は芸術関係の大学の方へ行くことになります
お互い楽しい大学生活を送りましょう(・∀・)ノシ
297生物応用科学志望:04/03/10 14:28 ID:3HFb0Fzy
落ちたー_| ̄|○
兵庫県立と立命館なら皆さんどっちを選びますか?
市大受かってたら1番よかったのにな・・・
298大学への名無しさん:04/03/10 14:30 ID:+q9KJTTY
さてねます。
299279:04/03/10 14:36 ID:sM5AHPhM
>>288
一緒やね〜。
学部は違うけどよろしく(・∀・)ノシ

>>297
漏れならリッツ!
理系の就職なら関西私大ではリッツが一番だと
知り合いからきいたので・・・
不確かな情報でスマソ。
300大学への名無しさん:04/03/10 14:36 ID:wp0dsFcE
301大学への名無しさん:04/03/10 14:38 ID:quA9K+V3
>>297
私も立命選ぶかな
知名度も高いしなあ
302大学への名無しさん:04/03/10 14:40 ID:7vWhUSaF
>>299
宜しく〜( ̄▽ ̄)ノシ
さて、関大スレへ引っ越すか・・・。
明日は部屋決めだ。
この時期いい部屋空いてる気はしないが・・・。
303大学への名無しさん:04/03/10 14:43 ID:yPuaf4Wg
>>297
やりたい分野によるんじゃないかな。
姫路工業大、生命科学分野でCOEとってるよ。
http://web.pref.hyogo.jp/daigaku/coe/14.html
304大学への名無しさん:04/03/10 14:44 ID:SMGT1K/+
工学部情報オチタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
漏れの次の番号受かってやがった
305大学への名無しさん:04/03/10 14:46 ID:quA9K+V3
445060代が一人もうかってないんだもんなあ
私の前後数人は落ちたんだなあ
306大学への名無しさん:04/03/10 14:50 ID:SMGT1K/+
445060代 3人も受かってるじゃん
307生物応用科学志望:04/03/10 14:53 ID:3HFb0Fzy
オレもお立命かなと思ってるんですが
立命は研究は大丈夫はどうなんですかね?スレ違いですが・・・
兵庫県立は生命科学なんですけど、どーしよう。
308大学への名無しさん:04/03/10 15:00 ID:P2b0fyEl
医学部うかったー!!
309大学への名無しさん:04/03/10 15:04 ID:A9cgqCVY
堕ちた( ゚∀゚ )俺の前後のヤシら受かりやがって。胴上げウザー(;-Д-)
310エディ ◆BfDXAZNFek :04/03/10 15:11 ID:k1fSAHLe
医学部落ちたー
後期はまったく自信ないしもうだめぽ
 
311大学への名無しさん:04/03/10 15:13 ID:SMGT1K/+
>>309
確かに胴上げはうざかった。まぁ、漏れが落ちたからだが
312大学への名無しさん:04/03/10 15:16 ID:DnMAk36H
法学部も晒してください
313大学への名無しさん:04/03/10 15:45 ID:A9cgqCVY
ところで堕ちたヤシらって、浪人決定??
浪人の奴は来年もここ狙うん??下げる?上げる?
314 :04/03/10 15:49 ID:BwLxZhdO
落ちたー浪人だー文系だけど大阪行きたいから来年は阪大かなぁ

受かった人たちはおめでとう!
315大学への名無しさん:04/03/10 15:52 ID:A9cgqCVY
俺も浪人でがんばって阪大行きたいねんけど、阪大狙えるレベルまで成績上げても、結局は神戸大に落ち着くと思う。
市大落ちたヤシが何を偉そうに、、、って感じやけど。あ〜チクショ〜俺よりアホそうな顔してるオタク系が受かりやがってが(;-Д-)
でもまぁ、受かった人、おめでとさん。堕ちた俺らの分まで市大でがんばってくれ。
316 :04/03/10 15:53 ID:BwLxZhdO
>315

僕は秋までは神戸志望だったが10月から勉強しなくなり
結局市大も落ちた

来年阪大目指して神戸に落ち着いてもそれはそれでイイんじゃない?
317大学への名無しさん:04/03/10 16:23 ID:+hExmoet
落ちた。もう駄目だ。氏んでくる
31888:04/03/10 16:26 ID:90ej9s/3
なんか知らんが受かってた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 

わけわからんまま写真もとられてもーたし。
とりあえず応援してくださったみなさんありがとうございました(・∀・)!
319大学への名無しさん:04/03/10 16:40 ID:CTCyM8na
>>317
IDが萌えだからイ`
320大学への名無しさん:04/03/10 16:47 ID:CTCyM8na
勧誘で教室の中までつれられたときは何事かと思ったよ
321大学への名無しさん:04/03/10 17:03 ID:Pi2OZnsu
>>320
それ!それは危険なサークルですよ。
他に何かされなかったですか?
322一哉(工志望) ◆CHB2w4vD.M :04/03/10 17:07 ID:o8Jm+JlK
やっぱり落ちてました。
あ〜あ・・・
323大学への名無しさん:04/03/10 17:13 ID:SMGT1K/+
後期のとき、どれぐらい空席ができるだろ…
324大学への名無しさん:04/03/10 17:18 ID:QbugxSq/
>>321
危ないのかどうか分からんかったけどとりあえず
興味ないみたいな事言って普通に断ってきたわ
325大学への名無しさん:04/03/10 17:19 ID:KAzT98Hz
入学手続きの日も同じようなことがあるから注意ね。

裏口から出ればいいわけだが。
326大学への名無しさん:04/03/10 17:31 ID:gp6xwPZj
文学部落ちました…
絶対に負けたくなかった奴に負けた。悔しすぎる。
後期に賭ける。    



小論なんて右も左もワカンネーけどよ…>OTL
327大学への名無しさん:04/03/10 17:37 ID:wr5tf1xl
生活科学居住落ちた…。後期に賭ける!!!
が、あの意味プメーな小論をどう料理したらイイかワカラン…採点基準は何なんだ、一体…
もうだめぽ
328大学への名無しさん:04/03/10 17:44 ID:A9cgqCVY
文学部小論無理。普通は無理やんな。やっぱ文学部は女子が強いのか。。。
329大学への名無しさん:04/03/10 17:44 ID:2tNcGx1n
出されている命題に対する明確な態度(賛成か反対か
だけは忘れずに
これが無いとただの自由作文だからな
330大学への名無しさん:04/03/10 17:51 ID:gp6xwPZj
>>328
326ですが、あなたも文学部後期ですか?
頑張りましょう。

この2週間まったくペンすら握っていないし、
結局赤本も手に入らなかった。
おまけに、滑り止めの私立は受けていない。
まさに崖っぷち…
331大学への名無しさん:04/03/10 17:55 ID:6DX6G5Bs
ちと遅いが法学部うかりますた現役です
332大学への名無しさん:04/03/10 17:55 ID:bTlzAoe1
皆小論苦手みたいやな。
とにかく書ききったらいけるかな?
333大学への名無しさん:04/03/10 18:46 ID:iQZKuibn
後期商学です。
小論ですが、1年間やりました。
やっと掴めてきたかんじです。
市大の小論は字数が多いので
勉強してない人は絶対に無理です。
334大学への名無しさん:04/03/10 19:09 ID:A9cgqCVY
ぶっちゃけその時の閃きによる。
335大学への名無しさん:04/03/10 19:12 ID:Q1aklbJ2
法2部受かってた。関大法デイとどっちが良いだろう?
336大学への名無しさん:04/03/10 20:03 ID:iLD+Nefq
普通に遊ぶ大学生したかったら関大じゃない?
事情が分からんからなんとも
337大学への名無しさん:04/03/10 20:39 ID:JzZEOR8I
>>331
おめ!
338大学への名無しさん:04/03/10 20:55 ID:iQZKuibn
>>334
小論なめすぎ。
339大学への名無しさん:04/03/10 21:31 ID:NO1EYqk9
英文訳すのもあるんじゃない?
340大学への名無しさん:04/03/10 21:40 ID:RDOHH05S
小論得意な人は辞退してね
341 :04/03/10 22:00 ID:jjLWp4n5
欝だ死のう
342大学への名無しさん:04/03/10 22:01 ID:Ldar4fK0
ちょっと遅いけど、市大法学部受かりました。
涙出た。

後期組のみなさん明後日がんがって!
小論文は大変だけど…。
343大学への名無しさん:04/03/10 22:06 ID:A9cgqCVY
まぁアレだ。どれだけ最近の事情に対して自分の意見持ててるか、やな。
今年はインフォームドコンセントか死刑廃止問題あたり出るんでね?
344大学への名無しさん:04/03/10 22:06 ID:A9cgqCVY
おめでとう〜(ノ><)ノ>>342
いいなぁ。。。
345 :04/03/10 22:09 ID:jjLWp4n5
>>343
なに学部の話?
346大学への名無しさん:04/03/10 22:10 ID:z3nHC4me
入学式はいつ?
347大学への名無しさん:04/03/10 22:11 ID:Ldar4fK0
>>344ありがd!
死刑とか出そうだな、そろそろ。
あと時事的なモノとしてイラク・パレスチナ問題辺りがでそう
と担任が言ってた。
348大学への名無しさん:04/03/10 22:11 ID:z3nHC4me
あ、わかったわかった5日か、てかいかなあかん日おおいな
>>345
法学部だろう
349大学への名無しさん:04/03/10 22:13 ID:SMGT1K/+
受かった人おめでd
漏れはあさってがんがりまつ
350大学への名無しさん:04/03/10 22:13 ID:Uw1W2lp2
後期理学部受けるやつはおらんのけ?
当方物理科、センター悪いから必死。
351大学への名無しさん:04/03/10 22:17 ID:ycetaXyD
後期法の論文ってレフトウイング的な事を書けば合格だよな?
でも、よしりん愛読者としては多分合格できね〜

小論文の構成や展開は誰でも知っているので>>334の言う通り結局は時の運か。
352 :04/03/10 22:18 ID:jjLWp4n5
商学後期もレフトウイングで行くぜ
353大学への名無しさん:04/03/10 22:19 ID:ycetaXyD
極左に(・∀・)なりすませ!
354 :04/03/10 22:23 ID:jjLWp4n5
どれくらい左寄りがいいのかな具体的に
355大学への名無しさん:04/03/10 22:30 ID:ycetaXyD
いやあ、ソフトなもので良いと思いますよ。
ただ、南京大虐殺や従軍慰安婦に疑問を抱くようなよしりん的発想を持ち込むと多分落ちます。
後期の法の小論文(何年度かは忘れました。)で君が代問題について二人の意見を出して
論ぜよみたいながあったと思うんですが、模範解答のように論ずることは僕には無理だと思ったよ。
よしりんは受験小論文には危険かもね。
356大学への名無しさん:04/03/10 22:36 ID:aH4j/28V
さて本命だけ合格して他の私立はすべて落ちたけど、まあよかった。
ここ落ちてたら短大の予定だったし。
357大学への名無しさん:04/03/10 22:59 ID:zLYmD+d2
経済2部で拾ってもらいますた。
社会人なんですが、嬉しさ半分やっていけるか不安も半分。
同級生のみなさんよろしくおながいします。
358大学への名無しさん:04/03/10 23:01 ID:SPP21JAj
経済落ちた.ま,センターへちょかったから確かに無理もないけど.
高3の同じクラスの香具師は受かってたのがちと痛かった.

あさっての後期は商学受けるけど,エネルギー問題か食の問題あたりがでるんとちゃうやろか.
特に狂牛病の話はそろそろでてきてもええ頃やし.

359 :04/03/10 23:03 ID:jjLWp4n5
>>358
漏れも経済落ちの商学だ
360 :04/03/10 23:05 ID:jjLWp4n5
倍率どれくらいまで下がるかな?
361大学への名無しさん:04/03/10 23:13 ID:SPP21JAj
>>359
同志ハケーン!!
まぁお互い頑張りましょう屋(^^;
359は小論対策しとるんかいな??
362大学への名無しさん:04/03/10 23:13 ID:iQZKuibn
商学は受験者300人くらいになるんかな?
363359:04/03/10 23:14 ID:jjLWp4n5
対策は無し(ぉ
明日ホテルで作戦を練る
364大学への名無しさん:04/03/10 23:16 ID:iQZKuibn
商学の人センター傾斜何点くらい?
今年って結構高めやんな
俺300くらい。
365359:04/03/10 23:17 ID:jjLWp4n5
300も無いよぉ
366大学への名無しさん:04/03/10 23:18 ID:SPP21JAj
要約のほうが字数は少なめやけど配点の約1/3でやたら多い.
センターで点持ってるんやったらむしろ要約に時間を置くべし
367358:04/03/10 23:21 ID:SPP21JAj
漏れはボーダーの10〜20点マイナスやわ.
368大学への名無しさん:04/03/10 23:23 ID:iQZKuibn
ボーダーって何点なん?
上位層かなり前期で抜けるのに期待
369358:04/03/10 23:26 ID:SPP21JAj
河合やと312やそうな.
ちなみに漏れは293
370優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:26 ID:zK5NySR1

名市大は神!!田舎杉本町阪市大はDQN!!
371大学への名無しさん:04/03/10 23:28 ID:iQZKuibn
小論文の配点が600点って事はほんまに厳しく採点するんやろうな。
でも後期対策してる人少ないやろうな〜
372優等生物@名市大は神@阪市大はDQN+チ○ン ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:30 ID:zK5NySR1


373優等生物@名市大は神@阪市大はDQN+チ○ン ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:31 ID:zK5NySR1



















大阪市立はドキュン
374358:04/03/10 23:31 ID:SPP21JAj
むしろ漏れは後期がメイン
前期では今までの苦労ほとんど泡と消えてもたから
375大学への名無しさん:04/03/10 23:33 ID:iQZKuibn
後期対策したん?
俺もしてきたんやけど、2000字はなかなかやな。
376名市(交通至便)は神@田舎阪市(杉本町)はDQN ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:39 ID:zK5NySR1






377358:04/03/10 23:39 ID:SPP21JAj
調子がよければ30分ちょいで要約やって,2時間弱で1900字ぐらい埋めれるようにはなった.
ベストコンディションでギリギリ埋めれるかどうかぐらいやな.2000字越えは確かにきつい.
でも皆ができないからこそ挽回がしやすいと,そう思う.
378名市(交通至便)は神@田舎阪市(杉本町)は超DQN ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:41 ID:zK5NySR1









379名市(交通至便)は神@田舎阪市(杉本町)は超DQN ◆8ic2.ZCsVU :04/03/10 23:42 ID:zK5NySR1













イナカ知障DQN大学
380大学への名無しさん:04/03/10 23:46 ID:iQZKuibn
そうやんな。あんなんいきなり出来るわけないしな。
時間も相当きついしな。
2000字埋めれたら受かったつもりで家帰るわ
381358:04/03/10 23:52 ID:SPP21JAj
2000字やったら1900字ちょい超えたぐらいでええんちゃうの.
もし自分の書いたもんに題名つけろとか言われたらソレおろそかにせんほうがえーよ.
382大学への名無しさん:04/03/10 23:55 ID:iQZKuibn
去年も題名あったもんな。
でも時間が相当きついわ。
あと、字の丁寧さとかってやっぱあるよな?
383大学への名無しさん:04/03/10 23:56 ID:Rb4uEd7H
医学部後期受ける人〜!!!だれかいませんか?
384358:04/03/10 23:57 ID:SPP21JAj
たぶんあるやろうけど,それは無視する.
それよりも誤字脱字に注意すべきやろう.
特にページの変わり目で字がダブったりヌケたりとか.
385大学への名無しさん:04/03/10 23:59 ID:0LbQ0A8C
市大は横書きなんだろ?
横書きはやった事ないからそれも不安。
それと、字数全然足りない奴とか
かなりいるだろうから
あとは対策した奴らとの戦いだな。
386358:04/03/11 00:04 ID:QDHCFOxr
だな.
横書きも縦書きもあんまし変わらん.
ただ横書きやと普通の数字が使えるところがちょと嬉しいがな.
足切りないことを切に願うのみ・・・
387大学への名無しさん:04/03/11 00:06 ID:nIH4Cs9s
足切りとかないやろ?受験票来たのにあんの?
数字って1桁1マスだろ?
388K ◆PBs8QfE6vM :04/03/11 00:06 ID:TPr8tTYX
生活科学部居住環境部、没しました…。
A判定出てたのになぁ。やっぱ受験はわからん
ということで
同志社の法学部に逝ってきます…
さよなら市大…
389大学への名無しさん:04/03/11 00:10 ID:nIH4Cs9s
>>386
やっぱり受験票来てたら大丈夫だったって事だよ。
お前も大丈夫だろ?
390358:04/03/11 00:12 ID:QDHCFOxr
それもそーだな.忘れんうちに写真貼っとかな.

そーいやこんなかに小論対策してきた香具師は何人ぐらいおるんやろか??
391大学への名無しさん:04/03/11 00:20 ID:nIH4Cs9s
多分そんないないと思うけどな。
前期試験終わってからすぐやっても無理やし
だいたい前期終わってすぐ切り替えるなんて無理やろうからな。
俺はセンターこの3科目がまだましやったから
後期に賭けてたから前期の勉強せんと小論やってた。
足きりって何人くらいなんかな?
392358:04/03/11 00:27 ID:QDHCFOxr
前期で受かる分で足切りラインはきると思う.
ちなみに去年は5.2倍にまで減ったそうな.

漏れはセンター英数は失敗した.特に数学.英語も8割きってもたし・・・.
393大学への名無しさん:04/03/11 00:30 ID:nIH4Cs9s
俺は国語と数学Aで失敗した。
去年5.2倍にまで減ったってゆうのは
前期受かった人と足きり分を引いて?
じゃあ今年受験者数は実際どれくらいになるんかな?
5.2倍って事は200人ちょっと?
394358:04/03/11 00:37 ID:QDHCFOxr
前期で受かった分で減った分でじゃねえの?

漏れは数学@Aともに両方50〜60点
計算ミスで大問の半分をふっとばすという最悪なミスを本番でやってもた.
んかわりAではベクトルのとこで問題解かんと12−ばっかいれて複素も適当に数字入れて約20点ぐらい稼いだ.
つかセンターもう受けたくない.
395359:04/03/11 00:37 ID:l/N4OZrI
センター国数大失敗

やばいよぉ
396大学への名無しさん:04/03/11 00:39 ID:RnsePt5m
工学部情報工学科って前期の全学部中倍率トップか。
397大学への名無しさん:04/03/11 00:40 ID:nIH4Cs9s
マークはミスると痛いもんなぁ。芋蔓式にくるからな。
センターの会場で後輩に声かけられるのだけは勘弁だよな。。。
>>395
それでだいたい280くらい?
 
ボーダー312とか高いなぁ・・・
398359:04/03/11 00:42 ID:l/N4OZrI
>>397
そんなもんでつ
399358:04/03/11 00:44 ID:QDHCFOxr
漏れはセンターの会場でも二次の夕陽丘でもそれぞれ別の先輩に会ってもた.

ではそろそろ風呂行くのでオリますわ.
受験会場でまた会いましょうや.

400大学への名無しさん:04/03/11 00:45 ID:nIH4Cs9s
>>398
じゃあ何とかなんじゃない?
小論対策してれば。
401大学への名無しさん:04/03/11 00:45 ID:nIH4Cs9s
>>399
じゃあな。
一緒に受かればいいな。
402359:04/03/11 00:46 ID:l/N4OZrI
>>400
小論対策も結局そんなにやってないし過去問4,5年分
一回やって先生に添削してもらったくらいでつ
10分くらい時間オーバーするし
403359:04/03/11 00:47 ID:l/N4OZrI
受かろう〜
404大学への名無しさん:04/03/11 00:48 ID:nIH4Cs9s
それは無理だろう
405359:04/03/11 00:49 ID:l/N4OZrI
うぐぅ・・・
406大学への名無しさん:04/03/11 00:49 ID:nIH4Cs9s
じゃ俺も寝るわ。
バイブ
407359:04/03/11 00:50 ID:l/N4OZrI
まぁがんがりませう
408大学への名無しさん:04/03/11 02:36 ID:2vHM90iQ
工学部受かったが、府大工学部も受かりたい。
409大学への名無しさん:04/03/11 03:34 ID:zRDb0h8r
レフトウィングって何ですか
410大学への名無しさん:04/03/11 07:04 ID:GYY41G2e
自分居住ですっころびますた。センター314/400なんだが、無理かのう…(´・ω・`)
411大学への名無しさん:04/03/11 09:02 ID:eXVXTHLL
法学部受ける人ってみんな傾斜配点で何点くらいなのかな?
ttp://banzai.keinet.ne.jp/banzai/servlet/jp.co.fjh.banzai.servlets.StartServlet
バンザイで判定して→{詳細}押して得点晒してみましょう
412大学への名無しさん:04/03/11 09:03 ID:vCy+JGfX
前期・医学部、散った・・・・・・・

軽く欝。。

後期地方医学部がんばってきまつ
413大学への名無しさん:04/03/11 09:20 ID:eXVXTHLL
Blazeってなんだ??
414411・413:04/03/11 09:23 ID:eXVXTHLL
ちなみに俺は80だったんだけどどうなの?
415危険情報の中の人:04/03/11 09:55 ID:pNWQvfWY
>>413

>>161
>>155を参照してくれい。

しかし、このスレ読んでたらなんで自分が後期で合格できたのか
分からなくなってくるな…受験のとき、周りのやつの受験票の
高校名みてたらモウダメポな気分になって必死こいて書いたことだけは
覚えてるんだが。
416大学への名無しさん:04/03/11 09:58 ID:WJ3E1u5z
417大学への名無しさん:04/03/11 11:43 ID:LOJc8sCx
Blazeのことよくわかりました・・・。416さん見れません
418優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/11 12:08 ID:+hmX49VQ
A 名古屋市立大学 
  横浜市立大学
  東京都立大学
B 大阪府立大学
  京都府立大学
C+ 兵庫県立大学
   愛知県立大学
C 北九州市立大学
D+ 高崎経済大学
D  広島市立大学
D- 下関市立大学
DQN 大阪市立大学  


419優等生物@名市大は神@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/11 12:09 ID:+hmX49VQ
A  名古屋市立大学 
   横浜市立大学
   東京都立大学
B  大阪府立大学
   京都府立大学
C(+)兵庫県立大学
   愛知県立大学
C  北九州市立大学
D(+) 高崎経済大学
D  広島市立大学
D(-) 下関市立大学
D(QN) 大阪市立大学  





420大学への名無しさん:04/03/11 12:13 ID:ANlMlgJA
劣等生物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
421大学への名無しさん:04/03/11 12:18 ID:5F/YMNkP
無視されてるところがおもしろいんで、それでおぬがいします
422大学への名無しさん:04/03/11 13:12 ID:MBBLwic4
>421
了解!!
423大学への名無しさん:04/03/11 13:33 ID:9RdKzjJF
後期の工学部の問題やってたら2002年の1の問2でbnを求めるんだが
http://shintok.hp.infoseek.co.jp/nyuusi/2002/itikoukoki.pdf
では、b。=0っぽいのはどうして?
424大学への名無しさん:04/03/11 14:27 ID:iA5AT78b
後期経済学部の人いる?
425大学への名無しさん:04/03/11 15:30 ID:VCSe4hNv
後期商で小論対策は過去問だけやったんだが、ボーダープラス35,5点
だったら受かるんかなあ〜。めちゃ心配やん。
んで6割くらいとらなあかんやろ?採点ってどんな感じなんかな?
英文要約は簡単やけど2000字〜1800字は微妙(汗)
426大学への名無しさん:04/03/11 18:01 ID:/Ftme/yK
商学部の小論は英文要約もあるん??法はないよね??
427358:04/03/11 18:21 ID:B6Weq8NV
ないよ.英文要約は商学だけやで.傾向が変わってなかったらの話やけど.
428大学への名無しさん:04/03/11 20:24 ID:E9m1ajUj
>>423
問題の写しミスだな。
実際はa。=b。=0。
赤本にちゃんと載ってるよ。
429大学への名無しさん:04/03/11 22:45 ID:yK+nrD2m
俺は前期でうかったよーん!
前期すべったおばかさんはあしたがんばりな、すべるけどね君は。
430大学への名無しさん:04/03/11 22:54 ID:ANlMlgJA
>>429

まあ、普通はそうなるな。。。ウツダ
431大学への名無しさん:04/03/12 00:13 ID:mHui4N+f
明日の試験は何時ごろに終了しますか?
杉本町キャンパスで行われる試験の予定終了時刻を
教えてください・・・・・
432大学への名無しさん:04/03/12 00:27 ID:LnyBM1UF
>>431
学部にもよるでしょ??
433大学への名無しさん:04/03/12 00:36 ID:xarkyXp+
商、法、文・・・10:00〜12:30

理(数学、物理学、地球学)・・・10:00〜12:30

 (物質科学、化学)・・・10:00〜12:30、12:40〜14:30

 (生物学)・・・10:00〜11:30

工(応用化学、生物応用化学)・・・10:00〜12:00、13:30〜16:30

 (上記以外)・・・10:00〜12:30

医・・・9:20〜12:55、13:00〜16:35

生活科学・・・10:00〜12:00
434大学への名無しさん:04/03/12 12:36 ID:WMLW5SWA
後期受験生の皆様お疲れさまでした。
生活科学、人間福祉の小論のテーマは何でした?
435大学への名無しさん:04/03/12 13:16 ID:IRXer67I
合格証明書ってきた?
436大学への名無しさん:04/03/12 14:27 ID:xrg5V0uC
法学部受けたんだけど予想通りって言うかなんて言うか
見事に左巻きでした。

ほぼ確実に落ちたけどね。
437大学への名無しさん:04/03/12 14:58 ID:3kgBvtZu
撃沈だわ…
438大学への名無しさん:04/03/12 15:10 ID:nClHzUiU
工学部のひと数学どれくらいできた?
俺4完半なんだけど
439大学への名無しさん:04/03/12 15:49 ID:u1/PVuQX
文学部です。予想通り撃沈です。
完璧浪人だわ。予備校探さなきゃ。どこがいいかな。
440大学への名無しさん:04/03/12 16:03 ID:P9ZVJHYx
>>383
亀レスで申し訳ないけど、今日受けてきたよ。
午前の部だったからさっき帰ってきた。
とりあえず乙カレー
441大学への名無しさん:04/03/12 16:15 ID:bCFEMFnq
>>438
全然分からんかった。4番しか完答できなかった。
4完半だったら受かってるかもな。
442大学への名無しさん:04/03/12 16:22 ID:k1ETWIDP
工学部、センター200分の170ちょいです。
今日は2完、8割、6割、4割??
どうかいな?
443大学への名無しさん:04/03/12 16:44 ID:ncU63yx7
>>439
同じく文学部です。まぁセンターがヤバいので、この小論でどんなけ稼いでも沈は必至です。
普通文系の生徒は河合が適してるらしいですが、高いので俺は駿台に行きます。
444大学への名無しさん:04/03/12 17:06 ID:h7Y/nJDt
>>431 お前踏み切り前にいたボッタクリ業者だろ?
445大学への名無しさん:04/03/12 18:03 ID:pE0j07BU
後期の理学部生物学科の生物のテスト全部解けた人いる?
446大学への名無しさん:04/03/12 19:22 ID:FOPFExAm
法学部受けてきた…。
一応必死で2000字は埋めたけど字が凄い汚くなった…w

150人受ける中で2000字埋めれる香具師って結局どのくらいいるんだろ?
447大学への名無しさん:04/03/12 19:54 ID:yprJd2Rs
>>446
合格おめ!
448大学への名無しさん:04/03/12 20:45 ID:O6ey/yq4
商学の小論1900字ちょい埋めただけやけど大丈夫やろかー?
449大学への名無しさん:04/03/12 21:03 ID:8qGjMmF2
>>444
クラブの練習したいから。
試験実施中は立ち入り禁止だからね。
450大学への名無しさん:04/03/12 21:28 ID:h7Y/nJDt
>>449 とんだ勘違いをしてすみません。本当にボッタクリ業者っぽい連中が
いたもんでつい・・・。すみません。
451大学への名無しさん:04/03/12 21:34 ID:kCQfTV/2
入学手続きの日は気合入れとけ
452大学への名無しさん:04/03/12 21:36 ID:hjNBnWXM
>>451
何かある?
用事あるからさっさと帰りたいんだが
453大学への名無しさん:04/03/12 21:45 ID:ncU63yx7
ゴールデンチェダーズ。
454大学への名無しさん:04/03/12 21:56 ID:jZQVH2qO
踏み切りのとこにいたボッタクリ業者にマンマとはめられた奴は全員落ちそう

お前らな、レタックス申し込んでないのかと…
455大学への名無しさん:04/03/12 22:16 ID:O6ey/yq4
>>454
そんなんおったっけ?
456大学への名無しさん:04/03/12 22:25 ID:cay4oTF3
>>454
確かにな。なぜ学校内でやらずに離れたとこでしてるのは怪しいと思ったよ
まさかあれが噂のBla(ry

てか小論なんかまったくした事なかったが一番200文字、2番2000文字ジャスト書けた漏れって天才!w







さ、予備校どこにしようか
457大学への名無しさん:04/03/12 22:29 ID:jZQVH2qO
>>455
居たよ。結構人が集まってた。
線路の石思いっきり当ててやろうかと思ったけど、小心者の漏れにそんなこと
できる訳もなく…













さ、私立の入学金の工面始めようっと。
458大学への名無しさん:04/03/12 22:33 ID:h7Y/nJDt
>>454 そうそう、1000円とか高すぎやしな。そんなんネットで見るっちゅーねん。
とかいいつつあっさりと騙されてたやつが多くて驚きだった。



















まぁ法学部の論文で最後の問題なんにも書いてないんでどうせ落ちてるけどね。
私立入る準備しとくわw。
459大学への名無しさん:04/03/12 22:54 ID:cay4oTF3
金とってたのか!?wそんなのにひっかかるバカはいないだろww
460大学への名無しさん:04/03/12 23:01 ID:h7Y/nJDt
いや、やつらが回収してた箱の中にかなり1000円札が入ってたよ。
やつらがあまりにも堂々とやってたから、騙されたやつが多かったんだろう。
461大学への名無しさん:04/03/12 23:11 ID:cay4oTF3
まじかい(´Д`;)そんな奴らが果たして一人で暮らしていけるのか。。。。
462大学への名無しさん:04/03/12 23:12 ID:O6ey/yq4
それもいい経験になんじゃねえのか?

つか素で気づかんかった.
463大学への名無しさん:04/03/12 23:24 ID:NufuTJJ5
理学部物理後期受けてきた
問題簡単だったけどセンター悪いからなー

線路前右側にいたね。人が群がってた。
合格発表のがどうのこうの、、、つーか、あからさまに怪しかったから素通りしたよ。
464大学への名無しさん:04/03/12 23:44 ID:k1ETWIDP
工学部の数学、わりとムズく感じたけど、そうでもないの?
よくわからん・・・
465大学への名無しさん:04/03/12 23:47 ID:jZQVH2qO
複素数があんまり出来んかったけど、他は出来たよ
466大学への名無しさん:04/03/12 23:50 ID:jZQVH2qO
解答ないからわからんが
467大学への名無しさん:04/03/13 00:00 ID:8Voz39Pr
俺はあんまり出来んかった…。2完じゃ受からんわな…センターも低いし。 因みにS(θ)の導関数ってどうなった? 俺は2cosθ−1/2(cosθ+1)
468大学への名無しさん:04/03/13 00:25 ID:Q+zzwD69
ここの工学部って浪人生の比率どんなもんなんですか?
今年市大落ちて関大は嫌なんで浪人しようと思うんですが・・。
やっぱり阪大とかに志望あげる人が多いのかな。
469大学への名無しさん:04/03/13 00:40 ID:yg1wi+07
>>468
もともと現役率高い大学だから、微妙なんじゃないかなぁ??でも浪人は絶対いるし、大丈夫だって!!!
まぁ、阪大とか志望かえる人もいるだろうけど、阪市目指して損はないと思う…
けど、実際、市目指して頑張ってても、そこに甘んじて…ってこともあり得るから、ちょっと上を目指しておいて、センター終わったあとに…っていうのも手かも
実際、現浪とも、結局はセンター結果できめるわけだからね
ただ、浪人は(とくに理系は)二次での挽回は不可能ではないから、浪人するなら、二次対策ばっちりやるように!!
でも、センターとれるにこしたことはないと思う!
どっちにしろ頑張って!!!!!!!
470大学への名無しさん:04/03/13 00:55 ID:Q+zzwD69
>>469
ありがとうございます!!
予備校の市大クラスに入ろうかと思ってましたが再考慮してみます。
でも今年は浪人生っぽい人が多かったような気がしました・・・。
生物応用化学ですが。
471大学への名無しさん:04/03/13 01:28 ID:0H7wxFQM
◆先輩浪人からアドバイス
まぁぶっちゃけ漏れはセンタ去年8割しかなかったけど二次が結構できるほうなので市大の医にチャレンジ→結果あぼーん
そして河合に入ったわけだけど一年間遊びたおして今年センタ603/800_| ̄|○
で市大の商5分5分だったけどあぼーん→家から追放。・゚・(ノД`)・゚・。

何がいいたいかと言うとセンタ9割5分↓が目指す点なら予備校はどこでもいい。本人がやる気になるかが一番の問題ですよと
472大学への名無しさん:04/03/13 02:13 ID:jaxsPZUm
工学部で4完半…神降り立ちますた…(;_;)あまりに機嫌が良かったので大声を張り上げて頑張ってたぼったくり業者に千円あげますた。あれが合否電報てやつ?
473大学への名無しさん:04/03/13 02:18 ID:lY9gQRng
頑張ったけど、個人情報漏れ漏れの472に白々しい拍手を
474大学への名無しさん:04/03/13 08:03 ID:4ndV0Yzi
>467
{(2cosθ-1)(cosθ+1)}/2(cosθ+1)^3
だと思うよ
475大学への名無しさん:04/03/13 12:39 ID:VO7RRH5t
大学生活板の市大スレが新スレに移行した、というか
荒らされて1000逝っちゃった、ということで新スレ報告

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079139650/
新入生・受験生大歓迎。
476大学への名無しさん:04/03/13 13:22 ID:ADN8ebav
>>468
阪大目指して二次の対策中心にやってればセンター失敗しても市大は大丈夫。
477大学への名無しさん:04/03/13 15:06 ID:kRPAiQdD
後期経済学部の人いない???
478大学への名無しさん:04/03/13 16:26 ID:ZrG0bPAS
>>477
いるよー
479大学への名無しさん:04/03/13 16:53 ID:VO7RRH5t
ゴメンナサイ、>>475は重複スレッドです。本スレはこっちです。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079107463/
480大学への名無しさん:04/03/13 19:05 ID:HxrG15LV
>>474
おれそれ約分したやつが答えになった
481大学への名無しさん:04/03/13 19:10 ID:4ndV0Yzi
>>480
まじだ。
まぁ、(3)でやることは同じだから、セーフかな
482大学への名無しさん:04/03/13 23:39 ID:1/l0j0JL
前期の経済学部の合格番号420400〜420440を教えてください。
見に行ったのですが、自分が落ちたことが信じられない・・・
ちなみにダウンロードしたのですが壊れてて見れないのです
483大学への名無しさん:04/03/14 00:16 ID:zlnmDW9J
>>482
しつこい、掲示板を優先しなさい。
484大学への名無しさん:04/03/14 00:18 ID:gYL5sph3
420404 420406 420408 420413 420416

420418 420432 420433 420439 420440
485359:04/03/14 01:13 ID:tfx/b9W1
Jリーグ見て帰ってきました
後期商学部
極左でいきました!
予備校申し込みました!
でわ!
486358:04/03/14 08:35 ID:7Yuw2uP2
漏れは後半オタク文化に託した.
せっかく対策してきたのに書いてる途中でうろたえて
カスい仕上がりになってしもた.

浪人化が濃厚なせいか後期終わった後も鬱
予備校はよ決めな・・・_| ̄|○
487大学への名無しさん:04/03/14 12:48 ID:zRswWNVu
>>484 
ありがとうございます

>>483
市ね
488大学への名無しさん:04/03/14 13:01 ID:SVbEPpya
(ノ∀`)アチャー
489大学への名無しさん:04/03/14 13:32 ID:GRKgHnXL
小論1900埋めたのか・・・すげぇな。
490大学への名無しさん:04/03/14 13:51 ID:y/CfrJbZ
>>483
お前は正しい事を言ったと思うよ。俺はお前を認めたる。
491大学への名無しさん:04/03/14 14:06 ID:J5a5905D
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  神様どうか大阪市大に合格させてください。お願いします。
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
492大学への名無しさん:04/03/14 14:17 ID:d+ZOlY4Q
後期合格発表っていつだっけ?
493大学への名無しさん:04/03/14 14:44 ID:U8ouXa26
>>492
24日ですよ。お互い合格してるといいね・・・

誰か市大医後期受けた人いませんかー
494大学への名無しさん:04/03/14 14:58 ID:lgDGbz2s
医学部後期うけました!!!
495大学への名無しさん:04/03/14 17:49 ID:XhBrUmIy
みんな辞退汁。
496大学への名無しさん:04/03/14 17:51 ID:IjIh4FJn
後期発表待ちのオマイラ、何して過ごしてまつ?

うちのママン、前期合格信じてたから不合格で嘆きがひどかったからと、
後期は落ちてる前提で私立に行く場合のことしか言わん、鬱
497493です:04/03/14 19:39 ID:U8ouXa26
>>494
おお!同志。お疲れ様!且~~
調子はどうだった?
私は午前の部で、特に意地悪な質問は受けなかったけど
「大学入って何したい?」の質問に「今はとにかく医学の勉強が少しでもしたい」
って言ったんだけど他の5人は皆「サークル活動に力入れたい」て言ってて
浮いた気がして不安・・・(´∀`;)

>>496
そんな親を見返せるといいな!!(^^)
今は朝英語読んで、パソコンいじって、あと受験で部屋が参考書とかで散らかってるから
整理してます。以外に時間食うし、いいよ。部屋の整理。

498大学への名無しさん:04/03/14 19:56 ID:7Yuw2uP2
>>496
漏れの場合は予備校選び・・・_| ̄|○
499493です:04/03/14 20:40 ID:U8ouXa26
>>498
どんまい・・・
マシュマロやるから元気だせ つ○゛
予備校選びにはお気をつけなされ
500大学への名無しさん:04/03/14 21:25 ID:rUpdaBFj
明日、入学手続きしてきます
501大学への名無しさん:04/03/14 21:32 ID:qmfg+aXW
>500
自慢すんなぼけ
502ppp:04/03/14 22:16 ID:UGYoVDJz
今年の市大後期の工学部の問題代々木のHPで出てるけど、去年より簡単やったんかな?
合格最低点上がるかな?
503大学への名無しさん:04/03/14 22:31 ID:ohsaotWb
>>502
去年も簡単やったけど、それ以上に簡単やった。
去年よりは確実にあがるでしょうね。
504大学への名無しさん:04/03/14 23:28 ID:7Yuw2uP2
>>500 逝ってらっしゃい
505大学への名無しさん:04/03/15 00:28 ID:WtLzCfzr

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  神様どうかオウムに合格させてください。お願いします。
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
506大学への名無しさん:04/03/15 00:36 ID:WtLzCfzr
          _,,,..   -   .,,_
           ,,.. - "´          、`  、
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(∩ -)‐V´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (,∩ ‐)- 、,.-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙|
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉    i
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´     i.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!       _______ ,   ,!;\;;;;;;;;;;;;;;;;| さあ、私の時代だ
      ,゙V" ゙ヽ;;;!::::::ヽ      `ー─''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;<  
   ,.、;;'";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ\      ,,.、-─‐- .,〈;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;\__________________
,.、;;;'";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ\ _,,,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
507大学への名無しさん:04/03/15 11:02 ID:Brp+PQkT
入学手続きいかなあかんのに電車が止まってるYO!
508大学への名無しさん:04/03/15 11:16 ID:ZxdIYgUy
手続きって13時〜15時の間に行けばいいんだよな?
13時必着だったらそろそろ出んといけんのだが
509ppp:04/03/16 00:39 ID:nc9BVvdA
市大後期の工学部ですけどけど、第二志望で合格したひといますか??
あと、市大の数学は部分点少ないって聞いたんですけど、小問が問3まであるとしたら、1と2で何点ぐらいあるんでしょうか?
だいたいでいいから、意見を教えてもらえないでしょうか??大問ひとつにつき40点です。
おねがいします。。。
510大学への名無しさん:04/03/16 17:02 ID:3VkAqE/Q
ageとく
511大学への名無しさん:04/03/16 17:03 ID:2/g0XLPV
来年は入りたいな、、、
512大学への名無しさん:04/03/16 17:05 ID:3VkAqE/Q
>>511
どんまい!!ヽ(`Д´)ノ
513大学への名無しさん:04/03/16 20:45 ID:CVOMpDSN
来年受験予定だけど法学部は
センター7割あれば勝負できる?
514大学への名無しさん:04/03/16 21:14 ID:rKGBM/79
>>513
法は7割だときついかもね。
8割あるといいかと。
今年はボーダー8割前後だったみたいだし。
市大はセンターでとっておくと楽だから
センター対策はきちんとやっておくといいと思うよ。
515大学への名無しさん:04/03/16 21:22 ID:CVOMpDSN
>>514
8割かぁ
きついなあ。
地方帝大でも8割取るのは
中々厳しいと聞いたけどなあ
俺じゃあ75%が限界かな。
私大メインでいったほうがいいかな
516大学への名無しさん:04/03/16 21:30 ID:rKGBM/79
75%とれたら二次で全然挽回できるよ!
というかまだ来年の入試まで一年近くあるのだから
こんなに早く自分の限界ラインを決めてしまわない方がいいよ。
きちんと勉強すれば驚くほどのびるよ。
特にセンターは慣れが結構関係してくるし。
市大の法は二次二科目だから比較的対策もしやすいし。
市大いいところだからめざしてほしい!!
517大学への名無しさん:04/03/16 21:41 ID:CVOMpDSN
とりあえず2次数学があるとこは苦しいので
大阪市立か金沢の法学部目指してがんばります。
できればやはり国公立にいきたいですしね。
同時に同志社立命館あたりの対策もしておきます。
518大学への名無しさん:04/03/16 22:31 ID:30bare4b
受かった人、生協って入ったほうがいいの?
どうしますか?
519John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/16 23:03 ID:qJtezi/s
絶対入った方がいいよ!
てかここは受験板なので
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079279375/
でやろうZE!
520大学への名無しさん:04/03/17 08:19 ID:9G5GVyp5
>>515
てゆーか来年受験なら今から真剣に勉強すれば8割なんて楽勝だと思いますが。
521大学への名無しさん:04/03/17 15:00 ID:uqfj8g2o
>>520
地方帝大でも合格者平均は8割弱くらいですよ
英語、社会、理科で8割はさほど難しくないが
国語と数学で8割以上とるのは難しい。
せいぜい7割程度いけばいいほう。
そうすると英社理で9割前後取らないと
5科目合計で8割いかない。
522大学への名無しさん:04/03/17 18:43 ID:Ik+IoN9/
>>521
まぁ、えらそうなこと言って俺も8割弱しかないんだが。

センターの問題はそんなに難しい問題は出ないから
得意科目は満点狙うくらいの勢いでいけばなんとかなると思う。

俺は国語が5割しか取れなかったけど理数4科目が9割5分くらいだったから
なんとか助かったよ。

要するに、諦めるのはまだ早いですよと言いたかっただけです。
駄文スマソ


523大学への名無しさん:04/03/18 23:06 ID:aFUqvR92
後期の発表遅すぎ!!!!
524大学への名無しさん:04/03/19 09:48 ID:N0jCs0Oa
525大学への名無しさん:04/03/19 09:50 ID:pJqVdfAc
合格したぞーー!
526大学への名無しさん:04/03/19 09:51 ID:N0jCs0Oa
yatter^^
527大学への名無しさん:04/03/19 15:51 ID:XhgeutGU
おそいーなんでここはこんなに遅いのか
予備校の予約とか部屋とか困る
528大学への名無しさん:04/03/19 23:37 ID:Sp0ffLb5
早く白黒つけときたい・・・
529大学への名無しさん:04/03/20 21:42 ID:/PE5CRe9
下がりすぎあげ
530 :04/03/20 22:24 ID:KgWhiauo
受かりたい・・・たのんます神様!

あげ
531大学への名無しさん:04/03/20 22:25 ID:3Ibbb02b
ハァ・・・。漏れも受かりたいなあ・・・。
前期も市大にすりゃ良かったよ。過信して無謀なとこ受けた俺は馬鹿だ・・・。
てか中央行きたくねえ!!!!!やっぱり関西好きなんだよおお!!!

神様たのんます(‐人‐)ナムナム
532 :04/03/20 22:34 ID:KgWhiauo
前期も後期も市大です
この市大への心意気を評価してください

なームー
533大学への名無しさん:04/03/20 22:56 ID:jnsW2DwR
漏れも前期後期市大やわー.

最後の審判まであと4日・・・
534大学への名無しさん:04/03/21 01:00 ID:Qh+qnWlP
やべ
転寝してたら落ちてる夢見た。。。(ノД`)
535 :04/03/21 13:35 ID:BWVsDshu
あげ
536大学への名無しさん:04/03/21 15:18 ID:dx/OCR0G
>>534
だいじゅうぶだ!!やるだけやったんなら自信を持て!!

あー私も合格してますように(‐人‐)ナムナム
537326:04/03/21 16:18 ID:DbEMYHCI
後期工学部受けた人間ですが、センター176で二次の数学が3完と残り二問が半分ずつだったんですけどだいじょうぶかな?定員の少なさにびびっているわけなんですが・・・
538大学への名無しさん:04/03/21 16:28 ID:3NFmLjiQ
うあわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ来年受験です・・・(ワナワナ

みなさん予備校とか行ってましたか?
ナンか周りが次々行きだしてちょっと焦ってます(いまのところ予定なし)

やっぱ予備校行っとくと違うもんなんでしょうか
それとも予備校は自分で(一人で)勉強デキネっていう人が行くところなんでしょうか。
539大学への名無しさん:04/03/21 16:42 ID:a/qDRZ5H
 |      そんなん知らん。
    |  ('A`)           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
540大学への名無しさん:04/03/21 17:32 ID:dx/OCR0G
>>538
自分の意気込み次第。
その人にはその人にあった勉強方があるし一概にこれがいいとはお勧めできん。
例えば予備校いって自分のペース作れちゃう香具師もいれば、
結局予備校に振り回されるはめになる香具師もいるわけだ。
ちょっと落ち着いてゆっくり一度勉強のペースを考えてみては?
がんがれ
541 :04/03/21 18:36 ID:BWVsDshu
水曜日か・・・
最近サッカー漬けだ
542大学への名無しさん:04/03/21 21:38 ID:oVGfgO+p
>>538
540に禿げ同
人によってそれぞれ合う勉強法は違うよ。
個人的にはみんなが行くから予備校に行く、は
お勧めできません。
予備校合わない人も多いしお金もかかるからね。
受験勉強を始めるのは早いほうがいいとは言われるけれど
今の時期はまだ自分の生活サイクルと勉強のペースを
確立させていくくらいでいいと思うよ。
まだまだ先は長いのだから焦らないで。
でも予備校が気になるのだったら
講習だけいってみるとか体験授業受けるとか
実際に予備校に足を運んでみるといいと思う。
つけくわえておくと予備校行ってたやヤシと行ってないヤシで
差がつくことはない。
自分が勉強するかしないかで差がつくよ。

がんがって!
543大学への名無しさん:04/03/21 22:50 ID:wofH4zlJ
>>542
同感.
本人次第でどーにでもなる.塾や予備校なんてのはあくまできっかけに過ぎない.
行けば周りに同じような香具師がたくさん居るわけだからそれなりに刺激は受けると思うが.
544 :04/03/22 11:34 ID:SPIBbnq2
前期受かった人に質問です
ダイヨビキタヨビの合格者最低点は合ってると思いますか?
545大学への名無しさん:04/03/22 12:33 ID:4y6zhUTd
今日後期受かって狂喜乱舞してる夢を見た・・・・。
もう一生夢の中にいたかった('A`)
546 :04/03/22 13:43 ID:Ccmpa6KR
神様・・・・!!!
547大学への名無しさん:04/03/22 14:41 ID:S4WpVPQe
>>540>>542-543
そうなのか。ここは生暖かい人たちが多いですね。アリガト

夏休みくらいの講習あたりまでは行くか行かないか考えてみます。
自分はペースに乗れば何時間でも勉強できるタイプ(乗るまでにカナリ
時間かかる)なので、ちょっと本気でがんばってみます。
548John Doe ◆j8dOxxPg8s :04/03/22 22:11 ID:hU2rkGRn
>>544
多分合ってると思います。
>>112に書いてあるように一応僕の予想得点が大予備の合格最低点上回ってるので。
もし違ったとしても誤差±15ぐらいでは?
549 :04/03/22 23:58 ID:G/63AB0S
あと37時間半・・・!
550大学への名無しさん:04/03/23 00:16 ID:zJTWqFts
後期経済学部、365/450 むりっぽい?
551 :04/03/23 00:17 ID:vfQHbQ2C
>>550
ボーダ越えてる
552大学への名無しさん:04/03/23 00:19 ID:zJTWqFts
ぼーだーどれくらいなの?
553鵜木:04/03/23 03:02 ID:zJTWqFts
受かりたいな。
554大学への名無しさん:04/03/23 10:11 ID:kR/lzpFd
ネット発表って明日の何時?
555 :04/03/23 13:18 ID:AUbsAUMK
おまいらテンション上げよ!
556大学への名無しさん:04/03/23 13:43 ID:N+PbP/Vb
今日はなにも手につきそうにないな…
557大学への名無しさん:04/03/23 14:07 ID:zJTWqFts
後期経済学部のボーダーってどれくらいですか??
558 :04/03/23 14:10 ID:AUbsAUMK
360くらいじゃね?
559大学への名無しさん:04/03/23 14:33 ID:a/LA4e5H
浪人決定まであと24時間切ったか・・・
560 :04/03/23 14:34 ID:AUbsAUMK
予備校申し込んだし覚悟は出来たぜ・・・
561大学への名無しさん:04/03/23 14:38 ID:zJTWqFts
>559.560

私立にお金入れなかったの??
562 :04/03/23 14:42 ID:AUbsAUMK
私立全部滑ったんじゃい・・・
滑り止めも受けなかったし
563大学への名無しさん:04/03/23 14:44 ID:zJTWqFts
俺は関大法にお金入れたんだが、あんまり行きたくない。
後期にすべてかかってます...。
564大学への名無しさん:04/03/23 14:58 ID:0Ozbc9Qi
ちくしょう遂に明日か!!
理学部物理科受かってますように受かってますように浮かれ浮かれうkらえうけけけけけえぇえええ!
565大学への名無しさん:04/03/23 15:12 ID:29Fcaay2
>>558
んな訳ねぇだろ
566大学への名無しさん:04/03/23 15:24 ID:1BSAxDEm
がぜん燃えてきた
567大学への名無しさん:04/03/23 15:29 ID:zJTWqFts
>>565
んじゃどれくらいっすか???
568大学への名無しさん:04/03/23 16:58 ID:a/LA4e5H
>>561
諸事情によりまったく私立受けず.
それに私立に行くならまだ浪人した方がマシ,と選択したので.
569大学への名無しさん:04/03/23 17:40 ID:JNFTqJ+t
みんな受かれ!
570 :04/03/23 17:53 ID:ZNlTm2sX
散髪して変になった!
だから受かってくれ!
571大学への名無しさん:04/03/23 17:54 ID:zJTWqFts
本当受かりたい!
572 :04/03/23 17:56 ID:ZNlTm2sX
落ちたら浪人の人、手を上げて!

(・_・)ノシ
573大学への名無しさん:04/03/23 18:02 ID:zJTWqFts
>>572
合格発表直接見に行く???
574 :04/03/23 18:04 ID:ZNlTm2sX
>>573
大阪に住んでないので
ネットとレタックス
575大学への名無しさん:04/03/23 19:01 ID:bcEFo8ii
>>572
576大学への名無しさん:04/03/23 19:04 ID:bcEFo8ii
漏れは合格発表より、本日10時からの僕と彼女と彼女の生きる道の方に頭がいってる(藁)
577大学への名無しさん:04/03/23 19:44 ID:a/LA4e5H
あと数時間程で浪人ケテーイするかもしれんのにあんまり実感わかへん.

578大学への名無しさん:04/03/23 23:39 ID:DSM6Ggyw
明日って発表何時からだっけ??
579 :04/03/23 23:45 ID:zYdn+jun
1時30分

あげ
580大学への名無しさん:04/03/23 23:48 ID:a/LA4e5H
あと13時間ちょいか・・・
581 :04/03/23 23:55 ID:zYdn+jun
落ちたら浪人か・・・怖いよママン
582大学への名無しさん:04/03/24 00:20 ID:2ux2awH6
レタックスって何時くらいに来るかな?
583大学への名無しさん:04/03/24 00:24 ID:Qi8G4jX8
>>579
サンキュ☆
584大学への名無しさん:04/03/24 07:42 ID:1+Mzvv27
二浪ケテーイ!!イエア!!!
585大学への名無しさん:04/03/24 09:53 ID:KKARFz7s
運命のお時間まであと3時間ちょい・・・

ようやく動揺し出した!!
586大学への名無しさん:04/03/24 10:02 ID:9fCP4foa
やっと楽になれる…
587大学への名無しさん:04/03/24 10:25 ID:eCY2g/GR
浪人するから、予ゼミの70%免除取っといて良かった。
588大学への名無しさん:04/03/24 10:57 ID:2hitzlLb
後期試験の結果待ちの人、合格を祈ってるぞ。

オイラ前期でここ落っこちましたが、後期で何とか
他の大学に引っ掛かったもんです。

みんなオイラの仇をとってくれ!!!
がんがれ!がんがれ!がんがれ!
589シャッス!!!:04/03/24 11:47 ID:wyF5si+y
まこっちファイト
590大学への名無しさん:04/03/24 12:16 ID:y99Rb6zw
工学部の前期で壱大おちましたが、中期で譜代受かったので譜代いきます
もし、後期受かっても、壱大行かないので合格お譲りします。
まあ、受かってたらね・・・

とにかく、がんばってくれ!!
591大学への名無しさん:04/03/24 12:16 ID:3EViXQs/
落ちてるのわかってるけど緊張する。
レタックス頼んだんだけど、ネットで見ようかな・・・。
592大学への名無しさん:04/03/24 12:30 ID:Vjt0Nrx/
いざ出陣!
593大学への名無しさん:04/03/24 13:19 ID:eCY2g/GR
あと10分ぐらいか
594大学への名無しさん:04/03/24 13:23 ID:3EViXQs/
10分切ったっていうのに人少なすぎ
595大学への名無しさん:04/03/24 13:28 ID:eCY2g/GR
前期のときよりはるかに少ないなw
596大学への名無しさん:04/03/24 13:29 ID:3EViXQs/
あと1分
597大学への名無しさん:04/03/24 13:30 ID:eCY2g/GR
更新された
598大学への名無しさん:04/03/24 13:30 ID:3EViXQs/
時間でーす
599大学への名無しさん:04/03/24 13:30 ID:JVd2re22
HP発表も1時半からですか?
600大学への名無しさん:04/03/24 13:31 ID:eCY2g/GR
はい、落ちた。浪人っと
601大学への名無しさん:04/03/24 13:32 ID:NHMmQvyA
商学部受かった!
602大学への名無しさん:04/03/24 13:33 ID:TCFAmdO8
さようなら^^^^^^^^
603大学への名無しさん:04/03/24 13:34 ID:3e1y4EF6
604大学への名無しさん:04/03/24 13:35 ID:Zd8eIk/n
おちますたが何か。
605大学への名無しさん:04/03/24 13:38 ID:3EViXQs/
落ちた。ワロタ
606大学への名無しさん:04/03/24 13:39 ID:1tU1z2/P
あははは落ちた落ちた。負け癖ついた。
もうこれからさきなにも勝てる気がしない。
607 :04/03/24 14:14 ID:KYugObQK
落ちた
608大学への名無しさん:04/03/24 14:18 ID:oytiYjz1
はぁ
これで関学か・・・
609大学への名無しさん:04/03/24 15:12 ID:xRP9vb4z
はぁ
これで立命か…
610大学への名無しさん:04/03/24 15:21 ID:ASb4z/dm
はぁ
これで関大か・・・
611大学への名無しさん:04/03/24 15:22 ID:oz/jhk4J
関大ですわ...。
612大学への名無しさん:04/03/24 15:34 ID:u2P/bepQ
はぁ
これで同志社か…
613大学への名無しさん:04/03/24 15:46 ID:exO+SWST
はぁ
これで同志社か…
614大学への名無しさん:04/03/24 15:50 ID:Az5DcyAK
おれも商学部受かった!!601さんよろしく!!あさって会いましょう!!
浪人ですが。。。
615大学への名無しさん:04/03/24 15:58 ID:2ux2awH6
関大法現役合格やけど、一浪するか迷う…。市大行きたいYO
616大学への名無しさん:04/03/24 16:05 ID:u2P/bepQ
大学で腐るぐらいなら市大目指したらいいんじゃない?
まぁ浪人すると周囲の目は厳しいし、もう一年受験勉強頑張らないといけないけどね。
617理学部オチタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:04/03/24 16:17 ID:di3NHevm

            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○        _| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○      _| ̄|○    _| ̄|○
            _| ̄|○            _| ̄|○      _| ̄|○     _| ̄|○
            _| ̄|○            _| ̄|○     _| ̄|○       _| ̄|○
            _| ̄|○            _| ̄|○     _| ̄|○         _| ̄|○
            _| ̄|○            _| ̄|○     _| ̄|○        _| ̄|○
            _| ̄|○            _| ̄|○      _| ̄|○      _| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○            _| ̄|○       _| ̄|○   _| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○            _| ̄|○        _| ̄|○_| ̄|○

2浪突入開始
618大学への名無しさん:04/03/24 16:18 ID:u2P/bepQ
>>617
私立はいかないの?
619 :04/03/24 16:19 ID:r/UG1ewe
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた落ちた
620大学への名無しさん:04/03/24 16:19 ID:oytiYjz1
>>617
ガンガレ
621理学部死亡:04/03/24 16:20 ID:di3NHevm
>618
現役のときも今年も私学は一つも受けませんでしたが何か?
家が貧乏ってのもあるけど、なんか私立は行く気がしないんですよ('A`)
622大学への名無しさん:04/03/24 16:20 ID:oytiYjz1
612さんのIDがu2→鬱
オレは一浪なんで、もう関学でおさまります。
正直 急につらくなってきた
623大学への名無しさん:04/03/24 16:22 ID:oytiYjz1
追加合格とかアリエヘンだろうし
やっぱり関学か・・・
624大学への名無しさん:04/03/24 16:24 ID:u2P/bepQ
>>621
逝く気なくても練習で受ければよかったのに。
625神学者パピ:04/03/24 16:25 ID:rUQHV0iW
家がビンボーなのに
プ2浪人なんて、矛盾だなプ
626大学への名無しさん:04/03/24 16:30 ID:di3NHevm
>624
3浪しないように、来年の受験は私立も受けようと思ってる。

>625
タクロウしてたんで、親はあんまり負担を感じてはいないらしい。
つーか、まじタクロウはシンドイ。今年はバイトと、自習室代わりに近くの東進でも行こうかと思ってる。
627大学への名無しさん:04/03/24 16:32 ID:u2P/bepQ
現役で私立逝くのと二浪で国立に逝くなら後者のほうが安いんじゃね?
まぁ奨学金借りまくったら別に自分が返すんだし、そんな親に金かからんと思うけどな。
628大学への名無しさん:04/03/24 16:42 ID:di3NHevm
>627
まぁもう2浪確定した品。
ともかくあと1年で決着をつけるために尽力するよ。
629大学への名無しさん:04/03/24 17:06 ID:Xvms/72l
大阪市民なら市大 
安かった思う
来年 報われよう
630大学への名無しさん:04/03/24 17:48 ID:LOepMq54
合格発表見に行くんじゃなかった…
631大学への名無しさん:04/03/24 18:33 ID:ITp6dimP
>>550
受かってたやろ?
経済の後期って合格最低いっつも6割くらいやから
今年も270らへんかな?
でも何でどこの予備校もボーダーとかあんなに高いん?
632 :04/03/24 18:49 ID:2Cdo+XTH
310あったけどやばい思って商学部にしたら
落ちた

経済にした方が良かったのだろうか?
633大学への名無しさん:04/03/24 19:56 ID:iWzdXUOQ
法学部受かった…。
夢みたいだ。。

634大学への名無しさん:04/03/24 20:05 ID:wRkJ8yeE
医学部合格したんですけど・・・誰か医学部合格した方、いませんか?
635大学への名無しさん:04/03/24 20:28 ID:KKARFz7s
商学部撃沈
よって浪人ケテーイ_| ̄|○

さーて,予備校どないしょか・・・
636 :04/03/24 20:30 ID:2Cdo+XTH
商学部落ちた
浪人決定
予備校も決定
全寮制


荷作りしてます
637大学への名無しさん:04/03/24 20:44 ID:KKARFz7s
>>636
どこの予備校?
638大学への名無しさん:04/03/24 21:04 ID:QBe1uCwR
工学部建築学科ウカターよ 府大工学部エネ機械蹴らせていただきます♪
639のどぬ〜る:04/03/24 21:09 ID:s+ji5uDY
後期経済クラブ活動で受かりました。
願書の封筒パンパンにするくらい資料入れたのが良かったかな
640大学への名無しさん:04/03/24 21:17 ID:KKARFz7s
>>639
クラブの成績てどんなもんなん?
後期経済のユニーク入試は全国レベルでないときついはず・・・
641大学への名無しさん:04/03/24 21:19 ID:bvKnjGBi
>>638
工学部なら府大行った方がいいと思うよ
642大学への名無しさん:04/03/24 21:21 ID:QBe1uCwR
>>641
638ですが府大のメリットを教えてもらえますか? 
どうしても市大に惹かれるんですよ・・・
643 :04/03/24 21:23 ID:2Cdo+XTH
>>637
高松予備校
644大学への名無しさん:04/03/24 21:33 ID:bvKnjGBi
日経の工学の研究力ランクで阪市は60位以内に入っていないし
研究力で選ぶなら阪府へ行った方がいいと思う
商、経済系へ進みたいなら断然市立の方がいいけどね
645大学への名無しさん:04/03/24 21:34 ID:KKARFz7s
四国のほうですか.
漏れは今んとこ京都のほうの代々木かECCにいこかと考え中.安そうやし
646大学への名無しさん:04/03/24 21:37 ID:EDEevjod
府大はボロ大
647大学への名無しさん:04/03/24 22:11 ID:Eouf6b+t
>>634
前期ですけど、、医学部受かりました。
648大学への名無しさん:04/03/24 22:20 ID:2ux2awH6
市大医学部受かるなんて神だな。俺も頑張ろっと。
649シャッス!!!:04/03/24 23:14 ID:wyF5si+y
>>643
高松予備校はきついみたいよ
650大学への名無しさん:04/03/24 23:16 ID:ITp6dimP
後期の経済って、資料ってそんなに大事なん?
センターの方が余裕で大事じゃないん?
651大学への名無しさん:04/03/24 23:22 ID:KKARFz7s
定員の半分は上からセンターの点でとって,
残り半分は経歴重視でとるのでは?
652のどぬ〜る:04/03/24 23:40 ID:s+ji5uDY
まあ一応全国大会に1回行きました。
今年は定員40人に対し57人もとったので入りやすかったようです。

基本は、40人のうち20人がセンター上位からとっていって(80%くらいまで)
あとの20人は、部活動や学校の成績・皆勤などで優れた人をとります。
この20人は、センターの点数が、前期合格者の最低点数のちょい上をとっていれば
OKです。それ以上の点数をとっても結果には関係ありません。
俺の先輩で何人も同じ方法で(部活動)入っているので結構研究してみましたが、
やはり重要なのは、資料・自己推薦書・関係者推薦書(これまじ重要)ですね。
俺は先輩とは違って熱意を伝えようとして、資料を封筒パンパンになるくらい入れましたが
先輩らは、関係者推薦書がめっちゃ重要って言っていますね。
やっぱえらいさんに書いてもらうのがいいってことでしょうかね。



653 :04/03/24 23:42 ID:2Cdo+XTH
えらいさんとは?
654大学への名無しさん:04/03/25 09:29 ID:X9t37y1c
法学部ウカッタ!!
655634:04/03/25 11:29 ID:LfmbFeNQ
>>647
あーお疲れ様です(^^)
何か不安なので
4月から一緒に勉強していく人にあってみたかっただけなのですが・・・
ヨカター
656大学への名無しさん:04/03/25 11:46 ID:pJbaW2ms
好きな人が市大受かった。俺は市大落ちて浪人。
もっと勉強しておけばよかったとここまで悔やんだことは無い。
657神@中卒大検で名市大合格@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/25 13:46 ID:ZLUt56Ho
大阪市大落ちたやつアホ
おまえらアホか?
プッwwww
知障??

俺も名市大受かったぜ。

あとさ、大阪市大諸君。
「市大」といえば全国的にも「大阪市大」を指すと思ったら大間違い。

「市大と言えば?」

九州・沖縄地方・・・・・「北九州市立」
中国地方・・・・・・・・「下関市立・広島市立 大阪にある市大はすごいねぇ」
四国地方・・・・・・・・「大阪市立。広島市立ってのもあるねぇ」
関西地方・・・・・・・・「大阪市立。他に市大ってあった?(←常識知らずのアホ)」
東海地方・・・・・・・・「やっぱり名古屋市立。東に横浜市立・西に大阪市立ってのも
あるな。」
関東・甲信越以北・・・・「横浜市立。」
658神@中卒大検で名市大合格@16歳で数検準1級 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/25 13:48 ID:ZLUt56Ho
大阪市大落ちたやつアホwwwwwwww
アホwwwwwwwww
アホwwwwwwww
アホwwwwwwww


アハハ 

市大生より
659大学への名無しさん:04/03/25 17:04 ID:pAI/ribS
>>658
死ね名市経済Mコース偏差値56のカスw
お前は日大レベル( ´,_ゝ`)プッ

大阪市大>>>>>名市大
660大学への名無しさん:04/03/25 20:38 ID:L+SOyDKL
一応後期経済受かった、受かったんだけど

俺が学びたいのは商のほうだった、今気ずいたよ(´・ω・`)
3回生なるときの編入とかってないですかね?
661大学への名無しさん:04/03/25 21:39 ID:RM6ah9Pj
>今気ずいたよ(´・ω・`)
662大学への名無しさん:04/03/25 22:09 ID:yR74qOFy
後期商学部、受かりました!
でも、もう私立にお金振り込んじゃったから蹴ります・・・・
誰か追加合格になるかなぁ?
663 :04/03/25 22:25 ID:WFiYhfo1
>>662
よくやった!どんどんみんな蹴ってくれ!
664大学への名無しさん:04/03/25 22:26 ID:bC5MYiYU
工学部誰か蹴ってくれ
665大学への名無しさん:04/03/25 22:28 ID:Ud6X4EC9
経済2部で拾ってもらいました。
同級生の方、いらっしゃったらよろすく。
666大学への名無しさん:04/03/25 22:38 ID:+v1EqMa3
>>662
同志社以下なら市大にしとき。
それ以上なら蹴ってもいい。
667662です:04/03/25 22:44 ID:yR74qOFy
元から法学部志望なので・・・
ちなみに同志社法に行きます
668大学への名無しさん:04/03/25 22:47 ID:oD8QOdUA
>665
同じく経済2部です、よろしく!
669665:04/03/25 23:06 ID:Ud6X4EC9
>>668
おお!こちらこそよろしく。
仲良くしてね。
670大学への名無しさん:04/03/26 00:03 ID:yO4JTbI2
>>660
センター傾斜何点?
671大学への名無しさん:04/03/26 01:07 ID:wEgoMkNj
>>670
いまいち覚えてないけどボーダーギリの8割ちょうどぐらい
遅刻しまくり担任に嫌われまくりだったからセンターで受かったぽ


( ´д`)商学部行きてえなぁ
672大学への名無しさん:04/03/26 01:39 ID:jsw/ZKAI
>>634
>>647

おれも前期合格しましたが、4月3,4日の合宿いきますか?
673大学への名無しさん:04/03/26 09:08 ID:Y3D3V/2i
ここで聞いていいのか分かりませんが・・・

今度高3になる者です。
文学部を志望しているのですが、岡山と大阪市立どちらを
第1志望にすべきか迷っています。
どちらの方が良いのでしょうか。模試の判定はどちらも差はありません。
よろしくお願いします。
674大学への名無しさん:04/03/26 11:41 ID:yO4JTbI2
どうせなら国立じゃねーの
675659:04/03/26 12:19 ID:DVwa5ajQ
日曜日電話かかってきてくれーーーーーーーーーー!!!!!!
676大学への名無しさん:04/03/26 12:21 ID:ynoK9jqx
→673:岡山と比べるなって、市大が断然よ。帝大並よ。
677 :04/03/26 13:34 ID:Eg53sLYi
市大なんかいっても仕方ないよ
蹴って神戸、阪大目指すべきだよ君たちにはそれだけの能力があるよ
678634です:04/03/26 16:59 ID:mppbpx1u
>>672
あ、一応私は参加予定です
色んな人と会いたいので
679大学への名無しさん:04/03/26 19:07 ID:m8uw6v96
追加合格候補者って連絡くるの?
680M:04/03/26 19:15 ID:++EoOck6
阪市大なんて行っても仕方ないよ
681M市大は神:04/03/26 19:17 ID:++EoOck6
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN
阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN 阪市大はDQN



682大学への名無しさん:04/03/26 20:18 ID:jbgM/RSE
>>681
藻前の言うDQN阪市大逝けたら漏れの学校じゃ胴上げもんだぜ
683大学への名無しさん:04/03/26 22:18 ID:DVwa5ajQ
>>679
日曜にくる,かもしれない.
くるとしたら日曜日.
詳しいことは募集要項に載っとるがな.
684大学への名無しさん:04/03/26 22:22 ID:1uri8Uc+
追加合格の電話って出れなかったら次の人へ回るの?
一日中電話に張り付くのか・・・。
685大学への名無しさん:04/03/26 22:46 ID:OsGxonNl
>>684
さすがにそこまで酷くはないだろ、、、、一日連絡付かなければどうなるかは知らないけど。
686大学への名無しさん:04/03/26 23:31 ID:++EoOck6
>>682 俺は超DQN暴走族最底辺高校中退→中卒独学大検で一浪で名市合格
勉強全然せず
687大学への名無しさん:04/03/27 00:41 ID:eetUyzXn
ただいま阪市除名会議中

    ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    ( ´Д` )
__| | 名市  | |_   /   ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|横市 | |
||\\ 日^       (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|    ∧_∧
.    \\          \|   ( ´Д` )
.     \\   目~       \ /    ヽ、
.       \\          / . 都立 | |
.         \\    旦~~ (⌒\|__./ ./
.          \\       ~\_____ノ|    ∧_∧
.            \\          \|   ( ゚ Д ゚ )
.             \\          \ /    ヽ、
.               \\          / .|京府 | |
.                 \\    且~~ (⌒\|__./ ./
.                  \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.                   \\          \|   ( ´Д` )
.                    \\          \ /    ヽ、
.                      \\          / .|阪府 | |
.                        \\    目~~ (⌒\|__./ ./
.                         \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.                          \\          \|   ( ´∀` )
.                           \\          \ /    ヽ、
.                             \\          / .|兵県| |
.                               \\    冒~~ (⌒\|__./ ./
.                                 \\       ~\_____ノ|
.                                  \\          \|
.
688大学への名無しさん:04/03/27 04:22 ID:+KZlnmWi
今日、入学料やらなんやらの提出行ってきたけど
医学部の受付してるおっさんが、股をムズパカムズパカしててキモかったな

ところで、なして大阪市大は嫌われとるの?
689672:04/03/27 19:32 ID:fNWBEQq4
>>678
色んな人って言っても医学部だけと思うけど w
おれも行くんであっちであったらよろしく
690大学への名無しさん:04/03/27 23:13 ID:f4B/PXsW
>>688

学歴板は どんな大学でも煽られる。
たとえ 京大や阪大でも。

市大関係以外のところ覗いてたらわかる。
市大より明らかに下のレベルのところでは少ないから。
学歴板って そんなもん。。

みんなケチをつけたくて仕方ないんだよ。
マトモな人もいるけどね。
691大学への名無しさん:04/03/27 23:31 ID:8wjkPBXv
追加合格ってどのくらい期待できるの?
692155:04/03/28 00:45 ID:NDOCR2Mg
期待するない
693大学への名無しさん:04/03/28 01:32 ID:CQGWWCDP
みんな入学式行くん?
694大学への名無しさん:04/03/28 08:31 ID:1IKKbpkK
>>693
行くつもり。もうスーツ買っちゃった

ところで、私は 後期合格組で 今あわただしいから
3月30日、31日の 新歓合宿に 参加しないのだけど
みんなは参加するの?

695大学への名無しさん:04/03/28 11:11 ID:CQGWWCDP
>>694
俺も後期合格組で、新歓合宿参加せな友達できへんの?って通ってる先輩に
聞いたら、これに行く人は全体の10分の1くらいやから行かない方がいいって
言われた。友達も普通に過ごしてたらできるって。俺全体の8割くらい行くと
思ってたから行かなやばいなぁって思っててん。
ということで俺は行きません。
696694:04/03/28 15:32 ID:1IKKbpkK
>>695
ありがとう。 とても参考になりました。
それにしても 十分の一 とは意外すぎ。
私も てっきり もっと多いものかと。。。
697155:04/03/28 19:48 ID:/T7APDlv
補欠合格キターーーーーーーーー
698大学への名無しさん:04/03/28 19:59 ID:bPvt2t8y
>>697
おめでと
699大学への名無しさん:04/03/28 21:32 ID:rPEz7ReO
.
700大学への名無しさん:04/03/28 23:06 ID:HYqyOSyp
>>697
祝!

入学式って、強制参加じゃないのか?
701大学への名無しさん:04/03/28 23:50 ID:KLPuGi5Q
みんなサークルはいる?
入るならどんなサークル考えてるよ?
おれは剣道やるつもり。
702大学への名無しさん:04/03/29 08:49 ID:0J7kGhA6
ここは受験板だからサークルや入学式についての雑談は大学生活板で。

大阪市立大学スレPart12.2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079279375/l50
703大学への名無しさん:04/03/29 14:49 ID:cKFDOiXH
工学部電子工です
よろ
704647:04/03/29 18:31 ID:QHCJYIaz
>>689 >>678
合宿って何するんですか?
さんざん酒飲まされるだけなら止めとこうかと
思っているんですが、、
705名市大合格@大学デビュー準備中 ◆8ic2.ZCsVU :04/03/29 20:04 ID:fz8gyqNR
>>704
大阪市大は終わっとる
樽臭い
食い倒れとる

これからの公立代表は
名古屋市大に決まり
706大学への名無しさん:04/03/29 20:38 ID:KbbxWpjx
補欠合格ってあったん?
707大学への名無しさん:04/03/29 22:59 ID:tX3i14kz
>>706
後期発表の後に、「お願いだから入れてください」って
頼んだ人は補欠合格したらしいよ。
それ聞いて笑ったw
708大学への名無しさん:04/03/30 11:55 ID:QV2VDd3k
>>707
ありえない
709 :04/03/30 13:53 ID:hnGycd5m
>>707
はいはいおもしろいね
710大学への名無しさん:04/03/31 00:09 ID:5gHhyJ/d
そろそろ今年度入試スレは終わりかな?今年度の受験生お疲れ様。
711大学への名無しさん:04/04/01 07:15 ID:AOkGj+yZ
◆大阪大学と大阪市立大学が平成17年度を目途に統合◆

少子高齢化を巡り大学の生き残り戦略が注目されているが、大阪大学と
大阪市立大学が平成17年度を目途に統合することが明らかになった。
これまで大阪大学は国立大学として文部省管轄下にあったが平成16年
4月の独立行政法人化を契機に組織の効率化を念頭に、また大阪市は
累積する赤字を抱える大阪市立大学の財政措置が課題となっており、
水面下で統合交渉を行っていたところ、このたび合意に至ったもの。
新大学の名称は新大阪大学。統合後の新大阪大学は西日本最大規模の
総合大学となる。(2004-4-1 00:34)


712大学への名無しさん:04/04/01 07:42 ID:hZXcaZm2
>>711
ソース出せや、99%作り話だろ?
713大学への名無しさん:04/04/01 08:57 ID:wwkUOCSj
>>711
これが市大と府大の統合だったらエイプリルフールでも笑えない…

714大学への名無しさん:04/04/01 10:48 ID:4cvzAbfD
>>711
新大阪大学って安っぽい名前だな
715678です:04/04/01 18:43 ID:3ZK9ygrp
>>689
こちらこそよろしく!
会っても「あ、あの人か・・・」とか分からないと思うけどw
716678です:04/04/01 18:47 ID:3ZK9ygrp
>>704
それ2回生の方に聞いたんですけど授業のとりかたとか色々話すそうです。
確かにお酒は出るらしいけど絶対に無理強いはしないって言ってました。
717大学への名無しさん:04/04/01 19:26 ID:wCV1mS6n
>>711大阪市立と国立が統合されるなんて、
一瞬で嘘と分かるようなネタ( ゚Д゚)オモシロクナイ
これが阪大と大阪教育大とかだったら、
リアリティあったのにね。
>>711はもっと精進しる!!
718大学への名無しさん:04/04/01 19:28 ID:wCV1mS6n
>>714
でも府大と大阪女子大が合併されるけど、
その時の新名称の候補に、
「新大阪府立大」というのがあったらしい。
他にも「浪速大学」という候補もあったがこれも却下。
結局今のところ、
名称は「大阪府立大」のまま行こうという感じだそうだ。
719一浪名市大一年@今年度で二〇歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/01 23:50 ID:p25ihgN+
名大+名市+名工>阪大+阪市
720一浪名市大一年@今年度で二〇歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 00:04 ID:Yw+BYVoo
名大+名工+阪大>阪大

統合後は、現名工大工学部を名大基礎工学部、現名市大薬学部を名大
薬学部、現名市大看護学部を名大医学部保健学科に吸収、現名市大人
文社会学部を名大社会学部、現名市大芸術工学部を名大工応用芸術工
学部に、現名市大医学部・経済学部は名大医学部・経済学部に吸収す
る。

こうすることによって、名大は医・薬・理・工・基礎工・応用芸術工・
文・社会・法・経済・情報文化の11学部を持つ、国内屈指の総合大学
となり、その実力は京大に並ぶであろう。

721一浪名市大一年@今年度で二〇歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 00:05 ID:Yw+BYVoo
名大+名工+名市>阪大

統合後は、現名工大工学部を名大基礎工学部、現名市大薬学部を名大
薬学部、現名市大看護学部を名大医学部保健学科に吸収、現名市大人
文社会学部を名大社会学部、現名市大芸術工学部を名大工応用芸術工
学部に、現名市大医学部・経済学部は名大医学部・経済学部に吸収す
る。

こうすることによって、名大は医・薬・理・工・基礎工・応用芸術工・
文・社会・法・経済・情報文化の11学部を持つ、国内屈指の総合大学
となり、その実力は京大に並ぶであろう。




722大学への名無しさん:04/04/02 00:17 ID:huOkalvb
市大文学部しょぼい・・・
立地もよくない
違うとこへいきましょう
7231浪名市大1年@今年度で20歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 01:20 ID:Yw+BYVoo
名古屋市立>>>>>>>>>>>>>>大阪市立



78 東京大(理科三類)
77 京都大(医-医)
76 大阪大(医-医)
75  
74 東北大(医-医) 名古屋大(医-医) 九州大(医-医)
73  
72 北海道大(医-医) 東京大(理科一類)(理科二類) 東京医歯大(医-医) 岡山大(医-医) 
*****************************************************************************************旧帝大・東大合格ライン
71 千葉大(医) 神戸大(医-医) 広島大(医-医) ★名古屋市立大(医)★ 京都府立医大(医-医)
70 金沢大(医-医)
*****************************************************************************************掃き溜めライン
69 筑波大(医学専門学群-医学類) 三重大(医-医) 長崎大(医-医) 熊本大(医-医) 横浜市立大(医) ★大阪市立大(医)★
68 信州大(医-医) 新潟大(医-医) 福井大(医-医) 浜松医大(医-医) 徳島大(医-医) 鹿児島大(医-医) 札幌医大(医) 奈良県立医大(医)
67 弘前大(医) 群馬大(医-医) 富山医薬大(医-医) 岐阜大(医-医) 滋賀医大(医-医) 山口大(医-医) 愛媛大(医-医) 福島県立医大(医) 和歌山県立医大(医)
66 旭川医大(医-医) 秋田大(医-医) 山形大(医-医) 山梨大(医-医) 鳥取大(医-医) 島根大(医-医) 香川大(医-医) 高知大(医-医) 
佐賀大(医-医) 大分大(医-医) 宮崎大(医-医) 琉球大(医-医)

慶医分布層:阪大医−医科歯科医
日医分布層:医科歯科医−横市医
慈恵分布層:横市医・・・何故なら2002まで補欠無し:旧六下位レベル



7241浪名市大1年@今年度で20歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 01:22 ID:Yw+BYVoo
大学の偏差値を考えると、例え大阪市民でも大阪市立大病院より名古屋市立大病院
を選んだほうが無難かなww。
7251浪名市大1年@今年度で20歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 01:24 ID:Yw+BYVoo
公立医学部の最高峰

名古屋市立大医学部 京都府立医科大医学部
7261浪名市大1年@今年度で20歳 ◆8ic2.ZCsVU :04/04/02 01:24 ID:Yw+BYVoo
大阪市大はDQN
727大学への名無しさん:04/04/04 10:01 ID:F75xON+P
あげ
728大学への名無しさん:04/04/06 22:34 ID:dcmqU95/
あげ
729大学への名無しさん:04/04/07 08:08 ID:PqP7uhmd
age
730大学への名無しさん:04/04/10 23:38 ID:o5SdNw7U
age
731大学への名無しさん:04/04/11 00:25 ID:ZGpNxWf7
次スレ立たないんですかね??
今年の受験生の・・・
732大学への名無しさん:04/04/11 05:32 ID:wxPQtXa9
>>731
今の時期なら、社会科学系は神戸大、理系は無理してでも阪大目指して勉強しとけ。
人文系は阪大が無理なら市大もオススメ、家政系についてはよくわからん。
733大学への名無しさん:04/04/11 18:28 ID:ZGpNxWf7
質問ばっかで申し訳ないですが、
阪市と神大の差ってどういう感じなんでしょう??
734大学への名無しさん:04/04/13 12:39 ID:QcR6SMSx
>733
阪大の数学と神ダイの数学の入試問題はかなりレベルが違うと聞いたが…
735大学への名無しさん:04/04/13 12:44 ID:9Gx4rqMj
>>726
ネナベおつ
736大学への名無しさん:04/04/14 23:40 ID:mpIE5cOY
>>733
地図見れ
等高線に注意せよ                 
737大学への名無しさん:04/04/14 23:52 ID:uLRT89Ma
毎週席替えって多くね?
738大学への名無しさん:04/04/14 23:52 ID:X/TrpX+W
>>734
ぢゃなくて、大阪市立大と神戸大でつ。
特に文学部で

>>736
等高線??
739大学への名無しさん:04/04/17 14:44 ID:qKp0BF1Z
二次試験は市大のほうが神戸より難しい(特に国語)けど、そのぶん市大文学部は数学がない。
だから、英語と国語はできるけど、数学が著しくできない人は市大文は狙いどころ。まぁ俺落ちたけど。
あと神戸はセンターも地歴から1科目、公民から1科目の計2科目必須です。市大はどちらか一科目でOKやけど。(ただし公民の場合現代社会のみ選択可)
レベル的には神戸の方が気持ち高めっぽいです。by1浪目
740738:04/04/17 17:44 ID:pYIoUO9t
739>>
ありがとうございます。
文転組でしかも数学出来ないので市大の受験科目は嬉しいです。
あとは、就職のときどうかですよね。
741738:04/04/17 17:45 ID:pYIoUO9t
訂正・・・(´Д`;
739>>
742738:04/04/17 17:45 ID:pYIoUO9t

>>739
でつ
743受験生:04/04/17 22:48 ID:c//Ygsbo
大阪国際大学って雰囲気とか評判どうなのかな?知ってる人&大阪国際大学、大阪国際短期大学の生徒さん教えて下さいm(_ _)m
744受験生:04/04/18 00:43 ID:Av54MBAO
age
745受験生:04/04/18 00:53 ID:Av54MBAO
age
∧ ∧
ヾ(´▽`)ノ
| |
age
746大学への名無しさん:04/04/18 16:28 ID:Av54MBAO
あげ
747大学への名無しさん ◆0k.0Srz1ws :04/04/18 16:41 ID:Av54MBAO
マッタリあげ
748大学への名無しさん:04/04/18 17:11 ID:nwPDHFHs
市大って看護学部ありましたっけ?
749大学への名無しさん:04/04/18 18:03 ID:fi3opBVl
>748
短期ならあるんじゃないかな
750大学への名無しさん:04/04/18 18:32 ID:SUqxX2g0
>>748
医学部看護学科(2003年度まで看護短大)
http://www.nurs.osaka-cu.ac.jp/
751大学への名無しさん:04/04/18 19:34 ID:nwPDHFHs
>>749,750
ありがとうございます。
出来たら難易度も教えてくれませんか?
学力は府立TOPの公立高校で真ん中より少し上くらいなんですが…
752大学への名無しさん:04/04/19 00:03 ID:PKNyBISC
国語は確に難しいけど、文学部以外は現代文オンリーじゃないの?
753大学への名無しさん:04/04/19 18:04 ID:tvTsx8Ff
文学部は漢文も有?
754大学への名無しさん:04/04/19 21:12 ID:ny+kO5X4
赤本見れ
755大学への名無しさん:04/04/19 21:15 ID:/Cd98EZM
文学部って就職どうですか?
756大学への名無しさん:04/04/19 23:22 ID:FgHEZUNx
就職率だけでいうと、理系は低い。院に進むから。法学部も低い。公務員目指すから。文は商経より低い率だけど、女子(女子を軽視する輩よ、呪われよ)が多いのと、そもそも就職に関心が薄い連中が入ってくるので、単純な比較はできない。でもまあ、大抵どっかに就職してるよ。
757大学への名無しさん:04/04/20 09:23 ID:Wkj2QgYf
>756
サンクス
758大学への名無しさん:04/04/25 01:09 ID:MhUNOFOu
キャンパスは綺麗だったなぁー。
まぁ今は神戸を志望してますが
759(^−^):04/04/25 03:51 ID:wpuDoSLZ
はじめまして市大情報工志望の高3です。色々おしえてください。よろしくおねがいします。
どうしても市大いきたいのですが、問題の難易度や傾向やセンターボーダーらいんとか
おしえていただけたらうれしいです。おねがいします
760大学への名無しさん:04/04/25 18:39 ID:F1MHyI9D
神戸文と市大文で迷う。
受験にいる教科なら市大の方が少ないし嬉しいんだけどなぁ・・・
761大学への名無しさん:04/04/25 20:39 ID:asnSS/Yj
>>759
予備校ほむぺにいってみな
いろいろ分かるよ
762大学への名無しさん:04/04/27 17:33 ID:KMzKFxxJ
文学部は古文も漢文もあります。
763大学への名無しさん:04/04/27 21:07 ID:DBqlG/QR
俺合格した香具師だけど今日高校に行って後輩とかと喋ってたら後輩の知り合いに
市大志望の子がいた…なんか嬉しいな♪

このスレにいるみんな来年ここを卒業できるように頑張れぇ!!
764大学への名無しさん:04/04/28 04:26 ID:DKaWYpJ7
医学部目指して頑張ります!
ここ見て燃えてきました!
765(^−^):04/04/28 21:50 ID:/VLvMsZ5
市大志望の高3ですが最近勉強につまづいてます。理系なんですが
市大にうかったかたがたはどのような勉強法をしました??
参考にさせてください
766大学への名無しさん:04/04/29 11:57 ID:cIdR8XzT
とりあえず9月ぐらいまでセンター対策やっとけば?その後にセンター+2次の勉強したら。
2次の勉強なんて俺センター終わってからしかやってなかったしw
とりあえず現役はセンター対策をなによりも第一にしたほうがいいと思う。
センターとれんかったら2次の意味あんまりないしね。

あんまり勉強法とかいってないんで参考にならんね。スマソ
767大学への名無しさん:04/04/29 20:00 ID:vTLR8aC2
うちの学校の3年では、先に2次までの実力をつけて
11月あたりからマーク対策をするらしいですが、
遅いですかね??
768大学への名無しさん:04/04/29 21:21 ID:8qoDIG+Z
生活科学志望だけど高校で文系にしちゃったよ。
化学2Bは独学ぽ…いや、死ぬ気でガンガル(*´∀`*)
まぁ数3いらんからこっちのがいいと思うけど結構無謀…?
先生と話し合った末です、決してミスではありませぬー
769大学への名無しさん:04/04/29 21:32 ID:sg8TV3DZ
DQNアホ高校のアホの漏れですが今から猛勉強すれば受かりますか?
770大学への名無しさん:04/04/29 21:44 ID:sgEwA8+O
化学2は平衡とかの計算がウザイ・・・ので数学嫌の文系には辛いっすね。
半分は有機だから覚えるだけやけど。
ちなみに私は今年から文転で市大文or神大文狙いでつ。
数学の能力が終わってるんですが・・・。
771大学への名無しさん:04/04/29 21:45 ID:84mb3kRB
阪大未満神戸以上。
772大学への名無しさん:04/05/02 19:42 ID:6M8eBw+K
体育の授業ってどんなかんじなん?
遊びみたいなもん?男女混合かな
773大学への名無しさん:04/05/03 00:09 ID:DFw91wU5
大阪の公立では商学部はここにしかないようですね。
商学部のレベルは経済学部と比べるとどうですか?
774大学への名無しさん:04/05/03 07:53 ID:E2gGUCeD
>>772
競技による

>>773
どっこいどっこい
775大学への名無しさん:04/05/03 14:38 ID:UlmdrHnj
大阪商業大と市大商学部ではどちらがレベルが高いですか?
776大学への名無しさん:04/05/03 14:48 ID:mdJLqS/M
oosakaa商業大ってなに?
777大学への名無しさん:04/05/03 14:58 ID:cKnV3wz0
大商大のことでわ。。
てか普通に市大だろ。

市大と筑波だとどちらがレベル高いですか?
タブーのようですがご容赦ください
778大学への名無しさん:04/05/03 19:41 ID:JKPC5RhS
学歴板池
779大学への名無しさん:04/05/03 22:24 ID:nRUIXKD0
>774
たとえば球技とかは?
あと、学部別でやるの?それとも合同?
780大学への名無しさん:04/05/03 23:26 ID:Yhibixwo
>>779
バレーなんかは和気藹々としてるらしい。
テニスも。卓球とかもそうじゃないかな。
ゴルフは殺伐としてるらしい。
バスケとかほかにもあるけどよく知らん。
文理で分かれることはあっても学部別はない
781大学への名無しさん:04/05/03 23:47 ID:E3PhCaWa
体育なんて高校の時から一回もでたことねーよ
782大学への名無しさん:04/05/04 11:06 ID:iTjhfctG
>>775
どっこいどっこい

>>777
どっこいどっこい
783大学への名無しさん:04/05/04 12:02 ID:T6jU5WrD
商学部は言ってみれば一番アホ。普通は神戸くらい目指すべき
784大学への名無しさん:04/05/04 12:03 ID:C7YXSvrA
>>759
ネナベじゃま
785大学への名無しさん:04/05/04 21:37 ID:0MT9F1mk
>780
球技できないんですよ…
水泳か長距離、バドミントンならって思ったんですが
バドミントンあります?
786大学への名無しさん:04/05/04 22:19 ID:/J2PKrCn
>>785
ある。楽。
てか、しんどいのなんて陸上くらいしかないんじゃないかな。
あと、上手下手はほとんど成績に関係ない。
ちゃんと出席してまじめにやってりゃAもらえる。
787大学への名無しさん:04/05/05 19:25 ID:gXFi8u0V
>>785
そんな君に弓道
つうか受かる前からなにを心配してるんだか
788大学への名無しさん:04/05/05 20:56 ID:E0Fb0UzI
>>783
商学部って、市大の看板学部なんじゃ…
789大学への名無しさん:04/05/08 22:35 ID:wTWiWTjS
生活科学部はみんなおしゃれ?
790大学への名無しさん:04/05/08 23:24 ID:Rs0rwXR9
いや体育できないと成績に響かないという点はいいんだが、男で不器用で球技が苦手な人にとっては、成績以外の問題があるんだよ。
791大学への名無しさん:04/05/09 00:24 ID:73ti3DUl
>790
そう、いいこと言った!
792大学への名無しさん:04/05/09 00:30 ID:TzRN4yRs
いい事ってか悲しい現実だな
793大学への名無しさん:04/05/09 00:32 ID:pLE/HJYf
>>783
所詮この程度。笑ってやってくれ。。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
794大学への名無しさん:04/05/09 01:19 ID:oTqjt31d
笑った。がんばれアホ商!
795大学への名無しさん:04/05/09 01:32 ID:PPDIwWc0
やたらブランドにこだわる人が多いな
頭のいい大学入ったからって勉強しなきゃ意味無いのにな
796大学への名無しさん:04/05/09 01:46 ID:oTqjt31d
ブランドでも全然いいと思う。
その中で頑張ったらいいんだし
797大学への名無しさん:04/05/09 02:07 ID:4nhOQZ/8
>>793
その表、全体的に点数が低くないか?
798大学への名無しさん:04/05/09 19:00 ID:73ti3DUl
>792
そう、悲しい現実…
799大学への名無しさん:04/05/09 19:09 ID:73ti3DUl
というかいっそのこと体育サボるか
800大学への名無しさん:04/05/09 22:10 ID:0//HKLt3
日本拳法いないの?意外に面白いよ
801大学への名無しさん:04/05/10 22:42 ID:pUSiBHFj
おもしろいの?ガリガリな人でもできる?
802大学への名無しさん:04/05/11 00:53 ID:7HUBJy1h
>>801
格闘技に興味があれば、体格に関係なく楽しめると思います
寧ろその進行の遅さにイラつくかも
先生によっては、トーナメントを開催してくれると思います

でもあなた、「やおい」だからなぁw
803大学への名無しさん:04/05/15 02:28 ID:aKoRC2NJ
>>800
うん、面白かった。
合法的にいやな相手をしばける。
804大学への名無しさん:04/05/16 08:23 ID:52Pyff1q
入学試験の成績開示する人いる??
805大学への名無しさん:04/05/18 07:16 ID:2Fe3M83v
生活科学って具体的になにするかわかる人いる?
806大学への名無しさん:04/05/19 01:16 ID:N/riPJWw
>>805
将来を真剣に考えている女の子が
研究者の真似事をする学部だよ。
807大学への名無しさん:04/05/19 20:08 ID:BAVHpX0I
看護にロリっぽくて可愛らしい子いる…話し掛けよっかな
808大学への名無しさん:04/05/19 20:15 ID:WCfhWOmM
>>807
下ネタやめて
    ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\   The essence that was hidden
   /∵∴(-)∴∴.(-) |
   |∵∵∵/ ○ U∵|        _,. -‐''"  ``' ‐ .、._
   |∵∵ /三 | 三| |       ,.‐'_____    `‐.、
   |∵∵ | __|__ | |     .//∵∴∵∴∵\     \
    \∵ |  === .|/     ,i´ /∵∴∵∴∵∴∵丶    ヽ       
   / \|___/\ .  /  /:∵.∵∴∵∴.∴∴|       、.  /⌒ヾ/⌒ヽ
  │ ∴∵━━○━∴│  ,i  |∵∵∴∵∴∵∴∵:|         /_(.....ノ─(.....ノ_
  │∵∴/___\: |  |   |∵∴∵∴∵∴∵∵:|_−−〇. /;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;::\
   | :/∵|  \_/ ||_| . |   |∵∴∵∴∵∴∵∴∵;- ̄   /;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;::::/`)
   ○ |∴ \____/ |_). |   \∵∴∵∴∵∵∴∴\    /:;;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::(....,ィ'
     |∵∴∵Λ∵∴/ .  |    \∴∵∴∵∴∵∴∵|    l::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::/`ヽ
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)   l'     ━(〒)━\∵∴∵:|  ● l::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::(....ノ
      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ゙i    |     ___|∵∴∵:|/  ./ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::lノ
                 ヽ   |    /」∵∵∴∵∴|   (___..ノ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::/
                  ヽ  \| ̄\∵∴∵∴∵/     
                   ゙‐_,.               
    tanasinn             `  
809大学への名無しさん:04/05/19 20:48 ID:GqgQ1Uf/
まあ基本的にエロ大学だし
810○○社:04/05/19 20:48 ID:Ak0usJBt
マソコハァハァ
811大学への名無しさん:04/05/19 21:28 ID:Wf9Xm+D8
812大学への名無しさん
>806
男子は行かないほうがいいってことかな?>