◆ ● 中央大学スレッド 23 ● ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほーりつがっか
社会的実績がすごいらしい八王子の丘にそびえ立つ白い大学。

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068779752/

● 中央大学HP ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/
● 大学案内2004年度用 ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/j_annai03/
● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 中央大学法職講座 ‥ http://www2.chuo-u.ac.jp/houshoku/top/
● 法科大学院開設準備室 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
● 文学部HP ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/literature/index.html
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 理工学部HP ‥ http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html
●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html

 【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
2大学への名無しさん:04/01/08 18:04 ID:DsqHYJEg
>>1
ここもうけるからよろしく
【モノクロ】罰としてトイレ掃除
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073448368/l50
4ほうりつがっか:04/01/08 23:18 ID:sR/DjBJr
998 名前:1000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 投稿日:04/01/08 23:17 ID:JnYcxb4L
はーい1000


999 名前:1000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 投稿日:04/01/08 23:18 ID:JnYcxb4L
また1000


1000 名前:のねむ ◆VDGwGm9sj6 投稿日:04/01/08 23:18 ID:yYmoETsl
1000


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5大学への名無しさん:04/01/08 23:19 ID:Rmtg7oy8
中央大学に未来はない。
6大学への名無しさん:04/01/08 23:20 ID:BnEDe3gr
公共経済入りたひ
7大学への名無しさん:04/01/08 23:21 ID:wKwq4lgq
あんたいちいちそんなこというために中大受験生のスレにクンなw消えてください。
まあどうせ(ry
8ほうりつがっか:04/01/08 23:23 ID:sR/DjBJr
前スレの電波文コピペ

979 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/01/08 21:09 ID:si+qaWB0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は中大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。中央大学に合格したときのあの喜びがいまだに
続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。中大卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。留年率も高く厳しい日々が続く毎日。でもそれは
将来日本の法曹界をになう僕たちを鍛えるための天の采配なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。 この大学で学んだこと
により、僕たち中央大の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴
らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中央大です」の一言で羨望の眼差しが。中央大学に行って
本当によかった。
9大学への名無しさん:04/01/08 23:29 ID:RO2ZkmiE
受験生が多い場合は違うキャンパスになるという話ですが
なったりするんですかね?
10ほうりつがっか:04/01/08 23:34 ID:sR/DjBJr
>>9
なるよ。後楽園の理工志望でも、八王子で受験とかね。
11大学への名無しさん:04/01/08 23:36 ID:wo3EiiaO
つうかまじで後楽園で受けたいんだけど・・
12大学への名無しさん:04/01/08 23:36 ID:RO2ZkmiE
法学部の奴が多摩じゃなく後楽園ということはありえますか?
13大学への名無しさん:04/01/08 23:38 ID:wo3EiiaO
それってインターネットでわかるっけ?
14大学への名無しさん:04/01/08 23:40 ID:frVci9kD
やたら訂正多かったり、証明写真がスピード写真だと印象ってわるくなるのかなぁ。(´・ω・`) >>12 どの学部も多摩でウケるんじゃなかったっけ?たしか入試要項に書いてあった。
15大学への名無しさん:04/01/08 23:41 ID:wo3EiiaO
人数多いと後楽園
16大学への名無しさん:04/01/08 23:50 ID:lnTYwxU5
総合政策って、意外と難しそうだね。
ICU第1志望で滑り止めで受けるつもりだったけど、
滑り止めにはなりそうも無い。。。
17大学への名無しさん:04/01/08 23:55 ID:wo3EiiaO
>>16
国語簡単じゃん
18大学への名無しさん:04/01/09 00:24 ID:XIFmO/Wi
>>16
中央を滑り止めにする時点で恥だよ。
教養のある人間ならそんなことはしない。
19大学への名無しさん:04/01/09 00:43 ID:7NOy0aZV
後楽園のが近いから後楽園がよかったけど、
気合入れて願書初日に出しちゃったから多摩だろうなぁ・・・
20大学への名無しさん:04/01/09 01:16 ID:XXaop5Yn


後楽園キャンパスは東京ドームの横だから便利なんだよね。
後楽園狙いでぎりぎりでだそうとして期限過ぎてたなんてことがないようにね…。
21School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 11:49 ID:Z9yBLFHL
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
 ________   ________  ________
|  法・政治学系  |  |経済・経営・商学系|  |  人文科学系  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法       |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――|   早稲田政経国際 |   早稲田一文     |
|66 早稲田政経政治 |   慶應経済B     |   早稲田教育心理 |
|   早稲田政経国際 |―――――――――|   慶應環境情報   |
|   慶應法法律B   |65 慶應商B       |   上智外国語英語 |
|   慶應法政治B   |―――――――――|   上智文心理     |
|   慶應総合政策   |64 早稲田社学★彡 |   ICU教養国関    |
|   上智法法律     |   早稲田教育社科 |―――――――――|
|   上智法国際関係 |   早稲田商       |64 早稲田社学★彡 |
|   上智法地球環境 |   慶應経済A     |   早稲田教育社科 |
|―――――――――|   ICU教養社科   |   早稲田教育英語 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――|   早稲田教育地歴 |
|   早稲田教育社科 |63 慶應商A       |   早稲田教育生涯 |
|   ICU教養社科   |   上智経済経営   |   慶應文         |
|   同志社法法律   |―――――――――|   上智外国語ドイツ |
|   中央法法律B   |62 上智経済経済   |   上智外国語イスパ|
|―――――――――|―――――――――|   上智文社会     |
|63 同志社法政治   |61 同志社経済     |   上智文英文     |
|   立命館法A国際公|―――――――――|   上智文史       |
|   中央法政治B   |60 同志社商       |   ICU教養社科   |
|   中央法法律A   |   立教経済経済・経.|   ICU教養教育   |
|   中央法国際企業A|           営・会計.|   同志社文心理   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/06)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
22School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 11:50 ID:Z9yBLFHL
■【河合塾】私立大学入試難易ランキング2004
 ________   ________  ________
|  法・政治学系  |  |経済・経営・商学系|  |  人文科学系  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|70.0 早稲田法      |70.0 早稲田政経経済|67.5 早稲田教育社科|
|    早稲田政経政治|    早稲田政経国際|    慶應環境情報  |
|    早稲田政経国際|―――――――――|    上智外国語英語|
|―――――――――|67.5 早稲田教育社科|    上智文心理    |
|67.5 早稲田教育社科|    慶應経済B    |    同志社文心理  |
|    慶應法法律B  |    慶應商B      |―――――――――|
|    慶應法政治B  |―――――――――|65.0 早稲田社学★彡|
|    上智法法律    |65.0 早稲田社学★彡|    早稲田国際教養|
|    上智法国際関係|    早稲田商      |    早稲田一文    |
|―――――――――|    慶應経済A    |    早稲田教育心理|
|65.0 早稲田社学★彡|    上智経済経営  |    早稲田教育英語|
|    慶應総合政策  |―――――――――|    早稲田教育地歴|
|    上智法地球環境|62.5 慶應商A      |    早稲田教育教育|
|    同志社法法律  |    上智経済経済  |    慶應文        |
|    中央法法律A   |    ICU教養社科  |    上智文教育A  |
|―――――――――|    立教経済経営  |    ICU教養国関  |
|62.5 ICU教養社科  |―――――――――|    ICU教養人文  |
|    同志社法政治  |60.0 立教経済経済  |    ICU教養語学  |
|    立命館法法律A |    青山学院国経A |    ICU教養教育  |
|    立教法法律    |    青山学院経営A |    立命館国関国関|
|    立教法政治    |    法政経営経営  |─────────|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
23School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 11:51 ID:Z9yBLFHL
■私立大学 [法学部] 難易ランキング2004

1.早稲田法
2.慶應法
3.上智法
4.早稲田社学★彡
5.同志社法
6.中央法

┃【     代ゼミ     】┃【     河合塾     】┃【     ベネ・駿     】┃
┃                 ┃                  ┃                  ┃
┃67 早稲田法      ┃70.0 早稲田法      ┃78.5 慶應法        ┃
┃66 慶應法        ┃67.5 慶應法        ┃78.0 早稲田法      ┃
┃66 上智法        ┃66.6 上智法        ┃76.3 上智法        ┃
┃64 早稲田社学★彡┃65.0 早稲田社学★彡┃72.0 早稲田社学★彡┃
┃-- 同志社法      ┃63.7 同志社法      ┃71.0 中央法        ┃
┃63 中央法        ┃62.5 中央法        ┃70.0 同志社法      ┃
┃62 立命館法      ┃61.6 立教法        ┃69.0 立命館法      ┃
┃   立教法        ┃61.2 法政法        ┃68.0 立教法        ┃
┃61 (以下略)      ┃60.8 立命館法      ┃66.0 (以下略)      ┃


http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26大学への名無しさん:04/01/09 16:19 ID:tFgCL0e9
赤本には配点までのっているんですがあれってあってるんですか?
語法問題が長文と配点一緒だなんて・・・鬱
27大学への名無しさん:04/01/09 17:11 ID:Plwv2UDs
商の数学ってどんな感じ?むずい?
28大学への名無しさん :04/01/09 17:20 ID:Z8dj/yNO
早稲田社学のコテハンだろSSSって奴。
毎度の事だが中央コンプ凄まじいよなぁ
妬みは彼を成長させんのかな?
29School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 18:45 ID:DPf3dK+j

●鈴木さん・・・坂道通学ですっかり筋肉質に

  「でも私は京王線で来ているから、多摩動物公園から歩いているんですよ。
  お陰ですっかり筋肉質になりました。2か月で。ダイエットになりました(笑い)。
  http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_sp01/hkc_sp26.pdf

30大学への名無しさん:04/01/09 18:54 ID:K2UAuD56
>>14
入学手続きの時は
受験票と同じ写真が必要だよ
31大学への名無しさん:04/01/09 20:14 ID:OiSiCdDT
>>28
SSSは、帝京卒の無職という説もあるね。
なんにしろ、こんな奴が知り合いにいたら即、縁をきるだろうがw
32大学への名無しさん:04/01/09 20:39 ID:5xZ73EMS
前スレで経営工で資格は・・?を聞いた者です。
前すれ>>960に感謝。

2教科受験は数学簡単と言うけど、実際そちらよりも英語の方が重い・・。
それに募集は10名程度だから狭き門ですね。

なんとかして経営工で資格とれないものかと考え中;
33大学への名無しさん:04/01/09 20:55 ID:H2vrigXz
法律学科の赤本をやったのですが文法間違え問題や単語を 入れる問題に良い対策はないでしょうか?
34大学への名無しさん:04/01/09 21:15 ID:qjDsLVkv
今年から商学部はけっこう伸びると思うんだけど・・・。
フレックスプラスとかかなりいいと思う。
明治と迷う・・・。
35大学への名無しさん:04/01/09 23:09 ID:Plwv2UDs
立地さえよければ中央は結構いいと思うんだけどなー
実績はあるわけだし。
36大学への名無しさん:04/01/09 23:17 ID:pE+zJfP9
4年間は多摩で我慢して勉強して、市ヶ谷のロースクールに入るしかないね
中央のローは学部出身者を優遇するって話しだし
37大学への名無しさん:04/01/09 23:28 ID:yD2M2SZ6
地震が起きたら恐いから俺は多摩でいいけど。
八王子で遊ぼうじゃないか、諸君。
38参考データ:04/01/09 23:41 ID:I8K4swha
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人)
 2 中央大学(4999人)私
 3 早稲田大(3320人)私
 4 京都大学(2378人)
 5 慶応大学(1448人)私
 6 明治大学( 949人)私
 7 一橋大学( 782人)
 8 東北大学( 642人)
 9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)
11 関西大学( 514人)私
12 名古屋大( 469人)
13 日本大学( 466人)私
14 同志社大( 356人)私
15 大阪市大( 353人)
16 立命館大( 348人)私
17 法政大学( 341人)私
18 神戸大学( 302人)
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)私
    ・・・
   関西学院( 123人)私
(出典:『法学セミナー』『受験新報』の数字、『関関同立学』(新潮社)より)
39参考データ:04/01/09 23:44 ID:I8K4swha
■2003年版 上場企業全役員の出身大学ランキング■
『2003年版 役員四季報 上場企業版』東洋経済新報社 より
1慶應大 3011人(前年比-153)
2東京大 2654人(-188)
3早稲田 2431人(-139)   私
4京都大 1462人(-45)
5中央大 1304人(-55)   私
6明治大  895人(-63)   私
7日本大  892人(-47)   私
8同志社  805人(-54)   私
9一橋大  796人(-42)
10神戸大  624人(-34)
11大阪大  620人(-31)
12関学大  612人(-56)   私
13九州大  591人(-39)
14東北大  549人(-59)
15法政大  483人(-35)   私
16名大   467人(-31)
17関西大  438人(-36)   私
18立命大  415人(-20)    私
19北大   365人(-41)
20立教大  340人(-23)   私
21東工大  270人(-14)
22大市大  243人(-27)
23青学大  235人(+3)   私
24甲南大  217人(-13)   私
25横国大  214人(-10)
26大府大  207人(-4)
27学習院  199人(-18)
28金沢大  195人(-21)
29神奈川  194人(-9)
30名工大  184人(-8)
40大学への名無しさん:04/01/09 23:47 ID:FZvj9pYL
>>36
中央は、学部出身者優遇はないとはっきり関係者が断言してました
慶応は優遇あるみたいですが。早稲田はどうなんでしょう?
41大学への名無しさん:04/01/09 23:48 ID:FZvj9pYL
ローの話です
42大学への名無しさん:04/01/09 23:48 ID:leJmrM69
総合政策の評判はどんな感じ?
43大学への名無しさん:04/01/10 00:39 ID:bT465mkD
>>28
中央に妬むとこって無いな、すまん、擁護の
しようがない
>>31
中央の時点で勝ち組の縁からきられます
44大学への名無しさん:04/01/10 00:40 ID:bT465mkD
>>35
中央に実績?頭悪いね、猛一回自分の目で
見てこい、法学部でさえも社学に蹴られるゴミ学部だということを
自覚し腹を切るべきだ。 
45大学への名無しさん:04/01/10 00:41 ID:bT465mkD
>>38
「割合」を出せず、数しか出せないなんて
ゴミもいいとこだね。

【中央大】又吉イエスを支持するスレ【商学部卒】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068941781/

君たちの憧れの先輩だよ。
こっちの方が君たちにあってる。 
46大学への名無しさん:04/01/10 00:47 ID:fYIvZnWb
(・∀・)ニヤニヤ
47大学への名無しさん:04/01/10 08:50 ID:VwBaHSb9
ここ数日、SSSより程度の低い煽りをしている奴がいるな。
文章が単純かつ代り映えがしないからすぐ分かるw
48参考データ:04/01/10 09:26 ID:bSeVBjHN
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
49大学への名無しさん:04/01/10 09:28 ID:bSeVBjHN
そうだね。煽りがSSSと違って頭悪そうだよね彼。
SSSは基地害だけど単純に頭が悪い馬鹿ではないから。
50大学への名無しさん:04/01/10 12:12 ID:mT2d3Mi0
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
51大学への名無しさん:04/01/10 13:08 ID:bT465mkD
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院


52大学への名無しさん:04/01/10 13:08 ID:nf86UAGj
>>1
ほうりつがっかさんありがと。
53大学への名無しさん:04/01/10 13:12 ID:nw359/QJ
ここの問題と上智の問題どっちむずいですか? おおざっぱな感想でいいです
54大学への名無しさん:04/01/10 15:35 ID:6CLqMeES
受験票届いた---
55大学への名無しさん:04/01/10 16:27 ID:gHTsFBgr
って事はもう出願締め切った?
56大学への名無しさん:04/01/10 20:10 ID:bT465mkD
こんな低レベル大学のスレをあげないでほしい・・・・・。
大学受験板の質が下がる・・・・・ 

57大学への名無しさん:04/01/10 20:12 ID:fYIvZnWb
>>56
(・∀・)ニヤニヤ
58大学への名無しさん:04/01/10 20:54 ID:VwBaHSb9
>>56
やっぱり、レベルの低い煽りだねw
低いのは煽りだけじゃなく君の頭のレベルも同様のようだw
もう少し自分の意見・見識・知識をいれた方が良いと思うよw
この程度の煽りなら幼稚園児と同レベルwww
59大学への名無しさん:04/01/10 21:01 ID:nf86UAGj
>>43-45 >>56
もう少し芸を身につけよう < bT465mkD
60大学への名無しさん:04/01/10 21:22 ID:T/tHEbaz
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073657959/l50

↑SSSがタイトルになってるw
笑ってやろう
61大学への名無しさん:04/01/10 22:30 ID:bT465mkD
僕は道を歩いていて、ときどきグスと泣くことがある。
「ああ、自分は中央大生なんだ」と思うと、悔しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。
早稲田大学に不合格したときの悔しさがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が震えだす。
中央大卒の先輩方のような低脳に僕もなってしまうのだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?早大コンプレックスというのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は絶望に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本のリストラ会社員になる僕たちを鍛えるための
天の与えた試練なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の高い失業率なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は早大コンプレックス伝統を日々紡いで
ゆくのです。 嗚呼なんてかなしき大学哉。
知名度だけ。先輩たちの残した数々の素晴らしいリストラ率。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中大です」の一言で軽蔑の眼差しが。
中央大学に行って本当に人生の負け組みです。

62大学への名無しさん:04/01/10 22:32 ID:fYIvZnWb
本当に芸が無いな
63大学への名無しさん:04/01/10 22:37 ID:fkTUgRPR
25 名前:エリート街道さん :04/01/10 20:19 ID:T1CTmaCk
一応最新のデータで確認しておく。

国会議員数4位、上場企業役員数5位、司法試験5位、公認会計士試験4位
いずれも全大学中の順位。

最高裁判事(全14名中)2名、
経団連役員(副会長・副議長以上/全26名中)2名

この辺の世界になると、中央大学以上の存在は東大京大しかなかったりする。
量だけでなく、抜きん出た人材を輩出するのも中央の特徴。

しばし、煽りを待とうか。




26 名前:エリート街道さん :04/01/10 20:55 ID:+AmiQG5v
>>25
東大>京大・早稲田・慶応>中央
が定位置だろ。


27 名前:エリート街道さん :04/01/10 21:39 ID:H9gK4i+w
学生が入学後にしっかり勉強する数少ない大学だと思う。
マーチの中では実力No.1、人気は最下位。そんな感じ。
これこそ大学の模範的な姿だと思う。


28 名前:エリート街道さん :04/01/10 22:35 ID:yXBSsmec
入ってから伸びる、または伸びたいヤシ向けなのか?
今のチャラ男たちには中央の学風はちょっとなあ・・・。
64大学への名無しさん:04/01/10 22:44 ID:2ZYMLhQn
ここって出版関係の就職はどうなの?
65大学への名無しさん:04/01/10 22:44 ID:9Lqg3zBX
中央を受験する諸君がんばってくれ。
66大学への名無しさん:04/01/10 22:47 ID:vVHJQLzm
中央いいすっよね…。キャンパスも広いし
67大学への名無しさん:04/01/10 22:59 ID:DZ9eKNl+
中央大学って格好いい人少ないですね。(特に法学部)
それと商学部の人は合高ニうるさいです。
コンプレックスでもあるんでしょうか?
68大学への名無しさん:04/01/10 23:01 ID:fYIvZnWb
チョコレートが好きなんだな
6958:04/01/10 23:08 ID:VwBaHSb9
>>61
考えてこの文章なのwww
君の煽りには興味が無いんだけど、君の精神年齢と知能指数には興味があるよwww
それと>>43,>>44,>>45の君の答え方は全部ポイントがずれている。


70大学への名無しさん:04/01/10 23:43 ID:ccYmnUX3
スカラ希望してるくせに、併願大学アンケートには一橋とか慶應とか本当のこと書いてしまった
71大学への名無しさん:04/01/10 23:57 ID:QbaU1QDP
>>70
まあ実際はそういう上の大学目指してるやつを金で釣ろうってのが目的の制度なんだし、
本当のことを書いたからってマイナスになることは無いんじゃないかと。

試験の点数とエントリーシートが全てだろうし。
72大学への名無しさん:04/01/11 00:04 ID:O/6XN4lW
願書の受理状況とかアップされないの?
73大学への名無しさん:04/01/11 00:39 ID:rryd//lK
併願大学100パターン(週刊朝日1/16)

2003年の入学率

立教(文)77.6% 青山(文)22.4%
立教(文)91.7% 明治(文)8.3%
立教(社会)100% 法政(社会)0%
明治(法)80%  青山(法)20%
明治(法)93%  法政(法)7%
明治(理工)96.4% 法政(工)3.6%
青山(経)66.7%  中央(経)33.3%
中央(経)90% 法政(経)10%
中央(法)87% 明治(法)13%
明治(文)65.2% 中央(文)34.8%


立教>明治>青学>中央>>>法政

74大学への名無しさん:04/01/11 13:07 ID:iNPAvaM/
今回の週刊朝日の記事からは
@受験生の立教人気は絶大であること(vs明青中法では敵なし)。
A明治はやはりマーチで2番手であること。
B青山学院は中央・法政より受験生から人気があること。
C中央は法学部以外は優先順位が低いこと(これは意外!)。
D法政は他マーチに蹴られまくり(なんと法学部では日大法に蹴られていたw)
といった事実が浮かび上がってきた。

2003年の受験生及びその親の大学序列
立教>>明治>青学>中央>>>>>>>>>>法政

75大学への名無しさん:04/01/11 13:08 ID:iNPAvaM/
>>64
ゴミ 
76大学への名無しさん:04/01/11 13:13 ID:OnW0LAbm

平成15年 公認会計士2次試験結果 学員時報より
   ※ざっと見たので完璧ではないかもしれない

中央大学 78名 東大と並んで3位
   ※法学部中退者が2名居て祝賀会時の76名からその分追加

学部内訳 商54 経済14 法9 総合政策1

     商・会計46 経営2 商貿3 金融3

年次内訳 2年・1 3年・13 4年・7 卒1・14 卒2・5 卒3・12
    ※2年合格者は横浜商業出身
77ほうりつがっか:04/01/11 17:28 ID:ZgbCSEuB
改革に熱心なところ、中大ってある意味、東の立命館な気がするな。
78大学への名無しさん:04/01/11 17:44 ID:L+EoNr0t
>>67
あんまりないと思うけど。
明治受けてない香具師も結構多いし。
79大学への名無しさん:04/01/11 18:38 ID:QPwVJqD0
今調べたらMARCHカンカン同立早慶上智の中で、中央大学は初年度納付金が最も安いんだね
なんでもっとアピールしないんだろう?
同志社と関大も安くて、この2校との差は数千円だったけど
80大学への名無しさん:04/01/11 20:30 ID:rViSlaqg
国際企業関係法学科と法律学科の講義ってどれぐらいちがうんですか。
あんまり国際関係には興味ないんですが、中央の法学部に行きたいと
思っているんですが。やっぱり全然違うんですか?
81大学への名無しさん:04/01/11 20:36 ID:hGHrxM8b
>>75
根拠を示してくれる?
各学部別の出版関係の合格者数
82大学への名無しさん:04/01/11 20:40 ID:hGHrxM8b
>>75
根拠を示してくれる?
各学部別の出版関係の就職者数
83大学への名無しさん:04/01/11 20:42 ID:XCyyBqka
何故放置しないの?
84hourits:04/01/11 22:01 ID:ekkmNXp2
85法学部OB:04/01/11 22:06 ID:ekkmNXp2
>>80
法律学科のカリキュラムは、
基礎法学の科目の割合が高い。
したがって、司法試験・公務員向きの編成

国際企業法学科のカリキュラムは、
語学の単位数が1.5倍で私法系、国際系の
応用科目が多い編成。企業の実務家向けの編成

(参考)法学部のカリキュラム
http://www2.chuo-u.ac.jp/law/kougi/data/index.html

がんばって合格してください。
86大学への名無しさん:04/01/12 02:10 ID:lJBKeVrX
質問なんですが、中央大の理工をセンター利用&一般で受けようと思うのですが、
センター利用の場合は二次なしですよね?
センターのみで合否判断のはずですよね、なのに↓の合否分布ではバラバラなんですが…。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/chuo4.html
自己採点の点数を使ってるからってこんなにバラバラになりますかね?
どのくらいセンターとればいいですか?ちなみに精密機械工志望です。
87School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/12 03:19 ID:WqsNvD9g

1999年「中央総政(政策科学)65・中央総政(国際政策文化)65」


↓大幅Down↓


2004年「政策科学フレAA60・BA61、政策科学フレAB58・BB58、国際政策文化フレAA61、国際政策文化フレAB59」


もちろん、同じ2教科入試・立地条件にある新設早稲田スポ科(代ゼミ61)に惨敗www

88School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/12 03:26 ID:WqsNvD9g

週刊朝日 1/16号 「併願大学 どっちに行くのが得か」より

 
■入学率 青学経済VS中央経済

99年 青学経済66,7 中央経済33,3

↓人気大幅Down

03年 青学経済81,8 中央経済18,2


理工対決も「7対3」でアホ学の圧勝www

89大学への名無しさん:04/01/12 04:50 ID:FSL2R+cs
入りやすくなったとしたら受験生にとっておいしいんだが・・?
90大学への名無しさん:04/01/12 05:32 ID:0CrUIK/C
>>87
1999年の中大総合政策の入試科目は一教科(とあと論文)
だったので、教科数が増えた現在、そこから偏差値が下がるのはしょうがないよ。

法学部は99年より偏差値3上昇、またその記事では無いけれど
去年のサンデー毎日に載っていた商学部の駿台偏差値も3上昇、
など偏差値が上がっている学部もある。
91大学への名無しさん:04/01/12 05:53 ID:0CrUIK/C
>>88はそれが本当だとしても、
青学の合格者数上位18位までの高校は都立南多摩を除いて全て神奈川県の高校なので、
経済や理工はウリになるような目立った実績が表し難い学部だと、神奈川県からは地理的に
中大より近い青学の入学者が多いことは青学の新キャンパスができた昨年だとしょうがないよ。
都民や埼玉県民には神奈川県の青学は始めから選択肢に入っておらずあまり受けてもいないから、
そういう受けない人の人気も含めると本当の人気はその数字では分らないよ。
実際、その記事に書かれてあった青学経済の偏差値は下がって中大経済と並んでいたはずだし。
経済や理工の教授陣は青学と比べると中大の方が断然優秀で学会誌の論文数も多いことは
受験生に知って欲しい。

92大学への名無しさん:04/01/12 05:59 ID:0CrUIK/C
青学の昨年の人気が上がったのは、昨年新キャンパスができたことの一時的な現象だよ。
その記事にも青学は新キャンパス効果だと書かれている。しかし、ハコモノの目新しさで
得られる人気は一時的なもので、その鮮度はすぐに落ちることは明治のリバティなどをみても分る。
明治もリバティができた年は人気が回復して、その後また落ちていった。

93大学への名無しさん:04/01/12 06:55 ID:7cmSD1eX
中央大学はこんな大学です。
大学生活板の中央大学スレより
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072514055/
94大学への名無しさん:04/01/12 07:05 ID:HceNA5gZ
中央は法学部はマーチtop
後は法政以外には劣ってます
95大学への名無しさん:04/01/12 07:30 ID:6CGKWF9r
中央法学部>>他マーチ
96大学への名無しさん:04/01/12 10:29 ID:C+PhT6fI
たしかに中央の法以外は明治よりちょっといいぐらいなので
法とは大分差があるね。
97大学への名無しさん:04/01/12 10:41 ID:76f88M7P
偏差値以上に力の入れ具合がちがう
98大学への名無しさん:04/01/12 11:10 ID:FSL2R+cs
なんかLSは受験日で明暗が分かれそうです


855 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/12 10:18 ID:fFMHf/JY
早稲田、ローでの選抜方法完全に失敗したな。
法律科目がないなんて、学歴房の受験少年がうようよ集まる。
結果、数字だけは集まるがその質はお寒い限りだ。
早稲田一流と一般人を騙すにはいい方法だけどね。

856 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/12 10:27 ID:n9rPOA4h
>>855
適性でどれだけのことが分かるか確かに疑問だが、
早稲田らしさにこだわった選抜方法という気がする。
一方対照的なのは、法律ガチンコ勝負の中央だが、
こちらも中央らしさが出ていて良い。
失敗しているのは内部優利な論文試験で
悪い部分しからしさが出せなかった慶応と
無謀にも総計中と同じ11日を試験日に選んだ上智。
明治は身の程が分かっているのか、試験日を別日にして
総計中の敗残兵を集め常置を抜き去ろうとしている。
992老さん:04/01/12 13:03 ID:urWD3nI/
赤本が店にないんで聞きたい。即レス頼む

中央の商学部の日本史って例年大体どんな感じなの?(学部は金融or経営受験予定だ)
KOみたく近代だけとかなの?それとも全体からまんべんなく出るの?
今年から日本史やってるんだが、センターレベルは普通に8割取れるようになった
しかし私大対策どうしようかと考え中。英語と国語は試験対策は終了してる。
つーことで経験者のアドバイスおながいします
100大学への名無しさん:04/01/12 15:11 ID:Cxc2uGey
>>99
金と時間を掛けても、でかい本屋で赤本を買った方がいいと思われ。
10186:04/01/12 16:22 ID:lJBKeVrX
>>86
をだれかアドバイスしてくれ…。
もしかしてここあんまり理工志望いないのかな?
102大学への名無しさん:04/01/12 16:49 ID:0CrUIK/C
>>94
商学部も断然マーチトップだよ。
今年はまだ知らないけど、昨年の会計士試験の学部別合格者で
中央商は慶應商、早稲田商よりも多く、全国の商学部、経営学部の中で
合格者は日本一多かった(全体では慶應経済に次ぐ全国2位)。
もちろんマーチ関関同立の学部よりは何倍も多い。
また昨年の3年生1発合格者12人(2人除いて全て会計学科)
は疑いようも無く日本一多い。

ちなみに昨年の商4年生が入学した1999年の中央商の河合塾偏差値は
52.5〜55.0で、もちろんマーチ関関同立では最低偏差値で、
早慶の商学部よりは10以上も低かった。
大学に入ってからの伸びでは他は比較にもならない日本最高の学部だと
いっても言いすぎでないと思う。

103大学への名無しさん:04/01/12 18:18 ID:Cxc2uGey
>>102 今年の結果は
>>76 だ。
去年と比べて商のベテランが減った分だけ減った。
若手の健闘は去年と同じ。
104大学への名無しさん:04/01/12 18:33 ID:5BrCgvxJ
国際企業関係法学科と法律学科。満点は400点、350点
なのに国際の方が合格最低点低い。何故だ?人気ないのか?
105大学への名無しさん:04/01/12 19:57 ID:5ulHXHeg
>>101
自己採ミスってるからだろ。
精密機械なら7割5分強くらいじゃないかな。
106大学への名無しさん:04/01/12 20:18 ID:FTW7YeqP
中央でしっかり勉強しようと考えている
香具師は青学を併願しないと思われ
10786:04/01/12 20:36 ID:lJBKeVrX
>>105
サンクス。
合格者平均8割って書いてあるからちょっとびびってた。
7割5分くらいなら取れそう。
108大学への名無しさん:04/01/12 20:54 ID:py6tjSpu
総合政策の英語って何割くらい取れたらいいですか?
チラッと見たら意外と難しそうなのですが。
109大学への名無しさん:04/01/12 20:56 ID:2JLE8PLX
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)
110大学への名無しさん:04/01/12 21:06 ID:aCVL4LVt
>>102
中央商、4年前そんなに偏差値低かったんですか・・・
その頃に受験したかったなあヽ( ´ー`)ノ
現段階で過去問5割程度しか解けてない。
モウダメポ_| ̄|○
111大学への名無しさん:04/01/12 21:17 ID:Cxc2uGey
>>102
まぁ、頑張ってくれ。
中央は法学部だけだ、という神話がはびこってたからね。

● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
112学食巡り:04/01/12 21:20 ID:Cxc2uGey
113大学への名無しさん:04/01/12 21:34 ID:aNDkqTpp
>>110
商学部ってそんなに難化したの?
114大学への名無しさん:04/01/12 21:35 ID:6ehs+5FC
みなさんは中央大学の英語の和訳問題についてどうお考えでしょうか。
赤本の解答はかなり意訳してあると思うんですが。和訳は必ずしも
一語一対応にする必要はないんですか?
一語一対応だと少しぎくしゃくした文になりますが、赤本のあのかなり意訳した
解答がありだということになると単語の意味などが分らない場合でもかなりごま
かしがきくということになってしまうとおもうんですが。
115大学への名無しさん:04/01/12 21:40 ID:IIh5qWbN
>>114
俺は赤本とかの和訳のポイントを読んで、その意図にあった構文ならとりあえず◯
ずれていたら×
にしてるよ。
116大学への名無しさん:04/01/12 21:40 ID:aNDkqTpp
>>114
思いっきり直訳しておいても満点は無くても、それなりの点はもらえるんじゃないの?
和訳は直訳が基本で、明らかに直訳から判断できる場合は意訳を少々すると+(下手な意訳だと減点される危険あるけど)じゃないかな。
中央の採点基準を知ってるわけじゃないから断言はしないけど。
117大学への名無しさん:04/01/12 21:57 ID:TczK11KM
>>108
大体6割5分とれて、国語または数学をハズさなければ合格かな?

5割が脚きりかと。。。平均より下回ると、その時点で不合格だからウチは…
だから最低5割だね。
118大学への名無しさん:04/01/12 22:10 ID:aCVL4LVt
>>113
商学部経営学科で58です。
会計学科になると59ぐらいですね〜。
今年も難化が予想されてるとかなんとか・・・_| ̄|○

商学部の一般入試A方式の場合、何割程度必要なのですか?
やはり7割近く無いと辛いですかね?
119大学への名無しさん:04/01/12 22:28 ID:7I11VtGq
中央志望の皆さん
是非、あなたの考える志望校合格最強プランを教えてください

【志望大】最強の学習プラン【突破】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073895830/l50
120大学への名無しさん:04/01/12 22:29 ID:DFAkohzT
>>117
最低5割ですか。
ならちょっと安心。7割5分とか普通に取らないときついかな〜って思ってたんで。
国語は全く問題ないので。
でもあくまでも「最低」ですよね。
過去問ってもう手に入らないですよね??
書店に無かったんで、取り寄せしてもらったら「在庫が無い」って言われて。。。
ここは、時間的にきつそうなんで演習しとかないとやばいですよね。。。?
121大学への名無しさん:04/01/12 22:33 ID:TczK11KM
>>120
う〜ん、総政が第一志望なら、慶応のSFCの英語と、TOEFLの長文も
やってみたら??TOEFLの問題は入試に出る問題と激似だからw
パクりとはいわないけどね(´-ω-`)

他になんかあったら聞いてちょ〜。あと15分くらいならいるw


122法曹志望:04/01/12 22:33 ID:fmRHMl4L
あの、法学部、センター併用と一般の日程が同じですが、
HPの、センター一般併願割引の例として「一般入試+センター試験利用入試併用方式」
とのってましたが、これらは併願できるのでしょうか?センター併用は一科目なので
夕方頃にあるんですかね?
123大学への名無しさん:04/01/12 22:35 ID:TczK11KM
>>122
一般でやる問題の得点をセンター方式でも用いるって事です。わかるかな??
つまりその一科目は一般入試の一科目と同じ。
124大学への名無しさん:04/01/12 22:36 ID:C+PhT6fI
>>120
家族に探してもらったら?
いま書店めぐりしてる時間ないだろ。

で、きみの母親が買ってきた本つつみの
中を見たら「中央大学法学部 傾向と対策」だったりするわけだが。
125大学への名無しさん:04/01/12 22:39 ID:6ehs+5FC
120よ、最低五割って足きりが五割だよ。いや分ってるならいーんだけど
126法曹志望:04/01/12 22:40 ID:fmRHMl4L
>>123なるほど、分かりました。
127大学への名無しさん:04/01/13 00:21 ID:aL0pr9ua
代ゼミのデータでは、センター併用の国際〜〜法のボーダーが75くらいでした。
でも、倍率見たら17倍だったので、ありえねー!ってかんじですけど、75%ってのは
何か数字のトリックがあって、本当はもっと大変なんですか?
128大学への名無しさん:04/01/13 00:52 ID:kQ2gnopG
中央っておたがいぱーい巣くってそう。
129大学への名無しさん:04/01/13 00:53 ID:m5+WGtRy
ひろゆきの母校だからね
130大学への名無しさん:04/01/13 01:04 ID:a0svebf8
五教科で七割五分とれれば私立から見ればたいしたもんだろ。
倍率が高いのはセンター併用が中央は無料だから。
131大学への名無しさん:04/01/13 01:21 ID:QeXNWwZX
法学部って法政の滑り止めってか?
132なあ:04/01/13 02:03 ID:hblR5KjB
何で中央の英語と国語は僕を不安にさせるほど簡単なんですか?てかセンターより簡単なんですが?
133大学への名無しさん:04/01/13 02:30 ID:SNoLeKKV
>>132
総政も簡単だと?まぁ、君は放置プレイ確定だが。
134なあ:04/01/13 10:42 ID:hblR5KjB
総合政策俺も受けるよ!センター併用で。がんばろな
135大学への名無しさん:04/01/13 10:44 ID:yJGv7toB
簡単な分合格最低点も高い
136大学への名無しさん:04/01/13 10:57 ID:mht/RW6z
中央=広島東洋カープ
一浪してでも早慶に逝こう♪多摩は何もないぞ。モノレール遅いし、高いし・・・中央法中退より
137大学への名無しさん:04/01/13 11:16 ID:uhzWGT32
>93
うわ、マジ勘弁なんだけど
138大学への名無しさん:04/01/13 11:27 ID:Iuatw1li
>>137
隔離スレだよ。
139大学への名無しさん:04/01/13 12:00 ID:JTsuDKmF
>>138
でも隔離されてるアニヲタスレの方がレス率高いって…
>>93はさすがにキモすぎだよね。
140大学への名無しさん:04/01/13 12:50 ID:m5+WGtRy
41 :エリート街道さん :04/01/12 03:00 ID:yTApZm1a
経済と商は難易度ほぼ同等ですよ。
違いは学科のレベル。
例えば経済の経済学科は志願者が他の学科よりも2倍程度多く、例年入りにくい。
同じく商の会計学科などが同じ。
対して、経済の産業経済や商の金融などは志願者も少なく、入りやすい。

42 :エリート街道さん :04/01/12 03:04 ID:yreuDQP+
>例えば経済の経済学科は志願者が他の学科よりも2倍程度多く、例年入りにくい。

あれは学科別募集の弊害だよね。
受験生に、経済、国際経済、産業経済、公共経済から好きな学科を選べというのは無理がある。
違いが良く分からないから、とりあえず無難に経済なのでは?
学部一括募集にして、2年次から好きな学科を選ばせるようにしたら良いのにね。
141大学への名無しさん:04/01/13 13:03 ID:m5+WGtRy
>>140
まあ、そういったわけで、商・金融と経済・産業経済はお買い得だと思う。
志望順位制を取っているから第2志望以下でいいけど、
合格が出たらがっかりしないで入学して欲しい。
就職は別に変わらない

>>136
現役で中央の法に受かってるンなら、そのまま進学した方がいいよ。
東大か一橋なら再度挑戦でもいいと思うけど、
ま、どうせ学部の言えない和田君のたわごとだたろ。
142大学への名無しさん:04/01/13 13:10 ID:m5+WGtRy
〜平成15年度司法試験第2次試験大学別合格率〜   

大学名 合格率(%)
東京大 6.076
京都大 5.924
東北大 4.83
一橋大 4.608
東京外語大 4.597
国際キリスト大 4.04
大阪大 3.931
北海道大 3.924
東京工業大 3.846
上智大 3.638
慶應義塾大 3.633
神戸大 3.292
早稲田大 2.883
九州大 2.83
名古屋大 2.578
大阪市立大 2.477
筑波大 2.409
広島大 2.29
都立大 1.902
同志社大 1.886
静岡大 1.829
中央大 1.827
関西学院大 1.78
学習院大 1.75
京都産業大 1.53
青山学院大 1.515
143大学への名無しさん:04/01/13 13:11 ID:m5+WGtRy
平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%
144大学への名無しさん:04/01/13 13:23 ID:uhzWGT32
>>139
だよね、ちょっとひくわ
145大学への名無しさん:04/01/13 14:01 ID:Drjhk8Ng
エントリーシートどういうこと書きました?
146大学への名無しさん:04/01/13 14:43 ID:/EtaW6s2
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
147大学への名無しさん:04/01/13 18:49 ID:JUg572S+
経済学科志望なぜもうこんなにいるんだ・・・

こんなこと心配してたら一橋なんて受かるわけ無いなw
148大学への名無しさん:04/01/13 19:47 ID:5+c5l05z
商学部は得点を偏差値で調整してるって書いてあるけど、どのくらい影響す
ると思いますか?
例えば学習院経済だと自分の合計点から−60点、早稲田商だと−20点される
ってきいたんですけど…
去年の会計の最低点が250だから280はとらないとダメって事なのかな…
もうだめポ
149大学への名無しさん:04/01/13 20:13 ID:m5+WGtRy
83 名前:商学部受験ネタ [2003/07/21(月) 18:56]
商学部を目指す受験生なのですが
商業学校に通ってる関係もあって、簿記・会計受験を考えてます。
簿記・会計の問題のレベルは、どれくらいでしょうか?
一応学校で簿記は一通り習いましたが。。。(日商2級は落ちました_| ̄|○

923 :大学への名無しさん :03/07/17 20:42 ID:x5fe3tKt
過去問をやってください
ただし、そのレベルでは厳しいと思う
中央の簿記会計のレベルは「本来の」2級程度です
150大学への名無しさん:04/01/13 20:17 ID:m5+WGtRy
84 名前:商学部受験ネタ [2003/07/21(月) 18:57]
833 :大学への名無しさん :03/07/13 20:00 ID:G2YSWx//
まだ見てるかなぁ・・・
中大商学部の数学ってB方式(英、数2科目受験)も含めて
チンカスみたいな易しさだから絶対諦めない方がいい。

俺は文転だけどA方式(英数国)の数学なんて冗談抜きで
10分かかんなかった(10/60)。センターレベルにも達していない。

中大商学部は多分満足できると思う。
絶対諦めない方がいいよ。がんばってね。
151大学への名無しさん:04/01/13 20:20 ID:m5+WGtRy
85 名前:商学部受験ネタ [2003/07/21(月) 18:58]
833にあるけど、
この大学、センター入試でも思いっきり国立受験生優遇だけど、
一般入試の数学も糞簡単なことで密かに進学校では人気がある。
問題をとにかく赤本などで見よう。たしか商学部のはHPにもある。
昔、高校の授業でやったことある様な・・・と思った地歴受験生は直ちに数学選択に
変更しよう夏休み前ならまだ余裕で間に合う。

特に商学部、それ以外の学部でも時々あるけど、
【選択科目間での偏差値調整も無い】ので明らかに数学選択者が有利。
中大商学部対策?選択科目を数学にした時点で合格有望。英語の和訳と
英作が出来ればよっぽど馬鹿じゃない限りほぼ確実。いやマジで、
私大受験は不合格になる人の方が多いのだけど、中大の商学部A方式
を数学選択で受けて落ちた人というのに自分は未だ遇った事が無いから。
当然、地歴政経受験生は落ちるのが普通なので彼等に気の毒なくらい数学有利。
152大学への名無しさん:04/01/13 20:23 ID:m5+WGtRy
86 名前:商学部受験ネタ [2003/07/21(月) 19:00]
少なくとも経済と商は、計算問題大問3題が小問に分れていて、
小問で点を積み重ねられるよ。
私大受験の数学選択でよくある、大問一個の配点が地歴選択に比べて大きく、
当たれば合格、失敗すると不合格、というバクチが無い。
また中大A方式の数学は、採点の量と期間を考えても解しか見ていないと予想。
自分は中大の地歴は受けていないけど、地歴の問題はそれなりに知識量、勉強量を
要すると思われるのであまり高得点は出ないのでは。合格最低点も高くても7割くらいで、
その場合も、英、国も易しいので、地歴で最低点7割もあるかな?

少なくとも商学部は科目間調整が原則的には無いので、数学で満点など取らずとも、
小問で6個も取れば問題無し、7個くらい取れれば地歴選択に差をつけれると思う。
経済学部は偏差値調整あるのが通常みたいだけど、地歴はたしか解答がマーク無し
全て記述なので結構難しいんじゃないの?
153大学への名無しさん:04/01/13 20:24 ID:LGUD+jW0
フランス文とドイツ文穴なんですか?
154大学への名無しさん:04/01/13 20:25 ID:m5+WGtRy
87 名前:商学部受験ネタ [2003/07/21(月) 19:00]
数学の有効利用法としては、
中大受験生は、センター入試とのセット出願でセンター入試受験料がタダ。
中大はセンター入試の定員が私大で一番多かったと思うけど、それでいて総政併用以外
4科目以上で法、経済、商は全て数学必修。科目制限もあって、
以上によりボーダーが他の私大と比べても低いので、
地歴選択者でも数学をかじっておけば中大入試ではとても有効。数学を勉強したことが
無駄にならない。地歴選択者でも学校の数学の授業を聞いて勉強するだけでもいい。
センター数学1A30点くらいでも、取れると、
よくある私文型8割以上のセンターなどダメ元必死で受けなくても
中大センターなら一番低い学科方式は7割程度から入れる。

さらに、商学部センター後期は、判定は3教科、受験は数学を含む4教科が必要要件なので
センター数学は0点だろうがとにかく受験しておくことが重要。後々救いになることがある。
155大学への名無しさん:04/01/13 20:28 ID:m5+WGtRy
>>153
わりかし穴っぽい。但し、教授陣は優秀。
入学時から学科が決まっているので、志望が明確な人はいいと思う。
156大学への名無しさん:04/01/13 20:30 ID:LGUD+jW0
>>155
出願状況って電話でもう聞ける?
157大学への名無しさん:04/01/13 20:44 ID:m5+WGtRy
>>156 ここに載ってる
2004年度出願状況
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
158大学への名無しさん:04/01/13 20:49 ID:LGUD+jW0
>>157
おーどうも。けどまだ全然だね。
159大学への名無しさん:04/01/13 20:50 ID:m5+WGtRy
93 名前:名無しさん@白門 [2003/07/25(金) 12:20]
商学部の一般入試は2回あります。
○会計+1・会計・商業貿易+1・商業貿易
○経営+1・経営・金融
各学科とも試験時に志望順位を書きます。
志望順位と各学科の合格最低点の関係で何処に合格するかが決まってきます。
また、学科は2年進級時に変更できます。
詳細は利用したことがないので分かりません。
160大学への名無しさん:04/01/13 21:00 ID:XltE4uQt
>>159
おい、文学部も晒せ!
いや、晒してください。
いやいや、お願いしますよ御大_| ̄|○
161参考資料:04/01/13 21:54 ID:F8O+p9YL
ちなみおいらが受験生のとき使っていた速読英単語(上級編)
に掲載されていた中大商学部の出題英単語数の推移

1981年--809語
1991年-1637語
1994年-2763語
1995年-3253語
1996年-3930語

ちなみに1996年他大学の出題英単語数

京都大---856語
大阪大--1354語
慶應法--2244語
早大文--3666語
明大政経--1839語
山形大--1870語
千葉大--3440語

中大にかぎらず受験生のみなさんは
英語の長文対策はしっかりこなしておきましょう。
162参考資料:04/01/13 22:16 ID:F8O+p9YL
ちなみに昨年度の中大商学部の問題はここで入手できます。

http://www.sho.chuo-u.ac.jp/examinee/nyushi/2004/ippan.html

英語---平易な問題。文法は手早く処理できるようにする。
     長文をマターリ読めるように。

数学---これもまた平易。基本問題。標準問題を確実にこなしておく。

国語---私大文系の標準的問題。

政経---経済系を重点的にこなしておく必要あり。
     資料集を問題解いて確認するといった作業必須

世界史B---近現代史・アジア地域の歴史でどれだけとれるかで決まる

日本史B---近現代史重視!!近現代は得意にしておくこと。
        かといって古代、中世もおろそかにならないように

( ´∀`)<ではがんばってください。

163大学への名無しさん:04/01/13 22:19 ID:F6LO3ssp
経済の学科どれにすりゃいいんだ?
簡単に各々の説明きぼん
164大学への名無しさん:04/01/13 22:31 ID:qmgbKR7J
昨年中央法の政治を蹴って今年早稲田の社学に推薦合格した漏れ。
バイト先でそのこと話したらもったいないと散々言われた・・・・
だんだん漏れもそのまま現役で中央に行けばよかったと思えてきた・・・・・
165大学への名無しさん:04/01/13 22:34 ID:m5+WGtRy
>>164 和田まんせーの受験マスコミに担がれたんだね
166School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/13 23:07 ID:iZ+lB25I

金で受験生を釣り、法科を値下げしまくった分、一般受験生や下位学部生達にその皺寄せが・・・。おバカな世間知らずの田舎者キモ故に、その現在進行形の甚大な被害に気付く事すらなく、四年間を無駄に田舎で過ごすのだろう・・・合掌

167大学への名無しさん:04/01/13 23:12 ID:CMK8kC0i
基地外出現www
168大学への名無しさん:04/01/13 23:25 ID:9EjWJbko
>>164が釣り糸を垂れて30分後にSSSが釣れた。W
169大学への名無しさん:04/01/13 23:33 ID:0TR8YHWn
商の数学ってそんなに楽か?
一問はやや難の問題もあると思うが・・・
170大学への名無しさん:04/01/13 23:55 ID:mvMyLbEr
っていうか、商はセンター利用の方が入りやすくないか?

4教科で7割後半、なおかつ地歴公民、数学1Aが200点扱い

英語、国語が苦手でも余裕で埋め合わせできちゃいますしね
171大学への名無しさん:04/01/13 23:59 ID:A6/+boRg
SSS
いつぞやオマエに対して「合掌」している旨書き込んだものだが、
その言葉そんなに気に入ってもらえたのか。
172大学への名無しさん:04/01/14 00:22 ID:aov/ZT32
>>170
嘘書いてんじゃねーよ。
地歴、数学は各100点ずつだボケ
173大学への名無しさん:04/01/14 00:30 ID:z5/+zlf1
さらにそれに釣られちゃった>>167-168
174大学への名無しさん:04/01/14 01:24 ID:U8I8cM2j
英語の和訳問題の指示語は明らかにしなくてもいいんですか?
175School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 01:37 ID:WbatlE04

法科大学院 早稲田圧勝(週刊朝日2004.1/23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/

176大学への名無しさん:04/01/14 03:53 ID:Ym37W2Qt
志願者状況のページでてるので一応はっておきますね
どうせ締切日にいっぱい届くのであんま参考にならないですけど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm

     ∧__∧  
     (,,・∀・)<勉強がんばってね  
    ⊂  と)
     と(_ノ  
177大学への名無しさん:04/01/14 03:55 ID:Ym37W2Qt
入りたい学部学科あっても他も受けまくるの漏れはすすめるよ
転部・転科あるから。


転科は簡単らしいし。
178大学への名無しさん:04/01/14 05:39 ID:Ym37W2Qt
>>175
SSSがさっきから必死でコピペしてる週刊朝日、見てきたよ。
大したこと書いてなかった。有力校の現況をまとめただけ。

早稲田
・ステメン重視等の敷居の低さが効いて志願者をかなり集めた
「法律漬けではない、幅広い人材を輩出するという理念に共感してくれた結果だろう」

慶應
・内部重視と見られたこと+英語必須で志願者数伸びず
・ネット上ではリークマン=慶應関係者が出願者数を伸ばすための作戦という噂
・優秀な人材が集まったと思われる。早大の未修割合が大きければ初年度新試は慶應が上かも(LEC反町)
「(リークマンについて)大学は関知していない。どこかから漏れたのだろう。
 国際的ローを目指す以上英語必須は仕方がない。(内部優先と思われるなど)
 PR方法に問題があったのは確かなので来年はその辺を徹底したい」

中央
・未修の募集がまだだが、最終的には早大と同数程度の志願者を集めるだろう
「学内では出願期間延長の声もあったが、入試要項は受験生との約束なので
 そちらを守ることを本学は重視した」

こんなとこ。記事見る限り特に早稲田圧勝って感じしないなw
179大学への名無しさん:04/01/14 08:59 ID:3x0O2/qZ
>>178
このようにして和田マンセーは創造される、という典型的なプロパガンダ表題だよね。
これにひっかかかると、和田ならなんでもいい、という病人が発生するわけよ。
180大学への名無しさん:04/01/14 09:03 ID:3x0O2/qZ
◎中央大学経理研究所
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm

Q.中央の経理研で頑張ればダブルスクールなんて必要ないの?

A.経理研のカリキュラムは早朝答練もついてて専門学校と同じだと思う
  ただ、学習環境として大きく違うのは
  キャンパス内で講義が行われるので 必修の多い一年のうちから
  日商1級レベルの本格的な簿記基礎教育を受けられる点だろう
  中央に会計士二次試験の早期合格者が多いのはこのため

  自習場所は学内の図書館や学部図書室をはじめ事欠く事はないし
  選抜試験により炎の塔も利用出来る

  特定の科目の答練なんかは東門前の大原簿記学校を使ってもいい

  文系特有のなまけ癖がつく前に始めて合わなければ止めればいい
  簿記をきちんと勉強しておくだけでも商学部生としては意味がある
181大学への名無しさん:04/01/14 11:08 ID:9A/lLoEd
19 :エリート街道さん :04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
1822老さん:04/01/14 12:32 ID:v8N9fhT6
どうやら商学部赤本入手困難の予感・・・
東京の叔父さんに頼んで紀伊国屋でゲッツしてもらおうかな・・
で、昨年度の問題落とせたんだけど(商学部HPより)
傾向はこんな感じなの?それだけ教えてホスィ。頼むわ
183大学への名無しさん:04/01/14 15:54 ID:ulB9/1aB
>>182
早く頼んでおけ
184大学への名無しさん:04/01/14 16:12 ID:Ee8Ntwc+
>>182
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=08114304
ここなら在庫あるよ。
しかもコンビニに取りにいけば
送料、手数料ともに無料
185大学への名無しさん:04/01/14 17:29 ID:4jcmdd7a
2004年度入試志願者数
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm

      
186大学への名無しさん:04/01/14 21:35 ID:mAzVJl3G
738 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:27 ID:nvOiAD5J

私学暗黙の禁じ手だよ。よくもまぁ8割蹴りの一部お荷物凋落学部の尻拭いを押し付けられておきながら、一般受験生・下位学部の連中どもは文句も言わないで田舎で燻っていられるよ・・・健気だねwww


「赤字覚悟。穴埋めは大学全体でバックアップする」と開設準備室。
「法科の中央」と言われ続けてきたが、ここ数年、司法試験合格者数が伸び悩
んでいる。新司法試験の初年度で実績を残すために優秀な学生を確保し、復活
を印象づけたい戦略だ。




739 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:31 ID:nvOiAD5J

女子中学生買春判事、女子中学生集団強姦事件、財産隠しそごう水島、悪代官サイタマ土屋、ロリータ漫画家赤松・・・etc. 数え上げたら切りが無い。野卑で意地汚い田舎五流カス死学の体質をそのまま具現化したようなOBばかり




740 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:33 ID:nvOiAD5J

定員300人。授業料140万円について、成績優秀者30人を全額免除、200人を半額。玉川でも偏差値65の学生が集まりますよ、そりゃwww
187大学への名無しさん:04/01/14 23:14 ID:ALx5s+1Q
188大学への名無しさん:04/01/14 23:15 ID:NZ+fpihX
総合政策のフレックスAとBの違いがわからないんですが
両方昼間だけどちょっと時間割が違う、ということ?
Bに入ると困ることはありますか?
Bだと社会人の方々が多いんですか?
189大学への名無しさん:04/01/14 23:36 ID:05wcbN1H
フリーターがダントツで多い
190大学への名無しさん:04/01/14 23:49 ID:05wcbN1H
絶対とは言わんが
「最低」早慶くらいはいっとけ。
こんなゴミ大行くと後に苦労するのは、自分だぞ。
191ほうりつがっか:04/01/15 00:20 ID:xSHon1tW
>>188
フレBに社会人なんかほとんどいないね。
192大学への名無しさん:04/01/15 01:10 ID:MjKcXZhC
>>190
早慶といっても、上位学部と下位学部の差は歴然。
頭の方は、当然ながら進歩無しかwww
193188:04/01/15 01:33 ID:5EXdOkid
AとBならどっちを第一志望にするべきでしょうか
194ほうりつがっか:04/01/15 01:34 ID:xSHon1tW
前から言おうと思ってたんですけどね
そうwを三つも奮発しないで一つだけとかできないもんですかね。
195ほうりつがっか:04/01/15 01:36 ID:xSHon1tW
>>193
Bでいいんじゃない?
Bがダメでも合格点取ってればAになるし。
もちろん、合格点取ってなけりゃAとかB以前に不合格ですが。
196(…〆…) ◆DtsbNMSBc6 :04/01/15 05:20 ID:7ZQOKrQA
>132
センターと比べるなと
後文系の数学はやばいほど簡単だよ
197大学への名無しさん:04/01/15 05:27 ID:cmTYayER
国家公務員T種2002年度

【1種内定者数・文系02年度】

      カッコ内は前年度   合格者数

 1 東大   145(133)   436(378)  33.2%
 2 慶応    29 (33)    92( 69)  31.5
 3 早稲田大 27 (23)   106( 98)  25.5
   京大    27 (26)   176(163)  15.3
 5 一橋    18 (13)    41( 25)  43.9
 6 東北     7  (1)    67( 49)  10.4
 7 阪大     5  (3)    37( 43)  13.5
 8 中央     4  (2)    32( 21)  12.5
 9 神戸     3  (2)    37( 21)   8.1

[毎日新聞11月6日] ( 2002-11-06-23:41)

尚、合格者数は毎日新聞発表ものに加えてみた。

内定者率では、

一橋>東大>慶応>早稲田>京大>阪大>中央>東北>神
198(…〆…) ◆DtsbNMSBc6 :04/01/15 05:29 ID:7ZQOKrQA
>197
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
199大学への名無しさん:04/01/15 09:28 ID:XY+ANIjY
>>182
ちなみに昨年度の中大商学部の問題はここで入手できます。

http://www.sho.chuo-u.ac.jp/examinee/nyushi/2004/ippan.html

英語---平易な問題。文法は手早く処理できるようにする。
     長文をマターリ読めるように。

数学---これもまた平易。基本問題。標準問題を確実にこなしておく。

国語---私大文系の標準的問題。

政経---経済系を重点的にこなしておく必要あり。
     資料集を問題解いて確認するといった作業必須

世界史B---近現代史・アジア地域の歴史でどれだけとれるかで決まる

日本史B---近現代史重視!!近現代は得意にしておくこと。
        かといって古代、中世もおろそかにならないように

( ´∀`)<ではがんばってください。
200774:04/01/15 10:02 ID:JTE5KZzE
中大問題簡単すぎ。
高校の中間テストより簡単!
201∩ ◆8xniwBLCuE :04/01/15 10:08 ID:+J+cNQmg
去年の文学部の政治経済ですが、長い記述難しくないですか?
202大学への名無しさん:04/01/15 12:49 ID:OoR0mYi6
試験当日、新宿からベストの交通機関を教えてください?

受験要項では
1 多摩センターからモノレール
2 JRで立川まで行ってモノレール
というルートが書かれていますが

3 京王本線で高幡不動へでた場合は、多摩動物公園駅から徒歩
となっていて、モノレール乗り継ぎを紹介していません

これは高幡不動からモノレールに乗り換えるのは
混雑のため難しいと考え、わざとぼかしてあるのでしょうか?
モノレール使いたい人は、高幡不動に出ないほうがいいのでしょうか
203大学への名無しさん:04/01/15 13:33 ID:yeEux5kt
>>202
多摩動物公園から徒歩10分(坂だけど)だから3が一番いい。
204大学への名無しさん:04/01/15 14:03 ID:/xanriQA
>>202-203

3は止めた方が良い。
「行き」は、上り坂だから体力を消耗する。
これから試験本番というときに、体力はなるべく温存しておくべき。
「帰り」は、下りなので構わないけど。

お奨めは、1。
高幡不動経由よりはモノレールが混雑しない。しかも、始発。
少し遠回りになるけどね。
205大学への名無しさん:04/01/15 14:05 ID:LUGLNKkJ
中央には寮は無いの?
206大学への名無しさん:04/01/15 14:23 ID:MxFz6f4C
>>205
体連=スポ推とかのバリバリ体育会系(箱根駅伝出たりする香具師)だけ
入れるのがあるよ。 大学への往復送迎バスが走ってる。
2072老さん:04/01/15 16:01 ID:1fUtdhqW
>>183-184
thanks.
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209大学への名無しさん:04/01/15 16:31 ID:hyKC1hxA
フレB>∞>フレA
法学部フレAは夜間になれボケ!
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211大学への名無しさん:04/01/15 22:07 ID:yeEux5kt
うんこは削除依頼しますた
212大学への名無しさん:04/01/15 22:22 ID:WKUHpBBM
中央の商ってもしかして簡単?
問題見た感じ簡単そうだった。
213慶大1年:04/01/15 22:27 ID:L0TBJceq
中央って中央なのに辺境の地にあるんだね。
卒業者も社会で中央に位置してないよね・・・w
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215大学への名無しさん:04/01/15 23:38 ID:k1Lg4oWZ
■経団連役員(副会長、副議長以上/2004年現在)

東京大(10名)
京都大、中央大、慶応大、早稲田大(各2名)
一橋大、名古屋大、東工大、甲南大、関西学院、大阪市立、東京神学大、ハーバード大(各1名)

中央2名=早稲田2名=慶応2名
216大学への名無しさん:04/01/15 23:39 ID:k1Lg4oWZ
■高裁裁長官・判事(全15名/2004年現在)

東京大8名、京都大3名、中央大2名、名古屋大・ICU各1名、以上

慶応???
217ひみつの検閲さん:2024/12/21(土) 02:41:11 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
218大学への名無し?="../test/read.cgi/kouri/1073552560/155" target="_blank">>>155
出願状況って電話でもう聞ける?
219大学への名無しさん:04/01/13 20:44 ID:m5+WGtRy
>>156 ここに載ってる
2004年度出願状況
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
220大学への名無しさん:04/01/13 20:49 ID:LGUD+jW0
>>157
おーどうも。けどまだ全然だね。
221大学への名無しさん:04/01/13 20:50 ID:m5+WGtRy
93 名前:名無しさん@白門 [2003/07/25(金) 12:20]
商学部の一般入試は2回あります。
○会計+1・会計・商業貿易+1・商業貿易
○経営+1・経営・金融
各学科とも試験時に志望順位を書きます。
志望順位と各学科の合格最低点の関係で何処に合格するかが決まってきます。
また、学科は2年進級時に変更できます。
詳細は利用したことがないので分かりません。
222大学への名無しさん:04/01/13 21:00 ID:XltE4uQt
>>159
おい、文学部も晒せ!
いや、晒してください。
いやいや、お願いしますよ御大_| ̄|○
223参考資料:04/01/13 21:54 ID:F8O+p9YL
ちなみおいらが受験生のとき使っていた速読英単語(上級編)
に掲載されていた中大商学部の出題英単語数の推移

1981年--809語
1991年-1637語
1994年-2763語
1995年-3253語
1996年-3930語

ちなみに1996年他大学の出題英単語数

京都大---856語
大阪大--1354語
慶應法--2244語
早大文--3666語
明大政経--1839語
山形大--1870語
千葉大--3440語

中大にかぎらず受験生のみなさんは
英語の長文対策はしっかりこなしておきましょう。
224参考資料:04/01/13 22:16 ID:F8O+p9YL
ちなみに昨年度の中大商学部の問題はここで入手できます。

http://www.sho.chuo-u.ac.jp/examinee/nyushi/2004/ippan.html

英語---平易な問題。文法は手早く処理できるようにする。
     長文をマターリ読めるように。

数学---これもまた平易。基本問題。標準問題を確実にこなしておく。

国語---私大文系の標準的問題。

政経---経済系を重点的にこなしておく必要あり。
     資料集を問題解いて確認するといった作業必須

世界史B---近現代史・アジア地域の歴史でどれだけとれるかで決まる

日本史B---近現代史重視!!近現代は得意にしておくこと。
        かといって古代、中世もおろそかにならないように

( ´∀`)<ではがんばってください。

225大学への名無しさん:04/01/13 22:19 ID:F6LO3ssp
経済の学科どれにすりゃいいんだ?
簡単に各々の説明きぼん
226大学への名無しさん:04/01/13 22:31 ID:qmgbKR7J
昨年中央法の政治を蹴って今年早稲田の社学に推薦合格した漏れ。
バイト先でそのこと話したらもったいないと散々言われた・・・・
だんだん漏れもそのまま現役で中央に行けばよかったと思えてきた・・・・・
227大学への名無しさん:04/01/13 22:34 ID:m5+WGtRy
>>164 和田まんせーの受験マスコミに担がれたんだね
228School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/13 23:07 ID:iZ+lB25I

金で受験生を釣り、法科を値下げしまくった分、一般受験生や下位学部生達にその皺寄せが・・・。おバカな世間知らずの田舎者キモ故に、その現在進行形の甚大な被害に気付く事すらなく、四年間を無駄に田舎で過ごすのだろう・・・合掌

229大学への名無しさん:04/01/13 23:12 ID:CMK8kC0i
基地外出現www
230大学への名無しさん:04/01/13 23:25 ID:9EjWJbko
>>164が釣り糸を垂れて30分後にSSSが釣れた。W
231大学への名無しさん:04/01/13 23:33 ID:0TR8YHWn
商の数学ってそんなに楽か?
一問はやや難の問題もあると思うが・・・
232大学への名無しさん:04/01/13 23:55 ID:mvMyLbEr
っていうか、商はセンター利用の方が入りやすくないか?

4教科で7割後半、なおかつ地歴公民、数学1Aが200点扱い

英語、国語が苦手でも余裕で埋め合わせできちゃいますしね
233大学への名無しさん:04/01/13 23:59 ID:A6/+boRg
SSS
いつぞやオマエに対して「合掌」している旨書き込んだものだが、
その言葉そんなに気に入ってもらえたのか。
234大学への名無しさん:04/01/14 00:22 ID:aov/ZT32
>>170
嘘書いてんじゃねーよ。
地歴、数学は各100点ずつだボケ
235大学への名無しさん:04/01/14 00:30 ID:z5/+zlf1
さらにそれに釣られちゃった>>167-168
236大学への名無しさん:04/01/14 01:24 ID:U8I8cM2j
英語の和訳問題の指示語は明らかにしなくてもいいんですか?
237School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 01:37 ID:WbatlE04

法科大学院 早稲田圧勝(週刊朝日2004.1/23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/

238大学への名無しさん:04/01/14 03:53 ID:Ym37W2Qt
志願者状況のページでてるので一応はっておきますね
どうせ締切日にいっぱい届くのであんま参考にならないですけど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm

     ∧__∧  
     (,,・∀・)<勉強がんばってね  
    ⊂  と)
     と(_ノ  
239大学への名無しさん:04/01/14 03:55 ID:Ym37W2Qt
入りたい学部学科あっても他も受けまくるの漏れはすすめるよ
転部・転科あるから。


転科は簡単らしいし。
240大学への名無しさん:04/01/14 05:39 ID:Ym37W2Qt
>>175
SSSがさっきから必死でコピペしてる週刊朝日、見てきたよ。
大したこと書いてなかった。有力校の現況をまとめただけ。

早稲田
・ステメン重視等の敷居の低さが効いて志願者をかなり集めた
「法律漬けではない、幅広い人材を輩出するという理念に共感してくれた結果だろう」

慶應
・内部重視と見られたこと+英語必須で志願者数伸びず
・ネット上ではリークマン=慶應関係者が出願者数を伸ばすための作戦という噂
・優秀な人材が集まったと思われる。早大の未修割合が大きければ初年度新試は慶應が上かも(LEC反町)
「(リークマンについて)大学は関知していない。どこかから漏れたのだろう。
 国際的ローを目指す以上英語必須は仕方がない。(内部優先と思われるなど)
 PR方法に問題があったのは確かなので来年はその辺を徹底したい」

中央
・未修の募集がまだだが、最終的には早大と同数程度の志願者を集めるだろう
「学内では出願期間延長の声もあったが、入試要項は受験生との約束なので
 そちらを守ることを本学は重視した」

こんなとこ。記事見る限り特に早稲田圧勝って感じしないなw
241大学への名無しさん:04/01/14 08:59 ID:3x0O2/qZ
>>178
このようにして和田マンセーは創造される、という典型的なプロパガンダ表題だよね。
これにひっかかかると、和田ならなんでもいい、という病人が発生するわけよ。
242大学への名無しさん:04/01/14 09:03 ID:3x0O2/qZ
◎中央大学経理研究所
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm

Q.中央の経理研で頑張ればダブルスクールなんて必要ないの?

A.経理研のカリキュラムは早朝答練もついてて専門学校と同じだと思う
  ただ、学習環境として大きく違うのは
  キャンパス内で講義が行われるので 必修の多い一年のうちから
  日商1級レベルの本格的な簿記基礎教育を受けられる点だろう
  中央に会計士二次試験の早期合格者が多いのはこのため

  自習場所は学内の図書館や学部図書室をはじめ事欠く事はないし
  選抜試験により炎の塔も利用出来る

  特定の科目の答練なんかは東門前の大原簿記学校を使ってもいい

  文系特有のなまけ癖がつく前に始めて合わなければ止めればいい
  簿記をきちんと勉強しておくだけでも商学部生としては意味がある
243大学への名無しさん:04/01/14 11:08 ID:9A/lLoEd
19 :エリート街道さん :04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
2442老さん:04/01/14 12:32 ID:v8N9fhT6
どうやら商学部赤本入手困難の予感・・・
東京の叔父さんに頼んで紀伊国屋でゲッツしてもらおうかな・・
で、昨年度の問題落とせたんだけど(商学部HPより)
傾向はこんな感じなの?それだけ教えてホスィ。頼むわ
245大学への名無しさん:04/01/14 15:54 ID:ulB9/1aB
>>182
早く頼んでおけ
246大学への名無しさん:04/01/14 16:12 ID:Ee8Ntwc+
>>182
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=08114304
ここなら在庫あるよ。
しかもコンビニに取りにいけば
送料、手数料ともに無料
247大学への名無しさん:04/01/14 17:29 ID:4jcmdd7a
2004年度入試志願者数
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm

      
248大学への名無しさん:04/01/14 21:35 ID:mAzVJl3G
738 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:27 ID:nvOiAD5J

私学暗黙の禁じ手だよ。よくもまぁ8割蹴りの一部お荷物凋落学部の尻拭いを押し付けられておきながら、一般受験生・下位学部の連中どもは文句も言わないで田舎で燻っていられるよ・・・健気だねwww


「赤字覚悟。穴埋めは大学全体でバックアップする」と開設準備室。
「法科の中央」と言われ続けてきたが、ここ数年、司法試験合格者数が伸び悩
んでいる。新司法試験の初年度で実績を残すために優秀な学生を確保し、復活
を印象づけたい戦略だ。




739 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:31 ID:nvOiAD5J

女子中学生買春判事、女子中学生集団強姦事件、財産隠しそごう水島、悪代官サイタマ土屋、ロリータ漫画家赤松・・・etc. 数え上げたら切りが無い。野卑で意地汚い田舎五流カス死学の体質をそのまま具現化したようなOBばかり




740 :School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 21:33 ID:nvOiAD5J

定員300人。授業料140万円について、成績優秀者30人を全額免除、200人を半額。玉川でも偏差値65の学生が集まりますよ、そりゃwww
249大学への名無しさん:04/01/14 23:14 ID:ALx5s+1Q
250大学への名無しさん:04/01/14 23:15 ID:NZ+fpihX
総合政策のフレックスAとBの違いがわからないんですが
両方昼間だけどちょっと時間割が違う、ということ?
Bに入ると困ることはありますか?
Bだと社会人の方々が多いんですか?
251大学への名無しさん:04/01/14 23:36 ID:05wcbN1H
フリーターがダントツで多い
252大学への名無しさん:04/01/14 23:49 ID:05wcbN1H
絶対とは言わんが
「最低」早慶くらいはいっとけ。
こんなゴミ大行くと後に苦労するのは、自分だぞ。
253ほうりつがっか:04/01/15 00:20 ID:xSHon1tW
>>188
フレBに社会人なんかほとんどいないね。
254大学への名無しさん:04/01/15 01:10 ID:MjKcXZhC
>>190
早慶といっても、上位学部と下位学部の差は歴然。
頭の方は、当然ながら進歩無しかwww
255188:04/01/15 01:33 ID:5EXdOkid
AとBならどっちを第一志望にするべきでしょうか
256ほうりつがっか:04/01/15 01:34 ID:xSHon1tW
前から言おうと思ってたんですけどね
そうwを三つも奮発しないで一つだけとかできないもんですかね。
257ほうりつがっか:04/01/15 01:36 ID:xSHon1tW
>>193
Bでいいんじゃない?
Bがダメでも合格点取ってればAになるし。
もちろん、合格点取ってなけりゃAとかB以前に不合格ですが。
258(…〆…) ◆DtsbNMSBc6 :04/01/15 05:20 ID:7ZQOKrQA
>132
センターと比べるなと
後文系の数学はやばいほど簡単だよ
259大学への名無しさん:04/01/15 05:27 ID:cmTYayER
国家公務員T種2002年度

【1種内定者数・文系02年度】

      カッコ内は前年度   合格者数

 1 東大   145(133)   436(378)  33.2%
 2 慶応    29 (33)    92( 69)  31.5
 3 早稲田大 27 (23)   106( 98)  25.5
   京大    27 (26)   176(163)  15.3
 5 一橋    18 (13)    41( 25)  43.9
 6 東北     7  (1)    67( 49)  10.4
 7 阪大     5  (3)    37( 43)  13.5
 8 中央     4  (2)    32( 21)  12.5
 9 神戸     3  (2)    37( 21)   8.1

[毎日新聞11月6日] ( 2002-11-06-23:41)

尚、合格者数は毎日新聞発表ものに加えてみた。

内定者率では、

一橋>東大>慶応>早稲田>京大>阪大>中央>東北>神
260(…〆…) ◆DtsbNMSBc6 :04/01/15 05:29 ID:7ZQOKrQA
>197
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
261大学への名無しさん:04/01/15 09:28 ID:XY+ANIjY
>>182
ちなみに昨年度の中大商学部の問題はここで入手できます。

http://www.sho.chuo-u.ac.jp/examinee/nyushi/2004/ippan.html

英語---平易な問題。文法は手早く処理できるようにする。
     長文をマターリ読めるように。

数学---これもまた平易。基本問題。標準問題を確実にこなしておく。

国語---私大文系の標準的問題。

政経---経済系を重点的にこなしておく必要あり。
     資料集を問題解いて確認するといった作業必須

世界史B---近現代史・アジア地域の歴史でどれだけとれるかで決まる

日本史B---近現代史重視!!近現代は得意にしておくこと。
        かといって古代、中世もおろそかにならないように

( ´∀`)<ではがんばってください。
262774:04/01/15 10:02 ID:JTE5KZzE
中大問題簡単すぎ。
高校の中間テストより簡単!
263∩ ◆8xniwBLCuE :04/01/15 10:08 ID:+J+cNQmg
去年の文学部の政治経済ですが、長い記述難しくないですか?
264大学への名無しさん:04/01/15 12:49 ID:OoR0mYi6
試験当日、新宿からベストの交通機関を教えてください?

受験要項では
1 多摩センターからモノレール
2 JRで立川まで行ってモノレール
というルートが書かれていますが

3 京王本線で高幡不動へでた場合は、多摩動物公園駅から徒歩
となっていて、モノレール乗り継ぎを紹介していません

これは高幡不動からモノレールに乗り換えるのは
混雑のため難しいと考え、わざとぼかしてあるのでしょうか?
モノレール使いたい人は、高幡不動に出ないほうがいいのでしょうか
265大学への名無しさん:04/01/15 13:33 ID:yeEux5kt
>>202
多摩動物公園から徒歩10分(坂だけど)だから3が一番いい。
266大学への名無しさん:04/01/15 14:03 ID:/xanriQA
>>202-203

3は止めた方が良い。
「行き」は、上り坂だから体力を消耗する。
これから試験本番というときに、体力はなるべく温存しておくべき。
「帰り」は、下りなので構わないけど。

お奨めは、1。
高幡不動経由よりはモノレールが混雑しない。しかも、始発。
少し遠回りになるけどね。
267大学への名無しさん:04/01/15 14:05 ID:LUGLNKkJ
中央には寮は無いの?
268大学への名無しさん:04/01/15 14:23 ID:MxFz6f4C
>>205
体連=スポ推とかのバリバリ体育会系(箱根駅伝出たりする香具師)だけ
入れるのがあるよ。 大学への往復送迎バスが走ってる。
2692老さん:04/01/15 16:01 ID:1fUtdhqW
>>183-184
thanks.
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271大学への名無しさん:04/01/15 16:31 ID:hyKC1hxA
フレB>∞>フレA
法学部フレAは夜間になれボケ!
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273大学への名無しさん:04/01/15 22:07 ID:yeEux5kt
うんこは削除依頼しますた
274大学への名無しさん:04/01/15 22:22 ID:WKUHpBBM
中央の商ってもしかして簡単?
問題見た感じ簡単そうだった。
275慶大1年:04/01/15 22:27 ID:L0TBJceq
中央って中央なのに辺境の地にあるんだね。
卒業者も社会で中央に位置してないよね・・・w
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277大学への名無しさん:04/01/15 23:38 ID:k1Lg4oWZ
■経団連役員(副会長、副議長以上/2004年現在)

東京大(10名)
京都大、中央大、慶応大、早稲田大(各2名)
一橋大、名古屋大、東工大、甲南大、関西学院、大阪市立、東京神学大、ハーバード大(各1名)

中央2名=早稲田2名=慶応2名
278大学への名無しさん:04/01/15 23:39 ID:k1Lg4oWZ
■高裁裁長官・判事(全15名/2004年現在)

東京大8名、京都大3名、中央大2名、名古屋大・ICU各1名、以上

慶応???
279ひみつの検閲さん:2024/12/21(土) 02:41:11 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
280大学への名無しさん:04/01/16 00:04 ID:1ecpnqoX
国家公務員T種2002年度

【1種内定者数・文系02年度】

      カッコ内は前年度   合格者数

 1 東大   145(133)   436(378)  33.2%
 2 慶応    29 (33)    92( 69)  31.5
 3 早稲田大 27 (23)   106( 98)  25.5
   京大    27 (26)   176(163)  15.3
 5 一橋    18 (13)    41( 25)  43.9
 6 東北     7  (1)    67( 49)  10.4
 7 阪大     5  (3)    37( 43)  13.5













 8 中央     4  (2)    32( 21)  12.5
あんたらが誇ってる糞大厨央って・・・・w
281新生@ネオ代ゼミ団長 ◆Rvjs.YLTZM :04/01/16 03:52 ID:06AQk0ci
学歴ネタ多いな。
わざわざ批判するほどの大学でも無いだろうに。
282【中大周辺の施設HP】:04/01/16 10:36 ID:RtcxCa+v
 
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
283マルチ:04/01/16 10:43 ID:6eg/6Qga
E判定の椰子はどうせ受からないんだから、明治学院大学法学部消費者学科の夜間主行け!明学なのに偏差値50
ここは夜間でも昼夜開講で1部扱いだ!だけど志願者少ないし偏差値低い!march落ちて大東文化ライン行くならここ受けておけ!
出願は22日までだ急げ!
284大学への名無しさん:04/01/16 11:02 ID:RtcxCa+v
856 :大学への名無しさん :03/11/03 13:51 ID:FNLJtPFC
中央商・経営のフレックPlus1コースとフレックスコースでは、
合格はどちらの方が難しいですか?
代ゼミの難易ランキングではフレックスコースの方が難しいとなっているのですが、
フレックスコースは募集人数多いので、どちらを第一志望にすればいいのか迷ってます。
フレックスPlus1コースの方がいいのですが、浪人できないので確実に合格出来る方を選びたいです。

857 :大学への名無しさん :03/11/03 14:22 ID:DhT73sL3
合格最低点は、フレックPlus1コースの方が高い。
代ゼミの難易ランキングは12月の模試から作るので、ぶれる場合もある。
サンプル数も少ないし。例年は+1コースが同じか1高い。

商学部の試験は2回ある。
◎会計・会計+1・商貿・商貿+1  ◎経営・経営+1・金融

どちらも志望順位制だからどのような志望順位にしようと何処かに引っかかる。
だから、自分が行きたい順番に志望すればよい。それによって不利になることはない。
285大学への名無しさん:04/01/16 12:34 ID:q+4QM3di
滑り止めとして
商 会計フレプラス1
経済 経済 
センターで出したんだが
すべりどまらない予感 
286大学への名無しさん:04/01/16 16:47 ID:RtcxCa+v
商学部は来年から大幅にカリキュラムが変わります。

主な変更は、次のような点です。
授業科目が通年制から、半期制(セメスター制:4〜7月と9月〜1月の2期制)に変わります。週1回の開講
は従来どおりですが、半期ごとに授業が完結し、試験が実施され、成績が発表になります。単位は1科目2
単位となります。学生諸君にとって、半期ごとの履修計画を立てることが可能になるので、勉学面はもとより
学生生活全般について今までより選択の幅が広がります。
履修単位数の上限が半期ごとに設定されます(各期原則20単位(10科目)。4年間で160単位)。卒業単位
数は124単位で変更ありません。そこで、たとえば、就職活動や資格試験準備を行う4年次前期(第7セメス
ター)の履修科目を極端に少なくすることもできます。また、国外留学をしても4年間で卒業できる道が開か
れます。
成績評価がS・A・B・C(以上合格)・D(不合格)の5段階から、全学統一のA・B・C・D(以上合格)・E(不合
格)の5段階に切り替わります。評価付与の条件が若干変更になりますが、59点以下が不合格であることは
変更ありません。また、成績評価を高校のように数値表示して平均値を算出し、それが規定の水準以上の
場合、希望者には履修単位数の上限を引き上げる制度を設けます。
「演習」(ゼミナール)が2年次後期(第4セメスター)から開始されます(現1年次生からの適用)。そのため、
ゼミナールの募集や選抜は、2年次前期(第3セメスター)に行われます。これにより、演習の学習で培われ
る文献調査、論文作成、自己表現などの力の養成を早くから始めることができます。


その他の変更点

インターンシップ科目の新設、数学科目の拡充、
法律科目の再編、大学院との共通科目の新設などを予定しています。
287大学への名無しさん:04/01/16 16:53 ID:lbsQZULq
法法って何パーぐらい取れば受かる???
288大学への名無しさん:04/01/16 17:01 ID:984ym1b0
ゴミがゴタゴタわめくスレはここですか? 
289ほうりつがっか:04/01/16 17:17 ID:n4BndiDu
>>225
100ぱ〜
290大学への名無しさん:04/01/16 17:29 ID:984ym1b0
>>219
俺も何故こんなバカ大が叩かれるのかわからない。

ああ、バカだからか。
291大学への名無しさん:04/01/16 17:45 ID:opLJM9ui
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!
292大学への名無しさん:04/01/16 19:33 ID:ag4YuYG5
■中央大のアウトプット2003年最新データ。

国会議員数4位、上場企業役員数5位、司法試験5位、公認会計士試験4位
(いずれも全大学中の順位)

■経団連役員(副会長、副議長以上/2004年現在)

東京大(10名)
京都大、中央大、慶応大、早稲田大(各2名)
一橋大、名古屋大、東工大、甲南大、関西学院、大阪市立、東京神学大、ハーバード大(各1名)

■最高裁裁長官・判事(全15名/2004年現在)
東京大8名 京都大3名 中央大2名、名古屋大・ICU各1名、以上
293大学への名無しさん:04/01/16 20:38 ID:/UtYW6nQ
>>230
割合ではゴミw
数でしかごまかせない厨央は死んだ方がいい
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295大学への名無しさん:04/01/16 21:00 ID:0cCGJyEz
俺、センター利用で精密機械工学科受けるんだけど、出願状況が

本年度志願者数 334
昨年度志願者数 1,513
昨年度合格者数 136

なんですよ。しかも今日締め切りなんですよ。
こりゃあボーダー下がりますかね?
それともただ合格者が減るだけ?
何にせよ志望者が去年の1/5ってのは嬉しい!
296大学への名無しさん:04/01/16 21:00 ID:RtcxCa+v
何の割合かな?
司法試験なら>>142-143 という訳だ。ネタで受けるのが多すぎとは言えるがね。
297大学への名無しさん:04/01/16 21:06 ID:7bMc4Ndn
>>233
今日の消印有効で明日からドバッと増えるとか。
298大学への名無しさん:04/01/16 22:02 ID:0cCGJyEz
>>235
そういえば、消印有効だったんだ…。
でもさすがに5倍にはならないよね。とにかく倍率が下がることを祈る。
299大学への名無しさん:04/01/16 22:55 ID:id6YrCXq
誰か真面目に225に答えて〜!
300大学への名無しさん:04/01/16 23:00 ID:SIJRmJog
>>237
8割とれば確実。ボーダーは7割5分くらいかと思われる。
301大学への名無しさん:04/01/16 23:19 ID:VpfEMnOr
>>238
そんなにいるのか?
7割5分ってーと260〜270辺りじゃん。
過去の合格最低点からして高すぎじゃねえ?
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303大学への名無しさん:04/01/17 00:30 ID:Fsy+twkR
>>225
センターの話?一般の話?
一般だったら、6割から7割の間で、
あとは、問題の質や志願者数による。

>>233
それは、処理した願書の数であって、到達した願書の数じゃない。
到達した当日に処理しきれている訳無いじゃん。
304大学への名無しさん:04/01/17 00:31 ID:Fsy+twkR
>>233
>何にせよ志望者が去年の1/5ってのは嬉しい!

糠喜びだよ。
305大学への名無しさん:04/01/17 00:33 ID:B/9mTMHY
>>241
センターだったら85%くらいでいけますか?
306大学への名無しさん:04/01/17 00:43 ID:Fsy+twkR
>>243
毎年その位じゃない?
後はセンターの問題と志願者数次第。
307大学への名無しさん:04/01/17 00:51 ID:wOmPk2FP
少子化・新時代への動向が出ました。

◎速報!!最終決定
早稲田>慶應>上智>同志社≧立教≧法政≧青学≧中央≧立命館≧学習院>関大>関学>南山

●河合塾2004年最終偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
 1早稲田大 66.1 (文65.0 法70.0 経70.0 商65.0 教64.6 社65.0 国65.0 スポ63.8)
 2慶応義塾 65.3 (文65.0 法67.5 経67.5 商65.0 政65.0 情67.5 看60.0)
 3上智大学 63.5 (文61.8 法66.7 経63.8 外61.7)
 4同志社大 60.1 (文61.6 法63.8 経57.5 商57.5 政60.0)
 5立教大学 59.9 (文60.0 法61.3 経60.8 社60.0 観60.0 福57.5)
 6法政大学 59.8 (文58.2 法62.5 経57.5 営60.0 社62.5 福57.5 国60.0 人55.0 キャ57.5)
 7青山学院 59.7 (文59.6 法60.0 経57.5 営60.0 国61.3)
 8中央大学 59.5 (文56.9 法65.0 経55.8 商57.5 政62.5)
 9立命館大 59.1 (文59.0 法62.5 経55.0 営55.0 政57.5 社60.0 国65.0)10学習院大 58.3 (文57.5 法60.0 経57.5)
10関西大学 58.1 (文57.5 法60.0 経57.5 商57.5 情57.5 社58.8)
11関西学院 57.7 (文58.3 法57.5 経57.5 商57.5 政58.8 社56.3)
12南山大学 56.9 (文58.3 法57.5 経57.5 営55.0 政55.0 外58.0)
※夜間、宗教系学部は除く
以上に決まりました。
受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309大学への名無しさん:04/01/17 03:25 ID:CWrv+vKt
白い巨塔?
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 04:01 ID:BJAaI2K4

>>103-105 一応参考までに。こういう惨めな現実から絶対目を逸らしちゃ駄目www じゃ、受験生のみんな、第一志望大に合格して思いっきり蹴り倒してやってね (^-^)ガンバロー

313ほうりつがっか:04/01/17 04:12 ID:ZRO2evdw
(^-^)ガンバロー
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 04:37 ID:BJAaI2K4

DO YOUR BEST!www

317大学への名無しさん:04/01/17 09:14 ID:tPgbg1UW
和田大の社学に逝くと、SSSのように根性がひん曲がるよ
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319大学への名無しさん:04/01/17 13:20 ID:tPgbg1UW

 ♪草の緑に風薫る 丘に目映ゆき白門を
  ♪慕い集える若人が 真理の道に励みつつ
   ♪栄えある歴史を 受け伝う
    ♪嗚呼、中央 我らが中央 中央の名よ栄あれ
320ほうりつがっか:04/01/17 17:57 ID:CR+JPpkv
>>257
はじめてマジマジと見たよ、うちの校歌。
321大学への名無しさん:04/01/17 19:50 ID:tPgbg1UW

 http://www.hakumon41.org/kouka/kouka.htm

 中央大学校歌・中央大学応援歌・惜別の唄
322大学への名無しさん:04/01/17 19:54 ID:Qfja5Ngu
法政悲惨!一流企業の採用対象から外されましたwww

有名大学就職支援サイト
http://www.shinsotsu.net/%7Ekantou/

対象大学
<国公立>
お茶の水大学、東京外語大学、横浜国立大学、千葉大学、東京都立大学
埼玉大学、東京学芸大学、横浜市立大学、群馬大学、茨城大学
<私立>
国際基督教大学、東京理科大学、立教大学、明治大学、津田塾大学
学習院大学、中央大学、青山学院大学、東京女子大学

法政はMARCHで唯一外されています。
これが現実ですwww
323大学への名無しさん:04/01/17 19:56 ID:tPgbg1UW

>>260 下らないものを貼るなよ。
324大学への名無しさん:04/01/17 20:28 ID:2QeQ5H4x
センター英語100点でしたが受けます
325大学への名無しさん:04/01/17 21:14 ID:sPnTsSWi
>>262
本気?去年文学部E判だった自分は英語160位とったよ。
まあ結局今中大生なわけだが。ガンガレ
326大学への名無しさん:04/01/17 21:20 ID:nBTyCLCo
>>263
文学部C判定で今日のセンター110点立った俺はどうすりゃいいんだよ
327大学への名無しさん:04/01/17 21:29 ID:w/JMfbpe
てか、もうセンターの答えでてるの!?知らなかった…どうすればわかる?誰か教えてくださひ
328大学への名無しさん:04/01/17 21:31 ID:qWOG4zjA
河合塾とか代ゼミのHPにいけばあるよ
329大学への名無しさん:04/01/17 21:32 ID:w/JMfbpe
ありがとう☆(`∀`)
330関係ないがおもろかった:04/01/17 21:33 ID:tPgbg1UW
経済学会
ある重大な定理について、多くの質問があった。
イギリス人:「その定理は、経験によって裏付けられているだろうか?」
ドイツ人 :「その定理は、いかなる基本定理から演繹されたものであるか?」
フランス人:「その定理を、フランス語で言ってください」
日本人  :「あなたの先生は有名ですか?」
331大学への名無しさん:04/01/17 22:33 ID:PscbWE2T
英、国、数1A、政経で7割後半取れば、商学部はなんとかなりそうかな
プラス1が希望なんだが…
332大学への名無しさん:04/01/17 23:07 ID:w/JMfbpe
携帯から見れるセンター正答表&配点表のURLご存じの方いらっしゃいます?検索サイトでしらべたけど見つからなかった(つД`)
333大学への名無しさん:04/01/17 23:27 ID:FIQSUkas
中大・法って浪人どのくらい?
334ほうりつがっか:04/01/17 23:38 ID:CR+JPpkv
>>271
自分の周りでは8:2or7:3
335暇な人:04/01/17 23:40 ID:JSVdXXQH
>>270
毎日新聞のサイトでみれるらしい?
336大学への名無しさん :04/01/17 23:48 ID:ZkKilLjh
>>264
俺もセンターは国語で去年しくじった人だ。
しくじり方も半端じゃなかった(普段は満点近い評論で6/50点だった)
でも中大の本番ではトータルで8割をキープしたよ。
勝負は時の運だ。
センターでのしくじりなんざ気にしてないで、
命の試験でその運をつかめるように残りを全力で頑張ってくれ。


337大学への名無しさん :04/01/17 23:49 ID:ZkKilLjh
本命ね
338大学への名無しさん:04/01/17 23:52 ID:FIQSUkas
>>272
現役7浪人3て感じですか?
339大学への名無しさん:04/01/17 23:57 ID:t8ea63jP
法学部法律ののセンター利用単独はだいたい何割でうかりますか?
340大学への名無しさん:04/01/18 00:02 ID:bUHgCCZw
去年センター英語170国語90評論9割小説4割古文1割日本史58だったがセンター後日本史だけ必死にやったら経済うかったよ。
341大学への名無しさん:04/01/18 00:15 ID:Lqy7yRij
法律学科OBだけど聞きたいことある?
342大学への名無しさん:04/01/18 00:57 ID:6ybZuTBL
>>277
85%〜88%位
343大学への名無しさん:04/01/18 01:05 ID:qEw90okV
国立をあきらめた受験生の受け皿がマーチ理系だから、
今年のマーチの理工学部の出願数は去年より確実に上がるだろうね。
それと中央の出願速報は締め切りから10日過ぎても数が増えているくらい
いいかげんだから、今出願数が少ないからといって穴とは思わないほうがいいよ。
344大学への名無しさん:04/01/18 01:39 ID:kpDRHetI
>>279
逝ってよし!むしろ氏ね!
345大学への名無しさん:04/01/18 02:33 ID:SYntpijY
346大学への名無しさん:04/01/18 03:11 ID:qEw90okV
>>282
何故逝ってよしなんだ。。。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348大学への名無しさん:04/01/18 11:02 ID:VhPtD2sh
623 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 04/01/18 05:30 ID:Tmmo6pju
だから昆虫とデートすんのはお前らオタでしょう?
大学受験版とかできもがられるし、せめてあっちスレは次回
いいスレタイにしてちょんまげ

625 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 04/01/18 11:00 ID:Dg1A0N1M
>>623
大学受験板からわざわざ出張乙w
なんでわざわざ後からくる受験生のために合わせなきゃ
いけないのかな〜?まぁとりあえず受験がんばって(プゲラッチョ
349大学への名無しさん:04/01/18 14:01 ID:J3hHYeH8
センター微妙・・・
河合のバンザイシステムとかいうのでセンター私立も結果分かるの?
350大学への名無しさん:04/01/18 16:20 ID:LcQ57P9+
まあ、中央の文学部はオタクの聖地かもしれんな。

中央文のオタクな著名人

ひろゆき(2ちゃんねる管理人)
赤松健 (ラブひな作者)
秋元康史(作詞家)

立教や青学等のおねーちゃん系大学の文学部とは一線をかくす
濃い面々だW
まあ、文学部なんてそもそもマニアックな虚の世界なんだから
これはこれで中央のアクセントになってていいんじゃねーの?
351大学への名無しさん:04/01/18 16:41 ID:h7DiANTs
文学部のセンター利用(3教科)はどれくらい点とったらいいのかな?
410/500くらい?
352大学への名無しさん:04/01/18 19:31 ID:VV3hZT4m
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率

明治法政が脱落。中央でも2%ありません。立教青山は健闘。

  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%


中央法学部が良いとか言ってる妄言バカはこのデータをみとけ
あと、こんな低レベル大学のスレはあげるな
他人に迷惑だから 
353ほうりつがっか:04/01/18 19:36 ID:YGhij/nk
↓中大は記念受験が多いからとフォロー
354大学への名無しさん:04/01/18 19:57 ID:m2guamiN
5年間で35人ところの率に何の意味があるのか。

いちいち反応するな。

(^^)
355大学への名無しさん:04/01/18 20:19 ID:sEqIkM08
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
356大学への名無しさん:04/01/18 20:29 ID:fppqNylU
なんで電電、情報工はセンター利用ないんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
せっかく成功したのに・・・
357大学への名無しさん:04/01/18 21:09 ID:hhCqh1at
中央って行くだけで相当な苦労をすると聞いたんだけど
新宿駅からどれくらいの時間がかかるの?

地方の人間なんで東京のことがサッパリ分からない・・・
358大学への名無しさん:04/01/18 21:11 ID:ShWPE8tw
英、国、数1A、政経で451なんだけど、商学部のプラス1はどうかな?


不安でしょうがないんだが…無理かな…
359中大生☆:04/01/18 21:15 ID:o7jeOPYA
特急とか乗ってうまく乗り換えできれば、50分くらいで着くよ!
京王線で新宿→高幡不動
モノレ−ルで高幡不動→中央大学・明星大学
360大学への名無しさん:04/01/18 21:48 ID:0DGiEVFe
ああああセンター利用もうだめぽ
361大学への名無しさん:04/01/18 21:58 ID:g8o7DMar
経済って75.3%で行けますか?
362大学への名無しさん:04/01/18 22:34 ID:vJvSYFdU
300get
363大学への名無しさん:04/01/18 22:38 ID:rvkxwrr8
81%じゃ、法学部法律セ単無理っすか?

364143:04/01/18 22:45 ID:T7LbHL8o
法律セ二月単独を狙っているわけだが

88.6%で、えらく不安。今年は難易度下がってるからなぁ・・・
365中央:04/01/18 22:47 ID:jcoS6JQr
71%で商の会計受かるかな・・・。
366大学への名無しさん:04/01/18 22:52 ID:5FmOeEEb
>>302
俺は法律セ二月単独で540/600
だけど、これでも不安・・・。
数1Aと英語が易化してる&法学部人気で、ボーダーかなり
上がるんじゃないかと心配で心配で、眠れない;-;
367302:04/01/18 23:02 ID:T7LbHL8o
>>304


同じく。易化して、なおかついつもより点が稼げなかったから戦々恐々。

とりあえず、駿台・河合両リサーチ待ち。

しかしなぁ・・・慶應法A配点で9割ちょいあった時には、勝ったと思ったのに・・・
慶應スレ見たら、むりっぽ。

368301:04/01/18 23:40 ID:rvkxwrr8
そっすか・・・オレは望み薄ってことか・・・
369大学への名無しさん:04/01/19 00:07 ID:wWMFscaz
中央は卒業してから良さのわかる大学だぞw
370ほうりつがっか:04/01/19 00:47 ID:ThEvD0gl
>>301
なめてんの?絶対無理。逝けよ
>>302
ほぼ無理。慶応は絶対無理。来年出直せDQN君
>>304
微妙。来年出直して来い
371302:04/01/19 01:04 ID:FLW/ELsW
・・・別にセンターで通らなかったからと言って、来年出直すことはないと思うが。

一般入試を受けに行けばよい話。センターなんぞ関係無いし。
偏差値65程度なら、同志社と同じレベル。合格するのは、さほど難しい話でもない。
372ほうりつがっか:04/01/19 01:06 ID:ThEvD0gl
んじゃセンター受けるなボケ
373302:04/01/19 01:09 ID:FLW/ELsW
知障か。
374大学への名無しさん:04/01/19 01:09 ID:cYPu7blq
ほうりつがっか大暴れw
375大学への名無しさん:04/01/19 01:13 ID:0YI7AS2F
>>ほうりつがっか
センター悪かったからってすねんなよw

まったりしたい奴はどんとこい!中大いいぞ!
何がって?何にもないぞ。俺はそんなところが大好きだがな。
376ほうりつがっか:04/01/19 01:13 ID:uEYqrX8B
オレ、知的障害者じゃないよ…
377ほうりつがっか:04/01/19 01:15 ID:uEYqrX8B
>>313
ほぼ無理。絶対無理。微妙。なめてんの?来年出直して来い。逝けよ。

つーか、オレセンター受けてねーっつーの。現役中大生だってーの。
378大学への名無しさん:04/01/19 01:15 ID:PILoqPuj
法AとBってどっちがどのように良いんですか?
379ほうりつがっか:04/01/19 01:16 ID:uEYqrX8B
法Bは卒業がAに比べてちょっとだけ楽。以上。
380302:04/01/19 01:22 ID:FLW/ELsW
やっぱり知・・・(略
381ほうりつがっか:04/01/19 01:23 ID:uEYqrX8B
やっぱり知・・・性に溢れている。
382大学への名無しさん:04/01/19 01:24 ID:0YI7AS2F
>>315
俺もですが何か?
383大学への名無しさん:04/01/19 04:20 ID:Kb946WK7
ほうりつがっかを詐称喚問していい?
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385大学への名無しさん:04/01/19 12:23 ID:zWPxq2ry
法学部のセンター利用って複数同時に出せるの?
法律と国際企業出したいんだけど
386大学への名無しさん:04/01/19 14:47 ID:w+t5UwYV
中央の政経科目のマーク問題対策は何してますか。
教科書にないこと聞いてきます。記述は普通
387大学への名無しさん:04/01/19 15:16 ID:NmqGyRTI
推薦で中央・法受かりました
388大学への名無しさん:04/01/19 15:51 ID:5Ts7VZhe
推薦で入ると苦労するよ。
と、推薦法法OBより。
3892老さん:04/01/19 16:14 ID:wjnoCv1y
商学部の問題、無事GETできますた。
ありがとうございますた。
390大学への名無しさん:04/01/19 18:00 ID:R3J5DBkn
法学部のセンター単独二月って
英国IA世倫って組み合わせいけるの??
391大学への名無しさん:04/01/19 18:23 ID:VwNOAcJ8
仏文セ利用4科目、87パーとれてりゃ確実だよね?
392大学への名無しさん:04/01/19 18:26 ID:wIYIrBn8
393法律学科志望:04/01/19 18:33 ID:ePOb6GtU
代ゼミ記述偏差値
英語70 国語65 日本史62
古文はまっっったくやってない(やったこともない)です。
現代文はかなり得意です。
英語の過去問やってみたら、ちょっと急いでたんで50分短縮でサーっと解いたらだいたい7割3分ぐらい取れました。
合格可能圏でしょうか?
古文、記述の問題はほぼ確実に解けません。
394大学への名無しさん:04/01/19 18:42 ID:wIYIrBn8
理工学部では今年から寄附講座がスタートします!
395大学への名無しさん:04/01/19 19:45 ID:Zy32Uqwy
>>332
寄付講座って何ですか?
メーカーから寄付を得て産学協同の授業&研究をするとかですか?
396大学への名無しさん:04/01/19 20:22 ID:fPE3txlH
>>329
大丈夫だと思うよ。
397大学への名無しさん:04/01/19 20:24 ID:u5sTeBNu
国文センター4教科
89.5%
まさか落ちないよね?
398ほうりつがっか:04/01/19 20:27 ID:8qF4Al0L
>>331
古文しる
399現役:04/01/19 20:50 ID:oTFcY03o
この板の中大ってOBが多いしいちいちうるさいよね。
いい年こいてあたかも全員が自分の後輩のように扱うのが
同じ中大生としてなんかヤダ。といってみるテスト。
400大学への名無しさん:04/01/19 20:53 ID:31jMVTrw
どっちも先輩になるから先輩が先輩に食いついてるのを見てもどうも思わない
401大学への名無しさん:04/01/19 20:54 ID:fPE3txlH
うん。ちなみに自分も現役中大生。
402大学への名無しさん:04/01/19 21:00 ID:4LlzCJgC
中央大学法学部に美少年の子っていますか?
経済学部や刻、にはジャニーズJrの子がいるそうですが、法学部には
かわいい子はいないんでしょうか?
403大学への名無しさん:04/01/19 21:02 ID:8dN6Gnfz
経済学部のセンター受験のボーダーは大体どれくらいですか?誰か
教えてください
404大学への名無しさん:04/01/19 21:04 ID:zWPxq2ry
>>341
78〜80くらい
405大学への名無しさん:04/01/19 21:11 ID:5ukmxyys
文セ試3教科82.4%で受かりますか?
406大学への名無しさん:04/01/19 21:16 ID:nc+SkmGh
英語:189
現文:72
政経:83


これで総政センター併用方式なんですけど、一般入試の英語で
120/150ぐらいとることができれば大丈夫ですかね?
407大学への名無しさん:04/01/19 21:17 ID:n/iI9XH1
文セ試3教科学科えらべないのか?
408大学への名無しさん:04/01/19 21:18 ID:31jMVTrw
総合政策のセンター併用の競争率が去年に比べてはねあがってて不安・・・
センター84%で勝負に出るべきか・・一般にしとくべきか・・・
409現役:04/01/19 21:18 ID:oTFcY03o
>>344
過去問でそれくらいとれてるなら余裕。
ただ、国際なら微妙かも。センターであと10点欲しいとこだね。


410現役:04/01/19 21:20 ID:oTFcY03o
>>346
センター併用はどうせ一般と同じ英語の点が加算されるんだから
申し込んでおくべき。
411大学への名無しさん:04/01/19 21:23 ID:nc+SkmGh
>>347
なるほど。気を抜かずに頑張ります。
御教授ありがとうございますた。
412大学への名無しさん:04/01/19 21:24 ID:31jMVTrw
>>348
一般の方で受けた英語って併用に使えるの?
413大学への名無しさん:04/01/19 21:25 ID:Zy32Uqwy
>>345
選べる。
しかも、入学金振込み後学科変更も可能。

だったと思うが詳しくはHPで調べてくれ
414大学への名無しさん:04/01/19 21:27 ID:zWPxq2ry
午後3時ごろ、中央に願書追加してって電話したら
次の日にすぐ届いてビビった
北海道なのにw
415現役:04/01/19 21:27 ID:oTFcY03o
>>350
よく入試要項を読め。
一般は英語+国語or数学で、この英語+センターの得点がセンター併用。
センター併用の試験などはないぞ??
416現役:04/01/19 21:28 ID:oTFcY03o
>>349
頑張ってくれ。我が後輩になるために。
417345:04/01/19 21:31 ID:n/iI9XH1
>>351
ありがとー
ボーダー82.4で85.2だったんだけどびみょうかなぁ?
418大学への名無しさん:04/01/19 21:33 ID:31jMVTrw
>>353
んんん、入試要項見直したけど分からん。
一般とセンター併用を併願したけど英語+国語を受けるか英語だけ受けるかは考えずに
英語+国語を受ければいいってこと?受験番号一緒なのかな
419現役:04/01/19 21:37 ID:oTFcY03o
>>356
そういう事。両方申し込んだのなら英語と国語を受ける。
受験票は2枚くるのかな?つーかさ、普通に考えたら、
同じテストで2回チャンスがあるんだから、
両方受ければ受かる確立はあがるよね??
だから本番の英語を頑張れ!そして両方合格を目指すのだ。
入学してからセンター併用と一般両方受かってるのはあんまいなかったと思う。
420大学への名無しさん:04/01/19 21:43 ID:31jMVTrw
>>357
ありがとう。悩みが1個解消されたよ。
中央法・総合政策は第一志望だからがんがるよ
421大学への名無しさん:04/01/19 21:47 ID:Zy32Uqwy
>>355
一般にセンターはボーダーより上なら合格の可能性は高いと言われる。
よかったね、多分合格だ。

でも、文学部3教科は今年からの方式なので予備校のボーダーが
どれだけあてになるかは保証の限りではない。
まあ、初年度だから安全のためちょっと高めにボーダーを
出していると気楽に考えましょう。
422School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/19 22:10 ID:cqTJSFXu
早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生 - 共同通信
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%C1%E1%C2%E7&q=19kyodo2004011901000922&cat=38
早大、入試上位91人の学生は授業料全額免除 - 日経新聞
http://rd.nikkei.co.jp/i/s=infoseek&u=http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040119AT3K1901H19012004.html
入試成績上から91人、授業料4年間タダ…早大- 読売新聞
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%C1%E1%C2%E7&q=19yomiuri20040119i301&cat=35
早大が授業料全額免除−入試で上位91人の学生 [ サンスポ ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2esanspo%2ecom%2fsokuho%2f0119sokuho029%2ehtml
▽早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生 [ 河北新報 ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2ekahoku%2eco%2ejp%2fnews%2f2004%2f01%2f2004011901000922%2ehtm
▼早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生(12:02) [ 京都新聞 ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2ekyoto%2dnp%2eco%2ejp%2fnews%2fflash%2f2004jan%2f19%2fCN2004011901000922C2Z10%2ehtml
早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生 [ 岩手日報 ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2eiwate%2dnp%2eco%2ejp%2fnewspack%2fcgi%2dbin%2fnewspack%2ecgi%3fmain%2bCN2004011901000922_1
早大が授業料全額免除 [ 新潟日報 ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2eniigata%2dnippo%2eco%2ejp%2fnews%2fkyoudou%2easp%3fid%3d20040119000118
早大が授業料全額免除
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fflash24%2ekyodo%2eco%2ejp%2f%3fMID%3dGIF%26PG%3dSTORY%26NGID%3dsoci%26NWID%3d2004011901000922
早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fflash24%2ekyodo%2eco%2ejp%2f%3fMID%3dGIF%26PG%3dSTORY%26NGID%3dmain%26NWID%3d2004011901000922
早大が授業料全額免除 入試で上位91人の学生 [ 福島民報 ]
http://search.fresheye.com/?go=http%3a%2f%2fwww%2efukushima%2dminpo%2eco%2ejp%2fnews%2fsyuyou%2fCN2004011901000922%2ehtml
423大学への名無しさん:04/01/19 22:10 ID:4+jqeP/B
424大学への名無しさん:04/01/19 22:13 ID:xXu6sMkk
経済学部から法学部って編入可能?
マジレス頼む。
425大学への名無しさん:04/01/19 22:14 ID:ZhvjFbUa
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1   東大   80.3  京大  76.8
2   京大   72.4  東大  76.3
3   早稲田 58.1  早稲田 52.2
4   慶応   56.4  阪大   47.1
5   一橋   35.7  慶応   43.4
6   阪大   18.1  一橋   25.8
7   東工大 18.1  神戸   15.1
8   東北大 13.2  同志社 8.7
9   北大   9.8   東工大  7.7
10 九大   7.4   九大    6.6
11 上智   7.2   東北大  5.1
12 明治   3.6   北大    4.3
13 同志社 2.7   上智    4.3
14 名大   2.2   名大    3.2
15 中央   2.2   立教    1.7

426大学への名無しさん:04/01/19 22:19 ID:jXkW7gs2
ボーダーって50点もあがったりしないよね?
427ほうりつがっか:04/01/19 22:20 ID:8qF4Al0L
>>362
法学部の講義を受けられるのは確か。
転部は多分できると思うけど、一般受験するより難しいと思うよ。
428大学への名無しさん:04/01/19 22:25 ID:w4/mNSek
法学部のセンターボーダー上がるのかな?
例年通り85lなら無問題ではないのかなあ・・・。
当方85.5%・・・。
429大学への名無しさん:04/01/19 22:35 ID:c4IaBL7Y
>>362
中大は転部できないYO
430大学への名無しさん:04/01/19 22:37 ID:z9bOAXnn
総合政策といえども、88%もあれば受かるよね?
ボーダー5%も上がらないよね?w
431大学への名無しさん:04/01/19 22:37 ID:4LlzCJgC
中央大学法学部に美少年の子っていますか?
経済学部や刻、にはジャニーズJrの子がいるそうですが、法学部には
かわいい子はいないんでしょうか?
432大学への名無しさん:04/01/19 22:38 ID:c4IaBL7Y
>>368
たぶん大丈夫かと思われ。ようこそ帰国子女の巣へ・・・
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436大学への名無しさん:04/01/19 22:48 ID:jXkW7gs2
ボーダーどのくらい上がるかな??
文系は国語英語でいっぱいあがるっぽい?
437大学への名無しさん:04/01/19 22:48 ID:c4IaBL7Y
>>371
ひでぇ落ちようだな・・・受験科目が変わったからか?
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439大学への名無しさん:04/01/19 23:36 ID:31jMVTrw
後1ヶ月でSSSの呪縛から開放されると思ったらとてもウキウキになります
440大学への名無しさん:04/01/19 23:36 ID:rpDRx6ju
中央・法のセンター単独方式って
英、国以外に3教科4科目受けろとなってますが、
合否判定に使うのは高得点の3科目だけですよね?

例、受験科目(地理B、現社、数1A、物理1B)
  判定科目(地理B、現社、数1A)   

物理が入ったらかなり危なくなりまふ……。    

441大学への名無しさん:04/01/19 23:41 ID:xhr3JHws
センター利用経済商ってジャスト七割じゃ無理だよな・・・
国語五割だもんな・・・死んでるなまじで
442School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 00:00 ID:/wjU/+Pg

●鈴木さん・・・坂道通学ですっかり筋肉質に

  「でも私は京王線で来ているから、多摩動物公園から歩いているんですよ。
  お陰ですっかり筋肉質になりました。2か月で。ダイエットになりました(泣き)。
  http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_sp01/hkc_sp26.pdf

★田舎に潜伏する山猿たちの霧と花粉に覆われた秘密基地の画像
http://primrose.angel-halo.net/seal/img/SO557.jpg

443大学への名無しさん:04/01/20 00:08 ID:fVlC9n4K
>>378
違う。
5教科の総合得点で合否を決める。

試験教科 試験科目 配点
 外国語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語から1科目選択 200点
 国 語  国語T・国語U 100点
地理歴史・公民、数学、理科 地理歴史(世界史B、日本史B、地理B)・公民(現代社会、
倫理、政治・経済)、数学(数学T・数学A、数学U・数学B、工業数理、簿記、情報関係基礎)、
理科(物理TB、化学TB、生物TB、地学TB)から3教科4科目を選択
[「地理歴史」、「公民」は1教科として取り扱う] (各100点)
3科目
300点
※個別試験は課しません。
444大学への名無しさん:04/01/20 00:10 ID:fVlC9n4K
>>378
ややこしいのだが、商センターの後期は
4教科受験で高得点の3教科で合否を決める。
ただし、前期は4教科。

<後期選考>
@「数学」について、2科目受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。
A「地理歴史」、「公民」、「理科」について、2教科・科目以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。
B合否判定について/大学入試センター試験の配点のうち、100点の教科を200点に換算します。
大学入試センター試験で受験した4教科4科目のうち、「外国語」と「外国語」以外の3教科(「地理歴史」、「公民」、「理科」は、
合わせて1教科として取り扱う。)のうち高得点を得た2教科の合計得点(3教科600点満点)で合否を判定します。
445大学への名無しさん:04/01/20 00:14 ID:vXLEaie0
中央ってどれくらい田舎にあるんですか?
地方都市でいうと?
446大学への名無しさん:04/01/20 00:26 ID:fVlC9n4K
言われているほど立地は悪くない。
ただ、立教や明治のように都心にあることが売りのキャンパスに
比べたら当然違いがある。
東京にあこがれる地方の受験生で、
遊ぶことだけが目的なら立教明治を薦めるが、
都内の受験生には意外と中央のキャンパスは好評。

モノ駅から、徒歩1分で大きなキャンパスがあるというのは
かなりいい。
でも、広大な風景を見慣れている田舎モノにはお勧めしない。
そんなとこ。
447大学への名無しさん:04/01/20 00:29 ID:vXLEaie0
広大な風景見慣れてますw
でも都会に住んだ事が無いので
いきなり都心に行くのが怖いということもあるし、
遊びたい気持ちもあったりして。
立地で大学選ぶわけじゃないんですがちょっと迷いますね。
448大学への名無しさん:04/01/20 00:32 ID:Jfakm7LQ
みんなも中大に受かって、アダルトサイトに出ちゃった、
りか先輩に会おう!!

中央大学経済学部国際経済学科3年生 りか

学生証
www.college-cutie.com/main/profile/pro_rika.html

画像
www.college-cutie.com/main/gallery/rika/rika_ga02.html
www.college-cutie.com/main/gallery/rika/rika_ga03.html
449大学への名無しさん:04/01/20 00:37 ID:fVlC9n4K
>>385
実際中大も遊んでいる奴ばかりだが、
(りかちゃんほどじゃないにしても)
資格と公務員が売りな分他よりちょっとだけ勉強熱心てだけ。

キャンパスは自分の目で見て決めた方が良いよ。
まあ、受かった大学をツアーするのも良いかもね。
450大学への名無しさん:04/01/20 00:39 ID:F2FgxL8X
中央大周辺にはバイトする所はありますか?
451School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 00:47 ID:/wjU/+Pg

>>388 まぁ多摩動の猿たちに餌をやるバイトくらいなもんですかねぇ・・・。就職も含め

452ほうりつがっか:04/01/20 00:48 ID:UsxqiYu+
>でも、広大な風景を見慣れている田舎モノにはお勧めしない。
それは田舎モノレールと田舎者を掛けているノカー!?
453大学への名無しさん:04/01/20 00:49 ID:F2FgxL8X
>>389
ってことは中央大の人はバイトしてないんですか?
454ほうりつがっか:04/01/20 00:51 ID:UsxqiYu+
>>391
確かに多摩動でバイトしてるのもいるがw
ま、コンビニだとか家庭教師だとかバイト探しには特に困ってないよ。
455378:04/01/20 01:11 ID:4gjU7cda
>>381
説明不足でスマソ。要するに英と国は必須で、
あと選択した3教科4科目のうち高得点の3科目で
合否判定するということでいいんですよね?というかそうじゃないと困る‥。

物理無勉だったから‥‥。
456大学への名無しさん:04/01/20 01:13 ID:F2FgxL8X
>>392
そうですか、ありがとうございます
中央は結構僻地にあるのでバイトは都心周辺に行かなくてはいけないのかと
思ってました
457School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 01:16 ID:/wjU/+Pg
激変する04年の大学入試、直前情報(2004/1/2-9合併号 週刊朝日)

新設学部のなかで、いちばんの注目株は早稲田大の国際教養学部だろう。
模試の志望動向を見ても、国際系の中で、新設ながら断トツの人気を集め
ている。学生の2分の1(当初は3分の1)は留学生。基本的に授業は英語で
行い、2年次後期から1年間の海外留学が必修だ。教授陣には、名古屋大
から移る池内了、明治学院大から移る加藤典洋、竹田青嗣、早稲田大の
人間科学部から移る吉村作治の各氏らをそろえている。学部長に就任予
定の内田勝一・国際教養学部開設準備室長は、次のように豊富を語る。
「今までの日本にはなかったタイプの学部にしていきたいですね。授業は
基本的に英語で行いますが、英語を目標とするわけではない。あくまで自
分の意見を世界に向かって発信する手段として使いこなすことが目的です。
授業はゼミ形式の少人数制で行います。一方的に教授の講義を拝聴する
のではなく、ディスカッションを中心とし、学生に考える力、学ぶ力をつけさ
せたいと考えています」定員は600人で、AO入試の募集人員が300人を占
める(日本国内にある高校の出身者は100人)。河合塾の神戸氏が言う。
「早稲田の受験生はこれまで学内併願が多かったが、国際教養学部の志
願者の併願先はICUや上智大、東京外国語大で、女子の人気を集めてい
ます。早稲田が期待しているような受験生が集まりそうで、国際教養学部
の新しい風がキャンパスに刺激を与えるかもしれません」 早稲田大では、
政経学部に国際政治経済学科も新設される。同科の募集定員は85人で、
高い倍率が予想される。既設の政治学科、経済学科の募集定員は減る。

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20040102_01.html
458大学への名無しさん:04/01/20 01:17 ID:+wQN9Y8G
地方人なら立教とかやめたほうがいいよ。ギャルっぽいのとか多いし。
東京近郊在住が80%だから田舎者はばかにされるかもしれない。
中央は国公立に近い風土でまじめな人が多いからいいよ。

てか中央なんてモノレール1本で立川にいけばかなり都会だし、
普通に新宿にも出られるから十分だよ。
459School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 01:17 ID:/wjU/+Pg

>ところで、受験生が大学を選ぶポイントの一つがキャンパスの立地場所。キャンパスを郊外に移転し、人気が落ちた大学も少なくないが、最近では郊外キャンパスを再び都心に戻す傾向が見られる。

これってもしかして・・・

460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 01:18 ID:/wjU/+Pg
中 央 法 の 悲 惨 な 現 実 www



●合格者80%蹴り

●一般入試利用入学者50%

●毎年の司法試験合格率が立教以下の2.0未満(全国15位)

●通信課程在籍者総数7000名の掃き溜め学部

●代ゼミ併願対決でも毎年社学に惨敗

●都下&山奥に潜む「ニセ東京の大学」

●いわゆる「その他」の中央はマーチ最下位法政未満の低偏差値学部

●【総合就職率】早稲田人科>中央法 【人気企業就職率】早稲田人科>中央法 (AERA 2003.8/11号)


・・・LS開校を前にして、当たり前ように法学部の代ゼミ合格者平均偏差値が軒並み全てアップ

★早稲田、慶應、上智 | 同志社、関西学院、立命館、関西 | 立教、青学、法政、明治・・・・・・etc.★

ところが何と、唯一沈んだカス学が一校だけ存在する。その名は・・・

「中央法」

このような悲惨な結果である以上、当然の事ではあるが、中央法の代ゼミ2004予想難易度序列は

64 ⇒ 63へと引き下げ(これも中央法だけwww)
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 01:19 ID:/wjU/+Pg

>>398-401 これのことぉ?www

465大学への名無しさん:04/01/20 01:35 ID:fpUTrCja
センター利用単独併用ともに
法学部のボーダーは85は最低でもありますか?
466sage:04/01/20 01:55 ID:eBcTaz3B
センター77lで理工シス経受かるかな・・・
467大学への名無しさん:04/01/20 02:08 ID:QfEz88q+
俺は中央大学OBだけど良い大学だったなと思ってるよ
きどらなくて良い人が多かった。
俺は地方出身だから合ったっていうのも有るかもしれない。
バイトは十分あるし彼女も秋田出身で地方同士だったねw
正直、立教とかだったら彼女は出来てなかったかもしれないww
468大学への名無しさん:04/01/20 02:57 ID:ioJb0Z+5
>>405
大学卒業して意味もなくw使うのみっともないよ。
469大学への名無しさん:04/01/20 05:35 ID:nZPhCB3u
>>394
>中央は結構僻地

まあ、僻地は僻地だけど、新宿・渋谷に30分程度で出られるので。
それに、交通の便は悪くないし。
470大学への名無しさん:04/01/20 05:57 ID:ofG50xe7
>>367
転部あったよ
471大学への名無しさん:04/01/20 06:04 ID:9vKEzlc0
慶應三田は都心にあるように見えて、田町から徒歩15分がかなりイタい。
今、新宿にいるとして、山の手線でも中央線で東京駅乗換えでも田町は遠い。
なんだかんだで1時間かかってしまう。
結局、僻地にあるらしい中大に行くのと同じ時間がかかってしまう。
京王線の特急、準特急が10分おきに走っているのがいいね。
小田急の多摩急行というのも速い。これも30分。

472大学への名無しさん:04/01/20 06:33 ID:WMoUClBB
>>340 俺がいる
473大学への名無しさん:04/01/20 08:55 ID:rKYMMmIW
センターのみで法学部に出願したいのですが、法セ単2とか法セ単3さらにはA、Bにまで
分かれていてよく分かりません。
いずれに出す場合も得点率は88、4%でかろうじでボーダーを上回ってはいるのですが
どこに出せばいいか、どのくらい受かる可能性があるか誰か教えてください。
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475大学への名無しさん:04/01/20 11:21 ID:gtl9M70h
中央の法学部の政治・国企を一般で受けようと思っている者です。
赤本で合格最低点を見ると偏差値で調整してあると書かれているのですが、
それはどういった意味でしょうか?
476大学への名無しさん:04/01/20 11:51 ID:cs8AXb/X
>>413
地理歴史・公民・数学の選択科目を偏差値調整している。
公平を期すため。
センターのように、原則、得点調整せずに素点のままだと、
選択した科目により不公平になるから。
477大学への名無しさん:04/01/20 12:21 ID:433e4qfn
法学部の試験が受験生が多すぎて後楽園になる可能性ありますか?
去年はなったんですか。おしえてくだい
478大学への名無しさん:04/01/20 12:31 ID:mwpDpzjs
どうせ受かったら多摩キャンパスなんだからさ。
慣れておきなよ。
479School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:26 ID:rVpUYkCS
■司法試験平成11年→15年にかけての平均合格率


  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%
  神戸大  2950   86  2.92%
  九州大  2705   71  2.62%
  筑波大   584   13  2.23%
  同志社  6133  128  2.09%
  都立大  1491   29  1.95%
  南山大   580   11  1.90%
  中央大 25235  478  1.89%←ココ■
  広島大  1110   20  1.80%
  学習院  1617   27  1.67%
  阪市大  1743   29  1.66%


中央法が良いとか言ってる妄言バカはこのデータをみとけ
あと、こんな低レベル大のスレはあげるな
他人に迷惑だから
480大学への名無しさん:04/01/20 13:27 ID:/gLfejHi
早稲田も情痴に大差で負けてますがね
481大学への名無しさん:04/01/20 13:35 ID:2CMiWDJL


大学の授業は必ずしも朝から始まるわけではないし科目の選択によりある程度
自分の時間も作れる。あまり多摩キャンパスって気にしなくていいんじゃないの。
俺は多摩キャンパスだったけど、下宿先は千歳烏山でバイト先は下北沢だったから
飲み会も新宿、渋谷などが多かったな。まあ立川、高幡不動、多摩センターというケース
もあるが。要は、俺も最初は八王子近辺の山中かと思ってたが意外とそれほど
不都合が感じなかったというのが実感。むしろ春、夏の緑のキャンパスは気持ちいいよ〜。
482School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:44 ID:rVpUYkCS

>>418 はぁ?出願者数が多ければ合格率は自ずと下がる。早稲田の出願者数と鼠央のそれを比べてみろよ、バカがwww 同じ土俵での話をしているんだよ。その中でも早稲田は合格率上位ランク、東大に次ぐ合格者数を誇る。は(ry

483大学への名無しさん:04/01/20 13:46 ID:PySTP2uY
早稲田ってすごいんだね感心しちゃった(^_^)
484School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:46 ID:rVpUYkCS
では、今迄の司法試験ではどうだったのだろうか?


■司法試験第二次試験 私立大学別合格率


【平成14年度】

4.1 @上智
3.6 A慶応義塾
3.3 B早稲田(合格者数―東大に次ぎNo.2!)
---------------------------------------
2.2 C立教
2.0 D関西学院
---------------------------------------
(2.0未満の馬鹿死大は省略)   ←ココ


【平成13年度】

3.9 @慶應
3.8 A早稲田(合格者数―東大に次ぎNo.2!)
3.2 B上智
---------------------------------------
(2.0未満の馬鹿死大は省略)   ←ココ
485School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:47 ID:rVpUYkCS
では、これからの新司法試験ではどうなるのだろうか?


■2003大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

. 1位:東京大学 80.5         16位:中央大 68.8   ←ココ
. 2位:京都大学 78.0         17位:学習院大 68.7
. 3位:大阪大学 75.7         18位:香川大 68.5
. 4位:一橋大学 75.1         19位:南山大 67.5
. 5位:九州大学 73.2         20位:立教大 67.1
. 6位:北海道大学 72.8       21位:法政大 66.6
. 7位:名古屋大学 72.8       22位:金沢大 66.3
. 8位:早稲田大学 72.5       23位:同志社大 66
. 9位:神戸大学 72.5         24位:広島大 65.9
10位:慶應大学72.1          25位:新潟大 65.3
11位:東北大71.1            26位:岡山大 65.1
12位:大阪市大 70.6         27位:立命館大 65.1
13位:上智大 69.9           28位:横国大 65
14位:千葉大 69.2           29位:創価大 64.3
15位:東京都立大 69.1       30位:専修大 64.1

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487大学への名無しさん:04/01/20 13:50 ID:PySTP2uY
早稲田ってすごい(>_<)私も逝きたい!
488School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:52 ID:rVpUYkCS

>>425 いや、普通にムリwww

489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:53 ID:rVpUYkCS

>>427-428 これら社学未満の二・三・四流大学群に受かってからの話www

492School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 13:59 ID:rVpUYkCS
''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってよ!!!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) ボクも早稲田に入れてよ!!!
 .ニ ( ゚д゚)、ペッ  ニ  |!U_
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜ ←キモ
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
493大学への名無しさん:04/01/20 14:02 ID:PySTP2uY
私は慶應だけど早稲田に編入したいです(>_<)
494大学への名無しさん:04/01/20 14:04 ID:C1NNkpZ3
>>430
やべ、わらちった。
495大学への名無しさん:04/01/20 14:04 ID:4N0wX4vZ
>>431
つろうとしてるのかもしれないけど失せろ。ここは中央大学のスレだろ。
SSSはシカトって決まりがあるんだよこのボケが。
496大学への名無しさん:04/01/20 14:05 ID:PySTP2uY
私も前から嫌いでした・・・一緒に叩きましょう!
497大学への名無しさん:04/01/20 14:05 ID:PySTP2uY
>>433
( ´,_ゝ`)プッ 必死ですね
498大学への名無しさん:04/01/20 14:06 ID:PySTP2uY
>>433
まずは大学受かってから文句をいいましょうね^^
499School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 14:06 ID:rVpUYkCS

うむ

500大学への名無しさん:04/01/20 14:08 ID:PySTP2uY
>>433
まぁあなたの実力じゃですら無理でしょうけど(プゲラッチョ
潔く低凶にでもおいきなさい(^_^)
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502大学への名無しさん:04/01/20 14:18 ID:vUPz6xZp
早稲田大学進路状況

学部 在学生数 1学年数(1/4) 就職者 進学者 その他 フリーター率
政経---5,578-----1,394-----845-----51-----498-----35.7%
法-----5,862-----1,465-----617-----47-----881-----60.1%
一文---5,767-----1,441-----602----119-----720-----50.0%
二文---2,717------679-----151-----33-----495-----72.9%
教育---5,206-----1,301-----674----114-----513-----39.4%
商-----5,596-----1,399-----746-----29-----624-----44.6%
理工---7,606-----1,901-----430----955-----516-----27.1%
社学---3,634------908-----396-----23-----489-----53.9%
人科---2,610------652-----305-----61-----286-----43.9%
合計--44,576----11,144----4,766---1,432---5.022-----45.1%

早稲田大学は卒業者数を未公表のため、学部在学生数を4で割り1学年数とした。
また、国立大学と同様に留学、再受験、進路未定者、未報告者は全てその他に含めてある。
学部毎の一学年数は小数点以下を切り捨てにしているため、合計と若干の違いがある。
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db12.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db01.html


503School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 14:20 ID:rVpUYkCS
■就職比較

総合就職率    早稲田人科 >>>>> 中央法

人気企業就職率 早稲田人科 >>>>> 中央法

教員就職率    早稲田人科 >>>>> 中央法

「42私大220学部就職力」(AERA 2003.08/11号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030811.html
504大学への名無しさん:04/01/20 14:21 ID:/gLfejHi
>>441
そこのURLからは何も分かりませんが?
505大学への名無しさん:04/01/20 14:26 ID:2kgNZGrf
現時点でセンターで平均にも逝かないような点数なら
希望は薄いですかね
506大学への名無しさん:04/01/20 14:27 ID:zOrQIBja
すみません。
中央大学の商学部の後期センター利用を受けようと思いますが、
先日のセンターの結果

英語:159
数学1A:85
政経:83
でした。

判定方法は数学と政経を200点満点に換算して
計600点満点での判定になるようですが、この数字での
合格可能性がどのくらいでしょうか?
507大学への名無しさん:04/01/20 14:28 ID:/gLfejHi
商経済のセンター利用の志願者はいつまで増え続けるのよ
508大学への名無しさん:04/01/20 14:49 ID:j1i4Xwb9
なんか法学部の法律と国際企業関係法って、センター単独も一般も
ずいぶん難易度に差があるように思えるんですが、なんでなんです
かね?(´・ω・`)入ってからとかそんなにちがうんですか?
509大学への名無しさん:04/01/20 15:25 ID:Nu6+H9LH
中央は、マニアや真面目人が多いって聞くけど
実際どうですか
510大学への名無しさん:04/01/20 15:41 ID:DfKNVQsK
商後期のボーダーって何割くらい?
511大学への名無しさん:04/01/20 16:11 ID:/gLfejHi
>>446
中央は伝統的に法曹関係に強いから
法律>政治=国際って感じだな
512大学への名無しさん:04/01/20 16:12 ID:ofG50xe7
旧帝+早慶上智用就職サイト↓
http://www.shinsotsu.net/2004/

上位駅弁(横国など)+マーチ用↓
   注)法政大学は対象外です
http://www.shinsotsu.net/%7Ekantou/
513大学への名無しさん:04/01/20 16:23 ID:ofG50xe7
COEって情け容赦ないでよね
大学の間にこんなに格の差を見せ付けちゃって
採択されなかった大学は国家にとって必要がないということを明示しちゃってるみたいじゃないですか!
これじゃ麹H作員たちが悔しがって日夜工作活動に精を出すのも無理ないですよ!!
国家はせめてCOEを取れない高笳ァ教のような大学にも「よくできました☆賞」くらいはあげてほしいものです!
514大学への名無しさん:04/01/20 16:46 ID:PL9lGjWK
中央商の会計プラス1のボーダーってどれくらいかな…

激しく足りない予感
515大学への名無しさん:04/01/20 17:14 ID:j1i4Xwb9
>>449
そうなんですか。じゃあ入ってからの差はそこまでないってことです
か?(´・ω・`)センター単独で504点なんで、法律はどうなるかわ
からないんですが、国際企業関係法はなんとかなりそうなんで…。
516大学への名無しさん:04/01/20 17:38 ID:/gLfejHi
>>452
8割ありゃおそらくOk
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518大学への名無しさん:04/01/20 18:39 ID:Bh3gPMxq
センター利用の経済の経済学科のラインってどれくらい?
519大学への名無しさん:04/01/20 19:34 ID:wNyXRoOx
中央大学が週刊朝日に抗議?
ttp://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/shushoku/shuukannasahi.htm

週刊朝日の併願100パターンの記事に対して中央大学がHPにて抗議!
OB・OGから「こんなはずはない」という声が中央大学に
寄せられたことがきっかけらしい。
中央大学は理工学部の就職実績が事実と異なると主張。
だが本当に中央大学やOB・OGが抗議したい内容は
W合格の際の選択先のデータについてではないか?
中央経済と青学経済の選択では大差で青学経済を選ぶ受験生が多く、
中央理工と青学理工の選択でも青学理工を選ぶ奴の方が多いという
記事に対して、大学当局やOB・OGは納得がいかないんだろうな。
大学図鑑への抗議といい中央大学執行部は結構神経質だなw


520大学への名無しさん:04/01/20 19:39 ID:bVlXfJJF
凄い!今までSSSをスルーして来たけど
よく見ると 何か面白いですね。
必死さが表れていて良いです。
521School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 19:42 ID:b8IVq4IT

そりゃ真性学歴コンプのこいつら>>457の事だろうwww

522School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 19:42 ID:b8IVq4IT
■MARCHダブル合格者の入学先−2003

91.7% 立教(文)  |-8.3% 明治(文)
80.0% 立教(社会)|20.0% 法政(社会)
77.6% 立教(文)  |22.4% 青学(文)
96.4% 明治(理工)|-3.6% 法政(工)
93.0% 明治(法)  |-7.0% 法政(法)
80.0% 明治(法)  |20.0% 青学(法)
70.3% 明治(理工)|29.7% 中央(理工)
65.2% 明治(文)  |34.8% 中央(文)
81.8% 青学(経済)|18.2% 中央(経済)←【1999年 66.7% 青学(経済) 33.3% 中央(経済)】
57.7% 青学(理工)|42.3% 中央(理工)
90.0% 中央(経済)|10.0% 法政(経済)


●立教>明治>青学>中央>法政


「併願大学100パターン どっちに行くのが得か」(週刊朝日2004.1/16号)
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/20 19:46 ID:b8IVq4IT

>>460-462 強烈な学歴コンプを持ってしても、この惨めな現実はひっくり返しようがないだろうwww

526大学への名無しさん:04/01/20 19:47 ID:hDb943WE
法律学科
2001年
英語120
国語70
日本史55
計245
今日本史必死こきながら英語力に磨きをかけてます。いけそうでしょうか?
滑り止めのつもりなんですが
527大学への名無しさん:04/01/20 19:48 ID:hDb943WE

配点わからんし記述もあるので点数はアバウトですが
528大学への名無しさん:04/01/20 19:50 ID:424avYRH
俺はどういわれようと青学蹴って中央逝くからな
529大学への名無しさん:04/01/20 19:55 ID:wNyXRoOx
>>466
立教・明治・青学蹴って中央なんて後悔するぞ
法政でも市ヶ谷の学部なら法政を選ぶ奴が多い
530大学への名無しさん:04/01/20 20:55 ID:cq6u86ea
>>443
全然薄くないですよ。
全くありません。
531大学への名無しさん:04/01/20 21:13 ID:5nrnL00k
センター利用で449点で経済受かりますか?
532大学への名無しさん:04/01/20 21:14 ID:/gLfejHi
それはさすがに無理
533大学への名無しさん:04/01/20 21:50 ID:z/uyEe/D
>>449
どの学科も同じだ
自分の学びたいことができる学科に行きなさい
534大学への名無しさん:04/01/20 22:10 ID:IkVT0Yx8
よっこらしょ

専修学校(専修大学)
東京法学校(法政大学)
明治法律学校(明治大学)
東京専門学校(早稲田大学)
英吉利法律学校(中央大学)

http://rokugou.cside.com/sube.htm

535大学への名無しさん:04/01/20 22:13 ID:TtZn1Gux
中央理工の志願者の伸びが一般、センターとも速いな。
ことしは久々に難易度アップか?

536大学への名無しさん:04/01/20 22:19 ID:Bh3gPMxq
>>470
>>469

友達に学校の予備校の資料調べてもらったら
72.5%(435/600)だったよ、経済の経済は。
537大学への名無しさん:04/01/20 22:29 ID:x1lsGJ/i
センター利用472点で文は無理ですかね?
538469:04/01/20 22:41 ID:5nrnL00k
>>474
マジですか!?
でも今年は国英易化だから不安で・・・・。
ま、バンザイシステム次第かな。_| ̄|○
539大学への名無しさん:04/01/20 22:46 ID:afZhyhu8
新潟から脱出するぞ
540大学への名無しさん:04/01/20 22:58 ID:+6Zq1Yks
国語 157
数1A 95
数2B 63
英語 173
地学 66
総理 72
世  80
減車 92
総計   732/900(総理)  726(減車)

法学部だけど、これから 必修(英語+国語)+ 選択(数学×1+世界史+減車)
の受験できますか?いちお理科受験が必要と書いてあり受験もしましたが、
必修とはかいてませんので。これだと86%だけど法と国際法はきついでしょうか
541大学への名無しさん:04/01/20 22:59 ID:C+XLQn/J
>>475
確かボーダーが460点くらい(去年)だから
今年は微妙。一応一般も準備しとけ〜
542大学への名無しさん:04/01/20 23:03 ID:x1lsGJ/i
>>479
どうもありがd
心理志望だから多分無理ポかと…
もともと一般のみのつもりだったんでがんがりまつ
たなぼななら言うこと無し、って感じで
543474:04/01/20 23:25 ID:Bh3gPMxq
>>469

もちろん去年のデータから出してる数字と思われ、まだ安心は出来ぬ。
544大学への名無しさん:04/01/20 23:28 ID:IhOPMQVq
理工の土木ってどうよ?
センター利用ギリギリなんだが…
545大学への名無しさん :04/01/20 23:32 ID:JvbJ0a2g
文4教科センター利用に出したのですが
国157英157現社82(日81)数1A100
計496/600
ですが一般入試の準備は必要でしょうか?
546474:04/01/20 23:42 ID:Bh3gPMxq
>>469

ていうか折れは同じ学科出しといてアナタより7点低いのだ。
心配だ。
547大学への名無しさん:04/01/20 23:58 ID:95ytb8XA
中央の社会科目は何が一番難しいんですかね。ちなみに僕は
政経で受けますけどかなり難しく感じるんですが。
548大学への名無しさん:04/01/21 00:06 ID:BlW8RYpn
>>483
「土木」という学科名のため、理工学部のなかでずば抜けて偏差値は
低いが実はかなり良い。
私立理系でまともな土木があるのが早稲田中央ぐらいなので、
就職はゼネコンや建設系コンサル等かなり良いし、
公務員は国1の技官を始め、都道府県に多くのOBがいる。
(理工の技官はほとんどが土木)

名前はかっこ悪いが、かなりのお得学科であることは間違いない。
土木工学の内容を十分理解した上でならおすすめ。
549大学への名無しさん:04/01/21 00:10 ID:BlW8RYpn
ただし、ご存知の通り建設業界全体がいま不況なので
実際のところ中大土木の就職状況がどれくらいその影響を受けているか
までは俺は土木の人間じゃないから分からない。
上のレスは一般論として理解してください。
550474:04/01/21 00:13 ID:+9Qoshd5
センター利用危惧してるみなさんへ
参考にならんかもしらん参考。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/chuo1.html

551大学への名無しさん:04/01/21 00:14 ID:f6wfdHF8
英語の正誤問題の良い見分け方教えて下さい。中央大学のは見分けづらいんで…
552大学への名無しさん:04/01/21 00:14 ID:XDjTZGX9
去年の法学部の国語に言いたいが漫才ブーム後に残ったのはボケの方ばかりだぞ。
553大学への名無しさん:04/01/21 00:23 ID:wvwi9Pq/
経済志望っス
英語が出来ない・・・どれくらいとればいいですか?
今年のセンター英語は150しか取れなかった(泣)
世界史は赤本で九割取れたんですが・・・
554大学への名無しさん:04/01/21 00:28 ID:PlIZLjU5
>センター150しか取れないのは、基本的な文法問題がとけてないからでは?
  
555大学への名無しさん:04/01/21 00:35 ID:roH1o34E
416/600 69%
理工土木無理かな?
556493:04/01/21 00:54 ID:roH1o34E
付け加え
ボーダーは70.5%らしいです
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558大学への名無しさん:04/01/21 01:11 ID:j0tpphSm
大学入って二浪って浮くかな?
559School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 01:23 ID:teA+ithW

今週号のサンデー毎日を受験生は必見↓ 全学部の志願者が代ゼミ・駿台生共に激減!www

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/

560大学への名無しさん:04/01/21 02:44 ID:Zs8K0JYx
>>496
マルチうざい
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562大学への名無しさん:04/01/21 06:49 ID:+9Qoshd5
嘘こいたやつ。
願いこめてやったやつ。
マークミスしたやつ。

わんさかいるぜ。
全員バカだ。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564(´;ω;`)ブワッ:04/01/21 12:15 ID:T1M4mKuJ
中央の受験票来たね。
多摩キャンの6号館ね。
565大学への名無しさん:04/01/21 12:29 ID:fbKi8/bx
a
566大学への名無しさん :04/01/21 12:53 ID:1C/JL1e3
>>502
文学部志望とみた
567(´;ω;`)ブワッ:04/01/21 13:36 ID:T1M4mKuJ
>>504
残念。
理工だよ。
568大学への名無しさん:04/01/21 14:15 ID:gQgAHoCY
法律は厳しそうだ・・・
569大学への名無しさん:04/01/21 14:57 ID:YPDDoA4B
センター利用C判定_| ̄|...○

>>502
漏れは図書館と8号館だた
570大学への名無しさん:04/01/21 16:07 ID:Ztbi0Hin
>>502
俺も6号館だたよ
当方、理工学部情報工学科です
571大学への名無しさん:04/01/21 16:13 ID:I+dZ8MDq
法学部のセンター利用単独方式って
受験科目は 英+国+3教科4科目ってなってるけど、
合否判定は 英+国+高得点の3科目だけでいいんですよね?
残りの1科目は点低くてもだいじょうぶですよね…‥

  マジ教えて下さい。
572School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 16:19 ID:3h5aEHPZ
■中央総政の”猛”凋落


【1999年代ゼミ偏差値】

65 中央総政(政策科学)
65 中央総政(国際政策文化)


・・・・・その僅か五年後、、、


【2004年代ゼミ偏差値】

61 政策科学フレBA
61 国際政策文化フレAA
60 政策科学フレAA
59 国際政策文化フレAB
58 政策科学フレAB
58 政策科学フレBB


●偏差値4〜7急降下!
●同じ2教科入試、立地条件の早稲田スポ科(61)に惨敗!


http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_yaku1.html
573School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 16:20 ID:3h5aEHPZ

>>510 総政には小論がないにもかかわらず、このザマwww

574School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 16:40 ID:3h5aEHPZ

今週号のサンデー毎日を受験生は必見↓ 全学部の志願者が代ゼミ・駿台生とも激減!www

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/

575School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 16:48 ID:3h5aEHPZ

早大理工、3学部に改組 会計専門職大学院も設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000231-kyodo-soci


法科大学院 早稲田圧勝(週刊朝日2004.1/23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/backnum/a20040123.html

576大学への名無しさん:04/01/21 16:54 ID:018fdFaE
中央大学の法学部、いろいろ学科分かれてるけど政治学科いったら弁護士への道は閉ざされますか?
というか、政治学科の就職先って何よ・・・・
577大学への名無しさん:04/01/21 16:54 ID:BlW8RYpn
>>512
それって受験生にとっては朗報だよ

>>513
早稲田の理工、法、商が優秀なのは皆知っているよ
で、お前学部どこだっけ?
578大学への名無しさん:04/01/21 16:56 ID:qXtJYiLw
なんでスルーできないんだろう・・・・
579514:04/01/21 16:58 ID:018fdFaE
この時期、何かと情報流したくは無いでしょうが、なにとぞよろしくお願いします。
どうか、どうかお願いします。
580368:04/01/21 17:36 ID:5nXMtF77
代ゼミ発表。
大学別合格判定基準
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center04/hantei/kokkoritsu/index.html

ボーダーホントに5%上がってるじゃねえかぁぁぁぁぁぁ!!!
581大学への名無しさん:04/01/21 17:41 ID:jDeNi+Zb
>政治学科いったら弁護士への道は閉ざされますか?

LSは出身学部を問いません。よって、閉ざされません。

>というか、政治学科の就職先って何よ・・・・

色々。少し公務員の比率が高いくらいで、他の文系学部と大差ない。
法学部なら、民間への就職にあたって、学科による有利不利はない。
他学部との扱いは違う。
582514:04/01/21 17:52 ID:018fdFaE
>>519
でも、法学のコマ数が明らかに法学科より少ないといったことになったりしませんか?
583大学への名無しさん:04/01/21 17:58 ID:2w3mWDCN
584大学への名無しさん:04/01/21 17:58 ID:jDeNi+Zb
>>520

法律学科よりも法律科目のコマ数は当然少ない。
だって、政治学科なんだから、政治系の科目を重視するのは当然。
大学のHPで確認してみたら?
585514:04/01/21 18:06 ID:018fdFaE
>>522
http://www2.chuo-u.ac.jp/law/kougi/data/index.html
ここみましたら、政治学科全くといって良いほど法学の講義内のですが・・・・
586大学への名無しさん:04/01/21 18:10 ID:+KwcxMe8
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center04/hantei/shiritsu/kanto/chuo.html

総合政策センター併用のボーダー、、、高すぎ、、、死んだ、、、
587大学への名無しさん:04/01/21 18:13 ID:nRXc90Z1
フレックスAとBってどう違うんだ?よくわからないからAで出願したんだけど大丈夫?
588大学への名無しさん:04/01/21 18:18 ID:jDeNi+Zb
>>523
今年からのカリキュラムはこっちみたいよ。
http://www2.chuo-u.ac.jp/law/juken/7topics.html

LSは、法学未修者枠(3年)もあるし、法学既習者枠(2年)で受ける場合でも、
どうせ予備校や学内の法職講座(課外の講座ね)利用するんだから、あまり学科は関係ないと思うよ。
確かに、法律学科に行ったほうが、LS受験それも既習者枠の受験だけを考えれば「無駄」は少ないかもね。
しかし、法律以外のことを幅広く学ぶのも良いとは思うけどね。


589大学への名無しさん:04/01/21 18:19 ID:5nXMtF77
>>524
おまいもか・・・一緒に一般頑張ろうな
590大学への名無しさん:04/01/21 18:21 ID:jDeNi+Zb
>>525
Aが昼主
Bが夜主
591大学への名無しさん:04/01/21 18:28 ID:qH1NmIvt
>>523
政治学科のほうがLS入学に有利なの知らんのか?
だいたいカリキュラム変更されて今の2倍に法律科目増えたから安心しろ
逆に法律学科はちょっと科目数減った
それくらい自分で調べろ

>>525
Bのほうが格上って感じ。楽だし
592大学への名無しさん:04/01/21 18:36 ID:zFtyvNP9
Bって夜間なんですか?
単位少なくて済むらしいことは聞いたのですが、夜間じゃさすがに・・・。
593大学への名無しさん:04/01/21 18:40 ID:nRXc90Z1
>>529
格上ってのは具体的にはどういうこと?
594大学への名無しさん:04/01/21 18:41 ID:I2uqP82o
総政の英語って量多いね。。
595530:04/01/21 18:43 ID:zFtyvNP9
HPで調べてきました。夜間ってワケではないんですね。
夜間でもOKってことですか。
とりあえずフレBを第一志望にしとけってことですか。

ところで、センター利用で法律学科と国際企業関係法学科を
併願することってできるんでしょうかね。
596大学への名無しさん:04/01/21 18:45 ID:jDeNi+Zb
>>530
昼夜開講制だから夜間じゃないよ。
昼の授業も取れる。
ただ、夜と土曜日の授業だけで卒業可。
>>531
偏差値がちと高い。
597大学への名無しさん:04/01/21 19:54 ID:uNBd2GuE
センター単独、法律学科はぎりぎりですが、国際〜は合格濃厚です。
国際のほうは法律学科より人気が無いようですかなぜでしょうか?なんか、
公務員とか法曹より、経済学部とか経営学部の延長みたいなかんじなのでしょうか?
ロー狙うなら法律、政治、国際〜どれが有利でしょうか
598大学への名無しさん:04/01/21 20:01 ID:18XIKUJI
国際企業関係法学科は総合政策学部と同じに出来た学科で
国際ビジネスに力を入れた学科です。
経済学なんかもカリキュラムにあります。

毛色としては総合政策学部と同様、
青学の国際政治経済学部と近いような気がします。
599大学への名無しさん:04/01/21 20:02 ID:Hs+IqTkD
俺もそれ聞きたいです。以外に政治学科の方が国際法より法律色
強かったりして。
600大学への名無しさん:04/01/21 20:07 ID:uNBd2GuE
要するに、国際法は、企業戦士錬兵所で、法曹戦士育成所の法律学科とまったく毛並みが違うのですな。
何モ知らずに「ロースクールマンセー」といって指定校で入った俺の友人がかわいそう
601大学への名無しさん:04/01/21 20:11 ID:18XIKUJI
政治学科は純粋に政治学の方に向かうと思想と近くなるから
限りなく人文色が強くなる
602大学への名無しさん:04/01/21 20:15 ID:UYM6cfTs
進路が弁護士一本に決定している俺。


しかし、法律2単A判定がマジに90ぱー超えてくるとは・・・・

鬱だ・・
603大学への名無しさん:04/01/21 20:17 ID:Hs+IqTkD
国際法でも限りなく法学部に近いカリキュラムにできますか?
604大学への名無しさん:04/01/21 20:17 ID:18XIKUJI
>>540
> 進路が弁護士一本に決定している俺。

親が法曹人でもないかぎり、あんまり決め付けるな。
605大学への名無しさん:04/01/21 20:21 ID:18XIKUJI
>>541
> 国際法でも限りなく法学部に近いカリキュラムにできますか?

語学を要する科目が多いからカリキュラムの自由度はあまり高くないらしい。
それと国際法じゃないぞ国際企業関係法だぞ。名前は似てるがだいぶ違う。
606法学部氏ぼんぬ:04/01/21 20:27 ID:uNBd2GuE
学内での法律学科、政治学科、国際〜法学科 それぞれに壁とか、地位の差とかありますか?
あと、ロー狙って自由時間に勉強とかおもったら国際〜法より政治のほうが有利なのでしょうか?
また、縁起でもありませんが、挫折して民間企業就職狙ったとき一番有利なのはどこでしょうか?
607大学への名無しさん:04/01/21 20:39 ID:18XIKUJI
>>544
> 学内での法律学科、政治学科、国際〜法学科 それぞれに壁とか、地位の差とかありますか?
☆う〜ん、法律学科がちょっと高いのかな〜。 国企は毛色が違うといった感じかな。
 あと、国企は実態からいって「国際ビジネス関係法」がズバリの名称だと思うけど
 あまりにドキュソっぽいからお堅い名称にしたんだろう。

> あと、ロー狙って自由時間に勉強とかおもったら国際〜法より政治のほうが有利なのでしょうか?
☆どうだろ。それより自分の学科の特性を生かした方がいいと思うよ。

> また、縁起でもありませんが、挫折して民間企業就職狙ったとき一番有利なのはどこでしょうか?
☆法学部内での学科による就職時の有利度の差異は全くありません。
608大学への名無しさん:04/01/21 20:41 ID:Bea5jipc
中央法学部法律学科のセンター利用単独方式は、
地歴公民から一科目しか選択できませんよね?

俺の友達の凄く頭のいいヤツが、日本史と倫理を両方使えるとか言っているのですが、
調べると、【地歴・公民は一科目と見なす】とかいてあります。
これは 「地歴・公民から一科目しか選択できない」と言う意味ですよね?
609法学部氏ぼんぬ:04/01/21 20:45 ID:uNBd2GuE
>>546 俺もなんか表現が分かりにくいなぁ〜とか思ってたよ。
「数学、地歴公民、理科」それぞれ三科目受験が必要とは書いてるけど、
それぞれ一個づつの点数を使うとは書いてないし…
あとセンターリサーチで、入力しても、リサーチが地歴公民から二科目選択してるようだし…
まぁ、気に寸名w
610大学への名無しさん:04/01/21 20:52 ID:a2ebwyiN
国立文系氏盆ぬだけど
このリサーチが事実なら中央一般参戦決定。
文系数学受験は少数派か?
611大学への名無しさん:04/01/21 20:55 ID:UYM6cfTs
駿台判定でBだった・・・。

微妙なんで、やはり法律一般参戦決定。

>>548
俺も数学で、受ける。数学なら満点狙えるけど・・・
社会はサボってるんで、無理無理。
612大学への名無しさん:04/01/21 20:59 ID:18XIKUJI
>>548
>>149-154参照 経済・商の数学受験事情
613大学への名無しさん:04/01/21 21:06 ID:S3CCq5Vq
>>536
総合政策は別に国際ビジネスに力を入れてるわけじゃないですよ
単に帰国子女がバカ多いだけ
614大学への名無しさん:04/01/21 21:06 ID:CdilHE0Y
中央大学の経営システムと東京理科の経営学部センター利用出願したんですが
、利用科目だけなら86lあるんでマークミスしてないかぎりいけると思うん
ですが、もし受かったらどちらにしようかと悩んでます。東京理科経営は田舎
にあり勉強かなりきついらしい。中央ならもっと余裕もてますかね。。東京理
科経営なんかより都会にもありますし、、、。
615大学への名無しさん:04/01/21 21:06 ID:18XIKUJI
616大学への名無しさん:04/01/21 21:09 ID:18XIKUJI
>>552
>東京理科経営なんかより都会にもありますし、、、。

中央の理工は後楽園ドームのすぐ隣で、都心中の都心だぞ。
商学部の経営学科じゃないよな。
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618大学への名無しさん:04/01/21 21:25 ID:CdilHE0Y
>>554
理工です。東京理科は厳しくてやめてく人多いと聞きますた。
就職はかなりいいらしいですけど。中央理工はそこまで厳しくないですか?
まあ理系なんで楽なことはあり得ないでしょうが、、、
619大学への名無しさん:04/01/21 21:26 ID:018fdFaE
さっきも挙がってたけど中央法の受験方法を教えていただけませんか?

国語、英語、ゲンシャ、日本史、生物といった受け方はできます?
620大学への名無しさん:04/01/21 21:38 ID:18XIKUJI
>>557
センターなら数学必須
621大学への名無しさん:04/01/21 21:49 ID:018fdFaE
>>558
受けてるんですけど、数学の得点が使われるの?
高得点3つじゃなくて?
622大学への名無しさん:04/01/21 21:51 ID:018fdFaE
セ試…「地歴・公民」・数・理から3教科4科目受験し,高得点3科目を合否判定に使用(同一教科2科目選択可)
こうあるんですが、日本史、ゲンシャ、生物IBの高得点3科目ってのは無理なの?
数学は少し下がるから・・・・
623大学への名無しさん:04/01/21 21:51 ID:18XIKUJI
使われる
624大学への名無しさん:04/01/21 21:52 ID:e6EcaK93
中央大国際企業関係法センター単独

493/600

どうでしょう?やばいですか?
625大学への名無しさん:04/01/21 21:54 ID:018fdFaE
>>561
まじですか?
おかしくないです?
>セ試…「地歴・公民」・数・理から3教科4科目受験し,高得点3科目を合否判定に使用(同一教科2科目選択可)
これ見たら同一教科に科目選択可とありますが。
626大学への名無しさん:04/01/21 21:55 ID:18XIKUJI
>>560
ここで訊いて味噌

●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html
627法学部氏ぼんぬ:04/01/21 21:55 ID:uNBd2GuE
詩文脚切りのための数学受験必須じゃないの>?
628大学への名無しさん:04/01/21 22:47 ID:BlW8RYpn
>>556
経シスは楽勝だよ。
よほど根性入れてサボらない限り4年で卒業できる。
就職もまあまあだし、都心で楽して遊びたいならおすすめ。
遊びすぎて馬鹿にならないように気をつけよう。

カリキュラムは経営学だけでなく、情報、電気、機械、人間工学
なんかをいろいろつまみ食いできるので、
とりあえず理系だが、専攻はまだはっきりしていないという人には
おすすめ。
ここでやりたい事が見つかれば、院でその道を極めるのも悪くないし
金融工学の先生が大御所なので金融関係に行く手もある。
629大学への名無しさん:04/01/21 22:48 ID:gQgAHoCY
会計P1のボーダー竹ーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の学科にするんだった・・・
630大学への名無しさん:04/01/21 22:56 ID:quLcakOf
>>560
地歴公民は一教科として取り扱うって書いてあるよ。
願書よく読んで味噌
例えば数TA、UB を同時に使うってのはありだけど社会に限ってはそれはだめってことでしょ。

>>550
法です。去年の過去問はほぼ満点とれたが。
でも日本史もマニアックではないみたいね・・・。赤本によると。
極めた人はやはり社会は満点当たり前の世界ですか・・・?
631大学への名無しさん:04/01/21 22:59 ID:018fdFaE
>>568
でも高得点の3科目。同一教科二科目可能って書いてるよ。
632大学への名無しさん:04/01/21 23:00 ID:ts3RmcrN
法律学科逝くヤシは本屋で法律書(教科書になるようなやつ)を立ち読みしてみるべし。
向いてないと思ったら辞めれ。商法とかの手形・小切手関係とか訴訟法とかの手続法は、
向いてないとマジ苦痛だべ。推理小説や法廷小説ファンは単純に刑法=法律と思ったらいかんだべ。
633大学への名無しさん:04/01/21 23:00 ID:18XIKUJI
>>567
商学部の学科は志望順位制だからどこかには引っかかる。
634大学への名無しさん:04/01/21 23:04 ID:Hs+IqTkD
国際企業関係法学科は法じゃなくて経済よりなの?
あんまり国際関係興味なかったら法政とか明治の法
に行ったほうがいいのかな。
635大学への名無しさん:04/01/21 23:11 ID:18XIKUJI
法律といっても 私法の分野は民法・商法とも経済よりだぞ
「法律」と聞いて刑法しか頭に浮かばないのか
パンフレットの科目一覧を熟読してみれ
636大学への名無しさん:04/01/21 23:12 ID:quLcakOf
>>569
あり?確かにいま代ゼミの合否判定システムでやってみたら
俺も理科より得点の高い公民が採用されちった。ゴメン確証ないや。
明日学校の先生なりに聞いてください・・・。申し訳ない・・・。
637大学への名無しさん:04/01/21 23:13 ID:2OGPL0bO
国企のマクロ経済でどれだけ苦労してる香具師がいることか・・
638大学への名無しさん:04/01/21 23:21 ID:Hs+IqTkD
中央は法科の中央と言われるほど法曹に力をいれているらしい
んですがそんなにバックアップがいいんですか?それとも法曹
を目指す学生が多いだけですか。
639大学への名無しさん:04/01/21 23:21 ID:ts3RmcrN
マグロ経済とミロク経済だべ
640大学への名無しさん:04/01/21 23:25 ID:18XIKUJI
>>576
>>1のリンクを見るとだいたい解る
641大学への名無しさん:04/01/21 23:27 ID:AkGFnbEC
理系の人女との出会いはどう?一週間に一日後楽園じゃなくて多摩キャンパスで授業するみたいだけど\\\
642大学への名無しさん:04/01/21 23:31 ID:CdilHE0Y
>>566
中央に決心しますた。。。
643大学への名無しさん:04/01/21 23:32 ID:ts3RmcrN
「理系が一週間に一日後楽園じゃなくて多摩キャンパス」って2年ぐらい前に
「大学図鑑」が間違えて載せて理工学部がクレームつけたけどDQNの「大学図鑑」
のライターが訂正も載せずに新版出した事件だ罠。
上智文マンセーと埼玉大卒の出してる本だし、ライターには2浪の東洋卒までいる罠
644大学への名無しさん:04/01/21 23:34 ID:qQDVNSIu
センター利用の国文学科で河合マンセーA判定20位前後ですた。
マークミスが怖いです…
645大学への名無しさん:04/01/21 23:35 ID:18XIKUJI
理工1年生の半年間は多摩キャンパスという話をずっと載せつづけていたんだよ
646大学への名無しさん:04/01/21 23:36 ID:AkGFnbEC
>>581、583
んー?つーことはあれは嘘なのか?ずっと後楽園?
647大学への名無しさん:04/01/21 23:40 ID:18XIKUJI
>>584
あれは嘘。今は1年生の半年間に週1度が多摩キャン。全部で12回くらい。
体育と語学だろう。

とにかく、大学図鑑の中央の記事は嘘が多くて困るよ
648大学への名無しさん:04/01/21 23:44 ID:ts3RmcrN
来年は「大学図鑑」はきっと「法科大学院」と「炎の塔」を混同して、
多摩キャンに「法科大学院」と載せる悪寒。市ヶ谷なのだが・・。
649大学への名無しさん:04/01/21 23:45 ID:18XIKUJI
まぁ、会計士試験は経済学部と書いたくらいだから、何をやらかすことやら
650大学への名無しさん:04/01/21 23:49 ID:ts3RmcrN
考えたら「大学図鑑」は文学部とか教養学部とか、社会学部卒しか関わって
ないからしょうがねえべ・・・。
651大学への名無しさん:04/01/21 23:50 ID:BlW8RYpn
>>579
ご近所の女子大と合同サークルがある。

入学後サークルに入り、彼女を作る。
すぐにサークルよりバイトや彼女や自分の趣味が大事になり
サークルに行かなくなる。
これが基本。
中にはそのままサークルを続ける奴ももちろんいるし、
文系のサークルに通いつづけるやつもいるが、
大抵のやつらにとってサークルは彼女と友達を作るきっかけに過ぎない。
あんなもの一年やれば飽きる、と冷めた感じが理工学部生。

理系は基本的に出席率が高いので
間違っても学内で彼女を作ってはいけない。
俺の友達はそれが原因で留年しかけ・・(以下自己規制

まあ、何故かはきみも大学生になれば分かるということで。
652大学への名無しさん:04/01/22 00:02 ID:IM0r8tSe
>>580
卒業する大変さ
物理、数学>土木、応化、精密>電気、情報>>>>∞>>>>>経シス

ぐらいなのでくれぐれも馬鹿になり過ぎないよう気をつけてください。
でも、授業はもしかしたら一番楽しいかも。
653大学への名無しさん:04/01/22 00:11 ID:QidKjZ+R
今年は仏文のセ利用の倍率が物凄く低くなりそうですね。
654大学への名無しさん:04/01/22 00:18 ID:mQBmtI5k
中央大国際企業関係法センター単独

493/600

どうでしょう?やばいですか?

おねがいします
655大学への名無しさん:04/01/22 00:20 ID:GLZ9FkaK
>>592
ヤバイです
というか無理です
おカネを無駄にしていいのなら出してください

っていうか併用とか出せばいいじゃん
656大学への名無しさん:04/01/22 00:20 ID:LVfVgbx0
いや、河合とか代ゼミとか駿台のホームページいけよ
何こんなとこでお願いしてんの 笑
657大学への名無しさん:04/01/22 00:30 ID:5UMEUUhd
初歩的な質問で申し訳ないんですが
法学部、法律学科と政治学科のセンター利用を併願した場合でも
調査書とかは一枚でいいんですか?何か変わることありませんか?
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659大学への名無しさん:04/01/22 00:35 ID:UbCG+Ct/
>>596
こういうのやっちゃう人に流されやすいタイプだと思ったり…
660 :04/01/22 00:50 ID:lzOkTlZm
経シスはホント楽だった。
実験とかも普通と違っておもしろいしね。
661大学への名無しさん:04/01/22 00:55 ID:QDacVLqT
法学部の選択科目でで政経か数学どちらを選ぼうか迷ってるんだけど
どっちを選んだほうがいいだろう?
両方ともそれなりにできるんで迷ってる。
662大学への名無しさん:04/01/22 01:13 ID:KWhidpUQ
応用物理みたいなことやりたいんだけど、物理学科はちょっと違うみたいなんで電気電子情報のほうでいいのかな?
あした願書出してくる
663大学への名無しさん:04/01/22 05:20 ID:RaSnJ8Hw
>>599
こつこつ稼ぎたいなら、政経。
大きく当てたいなら、数学。
理由は、設問数の違い。
664大学への名無しさん:04/01/22 08:56 ID:T78R6iDN
センター併用ってまだ出せたっけ?
665大学への名無しさん:04/01/22 09:29 ID:CZrLLCpL
すみません。質問なのですが、商学部に志望順位ってありますが、
例えばまったく同一の点数の受験者がいる場合第1志望者優先ですよね?
666大学への名無しさん:04/01/22 09:57 ID:OL49sLW8
>>603
さすがにそこまで考えたことないけど・・・・・
ここで聞いてくれ

●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html



667大学への名無しさん:04/01/22 10:55 ID:nGsR/qwW
学食良いんでしょ?
668大学への名無しさん:04/01/22 11:05 ID:AKxRda6h
>>605
いいよ、でも最初ビビった。
669大学への名無しさん:04/01/22 11:06 ID:ZzAjGfQ3
>>603

学科で必修が異なるけど、必修より自分で選んで履修する科目が多いので
あまり考えすぎないほうが良いですよ。

主に1〜2年が自分の学科の授業が多くなるだけで3〜4は選び放題です。
ゼミも学科によって制限されることないですし。
例えば一番偏差値低い金融学科に入っても会計とかのゼミ取れます。

3〜4年生は学科のこと忘れてることが多いです。
670大学への名無しさん:04/01/22 11:08 ID:ZzAjGfQ3
>>605
今の時期は多分、一人用鍋もやってます
個人的にオススメは、カツオのたたきです
671大学への名無しさん:04/01/22 11:10 ID:ZzAjGfQ3
>>576
>中央は法科の中央と言われるほど法曹に力をいれているらしい

詳細が知りたければ司法板で見ると良いでしょう。
LSは中央を含む上位数校と、それ以外の差が大きそうです
672大学への名無しさん:04/01/22 11:12 ID:GLZ9FkaK
A君:○×学科第一志望、△×学科第二志望で両方落ちで、○○学科第三志望で500点

B君:○○学科第一志望495点

がいたらA君が○○学科に通るの
673大学への名無しさん:04/01/22 11:14 ID:OL49sLW8
>>605
>>112を見てくれ ついでに図書館もいい
674大学への名無しさん:04/01/22 11:15 ID:OL49sLW8
>>610 そうだよ。
675大学への名無しさん:04/01/22 11:23 ID:NuI+ovEj
B級グルメ板の中大学食スレ

ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1042965666/
676大学への名無しさん:04/01/22 11:36 ID:ZzAjGfQ3
中央大生協の謎。

なんでバイク売ってるんだ
677大学への名無しさん:04/01/22 11:41 ID:OL49sLW8
近場の下宿からバイクで通うやつが多いからだ
中央多摩キャンパスはバイクがあると何かと便利
下宿めぐり、ファミレスめぐり、大型古書店めぐり

大学の周囲には、大型古書店が結構ある
678大学への名無しさん:04/01/22 12:01 ID:OL49sLW8
>>586
>来年は「大学図鑑」はきっと「法科大学院」と「炎の塔」を混同して、
>多摩キャンに「法科大学院」と載せる悪寒。市ヶ谷なのだが・・。

人気回復のために法「学部」が市ヶ谷に移転する、なんて大嘘かましてたこともあった。
要するに何もわからずにうわさ話を集めて裏も取らずに記事にしてるだけ
関西私大の方は先入観が少ないだけ調べてるようだが
関東私大については、著者の先入観に都合のよい材料で「飛ばし」てるんだよ
679大学への名無しさん:04/01/22 12:06 ID:NuI+ovEj
多摩キャンの回りは坂が多いから自転車だとキツイね。原付きバイクがあると
劇的に便利になる。
680大学への名無しさん:04/01/22 12:09 ID:OL49sLW8
地方出身者は中央へ進学が決まったら、原付免許取得をお奨めしる。
681大学への名無しさん:04/01/22 12:15 ID:9j5crzHp
ホント国際企業関係法学科のポジションがわかんね。
やっぱ国際関係とか興味ない奴は他のマーチの法学部
に行った方がいいのかな?法律学科おちて国際うかった場合。
けど法曹に強いらしーからなー中央は。
682大学への名無しさん:04/01/22 12:16 ID:ZzAjGfQ3
四輪免許+小型自動二輪とって
通学は原付二種。友達も乗せられて良い。

サークルとかはレンタカーとかで。車買うよりだいぶ安いし。

683大学への名無しさん:04/01/22 12:17 ID:ZzAjGfQ3
>>619
弁護士になりたいならMARCHでは中央以外ありえない
LS開講後はなおさらだ
684大学への名無しさん:04/01/22 12:23 ID:OL49sLW8
>>620
原付二種(51〜125cc)のスクーターが確かに最強だと思う
原付一種(〜50cc)だとスピード違反が怖いのと
車の流れに乗れなくて怖い
でも二人乗りはお勧めできない
あと、いずれにしろ任意保険は必ず入ろう
685大学への名無しさん:04/01/22 12:30 ID:ZzAjGfQ3
>>622
実家の車の特約で任意保険つければ安くてイイ!

レプリカの125ccは150km/h以上も余裕で出るし
足回りもしっかりしてるよー
686大学への名無しさん:04/01/22 12:36 ID:OL49sLW8
687大学への名無しさん:04/01/22 12:37 ID:9j5crzHp
国際企業関係法って法律学科とどれぐらいギャップあるんでしょうかね?
688大学への名無しさん:04/01/22 12:43 ID:gB5L5Kh6
>>625
何のギャップだよ
689大学への名無しさん:04/01/22 12:51 ID:9j5crzHp
国際企業関係といっているぐらいだから講義もほとんどそれを中心に
やるということなのでしょうか?法学部だからと思って入ったら自分
が思っていたことと全然違うことやるはめになったなんてことにはな
らないでしょうか?
690大学への名無しさん:04/01/22 12:51 ID:OL49sLW8
合格祈願
http://www.tama-monorail.co.jp/news/goukakukigan/goukakukigan.html

>>625 ギャップが云々より 行きたい奴が行くところ というイメジだが

691大学への名無しさん:04/01/22 12:52 ID:OL49sLW8
国際企業関係「法」だぞ
 
カリキュラムをじっくり読めよ
692大学への名無しさん:04/01/22 12:57 ID:9j5crzHp
そーっすよねすいません変なこと言って。いやなんか法律学科
とくらべてやたら人が少ないんで気になってしまって。そんなに
違うのかなと思って。なんで併願しないんですかねみんな
693大学への名無しさん:04/01/22 14:13 ID:O0HgYMxL
英語八割、国語七割、日本史六割五分で法律学科受かりますか??
694大学への名無しさん:04/01/22 15:22 ID:5llzAEc9
>>630
定員がぜんぜん違うわ。
695大学への名無しさん:04/01/22 19:06 ID:Bmv9Gpmr
悪いんだけど、誰か応用化学科の去年の受験者数と合格者数教えて下さい。
パソコンぶっこわれた!
696大学への名無しさん:04/01/22 19:11 ID:GLZ9FkaK
16日〆切のセンター方式がなんでまだ増えてんだよw
遅着はハネろよ
697大学への名無しさん:04/01/22 19:15 ID:yPd+UD4g
>>633
ごめん。ぶっ壊したの俺だわ。

受験者1076人、合格者200人だよ。
698大学への名無しさん:04/01/22 19:18 ID:wMMZucyG
>>634
おそらく処理できた奴から順に発表してるから遅着ではないと思われ



と漏れマジレスカコワルイ
699大学への名無しさん:04/01/22 19:21 ID:Bmv9Gpmr
>>635
激サンクス!
どうやら合格できそうです
700法学部氏ぼんぬ:04/01/22 19:23 ID:xx3HX6mC
国際〜法、法律、政治それぞれのロースクール入試の成績とか差あります?
701大学への名無しさん:04/01/22 19:33 ID:rpcjfc69
>>637
今年も同じ人数取るとは限らないことに注意しろよ。
俺が去年受けた某大学(薬)は定員を70人近く絞られて補欠で落ちました。
志願人数ふえているのにね。
702635:04/01/22 19:52 ID:yPd+UD4g
>>637
ごめん、間違えた(;´Д`)
正しくは受験者合格者1615人、合格者280人ですた・・・
ごめんよ・・・
703大学への名無しさん:04/01/22 19:53 ID:Av2yrhmn
センター利用落ちた…
704637:04/01/22 20:00 ID:Bmv9Gpmr
すいませんm(__)m
自分が知りたいのはセンター利用でした…
705635:04/01/22 20:04 ID:yPd+UD4g
>>642
じゃあ 受験者1066人、合格者298人だね。
定員の30倍ってどーゆーこった・・・
706大学への名無しさん:04/01/22 20:05 ID:GLZ9FkaK
会計プラス1が既に俺の上に去年の合格人数より多くいるのに
某予備校のリサーチだとA判定だ
707大学への名無しさん:04/01/22 20:07 ID:Bmv9Gpmr
たびたびありがとうございますm(__)m
かなり合格してて安心しました
708法学部氏ぼんぬ:04/01/22 20:09 ID:xx3HX6mC
>>644 書いてる人が全員出願するわけじゃないからね。
まぁ、統計上全員受かるくらいの数くらいしか出願しないのでわ
709大学への名無しさん:04/01/22 20:11 ID:GLZ9FkaK
>>646
センター事前出願だから、書いてる人はおそらく全員出してると思われますw
710慶大1年:04/01/22 20:19 ID:N1rfpcWy
こんなところ行ってもしょうがない。
就職無いし、自分の才能のなさを露呈するだけだ。
二流大学の俺が言っても説得力ないか・・・。
711大学への名無しさん:04/01/22 20:21 ID:GLZ9FkaK
ないね
712大学への名無しさん:04/01/22 20:22 ID:MK6ven/P
>>648
慶応でも、最近は就職が大変と聞くね。
713大学への名無しさん:04/01/22 20:23 ID:IAXly88l
慶応が中央を煽ってもしょうがないだろ。 どうせ詐称だろうけど。
714法学部氏ぼんぬ:04/01/22 20:24 ID:xx3HX6mC
てか最近どこでも厳しいみたいね
715大学への名無しさん:04/01/22 20:25 ID:7Fos2OL7
いいかげん煽りは放置しようよ
716慶大1年:04/01/22 20:28 ID:N1rfpcWy
>>653
お前正解
717慶大1年:04/01/22 20:33 ID:N1rfpcWy
とにかく頑張ってください
うちも明日から秋学期の期末テストなんで
まあ明日のテストは持込み可ですが
718大学への名無しさん:04/01/22 20:54 ID:9VPlOlO7
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
719大学への名無しさん:04/01/22 21:38 ID:iGTONjMJ
 国際企業関係法学科と法律学科の大きな違いは、前者はマクロ経済学と
ミクロ経済学が必修であることと、語学が3年次まで2コマ必修であること
ぐらいのものです。それ以外は法律学科とほとんど変わりません。
学生は附属出身・現役・女がやたら多く、法学部の他の学科とは少し雰囲気
が違います。
 卒業生の進路は司法試験や公務員を目指す人は少なく、一般企業に
就職する人が多い傾向にあります。
720大学への名無しさん:04/01/22 21:40 ID:UDqBV8A+
法学部のスカラシップって3月のでもいいの?
721大学への名無しさん:04/01/22 22:11 ID:Y1qBV71x
>>567
法学部で、且つミクロ・マクロやってて語学重視なら、就職用には最適だな
あとは、経理研究所で簿記をきちんと勉強すればパーペキだね
就職に有利というより就職してから役に立つという意味でね
簿記やると商法の会社法の計算とかすげー良く解る
法律が解って・英語が出来て・経済が理解できて・財務諸表が読める
こーゆー人は、実はあんまりいない。
722大学への名無しさん:04/01/22 22:39 ID:r3AKE/Wo
あんまり経済好きじゃないやつはじゃー法律学科との併願は
政治学科にした方がいいんですかね?法律学科いきたいけど
受かるか微妙。
723大学への名無しさん:04/01/22 23:00 ID:GLZ9FkaK
じゃあ政治出すとよろし
724大学への名無しさん:04/01/22 23:48 ID:iGTONjMJ
国企はまさに659のような人材を育成するために、約10年前に法律学科
から分離するというかたちで設立されたのですが、設立時には法学部内でも
「単なる企業戦士養成スクールではないのか?」という批判が強かったよう
です。なおこの論争は、批判陣営の急先鋒だった渥美教授が法学部を飛び出し、
総合政策学部を設立するという事態にまで至りました。

国企の創設者は大変優秀な方ですが、あらゆる意味で「一見の価値あり」
の人物です。かつての国企批判はこの方の考え方に対する批判でもあった
ようです。
725大学への名無しさん:04/01/22 23:51 ID:7Fos2OL7
大学内でも大河ドラマみたいな駆け引きがあるんだな。
726大学への名無しさん:04/01/23 00:15 ID:KFEiZ0PV
法学部のセンター利用受ける人で
合否判定に使う英と国と他の3科目(高得点の科目)は何になったか教えてくだせい。
来年受ける予定なので参考にしたいです。
                          
727法学部市ボンぬ:04/01/23 00:43 ID:8mtrPJjp
てか、煽り抜きで慶應商経と中央法国際〜法まようんですけど。
そりゃ、リーマン養成所なら慶應の方がよいと思うけど、国際〜は法学部の要素も
入ってるので…ローにも十分に対応したカリキュラムだったら中央国際にいくかも
728大学への名無しさん:04/01/23 01:50 ID:37zJ/B9J
政治学科にはかわいい子が多い
法律学科はキモオタばかり
729大学への名無しさん:04/01/23 02:02 ID:kjm8yqlV
国企科に居ながら、政治科の情報系・政治論系講座って取れますか?
或いは、政治科に居ながら、国企科の国際法系講座って取れますか?

情報法関連に強い国際系職業を目標にしているのですが・・・。
730大学への名無しさん:04/01/23 02:44 ID:AJy5Bdqo
地方の人は中央受けるなら、八王子スカイホテルとかいいんじゃない?
731ほうりつがっか:04/01/23 03:58 ID:ksXgH+OE
>>665
悪いことは言わないから慶応にしとけ。
732大学への名無しさん:04/01/23 04:27 ID:lANvavRq
>>659
商学部にいっぱい居るよ。
民法・商法ができて会計がに通じてF/S読める。
英語・経済学はそこそこだと思われ。
会計学科はほとんどが大学の勉強のついでに簿記検定とってるとか。

でも経済学って仮定多すぎて実社会では使えないね
大まかな感触はわかるけど
733大学への名無しさん:04/01/23 05:26 ID:h4QsxQmz
>>667

>>624のカリキュラム読め

734大学への名無しさん:04/01/23 08:23 ID:4zMQ/xeM
>でも経済学って仮定多すぎて実社会では使えないね

ミクロはそういう傾向があるね。でもマクロは厳密性には欠けるけど
政府の経済政策の解釈とか経済動向を自分で考えられる糧にはなるよ
ミクロでも公共財・時間価値・不確実性といったところまでいくと
だいぶ実経済生活に近づいてくる
735大学への名無しさん:04/01/23 08:39 ID:4zMQ/xeM
>>584 理工HPより
大学情報誌に掲載された中央大学理工学部の情報の訂正について

下記の大学案内誌は、著者の独自取材に基づいて編集されたものと思われます。
紹介内容の多くはパロディですが、一部に明らかに誤った情報が掲載されていましたので、これを訂正します。

オバタカズユキ/著 石原壮一郎/著 『大学図鑑! 有名大学のすべてがわかる! 2004』ダイヤモンド社 発行日: 2003年4月

@「理工学部の学生は1年生の時に半期(年)多摩キャンパス通学になる」→「理工学部の学生は1年生の時に半期(年)週1回多摩キャンパス通学になる」。
3年前より、1年生の半期週1回だけ多摩キャンパスへ通学することに変更しています。4年間ではのべ13、4日のみ多摩キャンパスに通うということになります。
多摩キャンパス通学は、文系学部との交流の機会を持つことや、充実した体育施設を利用することなどを目的としていますが、
半期間の長期に渡ると下宿等の問題が発生するため、学生の負担を緩和するために通学期間を減らしています。

A「小石川植物園と隣接している」→「小石川後楽園と隣接している」。
理工学部後楽園キャンパスと隣接しているのは「小石川後楽園」です。
「小石川後楽園」は東京ドームにも隣接しており、本学部から東京ドームへは徒歩5分程度の距離になります。
一方「小石川植物園」と本学部は徒歩で20分以上離れています。

  以上
736大学への名無しさん:04/01/23 08:44 ID:6BhNRU6a
>>662
>国企の創設者は大変優秀な方ですが、あらゆる意味で「一見の価値あり」
の人物です。

ひょっとして、商法の某教授?
737大学への名無しさん:04/01/23 08:50 ID:gTEqZnxf
八王子スカイホテルは遠すぎるよ。
中大は住所は八王子市にあるけれど、最寄り駅は八王子ではない。
立川か多摩センターにあるホテルにしておけ。
高幡不動にもある。

738大学への名無しさん:04/01/23 09:09 ID:4zMQ/xeM
中央の最寄駅はもちろん多摩都市モノレールの「中央大学明星大学」(徒歩0秒)だが
多摩都市モノレールが繋いでる駅は南から
小田急京王の多摩センター・京王の高幡不動・JRの立川・西武の玉川上水 となる

http://www.tama-monorail.co.jp/linemap/index.html
739大学への名無しさん:04/01/23 09:09 ID:RXuDDWO/
誰か哲学受ける人いませんか?
740大学への名無しさん:04/01/23 09:14 ID:4zMQ/xeM
ついでに「中央大学明星大学」駅はこんな感じ
http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
741大学への名無しさん:04/01/23 09:47 ID:yebxE5xe
早稲田教育学部の国語国文は穴場

急げ!!教育国語国文学科はあの噂の最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんも在籍している学科なのに偏差値は二文並み!かといって受験生が殺到するかと思いきや、今年の志願者数速報によるとむしろ昨年よりも集まらない模様!!
法や一文をうける方々!!あなたがたはもちろん偏差値57くらいの方々も確実に早稲田合格ひとつ確保したいのなら国語国文は絶対見逃せない!急げ!!!!!

742大学への名無しさん:04/01/23 09:53 ID:z4dyxIhH
>>678
なんか小奇麗っぽいですね
743大学への名無しさん:04/01/23 10:03 ID:jWLfe4e0
2浪で受ける方いませんか?
744大学への名無しさん:04/01/23 10:07 ID:4zMQ/xeM
>>680
小奇麗だよ。ただ構内には
運転免許教習所(八王子「中央」自動車学校←中央の字がでかい)や
公務員や法律・会計の資格予備校の看板がいっぱいで
いかにも中央大学の最寄駅という雰囲気が盛り上がっています
745大学への名無しさん:04/01/23 11:12 ID:ysLRyC0c
3号館一階です
経済B英数です。試験日バレンタインデーですね
746大学への名無しさん:04/01/23 12:16 ID:TMHdFm56
願書書いたけど学科変えたくなったんだけど。新しいの買わなきゃだめ?
747大学への名無しさん:04/01/23 12:19 ID:4h2CqWYa
もう今願書出したら後楽園キャンパスで受けられるよね?
748大学への名無しさん:04/01/23 13:29 ID:4zMQ/xeM
後楽園キャンパス
http://www.fse.chuo-u.ac.jp/campus.html
749大学への名無しさん:04/01/23 13:49 ID:4zMQ/xeM
下宿探しは生協で
http://www.chudai-seikyo.or.jp/
750大学への名無しさん:04/01/23 14:13 ID:O8bV4KCs
>>674
Y内daro
751大学への名無しさん:04/01/23 14:22 ID:6llArEm3
国企良さそうだな・・・
現役が多いらしいけど浪人は浮くかな?
752大学への名無しさん:04/01/23 14:25 ID:hBzEquhj
>>689
んなこたーない
753大学への名無しさん:04/01/23 14:27 ID:8NLUp0sK
つーか、現役と浪人の区別なんてつくのかな。
現役でも、おっさんみたいな奴とかたくさんいるが。
754大学への名無しさん:04/01/23 15:23 ID:4zMQ/xeM
中央の最寄駅はもちろん多摩都市モノレールの「中央大学明星大学」(徒歩0秒)だが
多摩都市モノレールが繋いでる駅は南から
小田急京王の多摩センター・京王の高幡不動・JRの立川・西武の玉川上水 となる
http://www.tama-monorail.co.jp/linemap/index.html

ついでに「中央大学明星大学」駅はこんな感じ
http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
真横に写ってる白い建物が中央の校舎です
なんだか合成写真みたいですが、このまんまです。ハイ
755大学への名無しさん:04/01/23 15:46 ID:bcQ9mQkt
現役や付属上がりの中に入っていくの辛いな・・・
756大学への名無しさん:04/01/23 15:54 ID:5yLeMBQI
中央って付属上がりとか現役多いの?
来年受けようかと思ってたが明治にしようかな……。
757大学への名無しさん:04/01/23 15:57 ID:4zMQ/xeM
>>694
>>693が言っているのは国際企業関係法学科のことだよ
過去ログをずっと読むと参考になるから読んで味噌
758大学への名無しさん:04/01/23 16:07 ID:5yqRkrYf
>>694
>中央って付属上がりとか現役多いの?

中央は少ないほうだと思うよ。
多いのは慶応でしょ。
あそこは、定員の半分が付属上がりと推薦だから。
759大学への名無しさん:04/01/23 16:45 ID:4LCjfU5u
哲学か仏文志望なのですが、
「新入生歓迎オリエンテーション」は独文以外の学科も
あるのでしょうか?
760大学への名無しさん:04/01/23 16:48 ID:ktBsR6TE
みなさん、受験票は来ましたか?
761大学への名無しさん:04/01/23 16:49 ID:S/UX/iPF
社学2年、遂にアク禁&多摩在住発覚www
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074843876/
762大学への名無しさん:04/01/23 16:54 ID:yx+ekwMv
>>677
俺も哲学受けますよん。
763法学部氏ぼんぬ:04/01/23 17:50 ID:8mtrPJjp
しかし、国際〜法のセンター利用、お得じゃない?慶應数学受験のお得度も有名だけど、
中央のセンター利用(法律除く)もお得だと思う
764Universita Metropolitana di Tokio  ◆MetROioylY :04/01/23 17:54 ID:kMSWgdNH
248 :名無し活動の決定的瞬間ww :04/01/23 14:49 ID:YAK++T4E
70 名前:School of Social Sciences ◆WasedaHL52 [] 投稿日:04/01/13 22:27 ID:Ph0aB3Uq★←アハハ

そう、キモの大半は無駄にだだっ広いキャンパス内をスーパーカブで移動しなきゃならん。その様はまるでスクールウォーズの田舎バージョンのよう

65 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/13 22:08 ID:Ph0aB3Uq←★アハハ
僕は道を歩いていて、ときどきグスと泣くことがある。
「ああ、自分は中央大生なんだ」と思うと、悔しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。
早稲田大学に不合格したときの悔しさがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が震えだす。
中央大卒の先輩方のような低脳に僕もなってしまうのだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?早大コンプレックスというのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は絶望に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本のリストラ会社員になる僕たちを鍛えるための
天の与えた試練なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の高い失業率なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は早大コンプレックス伝統を日々紡いで
ゆくのです。 嗚呼なんてかなしき大学哉。
知名度だけ。先輩たちの残した数々の素晴らしいリストラ率。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中大です」の一言で軽蔑の眼差しが。
中央大学に行って本当に人生の負け組みです。
322
765園長 ◆t6sYZ6uHvI :04/01/23 17:58 ID:f4Rb9kjf
がんばれ!
766大学への名無しさん:04/01/23 18:03 ID:sRsaXq08
地震か?
767園長 ◆t6sYZ6uHvI :04/01/23 18:04 ID:f4Rb9kjf
>>704
結構大きかったね
768大学への名無しさん:04/01/23 18:31 ID:ZMrpSB0x
経済と商と文にほぼ受かりそうなんですが、どれがいいですかね? 女はどれが一番? 一番ラクなのは?
769大学への名無しさん:04/01/23 18:35 ID:3xhW35Ph
法学部の政治学科を受けることに決めたんですが、政経の難易度はどれぐらいでしょうか。
今日本屋に行ったら、田舎の小さい店なんで法律学科の赤本しか売ってなくて… 
法律学科が飛び抜けて難しくて、その他は少し難しい程度ってどこかで書いてあった気がしたんですが、これはあたってますか?
770早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE ◆JEhWUdt5hU :04/01/23 18:38 ID:kMSWgdNH
あたりってか 法律学科受けて弁護士になれ
ついでに 国立無理なら 総計上同も
771↑また偽者発生、SSSか?:04/01/23 19:22 ID:4zMQ/xeM
>>708
127 :早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE ◆JEhW0nJ.FE :04/01/22 15:32 ID:6eq8i7Ah
おいおいおい、ちょっと待った。
俺は本物のオンリーワンだが、俺は絶対SSSじゃないからな。
ただがちゃんと過去レスを貼ってくれているように、
俺の偽者がいるんだよ。しかも二人いるw
一人はトリップが◆xcOHcUjvfA もう一人は ◆T0AEWnIDSM 。こちらは
二人とも偽者だから。俺は◆JEhW0nJ.FE これは本物。まったくいくら俺が
羨ましいからといって二人偽者がいるとは…
俺はリアル政経卒業生だからな。くれぐれも勘違いしないように。
772大学への名無しさん:04/01/23 19:25 ID:S/UX/iPF
騙りでガタガタ言うなら七誌で書けよクソコテ
773大学への名無しさん:04/01/23 19:32 ID:4zMQ/xeM
>>707
当たってないよ、難易度の差は代ゼミ偏差値で1か2しかない。
それより、アマゾンでも何でも使って赤本を手に入れろよ。
774大学への名無しさん:04/01/23 19:35 ID:xJ4G8cVN
偏差値は関係あるまいて
775大学への名無しさん:04/01/23 19:52 ID:cVfe+7oF
法学部の政経のレベルはどこも一緒だとおもう
語句文脈で特定すんのムズ杉
他は普通
776早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE ◆JEhWPwXRso :04/01/23 19:55 ID:1J/92Gyj
また勘違い馬鹿が一人で大騒ぎ。
777大学への名無しさん:04/01/23 21:23 ID:42yrFRGw
確かに政経は語句を文脈で判断するのが難しい。答えは簡単なのに。
あーまじ勉強しずらい。
778大学への名無しさん:04/01/23 22:46 ID:yThZTbcR
544/600なんだけど、法・法律/フレAのセ利用2月単独受かるかな?
確実なら一般とかセ併用は出さないで済むかなと期待してるんだが。
779大学への名無しさん:04/01/23 23:25 ID:wx9CVKm+
法学部は附属上がりが多いよ。
俺の国企クラスだと32人中14人が附属出身でほとんど女。
なんでも中附の定員は500人で、そのうち160人くらいが法学部
に入学できるらしい。中杉もそのくらいなんでしょうか?
中央の付属出身の男は、慶應の付属の人みたいな排他的な雰囲気は持ってない
ので、そんなに気にしなくてもいいと思う。それと、付属から法学部に来る
ような人はやはり優秀な人が多いような気がします。
780大学への名無しさん:04/01/23 23:58 ID:JMUF1wvn
経済学部のスカラってB方式では何パーセントくらいとればいいのか
なってるか知ってる人いたらお願いします。
全額免除に引かれています。当方理系です。
781大学への名無しさん:04/01/24 00:03 ID:JohCwNpr
>>718
入学者上位5%
782大学への名無しさん:04/01/24 00:04 ID:6fvuHrVG
この大学留年ってある?
783むレーチェ ◆gWmE72hUM. :04/01/24 00:07 ID:twePLiUa
とりあえず法のセンター利用だします。
784大学への名無しさん:04/01/24 00:42 ID:sK6I+eqo
附属だけど、排他的とかありえないよ。友達増やしたい。



785大学への名無しさん:04/01/24 00:47 ID:65xCl/4B

附属出身もアホとすごくできる奴の極端な気がするな。俺が知ってる中杉(中大附属杉並)
出身の女子で何でも中杉で学年2位ぐらいの成績の優秀な子だったらしいが敢えて
商学部に進んでその後、会計士試験に挑戦し、専門学校の公開模試でも上位一桁にはいるぐらいの
優秀な成績で公認会計士になったよ。
その子がすごいのはその後、司法試験にも挑戦して見事合格。現在、公認会計士と弁護士のダブルホルダー
で雑誌とかの法律相談にも記載している。附属にも優秀な奴はいるんだなと
その時マジで思ったよ。
7863:04/01/24 00:55 ID:JohCwNpr
で?
787大学への名無しさん:04/01/24 01:37 ID:ism1zJo2
もうだめだもう多摩大学しかない
788大学への名無しさん:04/01/24 01:50 ID:w9DM7Wrs
とりあえずセンター合格ほぼカクテーイ

中央って雰囲気どうなんですか?
怖いおにーちゃんおねーちゃんいる?
789大学への名無しさん:04/01/24 02:29 ID:CCAnZ812

多摩キャンはのんびりしてまったりしている。これからの春〜夏にかけての
新緑の季節は非常に気持ちいいし、キャンパスの芝生で昼寝すのもGOOD。

怖いおにーちゃんおねーちゃんは見た目では学ランを着た応援団の勧誘がある
ぐらい。でも彼らは実際の対応は見た目と違って紳士的。むしろ怖いのは新入
生を狙った変な宗教やマルチまがいの勧誘の怖いおにーちゃんおねーちゃんがいるので注意するように。
790大学への名無しさん:04/01/24 02:47 ID:w9DM7Wrs
変な宗教って・・・ブードゥー教とか・・・・?ガクブルでつね。
791大学への名無しさん:04/01/24 03:42 ID:bfGk5IDx
Voodoo?って思った漏れは・・・_| ̄|○
792大学への名無しさん:04/01/24 05:59 ID:NKef5jWF
>宗教やマルチまがいの勧誘の怖いおにーちゃんおねーちゃんがいるので注意するように

そう。サークルの勧誘の振りをするから気をつけましょう。
それと、一人暮らしをはじめる人間は、新聞の拡張ヤクザ。これは、タチ悪い。
「新聞を定期購読するもの」という思い込みがあると、
一瞬「どうしようかな?」と思うので、その時点で負け。
「新聞を定期購読するもの」という固定観念を捨てれば、あっさり断れる。

793大学への名無しさん:04/01/24 08:01 ID:XLZhEfqb
>>716にレスを・・・・_ト ̄|〇
794大学への名無しさん:04/01/24 08:17 ID:NKef5jWF
>>731
ここで聞くな。
代ゼミか河合か駿台のサイトに行け
795大学への名無しさん:04/01/24 09:26 ID:Z+zUlbmT
>>720
>この大学留年ってある?

留年はない。卒業が遅れて5年6年になるだけ。
ただ、生活が乱れて体育や語学などを落とすと後でひどい目にあう。
796大学への名無しさん:04/01/24 10:08 ID:Awff3KoA
>>733
2年次が終わった段階で
必修科目を全て落とすと
留年ってシステムがあったはずだけど
そんなヤシは、殆どいないだろうな…
797大学への名無しさん:04/01/24 10:24 ID:Z+zUlbmT
簡単なようだけど、大学で一人暮らしを始めて
規則正しい生活をするというりは案外大変だよ
本当は大学か生協の寮があるといいんだけどね
学生同士が薫陶しあえるからね
でも
すぐに変なセクトやカルト宗教が拠点にしようとするからねー
798大学への名無しさん:04/01/24 12:51 ID:dXdKjPKb
1年の必修科目を全部落としても2年になれる。だから語学なんかは2年のから先に取れたりする。わかるわけがない。
799大学への名無しさん:04/01/24 13:29 ID:c9so60mE
>>735
今時セクトって知っている受験生いるのかなー?
800大学への名無しさん:04/01/24 13:30 ID:JohCwNpr
sect=dimension
高校必修単語
801大学への名無しさん:04/01/24 13:32 ID:Z+zUlbmT
知ってるだろ
今知らなくても、サークル棟のビラでも見ればすぐわかる
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803大学への名無しさん:04/01/24 13:54 ID:MlHDCKMZ
はいはい、死んでくれ
804大学への名無しさん:04/01/24 14:09 ID:rgZsiZjN
経済の数学も得点調整するんだよね?
あれで調整されたら数学受験者不利すぎない?
平均80点以上だと思うんだけど
805大学への名無しさん:04/01/24 14:13 ID:Z+zUlbmT
>>742
>>149-152参照 地歴の科目間だけの話じゃないのかな
806大学への名無しさん:04/01/24 14:21 ID:Z+zUlbmT
>>742 マジで聞くなら↓へ。

●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html
807大学への名無しさん:04/01/24 14:26 ID:LiHQnYcA
このままいくと、志願者数は昨年並っぽいね。
808大学への名無しさん:04/01/24 14:33 ID:Z+zUlbmT
毎年そうだから一喜一憂するだけ無駄だよ。
809大学への名無しさん:04/01/24 17:44 ID:s2wvU6pp
あぁー宿がぁぁぁ
当日の混み合い予想しただけでぞっとする…
810大学への名無しさん:04/01/24 20:27 ID:8N6t2XOS
>>747
そんなこと心配することはない。時間さえ余裕を持てば良い。
大学当局は毎年やってる一番大切なイベントなんだからその辺は抜かりない。
大船に乗ったつもりで、負いこみを頑張ってくれ。
811大学への名無しさん:04/01/24 20:57 ID:vBK0Upsu
受験票来たけどなんか写真がひどくない?誰かわからん。
812大学への名無しさん:04/01/24 21:17 ID:uZx3gxqO
>>749
だよねw
なんか白い斑点が顔中に…OTL
813大学への名無しさん:04/01/24 21:27 ID:zliQzifv
昔は、私立大学三羽烏って言うと、早稲田・政経政治、慶応・経済、そして
中央大・法法律(政治は無視)だったって、河合塾のベテラン講師が言ってたゼ
時代の流れとともに、学生の求めるものが変わってきて、偏差値や人気にランクの上下が生じるのは当然だけど、伝統と社会での評価や実際のOB連中の活躍振りを見れば、ヤッパ1流は1流なんだよね。
例えば、最高裁の判事や検察官の数見てみ! 私立法科は、中央抜きにして考えられんでしょう。なッ!!!!!!!!!!!
814大学への名無しさん:04/01/24 21:35 ID:8N6t2XOS
>>751
また荒しを呼ぶ撒き餌みたいなレスつけて・・・・・
わざとやってるのか???
815大学への名無しさん:04/01/24 21:40 ID:kn+8/JnB
社会に出てそれなりの会社や組織に入れば、学歴で特別扱いされ
てるのは東大と京大だけということがわかるでしょう。それも
20代のうちだけなんだから、中央でいいという人には中央でも
いいんでないでしょうか?

ただ、中央法は学生の質にもの凄くムラがあるから、遊びすぎて
負け組に入ったりしないようにね。中央法といえども、下半分の
学生にはまともな就職先なんてないんだから。。
816大学への名無しさん:04/01/24 21:46 ID:YA7DsmGC
受験票来ないぞー!
おい、足切りか?
頼むって。
早く来てくれよ
817大学への名無しさん:04/01/24 21:51 ID:aR2ByKFB
英語の派生語問題ってやっぱあれ覚えるしかないの?コツとかないのかなー?
818大学への名無しさん:04/01/24 21:51 ID:bNipqPpG
中央の理工はどうなん?
819大学への名無しさん:04/01/24 22:23 ID:LH61F8MH
良スレage
820ほうりつがっか:04/01/24 22:26 ID:9XN2Jg9C
>>751
だから中大法はお馬鹿さんって言われるのさ。
OBだの実績だのに頼ってばかり。
それに甘えてしまってるからなかなか伸びないんだよ。
821大学への名無しさん:04/01/24 22:28 ID:Wu7qK4fb
ソーケーもOB無かったらまるっきしダメだけどな
822大学への名無しさん:04/01/24 22:31 ID:hImiyKGp
>>754
自分も来てないから落ち着け、落ち着いてくれ。
823ほうりつがっか:04/01/24 22:43 ID:9XN2Jg9C
早慶は学生自身だって強い。
学生自身が強くなけりゃ、三田会とかなんてもん作れないだろ。
学生の実力とOBの実力が合わさって早慶なわけじゃん?
上智だってOBは少ないけど、学生のパワーで早慶上智の仲間入りになったわけだ。
でも、中大の場合は何かに付けてOBが強いからだの
検事長に中大出身がいるからだの。
そりゃ、昔の中大法の学生達は強かったかもしれない。
けど、今の中大生だけで見て売りなんてドコにあるんだい?
今の中大生がOBになったときに果たして中大はOBが強いからなんて文句使えると思う?
824大学への名無しさん:04/01/24 22:47 ID:M1LCRB/R
>>751
過去にすがってばかりでは意味ねーよ
史ね!
825ほうりつがっか:04/01/24 22:49 ID:9XN2Jg9C
>>762
要約ありがと。
826大学への名無しさん:04/01/24 22:52 ID:M1LCRB/R
>>763
ところでほうりつがっかさ、文深履修してる?
してるならなにやればいいと思う?
827ほうりつがっか:04/01/24 22:54 ID:9XN2Jg9C
>>764
金四だけど、前期分のノートはあんまりやらんかも。
後期はとりあえず、能の舞台を要約しとく。
あと、催眠と臨死と英雄的発達とかやっとく。
828ほうりつがっか:04/01/24 22:56 ID:9XN2Jg9C
あと、歌占はある程度力いれてやるかも。
829ほうりつがっか:04/01/24 22:59 ID:9XN2Jg9C
まぁ、選択式だから気楽にやろうや。
でも、選択は逆に怖いな。ALLオアNOTHINGだからw
830大学への名無しさん:04/01/24 23:02 ID:rq6nsi13
え!?ほうりつがっかって正真正銘中大生だったの?
831ほうりつがっか:04/01/24 23:06 ID:9XN2Jg9C
>>768
何をいまさら
832大学への名無しさん:04/01/24 23:07 ID:VcPKnbKP
ほうりつがっかの言っている事は概ね正論だからな
中央マンセーしすぎると受験生もひくだろうし、いいんじゃないか?
833大学への名無しさん:04/01/24 23:30 ID:M1LCRB/R
ほうりつがっかサンキュー!お互いがんばろうぜ!




すれ違いスマソ
834大学への名無しさん:04/01/24 23:39 ID:+PLiCKJU
中央入学決まってアパート探す人は、受かってすぐとかよりも三月二十日すぎとかのが
近くて条件のいい物件みつかるよ。
835大学への名無しさん:04/01/24 23:42 ID:aR2ByKFB
え?なんでですか?
836大学への名無しさん:04/01/24 23:46 ID:+PLiCKJU
>>773
二月後半は殺到する。国立前期あけは国立おちた連中が殺到する。結論からいうと
卒業生がでていく三月下旬ごろに結構いい物件がでだす。俺も後期国立おちてさが
しはじめたけど、結果的にそれが効をそうしていい物件ゲットできた。
837大学への名無しさん:04/01/25 00:09 ID:gyr1mXr6
>>763
ところでほうりつがっかさ、文深履修してる?
してるならなにやればいいと思う?
838大学への名無しさん:04/01/25 00:10 ID:gyr1mXr6
ごめん>>775間違えた。
839大学への名無しさん:04/01/25 00:24 ID:TetTgzTU
今年、地理で受験するものなんですけど、入試作成の教授が去年
やっていた授業って何の内容やってたかわかりませんか?
試験の内容は教授の興味あることが多いと聞いたので、何かヒントがあれば
と思ったんですが・・・。

840大学への名無しさん:04/01/25 00:31 ID:lWtEkmtT
>>777
入試問題作成担当の教授が誰かなんて分かるわけないだろ。
機密中の機密事項だぞ。
841大学への名無しさん:04/01/25 00:33 ID:5VUPZFrS
早稲田教育学部の国語国文は穴場

急げ!!教育国語国文学科はあの噂の最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんも在籍している学科なのに偏差値は二文並み!かといって受験生が殺到するかと思いきや、今年の志願者数速報によるとむしろ昨年よりも集まらない模様!!
法や一文をうける方々!!あなたがたはもちろん偏差値57くらいの方々も確実に早稲田合格ひとつ確保したいのなら国語国文は絶対見逃せない!急げ!!!!!
842大学への名無しさん:04/01/25 01:16 ID:YhI2svof
>>751
は学歴版のいろんなスレッドにも貼られている。
どこかの工作員の釣りネタだな。
843大学への名無しさん:04/01/25 01:32 ID:RvIEmo0f
移転する前は中大法が早稲田政経と慶應経済にならんで私大最高峰であったことは
ネタでもなんでもない
844大学への名無しさん:04/01/25 02:36 ID:/YAEj4hj
>>778
自分の学部だったら
なんとなく、予想はつく。
多分、というか
彼くらいしか作れる人間はいないだろう。

でも、毎年内容は同じだから
出題内容には影響しないかと思われるが…
845大学への名無しさん:04/01/25 08:50 ID:lRXp13Yl
商学部前期に出したんだけど
452点で第一志望の会計+1は絶望なわけだが
第二志望の商業・貿易+1は河合だとバンザイなんだよな…
でも代ゼミと駿台だとC判。わけわかんね。

846大学への名無しさん:04/01/25 09:09 ID:YhI2svof
>>743
>>149-152参照 一般の方も抜かりなく。
847754:04/01/25 10:26 ID:lYOMSy0I
受験票来ますた。
八号館か…。
848大学への名無しさん:04/01/25 11:05 ID:2JkFbnQl
官庁のエリート中のエリート省庁。それは旧内務省。
旧内務省の警察庁はまさにエリート中のエリートの集まる官庁といえます。

その警察庁の平成15年の大学別キャリア採用(国家T種)を見てみましょう。

@東京大学  13名(大学院1名含む)
A京都大学   2名
B中央大学   1名 ☆
  一橋大学   1名
  大阪大学   1名
  早稲田大学  1名
849大学への名無しさん:04/01/25 11:13 ID:2JkFbnQl
文部科学省の平成15年の大学別キャリア採用(国家T種)事務系を見てみましょう。

@東京大学   7名(大学院1名含む)
A京都大学   3名
B早稲田大学  2名
  大阪大学   2名(院1)
C中央大学   1名
  一橋大学   1名
  九州大学   1名
  慶應義塾大学1名
  立教大学   1名
  北海道大学  1名(院)
  東北大学   1名(院)
850大学への名無しさん:04/01/25 11:16 ID:C3InXog2
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

851 ◆8x8z91r9YM :04/01/25 14:09 ID:TetTgzTU
>>782
何でも良いので、是非教えてください!!
自分は商と経を受けます。
852大学への名無しさん:04/01/25 14:57 ID:/YAEj4hj
>>783
2年次からほぼ無条件で転科できる制度もあるよ。
853大学への名無しさん:04/01/25 15:00 ID:BlnBGfZT
>>790
うほっ、ありがとうございます。
なら+1で商業に受かったとしても会計に移れるかもしれないんですね。
税理士とかそういうのの勉強したいもので
854大学への名無しさん:04/01/25 18:20 ID:YhI2svof
>>791
そう言う志望なら本来、会計+1→会計→金融〜 という志望順位の方がいいと思うね。
855791:04/01/25 19:59 ID:og3XVYbV
いや、とにかく+1に入りたかったんです。
なんか2年次からプログラム選べて、第二外国語無しでいいみたいなこと書いてあったんで
856大学への名無しさん:04/01/25 21:29 ID:qR13eBda
313 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/01/25 08:51 ID:mC08WO89
そうだと思うよ。
あと、ちんこAAを貼りつけてたのもSSSだと思う。

ただ、うんこAAやちんこAAは
SSSのコテハンで貼るとすぐにアク禁を食らう可能性があるから
名無しでコピペしているんだと思う

大学受験板でうんこを貼りまくって嫌がらせしてたのだが
すぐに削除されるので、逆切れして学歴ネタのテンプレートで
荒しまくったのでアク禁になったのだろう
857795:04/01/25 21:48 ID:weTiO4Zn
中央は愛校心ゼロです。このまえ、就職の面接で面接の人が「僕も中央です」
と言ってたけど落とされた!
858大学への名無しさん:04/01/25 21:49 ID:I3k1tCOv
それはオマエが悪いだけ
後輩だからって誰でも採用するわけねぇだろうんこ
859大学への名無しさん:04/01/25 22:01 ID:4F9Ydakn
>>793

効率だけで言うなら+1がいいけど、大学行くんだぞ
プログラム科目は+1じゃないなら優先度落とされる、けどとれるのはとれる
第二外国語あったら勉強になるし友人も増える。



俺は、+1で第二外国語なしにして、さらにゼミなし、卒論なしなんてのはやめといた方がいいと思う
どんなにテキトーでも第二外国語やゼミで専門的な勉強に触れるのいいことだと思うし
本を丸写ししたような卒論でもやるだけの意味はあると思う。
まぁ第二外国語削るとしてもせっかく大学に入るんだ。資格以外も自ら勉強しようよ。
860791:04/01/25 22:07 ID:og3XVYbV
まぁ、452点でセンター利用受かるのかって話です…

受かってから全て考えよう…
861大学への名無しさん:04/01/25 22:23 ID:+g2xrhHZ
すげ〜、俺もセンター利用で452点だよ。
862大学への名無しさん:04/01/25 22:24 ID:5X7z2K28
中央の風景

モノレール駅と大学をドッキングするグリーンテラスがある。

日本最大(おそらく世界最大)の学食がある。

キャンパスに馬場があって馬に乗った奴がカポカポ歩いている。

炎の塔と呼ばれる謎の建物で、
鬼のように勉強をしている奴がいる。

Cスクエアと呼ばれる無駄に贅沢なサークル棟がある。

茶室がある。

神社がある。

サングラスをかけアニメの歌をひとりで絶叫しているやつがいる。
863791:04/01/25 22:34 ID:og3XVYbV
>>799
同じ点数ですか…。志望学科教えてもらえるとうれすぃ。俺は

第一 会計+1
第二 商業+1
第三 会計
第四 商業

だけど…現実は甘くない…
864ほうりつがっか:04/01/25 22:35 ID:XignOXQw
>サングラスをかけアニメの歌をひとりで絶叫しているやつがいる。
コレ重要。
865大学への名無しさん:04/01/25 23:37 ID:8sDjRuWc
おいてめえら、
法律学科、フレAでもBでもいいが、何%取れば受かるって言うんですか?
866ほうりつがっか:04/01/26 00:08 ID:K6u6NVlt
>>803
100ぱ〜
867大学への名無しさん:04/01/26 01:33 ID:o9JGUQ3s
>>804
お前の話はつまらん
868大学への名無しさん:04/01/26 02:00 ID:WiSHxW87
河合だと中央はひどいけど?
代ゼミなら安泰だ
869YahooBB219172042137.bbtec.net:04/01/26 03:12 ID:YXbOC2vt
870大学への名無しさん:04/01/26 04:48 ID:YXbOC2vt

871大学への名無しさん:04/01/26 06:00 ID:8dT1ISH7
中央法の赤本買ってきてやったが、スマン餃子…俺は7割以上取れる気がしない。。むしろ本番では7割も取れぬかも
日本史と国語で7割切ったら終わりってわけだ
872大学への名無しさん:04/01/26 07:43 ID:FH9B4BBi
世界史と国語は70以上安定しますが英作文書けなくて発狂
今構文150と英作文の実況中継進めてます。
あとたまに和訳で盛大なミスかますので本番が凄い心配
873大学への名無しさん:04/01/26 09:04 ID:+uZZ+VSV


日本・私立4大学 <分野別>
偏差値     早稲田・慶應・上智・ICU
就職      早稲田・慶應・上智・ICU
行政・内閣  早稲田・慶應・明治 ・中央
立法・国会  早稲田・慶應・中央・明治
司法・法曹  早稲田・慶應・中央・明治
中央官僚   早稲田・慶應・中央・明治
財界      早稲田・慶應・中央・明治
報道      早稲田・慶應・明治・上智
文壇      早稲田・慶應・明治・中央
会計      早稲田・慶應・中央・明治
地方行政   早稲田・慶應・中央・明治
国家認定   早稲田・慶應・立命館・日本
研究・理工  早稲田・慶應・理科大・立命館
874大学への名無しさん:04/01/26 10:33 ID:+uZZ+VSV
<少子化・新時代への動向が出ました>

◎速報!!サンデー毎日 2004年2月1日号

慶應>上智>早稲田>青学>立命館>中央>同志社>
立教=学習院>関西学院>法政>明治>関西>南山

●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より
@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E中央大学 68.0 (文69 法70 経66 商65 政70)
F同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
G学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
H立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
I関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
J法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
K南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
※何故か早稲田人科がわからない??

以上が新時代への動向です。受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
明治・関大がマーチ関関同立の最後の砦。ここを落ちると日東駒専、
もしくは産近甲龍、成成、南山コースです。
注)ベネッセなので青学が妙に偏差値高いです
875大学への名無しさん:04/01/26 11:04 ID:nsgZZE3J
俺はだいたい英語国語七割五分ぐらいだけど、日本史が六割弱。
まぁまだ3年分しかやってないし日本史勉強しまくり中だからまだわからんけど
日本史は本番では七割は越えたいな
全体で七割五分弱ぐらいで合格圏入れるよね?
てか法律学科志望やっぱ多いのか?
876大学への名無しさん:04/01/26 11:20 ID:tBXj6Tjh
亀レスだが俺も452点
ここ3日間くらいインフルエンザくらって寝込んでて計画からかなり遅れた
ちょっとやばいけど、受験日じゃなかった分だけでもいいとするか
世界史だけど赤本やってみたら今までの勉強がムダに感じた
ムラービト朝やムワヒッド朝の首都とかバクダードの建設者とか出そうにすらない
ちなみに前者はマラケシュ、後者はアッバース朝2代目のカリフのマンスール
877大学への名無しさん:04/01/26 12:36 ID:JYJcfnHW
どこか過去問を見れるサイト知ってませんか?
878499:04/01/26 12:51 ID:KVrPKLZK
@商業貿易+1
A商業貿易
B金融
ですよ〜
879大学への名無しさん:04/01/26 12:51 ID:KVrPKLZK
ぎゃ〜〜799だしTT
880大学への名無しさん:04/01/26 14:07 ID:8dT1ISH7
日本史は8割以上取れた・・良かった。次は簡単と言われてる国語やってみるか
英作は元国立死亡の漏れはあの程度のは余裕過ぎるから良いが
881大学への名無しさん:04/01/26 14:12 ID:nGo+MJE4
慶應早稲田上智法だけにしようとおもってたんだけど、
ここうけます。法はカコモンで七割で合格なの?
国際企業も合格点は法とあまりかわらないみたいだしわけわからん。。。
882大学への名無しさん:04/01/26 15:07 ID:S9zCZSE/
>>795
ダウト
>>802
確かに。
883大学への名無しさん:04/01/26 16:38 ID:IAwmyuni
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
総志願者数   46178名
昨年度志願者数 67194名
884大学への名無しさん:04/01/26 16:41 ID:IAwmyuni
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
総志願者数   46178名 (1月26日現在)
昨年度志願者数 67194名


885大学への名無しさん:04/01/26 16:58 ID:Id85Qotn
私立洗願のつもりやったけど
学校の先生にセンター受けさせられたら3教科良い点取ったから
都立出そうと思うんやけど
全部合格したら優先順位はこんなもんで良いの?

上智法律>中央法律>都立法>中央政治
886大学への名無しさん:04/01/26 16:59 ID:fV4CDDxm
過去問やったことないけど、英語7割5分、国語8割、政経8割を目指したいな。
法律の政経で8割取れるかどうか微妙だけど。
887大学への名無しさん:04/01/26 17:10 ID:P/vrS/Mm
>>823
LSを考慮するなら、
中央法律>上智法律>中央政治>都立法
888823:04/01/26 17:13 ID:9D2cKKaU
>>825
サンクス
学校の先生にも言われたわ 法曹目指すなら中央法やって
あーあ 迷うねー
889ほうりつがっか:04/01/26 17:14 ID:K6u6NVlt
>>823
それでヨシ
890大学への名無しさん:04/01/26 17:15 ID:V9nENrMP
昔は、私立大学三羽烏って言うと、早稲田・政経政治、慶応・経済、そして
中央大・法法律(政治は無視)だったって、河合塾のベテラン講師が言ってたゼ
時代の流れとともに、学生の求めるものが変わってきて、偏差値や人気にランクの上下が生じるのは当然だけど、伝統と社会での評価や実際のOB連中の活躍振りを見れば、ヤッパ1流は1流なんだよね。
例えば、最高裁の判事や検察官の数見てみ! 私立法科は、中央抜きにして考えられんでしょう。なッ!!!!!!!!!!!


891大学への名無しさん:04/01/26 17:35 ID:NHnitSL3
中央の政治経済の問題ってどうなん?なんか明らかに解けない問題とか
あるんだけど。てかリード文の穴埋め根拠少なすぎだし
892ほうりつがっか:04/01/26 18:02 ID:K6u6NVlt
>>823
ってかさ、早稲田、慶応あたりはどうなん?
893大学への名無しさん:04/01/26 18:37 ID:b+ov8q7+
>>823
上智法律って何がいいんだべ
894大学への名無しさん:04/01/26 18:46 ID:nsgZZE3J
ていうかさ、受かってから悩めよばかたれ
受かんないから
895ほうりつがっか:04/01/26 18:49 ID:K6u6NVlt
>>831
そこそこいい所に就職できるじゃん。
でも、法曹になりたいなら向かないかもね。
だったら、中央のようにバリバリ資格系の方が合うかも。
弁護士になったらそれこそ、中大OB様のサポートも期待できるしな。
896大学への名無しさん:04/01/26 19:02 ID:+uZZ+VSV
弁護士なりたいなら早稲田・中央併願でしょ。この二校は外せない。
優先順位は早稲田法>中央法だが弁護士数は中央法のほうがはるかに多いので
不利になることは全く無い。LSは両方ともトップ校。サポート体制最高のLSのひとつかと。
慶応・上智は好みで受けたら良い。でも弁護士志望なら早稲田のような魅力はこの二校には無い。
決して悪くないしLSも上位だが。

自信ないなら滑り止めに明治法と日大法あたり受けるだけ受けとけ。
897大学への名無しさん:04/01/26 19:39 ID:b+ov8q7+
>>819
国際企業関係法学科については、>>619-662
898大学への名無しさん:04/01/26 19:41 ID:LUoTQ/Eq
899大学への名無しさん:04/01/26 19:57 ID:tBXj6Tjh
早稲田は法曹界OBのバックアップが弱い
900大学への名無しさん:04/01/26 20:03 ID:SKrkot3p
畜生!あんな奥地になけりゃ迷わず行くのに・・・
901大学への名無しさん:04/01/26 21:04 ID:X38nie/y
>>823
今年中央ローに入学する私の観点からすれば

(既習枠狙い)中央法律≧中央政治>上智法律>都立法
(未習枠狙い)中央政治>中央法律>上智法律>都立法

中央LSに入ることを考えたら上智より中央を優先すべきです
あと中央ローは法律学科以外の学科を優先的に合格させている気がします
都立大はやめておいたほうがよろしいと思われます(石原改革のため)
902大学への名無しさん:04/01/26 21:08 ID:KCzYodLo
未習枠狙いで中央経済や商はだめですか?企業法務に強い弁護士を目指すって事で
903大学への名無しさん:04/01/26 21:17 ID:X38nie/y
>>840
中央ローは法律学科以外の学科を優先的に合格させている気がします

この意味は、もちろん商学部や経済学部も含んでますよ
ただし企業法務に強い弁護士を目指すのであるならば、中央には「国際企業関係法学科」が存在します
この学科も考えてみてはどうでしょう?
国企なら既習枠も狙えますよ
904大学への名無しさん:04/01/26 21:21 ID:tBXj6Tjh
既習と未習ってどっちの方が通りやすいんですか?
905大学への名無しさん:04/01/26 21:22 ID:KCzYodLo
>>841
どうもです。学力的に法は無理っぽいので・・政治学科は受けますが。
ロー入学のために大学入ってからも必死に勉強しないといけないですね。
906地元民OB:04/01/26 21:32 ID:xuzoPwk2
昨年は入学式が激雨でしたね。
今年は天気だと良いですね。 
頑張って下さい。
907大学への名無しさん:04/01/26 21:41 ID:JFVKl0kp
和田法学は入試に数学無いから無理じゃ 阿呆
学歴どおりの合格者数ですね

大宮法科大学院合格者の学歴
5.出身大学
 東京大学 17人
 早稲田大学 8人
 慶応義塾大学 7人
 京都大学 6人
 国際基督教大学 5人
 東京理科大学・一橋大学 各4人
 中央大学・東京工業大学・名古屋大学 各3人
 青山学院大学・聖心女子大学・北海道大学・弘前大学 各2人

茨城大学・香川医科大学・金沢大学・関西学院大学・九州大学・
群馬大学・神戸大学・自治医科大学・上智大学・信州大学・
成蹊大学・筑波大学・津田塾大学・東海大学・東京農業大学・
東北大学・徳島大学・名古屋市立大学・日本大学・明治大学・
山口大学・横浜市立大学・立命館大学・琉球大学・
カリフォルニア大学・トロント大学・ボストン大学・ワシントン州立大学・

http://www.omiyalaw.jp/
909大学への名無しさん:04/01/26 21:52 ID:AAMX7604
なんとなくLSも行きたいと思いつつも
学問的には政治学が面白そうだと思ったら政治学科へ行っといたら
一応両睨みできるんですかね。まだ何がやりたいか決めきれない・・・。
910大学への名無しさん:04/01/26 22:00 ID:+uZZ+VSV
>>847
何をやるにしてもあきらめないことが大切だ。
大学生活で司法試験・会計士試験受験勉強してるやつは
まわりと比べて学力がかなり高い。そのためまわりは自分には無理だと思い込む。
しかし大学入学したときスタート時点同じ。
中央大入れるくらいならどいつもちゃんとやれば司法試験受かる。

政治学やりながらでも暇な時間法律の授業もぐっとけ
&商学部の簿記論もいっしょにとっとくのオススメ(商法より深く理解できる)

なんで学部ってあるのかねぇ。正直法律だけ学んでも、商学だけ学んでも意味ナシ。
911大学への名無しさん:04/01/26 22:07 ID:kRfQwADp
>>839
>(未習枠狙い)中央政治>中央法律>上智法律>都立法

これって変だろ。
法科大学院の未修というのは理工だの医学だの経済だの法律以外の学問をやった人間に法曹の道を開き、
もって法曹界の人材の多様性を確保し、
もって多様化高度化する社会経済生活にあって司法の正確適切な判断を担保するためのコースだろ。

わざわざ学部で法学部法律学科を卒業して未修コースでは、制度の趣旨に著しく反するだろ。
912大学への名無しさん:04/01/26 23:46 ID:o9JGUQ3s
>>849
理念としてはきみが正しい。

その理念を実現しているのが早稲田かもしれないが、
あれはあれで試験方法に問題がある。
適正さえ高ければいいのか、という話だ。
中大未修の選抜方法は論文ガチンコ勝負だから
早稲田の選抜よりも場合によっては良いかもしれん。
もっとも2000人受験して100人を論文で選ぶことが
可能かどうかという問題もあるけどな。
ロー入試は選ばれる側だけでなく選ぶ方も問われる試験。

と横槍を入れてみる。
913大学への名無しさん:04/01/27 00:11 ID:u2vQHVPb
ほうりつがっか〜文深どうやった?ABCDどれっぽい?
914大学への名無しさん:04/01/27 01:08 ID:R1W+6JUX
おい、国語六割しか取れなかったぞ。俺かなりヤバイねぇヤバイ???
915大学への名無しさん:04/01/27 01:22 ID:1PEzsNSp
>>840
その意志が
「法学部は入れなさそうだから学部は商や経済でもいいや
後からがんばってロー目指そう」
という所から来ているのなら無理ですね。
916大学への名無しさん:04/01/27 02:16 ID:a54i0rJM
政経ムズいな
917大学への名無しさん:04/01/27 02:34 ID:D9MoWhki
>>853
その意思が学部で会計士をゲットしてローで法曹ゲットなら
見上げたもの。
というか、結局商や経済の学部卒でロー行こうなんて
それぐらい高レベルじゃないと無理。
下位ローは知らんけど。

未修は基本的に社会人や理系のスペシャリストをターゲットに
しているからどこにでもいる経済系学部卒が適う相手じゃない。
ただ、中央の商には現役合格が何人かいるから(十名弱?)
毎年その枠はあるだろうという話だね。
918大学への名無しさん:04/01/27 03:13 ID:dbF6MxXk
>>855 >>76参照。
919大学への名無しさん:04/01/27 03:33 ID:AJaegMd0
誰か法学部セ単の出願状況を教えてください。ケータイからみれないんで。。
920大学への名無しさん:04/01/27 04:02 ID:nXCJ0sJ8
名前に惚れ
921大学への名無しさん:04/01/27 06:46 ID:IeIYNvcO
>>853
中央の商学部から会計士に現役で受かる人間は、今年は知らないが例年
偏差値70の政経学部を含む早稲田大学全体より多い。
大学入試に置きかえればその程度のレベルがある。
難関国試や公務員は私大文系入試のレベルとは全く違うよ。
会計士2次合格どころか短答合格と比べても中央法学部の入試などしれたもの。
今の偏差値をそこまで悲観することもないぞ。私大文系入試にそこまでの
レベル差は無い。つーか法学部もそんなに難しいか?ということは
ロー狙いならもう少し勉強して法学部に入れよということも言えるけど、
まあさすがに入試が迫った今は酷か。

ただ、大学の環境次第で受験偏差値50の人でも大きく伸びるよ。
新たに勉強をはじめると、入学するまでは自分にはとても無理と思われたことも
教える人や環境によって可能になるのさ。
現に今年卒業した商学部生の入学した時の河合塾偏差値は52.5で
マーチ最下位どころか日東駒専レベルだよ。実質倍率も2倍前後の広き門で
偏差値40台もごろごろいた。

とりあえずやりたい目標が決まっているのであれば
中大に入ってまずそれを達成してからローは考えればよい。
数年後はアカウンティングスクール(会計大学院)も出来るので会計士を
目標にするのも悪くないよ。中央には既に日本初のそれが設立されている。
ローの未習狙いなら総政がいいんじゃないかな。経済、商でもいいけど。

922大学への名無しさん:04/01/27 07:09 ID:IeIYNvcO
859は>>840だった。

ただ、>>840ははじめから未習枠で(易しく)ローにはいることを意図して
いる様にもレスからは感じ取れるので、そうであれば>>853の言うとおり。
大学受験勉強は出遅れたとしても、今の目標や決意がはっきりあればそれが大事だ
ということを>>859では言っているのであって、
ロー入試では未習枠の方が一見易しそうといっても、卒業時に受ける新司法試験は
法学既習者と同じ。未習者は1年だけ多いローの勉強期間で学部から4年間法律を
学んでいる既習者に並ばなければいけない。これはかなりの能力を必要とされる
ことは理解した方がいい。
まあとりあえず大学に受からないと話にならないので、今は受験勉強を精一杯頑張れ。

923大学への名無しさん :04/01/27 08:31 ID:8cE0+/PI
>>857
1/26日の時点で1,371だよ。
正直な話、出願人数なんてまやかしみたいなものだから、
心配なのは分かるけど、本試に向けての最後の追い込み頑張れ。
センター利用は当たるも八卦、はずれるも・・・って程度に考えたほうがいいかと。
924大学への名無しさん:04/01/27 08:43 ID:E+zauOgl
76 :大学への名無しさん :04/01/11 13:13 ID:OnW0LAbm

平成15年 公認会計士2次試験結果 学員時報より
   ※ざっと見たので完璧ではないかもしれない

中央大学 78名 東大と並んで3位
   ※法学部中退者が2名居て祝賀会時の76名からその分追加

学部内訳 商54 経済14 法9 総合政策1

     商・会計46 経営2 商貿3 金融3

年次内訳 2年・1 3年・13 4年・7 卒1・14 卒2・5 卒3・12
    ※2年合格者は横浜商業出身
925大学への名無しさん:04/01/27 08:46 ID:E+zauOgl
16 名前:名無しさん@白門 [2003/05/01(木) 00:11]
平成14年度公認会計士試験合格者 94名
@学部学科別
 商学部67名 (会計48 金融7 経営7 商5)
経済学部15名 (経9 産3 国2 公1)
法学部12名 (法7 政3 国2)
*経済学部だけで、法政大学全体の17名とほぼ同じ。
A卒業年度別
 3年在学12
 4年在学8
 5年在学2
 14年卒11
 13年卒17
 12年卒12
 11年卒16
 10年卒6
 9年卒2
 8年卒3
 7年卒1
 6年卒1
 4年卒2
 1年卒1
現役22名(23.4%) 卒業後5年以内62名 現・卒後5年以内計84名 
(89.4%)
現役の内訳 商・会16 商・金2 商・商1 法・法1 経・経2
926大学への名無しさん:04/01/27 08:49 ID:E+zauOgl
17 名前:名無しさん@白門 [2003/05/01(木) 00:18]
■ヨミウリウイークリー 2003.2.9
■公認会計士 中央が悲願の「V字」回復
〜躍進の原動力は、付属機関の「経理研究所」にある。〜
経理研は、OBの現職会計士ら5人を専任講師に招き、
それまで片手間にやっていた学部教員に代わり、 試験対策講座を担当してもらったのだ。
「努力が実った。合格すれば、指導側に回るので、今後は少人数の教育体制ができる。」(経理研)
昨年夏、難関試験を目指す学生の自習室となる「炎の塔」も完成し、さらなる合格者増を狙う。
最近は、予備校に通うダブルスクール族が主流※だが、大学が組織ぐるみで取り組めば、
成果は目に見えて上がることを実証して見せたと言える。
近年は、東大・京大からの参入も増えてきた。 今後は、激戦が予想される。

※実は30年近く予備校主流体制なのが実態。

■日本経済新聞 平成14年12月28日 土曜日 教育面
■公認会計士養成「名門」中央が復活
  OB招いた指導 成果 学内で「ダブルスクール」
  授業料別の講座 実力主義を徹底
  学生の心情理解や受験ノウハウ強み 大学教員との協力も意識

 国家資格や公務員試験の合格実績の向上に各大学がしのぎを削る中、
公認会計士試験の合格実績で中央大学が復活の兆しを見せている。
OBのこう公認会計士を招いて学内の受験指導を全面的に託した成果だという。
927大学への名無しさん:04/01/27 08:52 ID:E+zauOgl
180 :大学への名無しさん :04/01/14 09:03 ID:3x0O2/qZ
◎中央大学経理研究所
http://www2.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm

Q.中央の経理研で頑張ればダブルスクールなんて必要ないの?

A.経理研のカリキュラムは早朝答練もついてて専門学校と同じだと思う
  ただ、学習環境として大きく違うのは
  キャンパス内で講義が行われるので 必修の多い一年のうちから
  日商1級レベルの本格的な簿記基礎教育を受けられる点だろう
  中央に会計士二次試験の早期合格者が多いのはこのため

  自習場所は学内の図書館や学部図書室をはじめ事欠く事はないし
  選抜試験により炎の塔も利用出来る
同窓の仲間と切磋琢磨するのも大きな利点

  特定の科目の答練なんかは東門前の大原簿記学校を使ってもいい

  文系特有のなまけ癖がつく前に始めて合わなければ止めればいい
  簿記をきちんと勉強しておくだけでも商学部生としては意味がある
928大学への名無しさん:04/01/27 08:54 ID:n6Vrl/W9
世界史で95取るより政経で90取る方が偏差値高くなる気がしてきた
選択ミスったな
929大学への名無しさん:04/01/27 12:28 ID:E+zauOgl
930大学への名無しさん:04/01/27 12:31 ID:E+zauOgl
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
931大学への名無しさん:04/01/27 12:33 ID:E+zauOgl
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
932大学への名無しさん:04/01/27 12:36 ID:E+zauOgl
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
933大学への名無しさん:04/01/27 12:43 ID:E+zauOgl
 【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
934大学への名無しさん:04/01/27 12:45 ID:E+zauOgl
● 中央大学HP ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/
● 大学案内2004年度用 ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/j_annai03/
● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 中央大学法職講座 ‥ http://www2.chuo-u.ac.jp/houshoku/top/
● 法科大学院開設準備室 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
● 文学部HP ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/literature/index.html
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 理工学部HP ‥ http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html
●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.htm

 【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html

935大学への名無しさん:04/01/27 12:47 ID:E+zauOgl
● 中央大学HP ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/
● 大学案内2004年度用 ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/j_annai03/
● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 中央大学法職講座 ‥ http://www2.chuo-u.ac.jp/houshoku/top/
● 法科大学院開設準備室 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
● 文学部HP ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/literature/index.html
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 理工学部HP ‥ http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html
●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.htm

 【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ Wセミナー中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
936ほうりつがっか:04/01/27 13:07 ID:NwuOlcC9
>>851
やばかった。自然居士からいっぱい出題されてたけど
自然居士やってなかったのでマジ落とすかも。
居士の意味を出家者にしちゃったよ…鬱
まぁ、前期はフル出席でレポートも出したから
何とかなると嬉しいんだけどな。
937823:04/01/27 13:28 ID:MVSkg9S6
やっぱり都立は滑り止めやな
センター良かったオマケや
938大学への名無しさん:04/01/27 14:11 ID:chR5Ya67
<少子化・新時代への動向が出ました>

◎速報!!サンデー毎日 2004年2月1日号

★代ゼミ全国判定模試 最新難易度 主要学部(法、経済、商、文、理工)のみ抜粋
@早稲田   65.0 (法66.5 政経66.0 商64.0 文63.5 理工65.0)
A慶応義塾  64.0 (法64.5 経済65.0 商64.0 文62.5 理工64.0)
B上智     63.3 (法66.0 経済61.5 文65.0 理工60.5)
C同志社   60.7 (法63.0 経済58.5 商58.5 文63.0 工60.5)
D立教     59.9 (法60.5 経済58.5 文63.0 理57.5)
E中央     59.3 (法63.0 経済56.0 商57.5 文59.5 理工55.0)
F立命館   59.2 (法61.5 経済57.5 経営56.0 文61.5 理工59.5)
G関西学院  58.9 (法59.5 経済57.5 商57.5 文59.5 理工60.5)
H明治     57.9 (法59.5 政経59.5 商56.0 文58.5 理工56.0)
H学習院   57.9 (法59.5 経済57.5 文60.5 理54.0)
J青山学院  57.0 (法58.5 経済55.0 経営55.0 文61.5 理工55.0)
K法政     56.5 (法58.5 経済55.0 経営57.5 文57.5 工54.0)
L南山     56.3 (法57.5 経済55.0 経営54.0 文58.5)
M関西     56.1 (法58.5 経済54.0 商56.0 文56.0 工56.0)

以上が新時代への動向です。受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
多くの出会いと、楽しく快適なキャンパスライフが待ってます。
939504:04/01/27 14:34 ID:3o426rOZ
公認会計士に受かったって就職先ないよ!
940大学への名無しさん:04/01/27 17:17 ID:IeIYNvcO
日本の大手監査法人の前身は中大卒が作ったことを知っているかな?
今の監査法人の代表役員も中大卒多いよ。
また会計士協会の歴代会長も中大がたぶん最多。中大の会計士合格者祝賀会
のみならず、会計士予備校最大手TACの祝賀会でも毎年祝辞を述べる
川北博元会長のような会計士受験界の神様もいる。
それどころか全世界約200ヶ国数十万人の会計士のトップを
昨年まで務めていたのも中大商学部卒業の藤沼亜起さんだよ。
会計世界機関の日本代表なども中大卒が総なめ。
またUS−CPAにも、日本で初めて英文簿記を始めたのもやはり中大商学部OB
という以来の伝統がある。

そして当然に、第1回会計士試験から合格者数日本一だった栄光の歴史、
また日本会計学会の戦後第1回大会会場も中大という学界の歴史、
その他あらゆる日本の近代会計は中大から始まっている。
会計のメッカ中大は会計界の本流にして日本最強だよ。
経理研にもパイプがあり、少なくとも中大生に限っては会計士合格後の
就職の不安は不要。というよりも、会計士合格後を考えると中大に
入学する必要性はより強いね。
もちろん会計士の勉強の場としても日本一優秀なのは中大だけどね。

941大学への名無しさん:04/01/27 17:29 ID:IeIYNvcO
経理研の講師を少し紹介
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/ichigaya/a&b/a&b.htm
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/ichigaya/pro/pro-left.htm#pro1-1

あと、会計士択一合格持ってると、民間就職ならばどの企業であれ
書類はフリーパスで通るんじゃないのかな。
実社会では最もニーズの高いスキルなので試験に受かって職に困る
ということは無いよ。ただ会計士受かって民間じゃ割りに合わないってだけで。

942大学への名無しさん:04/01/27 17:31 ID:v5VlwDwe
なんで総合政策フレBは志願者少ないんだ?
943大学への名無しさん:04/01/27 17:33 ID:IeIYNvcO
なお経理研で会計士受験を指導しているのは若手の中大OB合格者が多いです。
944大学への名無しさん:04/01/27 17:55 ID:5tVlwEjF
>>880
AもBも変らないから。
945大学への名無しさん:04/01/27 17:56 ID:+goQNTgP
>>880
俺間違って第1志望Bにしてしまった・・・
第1志望で受かってしまったら第2志望無理??

センターA
併用B
一般A
併用落ちて一般受かるなんて器用なことできんしな・・・
946大学への名無しさん:04/01/27 17:57 ID:5tVlwEjF
>>883
AとBは一緒だって。
947大学への名無しさん:04/01/27 17:58 ID:IeIYNvcO
>>880
隔年現象が起こっているみたいだね。
総政フレBはA方式は特に穴だね。
経済のB方式公共経済、商のB方式商業貿易フレックスは前年の半減割れペース?
ただ、これらは複数志望もあるので学科コースだけでは一概には言えないけどね。

さらにやばいのが文学部の仏文。ここは2年前、河合塾偏差値が47.5だった。
それで昨年は志願者倍増したけど、今年はその反動以上に減りそうなペース。
偏差値45割れあるかも、実質倍率も1.5倍割るかも。
穴狙いの人はここだけは絶対外せない。

他にも志願者減りそうな学科・方式はたくさんあるよ。
もう出願は3分の2くらい終わっているはずなので、
昨年の入試結果と比べてみると志願者激減学科や低倍率学科が見えるだろうね。
948Sosay:04/01/27 18:00 ID:5tVlwEjF
>>885
なかなかわかってないアドバイスしてくれるじゃねーか。
949大学への名無しさん:04/01/27 18:06 ID:IeIYNvcO
>>886
んと、総政のフレは複数志望制とは違うのかな?
ただ、見た目の倍率の上下で志願者数の上限は起きると思うのだけどねぇ。

他に間違いがあったら正して欲しい。
950大学への名無しさん:04/01/27 18:07 ID:IeIYNvcO
887
>志願者数の上限は
      
×上限→○増減
951Sosay:04/01/27 18:14 ID:5tVlwEjF
>>887
とりあえず総政の場合だが、志望は関係ないと思う。
国際と政策の差はあるが、例えば政策において、
AとBで分かれたとしても、合格点が100だとしたら、
志望に関係なく、100をとった人が合格。その上で
志望をわけるはず。
952885:04/01/27 18:36 ID:IeIYNvcO
>>889
なるほど。

>>885>>887で俺は総政の募集方式について勘違いをしている様です。
読んでしまった受験生は直ちにその記憶を消去せよ。藁。


では総政のフレAとフレBで一応募集定員が決まっている様なのは便宜上のもの?
953ほうりつがっか:04/01/27 18:38 ID:NwuOlcC9
>>1
2WAY communication placeっての使ったんだよ。
ほんと、どーでもいい些細な質問したのにすげー親身に答えてくれたの。
マジ、感動した。中大頑張れ。超頑張れ。
954Sosay:04/01/27 18:49 ID:5tVlwEjF
>>890
イエス。実際はあんな定員数は余裕でオーバーしとるからね。
955885:04/01/27 19:00 ID:IeIYNvcO
>>892
どうもありがとう。
定員オーバーは中大はあるところではかなりあるね。藁

956大学への名無しさん:04/01/27 21:31 ID:dbF6MxXk
学科が志望順位制になっているところの
第1志望だけ集計した志願者統計なんか意味ない
957大学への名無しさん:04/01/27 21:58 ID:LADNvhqu
青学落ちたらここの経済行くか浪人するか迷ってる。
958大学への名無しさん:04/01/27 22:02 ID:Vt/zWJkC
>>895
公認会計士とか目指すんなら行ってもいいと思うけど。
かと言って就職率のことはよく知らんが。
959大学への名無しさん:04/01/27 22:13 ID:gxEy1BJD
>>885
仏文と独文は最も人気が無い。
だって、何の役にも立たないもの。
960中大文学部生:04/01/27 22:32 ID:7oXIp2/a
かつては丸山圭三郎がいたのにね、中大仏文。
哲学も木田元いたのにね。中大の文学部もうだめぽ。
961大学への名無しさん:04/01/27 22:42 ID:qicpuxWF
>>898
独文には小塩節がいたぜ。
文学部は、教授一流、学生三流だったよ。
962大学への名無しさん:04/01/27 23:16 ID:sY6EMAQ2
>>897
大学はもともと役に立たないことをするとこだよ。
英会話とパソコンがしたければ、駅前でいい。
963大学への名無しさん:04/01/27 23:19 ID:l5Oxx6uu
文学部の哲学受けますけど、評判悪そうですね・・・
なんか学内で迫害されてそうなイメージありますが、文学部。

資格も取れないだろうし、ロースクールとか全然関係ないし、就職も・・・悪そう。
まっ、どこの大学でも同じか、文学部志望の運命かな・・・
964大学への名無しさん:04/01/27 23:23 ID:7oXIp2/a
>>901
哲学科の中村昇助教授はステキな人です。
ホームページもあるので、哲学科志望なら見ておくのも良いでしょう。
965ほうりつがっか:04/01/28 00:02 ID:1YS0kJU3
>>901
マニアックな人多いらしい
966大学への名無しさん:04/01/28 00:07 ID:lvUktoEE
>>901
そんなこと無いんじゃないの?
中大の場合、むしろ、法学部が裏じゃ嫌われているらしい。
と言うか、浮いている。
967大学への名無しさん:04/01/28 00:07 ID:Y2+ZFvks
>>901
哲学科出てキー局のアナになった人もいます。
まあ、本人の努力と資質次第といったところですね。

ただ、就職を求めるなら総合政策あたりの人文系にしたほうが
大学で好きなことがやれて、就職も良いのでおいしいかもな。
968てつがくか:04/01/28 00:21 ID:wSgWXPW9
>>903
いや全然普通だよ、哲学科は。
法法、法政治とかの方が熱いやつがいる。
総政はあのみんな仲良し感がどうも苦手だ…
969大学への名無しさん:04/01/28 01:17 ID:XrdNyZZP
>>906
人が少ないから自然にそうなるんでしょ。

俺法受けるが、偏差値がマーク59.4、記述61.1(共に第四回)なので
受かる見込みほぼ無い。特に英語どうすれば??
970大学への名無しさん:04/01/28 01:17 ID:XrdNyZZP
あ、代ゼミです。
971大学への名無しさん:04/01/28 01:48 ID:PCjsu08s
>>906
俺総政受けるけど「皆仲良し」はきついかもな・・・
まぁその前に受かるのか!?って話やけど
972Sosay:04/01/28 01:53 ID:zrMpa5NR
>>909
みんな仲良し!と傍からは見えるが、実際は高校みたいな感じ。
まぁクラスの友達みたいだよ。他の学部はほんと大学生って
雰囲気だからね。なんかサバサバしてるというか。
973大学への名無しさん:04/01/28 02:07 ID:++qzfD9w
政治学科でも司法書士めざせますか?
974大学への名無しさん:04/01/28 04:25 ID:UUiCsIM9
2ちゃんではいろいろいわれるけど中央大学は良い大学だったと思うよ。
  
975大学への名無しさん:04/01/28 06:45 ID:b2L/1voH
>>911
目指すのは勝手。
976大学への名無しさん:04/01/28 07:53 ID:rOecS82G
>>911
大学なんかフルに通っても半年は休みなんだから、学生生活の設計は自分の責任で行う。
可能性はいろいろあるけど視野狭窄にならずにバランス良く設計しよう。
ま、最初は法職講座の基礎コースでもやったら?
司法書士プロパーの受験勉強は、駅前に予備校があるからそこでやればいい。
中央はこういう環境には恵まれてる。
977大学への名無しさん:04/01/28 09:54 ID:xpoyLS4o
今年文学部の史学科受けるつもりなんですけど、
文学部ってそんなに評判悪いのでしょうか?
学芸員や教職の資格獲得に熱が入っていて、
イイと聞いたのですが。

どう思いますか?
978大学への名無しさん:04/01/28 10:22 ID:rOecS82G
>>915
中央の文学部が評判悪いということではないと思うよ。
文学部一般に対する無知な偏見、という意味合いが強いのではないでしょうか。
ちなみに中央文学部は教授陣は良いらしいです。
また、学風を反映して就職や資格に対する意欲は強いのでは?
ちなみに、文学部棟はモノ駅のすぐそばのキャンパス内一等地です。
979大学への名無しさん:04/01/28 10:24 ID:rOecS82G
>>915 マジで心配なら、ここで率直に聞いてみるべし。

●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html
980大学への名無しさん:04/01/28 13:42 ID:0jkDUcIQ
理工受ける人併願どこ?
981大学への名無しさん:04/01/28 13:47 ID:fNUD8ZhV
勢いにまかせて八王子ハロルドインだかハローインだか
そんな名前のホテルを予約してしまったが、
泊まった事のある学生さん、情報キボンヌ
982大学への名無しさん:04/01/28 13:48 ID:hP4NhYjn
>>919
ラブホだよ。ご愁傷様。
983919:04/01/28 13:57 ID:fNUD8ZhV
マロウドインだった。
ラブホか…。
ラブホから受験に行ってる俺を見掛けたら、声でも掛けてくださいね
984大学への名無しさん:04/01/28 14:13 ID:aqzxA6Va
独文志願者少なすぎだろ
これから増えそうな気配も無いし
出願した香具師はラッキーだね
985大学への名無しさん:04/01/28 14:26 ID:0hT1pDMh
…マロウドインてラブホなのか……( ゚д゚)ポカーン
危ねえ、生協斡旋のホテル全部満杯だったからこっちでホテル取ったけど
安かったから希望に書いてたよマロウド、当たらなくてよかった(つД`)
986大学への名無しさん:04/01/28 14:58 ID:hP4NhYjn
冗談だよ。検索すればわかるだろ。安心しろ。
987大学への名無しさん:04/01/28 15:19 ID:mNaDQcvc

ラブホでAV見まくって翌日燃え尽きてるに一票
988大学への名無しさん:04/01/28 15:29 ID:g1m+U4sG
>>918
りっつ、法政、芝工etc・・・
989大学への名無しさん:04/01/28 15:58 ID:OYs3Lyxj
中央の商学部ってなんかダサい。慶應はカッコいい
990大学への名無しさん:04/01/28 16:00 ID:Q2iCRi51
早稲田の商もな
991大学への名無しさん:04/01/28 16:32 ID:u7PXvJfq
マロウド行く間に20人には声掛けられるから
あまり夜遅くいかないほういいよ。
朝は安全だけど・・・・。
992大学への名無しさん:04/01/28 16:34 ID:ffKEJoIS
中央ってやけに倍率高くない?
993大学への名無しさん:04/01/28 16:40 ID:Gv6vcol7
ホテル、新宿にあるんですがそっから中央大学まで一時間くらいかかりますか?
994大学への名無しさん:04/01/28 17:25 ID:cIWRuum3
>青学落ちたらここの経済行くか浪人するか迷ってる。
あの、中大経済と青学経済で、少なくとも社会評価で客観的な差は無いから。
というより、上場企業役員数は中大が青学の5倍なので、中大の方が
企業評価は高いだろうし、現にその手の調査でも(信頼性低いけど)高い。
昨年青学の人気が上がったのは青学の新キャンパスが出来たことによる確変。
それでも神奈川県以外では中大は受けても青学を受けている人は殆どいないので、
W合格のデータで青学の方が人気高いとはいえないよ。それに、進学校でも
中大は人気あるけど青学は殆ど受けないし。

あと、青学は早稲田附属並の偏差値の附属出身と外部入学者の頭の出来が激し過ぎるので
企業でも青学(あと学習院とか成蹊の様に附属が大学に比べて高偏差値なところ)
は附属出身と外部を区別してて、あの就職実績だと青学外部は絶望的だと思う。
それから青学は女子一般職就職が多くて男子の大手就職実績は殆ど無い。

青学が決してダメな大学だとは言わないけど、そういうことも考えて欲しい。

995大学への名無しさん:04/01/28 17:27 ID:Y2+ZFvks
>>932
煽りにマジレす痛すぎ
996大学への名無しさん:04/01/28 17:49 ID:bkJJrCrd
>>931
西新宿だったら、
駅までの徒歩も含めて1時間ちょっとくらいかな
997大学への名無しさん:04/01/28 18:34 ID:+NBT4Xsz
皆さん、明治の経営学部が穴場になるのは間違いない。
昨年度入試で合格者の異常な絞り込みをやった結果、偏差値が急騰した。
それで今年度入試では受験生に敬遠されて志願者が激減している。
今なら間に合うから出願したら?



明治大学経営学部志願者数(1月27日現在)

経営学科 2,597 昨年度同日 3,491 昨年度同日比−894
会計学科   439 昨年度同日 1,005 昨年度同日比−566
公共経営学科 213 昨年度同日   496 昨年度同日比−283
合計   3,249 昨年度同日 4,992 昨年度同日比−1,743
998504:04/01/28 18:51 ID:NeJ6AYFU
あったか経営
999大学への名無しさん:04/01/28 19:44 ID:a4nmnvZM
中央商の人は明治にコンプレックス持ってる人が多くて、何かと
合高ニうるさい。
1000大学への名無しさん:04/01/28 20:13 ID:Z/nZ2WjI
>>937
明治にコンプ持ってるの?
俺は明治より中央の商学部に行きたいです。
ちなみに俺医学部崩れの2浪です。
1001大学への名無しさん:04/01/28 20:17 ID:bkJJrCrd
>>937
そんなことないよ。
1002大学への名無しさん:04/01/28 20:42 ID:mNaDQcvc
>>935

・・・と明治工作員が申しております
1003大学への名無しさん:04/01/28 20:46 ID:Z/nZ2WjI
今年は商、経営系の大学は受験志願者軒並み減ってるね。
1004大学への名無しさん:04/01/28 21:16 ID:rOecS82G
>>941 といいつつ最後に帳尻が合う。毎年のこと。
1005大学への名無しさん:04/01/28 21:18 ID:9Z3n4s1z
>>919
マロウドイン泊まって中大受けたよ。
京王八王子駅からは微妙に遠い
1006大学への名無しさん :04/01/28 21:48 ID:muE8efIx
サンピア多摩は現役と浪人時に宿泊したけど、受験生が少なくて結構穴場だったように感じた。
1007大学への名無しさん:04/01/28 22:14 ID://T1WXxM
センター89%(600中)なんやけど、法律2月セ単受かるかな?
1008大学への名無しさん:04/01/28 22:15 ID:rOecS82G
ホテル野猿の利用経験者はいないかな。横を通ると妄想がうずくんだ。
1009大学への名無しさん:04/01/28 22:17 ID:rOecS82G
>>945 予備校に診断してもらって欲しい。
1010大学への名無しさん:04/01/28 22:20 ID:rOecS82G
48 :エリート街道さん :04/01/13 01:33 ID:xexzhGnc
>>1
中央の白ハコはモダニズム&機能主義に毒されすぎ。
ただ、総政、炎の塔(旧図書館を復元?)、Cスク等が
その周りを取り囲むことでようやく大学らしい風格が出てきたから
不思議なものだ。
最初に大学機能だけがただむき出しにあって、
次第に小奇麗に着飾り、アミューズメント性が高まり、
さらにモノが開通して人の流れが大きく変わり、
まるでひとつの街が成長していくみたいな感じ。
ちょっとしたシムシティ。
1011大学への名無しさん:04/01/28 22:25 ID:rOecS82G
03 :エリート街道さん :04/01/26 12:02 ID:QQ+m9Uhr
【大学名】中央大学(会計学科)
【年齢】22
【性別】 男
【なんで商学部に?】  国立は理系で、私立は文系で受けた(私立の理系の学費が高いので)国立
          は北大水産蹴り。センター(610点くらい)
【君んとこの商学部の評判】会計学科なら経理研に入る。よって中央大学の中でも資格
             に走る人が多いイメージ。私は会計士も企業も興味なかった。
【商学部は・・・】 2チャンで叩かれるいわゆるマーチのアホと素質は持っているのだが
      高校時代ろくに勉強しなかった奴が2分化している。中央大学から会計士に通る奴は大方後者。
      高校時代もっと勉強すれば良かったという後悔の年を資格にぶつけているようです。
【最近の学校生活】 地元の県庁に内定しているのでパチスロ三昧です。
【その他】 とりあえず四年間ほとんど大学に行かなかった。どちらかというと4ヶ月弱通った
      公務員専門学校卒と言った方がしっくりきますww
1012大学への名無しさん:04/01/28 22:26 ID:hfTXMKgg
受験の前の晩くらいは多摩センターの京王プラザにしておけ。
大学まで10分という近さであの値段なら割安だと思う。
ネットで予約すること。
1013大学への名無しさん:04/01/28 22:30 ID:a4nmnvZM
俺の勤めてる県庁はOB200人のうちの8割が法学部卒だな。
まぁ商学部のあの雰囲気に流されずよくがんばった。さすが北大蹴りだ。
1014大学への名無しさん:04/01/28 23:33 ID:PgB8lAV8
京王プラザ内のレストランって高い割にあんまうまくない
あのハヤシライスで2000円はないよ
スープも高すぎだった
1015大学への名無しさん:04/01/28 23:35 ID:td+HOp9s
オレんちなら中大から徒歩十分だが。誰か泊まる?Hビデオみれるよ。
1016大学への名無しさん:04/01/28 23:47 ID:F4hk3/37
俺、京王プラザ泊まるよ。新宿の。

多摩とかのはもういっぱいだったらしい…。
1017大学への名無しさん:04/01/28 23:48 ID:YE49oiaD
>>ほうりつがっか
亀レススマソ!

俺も自然居士全然やってなかったから自然居士系の問題は全部間違った。
禅僧にしてしまったよ・・・・
ぶっちゃけ何割できた?俺は半分だー!
1018大学への名無しさん:04/01/29 00:06 ID:EZd+N4nh
★代ゼミ全国判定模試 最新難易度 主要学部(法、経済、商、文、理工)のみ抜粋
<サンデー毎日2月1日号>
@早稲田   65.0 (法66.5 政経66.0 商64.0 文63.5 理工65.0)
A慶応義塾  64.0 (法64.5 経済65.0 商64.0 文62.5 理工64.0)
B上智     63.3 (法66.0 経済61.5 文65.0 理工60.5)
C同志社   60.7 (法63.0 経済58.5 商58.5 文63.0 工60.5)
D立教     59.9 (法60.5 経済58.5 文63.0 理57.5)
E中央     59.3 (法63.0 経済56.0 商57.5 文59.5 理工55.0)←ここ
F立命館   59.2 (法61.5 経済57.5 経営56.0 文61.5 理工59.5)
G関西学院  58.9 (法59.5 経済57.5 商57.5 文59.5 理工60.5)
H明治     57.9 (法59.5 政経59.5 商56.0 文58.5 理工56.0) ←ここ
H学習院   57.9 (法59.5 経済57.5 文60.5 理54.0)
J青山学院  57.0 (法58.5 経済55.0 経営55.0 文61.5 理工55.0)
K法政     56.5 (法58.5 経済55.0 経営57.5 文57.5 工54.0)
L南山     56.3 (法57.5 経済55.0 経営54.0 文58.5)
M関西     56.1 (法58.5 経済54.0 商56.0 文56.0 工56.0)

これでどうやってコンプを持てと??
1019大学への名無しさん:04/01/29 00:07 ID:EZd+N4nh
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E中央大学 68.0 (文69 法70 経66 商65 政70) ←ここ
F同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
G学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59) ←ここ
K関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
L南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く

明治って法政よりも下なんだね。
1020大学への名無しさん:04/01/29 00:18 ID:sLnw7/sK
>>953
マ ジ で ?
1021大学への名無しさん:04/01/29 00:33 ID:RLYlm+Kv
魔 痔
1022大学への名無しさん:04/01/29 00:43 ID:SSVsvZhn
法律学科志望なんですが、第1問の和訳できる人居ますか?
レベル高すぎて鬱なんですが。。。第2問の英作が楽でまだ救われる。


俺 だ け じ ゃ な い は ず だ ! ! ?
1023大学への名無しさん:04/01/29 00:44 ID:SSVsvZhn
特に2002年度傍線部一発目とか・・・
1024大学への名無しさん:04/01/29 01:08 ID:KAPvkTS3
俺は逆。
和訳は割といけるけど
英作がしぼーん
泣きたくなるくらいしぼーん
20点丸ごと視Rボbロアb路はリオハイ
でも和訳でもたまに変な所読み間違えてしぼーんするとなおノアrhなおロアR歩アhろあですが。
……本番にやらかしたら100%落ちるから怖い。
あと、たまに知らない単語とか出てくるとかなりガタガタしながら……_| ̄|○

あとは英作頑張って何とかせめて半分はもらえるようにはして、品詞変換の確認すれば
何とか世界史国語でカバーして合格点に滑り込めるかなという位置。
英語苦手だと大学受験は辛い……(´・ω・`)
1025大学への名無しさん:04/01/29 04:52 ID:l40lvuxE
英語赤本2001やって目標点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!!!

2001講評;易化

うん、やっぱりね、そうだと思ってたよ……_| ̄|○
1026大学への名無しさん:04/01/29 09:29 ID:e/rUZ4xB
法・法、2000年度がやけに難しいような気がしたんですが気のせいでしょうか・・この年度、得点率二割くらい落ちた・・。
1027915:04/01/29 09:30 ID:AtlV4CLY
>916、917
レスありがとうございます。
やっぱり大学って、自分が何をやりたいかですね。
なんとしても、中央大の文学部に入りたいです。
1028>>938:04/01/29 09:54 ID:HGnY39TB
商学部なら安心して医学部の仮面浪人ができるよ
社会的実績がすごいらしい多摩丘陵にそびえ立つ白い大学。

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1073552560

● 中央大学HP ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/
● 大学案内2004年度用 ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/j_annai03/
● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 中央大学法職講座 ‥ http://www2.chuo-u.ac.jp/houshoku/top/
● 法科大学院開設準備室 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
● 文学部HP ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/literature/index.html
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 理工学部HP ‥ http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html
●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html

【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ Wセミナー中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
1030大学への名無しさん:04/01/29 10:19 ID:HkT6HJnB
次スレのデンプレ案だけどどうな。
駅前予備校がウザイかな。このホストから建てられないから
別にこのテンプレでなくてもいいから、よろしく
1031938
>>966
2浪なんで仮面はちょっと・・・。
しかも、私立医学部は受けづらいし。
家を売ることになってしまう。