早稲田を蹴って明治に行く神がいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
204大学への名無しさん:04/03/07 18:27 ID:BQRfN2MO
こんなスレ見たら明治なんか行けないだろWW
   ↓
芥川賞の金原ひとみは中卒だから明治駒澤並みの知能
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078571412/

205大学への名無しさん:04/03/07 18:56 ID:YBKD9KmQ
>>204
それは粘着的なアンチ明治が立てたスレだろ
あいつ吉外だねw
206meiji:04/03/07 19:02 ID:OykHYx5O
自分らのころ(20年前)でも、社額けりは当然でも商けりは、ないよなー。
今なら、2文でも早稲田にいくと、週刊誌に書いてあったなー。
207大学への名無しさん:04/03/07 21:19 ID:np3O/7ez
なぜこいつは大東文化受けてるんだ?
208大学への名無しさん:04/03/07 21:56 ID:14DFu/O9
おちんぽまるだし学園
209大学への名無しさん:04/03/07 22:18 ID:Cd5aXJC/
>>202
嘘つくなよ。旺文社模試は今のどの模試より母集団が広かったんだよ。
ttp://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20001110_01.html
>旺文社の全国模試は1948年に始まり、
>最盛期の1967年には大学進学希望者の75%にあたる42万人が参加した。

また、慶應法は数学導入する前の3教科時代の偏差値でも低かったのは常識。

昭和47年旺文社偏差値
《法・経・商系統》合格率50%以上
(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  立教大経、同志社大経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  明治大法、立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
210大学への名無しさん:04/03/08 06:00 ID:N42DQdS7
漏れん中で明治のイメージはマーチ最下位
211大学への名無しさん:04/03/08 07:03 ID:mJ0RfRyE
 朕は最強の立命生だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /立\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>京大へ    勉強できるくせに無能、氏ね(ププ
>阪大へ    キモヲタ死ねよ(ププ
>神大へ    存在感無いな(ププ
>大阪市立へ  誰も見てないから(ププ
>同大へ    低学歴が(ププ
>関学へ    火遊びしてないで寝ろ(ププ
>関大へ    タコヤキでも食ってろ(ププ
>龍国へ    念仏でも唱えてろ(ププ
>強酸へ    臭いなお前(ププ
>工南へ    冗談は偏差値だけにしろ(ププ
>近大へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>台形へ   テレビでも売ってろ(ププ
>桃山へ   人生の敗北者(ププ
212大学への名無しさん:04/03/08 08:41 ID:7LeT7h2W
嘘つくなよ。旺文社模試は今のどの模試より母集団が広かったんだよ。
ttp://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20001110_01.html
>旺文社の全国模試は1948年に始まり、
>最盛期の1967年には大学進学希望者の75%にあたる42万人が参加した。

また、慶應法は数学導入する前の3教科時代の偏差値でも低かったのは常識。

昭和47年旺文社偏差値
《法・経・商系統》合格率50%以上
(英・国・社3教科型)
216  早大政経
211  中央大法
205  早大法
197  立教大社会
196  上智大法
192  明治大法、立教大経、同志社大経
191  早大商
190  高崎経大経、法政大法、立教大法
189  立命館大法
187  青山学院大経、慶大法、中央大経、関西大法
213大学への名無しさん:04/03/08 13:25 ID:7LeT7h2W
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ >>ようちゃん
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
214大学への名無しさん:04/03/08 13:34 ID:YYSe0DRv
どっちの大学ショー出張版。

早稲田人情科と明治情コミ


早稲田受けず明治。

理由:人科は所沢。よって早稲田のよいとこは就職や学生のレベル(除・活気)位しか引き継いでなさそ。
あと新設学科の一期生はどのみち就職いいし(企業側は小手調べしてるのかな)、和田コンないから。
まぁ和田の高田馬場見に行ってあまり魅力感じなかったからね。
215大学への名無しさん:04/03/08 13:38 ID:OA9Jrj87
なんか大学出た後の話があるが・・・正直大学のネームバリューはある程度あることは認めるが
(特に新聞社系)、でも結局は資格系が最後はものを言うと思う。(目安にしやすい)
そのためには相当やる気が必要だしそれを引き出してくれる教授陣がいるところ
に行くべきだと思う。
あと就職は面接な。面接官にちゃんと話せない人間が取引相手に話せるとは思えない。
以上マジレス駄文すまそ
216大学への名無しさん:04/03/08 20:29 ID:7LeT7h2W
ヒヤシンス
217大学への名無しさん:04/03/08 22:23 ID:7LeT7h2W
中宮崇
218大学への名無しさん:04/03/08 23:08 ID:SuiSmWaQ
東大文T蹴って慶應法に行くようなもんだ・・・
正直後悔するだろうな。それに早稲田蹴り明治と
言っても世間では信用してもらえないので
常時、合格通知を持つか、黙っているしかない。
219大学への名無しさん:04/03/09 01:02 ID:dEeO2uQ3
信用してもらえる、というか信用せずにいられぬほど中身ある人間になればいいんだYO!
220大学への名無しさん:04/03/09 09:10 ID:wNUipUF7
俺の知り合いで浪人した奴で第一志望が早稲田一文で結局二文しかうからず、
明示に行く奴がいる。そんなやつでも早稲田蹴り明治なんだな。
そしてそいつは一生早稲田に対してコンプレックスを持つのだろう。
明示の人は素直に早稲田行きたかったことをみとめたら?
221大学への名無しさん:04/03/09 09:13 ID:dEeO2uQ3
早稲田逝きたかった人は、ね。
222大学への名無しさん:04/03/09 09:18 ID:tDL5f78C
明治に合格した人の半数ぐらいは早稲田や慶応に落ちた人じゃないの?
223大学への名無しさん:04/03/09 09:19 ID:l+d0l1F0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <明治の悪口言うなよ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
224大学への名無しさん:04/03/09 09:29 ID:XdDtwJcF
二文なんか行ったらまともな大学生ライフおくれない
225慶応OB:04/03/09 10:02 ID:y+M2brwa
明治は、所詮2流大学。
社会での評価も低いぞ!
悔しかったら一流の慶応、早稲田を合格してみろ!
226慶応OB:04/03/09 10:04 ID:y+M2brwa
明治は、所詮2流大学。
社会での評価も低いぞ!
悔しかったら一流の慶応、早稲田を合格してみろ!
227大学への名無しさん:04/03/09 10:04 ID:xwzzOgJH
俺は社学蹴り二文だよ。
もともと一文志望だったしね。
228大学への名無しさん:04/03/09 11:16 ID:XdDtwJcF
>>227
夜に授業だと辛くない?
229大学への名無しさん:04/03/09 12:47 ID:8tZ90C3a
俺の周りに立教蹴って成城がいるよ。
しかも学部は共に経済。
230ティティン:04/03/09 13:03 ID:K98TA9FB
漏れは慶応文蹴って、上智外国語(しかもあんまメジャー言語じゃないとこ学科)行くんだが、
これもおかしいかな?
231大学への名無しさん:04/03/09 13:04 ID:XdDtwJcF
えなりだって方性蹴り正常だし
232大学への名無しさん:04/03/09 13:13 ID:kXnp+Hm1
東大蹴って創価大も過去にいたんだろ?
233大学への名無しさん:04/03/09 13:42 ID:dEeO2uQ3
>>226
別に悔しくないからいいや。
234大学への名無しさん:04/03/09 20:20 ID:pYgNWq93
>>232
いそうだな
235大学への名無しさん:04/03/10 10:11 ID:GXRm2FhY
昔って中央法>早稲田法だったのか・・・
236大学への名無しさん:04/03/10 22:20 ID:rqQom3FQ
通りすがりだがスレタイ見てラグビー推薦かと思ったらマジなのか。
237大学への名無しさん:04/03/10 22:29 ID:xY9aD/XW
これが早稲田凋落の序曲とは誰も知るよしもなかった・・・
238大学への名無しさん:04/03/10 22:58 ID:Ym8CUIln
しょうがねぇさ、「紙」なんだから。
239大学への名無しさん:04/03/11 14:25 ID:rtcFnHXz
○編集部の皆様,及び一年間にわたって僕の学コンの答案を添削して下さった
学コンマンのTさん,お陰様で公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系科学科(新設),
京都大学理学部(前期)に合格することができました.
昨年の11月中頃まで部活(陸上,長距離)をやっていた僕が上記の大学に
合格できたのは多くを大数に負っていると思います.
数学が決して得意とは言えない僕にとって,
学コンや宿題で何度か名前が載ったのは非常に励みになり,また大きな自信につながりました.
また物理でも「入試物理プラス」でお世話になりました.
 本番においては,前者は数学全完,しかし後者では2完2半2+と奮いませんでしたが,受験勉強をするに当たって数学,
及び大数が合格への大きな原動力になったことは間違いありません.
 本当にありがとうございました.
P.S.進学先は前者です.人生の一つの大きな賭をするわけですが,
これを読んでくれた優秀な大数の受験生の読者の皆さんが前者も視野に入れていただければ幸いです.
龍野高校・春名太一


↑この人は神
240大学への名無しさん:04/03/11 14:57 ID:v/z2boNZ
早稲田と明治・・・

偏差値がちょっと違う(政経を除く)だけで
一流と二流に分かれてしまうのか・・・・
世の中シビアだな〜。
だから敢えて言いたい。
早稲田全学部地理選択できるようにしろ! 地理習ってる奴受けれねーじゃねーか
241大学への名無しさん:04/03/11 15:40 ID:ho/U8p+K
地理を学ぶ奴はそれを承知でやってんじゃないの
242大学への名無しさん:04/03/11 15:44 ID:rpzUepOm
>>1
それは神じゃなくてただのアフォだろ



といきなりマジレスしてみるテスト
243大学への名無しさん:04/03/11 16:16 ID:5IuSseWW
>>203
昔でも中央法政治>>明治商だったんだが…
君の親は経済系に進みたかったんだと願おう。じゃなきゃただのアホだ…
244大学への名無しさん:04/03/12 02:08 ID:u/JD5SG6
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <明治の悪口言うなよ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
245 :04/03/12 02:11 ID:uMsGIPu7
キャンパスが早稲田はメチャメチャ遠くて明治は近いとか?
俺もそんな理由で国立落ちてたら理科大蹴って青学行こうとしてた
246大学への名無しさん:04/03/12 02:13 ID:YREn64ak
早稲田の入試の国語に漢文てありますか?
247koko:04/03/12 02:41 ID:QV8ZhqPc
大学別にアンケートをやってます。興味がありましたら
来てください。(^^)
http://ssss1234ssss.hp.infoseek.co.jp
248大学への名無しさん:04/03/12 03:24 ID:hm3wS/c/
メイジってイメイジ悪いねー
249大学への名無しさん:04/03/12 09:08 ID:7rwG9oWs
1はこんなスレ立てたら明示がたたかれると思わなかったのだろうか?
1は明示をさらに貶めようとする早稲田工作員かなと私は疑ってしまう。
しかし早稲田人はわざわざこんなスレ立ててまで明示をたたく必要はないし、
するこもないだろう。
・・・ようするに1はあほな明示せいか。
250大学への名無しさん:04/03/12 09:09 ID:yLroTHP4
>>246
学部によって違う
251大学への名無しさん:04/03/12 09:15 ID:oUN+fQ0u
1は明治落ち。
252富田派:04/03/12 09:17 ID:h/nSrCe6
早稲田蹴り明治って普通にいるだろ。教育とか人間学科だと特に。

早稲田法・明治法合格して明治だったらすごい?とは思うけど・・・
253大学への名無しさん
早稲田人科とかだったら俺も明治行くけどな。

商、法、政経なら絶対早稲田だろ。

社学と一文なら明治に行く奴2,3人はいそうだなー