【鼻から】金沢大学受験者 その6【味噌汁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
角間は寒いからしっかり体調管理汁!

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075026709/1
2大学への名無しさん:04/02/22 16:57 ID:i5oQQBKp
ホモ大学
3大学への名無しさん:04/02/22 16:57 ID:gdQQo/Rj
>>1
ナイススレタイ
4世界史100点とる:04/02/22 16:58 ID:d2llrg8W
>>1
乙っす。
5大学への名無しさん:04/02/22 16:59 ID:gdQQo/Rj
>>2
ホモも寒くて凍え死ぬだろうよ
ツンドラ気候だぞ
6大学への名無しさん:04/02/22 16:59 ID:gdQQo/Rj
>>4
菌大って入試に世界史あるの?
駅弁なのに?
7大学への名無しさん:04/02/22 16:59 ID:VgU80Zly
>>1
斬新なスレタイだ!グッジョブ!
8Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/22 17:00 ID:pKTj1VJH
>>1 やっちゃったね。スレタイ。
9世界史100点とる:04/02/22 17:00 ID:d2llrg8W
>>6
いや、ないけど、これはセンター試験前から使ってるHNですから。
10大学への名無しさん:04/02/22 17:01 ID:gU2bw4vm
>>ID:gdQQo/Rj

お前はキンタマ大受けないのに詳しいが
石川県民か?
11大学への名無しさん:04/02/22 17:02 ID:gdQQo/Rj
>>9
取れた? 100点?

>>10
富山県民だ
ただ菌大の近くに親戚がいるからな
菌大のヒドさは熟知してる
12大学への名無しさん:04/02/22 17:04 ID:gdQQo/Rj
石川県って泉が丘とか二水とかだよね?
有名高校
菌大に行く奴って多いの?

富山の有名高校から富大にはあまり行かないけど
13世界史100点とる:04/02/22 17:05 ID:d2llrg8W
>>11
いえ・・。結局89点しか取れませんでした・・・。ケアレスミス多発で。
まあ所詮は言い訳です。実力不足。有言不実行でした_| ̄|○
14大学への名無しさん:04/02/22 17:07 ID:gdQQo/Rj
>>13
漏れより上かよ・・・
菌大志望に負けた漏れって・・・
15大学への名無しさん:04/02/22 17:08 ID:NwpcS6LP
物理、速度の方向さえ間違えなければ・・・・・

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7  ∧_∧
|ょ 三. | !| { {  (´<_`; )  まぁ落ち着けよ
|お 三. | ミ‐ニ)  /   ⌒i
! ! ぉ ミ /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
16大学への名無しさん:04/02/22 17:10 ID:gdQQo/Rj
まぁお前ら考え直せ
菌大周辺は人間の住めるような場所じゃない
じゃあな
17大学への名無しさん:04/02/22 17:10 ID:9SVHBP/O
>>13
スマン。
俺は地理80点狙いが、100点取れちまった・・・。
自分でもびびったw
18世界史100点とる:04/02/22 17:11 ID:d2llrg8W
>>17
すごいっすねぇー(゜д゜)
19大学への名無しさん:04/02/22 17:11 ID:9SVHBP/O
>>16
んなことないって。
お前いつの話してんだ?
金大の坂下りればジャスコとかいっぱい
開発されまくってるじゃん。
20大学への名無しさん :04/02/22 17:11 ID:HLzaLkH4
登山県民(^_^)/
21大学への名無しさん:04/02/22 17:12 ID:gdQQo/Rj
何で地歴90とか100取れて
菌大なんや?英語とかよっぽど悪い?
22大学への名無しさん:04/02/22 17:12 ID:X1fkJ6/H
味噌汁乙
23大学への名無しさん:04/02/22 17:12 ID:5xvucJgE
>>16
(・ω・)ノシ

スレタイ可愛くていいね
24大学への名無しさん:04/02/22 17:13 ID:gdQQo/Rj
>>19
この間の冬休み逝ったんだぞ 親戚ん家
25大学への名無しさん:04/02/22 17:13 ID:9SVHBP/O
>>21
医学科なんでつよ。
まあボーダーですが_| ̄|〇
26大学への名無しさん:04/02/22 17:14 ID:HLzaLkH4
今日禁大行ったよ(>_<)
27大学への名無しさん:04/02/22 17:15 ID:9SVHBP/O
>>24
じゃあ坂下りればいっぱい何でもあっただろ。
カーディーラーやらホームセンター飲み屋サイゼリヤ・・(以下略
28大学への名無しさん:04/02/22 17:15 ID:gdQQo/Rj
菌大ってのは一般的呼称なのか?
普通は近畿大学だと思われ
29大学への名無しさん:04/02/22 17:16 ID:gdQQo/Rj
>>27
嘘言ったって駄目
何も無かったわ 
30大学への名無しさん:04/02/22 17:16 ID:5xvucJgE
医学部の宝町キャンパスは結構街中だよな。見にいったけど
角間は見てませんが
31大学への名無しさん:04/02/22 17:17 ID:HLzaLkH4
富山よかいっぱいあるよw
32大学への名無しさん:04/02/22 17:17 ID:9SVHBP/O
北陸ではきんだい=金沢大
全国的にはきんだい=近畿大
33大学への名無しさん:04/02/22 17:18 ID:INRGODNS
もう放置でいいのでは
34大学への名無しさん:04/02/22 17:18 ID:gdQQo/Rj
>>31
新潟市街地>>>金沢市街地>>>富山市街地>>>佐渡島>>>菌大周辺
35大学への名無しさん:04/02/22 17:18 ID:9SVHBP/O
>>29
お前がうそだろがw
親戚って何町だよ?
俺は若松町に住んでるんだけど?
36世界史100点とる:04/02/22 17:18 ID:d2llrg8W
>>21
英語は168点だったっすねぇ。
俺は地元だし、金大は県内の就職に役立つと思って。
ちなみにセンターは680/900でした。
37大学への名無しさん:04/02/22 17:19 ID:7s4xQ/KY
北陸では「金大」は一種のブランドみたいなものだぞ。
38大学への名無しさん:04/02/22 17:19 ID:HLzaLkH4
680あれば受かるかなぁ??
39大学への名無しさん:04/02/22 17:20 ID:9SVHBP/O
>>34
こいつは何もわかってない。
確かに大学は丘の上だが、ちょっと坂を下りた麓には何でもそろってる。
40大学への名無しさん:04/02/22 17:20 ID:5xvucJgE
世界史君センター同じくらいだな。英語は178だったが世界史65‥_| ̄|○
41大学への名無しさん:04/02/22 17:21 ID:gdQQo/Rj
>>35
何町かは知らねーよ 年賀状も出さないし

>>36
フフフ 英語は勝ったぞ
42大学への名無しさん:04/02/22 17:21 ID:9SVHBP/O
それに大体住むところは坂の下辺りにしかないし、無問題。
43大学への名無しさん:04/02/22 17:22 ID:gdQQo/Rj
>>37
キムダイって呼んでしまいそうだ
菌大にしろよ
44世界史100点とる:04/02/22 17:22 ID:d2llrg8W
>>40
まあ、数学110点ぐらいでしたから_| ̄|○
45大学への名無しさん:04/02/22 17:22 ID:HLzaLkH4
キムw
46大学への名無しさん:04/02/22 17:23 ID:gdQQo/Rj
ID:9SVHBP/O
何でそうやって菌大周辺を持ち上げる?
真実を知る者として バカらしいぞ
47大学への名無しさん:04/02/22 17:23 ID:59VDjaJ0
>>38
二次次第
48大学への名無しさん:04/02/22 17:24 ID:9SVHBP/O
>>46
持ち上げてないって。
大学の近くに住んでるから事実を言っているまで。
ジャスコはあるの知ってるよな?w
49世界史100点とる:04/02/22 17:25 ID:d2llrg8W
680点だと経済学部はセンターリサーチでB判定でしたよ。
ボーダーが655点。2次で6割とれれば ばんばんだと思うんですが・・。
50大学への名無しさん:04/02/22 17:25 ID:gdQQo/Rj
え〜 菌大周辺? うちの周辺より田舎ですわ

(佐渡島在住 曽我ひとみさん)
51大学への名無しさん:04/02/22 17:26 ID:5xvucJgE
>>44
_| ̄|○人○| ̄|_ ナカーマ‥
52大学への名無しさん:04/02/22 17:26 ID:gdQQo/Rj
>>48
ジャスコがあれば都会なのか?
おめでたいな!君は!
53大学への名無しさん:04/02/22 17:27 ID:uqrxZcrb
gdQQo/Rjはちょっと面白いw
54大学への名無しさん:04/02/22 17:27 ID:gdQQo/Rj
このスレには石川県行った事無い奴ばっかりなんだな
真実を知るのは漏れだけか〜
55大学への名無しさん:04/02/22 17:28 ID:NwpcS6LP
目の前にあるものをただ目指すのみ。
環境などその後だ。

英語・・・・いつも180くらいなのに144だった
56大学への名無しさん:04/02/22 17:28 ID:9SVHBP/O
>>52
一例を挙げたまで。
他にもいっぱい店あるけど、君あの辺り詳しいらしいから
なんか例を挙げてくれない?
57大学への名無しさん:04/02/22 17:28 ID:5xvucJgE
>>53
おもしろいけどかわいそうなひとね
58大学への名無しさん:04/02/22 17:29 ID:9SVHBP/O
>>54
だから俺は地元民だってw
しかも金大のちかくのw
59大学への名無しさん:04/02/22 17:29 ID:gdQQo/Rj
>>56
ファミマ
60大学への名無しさん:04/02/22 17:30 ID:gdQQo/Rj
>>58
じゃあ真実を吐け
大阪からとか来る奴が可愛そうではないか?
61大学への名無しさん:04/02/22 17:30 ID:9SVHBP/O
>>59
残念!ファミマは旭町まで行かないとないねえww
62大学への名無しさん:04/02/22 17:31 ID:gdQQo/Rj
>>61
冗談だ
63大学への名無しさん:04/02/22 17:32 ID:9SVHBP/O
ちなみに金大から近いコンビニはサークルK。
次がローソンでその次がファミマだなw
64大学への名無しさん:04/02/22 17:32 ID:NwpcS6LP
gdQQo/Rjがどこに住んでるかにもよるけど、
オープンキャンパスで1回しか行ったことない俺は地元民の9SVHBP/O
を信じるけどね・・・・今現在田舎に住んでるし、大差ないw
65大学への名無しさん:04/02/22 17:32 ID:gdQQo/Rj
おっ 笑点の時間だ
あばよ
お前らもう1度4年間山の中で暮らしたいのか考えた方が良い
66大学への名無しさん:04/02/22 17:33 ID:5xvucJgE
>>62
おもろくてかわいそうでかわいいやつだ
67大学への名無しさん:04/02/22 17:33 ID:HLzaLkH4
あたしも田舎だから菌大は都会w
68大学への名無しさん:04/02/22 17:33 ID:7s4xQ/KY
>>65
あ、逃げたw
69大学への名無しさん:04/02/22 17:34 ID:NwpcS6LP
これはいい逃げ様ですね
70大学への名無しさん:04/02/22 17:35 ID:5xvucJgE
>>65
もっと早く言えよ!漏れも最初ちょっと見逃しただろ!
71世界史100点とる:04/02/22 17:35 ID:d2llrg8W
俺なんて一番近いコンビニが3キロぐらい離れたところにあるよ。
信号機もないような村。
72大学への名無しさん:04/02/22 17:35 ID:NwpcS6LP
早く康夫の呪縛から離れたくてたまりません。
73世界史100点とる:04/02/22 17:36 ID:d2llrg8W
あっ、信号機ないや ( ´_ゝ`)
74大学への名無しさん:04/02/22 17:36 ID:HLzaLkH4
≫71
村?!
75大学への名無しさん:04/02/22 17:36 ID:gdQQo/Rj
18菌 バカ受けだな
76大学への名無しさん:04/02/22 17:36 ID:9SVHBP/O
>>65
まだ言ってるしw
誤解が生じないように言っておくが
大学(角間キャンパス)は確かに山というか丘の上だ。
だがそこに住んでる奴はいないし、ってか住むアパートがないw
アパートあるとこ(坂の下)は何でもそろってるよ。
77世界史100点とる:04/02/22 17:37 ID:d2llrg8W
>>74
いやあ、町の中の区みたいなカンジ。それはそれは田舎ですよ・・・。
ISDNしか通ってないし。(笑)
78大学への名無しさん:04/02/22 17:37 ID:HLzaLkH4
信号機無いの?
マターリできるね いいなあw
79大学への名無しさん:04/02/22 17:37 ID:5xvucJgE
あー漏れも村ですわw
ローソンまでは1キロで逝けるけどな
80大学への名無しさん:04/02/22 17:38 ID:INRGODNS
デカい本屋ありますか?
81大学への名無しさん:04/02/22 17:38 ID:gdQQo/Rj
>>77
菌大周辺はISDNすら通ってない
一般電話が開通したのも2001年だ
82世界史100点とる:04/02/22 17:38 ID:d2llrg8W
全然(・A・)イクナイよ・・・(´・ω・`)
83大学への名無しさん:04/02/22 17:39 ID:NwpcS6LP
>>77
俺も実家はそんな感じ。ISDNしか通ってないし…
コンビニはローソンとデイリーがあるけど、デイリーは何故か夜やってなくて
更に植物や野菜の種売ってるw
信号機は小学校の前にあるだけ

…田舎自慢ってむなしいな_| ̄|○
84世界史100点とる:04/02/22 17:39 ID:d2llrg8W
>>81
マジで?!アパート地帯にもADSLとかないんすか?!
85大学への名無しさん:04/02/22 17:40 ID:HLzaLkH4
菌大行くのみんな田舎自慢やよ、たぶんw
86大学への名無しさん:04/02/22 17:41 ID:5xvucJgE
世界史君、おまいは純粋すぎて人を疑うという事を知らないな
87世界史100点とる:04/02/22 17:41 ID:d2llrg8W
>>83
でも、こんな田舎で育ったことがいつか大きな財産になると
信じています・・(たぶん。。

負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる・・・。
88大学への名無しさん:04/02/22 17:41 ID:9SVHBP/O
>>81
マジレスするとADSLが通ってる。
ていうかさ、金大周辺詳しいならわかると思うけど、
金大(角間)ってキャンパスと住むとこがちょっと離れてるんだよね。
金大までは光ファイバーで繋がってるよ。
89大学への名無しさん:04/02/22 17:41 ID:7s4xQ/KY
>>84
釣られるなよ…。そんなわけないだろうが。
90大学への名無しさん:04/02/22 17:42 ID:gdQQo/Rj
光ファイボー
嘘は(・A・)イクナイ!
91大学への名無しさん:04/02/22 17:42 ID:NwpcS6LP
Bフレ導入する気満々ですが、何か。
大家さんに断られなきゃいいんだけど
92大学への名無しさん:04/02/22 17:43 ID:HLzaLkH4
≫90
まだいたんだw
93世界史100点とる:04/02/22 17:44 ID:d2llrg8W
釣られてしまいました・・_| ̄|○

>>91
光ファイバー導入済みのアパートがいいっすねぇ。
94大学への名無しさん:04/02/22 17:44 ID:9SVHBP/O
ID:gdQQo/Rjよ
お前さそんな嘘ばっかいって何が楽しいわけ?
95大学への名無しさん:04/02/22 17:44 ID:gdQQo/Rj
>>92
いや〜 皆がいてくれって言うからさ〜
モテル男は辛いねぇ〜
96大学への名無しさん:04/02/22 17:45 ID:HLzaLkH4
商店は?w
97大学への名無しさん:04/02/22 17:45 ID:gdQQo/Rj
>>94
真実はいつも1つ
98大学への名無しさん:04/02/22 17:46 ID:9SVHBP/O
光ファイバーがあるかはそのアパートによって
異なるからきちんと確認するべし。
無理ならADSLしかないでつね。
99大学への名無しさん:04/02/22 17:47 ID:gdQQo/Rj
まぁ25日になりゃ解る
漏れが本当の事を言っているのかどうかがな・・・
100大学への名無しさん:04/02/22 17:47 ID:9SVHBP/O
>>99
じゃあ知ってる店何個か言ってみてよw
101世界史100点とる:04/02/22 17:47 ID:d2llrg8W
合格発表のあと物件探しじゃあ遅いっすかねぇ・・?
102大学への名無しさん:04/02/22 17:48 ID:gdQQo/Rj
お前らなんてヤホーBB使っとれ
この嘘吐きぃぃぃぃぃ!
103大学への名無しさん:04/02/22 17:48 ID:3Dsa/p6a
俺神戸にすんでるけどさ、田舎とか都会とかあまり気にしてないから
金沢はまったくの無問題。
いや、さすがにコンビニ3キロはきついが…

ちなみにいっておこう、俺はISDNだ!!!!!!!!
104大学への名無しさん:04/02/22 17:48 ID:HLzaLkH4
>>99
菌大受けるん?
105大学への名無しさん:04/02/22 17:48 ID:gdQQo/Rj
>>101
雪が多いから
鎌倉作って住むのも良いかも
106世界史100点とる:04/02/22 17:49 ID:d2llrg8W
俺、ISDNのスピードになれてるから1Mとか
マジで未知の領域なんですが。。(;´Д`)
107大学への名無しさん:04/02/22 17:49 ID:uqrxZcrb
一人だけチョト必死なのがいるw
108大学への名無しさん:04/02/22 17:50 ID:5xvucJgE
>>99
そろそろおもんなくなってきたよおまいさん
109大学への名無しさん:04/02/22 17:51 ID:9SVHBP/O
>>105
そんなに降るのは一冬に2,3回。
110大学への名無しさん:04/02/22 17:52 ID:gdQQo/Rj
もう駄目だ
お前らそんな嘘行ってて
閻魔大王に舌を切られるって事はないけれど
絶対罰が当たるね
111世界史100点とる:04/02/22 17:52 ID:d2llrg8W
>>103
神戸でもADSL通ってないとこあるんすか・・・
112大学への名無しさん:04/02/22 17:53 ID:HLzaLkH4
>>110
君が罰あたるよw
113世界史100点とる:04/02/22 17:54 ID:d2llrg8W
えっ、>>110さんって大学生なんすか?
114大学への名無しさん:04/02/22 17:55 ID:3Dsa/p6a
いや、かれこれ5年以上まえからケーブルとおってるんだが…
ADSLもすぐに使える地域になったのだが…
っつーか普通に光OKなんだが…
親父が今になっても変えてくれないのだ。
115大学への名無しさん:04/02/22 17:55 ID:gdQQo/Rj
>>113
高3である お前らと違って都会の名門大学受験だぞ
中央法も合格してる
116大学への名無しさん:04/02/22 17:55 ID:5xvucJgE
かわいそうになってきたからスルーの方向で。

いやーそれにしても英作文が心配だねえ!
と話題を変えてみる
117大学への名無しさん:04/02/22 17:56 ID:gdQQo/Rj
ただ、お前らには菌大逝って不幸になって欲しくないんだ!
118大学への名無しさん:04/02/22 17:56 ID:HLzaLkH4
>>115
中央ごときでいばんなよw
119大学への名無しさん:04/02/22 17:57 ID:gdQQo/Rj
>>118
菌大より上だぞ 法学部はな
120大学への名無しさん:04/02/22 17:57 ID:9SVHBP/O
ひとつ入学後のアドバイスしとくと上でレスしたように
住むところとキャンパス(角間)は離れてるから、
早めに免許とってバイクか車買った方がいい。
あの坂を自転車で上るのはちときついからね。
まあ登ってる人も結構いるがw
121大学への名無しさん:04/02/22 17:57 ID:gdQQo/Rj
それには滑り止めだ
122世界史100点とる:04/02/22 17:57 ID:d2llrg8W
>>114
いいなぁ。
123大学への名無しさん:04/02/22 17:58 ID:gdQQo/Rj
>>120
君はね、今まで散々嘘言ってきたから、
誰も信じてくれないよ!
124大学への名無しさん:04/02/22 17:59 ID:HLzaLkH4
>>121
菌大受けないなら来なきゃいいじゃん…
125大学への名無しさん:04/02/22 17:59 ID:gdQQo/Rj
漏れの言葉を信じて
雪に埋没してしまう人が減る事を祈るばかり
126世界史100点とる:04/02/22 17:59 ID:d2llrg8W
>>120
車ですか。。俺はそんなことよりも一人暮らしでちゃんと生計たてて
生きていけるかどうかが心配っす_| ̄|○
127大学への名無しさん:04/02/22 18:00 ID:gdQQo/Rj
>>124
そんなに漏れが嫌いか
そうか そうか
こんな漏れを悲しい気持ちにして
絶対罰が当たるよ
128大学への名無しさん:04/02/22 18:00 ID:9SVHBP/O
>>123
じゃあ質問。
ジャスコの近くのパチンコ屋の名前は?
129世界史100点とる:04/02/22 18:00 ID:d2llrg8W
>>125
国立はどこ受けるんすか?
130大学への名無しさん:04/02/22 18:00 ID:5xvucJgE
>>120
車通学やと許可いるんじゃない?まあそれくらい仕方ないかあ
131大学への名無しさん:04/02/22 18:00 ID:gdQQo/Rj
ID:d2llrg8Wは男だったのか・・・_| ̄|○
132大学への名無しさん:04/02/22 18:01 ID:HLzaLkH4
>>127
嫌いじゃないよw
タメじゃん
133世界史100点とる:04/02/22 18:01 ID:d2llrg8W
>>131
いや、普通に男でしょ(笑)
134大学への名無しさん:04/02/22 18:01 ID:gdQQo/Rj
>>128
知らないよ 移動中は寝てたから

>>129
菌大よりは難しいぞ
135大学への名無しさん:04/02/22 18:02 ID:5xvucJgE
他の中央法学部の方がかわいそうで仕方ありません
136大学への名無しさん:04/02/22 18:03 ID:NwpcS6LP
自動車通は近場だとダメみたいだね。原チャが楽だけど雨はつらそう。
ってことはやっぱバスなのかなぁ・・・

俺は明後日物件決めちゃいます。これで落ちたら恥ヽ(´ー`)ノ
137大学への名無しさん:04/02/22 18:03 ID:gdQQo/Rj
>>132
そうだタメだから お前の事を察してるのだ
今年菌大に入ったら
成人と言う人生の大きな節目を
山の中で迎える事になるんだぞ
そんな可愛そうな姿 見てらんないよ
138大学への名無しさん:04/02/22 18:03 ID:gdQQo/Rj
>>135
まだへ進学するとは決まってないぞ
139大学への名無しさん:04/02/22 18:04 ID:gdQQo/Rj
>>133
ネット上でそんな丁寧な人は絶対女だと思ってた
140大学への名無しさん:04/02/22 18:05 ID:gdQQo/Rj
悔しい、私、悔しい、

皆が菌大受験を止めないなんて

止めてっ!
141大学への名無しさん:04/02/22 18:06 ID:HLzaLkH4
>>140
今からやめれないって
142大学への名無しさん:04/02/22 18:07 ID:uofKANlp
そろそろ新スレかなと思ってきてみたら、
レス伸びすぎ_| ̄|○
143世界史100点とる:04/02/22 18:07 ID:d2llrg8W
>>139
いえ、ネット上といっても一種の社会じゃないっすか。

やばいなぁ・・・今日は勉強時間皆無だ・・・_| ̄|○
144大学への名無しさん:04/02/22 18:09 ID:9SVHBP/O
誰か医学科受験者いませんか?

俺だけか_| ̄|〇
145世界史100点とる:04/02/22 18:09 ID:d2llrg8W
>>140
俺、後期は富山受けます。まぁ前期で受かる予定ですが・・
146三智子:04/02/22 18:09 ID:59VDjaJ0
ここは受験というか雑談スレ状態ですね…だから旧帝いけないんだよ。
チンカス君たち。濡れちゃうわ。
147世界史100点とる:04/02/22 18:10 ID:d2llrg8W
センターリサーチってどのくらい信用できるのかなぁ・・
148大学への名無しさん:04/02/22 18:10 ID:NwpcS6LP
これはひどいブs(略
149大学への名無しさん:04/02/22 18:10 ID:5xvucJgE
>>145
漏れ後期福井

だから絶対前期で受かりたいよ(つД`。)
150大学への名無しさん:04/02/22 18:11 ID:NwpcS6LP
>>147
駿台・河合ならドッキング判定は相当信用できるんじゃない?
代ゼミは・・・・個人的に「おはなしにならないヽ(´ー`)ノ」
151大学への名無しさん:04/02/22 18:11 ID:9SVHBP/O
さ、無機有機の確認でもしてきまつ。
またね。
152世界史100点とる:04/02/22 18:12 ID:d2llrg8W
>>146
もともと俺は富山大志望でしたが、センターの成績が運良く予想以上だった
ので、金沢大に変更した者です。
153大学への名無しさん:04/02/22 18:12 ID:5xvucJgE
>>146
自分を卑下してもなんもいい事ないよ
154大学への名無しさん:04/02/22 18:12 ID:gdQQo/Rj
>>140
後期ガンバ! 他人事とは思えない 応援してるよ!

>>146
漏れが旧帝じゃないっていつ言った?
155大学への名無しさん:04/02/22 18:13 ID:gdQQo/Rj
旧帝だからって凄い事ないけどな
仙台とか辺鄙な大学には行きたくねぇー
156大学への名無しさん:04/02/22 18:15 ID:3Dsa/p6a
俺後期徳島だよ…理科大落ちてしまった今なんとしてでも金沢だな。
ってかセンター予想以上に悪かったYO
英語なんて全国平均以下だぞ…
157大学への名無しさん:04/02/22 18:15 ID:gdQQo/Rj
>>145
富山は良いと思うよ
お世辞にも一流とはいえないけど
北陸じゃ1番良いんだから
158世界史100点とる:04/02/22 18:16 ID:d2llrg8W
>>150
俺的には代ゼミが一番人数多いし、信用できるかなぁと思ってますが・・。

ところで代ゼミのセンターリサーチで金大経済学部、志願予定者が340人
ぐらいで、俺は40位ぐらいだったんすよね。。
で、今年の金大経済の倍率は1,9倍。募集127人で240人受ける
そうです。

この場合、俺の現時点の順位は40位以上だと考えていいっすかねぇ?

俺よりも上の連中が流れ込んできたのではないかと心配で眠れぬ夜もありました。
159大学への名無しさん:04/02/22 18:17 ID:5xvucJgE
漏れはセンターに期待してなくて私立狙ってたタイプ。珍しいでせうかね
160大学への名無しさん:04/02/22 18:17 ID:gdQQo/Rj
>>158
富山ガンバ!
161大学への名無しさん:04/02/22 18:18 ID:3Dsa/p6a
>>159
いや、俺も理科大特攻の予定だったからセンター勉強本当にゼロでしたよ…
そしたら落ちてまうし…
162大学への名無しさん:04/02/22 18:18 ID:5xvucJgE
>>158
何位でも油断するな、それだけでつ
163大学への名無しさん:04/02/22 18:19 ID:gdQQo/Rj
>>158
富山は何位なの?
164大学への名無しさん:04/02/22 18:20 ID:gdQQo/Rj
寒い、寒い、菌大周辺は寒いぞ 心まで冷えるぞ
165大学への名無しさん:04/02/22 18:20 ID:gdQQo/Rj
そんな
飛べない
無邪気な天使にも
朝は
届く
鮮やかに
166世界史100点とる:04/02/22 18:21 ID:d2llrg8W
>>160
俺のセンター成績だと、富山大経済は2次0点でも受かるぐらいです。
滑り止めに、立命館経済 特待生で受かってるんですが、万が一金沢落ちたら
どっちでしょうかねぇ。
167大学への名無しさん:04/02/22 18:22 ID:gdQQo/Rj
>>166
富山と立命館なら立命館やろうね〜
経済学部は良く分からんけど〜
じゃあ もう勉強しなくても良いのでは?
168大学への名無しさん:04/02/22 18:22 ID:NwpcS6LP
>>158
確かに代ゼミは人数多いんだけど、分析力に乏しいよ。
センター平均点の予想の誤差が大きく、ボーダーラインが低めの傾向にある。
判定は駿台・河合・代ゼミの順に甘くなっていくと思うよ。
河合塾が一番信頼できる、と俺は思います…
169世界史100点とる:04/02/22 18:22 ID:d2llrg8W
>>163
富山前期はダントツで1位でしたよ。関係ないけど・・。

富山後期は10番ぐらいだったかなぁ。
170大学への名無しさん:04/02/22 18:23 ID:3Dsa/p6a
>>166
関西人として立命館へ行くことを勧める。
家庭教師の自給は周囲に京大阪大神大があるから安めだが
同志社とそうかわらんお値段。
171大学への名無しさん:04/02/22 18:23 ID:uofKANlp
>165
スレ違いだけど、ラルクのneo universe
これ大好き
172大学への名無しさん:04/02/22 18:23 ID:gdQQo/Rj
富山と金沢は差が大きいんやなぁ

173世界史100点とる:04/02/22 18:24 ID:d2llrg8W
>>167
実際、立命館の合格がわかってから勉強らしい勉強してません・・・_| ̄|○
174世界史100点とる:04/02/22 18:26 ID:d2llrg8W
>>170
そうですよね。俺の友達も立命館のほうが富山よりいいとか言ってますし。

>>172
ですね。だからこそ前期で金沢に受かりたいっす。
175大学への名無しさん:04/02/22 18:26 ID:5xvucJgE
昨日からこのスレつまんねー 好きだったのに残念
飯食って来よっと
176姫@日本語マスター:04/02/22 18:39 ID:HLzaLkH4
あれ???
177姫@日本語マスター:04/02/22 18:41 ID:HLzaLkH4
帰ってきたらだあれもいないわ…
178姫@日本語マスター:04/02/22 18:45 ID:HLzaLkH4
待ち
179大学への名無しさん:04/02/22 18:47 ID:HEiKzBaV
>>72
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
180大学への名無しさん:04/02/22 18:55 ID:6BMS/v68
>>179
  IDが「ヘイ!カズ!」
181姫@日本語マスター:04/02/22 18:55 ID:HLzaLkH4
釜って〜
182大学への名無しさん:04/02/22 18:58 ID:uofKANlp
>>72
>>179
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
183姫@日本語マスター:04/02/22 18:59 ID:HLzaLkH4
(/_;)
184Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/22 19:01 ID:nmF7gL/g
(・∀・)
185大学への名無しさん:04/02/22 19:04 ID:FHYvaJu+
前スレから抜粋

臨時バスの時刻表
ttp://www.hokutetsu.co.jp/unko/rinji/kindainiji/niji.htm

武蔵が辻のライブカメラ
ttp://220.110.197.107/ch05/medium/

石川県天気予報
http://www.tenki.jp/yoh/y56.html

金大受験生のためのページ
ttp://www.kindai-coop.or.jp/juken.html
186Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/22 19:05 ID:nmF7gL/g
(・∀・)?
187姫@日本語マスター:04/02/22 19:06 ID:HLzaLkH4
(・∀・)?
188茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:07 ID:uOq8+q1Y
わけわからんスレになったね。
189姫@日本語マスター:04/02/22 19:08 ID:HLzaLkH4
誰か新スレ立てて〜
190大学への名無しさん:04/02/22 19:15 ID:NwpcS6LP
康夫から逃げたい仲間たちはどこの高校の人なんだろう・・・・
191茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:15 ID:uOq8+q1Y
誰か今からできる金沢対策でも語ってくれ。
192大学への名無しさん:04/02/22 19:20 ID:NwpcS6LP
じゃぁ問題でも出そう
<英訳問題>
・新幹線のおかげで、日帰り旅行ができるようになった。
・あんな女にだまされるなんてなんて君はなんて愚かなんだ
193茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:28 ID:uOq8+q1Y
Thanks to sinkansen,we can travel in a day.
you are so stupid that you were decived by such a girl.

俺の英語力の無さを惜しげもなく晒す。なんとかしてくれ。
194茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:30 ID:uOq8+q1Y
新幹線って英語で何て言うんだよw
俺やばいなw
195大学への名無しさん:04/02/22 19:31 ID:uofKANlp
Thanks to the Shinkansen,we can trip in a day.
How foolsh you are, cheated such girl!

添削希望
196大学への名無しさん:04/02/22 19:32 ID:5xvucJgE
キムチ鍋食ってる間にいい感じになってら。
茶碗君の英作文、2つめがちょっと気になります
197茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:34 ID:uOq8+q1Y
なんとかして…
198大学への名無しさん:04/02/22 19:34 ID:5xvucJgE
新幹線は新幹線でいいんじゃ中田?
199大学への名無しさん:04/02/22 19:35 ID:uofKANlp
新幹線はthe shinkansenでオッケーって先生言ってた。theは必要。
200茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:36 ID:uOq8+q1Y
じゃあ模範解答は>>195さんのでいいのかな。
201大学への名無しさん:04/02/22 19:37 ID:5xvucJgE
漏れも How foolish‥から始めちゃた。
気になるよ模範解答してくさい‥
202大学への名無しさん:04/02/22 19:37 ID:59VDjaJ0
新幹線は固有名詞だしな。
フランスいけばICEかなんかだし。

>>195
such a girlじゃない?
自信ないけどw
203大学への名無しさん:04/02/22 19:38 ID:uofKANlp
foolishですた
204大学への名無しさん:04/02/22 19:38 ID:5xvucJgE
>>195
コンマって必須?
205大学への名無しさん:04/02/22 19:39 ID:uqrxZcrb
×girl
○bich
206茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:40 ID:uOq8+q1Y
>>205
わらた
207大学への名無しさん:04/02/22 19:41 ID:59VDjaJ0
>>195
by such a girlかも
これも自信なし

新幹線の方は
The Shinkansen enable us to travel in a day.
ってのもありかと。
208茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:42 ID:uOq8+q1Y
今からできる英作対策って単語見るぐらいしかできないな。鬱。
209大学への名無しさん:04/02/22 19:43 ID:uofKANlp
いろいろ見てみると、by such a girl みたいね。aは必要
210大学への名無しさん:04/02/22 19:45 ID:5xvucJgE
>>207
新幹線の、そっちのがすっきりしててイイ感じ。
>>208
漏れは明日また先生に1回英作文見て貰う。あとは単語だけかな
211大学への名無しさん:04/02/22 19:47 ID:NwpcS6LP
The shinkansen(Super express) makes it possible travelling within a day.

How foolish you are decieved by such a girl.

212大学への名無しさん:04/02/22 19:48 ID:59VDjaJ0
あ、あとtripは旅行するって動詞としては扱えないと思う。
よかったら誰か辞書で調べてみて。
つか、いいねこういうの。
もっとやろうよ。
213茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:48 ID:uOq8+q1Y
みんなかこいい文章書くなぁ。
214大学への名無しさん:04/02/22 19:49 ID:uofKANlp
じゃ go to a trip で
215大学への名無しさん:04/02/22 19:52 ID:5xvucJgE
かっこいいなあwithin a dayとか思いつかねえや
216大学への名無しさん:04/02/22 19:55 ID:uqrxZcrb
(゚Д゚) Daytripper〜♪
217茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 19:56 ID:uOq8+q1Y
英語半分取れたら大喜びだよ。
誰か問題出して。
218大学への名無しさん:04/02/22 19:57 ID:uqrxZcrb
センターの時の落ちるスレみたいな流れになってきたな
219大学への名無しさん:04/02/22 19:58 ID:5xvucJgE
和訳しろって問題でもいいんだけど英語打ち込むの面倒臭いでつ。
220大学への名無しさん:04/02/22 20:00 ID:IAqsdD/o
393で医学部受けます 英語が不安
221茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:01 ID:uOq8+q1Y
>>220
数学は自身ありでつか?
222大学への名無しさん:04/02/22 20:01 ID:5xvucJgE
お、医学部仲間。ついでに英語不安仲間w
223茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:02 ID:uOq8+q1Y
テーマ英作が最大の敵。
224大学への名無しさん:04/02/22 20:04 ID:uofKANlp
英訳問題】

{彼は彼女の気持ちを傷つけないように、慎重に言葉を選んだ}

解答は8時20分に晒します。
225大学への名無しさん:04/02/22 20:04 ID:NwpcS6LP
じゃぁ簡単な英訳ももう2ついきますか。

・彼はプロのドライバーになるという夢をあきらめた。
・その古いトヨタ車はどんな最新の車よりも速い。
226大学への名無しさん:04/02/22 20:05 ID:IAqsdD/o
数学簡単だからね >>222 センターどのくらいとれた?
227茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:09 ID:uOq8+q1Y
He talk to her carefully not to hurt her feelings.
228大学への名無しさん:04/02/22 20:10 ID:59VDjaJ0
He selected words carefuly for fear she should be injured.

添削キボン
229大学への名無しさん:04/02/22 20:10 ID:NwpcS6LP
He selected a word carefully so that he didn't hurt her.
230茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:12 ID:uOq8+q1Y
慎重に言葉を選ぶ=注意深く話すじゃダメかな。
231大学への名無しさん:04/02/22 20:14 ID:NwpcS6LP
>>230
問題ないと思う。
232大学への名無しさん:04/02/22 20:15 ID:59VDjaJ0
↑carefullyだった。

He gave up dream that becoming expert driver.
The old car which was made by TOYOTA is faster than all of new cars.
233物質志望:04/02/22 20:18 ID:YIQ6G3/N
>>225
He gave up becoming professional driver which was his dream.
No other latest cars is faster than the old Toyota car.

これでよろしい?
初期構文しか使えないのだが。
234物質志望:04/02/22 20:18 ID:YIQ6G3/N
areだったよ…
235大学への名無しさん:04/02/22 20:19 ID:RYko1gFu
He talked carefuly without her injured.
236解答:04/02/22 20:20 ID:uofKANlp
彼は彼女の気持ちを傷つけないように、慎重に言葉を選んだ
He chose his words carefully so as not to hurt her feelings.

...しないように ってのは入れた方がいいと思われ。for fearも○
237大学への名無しさん:04/02/22 20:20 ID:NwpcS6LP
He gave up his dream that he became the professional driver.
The old car that made by TOYOTA is faster than any other new cars.
238大学への名無しさん:04/02/22 20:21 ID:59VDjaJ0
>>227
hurtって感情とかでも使えたっけ?
239茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:21 ID:uOq8+q1Y
>>225
He gave up his dream to be a professinal driver.

That old car made by TOYOTA is faster than any other cars.
240大学への名無しさん:04/02/22 20:22 ID:59VDjaJ0
ああゴメン。
使えるみたいね。
241大学への名無しさん:04/02/22 20:22 ID:RYko1gFu
He gave up becoming a Professional driver. This had been his dream.
242物質志望:04/02/22 20:24 ID:YIQ6G3/N
>>237
最新車種って意味だとlatestでは…?
newだと単にピカピカな車を想像してしまいそう。
243茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:24 ID:uOq8+q1Y
That old car made by TOYOTA is faster than any other latest cars.

244大学への名無しさん:04/02/22 20:24 ID:uofKANlp
ジーニアスによると、感情が傷つくときはhurtでもinjureでもOKだそうです
245大学への名無しさん:04/02/22 20:25 ID:NwpcS6LP
金沢大の過去問でも出しますか。かなーり古いけど。

ありふれた単語ほどよく使われ、使い方もいろいろあります。(92年度・金沢大)

じっくりどうぞ。解答は20分後くらいに。
246茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:32 ID:uOq8+q1Y
今更だが俺は金沢をなめすぎていた…英語無理ぽ。
>>245
Ordinary words tend to be used freaquently and used various situation.

247大学への名無しさん:04/02/22 20:32 ID:QY7mEspt
>>220 >>222
俺も医学部だよ
どうか手加減お願いします(;´Д`)人

とりあえずバスどこから乗るか確認しなきゃ
他の学部の流れについていって迷子になったら(((( ;゚д゚)))
248大学への名無しさん:04/02/22 20:32 ID:RYko1gFu
まぁムカシの金沢の英語の問題はクソだったらしい
249茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:33 ID:uOq8+q1Y
>>245が本番で出たら発狂するぞ。
250大学への名無しさん:04/02/22 20:34 ID:IAqsdD/o
センター何点っすか?>>248
251物質志望:04/02/22 20:34 ID:YIQ6G3/N
〜であるほど〜だ
ってThe more構文だったっけ?
252茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:35 ID:uOq8+q1Y
>>251
ソレダ!!
253物質志望:04/02/22 20:37 ID:YIQ6G3/N
The more構文が3つ重なるとどうなるかわかんねーよ…こんがらがっちまった。

The more common words,the higher frequency of using and the more various usage.
254茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:38 ID:uOq8+q1Y
急に人いなくなりましたね。
255物質志望:04/02/22 20:39 ID:YIQ6G3/N
単なる答え待ちかと…
256茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:41 ID:uOq8+q1Y
今年合格は厳しいなあ…
さよなら金沢大学、さよなら物質化学工学…
257物質志望:04/02/22 20:43 ID:YIQ6G3/N
There are the more common words,there are the higher frequency of using and the more various usage.

…か?
いや…何かが変だ…
258物質志望:04/02/22 20:44 ID:YIQ6G3/N
>>256
まぁ化学でとっちゃえばモーマンタイ
259大学への名無しさん:04/02/22 20:45 ID:RYko1gFu
Nothing has been more used than general words.
We have many ways to use them.
260237:04/02/22 20:46 ID:59VDjaJ0
>>242
だね。
まりがd

>>244
わざわざありがとう。
でもinjureって確か万能だから基本的にこれ使った方がいいよね。

>>245
The more stereotyped words are getting, the more time and way those are used.
むず杉。
261茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:46 ID:uOq8+q1Y
>>258
そんなに化学簡単か?
262大学への名無しさん:04/02/22 20:48 ID:59VDjaJ0
化学簡単らしいよ。
まあセンター51点だった俺が言えた事じゃないがw
263259:04/02/22 20:48 ID:RYko1gFu
漏れの英訳だめかなぁ?
264物質志望:04/02/22 20:49 ID:YIQ6G3/N
>>261
理科大のやつアホみたいにやったから化学はなれたよ…
265茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:49 ID:uOq8+q1Y
stereotypeって固執するみたいな意味じゃなかった?
うろ覚えスマソ。
266大学への名無しさん:04/02/22 20:50 ID:NwpcS6LP
解答出しましょうか・・・・

The more everyday a word is,the more frequently it is used and a greater variety of usage it has.

別解
The words we are more familiar with,we use often and in more different ways.

わかんねーよこんなの・・・_| ̄|○
267物質志望:04/02/22 20:51 ID:YIQ6G3/N
今年の理科大の入試問題にでてきたステレオタイプ…
固定観念じゃなかったっけ?
268大学への名無しさん:04/02/22 20:53 ID:59VDjaJ0
edつけると陳腐なって意味になったハズ
269大学への名無しさん:04/02/22 20:54 ID:VgU80Zly
>>265
固定観念じゃなかったっけ。

後期金大です。よろしゅく。
270物質志望:04/02/22 20:54 ID:YIQ6G3/N
わからんから辞書引いてみた
stereotyped
固定観念にとらわれた、型にはまった

らしいです。
271大学への名無しさん:04/02/22 20:55 ID:NwpcS6LP
じゃぁ、次行ってみましょうか。ちょっと楽めで。

彼は父親の言うことをちっとも聞かない。(94年度・中京大)
272茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:55 ID:uOq8+q1Y
名詞は固定概念だね。
273大学への名無しさん:04/02/22 20:55 ID:59VDjaJ0
>>266
別解の方ならまだいける気がする。
「,」だけで表現できるのね。
274物質志望:04/02/22 20:57 ID:YIQ6G3/N
>>271
He do not obey everything that his father said.
275大学への名無しさん:04/02/22 20:57 ID:NwpcS6LP
俺はこう書きました。
He completely ignores what his father says.
276物質志望:04/02/22 20:57 ID:YIQ6G3/N
that→what _| ̄|○
277大学への名無しさん:04/02/22 20:58 ID:VgU80Zly
>>271
He do not obey his father .

ダメぽ
278茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 20:59 ID:uOq8+q1Y
He doesn't listen to his father's words at all.
279大学への名無しさん:04/02/22 20:59 ID:NwpcS6LP
>>274
said だと、 do not と時制が合わないから減点されるかも。
時制の一致細かくは覚えてないけど。
280大学への名無しさん:04/02/22 20:59 ID:RYko1gFu
he will not obey his father.
281大学への名無しさん:04/02/22 21:00 ID:59VDjaJ0
He never listens to his father's words.

ところで結局stereotypedって使えそう?
282大学への名無しさん:04/02/22 21:00 ID:RYko1gFu
he will not obey his father at all.

ちょっとかえてみた(´∀`)
283物質志望:04/02/22 21:00 ID:YIQ6G3/N
言った ことを 聞かない にしたんだが…
問題文が 言う ことを 聞かない だったことにいまさら気づいた…
_| ̄|○
284茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:02 ID:uOq8+q1Y
日本語に忠実じゃなくていいんだよ。いいんだよな…
285茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:03 ID:uOq8+q1Y
>>281
使わない方が無難じゃない?
286大学への名無しさん:04/02/22 21:05 ID:NwpcS6LP
10分程度しかたてませんが、解答いきましょうか。

He never takes any notice of what his father says.
別解
He never pays any attention to what his father says.

そろそろ物理の続きやってきます。がんばりませう・・・
287大学への名無しさん:04/02/22 21:06 ID:59VDjaJ0
>>284
そうだよな。
問題はいかに意味を変えずに訳しやすい文章に変えるか。
これだね。
288茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:07 ID:uOq8+q1Y
>>277みたいにシンプルなのではいけないのか?
採点基準がわからん。
289大学への名無しさん:04/02/22 21:08 ID:RYko1gFu
全否定にはしといたほうがいいとおもわれ
290大学への名無しさん:04/02/22 21:09 ID:59VDjaJ0
>>286
なんかすごい捻ってるような気がする。
これを完璧に書けた奴はどれくらいいたんだろう。

>>285
やっぱそうかな。
でもマニアックな単語使った方が得点貰えるような気がするw

問題出していい?
291大学への名無しさん:04/02/22 21:09 ID:VgU80Zly
うん、俺のは超ダメです…。
292物質志望:04/02/22 21:09 ID:YIQ6G3/N
>>288
採点者の機嫌如何によるとおもわれ。

ところでここは化学需要ある?
化学なら問題だせるのだが…
英語?むりぽ…
293物質志望:04/02/22 21:11 ID:YIQ6G3/N
>>290
どーぞどーぞ

俺も後で化学でもだすよ。
294大学への名無しさん:04/02/22 21:12 ID:VgU80Zly
何でも恋!
295茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:12 ID:uOq8+q1Y
>>291
そうかな?俺は良いと思うけど。
シンプルに書くのが美学だと思ふ。
>>292
化学来い!
296M ◆HaDDLKrJK6 :04/02/22 21:13 ID:jVDcKtJn
今日は03年の英語やったんだけど。
(最新の問題はできるだけ最後にやるタイプなんで)
自由英作文ってさ、内容と文法のどっちを重視してるんだろうな?
問題が堅いものじゃないので、文法を厳しくチェックされてるよな気がするけど。。
297大学への名無しさん:04/02/22 21:14 ID:59VDjaJ0
じゃあ行きます

さしあたり、これで間に合います

解答は10分後
298大学への名無しさん:04/02/22 21:14 ID:VgU80Zly
ちなみに>>291はdoesですね。
299大学への名無しさん:04/02/22 21:14 ID:NwpcS6LP
日本語を忠実に再現する必要はないでしょう、ってか実質本番でそんなことやってられないと。
大体の意味合いさえあっていれば、1文じゃなくてもいいはず。
ただし、あまりにも短かったり、ニュアンスの違い、初歩的な単語しか使われていない等は
減点対象になり得ます。
とか偉そうに語ってみる

ちなみに模範解答は難度の高い訳し方してるから、もっとかみくだいていいと思います
300物質志望:04/02/22 21:16 ID:YIQ6G3/N
>>297
ぱっと見ぎぶあっぷ!
そういう系苦手…

>>296
採点者のみぞ知る…

10分の間化学の問題でも書いておくよ。
まずは理論からいくんで。まっちくれ。
301大学への名無しさん:04/02/22 21:19 ID:RYko1gFu
probably, I will be in time.
302297:04/02/22 21:19 ID:59VDjaJ0
でも金沢の英語って単語の選択が難しい問題が良く出てる気がする。
まあ知っておいて損はないと思われる表現ですよ。
303大学への名無しさん:04/02/22 21:19 ID:VgU80Zly
>>297
This is enough to do something with now.
意味不明。。
304大学への名無しさん:04/02/22 21:20 ID:RYko1gFu
てか日本語がはっきり理解できない漏れはやヴぁい?汗
305茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:21 ID:uOq8+q1Y
>>297
Everytime,it's OK!
306297:04/02/22 21:22 ID:59VDjaJ0
さしあたり=当分の間
307大学への名無しさん:04/02/22 21:23 ID:NwpcS6LP
さしあたり、これで間に合うだろう

→今はこれで十分だろう

It will be enough in this time.

で、どうですか・・・
308茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:23 ID:uOq8+q1Y
>>297は難問かと。
さしあたりっていう日本語自体よくわからん。
309物質志望:04/02/22 21:24 ID:YIQ6G3/N
化学

水溶液の場合、溶解度の定義として普通、水100グラムに解ける無水の溶質グラム数であらわされる。
硫酸銅の水に対する溶解度は0℃で14.7、40℃で28.8である。
今40℃の飽和溶液100グラムを冷却して0℃に保って上澄み液が飽和溶液になるまで放置したとすると
結晶として残った硫酸銅II五水和物となった量を求めよ。

ドゾー
310M ◆HaDDLKrJK6 :04/02/22 21:26 ID:jVDcKtJn
We will make it for a little time.
311297:04/02/22 21:27 ID:59VDjaJ0
解答
This will do for the present.

S will do=Sで十分
for the present=当分は

>>305
そういうの好きだw
>>307
in timeだけで良いかと。
312M ◆HaDDLKrJK6 :04/02/22 21:28 ID:jVDcKtJn
うーん、難しい。
さしあたりもそうだけど、主語でまず迷うし。
間に合うってのがなぁ。
313茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:28 ID:uOq8+q1Y
>>309
まんどくさそうな問題だな…

つーかできないよ…かんべんしてくれ。
314297:04/02/22 21:32 ID:59VDjaJ0
てかイディオムは覚えておいた方がいいと思うよ。
日常会話的な表現たくさんあるし。
化学はやる予定ないんでそろそろひっこみますかな。
でわでわ。
315M ◆HaDDLKrJK6 :04/02/22 21:33 ID:jVDcKtJn
言われるとわかるって感じなんだよなぁ。

俺も勉強そろそろやろうっと。
316物質志望:04/02/22 21:33 ID:YIQ6G3/N
す、すまん…
309はこのままじゃできるわけねーよ…

H=1 C=12 O=16 S=32 Cu=63.5

答えは…15分後くらいで。
317物質志望:04/02/22 21:34 ID:YIQ6G3/N
ってか机の上にPCがズデーンと置いてあって勉強とPC同時並行してるのは俺だけか…
_| ̄|○
318大学への名無しさん:04/02/22 21:35 ID:NwpcS6LP
>>317
ナカーマ
319茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:36 ID:uOq8+q1Y
>>316
いや、お手上げっすw
これってセンターレベル?

320茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:37 ID:uOq8+q1Y
>>317
俺はPCとテレビ同時進行ですが何か?
321大学への名無しさん:04/02/22 21:38 ID:59VDjaJ0
>>317
(*・∀・)人(・∀・*)オレモダ
つか実際、ここ一週間で一番充実した勉強ができてる気がする。
322物質志望:04/02/22 21:39 ID:YIQ6G3/N
>>319
センターレベルなわけない…
けど出てきそうなにおいプ〜ンな予感がしたから。

>>318
おお!


ちなみに答えは18.7gなのだが、計算過程も入れるべきだよな…
時間かかるが書いておこうか…

その間に、問題:キサントプロテイン反応は何を検出するための反応か?
使う薬品も答えよ。
これならセンターレベル。
323物質志望:04/02/22 21:40 ID:YIQ6G3/N
>>321
おおお!意外と同時並行族おおいねぇ。
324茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:41 ID:uOq8+q1Y
>>322
問題:キサントプロテイン反応は何を検出するための反応か?
使う薬品も答えよ。

わからんwマジでwww
325大学への名無しさん:04/02/22 21:41 ID:VgU80Zly
>>309
挑戦したけど玉砕しました。
326物質志望:04/02/22 21:46 ID:YIQ6G3/N
キサントプロテイン反応
濃硝酸をつかう。
たんぱく質の中のベンゼン管の有無を確認
だったはず。

いま309自分で解きなおしてるからまってね…
327297:04/02/22 21:49 ID:59VDjaJ0
なんか物質志望さんの問題見てたら金沢化学って本当に簡単なのか?って思えてきた。
俺には関係ないんだけどw

なんか人減ったね。
英語の問題でもだそうか?
328茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/22 21:49 ID:uOq8+q1Y
た、たんぱく質か…久しぶりに聞いたなw
今日から有機やろっと。
329物質志望:04/02/22 21:51 ID:YIQ6G3/N
>>327
たのんまっさ。
330物質志望:04/02/22 21:52 ID:YIQ6G3/N
309自分でもやって混乱してきたわな…
ヒャヒャヒャ…_| ̄|○
331物質志望:04/02/22 21:56 ID:YIQ6G3/N
あかん、なんか頭の中でいらん曲がリピートし始めた…
332大学への名無しさん:04/02/22 21:59 ID:59VDjaJ0
>>330
お茶吹き出してプリントくしゃくしゃになったじゃねぇかYO!

問題
1.彼はどうしても外に出ようとしなかった
2.あなたは一度外に出た方がいい
333大学への名無しさん:04/02/22 22:02 ID:NwpcS6LP
He never tried to go out.
You are better to go out once.
334物質志望:04/02/22 22:02 ID:YIQ6G3/N
マジで頭の中で曲がリピートしてるよーー!
あかんあかんあかん…
この前はできたはずなのに…あかんあかんあかん…
頭冷やすために風呂いってきます。らちがあきそうにないからw

>>332
スマンカッタ
335大学への名無しさん:04/02/22 22:04 ID:uqrxZcrb
He was a hicky
336大学への名無しさん:04/02/22 22:09 ID:5xvucJgE
>>333
早杉‥(;´Д`)すげえなあ。

てか日本ブレイク工業の社歌が頭ン中回って回って止まらん。
今日はもう練まつ‥
337332:04/02/22 22:26 ID:i27cmGKE
風呂行ってますた。

解答
1.He would not go out.
2.You had better go out

>>334
いいってことよ。
笑わせてもらったよ。
>>335
正解!
>>336
break out!
338332:04/02/22 22:29 ID:i27cmGKE
あれ、人いない?
339物質志望:04/02/22 22:31 ID:YIQ6G3/N
できた…
なんでできないと思ったら…最初の水の量の計算で間違っていたわな…
そりゃいつまでたってもできないよ…

飽和溶液の内わけ:水の量は77.6グラム 硫酸銅は22.4グラム
よって、析出後の水の量*0℃での溶解度=水和物析出後の溶液中の硫酸銅の量
だから求める量をxグラムとすると
{(77.6 - 90x/249.5)*14.7}/1000 = 22.4 - 159.5x/249.5
x=18.739よって18.7グラム…

なんか今日はものすごく暑い…
夏かと思うほど夜が暑い…
そのせいか頭の中でFFの曲が思いっきりハイペースでグルグルと…
とにかく己の出した問題がすぐできなかったことに_| ̄|○
340物質志望:04/02/22 22:32 ID:YIQ6G3/N
>>338
ここにいますよ…
神戸の夜は亜熱帯ですよ…
まじで。台風が直撃したような天気でしたから。
341332:04/02/22 22:32 ID:i27cmGKE
ああ訂正。
×You had better go out
○You had better go out once
342物質志望:04/02/22 22:35 ID:YIQ6G3/N
{(77.6 - 90x/249.5)*14.7}/1000 = 22.4 - 159.5x/249.5
じゃなくて
{(77.6 - 90x/249.5)*14.7}/100 = 22.4 - 159.5x/249.5
でした。

あかんわもう。もう寝ます…
明日また会いましょう。
343Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/22 22:39 ID:2fJXb3Va
ここ凄いことになってますね。
344大学への名無しさん:04/02/22 22:40 ID:NwpcS6LP
俺は特に底辺なわけではなさそうだな・・・・
なんとか受かりたい(´_`)がんばって積分と電磁気やろう・・・・
345332:04/02/22 22:43 ID:i27cmGKE
いつもの様子からするとこのスレの伸びは以上だよな。
でもまあ、楽しかったよ。
またやりたいね、こういうの。
346大学への名無しさん:04/02/22 22:46 ID:NwpcS6LP
1日で400レス近くついたね。。。
ところで、今日暑くなかった?
5月くらいの天気で、いつものように勉強してたらまるで浪人してしまったかのような
気持ちになったよ・・・・
347物質志望:04/02/22 22:48 ID:YIQ6G3/N
暑 く て 寝 ら れ ま せ ん で し た 。

こっちは5月はおろか9月の台風真っ盛りの時期な気分です。
348物質志望:04/02/22 22:49 ID:YIQ6G3/N
ちなみに夏の風物詩、雷による停電が今日発生しました。
349物質志望:04/02/22 22:50 ID:YIQ6G3/N
もう本気で寝なくては。窓全開にして寝るかな。
けど翌日凍死してそうだな…
我慢して寝よう、今度こそ。
350332:04/02/22 22:55 ID:i27cmGKE
確かに暖かかったね。
花粉症の漏れにとっては辛い季節の到来でつ(⊃Д`)
漏れも起床時間ずらす練習しないとなぁ。
薬飲んで寝るか。

コテに憧れ始めた今日このごろ。
351大学への名無しさん:04/02/22 23:28 ID:uofKANlp
コンパスは机の上に置いていいのか・・・why?
352大学への名無しさん:04/02/23 00:03 ID:5V3Z0u8+
波の作図とかあったら必要になると思う>コンパス
353大学への名無しさん:04/02/23 00:56 ID:l7RinWbW
波は手書きだろ・・・ってかコンパスでどうやって書くんだ?
354大学への名無しさん:04/02/23 01:00 ID:nX0jVlG9
>>353
ホイヘンスの波で使うってことだろ
355大学への名無しさん:04/02/23 08:52 ID:lzYvUnjK
物理オレの山

バネ振り子(力エ保
ピストンを二つつなげる(熱力学
電磁気(交流はなしの予想。自己インダクタンス)
超マッハで運動する物体からの音のドップラー効果
356大学への名無しさん:04/02/23 09:32 ID:xMCdc0Em
超マッハってあんた、
マッハって音速のx倍っていみだぞ。

まぁ向心力が出るだろうと言ってみる。
357355:04/02/23 09:45 ID:lzYvUnjK
そういうときって超マッハ1とかって言えばいいの?
等速直線運動する磁界中の荷電粒子のローレンツ力=向心力もでそうだな…。

とりあえず、原子は出ない予感っていうか、過去問見た感じでは。
358大学への名無しさん:04/02/23 09:47 ID:xMCdc0Em
お前の言う超マッハの意味がわからん。
超音速って意味なら普通にマッハ1以上が超音速なわけだが…
359355:04/02/23 10:01 ID:lzYvUnjK
うむむ…。
マッハ1は「超」なの?
そこがひっかかるんよ。
べつに悩む必要はなさそうだが(苦笑

誰か今夜拘束バスに乗る人いる?
360大学への名無しさん:04/02/23 10:07 ID:xMCdc0Em
マッハ1は遷音速
これで満足かい?
細かいことを気にするねぇ君は。
361355:04/02/23 10:12 ID:lzYvUnjK
別に揚げ足取りのつもりはないので悪しからず。
気分害したなら謝る、申し訳ない!
362大学への名無しさん:04/02/23 10:28 ID:EUtu+KnS
なんか今更センターの科目マークをミスってないか不安になっきたよ…。

漏れもドップラー効果が出そうな気がする。
バネと熱は確実にでる。
電気は交流が出ると予想。
363大学への名無しさん:04/02/23 11:27 ID:bEOl8Z6A
>>362
ミスだったら知らないけど、マーク漏れやったら大学側から連絡くれまつ。
ミスだったら知らないけど。
364M ◆HaDDLKrJK6 :04/02/23 13:35 ID:bIr8dAGi
今、新潟では雪が降ってるんだが。
金沢は大丈夫だろうか・・・。

あと、おまいら電車ではマスクしろよー。
365大学への名無しさん:04/02/23 13:42 ID:bjmKIiGm
降ってないよー
ttp://220.110.197.107/ch06/medium/
広小路ライブカメラ
366大学への名無しさん:04/02/23 14:33 ID:mqqaNRvW
福井じゃ昨日の夜から大荒れ。雪じゃないからまだ良かったけど(;´Д`)
367大学への名無しさん:04/02/23 15:13 ID:EUtu+KnS
とりあえず明日と明後日雪が降らない事を祈る
368Casino Royale@ケ→タイ ◆MASTER1CUI :04/02/23 15:20 ID:X4X4yyM1
マニアックな波動の問題とか出ないでくれー!
369355:04/02/23 15:33 ID:lzYvUnjK
>>364
待ち合わせの目印かとおもた
普通に体調に気をつけろってことなのね

>>363
もしやマーク漏れ経験者?
370363:04/02/23 15:50 ID:mqqaNRvW
>>369
いや、漏れは住所に間違いがあって金沢大から連絡があった奴w
友達はマーク漏れがあって同じく大学から連絡があったと。こっちは京大だけど

マスクは必須だとオモ。
東京逝った時しっかり風邪貰ってきたからな
371大学への名無しさん:04/02/23 15:54 ID:EUtu+KnS
試験に行くたびに風邪をもらってくる漏れ…。
今回は恥ずかしからずにマスクしてこう。
372世界史100点とる:04/02/23 15:59 ID:P1ftUFZy
てか、アパートってどうやって探すんでしょうね?
立命館は生協から お勧めアパートのパンフレットみたいなのが
送られてきましたが・・。

金大もそういうの送られてくるのかなぁ・・。
373世界史100点とる:04/02/23 16:00 ID:P1ftUFZy
俺はセンター試験のときリップクリーム忘れて大変でした・・。
374大学への名無しさん:04/02/23 16:02 ID:mqqaNRvW
漏れセンターの時はマスクしてたわ。
あとホテルにいる時とか寝る時にもマスクしてると良いかも。乾燥で喉痛くならんからね〜
しかし慣れないと息苦しいとゆう
375大学への名無しさん:04/02/23 16:03 ID:mqqaNRvW
>世界史君
金沢大も生協があるし紹介してくれるんでないかしら
376大学への名無しさん:04/02/23 16:05 ID:XRb6d2j0
>>373
お前やっぱり女だな
ネカマの逆バージョン
377世界史100点とる:04/02/23 16:06 ID:P1ftUFZy
>>375
やっぱり早めに部屋探しに行ったほうがいいっすよねぇ。

合格発表が3/8ですが、それからじゃあいい部屋とられてそうっすねぇ・・・
378茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/23 16:08 ID:QadmQyKC
まず受(ry
379大学への名無しさん:04/02/23 16:08 ID:XRb6d2j0
>>377
自宅から通えよ えっちゅうさ
380世界史100点とる:04/02/23 16:09 ID:P1ftUFZy
>>376
それはネナベといいます。

っていうか男っすよ(笑)えーっと、俺趣味でハーモニカやってるんで、
唇は大事なんすよー。
381大学への名無しさん:04/02/23 16:10 ID:mqqaNRvW
漏れもアパート探しは合格してからだよ…_| ̄|○
まあいいさ
382世界史100点とる:04/02/23 16:10 ID:P1ftUFZy
>>378
おっしゃるとおり(笑)

>>379
えっちゅうさ??何っすかそれ?
383オマーンベンチ:04/02/23 16:11 ID:cunZxDNZ
金沢工大ってどうなの?何でもいいから情報ください。
384大学への名無しさん:04/02/23 16:11 ID:mqqaNRvW
つーかリップクリームは男女関係なく使っているものだと思っておりますた。
ビクーリ
385大学への名無しさん:04/02/23 16:12 ID:XRb6d2j0
>>380
ネット上ですら礼儀正しい
趣味はハーモニカ

お前ボンボンの息子だな
菌大逝ったら浮いちゃうかもよ 
中途半端に勉強した貧乏人しかいないから
386355:04/02/23 16:13 ID:lzYvUnjK
リップなしだと自分も辛い。
唇がじょじょにグランドキャニオン化しる。

理想はかわいいコとマンションに同居なんだが、
これは来世に期待ってことで。
寮の遠さが異常だと思う。
城内キャンパスだったらまだしも、
今はほとんどが角間に移ってるからな。
角間周辺で寮を建ててくれないもんか。

金沢、気温がこっち(横浜なんだが)と比べて低すぎる…。
南風が入ってくる横浜がむしろ異常なのかな。
387大学への名無しさん:04/02/23 16:14 ID:XRb6d2j0
>>383
立地は菌大の100倍良い
就職も菌大工の100倍良い
偏差値は菌大の100分の1
388355:04/02/23 16:16 ID:lzYvUnjK
>>385
浮くって言えば、俺が金沢にいた頃親父が金大の職員やってて、
医学部の女のこが真っ赤なスポーツカーを乗り回していたとか。
ちなみに親父は(オレも)車には疎いが、
それでも高級車だとわかったとか。
389大学への名無しさん:04/02/23 16:17 ID:XRb6d2j0
・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
「世界史100点とる」にスルーされた〜
390世界史100点とる:04/02/23 16:17 ID:P1ftUFZy
>>385
ははは。俺ん家が金持ちだったら世間みんな大金持ちっすよ(笑)
交通費もままならない。サイフの中もからっぽで。ってカンジっす。
>>383
この前テレビで見たけど、やってる問題が中学レベルでした・・。
3a×2bみたいな。
391大学への名無しさん:04/02/23 16:18 ID:XRb6d2j0
>>390
お前失礼だな 金工大に謝罪汁!
392茶碗 ◆uLBLYCk6Ko :04/02/23 16:18 ID:QadmQyKC
やっぱハーモニカは土手が似合うよな。
393大学への名無しさん:04/02/23 16:18 ID:WmW1cmEn
明日の下見逝く香具師っている?
394355:04/02/23 16:19 ID:lzYvUnjK
>>393
あい
395大学への名無しさん:04/02/23 16:19 ID:XRb6d2j0
>>393
やめとけよー
あんな山の中の大学下見したら
モチベーション下がるぞ
396物質志望:04/02/23 16:19 ID:mob0NU8V
俺みたいに遠くから来るやつはほとんど明日下見ですが?
397大学への名無しさん:04/02/23 16:20 ID:mqqaNRvW
漏れ明日下見逝くよ(´・ω・`)ノシ
ハーモニカと言ったら土手しかないよな
398大学への名無しさん:04/02/23 16:20 ID:XRb6d2j0
私立で東京行った時
漏れは下見しなかったから
違う駅で下車してしまった

だけど菌大ならその心配は無いだろう
周囲に何も無いんだから
399世界史100点とる:04/02/23 16:21 ID:P1ftUFZy
>>391
すいません。でも本当にこの前テレビで見たのはそんなカンジだったもんで・・。
俺の発言により気分を悪くされた方がおられましたら深く謝罪します。。

>>392
ハーモニカっていっても、ギター&ハーモニカっす。ゆずみたいな。
400大学への名無しさん:04/02/23 16:22 ID:O0k3XbLE
400
401大学への名無しさん:04/02/23 16:23 ID:XRb6d2j0
まぁ漏れみたいな文系にとっちゃ
理系はすごいと思うな
402大学への名無しさん:04/02/23 16:23 ID:XRb6d2j0
ただ金工大は文系でも入れるよな
センターで
403世界史100点とる:04/02/23 16:24 ID:P1ftUFZy
いやぁ、やはりジャンプはおもしろいっすねぇ。
デスノートが特に(・∀・)イイ!!
404355:04/02/23 16:24 ID:lzYvUnjK
顎のところに固定するやつは?<ハーモニカ

工学部だから山ではないでつ。
ホテルが片町だけとバスが少ない予感。
だから下見は欠かせない。
405世界史100点とる:04/02/23 16:26 ID:P1ftUFZy
>>401
俺も文系っす。理系はすごいですよねぇ・・数学とか物理とか。
数字見てるだけで 頭が痛くなってくる・・・。
そして経済学部を何も知らずに選らんだ俺・・・。なんと経済学部では
数学がけっこう必要らしい・・・_| ̄|○
406大学への名無しさん:04/02/23 16:26 ID:XRb6d2j0
ココ2chとは思えないほど良い奴ばっかりだな
田舎の大学行く奴は純朴なのかな・・・・゚・(ノД`)・゚・。
407大学への名無しさん:04/02/23 16:27 ID:EUtu+KnS
漏れも明日下見に行きます。

>世界史さん
そのテレビ漏れも見たよ。
あれは確かに酷いよな。
もちろん一握りの人間だけだと思うけど。
金工大の就職率は99%とか…
408オマーンベンチ:04/02/23 16:27 ID:cunZxDNZ
そうだね。経済学部は理系でいいような気も。
409大学への名無しさん:04/02/23 16:28 ID:XRb6d2j0
>>405
漏れは英語嫌いなのに法学部選んでしもた
慶應なんて英語でほとんど合否決まるし
青学は英語である程度点取れないと落とされるんだぜ
410大学への名無しさん:04/02/23 16:28 ID:mqqaNRvW
漏れも片町のホテル。
医学部キャンパスやから歩きで逝けないかな。4キロくらいやったら余裕なんやけど
411355:04/02/23 16:28 ID:lzYvUnjK
経済って言えば、英語を学びたいなら英文行くより経済行けって英語教師が言ってた。
英語はできるの?

>>406
純朴だから田舎の大学へ行くのかもな。
412大学への名無しさん:04/02/23 16:29 ID:XRb6d2j0
>オマンコベンチ

外国では経済学を理系の範疇に括る国もあるらしいぞ
413オマーンベンチ:04/02/23 16:29 ID:cunZxDNZ
たぶん金工大は4年間でもまれるな…かなり…金大より就職良さそう…
414大学への名無しさん:04/02/23 16:30 ID:EUtu+KnS
>>401>>405
まあ、逆もまた然りですよ。
経済は理系から文転した奴がよく行くね。

あぁジャンプ読みてぇ…。
でも試験終わるまで封印しまつ。
415世界史100点とる:04/02/23 16:30 ID:P1ftUFZy
>>404
もちろんハーモニカホルダーを使って演奏します。ただ、歌声がクソです(泣)

>>407
就職率99%は確かにすごいっすね。なるほど、俺の発言は明らかに
無礼そのものでした。改めて謝罪いたしますm(__)m
416オマーンベンチ:04/02/23 16:30 ID:cunZxDNZ
ていうかここに居る奴は前期余裕なんですね。
417大学への名無しさん:04/02/23 16:31 ID:XRb6d2j0
>>411
金沢は我らが富山より都会だけど
菌大周辺はなぁ・・・
純朴だけで行くような場所じゃないぞ
将来キコリとか目指すんだろ
418大学への名無しさん:04/02/23 16:31 ID:mqqaNRvW
>>416
息抜き息抜き(´∀`)ノシ
419オマーンベンチ:04/02/23 16:31 ID:cunZxDNZ
王様のレストランか…名古屋限定。
420355:04/02/23 16:32 ID:lzYvUnjK
>>410
4キロぐらいじゃないの?
421大学への名無しさん:04/02/23 16:32 ID:XRb6d2j0
>>416
A判定だからな 菌大じゃないが
422物質志望:04/02/23 16:33 ID:mob0NU8V
>>416
パソコンと勉強同時並行です。
A判定じゃありません…Bです…
423大学への名無しさん:04/02/23 16:33 ID:qA+n6pV2
>406
おまいみたいな"クソ粘着くん以外は"だろw
424355:04/02/23 16:33 ID:lzYvUnjK
>>417
アルピニストってのも悪くないかもな。





保険料高いけど。
425大学への名無しさん:04/02/23 16:34 ID:XRb6d2j0
文系なんて旧帝とか神戸とか除けば
2次は英国だろ
今更なぁ・・・
426世界史100点とる:04/02/23 16:34 ID:P1ftUFZy
>>414
がまんは受験に必須ですね。あなたはきっと合格するでしょう。

かく言う俺は、小学校から今日までジャンプを毎週欠かしたことはありません。
受験勉強で疲れた心身を癒してくれる。それが月曜のジャンプと、木曜のヤンジャン、
チャンピオンっす。(どうでもいいっすね・・・_| ̄|○

ヤンジャンといえば、GANTZですよね(・∀・)
427大学への名無しさん:04/02/23 16:35 ID:mqqaNRvW
>>420
そうなのですか。ありがトソ。天気良かったら歩きますわ
428大学への名無しさん:04/02/23 16:35 ID:XRb6d2j0
>>423
粘着じゃねぇ
菌大周辺に行った事があるからな
おまえたちがあんな山へ行って4年間棒に振らないように
憂慮してるのだ
429大学への名無しさん:04/02/23 16:36 ID:XRb6d2j0
おまえたち18歳か19歳だろ


  ジ  ャ  ン  プ  な  ん  て  卒  業  し  ろ
430355:04/02/23 16:37 ID:lzYvUnjK
>ジャンプ
封神終わって読む気がしなくなった。

受験終わるまで2ch我慢できない香具師(自分含む)は負け組。
受験で勝ったとしても。
2chを我慢って言ってるだけでも負け組か?
431大学への名無しさん:04/02/23 16:37 ID:WmW1cmEn
周りは何もない→資格でも取るか→ウマー



なわけないか
432物質志望:04/02/23 16:38 ID:mob0NU8V
>>429
ジャンプはおろか13歳まで普通にコロコロ読んでました。
433オマーンベンチ:04/02/23 16:38 ID:cunZxDNZ
ていうか…文系まじ死んでくれ…文系から見たら金沢?ふーん。理系から見たら
いいじゃん。っていう印象。文系の奴らは大学名に肥えてる。
434355:04/02/23 16:38 ID:lzYvUnjK
金沢って資格受験で大阪まで出なくてもいいのかな。
資格によるだろうけど。
435大学への名無しさん:04/02/23 16:38 ID:XRb6d2j0
>>426
行っておくが
菌大周辺はジャンプ売ってないよ?
山だから新聞も入らないし・・・
TVだって映るチャンネルは2〜3
436大学への名無しさん:04/02/23 16:39 ID:EUtu+KnS
>>426
いや、漏れは我慢の二文字からはほど遠い人間ですよ。
ストレスが食欲と性欲にモロにきてます。
こんな生活してたら人間が駄目になりそう…。

そういえば毎週友達の家行って読ませてもらってた週刊マガジンも
センター以降読ませてもらってないなぁ。
試験終わったら思いっきり遊びます。
437大学への名無しさん:04/02/23 16:39 ID:XRb6d2j0
>>433
理系菌大は凄いのか? 医学部凄いのは知ってるが

確かに菌大法とかは糞だな 司法試験も奇跡の0人合格だし
438355:04/02/23 16:40 ID:lzYvUnjK
>>435
大学入ってからテレビ見るぐらいならバイト汁
地元のウケがいいのならそれなりのバイトにはつけるのでは?
439大学への名無しさん:04/02/23 16:40 ID:XRb6d2j0
440大学への名無しさん:04/02/23 16:42 ID:XRb6d2j0
>>438
家庭教師とかモテモテらしいな
騙されるな石川県民 菌大は全国的に見たら凄くない!
441世界史100点とる:04/02/23 16:42 ID:P1ftUFZy
>>439
いや、意味がわからない(笑)
442大学への名無しさん:04/02/23 16:43 ID:XRb6d2j0
>>441

http://solon.s5.xrea.com/up/img/26.jpg

この人の名前知らない?
ローカルのアナかな?
443世界史100点とる:04/02/23 16:44 ID:P1ftUFZy
>>436
きっと報われますよ。

俺はやばいかも・・・_| ̄|○ まぁ英語と国語は自信あるからいいかぁ・・・。


とか考えてる時点で負けっすねぇ・・・(´・ω・` ) 
444大学への名無しさん:04/02/23 16:45 ID:XRb6d2j0
もう2日で受験生生活も終わりだ

おまえらには山での極寒生活が待ってるが・・・・
445大学への名無しさん:04/02/23 16:46 ID:XRb6d2j0
「世界史100点とる」をリッツスレで発見!
リッツ行く気になったのか?
446オマーンベンチ:04/02/23 16:47 ID:cunZxDNZ
みんな現役?
447355:04/02/23 16:47 ID:lzYvUnjK
全スレでツンドラ気候区って言われてたみたいだが。
夏は関東より晴れる日が多かったような気がする。
事故って夏休み無駄にしたとき、晴れてるのが恨みがましかった。
448大学への名無しさん:04/02/23 16:47 ID:Ur1Md1Z0
>>442
グロ画像
449真性包茎童貞ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/23 16:48 ID:MiSZUAgC
   ∧_∧
  (・∀・ ) 金沢工大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 金沢工大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク/高卒、東大
450大学への名無しさん:04/02/23 16:49 ID:XRb6d2j0
   ∧_∧
  (・∀・ ) 金沢工大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 金沢工大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク、菌大
451355:04/02/23 16:49 ID:lzYvUnjK
>>449
  ス  レ  違  い
452世界史100点とる:04/02/23 16:49 ID:P1ftUFZy
>>445
いや、あくまで立命は滑り止めっすよ。

>>447
でも雪降るときはホント降りますねぇ。俺んとこ金沢よりも北だから
50センチぐらい積もったような。
453大学への名無しさん:04/02/23 16:49 ID:WmW1cmEn
>>450
絶対やると思ってた
454世界史100点とる:04/02/23 16:51 ID:P1ftUFZy
>>446
俺は現役っす。
455大学への名無しさん:04/02/23 16:51 ID:XRb6d2j0
>>452
菌大受かる奴でもリッツ落ちうじゃうじゃいるじゃん?
もったいなくない?
法学部の話だけど
456大学への名無しさん:04/02/23 16:52 ID:mqqaNRvW
>>446
漏れは現役でつ

ここ数年雪少なくないか?温暖化が心配
457436:04/02/23 16:52 ID:EUtu+KnS
>>446
現役でつ。

>>439
そういえばこれ見て思い出したんだけどここって女の子いないの?
458大学への名無しさん:04/02/23 16:52 ID:XRb6d2j0
>>457
私、女よ
459世界史100点とる:04/02/23 16:53 ID:P1ftUFZy
>>445
うーん。とりあえず金大出ときゃあ就職安泰みたいなイメージが親の世代には
強いみたいですからねぇ。県内にいるかぎりは。
460オマーンベンチ:04/02/23 16:53 ID:cunZxDNZ
みんな受かりそうか?センター判定はどう?
461世界史100点とる:04/02/23 16:53 ID:P1ftUFZy
↑のミスでした。>>455でした。m(__)m
462大学への名無しさん:04/02/23 16:54 ID:XRb6d2j0
>>459
まぁ 我らが富山県民も菌大尊敬してっからな
どうしようもねぇな 北陸人
463大学への名無しさん:04/02/23 16:54 ID:mqqaNRvW
>>457
あらアタシ女よ♪

と言って華を添えてみる
464大学への名無しさん:04/02/23 16:54 ID:XRb6d2j0


そろそろ オレ ウザイ?


465大学への名無しさん:04/02/23 16:55 ID:mqqaNRvW
>>458
ネタかぶりショック
466大学への名無しさん:04/02/23 16:55 ID:WmW1cmEn
>>446
原液です

>>457
467世界史100点とる:04/02/23 16:55 ID:P1ftUFZy
>>460
ボーダー+25点のB判定。二次は英語と国語で400点。
900:400で、しかも得意科目だけだからいけるかもっすねぇ。
468355:04/02/23 16:55 ID:lzYvUnjK
469436:04/02/23 16:56 ID:EUtu+KnS
>>458>>463
言っとくけど漏れバイセクシャルだぞw

470大学への名無しさん:04/02/23 16:56 ID:XRb6d2j0


じゃあ 去るぞ じゃあな 田舎者達よ!
471大学への名無しさん:04/02/23 16:56 ID:mqqaNRvW
センターでは10番くらいかな
ボーダー+30
472大学への名無しさん:04/02/23 16:57 ID:WmW1cmEn
ボーダー−15です
473世界史100点とる:04/02/23 16:57 ID:P1ftUFZy
どうでもいいけど、経済学部には女が皆無というイメージが強いんですが・・_| ̄|○
474大学への名無しさん:04/02/23 16:58 ID:EUtu+KnS
>>473
安心汁。
工学部も…_| ̄|○
475世界史100点とる:04/02/23 16:59 ID:P1ftUFZy
>>474
(笑)
476大学への名無しさん:04/02/23 16:59 ID:mqqaNRvW
世界史君、漏れとほとんど状況同じな様だ
セ:二次=9:4

てか女いて良かったよ‥
合格者オフ会逝きたいけど女一人は怖いもんで
477オマーンベンチ:04/02/23 17:00 ID:cunZxDNZ
俺は落ちそうだ…浪人して金沢はクソなのか?
478世界史100点とる:04/02/23 17:00 ID:P1ftUFZy
>>476
もしや、経済っすか?
479大学への名無しさん:04/02/23 17:01 ID:mqqaNRvW
>>473-474
漏れ医学部保健学科だから女ばっかりだ。変わろうか
480436:04/02/23 17:02 ID:EUtu+KnS
>>476
ごめん。
てっきり男だと思ってたよw
481世界史100点とる:04/02/23 17:02 ID:P1ftUFZy
>>477
そんなこは決してないと思いますよ。
482物質志望:04/02/23 17:02 ID:mob0NU8V
君 た ち 合 格 す る 気 満 々 な の ね …

_| ̄|○

>>477
一浪程度なら別にいいんじゃない?
483オマーンベンチ:04/02/23 17:03 ID:cunZxDNZ
俺は工学だ…状況は厳しい。
484大学への名無しさん:04/02/23 17:03 ID:mqqaNRvW
>オマーンベンチ君
安心汁、漏れの従兄弟は浪人して山●大だ
でも別に評価普通
485大学への名無しさん:04/02/23 17:03 ID:EUtu+KnS
>>481
そんな子は決していないと思いますよ。
そんな事は決してないと思いますよ。
さあどっち?w
486355:04/02/23 17:03 ID:lzYvUnjK
浪人すると逆に難しいところに願書出せないってのもあるだろうからな。
20になる前に金大ならOK(笑
487オマーンベンチ:04/02/23 17:04 ID:cunZxDNZ
482金沢さんへ。逝けそうか?
488大学への名無しさん:04/02/23 17:04 ID:kNrg/x3f
>>477
まあ俺とか一浪で今年受験だけどね
489大学への名無しさん:04/02/23 17:04 ID:mqqaNRvW
>>480
(´,_ゝ`)プッ
490オマーンベンチ:04/02/23 17:04 ID:cunZxDNZ
山形か山口か。でも国立だしな。
491世界史100点とる:04/02/23 17:05 ID:P1ftUFZy
>>484
学歴のことで人の価値を見るような人にはなりたくないですねぇ。。
でも2chにいると少し学歴厨になってしまったようで欝・・_| ̄|○

大学行ったら2chやめます。
492物質志望:04/02/23 17:06 ID:mob0NU8V
>>487
工学ならセンター:二次が450:500だから十分挽回可能。
そしてなんといっても理科は俺の好きな化学!だから俺は金沢選んだんだよ。
まぁいけるかどうかは英語のでき次第ですな。
493436:04/02/23 17:06 ID:EUtu+KnS
>>489
合格者オフ、お互い行けたら何かおごるよ。
494世界史100点とる:04/02/23 17:07 ID:P1ftUFZy
>>485
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!ミスた・・。
「そんな事は」に決まってるじゃないっすか(笑)
495355:04/02/23 17:07 ID:lzYvUnjK
大学に行ったらとりあえず、書き込みはやめるだろうな。
496大学への名無しさん:04/02/23 17:09 ID:mqqaNRvW
>>492
漏れセンター逃げ切りタイプなもんでチト尊敬
>>493
漏れがどんな顔しててもおごれよ
497世界史100点とる:04/02/23 17:10 ID:P1ftUFZy
とりあえず音楽サークル入ってキャンパス内でギターハーモニカしてるかも。
もしギターハーモニカの香具師がいたら俺だから声かけてくださいよ。





しないかもだけど(ぼそ) ( ´_ゝ`)
498世界史100点とる:04/02/23 17:11 ID:P1ftUFZy
>>496
あの、さっきも聞いたんすけど、経済学部でしょうか?
499大学への名無しさん:04/02/23 17:12 ID:mqqaNRvW
おまいらは大学生活≒2ちゃんライフじゃないの(゚д゚)!?健康的だなー
500世界史100点とる:04/02/23 17:12 ID:P1ftUFZy
>>492
2次で挽回できる人が本物っすねぇ(`・ω・´)
501大学への名無しさん:04/02/23 17:13 ID:XRb6d2j0
500なら菌大廃校
502大学への名無しさん:04/02/23 17:13 ID:WmW1cmEn
500じゃなかったらおまいらみんな合格
503大学への名無しさん:04/02/23 17:13 ID:mqqaNRvW
>世界史君
違うよ、医学部。
504世界史100点とる:04/02/23 17:13 ID:P1ftUFZy
決してセンター逃げ切りの人はニセモノって意味ではないので・・・(´・ω・` ) 
505物質志望:04/02/23 17:14 ID:mob0NU8V
>>496
尊敬されるこたぁない。
単にセンター当日の電車の中まで私立勉強やってたからね。
センターなんて所詮ボーダー取れりゃ十分さ!
どうせ私立で一抜けする予定だし〜

と思ってたらよぉ、私立落ちちゃって
センターもボーダーにちょんっと乗っかった程度でよぉ…
チョットデモイイカラセンターベンキョウシトキャヨカッタ…_| ̄|○
506大学への名無しさん:04/02/23 17:14 ID:n02B7kQp
>>501
惜しかったな。
なんかこのスレ、前すれに比べてすごい勢いだねw
507大学への名無しさん:04/02/23 17:14 ID:mqqaNRvW
>>500-502
ワロタ
世界史君ナイス
508世界史100点とる:04/02/23 17:14 ID:P1ftUFZy
>>503
おお。医学部っていうと、角間キャンパスですかねぇ?
509大学への名無しさん:04/02/23 17:15 ID:XRb6d2j0
>>506
志願者倍率全国ワースト1の大学とは思えん盛況振りだ
510大学への名無しさん:04/02/23 17:16 ID:WmW1cmEn
>>509
まぁセンター前は閑古鳥が鳴いてたんだけどな
511オマーンベンチ:04/02/23 17:16 ID:cunZxDNZ
たしかにな。金沢なんで毎年志願少ないの?
512世界史100点とる:04/02/23 17:16 ID:P1ftUFZy
500とっちまった・・(゜Д゜)ポカーン
513355:04/02/23 17:17 ID:lzYvUnjK
>>511
去年よりひどい
514大学への名無しさん:04/02/23 17:18 ID:mqqaNRvW
>物質君
私立全落ちここにもおるでー_| ̄|○
>世界史君
角間でつね。
おまいの純粋さが心配だ
>>509
その点に関してだけは同意
515大学への名無しさん:04/02/23 17:18 ID:XRb6d2j0
>>511
青春の真っ盛りの4年間を山の中で過ごすのは痛いだろう
516大学への名無しさん:04/02/23 17:18 ID:n02B7kQp
>>509
漏れみたいに夏頃から
第一志望をキム大にしてきた者としては
ワースト1位は非常に悲しかったです。
517355:04/02/23 17:18 ID:lzYvUnjK
518物質志望:04/02/23 17:18 ID:mob0NU8V
志願者が少ないぶん
ウマー!!

ってみんな喜ぼうよ。
医学部は5倍らしいけどね。南無…(けど高くはないと思うのだが)
519世界史100点とる:04/02/23 17:19 ID:P1ftUFZy
経済学部は1,9倍(゜Д゜)
520大学への名無しさん:04/02/23 17:19 ID:mqqaNRvW
つーか広島とかも志願者すくないじゃん何でさ
521オマーンベンチ:04/02/23 17:20 ID:cunZxDNZ
経済おいしいな。うかるだろ。
522355:04/02/23 17:20 ID:lzYvUnjK
>>520
原爆
いや、関係ないけど。
523大学への名無しさん:04/02/23 17:20 ID:WmW1cmEn
センターが簡単だったから?
関係ないか
524大学への名無しさん:04/02/23 17:20 ID:XRb6d2j0
>>519
高校入試かよ

>>520
広島も辺鄙らしい
525世界史100点とる:04/02/23 17:20 ID:P1ftUFZy
>>521
このチャンスを是非ものにしたいっすねぇ。
526オマーンベンチ:04/02/23 17:21 ID:cunZxDNZ
おいお前の発言問題だぞ
527355:04/02/23 17:21 ID:lzYvUnjK
センターの数IIで死んだ香具師が多かったから記念受験が減ったとかってのは?
528大学への名無しさん:04/02/23 17:22 ID:XRb6d2j0
>>527
天才の漏れですら60点だった・・・_| ̄|○
529物質志望:04/02/23 17:22 ID:mob0NU8V
数2 48点でしたが何か…
530大学への名無しさん:04/02/23 17:23 ID:WmW1cmEn
旧帝組(特に名大志望)ガ降りてこなかったからと思ってたんだが・・・

去年は悲惨だったから結構金大に降りてきた旧帝組が多かったって聞いたが
531世界史100点とる:04/02/23 17:24 ID:P1ftUFZy
>>527
センター数A、ベクトル0点でしたが何か?(笑)

しかし金大に推薦合格が決まってる人はうらやましいなぁ。。
532436:04/02/23 17:25 ID:EUtu+KnS
>>496
ごめん、自信ないw
でも漏れは最低限の身だしなみさえ気を使ってればいいと思うよ。
やりすぎてケバくなるより自然体が好きだ。
533大学への名無しさん:04/02/23 17:25 ID:1QMT6dYd
数2が65点だけど学校平均を五点ほど下回ったおれは勝ち組?
534大学への名無しさん:04/02/23 17:25 ID:mqqaNRvW
今回のセンター二極化したと思う。できた奴とできない奴。
だからいい具合に金沢レベルの奴がいなくなったのでは
535506:04/02/23 17:25 ID:n02B7kQp
>>530
俺の友達の名大志望は広島逝きました。
うちの周りでは名大→金大は少ないみたい。ヨカタ。
536世界史100点とる:04/02/23 17:25 ID:P1ftUFZy
実際、39点だったんですがね。 ( ´_ゝ`)
537大学への名無しさん:04/02/23 17:25 ID:WmW1cmEn
>>533
勝ち組

センター数学合計9(ry
538物質志望:04/02/23 17:26 ID:mob0NU8V
>>533
入試で受かったら勝ち組。
539大学への名無しさん:04/02/23 17:26 ID:4p8az1es
おい、おまいら!

「金沢工大」と「ガンダム」でググれ。
540ヽ(・∀・)ノ:04/02/23 17:27 ID:1QMT6dYd
工学部移転の話をよく聞くけどいつから角間なの?
541大学への名無しさん:04/02/23 17:27 ID:4p8az1es
2年の夏ごろからだったはず。
542大学への名無しさん:04/02/23 17:27 ID:EUtu+KnS
>>497
俺も軽音入るかもだからひょっとしたら会うかもね。

数2、コンピュータやってなかったら氏んでたよ。
漏れの友達で16点って奴がいたなあ。
気の毒で声かけれんかった。
543355:04/02/23 17:28 ID:lzYvUnjK
↑推薦、情報シス落ち組

センターの数学終了後、発狂した奴の噂は本当なのかな。
544真性包茎童貞ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/23 17:28 ID:MiSZUAgC
おい、おまいら、

金沢工大とサクラ大戦でググレ
545大学への名無しさん:04/02/23 17:28 ID:WmW1cmEn
>>539
マジカヨ!!

「富山大学」と「ドラえもん」を(ry
546大学への名無しさん:04/02/23 17:28 ID:mqqaNRvW
>>532
おまい、贅沢言うな

そーいや漏れのクラスでも宮廷→金にした奴漏れくらいかも
みんなセンター良かったらしく_| ̄|○
547世界史100点とる:04/02/23 17:28 ID:P1ftUFZy
>>540
え・・工学部移転するんすか?
548355:04/02/23 17:28 ID:lzYvUnjK
たしか学部問わず、教養科目は角間だっけ?
549大学への名無しさん:04/02/23 17:29 ID:1QMT6dYd
数2はよくても英語が全国平均下回ったYO!
550大学への名無しさん:04/02/23 17:29 ID:WmW1cmEn
>>548
だったはず
551大学への名無しさん:04/02/23 17:30 ID:EUtu+KnS
>>539
やべぇ。
かなり行きたい。
552大学への名無しさん:04/02/23 17:30 ID:4p8az1es
>>355
そのはず。ただどうも調べてみると、田上は角間に行くバスがないみたい&除雪してくれないみたいなので
冬は死ねるみたいだよ
553世界史100点とる:04/02/23 17:30 ID:P1ftUFZy
( ・∀・)_且 麦茶ですよ
554ヽ(・∀・)ノ:04/02/23 17:31 ID:1QMT6dYd
じゃあ工学部は行ったり来たりかよ(゚□゚)
555355:04/02/23 17:31 ID:lzYvUnjK
集団凍死がくがくぶるぶる
556大学への名無しさん:04/02/23 17:31 ID:mqqaNRvW
タイピング亀でスマンニダー_| ̄|○
そろそろ旅の支度しよっと
557大学への名無しさん:04/02/23 17:32 ID:WmW1cmEn
                   ┌─┐
                   |羊 |
                   |羹|
                   │と.|
                   │渋│
                   │茶│
        __             └─┤
       ヽ|・∀・|ノ   ζζζ   ∧ ∧    ∧ ∧  眠気覚ましドゾ-
       |__|    且且且 ヽ(・ω・)ノ   ( ・∀)  
      | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
  〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
558物質志望:04/02/23 17:32 ID:mob0NU8V
俺も旅の支度しなければ…
ってか556は関西人?それっぽいような…
559世界史100点とる ◆.CzKQna1OU :04/02/23 17:33 ID:P1ftUFZy
test
560355:04/02/23 17:33 ID:lzYvUnjK
渋滞に見えて仕方がないんだが。
当日朝渋滞だったらどうしよ。
561436:04/02/23 17:33 ID:EUtu+KnS
>>546
贅沢かな?
とりあえず髪が普通ならあとはそれほど気にしないよ。
モジャモジャはやだけどw
562世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:33 ID:P1ftUFZy
おお!
563大学への名無しさん:04/02/23 17:34 ID:n02B7kQp
>>559
ついにコテにw
564355:04/02/23 17:34 ID:lzYvUnjK
着替え等の荷物は試験会場まで持ってくの?
ホテルのチェックアウトは当日の朝なんだが…
565大学への名無しさん:04/02/23 17:34 ID:WmW1cmEn
当日駅から逝くバス混みそう・・・
566世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:35 ID:P1ftUFZy
>>563
(`・ω・´)
567大学への名無しさん:04/02/23 17:35 ID:n02B7kQp
>>564
ホテルで朝預かってもらえるはず。
568大学への名無しさん:04/02/23 17:35 ID:EUtu+KnS
>>554
たしか一年はずっと教養で二年になる時には移転完了するからそのまま角間でいい
って話をどっかで聞いた気がする。
569355:04/02/23 17:36 ID:lzYvUnjK
地元でもない近場出身が大量になだれ込むからな。
遠隔地は前日から泊りがけだろ。
570レイ・ペンバー ◆AX7gtQxxss :04/02/23 17:36 ID:1QMT6dYd
英語が自身ない…
571355:04/02/23 17:36 ID:lzYvUnjK
>>567
TNX
572大学への名無しさん:04/02/23 17:37 ID:EUtu+KnS
>>562
コテいいなぁ…
573大学への名無しさん:04/02/23 17:37 ID:WmW1cmEn
>>564
私立の時に試験会場に荷物を持っていってた


モレヒトリダケダッタンデスガ・・・_| ̄|○
574大学への名無しさん:04/02/23 17:37 ID:4p8az1es
>>568
マジで?俺は2年の最初は小立野通うことになるってオープンキャンパスの時聞いた気がしたんだけど
工学部は車禁止だから、小立野付近に家借りて角間は車かバスでいけばいいよってアドバイスもらったよ。
575大学への名無しさん:04/02/23 17:38 ID:mqqaNRvW
>>573
漏れ私立受けた時スーツケース持ってる奴いたよ
576大学への名無しさん:04/02/23 17:39 ID:EUtu+KnS
おまいら性欲処理してけよw
577大学への名無しさん:04/02/23 17:40 ID:n02B7kQp
>>576
前日にはしない方がいいらしいから、
今日中ってことか。
578355:04/02/23 17:40 ID:lzYvUnjK
英訳の問題
>>570
記憶というものは不確かなものであって、
しばしば期待で捻じ曲げられることがある。
579大学への名無しさん:04/02/23 17:40 ID:EUtu+KnS
>>574
ああ、ごめん自信はない。
そう言われたならそっちが正しいのかもね。
力になれなくてスマソ。
かく言う漏れも工学部。
580世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:43 ID:P1ftUFZy
>>578
Memory is vague and frequently bent by expect.
めっちゃ適当(笑)
581大学への名無しさん:04/02/23 17:44 ID:EUtu+KnS
>>578
ねじ曲げるがわからん
582物質志望:04/02/23 17:45 ID:mob0NU8V
横槍だが俺も英語苦手なんだよ…英語センター128だぞ(汗
コレデドウデショウカ
Memory is not always exact and sometimes distorted by expectation.
583大学への名無しさん:04/02/23 17:45 ID:1QMT6dYd
出発前日に風来のシレン2最果てへの道70階まで行った(セーブしてまだ継続中)強者とは漏れのことです
584世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:45 ID:P1ftUFZy
expectationかなぁ。
俺センター英語は得意だったけど英作はどうも苦手で・・・(汗)
去年の金大の英語の形式はセンターっぽくてよかったなぁ・・。
今年もあの○×問題があってほしい。
585世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:48 ID:P1ftUFZy
というか、ただ単に日本語→英語じゃなくて、
「〜についてどう思うか?英語120語程度で書け」とかが出そうっすねぇ。
586大学への名無しさん:04/02/23 17:48 ID:4p8az1es
The memory is uncertain and is often changed by expectation of one's mind.

ケツのほう余計かも・・・
587355:04/02/23 17:48 ID:lzYvUnjK
582がいいかと。
自分的にはandじゃなくてsoをつかった。
588大学への名無しさん:04/02/23 17:49 ID:1zRRuxt5
>>584
同意…。
漏れも英作が苦手。
去年度と同じ形式で出てほしいなぁ。
589世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:50 ID:P1ftUFZy
英作対策を全くしていない自分としては、単に日本語を英語に訳すだけのほうが
ラクかも・・・
590355:04/02/23 17:50 ID:lzYvUnjK
120語ってかなり大掛かりだな。

>>586
Theは余計かと。
591世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:51 ID:P1ftUFZy
>>588
去年の形式なら英語も国語も8割は取れそうでしたねぇ。
金大の国語は昔は難しかったけど最近はラクになってると先生に聞いてます。
592355:04/02/23 17:52 ID:lzYvUnjK
そういえば、意外と盲点な英語の常識。
不定詞の名詞的用法と動名詞の違いなんだが、
前者は行動に対して未来のこと。動名詞は過去のこと。
英作でこれを間違えて点を落とさないようにしようぜ。
593世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:54 ID:P1ftUFZy
>>590
ですねぇ。100語以上とかだと考える前から挫折しそうだ・・_| ̄|○

そういえば、国語の特に現代文は設問の意味をよく理解してから解答を書けと
先生が強調していました。
594355:04/02/23 17:55 ID:lzYvUnjK
国語はないんだよね(苦笑
センターの国語は割と解けてたけど。
あー、外国籍にしてはってことだが。
595世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:57 ID:P1ftUFZy
>>592
OK!・・と言いたいところですが、俺はネクステ系の文法練習を全くやってない
んすよねぇ・・。英語力=単語力 しか頭になかったんす・・・_| ̄|○
まぁ二次はセンター英語第2問みたいな文法のみの問題とか出ないし、長文
読解で確実に得点したいっすねぇ。
596大学への名無しさん:04/02/23 17:58 ID:l7RinWbW
>>514
おいおい、医学部は角間じゃないぞw
宝町の病院の隣。全く場所違う。
俺地元なんでよく知ってるけど、ぼろ過ぎだよ・・・。
ここに六年間か・・・_| ̄|〇

あ、角間は結構綺麗だよ。

597世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 17:59 ID:P1ftUFZy
>>594
外国籍(゜Д゜)!!(・∀・)イイ!!
598355:04/02/23 18:01 ID:lzYvUnjK
英語の枠はちなみに196だった(めっちゃ自慢
数IIとか化学は塵みたいな点しかとれてないからB判定なんだが。
599大学への名無しさん:04/02/23 18:03 ID:mqqaNRvW
>>596
あらやだ(゚Д゚)!!ご忠告感謝。
ちなみに漏れ保健学科だし。新しいんやろ?
600大学への名無しさん:04/02/23 18:05 ID:mqqaNRvW
みんなすげえなあ
漏れセンターで自慢できるよーなもんないよ…_| ̄|○

しいてゆうなら国語173点
601355:04/02/23 18:05 ID:lzYvUnjK
おれ、国語Iで同点だからな_| ̄|○
602大学への名無しさん:04/02/23 18:06 ID:l7RinWbW
>>599
スマン。保健学科はよく知らん・・・。
ちょっと医学科の建物と離れてるからね。
まあ綺麗じゃないにしても、医学科よりましだと思うよ_| ̄|〇
603世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:06 ID:P1ftUFZy
>>598
すごいっすねぇ。俺は9割いったの現代文だけだし・・。
8割いったのは英語、生物、世界史だけ・・・_| ̄|○
604大学への名無しさん:04/02/23 18:07 ID:n02B7kQp
文系で数U77点だったことを
漏れもコソーリ自慢。

|)≡サッ
605大学への名無しさん:04/02/23 18:07 ID:WmW1cmEn
センター爆死だったからみんなが凄く見える_| ̄|○
ちなみに英作はほぼ適当_| ̄|○

去年並みの難易度の数学キボン
606大学への名無しさん:04/02/23 18:08 ID:EUtu+KnS
>>600
十分自慢できる。
2chやってると感覚がおかしくなるよな。
漏れなんて…_| ̄|○
強いて言えば数1の95点か…。
607世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:08 ID:P1ftUFZy
>>604
すげぇ!!っすねぇ(`・ω・´)
608355:04/02/23 18:08 ID:lzYvUnjK
PC消して準備始めますか。
次回書き込みするときには意気消沈してるか、
友達と麻雀三昧か…。

みんながんばろうぜ!!ROMな奴も含めて。
609大学への名無しさん:04/02/23 18:08 ID:1zRRuxt5
>>604
すげー。
漏れは数U47点ですた。
自慢できそうなのは国語の182点だけ。
610大学への名無しさん:04/02/23 18:09 ID:mqqaNRvW
>>602
そうなんでつか。どっちにしろありがトン

数学は8割欲しかったんだけどなー
数2だけじゃなく1も壊滅したからな_| ̄|○
611大学への名無しさん:04/02/23 18:09 ID:W3yn0nbF
>>605
残念ながらそれはないと思っといた方が。
612_| ̄|○ 多発警報:04/02/23 18:09 ID:WmW1cmEn
自慢できそうなのを強いて言えば・・・英語163点

>>604
すげぇ!

613大学への名無しさん:04/02/23 18:09 ID:uk/l3ONz
ぼろくてもなんでもいいから医学部いきたい(;´Д`)人
614世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:10 ID:P1ftUFZy
>>608
いてらー。がんばりましょう!(`・ω・´)
615大学への名無しさん:04/02/23 18:10 ID:4p8az1es
国語I190点
物理96点
数IA95点
あとはクズ・・・_| ̄|○
616大学への名無しさん:04/02/23 18:10 ID:n02B7kQp
>>609
国語は152だから
数U+国語の合計点は一緒だ!!

>>608
がんばろー。
617世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:12 ID:P1ftUFZy
どうでもいいけど、コーヒートーストって超(゚д゚)ウマーですよねぇ。。
618大学への名無しさん:04/02/23 18:12 ID:1zRRuxt5
ところで、おまいらは明日の受験生案内行きますか?

ttp://www.kindai-coop.or.jp/2004juken/annai.html
2/24(火)16:00〜22:00
619大学への名無しさん:04/02/23 18:12 ID:WmW1cmEn
>>611
ソウダヨナ・・・ムシガヨスギルナ_| ̄|○

糞でもで司法試験0人でもいいから法学部にいきたいおながいします(;´Д`)人
620大学への名無しさん:04/02/23 18:13 ID:l7RinWbW
>>604
すげえ。
俺は医学科なのに数U74点・・・_| ̄|〇
で、ギリギリボーダー・・・_| ̄|〇
地理100点がなかったらボーダー切ってたかも・・・_| ̄|〇
621大学への名無しさん:04/02/23 18:13 ID:mqqaNRvW
みんなセンターいいんやん このうんこが_| ̄|○

さて今夜はカツ丼だ
622物質志望:04/02/23 18:14 ID:mob0NU8V
電車から2ちゃんで同じ電車のやつを捜し当てるぞー。
どうやら雷鳥13号がけっこういるらしいから。
623大学への名無しさん:04/02/23 18:14 ID:EUtu+KnS
てかみんな携帯からここ見るよな。
寂しいこと言うなよ?

>>617
何それ?
どんなん?
624世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:14 ID:P1ftUFZy
>>618
楽しそう・・。でも俺はその頃家でゴロゴあたりをやっているはずっすねぇ。
625Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/23 18:15 ID:X4X4yyM1
熱が引かないんですが、どーしたらいいですか。
626大学への名無しさん:04/02/23 18:16 ID:uk/l3ONz
>>620
ボーダーいってるのか
激しくうらやましいなぁ

センター失敗=金沢とおもってたよ(;´Д`)
俺はもちろん失敗組みですが_| ̄|○
627世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:17 ID:P1ftUFZy
>>617
2枚のトーストにコーヒークリームをはさんだシンプルなパン。
しかも、トーストは茶色のコーヒートーストなのです。
だからクリームの入っていない端っこまで(゚д゚)ウマーなのですよ。

>>622
2chネラー恒例のせきばらい(笑)
628大学への名無しさん:04/02/23 18:18 ID:XRb6d2j0
ずっと前から菌大のこと 憧れてた誰よりも
やっと私に来たチャンス 逃せないの
629大学への名無しさん:04/02/23 18:18 ID:WmW1cmEn
試験会場で咳払いする香具師いませんか〜
630世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:18 ID:P1ftUFZy
(汗)・・・>>617じゃなくて>>623でした・・(´Д`;)
631大学への名無しさん:04/02/23 18:18 ID:n02B7kQp
>>628
ハゲドー!!
632物質志望:04/02/23 18:19 ID:mob0NU8V
>>627
風邪の季節だから乗客大半2ちゃんねらーに…
コワーイ
633物質志望:04/02/23 18:19 ID:mob0NU8V
>>629
咳払いもくそも
風 邪 ひ い て ま す 。
634大学への名無しさん:04/02/23 18:20 ID:mqqaNRvW
>>618
暇やったら逝くかも
>>626
まあ漏れも失敗かな。別にいいけど

咳払いします。雷鳥13号です
635世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:20 ID:P1ftUFZy
>>632
(笑)
636大学への名無しさん:04/02/23 18:21 ID:XRb6d2j0
世界史100点とる ◆LND8u9dAPA
637世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:21 ID:P1ftUFZy
あ、試験当日、コーヒートースト食ってる香具師いたら俺ですよ。
638大学への名無しさん:04/02/23 18:23 ID:l7RinWbW
>>626
ホントギリギリボーダーなんですよ。
医学科は数学のできで合否がほぼ決まるらしいですよ。
(多分他で差がつかないって事)
ああ、今になって福井とかにしとけばよかったかなあと思い始めたり・・・_| ̄|〇
地元なんで突っ込んじゃいました・・・_| ̄|〇
639大学への名無しさん:04/02/23 18:23 ID:n02B7kQp
>>637
なら経済学部の会場のぞいてみるよ。
640世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:23 ID:P1ftUFZy
>>629
じゃあ俺経済学部だから誰も2ch誰もいないかもっす・・(´Д`;)
641物質志望:04/02/23 18:24 ID:mob0NU8V
マジで雷鳥13号おおいのぉ…
大阪から喫煙車両で煙にさらされながら行くからもう俺はかくてーい…
喫煙車両に乗る受験生なんていねーだろ。
タバコ吸う人以外。
642大学への名無しさん:04/02/23 18:25 ID:XRb6d2j0
菌大の大自然の中で煙草をプカプカ吸いてーーーーーーーーーーーーー
643大学への名無しさん:04/02/23 18:25 ID:W3yn0nbF
>>638
二完確保した後、残りの2問のわかるとこ取りして三問分
を目指すべし。
644世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:25 ID:P1ftUFZy
>>641
今電車の中なんすか?
645オマーンベンチ:04/02/23 18:25 ID:TN4fZUJP
俺は工学だがボーダーないぞ…こんな馬鹿は俺だけだろう…
646オマーンベンチ:04/02/23 18:26 ID:TN4fZUJP
俺は今サマワだが何か?
647世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:26 ID:P1ftUFZy
>>639
マジですか(笑)
648大学への名無しさん:04/02/23 18:27 ID:WmW1cmEn
>>645
ナカーマ_| ̄|〇人〇| ̄|_
649大学への名無しさん:04/02/23 18:27 ID:mqqaNRvW
>>638
漏れ後期福井医学部(w
でも出願したもんは仕方ねーべ。頑張ろー

てか雷鳥13号の切符まだ買って無いンだが平気だよな‥
650世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:28 ID:P1ftUFZy
>>646
サマワってサマーワがネイティブな発音なんですか?
651物質志望:04/02/23 18:28 ID:mob0NU8V
>>644
まさか。雷鳥13号は12:59金沢着でっせ。
10:12に大阪からのります。

>>645
ボーダーないやつが半分、あるやつが半分。
っつーかみんなボーダーあったらボーダーの意味ないぞ。
652大学への名無しさん:04/02/23 18:28 ID:XRb6d2j0
漏れは東京に向け明朝富山を経つ

おい、世界史、お前は富山駅発か?高岡駅か?
653大学への名無しさん:04/02/23 18:28 ID:uk/l3ONz
>>638
面接あるところは怖くて受けれません(;´Д`)

>>641
大阪からの受験生結構いるみたいですね
漏れも明日新大阪から出撃(´ー`)b
654オマーンベンチ:04/02/23 18:28 ID:TN4fZUJP
ていうか基本的に2チャンネラー頭いいのが多い…
655物質志望:04/02/23 18:29 ID:mob0NU8V
>>649
いっておこう、指定席禁煙車は窓側あいてない。
通路側ならあいてたが。(3日くらい前の話)
ってことで喫煙者の窓側でのーんびりする予定。
656世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:30 ID:P1ftUFZy
>>651
そうなんすか。ヽ(´ー`)ノ

>>652
いや、俺自宅から親の車で行くんすけど・・・しかも県内(笑)
657オマーンベンチ:04/02/23 18:30 ID:TN4fZUJP
それにボーダーないくせにここに居る俺は生きてる価値あるのだろうかと…
小1時間…
658大学への名無しさん:04/02/23 18:31 ID:mqqaNRvW
>>655
ありがと。まあ一時間ちょいくらいだし立ちっぱなしでもいいんだけどな‥
喫煙車はゴメンでつ(w
659大学への名無しさん:04/02/23 18:31 ID:XRb6d2j0
>>654
駅弁大じゃ叩かれるぐらいだからな

しかし安心しろ 菌大諸君
おまえらも日本の平均高校生よりは学力はあるのだ
少し田舎ヲタだっただけだ
660世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:32 ID:P1ftUFZy
いまさらですが、みなさんセンター試験のときの受験票を忘れずに
行きましょう!
661オマーンベンチ:04/02/23 18:32 ID:TN4fZUJP
俺はサマーワからB29で出撃予定でつ。不時着してる香具師居たら俺でつ。
集まれ2チャンネラー。
662物質志望:04/02/23 18:33 ID:mob0NU8V
>>658
一時間ちょいか、うらやましいね。
大阪組は2時間半です。
マスクかけて煙予防の予定。
663オマーンベンチ:04/02/23 18:33 ID:TN4fZUJP
駅弁大菌大。なんかイヤだ…
664大学への名無しさん:04/02/23 18:34 ID:EUtu+KnS
>>657
大丈夫。
センターなんて二次で簡単にひっくり返るから。

愛知から逝く人っていますか?
665物質志望:04/02/23 18:34 ID:mob0NU8V
>>661
B29とか古すぎでんがな!
墜落せんようになー。
666大学への名無しさん:04/02/23 18:34 ID:uk/l3ONz
>>660
去年忘れたよ(*ノノ)

なんで去年受けて今年ここにいるのかはきかな(ry
667大学への名無しさん:04/02/23 18:34 ID:WmW1cmEn
当日おはようエクスプレス使って行くのは漏れです
皆さんお手柔らかに本気でお願いします
668大学への名無しさん:04/02/23 18:34 ID:EUtu+KnS
>>660
え?センターの受験票いるの?
669オマーンベンチ:04/02/23 18:35 ID:TN4fZUJP
俺は防毒マスクつけてまつ。菌大…何があるんだ…
670世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:35 ID:P1ftUFZy
今思ったんですが、スレの名前の意味がわからないんすが・・・(笑)
なぜに鼻から味噌汁・・・(´Д`;)
671物質志望:04/02/23 18:35 ID:mob0NU8V
おはようエクスプレスワラタ
672大学への名無しさん:04/02/23 18:35 ID:mqqaNRvW
>オマーンベンチ君
命は大事にしろよ。
あと自分を卑下するのイクナイ(・A・)!
673大学への名無しさん:04/02/23 18:36 ID:XRb6d2j0
2ちゃんねるの法則

受験前の1週間にトリップを付けると不合格
674オマーンベンチ:04/02/23 18:36 ID:TN4fZUJP
カラシニコフいりまつか?
675オマーンベンチ:04/02/23 18:36 ID:TN4fZUJP
だって俺DQJだから…苦笑。
676大学への名無しさん:04/02/23 18:36 ID:e9plTI3+
>>664
漏れは岐阜です。愛知の植民地ですw
677大学への名無しさん:04/02/23 18:37 ID:EUtu+KnS
>>670
前スレ787見れ
678オマーンベンチ:04/02/23 18:37 ID:TN4fZUJP
俺はサマーワでつ。B29でいきまつ。
679物質志望:04/02/23 18:37 ID:mob0NU8V
>>670
前スレに味噌汁ネタあり。

>>674
物騒なので遠慮しときます。
680世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:38 ID:P1ftUFZy
>>668
え。。。いるはずですよ?( ̄△ ̄;)
681大学への名無しさん:04/02/23 18:38 ID:XRb6d2j0
>>677
それ、漏れのレスだよ!
682大学への名無しさん:04/02/23 18:38 ID:WmW1cmEn
>>668
必要ですよ
683大学への名無しさん:04/02/23 18:38 ID:uk/l3ONz
朝飯どこでたべようかなぁ
ホテルで朝飯でないんだよね(;´Д`)
684664:04/02/23 18:38 ID:EUtu+KnS
>>676
岐阜といえば漏れ後期は岐阜だよ。
キム大滑ったらよろしく。
685オマーンベンチ:04/02/23 18:39 ID:TN4fZUJP
すごい勢いでスレが伸びる菌大スレ。
686世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:39 ID:P1ftUFZy
787 :大学への名無しさん :04/02/21 20:03 ID:s4xssH8q
>>783
金沢大の近くじゃ
鼻水ってもんじゃないよ
鼻血、いや、鼻から味噌汁が出てくるよ

ワラタw
687大学への名無しさん:04/02/23 18:40 ID:e9plTI3+
>>684
漏れは前期後期キムキムだからいない罠。
さらば岐阜の地w
688大学への名無しさん:04/02/23 18:40 ID:EUtu+KnS
>>660
>>682
おまいら命の恩人だよ。
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
689オマーンベンチ:04/02/23 18:40 ID:TN4fZUJP
朝飯などいりませぬ。欲しがりません勝つまでは。
690大学への名無しさん:04/02/23 18:41 ID:mqqaNRvW
てか1泊&私服やったら荷物少なっ!
手提げカバンで良さげ
691大学への名無しさん:04/02/23 18:41 ID:EUtu+KnS
>>687
センター取れたのね。おめ。
じゃあ君の部屋使わせてもらうよw
692世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:41 ID:P1ftUFZy
>>684
そういえば友達が言ってたが、岐阜の経済は8:2ぐらいの割合で女が多い
と聞いたような・・・ (OД°)
693大学への名無しさん:04/02/23 18:41 ID:WmW1cmEn
>>689
食わんと頭が回らんぞ
694オマーンベンチ:04/02/23 18:42 ID:TN4fZUJP
687よ。菌に来る必要ない。君はペパーダインに逝け。
695大学への名無しさん:04/02/23 18:42 ID:EUtu+KnS
なんか今日中に1000逝きそうだ…
696世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:43 ID:P1ftUFZy
>>688
これであなたは受かったも同然ですね(`・ω・´)
みなさん、シャープペンと鉛筆どっち使いますか?
697大学への名無しさん:04/02/23 18:44 ID:e9plTI3+
>>691
いいけど、オタッキーな兄貴と同部屋だよw
>>692
岐大には経済学部はなくて地域科学部という学部ならあります。
たしかに、女子多いけど。偏差値も低いみたいな。
698大学への名無しさん:04/02/23 18:44 ID:WmW1cmEn
>>696
シャーペン使うよ
699世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:44 ID:P1ftUFZy
>>695
もしかして、俺がたくさんレスつけてるせいかな?(´Д`;)
700オマーンベンチ:04/02/23 18:45 ID:TN4fZUJP
我が機必ず菌大を粉砕します。
701大学への名無しさん:04/02/23 18:45 ID:EUtu+KnS
>>696
断然シャープペン。
鉛筆は堅くて指が痛いしね。
てか君つくづくいい奴だな。
受かったら是非知り合いになりたいよw
702大学への名無しさん:04/02/23 18:46 ID:e9plTI3+
>>694
前期法Bで後期経Aだから、余裕ではないです。
ペパーダインよりUCLAが(・∀・)イイ!!
703大学への名無しさん:04/02/23 18:46 ID:ejEd9koS
シャープペン使っていいの?
704大学への名無しさん:04/02/23 18:46 ID:EUtu+KnS
2chと勉強同時進行してたつもりが勉強が殆ど進んでいない事に気づく漏れ_| ̄|○
まあ…いいか
705オマーンベンチ:04/02/23 18:47 ID:TN4fZUJP
石川に神風吹け…我が機に勝ちあり。
706大学への名無しさん:04/02/23 18:48 ID:EUtu+KnS
>>697
漏れ隠れヲタだから気が合いそうだw
707世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:52 ID:P1ftUFZy
>>697
ほうほう ( ・∀・)

>>701
縁があったらacquaintanceになりましょう(笑)

俺もシャーペンにしようかなと思います。芯の充填が早くて(・∀・)イイ!!
708大学への名無しさん:04/02/23 18:54 ID:EUtu+KnS
だれか要項を殆ど読んでない漏れに明日の持ち物を教えてください。
709世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 18:57 ID:P1ftUFZy
>>708
実際俺もあまり読んでないんすよねぇ(;´Д`A ```
でもまぁ、筆記用具と、腕時計と、センター受験票と金大受験票があれば
とりあえずはOKかと思いますねぇ。

でもやはり、今一度じっくりと要綱を読んでみることを提案します。

俺も今夜あたり読み直してみようと思います。(`・ω・´)
710大学への名無しさん:04/02/23 18:59 ID:EUtu+KnS
>>709
そうだね。
読んでみるよ。

さて、そろそろ勉強再開しまつ。
ではまた30分後…。
711大学への名無しさん:04/02/23 19:01 ID:mqqaNRvW
30分かよっ!
712大学への名無しさん:04/02/23 19:01 ID:ejEd9koS
ねえシャープペン
713世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 19:02 ID:P1ftUFZy
俺も勉強します。でわヽ(´ー`)ノ
714世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 19:03 ID:P1ftUFZy
>>712
たぶん使っていいと思いますが・・・。
もし違ってても責任取れないんで、要綱読みましょう。ヽ(´ー`)ノ
715712:04/02/23 19:04 ID:EpMvmg3t
サンクス
716大学への名無しさん:04/02/23 19:05 ID:YHUnCO9C
食堂のアイスは自分で作るやつだった。
見学に行ったとき作ったら失敗した・・
717オマーンベンチ:04/02/23 19:07 ID:TN4fZUJP
俺なんか勉強に手つかない…俺だけだよな…
718大学への名無しさん:04/02/23 19:12 ID:uk/l3ONz
>>717
安心汁
今更やってもなぁってかんじでターゲットぺらぺらめくってまふ
719大学への名無しさん:04/02/23 19:13 ID:mqqaNRvW
>>717
あちしもよ(´・ω・`)ノシ
720オマーンベンチ:04/02/23 19:14 ID:TN4fZUJP
俺なんかセンター後あんまり勉強してない…数学くらい…もうあきらめとるのか?俺。
721大学への名無しさん:04/02/23 19:16 ID:mqqaNRvW
>>720
あちしもよ(´・ω・`)ノシ
A判定の滑り止めも落ちたw
722大学への名無しさん:04/02/23 19:27 ID:XRb6d2j0
田舎で惨めな四年間より素直に日大選択しとけ。


東京の中心部、千代田区の北に位置する三崎町・神保町・駿河台界隈。
この地には、日本大学だけでも法学部をはじめ経済学部・理工学部・歯学部があり、
さらに数多くの国・私立大学、専門学校が集まり、日本有数の学生街を形成しています。
別の言い方をすれば、日本中の向学心が集まっている街。
弁護士志望の学生、エコノミストを目指す学生、ジャーナリストを志す学生・・・。
こうした学生たちのさまざまな夢や抱負や大志がこの界隈を往来しています。
723大学への名無しさん:04/02/23 19:32 ID:EUtu+KnS
ただいま(´・ω・`)ノ
集中続くかん…_| ̄|○
724大学への名無しさん:04/02/23 19:35 ID:e9plTI3+
おかえり。
漏れもテスト前は集中できないんだよね。
期末テストも模試もセンター試験も私立入試も。
725大学への名無しさん:04/02/23 19:35 ID:ICqVuRNZ
今日一日中このスレに張り付いてますた。
726物理ノータッチ:04/02/23 19:36 ID:EUtu+KnS
なんだよね。
今日一日英語に費やしてしまった…
727大学への名無しさん:04/02/23 19:37 ID:e9plTI3+
明日はHOTEL篭りだから、2ちゃんができん。
発狂してしまうかもしれないw
728物理ノータッチ:04/02/23 19:38 ID:EUtu+KnS
>>725
安心汁。
ネット接続時間600分ですが何か?
729物理ノータッチ:04/02/23 19:40 ID:EUtu+KnS
>>727
携帯から参加汁。

ハンドル付けてみたけど不評だったらすぐ名無しに戻りまつ。
少しの間だけ夢を見させてくれ…
730医学科志望:04/02/23 19:41 ID:uZr5SSNj
レスが進み過ぎ。おまいら余裕だな。
いよいよ明後日かあ・・・
理科の8.5割はほぼ鉄板として、英語は失敗こいても7.5割は取れる。
問題は数学だな。その日の運不運で±30ぐらいは余裕でありそうだし・・・
731大学への名無しさん:04/02/23 19:41 ID:W3yn0nbF
>>727
ノートpcにAir H" or @Freedのやつがうらやましいってか
732カツ丼:04/02/23 19:42 ID:mqqaNRvW
漏れもコテハンつけてみる。
3/8以後来なかったら哀れんでくれ
733大学への名無しさん:04/02/23 19:44 ID:W3yn0nbF
>>730
数学は結局実力どおりの結果が出るよ。
難しければみんなができないし
やさしければみんなができる。
運不運の要因は世間でいわれてるほど結果に現れない。
だから、過去問やって毎年三完以上できてるなら無問題。
それ以下ならラッキーパンチを期待。
734大学への名無しさん:04/02/23 19:46 ID:mqqaNRvW
>>730
数学失敗しても英語と理科でカバーできるんでは?
735カツ丼:04/02/23 19:47 ID:mqqaNRvW
ありゃ名前消えちゃた
736物理ノータッチ:04/02/23 19:49 ID:EUtu+KnS
>>733
じゃあ漏れはラッキーパンチ組だ。
2001年に受けてれば満点取れたんだけどなぁ…。
林勇二郎よ漏れに奇跡をヽ(´Д`)ノ
737医学科志望:04/02/23 19:54 ID:uZr5SSNj
>>733
2002以外は二完、それ以外は三完取れてるけど・・・やはり不安だ・・・
早い話、(1)で計算ミスって、それに気付けなかったら終わりだし。
さて、出ないと思うけど一応、原子の復習に行ってきます。
738医学科志望:04/02/23 19:56 ID:uZr5SSNj
>>737
訂正
×2002以外は
○2002は

こういうミスが恐い
739大学への名無しさん:04/02/23 19:58 ID:4p8az1es
医学部がんばれ。
俺は工学部で5割取れればほぼいけそうだから
取れるとこを落とさないように頑張るよ。
英語で7割は欲しいところ・・・
740大学への名無しさん:04/02/23 19:58 ID:W3yn0nbF
>>736
林勇二郎は無関係だよ。
数学科の教授助、教授、専任講師、助手あたりに願掛けしなくっちゃ
741大学への名無しさん:04/02/23 20:00 ID:W3yn0nbF
>>738
そうだね。聞かれてることを正確に把握しなくちゃね。
関数fを三回合成ってのをfマルfマルfマルfだと勘違いしたりが怖いね。
742医学科志望:04/02/23 20:03 ID:uZr5SSNj
>>739
>>741
このスレは、2chとは思えないほどいい人多いね。
皆さんも頑張って下さい。
743大学への名無しさん:04/02/23 20:17 ID:XRb6d2j0
田舎に産まれ〜
田舎の菌大を卒業し〜
田舎で就職する〜

でも、こんな生き方も幸せかも
744物理ノータッチ:04/02/23 20:34 ID:EUtu+KnS
>>740
上からの圧力でどうにかならんかなぁとw
とりあえずベクトル出ませんように。人
>>742
そういうおまいもガンガレ。

まあ、アレだ。
とりあえずこのスレのみんなそろって合格できるといいな。
745大学への名無しさん:04/02/23 21:02 ID:CLH3vvaS
625をさっと無視するあなたたちの残酷さに乾杯。
入試頑張りましょう。
746大学への名無しさん:04/02/23 21:05 ID:/06kYO+/
!Σ( ̄□ ̄;)
>>625
今更ながら、ゴメソ。
とにかく早く寝たほうがいいでつよ。
漏れも今日は早寝します。
747世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/23 21:10 ID:5dErXam1
>>625
すみません・・。レスしようと思ってたんですが忘れてました・・・(´Д`;)
早く寝ましょう(ってもう遅いかぁ)(´・ω・` )   

>>744
みんなで合格っすね!

では、勉強します。 ノシ
748大学への名無しさん:04/02/23 21:11 ID:uk/l3ONz
俺が一番心配してるのは英語の問題が今までと全然違ったらどうしようってことですよ。
去年と同じ形であってくれ・・・

>>742
医学部お互いがんがりましょう
749物理ノータッチ:04/02/23 21:12 ID:EUtu+KnS
>>625
あ、漏れもゴメン。
こう流れが速いとつい良いとばしちゃうレスもちらほら。
とりあえず早く寝ることだねってもう遅いかな…
750大学への名無しさん:04/02/23 21:12 ID:mqqaNRvW
>>742
当然じゃないか!
だって漏れ達は金沢大受験生なんだから。
>>625
さっさと寝れ。マジで
明日中には回復する様に雷鳥13号に乗りながら祈ってまつ
751大学への名無しさん:04/02/23 21:13 ID:BqydlY1M
おまえら受からんと俺の鼻水飲ますぞゴルァ!

特に工学部!
752鼻から下痢:04/02/23 21:16 ID:590+tNzR
いきなりですみません。過去ログさがそかとおもったんですが、さがすと
おなか痛くなるので聞いてもいい?
試験中うんこいってもいいんですか?
753大学への名無しさん:04/02/23 21:19 ID:mqqaNRvW
>鼻から下痢君
どうぞ
754物質志望:04/02/23 21:40 ID:mob0NU8V
キム大知ってる人に質問。
…試験室広い?
私立入試のときこれでもかというほどすし詰めだったから。
ありゃもう勘弁。

センターで行った神戸大はむちゃ広かったなぁ…
755物理ノータッチ:04/02/23 21:44 ID:EUtu+KnS
>>751
ひいぃぃぃぃぃ )))_| ̄|○-
756大学への名無しさん:04/02/23 22:01 ID:cqikyM9x
金沢ステー○ョンホテル泊まる奴いるか?
気をつけろ。あそこ
ポ ル タ ー ガ イ ス ト 起 き る

1年の時、部活の大会で泊まったんだけど
先輩の部屋で夜中にいきなりブチッとテレビが付いたらしい(ノД`)・゚・コワー
757大学への名無しさん:04/02/23 22:08 ID:OSsLowRL
おれは推薦で合格してる。どこの学部とは言わないけど、
まあお前らの頭では絶対に合格出来るるわけが無
いような所とだけ言っておこうかwww(プゲラ 
らいねんもお前らはだらだら生活して
全然勉強しないんだろ?ここにいる全
員は必ず来年も落ちる。所詮そんなもんだろ?www悔しいなら
合格してから反論してみな。お前らとは
格が違うんだよ、俺は。



758大学への名無しさん:04/02/23 22:11 ID:l7RinWbW
>>757
要項見ると推薦がある学部って
イマイチ人気がな(以下略
759物理ノータッチ:04/02/23 22:12 ID:EUtu+KnS
てか結局雪はどうなん?
大丈夫っぽい?
760大学への名無しさん:04/02/23 22:12 ID:cqikyM9x
推薦って(一部除いて)妥協ってイメージがあるのは偏見かなぁ
761物理ノータッチ:04/02/23 22:15 ID:EUtu+KnS
とりあえず実力もないのに推薦で入った香具師はついていけなくて止める事が多い。
762大学への名無しさん:04/02/23 22:18 ID:WmW1cmEn
>>759
雪はもうだいぶ解けてる(昨日は北陸地方も気温が上がったし)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/17/5610.html
天気もよさそうだし(予報はあまり当てにならんが)
763物質志望:04/02/23 22:21 ID:mob0NU8V
ケータイもってくやつに忠告
充電器ぐらいもっていこう。

私立の受験で電池切れをかましてしまったやつより。
764大学への名無しさん:04/02/23 22:24 ID:KG5xJLad
>>757ありがとう、がんがるよ >>759おまいちゃんと縦で嫁
765大学への名無しさん:04/02/23 22:24 ID:mqqaNRvW
漏れのクラスメイトは推薦で金沢受かったよ。
国立の推薦はレベルが高いと思うんだな口頭試問あるし。
漏れのイメージでは国立推薦は凄い。私立はほとんど糞だけど

今日天気大荒れだったでつよ福井は
766大学への名無しさん:04/02/23 22:26 ID:0+Jtiw9n
まぁ>>757はコピペの改変だわぁな。赤本の答え見てると金沢現文て本当自分の言葉で書かなきゃなんないのな。
767大学への名無しさん:04/02/23 22:29 ID:cqikyM9x
Σ( ̄□ ̄;)
しまった!アンチ発言は鵜呑みにしちまう癖が・・・
768大学への名無しさん:04/02/23 22:33 ID:mqqaNRvW
ちゅーかどの位寒いのか予想が付かないよ。
アンダーシャツにセーターに薄目のジャケットでいいだろうか。
コートにするべきだろうか。
769大学への名無しさん:04/02/23 22:33 ID:uk/l3ONz
アンチ発言は縦が多いですよ( ´∀`)σ)´∀`)
770大学への名無しさん:04/02/23 22:39 ID:WmW1cmEn
>>765
今日は大荒れでしたね・・・ツッテキマス
771大学への名無しさん:04/02/23 22:41 ID:mqqaNRvW
>>770
吊るのはまだ早いですよ
772Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/23 22:51 ID:xwJYJYCo
昨日食べたブロッコリーが消化されてない(下でスマン)。
解熱剤と漢方って併用可能?取り敢えずもう寝ます。おやすみ。
773物理ノータッチ:04/02/23 22:53 ID:EUtu+KnS
>>757
ごめんよぉぉ許しておくれ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
自分の愚かさが身にしみたよ。
774大学への名無しさん:04/02/23 22:56 ID:mqqaNRvW
>>772
胃の働きが弱ってるんだな(ノД`)痛々しい‥
薬併用はやめた方がいいとオモ。
てか解熱剤は明日になっても熱が下がらん時に飲んだ方がいいね


って漏れの母上が。
775物理ノータッチ:04/02/23 22:58 ID:EUtu+KnS
>>772
漏れもちょっと胃が痛いよ…。
あたりまえだけど試験の日は薬飲まないようにしてくださいね。
776大学への名無しさん:04/02/23 23:02 ID:mqqaNRvW
>>775
漏れは年末から胃潰瘍で病院に通ってます(w
でも私立落ちた辺りからひどくなってる。薬飲んでんのに
777大学への名無しさん:04/02/23 23:07 ID:mqqaNRvW
そろそろ寝るか。おやすみ〜ノシ
778物理ノータッチ:04/02/23 23:10 ID:EUtu+KnS
>>776
ね、年末から?
大丈夫か?

ところで鉛筆って必須ですか?
持ってかなくてもいい?
779大学への名無しさん:04/02/23 23:11 ID:4p8az1es
物理おわんねー・・・・あと交流・波・原子・熱が丸々残ってるわけですが。
あああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
780大学への名無しさん:04/02/23 23:33 ID:kab+wAOr
>>779
全くやってないわけじゃないんだろ。落ち着け。

ところで明日の夜ホテルで食べない奴何食べる?地元の人お薦めない?
781大学への名無しさん:04/02/23 23:33 ID:l7RinWbW
>>779
残しすぎw
俺はもう勉強せず体力・脳力回復に専念してる。
波と熱だけでも軽く見といた方がいい。
782大学への名無しさん:04/02/23 23:36 ID:XRb6d2j0
>>781 公式ページぐらい嫁

〜受験生にお知らせ〜

2月25日前期日程入試におきまして、
「物理」の問題が盗難に遭いました。
従いまして、該当全学科「物理」は実施せず、
全員満点として合否判定致します。
                     金沢大学
783大学への名無しさん:04/02/23 23:40 ID:P4WDVFxX
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    クマ━━━クマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
784大学への名無しさん:04/02/23 23:42 ID:4p8az1es
>>782

          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ちょ
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \
785大学への名無しさん:04/02/23 23:44 ID:6TFu8bS9
えええええええええええええええまじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
化学じゃなくて物理選択しときゃよかったlhpせんじょgふぇあもlbぎjpsgb
786大学への名無しさん:04/02/23 23:46 ID:XRb6d2j0
>>785
化学選択者も満点になると思われ
787大学への名無しさん:04/02/24 00:07 ID:L2E++tUQ
釣りケテ――(゚ε゚)――イ!!!
788大学への名無しさん:04/02/24 00:23 ID:IR3ksbkJ
このスレには計算科学科志望はいないのか?いまごろだがボーダーがわからん..なんでベネッセと代ゼミでこんなに違うんだ(・・?)
789大学への名無しさん:04/02/24 00:25 ID:JxjOuhGE
後期、計算科ですよ。なんか名前がおもしろいね。
790M:04/02/24 00:53 ID:NyU2Yve+
胃が痛い・・・。はぁ、憂鬱。
ストレスだろうな、本番で具合悪くなったらどうしよう。
791大学への名無しさん:04/02/24 01:00 ID:H79e39Ce
おいその情報まじかよ
792大学への名無しさん:04/02/24 01:03 ID:H79e39Ce
て盗まれても代わりのテストが出てくる…釣りか
793大学への名無しさん:04/02/24 01:08 ID:+kODqG0e
はぁA判だったから全く勉強してなかったが今激しくあせってる
A判で落ちることもやっぱあるなかなぁ やばい
794大学への名無しさん:04/02/24 06:25 ID:2IgzPF6c
おはよー。ではこのスレの全員が受かることを祈って合掌 ノ
795物質志望:04/02/24 07:15 ID:bf8Sbv6l
8時40分に家を出発だ。
もうこんな日が来てしまったか…

なんか今日中に新スレ発動っぽいな。
796大学への名無しさん:04/02/24 07:19 ID:kfaehgbw
同じくおはよう ̄O ̄)ノ
今晩金沢に乗り込みます
もう少し早いキップ取っとけばよかったかなと少し後悔
797大学への名無しさん:04/02/24 07:22 ID:gob5uZuz
おはよ。何かドキドキしてきますたね〜
>>793
あるよ〜
798物理ノータッチ:04/02/24 07:33 ID:Ugg2Wrel
問題盗難って釣りだよな? 本当だったら漏れヤバいよ。 物理で稼がんといかんのに… >>793 去年の結果みてみ。 結構落ちてる。 携帯って使い難いね
799大学への名無しさん:04/02/24 08:00 ID:lyqWJH/8
化学とか物理の話題はかりなようですが、金沢大の生物ってどうおもいます?
800大学への名無しさん:04/02/24 08:13 ID:gob5uZuz
漏れ生物じゃよ。
全体として難しくは無いけど、めっちゃ簡単な問題と結構ひねった問題の年があるとオモ。
個人的に2002年が簡単で2001年が嫌やった
801大学への名無しさん:04/02/24 08:15 ID:gob5uZuz
うおお昨日には無かったニキビが‥_| ̄|○
マスクで隠していこう
802大学への名無しさん:04/02/24 08:19 ID:lyqWJH/8
なんとなくだけど、毎年やや難の年、やや易の年てな具合に交互に出題さ
れてない?
803大学への名無しさん:04/02/24 08:30 ID:gob5uZuz
>>802
同意。今年は易のはずですが、さあどうなるやら
804大学への名無しさん:04/02/24 08:39 ID:lyqWJH/8
易しくなって貰わなきゃ困る。偏差値55際ど過ぎる状態だし、
論述だって支離滅裂な感じてやしで。。。
805大学への名無しさん:04/02/24 08:45 ID:gob5uZuz
漏れはちょい難キボン。英語自信無いから‥_| ̄|○
簡単だとみんな点取れるしなあ逆に落としちゃいかんからプレッシャーでつ
806大学への名無しさん:04/02/24 09:59 ID:RA19BrY8
生物・・・

まさか生物学科?
807大学への名無しさん:04/02/24 10:04 ID:gob5uZuz
>>806
ま・さ・か☆

さてそろそろ雷鳥13号の切符買いに逝くか
808大学への名無しさん:04/02/24 10:12 ID:35RHZTUu
じゃあ医とか薬かな・・・
なら安心。
809物理ノータッチ:04/02/24 10:18 ID:Ugg2Wrel
>>807
自由席は早めにホーム逝って待ってないと立つ羽目になるかもよ。
810Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 10:22 ID:5vXdWp+X
無事、雷鳥13号に搭乗。
811大学への名無しさん:04/02/24 10:34 ID:gob5uZuz
指定にしよっかなーどーしよっかなー
てか今駅着いたんだが友達ばっかだよ。さすが田舎
812大学への名無しさん:04/02/24 10:40 ID:gob5uZuz
雷鳥13号の指定&禁煙取れますたよ〜
813物理ノータッチ:04/02/24 10:43 ID:Ugg2Wrel
おめ。
漏れの乗ってる電車は座れなくて立ったまま勉強してる人がちらほら…。
早く来てよかったよ。
814大学への名無しさん:04/02/24 10:44 ID:gob5uZuz
そんなに混んでんだ。大変でつね‥
立つと酔うから避けたかったのよねん
815大学への名無しさん:04/02/24 11:26 ID:gob5uZuz
ちゅーか雷鳥135組、号車晒せや(w
816大学への名無しさん:04/02/24 11:27 ID:gob5uZuz
13号組、の間違い
817355:04/02/24 11:28 ID:h8eaLKxu
APA片町スタンバイ!!
818岐阜から金沢:04/02/24 11:38 ID:8lTbYpWq
なんで金沢きてカツ丼くってんだ、俺…
819物理ノータッチ:04/02/24 11:38 ID:Ugg2Wrel
うわー、雪なんて久しぶりに見たよ。
さすが金沢。
つか電車が思ったより揺れて集中できぬ…_| ̄|〇
820大学への名無しさん:04/02/24 11:45 ID:gob5uZuz
うわ同じ福井でも北の方じゃこんなに雪残ってんだー‥春の装いしてきちゃったよ_| ̄|○
821Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 11:48 ID:5vXdWp+X
>>815 9号車。
822大学への名無しさん:04/02/24 11:50 ID:Jjd0yT1j
角間キャンパスかっけー!!
そして自然がいっぱい。バス停にカメムシ。
823大学への名無しさん:04/02/24 11:51 ID:gob5uZuz
>>821
遠いな、漏れ3号車。学ラン集団ウザイでつw
てか自由席のが空いてたかも
824大学への名無しさん:04/02/24 11:53 ID:gob5uZuz
>>822
カメムシも冬眠から目覚めたか。
夏〜秋にカメムシが大量発生するとその冬は大雪という言い伝えがあるよ
825大学への名無しさん:04/02/24 11:56 ID:7/yq2f5U
受験後時間があったら兼六園に行くといいよ。
綺麗な日本庭園でお勧めです。入場料は300円。
一応、日本三大名園。
826Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 11:58 ID:5vXdWp+X
>>823 そうですか。
前の席の婆さん達が鱒寿司食ってる。
結構食欲出てきた。
827大学への名無しさん:04/02/24 12:01 ID:gob5uZuz
>>825
合格した後に是非…と言いたいが、もしもの時のために明日の午後逝こうかな(w
>>826
車内販売の?漏れは胃が膨張してる感じだわ_| ̄|○ オエエ
828大学への名無しさん:04/02/24 12:02 ID:Kiz5Ijof
兼六園は人工の自然って感じでツマンネ
829物理ノータッチ:04/02/24 12:05 ID:Ugg2Wrel
>>826
熱は大丈夫ですか?
とりあえず今日は無理をなさらずに。

つか金沢はカメムシ大量ですか(((゜д゜)))ガクガクブルブル
奴はdangerousだ。
それにしても携帯は不便だな。
アンカーつけるのも面倒臭い。
830大学への名無しさん:04/02/24 12:06 ID:Kiz5Ijof
はくたか6号はどん位いるよ? ノ
831大学への名無しさん:04/02/24 12:07 ID:7/yq2f5U
>>828
いやいやだから「庭園」なんだってw
自然なら角間の奥に行けばいっぱいあるでしょw
832大学への名無しさん:04/02/24 12:10 ID:kfaehgbw
>>829
携帯で書き込めるだけいいじゃないか!!
俺は浪人で携帯取り上げられましたが_| ̄|○

>>825
兼六園もちろん逝きますよ。
でも試験失敗してたらそんなテンションになれないかも・・・
833Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 12:12 ID:5vXdWp+X
>>829 熱の方は落ち着いてます。どうも。
834大学への名無しさん:04/02/24 12:14 ID:wRPbrp41
ttp://133.28.169.60:18080/asf/link.jsp
↑のライブカメラ見てるから誰か角間キャンパス行ったら
「金沢大学中央」バス亭付近で何かアクションしてくれw
835大学への名無しさん:04/02/24 12:16 ID:gob5uZuz
雷鳥13号、自由席のが空いてるので5号車に移動してきますた

てかしらさぎとかはくたかめっちゃ混んでない?
836大学への名無しさん:04/02/24 12:18 ID:kfaehgbw
>>834
こんなのあるのか・・・
って全然雪積もってないのね
837物理ノータッチ:04/02/24 12:19 ID:Ugg2Wrel
>>832
そんな貴方はノートからですか?
今年こそ大学逝けるように影ながら応援します。
電シス以外ならw
838物理ノータッチ:04/02/24 12:21 ID:Ugg2Wrel
>>835
しらさぎ乗ってまつ。
コミコミでつ。
839大学への名無しさん:04/02/24 12:22 ID:kfaehgbw
>>837
まだ大阪です。
もうすぐサンダーバード乗るんでもうここみれないよ(;´Д`)
840岐阜から金沢:04/02/24 12:28 ID:8lTbYpWq
834!
あと30分もしたら着く。キム大に。
841大学への名無しさん:04/02/24 12:50 ID:oFZL2N+s
>>831
>自然なら角間の奥に・・・

ワロタ。確かにいっぱいありました。
842工学部:04/02/24 13:01 ID:L2E++tUQ
下見でがっかりしたので兼六園逝ってきまふ。
843大学への名無しさん:04/02/24 13:07 ID:gob5uZuz
がっかりかよ(w
117
844大学への名無しさん:04/02/24 13:07 ID:cyPgKqpO
サンダーバード21号乗車。
845大学への名無しさん:04/02/24 13:33 ID:EOjzqnxU
角間の、今作り途中の建物は工学部の?
846大学への名無しさん:04/02/24 13:43 ID:gob5uZuz
金沢気にいった
847物理ノータッチ:04/02/24 13:50 ID:Ugg2Wrel
おまいら晩飯どこで食べますか?
848大学への名無しさん:04/02/24 13:54 ID:NJWqbmcc
おまえら受からんと俺の大便喰わすぞゴルァ!

特に工学部!
849大学への名無しさん:04/02/24 13:54 ID:L2E++tUQ
工学部ガカーリ。角間はどう?
850大学への名無しさん:04/02/24 13:56 ID:XtWfKAS6
2日で1000到達しそうな勢いだな。
お前ら受かる気あるの?
851世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 13:57 ID:UCW3WQLF
最後の学校授業に行ってきました。

ふぅ。試験開始が9時20分だから8時半ごろには試験場に着くようにしようっと。
852世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 13:59 ID:UCW3WQLF
>>850
俺は私立合格が決まってからというもの、ほとんど勉強してないので
落ちるかもしれません。でも学校の授業だけはマジメに受けてきたんで、
きっと受かると信じて明日はがんばってきます。
853物理ノータッチ:04/02/24 14:07 ID:Ugg2Wrel
なんか駅の周りって何もないな。
実際住むとこはもうちょっと便利なとこでありますように。
854大学への名無しさん:04/02/24 14:08 ID:JvqAUvhk
485系 sage
855世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 14:09 ID:UCW3WQLF
>>853
到着ですか・・。(゜Д゜;)=(;゜Д゜)あたふたあたふた
856大学への名無しさん:04/02/24 14:12 ID:a951iAmg
ty
857大学への名無しさん:04/02/24 14:21 ID:ZqmNyN2m
834 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/02/24 12:14 ID:wRPbrp41
ttp://133.28.169.60:18080/asf/link.jsp
↑のライブカメラ見てるから誰か角間キャンパス行ったら
「金沢大学中央」バス亭付近で何かアクションしてくれw

面白いな。これ。
早く誰かアクションしてくれー!
858理学部志望@:04/02/24 14:21 ID:rzdLNFDQ
>>855 おまえずっとこのスレに粘着してるだろw自分のことばっかはなすかまってちゃんはうぜえから消えろ!
859物理ノータッチ:04/02/24 14:25 ID:Ugg2Wrel
駅で貰った資料の鶴間坂の解説にワロタ

>>845
おそらくそうかと
860世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 14:30 ID:UCW3WQLF
>>857
面白いっすねぇ(笑)でも画面が小さいからかなり大きいアクションしないと
わからないかと・・・車にひかれるとか(´Д`;)

>>858
理学部ってことは、俺と同じキャンパスですね。
俺の発言が貴方の気に障ったのでしたら謝ります。すいませんでした。
たぶん春になったら2chやめると思うので、それまではどうかご了承ください。
861大学への名無しさん:04/02/24 14:34 ID:XtWfKAS6
建築〜
862834:04/02/24 14:39 ID:wRPbrp41
右クリック→拡大/縮小→全画面表示

とすればデカくできるでー
てか今バス亭にめちゃ人いるから恥ずかしいかもね
あのだだっ広い坂を猛然とダッシュしたりすれば確認ぐらいできると思われ
863世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 14:48 ID:UCW3WQLF
>>862
でかくなりました!・・・というか・・ISDNだから画面がほとんど
止まって見える・・・(汗)人が瞬間移動してますよ(笑)
864Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 15:29 ID:5vXdWp+X
小立野キャンパスは禿しく汚いですね。味はありますが。
865物理ノータッチ:04/02/24 15:34 ID:Ugg2Wrel
>>864
胴衣。
漏れたちラッキーだよな。
あそこ通わなくていいし。
866大学への名無しさん:04/02/24 15:37 ID:Kiz5Ijof
ゴメン、おだちの だと思ってた
867物理ノータッチ:04/02/24 16:10 ID:Ugg2Wrel
>>866
漏れも…_| ̄|〇

つかバス蒸し過ぎ。
明日氏ぬかもしれん。
誰か漏れの汚物飲んでくれる人いませんか?
868大学への名無しさん:04/02/24 16:15 ID:dRieYdYW
ここ受験した時に、金沢駅の売店でカロリーメイト買ったらお釣りくれなかった!

別に1円だったからいいけど。他に客いないのに!故意犯やで。
昼ご飯はちゃんとした物を準備していこう。
869大学への名無しさん:04/02/24 16:15 ID:CtrrEbDV
誰かワツソトソホテル泊まる香具師いない?
870大学への名無しさん:04/02/24 16:18 ID:nxGTizkX
最高でも金、最低でも金。
871Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 16:21 ID:5vXdWp+X
>>865 (受かったら、の話)
872物理ノータッチ:04/02/24 16:27 ID:Ugg2Wrel
>>871
夢を見させてくれよ…_| ̄|〇

なんか漏れ粘着し杉だなw
ウザいですか?
873大学への名無しさん:04/02/24 16:30 ID:9ABtdYZ3
駅周辺に安い飯屋ありませんか?
874大学への名無しさん:04/02/24 16:33 ID:dRieYdYW
>>873
サイゼリアがある。その周辺になんかあるかも。
875大学への名無しさん:04/02/24 16:39 ID:Kiz5Ijof
_ト ̄|〇
有料チャンネル見れない
876物理ノータッチ:04/02/24 16:46 ID:Ugg2Wrel
>>845
だからあれほど事前に処理してこいと(ry
877世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 16:47 ID:aov/ttTP
>>875
なんか立ってますよ ( ´_ゝ`)
878大学への名無しさん:04/02/24 16:51 ID:jRp/Xo4E
下見のついでに兼六園見に行ったらもう既に疲れた…。ぬむい…
879大学への名無しさん:04/02/24 16:58 ID:Wh1ntXlS
ホテル組は湯船に水を張って寝ろ。
880大学への名無しさん:04/02/24 17:13 ID:gob5uZuz
医学部キャンパスから歩いて片町のホテルにチェックインいたしますた。
めっちゃ服買ってしもたがな_| ̄|○
おまいら駅周辺のホテルなわけ?
881Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/24 17:25 ID:5vXdWp+X
自分は香林坊のエクセルホテル東急。外人さん多数。
882大学への名無しさん:04/02/24 17:32 ID:gob5uZuz
漏れはどっかのアパホテル。やはり外人さん多し‥
ってか香林坊とか片町で客寄せしてる人達が怖すぎる(ノД`)・゚。絡まれますた。
883大学への名無しさん:04/02/24 17:47 ID:7/yq2f5U
医学科下見いってきますた。
中には入れなくて、掲示板で教室確認だけでした。
でも掲示板の前にメチャ綺麗なお姉さんがいますた。
再受験の人なのかな?かなり(;´Д`)ハァハァですた・・・。
俄然やる気が出てきますた(`・ω・´)
884大学への名無しさん:04/02/24 17:50 ID:JENkpmvs
片町辺りは飲食店は多いけど、
夜は一人であんまり出歩かない方がいい。
知らないで裏通り入ると進退きわまる。
885大学への名無しさん:04/02/24 17:51 ID:rust48l1
>>882
アパだと大浴場ある?から外人さん来たらティンポが見放題ハァハァ
外専いない?白人オンリーね。
886大学への名無しさん:04/02/24 17:54 ID:I/OLokW1
>>873
百番街でトンカツ喰え
887茶碗@携帯:04/02/24 17:56 ID:qSxOC5d2
工学部の建物…ぼろいですね。
明日あそこで受けるのかw
888大学への名無しさん:04/02/24 17:59 ID:7/yq2f5U
おい、おまいら喜べ!明日は晴れらしいぞ!
俺たちの日ごろの行いが出たみたいだなw
ちなみに明後日からは天気崩れるらしい。
889大学への名無しさん:04/02/24 18:13 ID:fKFaIl/A
明日晴れるのか。よかったー。
金沢は年中天気悪いっていうから、覚悟はしてきたがW
金沢ニューグランドアネックスに泊まる椰子いる?
890大学への名無しさん:04/02/24 18:25 ID:NyU2Yve+
徒歩で角間に通うならどこらへんに住めばいいんだ?
891大学への名無しさん:04/02/24 18:28 ID:7/yq2f5U
>>890
若松町
892大学への名無しさん:04/02/24 18:28 ID:Kiz5Ijof
>889
隣りの金沢ニューグランドホテルだ!
893大学への名無しさん:04/02/24 18:28 ID:nLdJmBoH
俺あぱ中央にいるけど暇な上エロチャンネルただだから垂れ流してます
894大学への名無しさん:04/02/24 18:39 ID:ZqmNyN2m
まさかルネスに泊まるようなヤシは居ないよな。
895大学への名無しさん:04/02/24 18:42 ID:L2E++tUQ
みんな受験番号晒そうぜ!
896大学への名無しさん:04/02/24 18:54 ID:V4s5hbg2
工学部から駅前までタクシーで何円だと思う?
897大学への名無しさん:04/02/24 18:58 ID:nLdJmBoH
町がだんだんおかしなふいんき(←何故か(ry)になってきた しょぼい歌舞伎町ってかんじかこれは
898物理ノータッチ:04/02/24 18:58 ID:Ugg2Wrel
>>854
試験終わったら晒してやるよ。
899物理ノータッチ:04/02/24 19:00 ID:Ugg2Wrel
訂正
>>895だね。

結果って番号表送られてくるんだっけ?
900大学への名無しさん:04/02/24 19:05 ID:7/yq2f5U
>>897
片町か?
あの辺は風俗の呼び込みが多いから気をつけろ!
901茶碗in金沢:04/02/24 19:10 ID:qSxOC5d2
2日で1000行きそうだなw
誰か次スレ立てた方がいいんじゃない?
902大学への名無しさん:04/02/24 19:14 ID:nLdJmBoH
>>900 飯食ったらおとなしく撤退します。つか玄人童貞だから風俗は怖い・・・
903大学への名無しさん:04/02/24 19:15 ID:7/yq2f5U
合格したとき使ってください

          キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
          キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
          キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
          キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
.   ∧__,,∧   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
   ( ´・ω・)  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
.   /ヽ○==○ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
  /  ||_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_))
904世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 19:17 ID:1VmgZh7h
>>901
まだ早いんじゃないっすかねぇ。

ところで、みなさんは合格発表はホームページで見ますか?それともキャンパス?
905物理ノータッチ:04/02/24 19:20 ID:Ugg2Wrel
焼肉(゜д゜)ウマー
でも明日大丈夫かな…。

つか風俗に行く猛者はいないのか?
906世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 19:21 ID:1VmgZh7h
>>905
風俗=性病っていう概念があるんですが・・・(((((;゜Д゜)))))
907大学への名無しさん:04/02/24 19:22 ID:Kiz5Ijof
>896
2500円程度だと思われ。俺もAPA行きたかった。満室だって言われたんだよ12月に_| ̄|〇
908大学への名無しさん:04/02/24 19:22 ID:Kiz5Ijof
>896
2500円程度だと思われ。俺もAPA行きたかった。満室だって言われたんだよ12月に_| ̄|〇
909大学への名無しさん:04/02/24 19:27 ID:nLdJmBoH
夜の街にくりだす神はいないのか?
910物理ノータッチ:04/02/24 19:27 ID:Ugg2Wrel
>>906
大丈夫だ安心汁!
つっても漏れも童貞だけどな。
でも前よりも先に後ろの方を経験した奴はそうそういないだろw
911大学への名無しさん:04/02/24 19:34 ID:gob5uZuz
漏れもあぱ中央でつ(w
今まで片町内ごはん食べつつブラブラしてきますた。楽しいなあ〜

合格発表ホムペ派ノシ
912大学への名無しさん:04/02/24 19:36 ID:CtrrEbDV
>>905
片町の焼肉屋なら今漏れいたよ
913世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 19:41 ID:1VmgZh7h
>>910
安心汁と言われても(笑)俺は風俗には無縁ですたい(`・ω・´)

>>911
俺も県内在住ですが、めんどいのでホムペかもです・・
明日の出来がよかったら見にいくかも・・・(;´Д`) ヘタレです
914大学への名無しさん:04/02/24 19:46 ID:rUVVpOJe
お前たちは絶対受かる!














間違いない!
915物理ノータッチ:04/02/24 19:47 ID:Ugg2Wrel
>>912
残念ながら広岡町でつ。
食い過ぎますた。

>>913
えらい!
まあ漏れも風俗通いの奴はちょっと引くけどな。
916大学への名無しさん:04/02/24 19:48 ID:W2TkALlM
今日はなにやればいいんだろ・・・
みなさんなにしてますか?
917大学への名無しさん:04/02/24 19:49 ID:gob5uZuz
ちゅーかこの歳で風俗って行くもんなの?教えてチャン。
918大学への名無しさん:04/02/24 19:50 ID:rUVVpOJe
>>917
行くもん。高校卒業即行った。

当方2浪人生です。
919世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 19:53 ID:1VmgZh7h
>>914
みんなで受かりましょう!!!

というか、明日の試験、
1時間目が9:20〜10:40
2時間目が11:30〜1:XX

となっておりますが、昼食どうしますか?俺はもう11時ごろから腹が鳴りまくって
しまうんで、1時間目の休み時間に食おうと思ってますが・・。
みんなが勉強している中一人だけコーヒートースト食ってたら浮きそうだ・・。
920大学への名無しさん:04/02/24 19:54 ID:nLdJmBoH
俺もあぱ中央ホムペ派ですw 感じすぎて音声不明瞭ハァハァ
921大学への名無しさん:04/02/24 19:58 ID:gob5uZuz
>>918
卒業後なら良し!
>>920
ホンマや有料チャンネルが見れる‥(;´Д`)
922世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 19:58 ID:1VmgZh7h
>>916
2chしてますが・・(笑)  とまぁ冗談は置いといて、俺は今日は英単語
しました。明日も英単語と古典文法のやつしか持っていきません。いまさら
いろいろ手を出したところで、不安になるだけなんで・・自分の場合。

>>918
マジっすか。。すごいっすねぇ・・勇気ありますね!性病になるかもしれないのに・・。
923大学への名無しさん:04/02/24 20:01 ID:rUVVpOJe
>>922
生なわけねーだろ。
924物理ノータッチ:04/02/24 20:03 ID:Ugg2Wrel
工房でも行った香具師いるよ。
でも要は行きたいか行きたくないかでしょ。
行きたければ行けばいいさ。
とりあえず行った香具師は性病にはかからなかったとだけ言っておこう。
さて、黄チャでもやるかあ。
925計算科学:04/02/24 20:04 ID:KD0dWncM
誰か計算の人いないかな〜
つーか参考書とかたくさんもってきたけどほとんどやってねぇ…
926世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:05 ID:1VmgZh7h
>>923
オーラルセックスでも移るらしいっす。あ、でも風俗じゃあオーラルセックス
しないのかなぁ?

927物理ノータッチ:04/02/24 20:10 ID:Ugg2Wrel
いよいよ鯖が悲鳴を挙げ始めたなw

>>926
おしゃぶりはあっても口内〜ができるところは少ない…らしい。
928金沢娘:04/02/24 20:11 ID:t9uKhWju
懺悔です。
今日学生らしき男の子に本屋までの道を聞かれました。喋り方からして石川人じゃないっぽかった。
うまく伝えられないままに私のケータイが鳴ってその子は行ってしまったのだけれど、どうやら金大の受験生だったのですね。
もっと詳しく説明してあげればよかった。ごめんね。
無事本屋についていますように…
929916:04/02/24 20:19 ID:CU8M44pM
>922
えらいですね!!
なんかひとつやりだすと関連してるのすべてが心配になってとりとめがない気がしてやれません・・
英作文とかもうどないするかなって感じです・・
930茶碗@金沢観光:04/02/24 20:24 ID:qSxOC5d2
またーり2ちゃんでもしよーぜい。
931世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:27 ID:1VmgZh7h
>>926
物知りですねぇ・・・(笑)俺が無知なだけっすか・・_| ̄|○

>>928
きっと着いてますよ(`・ω・´)

>>929
禿同っす・・・。何か一つに絞って、他は「やるだけのことはやったんだ!」と
割り切るといいかもっす。
932大学への名無しさん:04/02/24 20:28 ID:ja+GqDnV
>>925
俺も計算です。出願締切後受かった気になってなんにもやってない..


1.3倍だしな(^^;
933大学への名無しさん:04/02/24 20:29 ID:nLdJmBoH
暇だから露天風呂でも行こう
934世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:29 ID:1VmgZh7h
>>930
@金沢観光 になってるのにワロタw
935物理ノータッチ:04/02/24 20:30 ID:Ugg2Wrel
>>930
観光になってるw
ちなみに「〜を観光する」はdo the sights of〜だよ。
このスレ住人全員に幸あれ!
936大学への名無しさん:04/02/24 20:31 ID:i59/P6UW
次スレどうする?
937大学への名無しさん:04/02/24 20:32 ID:8lTbYpWq
世界史クン世界史クン、今日経済学部の会場前にかわいい子がいた。というか漏れのタイプなだけだが。ハアハア
938:04/02/24 20:35 ID:CU8M44pM
916 929です
>931
たしかにそうですね。
てかそこでなにをやろうか悩む自分も情けない_| ̄|○
やるなら化学か・・・
939925:04/02/24 20:39 ID:KD0dWncM
>>932
俺もそんな感じ…計算は毎年2人くらい多くとるし理学部内の欠席率トップ争いやってるからあわよくば定員割(ry
940世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:40 ID:1VmgZh7h
>>935
やべぇ。。。その構文知らないっす・・_| ̄|○
do the sight of ですね!覚えました!ありがとうっす(`・ω・´)

>>937
(゜□゜)!!?マジっすか・・。それは「経済学部を受ける子」なのか
ただ単に「経済学部の係りの人」なのか・・どっちなのでしょうか・・(笑)
前者なら試験にも気合が入りますねぇ・・(笑)
ちなみに、前者=the former  後者=the latter ですよ!みなさん!
今一度確認を。

こうやってみんなで頻出英語確認していくのもいいっすねぇ(・〜・)
941大学への名無しさん:04/02/24 20:42 ID:cyPgKqpO
ペイのカード買ったのにロックされてるらすぃ
先走りすぎました_| ̄|○
942世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:43 ID:1VmgZh7h
>>941
どんまい(笑)
943大学への名無しさん:04/02/24 20:45 ID:Ts1Q2vvh
国公立受験生がマターリする避難所
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1077622789/l50
944物理ノータッチ:04/02/24 20:46 ID:Ugg2Wrel
>>940
漏れ英作対策にイディオム覚えまくったから。
なんなら使えそうなの書くか?w

つかそろそろ次スレ考えないと漏れら難民になっちまうよ。
携帯からスレ立てれたっけ?
945大学への名無しさん:04/02/24 20:47 ID:8lTbYpWq
>>940
The formerです。明日探してみてください(笑)
今日は疲れたからもう寝ます。オヤスミキム大受験生のみんな。
946金沢娘:04/02/24 20:47 ID:t9uKhWju
自宅パソなのですが、次スレ立てましょうか?
947世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:48 ID:1VmgZh7h
>>944
よろしく(笑)

次スレですかぁ・・。そういえば前スレのときは930ぐらいで新スレ立ちましたね。
もうちょっと粘りませんか?人がすぐ流れるのもあれだし・・。
948世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:49 ID:1VmgZh7h
>>945
おお!がぜんヤル気(`・ω・´) (笑)

949世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:51 ID:1VmgZh7h
>>945
おやすみー。明日はお互いがんばりましょう!(`・ω・´)
950大学への名無しさん:04/02/24 20:52 ID:wfi3mjFM
次スレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜きぼんうん。
951大学への名無しさん:04/02/24 20:55 ID:9ABtdYZ3
法学部なのに工学部行きのバスに乗ってしまったし、
髭剃るつもりが顎ごと剃って出血するし、
オートロックなのに部屋に鍵忘れたまま外出るし、
もう大人しく寝るか。
952世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:56 ID:1VmgZh7h
>>946
じゃぁ、次スレ希望者もいることですし、立てれたらお願いしますヽ(´ー`)ノ
953大学への名無しさん:04/02/24 20:57 ID:gob5uZuz
自宅でパソの方、そろそろ立てていただけないだろうか
954世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 20:58 ID:1VmgZh7h
>>951
ツイてませんね・・・(汗)早寝ですねぇ(笑)
955物理ノータッチ:04/02/24 20:58 ID:Ugg2Wrel
スレタイきめんとな。
【総員】〜【突撃しる】とか?
う〜んいまいちだw
誰か考えてたも。
956金沢娘:04/02/24 20:59 ID:t9uKhWju
【明日は】金沢大学受験者 その7【晴れるや】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077623839/l50

はい、立てました。
センスなくてすみません。
皆さん、頑張ってください。金大で待っています。
957世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:01 ID:1VmgZh7h
>>955
もう立ってますねぇ・・(笑)
>>956
乙ですヽ(´ー`)ノ
958世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:03 ID:1VmgZh7h
こういう時間帯、新スレか現スレのどっちにカキコすればいいのか
わからん・・・(;´Д`)ハァハァ
959世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:07 ID:1VmgZh7h
新スレも立ったことだし、こっちは簡単な英作でもして消費しますか・・。
960大学への名無しさん:04/02/24 21:11 ID:ZqmNyN2m
Λ
Ъ/
V
合格祈願ミニオリヅル作ってみました。イマイチ?
961896:04/02/24 21:11 ID:V4s5hbg2
>907
ありがとう(´∀`)ノ
962大学への名無しさん:04/02/24 21:12 ID:ZqmNyN2m
 Λ
Ъ/
 V
ずれた・・・
963世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:15 ID:1VmgZh7h
>>960.962
すいません、俺の理解力不足のせいか、鶴に見えない・・・・(笑)
( ・∀・)_且 麦茶ですよ >>962
964大学への名無しさん:04/02/24 21:16 ID:ZqmNyN2m
  Λ
/\□/
  V
よし、もういっちょ!
965世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:18 ID:1VmgZh7h
今度は少し鶴らしく見えます(笑)
なんか、試験前日とは思えないくらい和む(笑)
966大学への名無しさん:04/02/24 21:22 ID:gob5uZuz
そーいやアパホテルの部屋に折鶴置いてあって和んだ〜(´∀`)
てかアパ中央の自販機で水買った奴誰だー全部売り切れじゃん‥_| ̄|○
967世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:27 ID:1VmgZh7h
思えば長かったなぁ・・・。俺は明日で全てが終わる・・・。
感慨深いものがありますねぇ・・(遠い目)

968大学への名無しさん:04/02/24 21:29 ID:wfi3mjFM
>>1-997は合格
>>999は不合格
>>1000は合格
969大学への名無しさん:04/02/24 21:31 ID:sOqG94Q9
>>939
ありそうで怖いんだが..(笑
明日はお互いがんがろう
970世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:32 ID:1VmgZh7h
>>968
998は??・・・ (;´Д`)
971世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:48 ID:1VmgZh7h
明日の今頃には何をしているのだろう。2chだろうな・・_| ̄|○
972大学への名無しさん:04/02/24 21:51 ID:wfi3mjFM
>>970
合格
973世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 21:53 ID:1VmgZh7h
>>972
ですよねぇ(笑)
974計算科学:04/02/24 21:55 ID:KD0dWncM
よし!がんばろう
そろそろねるか〜ここにいるみんなの合格と計算科学の定員割れwをいのりつつおやすみ
みんな!角間であおう
975世界史100点とる ◆LND8u9dAPA :04/02/24 22:06 ID:1VmgZh7h
俺も寝ます。

みなさん 明日はお互いがんばろう!!(`・ω・´)

でわ ノシ
976大学への名無しさん:04/02/24 23:09 ID:gob5uZuz
コソーリ

寝れねえ…
977大学への名無しさん:04/02/24 23:44 ID:nLdJmBoH
同じく全く眠くない・・・五時間寝れば大丈夫だからいいけど
978大学への名無しさん:04/02/24 23:48 ID:gob5uZuz
漏れはしっかり寝ないと次の日ゲローなタイプ_| ̄|○
何でかなーホンマ
979大学への名無しさん:04/02/24 23:48 ID:0vMUUvYn
目をつむって横になっていれば大丈夫。
眠れなくても脳は休まっている。

牛乳温めて飲みなさい。よく眠れるよ。
980大学への名無しさん:04/02/24 23:55 ID:gob5uZuz
とってもありがとう。でもホテルなんだここは_| ̄|○
ホットミルクは胃弱なあちしにはとても身近な物なのですが。ううう
981大学への名無しさん:04/02/24 23:55 ID:nLdJmBoH
寝られない時は酒がいいと思うけど、さすがに今日はおすすめできないな
982大学への名無しさん:04/02/24 23:56 ID:gob5uZuz
あげちゃった気がするよゴメン
983大学への名無しさん:04/02/24 23:57 ID:gob5uZuz
二日酔いになっちゃ困るしねえ。
984大学への名無しさん:04/02/25 01:36 ID:40p7aa6a
さすがにみんな寝たか。
985大学への名無しさん:04/02/25 05:07 ID:yRiEyA3j
2chに繋げてたら眠れないわな。
久々に自動で起きたら喉痛いし鼻水出るし
諸症状が…(´ё`)
986大学への名無しさん:04/02/25 05:23 ID:ttteCHgr
おはよー(´∀`)
987大学への名無しさん:04/02/25 06:11 ID:hi+Uoi91
おはよう(・∀・)
なんか眼が充血してる。
988大学への名無しさん:04/02/25 06:14 ID:yRiEyA3j
金沢は寒いと思ってたが今日は案外寒くないな。古典単語帳なんかは今日が終われば一生見る事は無いんだろうな…。
989大学への名無しさん:04/02/25 06:14 ID:V9s73Ite
ティラリー鼻から味噌汁ー医学部
990大学への名無しさん:04/02/25 06:20 ID:K59yZ785
おはよー みなさんがんばりませう
991大学への名無しさん:04/02/25 07:17 ID:noGy/SpR
試験までにこのスレが埋まれば合格
992大学への名無しさん:04/02/25 07:25 ID:40p7aa6a
>>991
絶対合格じゃん

>>ALL
とりあえず1000とったやつ合格
993大学への名無しさん:04/02/25 07:36 ID:noGy/SpR
>>992
受かりたいもんでつい‥
994大学への名無しさん:04/02/25 07:54 ID:yVM6eoKT
  Λ
/\□/ ×994
  V
995大学への名無しさん:04/02/25 07:57 ID:yVM6eoKT
  Λ
/\□/ ×995
  V
996大学への名無しさん:04/02/25 08:05 ID:noGy/SpR
渋滞してますな
997大学への名無しさん:04/02/25 08:24 ID:n28rsk3v
997?
998大学への名無しさん:04/02/25 08:30 ID:K59yZ785
到着998
999大学への名無しさん:04/02/25 08:31 ID:GsSzBw+7
鼻から豆乳とか。
・・・懐かしいですなぁ
1000大学への名無しさん:04/02/25 08:31 ID:noGy/SpR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。