旧帝一工神筑横千金岡広都市早慶上までが受験の勝者

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:04/03/11 17:19 ID:gQKAkHy/
誰か、文系の

筑波・横国・神戸・上智

のランクづけをしてくれ。これ、実際はどうなんだろ?
953大学への名無しさん:04/03/11 17:23 ID:OdR4ZRnX
>>952
筑波=横国=神戸=上智
954大学への名無しさん:04/03/11 17:25 ID:y1nZcw0Z
文 神戸>横国=上智>筑波

理 筑波=神戸>横国>上智
955いいい:04/03/11 17:26 ID:lmesnLlQ
普通は筑波=横国=上智>神戸
ただ、外国語の学部に関しては(文学部など)上智>筑波=横国>神戸
956大学への名無しさん:04/03/11 17:30 ID:gQKAkHy/
何となく「神戸と横国」と「筑波と上智」でバトル勃発な予感だな。
957大学への名無しさん:04/03/11 17:30 ID:MSvp8CbW
>>954
理 筑波=神戸=横国>>上智
だろ
958大学への名無しさん:04/03/11 17:34 ID:aMa2x0iA
科研費(理学、98年〜02年の合計)(件数の上位から)
1東京大学70億 2京都大学46億 3東北大学37億 4北海道大29億
5大阪大学26億 6九州大学20億 7名古屋大27億 8広島大学13億
9東京工業15億 10筑波大学13億 11首大東京11億 12神戸大学 8億

科研費(工学、98年〜02年の合計)(件数の上位から)
1東京大学97億 2東北大学83億 3京都大学64億 4東京工業62億
5大阪大学59億 6九州大学43億 7名古屋大39億 8北海道大30億
9広島大学16億 10早稲田大13億 11神戸大学11億 12筑波大学11億
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-002J.pdf
959大学への名無しさん:04/03/11 17:39 ID:aMa2x0iA
理系の場合、良い大学では研究が盛んで、それにほとん
ど比例する感じで科研費もたくさん貰える。

工学部で比較すると、神戸、筑波が11億、横国が10億で
ほとんど同格。上智は上位50校に入っていない。
私大では早稲田10位、慶応22位、理科大31位、日大40位
近畿大41位、金沢工業47位、関大49位だが、上智は更に
下ということ。
960大学への名無しさん:04/03/11 17:57 ID:MEcG5x4z
バイアスのかかりまくったデータを示してるやつらまじキモい
961大学への名無しさん:04/03/11 19:07 ID:WUzASZLx
総計は所詮私立。
962大学への名無しさん:04/03/11 21:12 ID:weBlH1Ak
>>959
理学部になると理科大は慶応抜かしてるわな。
学校の偏差値だけじゃぁわからんものよ。
963大学への名無しさん:04/03/11 21:13 ID:laU4UgUP
★河合塾2004年度偏差値★
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾65.5  (文65.0 法67.5 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.立教大学61.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5)
 5.同志社大60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
 6.立命館大60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
 7.学習院大59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
 8.青山学院59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
 9.法政大学59.2  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0)
10.明治大学58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関西学院57.5  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政55.0)
14.成蹊大学57.1  (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
964大学への名無しさん:04/03/12 15:28 ID:Ye0rDhXP
東大
        一工
      東名九阪神               早慶
   北筑千都横金犬岡広          上智ICU
 駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁       マーチ関関同立     
駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁   私立私立私立私立
駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁 私立私立私立私立私立私       
   DQN駅弁DQN駅弁   死立死立死立日東駒専死立死立死
                 死立死立死立死立死立死立死立死立死立
               死立死立死立死立大東亜帝国死立死立死立死立
             死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死 
            死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死
               死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立
                     死立死立死立死立死立死立死立
965大学への名無しさん:04/03/12 15:31 ID:rBveSsUW
上智ってなんだ?w
966大学への名無しさん:04/03/12 16:08 ID:rtwKB5cT
漏れの友達が筑波いくんだけど筑波はどれくらいのポジション?本人曰わく旧帝の北大とか名大より上とか??
967大学への名無しさん:04/03/12 16:44 ID:qZs11Lzf
俺は運良く早稲田政経に受かったが、問題自体は合格点が違うとは言え、
国立の二次試験には到底かなわない気がするんだが・・・。ってかセンタ
ー並かも。まあ卒業してからの評価は置いといて国立ではどのくらいっ
すか?自分の中では神戸>早稲田政経>北大くらいかなと思ってるけど。
968大学への名無しさん:04/03/12 17:00 ID:HrO4YneK
>>964
京大が無い気がするけど大体そんな感じだと思う。
969大学への名無しさん:04/03/12 17:44 ID:wuBdoFII
慶應理工学部の窪塚洋介の弟から見れば俺ら全員負け組。
970大学への名無しさん:04/03/12 18:03 ID:Rzihez1M

ココって筑波とか、横国の奴多くない?

筑波神戸横国上智を、     偏差値    で考えたら、

文系 神戸>筑波>早慶>>>横国>上智
理系 早慶=神戸>>筑波>横国>>>上智

筑波は、センターも軽量科目、科目数も少ない。
横国は、2次科目少ないし2期校。
971大学への名無しさん:04/03/12 18:04 ID:Rzihez1M
↑早慶も入れての事。
972大学への名無しさん:04/03/12 18:07 ID:8jOPKrJi
>>970
神戸文系は経済以外伝統ないバカだよ。
筑波は偏差値高い割には就職悪いから割損だよ。
973大学への名無しさん:04/03/12 18:09 ID:8jOPKrJi
>>970
神戸理系は最悪だよ。神戸は経済大学なんだから。
横国も理系は伝統ないから評価かなり悪い。
974大学への名無しさん:04/03/12 18:16 ID:Rzihez1M


  伝統ある大学は、東大京大だけだろ。


  偏差値の話だ。まあ神戸理系いくなら名大理系行った方が


  いいけどな。横国なんて完全に二流
975大学への名無しさん:04/03/12 18:25 ID:61faYPuR
神戸の理系が早計理工に並ぼうなど100年早いだろw
976大学への名無しさん:04/03/12 18:36 ID:YZtbTPJQ

文系 神戸>筑波>早慶>>>横国>上智

↑こんなの俺の高校で言ったら気違いって言われるだろうなぁ・・・
神戸筑波って…w
977大学への名無しさん:04/03/12 18:41 ID:8jOPKrJi
俺の頭の中では、経済学部以外神戸は2流だと思うけど。
理系なんて完全な2流学部である。
978大学への名無しさん:04/03/12 18:54 ID:c8WdSgeF
>>969
ソースは?もしかして宝島社のVOWでつか?たしか俊介っていうんだよね。
979大学への名無しさん:04/03/12 19:35 ID:a7buO3YZ
理系 筑波(江崎玲於奈)>横国(真鍋香織)=神戸みゆき(グラビア)

神戸 強(経済・経営・法) 凶(発達科学) 謎(国際文化) 薄(理系)

筑波 3馬鹿(推薦・体専・芸専) 3S(study・sleep・sex)

横国 真鍋香織

↑俺の脳内
980大学への名無しさん:04/03/12 19:43 ID:wuBdoFII
>>978
ソースっていうかテレビでもろにやっとった。
まあ22歳で在学中ということは?ということだがな。
981大学への名無しさん:04/03/12 20:37 ID:TimSrplf
>>978
俺もそのテレビ見たよ!!
高校も兄と同じ(兄は中退?)県立横須賀高校(小柴さんの出身校だけど衰退しすぎ)
まぁー衰退したとは言え県横出て慶應理工しか逝けないなんて負け組だろ
俺的には理系は
旧帝工>筑波神戸横国>早慶
だがな
982981:04/03/12 20:38 ID:TimSrplf
ごめん980へのレスです
983大学への名無しさん:04/03/12 20:47 ID:C1l+EOm9
学歴ピラミッド
        東京
        一工
      東名九阪神               早慶
   北筑千都横金犬岡広          上智ICU
 駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁       マーチ関関同立     
駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁   私立私立私立私立
駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁駅弁 私立私立私立私立私立私       
   DQN駅弁DQN駅弁   死立死立死立日東駒専死立死立死
                 死立死立死立死立死立死立死立死立死立
               死立死立死立死立大東亜帝国死立死立死立死立
             死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死 
            死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立死
               死立死立死立死立死立死立死立死立死立死立
                     死立死立死立死立死立死立死立

984大学への名無しさん:04/03/12 23:08 ID:oOBqucfG
極めて正しいと思う(和露歌)
985大学への名無しさん:04/03/12 23:15 ID:g63T33Gr
さあ始まりです
986100000:04/03/12 23:16 ID:OJwjAMBE
2get
987100000:04/03/12 23:17 ID:OJwjAMBE
1000もらっていいですか?
だめならいいです。いいんです!
988大学への名無しさん:04/03/12 23:18 ID:SYkk8IqY
1000とりてぇー
989100000:04/03/12 23:19 ID:OJwjAMBE
ついに988
990100000:04/03/12 23:19 ID:OJwjAMBE
おぅ!!!

ブゲラ!
991大学への名無しさん:04/03/12 23:20 ID:SYkk8IqY
いくぞー
992大学への名無しさん:04/03/12 23:20 ID:g63T33Gr
漏れが頂くから指をくわえて見てなボウズ(・3・)
993大学への名無しさん:04/03/12 23:20 ID:Uk4NwAxT
わあい入ってるう
994大学への名無しさん:04/03/12 23:20 ID:z0m3O9Po
1000
995大学への名無しさん:04/03/12 23:20 ID:YZtbTPJQ
行きましょうか?
996100000:04/03/12 23:20 ID:OJwjAMBE
100000
997大学への名無しさん:04/03/12 23:21 ID:a7buO3YZ
100
998大学への名無しさん:04/03/12 23:21 ID:1kgy1o1Z
1000
999大学への名無しさん:04/03/12 23:21 ID:z0m3O9Po
1000
1000法学部キボンヌ:04/03/12 23:21 ID:5hb+FKu+
ゲトズサ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。