1 :
大学への名無しさん:04/01/19 20:16 ID:X1bsRbZT
推薦の願書出したやつ、志望学科とセンターの得点率をさらしてください
(推薦の配点換算で)
予備校のリサーチでは一次選抜とおるかどうか出ないので…。
化学応用科学 84.7%
2 :
大学への名無しさん:04/01/19 20:26 ID:jFZrmJoh
2
3 :
大学への名無しさん:04/01/19 21:01 ID:76f+dM4l
3
4 :
大学への名無しさん:04/01/19 21:34 ID:lYcZ9JzK
去年8割いかなくて一次とおりますた。まあ二次で落ちたけど。一次はボーダー低いんじゃないか?
5 :
大学への名無しさん:04/01/19 21:46 ID:y8haBIQ5
阪大基礎工推薦の受験科目と配点はどのくらいですか?
6 :
大学への名無しさん:04/01/19 22:24 ID:lYcZ9JzK
つーか今からじゃ間に合わないよ
阪大に推薦なんてあったのか
8 :
大学への名無しさん:04/01/20 18:12 ID:2MiJpfc+
情報科学科で87.25%
二次ってどんな事聞かれるんですか?
9 :
大学への名無しさん:04/01/20 21:28 ID:znFfvRUE
去年は面接前に資料渡されて、それについての意見やら知識やらを問われる。当然志望動機や高校のときの活動なども聞かれる。
知識面は俺はシステムだったから同じかどうかわからんが、十個ほど語句(クローン、遺伝子、DNA、)とか結構専門性の高いことを説明させられる。
あとグラフが何個か渡されて勝手にテーマを決めて説明する問いもあった。とにかく曖昧な発言をするとつっこまれるので注意しとけ。
でもなんだかんだでセンターを取ってる奴が受かると思う。
10 :
大学への名無しさん:04/01/20 21:48 ID:DyCC2Etr
去年情報科学をセンター83.2%で推薦受け、2次面接でダメで
なくなく神戸行きました。
おおむね
>>9と同意。
一昨年は物理・化学・理科の中から1つ選び、さらにその中から用意された用語を
選択して詳しく述べろ 系だったらしい。
去年は2問出て、片方が数個の語句と関連性の高い社会現象事件を聞く設問
もう片方は数個のグラフから1つ選びそのグラフから連想される社会現象を述べる設問
ちなみに教官は試験10分前まで、受験者の資料は一切渡されないらしい。
でもなんだかんだでセンターで決まる。俺の無念を誰か晴らしてくれ...
11 :
大学への名無しさん:04/01/20 21:48 ID:/gLfejHi
2ゲット
12 :
8:04/01/20 23:48 ID:2MiJpfc+
>>9 >>10 うわ〜。やっぱり専門的な質問とかされるんですか。
対策としてはネットワーク関係の本でも漁って読めばいいんですかね?
13 :
大学への名無しさん:04/01/21 01:38 ID:DGC482px
横レス、スマソ
阪大の本スレどこにあるかわかりまつか?
しばらく来てなかったから、見失ってしまった
14 :
10:04/01/21 09:46 ID:upXXruGp
>>12 俺もそう思っていたが、何より最近のニュースに詳しいことの方がはるかに役立つ。
俺の年は韓国で大規模ウイルスが発生した後だったから俺はそれについて自分の考えを詳しく説明した。
MSブラスターとか、理系に関係なくても芥川賞とか、新聞をよく読む程度で十分だと思う。
あとは2次の勉強でもしといた方が吉
15 :
大学への名無しさん:04/01/21 09:57 ID:pHRyU7IL
>>4 1次試験のセンター試験得点はあしきりに使っているだけだから。
ただ、センター試験で8割なかったら、2次試験で余程面接が完璧
でない限り、落ちます。
センター試験は最低でも85%はほしいと思います。
16 :
8:04/01/21 18:20 ID:UD0kAXcw
17 :
10:04/01/22 19:38 ID:Idk1JJtD
いいネタできたじゃん。
マイクロウとかなw
だがここで言ったら絶対に誰かとかぶるのは覚悟しとけ
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は
政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。
教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。
人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。
二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。
早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。
ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
19 :
大学への名無しさん:04/01/24 14:19 ID:mzekxfsC
面接は何分ぐらいでしたか?
20 :
大学への名無しさん:04/01/24 14:20 ID:mzekxfsC
面接は何分ぐらいでしたか?
21 :
大学への名無しさん:04/01/24 14:20 ID:mzekxfsC
面接は何分ぐらいでしたか?
22 :
大学への名無しさん:
面接は何分ぐらいでしたか?