なんで法学部は偏差値が高いのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
職業ないじゃん。。。
弁護士?お前らじゃなれねーよw
なっても事務所がどこも満杯。


頭悪いのか?
2大学への名無しさん:04/03/05 16:46 ID:wBdMm7gw
3大学への名無しさん:04/03/05 16:47 ID:wTkAlZxV
就職が文系ではいいほうだから
4大学への名無しさん:04/03/05 16:47 ID:3jmBkQHL
法学部=弁護士
とする馬鹿がまだいらっしゃったのですね。
5大学への名無しさん:04/03/05 16:47 ID:wBdMm7gw
やった!ひさしぶりに2とった!
6大学への名無しさん:04/03/05 16:47 ID:2fq5YVq/
なんで1はこんな糞スレたてるのですか?
7大学への名無しさん:04/03/05 16:48 ID:awKvd/hT
それ以外の学部に興味ないし
8大学への名無しさん:04/03/05 16:48 ID:Doha+4Ea
ID:2fq5YVq/またおまえか
9大学への名無しさん:04/03/05 16:49 ID:0Afnnrgp
法学部はまぁ法律系に限定されるのは間違いないな。
でも司法書士とかでもけっこう儲かるらしいよ
10大学への名無しさん:04/03/05 16:50 ID:awKvd/hT
つぶしが一番利く学部ではないのですか?就職も一番いいし。
経済とか出たら行くとこ限られるし
11大学への名無しさん:04/03/05 16:51 ID:djoBN8Qq
プライドも高い法学志望
12大学への名無しさん:04/03/05 16:51 ID:Ci57F1kE
>>1
分かるぞ。緊張するだろうが発表まで待とうや
13大学への名無しさん:04/03/05 16:52 ID:0Afnnrgp
まぁ今年の志願者激増は法科大学院の設置が報じられたからだな。
しかも募集人数激減。
激難化は目に見えてたけど、おそろしいよな・・・理系人から見ると
14大学への名無しさん:04/03/05 16:58 ID:+NgJYW/p
文系って時点で目糞鼻糞
15大学への名無しさん:04/03/05 16:58 ID:QZQwgaho
>>1は法学部
16大学への名無しさん:04/03/05 16:59 ID:mKhuxiXs
文系は法学部と医学部以外糞。存在価値ほぼ無し。
17大学への名無しさん:04/03/05 17:00 ID:3jmBkQHL
医学部って文系なの?
18大学への名無しさん:04/03/05 17:00 ID:X83PRcGR
>>16
日本語オカシーですよ
19大学への名無しさん:04/03/05 17:03 ID:6Qz/oXYX
20大学への名無しさん:04/03/05 17:03 ID:6sk79ned
21Sads. ◆Sads.vyi7U :04/03/05 17:04 ID:2W4Pg04g
スレタイと>>1の口調のギャップにワラタ
22大学への名無しさん:04/03/05 17:04 ID:nyNh6Soo
法科大学院のある大学の法学部に入れば、
エスカレーター式に弁護士になれるというイメージがあるから。
23大学への名無しさん:04/03/05 17:05 ID:TBLGPx6G
24大学への名無しさん:04/03/05 17:05 ID:3jmBkQHL
25大学への名無しさん:04/03/05 17:05 ID:3sBDumgC
26大学への名無しさん:04/03/05 17:06 ID:FLbXHqVm
>>1
まず筋トレからしるっ!!
27/|・∀・|ヽ 賀覆 ◆GAO/OdWh0A :04/03/05 17:06 ID:JqY6YAbN
>>16の勇気に感動した!
28大学への名無しさん:04/03/05 17:06 ID:awKvd/hT
16でてこいよプゲラ
29大学への名無しさん:04/03/05 17:06 ID:X83PRcGR
まあ他スレでも書いたけど法科大学院設立は
政治学なんかをやりたいひとにとっちゃ迷惑な話だな。

政治学科のある大学を選べってのもあるがそれだけだと
受験機会が少なくなるし
30大学への名無しさん:04/03/05 17:06 ID:Doha+4Ea
爆釣だな
31大学への名無しさん:04/03/05 17:07 ID:+NgJYW/p
6年後、何割の人間が泣きを見ることやら
32大学への名無しさん:04/03/05 17:10 ID:Ci57F1kE
法科大学院醜いよな・・
上位大とか社会人(医師とかも含む)とかがほとんどで
その大学の学部出身者なんてわずかだもんな。
33大学への名無しさん:04/03/05 17:47 ID:6Qz/oXYX
>>29
その通りだ・・・政治学の勉強したい漏れにはハードすぎる_| ̄|○ 
政治学科なんざ星の数ほどあるわけじゃないし・・・
34大学への名無しさん:04/03/05 17:49 ID:6sk79ned
経済学部スレの二番煎じ
35大学への名無しさん:04/03/05 17:53 ID:wBdMm7gw
36大学への名無しさん:04/03/05 18:06 ID:nyNh6Soo
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校98名/合格者309名 31.7%
※内部資料より
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
11位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者


まあ、一部の内部生が優秀な法学部を除いて、
ほとんどの法学部生は母校のローに入れず、下位大学のローに流れる。
しかも新司法試験に受かるのは3割程度。
37大学への名無しさん:04/03/05 18:08 ID:g2S8wG7c
38大学への名無しさん:04/03/05 18:09 ID:29C0Gxpu
法学部は就職強いし法学部の大半の人間は就職するから。
39大学への名無しさん:04/03/05 18:11 ID:a7wLhlwU
40大学への名無しさん:04/03/06 07:05 ID:nb8gv/dT
関西圏の法学部で強いところはどこですか?
41大学への名無しさん:04/03/06 08:28 ID:z3+jUgjM
>40 京大
42大学への名無しさん:04/03/06 08:37 ID:JzRLG2qN
>>16プッ
43大学への名無しさん:04/03/06 08:39 ID:FUCu50O6
>>36 こちらが正しい(広島大のデータ修正版 司法試験板公認)

●ロースクール● ★自校出身者ランク★  
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0% ◆スカ◆)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
44大学への名無しさん:04/03/06 08:43 ID:FUCu50O6
正直な話、神戸大・法は、大阪市大ローや他大学でも締め出されて
殆どの学生が閑閑道率に逝くしかないのが現状。受験偏差値は高いが
在学中のシステムが上手く機能していないのではないか?
 
早稲田・中央は確かに占有率は高いが、いわゆるベテラン揃い。

※今後は旧帝系の国立大へ行くのが王道と思われる
45大学への名無しさん:04/03/06 09:03 ID:nb8gv/dT
46大学への名無しさん:04/03/06 10:53 ID:j/WWpV+v
>>16
馬鹿晒しage
47大学への名無しさん:04/03/06 11:29 ID:qkIzztIM
悲惨な>>16のいるスレはここですか?
48大学への名無しさん:04/03/06 11:33 ID:1Th41aJx
よし>>16、ここらで勇気を出して出てこい
49大学への名無しさん:04/03/06 11:57 ID:8ICTdRan
>>1
文系で一番ツブシが効くのが法学部なのさ。

それはそうと>>16が馬鹿なことに変わりはないが。
50大学への名無しさん:04/03/06 11:59 ID:I5xJDf/A
>>16
つりだろ?
51ジャスミン上田:04/03/06 12:01 ID:VfeKTbqE
>>16
つりでしょ?
52大学への名無しさん:04/03/06 12:03 ID:osyUKP/I
>>16が本気で書いてるわけない…
53大学への名無しさん:04/03/06 12:05 ID:mD+uWLsW
おまいら釣られすぎw

>>16 で、釣りだよな?
54大学への名無しさん:04/03/06 12:07 ID:NOsP+6hA
>>16 人気だな
55大学への名無しさん:04/03/06 12:09 ID:o/Q+wXqF
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>16
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

56大学への名無しさん:04/03/06 12:11 ID:JavCgdG8
しかし国立医学部には到底およばないのが現実。
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center04/keitobetsu/index.html
これをみると国立医学部で一番簡単な島根、秋田が一橋法とほぼ同じ
やはり医学部は別格か、、
57大学への名無しさん:04/03/06 12:40 ID:qBtzybnT
それなりに医学部のレベルが高いのは理由がある。まず、問題ミスるっていうことは
本番、つまりオペおよビ検査ミスとなり人を死に至らしめることになる。それだけ責任
をもってなされなければならないということだ。
58大学への名無しさん:04/03/06 12:48 ID:I6uW6Rpf
>>16期待age
59大学への名無しさん:04/03/06 12:51 ID:JzRLG2qN
ほらそんなことしてるから↑おまいのIDも>>16
60大学への名無しさん:04/03/06 12:53 ID:I6uW6Rpf
16が俺の体の中に降臨しますた

敢えて言おう!!

文系は法学部と医学部以外糞。存在価値ほぼカスであると!!

降臨age
61大学への名無しさん:04/03/06 12:54 ID:+ywvne/O
>>57
要するに馬鹿に診られたらたまったもんじゃないってことだ
62大学への名無しさん:04/03/06 12:54 ID:UBBCtjsF
アメリカの法学部ってほとんど法曹界入るんでしょ?
63大学への名無しさん:04/03/06 12:55 ID:osyUKP/I
医学部は理系だろがバ〜カ!




とヒマだからマジレスしてしまいました
64大学への名無しさん:04/03/06 13:22 ID:LR7IYQLC
案外、医学部は文系なのかも。
白いキョトウを見てると、そんな気がしなくもない
65(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/06 13:25 ID:0v/DRI/d
医学部は文系だよ。
ソース http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077031824/l50
66大学への名無しさん:04/03/06 13:49 ID:NVsVjy6f
>62
アメリカには日本で言う法学部は存在しないよ。
それはロースクールのこと。
法律しか学んでない人に法律家になられたら大変というのがアメリカの考え。
だから大学で異なることを学んだ人たちがロースクールには集まってくる。
67大学への名無しさん:04/03/06 13:55 ID:yEn4l0sL
法学部就職率悪いよ。
資格狙いでフリーターになるって人もいるらしいけど、大半は無理でしょ。
68大学への名無しさん:04/03/06 14:13 ID:jM1U/Opt
>>63
医学部は文系だよ。ソースは>>16
69大学への名無しさん:04/03/06 14:20 ID:HlGPAwFW
よくツブシがきく云々って聞くけど、
高いレベルでツブシがきくの?
低いレベルでツブシがきいても、そんなんどーでもいいんですけど・・・。
例えば、高いレベル(=難しい就職先)の争いの時に、
法学部よりも直接役立ちそうな経済学部とかの方が優先されるなら、
個人的にはそのツブシってのに魅力を感じないな。
70大学への名無しさん:04/03/06 14:32 ID:vQcwk0bh
経済学部が直接役に立つ?
71大学への名無しさん:04/03/06 14:32 ID:BYNtU58s
文系は法学部と医学部以外糞。存在価値ほぼ無し。

この文は本当におかしいのか、
実は私達が気付いていない解釈を含んでいるのではないか、
私なりに解釈してみよう。
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
だめだ1通りの解釈しかできん、ぐはっ

72大学への名無しさん:04/03/06 14:34 ID:vQcwk0bh
医学部は理系かと言うことになると確かに理系だが
文系的な側面もあると思われるが分類すれば理系で
あり文系ではない
73大学への名無しさん:04/03/06 15:10 ID:8ICTdRan
>>69
大学によりけり。
法学部のほうが強い大学もあれば、経済学部のほうが強い大学もあり、また同等な大学もある。
ただ法学部は公務員にアドバンテージがあるから、
どの進路に進むか迷ってる場合は法学部に進んどきゃ後から修正が利く。
74大学への名無しさん:04/03/06 15:19 ID:g+Zkzqjc
>>16
まだ〜?
75大学への名無しさん:04/03/06 15:24 ID:D1mSAcn9
法学部で司法・公務員行かない奴って結局は経済系学部以下を自覚しろよな!
76大学への名無しさん:04/03/06 15:26 ID:FUCu50O6
>>75 もまいは逝ってよし。

「以下」 と 「未満」 の使い方から学習しなおし。

低偏差値のようなので sage
77大学への名無しさん:04/03/06 15:39 ID:vQcwk0bh
経済系学部ってバカでも入れるしバカでも卒業できるだろ
78大学への名無しさん:04/03/06 15:40 ID:T4DQXljk
法学部は本社の法務部とか特許部、総務部などに配属され
経済学部は営業所のセールスマン
79大学への名無しさん:04/03/06 15:42 ID:mwR9h9hT
>>75
藻前みたいなバカがいるから経済学部がバカにされるんじゃねーか。やめてくれ
80大学への名無しさん:04/03/06 15:49 ID:h2chosTe
何も考えないで大学に行く文系は氏ね
趣味の延長で理系行く奴も氏ね
偏差値以前にウザイよ
81大学への名無しさん:04/03/06 16:18 ID:dxyo4TzM
趣味の延長で理系行くのは別にいいと思うが
82大学への名無しさん:04/03/06 17:04 ID:HlxMOteQ
>>77-78
数学が必修の経済学部の方が大変なわけだが。
法学部なんて数学使わなくていいんだから。
83大学への名無しさん:04/03/06 17:05 ID:hy4zw4dQ
>>81 そうだよね。夢を追いかけるのが一番幸せな生き方だよね
84大学への名無しさん:04/03/06 17:06 ID:yEn4l0sL
>>78
えと・・・・ どの企業でも入社後OJT、OffJT、自己啓発セミナー等色々あって、
経済学部でも文学部でも、オマイの挙げた職種(法務部・特許部・総務部)には就けるんだが・・・

学部レベルの法律の知識なんてたいしたことないぞ? 法学部でも入社後の研修受けて一生懸命やらんと
法務の仕事なんて出来ん。 法学部の院卒でも、法律の資格持ってる文学部卒には敵わないってこった。
85大学への名無しさん:04/03/06 17:06 ID:h2chosTe
>>81
趣味と仕事は違う
院に行くつもりがない理系もウザイ
86大学への名無しさん:04/03/06 17:07 ID:yEn4l0sL
>>82
なんで数学をそんなに重視するかが分からん。
経済学部は3Cまで使うが、そんなに難しくないぞ?
87大学への名無しさん:04/03/06 17:08 ID:6OPxYxQU
>>82
はーいはーい!
上智法で数学使いました!
88大学への名無しさん:04/03/06 17:09 ID:yEn4l0sL
>>85
好きな事やってお金もらえたら素敵やん? 
趣味と仕事を混同する事のどこが悪いの?

趣味だから真面目に出来ないとか言うなよw
89大学への名無しさん:04/03/06 17:09 ID:yEn4l0sL
>>87
入試の話ですか?w 
>82は入学後の話でしょw
90大学への名無しさん:04/03/06 17:10 ID:h2chosTe
>>88
趣味と仕事が同じだと言うんですか?
91大学への名無しさん:04/03/06 17:10 ID:JzRLG2qN
>>82法学部数学いらない?


プッ
92大学への名無しさん:04/03/06 17:10 ID:hy4zw4dQ
文転して法学部入学するの俺からすれば経済学部の数学なんて糞。
エンゲル係数使うとかじゃねーの?
>>84 そりゃ文学部でも司法受かったら強いな。「受かったら」な
   当たり前のこというなよ
93大学への名無しさん:04/03/06 17:11 ID:yEn4l0sL
>>91
法学部で数学使うの?
具体例挙げてみて。 
94大学への名無しさん:04/03/06 17:12 ID:o/Q+wXqF
>>92
微分方程式だの使うときもあるよ。
95大学への名無しさん:04/03/06 17:13 ID:yEn4l0sL
>>92
無資格の法学部卒なら、無資格文学部卒と同類ってこった。

>エンゲル係数使うとかじゃねーの? 
こんなこと言ってる時点で、経済学部で使う数学がわかってないんだろ?
よく想像で糞とかいえたもんだ。
96大学への名無しさん:04/03/06 17:15 ID:hy4zw4dQ
>>95 お前偉そうなこといってどこの大学や?
  つーか株価のグラフ微分して何が楽しいねんw
   
97大学への名無しさん:04/03/06 17:16 ID:HlxMOteQ
>>96
人の興味に文句つける人間はできそこない
98大学への名無しさん:04/03/06 17:16 ID:h2chosTe
>お前偉そうなこといってどこの大学や?

氏ね
99大学への名無しさん:04/03/06 17:17 ID:3uJhjzYP
数学神聖化しすぎじゃないか。
しかも入試時に経済学部の香具師より数学できる法学部の香具師
多いし、法学部の香具師に大学の数学させてもできるんじゃないの?
100大学への名無しさん:04/03/06 17:18 ID:yEn4l0sL
>>96
どこの大学かを言う事に何の意味があるのだろうか。

オマイが思ってたよりレベル高いとこだったら、○○大なのに馬鹿なんだなw  
オマイが思って頼りレベル低いとこだったら、やっぱり○○は馬鹿なんだなw 
とか言われてどうせ笑いのネタになるから言わん。
101大学への名無しさん:04/03/06 17:18 ID:h2chosTe
>>99
んなことどうでもいい
102大学への名無しさん:04/03/06 17:19 ID:o/Q+wXqF
数学やればできるかもしんないけど、
ぶっちゃけ法学部はやる機会がないわけだから。
103大学への名無しさん:04/03/06 17:20 ID:yEn4l0sL
>>99
>しかも入試時に経済学部の香具師より数学できる法学部の香具師多いし

オマイの想像ですか?  オマイに有利な想像で話進めたら、こっちが不利になっちまうわなw
104大学への名無しさん:04/03/06 17:20 ID:HlxMOteQ
数学やりたくないから(できないから)って言って法学部を選ぶやついるよ。
105大学への名無しさん:04/03/06 17:21 ID:h2chosTe
>>104
だから何?
106大学への名無しさん:04/03/06 17:22 ID:3uJhjzYP
>>103
あ、ごめん。
俺の脳内では京大あたりの文系学部合格者平均点で話を進めたんだが。
ソースでももってくるべきでしたか。
探してきた方がいい?
107大学への名無しさん:04/03/06 17:23 ID:h2chosTe
>>106
なんで京大なんだ?
全国平均のソースはないのか?
108大学への名無しさん:04/03/06 17:24 ID:HlxMOteQ
>>105に言ったんじゃなくて>>99の最後の行に対して言っただけだよ。
109大学への名無しさん:04/03/06 17:24 ID:yEn4l0sL
>>106
好きにしていいです。 
1つの大学のデータを全体のものとして扱うつもりですか?
110大学への名無しさん:04/03/06 17:25 ID:h2chosTe
>>99の最後の行に対して言っただけだよ

それは失礼した
111大学への名無しさん:04/03/06 17:26 ID:3uJhjzYP
>>107
そうか。そういわればそうだ。
>>109
スマソ。なんとなく模試の結果なんかで
法学部の人は数学できるなあというイメージが先行しすぎた。

>>99は撤回で。ご迷惑おかけしますた
112大学への名無しさん:04/03/06 17:28 ID:hy4zw4dQ
つーか好きな方に行ったらいいじゃんwどっちが上とかないんだし
別に偏差値を語る意味とかあんまりないだろ。
俺は法学に興味があって弁護士になりたいから文転して法行っただけ。
でもべつに就職のよさで選ぶのも全然悪いことじゃないとおもうし。
将来のこと考えてもし経済がいいと思うんなら経済行ったらいいし、
法の方がいいと思ったら法いったらいい。
俺も上でいらんこと書いたかも知れんけど、それぞれの価値観があるから
(俺も含めて)頭ごなしに相手を否定するのはよくないと思いました。
どっちにしろ大学いってからの努力で道は開けるんだし、
これから一生懸命がんばろーぜ。
理系だったんで、よくわからん文章でゴメン
113大学への名無しさん:04/03/06 17:30 ID:h2chosTe
>>112
その通りだが、最後の文が余計だな
114大学への名無しさん:04/03/06 17:31 ID:439Cgtzj
医学部は、暗記がひたすら多い。理系の中の文系。
115大学への名無しさん:04/03/06 17:33 ID:yEn4l0sL
地方国公立の、「同大学の法学部と経済学部の就職率を比較したデータ」を見たことがあるが、
どこの大学でも 経済学部>法学部 だった。 それも差は平均して20%くらい。

資格目指したり進学したりする人は法学部の方が多いと思うが、その人たちは就職率の分母に
入らないので、法学部の就職率はかなり悪いと思った。
偏差値高くても就職率悪い→文学部と一緒。

ソースはどっか行っちゃったから、信じたくなかったら信じなくてもいい。 
116大学への名無しさん:04/03/06 17:35 ID:hy4zw4dQ
これから今までやってない社会とかやらなあかんから不安(;´Д`)
はやく法律の勉強したいよー。
117大学への名無しさん:04/03/06 17:38 ID:h2chosTe
>>116
法律の魅力って何ですか?
118大学への名無しさん:04/03/06 17:39 ID:hy4zw4dQ
>>117 なんともいえない魅力があるw
   言葉では言い表しにくいなー
119大学への名無しさん:04/03/06 17:42 ID:rKC2TC7D
>>115
へえそうなんですか。
ということで普通に就職したい香具師は人は経済学部逝ってくれー。
法学部どこも難しすぎるぜよーヽ(`Д´)ノ
120大学への名無しさん:04/03/06 17:42 ID:TJdv+++M
今後は駒沢など馬鹿大学でも法科大学院のせいで
法学部なら誰でも弁護士になれる時代が。
今後は給料が劣悪になるのは必死。
ただ儲ける香具師はさらに儲けること必死。
オーアメリカナイズ。
121大学への名無しさん:04/03/06 17:42 ID:hy4zw4dQ
>>119 じゃあ私立から国立のローって感じでいったらいいやん
122大学への名無しさん:04/03/06 17:45 ID:hy4zw4dQ
>>120 ロースクール行ったからってゆって新司法試験にうかったことには
   ならないよ。
   法科入試→新司法試験→司法修習卒業試験 で法曹になれる
123大学への名無しさん:04/03/06 17:48 ID:TJdv+++M
>>122
だから今後は今と比較にならないくらい「簡単」になれるっていうことが問題。
正直日本が求めているのは国内弁護士ではなく、国際弁護士。
特に特許関係の。
正直民事とかのはいらん。
コレ以上アメリカみたいに
「ある家の前でころんだ。それは石があったからだ。その石を片付けない家が悪い。
 訴訟だ!」
こんな世界やだよ。
124大学への名無しさん:04/03/06 17:49 ID:bC392h2w
激しくスレ違いなのは承知してますが、東日本は50Hz?60Hz?どっちですか?誰に聞いてイイかわからないもので…
125大学への名無しさん:04/03/06 17:51 ID:rKC2TC7D
>>121
ローはイマイチ考えてないんですが。政治学のほうが面白そう。
ロー設立のせいで定員減らされることにやりようのない怒りを覚えました。

マーチ以下の政治学科も考えなきゃだめだなこりゃ・・・。
126大学への名無しさん:04/03/06 17:51 ID:HlxMOteQ
俺は商学部行くから卒業しても法科大学院は入らないな・・・。
実学を学ぶ意味がなくなる。
127大学への名無しさん:04/03/06 17:51 ID:JOtj3R9Y
>>124
ワロタ
128大学への名無しさん:04/03/06 17:52 ID:hy4zw4dQ
>>123 だから俺も旧帝(理系)受かってたらそっち行ってから法科受ける
   んで知的財産関連を専門にしたい。
   
「ある家の前でころんだ。それは石があったからだ。その石を片付けない家が悪い。
 訴訟だ!」
 ↑歩行者が当然行うべき注意を怠った歩行者の過失では?
129大学への名無しさん:04/03/06 17:52 ID:9AcEQU07
法学部の偏差値があがればあがるほど、
就職は法学部を重視していくんじゃないのかな。
そういうスパイラル!
130大学への名無しさん:04/03/06 17:56 ID:hy4zw4dQ
スレと全然関係ないけど入学式って背広でいくものなんだって
131大学への名無しさん:04/03/06 17:57 ID:TJdv+++M
>>128
いやいや、だからそこは弁護士の腕の見せ所。
正直こういう裁判は言葉遊びに等しいわけだしね。
たしか歩行者側が右の手を骨折して3000万円ぐらいの金奪い取ったはず。
こんな裁判自体行われて欲しくない。
「なんかあったら裁判」みたいな空気が最近日本に流れてるけどこんな
下らない裁判が増えること必死。
マジで色々な意味で殺伐とする。
有名所では
「マックでホットコーヒーを買った。熱かった。こぼした。やけどした。
 コレはコップが耐熱構造になっていないからだ。訴訟だ!」
これで訴訟側200万ドル。あり得ない世の中だよ。マジで。
132大学への名無しさん:04/03/06 17:58 ID:yEn4l0sL
>>129
偏差値は関係無いでしょ。
大学でやってる内容が重要。
133大学への名無しさん:04/03/06 18:00 ID:yEn4l0sL
>>131
こぼしたんならコップの耐熱構造関係無いでしょw 

火傷するほど熱いコーヒーを出した店が悪いっていう裁判だったと思う。
134大学への名無しさん:04/03/06 18:03 ID:0IbbH0q5
>>132
偏差値って結構関係あると思う。
同じ大学でも上位学部と下位学部の就職に差があるところを見るとね。
135大学への名無しさん:04/03/06 18:03 ID:TJdv+++M
>>133
つっかかるようで悪いけど、あなたはアメリカの様に
何かしらにつけて訴訟する方が良いと?
136大学への名無しさん:04/03/06 18:04 ID:hy4zw4dQ
>>131 三千万???そいつの腕にそんな価値があるわけないじゃんw
   せめて治療費+αまでが妥当だよー(・∀・) 確かにそんな社会いややな(-_-;)
   コーヒーの話も有名だよね、訴訟社会の典型って感じの話で
   ちょっと常識を疑ってしまうよね?そういう非常識を許す社会にも原因は
   あるね。
   あとアメリカとかは有罪or無罪でほぼ要求どおりの金額をはらうのかな?
   じぶんで「この腕は3000万の価値がある」って言ったらそれまで
   だもんな。ほんとそんな世の中にはなってほしくないな
   
137大学への名無しさん:04/03/06 18:06 ID:yEn4l0sL
>>135
チミの出した例の間違いを指摘しただけです。
アメリカンなのはあんまりイクナイと思います。
138あひゃひゃ:04/03/06 18:06 ID:/HUNvQMJ
法学かじれば、うまく生きてけるかもしれないじゃんなぁ
139大学への名無しさん:04/03/06 18:07 ID:yEn4l0sL
>>134
それは就職の差が偏差値の差を生み出したんじゃないかな?
やっぱり何学部かが重要なのです。
140大学への名無しさん:04/03/06 18:08 ID:HlxMOteQ
何でこの学部なんですか→偏差値が高いから就職に有利だと思いました
じゃ意味ないね。
141大学への名無しさん:04/03/06 18:08 ID:rKC2TC7D
濡れたネコを暖めようとして電子レンジに入れて、死んじゃった。
それは「ネコは電子レンジで暖めてはいけない」という注意書きをしていない
企業が悪い。っていって飼い主が勝っちゃったってのもありましたよね。

そしてそのネコの飼い主はその電子レンジメーカーに捨てられた愛人だったとか。
142大学への名無しさん:04/03/06 18:09 ID:hy4zw4dQ
>>135 いまさらだけどIDかっこいい
143大学への名無しさん:04/03/06 18:09 ID:yEn4l0sL
>>141
それは都市伝説じゃなかった?
アメリカの裁判社会を風刺しただけ。
144KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:10 ID:G0J5+17E
法学部や文学部行くくらいなら経済学部のほうがいいと思う
145大学への名無しさん:04/03/06 18:10 ID:hy4zw4dQ
>>141 日本だったら恨みによる動物虐待で逮捕されるなw
146大学への名無しさん:04/03/06 18:13 ID:rKC2TC7D
>>143
ありゃ?
そうなんですか?
たしかに高校の政治経済の授業で聞いただけだからウラはとってないなあ。
調べてこよう。
147大学への名無しさん:04/03/06 18:14 ID:HlxMOteQ
俺は父親に聞いたな。
148大学への名無しさん:04/03/06 18:16 ID:CK0Qc5Ry
法学に賢い奴が多いのは分かるが、
商学一本の俺にとっちゃ気分が悪いな。
149大学への名無しさん:04/03/06 18:17 ID:rKC2TC7D
調べたらソッコーで出てきますた。やっぱ都市伝説らしいっす。
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n65.htm
150大学への名無しさん:04/03/06 18:19 ID:HlxMOteQ
>>148
俺も商学一本だよ。
151大学への名無しさん:04/03/06 18:19 ID:ttdRtcTC
 国Tの採用基準を法科大学院修了者を原則とすれば、弁護士の過剰生産を
ある程度吸収できるでしょうね。 
152KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:21 ID:G0J5+17E
理系に近い度
経済経営商>>>>>>>>方角>>>>>>>>文学>>>>>その他
153大学への名無しさん:04/03/06 18:22 ID:yEn4l0sL
>>152
理系に近いからどしたの? 
154大学への名無しさん:04/03/06 18:33 ID:y9+1Ibem
まあ、こっちは本当に有った話。

泥棒がある旅行中の家に忍び込み、ガレージに入った。
なんか変なところを押してしまったらしく、ガレージから出られなくなってしまった。

一週間後、その家の者が帰ってきてみるとガレージには衰弱しきった泥棒。
さて、その泥棒。精神的、肉体的被害を受けたとして家の人を訴えた!

ほんとわけわかんね。
155大学への名無しさん:04/03/06 18:36 ID:hy4zw4dQ
>>154 どうなったの?住居不法侵入した自分の責任じゃんw
156KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:37 ID:G0J5+17E
>>153
あとは言わずもがな
文一は別格だと思うけど
157大学への名無しさん:04/03/06 18:38 ID:o/Q+wXqF
泥棒が屋根登ったら、屋根が壊れて落ちて怪我して、
治療費請求した事件もあったな。しかも勝訴。
158大学への名無しさん:04/03/06 18:38 ID:hy4zw4dQ
>>157 えー絶対おかしい。日本じゃ考えられないな
159大学への名無しさん:04/03/06 18:39 ID:TJdv+++M
>>155
まずさ、それが起訴状として受理されちゃうわけが怖いわけ。
日本なら良い精神病院とか紹介してあげられるけど、
アメリカは真面目に法廷で
「御宅のガレージには人身に対して極めて重大な欠点があり、これは…」
とか始まっちゃうの。
もー、そんなのになったら日本は…。
もー、見てらんない。
160大学への名無しさん:04/03/06 18:41 ID:rKC2TC7D
>>159
ロースクール設立→法曹増でそんなのに日本がなっちゃうんですか・・・?
161KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:43 ID:G0J5+17E
>>158
東大京大一橋以外の法学部は理系科目できないクソ
162大学への名無しさん:04/03/06 18:44 ID:G4Jv469G
日本は弁護士が少ないんだって。
163大学への名無しさん:04/03/06 18:44 ID:hy4zw4dQ
>>161 できますがなにか?
164KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:44 ID:G0J5+17E
経済学部はほとんどのやつが数学できるだろ
165大学への名無しさん:04/03/06 18:46 ID:o/Q+wXqF
よく考えたら日本でも似た事件あるわ。
窃盗中国人に警察が発砲して怪我して訴えたやつ。
1審は200万近く払えとの判決だったな。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
166大学への名無しさん:04/03/06 18:47 ID:hy4zw4dQ
>>165 しかも中国人を特別扱いするなんて言語道断だろ(*゚Д゚)
   マジうざい
167大学への名無しさん:04/03/06 18:47 ID:TJdv+++M
>>160
弁護士多くなる

相談料が下がる(今は相場で30分5000円)

弁護士相談が手軽になる

まあ色々あるんだけど、要は今後弁護士が増えて「雇用創出の機会を増やすために裁判を
しやすくしろ!」と弁護士界が言うのは必死。
正直民事は今の人数でも日本の裁判はやっていける。
でも、国際弁護士を増やし特許関係の裁判に強い弁護士を作るのは日本の命題。
168大学への名無しさん:04/03/06 18:48 ID:e0XNssbt
経済学部が文系なのは日本だけらしいですよ。
16918浪 ◆AcSfxmIAC. :04/03/06 18:48 ID:gV8TyToe
ほんと中国人死ね
170KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:51 ID:G0J5+17E
つまり
経済学部で数学できる奴>>>>>>>>法学部>>>>文学部>>>数学できない経済学部
171大学への名無しさん:04/03/06 18:51 ID:FUCu50O6
もう一度確認しておくがロースクールに入れないことには新司法試験は絶望
志望校の実績をよくチェック汁!

●ロースクール● ★自校出身者ランク★  
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
172大学への名無しさん:04/03/06 18:51 ID:rKC2TC7D
>>167
なるほど。
いまじゃ裁判にしないような細事でも裁判沙汰にしないと
増えた弁護士の食い扶持が足りないってわけですね。

・・・・そんな日本ヤダよーヽ(`Д´)ノ
なんかちょっとした悪さもデキねー。酒飲んでハメはずすという体験をしてみたかった・・・。
173大学への名無しさん:04/03/06 18:52 ID:G4Jv469G
コスさん京大おめでとう
174KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/06 18:53 ID:G0J5+17E
>>173
発表まだだよ95%落ちてるよ
175大学への名無しさん:04/03/06 18:54 ID:TJdv+++M
>>171
ロースクールに入ったら受かったようなもんだよ。
現行制度とがらりとかわるんだから…。
正直今までの受験勉強してきた人が可哀想すぎる。
現行制度の司法試験合格率は約3%ですよ…。
176大学への名無しさん:04/03/06 19:01 ID:FUCu50O6
>>175 ですね。ですからロースクールに入れないような法学部は
存在価値が無くなるのです・・・企業法務もロースクール出身が
原則となります。従って学卒の法学部は存在意義がなくなります。

おそらく生き残るのは上記のベストテンの範囲までです。
未掲載の一橋大、慶應大、大阪大、名古屋大は勝ち組みでしょう。
(母校の出身者のデータがありません)
学部の偏差値地図も激変するでしょう。
177大学への名無しさん:04/03/06 19:06 ID:TJdv+++M
>>176
いや、駒沢など正直現行制度では合格者が一人でるか出ないかの
大学でさえもロースクールを設置することに問題が…。
正直悪い話現行司法試験制度で合格者トップ10の大学にのみロースクールを設け
外部生も受け入れるという形で弁護士を増やすぐらいにしとけばよかったのに。
178大学への名無しさん:04/03/06 19:12 ID:FUCu50O6
>>177 合格者数じゃなく合格率のトップ10でしょう?そうしないとDQNだが
やたら受験者が多い一億火の玉型死立(大藁)が上位を占めてしまいますよ。
179大学への名無しさん:04/03/06 19:14 ID:yEn4l0sL
合格率で話をすると、底辺私立大から1人の受験者が受かったらすごいことに・・・
実例:大東文化
180大学への名無しさん:04/03/06 19:15 ID:G4Jv469G
そんな簡単に弁護士になれるわけない。きっと落とし穴があるんだ
181大学への名無しさん:04/03/06 19:18 ID:ODS5rMLw
結論は>>16で出てるだろ。
182大学への名無しさん:04/03/06 19:24 ID:fAHIJexy
>>180
だよなー?
そんな沢山合格者を出すとは思えん
ソースはどっかに出てるの?
183大学への名無しさん:04/03/06 19:26 ID:MZD018AP
実際のところはどうなんだ?
東大京大一橋早慶などのロー出身なら、ほとんど新司法試験に合格するのだろうか。
どこかで新司法試験の実際の合格率は20%ほどって聞いたことあるんだが、
それだったら、ロー選抜の法学部からの絞込みも加味すれば、現行とほぼ変わらないのでは?
184エンヂェルエグザス ◆ANGELXxass :04/03/06 19:27 ID:C65qfBuS
なにこの>>16
185大学への名無しさん:04/03/06 19:34 ID:FUCu50O6
平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%
186大学への名無しさん:04/03/06 19:40 ID:U0f6wIjp
マジで法学部は今は異常偏差値だろ?!
バブルだろ?予備校の過大評価だろ?
頼む。来年は下がってくれー。俺が入れないじゃないかああ( ´Д⊂ヽ
187大学への名無しさん:04/03/06 19:45 ID:FUCu50O6
●現実の分析●

A 司法試験合格者累計200名以上・・・21校

<国公立>
東大、京大、九大、北大、一橋、阪大、東北、名大、神大、岡大、大市大
<私立>
中央、早稲田、慶応、明治、法政、上智、日大、同志社、立命館、関大

B 司法試験合格者累計100〜199名・・・3校
<国公立>
金沢
<私立>
立教、関学

C 司法試験合格者累計99名以下・・・その他の大学全部
(例・・・横国、青学、明学、駿河台など)

Bグループ(100〜199名)の大学はわずか3校なので、
Aグループ(200名以上)とCグループ(100名未満)の
グループに大きな断層があることがわかる。
188大学への名無しさん:04/03/06 20:30 ID:EBN/5GDE
>>183
新司法試験の合格率は現行より若干高くなる程度と言われている。
5〜10%がいいとこでは?
189大学への名無しさん:04/03/06 20:54 ID:FUCu50O6
>>188 それは平均合格率で、有力校は5割行くところもあれば、無力校は壊滅
という意味。 >>187 の実績校(Aグループ)の合格率は高いと予想されている。
190大学への名無しさん:04/03/06 20:56 ID:FUCu50O6
結局その有力校の学部に入った方がロースクールでも多数派を形成する。
逆に母校の法学部生が入れないロースクールは植民地と呼ばれ士気も低下する
だろう。上位校の出身者からすれば(特に国立→格下私立の場合)は、
通過点に過ぎないから愛校心も何もあったものではない・・・
191大学への名無しさん:04/03/06 21:01 ID:Up8sirGd
どこいっても役立つだろ。
出身した学科からのアプローチができるじゃん。
法学的、経済学的、経営学的...みたいに。
192大学への名無しさん:04/03/06 21:08 ID:yEn4l0sL
それ言ったら話が終わっちゃうやん。
193大学への名無しさん:04/03/07 00:35 ID:IWF8Bkxa
194大学への名無しさん:04/03/07 00:44 ID:IWF8Bkxa
>>187
というか、お前バカすぎ
新司法試験は2000人しか通らない
残りの1000人は現行組み
だからお前の書いた人数は無茶
もっと調べてから書け
195大学への名無しさん:04/03/07 00:45 ID:ScrFZefR
累計って言葉の意味、知ってるかい?>194
196大学への名無しさん:04/03/07 00:52 ID:IWF8Bkxa
大体弁護士が過剰生産されて業務が無くなり収入地位が低下するとか言ってる奴が
いるが、実に無知であると思う
何故ならば弁護士と言うのは多種多様な業務が出来る、@弁護士A司法書士B税理士
C弁理士D行政書士E社会保険労務士F海事代理士
弁護士は法律事務は全て出きる
だから、弁護士が増産されると、他士業がきつくなると考える方が妥当。
いずれ弁護士先生を頂点とした事務所が上記の士業を雇い入れるのが一般的な
形となる
つまり弁護士はどこにいっても社長と言うわけだ。
弁護士がいやならば、検事、判事もある。他の国家一種の二倍近い給料を
貰えるこの二者は実に恵まれてると言えるだろう
だが、この二つになるためには、弁護士よりも遥かに難易度が高い
197大学への名無しさん:04/03/07 01:00 ID:IWF8Bkxa
@弁護士…大超難関。現行合格率3%、法科大学院で増
A司法書士…超難関。合格率2,6% 登記業務、民事簡裁代理人、法律相談
B税理士…難関、税務業務
C弁理士…超難関 特許について 理系出身者が多い
D行政書士…合格率2% 簡単だったが去年難関に、官庁への書類作成、法律相談
E社会保険労務士…普通、社会保険、年金などについて
F海事代理士…難関 合格者年に20人ほど、内容はよく分からんw
198大学への名無しさん:04/03/07 01:24 ID:FouC7t+K
>>120駒沢卒ぐらいの実力ではローできても弁護士にはなれません
199大学への名無しさん:04/03/07 01:26 ID:FouC7t+K
>>122あと法科入試→新司法試験→無職が増える。ロー卒業して五年で
3回までしか新司法試験はうけられません
200大学への名無しさん:04/03/07 01:30 ID:PzhnObfk
まあ、弁護士が税理士業務をやるのは今のところは特殊なケースだな。

弁護士&公認会計士W合格で税務もやるか、

税務会計も財務諸表もサパーリわからんが
とりあえず税理士登録をして別に税理士を事務所で雇って、
そいつに実務をやらせるとか。
(自分は実務丸投げ報酬荒稼ぎでボチボチ税務をお勉強)

最強。
201大学への名無しさん:04/03/07 01:33 ID:H5MnpQVq
だからさ、税理士登録する必要なんかないんだよ、弁護士は、普通にできるの。
別に自分が出来なくても税理士やとってこき使えばいい、どうせ税理士なんかイソ税理士になるのだから
202大学への名無しさん:04/03/07 01:37 ID:FouC7t+K
>>200しかも弁護士になったら公認会計士の法律科目免除
203大学への名無しさん:04/03/07 01:40 ID:H5MnpQVq
税理士が弁護士の仕事をしたら逮捕されるが、弁護士が、税理士の仕事をしても逮捕されない。
会計士が税理士の仕事をしても逮捕されないのと一緒
204200:04/03/07 01:55 ID:hJC293Ix
多数のレス、ありがd。

>>201
その通りです。
ただ、税務をやってる事務所にもほとんど税理士がおり、
国税の申告書等の署名はその税理士が行っていると思われます。
確か「税理士」署名欄になってる。どーでもいいけど。

>>202
それは知ってますw

>>203
前段はその通りですが、後段は一部留保w
逮捕はされないと思いますが、公認会計士が税理士登録せずに
税理士業務をするのは厳密にはセーフではないようです。

つまり登録は必要ということ。
「税理士試験が免除になる」という扱いに過ぎない、
ということなのかな?

あ、自分税理士じゃないんで、そこんとこヨロシクw
205大学への名無しさん:04/03/07 01:57 ID:i95jH7+d
>>201
弁護士であっても税理士登録しないと税理士業務はしちゃいけないことになってます。

http://www.nta.go.jp/category/outline/japanese/text/02/11-14.htm


 税理士となる資格を有する者は、税理士試験に合格した者のほか、
税理士法に定める一定の要件に該当する者として税理士試験を免除
された者、弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)及び公認
会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)である。これらの
者が税理士となるには、日本税理士会連合会に備える税理士名簿に
登録を受けなければならない。また、税理士は、税理士法人を設立す
ることができ、税理士法人を設立した場合には、日本税理士会連合
会に届け出なければならない。

 税理士又は税理士法人でない者は、税理士業務を行うことはできな
いこととなっており、これに違反すると罰則が適用される。ただし、国
税局長に対して通知を行った弁護士及び弁護士法人、国税局長の許
可を受けた公認会計士については、一定の条件の下で税理士業務を
行うことができる。
206200:04/03/07 02:02 ID:hJC293Ix
漏れ、馬鹿丸出しじゃんw

特例もあるようだけど(>>201後段の通知とか許可の部分)。
でも、弁護士と公認会計士で扱いが違うのは間違いないようだ。

「税理士」署名欄はやっぱり意味があったんだね。
207大学への名無しさん:04/03/07 02:24 ID:FouC7t+K
まああれだ弁護士がいい
208大学への名無しさん:04/03/07 09:27 ID:zDVLuLlE
新司法試験は法学部意外の専門家(医師、歯科医、工学理学の博士など)の
法曹目的でロースクールにも未習枠がある。ロースクールの未習枠については
やはり伝統のある総合大学が強いね。
209大学への名無しさん:04/03/07 09:32 ID:zDVLuLlE
●学生の実力をチェックしてみる。誤差が大きくなるので合格者20名未満は除いてみた。

平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
210大学への名無しさん:04/03/07 09:34 ID:zDVLuLlE
↑分析の結果、やはり合格率は国立大の方が格段に良い。
私立では、調べてみてびっくりしたのだが 慶應>中央>上智>早稲田
今のところでは慶應大学法学部の実績はなかなか良いということだね。
確かに中央大、早稲田大は合格者「数」は多いのだが、
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」
方式なので非常にハイリスク。
211大学への名無しさん:04/03/07 09:44 ID:ScrFZefR
なんで 出願⇒論文 の合格率を出さないの?
212大学への名無しさん:04/03/07 12:52 ID:25NYGaZ7
出願→論文だと中央は悲惨な結果になると思われ。

慶応は普通に就職が良いためあえて司法試験を受ける人はガチ。 合格率も高くなる。
上智も比較的似たようなもん

早稲田は記念受験や社学などの底辺学部の一発狙いが多く受けるため不利
中央になると法学部というだけでの箔付け記念受験や、2部、通信の存在が足を引っ張る。
213koko:04/03/07 12:58 ID:ijDhKYG1
214大学への名無しさん:04/03/07 13:48 ID:IWF8Bkxa
まぁとにかく法曹になるには上位ロー行けてこった
215大学への名無しさん:04/03/07 13:57 ID:HbmEYyeB
院は就職不利にならないの?もし俺が行ったら25歳で卒業になるんだけど。
216大学への名無しさん:04/03/07 14:17 ID:IWF8Bkxa
>>215
三振したら不利になります
まぁそんときは行政書士か税理士でもとって弁護士センセイに泣きつくんだな
217大学への名無しさん:04/03/07 19:06 ID:H5MnpQVq
218大学への名無しさん:04/03/07 19:14 ID:+roS9thI
司法板には司法試験失敗しまくって工事現場で働いてる人とかいたよ。
その人達は悔しいだろうなあ
219大学への名無しさん:04/03/07 19:18 ID:FKh1YfYf
>>218
そりゃすごいギャップだな。その人には学歴もないのかな?
220大学への名無しさん:04/03/07 19:22 ID:+roS9thI
中央法の人だった。
221大学への名無しさん:04/03/07 19:25 ID:CAXsLAnB
222大学への名無しさん:04/03/07 19:26 ID:FKh1YfYf
不思議なこともあるもんだ
223大学への名無しさん:04/03/07 19:36 ID:Qpk/NW3F
よっぽど他になんもしてなかったんかな
司法浪人ってそんなもんなんかね
224法学部卒リーマン:04/03/07 20:21 ID:GypDvhaI
東大法卒タクシードライバーもいる。

ま ぢ で す 。

つーか、結構、い た り す る 。

こういう連中のパターンは、

学部4年次就職活動せず→司法落ち続ける→今更就職活動カコワルイ→肉体労働

→ますます合格遠のく

南無阿弥陀仏。
225大学への名無しさん:04/03/07 22:00 ID:zDVLuLlE
●平成15年度 司法試験 大学別(出願者⇒論文)合格率●
      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18% 
東京大  3308   947   197   5.96% 
東北大   766   149    39   5.09% 
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30% 
北海道   586    99    23   3.92% 
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66% 
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83% 
名古屋   543    95    14   2.58%
以下省略します
226大学への名無しさん:04/03/07 22:25 ID:2nZClxG5
平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
慶応大  3385   655   124   18.9%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%

私立のみ
227大学への名無しさん:04/03/07 22:29 ID:zDVLuLlE
>>226 各大学の法学部の学生の実力を反映していますね。

ただし全体では国立旧帝一神と慶應大が一歩前へ出ていて
同志社−中央−上智−早稲田が横並び。後は入学後の
本人次第ですね。
228大学への名無しさん:04/03/07 22:59 ID:mOj/UnfP
>>226
>>209
だからさあ、この合格率意味ないって。
どうして択一合格者を母体にするんだ?
その択一に合格するのがそもそも難関なんだから、
出願者数、あるいは実際の受験者数を母体にするのが
当然だろう。
229大学への名無しさん:04/03/07 23:00 ID:2nZClxG5
>>227 ほんとにやる奴はやるし本人次第ですよね。
   個人的には阪大頑張れ!!前期合格してますように
230大学への名無しさん:04/03/07 23:03 ID:Qpk/NW3F
>>224
悪循環ですね
231大学への名無しさん:04/03/07 23:47 ID:zDVLuLlE
>>228 は >>225 で回答済み。sage
232大学への名無しさん:04/03/07 23:51 ID:zDVLuLlE
>>225 を最終(口述)合格者数にしなかった理由は、
1)口述試験は前年度不合格者が再受験する都合、択一試験が免除される
2)新司法試験は口述試験がないため、論述力が合否を決めることになる
本スレは現在の大学受験生が新司法試験を受験するのが前提となるゆえに
出願者→論文合格者のランクを算出して提示しました。
233大学への名無しさん:04/03/08 00:28 ID:1vU0FVWL
>>232
新司法試験なんてまだ誰も受験したことないんだから、
現在の司法試験の合格率を挙げて論じても何の意味もないだろ。
234大学への名無しさん:04/03/08 06:36 ID:mJ0RfRyE
このすれって下げ進行?
235大学への名無しさん:04/03/08 11:31 ID:791XxFHD
明治の法と金沢の法、両方うかったんだけど
どっちにいけばよいと思う?
マジ迷い中・・・
236大学への名無しさん:04/03/08 11:33 ID:GIXhqTlp
>>235
◎ どっちの大学ショー Part.7 ◎
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078238548/
237大学への名無しさん:04/03/08 11:34 ID:OcQE3NYn
私立は人が多くてうざいから国立いけ、まぁ明治は友達はたくさん出来るが、
238大学への名無しさん:04/03/08 11:36 ID:DSX7/Ugu
どう考えても金沢法だろ・・・ 
239大学への名無しさん:04/03/08 20:45 ID:mJ0RfRyE
>>235 金沢
240大学への名無しさん:04/03/08 20:51 ID:nw79NATh
金沢ごときに逝ってもクソ教授ばっかだぞ
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/14826/1.html
241大学への名無しさん:04/03/08 21:06 ID:DSX7/Ugu
セクハラ教授は1人しかいないのに「ばっか」?

高ネんて糞生徒ばっかじゃん。 
242大学への名無しさん:04/03/08 22:59 ID:S+Yo2eH5
>>225
明治だろ、金沢で文系じゃねえ。
司法試験に受かるなら兎も角。
243法学部生:04/03/08 23:13 ID:5a17bEEf
法学部なら法学部らしく法で書き込んでみましょう
244大学への名無しさん:04/03/08 23:19 ID:DSX7/Ugu
俺は金沢法受かったら早稲田法でも蹴る。
高カゃ格が違いすぎだろ・・・
245大学への名無しさん:04/03/08 23:27 ID:5a17bEEf
240 :大学への名無しさん :04/03/08 20:51 ID:nw79NATh
金沢ごときに逝ってもクソ教授ばっかだぞ
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/14826/1.html

240はセクハラ行為をした教授が一人であるのに、あたかも全教授が
悪いかのごとく、「クソ教授」と明言し、結果的にそれを不特定多数の
人が見るであろう事が予想される掲示板に公然と掲示している。
ここで240の行為は刑法第二百三十条における名誉毀損罪に該当するかが問題となる
思うに240の行為は金沢大学教員全員に対する虚偽の事実をあたかも真実かの
如く書いている事で刑法二百三十条に於ける名誉毀損罪の構成要件の要素に該当する
と考えられる。その事実の真否は問題ではないのであって、これは要素を実現すると
思われる。
次に不特定多数の人間が見るであろう掲示板に書いてあると言うことは、刑法二百三十条
に言う公然にあたると思われる、よってこの場合にも構成要件要素は満たされている
と言える。
ゆえに、241には名誉毀損の罪が成立すると考えられる。


名誉毀損罪は親告罪です
246あいでん ◆TFiDEN2gts :04/03/08 23:29 ID:c+L/b+2T
法学部生全員が全員全ての法を知っているわけではない
247大学への名無しさん:04/03/08 23:33 ID:5a17bEEf
241 :大学への名無しさん :04/03/08 21:06 ID:DSX7/Ugu
セクハラ教授は1人しかいないのに「ばっか」?

高ネんて糞生徒ばっかじゃん

こういう発言は法人に対する無形的な不法行為といえる可能性がある。

高ネんて糞生徒ばっかじゃん→明治の生徒は全て駄目→明治を目指す学生の減少

こう考えれば、法人に対する無形的な損害は金銭評価可能と言えよう。
しかしながらこのような実社会で行えば明らかに裁判沙汰になっても
おかしくない事が平然と行われている
法律を勉強してみると2ちゃんっていうものは実に恐ろしいもんだと思う、
248大学への名無しさん:04/03/08 23:36 ID:fVQ+lRBz
なんか知らんが
こういう知識つけた大学生が常駐してそうなスレには
まだ発展途上の受験生はうかつに何か書き込まない方が吉だな。
249大学への名無しさん:04/03/08 23:39 ID:DSX7/Ugu
別にいいんじゃない?
どうせ通報されないし。 通報されてもレス削除で住む程度でしょ。
250大学への名無しさん:04/03/08 23:42 ID:5a17bEEf
>>249
誰か金沢大の学生がいて教授に言って教授が激しく怒ったらやばいけれども、
今までこの2ちゃんねると言うのは大概大丈夫だったんだから大丈夫だよ。
ただ、時々名誉毀損で捕まったり裁判起こされたりしてるけどね
251大学への名無しさん:04/03/08 23:45 ID:QRTmj7vX
どーせ誰も見てねーよ
見ても明日の朝には忘れてるし
252大学への名無しさん:04/03/09 00:01 ID:R/bPhlT+
>>245
わざわざこんなとこに来てまで論文の答練っぽく書くなよ。大人気ないと思うw
名誉毀損は解釈によってはどこまでも適用範囲が広がる。
この書き込みが金沢大に実害を与えるとは考えられない。
インターネットは見方によってはどのページも不特定他数の人に見られるもの。
ここに例外無く名誉毀損を適用すればキリがない。違法性は認められるもののこの事例は重大な違法とはいえない。
よって仮に告発されても有罪にはならないだろう。安心して下さい。
253大学への名無しさん:04/03/09 00:16 ID:VPfwjkLP
>>16まだー?
254大学への名無しさん:04/03/09 00:30 ID:R/bPhlT+
>>225
>>232
この数字に騙されるな。H15年度は北大東北大を初めとするの合格率がたまたま良かっただけ。
過去4、5年分で見てみ。国立が抜き出るのは東大京大だけだから。
司法試験合格者数
    03  02  01  00  99

北大  23  23  11   8  
東北大 37  15  13  18  12 
255大学への名無しさん:04/03/09 00:32 ID:R/bPhlT+
参照
H14,13
司法試験第二次試験大学別合格者数及び合格率
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/Shihousikenngoukakuritu.html
256大学への名無しさん:04/03/09 12:31 ID:EX7t8OwB
違法性阻却自由
257大学への名無しさん:04/03/09 13:45 ID:dZyVXGpZ
もともと高いからよ〜
258大学への名無しさん:04/03/09 18:16 ID:UbMJqkug
貴様ら全員威力業務妨害罪だ
259大学への名無しさん:04/03/09 19:33 ID:xuxoYf/x
260大学への名無しさん:04/03/09 20:07 ID:QWSBP62C
>>254 大バカだなぁ、これから入るんだから、伸びている大学に入るのが
当然だろ。凋落しているのはバカ私立。
261大学への名無しさん:04/03/09 21:25 ID:QWSBP62C
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ ! 3/7鹿児島大 琉球大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
262大学への名無しさん:04/03/09 21:40 ID:QWSBP62C
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1  30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0
263大学への名無しさん:04/03/09 23:39 ID:Oq0yBRy2
>>260
たった1年の動向で伸びてると判断する方が大バカ。
264大学への名無しさん:04/03/10 22:09 ID:CF3utGmD
いや、信用毀損罪だろう
265koko:04/03/10 22:14 ID:GtUCowo7
大学別にアンケートをやってます。興味がありましたら
来てください。(^^)
http://ssss1234ssss.hp.infoseek.co.jp
266大学への名無しさん:04/03/10 22:16 ID:7r6EXna3
>>261
このランキングの自校率って、学部定員に対する
割合じゃないと意味なくない?
267大学への名無しさん:04/03/11 12:52 ID:RBl3OIJG
●出身大学別

大阪大学 10
京都大学 9
同志社大学 9
関西大学 5
神戸大学 5
関西学院大学 4
近畿大学 4
東京大学 4
早稲田大学 3
中央大学 3
大阪市立大学 2
その他 14 ※出身大学については2人以上合格者があった大学を掲げました。その他の
内訳は、14大学(国公その他の立8大学、私立6大学)の出身者です。

●出身学部 法学部 48人(66.7%)
他学部 24人(33.3%)

これ、近大ローの合格者の内訳だけど受かってるのはそこそこの大学
出た奴ばっか。東大、京大などの連中は辞退するんだろうが、下位ロー
といえども侮れんと思うが。
268大学への名無しさん:04/03/11 13:26 ID:AIUbLcYo
>>263
遅レスだけど、北大に関して言えば、ここ3年で順調に伸びてきているのが分かる。
東北は今後を見ないと分からないが、北大に関しては、かなり期待が持てるね。
269大学への名無しさん:04/03/11 13:31 ID:oNAlj2d8
創価行かないほうがいいですか??
270大学への名無しさん:04/03/11 13:32 ID:MEcG5x4z
ロースクールの自校出身者ランクって何を意味してるんですか?
271大学への名無しさん:04/03/11 13:32 ID:1icNYEyB
>>260
北大はともかく東北大は伸びてるとは言わない。
分かってると思うけど司法試験には多浪生の割り合いが非常に多い。
たとえ1〜3年間くらいの合格者が増えたとしても、それで大学の質が上がったと見るのは少し情報収集能力が足りない。
最近の傾向で下がっているのは東大京大を除く国立です。
上位私立はむしろ増加傾向。
272大学への名無しさん:04/03/11 17:39 ID:UIYAud75
22 :大学への名無しさん :04/03/05 17:04 ID:nyNh6Soo
法科大学院のある大学の法学部に入れば、
エスカレーター式に弁護士になれるというイメージがあるから。

こいつ本気で言ってるの?ネタだよね?
アホとしか思えない発言
273大学への名無しさん:04/03/11 18:03 ID:2Tfyn8pg
官庁では技官や経済職事務官の提案した政策を法律に基づき施行するのが法律職事務官
の役目。法案提出の際も技官や経済職事務官は法律職事務官を頼らなくてはならない。
政策官庁じゃないにしても局内で法的見解を統一しておく必要があるので常に法律職
事務官は頼りにされる機会が多い。
企業においても様々な商業活動をする上で常に法律に抵触することを避ける必要があり、
企業の経営、管理運営についても常に法律を求められる。
よって法律有識者は必要とされる機会に恵まれ、また管理的、指導的立場に就きやすい。

あと個人的な経験談だが従兄弟が法学部に入った時、そこの個人で店経営している実家が
それまで客に支払いの延期とかさせられたりしてたのが急に客の払いがよくなったらしい。
法に触れることが最も恐れられているこの世の中では法学部に入ることは一番強い武器を
獲得できることになる。
274大学への名無しさん:04/03/11 19:09 ID:Sgt8KeP3
プッ
275大学への名無しさん:04/03/11 19:11 ID:+yNcpEbl
>>1
世の中法律で動いてるって事を知ってる早熟な香具師がいるんだろ?
276大学への名無しさん:04/03/11 21:11 ID:laU4UgUP
文系は法学部以外糞
277大学への名無しさん:04/03/11 21:16 ID:HdGFuJbG
>>276
ま…まさか、お前… >>16なのか?
278大学への名無しさん:04/03/11 21:18 ID:UsVFcEZo
>>277
漏れはあんな神的発言できない(w
279大学への名無しさん:04/03/11 21:20 ID:HdGFuJbG
>>278
そうだよな。疑ってごめんよ。
280大学への名無しさん:04/03/11 22:48 ID:mlag2khq
>>270 ロースクールの受験者は自校出身者が一番多い。従って、
ロースクールにおける自校出身者の割合を算出することで、当該大学の
「学部の実力」を図ることが出来る。

いわゆる下位ローに行くに従って、学部上位の有名校に合格者が占有され
自校の学生は入学できなくなる。典型的なのが神戸大学法学部。全くダメ。
281大学への名無しさん:04/03/11 22:54 ID:mlag2khq
その上、神戸大ローは 京大 早大 慶大 名大 北大 に蹴られまくり・・・

●神戸大学ロー合格者(神戸法卒は6名) /入学手続者数(3名以上のみ)●

京都47/20 大阪15/13 神戸14/14 
東京13/11 早稲09/05 慶應06/逃亡
中央05/03 同志05/05 関西05/04
一橋04/03 名古04/逃亡 上智04/03
北大03/逃亡 立命03/03 岡山03/03

国基02 関学02 金沢02 関外01 滋賀01 
首大01 立教01

http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040310kekka.htm
282大学への名無しさん:04/03/11 22:56 ID:mlag2khq
>>280 新司法試験はロースクールに入学しない限りは受験できない。
従ってロースクールに入れない法学部へ入学するのは時間の浪費。
更に定員と合格者の比率を考えてみると良いだろう。
283大学への名無しさん:04/03/11 22:58 ID:mlag2khq
これを冷静に見て進学先を考えると良い。見かけの合格者偏差値が高くても
「入学者平均偏差値が低い」大学は全く話にならない。よく考えろ。
 
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1  30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0
284大学への名無しさん:04/03/12 00:17 ID:AOV7u8om
こいつはあまりにも粘着すぎるから当局に通報するよ。
毎日毎日、一日も欠かさずアンチ工作をしてやがる。
神戸は日程の都合でこうなっただけといことをわかっていての確信犯だからたちが悪すぎる。
あと、神戸は就職が最強だからロー受験者自体が少ないこともわかっているんだろ。
285法学部以外はカス:04/03/12 00:22 ID:ghd1SZpe
代ゼミランキング【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67  65  66  64  65    33※※※※B−−−−−−−−−−− 
慶応義塾 66  64  64  63  64    27−※※B−−−−−−−−−−−−
上智大学 66  63  62  --  61    16※−−※B−−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    14−−※※※B−−−−−−−−−−
立命館大 62  61  59  58  59     5−−−−−−−※B※※−−−−−
立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−−−−※※※B−−−−
中央大学 64  59  58  58  55    -1−−−−※−−−−−−※※※B−
学習院大 61  59  59  --  55    -2−−−−−−−−−※B−−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−−−※B−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−−※※※B−−−
法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−−−※※※B
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
286法学部以外はカス:04/03/12 00:23 ID:ghd1SZpe
早稲田>上智>慶應>同志社=中央>立命館>立教=法政>学習院=明治=関西=青学>成蹊>関大

河合塾2004年度偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾65.5  (文65.0 法67.5 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.立教大学61.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5)
 5.同志社大60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
 6.立命館大60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
 7.学習院大59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
 8.青山学院59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
 9.法政大学59.2  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0)
10.明治大学58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関西学院57.5  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政55.0)
14.成蹊大学57.1  (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
287大学への名無しさん:04/03/12 00:31 ID:UIO6pcgf
>>284
神戸って就職最強なの?
288大学への名無しさん:04/03/12 01:06 ID:AOV7u8om
>>287
東一京には負けるから正確には最強ではないけど強いですよ。
289大学への名無しさん:04/03/12 23:30 ID:0xqdG8a1
どうしても法学部行きたくて浪人して・・・。
結局今年も法学部全部落ちてもうた・・。
センターで某経営学部受かってるんだけど
どうするかなぁ・・。経営なんかやりたくない!!
でもそこしかないし・・。一浪で後がないし・・鬱鬱

どうすればいいんだ!!!
はぁー・・。。死にたい
290大学への名無しさん:04/03/12 23:58 ID:1mGEMsf8
>>289
興味のない学部に行ってもつまらんぞ。
迷わず二浪すべし。
二浪までなら社会は許してくれる。
291大学への名無しさん:04/03/13 14:44 ID:3+iKdokz
>>290
やりたくないけど。二浪は無理なの ほんとに。
予備校もいけないし、親も受験料はもう出せないって。。
どうするかなぁ・・
292大学への名無しさん:04/03/13 21:54 ID:cHsvN/DV
>>291 バイトしたらよくない?
293大学への名無しさん:04/03/13 22:27 ID:NM3Hpt9x
◆ 法科大学院
Aaa 東京
Aa1 京都
Aa2 一橋
Aa3 大阪 早稲田 慶應義塾
A1  中央 名古屋 東北 九州
A2  神戸 北海道
A3  東京都立 横浜国立 千葉 上智
Baa1 大阪市立 同志社 岡山 広島 明治
Baa2 法政 立教 立命館 学習院
294大学への名無しさん:04/03/13 23:00 ID:3+iKdokz
>>292
バイトしながら2浪する根性ないから

取り合えず受かった経営行くよ 不本意だけどね 
大学行けば編入なり再受験なり視野は広がるし
295大学への名無しさん:04/03/13 23:23 ID:L1JPk5Ai
最初からそれしか道がないのにうだうだ書き込んでんじゃねえよ糞が
296大学への名無しさん:04/03/13 23:24 ID:3+iKdokz
>>295
ごめん、君が全滅って知らなかったからさ
俺を恨まないで自分の能力恨んでね
297大学への名無しさん:04/03/13 23:26 ID:axl3Pc8r
明大法は
糞人権派菊田幸一の
居る所というイメージしかない。
298大学への名無しさん:04/03/13 23:31 ID:p66EPzYG
法政を蹴って成蹊に行った俺はチャレンジャーってことでファイナルアンサー?
299大学への名無しさん:04/03/13 23:32 ID:3+iKdokz
チャレンジャーってかアホ
300大学への名無しさん:04/03/13 23:35 ID:j1Cg21IO
>>294
大学の法学教育なんてたかが知れてるよ。
現行合格目指して予備校行けば、
嫌でも法律勉強できるよ(W
301大学への名無しさん:04/03/13 23:38 ID:3+iKdokz
>>300
LECと伊藤とWセミナーとTacだったら何処がいいかな?
302大学への名無しさん:04/03/13 23:38 ID:p66EPzYG
どっちでもかわんねーよ

って言って欲しかった
303大学への名無しさん:04/03/13 23:40 ID:3+iKdokz
>>302
いやいや、、2chに躍らされ過ぎ。。
法政の社会イメージは大きいと思うよ 俺はね
就職は成蹊有利かもしれないが
304大学への名無しさん:04/03/14 00:26 ID:Z25Q0AfE
>>303
アフォ。就職も法政だよ。
2chを鵜呑みにする奴って怖いね。
法政法と成蹊法じゃ全然違うよ。
法政も法学部に関しては普通にマーチレベルだし(286参照)
そもそも法政は他マーチとそこまで差が大きいわけじゃない。
2chに躍らされた298は哀れだな(w

ま、漏れから見ればマーチなど皆哀れに見えるわけだが( ´,_ゝ`)プッ
305大学への名無しさん:04/03/14 00:29 ID:x+00YZct
>>304
一番2chに躍らされてる人間?
306大学への名無しさん:04/03/14 00:30 ID:dha1aqqA
>>304
実業界なら多少成蹊に分があると思ったけど そうでもないのか・・。
大手企業役員数出身大別で法政卒が殆どなかったのでね

確かに成蹊に行った298は哀れw

304も下を見て満足してないで上を見て更にがんばりなさい!!
307大学への名無しさん:04/03/14 00:36 ID:qu13oiVb
ばかばっかり・・・ふぅ
308大学への名無しさん:04/03/14 00:40 ID:TArT/O2x
僕は他人に簡単にばかとか言う人はキモイと
思います
309大学への名無しさん:04/03/14 05:43 ID:jgybcNHz
>>289 別に3年次編入すりゃいいじゃん!京大でも阪大でも北大でもやってるよ。
310大学への名無しさん:04/03/14 13:12 ID:jgybcNHz
●出身大学別 法科大学院適性試験本試験 平均点●  

※各大学の法学部生の実力そのものです
出典:辰巳ロースクールパンフレットP26

平均点  出身大学
78.4 東京大学  77.7 京都大学  75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学  74.5 大阪大学  74.2 北海道大学
73.3 東北大学  72.4 神戸大学カス 70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学 68.8 上智大学  68.7 同志社大学
66.8 中央大学  66.5 立命館大学  64.4 明治大学

出口調査 平均点67点 全体平均点63点
311大学への名無しさん:04/03/14 14:13 ID:glt5foEU
いまさらながら>>16の考察してみよう。

文系は法学部と医学部以外糞。

問題の台詞である。
これを普通に解釈すると医学部は文系というように理解される。
しかし、このスレで言及されていたのは文系は糞かということであった。
それに対し16は文系は法学部以外糞であると主張したかったのであるが
16にとっては理系でも医学部以外糞であり、理系を擁護しているわけでは
ないということを示す必要があった。そこで16は

文系は法学部以外糞、理系は医学部以外糞

と述べたかった。しかし医学部は理系であるということは
自明の理であり、また、このスレの趣旨はあくまでも法学部、
つまり文系にあり、理系である医学部は付加要素なのである。
ここで問題になるのが法学部が文系であるということも自明の理
であるということである。しかしこれもこのスレの流れからいって

法学部と医学部以外糞。

と書き、医学部について法学部と同列にしかも唐突に
言及することは不自然であると判断した16は

文系は法学部と医学部以外は糞。

これならばかろうじて彼の主張が2ちゃんねらーならば
理解可能であるとふんだ。
または、単に16が医学部は文系だと勘違いしていたか・・。
99%で後者だろう。
312大学への名無しさん:04/03/14 18:45 ID:jctrwyYL
465 :非公開@個人情報保護のため :04/03/13 23:41
◆ 警察キャリア(行法経)と検察官の比較
俸給月額    官職
1,626,000円 検事総長 [※検最終]
1,442,000円 東京高等検察庁検事長
1,328,000円 次長検事、高等検察庁検事長
1,301,000円 警察庁長官、法務事務次官(検事)、検事一号 [※警最終]
1,227,000円 警視総監
1,146,000円 警察庁次長、公安調査庁長官(検事)、検事二号
1,069,000円 検事三号 [※検平均]
 991,000円 警察庁局長、法務省局長(検事)
 906,000円 検事四号 [※検最低]
 843,000円 警察庁審議官、管区警察局長 [※警平均]
 783,000円 検事五号
 700,000円 警察庁課長、県警本部長 [※警最低]
 422,700円 検事10年目(検事十号)
 303,500円 検事5年目(検事十五号)
 295,800円 警察キャリア10年目(六級二号)
 218,200円 警察キャリア5年目(四級一号)
313大学への名無しさん:04/03/14 20:31 ID:ovU5AkJF
>>312
興味深い。へぇ〜〜。
314大学への名無しさん:04/03/15 02:03 ID:Uxyx1feL
>>313
年収版。年齢は目安。(検事は司法試験若年合格者)

◆ 警察キャリア(行法経)と検察官と銀行員の年収比較
 年収     官職等
3,131万円 検事総長(63歳)
2,777万円 東京高等検察庁検事長(62歳)
2,558万円 次長検事(60歳)、高等検察庁検事長(59歳)
2,505万円 警察庁長官(57歳)、法務事務次官(検事)、検事一号
2,362万円 警視総監(57歳)
2,206万円 警察庁次長(56歳)、公安調査庁長官(検事)、検事二号
2,058万円 検事(50歳)
1,908万円 警察庁局長(54歳)、法務省局長(検事)
1,744万円 検事(46歳)
1,623万円 警察庁審議官(52歳)、管区警察局長(53歳)
1,300万円 警察庁課長(46歳)、県警本部長(46歳)、検事(40歳)、(民間)東京三菱銀行員(43歳)
 900万円 検事(35歳)、(民間)東京三菱銀行員(35歳)
 650万円 検事(30歳)、警察キャリア(35歳)
 500万円 警察キャリア(30歳)
315大学への名無しさん:04/03/15 02:49 ID:Cnxb/Lcm
日本銀行は神。

■ 日本銀行と日本道路公団の役員年収
 年収
4,300万円 (内閣総理大臣)
3,600万円 日本銀行総裁
3,100万円 (財務大臣)
2,900万円 日本銀行副総裁(60歳)
2,800万円 日本銀行審議委員
2,300万円 日本道路公団総裁、(国会議員)
2,200万円 日本銀行理事、(国税庁長官(56歳))
2,000万円 日本銀行局長(50歳)、日本道路公団副総裁(62歳)
1,600万円 日本銀行監事、日本銀行課長、日本道路公団理事(59歳)
316大学への名無しさん:04/03/15 03:04 ID:Dx1BSMMx
日銀も東大法が占めてるね。東大経済もまあまあいる。
道路公団は東大法と東大工か。東大法強いなあ。分かってたけど(´・ω・`)
317大学への名無しさん:04/03/15 17:46 ID:KUm4sraF
年収3000万とか毎日何食ってんだろ・・・・・
318大学への名無しさん:04/03/15 17:47 ID:/lN7vmXO
>>317
刺身。
319大学への名無しさん:04/03/15 17:47 ID:FJ+3ck3H
>>317
金箔
320大学への名無しさん:04/03/16 11:32 ID:l7rAfN/s
>>317
人肉
321大学への名無しさん:04/03/16 11:45 ID:e6eUqi3q
>>317
うんこ
322度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :04/03/16 11:48 ID:UWfYhwEo
見てるこっちが恥ずかしいわ。
323大学への名無しさん:04/03/16 11:50 ID:p87JIDpr
他人より高い住宅ローン 教育費 高級車って訳で 食べてるものは普通だよ
324大学への名無しさん
>>322
うんこ