◆□◆□◆□◆国公立薬学部を目指せ◆□◆□◆□◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
国公立薬志望の人!みんなで勉強でも報告していかない?
2大学への名無しさん:04/03/03 20:59 ID:cyCiXNzy
 
3大学への名無しさん:04/03/03 20:59 ID:vuzkQoEe
いやだ
4大学への名無しさん:04/03/03 21:00 ID:6xV0XMb6
名前:大学への名無しさん 04/03/03 20:58 ID:rjxngnnn
国公立薬志望の人!みんなで勉強でも報告していかない?
5大学への名無しさん:04/03/03 21:01 ID:rjxngnnn
うわぁぁぁぁぁ!!なぜかスレ立てれたよ…
6大学への名無しさん:04/03/03 21:03 ID:rjxngnnn
>>3
僕Mなんです(;*´Д`)
7大学への名無しさん:04/03/03 21:09 ID:rjxngnnn
こんなスレ立てて申し訳無いです(*´Д`)
放置してください(*´Д`)
さあ、8時間くらい勉強するかな
8大学への名無しさん:04/03/03 21:10 ID:vuzkQoEe
僕はSだよ  はぁはぁ
9大学への名無しさん:04/03/04 08:06 ID:ll6FJW2E
放置はさせない
10大学への名無しさん:04/03/04 23:26 ID:zr0WpTB5
「国公立薬学スレは即死」の伝統は頑なに守られているのだね…
11ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/03/05 17:12 ID:pYvraOs1
そろそろ中期か? あげとこ
12ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/03/05 17:13 ID:pkBwn6Ep
age
13大学への名無しさん:04/03/05 18:08 ID:7piA1XCA
興味深いスレage
14大学への名無しさん:04/03/05 18:46 ID:arcpWfMu
8
15大学への名無しさん:04/03/05 20:46 ID:z0BknFHe
明後日名古屋入りだぜ。味噌煮込み手羽先食いたい
16大学への名無しさん:04/03/06 11:07 ID:nFMwtOUa
北大薬に合格した。
17大学への名無しさん:04/03/06 12:54 ID:M/QEoH4q
すいません1です。
まだ残ってた…(*´Д`)
18大学への名無しさん:04/03/06 12:58 ID:M/QEoH4q
>>16
すごいですねー(;´Д`)
去年の今頃どれくらいの学力でした?
19大学への名無しさん:04/03/07 00:40 ID:99MGq/V7
age
20大学への名無しさん:04/03/07 18:04 ID:3oGUas2A
国立薬って大体4年間でどのくらい金かかるんですか?
21大学への名無しさん:04/03/07 19:37 ID:3KuoZ0ko
国立なら理工とかとあんま変わんないよ。
私立は詐欺。高すぎ。
22大学への名無しさん:04/03/07 19:52 ID:GW4E/MLs
>>18
どれくらいって言われても、どう答えればいいのかわからないけど
全然たいしたことなかったよ。
3年の始め頃からホンキでがんばれば、たいていの国立薬はいけると思う。
23大学への名無しさん:04/03/07 21:13 ID:+jORNmHV
熊大薬に今日合格した。
なお去年は模試ではボーダー止まりだった。
24大学への名無しさん:04/03/07 21:21 ID:3oGUas2A
>>21
そうなの。よかった〜
25大学への名無しさん:04/03/07 21:21 ID:3oGUas2A
あと、もうひとつ国立なら医学部もそんな高くないの?
26大学への名無しさん:04/03/07 22:50 ID:K6wdJ+1A
1です。
>>22
>全然たいしたことなかったよ
本当ですか!?
そんなの言われたら本気でやっちゃいますよ

>>23
おめでとうございます( ´∀`)


そういえば
落ちたら薬学は6年制になっちゃいますねΣ(´Д`;       _, 、
それから大学院行って、卒業するころにはオジサンですね( ゚∀゚)
そんなのイヤ…
27大学への名無しさん:04/03/08 15:36 ID:HXklCa2A
>>26
東・京薬学は本気で難しいといっておく。
何より人数が少ないし。女にも人気だし。
薬学目指して、学力が足りず、
受験直前に農学部に切り替える奴はたくさんいる。
まあおまいには後一年の未来があるから、
本気で頑張ればきっといけるさ。








農学部に切り替えた奴とは俺のことですが。
28大学への名無しさん:04/03/08 15:36 ID:HXklCa2A
ついでにageとく。
29大学への名無しさん:04/03/08 16:06 ID:fcJcAcx4
千葉薬受かったよ。
薬を目指して勉強するなら化学TB・Uの新研究/三省堂は必携だね。
30大学への名無しさん:04/03/08 16:29 ID:7CGihRWP
>>29
すごい!おめでとう!!!!
31大学への名無しさん:04/03/08 19:08 ID:68WPR6Bs
自分も国立薬目指してる大検生です。
皆さん、やっぱり理科は物理・化学?
32大学への名無しさん:04/03/08 19:18 ID:RVeVcAA7
名市大受けてきた。難関だが、問題は他に比べれば易しかったと思う。

>>31
化学は必須。物理生物は大学に行ってからも必要だけど、
どちらかといえば物理の方が大切だから物理をやっといた方がいいと思う。
物理じゃないと受けられない大学もあるから注意。
33大学への名無しさん:04/03/08 20:36 ID:lHXGrwfT
薬目指すなら化学は最低偏差値65以上英語もそれぐらい必要だよ
あと薬志望の人は数学苦手傾向が有るらしいから得意だと有利だよ
得意ってのは偏差値70以上の事ね
とにかく最近の薬人気は物凄いからそれなりに覚悟して勉強しないと受からないと思うよ
34大学への名無しさん:04/03/08 21:01 ID:RVeVcAA7
だね。医学部並みに頑張らないと。
35大学への名無しさん:04/03/08 21:14 ID:uNzNLmRF
自分、岡大で明日発表です
マジ受かりてぇ(・`ω´・)

国立なら理・英・数オールマイティにできないときびしいものがあるよ
センターもそれなりにとらないといけないから社・国も絶対放置はできない
まぁセンターは苦手科目だろうがどうにかなるんで
2次で自分が有利な科目で行けるとこ目星つけてみては?




36大学への名無しさん:04/03/08 21:30 ID:gBnMh+DI
6年制になったら大学院行かなくてもいい
みたいな甘い話はないですか?
37大学への名無しさん:04/03/08 21:32 ID:gBnMh+DI
あげ
38大学への名無しさん:04/03/08 21:47 ID:uNzNLmRF
4年制でも院に逝かなくて良いけど?
39大学への名無しさん:04/03/08 21:57 ID:yornYehm
>>36
6年制で6年やれば修士が取れるかという質問なら答えはNO。
40大学への名無しさん:04/03/08 21:57 ID:gBnMh+DI
でも国公立の人は普通進学するんでしょ?
41大学への名無しさん:04/03/08 21:58 ID:gBnMh+DI
>>39
サンクス
42大学への名無しさん:04/03/08 21:59 ID:j8lH/wMi
9割が修士に進みそのうち9割が博士に進む
あ東大の話
43大学への名無しさん:04/03/08 22:49 ID:xlJ5mRWq
国公立の薬に行きたい人は、将来何がしたいんですか?
44大学への名無しさん:04/03/08 23:51 ID:uNzNLmRF
>>43
ふぁーましすととらべる
45大学への名無しさん:04/03/08 23:56 ID:YPaIZ5Ei
国立薬学部とかマジ憧れ。
46大学への名無しさん:04/03/08 23:59 ID:P55OvG1V
で!勉強は報告するのか、しないのか?
47大学への名無しさん:04/03/09 02:06 ID:Azrd3zPL
>>39
じゃあ院もいけば、合計10年!?
そんなに親のすねかじってるのは親に悪いな・・・。
やっぱ院に行かなきゃ、製薬会社の研究職は厳しいんだろうか?(6年制の場合)
48大学への名無しさん:04/03/09 08:02 ID:o/PC3hOy
院にいけば薬剤師のバイトが出来てだいぶ稼げるらすい
49大学への名無しさん:04/03/09 08:04 ID:vPoQnoUj
院じゃなくても調剤でもDSでもバイトできるんじゃないか?

なんのバイト?
50大学への名無しさん:04/03/09 09:27 ID:YL/5maaH
学部卒時に薬剤師免許取れば、大学院時代に普通のバイトじゃありえない
くらいの時給でバイトが出来るよってことでしょう。

時給としては2000〜2500円/h位だから家庭教師と同じくらいだけど、
カテキョと違って事前準備もいらないし長時間働けるからおいすぃー。
他学部卒の院生にはないおいしい特典。
51大学への名無しさん:04/03/09 12:34 ID:vPoQnoUj
>>50
なるへそ

そいつはおいしい
ってか独り身ならバイトだけで十分な生活できるやん
親孝行でいいね
52大学への名無しさん:04/03/09 14:12 ID:YL/5maaH
>>51
そそ。とにかく研究職に就きたいなら最低限マスター、出来ればドクター
は出てないとだめだから、院生時代に生計たてるには良いよ。
53大学への名無しさん:04/03/09 18:27 ID:PTB0mifk
>>35
受かったか?
落ちてたら、俺と一緒に来年受けようね。
ところで、>>35はセンター何点あった?
5447:04/03/09 23:07 ID:Azrd3zPL
ってことは、そんなに親に迷惑かけなくてすむってことだ。
>>52
マスターは修士ってので、ドクターは博士ってのですよね?
大学院の構成が良くわからないんですが、修士の上に博士があるってこと?
5552:04/03/10 03:49 ID:P/+mwdkN
>>54
そう。ってか俺、実は薬学生なんだわ。(このスレに既に後輩がw)
弟が受験だから何気に覗いてみたらこのスレが目に留まって・・・。
5652:04/03/10 04:24 ID:P/+mwdkN
あ、ちなみに修士2年、博士は最低3年ね。とりあえず就職の現状とか有利
な研究室とかの生臭い話は抜きにして(当時俺はあんまり興味なかったし)、
薬学はいいとこだよ。

試験・実習はやっぱり他学部と比べて大変だけど、学部付属の図書室でみん
なで徹夜して勉強したりするのもまたそれはそれで楽しい。
かわいい女の子も結構多いしw
57大学への名無しさん:04/03/10 04:27 ID:C6EqlAwh
農学部いっても薬学の研究職に就けるんですか?
58大学への名無しさん:04/03/10 04:31 ID:T5DWH1jj
>>56
羨ましい。ちなみに、バイトできるような時間はあるんですか?
研究&レポートで忙しいと聞いたことがあるんですが。

ちなみに自分は、今高1年齢の大検生で
4月から河合のCOSMOに通うつもりなんですが
社会とか古文とかのセンター向けの勉強は3年からで大丈夫でしょうか?
5947:04/03/10 04:32 ID:T5DWH1jj
47=58
6052:04/03/10 04:42 ID:P/+mwdkN
>>57
農学部でも製薬会社の研究職に就ける?ってことなら答えは余裕でイエス。
製薬の研究は理・工・農・薬・獣医等の出身が入り乱れてるよ。それだけ
研究の幅は広い。
6147:04/03/10 04:44 ID:T5DWH1jj
ちなみに、自分は私立は応用化学科受ける予定です。
私立の薬は、学費が高いから
6252:04/03/10 04:54 ID:P/+mwdkN
>>58
学生実習が始まる前まで(大体どこも1〜2年次)は十分可能。3年次以降
はちとキツイ。実習のレポートで休みが潰れることもしばしば。

俺は受験して結構経つから詳しいことはわからないけど、3年になった時に
社会・古文がまるっきしゼロでなく、さわり程度は少なくとも理解しておか
ないと厳しい気がする。その辺、他の人の方が詳しいかな。

ただ、センターってホント水物って感じだよね。俺、現役674で浪人して
鬼のように勉強したのに658だったよ。
6347:04/03/10 04:59 ID:T5DWH1jj
>>62
なら、古文とかの授業もとっといたほうがいいですね。
古文大嫌いだけど・・・勉強する意味がわからない^^;

うちの兄も浪人したんですが、センターで失敗したみたいですねぇ。

後は、国立に入れる学力をつけるのみですね。ありがとうございました
6452:04/03/10 05:08 ID:P/+mwdkN
>>47
そうだね。授業とらないでおいて後悔することはあっても、とっといて後悔
することは無いんじゃないかな?単語とかを固めておくだけでも大きいと思う。
そんじゃ、がんばって!
65新早大生:04/03/10 05:23 ID:tI/6amt7
自分は北大薬おちたんで早稲田の応用化学にきめました。私立の薬学部うかったとこあるけどMR、病院勤務、薬局は嫌なんでより新薬開発などの研究室に近いと思って早稲田にいこうと決心しました。
6652:04/03/10 06:15 ID:P/+mwdkN
>>65
その判断は決して遠回りではないよ。実を言うと新薬研究に寄与してるのは
薬以外の部分が大きい。薬学部は科目を広く学べるメリットがあるが、その点
他学部の特定科目に特化したスペシャリストに劣る部分が多い。(薬学で強い
のは薬学部でしか学べない薬剤学とか、あとは薬理なんかの分野)

だから薬学部は薬学ならではの研究をもっと扱おうとする動きになりつつある
らしい。(薬学は研究職向きでないというわけではないよ)

ってことで早稲田に行った経験をいくらでも有意義なものにすることは可能。
研究職は実力勝負。是非夢を実現して欲しい。長くなったスマソ。
67大学への名無しさん:04/03/10 09:29 ID:xlVcPjRR
研究職志望だとそうなるんだね。
私は薬剤師になりたいから千葉も落ちたし早稲田応用化学けって私立薬に行くことになりそうです。
68大学への名無しさん:04/03/10 12:45 ID:LSQ5K9ek
岐阜薬科受けた人おる?できはどんな感じ?
69大学への名無しさん:04/03/10 14:32 ID:Lxl14tKb
数学7割
化学8わり
70大学への名無しさん:04/03/10 16:54 ID:Fcd2B2iX
数学6割、化学9割くらいかな
センター50点以上ボーダーまでたりなかったからあきらかにむりだな…
7147:04/03/10 17:13 ID:T5DWH1jj
ってゆうかなんで、名市・岐阜薬科・静岡県立は全部中期なんだよ・・・。
しかもこの3校だけだし。
72大学への名無しさん:04/03/10 17:46 ID:MWHZItLA
3校もあるって思うべきかと・・・
73大学への名無しさん:04/03/10 19:17 ID:WLGszh57
>>53
受かったよ。来年がんがってください
センターは素点が 785/900
岡薬の傾斜なら  793/900
74大学への名無しさん:04/03/10 20:42 ID:39LZN0Jq
>>73
マジか!ホンマにおめでとう!!

来年、後輩になれるようにがんばります!
1年前にして進研模試ですら危うい僕ですが・・・・。
って言うか、センターすごいね、、
75ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/03/11 00:56 ID:w/SfQaDm
数学5〜6割  化学8〜9割で受かるから
岐阜薬うかってますよー 受かったらきてね&hearts
76大学への名無しさん:04/03/11 01:08 ID:ZXkxsrEg
東大理二受かりました〜♪
進振りあるので必死こいて勉強する予定です。
77大学への名無しさん:04/03/11 01:17 ID:6E0zZ5X9
岐阜薬科の中期うかったら後期はうけられない?
78ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/03/11 01:24 ID:w/SfQaDm
余裕で受けられますし 中期でうかっても後期いけます

要するに前期落ちたら中期と後期で選んでね って感じです
79薬支持 夜須江井:04/03/11 01:49 ID:hNVEOHBN
前期千葉・薬墜ちた・・・中期名市受けたけど英語ができなさすぎた(化学はかなり自信ある) あとは後期の広島・医・総合薬だけど誰か受ける人いる?
80大学への名無しさん:04/03/11 02:08 ID:/fGOtfe4
>>77
さんくす
来年前期で医学部おちたら後期で薬学なんです
それならせめて旧帝薬にいきたかったんで
さらに保険ということで岐阜薬科もうけてみようかと思いました
81大学への名無しさん:04/03/11 07:56 ID:KvWynDxf
>>80
お前何気に失礼だな。
ギヤックの恩を仇で返すとは。
82大学への名無しさん:04/03/11 12:15 ID:xfPj22mr
広大後期って面談だけだろ?
相当センター取ってないと自殺行為だと思うが・・・
83大学への名無しさん:04/03/11 16:10 ID:n2g8Nf2X
>>79
一つ言っておきたいが今年の名市の化学は異常だぞ。
合格ラインは8,9割だと思われ。
薬学部はいまや医に引けを取らないから一つでも危ない科目が有ると・・・。
84大学への名無しさん:04/03/11 16:12 ID:cJAPfd8Z
薬学部って大学入ってからも授業びっしりつまってて全然遊べないらしいんだが・・・
85大学への名無しさん:04/03/11 19:27 ID:5igs+Tu0
>>84
1,2年は他学部と同じくらいだろ
3,4年が実験・研究で急がしくなるのは理系全般にいえること
86大学への名無しさん:04/03/11 23:13 ID:n33HVhWm
薬学の先輩方、
数学と化学と物理の英語でオススメ参考書や
これは役に立った参考書など教えてください
87再受1号 ◆g1MDm0G7VQ :04/03/11 23:34 ID:Cz1m7Oym
再受験者です
実質2浪になりますが、頑張ります!
九大薬学部絶対行くぞ〜!!
88大学への名無しさん:04/03/12 00:45 ID:G+NHXSz3
国立の授業は楽だよ。時間はかなりある。
私立は3年次に国試対策一年使うからその分低学年次がハードなだけ。
89大学への名無しさん:04/03/12 01:05 ID:HWHfZxsf
国公立でも保険感覚で免許とる人いないんですか?
90大学への名無しさん:04/03/12 09:22 ID:uNcSS8MA
>>86
化学に関して言えば『化学TB・Uの新研究』、『化学TB・Uの新演習』の2冊(三省堂)
この2冊さえあれば他にはなにもいらない。
大学入ってからも結構使えるよ。
91大学への名無しさん:04/03/12 09:40 ID:/xWPd7Lc
>>90
東大を目指す場合でもそれで十分(理2)
これ以外に重問とかやる暇あったら新演研を復習汁。
あとは過去問、東大模試の過去問やる。
東大化学50は取れます
92大学への名無しさん:04/03/12 09:41 ID:/xWPd7Lc
>>90
東大を目指す場合でもそれで十分(理2)
これ以外に重問とかやる暇あったら新演研を復習汁。
あとは過去問、東大模試の過去問やる。
東大化学50は取れます
93直山森太郎 ◆8MJ74Yfmok :04/03/12 09:42 ID:qFRPxLHK
ああ、俺は死んでも薬学部へ行くよ
94大学への名無しさん:04/03/12 09:51 ID:GX8u4rBS
>>86
数学:1対1対応の演習
   ↑が合わないならマセマをすすめる

化学:"化学IB・Uの新研究"←辞書代わり
   重要問題集(数研),精選化学問題演習(旺文社)←どちらでも好きな方
   河合の"こだわって"シリーズも結構いいよ。分野別なんだけど気になる分野はやってみては?
学校で買った図説ものんびり眺めてみるといい。ビジュアルで印象ついて良い

物理:物理のエッセンス(河合)←手始めに使う参考書、問題演習用ではない
   重要問題集(数研)、難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)
   ↑物理をポイントゲッターにするならNプレスの方はやっておくのが好ましい 
95大学への名無しさん:04/03/12 12:10 ID:G/AgkTNR
化学・生物で受験すると入学後困ります?
96大学への名無しさん:04/03/12 13:34 ID:HPoOOA1x
>>95
逆なんじゃね?
俺、新高3だけど、
ある薬学部は、推薦で早めに合格した人に生物の教科書を送ってくる
って話を聞いたよ、担任から。。
97大学への名無しさん:04/03/12 16:34 ID:5nSVTw99
物理やっとくと確かに入学後楽だよ。
物理選択者曰く「生物覚えるだけじゃん」
ナマ物選択者曰く「リキセキって何?何この矢印?」
98大学への名無しさん:04/03/12 22:37 ID:bym6ARmH
>>90-94
見てるとやっぱ一科目2冊程度をやり込んだ方がよさそうですね
99大学への名無しさん:04/03/12 22:37 ID:bym6ARmH
あげます
100大学への名無しさん:04/03/13 03:06 ID:Z3FEM3Px
質問いいですか?
人間の細胞や老化についての研究がしたいのですが
薬学に進んでも出来ますかね?
101大学への名無しさん:04/03/13 07:42 ID:sqUwhru1
>>100
アポトーシスとかかな?
出来るとおもうけど、理学部とか農学部行った方ができるよ。

102大学への名無しさん:04/03/13 11:43 ID:vRe0zegy
6年制は2年後からでしたっけ?
そういえばソースはどこですか?
本当に今の高1(新高2)は6年制スタートなんですか?
103大学への名無しさん:04/03/13 12:00 ID:Z3FEM3Px
>>101
ややっそうですか。
薬学も細胞も興味があって、どちらも学べたらなぁ
なんて考えているのですよ。
受験までまだ時間があるので、いろいろ調べて悩む必要がありますね。
レスサンクスです。
104大学への名無しさん:04/03/13 12:12 ID:7hdokOfu
105大学への名無しさん:04/03/13 12:19 ID:fpqKFR9n
同じ位の成績だった漏れと友人

漏れ:東大理2落ちで私大薬
友人:私大薬落ちなのに東大理2

なんだか受験の恐ろしさがわかりますた。
魔物が棲んでますね

ま、負け惜しみだが進振りで薬に行けなかったら負け組になるわけだな
106大学への名無しさん:04/03/13 12:57 ID:vRe0zegy
>>104
どこに2年後からって書いてあるんでしょうか?
107大学への名無しさん:04/03/13 14:03 ID:EzbnSJ69
>>95
国公立薬学部で学ぶのなら、
物理化学生物のどれで受験してもおんなじだけど、
最終的には全部(高校レベルそれ)やる羽目になるような。
108大学への名無しさん:04/03/13 14:29 ID:dtcbHQXN
109大学への名無しさん:04/03/13 17:55 ID:LVw+9fW+
>>105
東大vs痴立
負け組みは君でしょw
110大学への名無しさん:04/03/13 18:08 ID:vRe0zegy
>>108
これってさ、国公立はあんまり関係ないっぽい?
だって国家試験受けないし、4+2年なら言われなくてもやるし。
問題は旧帝がどういった対応をしてくるのか気になる。
111大学への名無しさん:04/03/13 19:16 ID:qJtSaxKH
国公立は全く問題なしだよ。
薬剤師飽和問題も研究者にとってはどーでもいいことだし。
4年制で卒業して、もし薬剤師免許欲しくなったら大学院行けば、
この12年間は取らしてもらえるらしいし。
112大学への名無しさん:04/03/13 19:21 ID:QYnjPdbL
研究職目指してる人が、薬剤師資格取るのは結構な弊害なのかな・・・
113大学への名無しさん:04/03/13 21:16 ID:Zpl9Q0q1
国公立でも研究行かない人はたこさんいるべ。。
東大京大はほぼ研究だろうけど
旧帝でもましてや地方駅弁なら免許とって病院、薬局や公務員逝きもたくさんいるでしょ
今なら企業逝くにしてもMRの方が流行りじゃない?
114大学への名無しさん:04/03/13 22:11 ID:vRe0zegy
たくさんなんて大げさだな
俺の国公立のイメージくずれるよ。
それって女子の話じゃないですか?
115大学への名無しさん:04/03/13 23:23 ID:wagKNExy
東大京大、名市大阪大東北大北大九大は殆ど研究者
116大学への名無しさん:04/03/13 23:26 ID:Yig/qshF
男はね 女は就職が多い
117大学への名無しさん:04/03/13 23:32 ID:f4Yvd0Uu
薬学部>歯学部?(偏差値じゃないよ)
118大学への名無しさん:04/03/14 15:02 ID:wxw5W+lo
ソースyahoo
東大 卒業87人 就職3人 院73人  薬剤師試験合格率75.73%
京大 卒業84人 就職7人 院69人          60.8%       
阪大 卒業88人 就職16人 院69人         77.31%
名市 卒業88人 就職13人 院?          67.8%
東北大 卒83人 就職15人 院62人         68.18%

東大京大はわかりやすいな。
119大学への名無しさん:04/03/14 15:13 ID:wxw5W+lo
ちなみに他国公立
岡大 卒業?  就職41人 院47人  69.2%
千葉大 卒84人 就職21人 院?   80.6%
金大 卒業80人 就職37人 院40人  ?
静県大 卒128人 就職52人 院65人 83.2%
徳島大 卒84人 就職27人 院53人  74.53%

>>114
多くとも半分くらいだな。薬科大とかなら話は別だと思うが…
関係ないけど岡大の免許試験合格率69は酷いな。旧帝はまだしも。
120大学への名無しさん:04/03/14 17:50 ID:8JACjLdR
>>118,119
院逝って研究職か薬剤師か迷ってる人は阪大か千葉がよさそうだな
121私学薬学合格者:04/03/14 18:06 ID:UX7aflP/
駄目なら、あっさり私学薬学へきてくださいね。
再来年から、六年制になるので、来年はもっと激戦。
122大学への名無しさん:04/03/14 19:47 ID:lKRm8HnW
>再来年から、六年制になるので、来年はもっと激戦。
国公立は4年制+2年修士 であってるかな?
私大はすっこんでろ。
123大学への名無しさん:04/03/14 20:10 ID:0TeVv+8a
薬剤師国家試験合格率ランキング46位まで3年分
ttp://www.es-academy.com/es-paper/shingaku-9.html

私立は国家試験向けの勉強する+受からない香具師は卒業させないので
割と高めナノ
124大学への名無しさん:04/03/15 11:37 ID:+dSESNAZ
理2受かったー。進振りうざい…
生物得意だけど物理DQNだから大変かな…
125大学への名無しさん:04/03/15 22:53 ID:EOlgWNpp
国立から公務員なる人ってどんな仕事してるんですか?
なろうと思えばなれるもんなんですか?
それともかなり難しいですか?
126大学への名無しさん:04/03/15 23:11 ID:KnUglpHk
北大理学部が結構現実的になってきたから北大薬学にするかと高望みして考えてたら、来年は人気爆発か・・・。 現実は厳しいな。
127大学への名無しさん:04/03/15 23:12 ID:RkNoklIe
国家なら厚生労働省逝く人もいるんじゃない?
地方なら保健所とか薬務課とか衛生とかいろいろありまつよ
詳しいことは自分で調べてこい、石薬板でも公務員板でも見てこい
なろうと思えばなれるっていうかごくありきたりな進路だよ
公務員試験受かって採用されないといけないから
簡単ではないけど別に超難関ってわけでもないと思ふ。。
128大学への名無しさん:04/03/16 18:43 ID:KRpq8cwD
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
129大学への名無しさん:04/03/16 22:27 ID:78AjqOHo
130大学への名無しさん:04/03/16 23:48 ID:ju2HhTGZ
3浪薬学部でも就職ある?
131大学への名無しさん:04/03/17 00:02 ID:HBl68TGU
一流企業は難しいんじゃない?
132大学への名無しさん:04/03/17 08:06 ID:rv1qRH5E
1ろうは?
133大学への名無しさん:04/03/17 09:54 ID:QREoj7Ha
・・・なんか、このスレみてるとブームに流されて薬学に行く香具師多そうだな
そんな奴は自分のためにも良くないし、本気で薬学やりたい奴に対して失礼だ

一つだけ言っとくが薬剤師は儲からないぞ、求人情報誌などで、給料が良いから
といって薬学に行くバカが最近増えてるらしいが。よく調べればわかる

院までいって研究開発部門に行こうとしてる奴は獣医学部か農学部か化学部に行った方がいい
むしろそっちの方が研究に行き易い。

本気で薬学目指してる奴は頑張ってくれ。そういう奴なら応援する
134大学への名無しさん:04/03/17 17:55 ID:jU4RpZOC
じゃあ、薬学に行く意味ないじゃん
135大学への名無しさん:04/03/17 17:57 ID:A1R2Yu2+
>>133
化学部ってなんだよ
136大学への名無しさん:04/03/18 00:18 ID:5ylRXZjy
俺もマジでブームに乗って薬学受ける香具師がうざい
頼むからこれ以上倍率上げないでくれ・・・

137大学への名無しさん:04/03/18 09:36 ID:k6sxJB6a
国立薬学は数学が出来ると有利。
化学はみんな驚くほど得意(記述偏差値65↑当たり前)なので、それ以外で差をつけるしか。
138(φT゙∀゙T)σ漏人ツン:04/03/18 21:45 ID:6Adav/P0
agaa
139大学への名無しさん:04/03/18 21:54 ID:7uc8zOeC
>>137
それ驚くほどって程じゃないぞ。
140大学への名無しさん:04/03/18 22:25 ID:UQHXXmnq
>>139みたいな切り返しする香具師は大抵学歴コンプ君
141大学への名無しさん:04/03/19 05:10 ID:cnS4GGnV
SARSとかエボラのウィルスのワクチンとか作りたんだけど
薬学でいいのかな?
なんかオタみたいな質問でスマソ
142大学への名無しさん:04/03/19 07:59 ID:iBDBZnjn
東の執刀で行われた財前のオペ。ステージTと診断されていたこともあり当初は楽観的だった。
だが実際に開胸してみると癌は肺全体に散らばっておりもはや手の施しようがなかった。原発
巣の切除に意味が無いと判断した東はそのまま閉胸を命じる。
周囲は癌の専門医である財前に隠し通すことは無理だと主張するが、現実を受け入れたくない
又一と体裁を気にする鵜飼の思惑通り財前には「手術成功」と告げられた。
手術成功との知らせで回復を信じた財前は、高裁の判断を最高裁で覆そうと闘志を燃やす。だが
一向に良くならない症状に加え左手の麻痺そして周囲のよそよそしさに違和感を覚える財前は
徐々に自分の状態を疑い始める。そんな時、第一外科の医局員が化学療法に使われる抗癌剤を財
前に使おうとしていることに気づく。問いただす財前に「東先生の指示です」とその場を切り抜
けるものの疑いは晴れず、財前は夜遅く医局に乗り込み「自分のカルテを出せ」と担当医である
柳原を怒鳴りつける。柳原は準備していた偽のカルテとCT画像を財前に示すもののすぐに嘘だ
とばれてしまう。教授のイスに座りメスを握る、そして手術をイメージするものの左手が思うよう
に動かずメスを落としてしまう。この時、霧が晴れていくように財前は癌の脳転移を確信したの
だった。
その後、里見に診断を頼む。自分の所見を驚くほど冷静に話す財前。その所見は的中しており
癌は脳転移、余命3ヶ月との診断だった。薄暗い部屋に財前と里見がふたり。「無念だ」と
目を赤くする財前に「うちの病院で余生をすごさないか」と提案するものの「大学病院で生きてき
た自分が今更抜け駆けなどできない。大学病院での死を選ぶ」と突っぱねる。財前の心情を察した
里見はそれ以上言葉をかけることができず、部屋を出て行く財前を見送るしかなかった。
143大学への名無しさん:04/03/19 17:10 ID:iBDBZnjn
自分の癌が末期であることを確信した財前。だが周囲に問い詰めることはせず、気丈に振舞い続
けた。だが病気の進行でいよいよ“死”を確信した時、財前は又一に思い出のジッポを返した。
そのジッポは又一が「君(財前)に投資をする」と言って、縁組した時に渡したものだった。「な
ぜ・・・」と戸惑う又一に「もうタバコは吸えませんから」と財前。胸中を察し「また一緒に夢みよ
うや」と涙する又一に財前は今までどおり「当然です」と力強くうなずいた。
いよいよ死期が迫った時、杏子は愛人であるケイ子を病室に呼んだ。杏子は病室を出て行く際、
自分が持ってきた花瓶の花を部屋から持ち出す。妻として財前に最後の優しさを見せた瞬間だっ
た。やつれきった財前は病室でケイ子とたわいもない話をした。そしてその夜、ふたりは病院の
屋上へ登った。そこからは建設中の癌センターのビルが見える。財前が死んだとしても癌センター
建設プロジェクトは粛々と進み、また別の誰かが権力の階段を登るのだろう。財前はそのことを
虚しいとは感じなかった。ただ自分が関われないということが悔しかった。
里見は患者ひとりひとりと向き合ってきた。だがそのために大学病院を追われてしまい、その能
力を十分に発揮することができずにいる。財前はより多くの患者を救いたかった。そのために
多少の手段は選ばなかったが偉くなって理想の病院を築こうとした。死を前にしても財前は自分
の歩んできた道を間違っているとは思えなかった。それをケイ子に話し終えた時、財前は倒れた。
翌朝、財前は多くの人に見送られて死んだ。だが誰もが悲しみに沈んでいる訳ではない。鵜飼は
財前が延命措置をして生きながらえなかったことで、何の支障も無く次期教授選に向けて動き
出し始めた。そして第一外科医局員も新たな権力構造を見極め、やがては財前を忘れていくのだ
ろう。【完】
144大学への名無しさん:04/03/19 17:30 ID:StZ3+YRs
>>
財前が死んだとしても癌センター
建設プロジェクトは粛々と進み、また別の誰かが権力の階段を登るのだろう。財前はそのことを
虚しいとは感じなかった。ただ自分が関われないということが悔しかった

ここ違わない?
145大学への名無しさん:04/03/20 19:19 ID:hjmf2SWS
AGEついでにくだらない質問。

薬学部志望者で言う「得意」って言うのは、偏差値ドレぐらい?
>>33の言うとおり、やっぱ70以上ないとダメなの?
146大学への名無しさん:04/03/20 20:13 ID:9S8nyWpt
得意なら70以上だろ。
医学部薬学部はランク偏差値まあ各予備校から出てるけどあれは第三回辺りの記述模試を参考にしてるわけで
この2つの学部を受験する(特に現役生)のは直前期の頑張りが物凄く、実際あんなんじゃないと思われ。
センターはホントに大量点が必要だし、英語・化学はもちろん、他の苦手な受験生が多い物理・数学を得意にし差をつけることが必要。
ブームに流されて薬学部志望が増えてるらしいが・・・浪人して気づくんだな、難しいって。
逆に本気で薬目指す人なら一浪二浪(中には3も)まあ大丈夫だろ。
中途半端な覚悟で目指す学部では無いと。
147大学への名無しさん:04/03/20 22:32 ID:bCOK3i9/
薬学部で大学院からまた別の大学に行くこともできますか?(1〜4年次も薬学部で)
148大学への名無しさん:04/03/21 02:36 ID:tX3A/xOn
新課程で受験するの嫌だから浪人はなるべく避けたい・・・
って受験生が今年は多いだろうから激戦は必須なのかな。
逆にどっか別の学部に流れる事を期待してもいいのものなのか。
149大学への名無しさん:04/03/21 20:28 ID:BEn7yvlB
>>141
エボラは日本に施設がないっしょ。武蔵村山も筑波も動いていないと思った。

ワクチンってあまりやってる話はきかないなー。
医学部か農学部でも行ったほうがいいんでない?
150大学への名無しさん:04/03/22 00:43 ID:aBZkuEWq
薬学部の就職状況(研究方面も含め)ってどうなんですか?
151大学への名無しさん:04/03/22 10:25 ID:hQh4SrNb
ほぼ100%
152大学への名無しさん:04/03/22 10:28 ID:jAIJnLGO
求人チラシ見れば良い。薬剤師はかなり優遇。
153大学への名無しさん:04/03/22 11:54 ID:9YZFyEdD
薬剤師を否定するヤツは薬剤師になれなかったヤツ若しくは薬剤師になっときゃ良かったと後悔してるヤツ
154大学への名無しさん:04/03/22 16:35 ID:Up2vcCGR
阪大薬学部って難しいですか?
新浪で、英数化の偏差値が50程度で、他教科はほぼスタートラインなんですけど。

合格した方、一日何時間くらい勉強してましたか?
155大学への名無しさん:04/03/22 17:29 ID:9YZFyEdD
阪大薬学部行くなら地方医学部いける。
156大学への名無しさん:04/03/22 17:46 ID:j3OuXskh
58 旭川 福島 信州 香川 高知 阪大薬
57 佐賀 鹿児島
56 秋田 山梨 宮崎 島根
55 山形

確かに行けるな。
157大学への名無しさん:04/03/22 17:50 ID:ALjB8Ssq
>>156
それって何処の偏差値表ですか?
158大学への名無しさん:04/03/22 18:00 ID:j3OuXskh
駿台ですよ。
でも大学によっては単純に偏差値で比較できないから
>>156はあまり意味無いかな。スマソ。
159大学への名無しさん:04/03/22 18:27 ID:3jerDKl7
>>150
八割がたは製薬会社だねえ。
160大学への名無しさん:04/03/22 20:44 ID:v+viOPz0
>>154
俺は英65、数40、化70、生60で合格しますた。
その気になれば何とかなるかと。
161大学への名無しさん:04/03/22 21:28 ID:2+Q2DEZo
>>160
お前は一体、どの気になったのかと・・・。
162大学への名無しさん:04/03/22 21:42 ID:Up2vcCGR
皆さん、レスありがとうございます。
やはり地方薬学部にしといた方がいいみたいですね・・・

一日8時間勉強・9時間睡眠を予定してるのですが、寝すぎですか?
163大学への名無しさん:04/03/22 22:25 ID:2TGaMnPw
睡眠時間が多すぎても少なすぎても余り長生きできないと聞いたことがあるようなないような。
164大学への名無しさん:04/03/22 22:37 ID:9YZFyEdD
薬学から公務員ってどうですか?
競争とか厳しいんですか?
165大学への名無しさん:04/03/22 22:45 ID:jAIJnLGO
>>162
6時間以上は睡眠取らないと勉強の効率が下がる。これは東北の教授が証明した。
勉強時間は休みの日で12〜3時間くらいが良いと思う。
まあ効率よくやれば時間のことは気にならなくなる。
166大学への名無しさん:04/03/22 23:01 ID:1eoPbpEh
三共、藤沢薬品、塩野義製薬、第一製薬、協和発酵の部長以上の学歴

京大  79人
東大  78人
阪大  38人
早稲田 37人
慶応  33人
東北  16人
北海道 13人
一橋  11人
九大   6人
167りか(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/23 00:30 ID:SjtG2SYv
それは理系と文型が混じるよね?
168大学への名無しさん:04/03/23 18:05 ID:cvnbYvy+
3浪だと就職きついですか?ちなみに製薬じゃなくて、調剤か病院でいいんですけど
169大学への名無しさん:04/03/23 18:56 ID:UuUH++C5
薬局で60歳くらいまで募集してるよ
170フ ̄ハ?ヨ?:04/03/23 20:21 ID:U3Xl5pVP
受験版だから…

後期東北大薬合格したんだけど、かなりの穴場かもしれないよ。
センター9割
数学7割(3/4完) レベル:典型問題かつ標準
化学9割      レベル:暗記で十分。
で受かる。
つまり現役でどうしても受かりたいのなら、センターと数学、化学
だけに絞れば可能性は十分。
171大学への名無しさん:04/03/24 00:39 ID:30U+1e4v
>>163>>165
レスありがとうございます
新浪人なんで、毎日12時間勉強ですか・・・私、効率も悪いし・・・(泣
172大学への名無しさん:04/03/24 02:06 ID:eis5gf8E
>>170
それだけ出来たらほとんど前期でどっか受かってるだろうが…
173170:04/03/24 10:50 ID:nT9RZWsR
>>172
2次対策として、夏は数学と化学しかやらなかったから。
あとはセンター対策。二次英語がないのはかなりお得だと思う。
ただ、定員10人っていうのが…
174大学への名無しさん:04/03/24 11:18 ID:1njvky5f
>>171
はっきり言って、勉強は量じゃないよ。
問題集とかを数こなすのもいいけど、予備校のテキストをきっちりやってりゃそれなりの力はつく。
後は運だろうなぁ。センター9割とかありえんし・・・
175大学への名無しさん:04/03/24 11:21 ID:K9SdI/9j
センター9割とって前期落ちたのか?
馬鹿じゃねえ野?
176大学への名無しさん:04/03/24 11:40 ID:WLcwscrx
センター9割ちょい有れば後期の名大医(センター・面接のみ)で十分勝負できるからな。
9割なんて滅多に取れるもんじゃない。
しかももし落ちてたらどうするつもりだったんだよw
さらに愚問だが大学入ってから英語・物理どうすんだよw
177大学への名無しさん:04/03/24 13:04 ID:K9SdI/9j
センター9割取れるくらいなら英語・物理も9割取れてるってことなんじゃねえの?
178170:04/03/24 13:22 ID:55V09DLD
>>175-176
今年のセンターでは最低でも8割以上はとらないと国立は受からないと思うんだが。
それに医学部センターは9.4割は必要だろ?D判だったし。
今年のセンターは国語が異様に簡単だったから、9割は普通に取れる。
ちなみに早計受かったから、英語・物理は心配ないや。

ただ言いたいのは、東北大後期はかなり穴場だということ。去年の合格平均点は
センター331/400 83%
二次 281/400 70%
計 612/800 77%
現役で受かりたいならホントお薦め。時間が無いからね。
浪人しても、センターレベルをこなせば授業についていけるし。
ミスは許されないけどね。
179大学への名無しさん:04/03/24 13:52 ID:1njvky5f
ひとつ言っておくと、定員が少ないとこの合格平均ってのはあまりアテにできんぞ。
去年が穴場でも今年や来年は大きく変わる傾向が強い。
普通にボーダーが10%上がったりとかあるよ。
(例:一昨年から去年の長崎後期、80から90にあがった。)
180大学への名無しさん:04/03/24 15:07 ID:ryVOM+R1
新高2 全統偏差値60のヘタレですが北大薬目指しまつ。
無理とかユワナイでwガンガル。(`・ω・´)/

まってろホッカイドー
181大学への名無しさん:04/03/24 23:29 ID:30U+1e4v
>>174
レスありがとうございます。
運ですか…今年大吉だったんですけど… 
100円おみくじなんて御利益なくて当然かもですが
182大学への名無しさん:04/03/24 23:39 ID:WLcwscrx
このスレ結構伸びてるな。最初はdat落ちギリギリだったのに・・。
183りか(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/24 23:49 ID:QHHDVKc9
研究職って30歳くらいでも年収400万くらいってホント?
184大学への名無しさん:04/03/24 23:53 ID:y//dMsKO
理学系→製薬会社ってラインはないかな?
185大学への名無しさん:04/03/25 00:06 ID:oFX5bIY4
>>183
予備校の講師(薬学部出身)が同期の話したときの要点。
「大手は完全フレックス・待遇良・完全週休2日制。あとボーナスも数100万単位。」らしい
普通の医学部出身より待遇は良いらしい。
>>184
それは普通に有る。薬学だから薬の研究というわけではない。ただ薬剤師になれるだけ。
大学院にも大学時薬学部以外の人も結構いるらしい。
186大学への名無しさん:04/03/25 00:11 ID:Hw7fZwS+
>>185
マジ参考になる話だな。さんくす。
漏れもし今年駄目だったら、理学にしようかな・・・6年制になったら正直年齢的にキツイorz
187大学への名無しさん:04/03/25 00:44 ID:oFX5bIY4
受験生ネットの薬学部の所がホント詳しいよ
ココ↓
http://www.jukensei.net/cgi-bin/jojobbs/bbs.cgi?id=20001119.000
188大学への名無しさん:04/03/25 12:04 ID:kIvDogzF
>>186
化学ならともかく、生物は就職厳しいよ。
189りか(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/25 18:48 ID:2RDJWVfQ
薬学って化学系?生物系?
190大学への名無しさん:04/03/25 20:22 ID:oFX5bIY4
化学物理生物系。数学英語独語の知識もかなり必要らしい、まあ入学後だけど。
191大学への名無しさん:04/03/25 20:43 ID:kIvDogzF
>>190
ドイツ語の知識なんて必要ねーよ。どこの大学にいってんだ?
192大学への名無しさん:04/03/25 20:43 ID:mz+JzK9w
今年はやっぱ難化するんですかね?>薬学部

193大学への名無しさん:04/03/25 21:22 ID:h+bh3l3h
国公立(特に旧帝大)とか東京理科・北里は志願者増で難化するね。
医学部目指すつもりで頑張んないと。中途半端な学力だったらどこも受からないね。
194大学への名無しさん:04/03/26 00:28 ID:Ks4DnHBY
>>193
orz
195大学への名無しさん:04/03/26 09:58 ID:WmVIQz18
河合のランクで名市の薬学部薬学科が3教科だけど今年ついに65まで行ったからな。
中期だから仮面浪人生が多いからというのも有るんだろうけど、全国の薬学部が地方医学部に近づいてるのは明らか。
ブームに流されて軽い気持ちで受けるんならば絶対やめた方が良いと思う、と言うか無理。
196大学への名無しさん:04/03/26 12:17 ID:ix/r/6B0
現役にとってはちょっと厳しい年になりそう。
197大学への名無しさん:04/03/26 13:40 ID:WmVIQz18
医・薬は数点の差で合否が決まるから採点厳しいから
運とか無いよ。「もしかしたら・・。」とかじゃなくて「絶対受かる!」でも普通に落ちるから。
198大学への名無しさん:04/03/26 13:51 ID:clCRNBHp
薬学部って学部時代かなり忙しいんでしょ。
医学部より忙しいと効いたがマジか?
留年とかも厳しいらしいが。
199大学への名無しさん:04/03/26 15:50 ID:cM6LNyUS
中途半端な学力で
ブームに流されて軽い気持ちで受けて
現役で

そんな漏れでも国立薬受かったんだから
普通にやってたら何処かは受かるよ
やっぱ医ほどではない

ただ安易な気持ちで入った香具師は
大学時代つぶれるカモね
入学後も熱心に勉強する意志がないならヤメレ
200大学への名無しさん:04/03/26 15:58 ID:cM6LNyUS
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/ カパッ  }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./       ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  ‖‖   r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                   /⌒ヽ               
                  / ´_ゝ`)                
       すいません    |    ∠   ちょっと200とりますよ             
                  / __ )
                  / /  //   
               ⊂二/   ∪   スタッ
201大学への名無しさん:04/03/26 17:37 ID:Dvp83p7z
>>195
つーか、薬剤師になりたい、という明確な目的意識がない人は
わざわざ無駄に難しい学部を受けて入る必要は無いように思う。

理学部、工学部、農学部でもそう遠くないことはできるからね。

逆に、薬剤師の資格がほしいなら薬学部にきたらよろし。

>>198
言うほど忙しくない。
実験は夕方5時には終わるし。
2年のときは週5こまぐらいしかなかったときもあるし。
202大学への名無しさん:04/03/26 18:22 ID:HdsTXF0/
薬学受かりてー。
今偏差値60なんだけど1年頑張ったらいけるかな?
203大学への名無しさん:04/03/26 18:26 ID:Z+lDCVHv
薬学部ブームって、やっぱ薬剤師という一種の保険が得られるからなのかな?このご時勢だし
204大学への名無しさん:04/03/26 18:43 ID:ix/r/6B0
>>202
今年は難化するから必死でやららんと無理。特に現役はね。
205大学への名無しさん:04/03/26 18:44 ID:ix/r/6B0
やららん→やらん スマソ
206大学への名無しさん:04/03/26 21:16 ID:WmVIQz18
age
207大学への名無しさん:04/03/27 00:22 ID:H5kq5MRN
>>202
偏差値60もない漏れが3ヶ月の頑張りで行けたんだ
君が1年間本当に頑張ったらきっと受かるよ
208大学への名無しさん:04/03/27 00:24 ID:tS1O1L5r
>>207
3ヶ月でどこ受かったの?
209落ちこぼれ:04/03/27 00:25 ID:pEjXa1jm
このホストではしばらくスレがつくれませんってどういう意味ですか?
210大学への名無しさん:04/03/27 00:44 ID:+OG9V8av
国公立の薬学部は「学問としての薬学」を学ぶところだからなぁ。
薬剤師養成(酷使予備校)の役割は私立に譲ってるし。
薬について学びたければ国公立の薬学部へ。それ以外の人は、それ以外の進路へ。

ちなみに俺は薬学卒研究員だけど、薬学卒は農学や工学、理学卒研究員とは
似て異なる視点を持っているのがメリットだと思う。創薬に薬学卒は必須だし。
なんつーか、結局ヒトに投与するから薬学の知識は意外と便利なんよ。

それから、製薬企業が求める人材(薬学に関する英語、生物、物理、化学、工学等の
知識があり国際的な開発競争の現場で使える学術、開発、臨床スタッフ)を供給
できるのも薬学部が中心となるのは明らかだし。その手の進路を希望するなら、
薬学部は目的への安全な近道の一つであろう。と酒を飲みつつカキコしてみる。
その手のスタッフは、経験者は引く手あまただから再就職もらくちんだぞ。

まぁ、あれだ。生粋の基礎研究者を目指すなら他の学部の方が近道だと思うけどね。
211大学への名無しさん:04/03/27 10:44 ID:oacVKPcn
良いことずくめじゃないか!!
212大学への名無しさん:04/03/27 11:21 ID:wPqbKDpV
どうして今年は難化するの?
213大学への名無しさん:04/03/27 11:51 ID:5I/uEAgZ
>>212
再来年から6年制になるからじゃねーの?
214大学への名無しさん:04/03/27 15:01 ID:Zhc6hYKe
ちなみに武田薬品に入れれば、30代半ばで年収1000万近く稼げるそうです。
215大学への名無しさん:04/03/27 15:04 ID:IXXTVJ79
>>214
職種は?
216サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/27 18:40 ID:ybu2rmis
武田だと30で1000マソいくんじゃね?
217大学への名無しさん:04/03/28 00:05 ID:YN5H+l3W
>>216
さすがにそれは無い。
平均年齢が40歳で平均年収1000万とからしいから
35歳で900万 30歳で700万とかだろ。
218サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/28 00:21 ID:VjnwApKu
そんなもんだったんだ。
情報サンクス。
219大学への名無しさん:04/03/28 02:32 ID:97An+7kM
>>213
国公立は4年+2年の修士課程のはず。


だから焦らず行く。
でも100%受かる気で行く。
大学受験なんかでネガティブ思考やってらんねーし。
俺は絶対落ちない。
俺は絶対受かる。
220大学への名無しさん:04/03/28 02:41 ID:QHjX4uTO
漏れ6年制になると卒業時30才越えるんだけど、就職できるかな?
221りか(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/03/28 02:42 ID:ZvDx6ylR
薬剤師になれば?
222大学への名無しさん:04/03/28 18:27 ID:8uDK46WC
大丈夫
確かに他の薬学部の人たちに比べて就職の口は減るだろうけど薬学部出てれば凡人よりはよっぽどいい職につける。

223大学への名無しさん:04/03/29 11:09 ID:Iyyeg7Wk
↓薬学部に憧れる現役学生の登場
224大学への名無しさん:04/03/29 15:10 ID:0u2LjWZx
薬剤師の親戚に影響されて薬学目指してるが、こんなにレベル高いとは思わなんだ…
225大学への名無しさん:04/03/29 15:33 ID:15oKtPZ4
一部の国立は底辺の医者より上
226大学への名無しさん:04/03/29 18:27 ID:UHgFOaXq
薬学部って医学部ほどはセンター要らないんだね。
2次対策しっかりやろう。
227大学への名無しさん:04/03/29 20:50 ID:peXaME11
>>225
千葉とか旧帝の薬はスゲー!!
228大学への名無しさん:04/03/29 20:53 ID:d9q0nIZ7
>>227
IDが試験
229大学への名無しさん:04/03/29 21:06 ID:gzCxp/HL
>>226
岡山はセンター9割近くないとリサーチA判でないよ。
230大学への名無しさん:04/03/29 21:15 ID:UHgFOaXq
>>229
岡山は傾斜配点で得点率上がりやすいし、別にA判定でなくても受かるでしょ。
素点なら82、3%でも行ける。そりゃ取れるに越したことはないが。
231大学への名無しさん:04/03/29 21:18 ID:gzCxp/HL
そうなのか…英語苦手で社会得意な俺には羨ましい話だ_| ̄|◯
232大学への名無しさん:04/03/30 03:04 ID:QsfEH/JD
社会得意な貴方に傾斜が有利な名古屋市立大学薬学部






まあ簡単じゃないけどな。
233よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 04:19 ID:J9hFajpF
俺の知り合いの基地外(キチガイ・知的障害者)「談」

うんこ食えないとか言ってる奴は、自分のうんこが臭くて汚いやつだと思う。
俺のうんこは旨いから今朝も食った。
ちなみにドリンクは、しょんべん。

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

ちなみに、こいつの親は、医者です。
こいつは、大阪大学の薬学部への入学が決まりました〜
パチパチ〜
234大学への名無しさん:04/03/30 11:24 ID:YekPFhzM
3教科で行ける富山医科薬科が国公立薬学部では一番楽ですか?
偏差値も高くないと思うんですが
235大学への名無しさん:04/03/30 11:29 ID:QsfEH/JD
いや、熊本が一番。
中期の静岡県立もねらい目。
236大学への名無しさん:04/03/30 15:01 ID:zKuwURB5
一番楽なのは徳島じゃない?
熊本は2次の数学のウェートが高いから数学が得意な人にはオススメ
237大学への名無しさん:04/03/30 15:24 ID:h8g7gSDl
>>234
富山医科薬科はセンター科目が次から増えるでしょ?
238大学への名無しさん:04/03/30 15:59 ID:HUrMv6jm
>>236
徳島2教科だし楽だよね。そんな難しくないし
239ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/03/30 22:49 ID:NNCqFHTT
岐阜薬科もねらい目やから受けたってな
240大学への名無しさん:04/03/31 00:57 ID:7y4sbEel
岐阜とか徳島とかつまんなそう…
やっぱ都会がいいよなー
241大学への名無しさん:04/03/31 01:29 ID:prQCD+34
いまや薬学部も立地を考えれない時代か
偏差値70over、センター90%の友達が琉球(医)に受かって涙流して本気で喜ぶ時代だからな
都会が良いなら上から北海道、千葉、東京、名古屋市立、大阪、京都、九州・・・どれもかなり難関
まあ多老の覚悟が有るなら・・・
242大学への名無しさん:04/03/31 01:42 ID:Zp7xZh2t
>>236
勉強という面で何よりも楽なのは後期だろうね。
センターさえできればあとは運任せ。
243大学への名無しさん:04/03/31 01:45 ID:Rcqx6f6f
国語、社会苦手だから富山にしようと思ってたのに科目増えるのか。
物理得意だし理系科目重視の東北目指そうかな

244大学への名無しさん:04/03/31 01:46 ID:Zp7xZh2t
>>241
薬剤師として生きていきたいのなら、立地を選ぶ必要は無いでしょ。
資格がすべてだから。

その意味でも琉大に合格して涙を流すのはよく理解できる。

逆に薬剤師以外の可能性をかんがえるなら、
上から考えていったほうがいいでしょ。

まあ、大学に何を求めるかだよな。>>241はよくわかっているみたいだけど。
245大学への名無しさん:04/03/31 02:00 ID:prQCD+34
>>244
ちょっとパクらせて貰うけど
「私立は「薬剤師養成学校」、悪く言えば「薬剤師国家試験予備校」です。このため、基礎科学に弱く、数学や物理学を深く教えないので、非生物系の研究では苦労することがあります。
 国立は薬学部というより理学部化学科に衣替えすべきだと思うようなところが多いです。薬の科学というより基礎科学をやっています。研究重視派には向いてますが薬に興味がある人には無駄と思えるような科目ばかりでしょう。
 国立を出て薬剤師をやっている人も大勢いるし、私立卒で薬の開発をしている人もいますので、これは絶対的なものではありません。学生の創意工夫でどうにでもなります。」
薬剤師になりたいのなら私大行けば良いだろ?まあ金無い人も中にはいるだろうが・・。
俺は今年名市に行く事になった(つまり前期落ちた)がここは有機合成とか創薬で有名らしいし
大学院進学率も高いし何より地元だから喜んで行くよ。
まあ薬剤師国家試験の合格率ワースト3は目をつむる、これは自分次第だろうね。
けど、ココ見てると難易度で選んで無いか?国立薬学部ならどこでも良いんか?それが問いたい。
246大学への名無しさん:04/03/31 02:09 ID:+YiyGAd1
研究内容とか実績とか、んなもんハッキリ言ってどうでもいい
すべては金のため
247大学への名無しさん:04/03/31 02:22 ID:Zp7xZh2t
>>245
薬学部は化学、生物を広く履修できることから、
4年間(実際は3年間ですが)専攻を選ぶことを保留できるところが
学部としての最大の魅力だと思います。

単純に理学部化学科扱いするのは感心しません。
君は薬学の勉強をまだはじめる前でしょう。
少なくとも4年間勉強した上でもう一度考えていただければ幸いです。

なお、研究については、どこの大学にも強い分野、弱い分野がありますが、
それは今の話であって、君が4年、更にはマスター、ドクターに行く頃に
同じ分野が強いとは限らないので念のため。

まあ、俺はご縁があったところで研究するのが楽しいのだと思います。住めば都です。
4年後に君が何に興味を持っているか、いまと比較してみると面白いですよ。

何にせよ、充実した学生生活を。
248大学への名無しさん:04/03/31 02:26 ID:Zp7xZh2t
もちろん、難易度がすべてではない、という考えには全く異論は無いです。

薬剤師は個人的には要らない資格ですが、一応もっています。
取れるものは早めに取ったほうがいいですよ。
年を取ってから勉強はできるもんじゃありません。

薬剤師になりたいのなら、尚更国立に言ったほうがいいでしょう。
金の無駄ですから。

もちろん取れるかどうかは君の書くとおり、自分次第です。
健闘を祈ります。
249大学への名無しさん:04/03/31 02:32 ID:prQCD+34
>>247->>248
なるほど。わざわざ詳しくありがとうさまです。結構薬学には高3の時(一応一浪経験)からの
やりたい勉強なんで今は期待だけが先行してる状態。
俺なりに頑張らせていただきますよ。
250大学への名無しさん:04/03/31 15:46 ID:ey44w0fP
漏れ自身パニック障害で薬のお世話になってるから、薬学にとても興味がある。いまの学力じゃ到底無理だけどがんがる!
251大学への名無しさん:04/03/31 17:37 ID:qCmtj+/K
>>250
まぁがんばれと言っておくが、精神異常は治してから来てくれよ?
人の命に関わる学問でありますが故
252大学への名無しさん:04/03/31 22:26 ID:ncuxOl46
偏差値がギリギリ50無い超DQN浪人ですが、国公立薬学部目指します。
無理だと思われる方が大多数だと思いますが、俺は死ぬ気でやれば逝けると信じています。

253大学への名無しさん:04/03/31 23:01 ID:i/Xc3jH8
>>252
信じるのは自由だ。
結果はみえてるが。
254大学への名無しさん:04/03/31 23:14 ID:DtLNAftK
>>252
一緒に頑張りましょう
255大学への名無しさん:04/03/31 23:27 ID:vFn45uy7
>>252
blogやってくれ。
256大学への名無しさん:04/03/31 23:28 ID:R60+XBkj
>>252
多分、君の学力や潜在能力が云々ではなく、
死ぬ気でやるのが無理だと思うのでは
257大学への名無しさん:04/03/31 23:37 ID:KYukgWWu
NASAば成る NASAなば成らぬ NASAごとも
258大学への名無しさん:04/03/31 23:40 ID:qCmtj+/K
死ぬ気でやればいける。
そう思うのはみんな同じ。
1年間で偏差値20・・・
ま、がんばってくれぃ
259大学への名無しさん:04/03/31 23:59 ID:DtLNAftK
バカがなんかほざいてますねw
260大学への名無しさん:04/04/01 00:50 ID:lIInToIw
だいたい死ぬ気で勉強やれるやつが偏差値50以下のはずがない。
261ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/01 01:14 ID:IfzblMQH
>>252
中期は岐阜薬科うけてね
262大学への名無しさん:04/04/01 01:25 ID:btbqRR0o
>>252
センターの勉強だけして、後期一発にかけよう。
263大学への名無しさん:04/04/01 02:20 ID:Fj7UhsaO
センターで高得点を取れるやつが2次で取れないわけがない
264大学への名無しさん:04/04/01 07:09 ID:1BOXdefF
自分の死ぬ気は他人の普通かも知れないし、死ぬ気なんていうもんじゃない。
265大学への名無しさん:04/04/01 11:37 ID:Uzfba4e1
勉強で死んだ人っているのかな?
266大学への名無しさん:04/04/01 11:39 ID:lIInToIw
>>265
死にかけたやつは知ってる。
河合の某英語講師とか。
267大学への名無しさん:04/04/01 14:04 ID:bOwgZ46Y
>>264
自分のやる気を表すための表現の一つだろう
268大学への名無しさん:04/04/01 14:36 ID:xZvqF+ke
>>265
勉強のやり過ぎで自律神経過敏症になった早稲田女子大生を一人知ってる。
269大学への名無しさん:04/04/02 00:22 ID:Q6PaLeMa
age
270大学への名無しさん:04/04/02 01:53 ID:Op4faQT8
千葉 名古屋市立 
ここらの医学部って再受験、高齢者排除の噂があるけど、薬学もありえるのかな?
271大学への名無しさん:04/04/02 02:15 ID:jtoE7lJD
そういや、1年くらい前かな?
偏差値30が千葉大薬か、京大薬を目指すみたいなスレあったっけ
272大学への名無しさん:04/04/02 03:40 ID:TejnQTCO
面接なけりゃ点数で決まるよ。
273東北後期:04/04/02 09:49 ID:kXxMBssl
東北後期が穴ってスレあったけど。
穴で狙うのは危険。センター9割近くあったら入りやすいとこいっぱいある。
実際はセンター失敗組が押し寄せるところ。
前期はまだしも、後期はセンターボーダー高いとこばかり。
かつ、2次は小論とか総合問題とか。理科のみがいくつか。プラス数学がここと京都。
フツーに3教科学科試験があるところはゼロ。
前期で受かるか、センター高得点で理科か総合問題に賭けるのが常道。
それが出来ない人がワンサカ押し寄せる。倍率はいつも高い。今年は当初25倍越えていた。
15倍で脚きり、前期合格で抜ける人を考えて120程度かなって思ってたけどあの行列はそんなもんじゃなかった。
案外受かりやすそうなのは中期だと思う。前期後期で抜ける人が多いからかなり多めに合格者出す。
ご健闘を祈る。
274大学への名無しさん:04/04/02 10:30 ID:UZFfOz4k
中期は三つしかない分、かなり厳しいわけだが。
275ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/02 11:56 ID:2G6/hdnC
中期は岐阜薬科うけるとええよ
276大学への名無しさん:04/04/02 13:44 ID:DHFSS++3
中期は厳しい
医学部の滑り止めだからな
277大学への名無しさん:04/04/02 14:00 ID:G6de/73d
薬学部のすべり止めはなんですか?
278東北後期:04/04/02 14:33 ID:kXxMBssl
医学部の滑り止めはナゴイチ。ギフシズオカに落とす人は要するに底辺医の人。恐れるに足らず。
薬でナゴイチは京阪九、その他はギフシズオカ。そこで止まらない人は後期はリバケ。
279大学への名無しさん:04/04/02 16:27 ID:UZFfOz4k
>>275今年岐阜薬科落ちましたが何か?(ノД`)
280大学への名無しさん:04/04/02 17:39 ID:UFFWcJuV
>>252
高2の時点で偏差値48の新高三です
京大薬学狙ってます。死ぬ気でやれば何とかなると思います
一緒にがんがりましょう
281大学への名無しさん:04/04/02 17:54 ID:3jHLhmi5
>高2の時点で偏差値48の新高三です
何が言いたいんだ?
3年になると浪人のおかげで偏差値が
もっと下がりますが京大薬狙いますってことか?
282大学への名無しさん:04/04/02 20:14 ID:wTdu7cnq
中期って言っても結局ランク偏差値の出し方は合格者の真ん中ら辺だから
難易度変わらんよ。
名市とかのトップ合格者は殆ど仮面の医で大学側も困ってるって名古屋の河合の化学講師が言ってた。
合格者は確かに2倍近く出すけど、薬学部志望で受かる人ってどれくらいだろうね?
名市の全体の卒業者数は合格者数のマイナス6・70人だし・・。
中期はあくまで「受かったらラッキー」程度だろ。
283大学への名無しさん:04/04/02 20:17 ID:wTdu7cnq
>>282
合格者数→入学者数
それ程仮面の医が多いってことで・・・。
284大学への名無しさん:04/04/02 20:18 ID:wA0O+412
今の偏差値65です。
なんとか九大薬行きます。
行けなかったら熊本、長崎どこでもいいや。
285ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/02 23:53 ID:KSz21J5j
>>279
たまたま調子が悪かっただけだよ

浪人するならまた受けてやってね
286大学への名無しさん:04/04/03 02:45 ID:lT6jr1+R
ジモなんで地理的なイメージ
名市・・・地下鉄が通っており、通いやすい。名古屋は無駄にアパートの家賃とか高いけど、少し離れても普通に通えると思う。
     地元ではココの薬は進学校の頭良い奴が入るイメージ。名大(医除く)よりは明らかに上。
岐阜薬・・岐阜の山間に位置し、バスが通っている。空気が美味しい。休日は金華山に登ってみるも良し。名古屋にはやや遠い。
     名大の理系の化学得意な奴が「試しに・・・」とか言って受けて運が良いと受かるイメージ。
     名市ほど有名じゃないけど大学名から「頭良いんですね・・。」とか言われると思う。
静岡県立・失礼で悪いけど薬目指すまでこんな大学が有る事すら知らなかった。割と校舎は新しいみたいだけど・・・大丈夫か?地震。
287大学への名無しさん:04/04/03 03:13 ID:tCtZBUjp
名市が3つの中で一番レベルが高いかと思えば、入試問題は一番易しいんだよね。
あと、名市と岐薬の二次、理科2科目にすべき。
288大学への名無しさん:04/04/03 11:15 ID:lT6jr1+R
確かに今年の名市は笑えた。数学なんて3題中2完半が当然な勢いだし。
英語はちょっと量が多いけど英作以外センターにちょっと毛が生えた程度。
結構現役に優しい入試問題だよな。医の奴と普通の奴で差が着き難いとも言えるかも。


まあ高得点が必要だがな・・。
289大学への名無しさん:04/04/03 15:59 ID:GUDdj8gp
昔の世代の人は
千葉大薬は東工大よりも難しいことを知らないので、
この話をしたら驚いていた。
昔の国立薬って簡単だったのかな?
290ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/03 16:03 ID:QbYGJIfu
昔は工学部が最難関だってことを聞いた事があります


昔と一言でいってもまいろいろありますが
291大学への名無しさん:04/04/03 16:16 ID:fBPbRtw1
>>290
お前ライト氏ねって言ってた香具師だな?(w
292ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/03 16:17 ID:QbYGJIfu
いえ、違います
293大学への名無しさん:04/04/03 16:20 ID:GW0ynj6+
静岡県立は物理必須ってのが微妙だ罠
294(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/04/03 17:19 ID:x+ryogZv
千葉薬≧理科大薬なので千葉薬>東工大なら理科大薬≧東工大でよろしいかな?
295大学への名無しさん:04/04/03 17:25 ID:OlcGhmZf
薬草とかの研究ならどの大学がいいんですかね?
296(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/04/03 17:28 ID:x+ryogZv
漢方なら富山医科薬科。あとはしらん
297295:04/04/03 17:31 ID:OlcGhmZf
>>296
富山医薬は物理必須で諦めた_| ̄|◯
なんで生物じゃ駄目なんだろう…
298(*゚ー゚) ◆rika/Kt2g6 :04/04/03 17:36 ID:x+ryogZv
理科大も薬草の研究室あるから理科大おいで
299大学への名無しさん:04/04/03 17:47 ID:OlcGhmZf
浪人なんで私立はできるだけ避けたい
一応受けてはみるけど
300ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/03 20:02 ID:QbYGJIfu
岐阜薬も生薬、薬草研究室があるからおいで

しかも岐阜薬薬草園なんてあっちゃったりする
301大学への名無しさん:04/04/03 20:08 ID:lT6jr1+R
河合塾の学問ランキングで生薬学第2位は名市だよ、名市おいで!
まあ1位は富山医科薬科だが・・・。
302大学への名無しさん:04/04/03 22:56 ID:kTmgVryv
>>297
でも推薦だったら生物でもいけますよね?
っていうか生物選択者の私が昨年度の推薦受けました。落ちたけど。
303大学への名無しさん:04/04/03 23:01 ID:qgPjZ9mp
>>289,290,294
今年千葉薬を志望だったが東工大志望の友達にさんざん馬鹿にされたぞ
東工大は東大よりも上だって言ってたし
昔そうだったという話を聞いたこともある
今は違うのか
304大学への名無しさん:04/04/04 02:36 ID:4O5XGlIP
>>300
そこそこの大学なら薬用植物園はあるでしょ。

それはそうと、生薬をマジにやってる大学って少ないね…
天然物化学なら腐るほどあるけど

>>303
今も昔も東工大は東大の後塵を拝すのは基本だと思うけど。
あえて例外をあげるなら、東大の入試が無かった年ぐらいか。

今は千葉大薬は東工大より難しいかも知らんけど、ここ数年の話だからねえ。

つか、薬学と工学をくらべてどーすんだっつーか。
305大学への名無しさん:04/04/04 04:50 ID:R36HGspo
競争率が全然違うよな
306大学への名無しさん:04/04/04 05:41 ID:pizK/hS2
どっちが難しいとかそんなんどうでもいいやん。
漏れは京大工と阪大薬どっち受けるか迷った挙句、阪大薬を選び
合格した。
友達からは京大いけなかったやつという見られ方はしているが、
全然気にならんよ。
それよりも学部に女多いことと、薬剤師という資格の大きさで
今は満足です。
307大学への名無しさん:04/04/04 05:44 ID:kWdEv/rT
(*´Д`*)ハァハァ
308大学への名無しさん:04/04/04 05:52 ID:T24EuS1H
オレも阪大薬行きたいです
その気持ちだけは誰にも負けない
気持ちだけは…
309大学への名無しさん:04/04/04 09:29 ID:CcgfF4t8
京大薬落ちたのは残念でしたけど、
後期で岡大薬に合格しました。
これで浪人生活ともおさらば。
310大学への名無しさん:04/04/04 09:31 ID:8EImXq4S
岡大薬の傾斜配点って、センター英語1.5倍の事ですよね・・・。

311大学への名無しさん:04/04/04 11:40 ID:VptYBHzn
>>294
千葉薬≧理科大薬?
妄想もいい加減にしろw
理科大なんて所詮私立。
312大学への名無しさん:04/04/04 12:54 ID:F0G52DdY
>>311
どっちを擁護してるのか分からんぞw
あと「所詮私立」とか決め付けは良くない。まあ俺は公立だが。
313大学への名無しさん:04/04/04 12:59 ID:F0G52DdY
>>305
競争率関係ないぞ。結局ランク偏差値で頭悪いのが落ちるわけだから。
たとえ30倍だとしてもランク偏差値50程度なら馬鹿がいっぱい落ちただけで
偏差値60ならへましなけりゃ合格確実。
東工大は理科2科目でランク偏差値千葉薬と同じだから一般的な難易度は東工が上は当然。
314大学への名無しさん:04/04/04 13:05 ID:F0G52DdY
とりあえず「薬学部ブーム」とかって言われてるけど
無謀にも受験して落ちるってパターンが増えてやたら競争率だけが先行しすぎてるから(特に私大)
受かる奴が受ければ受かる。医学部とはいまだにわけが違う。
まあセンターランクは上がってるが・・センターできたから薬学部出すみたいな中途半端な奴が勝手に喘いでるだけ。
315大学への名無しさん:04/04/04 16:09 ID:6dWXbfow
阪大薬ってセンターで最低どれくらい必要でしょうか?
316大学への名無しさん:04/04/04 16:12 ID:F0G52DdY
傾斜によるけど85%
317大学への名無しさん:04/04/04 17:27 ID:6dWXbfow
最低で8割5分ですか?
…鬼だ鬼w
318大学への名無しさん:04/04/04 17:47 ID:dUDq8EB6
ちくしょう、薬学なんか行くか!バーヤバーヤ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
319大学への名無しさん:04/04/05 01:30 ID:smTlypMW
医学ほどじゃないさ。
320大学への名無しさん:04/04/05 23:01 ID:smTlypMW
明日は名古屋市立大学の入学式です
321大学への名無しさん:04/04/05 23:58 ID:BZ8yTJ1N
>>320
去年の今頃からどんなことやってきたか細かく教えてくれません?w
322大学への名無しさん:04/04/05 23:59 ID:BZ8yTJ1N
間違えた
どんな勉強 だった…
323大学への名無しさん:04/04/06 16:44 ID:RS5rryK4
皆化学以外の科目はどんな感じなんだ?
俺は英数苦手なんだが
324大学への名無しさん:04/04/06 18:31 ID:9Ipyo3Wr
俺は国語物理が苦手・・・
325大学への名無しさん:04/04/06 21:29 ID:4nVOSs2e
苦手科目あるとやばいよ。
326大学への名無しさん:04/04/07 14:33 ID:GQtokM/F
国立の薬行くにはセンターは9割ないと危険です。
よって苦手科目はあると致命的。
327大学への名無しさん:04/04/07 14:42 ID:VJ44wKgg
9割ありゃ合格したようなもん
ま、関係ないけど
328大学への名無しさん:04/04/07 21:22 ID:enZ0d3OW
まあ今年は旧帝の中で阪大以外でも地方医学部並に達するだろうね
中期3大学は言ってみれば手軽なんで競争率・難易度は上昇するだろうね
別にどうでも良いけどな
329大学への名無しさん:04/04/08 19:25 ID:EncK6UjP
どこの大学が一番いいですか?いろんな意味で。
330大学への名無しさん:04/04/08 19:28 ID:2A+0W6OV
東大だ。バカ。
331大学への名無しさん:04/04/08 21:42 ID:SijLFC6h
いろんな意味の意味がわからん
332(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/08 22:31 ID:LDdBxsKS
「さまざまな見解で」みたいな意味だよ
333大学への名無しさん:04/04/09 11:10 ID:wMV6tY35
333だったら再来年国立薬学部合格
334大学への名無しさん:04/04/09 11:35 ID:QCRLENs9
>>333
( ´_ゝ`)オメ

生物選択は受験にはやっぱ不利なのか?
335(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/09 16:48 ID:koKbiL5f
生物は文系
336大学への名無しさん:04/04/09 16:57 ID:n2lvI5DM
>>335
(´・ω・`)

337大学への名無しさん:04/04/09 17:09 ID:NPxJrAYo
北大が一番
338大学への名無しさん:04/04/09 17:39 ID:dL96qIiS
>>336
生物なんざ選択してる人の気が知れませんわ
339大学への名無しさん:04/04/09 17:55 ID:n2lvI5DM
>>338
そんなこと言うなよ。・゜・(つД`)・゜・。
340大学への名無しさん:04/04/09 18:12 ID:OnErNbde
>>335
医学部は生物選択が多いが何か?
341大学への名無しさん:04/04/09 22:27 ID:dyVXS6jC
後期の定員ってどれくらいなんですか?20人くらい?
342大学への名無しさん:04/04/10 02:48 ID:xT5gkPHO
物理なんざ選択してる人の気が知れませんわ
343大学への名無しさん:04/04/10 21:39 ID:H4xsh04M
絶対に私立なんか行きたくないなー
344大学への名無しさん:04/04/11 21:09 ID:S/bAN8PN
生物でセンター9割は無理なんですか?
345大学への名無しさん:04/04/11 21:15 ID:zMwfO359
>>344
今年くらいのレベルなら9割位はとれる
346大学への名無しさん:04/04/12 00:02 ID:CVTMbwIL
>>344
とりあえず理系で真面目に生物勉強してれば9割切ることはそうそう無い。
形式がちょっと二次とは違うからセンターの形式にある程度
慣れている必要はあるけど。
347富山在住 ◆9Eq9qvDQ4c :04/04/12 01:30 ID:hXcWawCl
俺国公立の薬学部目差して頑張ります
外部模試ごとに成績書いていきますね

とりあえずトリップつけときます
348ジョア ◆K7F//gj7Ps :04/04/12 01:41 ID:ZMxWvWiG
じゃあ俺も。
でも次の模試は5月頭の全統だからしばらく来ないっと…
349ジョア ◆K7F//gj7Ps :04/04/12 01:42 ID:ZMxWvWiG
違う。駿台が先か。知らん
350大学への名無しさん:04/04/12 22:16 ID:dJYJaflK
>>345 >>346
レスありがとうございます
物理にしなくて良かったー
351大学への名無しさん:04/04/12 22:21 ID:lg8A7YKV
物理じゃないと行けないとこもあるから気をつけないと。
352大学への名無しさん:04/04/13 15:54 ID:yYUSpVH4
大学入ってからもやるんだろ?物理
かわいそうな350
353大学への名無しさん:04/04/13 22:43 ID:I7FSpYFq
なんで薬学部で物理が必要なのか分かってない俺はアホですか?
354大学への名無しさん:04/04/13 22:57 ID:KN22Z1rO
>>353
大丈夫!俺もあんまり分かってない

誰か教えてくれ
355大学への名無しさん:04/04/14 12:52 ID:y9ao4ePc
>>353
単位が取れないから。
356大学への名無しさん:04/04/14 17:35 ID:IyRteRg8
研究方面に進む人は受験で必要でなくてもやった方がいい、必須。
物理無くして化学を理解しようとするのはナンセンスー。
あと、理科全体の考え方を理解する上でも物理への勉学は重要。
大学はいれば分かるけど大学によっては物理やってなかった人がかなり苦労する事がある。
科目としては恐らくどの大学でも必須だろうからな。
357大学への名無しさん:04/04/14 17:37 ID:8dbbegwX
薬学部ってめちゃくちゃ入りにくいそうですね。
狂死がまじで言ってました。
358大学への名無しさん:04/04/15 16:21 ID:UdnNaohX
現役で、生物IB、化学IB・II、物理IB・IIを取った代わりに、国語がなくなった現役生です。
かなり国公立向けじゃないですよね?もうダメぽ
359大学への名無しさん:04/04/15 17:22 ID:OOTL+vvy
地学もとっとけ
360大学への名無しさん:04/04/15 23:33 ID:Q86GsVAM
高校教師に薬学志望といったら生物選択するように言われました・・・
ひょっとしてヤバイですか?
361大学への名無しさん:04/04/16 06:32 ID:iE29ybDo
生物・物理は個人の好み。狂死は適当に言ってるだけだろ。
生物選択も確かに大学入ってから面倒かもしれないけど
大体半分は生物選択者なんだからさ。
362大学への名無しさん:04/04/16 17:24 ID:5LFO17ph
んなこたない
363大学への名無しさん:04/04/16 19:43 ID:LIKqg8/o
8割は物理です。
物理はある程度経験がものを言うんだよね。
生物ははっきり言って暗記。
生物選択の人は結構物理苦労してるよ。
364大学への名無しさん:04/04/16 21:35 ID:sL9zyXV3
でも、「生物選択だと大変だねぇ」って生物選択の
人に言うと、人によっては「ハァ?」って顔される。

何か下に見られてるみたいで癪に触るらしい。
そんなつもりはないんだけどね。
365大学への名無しさん:04/04/16 21:47 ID:NMMJT/vG
癪由美子
366大学への名無しさん:04/04/16 23:14 ID:KfD/DNTm
ってことは薬学志望者は化学/物理選択が最適ってことでFA?
367大学への名無しさん:04/04/16 23:56 ID:iE29ybDo
>>363
あのさ、適当なことはやめようや。どこの大学か知らんけどさ。
物理と生物はほぼ半々。俺の大学では講師が最初の講義で聞いてた。
大学入ってからの話だけど、例えば俺の大学では「基礎物理T・U」が有ってこれは必須。
授業スピードは速めだからやっぱ生物選択者は結構努力しな付いてけんと思うよ。微積使うし。ただ内容は力学・電磁気中心。
あと「基礎物理V・W」があってこれは選択だから別にとる必要は無いんだけど、実際基礎ではないな。
後は「物理化学」はもちろん「基礎生物」でも最初は物理的観点から話は始まる。
だらだら書いたけど言いたいのは、別に物理選択しんでも入ってから多少苦労はあるかもしれないが
どちらが良いとかそんなことは一概には言えないと思うって事だな。
基礎生とか基礎物の担当が最初に言ったのは「○○選択の人は必ずしも講義来る必要有りませんから。テスト取れれば」
俺は出てたけどそういった講義の目標は一年で選択科目者に追いつくくらいまで引き上げることだから
無茶なことやってるわけじゃない。
中には物理で壁にぶつかった時「俺は物理選択じゃないから」とかいって逃げるばかもいるけど、大抵はみんな単位取れる。
「受験で有利とか聞いたから」とか「大学入ってから有利らしいから」とかの理由で理科の科目選択するんは残念だなー。
今学びたいことを大事にして欲しい。偉そうでスマソ。。。
368大学への名無しさん:04/04/17 00:19 ID:auf9XgFj
>>367
サンクス 自力で物理も覚悟してたが生物で受験することにした。
やっぱり履修済みの科目のほうが有利だからなァ
大学入ってがんばろう。
369大学への名無しさん:04/04/17 01:20 ID:HhmrW69c
>>367に同意。
結構適当なレスしてる奴多いね。面白い。
うちはC大(学年は秘密)だけど6割は生物選択者。
生物が面白い、生物を学びに北っていう人は多いし、薬学ではゲノムを扱うから
生物に興味ないとつらいと思う。あと、大学の物理はどうせ高校とは違う。
大学入ってから有利だから、っていうのは、あくまで単位をとる上での話かもしれない。
大学にもよるし。
そもそもそんな科目洗濯をするのは、学問をする人に相応しい態度じゃない。と個人的に思う。

全然関係ないけど、国立薬に入った自分らすごい!って1年の時思ってた…w。
370大学への名無しさん:04/04/17 01:42 ID:DcrPy2XE
どっちでもいいだろバカ!!!
受かりゃいいんだよ受かりゃ
こっちは必死なんだよ

369千葉か
371大学への名無しさん:04/04/17 02:14 ID:TGTBkJu8
まあ、物理選択の方が受けられる大学は多い。
理工系に進路変更もできるし。
372大学への名無しさん:04/04/17 02:51 ID:VeNGSgTQ
質量mの物体がある。これを水平から30°上向きにFの力
で引っ張る。この時の加速度はいくらか?ただし動摩擦係数をμとする。
373大学への名無しさん:04/04/17 11:32 ID:bPC63puF
>>369
薬学でゲノムの研究しているところってあったっけ?
ちと思い当たらないんだけど。
374大学への名無しさん:04/04/17 12:11 ID:auf9XgFj
千葉大すげーな。
>>372
生物選択なのでわけわかんね
375大学への名無しさん:04/04/17 23:44 ID:TUukXaRB
>>369国立薬に入った自分らすごい!って1年の時思ってた…w。
って実際、すごいんじゃないの?
376大学への名無しさん:04/04/17 23:54 ID:i6QSsg9c
医学部には負けそうだ
377大学への名無しさん:04/04/18 00:29 ID:ub2skS2G
センター80%以上って理学部、工学部大体受かるじゃねえか・・・
378大学への名無しさん:04/04/18 01:40 ID:4NR4Pkoq
医には確かに負けるが理・工・農には余裕で勝つ。
それが薬学部。中途半端な学力では受からないが、完璧ほど完璧じゃ無くて良い。
研究は薬学医療分野だけじゃなくて自然科学全般に広がってるから大体安泰(世間は薬剤師ばっかに目を向けすぎ)。女子多数。
人気が出ないはずが無い。
379大学への名無しさん:04/04/18 15:39 ID:vf/yotCV
F*cos30°- μ*m*g = ma
380大学への名無しさん:04/04/18 16:14 ID:b7wffsBZ
医学部から薬学部って可能ですか?
381大学への名無しさん:04/04/18 18:03 ID:MpwJlOQB
>>378
>女子多数

高校が男子と女子の比率が2:1だったけど、何かと肩身狭かったよ…
382大学への名無しさん:04/04/18 20:02 ID:apJUNk+E
俺のトコは男:女が1:2
383381:04/04/18 20:04 ID:MpwJlOQB
スマソ。比率が男女逆だった、これじゃ男子多数じゃねーか
384大学への名無しさん:04/04/18 20:10 ID:NN1ifak3
【今年落ちた大学】 
中央大学法学部政治学科

【今年の受験科目は?】  
英語 国語 日本史

【新たに勉強する科目】
数学TUVABC 生物 化学 

【志望校】
東京医科歯科大学医学部医学科

【予備校?通信教育?それとも宅浪?(予定でも可)】
お茶の水校

【その他、意気込みや目標などをドゾー】
医者になりたいです。
385大学への名無しさん:04/04/19 00:00 ID:WcVuG3G7
今高2で静岡の国公立進学120人(360人中)の高校通っているんですが、
どのくらい根性を使えば薬学部いけますか?
今大学一年の人で県大1人(推薦)、センターは8割1人7割約40人
自分は320人中模試で20位くらいなんですが・・・。
運動部(弓道)で8時半〜九時帰宅です。
386大学への名無しさん:04/04/19 00:02 ID:WcVuG3G7
志望校は今のところ東北大か金沢大です。
387大学への名無しさん:04/04/19 00:38 ID:tBGDpEMJ
現役で受かりたいなら、せめて模試で名前載るくらいでないと
駄目だと思う。
388大学への名無しさん:04/04/19 00:46 ID:tBGDpEMJ
>>379
垂直抗力はmgじゃない。mg-(1/2)Fだ。
389大学への名無しさん:04/04/19 09:18 ID:NIP5AxGO
>>385
東京ドーム2個分くらいの根性
390大学への名無しさん:04/04/19 10:22 ID:gvb0OIpn
>>385
大学は根性で合格するものではないがなあ
391大学への名無しさん:04/04/19 13:41 ID:vNjQV8cu
今偏差値50だが国立薬学行きたい、ってゆーか行く!
392大学への名無しさん:04/04/19 16:53 ID:27cXMorN
>>384

無理だから。

数IIIを始め理系科目どんだけ時間かかると思ってんだよ。
クソ私文落ちごときが医学部が受かるなら、
世の中医者だらけだよ。
393大学への名無しさん:04/04/19 22:10 ID:jJscCAhi
>>386
金沢って二次は理科一科目だろ
394大学への名無しさん:04/04/20 01:50 ID:yea6wvkA
金沢は意外ときつい。
395(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/04/20 22:23 ID:k+gB/IVk
じゃあさ、学部で薬剤師資格取って大学院で理学系に行けばいいわけ?研究するには。
396大学への名無しさん:04/04/20 23:23 ID:BJZnKU+n
>>395
医歯薬理工農学の院でやりたい研究があるところに行ったらいいでしょ。
397大学への名無しさん:04/04/21 10:55 ID:wUUP5EeI
>>395
バイト目的で免許とるってこと?それなら学生でも給料が貰える
「学振」って制度を視野に入れるのもいいよ。ただ博士課程からのみ。

奨学金と違って給料だから返還義務なし。まあ選ばれるのは大変
だけどね。
398大学への名無しさん:04/04/21 11:31 ID:wUUP5EeI
ついでに話すけど、育英会の第一種は貰えると得。
無利子なのは知っての通りだろうけど、返還期日の4年前までに
完済すれば貰った奨学金の1割が報奨金として貰える。

奨学金必要ないやーって人でもとりあえず申請してみるのが吉。
399大学への名無しさん:04/04/21 11:35 ID:wUUP5EeI
しかも将来、奨学金の免除職に就く可能性もあるしね。
400大学への名無しさん:04/04/21 12:34 ID:lg08CG55
>>398
でもさー、20年分先払いしてたった1割の報奨金でしょ。
割に合わんよね。

何はともあれ、1種申請はやっておいたほうがいい。
いまどき利息0でうん百万貸してくれるところはどこにも無い。
401大学への名無しさん:04/04/21 15:40 ID:lwpdUwHF
なんで薬学部にいきたいの?
俺は某国立薬学部生だけど、もう再受験目指してます。

薬学に本当に興味がある人以外はつまらんよ。
俺はブームに惑わされすぎたよ
402大学への名無しさん:04/04/21 15:42 ID:kput5CO3
医者の実態

1)なるのに必要なもの
・裏口入学金orセンター試験のみ駅弁医
・合格率80%の医師国家試験

2)平均生涯賃金
・マーチ卒製薬会社MR>>>>>東大医学部卒勤務医

3)平均生涯地位
・マーチ卒地方局キャリア>>東大医学部卒国立病院医師(U種医官)>>>>駅弁医卒地方公立病院医師(地方公務員)

平均生涯賃金

マーチ卒製薬会社MR>>>>>東大医学部卒勤務医

平均公務員地位

マーチ卒法務省キャリア>>>>東大医学部卒国立病院医師

東大医学部卒の医者の半分ってただのU種医官公務員でしょ。ww
403大学への名無しさん:04/04/21 19:09 ID:U8IVUBkI
>>401
お前がわるいんだよw普通に忙しいが2年になると専門が増えて勉強が面白い。
実験毎日で夜8時くらいまで掛かる時も有るけどクラスは面白いし(少人数)。
404大学への名無しさん:04/04/21 23:58 ID:wUUP5EeI
>>401
コレ読んでみなよ。初心者向けで、しかもエキサイティングに新薬開発について
書かれてる良書。これほどストーリー仕立てで面白い薬学向けの本は他に見たこ
とない。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757160062/250-2533149-1640239


405大学への名無しさん:04/04/22 00:02 ID:fAH+Go9Y
大学の図書館にあると思う。再受験目指すならコレよんでからでも
遅くないかと。
406大学への名無しさん:04/04/22 00:04 ID:8wFZw3ow
やめたい人を引き止める必要は無いんでは?
407大学への名無しさん:04/04/22 00:24 ID:fAH+Go9Y
うーん。まあ、確かに。そういう人の場合は自分自身が抱えてる問題
が大きくて、学んでる学問の面白さが見えない(or見ようとしない)
んだろうからね。

特に薬学は医学部への未練が断ち切れない人が多いし。
408大学への名無しさん:04/04/22 01:50 ID:8wFZw3ow
第89回薬剤師国家試験 新卒合格率(上位)
大学名称|順|受験|合格|率
--------------------------
神戸学院|01|-186|-181|97.31%
広島大学|02|-065|-062|95.38%
摂南大学|03|-242|-230|95.04%
大阪薬科|04|-255|-241|94.51%
東邦大学|05|-232|-217|93.53%
北里大学|06|-303|-281|92.74%
明治薬科|07|-403|-371|92.06%
東京理科|08|-181|-166|91.71%
昭和薬科|09|-265|-243|91.70%
北海医療|10|-130|-119|91.54%
城西大学|11|-235|-215|91.49%
岡山大学|12|-088|-080|90.91%
北海道大|13|-075|-068|90.67%
徳島大学|14|-084|-076|90.48%
岐阜薬科|15|-155|-140|90.32%
京都薬科|16|-382|-345|90.31%
徳島文理|17|-195|-176|90.26%
千葉大学|18|-091|-082|90.11%
福岡大学|19|-185|-166|89.73%
星薬科大|20|-248|-222|89.52%
北海道薬|21|-183|-163|89.07%
共立薬科|22|-193|-170|88.08%
東京薬科|23|-473|-412|87.10%
409大学への名無しさん:04/04/22 01:51 ID:8wFZw3ow
第89回薬剤師国家試験 新卒合格率(下位)
大学名称|順|受験|合格|率
--------------------------
近畿大学|24|-136|-118|86.76%
日本大学|25|-196|-169|86.22%
熊本大学|26|-093|-080|86.02%
神戸薬科|27|-284|-241|84.86%
金沢大学|28|-079|-067|84.81%
帝京大学|29|-234|-197|84.19%
福山大学|30|-132|-111|84.09%
東北薬科|31|-374|-313|83.69%
長崎大学|32|-090|-075|83.33%
大阪大学|33|-081|-067|82.72%
武庫川女|34|-208|-170|81.73%
名城大学|35|-279|-227|81.36%
静岡県立|36|-116|-094|81.03%
新潟薬科|37|-129|-104|80.62%
富山医薬|38|-113|-090|79.65%
東京大学|39|-080|-063|78.75%
昭和大学|40|-211|-166|78.67%
京都大学|41|-075|-059|78.67%
名古屋市|42|-086|-067|77.91%
北陸大学|43|-249|-188|75.50%
九州大学|44|-082|-060|73.17%
東北大学|45|-090|-065|72.22%
第一薬科|46|-238|-132|55.46%
410大学への名無しさん:04/04/22 23:03 ID:VByiXuOc
さすがD1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダントツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
411大学への名無しさん:04/04/22 23:26 ID:5oCjGvzs
>>401
禿同。
大学が嫌で嫌でしょうがない・・
とりあえず薬剤師の資格取れるしとか甘く考えてたけど
興味なきゃ勉強なんざすすまねぇ
仮面で再受験厳しいだろうが頑張る・・
412大学への名無しさん:04/04/22 23:29 ID:8wFZw3ow
46大学の合格率の偏差値
神戸学院 65.4|近畿大学 51.3
広島大学 62.8|日本大学 50.6
摂南大学 62.3|熊本大学 50.3
大阪薬科 61.6|神戸薬科 48.8
東邦大学 60.3|金沢大学 48.7
北里大学 59.3|帝京大学 47.9
明治薬科 58.4|福山大学 47.8
東京理科 57.9|東北薬科 47.2
昭和薬科 57.9|長崎大学 46.8
北海医療 57.7|大阪大学 46.0
城西大学 57.6|武庫川女 44.6
岡山大学 56.8|名城大学 44.1
北海道大 56.5|静岡県立 43.7
徳島大学 56.3|新潟薬科 43.2
岐阜薬科 56.1|富山医薬 41.9
京都薬科 56.0|東京大学 40.7
徳島文理 56.0|昭和大学 40.6
千葉大学 55.8|京都大学 40.6
福岡大学 55.3|名古屋市 39.6
星薬科大 55.0|北陸大学 36.4
北海道薬 54.4|九州大学 33.3
共立薬科 53.1|東北大学 32.0
東京薬科 51.8|第一薬科 9.7

46大学平均:85.76%
413大学への名無しさん:04/04/23 00:27 ID:QdPrER0n
国公立・私立の中でせめて入りやすい薬学部はどこですかねぇ?
414大学への名無しさん:04/04/23 00:41 ID:60MzfZvx
>>413
D1
415ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/23 01:05 ID:9BhyyPBw
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
416大学への名無しさん:04/04/24 06:50 ID:czRMcxYi
国立なら学費っていくらですか?
417大学への名無しさん:04/04/24 10:21 ID:X17FNdly
>>416
自分で調べろダボ
418大学への名無しさん:04/04/24 21:30 ID:pT9JCipg
>>416
国立なら文系学部と同額w私立の皆さんお疲れ様。
俺は某国公立大学薬だが、医学部の次に税金が使われるらしい。
大体の大学は2年次から週5で実験できたり、少人数で授業やってくれたりで楽しいはず。
419大学への名無しさん:04/04/24 23:07 ID:nmfe8wgt
俺は某国公立大学薬だが、2年次から週5で午後から実習wwwwww
420大学への名無しさん:04/04/25 01:19 ID:ETq/FfAt
>>419
3年からは何するの?
うちは2年あほみたいに楽
421大学への名無しさん:04/04/26 18:26 ID:ceC9H1Pi
>>420
お前は3年次地獄か大学院入試で地獄。
422大学への名無しさん:04/04/26 18:34 ID:25Igx0eG
>>420
すまん週4で午後から実習だった。
3年も同じっす。
これでも俺たちも2年が一番楽なのですが・・・。
国立ではこれが普通だと思うが?
おまいのガッコは私立でっか?
423大学への名無しさん:04/04/26 18:47 ID:ceC9H1Pi
4年次は薬局and医学部付属病院でそれぞれ一ヶ月実習だしな
卒研したり、国師も有るし忙しいのは目に見えてる
国師に受からせたいだけなアポ私立とはそりゃ違う
424大学への名無しさん:04/04/26 21:36 ID:eCA83vVX
あの、国立薬(底辺)に受かるには、それぞれの教科で
どのくらいの偏差値が必要なんですか?大体の目安を教えてください
ちなみに、センター選択は理科は物理・化学 社会は政経で
模試は、全統のマークや記述です。

あと、漢文や古文、政経などセンターでしか使わない教科には
どの程度力をいれればいいんでしょうか?
425岡山の人:04/04/26 21:48 ID:TtUNq8F2
岡山こいよ
ジャンルが幅広いから研究しようか凡薬剤師になろうかその他別専門やるか迷ってるヤツにおすすめ

配点の関係で国語と数学苦手なやつでも理科ができるなら十分うかる。英語でセンターできるけど筆記苦手ってヤシにもオススメ。

3年の夏明けのセンター模試で610点、記述偏差値59の漏れが余裕で受かったんだから今から目指せば誰でも狙える

426大学への名無しさん:04/04/26 22:34 ID:yUrc/LQt
>>425
今年は英語でコケちゃって岡山諦めた_| ̄|◯

今九大か岡大かで迷ってるんだが。岡山は雰囲気が気に入った
427大学への名無しさん:04/04/26 23:05 ID:ceC9H1Pi
名市大来なさい。
基本的な問題を超高得点とる力が試される。英語がちょっとむずかしめ。
428岡山の人:04/04/26 23:08 ID:TtUNq8F2
岡大はキャンパスはマターリした感じだけど
広さゆえ授業間の移動もチャリ必須なので気は抜けません。キャンパスが道路で分断させられているので公道を渡ることもしばしば。ヨソミしてるとすぐ事故ります。

殺伐とマターリを兼ねそなえた場所なんてどこかのいんたーねっとみたいですね
429ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/04/27 01:11 ID:HLiTvA2j
中期は岐阜うけようぜ!
430大学への名無しさん:04/04/27 01:18 ID:dbetV69Y
>>429
受かったら俺と結婚してくれ。
431420:04/04/27 06:07 ID:vTGJiE3G
>>422
宮廷ですよ。
2年前期は実習週一であったけどそれ以外は週8コマくらい。
後期は実習なし。週11コマくらい。
432424:04/04/27 18:03 ID:Y+hTX3DV
誰からも返事がない・・・
薬学部の物理って難しいんでしょうか?
ちなみに、Uまで必要ですよね?
433大学への名無しさん:04/04/27 18:05 ID:2rdaMIek
調べられないお前は受からない。
434大学への名無しさん:04/04/27 21:25 ID:wRpBz4A8
>>431
お前面白い。
435大学への名無しさん:04/04/27 23:01 ID:t9zu5QWy
全然面白くない
436(*゚−゚) ◆rika..BUa. :04/04/27 23:05 ID:DHyi0qjr
確かに面白くない
437大学への名無しさん:04/04/27 23:39 ID:SAdH59vi
いや、面白い
438大学への名無しさん:04/04/28 00:41 ID:4D1mUD2v
>>岡山の人

岡大は薬草とかの研究ってどんな感じですかね?薬草の研究とかしてみたいんだけど
439大学への名無しさん:04/04/28 12:23 ID:ZuWJAoT2
>>438
岡山は臨床系がつよいです
薬草園はあるけど深く研究できるかどうかはわかりません

つか大学4年間ではあらゆる分野を万遍なく学ぶことが主だから
そんなに特化して学ぶことはないと思う
まだまだ考えかわるだろうし
それは大学入って考えても遅くないんじゃない?

国公立なんてどこもそんなに大差ないよ
今は大学に受かることを考えような
440大学への名無しさん:04/04/28 12:40 ID:ZuWJAoT2
>>424
偏差値は現段階では気にするなよ
夏の終わりまでにとにかく
苦手科目をつぶし
苦手単元をなくせ

どの科目も万遍なく勉強して
基礎をガッチリかためろ

基礎がシッカリしてたら秋冬の追い込みで
記述もマークもカナリ伸びるから(現役の場合な)

ただし英語はやっておくに越したことは無い
英語は急にのびるってことがないから
今のうちからちゃんとやっておけ
やってないやつは秋冬に時間とられほかの科目にも悪影響が起きる
どこ行くにも重要な科目だしな

ガンガレや
441大学への名無しさん:04/04/28 16:01 ID:4D1mUD2v
>>439
どーもです。
確かに今は受かるのが先決だな。何をやりたいかはそれから深く考えたいと思います
442大学への名無しさん:04/04/28 17:43 ID:OwuSSVJF
基礎から全教科やり直し中。1日13時間みっちりやってる。
取り合えず行けるトコまでこのペースで。
今年ダメなら・・・もう諦めます。
443大学への名無しさん:04/04/28 18:05 ID:DTra0UKZ
岡山英語ないし・・・
444424:04/04/28 21:16 ID:G0UoMHtF
>>440
受験生じゃないんだけど、大検で高2年齢で
河合塾(COSMO)に通ってます。

っで、今年は基礎を固めようと自分では
思ってるんですが、物理が基礎と応用があって
基礎クラスは初歩からかなりていねいに(Uの範囲はやらない。大検を
意識した授業)で、応用のほうは、入試物理の基礎〜って書いて
あったんですが、応用がかなり難しいんです。
こうゆう場合どうすればいいんでしょうか?
基礎とっても、Uはやんないし
基礎と応用の差がありすぎなんですよ。他の教科に比べて。

あと、数学の1A,2B,3Cを同時並行でやっていくことに
なるんですが大丈夫ですよね?
上にも書きましたが、センターのみ必要な科目は
2年のうちは、授業にでるだけぐらいの気持ちでOKですかね?
下手に、大学受験科のセンター政経・漢文・古文って講座は
とらないほうがいいですか?

偏差値の話は、だいたいの目安(目標)にしたくてきいただけです
445大学への名無しさん:04/04/29 18:07 ID:e7/cR+Nk
あげ
446大学への名無しさん:04/04/30 04:49 ID:LY+8ZQMn
あと数時間で学校なのにこんな時間まで勉強してます!多分もう寝ない
それと全統マークの自己採点みんなで晒しましょうね…
447大学への名無しさん:04/04/30 22:48 ID:L+wjtyLB
勉強大変なのはわかるけど睡眠だけはしっかりとったほうがいい。
俺は直前とかでも1時には寝るようにしてた。
じゃないと絶対身が持たないし、
「あったかい布団でぐっすり眠る。こんな楽しいことがあるか!」ってわけ。
448大学への名無しさん:04/05/01 00:08 ID:JLLVpE5o
そういや全党マークなんてあったな・・・
無勉で現社どれくらい取れるのだろうか。
常識の無い漏れは30台にのれりゃぁいいほうか
449大学への名無しさん:04/05/02 15:22 ID:MfehQo0O
夏休みはまで基礎だけしっかりやってれば十分間に合いますよね…
450大学への名無しさん:04/05/03 02:18 ID:narBe/or
厳しいだろ。
浪人生はすでに応用やってる。
まして今年は4年制最後の年。
偏差値あがるっしょ。
今年の結果は参考にならないよ。
451大学への名無しさん:04/05/03 10:17 ID:E4zSvbKI
理学部への道が濃厚になってきますねこんなこと菊と
452大学への名無しさん:04/05/03 13:43 ID:3VQXfoXG
理学部や農学部で4年間を過ごし、
その後、薬学部の院へ入ることを担任に薦められたんですが、
薬学部→院 と、変らないんですか?
453大学への名無しさん:04/05/03 13:50 ID:lOoNfPVB
それじゃあ薬剤師免許はとれんだろ
454大学への名無しさん:04/05/03 13:54 ID:8QBF6pDW
>理学部や農学部で4年間を過ごし、その後、薬学部の院へ入る

口で言うのは簡単
455大学への名無しさん:04/05/03 14:27 ID:ylnR1dkQ
>>452
修士(薬学)を取るということに関しては平等。

ただし、「医療薬学」を称するコースの中には薬剤師免許を要求するところもあったと思うから、
やりたい分野によっては薬学部に行ったほうがいいかも。
456大学への名無しさん:04/05/03 18:03 ID:9uxkpSPD
今年は4年制最後だから、偏差値は上がるらしいのですが(倍率?)
その次の年、つまり6年制になったら多少は下がるんでしょうか?
それとも、国立に人気がでてきちゃう?国立は(4年+修士2年だから)
457大学への名無しさん:04/05/03 22:25 ID:LvxuzdZr
とにもかくにも国公立は6年制になるのかならないのかが知りたい!
458大学への名無しさん:04/05/03 23:09 ID:narBe/or
国立は今と同じくらいかなあ?
私立は確実に人気なくなるでしょう。
459大学への名無しさん:04/05/03 23:14 ID:narBe/or
俺の大学では次の次から6年制。
ただし4年制も残し研究者育成もするらしい。
4年制で免許取るには院に行って余分に単位を取ったら受験資格もらえるんだって。
460大学への名無しさん:04/05/04 19:31 ID:PYIZkSSC
>>449
基礎できてれば夏からぐんぐん伸びるから、今は基礎をマジで固めろ。
夏から基礎見直す時間なくなるから、とにかく夏まで一区切りで頑張ってくれ。

俺は前期落ち、名古屋市立大学だが再来年から6年生かな、多分。
今年から(おそらくそれを見込んで)薬学部キャンパス新設計画が始まるらしいよ。
是非来てね!
461通りすがり:04/05/05 00:39 ID:YODaS1R/
456さんへ
薬学部人気も頭打ちみたいですよ。今年の国公立の志願者は前年より総数では減っています。
個々の大学では色々ですが。代ゼミのHPで出願状況が今でも見れます。
私立も総じて倍率が下がったところが多いみたい、新設が増えたので分散された結果かも。
不況で受験数は増えないとしたら下位校受験者は中堅校を減らしたのかな。
対して、医学部は総数でまたまた増えてます。
462大学への名無しさん:04/05/05 14:48 ID:4UeSNZRy
名古屋市立大学の薬学部だと
全統の偏差値どれくらいあればいいの?
463大学への名無しさん:04/05/05 18:25 ID:47hbLEdg
65くらい
464大学への名無しさん:04/05/05 18:41 ID:g+IO3asy
>>462
俺は大体数学65化学70英語62で受かったよ!
数学と化学の問題は凄く簡単だから(逆にココで差がつくようでは駄目)
英語頑張ると良い。
ちなみに俺の今年の成績はセンター85%で英語120前後・化学数学170前後で学部内総合40番程度でした。
化学とかは満点を確信してたのに・・・ってことで、ツマランことで結構引かれるんだな。要は基礎。
465大学への名無しさん:04/05/05 20:14 ID:ab1SA7II
>>464
センター85パーセントってすげぇな
古典が苦手な俺には無理だ。死にてぇ
466大学への名無しさん:04/05/05 23:55 ID:cHoyJ+d9
なんか名詞大行きたくなってきた
徳島やら熊本やら、そんな遠いとこ行きたくない
467大学への名無しさん:04/05/06 20:15 ID:Jjbis773
たった4年間じゃないか。
その後の人生は50年くらいあるんだぞ。
468大学への名無しさん:04/05/06 22:24 ID:Ad9MCzUL
でも、徳島や熊本などの薬学部でも、かなり難しいですよね?
センターは85%ぐらいってことは、京大などの偏差値の低い学部と
そう変わりませんもんね。がんばらないと
469464だけど:04/05/07 00:42 ID:jPlKUS0N
>>465
俺センター国語120くらいだったよw
確かに出来る限り頑張りは必要だろうけど、やっぱ苦手なものは仕方なしで・・・
取れるもの取ってけば大丈夫。
ちなみに名市大は社会が傾斜配点で大きいから出来ると有利(俺は政経93点)。
>>466
きてくださいなw
ホントに難問の類は無いから、中期だからって特別な対策はあんまり必要ないから・・・
英語の長文は得意に越したことは無いだろうけど、難しい単語は少ないし。
教養はキャンパス私立並だし、先生面白いし、みんな真面目だし、名古屋住みやすいしetc・・・。
もちろん駄目な面も多く有りますがね・・・良い大学だと思うよ。
教授陣もここ数年で結構入れ替わったらしく力入ってるらしい。
470大学への名無しさん:04/05/07 06:05 ID:jak4ttpH
旧帝大薬学志望なんだけど数学苦手はまじーですか?
化学は皆得意そうだし・・・やっぱ数学とれないときついのか・・orz
471大学への名無しさん:04/05/07 10:31 ID:Lju4alNF
3年春に数学で偏差値30台を樹立した漏れ → なぜか今、地底薬。
こんなんもいるから色々だよ。
472大学への名無しさん:04/05/07 15:12 ID:41FuZx47
>>470
岡山はセンターさえ取れれば2次は理科で決まる。
473大学への名無しさん:04/05/07 23:23 ID:c6UtSGfH
熊大薬学志望なんだけど、国家試験合格率が第一薬大とあんまり変わらないのは何故?
474大学への名無しさん:04/05/08 00:11 ID:wQpOAeuA

うざい。常識。
475大学への名無しさん:04/05/08 00:44 ID:p87oNIDS
今年の合格率ってもう出てるの?
つーか、そもそも国立とD1を比べるというのがあまりにもナンセンス。
476大学への名無しさん:04/05/08 00:47 ID:BIfcJUzv
D1の問題を見たときは別の意味で感動した。
477大学への名無しさん:04/05/08 01:19 ID:G6qhnM43
化学あんまり得意じゃないのに薬学部はきついですか?
留年しないか、国試受かるか、この2点が心配です

478大学への名無しさん:04/05/08 01:33 ID:wQpOAeuA

化学が得意じゃないのに何で薬学に行こうと思ったんだ?
意味不〜♪
479大学への名無しさん:04/05/08 01:34 ID:trEs4slw
熊薬は科目が理系しかないから楽勝。だけど世間的評価はまあまあだからおすすめだよ。
私大は国家試験落ちそうな奴には受けさせない。それで率をかせぐ。
国立は全員きちんと受ける。 こうゆうこと。
480大学への名無しさん:04/05/08 02:02 ID:2SzavPQW
>>477
国家試験に合格する「だけ」なら化学は得意じゃなくてもOK。
卒業するならなあ。。。大学にもよるとは思うけど出来るようになったほうがいいね。

物理が得意なら、化学が不得意でも何とかなるかも。
どちらも不得意なら、やめたほうがいいんでない?
481大学への名無しさん:04/05/08 03:28 ID:nop6zoG9
俺の周りで留年するのは大抵友達がいない香具師。

授業に出席出来なかったとき代わりに出席書いてくれる人がいなかったり、
試験前に出回る過去問を友達ヅテに入手出来ないとか。

とにかく頭よりも要領が悪い。特に自分だけ過去問回ってこないのは痛すぎ。
482大学への名無しさん:04/05/08 03:44 ID:nop6zoG9
だから、普通に人脈が作れる並の頭の持ち主なら試験は通ると思う。

まぁ、それぞれの科目で基礎的な部分は必修で避けられないことも多いけど
それ以上の難しい部分は選択科目扱いになるのがほとんどだろうから、
他の得意科目で挽回することも(ある程度)出来るよ。

それに必修科目は留年に直結する分、教授が大目に見てくれる。
まぁこの辺は大学、科目にもよるとは思うが。
483大学への名無しさん:04/05/08 04:06 ID:nop6zoG9
結局、目標の薬学部に受かるだけの力があれば、あとは友達との助け合いで
単位は取れる場合がほとんどってこと。長文スマソ
484大学への名無しさん:04/05/08 06:02 ID:WfBFagMm
>>471
そ、そうんですか・・・・
でも国立薬目指すならやっぱセンターは失敗できないですよね・・・
薬学の人って数学得意じゃない人多いのかな?
でも得意じゃないっていっても標準のレベルが高い・・・orz
あと薬学って生物選択でも無問題ですよね?
485大学への名無しさん:04/05/08 10:52 ID:uxXr7J4X
むしろ生物選択のほうがいいんじゃないかと俺は思う。
某国立薬のうちは生化学のテキストが全部英語だから生物知らない人はかなり苦しんでる。
なお、生化学というのは生物現象を化学で理解しようという壮大な学問。
486大学への名無しさん:04/05/08 14:25 ID:hfVmlav2
医歯薬系の大学は理科(化学)が得意な香具師ばかりという定説は
実はNo。
川相の模試を受けたら大学別に科目ごとの平均偏差値が成績表に書いてあるが
医歯薬系の香具師が最も得意とする科目は英語。理科は普通で、数学が苦手な香具師が多い。

受験生の平均偏差値は千葉大薬で英語59 化学57 数学55くらいだったような。
合格ラインは62.5だったか。他の大学でも英語の偏差値が高いことが大半。
487大学への名無しさん:04/05/08 16:55 ID:wQpOAeuA

プッ・・・。知ったかぶりだ・・・。
英語は受験者数多いから標準偏差が大きくて
それなりにできる奴は他の科目より高く出るんだよボケ。
というかその前に、偏差値が高いからといって得意であるとはいえんだろ。
しかもかっこつけた言い方してんじゃねえよ。
阪薬だったらまったく違うし。
物>数>化>英。
ザコはさっさと死ねよ。


488大学への名無しさん:04/05/08 18:18 ID:RHhiordd
>>472
それは数学が難しいから?
それとも配点の関係?

このスレが500近くまで残ってることに驚き。
国立薬スレはすぐ落ちると言う定説が崩れたな。。

489大学への名無しさん:04/05/08 19:42 ID:zBz1+Edh
>>484
素直に物理やっときなよ
生物は必要なときにその場その場で暗記していけばいいけど
物理はそうもいかないよ
化学でも物理的センスが前提として必要だし
490大学への名無しさん:04/05/08 20:50 ID:WfBFagMm
>>489
もう生物選択しちゃってたりする・・・
491大学への名無しさん:04/05/08 22:27 ID:hfVmlav2
>>487
>英語は受験者数多いから標準偏差が大きくて
それなりにできる奴は他の科目より高く出るんだよボケ。

サンプル数がが多いほど、分散の分母が大きくなるため、
分散が小さくなり、標準偏差が小さくなりますが?
この人、頭大丈夫なんでしょうか?
小学校に戻って割り算の勉強をやり直してきてくださいね。

さらに、偏差値の求め方は50+10*(自分の得点-平均点)/(標準偏差) ですが
分母が高いほど、大きくなるとはどういうことですか?
説明してくれませんか?
この程度の能力しかないのに阪大薬なんて到底無理ですな。

492大学への名無しさん:04/05/08 22:32 ID:1ZQGobGd
センター8割とれれば、2次はそれほど頑張らなくても行けるってとこありますか?
493大学への名無しさん:04/05/08 22:57 ID:WTvVrFEV
>>491

ゲラゲラ
494大学への名無しさん:04/05/08 22:59 ID:MWKNk7B+
>>492
8割じゃ無理
495大学への名無しさん:04/05/09 00:12 ID:QYtZWieS
>>492
8割にあと5分だけプラスして2次もちょっとがんばれば旧帝以外ならどこでもいけるぞ
496大学への名無しさん:04/05/09 00:23 ID:FAj4xnnB
>>492
理系科目に自信があるなら
センター7割5分で十分逆転できる東北薬特攻するのがいいかも。
(センターの配点が低く、2次試験は英語の配点が低いのでお勧め)
497大学への名無しさん:04/05/09 01:03 ID:7sCIQ57Q
497!!
498大学への名無しさん:04/05/09 01:12 ID:OaVMB738
>>488
岡山の2次は数学100点に理科400点。
それに数学は大して難しくない。
よって理科で決まる…というか理科ができないと落ちる。
とはいえここはやっぱりセンターだよ。
8割5分ぐらいないときついんじゃないかな…
499大学への名無しさん:04/05/09 01:22 ID:FAj4xnnB
>>498
岡山前期は理科2科目必要?
500大学への名無しさん:04/05/09 01:30 ID:7sCIQ57Q
>>486>>491
俺は487ではないがお前は確かに間違ってるな
俺は千葉だが(お前も千葉?おそらくそんなこと言ってるぐらいだから違うと思うが。)
『医歯薬系の香具師が最も得意とする科目は英語。理科は普通で、数学が苦手な香具師が多い。』
ってマジで言ってんの?頭大丈夫?
医歯薬系の奴が得意なのは明らかに数理だし。英語は得意な奴はいるが普通だろ?っていうか実際普通です。
487のいう通り、偏差値だけで得意不得意を判断するのはおかしい。お前はアンケートでもとったのか?

『医歯薬系の大学は理科(化学)が得意な香具師ばかりという定説は実はNo。』
      ↑
キチガイもいいトコ。何様のつもりだ?そんなこと言ってるお前こそ国立薬学部なんか入れねえよ。カス。
国立薬学部をなめんな。

それと『サンプル数がが多いほど、分散の分母が大きくなるため、分散が小さくなり、標準偏差が小さくなりますが?』
ってそれだったらだからこそ偏差値が大きく出るんだろ?
自分で言ってることが矛盾してるだろ?頭大丈夫?

っつーかそんな結果でてるの千葉薬くらいだろ?他のところも見たのか?
1つや2つ見たくらいでそんな事ほざいてるんだったらお前はどうしようもないDQNだな。
俺が見た限りどれもそんな差はねえぇぇぇみたいな〜。
501RUO:04/05/09 02:01 ID:dfx3kXNu
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、荒れてんなぁー
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
502大学への名無しさん:04/05/09 02:56 ID:fHnBnSO7
どうでもいいじゃん。んなこと。
偏差値が2か3ちがう程度で得意不得意を言ってもしょうがないって。
503484:04/05/09 04:32 ID:ZzERCyzG
とりあえず国立薬はいろうと思ったら数理できて英語が武器になるようにすればなおよいってことですかね?
数理英勉強しとくか・・・
あと国語も・・・・全部やらなければ・・・orz
504大学への名無しさん:04/05/09 07:29 ID:1K5jxBl2
理科を強みにするのが何かと得策かなぁと思った。受験終えてみて。
数学は問題の解法につかみ所がなくてコストパフォーマンス悪いと感じた。
特に3Cより1Aが難かったなー。
505504=471:04/05/09 07:40 ID:1K5jxBl2
1,2年の時に数学みっちりやってればもっと楽に受験できただろうけど。
506大学への名無しさん:04/05/09 11:09 ID:UqXWh8l3
中期日程には名古屋市立大学をヨロシク!!
507大学への名無しさん:04/05/09 11:54 ID:2g81pVYO
岡山の理科は2つだね。
ちなみに岡山と熊本は配点違うけど2次科目が一緒だからどうもその辺で受験生が流れたりとかしてるみたい。
508大学への名無しさん:04/05/09 13:39 ID:FAj4xnnB
数学はチェクリピで基礎力を完成(通常の記述模試で55あればパスしてもおk)
→1対1で定型問題をマスター(これで偏差値60は確実)
→Z会の難関大対策の簡単な方で思考型問題をマスター(偏差値65)
→余力があれば、Z会の難関大対策の難しい方で難問解決力を養う。(偏差値70)

Z会の難関大対策は正確なタイトルを忘れた。_| ̄|○
簡単な方は地方国立大の問題が多く、難しい方は東大京大東工大の問題が多いことは覚えている。
あとは、最近難化傾向(数Aは問題数が多く、時間切れしやすい)のセソター数学は
計算力が落ちないために、過去問や実戦問題集で練習しる。

化学は、セソター過去問&で基礎力確認(センターで9割取れれば、通常の記述模試でも65は取れる基礎力はある)
→重要問題集で2次実践力養成(ここまででも偏差値70は間違いない)
→余力があれば、新研究&新演習でマニアな知識&難問解決力をつける(偏差値75を狙う)
どうしても苦手なら、はじていまで戻るのがお勧め。
509大学への名無しさん:04/05/09 14:20 ID:h1Z4tpA1
中期どこにしようかな
510大学への名無しさん:04/05/09 15:59 ID:3hAWpIz+
>>500
ごめん、英語186 数学166 化学68 物理92で千葉入ったよははは
511岡山毒学部:04/05/09 16:53 ID:VYNq+prF
前期は
センター 英300 国100 社100 数1A 100 2b 100 化学100 物理(生物)100
2次 数学100 化学200 物理(生物)200

センターは配点高いので84%は欲しいね、9割とれたらカナリ楽できる。
2次数学は難易度高めなので小門で20点ぐらい稼げば十分です。
時間かけて勉強したからといって2次数学は点でにくいから
ギャンブル性があり配点も低いしコストパフォーマンスが非常に悪い
それより数学捨ててその分理科2科目に力いれて稼ぎましょう
理科は標準〜やや難の良問ぞろいなので勉強しとけばちゃんと点がでます
化学は7〜9割、物理(生物)は6〜7割とれればもう安全圏
512岡山毒学部:04/05/09 16:54 ID:VYNq+prF
まぁとにかく夏以降はセンター対策みっちりやってセンターでガッポリ稼ぐこと
本格的な2次対策はセンター後の1ヶ月で十分間に合う
なんせ英語も数学もしなくていいんだからね
理科2科目ひたすら1ヶ月やれば結構なレベルになるでしょ

理科の2科目はできることなら物理をとったほうがラク
物理選択者は生物系の授業で苦になることはありませんが
生物選択者は物理系の授業で”???”な顔してます
授業後には物理選択者から教えてもらうことがしばしばです

ウチは物理選択者が7割ぐらいなので岡山くるなら物理とるべき
513岡山毒学部:04/05/09 17:07 ID:VYNq+prF
薬学部は化学は得意or好きじゃないと
大学入ってから苦ですよ
専門は化学(特に有機分野)だらけですから
嫌いor苦手じゃなければまだ大丈夫ですけど

英語苦手なのに英文科いくようなもの
数学嫌いなのに経営学部いくようなもの
ウンチなのに体育大いくようなものです

自分のやりたいことやるために大学へいくべきです
514大学への名無しさん:04/05/09 19:36 ID:F3ba0hpc
理論は嫌いだが有機が死ぬほど好きだ!(;´Д`)ハァハァ
515ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/05/09 20:03 ID:oS0tKNta
>>509
岐阜薬科で
516大学への名無しさん:04/05/09 21:22 ID:EQm1GRe4
センター85%ってのは難しいものなんですか?
517通りすがり:04/05/09 21:54 ID:4E/wOo9/
>>516
ボーダーが85%の大学、学部を見てごらん。
薬の場合85%取れたら王手でしょう。80%逝かなかったら地獄です。
大方の人はその間。センターの傾斜と2次の配点偏差値の兼ね合いで志望を決める。
85%とってれば後期有望なところがあるから第一志望がトライできますよ。
518大学への名無しさん:04/05/09 22:03 ID:VYNq+prF
>>516
すべては君次第
努力次第でとれる範囲です

オールマイティーに取れないといけないから
そこはしんどいかも
519大学への名無しさん:04/05/09 23:18 ID:7sCIQ57Q
85%取れたら医学科!!!!!!!!!!
520大学への名無しさん:04/05/10 00:51 ID:TSHlj+A2
>>511
岡山の数学が難しかったら旧帝とかのはなんなんだという話になるわけだが…

>>514
自分も昔はそうだった。
しかし、大学の有機はつらいぞ…
521大学への名無しさん:04/05/10 00:56 ID:mVSZ/+wM
>>520
宮廷以外の数学は楽勝なんですか
おめでたい思考回路ですね
522大学への名無しさん:04/05/10 01:44 ID:ePotfBzs
国立大薬学部3年より

やっぱ医が最強だよ。医学部ムリそうだから薬学!って感じで学部決めると

一生公開するぞ。これはほんとに言いたい。


523大学への名無しさん:04/05/10 05:18 ID:zoqqP1TN
>やっぱ医が最強だよ。

新薬を作るのも薬学研究だけど、DDSで薬の副作用を低減したり、
注射でしか投与出来なかった薬を飲み薬に改良したりして患者の
QOL向上を図るのも薬学研究。

将来は同じ肺がんでも遺伝子診断に応じて薬を選んだり、癌由来の
タンパク質を簡単なキットで検出して癌の早期発見 → 薬(通院)で根治
何てことも可能になるんだと思う。極端な例だと、ちょっと体調悪い
時に唾液を家でチェックしてある程度原因がわかるようになるとか、
トイレで自動的に排泄物中の異常タンパク、糖をモニター出来るように
しちゃおーぜ!とか。

そういう風に医療をダイナミックに変えていくのは医学部以外の
薬・理・工・農の分野だと思うんだけど、何か俺間違ってる?夢見すぎ?
524大学への名無しさん:04/05/10 07:18 ID:mVSZ/+wM
医コンプなんて今頃はやってねえよ(ゲラ
525大学への名無しさん:04/05/10 07:51 ID:pfmia1O6
>>522
薬学部受験生、医に人を寄せようと

必死だなwwwwwwwwwwww
526○○社:04/05/10 07:54 ID:m2iApKHI
>>521
いや、違うだろ。
527大学への名無しさん:04/05/10 08:10 ID:xXWauDBy
どんなに新薬が作られようと
医師の処方箋がなければ薬は入手できないワナw
528大学への名無しさん:04/05/10 08:13 ID:pfmia1O6
>>527
だから?
529○○社:04/05/10 08:14 ID:m2iApKHI
どっちが偉いかって下らない話してんの?プ
530大学への名無しさん:04/05/10 09:07 ID:zoqqP1TN
でも患者はいい薬があったら飛びつくよね。慢性骨髄性白血病に物凄く
効く新薬(グリベック)が海外で開発&認可された話がネットで出回って、
それを知った日本の患者が次々と個人輸入に走ったでしょ?

んで、これはマズイと思った厚生省がグリベックの認可を早めに下ろした。
(違ってたらスマソ)
531大学への名無しさん:04/05/10 09:08 ID:zoqqP1TN
結局、いい薬があったら患者はほっとかないよね。だって命かかってるし。

だからいい薬は医者だって導入&処方せざるを得ないし、「接待してくれなきゃ
あんたんとこの薬使わないよ」とか言ってられなくなるんじゃないかなぁ。

それだけ患者が賢くなってると思う。まぁ「いい薬」が前提だけどね。
532大学への名無しさん:04/05/10 21:52 ID:XGaZkQAs
個人的には将来の新薬の活躍は結構なところまでいくだろうと思う。
しかし新しい強力な薬が出ればそれに対抗してより強力なウィルスや病原菌
などもでるだろうと思う。だからこれからの医学、薬学は予防学が中心になると
思うのだが・・・・・

知ったかぶりしてスマソorz
533大学への名無しさん:04/05/11 07:33 ID:CrMjwKkv
age
534ッン☆:04/05/11 07:41 ID:iAc7zpwt
予防と言えば獣医だよね!
535大学への名無しさん:04/05/11 17:19 ID:LkSdI+Kg
今、予備校?みたいな所で、
0からなので、めちゃくちゃ基礎の物理をやっているんですが、
このまま一年は基礎をやってて、来年応用の範囲に手をつければ間に合うでしょうか?
国立の2次の話です。(再来年受験)
536大学への名無しさん:04/05/11 19:22 ID:wpYhsKyD
来年受かるつもりで勉強しないとうからんよ
537大学への名無しさん:04/05/11 19:24 ID:J1SMrva5
東大は理IIが薬学と農学だよね?
でもいくら薬学志望でも、農学にいかなくちゃいけない場合もあるの?
538大学への名無しさん:04/05/11 19:26 ID:6o0/oIBG
>>537
大学で成績悪かったら進振りで薬にいけない
539大学への名無しさん:04/05/11 19:42 ID:aCT1Y49V
>>535
応用なんていらんよ。基礎さえ良く出来てればあるていどの国立は大丈夫。
もちろん旧帝も・・例えば北大とか。さすがに東北とかはマジでむずいけど。
あと千葉・金沢・熊本・名古屋市立・岐阜薬科etcは化学のみだから考えにいれても良いと思うよ。
540大学への名無しさん:04/05/11 20:07 ID:LkSdI+Kg
>>536
来年まだ受験できない・・・。
541大学への名無しさん:04/05/11 20:10 ID:LkSdI+Kg
>>539
そうですか。確かに、化学のみのとこ狙えばいいかも。
でも、大亀小亀、三角比を使う問題も飛ばすくらいの基礎なんですが。

旧帝なんて、無理っすよ^^;なんとか、下の方でもいいから
国立に入りたい。そりゃ、できる限り上を狙いたいけど。
542大学への名無しさん:04/05/11 22:05 ID:qBsaBED8
>>539
熊本は理科二つですがなにか?
543大学への名無しさん:04/05/11 22:23 ID:P6rYqCxW
名市はレベル高いから理科二科目でもいい気がするけどなぁ。
化学1科目じゃあんまり差が付かないと思う。
544大学への名無しさん:04/05/11 23:22 ID:O5/rEiAf
マジレスですが、
何処其処に行くのにどんな参考書やったかとか、どの教科を重点化するかとか、あんまし関係ないような気がする。
実業高校や底辺校じゃない限り、学校で使ってるのだけで充分。藻れは教科書とプリントと副教材だけでも消化するのが一杯一杯だったけど。
演習はどうしよう、このままじゃ実践力が、、、なんて焦ってみた時期もあったけど、受験終わってみると、基礎が一番、基礎ができてると最後に追い込める。
教科書レベルの大切さってどの科目にもいえるような気がする。
545544:04/05/11 23:31 ID:O5/rEiAf
あ、現役で旧帝です。1、2年のときは英国数だけ少しやってた。理社は3年で。
予備校塾Z会等ぜんぜんやってない。学校で買わされた副教材をやるので精一杯だった。しばしば消化できていない。
あ、そんなにすごい高校じゃない。東大一人か二人かってレベル。
現役生は授業中心でいいんじゃないかな。基礎が一番です。
546大学への名無しさん:04/05/12 00:06 ID:3A2QIVmL
>>543
差が付かない といえば
私立薬学の数学も3Cまでにした方がいいんじゃないか?
547大学への名無しさん:04/05/12 01:22 ID:NAfe/kDS
いや、それだと負担が・・・。
私立薬志望者のほとんんどは絞ってるから厳しいっしょ。
3Cがないってのが魅力の一つだし。
548大学への名無しさん:04/05/12 01:41 ID:ZPQMev9+
>>538
じゃあ、農学志望者が東大入るのは大変だな。
549大学への名無しさん:04/05/12 01:54 ID:63pV4kMW
>>544
東大一人か二人って多分年毎にだろ?
それって十分進学校だろ。
東大行った奴が存在しない程度の高校がどれだけあると思ってんだよ。
俺は関西の高校行ってて、そこは市の中じゃ偏差値55程度だったが東大進学者なんか過去五十数年の中で一人もおらんよ。
最高で京医かな。
君は自分の高校が進学校ということを自覚すべき。
ろくな教師のいない下位校生のが多いんだから副教材やら授業で十分なんてあまり言わないようにした方がいい
550大学への名無しさん:04/05/12 01:59 ID:YndH3Qa3
>>549
京医?十分すげーよ
551大学への名無しさん:04/05/12 02:07 ID:NAfe/kDS
>549
ネタか?
脅威は理T、理Uよりはるかにむずいぞ。
552大学への名無しさん:04/05/12 02:08 ID:63pV4kMW
そりゃ五十数年の中での最高ね。
毎年そういうレベルじゃないよ。
今年は阪大工が去年は神大が最高かな
553大学への名無しさん:04/05/12 02:15 ID:NAfe/kDS
オレの高校も毎年東大14
554大学への名無しさん:04/05/12 02:17 ID:NAfe/kDS
すまん
オレの高校も毎年東大1〜4くらいだけど胸を張って友達に進学校とは言えないな。
「一応」進学校ってなっちゃうな。周りの友達のがいい高校だからな。
555大学への名無しさん:04/05/12 04:28 ID:H9qVUGv0
>>555だったら再来年合格
556大学への名無しさん:04/05/12 19:20 ID:g1O6VLKn
>>555
D1にか?
557大学への名無しさん:04/05/12 20:29 ID:0iXiOlAZ
D1って何?
558大学への名無しさん:04/05/12 22:35 ID:pq1H4KEA
>>557
>>412の偏差値9.7の大学
559大学への名無しさん:04/05/13 17:51 ID:19PGoRAP
予備校の文法の授業で出てきた単語より
英文読解で出てきた単語覚えた方がいいですよね?
ちょうど、右ページに訳が書いてあるので。
それとも、DUO持ってるんで、予備校の無視して
それやったほうがいい?

それど like 好き
と書いてあったら、ペンで赤の下敷き引いて見えないようにするのは
like,好きのどちらがいいでしょうか?
英文読むには、好きを隠した方がいいんですかね?

少々長ですが、アドバイスよろしくお願いします。
入試には、英作はでないのかな・・・
560大学への名無しさん:04/05/13 19:26 ID:TChG48D3
入試で英作いるかどうかはオマイの志望校次第

漏れは速単つかってDUO使ったことないのでDUOがいいかどうかよくわからん

せっかく予備校通ってるんだから授業は聞けよ
DUOとやらは家に帰って便所中でも寝る前にでも学校の休み時間にでもやれ
英語上達にはとにかく”慣れる”こと。軽くても英語に触れる時間は多いほどいい。

見えないようにするのはとりあえず意味のほうでいいんじゃないか?
語彙増えてから和→英の練習をしたけりゃやればいい
561大学への名無しさん:04/05/15 00:37 ID:Ie183fWV
age
562大学への名無しさん:04/05/15 12:20 ID:pQwmPEz/
とりあえず国公立薬の勉強法は

数学 月刊大学への数学を完璧にこなせ
化学 新研究を読みまくり、新演習を2周以上こなせ
英語 萌えタンで語彙力を増やせ

他に良いのがあれば意見求む。


563大学への名無しさん:04/05/15 16:47 ID:QVRtA3Mn
物理も教えてください
今のところエッセンスすら終わってないです
564大学への名無しさん:04/05/15 17:38 ID:xZ9Rtuvp
結構センターでお陀仏がでるよん。
最後国語で泣く子が多い。
565大学への名無しさん:04/05/15 19:50 ID:7/gZENDd
俺は英語で泣くわけだが。国語はむしろ得点源
566大学への名無しさん:04/05/16 14:48 ID:bFlm4FFe
age
567大学への名無しさん:04/05/17 16:14 ID:Ttn5BmeM
age
568大学への名無しさん:04/05/18 00:43 ID:eAUG83l9
さいきんは盛りあがってないけど、このスレは長生きだな。
比較的めだつスレタイのおかげか。
感謝感謝
569大学への名無しさん:04/05/18 00:46 ID:pj0K/7+j
今年はかなりの競争率になりそうなので、冷やかしで受けます。
570大学への名無しさん:04/05/18 00:49 ID:6MveFKCg
>>570
俺は冷やかしで私文受ける
571大学への名無しさん:04/05/18 17:04 ID:8fpSWruY
仮面浪人などの冷やかしは名古屋市立大学を受けないで下さい
572大学への名無しさん:04/05/19 16:58 ID:Q2yap7XV
age
573大学への名無しさん:04/05/19 21:11 ID:+PZ+fSCT
名古屋市立どんどん受けてください。
そんで静岡県立大の倍率をもっと下げてください。
574ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/05/20 00:44 ID:dgiA+rj2
とりあえず岐阜薬科うけてください   
575大学への名無しさん:04/05/20 11:37 ID:L3uYVIaA
もうガンガン安全思考で下位国公立受けてくれ。
間違っても旧帝薬学部なんか狙うな。
576大学への名無しさん:04/05/20 14:03 ID:aZmktkzh
>>574
岐薬って生協ないの?
577大学への名無しさん:04/05/21 00:07 ID:CCblQrka
rg9亜j:tr所pyKdつl899尾FlFりゅh676575678568
578大学への名無しさん:04/05/21 02:00 ID:RWbvdJO2
岐阜薬科って二次は化学と数学だけ?
定員ってたしか100人くらいだっけ?
579大学への名無しさん:04/05/21 16:01 ID:N1sd61g5
理科大薬・薬と岐阜薬・薬、どっちも受かったらどっちがいいの?
580大学への名無しさん:04/05/21 17:30 ID:CCblQrka
>>579
理科大
581大学への名無しさん:04/05/21 18:20 ID:N1sd61g5
じゃあオレの選択は間違ってなかったということか・・・。
どっちも行ってないけどw
582(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/21 18:36 ID:iuGGvvaL
岐阜いけよ
583大学への名無しさん:04/05/21 18:44 ID:N1sd61g5
受験生の頃、理科大受かった時点で岐阜は受験放棄するという
選択をした。あれは正しかったのかどうか聞いてみた。
だから岐阜は受かってないので行けなかったぞ。
584ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/05/21 22:56 ID:YGsyPfdQ
>>576
ないよ
585(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/05/21 23:16 ID:iuGGvvaL
理科大の生協は盛況してるよ
586大学への名無しさん:04/05/22 07:42 ID:X8AwVrdJ
今から全統記述受けてきます。
偏差値は 数学53 英語50 化学52 物理50 と予想
でも薬学部受ける。そして受かる。
587大学への名無しさん:04/05/22 12:00 ID:NLChOvxM
>>579
岐阜薬科でしょ。
588大学への名無しさん:04/05/22 14:11 ID:SKVYCBn8
>>584
不便そう

>>585
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
589大学への名無しさん:04/05/22 22:12 ID:VAqTs9df
age
590大学への名無しさん:04/05/23 15:33 ID:q/08gp/s
age
591大学への名無しさん:04/05/24 21:24 ID:6GPtPLbo
俺なら断然、ギヤク行くが、、、、
592大学への名無しさん:04/05/26 02:37 ID:LSLK1rtS
ネタがないから

受験生のみんなは具合はどう?
593大学への名無しさん:04/05/26 07:19 ID:y/HmMmAQ
駅弁の二次で化学がいらないとこってありますか? 数学T〜C 物理 英語のみで行きたいんですが…
594大学への名無しさん:04/05/26 07:28 ID:xiWcVCwQ
化学苦手なら薬部行っても意味ねぇだろ
595大学への名無しさん:04/05/26 07:36 ID:VnmpNcRW
毎日が化学漬けだろうな。薬学部は。
596大学への名無しさん:04/05/26 10:37 ID:lF2OYRfe
僕は今高校二年で、千葉大学の薬学部に入りたいと思っているんですけど、進研模試での偏差値は50ぐらいで困っています。何かいい勉強法とかありますか?
597大学への名無しさん:04/05/26 10:39 ID:co2OVirv
>>596
mirや和田の本でも読んでみれば?
598大学への名無しさん:04/05/26 16:54 ID:VqQxIPTo
高2で偏差値が50ってのは相当がんばらんときついだろ。
高3になって浪人生が加わったときに偏差値はガタッと下がるからねぇ
参考書に手を出す前に教科書レベルのことをきちんと身につけることを勧める
599大学への名無しさん:04/05/26 19:31 ID:1om5R4kF
参考書で教科書レベルの基礎を身に着けることを薦める
600大学への名無しさん:04/05/26 22:31 ID:PwK2YqAG
名古屋市立大学薬学部生が余裕の600げt
601大学への名無しさん:04/05/26 22:40 ID:hCK5mR33
>>600
薬学部の大学生活って、研究研究で部屋に閉じこもってたりしてて
暗い雰囲気ではないですか?
602大学への名無しさん:04/05/26 22:49 ID:PwK2YqAG
>>601
まだ2年だからわかんねゴメン。
確かに暗い院生(名市は2年から薬学部キャンパス)もいるが
けど基本的に女子多いし、クラスも友達多くて明るい雰囲気がある。
ていうかまだあんまり忙しくないという罠。
普通にバイトしたり友達と花見したり飲み会やったりだな。
603大学への名無しさん:04/05/26 22:52 ID:hCK5mR33
>>602
そうですか。なら、結構楽しそうですね。
なんか、友達と大学の話してて『薬学部行って、将来も新薬の研究したい。』
って言ったら、『お前の人生はずっと研究室に閉じこもってるのかよ』
と言われ、ちょっと動揺してしまった。こんなんで、動揺するんじゃダメだけど。
やっぱり、ただの偏見ですかね?

名市大、家から近いんでいきたい!!
604大学への名無しさん:04/05/26 22:59 ID:hCK5mR33
あ、それと名市大の場合だと、学科が製薬と薬があるみたいですが
製薬会社に入って、薬の研究をする為には製薬学科でよろしいんでしょうか?
いまいち、説明を読んでもピンとこないので^^;
605大学への名無しさん:04/05/26 23:03 ID:PwK2YqAG
>>603
ほう。イメージとかより絶対やりたい事優先の方がいいと思うな。
薬学が研究室に閉じこもりだったら理学とか工学は研究しないのかな?俺は詳しくないが。
名市の教授にも海外の学会に顔なじみの人もいるわけだから。
まあ華やかってわけじゃないだろうが。
生薬の材料を海外に探しに行ってる教授もいるしなw

ちなみに愛知出身も多いが、中期だから全国から学生が集まっていい刺激が有ると思う。
まあ中期ってのがネックだが・・・w
606大学への名無しさん:04/05/26 23:12 ID:PwK2YqAG
>>604
実際どっちも大差無い・・・な。今のところ。
俺は製薬だがクラスのみんなも普通に院行って研究者志望だが
薬の奴に聞いても大体そんな感じだから。
合格最低点も俺の年も今年も全然差無かったから好みの問題か・・・な。
正直何が違うのか、何で分けるのか俺でも分かりづらいw
607大学への名無しさん:04/05/26 23:22 ID:hCK5mR33
>>605,606
他人からのイメージというより、毎日ず〜と研究室にいて
少しの遊びもないのは、さすがにきついんで。

できれば、親に負担かけたくないので家から通いたいんですが
東海3県にある薬学部すべて中期ですもんね・・・

まだ、高2で化学も全範囲終わってなくて
具体的に薬のどうゆうような研究をしたいとか
わからないんで、学科でそんな大差ないなら
まだ考えなくて大丈夫ですね。
アドバイスありがとうございました。
608大学への名無しさん:04/05/27 01:18 ID:5cEzbGI0
研究いきたいんだが千葉薬と阪大薬どっちがいいかな?
609大学への名無しさん:04/05/27 10:18 ID:ayTDoZo7
>>603
単に友人が理系の仕事に理解がないだけでは。興味が無い人から見たらそんなもんでしょ。
たとえば営業に向いている人と、研究に向いている人は(一般的には)考え方が違うから。

研究室云々の件ですが、あまり心配することはないと思う。
研究を長い間続けられる人はそう多くない。ネガティブな言い方だけど。

>>604
俺の大学では、
薬は生物を、製薬は化学をベースにする研究室が多かった。

製薬企業に入るだけなら差は無いと思う。職種は異なる可能性はあるだろうけど。

>>607
研究はある一種の遊びだと思う。
好きならば毎日遊び暮らせるようなものだから幸せだし、そうでないならば苦痛でしかない。

>>608
ラボ次第だからどちらが良いかはなんともいえないけど、
一般論では、研究費の落ち方を見る限り圧倒的に阪大薬でないの。
610大学への名無しさん:04/05/29 16:18 ID:+90ZUM4c
age
611大学への名無しさん:04/05/30 20:50 ID:Y0+61mc0
今年の薬学部はやっぱ激戦になるんかな?
612大学への名無しさん:04/05/30 20:55 ID:Yo5GOSW+
今年は激戦っぽいけど、再来年がどうなるか読めない。
613大学への名無しさん:04/05/30 22:10 ID:5G5vwu6H
別に6年制とかあんま関係ないと思うけどな。
頑張る奴は頑張るし、受からない奴はどんだけ追い込まれても受からない。
言ってみればいつでも激戦だろ。
614大学への名無しさん:04/05/31 02:46 ID:jk+a8QDh
>今年の薬学部はやっぱ激戦になるんかな?

案外安全志向で下位校が上昇、難関大が穴場の予感
自信のある子は強き勝負が好結果に
615大学への名無しさん:04/06/01 15:05 ID:n9KnSoMH
agetokuyo
616大学への名無しさん:04/06/01 23:45 ID:X6I9gRw2
某宮廷の薬学部2年生ですが何か?
617大学への名無しさん:04/06/02 00:28 ID:8Ptf2Gjp
入学前と後で感じたギャップとか教えて下さい
618大学への名無しさん:04/06/02 00:35 ID:D7Y7yJHW
薬学はスペシャリストではなくジェネラリスト養成のカリキュラムだから物理も化学も生物もできないと中途半端になって細かい専門知識で工学部や理学部に劣るというか知識不足で何もできなくなるってのに気づいた
あと医療関係がやりたいならあまりお勧めできないってこともわかった
619大学への名無しさん:04/06/02 06:52 ID:s3vfgVcG
2年のくせに何がわかるんじゃ、あほぅ
620221.184.132.150:04/06/02 06:56 ID:Ho4EVjs6
おまえはムリだムリだ
621大学への名無しさん:04/06/02 10:00 ID:egvMf2pU
学部レベルでスペシャリスト養成カリキュラムがあるところなど、どこにもないと思うが。
622大学への名無しさん:04/06/03 04:28 ID:K/uMY6sp
薬学部は博士まで出ても他に比べたらスペシャリスト色が薄い。
623大学への名無しさん:04/06/03 08:16 ID:Cj7Tm4KB
薬学部2年(某地底)だけどマジで愛想が尽きた。
辞めるつもりだから最近学校行ってない。
物理化学?生薬?ハッ、このスタンス。
さて、今日は何しようかな〜☆
一年ちょっと、よく耐えた!頑張った!
624大学への名無しさん:04/06/03 09:55 ID:Lv+6hXls
おれ薬学部いくつもりで、棒宮廷の当時理類(薬学部、理学部、工学部、農学部、獣医学部)
に入ったが、大学で遊んだためいくなかった。おまえらは幸せ!!
625大学への名無しさん:04/06/03 10:52 ID:rRaHyob7
>622
それは研究内容、業績によるのであって、
薬学研究科出身Ph.D.を一緒くたに「スペシャリスト色が薄い」とするのはナンセンス。

626大学への名無しさん:04/06/04 00:41 ID:phhmmbkB
age
627大学への名無しさん:04/06/04 00:43 ID:kf9TFtwf
化学屋なのか、それとも薬に関する実務家なのか
広く浅く、ようわからんわ
628大学への名無しさん:04/06/04 03:37 ID:ZMo2QJy7
>>625
他 に 比 べ た ら スペシャリスト色が薄い
629大学への名無しさん:04/06/04 03:43 ID:7RHebZqC
結局、薬理も有機も半端で終わる人が多いんだよね
630大学への名無しさん:04/06/04 19:12 ID:GLiQNcdm
まぁ他学部の人間が何言ったところで所詮は負け犬の遠吠えよ。
薬学部に入りたかったんだろ?>>628
631大学への名無しさん:04/06/05 01:40 ID:h4+gKSGU
>まぁ他学部の人間が何言ったところで所詮は負け犬の遠吠えよ。

それほどのものじゃないような気がするけど。
理学部の化学や農学部の化学系、工学部の応用化学等と比べて特にアドバンテージがあるようには思えないけど。
要するに免状1枚の値打ちをどの程度評価するか、だけなんじゃ?
漏れ自身もその評価がよく分からない。実際、理大薬蹴って早慶理工を選ぶ人も多いし。
薬学部マンセーってちょっとな。
632大学への名無しさん:04/06/05 01:51 ID:bLhvwbsK
>624
北大理II?
633大学への名無しさん:04/06/05 01:54 ID:bLhvwbsK
>631
いや、発端の>>622で提示されたのは、
薬学部の話ではなくて、薬学研究科博士課程修了の博士(薬学)の話なわけよ。
薬学部をマンセーするかどうかとは別の問題なんだよね。
634大学への名無しさん:04/06/05 02:39 ID:ed6afDRv
九薬と福薬はやめておけ!
635大学への名無しさん:04/06/05 06:11 ID:E7jZ/zWY
>>210>>625の意見が的を射ているように見えるなぁ。

確かに薬学部は基礎科目の突っ込んだ所をカバーし切れないけど、
だからと言って薬学部出たD卒が他に比べてスペシャリスト色
が薄いとは言い切れないと思う。やっぱ研究分野によるんじゃ?

基礎研究やる分には薬学出のDじゃ他に比べて専門色が弱いと判断
されるかもしれないけど、薬理、薬剤、代謝とかの薬に関係した研究
分野なら他より専門色強いでしょ?
636大学への名無しさん:04/06/05 06:16 ID:E7jZ/zWY
「基礎研究やりたい!」って人なら他へ行けばいいし、薬に関与
したことがやりたいと思ってるなら薬学へ来ればいい。

途中で生物やら有機やらの研究がしたくなったとしても、それはそれで
そっち系の研究室入って十分業績上げればまず問題無いでしょ。
637大学への名無しさん:04/06/05 06:19 ID:E7jZ/zWY
D=博士ね。
638大学への名無しさん:04/06/05 08:13 ID:OmI/w3ep
>>631
>実際、理大薬蹴って早慶理工を選ぶ人も多いし。

スレタイ読め。そんな低レベルな争いは問題外。
639大学への名無しさん:04/06/05 09:33 ID:ifqbH+cy
国公立って来年から六年制なの?
640大学への名無しさん:04/06/05 11:09 ID:kvZqifhr
どうでもいいがこの板って理大薬マンセー多すぎないか?
そんなにすごいもんでもないと思うが
641大学への名無しさん:04/06/05 11:55 ID:h4+gKSGU
>640
結構ムズイと思うけど。最下位?旧帝薬受かった漏れ、落ちてしまった。
国立はセンターの持ち点があるし、私立は一発勝負だからこんなこともある。
もっとも漏れは田舎者だから慣れない都会に出て体調を崩したためと言い訳。
642大学への名無しさん:04/06/05 12:41 ID:kvZqifhr
私大薬って実力というより、倍率高いからくじ引きみたいになってないか?
643大学への名無しさん:04/06/05 13:01 ID:udaxFsGr
理2入ったんだが薬学行くの難しすぎ。まわりみんな薬学志望だし…。
薬学志望の人、悪いことは言わないから京大にしときなさい。
644大学への名無しさん:04/06/05 13:14 ID:kvZqifhr
有名な話だろ
645大学への名無しさん:04/06/05 13:45 ID:zEFPuT63
>>635
薬そのものの研究においても他の学部の活躍の方が目立つ。
646大学への名無しさん:04/06/05 17:02 ID:ZqbdNZqt
>>645
でも他学部だと薬剤師にはなれないので研究開発してるだけ。
俺は使う側にもまわりたかったから薬学部を選んだ。

647大学への名無しさん:04/06/05 17:13 ID:kvZqifhr
今2年なんだが私立いってる友人に比べてすごい授業コマ数とかが楽な気がする

なんか知識的に追い抜かれないか怖い
648大学への名無しさん:04/06/05 18:51 ID:fSCUcIRI
>640
国公立が人口比少なすぎる東京で、かつ非常に便利なところにあったから、
異常に難しいのでは。

大学院進学率は難易度を考えると低すぎるように思う。
649大学への名無しさん:04/06/05 21:33 ID:ifqbH+cy
>>639の質問に誰か答えて。エロイ人
650大学への名無しさん:04/06/05 21:36 ID:ZqbdNZqt
さんざん既出だと思うんだが来年入学はまだ4年
再来年入学生からは6年制になる
651大学への名無しさん:04/06/05 23:01 ID:kvZqifhr
再来年入学生からは6年って確定なのか?何かまだもめてるきがするんだが
652大学への名無しさん:04/06/05 23:02 ID:ifqbH+cy
>>650 既出だったか…スマン&丁寧にレスありがとう。
653大学への名無しさん:04/06/05 23:04 ID:nghKLv14
どうせ院に行く予定だから4年とか6年とかあんま気にしてない
654大学への名無しさん:04/06/05 23:15 ID:ThNeib1Q
>>651
確定らしいぞ。
ウチの大学でも連日会議して新カリキュラム作ってるらしい。
655大学への名無しさん:04/06/06 01:12 ID:hKUxoRoQ
製薬会社理系管理職(部長以上)出身大学

京都大学 73
東京大学 63
大阪大学 47
北海道大 19
東北大学 18
岐阜薬科 17
京都薬科 10
大阪薬科 10
名古屋大  8
東京薬科  7
九州大学  6

(対象製薬会社)シオノギ、藤沢、第一、協和発酵、三菱ウェル、タナベ
656大学への名無しさん:04/06/06 01:19 ID:hKUxoRoQ
大手製薬会社2002年度就職者数
(三共、塩野義、第一、大正、武田、万有、ファイザー、藤沢、山之内)
大阪大学 62
同志社大 39
東京理科 38
九州大学 37
東京大学 36
早稲田大 35
慶應大学 34
京都大学 33
明治大学 30
日本大学 26
広島大学 24
東京工大 21
名古屋大 20
657大学への名無しさん:04/06/06 01:32 ID:bQ63g/s9
それ薬学部のない大学も入ってるけど
理学部とか農学部出身も混ざってるの?
658大学への名無しさん:04/06/06 01:35 ID:hKUxoRoQ
>>657
混ざっています。
あくまでも就職者数です。
ついでに言うと、文系も混ざっています。

>>655のは、理系のみですが。
それでも薬学部以外も混ざっています。
659大学への名無しさん:04/06/06 01:52 ID:bvopfvWP
製薬会社って大阪に多いってのは本当?
660大学への名無しさん:04/06/06 07:22 ID:WixMVJR/
在京メーカーと在阪メーカー
http://www.seiyaku-navi.co.jp/maker/maker37.html
661大学への名無しさん:04/06/06 07:25 ID:WixMVJR/
大阪の道修町ってとこには昔から薬屋が集中してるみたいね。
662大学への名無しさん:04/06/06 13:00 ID:bvopfvWP
やはり京大阪大が有利なのかな
663大学への名無しさん:04/06/06 21:53 ID:xTm4FYTj
age
664大学への名無しさん:04/06/06 23:33 ID:Orzb/TGh
旧帝薬の3年だが、
朝は毎朝1時間目から、昼は毎日5時まで実験だ。
実験は忙しいから飽きないけど、講義がダルい。
やっぱあれだな、理系科目ばっかりだと食傷気味になる。
665大学への名無しさん:04/06/06 23:41 ID:3cUeCfy0
あれだぞ、薬学部が6年制になるとか言ってる時に
東大は薬学の専門教育を2年しかしてないんだぞ。
大丈夫なのかそれで。
666大学への名無しさん:04/06/06 23:43 ID:jFccmhGc
東大卒という肩書きだけで通用するのが現状
667大学への名無しさん:04/06/06 23:45 ID:t0i+c+Z8
正解
668大学への名無しさん:04/06/06 23:50 ID:bvopfvWP
教養学部の精鋭が集まるのが東大薬学部
669大学への名無しさん:04/06/06 23:54 ID:3cUeCfy0
いや…そりゃそうだけどさ…。いくら学生が優秀っても2年のハンデが
あると京大とかに負けそうじゃない?
670大学への名無しさん:04/06/06 23:57 ID:jFccmhGc
東大卒という肩書きだけで通用してしまうのが現状
671大学への名無しさん:04/06/07 00:02 ID:AhwAhs9g
2年もハンデないだろ
漏れのとこも薬学部なのに2年の前半まで前々薬理とかそういう系の授業ないし
672大学への名無しさん:04/06/07 00:10 ID:gZ3wYdI2
どこでも専門は2年ぐらいだろ。東大に限らず。
673大学への名無しさん:04/06/08 13:37 ID:Honb1Nad
>>665
薬学部が6年生になるというのは薬剤師のレベルアップをはかるのが主な目的だから、
ほとんどが研究職につく東大のことは特別視してもよかろう。
674大学への名無しさん:04/06/08 23:22 ID:8iEhkNpJ
>>655
これ見ると
岐阜薬案外いいね。単科で卒業生少ないこと考えると立派。
675大学への名無しさん:04/06/09 16:30 ID:wRuKhX2/
>>674
それでも150人ぐらいはいるかと思うんだが
676大学への名無しさん:04/06/09 16:41 ID:SQhfK3Vu
総合大学でも定員が少ないとこは多いんだし岐阜約はむしろ卒業生が多いほうだと思う
677大学への名無しさん:04/06/09 21:55 ID:S6cH0hcj
>>656のデ−タが薬学部卒onlyだったらそうなるわな
678大学への名無しさん:04/06/09 21:56 ID:S6cH0hcj
間違えた >>655
679大学への名無しさん:04/06/10 12:17 ID:s0IUNR/9
age
680大学への名無しさん:04/06/11 06:50 ID:mtb8+wSU
富山医科薬科の薬学部はどうでしょうか?
681大学への名無しさん:04/06/11 07:09 ID:/KQcRmI7
うーんちょっと読んだだけだけど、国立薬学部の学生にとって薬剤師の免許ってたいしたものでもないぞ?
いや基本だから全員取るけど。取れない奴がバカすぎだし。
でも就職に関係なんてあまりしない。
あと研究者としては、薬学部卒だから優れた何かをもっているというのはないな。
薬学部に入るくらいの頭があるから通用はするが。
正直、医学系は研究者養成期間としては駄目すぎだと思う(一部除く)。
682大学への名無しさん:04/06/11 12:22 ID:sljyfKpC
免許はあってて当然ですから
683大学への名無しさん:04/06/11 20:27 ID:zLUhQM3o
age
684大学への名無しさん:04/06/12 18:41 ID:5OH3AmL6
netanaine~
685大学への名無しさん:04/06/13 14:25 ID:S8oP6Okj
何だか出席と試験、それと実験に追われた4年間だったw
卒論終わっても国試に向けて勉強始めなきゃならないし。
勿論バイト、サークルは出来るけど両立は結構大変だった。
686大学への名無しさん:04/06/13 14:36 ID:xqfIrYLM
国立生ですが薬剤師業務に就きたいため
免許はたいしたものです

漏れが薬剤師になりたいと思った理由は他に比べ職に困らないと思ったから。
化学好きだったし調度いいと思ったね

国立入った理由は私立は授業料高いから。今の大学に決めたのは近いから。ソレダケ
687(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/13 14:40 ID:GlbSW+lZ
病院業務ですか?
688大学への名無しさん:04/06/13 16:42 ID:xqfIrYLM
病院は忙しそうだから
調剤に逝きたいな・・・

マターリと暮らすのにうってつけな希ガス
689(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/13 18:57 ID:GlbSW+lZ
へ〜
690大学への名無しさん:04/06/13 19:54 ID:+dIW2iPb
調剤がマターリしてるのはたぶん気のせい
薬局が最マターリじゃね?
691大学への名無しさん:04/06/14 00:16 ID:EZW2ghV1
皆さんお待ちかねの難易度表が出ますた。
国公立前期
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_yaku_zen1.html
国公立中後期
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_yaku_ko1.html
私立
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_yaku1.html
692大学への名無しさん:04/06/14 07:25 ID:JwKIm0d5
やっぱセンター点高いな
ガンガレ。受験生ガンガレ
693大学への名無しさん:04/06/14 16:34 ID:EtHeGRiz
やっぱD1は強いねぇ
694(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/14 16:46 ID:JtoyOKbU
D1ゆずらねえなw
695大学への名無しさん:04/06/14 17:17 ID:9gBbv1hA
D1の入試問題レベルは凄まじいからなw 強いのは当たり前っちゃあ当たり前だわな。
696大学への名無しさん:04/06/14 17:27 ID:biKcP0Kw
なんたって対策に薦められてる参考書が「井上のセンター化学IB」だしな。最強だ
697大学への名無しさん:04/06/14 20:07 ID:7Zxj3ENE
名古屋市立大学ってこんなに高いのか?
入試問題からは想像できないな
698大学への名無しさん:04/06/14 23:16 ID:biKcP0Kw
中期だし医学部崩れとかが受けるから受験者のレベルが高いんじゃないだろうか
699大学への名無しさん:04/06/14 23:21 ID:6cQBeZuL
ちゅーか何だ、日本薬科って。
D1に肉迫してやがる。
2強時代ですか?
700大学への名無しさん:04/06/14 23:39 ID:biKcP0Kw
私大は東理北里京薬以外は糞
701大学への名無しさん:04/06/14 23:43 ID:9gBbv1hA
>>700 大阪薬科もなかなかですよ。 上の方のリストに入ってるし。
702大学への名無しさん:04/06/14 23:46 ID:biKcP0Kw
まぁ正直国公立受かっちゃえば私立などどうでもいい
703大学への名無しさん:04/06/15 20:51 ID:eUhO5AOZ
あ・・・ぃやん
704大学への名無しさん:04/06/15 23:52 ID:OGlOFNbK
みんな、なんとしても国公立に受かるんだ!
今日、なにげに第一薬科の資料を見てたら
初年度に600万以上かかるんだと知ってびっくらしたよ。
705大学への名無しさん:04/06/16 00:00 ID:KgHE2OPD
ここは特別>D1
京都薬科をお勧めします。確か4年間で一番安くつく私立薬です。
どっかの僻地や山ン中じゃないヨ、マジおすすめ。
706大学への名無しさん:04/06/16 00:03 ID:2OuhEfGA
>>697
命死大薬は医学部再受験の最強の予備校だよなww
707大学への名無しさん:04/06/16 00:13 ID:Er81Nzol
>>706
名市薬受験予定の俺としては非常に困るわけで
708大学への名無しさん:04/06/16 00:18 ID:UBnHvGKq
前後期で医学部受けてる奴は自動的に落とす仕組みにしてほしいもんだ
709大学への名無しさん:04/06/16 00:19 ID:CA7Y0dhS
薬学部志望の人は中期は静岡県立受けたほうがいいですか?
710大学への名無しさん:04/06/16 00:39 ID:PHGVciac
岐阜薬お勧め
ここももちろん医学部と戦うのだが
711大学への名無しさん:04/06/16 00:45 ID:Er81Nzol
岐阜薬は数学化学だけだしね。
712大学への名無しさん:04/06/16 00:46 ID:IUhSyX1A
>>699
日本薬科は、第一薬科の経営母体が関東滲出を目論んで埼玉に設立した大学。
だから第一に肉薄するのも当然かと。
>>708-709
中期日程を採用している薬学部は、どこも医学部併願の巣窟だよ。ま、その分
水増し合格者も出すから(定員の2倍くらい合格者でる)心配無用。
713大学への名無しさん:04/06/16 00:48 ID:PHGVciac
>定員の2倍くらい合格者でる

これ本当か?聞いたことないぞ
714大学への名無しさん:04/06/16 01:36 ID:g+ATCzzD
行きたかったな・・・薬学部
715大学への名無しさん:04/06/16 12:59 ID:809An6y+
まだ無勉で今から国立薬学目指す人いますか?
偏差値で言うと代ゼミで45くらい
716大学への名無しさん:04/06/16 13:23 ID:oGyY7U8s
いるよ〜
受験はこれからだから、まだ間に合うよ!
717大学への名無しさん:04/06/16 14:04 ID:PHGVciac
甘い
718大学への名無しさん:04/06/16 16:44 ID:Ze483uOL
甘すぎ、受験なめんな
719大学への名無しさん:04/06/16 17:08 ID:Er81Nzol
てか偏差値45って…。
国立レベルまで上げるのにあと15以上必要だろ。
甘々にも程があるだろ
720大学への名無しさん:04/06/16 20:29 ID:jfT8b6wt
2年計画でも無理?
721大学への名無しさん:04/06/16 20:38 ID:RhNZ2w2Y
今日2005年度河合センターランク見たら九大薬学部86.7lだった。
なんなんだ、一体orz
722大学への名無しさん:04/06/16 20:44 ID:P7zXHWCN
>>720
合格の見込みは極めて低い模様
723大学への名無しさん:04/06/16 20:45 ID:jfT8b6wt
今、高2年齢の大検ですが
やっぱり厳しいですか・・・。
高1の時、ほとんどやってなかったからな・・・。
724大学への名無しさん:04/06/16 21:02 ID:PYp5BApR
京大の薬学部になんとしても行きたいがために、一日最低14時間はやってる浪人生ですが、それでも少ないらしい。睡眠時間を削るしかないようだ。トホホ



725大学への名無しさん:04/06/16 21:53 ID:7xb5+Up7
俺の先輩は、偏差値きっちり50から国立薬行ったよ
もともと医学部志望だったんだけど、一年で受かってた

そういう人もいるから、あきらめちゃダメだ
やってみないと分からないよ、偏差値なんて何の目安にもならないんだから
726大学への名無しさん:04/06/16 22:22 ID:xdHten+r
漏れ学校で受けた最後の模試もE判定だったよ
田舎の公立学校で最終450人中300位ぐらいの成績

それでも余裕で国立通ったんだ
大丈夫だよ

現役なら
727大学への名無しさん:04/06/16 22:32 ID:7xb5+Up7
いや、それは現浪関係なくて、偏差値や判定なんて関係ないって事の証明
728大学への名無しさん:04/06/18 08:47 ID:kyUQPE/j
あが
729大学への名無しさん:04/06/18 10:13 ID:dDZuyoLT
3・Cって捨てても大丈夫かな?
多分時間的な余裕が無い・・。
3・Cやったほうがお得だよってことなんかある?
中途半端にしておくより、その分1A2Bやったほうがいいよね?
730大学への名無しさん:04/06/18 15:42 ID:kyUQPE/j
>>629
捨てるともったいないオバケが出るよ。
731大学への名無しさん:04/06/18 15:43 ID:mSi51hRt
3Cやらないと物理が理解できないよ
732大学への名無しさん:04/06/18 17:03 ID:ZVFaGNi7
>>729
そうやって近道しようとしようとすることが遠回りになっていることに気づけ。
733大学への名無しさん:04/06/18 21:36 ID:7GLdSGdP
>>732がいいこと言った。ほめてつかわす。
734712:04/06/18 21:47 ID:BE0fBv9o
亀レスですが>>713
知らないのは君の調査不足。
定員・受験者・合格者・実質倍率の順に以下の通り
静岡県立大 84  731(865) 148(170)  4.9(5.1)
名古屋市大 90 1693(1768) 193(216) #8.8(#8.2)
岐阜県薬大 120 1148(1263) 229(214)  5.0(5.9)

http://passnavi.evidus.com/tokushu/gov_result04/1120.html
http://passnavi.evidus.com/tokushu/gov_result04/1150.html
http://passnavi.evidus.com/tokushu/gov_result04/1110.html
735712:04/06/18 21:48 ID:BE0fBv9o
書き忘れましたが,( )内の数字は15年度のものです。
736大学への名無しさん:04/06/19 01:02 ID:mbAqwvfg
留年しにくいのはどこだろう
二浪だから後が無い・・・
737大学への名無しさん:04/06/19 01:15 ID:6s6B/UGb
なんか急に京大行きたくなってきた・・・
738大学への名無しさん:04/06/19 06:55 ID:IeZqOuhW
千葉大の薬学部で
和漢薬について勉強できますかね?
739大学への名無しさん:04/06/19 10:05 ID:fZvETVsT
生薬は富山医科薬科と名古屋市立大学
740大学への名無しさん:04/06/19 12:02 ID:g3uO+fA1
名古屋は東海地震がそろそろ起こるらしい。
741大学への名無しさん:04/06/19 19:57 ID:YROV9urw
そこまでして名市に行きたいわけだ
742大学への名無しさん:04/06/20 11:13 ID:yOG1ANHa
いや名古屋大学の農学部にいきたい・・・
743ruo:04/06/20 19:56 ID:0tbwbp/Y
>>734
面白いデータだけど、今年はどうかな。
例年なら、中期日程で受かっても、一浪して本命を狙う奴が多数出る。
だから、公立大学薬学部は二倍程度の水増し合格を出している。
(後期で受かって抜ける奴も居るらしいが)

しかし今回は浪人すると、薬事法改正によって6年制に移行するから、
一浪するだけで免許の取得が三年遅れる。薬剤師になりたい奴には痛すぎる。
三年も免許を取るのが遅くなるなら、公立大で妥協する奴が多数出るはず。
これを見越して、水増し率を減らす可能性が高い。

当然、難関国立薬の滑り止めとして受ける連中も増える。
(院に進学する連中には無関係に思えるが、修士課程で免許をつかってバイトが
 できないのは結構痛い。これは本人の経済環境に左右されるが)

俺の予想では、今年の公立薬学は例年と比べて受験者数+30〜40%程度、
水増し合格率-10〜20%、偏差値は+2〜3ぐらいだな。
744大学への名無しさん:04/06/20 21:04 ID:c2Vul3fI
ま、そんなとこだろうね
745大学への名無しさん:04/06/20 21:30 ID:lUOolUcb
岡山の前期 2004年度
合格者52名
合格者平均点 1139点
最高点      1214
最低点      1098,5  /1400  
746大学への名無しさん:04/06/20 21:37 ID:2+C7QwM8
貴重な情報thx!!
そこ行きてぇんだよ。

その最低点の人、センターの国語の点奇数だったんだな。。。、
747大学への名無しさん:04/06/20 21:42 ID:lUOolUcb
>>746
未来の後輩か。頑張れよー
748大学への名無しさん:04/06/20 21:53 ID:2+C7QwM8
>>747
校内で発表でもあったんですか?
749大学への名無しさん:04/06/20 22:15 ID:lUOolUcb
いや、成績開示って自分の入試の成績みれるんだけど
参考までに数字を乗せてみただけさ
750大学への名無しさん:04/06/20 22:25 ID:n5VtqCYv
>>743
っていうことは、6年制になったら
卒業するまで、薬剤師免許取れないってことですか。
自分も修士課程の時に、バイトして自立しようとおもってたのに・・・きつい。

あ、それと国立薬学部に合格した方
学校終わってから、毎日何時間くらい勉強してました?
自分、今高2で、だいたい2時間くらいなんですが
これは少なすぎですよね?
あと、センターのみで必要な科目(社会や古典など)って
高2から既に対策してましたか?

今後の学習の目安として、参考にしたいと思いまして
751大学への名無しさん:04/06/20 22:29 ID:c2Vul3fI
>>750
人の勉強時間なんて関係ない。
自分が十分合格できると思えるまで勉強しろ。
自分はとりあえずA判定取れるまでずっとやってた
752大学への名無しさん:04/06/20 22:36 ID:tGEL8rqp
>>743 なかなか良い読みだけど、中期薬の難度と辞退率からいって、 薬学第一志望者の入学辞退はそんなに多くないかと。 医学部志望で滑り止めに受けて入学辞退ってケースが、 大勢を占めると思う。だから蓋を開けてみればあまり影響ないと思うよ。
753大学への名無しさん:04/06/20 22:47 ID:lUOolUcb
>>750
>>751のおっしゃる通り

時間なんか絶対参考にならないよ?
漏れは高3の夏まで家庭学習時間はほぼ0
週1で英語塾は行ってたから 平均20分か

ただ学校では受けたい授業は全力で取り組み
眠い授業は一生懸命内職していた

おまいの納得できるだけやれ
754大学への名無しさん:04/06/20 22:55 ID:lUOolUcb
センターのみで必要な科目だが
社会(地理)は基本的に授業だけで8割行けた。
今の時期センター対策はしなくてもいいが学校の授業にはついていけよ。

古典も授業についていったらいいだろうけど
不安なら単語と基礎文法は市販のやつで今のうちからでも覚えたほうがいいかな

なんせ今は苦手科目・分野・単元をつくらないことに専念しろ
苦手がなかったら3年で気負い無く受験対策できて捗るべ
755大学への名無しさん:04/06/20 23:12 ID:2BbZh8bu
生物・化学で受けられるところ少ないですね。
千葉と北海道ぐらい(東日本では)
今更物理なんて間に合わない・・・
756大学への名無しさん:04/06/20 23:49 ID:VtDEenQW
物理必須なのは東北大と静岡県立だけだけどね
あきらめて名市や金沢にしては?
757大学への名無しさん:04/06/21 00:13 ID:PGd4+DDO
金沢もセンターで必要じゃなかったっけ?
758大学への名無しさん:04/06/21 01:04 ID:zzmEiJWm
東北、富山医科薬科、静岡県立、金沢の4つじゃない?
759大学への名無しさん:04/06/21 02:22 ID:4ctLfyGh
西日本は生物可が多い。東日本は物化していが多い、なぜなんだろ。
こっちくるなってことかな。

代ゼミのボーダーと偏差値見てると、長崎熊本徳島が微妙に毎年最下位争い。
来年はどこが一番入りやすいのだろう。
センター取れなかったら広島かなあ。
760大学への名無しさん:04/06/21 02:45 ID:1BGtGAsF
>>757-758
あ・・金沢も必要だったのね
スマソ
761大学への名無しさん:04/06/21 03:21 ID:ZgZwakK2
ま、あれだ。国立医学部目指してるつもりでやればいいんじゃないか。
762大学への名無しさん:04/06/21 07:59 ID:4ctLfyGh
確かに。医学部と比べると何とかなりそうではあるけど、
正直下手な医学部受かるくらいじゃないとまずいよな、
その割りにスゴイって感じしない、薬学部って。
763大学への名無しさん:04/06/21 09:38 ID:YWeSgf/J
みんなは物・化?
俺は・・生・化・・orz

しかも偏差値だって60だし。マジでやばい。
764大学への名無しさん:04/06/21 09:43 ID:PGd4+DDO
>>764
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
生物が全然駄目。浪人なのに('A`)
765大学への名無しさん:04/06/21 09:43 ID:PGd4+DDO
間違えた_| ̄|◯
>>763です
766大学への名無しさん:04/06/23 00:18 ID:ZJ51uB5W
ヽ(・_ゝ .)ノあげ
767東大阪大学こども学部 ◆b6kcc7C27Q :04/06/23 00:22 ID:JDdRsPNM
こども学部>>薬学部
768大学への名無しさん:04/06/23 18:05 ID:3+SfZqMQ
 静岡県立大の物理、化学はかなりムズいと聞いたんですが・・・・正直、どの位の
レベルの問題がでるんですか?
 んで、最低でもどの程度得点すれば合格するのか・・・・経験者の方、教えて下さい。
(自分の周辺だと、赤本は買うしか見られないんですが…発売、十月だそうで。)
769大学への名無しさん:04/06/23 18:16 ID:8ghU7jNs
国立は評定平均による足きりはあるんですか?無知すぎてすみません。
770大学への名無しさん:04/06/23 19:02 ID:ZJ51uB5W
去年以降のなら赤本ぐらい学校に置いてるだろ
”全国大学入試問題正解”って教科別になってるのもあるし自分で直に見れ
合格者最低点も赤本に載ってるはずです

>>769
一般入試ではまずない
771大学への名無しさん:04/06/24 10:53 ID:k7UapnIv
>>769
ねえでしょ。俺は評定平均2点台で某旧帝に通りますた。

>>768
今から問題のレベルを考えても仕方ないんでないの?
まずは基礎学力をつけるべきかと。

どうしても今みたいなら、book offとかにいって、昨年度版の赤本か、
旺文社のやつを買うのがいいんでは?
772大学への名無しさん:04/06/24 23:01 ID:CuWM3+k3
book offで赤本売ってるんだ、知らんかった
明日見に行ってみよ
773大学への名無しさん:04/06/25 02:00 ID:/furYmGn
っていうか、国立薬学部志望の人の基礎力って
どのくらいのレベルか想像付かないんですが。
数学でいうと、青チャとか?それとも、教科書レベルとか?
774大学への名無しさん:04/06/25 02:49 ID:qJdj8FM8
教科書レベルっていうのはセンターレベルにも劣るぞ
775大学への名無しさん:04/06/25 07:15 ID:vYhzUvF8
教科書の章末問題の方がむずいだろ
776大学への名無しさん:04/06/25 07:20 ID:vYhzUvF8
どうでもいいけど青チャはつかえなかった
問題多いだけで中途半端な解説で漏れには会わなかった
777大学への名無しさん:04/06/25 08:02 ID:bqp2Rif9
確かに青チャは解説がクソだな。
778大学への名無しさん:04/06/25 08:58 ID:KpDUDWj6
ま、ここで2Chやってる奴はまず合格できないとだけ言っておこう。
どれほど難しいか  体  感  し  ろ  や  。
779大学への名無しさん:04/06/25 09:57 ID:bqp2Rif9
>>778 もう体感しましたが何か? しかも落ちましたが何か? orz
780大学への名無しさん:04/06/25 10:14 ID:+IZp+nsz
難しいかどうかも人によるんだよ
781大学への名無しさん:04/06/25 10:17 ID:E6ta/Qjj
>>780
つべこべ言わずに  体  感  し  ろ  や  。
782大学への名無しさん:04/06/25 10:36 ID:+IZp+nsz
ごめん、漏れ大学生です
原液で受かりました

医学部みたいに偏差値的に難しいってことはなくて、単に倍率が高いだけだと思った
てかう受かりそうにもないやつが他より大量に受けてる気がする
783大学への名無しさん:04/06/25 10:52 ID:axCZ+4hi
>>782
医学部受かってんだろな。
まさか脳内学生か?
784大学への名無しさん:04/06/25 11:09 ID:+IZp+nsz
薬学部の学生です
785大学への名無しさん:04/06/25 11:46 ID:axCZ+4hi
>>784
ここは大学受験板だよ?頭大丈夫?
ああそうか、先輩面したいのか、みっともないね。
とりあえずここの奴らに対する一番のアドバイスは「2Chやめろ」だから。
それとも   早  速  自  慢  で  つ  か  ?
それとあなた、どこの大学ですか?
786大学への名無しさん:04/06/25 12:09 ID:+IZp+nsz
なんでそんなに必死なんですか?
そういいながら受験生である君も2chやめてないよね?
あと大学名で自慢できると思ってるのは受験生だけだよ

大学は具体的には言いませんけど関西の某国立大学です

787大学への名無しさん:04/06/25 12:12 ID:3728ozoe
アンビバレンツですね
788大学への名無しさん:04/06/25 12:48 ID:axCZ+4hi
>>786
自分を恥ずかしいと思わないのかい?
もう一度言う。
こ  こ  は  大  学  受  験  板  で  す  よ  。
789大学への名無しさん:04/06/25 13:26 ID:+IZp+nsz
>>788
別に恥ずかしいとは思いません
君のほうが見てて恥ずかしいですよ
790大学への名無しさん:04/06/25 15:00 ID:vYhzUvF8
>あと大学名で自慢できると思ってるのは受験生だけだよ
脳内妄想も甚だしいね
そんな香具師社会にも現役大学生にもたくさんいるよ
駅弁だからおまいが自慢できないだけだろ(プ

>大学は具体的には言いませんけど関西の某国立大学です
ものすっごく具体的ですよ(ワラ

あのな、薬学部目指そうとする香具師のやる気そぐようなこと言いにくるなよ
おまえのコンプ話なんか受験生聞きたくないの
よそでやってくれる?
791大学への名無しさん:04/06/25 15:19 ID:+IZp+nsz
君を粘着させるのはスレにとっても君にとっても害みたいなんで去りますよ
792大学への名無しさん:04/06/25 20:36 ID:33apgt6I
2chでなく2Chと表記してるあたりにさりげなく薬学部生の誇りみたいなものを感じるなw

ここは確かに受験板だが受かった人間には古巣でもあるし、受験生の人にもいい助言になると思うよ。
まぁID:+IZp+nszみたいな粘着は確かに痛いが・・・
793(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/06/25 21:05 ID:e6kvab+0
薬学生に誇りなんてあるの?
794大学への名無しさん:04/06/25 21:06 ID:3728ozoe
りかちゃんもキター
795大学への名無しさん:04/06/25 23:01 ID:+IZp+nsz
漏れは粘着された側だが
796大学への名無しさん:04/06/25 23:08 ID:vYhzUvF8
791 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/06/25 15:19 ID:+IZp+nsz
君を粘着させるのはスレにとっても君にとっても害みたいなんで去りますよ

(ノ∀`)アチャー

行動がもう厨房じみてますよ
797大学への名無しさん:04/06/25 23:16 ID:+IZp+nsz
人格攻撃ですか。じゃあ去らずにこの機会に>>790について聞くがコンプ話なんていつしたっけ?さらにいうとやる気そぐようなことなんていってないが。
798大学への名無しさん:04/06/25 23:49 ID:zTw171yD
>>797

 と り あ え ず 氏 ん で く だ さ い お 願 い し ま す 。


799大学への名無しさん:04/06/26 00:58 ID:5GGjAh1p
まあ、こんな感じで痛い学生がいるのが薬学部っつーことで。
800ruo:04/06/26 01:15 ID:A0+72/O+
  |  |∧   
  |_|Д`)y─┛~
  |文| )
  | ̄|│  //
  |  | / /
/  ̄/ /
801大学への名無しさん:04/06/26 01:58 ID:9OczQVGx
一文字ごとにスペースを入れて無駄に強調するのうっとうしいからやめてくれよ
802大学への名無しさん:04/06/26 02:14 ID:ecz51zrZ
日本史のテストで思わずパンチョ伊東って書いた若かりしあの頃
803大学への名無しさん:04/06/26 02:14 ID:ecz51zrZ
↑誤爆スマソ
804大学への名無しさん:04/06/26 02:36 ID:toqv1uju
なんだこの痛い香具師は・・・
煽り屋でもなんでもなくただのDQN?
805大学への名無しさん:04/06/27 09:38 ID:tTtoQoTQ
スレ復興age
806ツン ◆vet/4SJIII :04/06/27 09:56 ID:HgNxa4QR
なんでID:+IZp+nszがこんなに叩かれてるのか分からん
>>792の一行目とか対象間違えてる。叩こうと必死?

こんな10レス/day以下のスレで一日程の間に5〜6つのIDから叩かれてるし

自演ですか〜?
807大学への名無しさん:04/06/27 10:41 ID:HdPCdaIa
空気読めない香具師は嫌われる

>>806
オマエモ
808ツン ◆vet/4SJIII :04/06/27 10:51 ID:HgNxa4QR
ID:+IZp+nszを叩く空気だったのか
ID:+IZp+nszが空気読めなかったから叩かれたのか

どうでもいいか、こんな受験生ばっかいるスレとか
809大学への名無しさん:04/06/27 11:09 ID:HdPCdaIa
うん。どうでもいいなら2度こないでね

去るとか言っときながらまた来るような厨房みたいにならないでね
810ツン ◆vet/4SJIII :04/06/27 11:15 ID:HgNxa4QR
/~~~
811大学への名無しさん:04/06/27 11:30 ID:4aEHd85G
アンビバレンツですね
812大学への名無しさん:04/06/27 11:45 ID:q6PrLrhp
>>808
中身がないレスなのに妙にえらそうだったから叩かれたんでは
813792:04/06/27 11:48 ID:tTtoQoTQ
>>806
ID:+IZp+nszには最後の行で皮肉ってるだけで別にその他は誰をたたいてるわけでもないんだけどね。
2Chって表記には俺もニヤリとしたクチですので。
814大学への名無しさん:04/06/27 11:53 ID:4aEHd85G
axCZ+4hiが基地だっただけでしょ
普通に受験板に大学生いるのに
過剰反応するほうもするほうだが
815Jr.D.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/06/27 12:23 ID:TU6sFF93
御手洗先生のヤフオクのブースも見てね(*^ー^)ノ。*。・:*:・'☆♪
欲しい参考書がきっとあるはず!!!
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
816大学への名無しさん:04/06/28 16:45 ID:SZVpkNW+
age
817大学への名無しさん:04/06/29 10:46 ID:Pbi/C3pF
>>814
あれだよ
薬学部に合格した大学生が羨ましくて羨ましくてしょうがなかったんだよ
                                 プ
818大学への名無しさん:04/06/29 11:21 ID:+W3uKicD
jie-n
819大学への名無しさん:04/06/30 19:11 ID:FVcEFRno
◇nunuさん 投稿日: 2001/9/14(金)00:46 [Profile ダンボールに住む死に際の可燃性の方]
私は一応、薬学部(学力的にはかなり上位大学)に在籍しているんですが(でも医学部目指して奮闘中)、薬剤師の将来性ってどうなんでしょう?
研究部門に入るには大学院まで進まなくてはならないし、学部を卒業して普通に就職しても給料は全然安いし、
あまりいいことをこの頃聞きません。しかも厚生省は薬剤師を減らそうとか思ってますから。これからは薬漬け医療は無くなっていくだろうから、
薬剤師は未来は暗そうです。
あ、別にNAOTAKUさんに嫌味などを言っているわけではないです。薬剤師になるのはいいことだと思いますし、
それなりの動機があるでしょうから、NAOTAKUさんには頑張って欲しいです

820大学への名無しさん:04/06/30 19:12 ID:FVcEFRno
◇これからの薬剤師について 投稿者:nunuさん 投稿日: 2001/9/14(金)23:51 [Profile ダンボールに住む死に際の可燃性の方]
>薬剤師の未来はかなりくらいといえるでしょう。
やっぱり暗いですよね(泣)。就職も100%とか言ってますが、あれは嘘ですしね。
職種を選ばなければ100%なだけで、研究の求人は大学院出身で占められるし、
病院勤務は、就職求人数自体減少していますし。企業は再受験の方を取らないらしいですし
(私は再受験ではないですが)。給料は安く、失業の可能性が多いにあるなんて・・・。薬学ブームの終結も近い。


821大学への名無しさん:04/06/30 19:36 ID:w7qoq6Ye
薬学って面白そうで、少し興味があるけど、実際はどうなんでしょう?
授業とかの雰囲気や内容が知りたいなぁ。
822大学への名無しさん:04/06/30 21:34 ID:OeoQMgAN
お前ら薬学の未来が暗いだと?










他の学部と比べてみろ
823大学への名無しさん:04/07/01 08:41 ID:VeT/EQU4
>>822
上位大学では暗い。下位大学は美味しい。というイメージ。
824大学への名無しさん:04/07/02 18:03 ID:OOT5lKtM
あげ〜
825大学への名無しさん:04/07/02 20:45 ID:1HYk8lWX
工学部の定員ってあほみたいに多いのに薬学部は少なすぎ。まぁ仕方ないけど、国立で定員多い大学ない?
826大学への名無しさん:04/07/02 20:54 ID:mxWDSUwq
自分で探せと
827大学への名無しさん:04/07/03 20:50 ID:Irtgd9aE
あげ
828大学への名無しさん:04/07/04 07:30 ID:L6YGPmb3
薬学では理科系科目の中で最重要なのは化学ですか?
829大学への名無しさん:04/07/04 09:03 ID:xP4gMe/7
SOですね
830大学への名無しさん:04/07/04 09:54 ID:zxyPqstT
なんか北里大学行きたくなってきた
831大学への名無しさん:04/07/04 10:01 ID:MN6kKx5Q
北里大学って北里潔三郎(←こんな漢字だったっけ?)が作った大学なの?
医療系大学だし。
832大学への名無しさん:04/07/04 12:56 ID:5KUBW4sJ
北里柴三郎先生の作られた北里研究所が元になっているんでなかったっけ。
833大学への名無しさん:04/07/06 11:13 ID:DbGQAk1l
全然違う。
北里が作ったのは慶応医学部。
北里大学は北里の弟子とかその辺が作ったはず。柴三郎は関与してない。
834大学への名無しさん:04/07/06 14:14 ID:XYTev2ow
やっぱり国立ですね!
今まで私文志望でしたが、これから国薬目指します!
835大学への名無しさん:04/07/06 14:42 ID:g3Gm9CAS
それはまた激しく理転ですね
836大学への名無しさん:04/07/06 20:59 ID:N1qAco+D
>>834
かなりハードだな
837大学への名無しさん:04/07/06 22:39 ID:774Cybid
>>834
歳が気になるが、笑った。
やっぱ国立だな!
838大学への名無しさん:04/07/07 20:12 ID:5nwELxHa
岐阜薬科って二次何割取ればいいの?
839大学への名無しさん:04/07/07 22:38 ID:u5da1Bx2
センターがボーダーとして、7割ぐらいってとこかな
840大学への名無しさん:04/07/07 23:47 ID:9BvqcHHd
岐阜薬科大っていいの?
就職とか企業の評価とか。
841大学への名無しさん:04/07/09 02:50 ID:ZgXX94+1
age
842大学への名無しさん:04/07/09 20:14 ID:A3fvHovG
センター国語が全然できないよ、特に古文
843大学への名無しさん:04/07/10 00:31 ID:a9g3ACXs
古文が出来ないのは量が足りないだけ
844大学への名無しさん:04/07/10 15:35 ID:+geFsDf7
age
845大学への名無しさん:04/07/10 15:55 ID:/GLISkRo
模試で150点超えなかった人間が(平均130ぐらい)
本番で178点出しました
そんなセンター
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:11 ID:4gD5uQHi
逆もあるのがセンター
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:48 ID:BYWTq8Es
化学は偏差値70
数学は67あるのに
国語が43。

オワットル_| ̄|○
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:26 ID:YTtH7iRq
東大京大眼目指すんじゃなかったら
国語なんか2次でいらんだろ
センターになると記述との相関関係がそれこそ低い教科だし
どうにかなる
849大学への名無しさん:04/07/11 20:32 ID:CZCUPPBA
国語120で東北受かりましたが?
850大学への名無しさん:04/07/11 21:53 ID:aPueioh1
>>849
別に大した事ない。

それに偏差値43なら国語センター100くらいだろ。
模試にもよるが。
851大学への名無しさん:04/07/11 22:49 ID:PToz0bkx
センター国語9割弱とれたょ。現代文は満点でした。
私は文系科目のほうが得意だったからそこで稼ぎました。
国立薬はセンターで結構決まっちゃうからねぇ。
センター苦手な私は大変でした。
852大学への名無しさん:04/07/11 23:11 ID:YTtH7iRq
旧帝ではさすがには2次のウェイトが高いんじゃない?
駅弁ならセンターの方が大きいところもあるけど

センターでも2次でも大きくコケれないのが国立薬
853大学への名無しさん:04/07/12 02:56 ID:6V5bcDmM
長崎大は900:300
二次苦手な人おすすめ
854大学への名無しさん:04/07/12 03:15 ID:JsQfSf1V
九州、四国は行きたくない
855大学への名無しさん:04/07/12 08:21 ID:wfN6PH4K
国語悪くても他で9割以上取れば大丈夫
856大学への名無しさん:04/07/12 12:08 ID:dcDdv9jQ
岡山もセンター重視だった希ガス
857大学への名無しさん:04/07/12 17:51 ID:aZEt1WgC
>>856
センター:虹=900:500 だな。
858教えて君:04/07/13 01:50 ID:Bed+pF5I
国立薬の各大学評価はどんなもんでしょうか。
知り合いから聞いたところでは、
1.研究に行きたいなら東大京大せいぜい阪大まで。
2.薬剤師就職なら国立私立区別はない。
ということらしいです。極論すると阪大無理ならD1も一緒?
現実はどんなものなんでしょう。
当方、私立はお金が一寸、、、、国立は阪大はローニンしてもたぶん無理。
千葉東北あたりが候補。研究職無理なら、学部変更も考えるべきか、、、
諸先輩方 内情教えてクン
859大学への名無しさん:04/07/13 08:56 ID:qLdK+2zc
じゃあ東大兄弟阪大目指しとけよボケ
860大学への名無しさん:04/07/13 08:56 ID:qLdK+2zc
861大学への名無しさん:04/07/13 14:43 ID:GhTrIN/C
阪大が一浪で無理に感じるんなら
東北千葉で現役はもっと無理だと思うよ

こんなとこで聞くより医歯薬板逝って
各大学薬学部のスレ逝ってその大学のことを聞いてみてください

総合的なとこで聞くと学歴厨君が
東・京・阪以外はクズという返しをしてきます
862大学への名無しさん:04/07/13 18:20 ID:4n+tILG7
いまさらながら、
>>1の言うとおり、勉強でも報告しない?

夏休み、何する?
863教えて君:04/07/14 00:24 ID:BuW2BL2i
>861様
>総合的なとこで聞くと学歴厨君が
>東・京・阪以外はクズという返しをしてきます
そういうものなんですね。

>こんなとこで聞くより医歯薬板逝って
>各大学薬学部のスレ逝ってその大学のことを聞いてみてください

各大学のHPで進路を見てみるのですがもうひとつよくわからない。
生の声が聞きたいのでそのうちお邪魔しようかな。でも学部変更も考慮中なので聞き辛い。

>阪大が一浪で無理に感じるんなら
>東北千葉で現役はもっと無理だと思うよ
たまたまかもしれませんが、模試の判定ではDKで東北B千葉Cです。マークが悪い。
センターが取れたら千葉、取れなかったら東北という計画だったのですが、4年制最後の年とのことで
どう転ぶかわからないのが怖いです。
担任には免許にこだわるのか、上位校にこだわるのか狙いを絞れと忠告されて悩んでます。
マークが苦手なので大阪、あの配点は絶望的です。

センター比率が低くて2次高配点のほうが狙いやすいですよね。今その2つの薬学部と東工大と
で揺れています。早く決めて夏休みの計画を立てなくては、、、


864大学への名無しさん:04/07/14 09:05 ID:E84tPnQB
>>863
前期で阪大いっとけ!
で、中期で名古屋市立だ。
865大学への名無しさん:04/07/14 11:48 ID:42Kl648q
>858
どういう知り合いに聞いたのか知りませんが、
1 んなことはありません。
企業の研究職になりたいなら、薬学部にどうしても行かないといけないという観念を捨てるべきです。
大学の研究職になりたいなら、大学院でいいスタッフのいるところでいい研究をするか、
いいコネのある研究室を探してください。

いまどき研究職を目指すのなら、博士はデフォルトです。
9年(6年制になったら10年か?)耐えられるかどうか、考えるべきですね。

2は知らんのでなんともいえません。
866大学への名無しさん:04/07/14 11:51 ID:42Kl648q
そもそも研究職になりたいのなら、
薬学部にどうしても行きたいという発想がナンセンスです。
医師とは違って、薬剤師の資格が必要な研究はほとんどありませんから。
867大学への名無しさん:04/07/14 12:51 ID:5w6A57Z6
研究職で働いて、老後は薬剤師として働きたいんや
868大学への名無しさん:04/07/14 20:03 ID:MRDMVwTM
先輩方に聞きたいのですが夏休み高2は
何をやればいいでしょうか?国立薬志望です。
あと、時間はどれくらいやればいいでしょうか?

869大学への名無しさん:04/07/14 20:33 ID:UozvLD94
夏はあらかた志望校決まってんならオープンキャンパスいっとけ。自分の目で見て来い
他にも志望校についていろいろ調べとけ
2次の傾向でも研究でも大学自体のことでもなんでも。職業こともな
落ち着いてできるのは多分この夏だけ。
モチベーションも高まると思うよ
来年の夏になって焦って調べだす香具師がいるがそこでもう出遅れている。アホ

時間は自分が毎日無理なくできる分だけやってろ
ほんの数時間でも毎日続ければ効果は出る

やることは復習・苦手モノの克服中心かな?適当でいいよ適当で
英単語帳1冊マスターしてみることは進める
870大学への名無しさん:04/07/16 17:37 ID:/N/Q1Btb
オープンキャンパスではキャンパスの写真をいっぱい取っとけよ!
871大学への名無しさん:04/07/16 17:41 ID:V/qpsxDO
理2合格しても、農学部に行かされたら死ぬな・・・。
872(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/16 23:06 ID:R8zzqfTw
獣医も農学部にあるの?
873大学への名無しさん:04/07/17 21:31 ID:rNynoHHd
>>871
農学部でも東大卒なら将来有望と吊られてみる。
874大学への名無しさん:04/07/18 00:55 ID:mPPGlZAh
進振り嫌なら東大行くなよ
875(・_・。)) :04/07/19 18:40 ID:VVRN/3Cd
薬学の研究職につきたいのですが国公立じゃない私立の理大じゃ無理なんですか?
極端に国公立では東大云々と言ってる最中の話の中で。
876大学への名無しさん:04/07/19 20:14 ID:egcE3s9w
決して無理なことはないけど
研究いくんなら国立逝っとけ
877(・_・。)):04/07/19 21:11 ID:VVRN/3Cd
いければいきたいけど国立の実力無いならやっぱり私立?
極端に東大とか無理。都心じゃ
878大学への名無しさん:04/07/19 21:43 ID:egcE3s9w
えー・・都心じゃないとだめなの?
薬のある国立自体 数が少ないし

千葉あたりどうよ?
879(・_・。)):04/07/19 22:45 ID:VVRN/3Cd
理大の薬が野田にあるから…千葉あたりじゃあまり変わらないかぁ。
レベル的にはどっちなんだろ?良く知らない。
880大学への名無しさん:04/07/20 01:47 ID:x2XZnk9o
調べてからこよーねー
881大学への名無しさん:04/07/20 02:51 ID:NNcJ+/ar
我儘言うな早く死ね
882大学への名無しさん:04/07/20 10:32 ID:SnC86gmH
未だに理解できないんだけど、東京理科大の薬学って何がいいの?
偏差値は確かに高いけど、
研究実績でよく聞くわけで無し、進学率がそれほどよいわけで無し、ほかの大学に比べて歴史があるわけで無し。
883(・_・。)):04/07/20 14:57 ID:0trmTACj
理由としては理大は研究設備が最近では充実してる。

都心から離れたのも立地条件故にだと思うし
それで田舎が嫌だのなんだの言ってる奴らはよそ行けって話。
遠い目でみれば理薬はいい所だと思う。結果として研究職になりたいっていう
本人の志と努力で最後はなんとかなるんだし。
884(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/20 19:23 ID:jGq7M0QZ
885(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :04/07/20 19:26 ID:jGq7M0QZ
研究なんて脳内でやればいいじゃん
886(・_・。)):04/07/20 23:06 ID:keLyoEQ3
(嘲笑)
887大学への名無しさん:04/07/21 16:12 ID:v+95HEua
>>883
理科大って研究設備充実してる?具体的にどういう設備を指してんの?
888大学への名無しさん:04/07/21 23:20 ID:XO1IDQ1B
>>888だったら国立薬学部合格
889大学への名無しさん:04/07/22 21:55 ID:gV0xB6MU
>>888
頑張れな。

研究するのに、私立だって、いいところは十分いいよ。
国公立には無い独自の教育だとか、カリキュラムだとかがあって、
メリットは十分あるでしょう。
ただ研究するのに、国公立なら研究費は国から出るが、
私立に逝けば、研究費は全て自分たち持ちだって言うところが、
一番痛いところかなって思う。
890大学への名無しさん:04/07/22 22:16 ID:0IU+gnwp
>>889
自分もちってD1と日本薬科だけでは。
891大学への名無しさん:04/07/22 22:31 ID:gV0xB6MU
>>890
スマソ。D1ってなんですか?
自分もあんまり詳しく無いからそんなに言えた身分じゃないんだけどさ。
だけってことは無いと思うけど・・・基本的に私立理系は研究費用がかかるものじゃない?
日本薬科・・・あそこは高いね。
実は自分、家から日本薬科近いものだから一度考えたんだけど、高すぎて止めますた。
892大学への名無しさん:04/07/22 23:26 ID:0IU+gnwp
>>891
日本薬科と同じ都築グループの第一薬科です。
日本薬科は知りませんが、第一薬科は私学助成金をもらってないはずなんで、
自分もちという言葉は正しいと思います。

ただ、一般的な私立大学は助成金をもらっていますんで、
「全て」自分もちということはありません。

実際のところは科研費もありますんで、
授業料から研究費を全額捻出している大学はほとんどないかと。

まあ、何にせよ合格できるなら学費の安い国公立にいったほうが俺はいいと思います。
893大学への名無しさん:04/07/24 08:00 ID:8ro69hie
お前ら、下手にsageるのやめれ。
そんな事したら、国立薬スレなんてすぐおちるんだから、、
894大学への名無しさん:04/07/24 23:51 ID:23liBT1A
>>893
ならネタ振れ。
895大学への名無しさん:04/07/25 22:55 ID:9z8VVqFN
浮上♪浮上♪
896大学への名無しさん:04/07/26 00:29 ID:4bOln1sz
公立大薬学部生ですが今の生活に満足しております。
国立でも公立でも良いですが
私立の学費の高い大学は親のためにも避けるべきでしょう。
897大学への名無しさん:04/07/26 10:24 ID:Fe4cugC3
国立最底辺薬学部1年生です。試験勉強の合間になんか答えます。多分16時頃。
聞きたいことがある方はなんでもレスつけてください。
どこの国立かって?代ゼミデータリサーチの国立医・歯・薬学部の薬で一番低いところですよ。
私みたいになっちゃいけませんよ・・・。
898大学への名無しさん:04/07/26 11:11 ID:7ozEnhiF
留年する人はどのくらいいますか?
大学生活は大変ですか?
女子はかわいいのいますか?
899大学への名無しさん:04/07/26 17:41 ID:/Na1l8HR
留年するのは、年によって違いますが大体0〜4人。
大学生活は想像以上に忙しいです。専門では小テストやレポートが一年生の段階からガンガン出ます。過去問様様です。
女子はかわいいのが3、4人います。他は顔はいいのに化粧っ気がなかったり服がダサかったり、という典型的
な頭の良いコがいっぱい。男もそんな感じですが。
900大学への名無しさん:04/07/27 09:38 ID:dkqwNczV
代ゼミデータだと国公立底辺薬でも東工レベルある悪寒。
京都なんて無理だよ・゜・(ノД`)・゜・。
901大学への名無しさん:04/07/27 16:59 ID:7XLqq5r2
>>900
国立薬は偏差値60くらい無いと難しいけど、
2次試験の英語の配点が低くて、数学・理科に傾斜が掛かっている大学なら
2次偏差値65くらい盗るのならそんなに難しくないと思う。
(東北とか岡山とかが該当。関東以外なら数理重視の大学が大半。)
漏れは関東在住なので、この戦略はムリポ。
902大学への名無しさん:04/07/27 22:34 ID:bpyebc/Z
そんな小手先で受かるんだったらみんなやってるよ。
903大学への名無しさん:04/07/27 22:39 ID:QWUEKHpq
小手先で受かってすいませんNE (´ 仝 `)
うん、大学入ってから周りとの差を感じるZE
904大学への名無しさん:04/07/27 22:41 ID:fPKikizA
薬学部は、医学部再受験の巣窟っていうのは本当ですか?
905大学への名無しさん:04/07/27 23:02 ID:QWUEKHpq
後期組は若干医学部崩れが多いと思うけど
今は薬学部自体が人気だからNE−

スクツって程じゃない。そんな人も居るって感じ
906900:04/07/27 23:10 ID:n/KJiEu3
なるほど。
自分の学力の低さは置いといて参考になります。
東北なんかは2次の配点がやたら高いからセンタ苦手な漏れにとっては今のところ第一候補。
とにかく学力たらんw

907大学への名無しさん:04/07/28 13:06 ID:wjw99v1N
薬学部魅力的だけど、大学での忙しさが引っかかる。
理学部に逃げそうな俺。
4年になると、一週間、時間割フルで授業とか、高校ですか?やばい
908大学への名無しさん:04/07/28 14:58 ID:7su1LIgB
ウチは
1年は専門少ないし教養科目こなすスタンスでラク
2年は専門が増えるけど教養がなくなって人によっちゃ1年よりラク

3年で午前専門科目 午後実習(前期はほぼフルコマ後期はガチでフルコマ)
4年は一日中実習。さらに時期によって院試・国試・卒論で多分ヤバイ
どこも似たようなもんだと思います^^

僕は理学部で難しい数学・物理やるほうが嫌です(^_^;)
909大学への名無しさん:04/07/28 14:58 ID:TWzFzOf5
>>907
月金で朝から夕方まで埋まっているのは3年生です。
ただし、ダラダラ実験していればよいので、それほどキツかった印象はないですねえ。

4年は通常研究室配属されますので、研究室にもよりますが基本的には朝から晩までです。
これは薬学に限らず、どこも一緒だと思いますが。

つーか、大学にいけば高校より暇になるという幻想は捨てましょう。
910大学への名無しさん:04/07/29 17:30 ID:6cdoumPg
センターが苦手、数学、物理が得意な俺には東北の配点はうれしい
911大学への名無しさん:04/07/31 01:04 ID:puLVqqkE
(´ 仝 `)ageるぜbaby
912大学への名無しさん:04/08/01 01:17 ID:vMtPz+6N
国語・英語が得意、数学、物理が苦手な俺には東北は
下手すりゃ京都より難関
913大学への名無しさん:04/08/01 07:04 ID:IbOv8eB3
お前ら、志望動機って何よ?
ブランドか?
914大学への名無しさん
>912つーか、数理不得意な薬学部志望者は入試における死亡者になるぞぃ