天才になるのは簡単 PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勝造
受験の最中ではあるが、再びスレを立ち上げることにした。
自律訓練法を実習することで、凡人が天才のような才能を
発揮するすることを目的とするスレである。

自律訓練法の理論は大事であるが、実際に効果をあげるため、
実践を重視したい。


2大学への名無しさん:04/01/22 21:12 ID:0inBZICB
ふ〜
3dona:04/01/22 21:15 ID:r/BYcwnE
3げっとシナプス
4大学への名無しさん:04/01/22 21:18 ID:VBc8AHxM
hosyu
5勝造:04/01/22 21:21 ID:gpiYuydt
天才になるのは簡単PART1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062172643/

天才になるのは簡単PART2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066824658/
6フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡:04/01/22 21:23 ID:aeW0mSyI
のぶおさんだー
7フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡:04/01/22 21:27 ID:aeW0mSyI
age
8大学への名無しさん:04/01/22 21:29 ID:ji1tZb9X
だからやり方を教えろよ
9 :04/01/22 21:30 ID:ET+DXWHR
自律訓練法やっております。只今二月目。 
ご指導よろしくお願いします。
10勝造:04/01/22 21:32 ID:gpiYuydt
>9
受験生?
11フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡:04/01/22 21:34 ID:aeW0mSyI
>>10のぶおさんですか?
12大学への名無しさん:04/01/22 21:34 ID:TaFM0hMB
冬は手足が冷たくなって、手足の温感が出ないんですが・・・
なんか解決方法あります?
お腹の温感は出るんですけど。
13大学への名無しさん:04/01/22 21:34 ID:ji1tZb9X
>>10
おまえか?糞スレ立てたの?
さっさとテンプレつくれや!
14大学への名無しさん:04/01/22 21:37 ID:ET+DXWHR
>>10

そうです。大学受験ではありませんが。 
15大学への名無しさん:04/01/22 21:44 ID:TaFM0hMB
★自律訓練法
心の中で以下の公式を順番通りに唱える。
一つの公式ができてから次へ進む。

@いま、とても落ち着いている(リラックスしている)
A両手両足が重たい
B両手両足が温かい
C心臓が規則正しく打っている
Dとても楽に息をしている
Eお腹が温かい
F額(おでこ)が涼しい

こっちが結構詳しい
ttp://felice.where-i.net/kunren.htm
上級段階の黙想練習について
ttp://www5.ocn.ne.jp/~niijima/b-50.html


参考書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4341018310/249-7481847-0873914

参考スレ
★★★★★最強の集中力養成法★★★★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070834354/
自律訓練法ってどうかな。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/998305133/

参考URL
ttp://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-kioku1.htm
ttp://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1046271784/
16大学への名無しさん:04/01/22 23:53 ID:g8UMQKgA
>>1
復活おめでとうございます。記念カキコ。
17大学への名無しさん :04/01/23 00:13 ID:bEtDrNfM
勝造さん、なかなか効果が出ません。どうすればいいんですか?
18大学への名無しさん:04/01/23 02:11 ID:QLZwNiOU
捕手
19大学への名無しさん:04/01/23 09:11 ID:2DMh5V3x
20勝造:04/01/23 09:29 ID:GSrT+Ub5
>17
具体的によろしく。
21大学への名無しさん:04/01/23 10:10 ID:nz+GDcJ8
勝造さんは自律訓練をしはじめでどの位で勉強に生かせるような効果が現れましたか?
温感や重感や冷感はほぼ確実にできるようになったのですが、今一勉強に生かせてない気がします。。
22大学への名無しさん:04/01/23 10:12 ID:kM1fmalx
>>20
何回も聞かれていると思うが教えてくれ。
勝造さんは今どのくらいまで天才に近づいてるの?具体的によろしく。
23勝造:04/01/23 14:50 ID:GSrT+Ub5
>21

>勝造さんは自律訓練をしはじめでどの位で勉強に生かせるような効果が現れましたか?

半年ぐらいかな。

>温感や重感や冷感はほぼ確実にできるようになったのですが、今一勉強に生かせてない気がします。。

標準練習のあと、特殊練習をするとよい。
24大学への名無しさん:04/01/23 14:56 ID:v59gKKgl
ただの事故催眠邪ねえか
2517:04/01/23 16:27 ID:BzoHwf4l
>>勝造さん
温感や重感ができないんです。
26大学への名無しさん:04/01/23 17:13 ID:OLzvWgkc
センタースレの乱立で脱兎落ちしてたのね

復活おめ
27大学への名無しさん:04/01/23 19:28 ID:pFfAh3dr
先生! >>12の質問に答えてください(;´Д`)
なんか放置されたみたいで悲しいでつ・・・

・・・もしかしてマジ放置ですか?(ノД`)
28勝造:04/01/23 20:27 ID:GSrT+Ub5
重感と温感ができないのは、重くしよう、温かくなれと思うから。

うまくいかなくてもいいから、受身の感じで心のなかで、公式をゆっくり
唱えることが肝要。
29フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡:04/01/23 20:36 ID:Di1dfqge
のぶおさん!!こんにちは!!
30勝造:04/01/23 20:42 ID:GSrT+Ub5
勝造とよんでくれ
31大学への名無しさん:04/01/23 21:16 ID:2DMh5V3x
>>24
あなたは自己催眠出来るんですか?すごいですね。
是非色々教えて欲しいです。
32大学への名無しさん:04/01/23 22:52 ID:qCl1NDZh
保守
33大学への名無しさん:04/01/23 23:11 ID:nz+GDcJ8
映像記憶ができるようになれば東大くらい楽勝のはず。
パラパラって教科書めくっただけで全部暗記できたりするわけだろ?
単純な暗記科目なら満点以外とれないはず。
で、勝造さんば大学はどこ?
34大学への名無しさん:04/01/23 23:12 ID:SUp5+VwP
脳の神経伝達物質の出を良くするものを飲んでますから!
35グルタミン@現在高3だが浪人して東大志望:04/01/24 00:15 ID:O5/xHmRN
天才になるために頑張ります。
とりあえず自律訓練をやることにします。寝る前に。
そして催眠かけたまま寝ることにします。大丈夫ですよね?
ローソクの火を見るってのもあるそうですが、あれはローソク買う金がないのでやりません。
何日か試してみて、継続できそうならば勝造さんにアドバイスもらいにきます。それまでは自分で頑張りますので応援よろしく!
このスレで初の天才になってみせます。(cf.今年のセンター610点/800点)
36大学への名無しさん:04/01/24 00:46 ID:0prDiSDt
>勝造
事後報告で悪いのですが、癒し板というのが出来ていたので
スレ立てまして、あなたのテンプレを勝手に使わせて貰いました。m(_ _)m
関連スレは貼ってません。

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074872519/
37大学への名無しさん:04/01/24 00:57 ID:0prDiSDt
36のスレは天才を目指すとか、驚異的な力を発揮させる事など
を目指さない方向で進めていきたいと思います。
38大学への名無しさん:04/01/24 01:04 ID:XCwxZc57
勝造の得意科目は何?
39大学への名無しさん:04/01/24 01:41 ID:FyrrIHCb
ストレスが人の何倍もたまりやすい性格です。
どのような暗示がききますか?
40大学への名無しさん:04/01/24 10:25 ID:AT5haCiZ
>>35
ローソクはダイソーで1箱1週間分(※15分を1日2回とすれば)ぐらい持つのが売ってますよ。
41大学への名無しさん:04/01/24 16:42 ID:kA55HEro
一般的に天才と言われる人は、計算が速く左脳が優れている。

しかし、エジソンやアインシュタインなどは、計算が速くできるから、

発明や物理学の基礎を築いたわけではない。

彼は発想でそれを実現した。それは右脳の働きによる。

右脳を鍛えるには、信じられないかもしれないが、テレビゲームを

した方が一番効果的なのだ。
42大学への名無しさん:04/01/24 16:46 ID:29XWloSF
テレビゲームしかできないパーが続出する罠
43大学への名無しさん:04/01/24 17:02 ID:t5WKNKgT
センター試験の時、これのおかげでだいぶ落ち着けた。
勝造さんありがとう!
44大学への名無しさん:04/01/24 19:38 ID:0prDiSDt
誰も持っていなかった発想を説明できるだけの論理構築力は左脳的な働きが必要だな。
右脳を鍛えるにはテレビゲームやるよりいい方法がある。
というか、むしろテレビゲームは発想力を鍛えるのには向いていないと思うが。
45大学への名無しさん:04/01/24 20:01 ID:7Xx7eFX4
日大の森教授(だったかな)によると、
テレビゲームは脳を使っているようで、実際には脳の一部分しか使ってないそうだ。
テレビゲームやるくらいなら外に出て景色でも眺めた方がよい。
46大学への名無しさん :04/01/25 00:44 ID:hqtShUGl
公式はゆっくり唱えたほうが良いのでしょうか?
47大学への名無しさん:04/01/25 02:58 ID:nNXtHm1t
age
48大学への名無しさん:04/01/26 00:23 ID:nuOUZ8f3
試す価値はあると思う。時間もそんなにはかからないし。
49 ◆MVMXMMWMVM :04/01/26 16:33 ID:4+oDpDQg
なぜ最強の集中力スレに受験生が流れて、このスレに人がいなくなって、
早くもdat落ちしそうなんだ?
受験生カマン
50大学への名無しさん:04/01/26 16:45 ID:RXS8hRqA
51大学への名無しさん:04/01/26 16:51 ID:zbERx88X
特にネタがないんで。
スレ立て主もあまり面倒見よくないし。
52大学への名無しさん:04/01/26 17:13 ID:n+d5EQav
>>51
始めは良かったんだがな。
53勝造:04/01/26 17:43 ID:r5BI2fx5
>46
公式はゆっくり唱える。かつリズミカルに。
54大学への名無しさん:04/01/26 18:01 ID:ZuDrvNp5
ちょっと聞いていいですか。
最初の「両手両足が重くなる」の公式なんですけど、
なんとなく重くなったな〜という感覚はあるんですが実際に動かしてみると
動いちゃいます。こうゆうものなんでしょうか。
55大学への名無しさん:04/01/26 18:09 ID:Kv2ZbGHl
>>54
動かすなよ・・・
動かなかったらそれは「金縛り」
56大学への名無しさん:04/01/26 19:35 ID:nuOUZ8f3
>>46
ありがとうございます。  
57大学への名無しさん:04/01/26 19:36 ID:nuOUZ8f3
違った、>>53だった。
58大学への名無しさん:04/01/26 20:50 ID:DEoRFXVw
>>55
う〜ん、そうですよね。
暗示が弱いのかなぁと気になって。
レスありがとうございます。
59大学への名無しさん:04/01/26 22:18 ID:lPaG3fzU
60大学への名無しさん:04/01/26 22:23 ID:lPaG3fzU
61大学への名無しさん:04/01/27 03:43 ID:M8gJanl1
今日、自律訓練法3日目ぐらい。
両腕の重量感だけで、20分かかっている。
足もやってはみてるけど、頭から遠いからか効くとは思えないんだよな。
やっててもなかなか効いてこないし、効きが薄い感じもする。
かなり時間がかかるので今は重量感だけ。

できる人は始めた途端に両腕がズドーンっと重くなるそうだが本当なのか?
オレなんかジンワリ、ジンワリで、効いてんだか効いてないんだかって
感じなんだが。 それでも腕の感覚が変わるのはなんとなくわかるけど。

これ、頭の中で公式を唱えるだけじゃなくて、もっと腕や足に重いものが
乗っているのを想像したりした方がいいんですかね?
経験者の皆さん、ご回答お願いします。
62蟻 ◆ari3zOpsa2 :04/01/27 11:59 ID:gHbU0Hgt
>>61
慣れてきたら三週間くらいでズドーン来ますよ(´∀`)
僕も最初は重くなるのに30分くらいかかりましたが、集中力がついていったら
どんどん早くなりました(´∀`)
重い物が乗ってる・・・ウーンどうでしょうか、慣れるまでのつなぎとしてもいいかもしれませんね
63大学への名無しさん:04/01/27 12:07 ID:79N+kQQQ
残像とかありますよね。
何秒か見ていて眼つぶったら見えるっていうの。
全然見えないんですが、どんなふうに見えるの?ですか
64勝造:04/01/27 12:41 ID:tcfXw/YV
俺の場合、公式を唱えてると自分の意思とは無関係に重くなっていくのがわかるよ。
65大学への名無しさん:04/01/27 13:52 ID:fGppeThs
なんで重くする呪文を唱える必要があるの?
66大学への名無しさん:04/01/27 20:17 ID:SkwtHA3z
別に受験とは関係ないのですが
自律訓練法を極めれば自己催眠も可能ですか?
極寒の中、暑い暑いと暗示をかけると本当に暑くなったりとか。
67大学への名無しさん:04/01/27 21:09 ID:pJbKVhwQ
>>63
残像は、20〜30秒間視点を固定しないと見えない。
図形の中心に印(+とか)を付けると固定しやすい。
いろいろな色で図形を作ると面白い。
残像は、
赤←→緑、黄←→紫、青←→橙、
のように、補色が現れる。
68大学への名無しさん:04/01/27 21:13 ID:pJbKVhwQ
>>61
>腕や足に重いものが乗っているのを想像したりした方がいいんですかね?

じゃなくて、腕や足が、石か鉛になったと想像するとイイ。
69大学への名無しさん:04/01/27 23:44 ID:yJHTZ2MK
俺は手がターミネーター2の敵ターミネーターみたいになるのをイメージしてた。
最近は地球の中心に吸い込まれていくような感じかな。
70大学への名無しさん:04/01/28 07:44 ID:Sc10aFC2
>>62
蟻さん、集中力養成スレに続き、回答してくれてありがうございます。
どっちもまだ始めたばかりだから、気長にがんばってみるよ。

>>64
回答ありがとうございます。
そうなるのが理想ですよね。

>>68 なるほど、それは思いつかなかったな。 やってみよう。
回答ありがとうございました。
71大学への名無しさん :04/01/29 19:40 ID:qcxqnXrL
自律訓練法にかける時間はどれくらいが適当ですか? 
72大学への名無しさん:04/01/29 22:26 ID:SqK2aEZA
>>71
1回15分くらい
7371 :04/01/30 08:38 ID:Q/Fgt8Kx
>>72
ありがとう 
74大学への名無しさん:04/01/30 12:10 ID:mBQ8ijZx
横になって自律訓練法やってると確実に寝ちゃいます。
座ってやろうと思いますが何かお勧めの方法がありましたら
教えて下さい。
75大学への名無しさん:04/01/30 16:43 ID:8V+9onj6
立ってやるのがお薦め
76大学への名無しさん:04/01/30 18:38 ID:qd3B1C37
立っててリラックス出来るもんなんですか?
転んで頭打ちそうなんですけど。
77大学への名無しさん:04/01/30 19:03 ID:ZcewrsDI
最初は寝るか座るかの方がいいな。
立ってやるとフラフラするから。
あと、疲れてるときにやると眠くなるような気がする。
78大学への名無しさん:04/01/30 19:16 ID:qd3B1C37
本当に立ってやるんですね、ネタかと思ってた。
疲れてはいませんが僕は人間として横になって目をつむると眠くなります。
とりあえず座ってやりますね。
7975 :04/01/30 23:54 ID:3oImfwFs
ごめんなさい、ネタです。
でも最終的にはどういう体勢でも重感も温感もできるようになるそうです。
80大学への名無しさん:04/01/31 00:01 ID:G2pYYxex
毎日コーヒー飲め。
なんか脳の神経が30%くらい成長するらしいから。
81大学への名無しさん:04/01/31 05:20 ID:jYzOPksq
>>80
マジで??ソース希望(食べるソースじゃなくて)
82大学への名無しさん:04/01/31 05:33 ID:jYzOPksq
コーヒー成分トリゴネリンは脳神経ネットワークの再構築を促すか?,
ttp://www.korinbook.com/han/bk/kobk01.htm
というのはあったけれど、確定してないような・・・

コーヒー大好きなので、頭がよくなるなら嬉しい。
一休さんドットコム★頭をよくするコーヒー
ttp://www23.big.or.jp/~met/article/coffee.html
83大学への名無しさん:04/01/31 05:49 ID:jYJ78YVg
>>80
成長するのではなくて一時的に脳の使用範囲を広げる効果を持つ
おもに計算力の向上・判断がすばやくなる。。。
でものみすぎに禁物。カンコーヒーちっさいのもそのせい。
と語ってる俺は毎日500mℓは堅いでつが…藁
84大学への名無しさん:04/01/31 09:05 ID:eantHDgB
コーヒーは胃がやられる、中毒になるなど
副作用もあるからな。
飲みすぎはお勧めしない。
85:04/01/31 09:30 ID:5jCv4JNr
このスレのリンクからいける集中力スレで663をしていたものです。
はじめは集中力をつけるつもりが、映像記憶が目的となったのでここに移動してきました。
自律訓練法で映像記憶を目指します!
そういや「天才になるのは簡単」スレのパート1とパート2はいつ見られるようになるのでしょうか??

>>83
ってことはコーヒーは一過性のものなのね…
86:04/01/31 13:22 ID:Xv0SiMNo
勝造さんの降臨を求む。このままじゃますます過疎化が進んでしまう。

ちなみに俺の自己紹介を。
高3。東大理T志望。今年は足きりが危ういので理Uに出願。浪人しての東大合格を目指す。
自律訓練法は、以前やろうとしたが効果が出ないので3日坊主でやめた。
何日か前にこのスレからのリンクでいける集中力スレをみてから再び開始。今はやり始めて4日目。今のところは順調である。
87大学への名無しさん:04/01/31 15:33 ID:LPz6wYn1
>>86
バカ!

浪人するつもりでこれからの4週間を過ごすな。
必死でやれ!奇跡は起きることもある。諦めるな。

もし今年駄目だったとしても、
集中して勉強したことは無駄にならない。
浪人するつもりで受験するな。


ちなみに、理2のほうが生物が勉強できるから将来性はあると思うぞ。
物理系でも理2から進学できるし、理1じゃなきゃいけない理由はないかと。
88KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/01/31 22:54 ID:e13/GUMa
ぶっちゃけ俺が一番天才
89フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡:04/01/31 22:59 ID:3Qb+nXgK

       (;´Д` )< あっ>>88直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ   \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
90光子:04/02/01 00:23 ID:GvvW3dnd
光です。名前を改名しました。

>>87
あっ決して勉強の手を緩めているわけじゃないですよ。ご忠告どうもです。

ってか本当に過疎化してる…映像記憶とか右脳パワーとかに興味あるひといないの??
91大学への名無しさん  :04/02/01 00:23 ID:Js63PnDw
映像記憶できる人いる?
92大学への名無しさん:04/02/01 00:26 ID:mEAhp5vf
右脳より左脳を。論理的思考力が欲しい。
93大学への名無しさん:04/02/01 01:54 ID:/Ih3VWKt
スレ落ちませんように
94大学への名無しさん :04/02/01 02:06 ID:KWJMXI9l
絶対音感とIQ136持ってるのに受験にほぼ結びつかない・・・
欝だ・・
95大学への名無しさん:04/02/01 07:05 ID:WVoBZ0iT
>>光子さん
ここの114さんが何か鍵を握っていそうだ。見たことある?
ちゃんとスレ全部読んでから質問するように。
せっかく降臨した神だから丁重に。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034334241/

勉強もガムバレ、ってゆうか東大志望と聞いただけで引け目を感じる俺。弱…
96光子:04/02/01 09:57 ID:RBYkrsJd
>>93
ホントっすね!いつかは神が現われることを祈って保持し続けましょう^^

>>95
をを確かに神だw
質問とかは嫌いみたいなので、僕はただ傍観するだけにしときます。
でもこの人の発言だけでも参考になりますよね。
そちらも勉強頑張ってください。

あと自律訓練最終段階までできるようになりました。みなも頑張ろう。天才を夢見て…
97光子:04/02/01 09:59 ID:RBYkrsJd
大変参考になるページを1つ紹介
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/c-kioku1.htm
98大学への名無しさん:04/02/01 10:49 ID:d4MtneFL
>>97
ガイシュツ中のガイシュツ
99光子:04/02/01 12:09 ID:anGi8aR0
>>98
ホントだ。すいません。でも映像記憶のためには自分は何をすべきかもっとも役に立つと思われるのでもう1度ってことで。
100大学への名無しさん:04/02/01 12:15 ID:KmtGvMCE
映像記憶なんて無理だろ。
この世に出来る奴なんて一人も居ない都市伝説みたいなもん。
101大学への名無しさん:04/02/01 13:15 ID:xsxs2r3a
認めたくないのはわかる
102陳宮 ◆rAn7/bbpIQ :04/02/01 13:23 ID:tzUK9D+1
ある程度は出来るもんじゃないの?
103大学への名無しさん:04/02/01 18:12 ID:yMHH4nIX
ちょっとやてるんですが、質問!
両手が重たいはできるんですけど、足はなかなか重くなりません。
何かコツとかあります?

自律神経法を習得すれば
例えばリラックスした状態で何か呪文を唱えれば
からだがその呪文通りに動いてくれるようになるんでしょうか?
104大学への名無しさん:04/02/01 22:03 ID:xsxs2r3a
>足はなかなか重くなりません。
息をゆっくり吐きながら、足にずーっと流れていくようなイメージで
片方ずつやったら出来たよ。
両方やるとどっちの方が重いのかわかり辛い。
105大学への名無しさん:04/02/02 01:44 ID:gEy7Ph/k
みなさんで成功した人いるんですか!?
かなり興味深くて今から実践して来年に間に合わせたいのですが。
106105:04/02/02 02:39 ID:gEy7Ph/k
>>105
マジ愚問。
今114の話全部見てみました。
やります。
できなくてもやります!
107大学への名無しさん:04/02/02 03:03 ID:06xKqfgF
>>光子
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/17/1062172643.html
とりあえずパート1です
108105:04/02/02 03:18 ID:gEy7Ph/k
自律訓練やってみました。
重くなるってのがなんかただ筋肉が硬直してるだけのような気がしてならない・・・。
暖かいってのは両手はできるが右足がなぜか全然暖かくならず左足は手より暖かい・・・。
あと呼吸ってなんなんですか?
自分でちゃんとリズムよく呼吸してるな!うん!みたいのなら誰でもできるだろうし・・・。
109大学への名無しさん:04/02/02 09:14 ID:4/1ofCEx
てゆーかそんな記憶力あったらいつまでも嫌なことおぼえてるし、
人間不信になること必至!
ついでに覚えたくもないことまで頭の中にどんどん入ってきて精神的に死亡。
俺の友達の妹とかIQ高すぎて自閉症おこしてるぞ。
110105:04/02/02 09:45 ID:gEy7Ph/k
手は温かいが足はなかなかむずかしいなぁ。
暖房器具オフでくつしたとかもはいてませんよね?
111大学への名無しさん:04/02/02 09:56 ID:KFvXUveE
>>109
それは考え方が逆なんじゃないかと思う。
きっと、頭の良し悪しなんてそんなに個人差は無くて、
精神力の強弱、安定度に応じて(脳が自動的に)
適正なIQで暮らすんじゃないのかな。
112大学への名無しさん:04/02/02 10:00 ID:KFvXUveE
ちょっとおかしいか。訂正。
頭の良し悪しと脳の良し悪しというのはそれほど関係なく、
精神の強度、安定度に応じて適正な能力で暮らすんじゃないかと、、
漏れは思います。
113光子:04/02/02 10:30 ID:tG8F97U+
>>107
サンクス。俺はここの295みたいな状態かなぁ。
1週間足らずで公式マスターしたけど、その先の黙想練習ってのがなかなか難しい。。
昨日寝る前ずっとやってたけど駄目だった。

>>105
個人的には温感が一番難しいです。冷え性だから…
暖房も靴下も履いているが、それがなくてもたぶんできます。
ただ、はじめは実感することが大切だと思うので自分のやりやすい体制でやるのがよいかと。
忍空って漫画知ってる?
温感は体から勝火煙がでているような状況をイメージするとやりやすいですよ。
呼吸はそんな感じ。重量感もたぶん105氏はできているんじゃないかな?
あとは変性意識なるものを体験すれば自律訓練法の確かさを認識できると思います。共に頑張ろう。
114光子:04/02/02 10:31 ID:tG8F97U+
体制→体勢
115大学への名無しさん:04/02/02 18:30 ID:a/1ukkK8
>>113
公式マスターしたって
まさか「公式を暗記した」の意じゃなかろうな…
公式をマスターしたって言うのは、臥位、座位、立位のいずれでも
手足重感から額涼感までができることだぞ。
できれば1分以内で。

俺は今涼感ができるようになってきた。
黙想は真剣には取り組まずに、自律訓練法をほかの事に応用している。
あと、同じく冷え性っぽいので足温感が難しい。
これ、やり始めるなら春か秋がいいかも。
初心者の場合、冬は温感、夏は涼感が難しくて投げてしまうやも。
116105:04/02/02 22:40 ID:gEy7Ph/k
>>光子さん
重量はこんなもんでいいのかぁ。
てか体温上げられるのは凄いですよね。
1度上がっててびっくりしましたよ。
うーん一応裸足断暖房で温感はねばってみます!
てか胃はなんか常に温かい気がするけどOKですかね?
忍空は昔読んだりアニメ見たりしましたけどあんま記憶に残ってないっすm(__)m
頑張りましょ〜
 
今日速読のってかポールシーリィの本買って読んでみたんですけど
光子さんがリンク貼ったとこの人が提唱してる速読法とは違うものですか?
117大学への名無しさん:04/02/02 22:49 ID:8DkZ54HI
温感がでね〜
ところでここ以外に自律訓練法のスレってある?
メンヘルとか身体健康みても内容なんで。
118光子:04/02/02 23:37 ID:PVRSKlnW
>>115
んなわけないっしょ。ちゃんと変性意識に入れますよ〜。
ためしに座ってやってもできるし。立ってはできないけど、立位なんてありましたっけ?
仰向け、もたれ椅子、普通の椅子の3つだった気が。

>>116
胃も別に大丈夫じゃないでしょうか?
個人的に難しかったのは重量感、温感、額で、実際にこの3つは難しいらしいです。
速読はよくわからんです。すいません。
僕はまずは自律訓練を半年くらいやってイメージを出そうとしているので…

>>117
佐々木雄二氏の出している本を購入するのが正解かと思われます。オカルト的なことは一切かかれていません。
119105:04/02/03 00:10 ID:bvP1lweU
>>光子さん
光子さんの一番の参考書とかサイトを教えてほしいです。
上のリンクのサイトっすか?
そういや今年私大なんですが
自分も浪人になっちゃったら東大理1目指すこと考えてます。
てかむしろ今年受からなくていいから狙いたい。
親の手前来年受かる保証もないし無理はできないけど。
120大学への名無しさん:04/02/03 08:17 ID:dPBDdDpV
漏れはおでこが一番簡単だったな。
121光子:04/02/03 08:18 ID:HrHKiJxd
>>119
参考書って能力開発のためのですか?
上のサイトは必見。佐々木雄二氏の自律訓練の本、七田の右脳開発の本も持ってますがあれはオカルトちっくなことが書いてあるような気がします。
でもこれから自分が何をすべきかってのはわかると思うので一応読むといいかと。
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1046271784/
もかなり役に立ちました。そんなところです。
ってか僕自身まだ訓練を始めたばかりなので僕もそういったサイトとかアドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくです。

今日朝寝起きに黙想練習に取り組んだのですが、なんとなくコツがつかめたような気がします。当面は色を安定して出す訓練を続けます。
122105(3):04/02/03 11:23 ID:mcsF79AV
おでこは涼しいというより寒い・・・。
重量感は腕がすごくて肩こりそう。
やっぱり足の温感が手ごわいなぁ・・・。
 
>>光子さん
今は時間ないんであとで行ってみます。
とりあえずは上のサイトを熟読してイメージ記憶みたいなんを訓練してみます。
ってか僕はこの板からのリンクでいけるとこくらいしかいってないすよねぇ。
123105(4):04/02/04 13:16 ID:9hEJKA0Y
額というか脳内が冷たい感じ・・・。
頭に突風が吹く感じで一応は涼しいけど手、足のように終わったとき温度の変化はない。
感じだけじゃ駄目なのかな・・・。
124大学への名無しさん:04/02/04 18:58 ID:401870Gm
125105(4):04/02/05 01:01 ID:1V5ODr0Y
温感が全然だった・・・。
なんか俺の報告スレになってるな。
一日一回にしておこう、明日からは。
126大学への名無しさん:04/02/05 01:50 ID:6+KEoh1C
スレ発展に協力。というか自慢。
自律訓練中に何時に起きるという暗示をかけたら
±5分程度の誤差はあるものの確実に目覚めれるようになった。
127大学への名無しさん:04/02/05 09:23 ID:jRigO2im
>>126
温感のコツ
腹が温かいのコツ
額が涼しいのコツ
を教えて欲しい(切実)
どのくらいの期間でその境地まで達しましたか??
128大学への名無しさん:04/02/05 10:49 ID:LPMV/jls
冷たいジュースや冷たいお茶をガブガブ飲んでると、
腹の温感は難しくなるよ。お腹を温かく
したかったら、温かいものを飲んでね。
129大学への名無しさん:04/02/05 11:01 ID:TJtol1rt
>>126
素直にすごいね
130大学への名無しさん:04/02/05 13:58 ID:k7Rps4+B
速聴ってどうなのかなあ?
(俺は業者ではないっす)
131大学への名無しさん:04/02/05 17:46 ID:3PO8zibH
「×時に起きる!」って考えてから寝ると
それに近い時間に起きることが多いよ。

>>130
高い。効果の程が不明。
132大学への名無しさん:04/02/05 18:14 ID:k7Rps4+B
>>131
レスthanxです!
俺も自律訓練法から始めてみます。
133大学への名無しさん:04/02/05 19:35 ID:WjaNG9zs
>130
どーも宣伝で謳っているようなすごい効果は現れていない。
たしかに、追唱(本を読んでいる時に頭の中でそれを追うこと)の速度は
上がるので、速聴の後に本を読むと速く読めるけど劇的ってわけでもない。
オレは速聴機しか持ってないけど、脳波がα波になるような機械と一緒に
使えばもっと効果があるのかもしれないが、高い。

最近は、速聴やα波が出るようになるソフトがフリーソフトやシェアウェアで
あるから、探して使ってみては?
134126:04/02/05 21:45 ID:+AlRt/aV
>>127
温感はお風呂に入ってるイメージとか、血流が一気に増えたイメージで
なんとかした。最初のころは全然温かくならなかったから指先、手の平って
かんじでちょっとずつやっていったよ。
涼感はドラクエの「凍える吹雪」とか「輝く息」を額に直撃したイメージw
涼感にいけるようになったのはそんなに期間はかからなかった、
一週間はかからなかったけど一日3回、合計2時間はやってたから。

食後30分したらストレッチしてからやるとリラックス出来るらしいよ。
朝食後、昼食後、寝る前にやってた。暇人だったんでw
135大学への名無しさん:04/02/05 22:03 ID:RJyKrZ6/
温感、やっぱ実際の温度が低すぎると駄目かな。
部屋が寒すぎる・・・
136大学への名無しさん:04/02/05 23:51 ID:V2w+2/8Z
温度が低いと手足温感は出ないなぁ。
腹部温感と額涼感は周囲の温度にはあまり影響を受けない。
137大学への名無しさん:04/02/06 00:23 ID:s47lzQAZ
>>134
サンクス!!大変参考になります。

みなさん体位はどれでやってますか?
僕は仰向けです。仰向けしか出来ないだけど。
138大学への名無しさん:04/02/06 01:12 ID:FSmucSg7
体位ってなんかエチィ響き…
ちなみにまだ仰向けのみ(マグロ)
その後は座位→立位       スレ違いスマソ
139大学への名無しさん:04/02/06 01:14 ID:Fe5SbmS3
>>137
漏れは暇な時は椅子に座ってやるし、寝る前は仰向けでしてるよ。

>>138
同じ事思ってたね
140大学への名無しさん:04/02/06 01:56 ID:UsDreaV8
>>137
学校等で勉強する前にイスに座ってやってる。
あとは就寝前に布団の中で。

速聴の話が出てたので、早聴きできるフリーソフト紹介
ttp://www.project9k.jp/main/download.htm
速読資料室にもリンク貼ってあるけど、参考までに。
これで英語を倍速ぐらいで聞いてるとリスニングに効果あり。TOEIC程度なら遅く感じられる。
141105(5):04/02/06 03:38 ID:aCbORIRM
あぁ、なんかだれてきちゃってるな〜俺
今日は七田の右脳記憶法?とかいうの読んでみた。
立体が見れたのがうれしかった。
眠いから足の温感でないけど即効でやめてしまった。
明日はちゃんとやろ・・・
142大学への名無しさん:04/02/06 08:52 ID:OY/afY2u
>136
オレも温感でつまづいていたので助かります。
いつもだいたい1回20〜30分やるんですが、できない公式であきらめて終わらせて
いるんですが、もっと長い時間やれば感じられるようになるものなんですかね?
ネバってるんですけどねぇ・・・
143大学への名無しさん:04/02/06 10:35 ID:+5UPAdSj
映像はみれるんだけど細かくみようとしても曖昧ではっきりとみれない。
すべてはっきりと見えるようになるんですか?
自立訓練はマスターしました!
144大学への名無しさん:04/02/06 12:24 ID:TR35avg1
>>143
その映像ってどこに見えるんですか?
まぶたの裏?それとも目を開けてても頭の中で見えるの?

あなた以上のレベルになるにはここじゃなくて
どこかの速読スレの速読マスターに聞いた方がいいかもしれませんね。
145大学への名無しさん:04/02/06 12:52 ID:+5UPAdSj
>>144
頭の中かな・・ほらなんか作業やっててやってるんだけど別のことを
考えるってあるじゃん、それが映像になった感じ?
146大学への名無しさん:04/02/06 17:35 ID:obYE+jMt
>>142
重感→温感飛ばして心臓→腹部温感→額涼感
みたいな感じでやれば?
もしくは布団の中でやる。

最近第1から第6公式を全部同時にやってる。
上手くいけば手足重温感から額涼感まで1分以内で。
147大学への名無しさん:04/02/06 17:41 ID:FR68iYMO
冷え性だから温感が味わえない。風呂上がったあとの練る前ならできるんだけど。能力開発は無理なのか?
148105(6):04/02/06 23:40 ID:aCbORIRM
温感30分粘っても駄目だ〜。
他は結構いけるんだけどなぁ。
149大学への名無しさん:04/02/06 23:58 ID:Fe5SbmS3
>>148
漏れは体の中にお湯が流れてるみたいにイメージしたらうまくいったよ。
150大学への名無しさん:04/02/07 00:11 ID:2he+OvJk
熱い血がドクドク入ってくるイメージかな。
なんかビンタした後みたいにホクホクしてくる。
151大学への名無しさん:04/02/07 00:54 ID:CocLjMXm
仮面ライダーファイズのExceed Chargeをイメージしてます>温感
152大学への名無しさん:04/02/07 06:09 ID:+QL3Pxaw
涼感は風引いたときにおでこに乗っける氷入りのビニール袋をイメージ
重感はボブサップが手足を押さえつけてるところ
153大学への名無しさん:04/02/07 13:07 ID:2pJ8tjSm
涼感がどうしてもできなくて、毎回熱さまシートや冷却シート貼りながらやってた。
今は普段でもちょっとイメージするだけでオデコが冷たくなる。
どーしてもできない人は物理的に冷やして感覚掴むといいかも。
154大学への名無しさん:04/02/07 14:09 ID:E1CuGAKz
>僕は冷え性でとか足の温感がわからないと言ってる奴

血行異常だ。普通の人間と比べて足の血の巡りがたいへん悪い。
血行が異常に悪いのに、暗示やイメージだけで温かくなるわけないだろ。
やる前に足全体をマッサージして足ツボを押せ。足指を鍛えろ。
ふくらはぎと腿の筋肉を軽く刺激しろ。
呼吸法で全身の血流をよくしろ。
とにかく自律訓練をやる前に血行をよくしておけ。
そうすりゃ簡単に出来るようになる。
155大学への名無しさん:04/02/07 23:32 ID:XKnjl+R8
>>154
やってみます。ありがとう。
156大学への名無しさん:04/02/08 20:38 ID:oosrvqQk
知ってるかもしれないけど集中力養成スレの802さんの
発言のほうが天才になれそうだよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070834354/

勝造さんは規制されてて2ちゃんに書き込めないんだって他の掲示板で言ってた。
集中力養成スレもそろそろ1000いきそうだからそれまでに復活して欲しいね。
157105(8):04/02/08 21:18 ID:1qn/cIzu
やっと八日目だ。
朝はやったりやんなかったりだけど(^^;

>>156
ホント勉強にはこっちのが即効性ありそうですね!
自律訓練も続けられるし受かっても受からなくても3月中の勉強に使えそう。
最初っからランナーズハイみたいな雰囲気すね。
158大学への名無しさん:04/02/08 22:06 ID:V/xgJlrM
600番台まで落ちているのでageます。
159105(8):04/02/09 02:24 ID:xT2oXKph
ゲーム 仲間探しゲーム
ttp://ime.nu/www.cal-net.co.jp/shop/unouquiz/main.html
スレ 右脳 仲間探しゲーム
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074512045/l50
このスレで上のゲームが紹介されてました。
映像記憶関係あるかなと思って載せときます。
七田が監修してるらしいです。
160大学への名無しさん:04/02/09 17:50 ID:u637eYvx
えーと、2週間やりました。
温感がうまくいかないです。
いろいろと、話題に出ているイメージをしてみたり、
30分間、右手だけとか、右手のの親指だけをやったりしてるんですがね。
ま、これからも続けますけど。
161大学への名無しさん:04/02/09 18:58 ID:tBuvuker
>160
重感はマスターした?重感ができてれば自然と温感はできるもんなんだが。
関係ないと思うけど、右手→右腕です。一応。
リラックスの深さが足りてないんじゃないかなぁ?
162大学への名無しさん:04/02/09 20:11 ID:tBuvuker
・・・重たい感じが出ているということは、生理的にみれば、筋肉の緊張がとれているというこ
とであった。それに引き続く生理的な自然の流れとして、それまで緊張した筋肉によって圧迫さ
れていた小さな血管や毛細血管が弛み、両腕両脚の血液の量がふえてくる。またそれに伴って温
かい血液で皮膚の温度も上昇してくる。温感練習は、こういった生理的変化の流れを、「温かい」
という言葉によって強めたり、確認していくことにほかならない。・・・
『自律訓練法の実際』の78ページより、
ぜひ参考にしてほしい本です。
163大学への名無しさん :04/02/09 22:57 ID:k+rST6H+
能力開発系のスレのあちこちに、詳しい人・できる人が出現しているね。 
164SATO:04/02/09 23:19 ID:tBuvuker
それなりに考えを深めないと自分の方法論は見えてこないからね。
まぁ詳しい人で終わりたくないんだが。
やり始めて二ヶ月なんでそろそろ標準練習終わりたいんだけど
額涼感練習ができないんだよねぇ。上の方にのってる「輝く息」のイメージで
やってみよう。

勝造さん
「俺のPCから2ちゃんにかきこみできなくなった。ホスト規制中だと。」
だそうです・・・。
165SATO:04/02/09 23:31 ID:tBuvuker
・・・練習者を、練習をはじめて六ヶ月たっていない人と六ヶ月以上続けている人に分けて、
短期練習者、長期練習者とよぶことがあるが、長期練習者では練習していない時の
脳波パターンもかわることが知られている。・・・
『自律訓練法の実際』の103ページより、

上の方に勝造さんが自律訓練法を勉強にいかせるようになるのに半年って書いてなかったっけ。
まぁとりあえず続けないとだめってことかな。
166大学への名無しさん:04/02/10 22:39 ID:tCt9UHB1
>161 腕の重感は完璧です。(一番簡単なので自慢できない)
足の重感は微妙です。 なんとなく感覚が変わるのはわかるけど
腕の時ほどはっきりとした感覚の違いはないので、これは完璧では
なかったかもしれません。 

>162 なるほど、じゃあ、順序良くやるのがいいんですね。
温感だけできないからといって、それだけをやってたのがダメだったかも
しれません。

ご回答ありがとうございました。 引き続き練習します。
167大学への名無しさん:04/02/11 12:08 ID:J1Vslosd
676番まで落ちているのでageます
168KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/02/11 13:15 ID:EcND6gp2
おまえら痛すぎage
169KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/02/11 13:20 ID:EcND6gp2
『自律訓練法の実際』ってまだ売ってんの?
170大学への名無しさん:04/02/11 13:26 ID:VtdgAMp5
学歴社会の産物になるのは簡単
171大学への名無しさん:04/02/11 17:46 ID:oZmsCDRR
>>162
その話だと、重感ができていれば、温感はその流れで自然にできているハズって
ことになりますよね。 温感の公式を唱えなくても・・・
確かに、腕の重感をずっとやっていたり、その後、足の温感を長いことトライして
いたりすると、腕が温かくなるのが感じられますね。
温感ってそれのことなのかな?
まあ、公式を唱えてもっと強められなければいけないんだろうけど。

感じてました。
172SATO:04/02/11 22:03 ID:gmGXBcCA
>169
頼めばある。かなり参考になる。

重感、温感、心臓調整、呼吸調整までは162の要領で。
個人的にはそのあとの2つが難しい。
173大学への名無しさん:04/02/12 12:44 ID:Yz59qz4R
いつもと変わったこと。
夢を見てて悪い方向に進んだときに目覚めて
寝ぼけながら「あ〜、あそこであっちにいけばよかったなぁ」
とか思いながらいつのまにか寝ていたら夢がそこから始まってそっち方向に
行ったときの展開が見られた。
普通できるのかもしれないけど自分的にあんまないことだったんで報告。
174大学への名無しさん:04/02/12 16:59 ID:z33v91w5
0桁の計算に物凄く時間がかかる人はどうすれば
175KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/02/13 07:22 ID:JQptBdDC
>>172
そうですか
保守
176KOS-MOS ◆XyPV4ln7oA :04/02/13 07:25 ID:JQptBdDC
似たような本とかなら持ってるんだけどな
それも見てみるか
177大学への名無しさん:04/02/13 12:34 ID:AphL7gqu
すみません、見つからないのでここでお聞きしますが2ch内に速読スレはありますか?
178大学への名無しさん:04/02/13 13:56 ID:KA4fXXye
>>177
速読ってどう?番外編13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1075709223/
速読訓練スレその1リニューアル
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1072501953/
SRS能力開発法について
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/992578198/
179大学への名無しさん :04/02/13 14:34 ID:KCrOukuk
>>177 
★ 速読スレッド 総事務局 −ガイドライン− ★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072499130/

ここに大体そろっているはず。
180177:04/02/13 15:31 ID:AphL7gqu
>>178-179
どうもありがとうございます。親切にどうもです。
181大学への名無しさん:04/02/13 18:17 ID:4j0DES7Q
ちょっと質問いいですか?
自律訓練法の公式は一応最後までできるようになったんですが、
変性意識がどんなのかいまいちわかりません。
たまにそれっぽい感じになる事はあるのですが、はっきりしません。
皆さんは変性意識のときどんな感じがするのか教えていただきたいです。
182大学への名無しさん:04/02/13 18:47 ID:AyXdXse6
なんかボンヤリしてる感じ。
眠いってのとはまた違った状態なので
実際に変性意識に入ればわかると思う。
183大学への名無しさん:04/02/13 19:30 ID:hFNIxAoN
5日前ぐらいから自律訓練法ちょこっとやってて、
で今日何もしてないのにボンヤリしてるっていうか、
なんか記憶の連続性が見出せないって感じなんだけど・・・
これって自律訓練法やったのが何か関係してると思いますか?
それとも少し憂鬱な気分になったのが影響したんだろうか・・・。
今ほどではないけど、記憶の連続性が見出せない感じってのは
前からたまにあったからな・・。
たまたまだったらいいんだけど。マジで心配。
どうやったら治るんだろう・・・自然に治るといいけど。
184181:04/02/13 20:56 ID:4j0DES7Q
>>182
ボンヤリって、なんか体の感覚がなくなる、みたいな感じですか?
もしそうなら、漏れも経験したことあります。
185SATO:04/02/13 21:59 ID:CDNXZHnL
変性意識っていうのは、催眠にかかった状態です。
一般的にはトランス状態といわれます。
変性意識を体験するには催眠をかけてもらうのがいいです。
身近に催眠を扱える人がいなければ、市販のテープなども使えます。
僕はまずテープでトランス状態に慣れてから自律訓練法の練習に入りました。
自律訓練法のためのテープがあればそれがよいです。
そのほうが、より短期間で感じをつかめると、どっかの本に書いてありましたよ。
186勝造:04/02/14 00:03 ID:Z3jdlWmj
test
187勝造:04/02/14 00:03 ID:Z3jdlWmj
やっと書き込みできた。
188勝造:04/02/14 00:05 ID:Z3jdlWmj
たしかに、最強の集中力スレのほうが、即効性がありそうだね。
こちらは、地道に時間かけて、自律訓練法をマスターしよう。
189勝造:04/02/14 00:09 ID:Z3jdlWmj
>181
おれが自律訓練法はじめて、変性意識に入ったときの感想は、広大な真っ暗闇のなかに、おれが一人静かに
たたずんでいる感じがすると、6年前の記録にあった。
190勝造:04/02/14 00:15 ID:Z3jdlWmj
参考になるかわからないが、俺の特殊練習の仕方を紹介しよう。

標準練習で涼感までいったら、催眠状態でイメージが本物との区別
がつかないくらいになる。そのとき、自分が机にむかって勉強して
いると想像する。実際に勉強していると実感できるくらい想像しよう。
想像しながら、勉強に集中している、勉強に集中していると唱える。
ほかの公式でもよい。勉強していると想像するのがポイント。
191勝造:04/02/14 00:21 ID:Z3jdlWmj
勉強していると想像してきるときの公式には、勉強に集中しているのほかに、
全部理解できる、勉強したことはわすれないでもいいだろう。
これは、俺のもっているノウハウの最高のものだ。
実際やってみるとわかるが、この特殊練習をすると、実際勉強しているときに
不思議と公式が実現し、がんがん勉強できる。

標準練習を確実にマスターしたら、ぜひこれを参考に自分なりの特殊練習
をしてほしい。


192大学への名無しさん:04/02/14 00:24 ID:CEz9C2yJ
皆さんレスどうもです。

>>185
うーん、あんまりテープとかは買いたくないんで・・・すいません。

>>189

>広大な真っ暗闇の中に一人静かにたたずんでいる

どんな感じだったかわかりませんか?
漏れも変性意識っぽい感覚になることがあるんですが、本当になっているのかよくわからないので・・・
よろしくおながいします。
193勝造:04/02/14 00:31 ID:Z3jdlWmj
>192
うーん、ひとそれぞれだからね。
変性意識にはいったかどうかわからないとあるけど、変性意識になったら、はっきりわかるよ。
ぜんぜん違うから。最初のころは、変性意識になると、なれないせいかすこし恐怖感があった。
でも、慣れると、気持ちがいいと感じるようになった。変性意識状態であることを楽しめる。
194大学への名無しさん:04/02/14 00:36 ID:CEz9C2yJ
>>193
あっ・・・じゃあもしかしてなってるかもしれない・・・・
素早いレスありがとうございました。寝る前にがんがります。

・・・の前にもう一ついいですか?
変性意識に入ると具体的にどんな効果があるんでしょうか?
質問ばっかりですいません。
195勝造:04/02/14 00:43 ID:Z3jdlWmj
>194
変性意識の効果か。言葉にするのは難しいが、何とか説明してみよう。
まず、リラックスして、頭の中がすっきりする。頭のなかを掃除したという感じかな。
そして、意識の固定が開放されて、自由になる。勉強のときは、開放された意識を
虫眼鏡で光を集中するように、意識を集中させることが自然にできるようになる。
196勝造:04/02/14 00:45 ID:Z3jdlWmj
それと、覚えたことを思い出すのが容易になる。
自分が小さい子供のころの記憶までよみがえることもあった。
潜在意識に貯蔵されている記憶を顕在意識に容易にひっぱて
これると推測される。
197大学への名無しさん:04/02/14 00:46 ID:CEz9C2yJ
>>195
なるほど、つまり毎晩自律訓練法で変性意識に入れば、勉強のときも集中できるってことですね。
どうもありがとうございました。

ちなみに漏れは厨房なんですが、ちょくちょく来てもいいですか?
198勝造:04/02/14 00:47 ID:Z3jdlWmj
ぜひ来てください。
自律訓練法をマスターできるよう、願ってますよ。
199大学への名無しさん:04/02/14 00:48 ID:EPyvuowr
おおっ、まともな厨房だな。
200大学への名無しさん:04/02/14 00:49 ID:CEz9C2yJ
>>196
それはもの凄くありがたいですね。自分は物忘れ結構多いんで・・・

>>198
ありがとうございます。頑張ります。
201大学への名無しさん:04/02/14 00:49 ID:Q90pm2MU
こんなにレスを返す勝造を見たのは初めてかもしれないぞw
202勝造:04/02/14 00:51 ID:Z3jdlWmj
>201
いやあ、いままで書き込めなかったもんで。
203大学への名無しさん:04/02/14 00:54 ID:Q90pm2MU
自律訓練法をやるとかえって頭が重くなるように感じるのだけど
これはマズイのかな?
なんかフラフラしてるようなボーッとしてるような感じかもしれない。
少なくともスッキリとはしていないな。
204勝造:04/02/14 00:55 ID:Z3jdlWmj
きちっと、消去動作すること。
大事です、これ。
205大学への名無しさん:04/02/14 01:04 ID:EPyvuowr
勝造氏は相変わらず短眠してますか?
206203:04/02/14 01:23 ID:Q90pm2MU
どちらかと言うと、自律訓練法やってる途中にその症状が起きるんだが…
207大学への名無しさん:04/02/14 01:23 ID:+sI+5FsW
勝造さん、>>190-191を参考にさせていただきます。
208大学への名無しさん:04/02/14 16:32 ID:HnrApevM
勝造さん、スレを読み本も買って自律訓練法を始めて3ヶ月ほどになります。
一応最終公式まで行っているのですが、訓練後、一時的なリラックスはあるものの
すぐに元に戻ってしまい、自律訓練法を知る前と比べてこれといった変化はありません。
相変わらずストレスもたまりやすいです。
やり方が間違っているとか才能がないとかなんでしょうか?
209勝造:04/02/14 21:42 ID:Z3jdlWmj
>205

板の上で短眠してるよ。
4時間半から5時間も寝てるから、短眠ではないといえるかもしれん。
210勝造:04/02/14 21:44 ID:Z3jdlWmj
>207

ぜひ参考にしてください。
報告もよろしく。
211勝造:04/02/14 21:46 ID:Z3jdlWmj
>208

うん、それはやり方が間違ってるのが原因かもしれん。
やり方はなにをみてやってるの?

212大学への名無しさん:04/02/14 23:57 ID:0dveE3E/
勝造さんはスポーツの様な、体を動かすものはどうなんですか?
応用できます?
213勝造:04/02/15 00:05 ID:VLsFwasx
白石 豊氏は、自律訓練法をスポーツにいかしている。

そういえば、柔道で意外な人が金メダルとった人が自律訓練法してた。
名前はしらないが、田島陽子にそっくりな女だ。
214208:04/02/15 01:41 ID:MArmR7OX
>>勝造さん
佐々木雄二の「自律訓練法」です。
まだ変性意識に入ったこともなく、ただ目をつぶってリラックスしているだけのような感じです。
消去動作をしてもしなくても特に変わりがないです。毎日かかさずやってます。
215大学への名無しさん:04/02/15 05:09 ID:sxWuI4Xx
>>214
あなたは、どんな姿勢でやっているのだろうか?

俺は布団の中で自律訓練をやっていたが、まったくできなかった。
重感も温感もまったく感じなかったのだ。
そこで試しに固いイスに座って、背もたれにもたれず、
腰を少しだけ曲げ(胸は圧迫しないように)、自律訓練をやってみた。
そうしたら出来るようになった。
変性意識にもスーッと入れる。変性意識が来る感じがわかる。
来た来た北という感じ。

あまりにも柔らかいベッドでリラックスしすぎると、逆に
集中できなくて自律訓練初心者には難しくなるらしい。

あなたも、いろいろな姿勢をためしてみたらどうだろうか。
216大学への名無しさん:04/02/15 12:17 ID:1aWNZ2tV
勝造さん、ぶしつけですがいくつか質問させて下さい。

@変性意識に入らなくてもイメージは鮮明になりましたか?
Aいわゆる映像記憶みたいのは出来ますか?
B速読は出来ますか?
C上記のAかBが出来る場合は映像記憶と速読は関係あると思われますか?

素人ですがよろしくお願いします。聞いてばっかじゃ悪いので自分のことも。
自律訓練は10分くらいで涼感までいけます。その後のイメージもけっこう鮮明に出来ます。
でもまだ静止画というかコマ送りなんですけど。
217208:04/02/15 17:05 ID:9Hh56NKn
>>215
ありがとうございます。色々な姿勢で試してみます。
できれば勝造さんからもアドバイスお願いします。
218 :04/02/16 01:13 ID:RAYkQWWx
>>190-191を試してみた。
まだ初日だから、なんとも言えない。

集中力スレの802氏のやり方と似ている感じがする。  
219勝造:04/02/16 13:02 ID:mZvAFZ1N
>218
自律訓練法で変性意識状態になると、イメージがでやすくなるなるから、特殊練習でよくつかわれる。
集中力スレと似ているが、少し違う。
俺のやり方のポイントというかオリジナルなのは、変性意識の状態で実際に自分が勉強しているところをイメージするところだな。
これは、スポーツでよくつかわれるメンタルリハーサルというものを応用した。
変性意識状態であれば、現実とイメージの違いがほぼなくなるから、効果がきわめて大きい。

220大学への名無しさん:04/02/16 16:37 ID:uWl1Z4aV
>仰臥姿勢よりも椅子に座ったほうが初心者には効果がある
勝造さんはどう思いますか?
221勝造:04/02/16 17:29 ID:mZvAFZ1N
>208
才能は、必要ないよ。
本見てきちんと練習しているなら、受動的態度ができてない
思われる。
前にも説明したが、重くなる、温かくなるのを待つという態度で
練習しよう。
222勝造:04/02/16 17:30 ID:mZvAFZ1N
>220
俺は、どちらでもうまくいくよ。
ただ、最初のころは、いすで練習した。
横になって練習すると、寝てしまうから。
223大学への名無しさん:04/02/16 20:13 ID:NG+z95K8
勝造さんって受験終わったんですか?
224大学への名無し:04/02/16 20:36 ID:z8v3rgDd
ここのお薦めBGMの音楽を聞きながらやると、
結構来るよ!!http://www.yoga.ne.jp/
ヨーガの話とかはあんまし真剣に見ないほうがいいかも
225大学への名無し:04/02/16 20:36 ID:z8v3rgDd
無料で曲視聴できるからいってみて!
226218:04/02/17 00:27 ID:7/XP7lZW
実は集中力スレで学んだローソク視も並行してやっているのだが、集中したときに
発生する(自分だけかも知れないが)「キーン」という耳鳴りのような甲高い音が、
自律訓練法をしているときにも発生するようになってきた。

以前より集中できるようになってきたからだと、勝手に解釈している。
227大学への名無しさん:04/02/17 00:30 ID:iLK1A9wA
>>226
変性意識の時ですか?
228大学への名無しさん:04/02/17 21:01 ID:RgaUqHIq
>>226
俺も耳鳴りあるよ。自分だけかと思って嫌だったけど安心した。
229218:04/02/17 21:32 ID:7/XP7lZW
>>227
そうです。

>>228
そうなんだ。じゃ、やはり集中しているということでいいのかな? 
230大学への名無しさん:04/02/18 04:08 ID:jsLzREPo
シュルツの自律訓練法で、耳鳴りを消す方法が書いてある。
@標準練習の六つの公式を行う。
Aその後、次のように自己暗示する
 「耳の中が涼しい、耳の中が涼しい・・・・」
快い涼しい風が耳の中を通り抜けるイメージで。
それでも耳鳴りがする場合は
「日ごとに体も心もくつろいでいる。そして耳鳴りはだんだん
静かに低くなっていく」と暗示する。
231大学への名無しさん:04/02/18 08:34 ID:tdTvniZj
勝造さんって慶応受かったの?
232大学への名無しさん:04/02/18 14:36 ID:G9rY0o2E
さっきまで人大杉状態でレス読めなくてビビッた。
233大学への名無しさん:04/02/18 20:49 ID:qKm/OUOe
>>218
俺も特に集中してる時、耳鳴り感じるよ。
意識してると多かれ少なかれ耳鳴りはあるものだって気付くんだけど
集中してる時はより激しく感じる。何でだろうね。不思議だね。

234218:04/02/19 00:48 ID:dCIMR284
>>233
不思議ですよね。

>>230
耳鳴りは消したほうがいいんでしょうか?その本には何と書いてましたか?     
235大学への名無しさん:04/02/19 14:25 ID:9VFWjjTS
アカン、座ってやっても重感が終わる頃には公式忘れて眠りに入ろうとしてる…
236大学への名無しさん:04/02/19 22:21 ID:WRnkOwkt
バーチャル脳内麻薬カプセル映像化技法ってすげぇ
237大学への名無しさん:04/02/20 00:15 ID:vLeAe47F
>236
( ´_ゝ`)フーン
238大学への名無しさん:04/02/20 13:03 ID:LKeN6aQA
>>235
俺漏れも
やっぱ気合がたりんのかな
239大学への名無しさん:04/02/20 19:46 ID:U08aPmAY
>>235>>238
重感できなくてもどんどん公式やったほうがいいよ。
漏れは全部通した後、もう一回最初からやるとできることがある。
240大学への名無しさん:04/02/20 20:10 ID:U08aPmAY
だいぶ下がったからageとくよ。
241大学への名無しさん:04/02/20 22:47 ID:eOGsnWGX
確かに眠くなるよな。
242大学への名無しさん:04/02/20 23:16 ID:ILZUipgf
眠くなったときは一度消去動作をやって、初めからやり直した方がいいみたいだよ
243235:04/02/21 01:09 ID:dq2pE1Wy
10分もあれば涼感までいけるんだけど時々途中で意識が飛んじゃうんですよね。

>>242
ありがとう、今度からそうします。
244大学への名無しさん:04/02/21 03:16 ID:yQ9a31sp
>>242
なるほど、そうしてみるYO
漏れも例に漏れず、最終公式に行く前に寝てしまうタイプ。
勉強するために催眠かけようと思ってるのに、
いっつも寝てしまう。
245大学への名無しさん:04/02/21 09:07 ID:hnJdNGbk
ネタでもなんでもなく、マジレスだから聞いて。

布団にうつ伏せになって、こすりつけオナニーをします。
射精はせずに寸止めをします。これを連続して何回も繰り返します。
そのうち大きな快感に満たされます。よく女性がイク時頭の中が真っ白になるみたいな感じに。
寸止め出来るだけの理性は残しといて、寸止めしてその恍惚感にちょっと酔いしれます。
すると自律訓練をしたように非常にイメージが湧きやすくなります。
夢の中に入っていくような感じです。

みんなもお試しあれ!
246大学への名無しさん:04/02/21 10:04 ID:D5Em6w1Z
>>231
まじ?
247大学への名無しさん:04/02/21 12:19 ID:RHhWiiSp
245の布団はさぞ臭いんだろうなあ。。
248245:04/02/22 00:36 ID:W0o6jvva
>>247
失礼な、臭いのは布団ではなくてパンツだけ。

今更になって書き込むスレを間違いなくミスったと思う。
もうこの際だからみんな試してみれ、寸止め失敗しても責任は持てんが…
249大学への名無しさん:04/02/22 01:49 ID:FNEmfDmK
>>248
無理です。

結構下がってるのでまたageときます。
250大学への名無しさん:04/02/22 01:59 ID:VUGxTu0y
PPPPPPPPPPPPPP子
251大学への名無しさん:04/02/22 19:05 ID:qRA/medR
>>245
それ絶対やめといたほうがいいよ<うつ伏せオナニー
252大学への名無しさん:04/02/22 20:13 ID:O5kMhc4r
心臓調整しようとすると
何か気持ち悪くなるんだけど
良いコツ無い?
253大学への名無しさん:04/02/22 20:17 ID:c6aXg1JK
うつ伏せオナニーは遅漏になるよ
254大学への名無しさん:04/02/22 23:28 ID:LFw6X7R2
>>253
なぜ?どうして?
255235:04/02/23 00:01 ID:ZNTk+a4s
これ以上僕のこすりつけオナニーでスレを伸ばさないで下さい。なんか恥ずかしいです。
もうこすりつけオナニーはしてません。元々ちょっと実験的にやっただけなので。
ただ僕は早漏なのでちょっとぐらい遅漏のが嬉しいかも。

>>252
そうなるのは、自分で能動的に心臓を動かそうという意思があるからのようです。
あくまで受動的に「心臓が規則正しく打っている」のを「感じる」だけでいいと思います。
256245:04/02/23 00:02 ID:ZNTk+a4s
あれ?間違えた、僕は235じゃなくて245だ。
257大学への名無しさん:04/02/23 03:30 ID:exC9h+Xo
おれ、自律神経法始めて4週目ぐらい。
温感までは、だいぶできるようになったけど、
まだ心臓の鼓動が感じられないんだよな。
たまに鼓動を感じるんだけど、いつもではない。
あまりにも手ごたえがないので途中で眠ってしまうことも。
みなさんはどうですか?

あと、その後の呼吸って、ただ呼吸するだけでいいんですか?
なんか、とても簡単な気がするんですが・・・
258大学への名無しさん:04/02/23 09:13 ID:enS7Tczy
鼓動・呼吸は公式の中では最も受身で行う。
どちらかというとただ感じるだけで、自分の意思で調節しようとしない。
下手に意識を介入させるとかえって鼓動が速くなる
259252:04/02/23 20:28 ID:hIfWjgV+
感じようとするで気持ち悪くなって脈拍が早くなる。
260大学への名無しさん:04/02/23 22:24 ID:KCYW+TcV
>>252
心臓のある位置に右手を自然において鼓動を感じ、意識できたら右手をはずす。
その際、右腕によけいな負担がかからないように肘を毛布などで支える。
で、慣れてきたら最初っから右手をはずした状態で練習する。
それでもできないようなら、この公式は、最後に回したり、無視したほうがいい。

と、漏れの持ってる本にはでてたよ。
261218:04/02/24 00:18 ID:MvGAVXyT
>>勝造さん

>>190-191は、睡眠時間を短くするのにも使えますか?
例えば、一時間で深く眠る自分をイメージするとかすればいいんでしょうか? 
262大学への名無しさん:04/02/24 23:22 ID:z5Bb/Fz7
ageru
263大学への名無しさん:04/02/25 22:52 ID:B5xovULZ
∩(゚∀゚∩)age
264大学への名無しさん:04/02/25 23:44 ID:+32uXku4
勝造さん、また書きこめないでいるのかな…
265大学への名無しさん:04/02/26 12:50 ID:TXT3bfnE
初めて変性意識っぽいのに入れました!
映像化よりも音を聞く方に重点が置かれてましたが。
まるで目の前でオーケストラが演奏してるような物凄い臨場感のクラシックでした。
知らない曲でしたが、昔聞いたことがあるのか、脳が作り出してくれたのか
分かりませんがとても気持ちよかった。
266勝造:04/02/26 17:49 ID:T92hRBQH
>265

よかったね。
毎日練習すれば、いつでもどこでも変性意識に入れるようになるから
がんばって。
267勝造:04/02/26 18:22 ID:T92hRBQH
>261
うん、俺も睡眠時間さらに減らしたいからいい方法ないか
探してみる。
268大学への名無しさん:04/02/26 21:34 ID:LT8C/ASZ
age
269大学への名無しさん:04/02/26 22:28 ID:LFzsB3aE
おっ、勝造さん復活。
270大学への名無しさん:04/02/26 22:56 ID:91lzGqnF
勝造さんに質問です。
2ヶ月の自立訓練で座ってなら変性意識は入れるようになりました。次にイメージを見ようと
訓練してるのですが、さっぱり何も見えません。イメージって瞼の裏で
見ようとするのか脳裏に浮かんだイメージを掴むのかが分からなくて
困ってます。黙想訓練はもっと自立訓練をマスターしてからの方がいいのかな。
271大学への名無しさん:04/02/27 02:14 ID:bDVtcz6e
1:手足が重い 2:手足が温かい
3:お腹、もしくは胃の裏側(本来は太陽神経叢だがイメージしづらい人に)が温かい
4:呼吸が楽、落ち着いている 5:心臓が規則正しく打っている 6:額が涼しい 7:イメージ訓練or暗示
個人的にこの順番の方が良いと思う。一度に全部通してやるのが近道である。
なお、「これからこうなる」ではなく「すでになっている」と思って行う。

1:手足が巨大な鉛で包まれている様をイメージ、言葉「手足が重い、重くて動かすのが面倒くさい」など
2:手足が炎に包まれている様をイメージ、言葉「手足が温かい、熱い」など
注:最初はこのくらいのイメージの方が良い。また、初心者は手、足の各々全体ではなく、
  小さな部分(一点)に対して意識を向けると成功しやすい。
  少々反応が良くなったら、炎ではなく、熱い血液が巡っている様をイメージ。
3:下腹部に真っ白な太陽がずっぷり埋まっている様をイメージ、言葉「お腹が温かい」など
注:太陽神経叢(胃の裏にある網目状の神経集合部分)がわかればそちらで良い。
4:鼻の穴や気管が大きくなり、何もしなくても空気が入ってくる様をイメージ、
言葉「息をするのが楽だ、呼吸が規則正しい、呼吸がゆっくりになった」など
注:意識して呼吸を調整しようとしてはならない。軽く意識を向けているだけで良い。
5:軽く心臓に意識を向けたまま心臓を想像で思い描き、鼓動が段々遅くなっていく様をイメージ、
言葉「心臓が規則正しくゆっくりと鼓動する」など
注:意識して鼓動を調整しようとしてはならない。軽く意識を向けているだけで良い。
6:額に氷や冷却剤など、冷たいものが貼り付いている様をイメージ、言葉「額が涼しい、冷たい」など
7:イメージは目の50cmほど先に思い描くこと。また、実際に見なければ、と意識しすぎると効果が激減する。
 まずは、なんとなくイメージしてる、と感じながらやるだけで良い。
 暗示は短い方が良い。また、間接的な暗示を入れる方が良い。
例:「煙草は必要ない」×  「私はいつでも落ち着いていられる」○ など
272大学への名無しさん:04/02/27 02:41 ID:bDVtcz6e
深化法1
体もしくは意識に変化が感じられない場合、催眠が浅いと感じた場合は時計を使うと良い。
時計をすぐ近くに置き、基本訓練を行う。
その後、時計の秒針の音のみに集中しながら、暗い下り階段をイメージする。
秒針が5〜10進むたび(常に秒針の音に軽く注意を向ける)その音に合わせてゆっくりと階段を下る。
一段下るたびに、
「また少し深い催眠状態になった」「どんどん気持ちが落ち着いていく」「体中の力が抜けていく」などの言葉を入れる。
とりあえず20段ほどの設定を最初に入れておくと良い。
「これから私は20段の階段を下りていきます。1段下りるたびに、どんどん深い催眠状態に入っていきます」など
また、1段下りるたびに「1だーん」「2だーん」…というように頭の中で言うのも非常に良い。

終了する際、毎回「私は『リラックス』と心の中で唱えれば、いつでも催眠状態に入れ、落ち着くことができる」
と暗示を入れておくと良い。
他には「私は今のこの感覚をいつでも思い出せる」「この感覚を忘れることはない」など
3一点集中
人間は視点を一点に集中していると、意識レベルが下がる。これは電車内での訓練などに利用できる。
坐っていても立っていても良いので、目と体の力を抜いて一点に集中する。例:他人の靴など
そのまま自分の呼吸に軽く意識を向けておく。ゆっくりと呼吸し、大分落ち着いてきたら、訓練に入る。
ここでも基本訓練である。電車に揺られているとそれだけでもレベルが下がってくるので(一定の振動による)一石二鳥だ。
273勝造:04/02/27 21:24 ID:Ag0ns4bh
>270

黙想練習は、標準練習にかなり熟達してからでないとできない。
標準練習に熟練したら、黙想練習に入る前に、時間感覚練習を
するのが、一般的。
274大学への名無しさん:04/02/27 21:30 ID:E77ovzmJ
時間感覚練習?
275勝造:04/02/27 21:38 ID:Ag0ns4bh
そう、時間感覚練習
276勝造:04/02/27 21:44 ID:Ag0ns4bh
では、時間感覚練習を説明しよう。

寝る前に標準練習をして、変性意識状態になったら、
次の公式を心の中で唱える。

今晩3時半に目を覚まし、また寝る

ここで設定する時間は、就寝後2時間から5時間くらいまでの
間にする。
277勝造:04/02/27 21:51 ID:Ag0ns4bh
標準練習をマスターした人なら、時間感覚練習すると、
実際に指定した時間に目を覚ますから、びっくりする。
誤差も3分以内だ。
潜在意識は、時計感覚がある証拠だ。
278大学への名無しさん:04/02/27 22:09 ID:/Slyf59q
で、勝造さんってどこの大学受けたの?結果は?言いたくないならいいですけど。
279勝造:04/02/27 22:19 ID:Ag0ns4bh
すまん、社会人だ。
280勝造:04/02/27 22:24 ID:Ag0ns4bh
自分が、学生のときに自律訓練おぼえたかったという強い
思いから、大学受験板で自律訓練法を薦めてる。

281大学への名無しさん:04/02/27 22:37 ID:2diSXnjW
これまでのレスから、少なくとも20代後半と推測できる。
もしかしたら30突破してるかもナー
282大学への名無しさん:04/02/27 22:39 ID:ZwnmRrQu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
283218:04/02/28 09:05 ID:6eBcm0sr
>>勝造さん

時間感覚練習、やってみました。
確かに、指定した時間に目を覚ましました。驚きました。
普段は、一度寝たら朝まで起きないタイプなのですが。
284大学への名無しさん:04/02/28 09:08 ID:L5N3++0i
ま、そんなことやってるヒマあったらターゲットでも覚えなさいってこった。
285大学への名無しさん:04/02/28 09:19 ID:wOhZyQrK
やっぱり医者に習うほうがいいんじゃないか?なんか心配だし。
286大学への名無しさん:04/02/28 09:55 ID:Hwssc/OO
何が心配なんだか
287大学への名無しさん:04/02/28 10:37 ID:eIxmXn1a
>>勝造さん
一度起きて また寝るとはどういうことですか?夜中に目が覚めたらまた寝なきゃいけないんですか?
288278:04/02/28 10:42 ID:9QyYjMNt
そうなんですか。失礼しました。
289大学への名無しさん:04/02/28 10:51 ID:wOhZyQrK
いいや、俺も始めてみよう。
本買ってこよ
290大学への名無しさん:04/02/28 11:00 ID:eIxmXn1a
>>勝造さん!!
このスレに超天才高校生の伝説が書いてあります
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074526569/
「F永」で発言検索してみてください。自律訓練法でF永のような天才になれるのでしょうか?
291大学への名無しさん:04/02/28 19:16 ID:3E2T9een
今日のホムンクルスは一応チェックしといた方がいいかも
292大学への名無しさん:04/02/28 19:38 ID:m+fFU971
ホムンクルスってなに?
293大学への名無しさん:04/02/28 19:48 ID:s53IS4Gn
君の能の中にいる小人だよ
294292:04/02/28 21:47 ID:L48toEzz
見た。この番組か
295勝造:04/02/28 21:48 ID:XiH2jCDA
>287
時間感覚練習は、短眠が目的ではないから、また寝るのでは?
寝なくてもいいと思うよ。
シュルツの原法はまた寝るとなってる。

296勝造:04/02/28 21:50 ID:XiH2jCDA
時間感覚練習は1930年代からされていて臨床も十分だから、
危険性はないので、心配しないで。
297勝造:04/02/28 21:52 ID:XiH2jCDA
>290
潜在能力はそれぞれだから、わからないな。
潜在能力以上は、自律訓練やっても、できない。
まあ、若いときに自律訓練法をしたほうが、よりよい
成果はあげるだろう。
298大学への名無しさん:04/02/28 22:29 ID:g7L7E29I
>>290
何かやる気無くしたわw
299大学への名無しさん:04/02/28 22:30 ID:MYWsu5im
>>297
かなりスレ違いもはなはだしいとは思うんだが、一つだけ教えてください。
バッハとかあの辺のクラシックな人たちって、みんな割とすごい髪型じゃないですか。
教科書とかでそれ見て「昔の人は大変な髪型やってたんだなー。セット大変じゃないの?」
とか思ってたんですよ、俺。

ところが最近、美容院でそんな話をしたら、笑われて「アレはみんなカツラでしょ?」とか言われました。
クラシックの人たちは、みんなカツラだったんですか?
ということは、浪花のモーツァルトもカツラ?
300292:04/02/28 22:45 ID:L48toEzz
勝造さんはカツラ職人だったのか
301勝造:04/02/28 22:48 ID:XiH2jCDA
??
302大学への名無しさん:04/02/28 23:29 ID:lUiJfwPA
自律訓練法の訓練したら速読や他の能力開発の訓練しなくていいの?
303大学への名無しさん:04/02/28 23:33 ID:L48toEzz
>>302
自律訓練法は能力開発の中では基礎みたいなもんじゃないの?
自律訓練法を踏んだ上で速読の練習したらいいと思うよ。
304218 :04/02/29 00:22 ID:wgWoVFwM
>>勝造さん

時間感覚練習の目的は何ですか?
それから、睡眠時間を減らす方法、何かいいの見つかりましたか?
305大学への名無しさん:04/02/29 08:57 ID:AkUkjpNj
公式@の、とても落ち着いている
ってやつは自分では落ち着いたかどうか判別できなくないか?w
306大学への名無しさん:04/02/29 09:00 ID:hnyHaIrz
思うんだけど、
凡人が天才のような能力を発揮できたとしても
それって努力した凡人なだけじゃ?
天才は天才で、凡人は凡人だと思うが。
307大学への名無しさん:04/02/29 09:06 ID:AkUkjpNj
119 名前:勝造 :03/08/30 01:44 ID:LNqIdkFf
自律訓練で、天才になると、人格がゆがむことがある。一時期のオレが
そうだった。
謙虚になれ。世のためになるよう、才能をつかってくれ。
オレのつよい願いだ。

おい何か怖くなっちまったYO!!
308大学への名無しさん:04/02/29 10:41 ID:p/Eb+j8q
>>307
人格がゆがんだって言ったって、自分の能力に酔って
ちょっと高慢になったってくらいだろ!?
俺たちは先人から学んで、そうならないように対処できるんだから怖がるな。
309大学への名無しさん:04/02/29 17:29 ID:DVtnbjKr
>>308
なるほど。そういうことか。俺はもうビビらないぜベイベー!!
310大学への名無しさん:04/02/29 20:38 ID:2KyZ2uwM
hosh
311大学への名無しさん:04/03/01 17:54 ID:iaMdyHzQ
保守
312大学への名無しさん:04/03/01 19:05 ID:TfrtEUgB
訓練しながら5時間昼寝しちまった…もうだめぽ…
313大学への名無しさん:04/03/01 22:59 ID:XC9pO6iS
本注文したのにまだこねーよ。はやくやりてーよ
314大学への名無しさん:04/03/02 00:36 ID:CxguDNgD
この人たちがやってるのは自律訓練法の発展系だと思うんですが、どうでしょう?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073382789/
315大学への名無しさん:04/03/02 00:42 ID:l+3ZQEWH
>>314
そう!俺も最近そう思ってた。
映像化、明晰夢、幽体離脱、このあたりは同じカテゴリーでくくれるのかもしれない。
316大学への名無しさん:04/03/02 01:36 ID:vtMjrH7M
実は>>271-272がかなり参考になった。
317大学への名無しさん:04/03/02 18:03 ID:1YXZEZBI
そういや自己催眠の本に幽体離脱のことが書いてあったなー
318大学への名無しさん:04/03/02 22:45 ID:Ty3gpJiu
スレ違いだけどテレビで速読やってたな。
すんげーな。あんなに効果あるもんなのか。
319勝造:04/03/03 17:47 ID:rdoYNaaA
あげとくよ
320大学への名無しさん:04/03/03 18:45 ID:h6ei7rVo
勝造さま!>>314に答えてください!
321勝造:04/03/03 20:58 ID:eTGD0b5s
自律訓練法とはまったく違うもの。誤解もいいところ。
不愉快だ。
322大学への名無しさん:04/03/03 21:07 ID:tIyWClsO
天才になるためには幽体離脱の方が役に立ちそう…
323大学への名無しさん:04/03/03 23:14 ID:h6ei7rVo
>>321
すみません。。。反省してます
324218 :04/03/03 23:38 ID:0rWQqknc
勝造さん
>>190-191のやつ、毎日試してます。ありがとうございます。
自律訓練法は、シンプルだけど奥が深いですね。   
325218 :04/03/03 23:43 ID:0rWQqknc
以前より、明らかに勉強・読書のスピードとか上がったと思う。
ローソク視と並行してやっているので、相乗効果だと思う。

教えてもらって実践結果を知らせないのは悪いと思ったので、一応報告です
326大学への名無しさん:04/03/05 00:37 ID:DZnlxaJ/
幽体離脱して、天井から勉強している自分を見る。
銀色の紐みたいなもので、天井にいる自分と机で勉強してる自分が
つながっている。
頑張れとエネルギーを送る。
そして体内に戻る。
部屋の外に出てうろつく事もあったけど、二度と戻れなくなる気がして
やめました。
327 :04/03/05 00:47 ID:58h2A3dX
立禅と自律訓練法を組み合わせるのは駄目かな?  
328大学への名無しさん:04/03/05 22:12 ID:HV8g1CLw
良スレ保守
329廃人のyamane ◆CcnLwAY67g :04/03/05 22:13 ID:SXtG+yJS
>>326
面白い・・・っていうか怖い
330大学への名無しさん:04/03/06 09:57 ID:wAllEiOc
みなさん自律訓練法は何分くらいやってますか?
佐々木氏の本では三分とありますが、まだ始めて2週間ということもあり、
三分では両腕の重感までしか行きません。

温感までやると20分くらいかかってしまってますが、それでも一回3分程度で切り上げたほうがいいのでしょうか?
331大学への名無しさん:04/03/06 10:31 ID:zjQD+aKb
漏れは、やり始めたばっかりの時は
温感が出るまで15分ぐらい続けた。
そのうち4〜5分で温感が出るようになってきたので
そうしたら一回数分に切り替えて、短時間で感覚が出るように訓練した。
332勝造:04/03/06 11:59 ID:ywhBUqVG
>330
俺も最初のころは、重感、温感でるまで時間が結構かかった。
そこで、3分を3回に分けて練習したら、急速に上達した。
1回目は当然うまくいかない。2回目はうまくいく。3回目になると、
すぐにうまくいった。
初心者の場合は、短い時間を区切って3回練習しよう。
上達したら、長い時間練習するほうがよい。
333大学への名無しさん:04/03/06 13:00 ID:Tl6RuiLm
さ、さんぷーんっ?
1ヶ月以上やってるので、かなり早く重感はできるようになっているけど、それでも
3分じゃ腕の重感までかな。それから、温感もそんなに時間かからないけど、心臓の
鼓動がなかなか感じられず、45分から60分飽きるまでやってます。
飛ばして進むこともあるけど、その先もうまくいってない。

>>331 なるほど、そーゆー風に早くできるようになる練習があるんですね。
ちなみに、公式はどの辺までできてますか?
また、重感・温感以降の公式も、その数分以内やるようにするんですか?
それとも、温感以降は、じっくり時間をかけてますか?

勝造さん
>そこで、3分を3回に分けて練習したら、急速に上達した。
これって、3分を3回に分けたら1回1分ですが、3分を3セットという解釈ですよね?
言葉尻をつかむようですいませんが、一応、確認ですので。
334大学への名無しさん:04/03/06 13:39 ID:j9bS5sN+
結局 天才になったやしなど一人もいないのでした・・
335大学への名無しさん:04/03/06 15:51 ID:n0rIzvCm
つーか天才はなれるもんじゃないだろ。
生まれつき才能があるから「天才」ていうんだろ。
336大学への名無しさん:04/03/06 17:02 ID:RXHhnc7v
文字通りの意味はそうだろうけど、ここでは
「(平均的な人と比べて)ずば抜けて頭が切れる人」
くらいの意味だと思っとけば良いんでないかい。

たとえば、東大・京大の数学科で周りから一目置かれるようなやつとか。
337勝造:04/03/06 20:14 ID:ywhBUqVG
>333

3分を3セットということ。あわせて9分。

338勝造:04/03/06 20:15 ID:ywhBUqVG
まあ、慣れれば、涼感まで3分でいけるよ。
339勝造:04/03/06 20:17 ID:ywhBUqVG
>336
そうおもってくれればいいよ。
向上心があれば、自律訓練法を練習したうえで、
各種の個別的な訓練をすればいい。
イメージ力を高めたければ、残像トレーニングとかね。
340330:04/03/06 20:41 ID:wAllEiOc
ありがとうございます。

3分3セットというのは、
3分・休憩1分・3分・休憩1分・3分
といった具合でいいのでしょうか?
341勝造:04/03/06 20:48 ID:ywhBUqVG
>340
それでいいんだよ。
おれは1分も休憩しないけどね。

佐々木先生も、初心者は一度に長く練習することはすすめてない。
342大学への名無しさん:04/03/06 20:51 ID:Onq7CUbA
確かに3分くらいで区切るのが一番いいように感じる。
俺の買った本では温感、重感まで1分でできるまでやるってあって
それで1ヶ月くらいやってた。
けどほとんど進歩が感じられず3分で3セットにしたら上達し始めた。
343勝造:04/03/06 20:56 ID:ywhBUqVG
自分の能力を伸ばすには、自律訓練標準練習プラスαがいいと思う。
もちろん標準練習だけでも充分能力が伸びるが、ここの住人はそれぐらいじゃ
満足しないでしょ。

イメージ力をつけるためには、さっき書いた残像トレーニングや自律訓練黙想練習
がいい。右脳機能を発達させ、さらに、左脳と右脳の統合機能をうながす空間感覚
練習がある。

一番お勧めなのは、特殊練習だ。上の190-191に書いたから参考にしてくれ。

左脳馬鹿さんは、自律訓練法とSRRで、映像記憶をマスターしてたね。
344勝造:04/03/06 21:00 ID:ywhBUqVG
自律訓練法とは関係ないが、前にマスキングをやったことがある。
これは確かに頭脳が明晰になった。
だけど、やりすぎは危険と感じ、やめてしまった。
345勝造:04/03/06 21:05 ID:ywhBUqVG
勉強につかれたあと、プールにいって潜水をやると頭の疲れがいっぺんにとれた。
酸素が関係しているのであろう。
潜水も頭脳のためにすごくいいと思う。
346勝造:04/03/06 21:13 ID:ywhBUqVG

勉強する前と勉強に疲れたときにいいのが、毛管運動だ。
ねっころがって、手足を垂直に上げ、微振動させる。大きく振ってはだめ。
あくまで微振動させる。
そのとき、鼻から空気をすって、はあーと息を吐く。

これを1分間3セットをやる。

おれを信じてる人はぜひやってほしい。
ばかばかしくみえるが、効果はすごい。
頭がすっきりして、勉強の集中力が格段にアップする。

おれは、朝起きるとすぐこれをやる。そうすると
朝起きてすぐ全開で勉強できる。

俺を信じて、やってほしい。


347330:04/03/06 21:35 ID:wAllEiOc
了解です。それで行ってみます。
348大学への名無しさん:04/03/06 21:36 ID:7Zi2uPTR
マスキングって、吸ったり吐いたりするやつ?
やばいんですか?もしよろしければ適切なやり方を教えてください。

最近、慣らすために早起きして居るんですが、
朝起きたとき、寒いためかぼーっとしている為、
明日の朝から346の方法を試してみます。
349カジカジ♂:04/03/06 22:27 ID:n1x8pg+H
>>346
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そんなのを待ってました!最近目覚め悪すぎて、悩んでたんです。。。
勝造さんは神です。間違いない
350大学への名無しさん:04/03/07 04:09 ID:JiFcIY//
マスキングかぁ、足あげるのはやったことないな。
以前ビニール袋に30分置きにスーハースーハーするのは1日で見事偏頭痛GETして2日目は寝込んだ(藁
どうもかるい酸欠になったっぽい。
脳の血中に酸素を減らすことで脳の毛細血管が酸素を取り込もうと頑張るため、毛細血管が広がり頭が
良くなるって原理だよね。
351大学への名無しさん:04/03/07 18:43 ID:4z6x2m1k
勝造さん、佐々木氏の本には自律訓練法をマスターすれば
常に自律訓練状態で生活できるとありますが、それは
覚醒状態のまま自律訓練状態を維持し潜在能力を自在に
駆使できるという意味ですか?
352大学への名無しさん:04/03/07 19:16 ID:NCXPRpGo
>350 一度に30秒以上は行わないこと の注意は守ったんだろか。
353大学への名無しさん:04/03/07 22:54 ID:+tlz9zxz
勝造さんの一日のスケジュール
をお聞きしたいのですが
354大学への名無しさん:04/03/08 00:39 ID:33EpRDLr
本をよく読め!ビニール袋じゃないだろ!
紙袋だろ!
何やってんだ!
355大学への名無しさん:04/03/08 11:24 ID:NP8v7DEm
紙袋とビニール袋だと何か違うのかな。ちいさいビニール袋だとすぐに二酸化酸素
いっぱいになりそうだが。
356大学への名無しさん:04/03/08 14:01 ID:NP8v7DEm
最近自立訓練を使った勉強法で机に向かって集中したい時に両手両足が
重たくて動かないとか感覚がないとか唱えてから勉強してる。
集中してない時って手で何かいじくってるときが多いから手足を
動かないようにすると勉強の効率アップした。ページめくる必要あるときは
右手以外を重たくしてる。
357大学への名無しさん:04/03/08 14:14 ID:Q2ec8zHW
358カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/08 16:35 ID:dphICY/c
そろそろ蝋燭トレやってみようかな?あと一年あれば大阪経済落ちた俺でも早慶行けるかな?
と言ってみる

>>356
今度やってみるか。
359大学への名無しさん:04/03/08 23:58 ID:44jLjcuf
>>358
行けるだろ。
190-191とか知ってれば余裕な気がするよ。
360大学への名無しさん:04/03/09 00:12 ID:pLZltHGp
集中してない時って手で何かいじくってるときが多いから






チンポだろ
361八田:04/03/09 07:52 ID:dNlTx8KA
はじめまして。勝手に仲間に入れてもらいます
362カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/09 12:28 ID:vhElvfII
>>359
おう!やってみる!!
でも俺は、現実は厳しいもんやと思ってるから余裕やとは思わへんなぁ。
だから今からでも勉強を一所懸命ガンガルぜ!!
>>360
(・∀・)カエレ!!
>>361
よろ〜
ガンガレ!!
363大学への名無しさん:04/03/09 21:34 ID:5jL/uvcr
3分3セットをやり始めて2日目。
腕の重感ができて、足の重感や、温感をやってるところで終わる。
この方が短くていいんだけど、こんなもんでいいんかなぁ・・・

>>362
真言を唱えたらもうちょっと前向きになるかも(笑
364大学への名無しさん:04/03/09 22:56 ID:oCsVoKAr
映像記憶できますが何か
365大学への名無しさん:04/03/09 23:12 ID:+/RDzkd6
マジマジマジマジマジィーーーー?
366大学への名無しさん:04/03/09 23:18 ID:Xr4MSyXv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
367カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/09 23:27 ID:AaThlgMo
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
キタ━(゚∀゚)━(。゚|>)━(゚。|>)━(。A。)━(<|。゚)━(<|゚。)━(゚∀゚)━!!!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
368大学への名無しさん:04/03/10 11:24 ID:6gWYqzID
ひゃっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ヤタ―――――――、うおおおおおおっ!!!
しゃー――――――!ぐるじぼば!
369大学への名無しさん:04/03/10 14:50 ID:wvjg3Aqe
そして静けさだけが残った
370カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/10 18:58 ID:ykKY9Osr
・゚・(ノд-。)クスン
371364:04/03/10 19:57 ID:Tsk+lnTA
なんだこの反応はw
とりあえず自律訓練を朝昼晩の三回。
三ヶ月くらい続ければ効果が出てくる。(夢を鮮明に見れるようになったりする)
あとは七田(だっけ?)の右脳開発ノートやったり、
意識して記憶しようとしてれば適当にやっててある日突然できるようになる感じかな。
受験に生かす前に大学に入ってしまったのが惜しいよw
372大学への名無しさん:04/03/10 20:19 ID:wvjg3Aqe
夢を鮮明に、って具体的になに?
俺も結構リアルでカラーな夢見るけど映像記憶できないぞ。

完全に記憶してるって事?
373大学への名無しさん:04/03/10 20:25 ID:EtfPsAG0
この程度の反応は序の口ですよ。

自分が映像記憶の持ち主であることを何気なく書き込んでしまったために、
トレーニング法をしつこく聞き出そうとするやつの対処に追われ、
出したら出したで「もっと具体的に書け。出し惜しみするな」と罵られる。
挙句の果てに「自分の能力を自慢したかっただけだろ」などと言われ、
散々な目に遭ったのが114というコテハンです。
374大学への名無しさん:04/03/10 20:52 ID:AJNd0M44
あのスレか。
今は氏が復活してるようだが。
375大学への名無しさん:04/03/10 21:13 ID:jZELnQSx
定期テスト終わったらこの前買った自律訓練法の本読んで始めたいのにな〜。
早くテスト終われ!!
376カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/10 22:43 ID:TD6fFcX1
自律訓練法をマスターしつつあり
浪人という長い時間の猶予がもらえて
しかもそれが受験に生かせるおれは勝ち組!!・+゚・(゚∀゚)・゚+・
377364:04/03/10 23:40 ID:E0yP8BvT
>>372
>俺も結構リアルでカラーな夢見るけど
寝てるとき見る結構リアルでカラーなものが夢だと思うんですがw
例えば大学に落ちた夢をみて(まだ発表前なのに)朝起きても絶望感が残ってたりするのは良くあるでしょ?
夢と現実がごっちゃになったりとかも。
夢ってのはそのくらいリアルのは普通なわけで。。

言葉で表現しろといわれても難しいな。
ただ今まで見てた夢とは違って、桁外れに精度が高い感じ。
根気強く続ければそのうち体験できるよ。
378大学への名無しさん:04/03/11 02:21 ID:n8Nrgzzf
なぁ、夢って普通白黒なのか?
能力開発スレとか右脳スレとか、「右脳が発達すると夢がカラーにリアルなものになります」
ってわざわざ書いてるとこみると、普通はカラーじゃないの?
379大学への名無しさん:04/03/11 03:17 ID:dCsbe45T
俺はカラーの時と白黒の時がある。
380大学への名無しさん:04/03/11 03:27 ID:joOuhhlo
>>378

カラーの人もいれば白黒の人もいるらしい。
友人は白黒だと言っていた。俺はカラー。
白黒の夢なんて見たことないから羨ましかった。
381大学への名無しさん:04/03/11 03:38 ID:Jo27GD54
>>364さん
おー、なんか実に見事なまでのシンプルな訓練法。質問なんですが、
映像記憶ができるようになるまでに、全部でどんくらい期間がかかりました?
あと、左脳馬鹿スレの1さんは「世界史の教科書なら1回読むのに5分で
映像の保持のため5回読んで合計25分あればまるまる暗記できる」
みたいなことを書いてましたが
364さんはどのくらいの能力なんですか?
382大学への名無しさん:04/03/11 08:57 ID:0Lcy0DX7
さぁ、今のうちに364さんを尊敬しまくって誉めまくって持ち上げまくって
全てのメソッドを聞かせてもらうんだ!
383大学への名無しさん:04/03/11 10:47 ID:8uhP1OX+
>>381-382
追い詰めんなよ
またーりしてくれよ
384364:04/03/11 11:42 ID:so2c8mMD
>>381
俺はそんなに早くないよ。まだまだ完璧なものには程遠いのかもね。
世界史の教科書みたいに入ってる情報量が多いものは隅々まで記憶する時間がかかる。
大体一回通読して暗記するのに15分くらいかかっちゃうかな。
で、何回か繰り返して丸暗記するのに2時間か3時間くらい。。
25分はすごいな。。。

大体ここまでくるのに1年くらいかな。
半信半疑でちょっとずつやってたからこのくらいかかった。
毎日時間をかけてやれば半年もかかんないんじゃないかな。
このまえテレビで芸能人が速読訓練で短期間に結果をだしてたけど、
集中的に訓練すればあのくらいのペースで能力開発も無理な話じゃないと思うよ。
385大学への名無しさん:04/03/11 12:39 ID:0Lcy0DX7
ねぇねぇ364さん、>>371で意識して記憶するって言ってたけど、
見た風景を記憶するだけで文字も記憶できるようになったんですか?
それとも文字は文字で、例えば本を開いてそのページを記憶する、みたいに違った訓練をしたんですか?
386381 ◆meTSJqqORU :04/03/11 18:03 ID:upsoDDK1
>>364
レスサンクス!いや、364さん15分てあなた十分すごいって……
映像記憶って奥が深いなぁ。
387大学への名無しさん:04/03/11 19:33 ID:e4KbVXe0
能力的には

114>左脳馬鹿1>364

ってところか?
388勝造:04/03/11 21:21 ID:/PVEYQDN
俺の彼女は、映像記憶者だよ。
389大学への名無しさん:04/03/11 21:57 ID:sUnNo6dq
>364タソ
>384で言ってる
>毎日時間をかけてやれば半年もかかんないんじゃないかな。
っていうのはやっぱり自律訓練法(標準練習のみ?)
と七田の右脳なんたらノートを5時間くらいガンガンやる感じ?

ええなぁ。漏れも早く映像記憶できるようになって降臨したいなぁ(´・ω・`)
>勝造タソ
知ってる、どっかで聞いた。。。どこだろ。
彼女さんはネットせんの?
390勝造:04/03/11 22:08 ID:/PVEYQDN
>389

2ch大嫌いだからねえ。
391大学への名無しさん:04/03/11 22:10 ID:HtZUDqSM
道草してないで、ちゃんと勉強せい
392大学への名無しさん:04/03/11 22:50 ID:1e3l80rX
音楽ならいつでも脳内で再生できるんだけどなあ。
393sage:04/03/11 23:46 ID:L8qvmk+I
すいません、始めて来たんですが、これからちょくちょく来ようと思います。
とりあえず冷感までできるようになりました。一つ聞きたいいんですが
>>156 :大学への名無しさん :04/02/08 20:38 ID:oosrvqQk
知ってるかもしれないけど集中力養成スレの802さんの
発言のほうが天才になれそうだよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070834354/
って802さんはなんていったか教えてほしいです。
394大学への名無しさん:04/03/12 00:20 ID:8iTqwiC4
395カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/12 00:22 ID:FveMfMfI
>>393
たしか何レスにも渡って説明してた。長いから要約すると、
脳内麻薬をコントロールして嫌いな勉強が大好きになる方法を書いてた。
一日30分も勉強できない人が20時間も勉強できた、とか言ってたっかな?うろ覚え。
方法も書きたいけど長いから省略。自律訓練法を利用した勉強方だから、まず自律訓練法を
マスターしてからじゃないと効果なし。
396カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/12 00:23 ID:FveMfMfI
すでにまとめスレが出ていたのか…_| ̄|○
397 :04/03/12 00:58 ID:vaxAYSK7
>勝造さん

藤本憲幸についてどう思う?
398大学への名無しさん:04/03/12 01:31 ID:8iTqwiC4
>>396
ドンマイ!
399大学への名無しさん:04/03/12 04:04 ID:pnoyeNnU
おっ、こんなスレがあったのか。
自律訓練ね、あれはいいよ。癒し系つーの?
手が重くなる重くなる重くなるってやってくと
グッグッググッと重くなってって神経はずれたようになってまう。
おなか暖かいもいいよね。手足暖かいもいい。
いやー、今流行の癒しだーな、ほんと。
でも終わった後に手足の感覚が鈍くなっちまうのが困りモノ。
だから俺なんかの消去作業はもっぱら手足をパンパンと刺激する。
400大学への名無しさん:04/03/12 13:24 ID:VX++Omnf
>>394
荒れてるな・・・802氏が集中力とはスレ違いだし別スレ建てよう、つうのは分かるが、
よりによってなんで心理額板なんぞに建てたん?そのまま健康板でよかったような・・・
401カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/12 17:14 ID:sXa+Bl7C
雑念が…止まりません(´・ω・`)ショボーン
勝造さんアドバイスを。。。・゚・(ノд-。)クスン
402大学への名無しさん:04/03/12 18:09 ID:oySE+CCF
九月ごろから一日1,2回くらいで自立訓練始めた。基本に加え、記憶力がよくなる暗示もやってた。
それのおかげかどうか分からないけど、10月中旬から始めた日本史(本当にゼロから)も間に合った。
間に合ったどころか受けたところすべてでアドバンテージを取れた。
自分の努力が一番大きいと思うけど、訓練の成果も絶対あったと思う。
403402:04/03/12 18:21 ID:oySE+CCF
大切なことを書き忘れた。
自立訓練を紹介してくれた勝造さん、ありがとう。
404大学への名無しさん:04/03/12 19:25 ID:+g9YQmkn
>>400
スレ住人で802氏メソッド専用スレ設立の話はあったが
どこに立てるかまで決めた覚えはないっす。
勝手に心理学板に立てちゃった人がいて…ってのが真相。
405大学への名無しさん:04/03/12 19:31 ID:7c1udyBP
何故か重感と心臓がむずい。しっかりとは未だに出来ない。
手や胃の温感、冷感は簡単なんだけど。

イメージはどんな感じですか?

406大学への名無しさん:04/03/12 21:23 ID:bheu6/iS
ねぇ!変性意識に上手く入れないの、入ってもすぐ抜けちゃうの!
どうしたらいいの!?
407yu-king:04/03/12 21:28 ID:WXnz1+cv
なりたくてもなれないのが天才だろよ
408大学への名無しさん:04/03/12 21:40 ID:VX++Omnf
俺はそもそも変性意識ってのがどういう状態かワカラン。
なんとなく入ってる気がしないでもないし入ってない気もするし。
重感もなんとなくにしか感じない。
409dona:04/03/13 00:37 ID:jL2esiZp
30時間ほど寝てないんですが何処まで突っ走ればいいんですか
410大学への名無しさん:04/03/13 00:40 ID:/G6J/ZUM
手足の感覚がなくなってグルグル回ってるような感じになるんですが
これが変性意識なんですか?
411大学への名無しさん:04/03/13 00:42 ID:cESc0umH
>>409
寝ろ
412大学への名無しさん:04/03/13 03:11 ID:AZISqGEh
364の話がもっと聞きたひ。。。
413大学への名無しさん:04/03/13 03:12 ID:drOrKySm
俺漏れも
414大学への名無しさん:04/03/13 18:13 ID:g9KhNc9v
393です。レスサンクスです。早速自立訓練法やったんですけど、やったあと
妙に夢の中にいるような感じで頭の中で思ったことがすぐ口に出ちゃう(出そうと思ってないのに)
現象が起きるんですが、これって自己催眠なんでしょうか?
415大学への名無しさん:04/03/13 19:02 ID:Qm6B/d2U
>>414
わかんにゃい!

>>413
↓と同じ人?違ってたらゴメンネ。

238 :大学への名無しさん :04/02/20 13:03 ID:LKeN6aQA
   >>235
   俺漏れも
   やっぱ気合がたりんのかな
416大学への名無しさん:04/03/13 21:17 ID:1jOtMuWB
進学校に通う高2の者ですが、8月頃精神的な問題で悩んでいて精神科医に行き自立訓練法を紹介してもらいました。
当時は記憶力がよくなるなんて言うのは知らず、ただただ精神的に楽になりたいが為に自立訓練法をやっていましたが、
たいした勉強もしてないのに夏前まで300人中60位くらいだった学校の順位が9月には50位,1月には30位に上がりました。
その後自立訓練法に飽きてやめてしまったら1月には60位にもどってしまいました。
やっぱりこれは自立訓練法の成果なのでしょうか?ちなみに僕は1か月ほど前から自立訓練法を再開し,手足が重くなるところまでやり直し,これから心臓に入る予定です。
417大学への名無しさん:04/03/13 21:30 ID:NS7Bw2iO
>>415
違う人だよ。俺漏れもっていう言い回しはなんか有名みたい。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%E2%A1%E4#i46
418sage:04/03/13 21:42 ID:OyOCOLu3
日本の教育がおかしかったんだよ。
正直映像記憶できる奴なんて腐るほど居る。
そういう奴が得する社会構造になってんのに
左脳偏重の教育ばっかりやってるから弊害が出で来る。
いいですか。単語覚えるのにチェックペンなんか
使っちゃ受験じゃ勝てませんよ。映像で覚えるんですよ。
一問一答なんかやっちゃだめですよ。流れで覚えるんですよ。
数学なんか考えちゃだめですよ。センターの数学は特に暗記型です。
パターン、図形記憶、直感で解くんですよ^^
419sage:04/03/13 21:48 ID:OyOCOLu3
みんな知っていた。
努力なんてはったりなんて薄々気付いてた。
でも気付かないふりしてた。
努力しなくても受験受かる奴がいるって知ってたけど
自分の努力が足りないんだと自分に言い聞かした。

マジミスった。俺の人生。
420大学への名無しさん:04/03/13 22:32 ID:OGsAwL47
自律訓練法の実際、に載ってる公式をやっていけばOKですかね。
>>1に書いてあるのと微妙に違うのですが。
421大学への名無しさん:04/03/14 00:12 ID:dqFFHnj8
映像記憶ってどんなやつ?
422大学への名無しさん:04/03/14 00:30 ID:m9bRP/Eq
このすれにも春の兆が・・・
423大学への名無しさん:04/03/14 00:39 ID:cqcmkYY1
天才だけど、遊びほうけてて滑った
まじ、ミスった
424大学への名無しさん:04/03/14 01:33 ID:qzgkqcAb
必然性か・・・
425カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/14 01:44 ID:opP6Xewa
真言ってやヴぁいな。。。
脳に直接作用する何かがある。100回程度唱えただけで目の前が明るくなった感じや…
能力開発の最終兵器とはよく言ったもんやな、言ってないけど。
426大学への名無しさん:04/03/14 05:07 ID:0x0nSeFS
kinen
427大学への名無しさん:04/03/14 05:09 ID:8JACjLdR
364も釣りだったなんて言わないでおくれよ
428大学への名無しさん:04/03/14 05:11 ID:8JACjLdR
まさか 114◆uP4E0rvmG6=364 じゃないよな!?
429大学への名無しさん:04/03/14 14:26 ID:oj0fzvcv
みんなに言えることじゃないかもしれんが、
横になって空想遊びしながら眠りに入ったほうが変性意識に入りやすい。
430大学への名無しさん:04/03/14 14:54 ID:ytIxSb66
>>429
夢の中へ夢の中へ
逝ってみたいとおもいませんか?
431364:04/03/14 16:16 ID:LmwG6eLz
スイマセン。パソコン開いてなかったw

>>385
文字も景色も同じだよ。目から見えたものをそのまま脳内で再現できる感じ。
>>389
五時間とかはちょっと時間掛けすぎかな。集中して繰り返し根気よくやっていく。
時間の問題じゃないよ。そんなに長時間は集中力が持たないから。
>>405
イメージはあくまで自分の中でのことだから、人によって違うと思うよ(経験とか好みで)。
前のレスに重感をボブサップに手足を押さえつけられてるのをイメージするっていう人がいたけど、
その人にとってボブサップは重くて力が強いというイメージがあるから重感のイメージとして成り立つわけで、
ボブサップにそういうイメージを持ってなかったら、まったく効果がないわけ。
一応重感の基本的なイメージとして、重いもの(自分で決める)が手足の上に乗っていたり、ぶら下がってたりするイメージかな。
もしくは手足そのものが何か重たいものに変わっていくようなイメージ。
鉄でも石でもボブサップでも彼女の尻でもいいから自分の中で「重い」っていう物をイメージする。
>>406
最初のうちはそんなもんだよ。なんか入ってはいけない領域に入っていく感じじゃない?
根気強くやってればそのうちはっきり入れる。たぶん
>>408
それが普通です。本当に腕の質量が増すわけじゃないんだから。ただ、一線を越えるとよりリアルになっていくと思うよ。
>>410
う〜ん。。わからん。でも入れば絶対にハッキリわかると思う。。
>>414
わかるな。その感じ。いい兆候だと思うよ。
>>429
空想ってのは右脳を使ってるからね。関係があるんじゃないかな。

432カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/14 17:39 ID:/PebMlEG
364氏降臨キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
433大学への名無しさん:04/03/14 17:53 ID:6uzzdsMT
>>406
重感について、さんくす。
434大学への名無しさん:04/03/14 18:57 ID:XAvPi9/u
>>勝造さんおよび自立訓練法をされている皆様へ
勝造さんは、自立訓練法において、暖かくなったり涼しくなるのを待つこと、
要するに「受身でいること」が大事だとおっしゃってましたが、暗示を加えるという行為は
頭の中で「暖かくなれっ!涼しくなれっ!!」と、無理にそのような状態を作らせるための
いわば「能動的な部分」ですよね?
この二つのバランスをどのようにとって良いかわかりません。
認識違いでしょうか。どうしても分からないので、だれか教えてください。
435 ◆Wn4.NSH86w :04/03/14 18:59 ID:Yc5lxTNn
受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
↑一番盛り上がってる
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/


東大・京大・一橋・東工大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1530/
国私医学部・薬学・看護・獣医学部受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1532/
国公立大学受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1531/

早大・慶大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1340/
上智・ICU・学習院・関関同立受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1533/
マーチ(明治青学立教中央法政)受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1534/
私立大学・短大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1535/

高校生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1537/
大学生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1536/

436名無し検定準8級さん:04/03/14 20:26 ID:VMLNVjDf
>>434
暗示では「暖かくなる〜、重くなる〜」と言うのだけれど、気持ち的には「暖
かくなればいいな。重くなればいいな。」と楽観的にかまえる感じかな。温かく
しなくてはならない、どうして暖かくならないんだという気持ちになってくると
最初はうまくいかなかったような気がします。まあ、コツがわかればそんなの
どうでもよくなるのですが。

ちなみに暗示のときは「あたたかくなる〜〜」というように語尾を伸ばすと効果的
です。

あと、「腕が温かくなる〜」と何度も唱えるのがおっくうになってきたら「温か
くなる〜」「なる〜」「る〜」というように短縮していくといいと思います。
「る〜る〜る〜」っと語尾だけになっても効果は続いていきます。けど、これは
自立訓練の効果を実感してからじゃないと意味ないかもしれません。
437虎衛門:04/03/14 20:28 ID:VMLNVjDf
え〜っと上の>>436は自分です。
名前を変えたままだった・・・。
438虎衛門:04/03/14 20:40 ID:VMLNVjDf
>>364
どうもはじめまして。ネットネーム虎衛門と申します。
自分も半年前から映像記憶の習得に取り組んでいるのですが、今は目次などの
大きい文章2行程度を映像記憶できるようになってきたレベルで、いかにして
1ページ丸まる覚えるかを模索しているところです。1ページ丸まる覚えるという
段階、能力はどんな感じではぐくんでいったのか、また、成長していったのか
ということをよろしければ教えていただけませんか。


439大学への名無しさん:04/03/14 21:01 ID:pJUADkcI
364氏降臨!
質問があります。イメージというのは瞼の裏にイメージが写り目で見る感じなのですか?それとも脳内のイメージを
認識する感じなのですか?七田の右脳開発で残像イメージ訓練をやっても瞼の裏に補色が残るだけで、目で見たまま
のイメージを認識するのは大変です。
364氏のイメージとは夢で見る位鮮明なイメージなのですか?
440勝造:04/03/14 21:20 ID:cWE4tBMS
>>436
自律訓練法では、公式をなるとしてはいけない。
あくまでも、重たい、温かいと唱えます。

>>434
非常に重要な質問です。

>この二つのバランスをどのようにとって良いかわかりません。

こうしたらどうだろう。
自分で公式を唱えてはいるが、なにか他人がいっているように
頭の中で公式を流していく感じで、練習するとうまくいくと思うよ。

受動的注意集中はなかなか難しい。
受動的注意集中をできるようにするために、自律訓練をするといってもいい。

それと、公式は強くしてはだめだよ。
弱ければ弱いほどいい。
暗示は弱いほうが効く。






441虎衛門:04/03/14 21:25 ID:VMLNVjDf
>>440勝造さん
<自律訓練法では、公式をなるとしてはいけない。
<あくまでも、重たい、温かいと唱えます。
あ、そうなんですか・・知らなかった。失礼しました〜。
自分は自律訓練法を自己催眠訓練の一部としてやっていたのであまりそういう
こと気にしてませんでした・・。
442勝造:04/03/15 00:01 ID:YJ8ebJoA
>>441
いえいえ。
それに関しては、佐々木先生の本に記載があったの思うので、参照してください。

それにしても、このスレの住人はレベルが高いよ。向上心すごいね。
期待してるよ。

443大学への名無しさん:04/03/15 02:04 ID:BFNiSQJd
>>364
七田の超右脳活用ノートは載ってるトレーニング全部やったのでしょうか?
それと自律訓練法と七田のノートの他に何かやったことがあればお教えを!!
444大学への名無しさん:04/03/15 02:10 ID:BFNiSQJd
あっあと364さんは一日どれくらいの時間、訓練に費やしていたのでしょうか?
時間は問題ではないと、わかってはいるもののやはり気になってしまのです。

質問ばかりでスミマセン。。。
445大学への名無しさん:04/03/15 11:09 ID:JzmDbVSB
映像記憶、それは僕らの夢。
出来るようになっりたっいな〜、なっりたっいな〜。
だって付随的に速読も出来るようになるかもしれないんだよ〜。
まるで公認会計士には税理士の資格が付いてくるように。
あぁ憧れの〜映像マスターに〜なりたいな〜。
446カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/15 14:41 ID:pt9itBEA
なりたいな〜
なーらなっくっちゃ〜
ぜったいーなってーやる〜
447大学への名無しさん:04/03/15 15:17 ID:DFn4AVOe
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
k
448Endy ◆ENDYMI2PJY :04/03/15 15:19 ID:wJzbnbPZ
安西先生、天災になりたいです
449大学への名無しさん:04/03/15 17:23 ID:NTgq6kc9
頭の良さも大事だけど、度胸も必要だね。
俺が落ちたら誰が受かる。と。
450大学への名無しさん:04/03/15 17:40 ID:d4/iGEOs
〜自立訓練法がらみで読みやすい本〜
「人格改造マニュアル(太田出版)」鶴見済 1200円
「洗脳護身術(三才ブックス←萌え単出した出版社)」苫米地英人 1524円
既出だったらごめんなさい。
451大学への名無しさん:04/03/15 17:47 ID:d4/iGEOs
>445
最近、医療少年院を仮退院した、少年Aはできたみたいだね。
動物や人を殺した映像を思い出したオナニーしてたんだって。
452大学への名無しさん:04/03/15 19:05 ID:JzmDbVSB
>>451
な、なんで僕にその話題を振ったんだい!?
そうか〜少年Aも映像マスターか〜。
あれっ、でもどこかで彼は直観像が優れてるんだって聞いたYO。
直観像と映像記憶はちがうのかな、それともその延長上に映像記憶があるのかな…う〜ん…
わかんないYO!!
453Endy ◆ENDYMI2PJY :04/03/15 19:08 ID:bCmygTo8
そういえば想像オナニーは映像記憶ではないのですか
454大学への名無しさん:04/03/15 19:09 ID:y36IqQwI
>>440-441
自己催眠の暗示は基本的に現在形(「〜だ」)と唱えるのですが
現実と乖離した暗示を現在形で唱えると、潜在意識が暗示を拒否するそうです。
例えば手が冷たいのに「手が暖かい」と唱えても暖かくならないなど。

なので、「〜なる」と唱えるのが一概に悪いわけではありません。
455大学への名無しさん:04/03/15 21:24 ID:SwaymosH
右脳活用ノート本屋で購入したよ。残像トレーニングからやってみまつ
456大学への名無しさん:04/03/15 21:47 ID:d4/iGEOs
自律訓練法って甘く見ると怖いよ。
俺、自立訓練法を練習している時に何度からバットトッリップしたもん。
まあ、俺の場合はバットトリップと言っても
気分が悪くなる程度のもんだったんだけどね。
これって詳しい人に聞くと珍しい話じゃないみたいから
自律訓練法を練習している人はご用心を!




457大学への名無しさん:04/03/15 21:59 ID:d4/iGEOs
自律訓練法って向き不向きがあるからねー。
向かない人はマスターするのに2年も、3年もかかる。
受験関係なく、自律訓練法をマスターしたいなら、
向かない人は2・3年かかけてマスターすればいいと思うけど
受験のためにやっているのなら
向かないと感じたら自律訓練法は止めて
効果は薄いけど、誰がやってもそれなりに効果のある
呼吸法を練習したほうがいいと思う。
458大学への名無しさん:04/03/15 22:00 ID:ZK7WnzIT
最初は本当に小さな差だったんだ
しかしそれが幼稚園→小学校→中学校→高校→大学
矢印を経る度に差の大きさが二乗されていく気がする

今まではこう考えていたよ
でもね、やっぱ今、この今頑張り続けている奴が一番偉い
それに気付くことができただけで浪人して良かった
みんなも頑張れ

そして、天才だと思えた奴はみんな努力を惜しまない奴らだった
459大学への名無しさん:04/03/15 22:05 ID:bNXFEPag
映像記憶できたら逆に覚えたくないものでも覚えてしまう
460大学への名無しさん:04/03/15 22:11 ID:TLgnC9So
4才児のちんぽをはさみでちょん斬ってビルから落下させた少年も映像記憶できる
右脳の開いた少年だったらしいね。百人一首を目で読むだけで暗記したとかできたらしいね。
461大学への名無しさん:04/03/15 22:33 ID:jTGOZMWx
ガキのうちに右脳を開くと人格に異常が出るってか。
しかし一般ではガキのうちしか右脳は開けないとか言ってる。これどういったものか
462大学への名無しさん:04/03/15 23:13 ID:H49yvIYA
有名私立で右脳開けた子供が校庭でオナニーした事件があったらしい。
バランスが難しいみたいだ
463大学への名無しさん:04/03/15 23:35 ID:d4/iGEOs
>>461
>>462
「右脳を開く」って誰の言葉?
「右脳」という言葉を出して説明する連中は
たいてい知障だから注意したほうがいいぞ。
まあ、本が売れているってことは
知障でもやり方(自立訓練のやり方)の部分はすぐれているってことだから
やり方が書いてある所は読んでもいいと思うけど
なぜその方法でやるとそうなるかとい理論(メカニズム)の部分は
無視したほうがいいと思う。
464大学への名無しさん:04/03/15 23:48 ID:OIzz4WCE
右脳左脳というのは
専門知識がない人間に手っ取り早くイメージを理解してもらうための
偽科学的説明というだけなんだが…

池沼は寧ろ(ry
465苫米地最強!:04/03/16 00:05 ID:w4/i7zNq
七田もいいがやっぱり苫米地だろ!
【HP】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915540693/249-2789058-2987552
※「Message Board」は必見!(<チャットと掲示板>→<Message Board>)
【著書】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915540693/249-2789058-2987552
【インタビュー】
http://www.bookclubkai.jp/interview/contents/021.html
466苫米地最強!:04/03/16 00:08 ID:w4/i7zNq
ごめんなさいm(_ _)m
【HP】のURLはこれでした
http://www.tomabechi.com/
467大学への名無しさん:04/03/16 00:13 ID:2t7UnypP
速読法とかはどうですか?
実際にある程度は効果あったよ
468大学への名無しさん:04/03/16 00:16 ID:evJV0vFL
学び舎の中心で精液を大地に垂らした現人神は>>462のような凡人には理解されんのだな。
469名無し:04/03/16 08:11 ID:Yxq+5aZU
なにも見ないでオナニーで出来るようになったよ。
470大学への名無しさん:04/03/16 09:25 ID:zNCsTSXz
確か全く触れることなくイメージだけで射精できるやつがいたな…
471大学への名無しさん:04/03/16 12:12 ID:+EPCmKjo
人によって感じ方って違うよね?ある人はあるものに対して「暖かい」
と感じ、また、別の人はその同じものに対して「別に暖かくない」と感じることもあるだろう。
おそらく、完璧にマスターしたい人ほど後者の感覚になるのではないだろうか?
まあ、人間、千差万別なので一概には言えないが。
後者は「暖かいような気がするけど、この程度では認めない」と考えるのではないか?
つまるところ、この思考が働くか働かないかによるのではないか?
ところで、ちょっとやってみたけど、その思考が働いた程度の感覚は得られた。
どうなんだろう?
472大学への名無しさん:04/03/16 12:16 ID:IRkEqiPc
その話、野坂昭如の本にあった。
473471:04/03/16 12:41 ID:+EPCmKjo
あと、ついでに公式一回60秒とあるけど、この一回ってのは一つの公式のこと?
それとも一セット、すなわち6つの公式のこと?
まあ後者だったら初心者にはできないから前者だろうけど。よろ。
474471:04/03/16 13:04 ID:+EPCmKjo
最後に、普段するのは自律訓練の標準練習だけど、マスターしたら特殊訓練ってのがあるよね?
特殊訓練=映像記憶=速読だと思うけど、こういう認識でいいの?
ついでに、黙想って何?リンクたどってみたら「ページが表示されません」になってるよ
475大学への名無しさん:04/03/16 17:53 ID:tqnvVeYS
>>364
364さんは運動(特にウォーキングとか足関係)はわりとするほうですか?
476大学への名無しさん:04/03/16 19:28 ID:j+EDR2tV
特殊訓練と映像記憶は全然違う。
特殊訓練は自己暗示に同じ。
詳しくは本を読め。
477大学への名無しさん :04/03/17 07:52 ID:BmFydFjf
自律訓練の両手両足が重たいって
明確に感じれるもんなんですか?
重くなってるといえば重くなってるような
重くなってないといえば重くなってないような。
478大学への名無しさん:04/03/17 09:56 ID:HbTBvgi+
>477
オレの場合は、マグネットで腕や足が布団にくっついてるかのような
感覚がしてくる。 腕の下側なんかに
479大学への名無しさん:04/03/17 10:06 ID:Qflwfzli
七田のオレンジカード、4から5日目でようやく進化した。
色が補色じゃなくそのまま見えるって言う奴。
これに達したら、形換えとかはもう楽勝だった。
480大学への名無しさん:04/03/17 11:16 ID:DlPAWiJS
>>479
以前から疑問だったんだけど、残像が補色以外の色で見えるってのは有り得ないよね?
ということは残像じゃなく、イメージが鮮明に見れるようになったと思うんですけど
どうですかその辺?えっ!?自分でやってみろ!?みずくさいこと言わないで教えて下さい。

どうでもいいけど364さんは俺と違って2ちゃんを毎日チェックするわけじゃないようだね。
481471:04/03/17 16:41 ID:fT4kzWPe
黙想=観想でしょうか?調べてみたのですが思うような答えは得られませんでした。

>>476さん
お薦めの本は?それに絞ってみようと思うので
482勝造:04/03/17 17:34 ID:3eFzl8MD
黙想なら 成瀬 悟策がいいよ
483大学への名無しさん:04/03/17 20:02 ID:vK7cCVeV
「暖かくなる」じゃなくて「暖かい」だよ。
佐々木さん他の本を読めばわかる。
484大学への名無しさん:04/03/17 20:23 ID:+etISdvV
実際、被暗示性が高まっていればそれはどうでもいいと思うけれど。
485カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/17 21:59 ID:shV/3xw4
佐々木さんの本は最高やね。ってもコレしか読んでないんやけど
486大学への名無しさん:04/03/18 00:03 ID:No9+22Rv
イメージを極限まで鮮明にすると、自分が自分でなくなりそうで怖いです、ビビってます。
そういえば、自閉症の人には映像記憶ができる人が多いそうですね。
487大学への名無しさん:04/03/18 00:04 ID:mABp18fm
重感ですでに力が抜け、実際に温まっているのでそれを「感じる」のが
温感だから微妙に違うと思うよ。
呼吸も心音も同じく。

暗示してやろうという意識はむしろ邪魔なはず。
488大学への名無しさん:04/03/18 08:34 ID:Tl7sjLzf
>>486
そんなにイメージが鮮明なんだ、いいな〜。
俺早熟だったのか小1から妄想オナニーしてるけど
そんなに鮮明じゃないよ。(もちろん空砲ね。)
489大学への名無しさん:04/03/18 14:23 ID:AvnFkVlQ
イメージ鮮明はマジで怖いって。
俺は目を開けても見えるので、心の病気になったんじゃないか
と焦った。今でも白い紙や壁に集中したり、目を瞑ったり
部屋を暗くすると見えるよ。
消したい。
490Endy ◆ENDYMI2PJY :04/03/18 14:45 ID:Hff7Yudk
俺も考え込むとたまに目で見えてるものとは全く違う映像が…
491大学への名無しさん:04/03/18 15:29 ID:SAt//5hy
それ、コントロールできないの?
もう少し詳しく教えて。
492大学への名無しさん:04/03/18 15:43 ID:sFFB6M5p
自律訓練じゃないと駄目なの?
瞑想じゃ駄目なの?
493大学への名無しさん:04/03/18 17:04 ID:Ol5YYw70
実在するものとと頭で作り出したものの境界が曖昧になっていくようで怖い。
494大学への名無しさん:04/03/18 18:16 ID:eiUhY0Iw
理性で制御できないのであれば、訓練はやめたほうがよろしいかも・・。
495大学への名無しさん:04/03/18 18:17 ID:eiUhY0Iw
理性で制御できないのであれば、訓練はやめたほうがよろしいかも・・。
496カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/18 19:23 ID:zRklXnLb
>>489
俺と同じ人発見!俺も目開けた状態でも鮮明な画像が出てくる・・・
その映像に気を取られすぎて、先生とかにボーっとしてるぞとか言われて注意されるし。。。
マジ勘弁してほしい。自律訓練法を取り入れてからは、ある程度までコントロールできるようになった。
勝造さんと佐々木さんに感謝っ!
497勝造:04/03/18 20:08 ID:+e86pmHi
>>496

佐々木先生と俺を同列に扱わないように。
佐々木先生に失礼だから。
498大学への名無しさん:04/03/18 20:44 ID:o49w4Jaa
今日初めてやったんですけど、
開始5分もしないうちに右腕が重く感じました!!これは僕のただの勘違いなのか、どうなのか分からないんですけどね。
佐々木さんの本でイメージしながらって書いたあったのでそのとおりにやったらすんなりできました。
左手もやってみよっと・・。
499カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/19 00:43 ID:98l425Ql
>>497
うう…すみません。
500大学への名無しさん:04/03/19 01:00 ID:V4yORrB+
勝造さんってアマゾンで佐々木先生の自律訓練法(ごま書房)にレビューしてた方と
同一人物ですか?
501カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/19 01:56 ID:98l425Ql
口調がそっくり…
502大学への名無しさん:04/03/19 10:23 ID:EOfkIsDV
イメージ鮮明な人って元から鮮明なのかな?なにかきっかけがあって鮮明になったの?
503471:04/03/19 15:23 ID:DfNVqhhi
いや、僕は黙想をしたいのではなく、黙想=観想なのかな?と聞きたかったのです。
検索してみたらそんな感じだったので。

僕も目開けたまま、見ている映像と違う映像を授業中よく見るけど、そんなに怖いと思ったことはないかも。
でもそれってよく考えてみると意識を目ではなく頭の中に移動しただけかも。
504471:04/03/19 15:24 ID:DfNVqhhi
佐々木さんの本には映像記憶、または速読については何か書いてありましたか?
505大学への名無しさん:04/03/19 18:34 ID:V4yORrB+
昨日初めて自律訓練法を実践してみました。
何もわからず、取り合えずココのレスを参考にしてみましたが、
15分程度で公式U(温感)まで出来ました。
公式V以降は人によってやらない方が良いと聞いたので、挑戦してませんが、
毎日実践してれば公式Uまででも良いのでしょうか?
506大学への名無しさん:04/03/19 18:57 ID:UNThEWQy
毎日真言唱えてたら、スムーズに行くよ。
507大学への名無しさん :04/03/19 20:11 ID:tHYKJOI9
ちょっと聞きたいんだけど、ブラインドタッチってイメージ力ですか?
僕の場合ブラインドタッチは出来るけどイメージする前に
指が動いています。てことは右脳を使ってるわけではないってこと?
508勝造:04/03/19 20:23 ID:ZSHsDgCi
>507

イメージだけでなく、空間把握も右脳の機能だよ。
だから、ブラインドタッチも右脳が働いているのではないか。

509大学への名無しさん:04/03/19 23:16 ID:526INjWU
講座・サイコセラピー 自律訓練法 

てな本を入手したんだが・・・ 
510大学への名無しさん:04/03/20 00:53 ID:ss8arS4s
364さんまた降臨してくれないかなぁ・・・

364さんへの質問まとめ
>>438 >>439 >>443 >>444 >>475
511大学への名無しさん:04/03/20 01:24 ID:D1nbcQis
自立訓練初心者なんですが、公式1の重感より温感の方が感じやすいですね?
気のせいでしょうか?
また、α波を出す音を聞きながらやると、しやすいですね。
512大学への名無しさん:04/03/20 01:56 ID:t0DXOefz
α波って眠くなるからあんま(・A・)イクナイ!!
513大学への名無しさん:04/03/20 03:08 ID:A5aFbusv
内面世界に入って思い出したり想像したりするイメージとは少し違って、
現実に見ている物に画像が重なってしまうのです。
思い出や想像のイメージを見るときは、内面世界に集中しているので
現実世界から少し遠のいて、あまり邪魔に感じませんが、
鮮明なイメージは、現実の物に集中すると同時に重なるようにイメージも
現れてしまうので邪魔です。
鮮明になればなるほど邪魔なので、映像記憶をはっきりする訓練をしよう
かどうか迷っています。
自分の場合、映像記憶とは違うかもしれませんが・・・
映像記憶ができる人の意見もお聞きしたいです。
514大学への名無しさん:04/03/20 09:41 ID:uynfgAjF
一昨日は初めてやって重感はすぐできたのに昨日今日と全然できない・・。なんでだろう。
イメージの仕方が悪いのかな。いろんなものをイメージして、これじゃないな・・いやこれでもないな・・。ってイメージの
仕方をドンドン変えてるからいけないのか。どうしたもんかねー。
515大学への名無しさん:04/03/20 10:15 ID:hevQhN/D
>>514
最初はそんなもんだよ、試行錯誤の繰り返し。
516大学への名無しさん:04/03/20 10:30 ID:hevQhN/D
364さんが登場した時に七田の名前が出てきたけど、図書館に本があったから借りてきた。
なるほどこれはウサンクサイとか宗教臭いとか言われても仕方ないな。
「右脳の世界は愛と一体の世界です」
「右脳とは他人への愛の脳で、左脳はエゴの脳です」
いや七田先生そこまで言わなくてもw
他にも出てくる言葉は宇宙とか波動とかエネルギー。
まあトレはトレでやってみようと思うけどさ。
517大学への名無しさん:04/03/20 11:46 ID:UHCgjBc4
α波はいいんじゃないの?眠たい時にやるといいって
どっかで読んだ気がする。部分的な睡眠をする訓練なんだし
518大学への名無しさん:04/03/20 17:16 ID:D1nbcQis
すいません自律訓練法なんですけど、たとえば公式2から公式3に移る場合は、
連続的にやるんですか?それとも、一度消去動作をしてそれから、また改めて、公式3から始めるんですか?
あと佐々木先生の本(自律訓練法関係)なんですが、どの本がお勧めですか?
できれば、無駄を省いて(体験者談や、脳に仕組み等の直接自立訓練と関係ない説明などが
あまり書いていない物)初心者でもわかりやすく、簡潔に書いてあるものがいいんですが。
宜しくお願いします。
519大学への名無しさん:04/03/20 17:23 ID:xuNsdutb
勝造さんの奨めてる本は初めてでもわかりやすいよ。
520カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/20 18:52 ID:d7ezGStV
>>518
自律訓練法 ゴマブックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4341018310/qid=1079776211/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9981616-0613121

俺が知ってるなかで一番薄い本。かつ、初心者に超が付くほど最適な本。
標準練習をマスターした今でも愛用してるよ。
そろそろ他の本買おうかな。。。
521518:04/03/20 19:06 ID:D1nbcQis
>>520
ありがとうございます。
自律訓練法 ゴマブックスがやはり良いんですか。
自律訓練法の実際―心身の健康のためにとどちらが良いのかなと思いまして。
ゴマの方が安いですしね。
522カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/03/20 19:17 ID:d7ezGStV
>>521
ゴマ買ってガンガレ!!
俺は自律訓練法の実際でも買ってみるわ
ノシ
523518:04/03/20 19:57 ID:D1nbcQis
>>522
THX!!!
524大学への名無しさん:04/03/21 02:29 ID:K39RXlkA
昨晩テレビで映像記憶できるロシア人の話が出てたね。
電話帳を一回読んだだけで完璧に記憶したり、とにかく一度覚えたこと、
つうか覚えようとか覚えないとか意思は関係なく何でも完璧に覚えてしまう人。
一つの文字見たり、ある音を聞いたりすると、同時に匂いやら、味やら、イメージが浮かんでくるそうな。

確かに完璧に記憶できるけど、たとえばある規則性を持って並んでいる数字の列があるとして、
その人は一つ一つの数字を記憶することは出来ても、その規則性がまったくわからない。ただバラバラの数字にしか見えない。
人の顔もどんなささいな変化があっても、まったく違うものとして認識してしまうから、人の顔はおぼえられない、というか顔は覚えられても、覚えられないというか・・・わけわかんなくなってきたw

一言で言うと、記憶力はあっても、理解力がない
という感じだった。科学者には不向きっぽい。
覚えてしまえば忘れたくても忘れることも出来ないし、その人は最後は記憶術士?何か手品師みたいな仕事をやってたみたい。
墓標に「無限の記憶を持つ男」だったかな?刻まれているそうな。

このスレの人たちはこの人みたいになりたいのかな?
525大学への名無しさん:04/03/21 02:35 ID:a42mlSqK
>>524
ただのコンピュータだなそれじゃあ。
526大学への名無しさん:04/03/21 03:08 ID:utdilAeI
なりたいねえ俺は。少なくとも今よりはましな生活できると思う。

てか自律訓練、重感と温感は各々10秒以内に反応するようになったけど、
他のはもう少し時間かかんな。
俺は寝てやるより力抜いて坐ってやるほうがいい。それなら寝ないし。
α波3聞きながらやるわけだが、これのせいで早く習得できたんかもな。
記憶力や集中力も以前より良くなったが、まだまださ。
527大学への名無しさん:04/03/21 13:54 ID:uF5DKzDX
>>524
その男、IQかなり低いんだろうな。
記憶力増強しても、今現在のIQが落ちるこたないだろ。
528大学への名無しさん:04/03/21 14:17 ID:0xD5gH/0
>>528逆だろうw
記憶を智恵に変えれないだけだと思うけど
日テレでやって
529大学への名無しさん:04/03/21 14:53 ID:0lxS3mLy
>>524
そのロシア人は右脳と左脳の連動が上手くいっていないだけだろ
もしくは、もともと左脳になんらかのダメージを受けていて右脳が優位に立っているタイプの人とか

右脳教育教材ではCDに収められた2〜4倍速収録の文章を見聞きしながら発声することで、
両方の脳を同時に刺激し連動が上手くいくようにするプログラムがある
要は、右脳だけじゃなく左脳もそれをサポートできるになるような訓練が必要だってこと

自律訓練法だけ行って映像記憶を得て、たとえそのロシア人のようになったとしても、
それからちゃんとした教材で両方の脳の連動が上手くいくような訓練をすれば問題ないんじゃない?
530大学への名無しさん:04/03/21 16:58 ID:dfP4ANfJ
それ以前にどんなに映像記憶の訓練をがんばっても
瞬間記憶は無理だよな。
531大学への名無しさん:04/03/21 18:21 ID:gVOyJSJZ
なんで「暖かくなる」ではなく「暖かい」じゃないと逝けないの?
532大学への名無しさん:04/03/21 18:23 ID:drQMOMgg
悪いか?(怒)
533大学への名無しさん:04/03/21 19:33 ID:dJWgiy33
>>531
どっちでも大して変わんないよ
534大学への名無しさん:04/03/21 20:55 ID:uF5DKzDX
>>528
(これ再帰処理?)
記憶を知恵に変えられない人のIQは
低くなってしまうと思うが、そうではないのだろうか。

>>529
右脳と左脳の連携に障害、または左脳に障害というのは
あり得ると思う。

>たとえそのロシア人のようになったとしても

後天的に映像記憶を身につけた人に、
そのロシア人のような障害が発生したと言う例が
あると理解してもよろしいか?
535大学への名無しさん:04/03/21 21:25 ID:0xD5gH/0
>>534
裏番組の日テレでダビンチのことやってた。
そっちの方が興味あったんだがなあ
536大学への名無しさん:04/03/21 21:29 ID:RFPWKB/2
そのロシア人
ソロモン・シェリシェフスキー。共感覚者。この共感覚というのはまさに先天的なもので後天的に身に付けるのはまづ無理
これが生まれ持っての天才
537大学への名無しさん:04/03/21 21:52 ID:NH643QDn
このスレにいる、実際に出来るのか出来ないのかわからない奴よりは
実在の人物だけに参考になるだろう。
538大学への名無しさん:04/03/21 21:58 ID:uF5DKzDX
>>536
能力と障害ひっくるめて、普通の人は
ソロモン・シェリシェフスキーと同じように
成りたくても成れないと言うことですね。
539大学への名無しさん:04/03/21 22:02 ID:RFPWKB/2
>>538
ここに後天的になる方法が紹介されてるけど、頭部損傷やら脳腫瘍やらで偶然になるらしいがこんなの無理でしょう
http://www1.coralnet.or.jp/nobuyosi/syn.html
540大学への名無しさん:04/03/21 22:16 ID:uF5DKzDX
>>539
ありがとう。
為になりました。
541大学への名無しさん:04/03/21 22:47 ID:JCDWqiO3
クスリ飲めばいいよ
天才になりた〜いとか言って飲む馬鹿最近多いね(藁
542大学への名無しさん:04/03/21 22:48 ID:LBz1uoLy
共感覚なんていらない。
そろばん日本一の人が持ってるようなイメージ力が欲しい。
543大学への名無しさん:04/03/22 23:32 ID:dPXlJfF1
共感覚のどこが天才なんだ?ありゃ障害だぞ。
544大学への名無しさん:04/03/22 23:54 ID:UvY0emDL
あんなの持ってたら
こまると思うが・・・
545大学への名無しさん:04/03/23 01:46 ID:8bfyQffc
シェリシェフスキーは共感覚もそうだけど、PP1遺伝子に障害があったって言ってた。
PP1遺伝子ってのは忘却の遺伝子で、これに異常があると「忘れる」ことが出来ないそうだ。
546大学への名無しさん:04/03/23 03:21 ID:iqktGUnC
無限の記憶を持つ男
真の天才だな
547大学への名無しさん:04/03/23 03:24 ID:Ue4ML1qz
シェリシェフスキー>>(越えられない壁)>>勝造>=このスレの愚民共
548大学への名無しさん:04/03/23 04:18 ID:B/WPrlc7
シェリシェフスキー>>(越えられない壁)>>勝造>=このスレの愚民共>>(越えられない壁)>>547
549大学への名無しさん:04/03/23 08:02 ID:E0dH7KvN
シェリシェフスキーになれるとして、なりたい奴いるのか?
俺はゴメンだね。
550大学への名無しさん:04/03/23 09:23 ID:oZ4JANdz
絶対嫌だ。

547<<シェリシェフスキー<<(越えられない壁)<<勝造=このスレの愚民共
551大学への名無しさん:04/03/23 09:29 ID:19pQunQq
シェリシェフスキー!!???
誰それ!??
552大学への名無しさん:04/03/23 09:36 ID:Tv1wpdxo
無限の記憶力ってよりは
暴走した記憶力って言う方が正しいな。
彼は記憶した情報を脳で変化させる能力がなかった。
どちらかというとコンピューターの記憶方法に近い。

凡人でも実際は忘れた情報などないらしいけどな。
ただ、普通は顕在意識では扱えない(忘れたように思える)記憶が殆どを占める
シェリシェフスキーはなぜか記憶の殆ど全てを顕在意識で扱えた。
553大学への名無しさん:04/03/23 11:27 ID:rDTMOhpT
まあこのスレの住人が求める映像記憶?
とやらが彼には出来たのは事実だ
554大学への名無しさん:04/03/23 11:30 ID:rEIydpRF
555大学への名無しさん:04/03/23 20:54 ID:3Cdti04B
本当にダメだ。夜に1度訓練できればいいほうだ。寝てしまう。
朝は朝で寝ちゃうし。昼はできないし。

ところで早漏を抑えられないかな。無理だよなw
556大学への名無しさん:04/03/23 20:56 ID:CKOI3tDd
簡単じゃないにゃーーーーー
みんなが天才になったら
凡才だにゃ。
天才は凡人に感謝しる!
557大学への名無しさん:04/03/23 21:05 ID:vd/VFyVb
>>555
早漏は慣れだ、修行しる。
558大学への名無しさん:04/03/23 21:43 ID:k7BztJnr
>>555
漏れも夜はそう、すぐ寝てしまう。。朝は弱いので、時間がなくてだめー。
しかし昼間に椅子に座っているときに、簡易にささっと練習することにした。
どの公式もなんとなく感じられたらよしとしてささっと進めているが、なんかよさげw
559大学への名無しさん:04/03/23 22:34 ID:bqxjacj5
俺も寝ちまうなあ。
夜椅子に座っても、出勤の電車でも、会社で昼食後の休憩所でも。
寝るのがクセになってるのかも知れん。
眼を開いてやってみて出来るかなあ。
560大学への名無しさん:04/03/24 00:08 ID:ameX6qxD
昨日「今日は眠れない」って暗示かけたらほんとに眠れなくなって焦った。
561558:04/03/24 02:44 ID:cGIlAeI/
>>559
う、寝やすい体質ですかね。そのうち条件反射で更に寝るようになるから、
早めに工夫された方がよいかと。
瞑想とかによくやる半眼状態とか、催眠の誘導テープじゃないが、(歌詞のない)音楽聞きながらとか
されてみてはどうです?
562大学への名無しさん:04/03/24 19:44 ID:+9DudK2N
すぐ寝ちゃう〜って人はアラームかなんかを20分後くらいにセットしておくと良いかもね。
563大学への名無しさん:04/03/24 20:24 ID:npXGvsQT
●一風変わった悩み
1920年代、ソヴィエト人の心理学者がソロモン・シェレシュヴィ
スキーというジャーナリストに関する研究を始めました。彼はほ
ぼ完璧ともいえる記憶力をもっており、研究はその秘密を探る目
的で行われたのですが、彼にはある悩みがありました。それは、
人が話す言葉を聞いたり、あるいは自分の中に様々な考えや記憶
が現れると、嵐のようにイメージが五感を通して彼の中にわき上
がってくるというものです。曰く、
「音を聞くと、色を見ないではいられない。例えば、誰かが話を
すると私にはその言葉が"見える"のです。その際に別な人の声が
割り込んできたりすれば、ブーンという音が聞こえてきて。この
耳障りな音が言葉の節に入り込み、相手が何を言っているのか聞
き取れなくなってしまう」
このことに関するエピソードは、いろいろあり、ソヴィエトの偉
大な心理学者ヴィゴツキーと話していたときに、「あなたはなんて
もろい黄色い声をしているのか」と言ったり、映画制作者エイゼン
シュテインの声はかなり気に入ったらしく、「彼の声を聞いている
と燃えさかる炎が自分に向かってくるような感じを受けた。彼が
何を話しているか分からなくなるほど声に引きつけられた」と話
しています。
さて、ここまで、氏の一風変わった悩みについて話しましたが、
医学的な見地から見ても、幻覚を起こしていたわけではなく、彼
の潜在意識は一般の人に比べ、フルに活躍していたかもしれない
ですが、日常生活の中で支障を北面のではありませんでした。た
だ 、一つ言えることは私たちのほとんどが持っている、必要な
時にイメージ・ストリームを抑圧する能力に欠けていたのです。

564大学への名無しさん:04/03/24 20:25 ID:npXGvsQT
●すべてを覚えていた男
シュレシュヴェスキーはまた、信じられないほど記憶力の持ち
主でした。彼の記憶は、文字通り完璧なものでした。
あるとき、心理学者ルリアは、彼にとても長い、無意味な音を
ならべたリストを渡しました。これは一般的な記憶術やトリッ
クではとても太刀打ちできないものでしたが、8年後、同じ質
問をしたときも、一つも間違えることなく完璧に解答しました。
実は彼の記憶力の良さの秘訣は、五感をフルに使うことだった
のです。言葉を映像としてメンタルなイメージで記憶するだけ
でなく、それらが"どんな味や重さ"を持っているのか、そして、
自分にどんな"感情"を与えるものかを心に刻みつけていたので
す。具体的な例を出せば、先ほどのリストを初めて見せた際、
彼は突然、森林の中に自分が居る様子を想像しました。すると、
そのイメージの中で、彼の左側に細いグレーがかった黄色い
線が現れたそうです。
「これは一連の音の母音が"a"と関係があった。そして、その線
上に土の固まりや水しぶき、ブーンという音、地面の隆起、さ
まざまな色彩、重さや厚さなどのイメージが現れ始めた。私は
これらが、"m"や"v"などを表していることに気がついたのです。」
彼の説明によれば、もう一度思い出すには、ただ単にもう一度
想像上の森の小道を歩き、"探り、匂いを嗅ぎ、いろんな場所や
水しぶきの様子を感じる"ようにすればよかったということです
565大学への名無しさん:04/03/24 20:26 ID:npXGvsQT
●潜在意識の抑圧と開放のコントロールが必要
しかし、彼の素晴らしい記憶力の最大の欠点は、"忘れること"
がほとんど出来ないというものでした。例えば、黒板に書かれ
たあるリストを覚えようとしても、以前に黒板に書かれていた
別なリストを思い出してしまい、混乱してしまうのです。私た
ちにとって記憶を消したり抑圧することはたやすいことですが、
彼にとってはとても苦労することだったようです。
人の顔を覚えるのもまた、同じ理由で苦しみました。
「人の顔というものは、とても変化に富んでいる。そのさまざ
まな表情の変化に、私は混乱します」
と語るように、彼の得た素晴らしい記憶力の代償も大きかった
ようです。
566大学への名無しさん:04/03/24 20:38 ID:+58y96ue
問題を解いてる時、情報を思い出そうとすると、勉強してた参考書の頁がそのままの形で思い出せるんだが、これって映像記憶ですか?
567大学への名無しさん:04/03/24 20:57 ID:5VwzQUUk
それは映像記憶だと思います。
でも嘘でしょ?
568大学への名無しさん:04/03/24 21:13 ID:uJizJCS5
そのままってどの程度だ?
俺だって参考書のどこに何が書いてあったってことくらい思い出せるぞ
569大学への名無しさん:04/03/24 21:18 ID:FvqwjMcB
>>567
レスどうもです。
過去スレ読んできたんですが、どうも違うみたいw
漏れ自律なんとかっていうのもやってないし、実際に映像記憶できている人は、分単位で記憶出来てしまうらしいから。
漏れの場合、反復の賜のような気がするw
でも、例えば英単語帳なんかは頁ごとに情報引き出すこと出来るんですよ。シス単使って単語勉強してるんですが、ある単語を意識して思い出そうとすると、まず単語の載っている頁数を思い出して、それからその頁全体の情報が映像として浮かんでくる感じです。
このスレ参考にして、自律とか右脳とかいうのをやってみようかと思います。
570大学への名無しさん:04/03/24 21:35 ID:GdyboYIo
普通の人よりは視覚化の能力が強そうだなぁ
571567:04/03/24 22:35 ID:5VwzQUUk
>>569
「嘘でしょ?」なんて、悪かったね。
素質十分そうだね。
うらやましい。頑張ってくれ。
572大学への名無しさん:04/03/25 04:33 ID:oY7DBTRd
>>563-565
勝手に加速さんのところからパクるんじゃねーよ
573大学への名無しさん:04/03/25 16:47 ID:9d1kqFmE
自律訓練法って精神病にも効果あるんですか?
574大学への名無しさん:04/03/25 21:27 ID:PLilS7Gy
>>573
元々、神経症の治療向けだからOK。
鬱には向かない(悪化する)とも聞いたが。
統合失調症ならもっと向かないと思われ。
575大学への名無しさん:04/03/25 22:04 ID:CH7QfO49
皆さんは自律訓練は部屋を暗くして行っていますか?
576大学への名無しさん:04/03/25 22:15 ID:TF56CS//
なんで暗くする必要があるんだ。
寝たいならともかく。
577大学への名無しさん:04/03/25 23:20 ID:JndX9SmJ
>>574
パニック障害にはどうですか?
578大学への名無しさん:04/03/26 00:20 ID:law7eIN+
暗くしてやるもんだと思ってたんだけど違うのか…
579大学への名無しさん:04/03/26 13:57 ID:ERSMq6jA
みなさんはストレッチとかヨーガとかやってますか?
自立訓練法を始める前にこれらで
自立神経を鍛えるのが良いと思います。
後普段の姿勢を正すことも心がけてください。

特に肩こりや腰痛持ちの人などは筋肉をほぐし
圧迫されている神経を良くする事が大切だと思います。
僕自身肩こりで、自律訓練法を始めて5ヶ月になりますが
これらを始める3週間程前は手足の重感と
額の量感(これはなぜかすぐにできた)がやっとでした。

しかし友人で、普段からストレッチをしているのとヨーガを
している二人がすぐにこれらのスキルを身につけたのを見て
僕も始めたら標準公式をマスターでき、変性意識にも
入れるようになりました。





580大学への名無しさん:04/03/26 15:11 ID:cGnTj7aW
自律訓練法はヨーガを参考に作ったんだから当たり前だろ
581大学への名無しさん:04/03/26 18:26 ID:rHWHeIy3
肩が凝ってたりするとうまくいかない人がいるみたいですね。
日課にしてるポーズとか教えてください。
582大学への名無しさん:04/03/26 18:39 ID:Z+lDCVHv
自律訓練法の初心者にお勧めの本教えてください。
583大学への名無しさん:04/03/26 18:40 ID:XI4EEofB
過去レス読め
584大学への名無しさん:04/03/26 23:03 ID:QaCNUnam
>>582
ネタかと思うくらいの書き込みだな。
過去レス(過去スレッドではなく、このスレッドのレス)を読んでくれ。
585579:04/03/27 15:28 ID:niLr2xc5
>>581

弓のポ−ズ ワニのポーズ スバルのポーズ 肩立ちのポーズ
猫のポーズ 開脚のポーズ 前屈のポーズ
柔軟性がついてきてからは逆立ちのポーズも日課です

呼吸を止めず、心地よさ緊張を感じる程度までしか
伸ばさないのが絶対のルールです。




586579:04/03/27 21:58 ID:Es1tnNr5
× 心地よさ緊張 → 〇 心地よい緊張
587大学への名無しさん:04/03/28 00:32 ID:izjjzLvu
良スレッドなのでageますね…
588大学への名無しさん:04/03/28 03:05 ID:a/3muCUS
シルバ・メソッドって受けた方いますか?
不思議と悪く言う人はいないし、値段もそうべらぼうに
高くない&再受講料が格安、なので
それなりに役立つのなら、一度受けようと思うのですが、
受けた経験のある方の意見キボンヌ。
ttp://www.1smss.com/index.htm
589581:04/03/28 10:55 ID:nv7qWYuh
>579 ありがとうございます。重感と手の温感は毎回はっきりでますが他のは
その日の調子によってでなかったりするのでちょっとやってみます。
スバルのポーズだけわかりませんでしたので本屋行ったときにでも調べてみます。
>582 私は佐々木雄二氏の「自律訓練法の実際」を読みました。同じ題名で
ビデオとテープもでています。本には練習の際に間違えやすそうな微妙なニュアンスも
書かれてますし例として3人の方の訓練経過が載っています。
590八田:04/03/28 12:07 ID:kf0VxeYz
自律訓練法やる前に何かやってますか?呼吸法とか瞑想とか
591581:04/03/28 15:35 ID://0NOwif
>590 最近は1、2回深呼吸して脱力してからすぐに始めています。
重感がすぐに出てきそうな感じがしないときは手足がお湯に浸かって行く
イメージで弛緩させてからやっています。
以前は重感にも入れないことが多かったので丹田呼吸、漸進弛緩、ナンソの法、
階段を降りるイメージ、上空から落ちているイメージなどをやっていました。
瞑想は今月からですが速読スレ瞑想家氏の勧めてる瞑想はじめました。
朝はこの瞑想のあとに自律訓練しています。
592大学への名無しさん:04/03/28 18:35 ID:pG1PtMsW
今日は午後からずっと自律訓練法をやってた。
額の涼感と変性意識の状態がまだ良く分からないなあ。
去年の秋頃から始めたんだけど。
593大学への名無しさん:04/03/28 18:39 ID:xtj9VL5V
もう多分一日分けて2回やるのは不可能なんで夜にまとめて2回やるってのはだめなんですかねぇ。
594大学への名無しさん:04/03/28 22:05 ID:8m+Yf6lO
>>593
いいんだよ、自分の無理のないペースでやれば。
大事なのは継続することだよ。
595大学への名無しさん:04/03/29 15:32 ID:WJlYn0KR
>>592
自分のはく息が顔を撫ぜて額を通過していくようなイメージ
とにかく額に意識を集中。なんか眉間のチョイ上辺りが心地いい感じになればいい
596大学への名無しさん:04/03/29 17:45 ID:K7cXJdn8
3分3セットを1日2,3回やってます。
公式と公式の間に基本の公式?(心がリラックスしている)を入れているからか
だいたい、心臓の鼓動や呼吸の公式の途中で終わってしまいます。
しかも心臓の鼓動は感じずらい。 寝てやっているので、脈が腕に響いている
のはわかるんだけど、心臓からは響いてきません。息をいっぱいいっぱいに
吸っている時は、よく上半身全体がドキドキ響いてますが。

今の所、このスレからの情報だけで自律訓練法をやっていたんだけど、つまずいて
いるみたいなので、本の購入を検討したいと思いますが、やっぱり本は必要
ですか?
597大学への名無しさん:04/03/29 18:00 ID:vT9qhi0e
いらんと言えばいらん。
気になるなら買っても損はしないけど。
598大学への名無しさん:04/03/29 20:14 ID:dMsIsZJ6
>>596
俺は絶対に持っておいたほうが良いと思う。
「自律訓練法の実際」がおすすめ
599大学への名無しさん:04/03/29 20:50 ID:OzayTDXj
>>596
心臓の鼓動は、感じなくていいんじゃないかな?
感じないのが正常だし。
「心臓が規則正しく鼓動している…」と言い聞かせるだけでいいと思う。
600大学への名無しさん:04/03/29 20:52 ID:AUXOQ56f
大学受験生でもなんでもないのですが、「明晰夢」に興味を持ったのがきっかけ
でここに流れ着きました。
みなさん既にご存知のことと思いますが、左脳馬鹿さんおすすめの
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022565/
こちらのソフトと、自律訓練法をはじめました。

今まで右脳人間だとばかり思っていたのですが、実際このソフトを使ってみる
と、まるでダメなんで驚きました。
てなわけでお聞きしたいのですが、自律訓練法によって明晰夢を見るように
なったという人はこちらにはいらっしゃいますか?
明晰夢とは、夢の中で夢だと気付く夢のことです。
601大学への名無しさん:04/03/29 21:58 ID:dAX8Lyaw
>>595
俺も風が当たった様なイメージでやってるんだけど中々上手くいかない。
額が涼しくなったと思ったら汗かいていたりするし。
602大学への名無しさん:04/03/29 22:06 ID:qdSbRwf+
>>594
そうなんですか〜!!嬉しい。それならそれでやってみようと思います。ありがとうございました!
603大学への名無しさん:04/03/29 23:04 ID:4emRy7IY
>>600
あまりやり方はないけど明晰夢のところなので
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053519901/
604大学への名無しさん:04/03/29 23:06 ID:4emRy7IY
まだやり始めて2週間くらいですが
ぬるめの風呂上りにしている。
冷え性だけど、暖かさを感じやすい。
心臓ドキドキしているから、心音も聞き取りやすい。
605大学への名無しさん:04/03/30 05:21 ID:iDoK4PhI
額が涼しいまでできたので特殊練習に入ろうと思うのですが
「六時間睡眠でもなんでもない」からはいって慣れてきたら
「四時間半睡眠でもなんでもない」。「三時間睡眠でもなんでもない」
という公式を唱えながら勝造さんが行っている板の上で眠るというのを
実行しようと思っているのですが、心配していることがあります。
「六時間睡眠でもなんでもない」という公式に依存して
「四時間半睡眠でもなんでもない」と唱えても潜在意識から六時間が
抜けるか心配しています。大丈夫なのでしょうか?
606大学への名無しさん:04/03/30 06:12 ID:477l4X8A
>>597
>>598
>>599
ご回答ありがとうございます。
607勝造:04/03/30 09:43 ID:MN/7kcpg
>>605
それは心配ないでしょう。
暗示の効果は上書されていくと思う。
608大学への名無しさん:04/03/30 12:08 ID:chXpVvqu
勝造さんはいつもそばにいるんですね…
609大学への名無しさん:04/03/30 13:24 ID:31/wsLZL
勝造さんみなさんこんにちは。
自律訓練法を始める前の準備体操についてどう思われますか?
自分は寝ながらやっているので、なにか布団の中で出来るような手軽なもの
があれば教えていただきたいのですが。

それともそんなものは必要ないでしょうか?
テンピュール枕ってありますよね。あの低反発素材とか言う、首の辺りが
膨らんでいて負担にならないというやつです。あれを使って寝る姿勢が楽になった
とは思っているのですが・・
610605:04/03/30 17:03 ID:iDoK4PhI
勝造さんありがとうございます。
最近シュルツ氏の自己催眠を買ったのですが、E,M氏の黙想日記位の
レベルまでいきたいなぁと思っています。勝造さんが自律訓練法を
ここで紹介してくれなかったら、一生そんなものがあるなんて知らなかったと思います。
まだ天才にはなってませんが、昔よりは勉強が楽になってます。
ホントにありがとうございます。お仕事がんばってください!
611大学への名無しさん:04/04/01 00:37 ID:W2ZmuZPT
agetokimasu
612このムービー買いませんか?:04/04/01 01:28 ID:Dch0RxeG
どうも、恵です。知り合いの、あほが、ムービーメールで
カンニングの瞬間を捉えました、、
嬉しかった人は、、他のスレッドにも、貼り付けてね!

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

最強のカンニング方法

淫乱で有名な早稲田女の
「川井」(わかるはずっ)のSEX動画、
もちろん、マンコのドアップと結合部も
、、、、見せますッ。
ただし、条件があります。
パスワード「waseda2874」と入力してください。
それ以外の、パスワードでは絶対に開けません。

613大学への名無しさん:04/04/01 01:50 ID:KQjG5vQs
982: 明日の名無しを創ります  投稿日:2004/01/06 (火) 01:35:33

   >第6公式まで行ったら何すれば良いんですか?

   動いていても、駄弁っていても、物食っていても、常時維持でき
   るくらいまで高められるように努力する。

ってあったんですけど本当ですか?
614八田:04/04/01 06:47 ID:0NgnVY1y
昨日本屋行ったら、七田の新しい本があったので買っちゃいました。
もう金がないや
615大学への名無しさん:04/04/01 12:31 ID:LPzftFRm
うおー。2週間ぶりに2回目の訓練やった
まだ重感だけどね。それにしても、腹がグーグーなるよな〜。不思議。
616大学への名無しさん:04/04/01 16:01 ID:rFmiePm6
勝造さん、自律訓練しばらくやってたらいきなり体が物凄く重くなって、
恐くなったから消去動作しようと思ったら、ちょっとした金縛り状態で
体が動きませんでした、すぐ治ったけどこれってマズイ傾向でしょうか?
617勝造:04/04/01 17:08 ID:cKLbEW+5
>616
まずい傾向ではないよ。
おれも最初のころはあった。

まだ変性意識状態に慣れていないからと考えられるね。
618616:04/04/01 20:23 ID:15uLjGXY
>>勝造さん
ありがとうございます、そうですか、良かったー。
慣れるまでの問題ですね。
619大学への名無しさん:04/04/01 22:56 ID:MjQQtN9q
自律訓練法って変性意識に入らないと意味無いですか?
いつも寝る前にやってるんですが、変性意識に入る前に第6公式まで終わってしまいます。
こういう場合、一旦やめてもう一度最初からやり直す必要があるのでしょうか?
620大学への名無しさん:04/04/01 23:34 ID:yDsaBpLt
それはできてるのに気づいていないか
できていないかのどちらかだな。
温感や涼感などの生理的反応があれば、普通は変性意識に入っている。
生理的反応がなくただ公式を一通り繰り返して終わってるだけなら
それはできていないということだが。
621大学への名無しさん:04/04/01 23:51 ID:8BBWSB0y
変性意識ってぐるぐる回ってるような感じ?遠近感がつかめなくなるというか…
622大学への名無しさん:04/04/02 00:27 ID:BHGGBXh6
>>620
レスどうも。生理的反応って要するに実際に暖かくなるってことですか?
だったら入ったのに気づいてないだけかもしれませんね。
参考になりました。
623大学への名無しさん:04/04/02 09:39 ID:S3usFPW+
すいません、自立訓練初心者です。
質問なんですが、私は重感が出るのに比較的時間がかかるので、温感に移行するまでには相当時間がかかり、
集中力が切れてしまい、上手くいきません。
そこで、温感の始める際はいきなり、温感を始めて良いのでしょうか?
それともやはり、重感から順番どうりに始めないと駄目なんでしょうか?
ちなみに、私の場合何故か利き手と逆の腕の方が重感が強いんですが、正常なんでしょうか?
本などでは利き腕の方が効きやすいと書いてあるんですが。
624大学への名無しさん:04/04/02 14:12 ID:0HU1wjy7
>>623
駄目です。順番どおりやりましょう。
私も利き腕と逆のほうがやりやすいですよ。
625623:04/04/02 15:24 ID:S3usFPW+
>>624
ありがとうございます。
そうですか、やはり順番どうりにしないと駄目なんですか。
という事は、重感がスンナリ出来るまでは、重感だけを練習し、
重感がスンナリ出来るようになってから温感に進んだ方が良いという事ですかね?
626大学への名無しさん:04/04/02 15:27 ID:0HU1wjy7
>>625
そうです。本来自律訓練は一つの感覚を一週間くらいかけて
じっくりとやっていくものなのです。
皆さん焦ってしまって次へ次へとしてしまいますが
それも必要でしょうがもっとのんびりやりましょう。
627大学への名無しさん:04/04/02 19:09 ID:GF0XQjlK
最初は時間掛かってもなれるとすぐ出来るようになるよ。
俺もこの訓練初めて半年経って段々中級レベルに近づいてると感じてる。
628大学への名無しさん:04/04/02 21:48 ID:Ixvezja8
練習に入る前にソワイショウを5分〜10分やると
初心者でも比較的早く温感まで出来るようになるらしいです。
ttp://www.shionogi.co.jp/wellness/special/special0211/

ソースはこの本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816335986/qid=1080909979/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8403676-5188304

629大学への名無しさん:04/04/03 11:32 ID:n+NeiBz3
すいません、自律訓練法を初めて間もない初心者ですが皆さんにお聞きしたい事が有ります。
重感なんですが、私の場合腕は出来るんですが、足の方が上手くいきません。
そこで、足の部分を飛ばして重感(腕)→温感(腕)→第三公式・・・と足を飛ばして実践しても良いんでしょうか?
どうしても足がかかりづらく先に進めないので。
630大学への名無しさん:04/04/03 12:30 ID:yYsWXZKX
>>629
>>623と同一人物か?
回答は>>624に同じ
631大学への名無しさん:04/04/03 12:51 ID:eiRFJzdl
うむ、変性意識に入ってもすぐ抜けてまう、ガンガルか…
632大学への名無しさん:04/04/04 00:06 ID:tCt1rdel
既出かもしれんが
目をつぶった状態で出来るだけ上を見た状態を3〜4分間続けけると
かなり深い変性意識が生成できる。
また長時間目を開けないだけでもかなりの変性意識が生成できることが
研究で明らかになっている。
633大学への名無しさん:04/04/04 00:12 ID:tCt1rdel
自律訓練法で生成できる変性意識なんてたかがしれてる。
強い変性意識を生成したかったらヨーガのほうがいい。
634大学への名無しさん:04/04/04 00:41 ID:4chxsxau
右脳開発で自律訓練法ってどういう効果をもたらしてくれるの?
右脳開発と自律訓練法の関係がイマイチわからないんですけど。
635大学への名無しさん:04/04/04 01:01 ID:b9Luzhoj
>633 具体的な方法を教えてください。633さんがやってる方法を
詳しくお願いします。
636大学への名無しさん:04/04/04 01:08 ID:tCt1rdel
>>635
まだヨーガはやっていません。大学に入ったらヨガを習うつもりです。
今はこの本を見て呼吸法を練習しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915540693/250-5084000-4018602
637大学への名無しさん:04/04/04 01:11 ID:tCt1rdel
>>634
自律訓練法は変性意識を生成する訓練ですが
変性意識を生成することと右脳開発とは何の関係もありません。
638634:04/04/04 01:18 ID:4chxsxau
>>637
そうなんですか、では何故みんなこんなに真剣にやっているんでしょうか?
639大学への名無しさん:04/04/04 01:26 ID:tCt1rdel
>>638
強い変性意識を生成できるようになれば
深くリラックスした状態に自由にいつでも入れるようになったり
記憶力を上げたりすることができますが
そのことと右脳開発とは何の関係もありません。
640大学への名無しさん:04/04/04 01:45 ID:LYNqlDs9
そして634はマルチポストです。
消えれ。
641大学への名無しさん:04/04/04 03:36 ID:tCt1rdel
センスのある奴は独学で自律訓練法をすればいいと思う。
でも、センスの悪い奴は独学だと何年やっても上手くならないし、
下手をすると悪い癖がついて
自律訓練法をするたびにバットトリップ(気分が悪くなるなど)するようになる。
センスのない奴はきちんとしたプロに指導してもらうか、呼吸法に切り替えた方がいい。
642大学への名無しさん:04/04/04 03:44 ID:tCt1rdel
これは自律訓練法だけではなく変性意識を生成する行為(例えば呼吸法やヨーガなど)すべてに言えることだが
このような行為を潜在的なものも含めて精神になんらかの問題を抱えている人が行うと
その問題をさらに悪化させる可能性がある。
643大学への名無しさん:04/04/04 04:00 ID:tCt1rdel
この本はお勧め。
自律訓練とか、それ以外にも人格を変える方法が載っている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872333098/ref=sr_aps_b_/250-5084000-4018602
644大学への名無しさん:04/04/04 09:58 ID:5x6vL4F0
言っておくが、公式は順番どおりでなくてもよい。
まず最初に一通り通してやり、反応しにくいものを見つける。
そうしたら、その一番反応しにくいと思ったものを重点的に訓練する。
とはいっても、その時は必ず他のものも一緒にやっておいたほうがよい。
自律訓練法の本質的な部分(重感、温感…など)以外であれば束縛を持ち出す必要はない。

ちなみに、公式は
1・手足の重感 2・手足の温感 3・腹部の温感 4・呼吸 5・心臓 6・額 7・イメトレ、暗示
としたほうが初心者においては安全性が高いと思われる。
645大学への名無しさん:04/04/04 13:39 ID:6AerwxDu
あなたはどれぐらいの人数を指導してきましたか?
646大学への名無しさん:04/04/04 15:42 ID:e/1RSrFt
4日前くらいから自律訓練法を始めて、手足の重感までは出来るようになったんですが
消去動作を行っても重感が抜けないんですけど、詳しく消去動作について教えてください。
647大学への名無しさん:04/04/04 18:32 ID:nvp0mWtV
誰か↓このイメージストリーミングっちゅうのやってみてうまくいったら教えてくれ。
http://zetabbs.org/cgi-bin/test/read.cgi/wish/1067782624/l50
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/5611/1076652382/l100


648大学への名無しさん:04/04/04 20:16 ID:G9xnH3AA
で、>>1は何かすごいことしたのですか?
649大学への名無しさん:04/04/04 23:19 ID:gL5wwhlO
>>647
スレ違いだろ!!
イメストのリンクなんか貼んな。
650大学への名無しさん:04/04/05 01:53 ID:9y7n+efw
>>632
質問なんですが、

>目をつぶった状態で出来るだけ上を見た状態

っていうのは、目をつぶった状態で目玉を頭の方に向けるという事ですか?
それとも、ただ単に天井の方を見るって事ですか?
651大学への名無しさん:04/04/05 08:37 ID:2Pdx94ms
自立訓練だけじゃなくて、瞑想もしている人っている?
652大学への名無しさん:04/04/05 08:43 ID:8l7sZ3T1
ここはすごくやばそうな感じのインターネットですね
653大学への名無しさん:04/04/05 11:07 ID:H0GzxNVM
>>651
自律訓練と瞑想は似ている部分があると思います。
654大学への名無しさん:04/04/05 13:31 ID:7AS12YTS
イメージストリーミングや川島隆太の音読って、
地方のアナウンサーや売れない芸人や、
売れない役者や、つまらないラジオDJ
が毎日やってることなんだな。
実行してどの程度の結果が出るかは想像つくよ。
655大学への名無しさん:04/04/05 13:40 ID:ODGxGNcr
>>654
「頭脳の果て」読んでみろ・・・
あのな、ただしゃべれば良いって物じゃないんだよ。

まあ、ウェンガーのトレーニングについて説明してもしょうがないし・・・
自律訓練も悪くはないしな。
656654:04/04/05 16:18 ID:A+lYRqXs
ごめん探してもないのでその本読んでない。
よく知らずに書いた俺が間違ってたよ。
どんな効果があった?>>655
657654:04/04/05 16:21 ID:A+lYRqXs
フロイトの自由連想法とは違うんだよな?
フロイトは催眠術が下手糞だったんで
いろいろ工夫して自由連想考えたと聞いた。
658655:04/04/05 17:52 ID:MR95jl4p
効果か・・・
IQが上がるとは言われているが、イメスト始めてから、計ってないので
なんとも言えない。
夢の中で味を感じられる様になったとか、分かりやすい変化はこんなもんか。

イメストのスレでは、やり方しか説明されていないが、本当に凄いのはイメスト
の応用なんだ、言ってみればイメスト自体は準備運動みたいなもの。
(準備運動といっても、もちろんそれだけで強力なスキルなのだが・・・)

それから、フロイトの自由連想法とは違うよ。(おれの友達も同じ事を聞いてきた)
イメストは共感覚を高める訓練でもあるんだ、五感の全てを用いて、イメージを
説明しなければいけない。

スレ違いなので、もう止めときます。
関係ない話でごめん。

659大学への名無しさん:04/04/05 18:27 ID:mJL6cue1
>>650
目をつぶった状態で目玉を頭の方に向けるという事です。
660大学への名無しさん:04/04/05 18:32 ID:mJL6cue1
>>657
その話は誰から聞いたの?俺も同じことある人から聞いた。
もしかしたら同じ人から同じ話を聞いたのかも。
661650:04/04/05 19:41 ID:9y7n+efw
>>659
ありがとです。
それやってから自律訓練法やると、公式スムーズにできることってありますかね?
662大学への名無しさん:04/04/05 23:18 ID:1Nz+qayH
もう2ヶ月半ぐらい自律訓練法やっているが、まだ初心者なんかな・・・?
お腹の温感と額の冷感が感じないです。
時間延ばしたり、公式を最初からやり直したりした方がいいですか?

なんか1つ公式ができるごとに、次の公式でつまづくなぁ・・・
663大学への名無しさん:04/04/07 00:12 ID:bqvwF4qf
大分下まで下がってるんであげますね。
664大学への名無しさん:04/04/07 02:06 ID:TH8yypAN
今始めてから4日目です。
大きな効果はまだ期待しませんが
大体できるようになりました。
(ちなみに中学生時代に本で読んで
公式2までやってました)

今は良く眠れるように
「寝たいと思ったらすぐ寝れる」
と額の冷感のあとに入れてるのですが
他にいい言葉はありませんか?

665大学への名無しさん:04/04/07 05:21 ID:CAuZMreR
シュルツの自己催眠は絶対必要なテキスト。
佐々木雄二の薄っぺらい入門書程度ではお話になりません。
上級黙想訓練がこれほどまでに詳しく述べられた専門書はほかにありません。
666勝造:04/04/07 09:39 ID:rHpgbZwu
>665
佐々木先生の本で充分と思うが。

シュルツの自己催眠は辞書的に使用しているよ。
これほど充実している本はないね。
667大学への名無しさん:04/04/07 21:56 ID:FIlLMECM
ゴマブックスから出てる佐々木先生の本で自律訓練法と新版自律訓練法って何処が違うの?
668大学への名無しさん:04/04/08 06:40 ID:awtPWH09
額に出てきた汗で額が冷やされてるんだけど、額の涼感とは違うよなぁ・・・
669大学への名無しさん:04/04/08 21:11 ID:DR2Z7mYR
すいません、お風呂に入って、ろうそくの炎を見つめる訓練法載ってるのはここでしたっけ?
670自己解決:04/04/08 21:15 ID:DR2Z7mYR
★★★★★最強の集中力養成法・2★★★★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077050225/
ここでした
どうもです
671大学への名無しさん:04/04/08 23:20 ID:tD++cWOK
>>666
あなたは天才ですか?
672大学への名無しさん:04/04/09 14:50 ID:Wv40/Axy
        r ‐、
        | ○ |         r‐‐、
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  良い子のみんな! 早起きは三文の得というが
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   三文とは今の金にすると60円ぐらいだそうだ
     │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     寝てる方がマシだな。
     │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
     │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入
673大学への名無しさん:04/04/09 20:17 ID:bGFuUiB+
すいません、自律訓練法初めて1週間目なんですが、重感は取り合えず出来るように
なったんですが、イマイチ効きが弱いんですが、効きが強くなるまで重感を続けた方が良いんでしょうか?
それとも、温感に進んだ方が良いんでしょうか?
674大学への名無しさん:04/04/09 23:18 ID:zf0+UqLa
本当は、各セッションに1ヶ月ぐらいかけて
念入りにマスターした方がいいのですが、
それじゃあ普通は飽きちゃいますよね。

とりあえず、重量感を少しでも感じるようになったら、
次の温感に進んでもいいかと思いますよ。

温感のセッションをしていると、重量感の感覚が
分かってくる場合もありますから。
675大学への名無しさん:04/04/10 11:14 ID:+C7QowTZ
普通はすぐに飽きちゃうんでしょうけど、自分は体外離脱のためにやってる
のでまったく飽きが来ないです。
676大学への名無しさん:04/04/10 12:53 ID:mdKeJzqL
>>675
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
677673:04/04/10 16:24 ID:heVZnzPo
>>674
1つに1ヶ月ですか?
それはかなり大変ですね。
重感が本当に気持ち程度にしか効かないんですが、練習すればするほど、効きが強くなるんですか?
また、1度効きが強くなったら、その後も強く効いてくれるんですか?それとも、その時々でまた、
効きが弱くなったりするんでしょうか?
678大学への名無しさん:04/04/10 18:41 ID:iH9Nbfx0
次に温感に進むといっても、
重感をやめるんではなく、
まず、重感をやって、その流れで温感につなげるんだす
679大学への名無しさん:04/04/10 18:46 ID:lKTKFnBg
つーか七田の本(七田式超右脳イメージトレーニング)に付いてくる
自律訓練法の誘導CD聞きながらやれば
大抵の人間か最初から涼感まで行くと思うんだけど

680大学への名無しさん:04/04/10 19:14 ID:heVZnzPo
>>678
でも、右腕が重い→左腕が重い→両足が重い→右腕が温かい→左腕が温かい
→両足が温かい・・・と何度も繰り返すんですよね?
温感まででもかなり道のりが無くて集中力が持ちません(>_<)
(確か足は右左ではなくて、いきなり両足と言って良いんですよね)
あと公式は心の中で唱えるんですか?それとも実際口に出して実践した方が良いんですかね?
>>679
そうなんですか?
681大学への名無しさん:04/04/10 21:56 ID:MEDoKTf6
>>675
神?
682大学への名無しさん:04/04/11 02:17 ID:RREeBLiT
>>680
第1段階:両手両足の重感を感じる
第2段階:(両手両足の重感を感じてから)両手両足の温感を感じる
第3段階:(両手両足の重感と温感を感じてから)腹部の温感を感じる
以下同様。

慣れてきたら、両手が重い、両足が重い、でも
両手両足が重い、両手両足が温かい、でも可。
慣れないうちは片方ずつのほうが感じやすいのでは。

声は出さないほうが集中できると思う。
683大学への名無しさん:04/04/11 02:59 ID:55/FHNRN
>>681
ぐぐれば簡単にわかるよ。あ、漏れは>>676ね、携帯からだけど。
684大学への名無しさん:04/04/11 03:07 ID:QX3xErwF
速聴で、頭の回転早くなるの?
本屋で見かけて、興味がある。
685680:04/04/11 09:35 ID:oEy1vRB2
>>682
ありがとうございます。
でも、いつも重感を実践中に意識が飛ぶ?(寝てる?)で数分後に
意識を戻すって感じになっています。
686大学への名無しさん:04/04/11 09:44 ID:xCBg5PEa
イラクの日本人人質事件やばいな、心配になってきた。
687大学への名無しさん:04/04/11 09:45 ID:HmQltYmq
即超聞くとトランスする。
688大学への名無しさん:04/04/11 10:54 ID:pXhsQRnb
自律訓練法を極めても天才止まりだが
ヨーガを極めれば神になれる!
クンダリーニ覚醒目指して頑張ろうぜ!
689大学への名無しさん:04/04/11 12:05 ID:Oq5u2oW7
633でヨガのことでてたので図書館からヨガの本8冊借りてきました。
番場一雄のヨーガの思想って本に自律訓練法について10ページほど
書かれておりました。自律訓練法もよいが緊張と弛緩のあるヨガのほうが
すぐれているみたいなことです。
ほとんどの訓練者は手足の温感どまりで腹部温感まで至らない
ことが多いがヨガではほとんどの実習者が完全弛緩の体位で
上腹部に温感を感じるようになるのだそうです。
ヨガの本ですがおばちゃん向けの本はぜんぜんダメです。
今までも女性著者のヨガの本を何度か借りたことあったんですがこの
番場さんの本は内容が濃いです。今まで読んでたのは何だったのって
感じです。
690689:04/04/11 12:24 ID:Oq5u2oW7
ヨーガの思想って本は初心者に対する入門書ではないので注意してください。
初心者にやりやすい体位とかはのってないです。
691大学への名無しさん:04/04/11 16:24 ID:j3Uq7uYW
>>632
ホセ・シルバって香具師の本に
「目を閉じ、そのままで、まぶたの裏、約二十度上方を見つめる。
理由はよく分かっていないが、目の玉をこの方向に保つだけで、
脳のアルファ波が出るようになる。」
ってあったYO!
692大学への名無しさん:04/04/11 16:28 ID:j3Uq7uYW
>>588
お、そんなの有るんだ。
受けたことはないけど本読むと
ESPだとか、名前・年齢・住所を聞いただけでその人の体の悪いところが解るとか
ちょっと胡散臭いところもありw
693大学への名無しさん:04/04/11 18:56 ID:mZlQ5Mb8
>>691
ナイスな情報サンクス!
694大学への名無しさん:04/04/11 20:41 ID:ILGJa9Tw
>>691
なんかね、それやると確かに変性意識っぽくなった。
>>632も含めてありがd。
695大学への名無しさん:04/04/11 21:02 ID:K/voio1N
そういえば、眠りに入る直前は目が上向いてるよ。
696大学への名無しさん:04/04/12 10:33 ID:GTSo41/r
>>632 上の方って・・・

>691 たった20度かよっっ!
697大学への名無しさん:04/04/12 20:08 ID:AJPPh8H1
>>691
>>「目を閉じ、そのままで、まぶたの裏、約二十度上方を見つめる。
>>理由はよく分かっていないが、目の玉をこの方向に保つだけで、
>>脳のアルファ波が出るようになる。」

理由は不明でも、アルファ波が出るかどうかは、簡単に検証できそうだ。
実際に検証されているんだろうか?
698大学への名無しさん:04/04/12 21:32 ID:xPL0QFPj
疲れてる状態で目を閉じたら、誰でもアルファ波はでるよ。長時間継続でき
るようになれば、自律訓練法は温感まではすぐに体感できる。やはり、目を開けてからどう応用
するのかが難しいね。
699大学への名無しさん:04/04/12 21:51 ID:Mwh//zcl
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se247869.html
↑を使って脳波の周波数を強制的にアルファ波にしても
効果あるんだろうか?
700大学への名無しさん:04/04/12 22:10 ID:KCcpFEOZ
自立訓練法はじめて2週間になるんだが、首のとこあたりが妙に気になり始めて
集中できなくなり、重感すら感じられなくなっちゃったんだけどどうすれば良いのでしょうか
701大学への名無しさん:04/04/13 02:54 ID:te2kDUGT
>>699
試してみたけど、なかなかよさげ。紹介してくれてありがとう!
昔パラメモリーを購入したことありましたw
702大学への名無しさん:04/04/13 15:12 ID:2USv9Sdu
>>699
自己催眠と他者催眠の違いがありますよね。
誘導ソフトは自立訓練の本質からずれるというか。
最初は頼っても良いかも知れないけど、最初だけかなぁとは思います。
どこでも応用出来るのが自立訓練法ということですし。
703大学への名無しさん:04/04/13 16:22 ID:rLNT0hhk
自律だぞおまえら
上の方でヨーガの話でてるけど、
ヨーガは言語公式ないでしょ?
704大学への名無しさん:04/04/13 16:51 ID:Pkoi8TID
>>702
詳しい事は知らんがアルファ波(の周波数の音)を聴いて
自立訓練法をすると速く上達するってなんかで聞いたことあるんだが

自立訓練法の効果が出易い(重感・温感等)だけで
上達自体は出来ないって事なのか?
705699:04/04/14 00:32 ID:UDReJQ1X
>>702
うーむ、この方法を他者催眠と言いますか、なんか自分の中の他者催眠のイメージに合わないこと
はなはだしい。それはおいておいて、自己催眠なら他者催眠を一度受けてからの方が自己催眠が
やりやすいという例もあるから、そう否定することもないかと。
目的がトランス状態に入り、自己暗示をかけるってことなら静かな自室の中でこれ聴いて行うのも
充分合目的的かなと。
自分の場合は、これ聴きつつ、速聴のCDも合成して聴くようにしはじめました。
706大学への名無しさん:04/04/14 09:30 ID:9ufvPGi4
自立訓練初心者ですが、本などでは重感や温感は利き腕からと書いてありますが、
私の場合利き腕の逆腕の方が、効きやすい見たいなんですが、こういった場合は利き腕の
逆腕から始めた方が良いんですかね?
707大学への名無しさん:04/04/14 09:41 ID:+fumPOTe
ヨーガは無敵だ。
言語を用いないのに深い変性意識を生成できることにヨーガのすごさがある。
それにヨーガをやった後にイメージトレーニングを行えば
深い変性意識が生成されているため、その効果は絶大だ!
708大学への名無しさん:04/04/14 09:45 ID:+fumPOTe
>>697
変性意識が生成されることが研究で明らかとなっているわけで
アルファー波が出ることが明らかとなっているわけではない。
一昔前に大流行した「脳内革命」というクソ本のせいで誤解されているが
アルファー波が出ている状態がリラックス状態だとは限らない。
またアルファー波と変性意識は何の関係もない。
709大学への名無しさん:04/04/14 09:48 ID:ErxN7mpo
>>706
自分の感覚でやって大丈夫だよ
710大学への名無しさん:04/04/14 09:51 ID:+fumPOTe
ヨーガのすごさが知りたい人は「二十歳のころ 立花隆著(新潮文庫)」の
元オウム真理教信者へのインタビューを見ればいい。
(目次に「元オウム真理信者」と書いてあるのでインタビューのページはすぐに見つける
ことができると思う。またそんなに長いインタビューではないので、
立ち読みも可能だ。)
711大学への名無しさん:04/04/14 15:07 ID:HEQg6Q3n
言語を用いないイメトレじゃ具体的じゃないし効果薄いよ
712大学への名無しさん:04/04/14 17:25 ID:6Zs6Suay
自律訓練法は自己催眠技法の数多あるメソッドの中のひとつに過ぎない。
日本古来の軟蘇の法も深い催眠に入れる。
一点凝視法やカウントダウン法、ジェイコブソンのプログレッシブリラクセーションメソッド
が代表的なものだろう。
もっとも深い催眠状態に達したいなら、自分が落ち葉になって、ゆっくりとゆらゆらゆれながら
高い木からゆっくりと10,9,8,7,6,5、とカウントしながら地面に落ちていくイメージをやればいい。
これであっちゅうまにのどから手が出るほどほしい変性意識に達するよ。
713大学への名無しさん:04/04/14 18:49 ID:WmTpAMUa
>>712
その落ち葉法について詳しく書かれているサイトってありますか?
714大学への名無しさん:04/04/14 19:32 ID:6Zs6Suay
>>713
リンダローズ著
「あなたもできるヒプノセラピー」(雷韻出版)
このなかに紹介されてる優れたイメージ誘導メソッド
市販されてる付属のCDがあればなおさらGOOd
715大学への名無しさん:04/04/14 20:08 ID:5sesey3R
私から、ひとつ言えることは受験は「闘い」だということです。
私は闘う心を養う為にプロレスを見るようにしてします。
新日本プロレスに弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者に
なった中邑真輔がいます(後に怪我の為に返上)。
熱い試合をする選手です。
私は中邑の試合で見て、闘う心を養ってます。
そして、その中邑に格闘技界で400戦無敗・最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいで決まりそうです。
みなさん、ぜひ中邑に投票してください(投票してから24時間経てば、再投票も可能です)。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
716大学への名無しさん:04/04/14 20:22 ID:wV8mnUdJ
変性意識、変性意識って
みんな変性意識が目的なの?
717大学への名無しさん:04/04/14 20:42 ID:AUjDMgyA
俺3日坊主だ。
もうだめぽ。賢くなりたいけど時間がかかりすぎる・・。他の勉強に当ててしまう・・。
俺重感やっても30分近くかかるんだよな〜。10分程度で重感できるなら毎日訓練できるのに。
718大学への名無しさん:04/04/14 23:15 ID:oLDGWsOa
変性意識に入っている時に速聴をやったらどうなるんだろう?
719大学への名無しさん:04/04/14 23:24 ID:qrhk1cN7
変性意識なんて誰でも日常的に入っている。
ただ変性意識になっている状態なら意味は無いが
意図的に深い変性意識に入り、その状態で肯定的な暗示をかけて
能力を引き出す。
720大学への名無しさん:04/04/15 00:02 ID:aNntyHJ0
>>716
ちがうよ、
変性意識は手段だよ。
721大学への名無しさん:04/04/15 08:33 ID:FqDKg1ti
特殊訓練で、
例えば「勉強に集中している」と「すぐに記憶できる」2つの暗示をかけたい場合、
一方の暗示を10回唱えた後、もう一方を10回唱える、といった感じでやるのですか?
722大学への名無しさん:04/04/15 12:19 ID:ZZd6YxvB
オカルト
723大学への名無しさん:04/04/15 13:47 ID:c2nNl8PK
>>721
記憶が目的だべ?
「勉強に集中している ので すぐに記憶できる」と暗示シル
724大学への名無しさん:04/04/15 14:21 ID:BDekmvK2
>>721じゃないがこの場合はともかくとして
関連性の無い二つ以上の要素の暗示かけたい場合は
一つ目の暗示をかけたあとすぐに次をかけていいのか
一旦消去動作とかして再度やりなおした方がいいのかってのが気になる。
725大学への名無しさん:04/04/15 18:23 ID:caVrmGN/
最強の暗示
「わたしは今とても集中している。そしてわたしが目を覚ました後もわたしの集中はずっと続く」
726大学への名無しさん:04/04/15 18:38 ID:Yns1xJX8
ポール・シリぃー
727勝造:04/04/15 19:13 ID:OTOuuIJ5
>724

>関連性の無い二つ以上の要素の暗示かけたい場合は
>一つ目の暗示をかけたあとすぐに次をかけていいのか

すぐにかけていいです。



728勝造:04/04/15 19:17 ID:OTOuuIJ5
特殊訓練において、暗示をかける場合、すぐに次の暗示に移ってもいいけど、
標準練習と同じように段階をふむのがいい。

たとえば、Aという公式をある程度の期間暗示して効果がではじめたなら、
Aという公式のあとにBという公式を加えていく。その後C,Dと段階を進めていく。
729勝造:04/04/15 19:18 ID:OTOuuIJ5
>728
読みづらくてすまん。
730大学への名無しさん:04/04/15 22:29 ID:1sknjg9g
勝造たんキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
731カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/04/16 02:27 ID:cxwBpDnk
勝造さまキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
マジ、尊敬してますっっ!これからも頑張ってください!!
732大学への名無しさん:04/04/16 11:38 ID:wGAZtMlm
標準訓練がまだ温感なんですけど、その後に独自の暗示(特殊訓練)を盛り込んで
良いのでしょうか?
733大学への名無しさん:04/04/16 12:38 ID:fPhoHn8n
で、勝造さんは何者なの?
734大学への名無しさん:04/04/16 12:55 ID:ObRy/73/
自己啓発オタク&マニア
自己啓発書籍を読んで満足するただの成功オタク
735大学への名無しさん:04/04/16 15:22 ID:vHsImTX7
>>732
良い。

つーか、自律訓練まんせーの立場とは違うかもしれないが、
俺の目的は、手足を重くしたり、暖かくすることではないので、
そんなことに何ヶ月もかけていられない。(試験が終わっちゃうよ)
俺は重感温感もパスして、
数息観を数回やって心が落ち着いたと思ったら、目的の暗示をしている。

だから、732にも、
その段階で独自暗示することを勧める。
736大学への名無しさん:04/04/17 05:16 ID:QiZ9lxp6
2,3ヶ月の訓練を経て、つい2,3日前、額の涼感に達しました。
寝てる姿勢でだけだけども。
しかし、そう頻繁にはうまくいかないみたいです。
マグレだったのか、ビギナーズラックなのか・・・
最初はこんなもんなんでしょうか? > 経験者の皆さん

>735 数息観って、
「ひーぃ、ふーぅ、みーぃ、よーぉ、」の後の数字(5〜10)の数え方は、
何て言うんですか?
一応、自律訓練法をやる前に5分間ばかしやってるんですが、いつも何て数える
んだろうと思ってまして・・・
まあ、5分もやると頭で自律訓練法の公式を唱えてるわけじゃないのに、重感に
かかってたりするんですが、それはさて置き・・・

それと、自律訓練法やろうそく視、真言をやっている最中に、前頭部に頭痛の
ようなものを感じませんか? > 経験者の皆さん
そんなに痛いってわけじゃないんですが、鈍痛が継続するような感じです。
いい傾向なんでしょうか? ちょっと不安なので・・・

質問ばかりで申し訳ありませんが、よかったらお答えください。
737大学への名無しさん:04/04/17 08:27 ID:La6c3i8/
重感を得るのに半年以上かかったな。
温感を習得するのにまた半年くらいかかりそうだ。
腹部の温感と額の涼感はもっと難しそうなので、
標準練習を全て習得するのに、あと2年以上かかりそうだな。
俺には自律訓練法は向いてないみたいだ。
738大学への名無しさん:04/04/17 10:20 ID:8ii4Rlv1
数息観って数を一つ数えるのに使う時間は一秒ですか?
739大学への名無しさん:04/04/17 11:39 ID:Xp9ZcSE5
>>736
自分は額の涼感で痛くなるけど思いっきり涼しくしようとしてる部分だから
>>736のとは関係無いかもね。

数息観は いつ むう なな やー くー(正しくはここのつだが・・) とお
でいいんじゃないの?
740大学への名無しさん:04/04/17 12:28 ID:ceIRGCCx
自分は向いているのかも知れない。訓練をはじめて三週間程度ですが、昨晩と
今朝、「両腕が重い」「両足が重い」「両腕が温かい」「両足が重い」という
言葉だけで上手く行きました。温感を終えるまで1〜2分というところでしょう
か。今日から試しに心臓やってみようと思います。

それまでは毎日念入りに右腕が・・左腕が・・・って細かくやってました。
でも前準備として丹田呼吸法をしていますし、全身に気を配って力を細かく
抜いていくという作業もしています。
741大学への名無しさん:04/04/17 12:54 ID:JBdKkviN
あのこれはあがり症にも聞くんでしょうか?
742大学への名無しさん:04/04/17 13:18 ID:Hq1AnGMb
俺は睡眠時間が4時間で済むようになった。
743大学への名無しさん:04/04/17 15:06 ID:lHIMZ24D
そー言えば小学生のころから、授業中はよく額の涼感を感じていたな。
授業が始まると条件反射で自然にそうなってた。
あまりに涼しくなり過ぎて逆に集中できない時もあった。
744大学への名無しさん:04/04/17 16:07 ID:nUX6rKgZ
>>737
おいらもそんな感じだよ。。はぁ〜
745大学への名無しさん:04/04/17 16:08 ID:z1hLjNz3
Sな人は習得がむずかしいのかな
746大学への名無しさん:04/04/17 16:19 ID:+lEeCvIp
>>738
姿勢を正しくして腹式呼吸(って知ってるよな)、
目安は、吸息3秒、止息3秒、吐息6〜9秒くらい。長いほうがいいけど適当に。
吐く時に、(心の中で)「ひと〜〜つ」・・・と数える。
「とお」までで1クール。
俺は2・3クールやれば軽いトランスには入れていると思うので、
そこで目的の暗示をしている。

本当の禅の数息観とは違うかもしれないけど、こだわってないし。
747大学への名無しさん:04/04/18 01:26 ID:36ts81Z9
皆さん、どんな暗示をかけてますか?
748大学への名無しさん:04/04/18 12:02 ID:XIheekFO
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
749大学への名無しさん:04/04/18 12:03 ID:Lyw0bH3Q
座禅してる奴の脳の状態とと老人の脳って同じ状態らしいぞ。
750大学への名無しさん:04/04/18 15:21 ID:J63vgFFe
>>749
ソースきぼん
751大学への名無しさん:04/04/18 17:53 ID:Eckn9bWa
マインドシーカー(・∀・)イイ!!
752大学への名無しさん:04/04/18 18:49 ID:mB0ONXx4
呼吸法は逆腹式呼吸でやるといいよ。
ゆっくり息を吸いながらそれに合わせて腹を凹まし、
吸いきったら1〜2秒息を止め、
その後、ゆっくり息を吐きながらそれに合わせて腹を元に戻す。
753大学への名無しさん:04/04/18 19:43 ID:+kaQwdjv
>>751
俺もよくやったよマインドシーカー・・・
Aボタンの押し方でランプの光り方が変わるのかな〜とか色々試したし。
移動の途中で厭な爺が出てこないようにずっと祈ってたし。
キャピキャピギャルのヒカルが出てこないか祈ったし。
754大学への名無しさん:04/04/18 19:57 ID:GGz0EMyU
>>747
願望達成シーンのイメージングと、言葉による暗示。
755大学への名無しさん:04/04/18 20:15 ID:48cFRxeB
α波を出すには座禅が手っ取り早い。
756大学への名無しさん:04/04/19 01:27 ID:YN6G0dgK
>>752
そんなめちゃくちゃな(^^;
それだと胸式呼吸になると思ふ
757大学への名無しさん:04/04/19 03:20 ID:SDHtp5b3
>>749
老人がぼーっとしている状態もα波状態だし、座禅している香具師もα波ってことだけど
意味合いが違うだろ。目つぶるだけでもα波は出るが、β波との割合とかあるだろー。
758大学への名無しさん:04/04/19 22:12 ID:s+DSqsn+
眠い時に目を覚ます事出来る?
759大学への名無しさん:04/04/20 22:29 ID:mqtfhPhh
自律訓練法ってどの程度できたら、次のステップに進んで良いの?
例えば、重感だったら重感を少しでも感じたら温感に移行するの、
それとも重感が強く感じるまで重感をやるべきなんですか?
760大学への名無しさん:04/04/21 09:49 ID:Wc0mxWkE
>>759
前の方読めばわかると思うが
出来れば強く感じる位までやった方がいいけど
それだと辛いんで少しでも感じたら次のに移っても特に問題はないよ。
761大学への名無しさん:04/04/21 13:27 ID:NxZRU4z/
全身がふわーとして、頭の中もふわーとしてとても気持ち良かった。
762大学への名無しさん:04/04/21 17:48 ID:bf70HASy
心臓が静かに打っていると自己暗示して
心臓が止まるようになった
妹が心臓マッサージをしてくれたおかげで
助かった
次は、呼吸がらくだ をしようと思う

消去運動はしない方がよいね
特殊訓練の効果がなくなる
それより消去運動が効果あるのか疑問
何回も繰りかえさないと意味ないと思う
763大学への名無しさん:04/04/21 17:53 ID:Rdi4dQ14
妹にマウストゥーマウスしてもらったのか?!
764大学への名無しさん:04/04/21 17:54 ID:Y2FUQBn0
>>763
心臓マッサージって書いてるだろがw
765大学への名無しさん:04/04/21 21:42 ID:lsXoxrAA
ネタだよね?ね?(´・ω・`)
766大学への名無しさん:04/04/21 22:41 ID:Bkasb6fF
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
767大学への名無しさん:04/04/22 01:12 ID:MVtbfGVD
ネタでした
768勝造:04/04/22 13:16 ID:42l1Vlqk
>762
おもしろい。
769 ◆i4OvV7pYT2 :04/04/22 14:05 ID:U5PnOZ6Q
始めてみようかな
770大学への名無しさん:04/04/22 15:15 ID:5Cijt7z9
次はペニスが24時間ガッキンガッキンに硬直すると暗示します
妹がきっと助けてくれます
771カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/04/22 18:57 ID:Ttqnngw/
>>762
たしか世界丸見えかなんかで心臓の動きを自在にコントロールできる人がいたね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
772大学への名無しさん :04/04/23 23:17 ID:NkXbTIwB
雲体風身をマスターしたら心臓もコントロール出来るよ。
773大学への名無しさん:04/04/24 00:16 ID:3BVDv7Zb
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!・・・の?
774大学への名無しさん:04/04/24 00:49 ID:MrTFgQ8p
仙人になりてえ
775大学への名無しさん:04/04/24 13:35 ID:OP6+TLg7
昨日変性意識に入れるようになった。
今まではクル、クル、ク‥‥キ、キ、コナイーーーー。だったんだけど。
昨日はグン、グン、グーン、グーーーーーーーン(キターーーーーー!!!!!)って感じで、
あぁ、これが変性意識なんだなってわかった。(レスよく見てたから)
意識が放たれるというか、自分の部屋だとわかってるんだけどどこまでも広がっている空間にいる感じ。
漏れ小さい頃ほぼ毎晩無遊状態(寝てるときに起きだして座ったまま一点見つめてる:親談)
になったりうなされてたりしたんだけど、その頃の感覚が蘇ってきてかなり怖かった。
段階を踏んでいって受験までに映像記憶できるようになるかしら?
776大学への名無しさん:04/04/24 17:23 ID:hk4/+Ujg
>>775
いいなぁ・・・
777大学への名無しさん:04/04/24 17:42 ID:MrTFgQ8p
一度幽体離脱みたいに両手が体から抜け出たような感覚になったんだけど、これって変性意識ですか?
怖くてやめちゃったんだけど
778大学への名無しさん:04/04/24 18:40 ID:hk4/+Ujg
>>777
変性意識だよ、たぶん。
ついでに言うと、その感覚は誰でも経験するから恐がる必要はないよ。
779大学への名無しさん:04/04/24 19:16 ID:MrTFgQ8p
また自立訓練の練習してて、ちょっとだけ変性意識っぽいのに入ったんだけど
怖くて反射的にやめてしまった・・・これは慣れるものなのか?
780大学への名無しさん:04/04/24 20:58 ID:hk4/+Ujg
いいねぇすぐ入れて・・・漏れは最近忙しくて自律訓練法全然できませんよ。
変性意識は慣れると気持ちいいですよ。
781勝造:04/04/24 21:49 ID:UECTYBwf
>意識が放たれるというか、自分の部屋だとわかってるんだけどどこまでも広がっている空間にいる感じ。

変性意識の説明はむずかしいが、うまく説明してるね。
782大学への名無しさん:04/04/24 22:29 ID:Ds/wXerv
>>777
そうそう、その手を目の前に持ってきても、
目の前にあるはずの手が見えないんだな。
783大学への名無しさん:04/04/25 00:26 ID:3AKiCSXY
勝造さんに質問でつ <(_ _)>
僕は自律訓練法をやると、上手くいくときと、上手くいかないときがあるので
すが、うまくいったときの体の感覚を思い出して訓練するのは、
正しいですか?
それとも、うまく行った時の感覚は忘れて、今の体の感覚に集中すべきですか
784大学への名無しさん :04/04/25 01:09 ID:64Fea2xE
自律訓練してて星をイメージしたらかなりはっきりイメージ出来る時がある。
なんか宇宙に吸い込まれていく感じ。でも、見えてきたら雑念が出てきて
5秒くらいで消えてしまう。どうしたらいいんでしょうか?
785大学への名無しさん:04/04/25 05:06 ID:hy6hjhy4
涼感が終わってから何をどうしていれば変性意識に入れるんでしょう?
786大学への名無しさん:04/04/25 09:54 ID:DQ8AnJJH
すいません、自律訓練法初心者でまだ重感を訓練している物ですが、
私の場合、右腕が重くなる→左手へ→すると左腕を重くしていくと、今度は
左腕が重くなるのと比例して右腕が軽く(沈んでいたものが上昇してくる感じ)
になります。まるで、<シーソウ>のような感じになるんですが、
これは上手く出来ていないと言う事なんでしょうか?
787大学への名無しさん:04/04/25 15:08 ID:ZkARZ+mp
>>786
左手に暗示してるときは、右手のことは忘れるんだ。べし。
(右手が軽いとか思ってるのは、気が散ってるんだ。)
気にしないで、
左右重さを感じたら、「両手が重い」に進むべし。
788786:04/04/25 17:14 ID:DQ8AnJJH
>>787
レスありがとうございます。
なるほど、気が散っていると言う事ですか。
<左右重さを感じたら、「両手が重い」に進むべし。>と言うのは、
片腕づつでは無く、最初から「両手が重い」と始めろ!という事ですか?
789大学への名無しさん:04/04/25 21:37 ID:CdA5SmVz
亀レスなんですけど、
>>346のことなんですが、
|_|○←こんな状態で1分3セットなんですか?
足がかなりきついんですけど。(;´Д`)
それとも漏れが体力無いだけなのか・・・
790大学への名無しさん:04/04/25 21:58 ID:rQ7QT8Sh
ぐぐると出てくるページでは少なくとも1〜2分ってあるね。
毛管運動。
791大学への名無しさん:04/04/26 01:19 ID:4EsLpKkG
自律訓練法をしてたら左の太ももがビクンビクン痙攣しだした
なんだこりゃ
792大学への名無しさん:04/04/26 12:34 ID:WpifinXy
私も自律訓練法をしている時、右足全体が‘‘ビクン‘‘となったなあ。
あれは何なんだろう?
793大学への名無しさん:04/04/26 12:36 ID:1xGotb76
俺もへその下のものがビクンとなったよ
794大学への名無しさん:04/04/26 20:04 ID:4fh8bxdL
>>791-792
害はないよ。よくある事。別に自律訓練してなくてもなる事あるよ。

>>793
脊髄反射
795大学への名無しさん:04/04/26 21:30 ID:KSgad9DY
栗田がだした本に載ってるやつかい?
796大学への名無しさん:04/04/27 12:34 ID:/lU4R9cq
すいません、自律訓練法を初めてまだ間もない物ですが、
昨日重感をしていた所、頭がグラグラしてき、瞼の裏の暗闇が立体的になり、
脳みそと言うか頭全体がその瞼の裏の暗闇に吸い込まれそうになりました。
しかも、重感しかしてないにもかかわらず、手足が熱くなっていました。
これは、どういった事なんでしょうか?
やり方を間違ってしまったんでしょうか?
797大学への名無しさん:04/04/27 13:55 ID:EDFbIbfY
>>796
危ないよそれ。悪いこと言わないからもうやめときな。
798大学への名無しさん:04/04/27 15:32 ID:6/KKyGuo
妹にフェラして助けてもらう
799大学への名無しさん:04/04/27 20:00 ID:jvGl8KcO
>>796
重感しかしてないのに温感も出た、のは正常だが
もう一個のはわからんな…。
とにかく、気分が悪くなったらその時は即消去動作やって終わること。
800勝造:04/04/27 21:51 ID:b5EN2py2
>783
どちらでもいいと思う。自分のやりやすいほうで練習して。
熟練者でも、うまくいくときとうまくいかないときがある。
あまり気にする必要ない。
801勝造:04/04/27 21:53 ID:b5EN2py2
>796
気分が悪くなったり、異常を感じたときは、消去運動していったんリセットすること。
その後またすぐあらためて練習するといい。
802796:04/04/27 23:00 ID:/lU4R9cq
797さん、勝造さん、アドバイスありがとうございます。
先ほども重感を実践してみましたが、今度は瞼の裏に一度見たことがある場面が出てきて、
じっくり見ようとしたら、消えてしまいました。
自律訓練法をしていると、普通こう言った不思議な現象が起きるものなんでしょうか?
あとこう言った現象が起きるときは、大体意識レベルが低下してるのか上手く公式を言えなくなって
いたり、今何処まで公式を言っているかあやふやになったりします。
803勝造:04/04/27 23:28 ID:b5EN2py2
>802

>先ほども重感を実践してみましたが、今度は瞼の裏に一度見たことがある場面が出てきて、
>じっくり見ようとしたら、消えてしまいました。

黙想練習は、それをじっくり見て、自分の深層心理を知ることを目的としている。
たまたま出てきたみたいだけど、あなたはかなりの才能があるようだね。
 
>あとこう言った現象が起きるときは、大体意識レベルが低下してるのか上手く公式を言えなくなって
>いたり、今何処まで公式を言っているかあやふやになったりします。

眠いときは、僕もそうなる。あまり気にしないこと。
804796:04/04/27 23:56 ID:/lU4R9cq
>>803
勝造さん迅速なレスありがとうございます。
安心しました。これからもこの調子で続けていきたいと思いますが、まだ重感の段階なので
先が長そうです。
ところで、黙想練習とは何なんですか?
どの様に訓練するんでしょうか?
805大学への名無しさん:04/04/28 00:28 ID:7r1YK951
勝造さん来てたのか。
今日3日ぶりに変性意識に入ったけど浅かった‥‥。
前に味わったズドーンてのがこないよ。
涼感まではすぐにいけるんだけどなかなか変性意識に入れない。
一度味わってるだけに不安だよ。
806大学への名無しさん:04/04/28 02:18 ID:GydEn6zh
で、なんか受験で役に立つようなことができるようになるの?
807勝造:04/04/28 09:38 ID:w6Sfamyf
>806

マスターして、毎日練習するとわかるよ。
808大学への名無しさん:04/04/28 11:27 ID:RgPgHU1C
自立訓練法をしながら寝ると何故か夢を見ないくらい、深い眠りに入り熟睡できるんだけど
そう言う効果もあるのかな?
809大学への名無しさん:04/04/28 14:14 ID:csexEcsh
もーあきらめろよお前ら。こつこつ勉強していこーぜ。
810大学への名無しさん:04/04/29 00:08 ID:zSDXRobf
>>809
勉強の合間にできることなので無問題。
最初はちょっとつらいだろうが、すぐに数分でできるようになる。
811大学への名無しさん:04/04/29 00:26 ID:jClWQeuN
すいません、自律訓練法でやっと第4公式―「楽に息をしている」まで来たんですが、
重感・温感と違ってこれは上手く出来ているかわかりづらいんですが、
どういう状況なら上手く出来ていると言う状況なんでしょうか?
第五公式に速く行きたいなー。
812大学への名無しさん:04/04/30 10:14 ID:1AiOG80h
>>811
速く逝きたいなーとかおもてるとだめぽ
どんなことでも基礎をしっかりしないと
上達しないおもう
813大学への名無しさん:04/04/30 10:42 ID:5OSPOCJK
夜の空見てれば吸い込まれるような感じしますが、それじゃ駄目ですかね。
814大学への名無しさん :04/04/30 12:01 ID:RtbVQrNp
>>813
夜空を見ないで出来るようになったらいいんじゃないか?
815大学への名無しさん:04/04/30 14:29 ID:8R8/+7aq
なんか最近目を瞑った時の暗闇が立体的になって来たんだけど何故だろう?
816大学への名無しさん:04/05/01 04:31 ID:sVZpmn0l
いつも手の指が無意識に持ち上がるんですよね。
こうしたことはよくあることなんでしょうか。
817大学への名無しさん:04/05/01 04:40 ID:ZafBpH0b
なんか宗教みたい。
818大学への名無しさん:04/05/01 14:24 ID:AYvW3cg1
昨日、重感練習していたら左腕が痛くなりました。
なんか血管がどくどくなっていたかった。今日もやったけど
そのときと同じ状況をイメージしてしまい同じことになりました。
集中できません。何故こうなったのでしょうか。
819大学への名無しさん:04/05/03 19:30 ID:Q1uuRHS1
k
820カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/04 02:11 ID:tcCEMO/h
お酒を飲んだ状態でも自律訓練法はできるのでしょうか?
いまめっちゃ酔ってる…目がずっと廻ってる〜w
821カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/04 17:32 ID:DJ2ZXXDi
すみません、軽率な書き込みでした…(´・ω・`)
いまはシラフです。いまから自律訓練してからバイト行ってきます(`・ω・´)シャキーン
822氏名黙秘:04/05/04 19:48 ID:lQZy9Gv7
自律訓練法は本当に役に立っている。
勝造さん、ありがとう。   
823勝造:04/05/04 20:54 ID:AN7UXHc6
自律訓練法を考えたシュルツに感謝してるよ、俺は。
822さんと同じように本当に役立つ。
824大学への名無しさん:04/05/04 22:47 ID:CKvdHxqu
標準練習マスターってどういうことですか?
いつでも変性意識に入れるって事?
時間感覚練習しても起きれなかった。
ここ3日毎日入れてるけどはじめて2週間程度じゃだめかな。
予備校の授業中に授業内容はほぼ覚えてるような気がしなくも無いかな。気のせいかな?
825カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/05 01:01 ID:PYuNvwYi
勝造さん降臨キタ━(゚∀゚)━!!
質問なんですが、座っている状態での自律訓練法がうまくいきません。
寝てる状態はうまくいくんですが、寝てしまうため続かなくて困ってます…
お答えお願いします(つД`)
826カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/05 01:03 ID:PYuNvwYi
質問してなかった…
座っている状態での自律訓練法でうまくいくためにはどのように気を付ければいいでしょうか?
気になって夜も眠れず…
827大学への名無しさん:04/05/05 02:05 ID:yzb/CQRK
あ、自分も>>825-826と同じ質問したい。
828勝造:04/05/05 12:36 ID:QOqv7vc0
>座っている状態での自律訓練法がうまくいきません。

姿勢がわるいため、リラックスできず、変性意識に入れなくなっていると思うよ。
829カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/05 14:20 ID:srqPRgFK
お答えありがとうございます!!!!
さっそく試してみます(´∀`)
830大学への名無しさん:04/05/05 22:50 ID:YGJeXfZ+
体外離脱と自律訓練法はどう関係するのでしょうか?
今度やってみようと思いまして、、、
831カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/06 01:38 ID:wOt+hYq2
体外離脱は右脳が開いてる状態のときに起きる脳の錯覚。
実際に離脱してるわけじゃないのであしからず。
自律訓練法は自己啓発としてなら少しは関係あるかも。
そういえば前オカルト板の幽体離脱スレに行った時、寝る前にイメージトレーニングやらなんやらの手順が
自律訓練法に似てるなとちょっと思った。
832大学への名無しさん:04/05/06 02:27 ID:EDQCcPhJ
>>831
830じゃないけど参考になった。ありがと。
833大学への名無しさん:04/05/06 06:05 ID:rg18Z45v
俺の知り合いに幽体離脱しちゃう人がいるんだが、
自動車事故にあって臨死体験してからそうなった。
予知能力のようなものもついて、ある人の後ろに
黒い影が見えると、その人が死んだり事故に
あったりする。
事故で頭を打つとたいていバカになるんだが、
転んで頭を強く打ってからカレンダー計算
(2056年の10月20日は?と突然きかれて何曜日かわかる)
が出来るようになったり、クッキリした映像記憶が出来
るようになった人もいる。
どういうメカニズムなのかわからないが。
834大学への名無しさん:04/05/06 11:20 ID:A1QrmZ/e
武もそんな感じだよね。
835大学への名無しさん:04/05/06 16:28 ID:3lD1gl8n
武って?
836大学への名無しさん:04/05/06 17:55 ID:EDQCcPhJ
>>835
漏れの友達
837大学への名無しさん:04/05/06 19:00 ID:lCQSdoMf
俺のじいちゃんも武だよ
838大学への名無しさん:04/05/06 22:22 ID:PpQGMOID
去年秋頃の「たけしのこんなはずでは!」のなかで映画撮る前の台本
読んで目を閉じると1時間50分の映画が頭の中で楽しめるって言ってたよ。
839大学への名無しさん:04/05/06 22:36 ID:wIY/poNT
文章が速く読めるようになることと、それを記憶できることって別物なんで
すね。
840大学への名無しさん:04/05/07 11:38 ID:x3qvqHgd
武はあの事故で右脳が開発された。
841大学への名無しさん:04/05/07 13:45 ID:BuLj/4A+
単純計算と音読で脳の前頭前野が活性化されるようですね。
842大学への名無しさん:04/05/07 14:54 ID:qYdCM6aa
たけしの発言をリアルで聞いていたが
特別な能力というニュアンスじゃないような気がしたが…
映画が楽しめるっても一般人レベルの範疇なんじゃないか?

と、思ったが実際のところはどうなんだろうな。
843大学への名無しさん:04/05/07 20:47 ID:tMrKiSse
プロの漫画家と編集者は、ネームを完成原稿として読む能力があるのだ、って漫画があったな。
ギャグだろうが。
844大学への名無しさん:04/05/08 00:45 ID:kZSHY81p
おちぶれるのはもっと簡単
845大学への名無しさん:04/05/08 10:17 ID:yyYoOYdo
>>841
まえNHKで見たけど、音読よりも、初対面の男女の会話や外国人との
会話の方が前頭葉は活性化してたよ。音読のときは前頭前野にまだ青い
部分(非活性)が少し残ってたけど、初対面の男女が会話を始めると
前頭前野が真っ赤に全体が活性化してた。
脳全体の血流でいえば、単純計算よりも食べ物を味わって食べるだけの
方が良い。

>>838
自分で撮る映画なら、監督は絵コンテ描いて全シーンがイメージできなきゃ
ヤバいんじゃないの?監督にイメージなければ映画撮れない。
846大学への名無しさん:04/05/09 21:19 ID:vFTlsT1i
自律訓練法初めて三日目、温感まではできるようになったけど
心臓になると全然できなくなる、ってかどんなイメージなのか全く解らない…


ところでこのスレってちょっとカルト宗教っぽいね。変性意識のとことか
847氏名黙秘:04/05/09 21:53 ID:va58syV7
「頭脳の果て」を入手した。 
848大学への名無しさん:04/05/10 04:06 ID:AtnJSJuS
http://dr-kita.com/dental/sinriryouhou.htm

>わが国の自律訓練法の第一人者である筑波大の佐々木教授によれば、
>黙想訓練まで到達出来る症例は100人中せいぜい1,2人程度ではないかとのことであり、

このサイトの怪しさはおいといてw
黙想練習については事実です。
つまり天才的才能を発揮できるかどうかの位置に立てるのは100人中せいぜい1,2人
なわけです。

自律訓練法の他にも様々な瞑想、その類のものはありますし、右脳が開花する人は結局は
何をやっても開花したように思うのは自分だけでしょうか。

こうした世界はたくさんの人がたくさんの主張をしていて混乱しますが、自分は色々模索した
結果、一つの型に拘泥する必要は無いとの結論を出しました。自分が居心地の良いと思われ
る方法を続ければ、右脳が開花する人はどんなことをしても開花するように思います。
849勝造:04/05/10 09:48 ID:ac3OBpcm
>848
ソースを読んだが、この人のいいたいことはわかる。
しかし、佐々木先生の言を一部引用してあたかも佐々木先生の主張であるの言うのは、早計ではないか。

佐々木先生の本は何冊か読んだが、佐々木先生は、黙想練習は症例の適用範囲が狭いため、あまり有用
ではないとおっしゃっている。

佐々木先生は、標準練習と特殊練習を薦めており、黙想練習は自分の心身の障害の原因が不明な場合に
その心の深層を探り治療を進めていくときに用いられる。また、黙想練習は、自分の心の深層をさぐっていくため
専門家の指導の下、行われなくてはならないとしている。

したがって、治療ではなく一般に自律訓練法を薦めるにあたって、安易に黙想練習を薦めるのはどうかと思う。
効果が確実に現れ、短時間で練習でき、練習しても安全な標準練習が薦められるべきであると思う。

850大学への名無しさん:04/05/10 11:08 ID:AdyQoF2F
勝造タンに質問でつ。自律訓練法と呼吸法だとどっちがいいでつか?
漏れは自律訓練法をすると気分が悪くなるので呼吸法をしていまつ。


851大学への名無しさん:04/05/10 11:51 ID:lCLVxY11
まず第一に「気持ちが落ち着いている」という公式の意味がわからん。
そこからつまづいてしまう。
気持ちが落ち着いているってどういう意味なんですか。
気持ちって、何かを見て気持ちいい悪いの気持ちですよね。
きもち・が・おちつく・・・・意味がわかんない。
僕と同じ疑問を持ってる人もいるはずだ。
852大学への名無しさん:04/05/10 12:04 ID:9ZksnGOj
>>851
君はあきらめた方がいいと思うよ。。。
853大学への名無しさん:04/05/10 13:48 ID:/aBUqQeO
斉藤孝式呼吸法

3秒吸って2秒とめて15秒でゆっくり吐く

っていうのはどうよ?
854大学への名無しさん:04/05/10 19:01 ID:al5gNehI
ダリ!?
855なまごみのかたまり:04/05/10 19:10 ID:Tmt1kRLP
波紋呼吸が最強、一度やってみなよ
856大学への名無しさん:04/05/10 20:06 ID:fDVuuGYY
今日まぶたを瞑ったら青色の残像が見えたんですが(ハッキりと青)これは日々の標準練習からなるものなんでしょうか?
まず目を瞑って教室のライトを見てたんです(まぶたの裏の血管の為真っ暗でなく薄く朱色が見えますよね?)
それからそのまま机に顔を伏ました。
すると、ハッキリと青色の残像が見えました。
しばらく見てると青→青紫→赤紫→朱‥‥って変化していったのですが。
標準練習を開始して1ヶ月ぐらいなのですが良い方向に向かってると見てもいいですか?
857大学への名無しさん:04/05/10 22:38 ID:9ZksnGOj
>>856
残像が見えただけでしょ。
オレンジのものをしばらく見つめて、目を瞑ると青いものが見える。
補色が見えるのは当たり前。
七田のオレンジカード知らないの?
858851:04/05/10 22:50 ID:pGp6ErBX
>>852
そんな事言うなよ。
生まれてこの方、気持ちが落ち着いたことはないんだ。
興奮していた「気分」が落ち着いたことはある。
気持ちっていうのが落ち着くというニュアンスがわからないんだ。
気持ちって広辞苑でひいたら、物事に対して感じる心、心の置かれている
状態、気分など。
気持ち=気分という定義も広辞苑にあるが、気分が落ち着いている
というのは体感にしっくりくるけど、気持ちが落ち着いているといわれると
全くしっくりこないんだ。気持ちっていうのは、外部のある対象への内面的
感情的反応のようなもので、常に外部あってその外部的対象に向けた
主観のようなニュアンスがつきまとう。「気分」は内側に注意を向けたときの体
や心の状態をあらわしてるように俺は感じる。「気持ち」には外部への反応という
ニュアンスがあって、それが落ち着いているといわれると意味不明でしっくりこないんだ。
佐々木先生の自律訓練は、心の内側を見て「気持ちが落ち着いている」
と暗示するように書いてるが、「気分が落ち着いている」の方が俺には
合っているような気がする。勝手に公式を変えていいですか?>勝造さん
859大学への名無しさん:04/05/10 22:51 ID:hlFRML8H
>>847
イイナ、イイナー。
宮城県立図書館はずっと貸し出し中ですよ。
借りたらすぐ返せ!2人も予約待ちがいるんだ!
860大学への名無しさん:04/05/10 22:53 ID:hlFRML8H
そういや俺の公式には「気持ち」という言葉が入っていないな。
「今私はとても落ち着いている」だ。
861851:04/05/10 23:04 ID:pGp6ErBX
>>860
そうでしょう?
アメリカで行われてる自律訓練法の公式は、気持ちが落ち着いている
というのと少しちがって、
I am completely calm .だよ。
日本の自律訓練法はドイツ語の直訳だという話だけど、
日本語の場合、「気持ち」が主語になってるよね。
そこがシックリこない。
催眠術って「私が」とか「私の」をしつこくつかうと
深く入れるっていうし。
ここにはドイツ語で受験する人もいるだろうから
ドイツ訳を教えて欲しいな。
862大学への名無しさん:04/05/10 23:18 ID:XuQU9EXQ
「落ち着いている」という公式そのものをすっ飛ばしてる
っていうかわざわざそこまで暗示かけなくても
自律訓練法を始める前に落ち着くことぐらいはできる。常時落ち着いているのは難しいけど。

>>851は細かい点を気にしすぎだと思う。
暗示に用いる言葉に決まりごとがあるのは本当だが
気にしすぎると顕在意識が優勢になって元も子もない。
言葉の意味とか深く考えてる時点で間違い。そもそも自己催眠は慣れたらイメージでやるものだしナー
ってわけで、広辞苑引いて言葉を調べてごちゃごちゃ考えているぐらいなら>>852

木を見る前に森を見よう。
863大学への名無しさん:04/05/10 23:23 ID:ndpAR6D1
このスレすごいですね。。
自律訓練法、、自分も挑戦してみたいです。
今年1年はとりあえず受験のために。
あまりにいっぱいかいてあってよくわからないのですが、
初心者は、まずは何をすればいいのでしょうか。
864851:04/05/10 23:25 ID:Ue3ylkat
頭脳の果てを読んだけど、加速学習さんのスレのまとめ
でじゅうぶんだと感じたよ。
あの本では、どんな効果が、どのくらいの期間で、どの程度得られたのか
もっと詳しい多くのデータを書いて欲しかったな。
モーツアルトのK448の効果は15分くらいで元になるという話題は面白かった。
865851:04/05/10 23:28 ID:Ue3ylkat
>>862
そういう意味じゃないです。
自分にシックリくる暗示に変えていいかどうかです。
自律訓練法は原則的に暗示は変えてはいけないことになっていますが、
それでも変えていいのかお尋ねしているのですよ。
866カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/10 23:53 ID:ICHYZrNU
>>864

>加速学習さんのスレのまとめ

詳しく
867851:04/05/10 23:53 ID:Ue3ylkat
自分の書き方はかなり悪かったな。862に誤解されてるようだ。
俺は一応、ずいぶん前に佐々木先生のカセットテープ買って実践してから
額の涼感もできるようになった。今はカセット使わなくても
出来るよ。
それでも、「気持ちが落ち着いている」という公式が
しっくりこなくて唱えてるとなんか納得できないんだな。
公式を変えちゃいけないと自律訓練法の本に書いてあるし、
でも自分の心に抵抗感のある言葉を繰返すのが納得いかないんだよな。
つーか、「気持ちが落ち着いている」と唱えてるとかなり気持ちが悪く
なってくるw
まあ、君たちにこんなこと尋ねても、専門家じゃないからまともな
答えが返ってくるわけないし、ごめんね。俺個人で公式変えて解決するよ。
I am completely calm.っていいよな。My right arm is very heavy. もいい。
わたしが、わたしのってハッキリしてるのが気に入てる。
つーわけで、勝手に騒ぎまくってスレ汚しスマソ
868カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/10 23:54 ID:ICHYZrNU
今日はゴマブックスもいっかい読み返して、標準訓練して今日を終了するか。
869大学への名無しさん:04/05/11 02:10 ID:moZZcqeI
ドイツ語でも英語でも出来るのだから自分が理解できればどんな暗示でもいいんじゃないか?
なぜ変えていけないという事になるのかがまったく理解できない。
870大学への名無しさん:04/05/11 13:10 ID:UWHyTNMl
「気持ちが落ち着く」って
縁側でお茶飲みながらボーっとする、って感覚じゃないのか?
871大学への名無しさん:04/05/11 15:00 ID:1ks1J3fD
( ・ω・)⊃旦 ドゾー
872大学への名無しさん:04/05/13 19:12 ID:D+uc+OYB
且⊂(゚∀゚*)ウマー
873カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/13 21:43 ID:zoN/MhMp
スレ落ちかけてるよ(´∀`;)
874大学への名無しさん:04/05/14 08:37 ID:y5KHqLcP
>>858
外部に反応しなくていい。つまり落ち着いている状態。でしょ?
875大学への名無しさん:04/05/14 15:38 ID:9wuko9Gu
age
876851=858:04/05/14 16:14 ID:N2dNACei
>>870
>>874
ありがと。

話は変わるけど、ウェンガーは以前マスキングを薦めてたが、
「頭脳の果て」では、やっぱ潜水で息止めるほうがマスキングより良い
んだよと言い出してる。そんでドクター中松も潜水やってるからやっぱ潜水
は良いんだ、みたいな書き方してる。ウェンガーはドクター中松を
フロッピーディスクの発明者だと紹介してた。。。
877大学への名無しさん:04/05/14 20:27 ID:udWOmW6h
どうせならピチピチのお姉さんがいるプールがいい。
878大学への名無しさん:04/05/15 17:03 ID:vFCI4TiF
以前の本でも潜水は十分効果があるって書いてあるよ。
879大学への名無しさん:04/05/15 18:50 ID:UnP8w3GF
潜水って水に潜るってのはわかるんですが、潜る長さや、複数回やるなら
間隔や回数はどうするんですか?
また、潜水の直後が一番頭がいい状態、とかあるんですかね?
または、毎日やることで効果が上がってくるものなんでしょうか?

風呂や、洗面所で水張ってやってもいいのかな・・・
880ウィル ◆eXwPFR7DEA :04/05/16 19:51 ID:2SNQxGqx
消去動作って絶対やらなくちゃいけないの?

またやらないとどうなっちゃうの?
881大学への名無しさん:04/05/16 19:58 ID:BSPPQXOo
>>880
脳に障害が起こります。
882大学への名無しさん:04/05/17 20:48 ID:MJZSzzEC
あげますね。
883カジカジ♂ ◆Kazi2/Ckj. :04/05/17 21:32 ID:4eNOmbF7
>>881
ガセネタ(・A・)イクナイ!!
884大学への名無しさん:04/05/18 00:09 ID:P/4T+c+h
昔の嫌な記憶とか、自律訓練法で消せるかな? 
885大学への名無しさん:04/05/18 00:57 ID:p10kgBBk
>>884
「嫌なこと思い出しても気にならない」って暗示をかけていくことは出来るんじゃない?
886大学への名無しさん:04/05/18 06:32 ID:Ln/7HP/R
わからないから質問してる人に、じゃない?って尋ねても。。
887大学への名無しさん :04/05/18 11:43 ID:uMgH1GN5
>>886
わからないっていうか試したことがないんだから仕方がない。
あとは884が実践してみて結果を教えてください。

888大学への名無しさん:04/05/18 12:52 ID:q9lxVPQc
今日、夢を見たんですが、その夢を客観的に見てる自分がいたんですが・・・。
夢を見てるんだけど、意識が働いてるようなとても不思議な感覚でした。これって何?
889大学への名無しさん:04/05/18 15:10 ID:kGyCuMt8
>>884
できるよ
やり方は知らんけど
890大学への名無しさん:04/05/18 19:34 ID:d3sjkjRt
>>888
夢の中でそれが夢であると自覚しているような夢は明晰夢という。
891ウィル ◆eXwPFR7DEA :04/05/18 20:22 ID:BlJBJ8TM
>>880にレスお願い
892大学への名無しさん:04/05/18 22:04 ID:v3uMENM5
>>880
やらなくてはならない。
初心者のうちはあんまり感じないかも知れんが上達していくうちに
やらないと頭がボーっとなったり、体がだるくなったりする。
893888:04/05/19 10:42 ID:1J1w3lEW
>>890
それっていいこと?
894大学への名無しさん:04/05/19 12:28 ID:dzjnjPIn
俺は890じゃないけど、
友達が、明晰夢を見る人は頭がイイ!!らしいと言ってた。
ただしそれが学校の勉強が出来る頭の良さなのか、
いわゆる頭の切れる人のことなのかは分からないー。
895大学への名無しさん:04/05/19 19:10 ID:W6ilRbrP
明晰夢を意図的に見れると
能力開発にプラスになるとは聞いたことがある
896大学への名無しさん:04/05/19 20:44 ID:zVvkeWUU
>>884

自律訓練法では消せませんよ。
一度専門家に相談してみるのをお薦めします。
897大学への名無しさん:04/05/19 20:50 ID:YenK7GYw
私あがり症なんですが
自律神経法で治すことは
できるのでしょうか?
898大学への名無しさん:04/05/19 21:59 ID:JPq/GpaM
それはできるらしいな。
899大学への名無しさん:04/05/19 22:56 ID:YenK7GYw
>>898
ありがとう!頑張ってみます。

↓900ドゾー
900大学への名無しさん:04/05/19 23:11 ID:ATTj0WqV
900!自律訓練、三日坊主だ。
901大学への名無しさん:04/05/20 21:56 ID:Vkmezzah
>>897
そもそもアガって平常心を失うことが、自分をコントロール出来ていない証拠。
適度な自己暗示と組み合わせれば平常心を保てるようになるでしょうね。
頑張ってくださいね。
902大学への名無しさん:04/05/22 18:54 ID:RWcBq/uZ
拉致被害者家族帰国記念保守
903負け組。 ◆Yq7K3Z4nCs :04/05/22 23:20 ID:xWPHk0t8
拉致被害者家族帰国記念&鯖移転ーーーーーーーー略
904age:04/05/23 00:22 ID:0yHp0+qu
905大学への名無しさん:04/05/23 23:55 ID:XNIdUdBB
        \    /
         \ /
        (●)(●)
       (●)(●)(●)
 \__ (●)(●)(●)(●)__/   カサカサ
     (●)(●)(●(●)(●)
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●))(●)   \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●))(●)(●)(●)(●)    \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /   (●)(●)((●))(●)    \
      (●)(●)(●)(●)       カサカサ
       (●))(●)(●)
         (●))(●)
           (●)

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
906大学への名無しさん:04/05/24 21:26 ID:g6n/oJ+9
最近自律訓練法やってると体が勝手に動くようになった…ガクガクブルブル
907大学への名無しさん 75h10m:04/05/24 23:46 ID:jh4Rb/ac
自律訓練法っていろんなことに応用できるの?
「緊張しない」とか「眠たくなくなる」とか。
「走っても疲れない」ってのやりたいけどできますか?
下手するとひどいことになりそうだけど
908大学への名無しさん:04/05/26 01:44 ID:T7B7QPvd
agemasu
909大学への名無しさん:04/05/26 20:59 ID:r/lukYIw
保守age
910大学への名無しさん:04/05/26 21:00 ID:r/lukYIw
保守age
911大学への名無しさん:04/05/26 21:09 ID:TQn4f1Sv
質問いい?
重感やったあと温感に入るとき、重くなってるまま温感をやるのかな?それとも消去法は最後にやるにしろちょっと一息いれてから次に入るの?
912大学への名無しさん:04/05/26 22:15 ID:d35+Pbte
重くなってるから温かいのさ
913大学への名無しさん:04/05/27 00:24 ID:y8SWQxsM
>>912
てことは911で言うと前者ってこと?
914大学への名無しさん:04/05/27 20:07 ID:8bS62MPR
保守ageです。
915大学への名無しさん:04/05/29 22:13 ID:lhTBMrPq
ごぶさた。決算期にきてめちゃくちゃいそがしかったが、やっと一息ついた。
>911
自律訓練法は、積上方式だよ。重くなった状態から重ねてつぎは温かい
と暗示をしていく。

916勝造:04/05/29 22:14 ID:lhTBMrPq
ごぶさた。決算期にきてめちゃくちゃいそがしかったが、やっと一息ついた。
>911
自律訓練法は、積上方式だよ。重くなった状態から重ねてつぎは温かい
と暗示をしていく。

917勝造:04/05/29 22:18 ID:lhTBMrPq
自律訓練法ができるようになった人が増えてきたので、一番大事な受動的
注意集中ができるようになったかな。
標準練習で公式を唱えるときは、受身の態度で暗示していくこと。
うまくいかない人は、気をつけて。
918大学への名無しさん:04/05/30 00:21 ID:SYyABOfm
勝造さん、こんにちは。
このスレをみてはや一ヶ月になりますが、自律訓練法のおかげで毎日の
勉強が楽しくなっているこのごろです。もうメンタルを強化するのはできるように
なってきたので、次は映像記憶にチャレンジしたいと思います。

一つ気になっていたことがあるんですが、手が暖かいというのは腕全体でしょうか?
それとも掌だけでいいんでしょうか?自分はいつも掌だけでやっているんですけど
結局どちらがいいんでしょうか?
919大学への名無しさん:04/05/30 11:47 ID:ctZ0qrdl
身体的変化が現れていれば変性意識に入っていると言えるのでしょうか?
涼感まではいくのですが、変性意識に入ったかどうかがわかりません。
920大学への名無しさん:04/05/30 13:31 ID:bZ0DZDNs
俺も良く分からない。
訓練している時は「これは違うよなあ。まだだよなあ」と思うも、
訓練終わった後に思い返すとまどろんでいた様な感じがする。
921勝造:04/05/30 13:31 ID:VT1p/71e
918さん
勉強がたのしくなっているのは、とてもいいことだね。成果が確実に
でていると思う。
腕全体だよ。おれは、腕があたたかいと暗示している。
922大学への名無しさん:04/05/30 13:34 ID:GvpobpFZ
1浪目→ウツ、ひきで受験せず、
2浪目→私立理系7つ前期全滅。後期きまらなかったら三浪!漏れは偏差値55くらいのドクソだよ。
遊んでたわけじゃないけど、とにかく勉強しなかったよ。バイトしながら浪人してた。
こんな漏れ(スト系HIP-HOP好き、DQN田舎高出身でサッカー地方選抜)でも救いなのは
裏原系のカワイイ彼女(雑誌にも乗ったことある)がいること。
あと、年増になっても大学では馴染める自信はあるくらいかなあ。
ほんで大学で大好きなサッカーをやりたいからサッカー部に入るつもり。
奨学金かりまくってバイトもしなきゃならんけど。
今まで自分のアホさに内心気づきながらも死亡大学は高望み。
その結果、
このザマよ。私立理系7つ前期全滅。
後期相応のとこ受けて、それでダメだったら自動的に三浪‥
泣きたい!泣きたいよ!自分のアホさに!そしてお父さんお母さんに心配と迷惑かけまくってることに!
三浪目になったら‥またもバイトしながら浪人するつもり、てかしなきゃならない家庭状況だからだけど、今度こそは
成功する変な自信がある!勉強する自信がある!

なぜか、って言われたらモウアトガナイカラだジンセイノていへんをミテキタカラダ。このままじゃイカンとオモッタカラだ‥

後期ではやくとにかく大学にいきたい!高校卒業してから俺はなにも成長しとらん。
無駄に年食っただけだ親に迷惑かけまくっただけだ。
はやくまた新しい生活をスタートがしたいただそれだけ。
ああ‥2チャンでずっと心の頼りにしてたトリプル2と神奈川県民、烏龍茶が恋しい・・


923大学への名無しさん:04/05/30 14:17 ID:i/RXab8t
ドウニカ自己暗示してこの暑さを涼しいと
おもえないものか
924大学への名無しさん:04/05/30 14:29 ID:sWq/nKqI
>>923
心頭滅却すれば火もまた寒し!
と言いつつ、クーラーをつけていまつ。
925大学への名無しさん:04/05/30 16:49 ID:Q7fKk2EM
そもそも催眠状態に入るにはある程度環境が整ってないとだめだからな…
涼しいと自己暗示をかけようとしてもかからない
926大学への名無しさん:04/05/30 20:34 ID:7heNbUYk
「涼しい」より、「この暑さに耐えられる」って暗示かけるのはどうよ?
927大学への名無しさん:04/05/31 12:33 ID:tTHQA+f8
その暗示文だと「暑い」ってことを再認識しそうだからちょっと…

クーラーかけた部屋の中で自己催眠して
「どこに行っても私が感じる温度はこの部屋と変わらない」
「どこに行っても私の体感温度は快適である」
とか暗示かけてみるとかどうだろう?
928大学への名無しさん:04/05/31 20:41 ID:LGXZjPkS
>>921
どうもサンクスです。
これからも頑張っていきます
929大学への名無しさん:04/05/31 20:42 ID:Zh4URQww
七田式イメトレのCD聞きながらやったら効果ありますかね?
930大学への名無しさん:04/05/31 20:43 ID:Zh4URQww
七田式イメトレのCD聞きながらやったら効果ありますかね?
931大学への名無しさん:04/05/31 22:46 ID:8v8jRhpJ
最近、標準練習やってて変性意識に入ると視界が(もちろん目は瞑ってますが)もぞもぞするんです。
部屋が真っ暗なのに微かな光のようなものも感じるし‥‥。
ただの思い過ごしなんでしょうか?
932大学への名無しさん:04/06/02 13:47 ID:DQlgh9ex
ビッダーズでSRSの教材と初級ビデオが2万以下で出品されてるよ
ヤフオク相場より相当安いし
予備校に金出す金あるなら、能力開発汁
http://www.bidders.co.jp/item/32392261
933大学への名無しさん:04/06/04 23:30 ID:AhogzDJb
普通は能力開発する金があるなら予備校に行けだと思うが。
934大学への名無しさん:04/06/05 05:30 ID:SSqvJH0s
このスレは大学受験板にあるだけで、住民は半分以上が受験生じゃないと思う。
935大学への名無しさん:04/06/05 05:41 ID:QhLb4r32
いま934が核心をついた。
936大学への名無しさん:04/06/06 01:35 ID:Ti3zSf6Y
あげときます。
937大学への名無しさん:04/06/06 01:36 ID:r0SUM5Vb
日能研に行っとけ
938大学への名無しさん:04/06/06 01:38 ID:XtzY4krR
四角い頭を丸くする
939大学への名無しさん:04/06/07 21:50 ID:N1dBoy6s
最近ぱっと何か見ただけで残像できるんだが、疲れてんのかな?
次から次へとゆら〜って。
940大学への名無しさん:04/06/08 04:15 ID:0uHODXpk
むかつくことがあると勉強に集中できないのですが
自律訓練法で集中できるようになりますか?
941大学への名無しさん:04/06/08 04:27 ID:kZHJaMmo
>>931
その光が差す時を俺はハレルヤ現象と呼んでいる。
極度に集中するとなるよね。
942大学への名無しさん:04/06/08 16:02 ID:Rth68W/W
>>941
漏れも子供の時からちょっと目つぶってるだけで
似たようなのが見えるんだが
943大学への名無しさん:04/06/08 19:14 ID:8ChqfZ9h
>>941
ハレルヤ現象!!?

>俺は〜呼んでいる。  
か。

やっぱなる人いたんだね。
あの状態を勉強のときに保てれば‥‥。
そのために標準練習(勝造氏の言う特殊練習)やってんだよね。
944大学への名無しさん:04/06/09 00:56 ID:fsH+zuUr
>その光が差す時を俺はハレルヤ現象と呼んでいる。
945大学への名無しさん:04/06/09 06:19 ID:wKDk0FiU
すごいネーミングセンスだのう
946大学への名無しさん:04/06/10 01:35 ID:pUGxTFi2
947大学への名無しさん:04/06/11 00:11 ID:McBBqGSJ
勝造さんはいますか?
948大学への名無しさん:04/06/11 20:20 ID:Nljt/9mT
 328 名前:勝造[] 投稿日:2004/06/11 (金) 20:07:53
 お願いがある。
 俺のPCから2ちゃんの天才スレに書き込みができない状態
 になっている。
 だれか、その旨つたえてほしい。

だそうだ。
949勝造:04/06/12 21:43 ID:ZdF1SJwL
>948さん どうもありがとう
今、新宿のネットカフェから書き込みしている
950大学への名無しさん:04/06/12 21:47 ID:2BPrT8hS
勝造って何やってるヒトなの??
951勝造:04/06/12 22:00 ID:ZdF1SJwL
秘密ということで。
特定されるとこまるからね。
952勝造:04/06/12 22:01 ID:ZdF1SJwL
まあ、社会人だといろいろ利害関係あるし(汗)
953大学への名無しさん:04/06/13 17:07 ID:b0HeRy3i
消去動作って具体的にどうやるんですか?

「手足が軽い」「手足が涼しい」
このように今まで暗示してきたことの逆を暗示するとか…?
954大学への名無しさん:04/06/14 01:28 ID:3oESD4if
>>勝造さん
自律訓練法を始めた前と後では
イライラすること自体が少なくなるのか
それともイライラする頻度は前と変わらないけど
感情のコントロールが上手くなるのかどちらでしょうか?
955勝造:04/06/14 22:47 ID:y1hOFpfH
>>954
両方かな。
感情を中立に持っていきやすくなった。
956勝造:04/06/14 22:48 ID:y1hOFpfH
>>953
自律訓練法の本を読んで練習しよう。
957大学への名無しさん :04/06/14 23:47 ID:+jFpEyR1
いままでは寝る時のついででやってたんだけど
今日勉強前に真面目にやったらかなり集中できた
ありがとう勝造さん
958大学への名無しさん:04/06/15 01:30 ID:HHXHqJqX
標準練習を始めて2ヶ月なんですがこの間勉強中頭がスーっとしました。
標準練習下での変性意識のような体全体の気持ち良さはなかったんですが頭の中は変性意識そのものでした。
まわりの音がまったく気にならなくなり、自分の周りに膜ができてるような感じでした。
その感覚を味わっている間(10分くらい)に元通りになったんです。
この感じを意識して持っていけるようになりますか?
959大学への名無しさん :04/06/15 17:37 ID:4IT3/yaH
何度もやると効果薄れそうでいやなんですけど
そんなことありませんか?
960大学への名無しさん:04/06/16 02:27 ID:Fsz9Kmoo
そんなに効果あったのか?
961大学への名無しさん:04/06/17 14:32 ID:JXW7FqQX
勝造さんへ。
前スレから拝見させていただいて思ったのですが
このスレで「成功した!!学力が上がった」
というような書き込みがとても少ないように感じます。
取り組んでいる人は大勢いいるように思うのですが
やはり自律訓練法をマスターするのには、多くの人にとって大変な努力と期間が必要なのでしょうか?
それとも専門家の方の指導を受けるなりしたほうが良いのでしょうか?
962大学への名無しさん:04/06/17 21:00 ID:FuW6sdWT
>>961
自律訓練法のマスター=成功ではないよ。
963大学への名無しさん:04/06/19 14:34 ID:Njp9UCGN
age
964大学への名無しさん:04/06/19 14:37 ID:PGvHT5dc
天才にはどんな人もなれない
天才は本から天才だからね
965勝造:04/06/19 21:08 ID:SFtElHW/
>961
>やはり自律訓練法をマスターするのには、多くの人にとって大変な努力と期間が必要なのでしょうか?
 メンタルトレーニングで自律訓練法が効果はあるのにあまり多くつかわれないのはそこにある。
 習得するまで時間がかかる。最低1ヶ月はかかる。

>それとも専門家の方の指導を受けるなりしたほうが良いのでしょうか?
 それは、受けたほうがいい。
 おれも専門家の指導は受けた。

 ただ、専門家の指導は時間とお金が必要だ。
 全員が専門家のところに通えるわけではない。
 だから、このスレで、本を読んで実践してみて、壁にぶつかって前に進めないため
 挫折しないように、疑問質問を受けるようにしているわけだ。


966大学への名無しさん:04/06/20 08:51 ID:H3D5NDe6
自分あがり症で自律訓練法をやってるんですが、勉強に生かすってすごいですね。
質問なんですが、特殊訓練って唱えるだけでいいのでしょうか?「勉強に集中できる」
とかは重くも温かくも感じられませんよね?
967勝造:04/06/20 13:23 ID:8E+UHz1e
唱えるだけでいい。
ただ効果をもっとあげるには、イメージしながら唱える。
968大学への名無しさん :04/06/20 14:35 ID:66Ql0rc2
この訓練始めてから寝ようとしてる時にパーンって音が耳もとでした感じがしたり目をつぶってたらピーって音がしてがして光りが通りすぎたりした事が何度かあったんですがこの訓練と何か関係があるんですか?
それともただの短い夢?
969大学への名無しさん:04/06/20 16:01 ID:H3D5NDe6
今やってたら途中でなんともいえない、無意識の波に襲われたというか、
貧血で倒れるような体験をしました。これは何かあるのでしょうか?
970大学への名無しさん:04/06/20 21:34 ID:J1CGGUzK
訓練やりながら呼吸を止めてたら、全身が気持ち良くなってきちゃって
思わず勃起しちゃった(^ー^*)
971大学への名無しさん:04/06/21 00:11 ID:VtjQEe/L
変成意識って佐々木先生の自律訓練法っていう本には
かいてないけど、いわゆる標準訓練のときの催眠にかかった
ような状態のこと?過去レス読んだけど、宇宙のように
広がるとか、対外離脱とかって本当に起こるものなんですね。
自分はまだ初めて
972大学への名無しさん:04/06/21 00:22 ID:0zKYNz1M
ok
973大学への名無しさん:04/06/21 13:39 ID:vNanhpU7
>>970
するよなw
974大学への名無しさん
なんか今やってたら右腕だけがすごくしびれてきて
なんかやばいのかなと思ったんだけどこれはなんですかね?