えなりが蹴った法政の入学者偏差値はなんと48!

このエントリーをはてなブックマークに追加
193大学への名無しさん:04/03/25 00:17 ID:t941TPkn
正直マーチなんて大差ない
194大学への名無しさん:04/03/25 08:10 ID:4vuU6AJh
>>193
法政以外はねw
195大学への名無しさん:04/03/25 08:47 ID:a3O4FhRR
俺は逆に偏差値45以下で法政に
落ちたが駿台には法政に合格した
と報告した。俺の周りにもそうい
う香具師たくさんいたぞ。
196大学への名無しさん:04/03/25 08:50 ID:PPfGWWzY
ほうかほうか
そりゃめでたいな
197195:04/03/25 08:59 ID:a3O4FhRR
おまえらも落とされた大学
にはそんくらいやっとけ!
198大学への名無しさん:04/03/25 09:00 ID:ZuFf/JfN
うんうん
そりゃまいったね
199たまちゃん:04/03/25 09:06 ID:he8sBZRU
195そういう人かなりいるらしいね。予備校用の合否データ見たけどそれらしき
人の多さに唖然。
200大学への名無しさん:04/03/25 09:20 ID:H+fsFaIN
それは「偏差値30くで受かってる人がいるからこんなの嘘に決まってる」ってこと?
あれは10、11月くらいに実施された模試など以前の偏差値だから直前期でまだ伸びる

君の単なる妄想だよ
201大学への名無しさん:04/03/25 09:22 ID:ZuFf/JfN
法政の低さに唖然としたの?
202大学への名無しさん:04/03/25 10:50 ID:8LklnJqf
このスレ落ちたやつが必死なのが笑えるwまあ来年は頑張れよ
203大学への名無しさん:04/03/25 14:51 ID:+23yScXp
>>195

可能か? うちの予備校(河合)は受験番号とか言わされたけどな
ネットで確認して嘘つけるがそこまでしたくはないし、重複で
嘘がばれる事もあるだろうし
204大学への名無しさん:04/03/26 03:49 ID:etXUi/h4
合格者追跡って現役や本科の人に事前に番号出させて合否確認した
ものだから、そこらへんのどこの馬とも知れない奴は入れないと思うんだが
205大学への名無しさん:04/03/27 21:31 ID:Cl0LG+0b
横国・明治・中央に受かって法政落ちた(藁
えなりに負けた(+o+)まぁ受験は時の運ってことで^^;
206大学への名無しさん:04/03/28 12:33 ID:O3eivZsD
↓明治関連スレッド一覧
合格率0%→”お笑い”明治が名大を受験Part7
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078038614/l50
社学2年だけど明治や駒大なら俺、自殺してたよ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1080271659/l50
【関西、駒澤】商業高校が行く大学【明治、帝京】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079490394/l50
芥川賞の金原ひとみは中卒だから明治駒澤並みの知能
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078571412/l50
慶応大中等&普通部VS明治大文系←中学数学も無理
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1080354085/l50


207大学への名無しさん:04/03/28 12:44 ID:HgDbPJMA
麹H作員うぜー。いい加減自分の大学で満足してろよ。
208あひゃひゃ:04/03/28 12:47 ID:4KjmsqFG
えなりは大学で教養深めて役作りに幅を広げれればいいわけだから
偏差値関係ない。
209大学への名無しさん:04/03/28 12:50 ID:izg//CTU
えなりってオナったりするの?
210大学への名無しさん:04/03/28 12:58 ID:Bn3k8kYu
このスレを、ざっと見ましたが、日本では、国立大学>私立大学は自明のようですね。
211大学への名無しさん:04/03/28 18:01 ID:04ED3BAv
法政スレが荒らされると、たいてい高ゥのせいにされるが、
実際は法政より少し下の成成明学や日東駒船がコンプ持って荒らしてるんじゃないのか。
法政に抜かれそうで焦っている青学かもしれんが・・・
212大学への名無しさん:04/03/29 20:09 ID:DY6qhmW7
法政スレ荒らすのは、大方日大あたりだろう。
俺の知り合いの日大法生も法政落ちたけど大学内では蹴ったって言ってるらしいw
正直、羨ましくて気が狂いそうだって言ってた。
213KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/03/29 20:10 ID:LcSZbloO
えなりはゴミ
214大学への名無しさん:04/03/30 01:49 ID:ENR5iYLr
↓日大工作員
215Suzy-Q ◆PHotgggggg :04/03/30 11:55 ID:LNsBHLDB
はい〜、こんなんでました。
216大学への名無しさん:04/03/30 20:28 ID:9CaWAG4R
君達は頭大丈夫ですか?
>>195
入学者偏差値の場合、偏差値45で入学したならカウントされるけど、
合格しただけならカウントされないの。

いくつか大学に合格したら、普通は一番難しいところを選んで、
易しい大学は蹴るでしょ?つまり、合格者の中で、上位はもっと
難しい大学に合格できるから蹴るし、下位はもっと良いところに
行けないから入学する。合格者と入学者の学力に差があるのは、
とっても自然なのです。

早慶上位学部の場合でも、上位ほどダブル合格、トリプル合格
出来るけど、入学できるのは1つだけ。やっぱり上位が蹴るんだ。
217大学への名無しさん:04/03/31 14:16 ID:fQLozR7B
↑日大工作員
218大学への名無しさん:04/04/01 09:21 ID:ysz+XUag
▼21世紀に勝ち残る大学
 
第1回  
慶應義塾大学
(2002年1月6・13日合併号)
第2回  
早稲田大学
(2002年3月10日号)
第3回  
明治大学
(2002年4月7日号)
第4回  
法政大学
(2002年5月12日号)
第5回  
立命館大学
(2002年7月21日号)

http://www.univpress.co.jp/21seiki/


219大学への名無しさん:04/04/01 10:05 ID:3cCFjqJf
成城って幼稚園からあるんだな
220大学への名無しさん:04/04/03 23:07 ID:yOMaP5gx
えなりの入学式特番まだ〜
221大学への名無しさん:04/04/04 00:48 ID:eSqBarbL
>>1
私立大学なんてどこもそんなもんw
222大学への名無しさん:04/04/04 16:59 ID:NKmvRpPm
明治・中央・立教・青山学院の東京主要大学で構成する「大学格付け協議会」(議長:中央大学学長)は、4日の記者会見で、
それまでの「MARCH」「明青立法中」といった枠組みを廃止するとともに、新たな枠組み「MARC(マーク)」が発足したことを
発表した。同協議会によれば、これと同時に「振り向けば成蹊!」キャンペーンを展開。かつての枠組みから離脱した法政大学が
成蹊大学に極めて近い偏差値であることを強調するという。法政大学は同協議会に対して、近日中にも強く抗議を行う方針だ。
223大学への名無しさん:04/04/04 19:28 ID:b4nWlgfs
つくづくバカだなぁ
224大学への名無しさん:04/04/06 18:30 ID:2iIMadA/
 
225なな:04/04/06 18:39 ID:CfATY0+U
えなりってどこの大学受かったんだっけ?
226大学への名無しさん:04/04/06 19:33 ID:xwh1gUGF
成城と法政
227ro:04/04/06 20:12 ID:avMEa+cE
>203
駿台は場所によってけっこういい加減かも。俺は東大落ちたのに受かったことになってた。
それ発覚したの受験から2年後、しかも偶然に。でも訂正しようもないしそのまま合格記録に残るらしい。
228大学への名無しさん:04/04/06 20:32 ID:562XhqeZ
こんな結果になるのなんか当たり前じゃん。
別にさわぐ事でもねえよ!
どうせさわいでる奴は法政以下の学歴だろ。
229大学への名無しさん:04/04/06 20:55 ID:VwP7+Eao
成蹊と成城は仲いいのか?
230大学への名無しさん:04/04/08 16:54 ID:TYt/F8e8
231大学への名無しさん:04/04/14 11:37 ID:VQmUIhry
http://jbbs.shitaraba.com/study/70/

法政をもっと盛り上げてください
232大学への名無しさん:04/04/16 17:09 ID:r2sr+ZH+
田島陽子が看板教授だった法政が、二流であるはずがない。
四流だろう。


233大学への名無しさん:04/04/20 22:13 ID:j29viECx
わかんねーけどオレ東海大落ちて法政受かったぜ。

まあ、考古学と史学だから、比較はできねーけど(東海の考古学は倍率30倍)
234大学への名無しさん:04/04/21 03:02 ID:/Oz2aQJo
落ちるほうがむずかしい
235○○社:04/04/21 03:07 ID:FZlHvy0/
>>232
ワロタ
236大学への名無しさん:04/04/24 17:57 ID:RgE7Abtn
237大学への名無しさん:04/04/24 17:59 ID:352mp/37
age
238大学への名無しさん:04/04/27 14:34 ID:22bZXGRQ
子どもだな


法大野球部 1人も練習参加せず(スポーツニッポン)

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040427&a=20040427-00000002-spn-spo

東京六大学で最多40度の優勝を誇る法大で、練習に選手が1人も出てこない異例の事態が起こっていることが26日分かった。
法大は25日の早大戦に敗れて89季ぶりの開幕4連敗。この日、昼間の自主練習の出席者はなんとゼロで、
就任2年目の金光興二監督(47)の下でチーム再建を目指す名門が苦境を迎えた。

 まさかの開幕4連敗から一夜明け、川崎市内にある法大グラウンドには選手は1人も現われなかった。
予定されていた午前8時からの全体練習に合わせ、金光監督が川崎市内の合宿所に入ったのは午前7時前。
そこで各選手の授業出席予定を確認したところ、練習に参加できるのは全117人中15人程度だった。
そのため急きょ自主練習に切り替えたが、その自主練習に出てくる選手も1人もいなかった。

 「4連敗をどう受け止めるのか。本当の意味でちゃんとやれる子と、そうでない子の差が出てるのかな」と金光監督。

89季ぶりの開幕4連敗という屈辱に、選手の側から奮い立って練習に励んでほしいのが本音だけに、指揮官は嘆いた。
239大学への名無しさん:04/04/27 14:37 ID:UuUuhwZ1
スポ推がスポーツしないでどうするんだw
240大学への名無しさん:04/04/27 15:27 ID:gyoYPO5n
>>239 おまえのIDオモロイな
241大学への名無しさん:04/04/27 16:06 ID:5O4AT7ly
私立なんて慶応医以外どこも同じ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ