京都工芸繊維大学 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:04/04/04 12:39 ID:zT7WrYg7
>>950
んなもんあるわけねーだろ。
953猫 ◆NekointRN. :04/04/04 13:29 ID:mX+xVJPZ
もう学校だねだねー。

>>950
自前で何か用意ですな。
単なるティーシャツとジャージでいいよ。
(高校時代使ってたやつを来てた人も居たし

>>951
友だちから過去問回って来ることもあるぞよ。
いい友達ネットワークがあれば大丈夫だけど・・・。
ネット上に過去問をアップしてる人もいる。

手に入らないときは・・・
しぶしぶ友だちと勉強会でも開きながら徹夜かね。
954大学への名無しさん:04/04/04 13:59 ID:7XtUMCru
>953
そうでつか
頑張ってでも友達作っとこ
松Gはしんどいんだよね
955大学への名無しさん:04/04/04 14:19 ID:zT7WrYg7
松Gはやめとけ。
新聞会のほうがまだまし。
956大学への名無しさん:04/04/04 17:19 ID:IyAC51q0
皆さんの明日持っていく
カバンを教えて下さい!
957大学への名無しさん:04/04/04 20:35 ID:sykVNqTF
通学登録票ってもらってないんですけど・・みんなもらってます?
958大学への名無しさん:04/04/04 20:59 ID:euTklLpQ
俺ももらってない。当日もらって提出するんじゃない?
959大学への名無しさん:04/04/04 21:10 ID:G/7cT4LN
今年一年次で入学してきたんですが、応用生物学で三年次後期の「分子生物学実験V」が時間割で火、水と週に二回あるんですが、これは両方とらなければいけないんですか?
960大学への名無しさん:04/04/04 21:16 ID:YXOh4v85
>>957-958

学割定期購入書は明日もらえます。
んで同時に用紙に通学経路を記入して提出。んで学割定期購入書の通学経路欄は自筆で記入することになります。

>>959

そういう講義は学科の人間全員が同時に受けられないから、2つのクラスに出席番号・もしくはコース別で分かれて
別々に受ける。多分時間割にちょこっとaとかbとかクラスが書いてある筈。
クラスの分け方は年度ごとに別に用紙が配布されているはずなのでそれを参照してください。
961310:04/04/04 22:01 ID:X4564+yv
>>959
一般教養(人間教養)は何か取りましたか?
962大学への名無しさん:04/04/04 22:19 ID:V1ZiQZFz
明日は入学宣誓式終わったら帰るかな。

俺はスーツと一緒に買った皮の鞄もってきます。
963大学への名無しさん:04/04/04 22:31 ID:sykVNqTF
入学式の日の昼からのやつはでなくてもいいんですか?もう授業の登録とかわけがわからないし。
生物の補講が5時間目の一時間しかないし、昼間は夜間のも取れるのでしょうか?
964大学への名無しさん:04/04/04 22:36 ID:zT7WrYg7
物好きだな<夜間のまで出る
965大学への名無しさん:04/04/04 23:08 ID:sykVNqTF
いえ5時間目に生物の補講があるので・・
966大学への名無しさん:04/04/05 08:27 ID:fvlhmtEq
>>962 どうやら午後は意味ないみたいだな。 帰ってもよろしいかと。
967大学への名無しさん:04/04/05 11:57 ID:xrt6L1e5
968962:04/04/05 12:15 ID:xnfxf4xG
>>966
帰りますた(´∀`)
みんな残ってたなあ
969大学への名無しさん:04/04/05 16:13 ID:OlqHNQag
次スレ立てようか?
970大学への名無しさん:04/04/05 18:04 ID:pjYtyROA
単位登録の仕方がわかりません。どうしよう。誰か教えて下さい。
971光線  ◆ee7TQagi.o :04/04/05 18:55 ID:cni8pDdH
>>970掲示板(2chじゃないよ)に期限がかいてあるから
その日に提出するべし
972970:04/04/05 19:16 ID:pjYtyROA
提出するものをもってないんですが・・
973大学への名無しさん:04/04/05 20:28 ID:WzE+rbea
今日掲示板見るの忘れたんだが特に重要なことはかいてなかったよな?
できたら繊維学部の掲示板の方も教えてほしい
974大学への名無しさん:04/04/05 20:58 ID:Gp9lJwu5
>>969
一応生活板にも京工繊のスレありますが
皆こっちのほうに来るので漏れはたてて欲しいです
975大学への名無しさん:04/04/05 22:41 ID:xnfxf4xG
教科書っていつ買えるの?
976猫 ◆NekointRN. :04/04/06 00:38 ID:nZ+p/waM
教科書は、そのうち買える。
真面目に必要教科書買うと2万近くいっちゃうぞ。
友だちと連携して一緒に買うと割引率が高くて(゚д゚)ウマー
977大学への名無しさん:04/04/06 01:14 ID:MEL0Ik8g
美術部入ろうかと思うんだけど、美術初心者の俺ってどうなんのかな。軽いノリでやりたいんだけどなぁ。直接聞きたいんだけど美術部ってどこにいるんかなぁ。
978松ヶ崎 ◆2ODenjO/DQ :04/04/06 03:08 ID:eXlMIXpE
こっちでいいんじゃね?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080848327/
979969:04/04/06 12:52 ID:SuTX/ZRi
>>978
それ大学生活板でつよ?
980大学への名無しさん:04/04/06 16:08 ID:xURsY8Ub
法学は単位取りにくい?
981大学への名無しさん:04/04/06 17:20 ID:ILXzmww5
すいませんけど、明日のスポーツって更衣室どこにあるんですか?どなたか教えてください
982大学への名無しさん:04/04/06 19:16 ID:MEL0Ik8g
毎年最初のスポーツのとき女の新入生の更衣室を盗さつしたりして捕まる人いるらしいね。警備きびしいらしいね。↑どんまい
983大学への名無しさん:04/04/06 21:56 ID:Uvdpm6up
教職取る人いる?
必修科目と教職がダブってるときってどうすりゃいいんだろうか。

ロッカーは自分でパスワード設定して使うのがあるといってたような。
984大学への名無しさん:04/04/06 22:26 ID:bDOFe/P/
スポーツ科学演習は必修ではありませんよね。
985光線  ◆ee7TQagi.o :04/04/06 22:45 ID:cZQ15+e7
>>984 学科による筈
986大学への名無しさん:04/04/06 23:20 ID:ILXzmww5
第二ヶ国語って必修じゃあないっすよね?
987大学への名無しさん:04/04/06 23:24 ID:ILXzmww5
普通の総合大学は第二ヶ国語必修みたいやけど、この学校は大丈夫っぽく見えるんだが、本当のとこどうなんでしょか?
988大学への名無しさん:04/04/06 23:54 ID:+u8Oa+no
スポーツ科学演習は機械システム工のみ必修。
第二ヶ国語は造詣のみ必須。

工芸学部の話ね。繊維はワカンネ。
989管 理人代理:04/04/07 00:37 ID:2jGmDuWi
新入生諸君よ。

大学は「大学事務局とのやり取りは自分で調べる」ものです。
必要単位は誰も数えてくれないし、授業登録ミスっても、受け取らないと取り返しつかない
書類のこと忘れててもだれも助けてくれません(大抵何とかなるwが、ホントどうしようもないこともある)。
友人の適当なアドバイスを真に受けてミスった香具師も何人か知ってる。
一番確実なのは、「自分で聞きに行く」しかありません。
ここで聞くのもいいけど、ホンマに重要な事は、最終確認のために各学部の事務局に
直で聞きましょう。

単位の取得に重要なのは、何よりも先輩のアドバイス。
この授業は出席だけで取れる、これはテストのみで過去問使いまわし、これは毎回出席
とるけど代弁で乗り切れる、これは10秒でも遅刻したらアウト(マジであるんだこれがw)
等々・・・非常に具体的なアドバイスが聞ける。

なるたけ早めに同学部の先輩と知り合うのが一番なんやね。
その辺、よくよく頭に入れてこの時期を乗り切ってくれ。
990管 理人代理:04/04/07 00:44 ID:2jGmDuWi
>>989
あ、HNが前のまま・・・
×代弁 ○代返 ね。

例の委員会勧誘についていくと、あの勧誘の人らはたいてい同じ学部の先輩なので
単位についてかなり有益なアドバイスが得れたんだけどね。
そこだけ使わせてもらって、後は嫌なら去ってしまえばイイ。
そうやって色んな機会を利用したり、させたりしたら大学生活はより面白くなる。
スタートはホント大事。みんな張り切ってがんがれ。
991大学への名無しさん:04/04/07 01:48 ID:TH8yypAN
>>989
サンクス

もうそろそろここも書き込めなくなるな
992大学への名無しさん:04/04/07 01:59 ID:enZ0d3OW
992げt
993大学への名無しさん:04/04/07 01:59 ID:enZ0d3OW
その通り993げt
994大学への名無しさん:04/04/07 02:00 ID:enZ0d3OW
俺がこのまま1000げtの方向で・・・。
995大学への名無しさん:04/04/07 02:01 ID:enZ0d3OW
誰もいないな・・・995げt
996大学への名無しさん:04/04/07 02:02 ID:enZ0d3OW
996を頂いて俺は頂点に近づく
997大学への名無しさん:04/04/07 02:02 ID:enZ0d3OW
997げtして良いか?
998大学への名無しさん:04/04/07 02:03 ID:enZ0d3OW
998だぜへへへへへへへ
999大学への名無しさん:04/04/07 02:04 ID:enZ0d3OW
↓100000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
をげtした香具師は髪!!
1000J3げっとまんこりん ◆T29vot8HiE :04/04/07 02:04 ID:Xff8SgEB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。