河合塾〜名駅校・名古屋校〜22号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1醜聞寮生1号
名古屋駅前にある18号館名駅校と16号館名古屋校のスレ
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/
前スレ
河合塾〜名古屋校・名駅校〜21号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1064594199/l50
前々スレ
河合塾〜名古屋校・名駅校〜20号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059486363/
2醜聞寮生1号:03/12/28 00:15 ID:dojuU72X
過去ログ
河合塾〜名古屋校〜
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10165/1016511733.html
河合塾〜名古屋校・名駅校〜2号館
http://school.2ch.net/kouri/kako/1024/10241/1024100453.html
河合塾〜名古屋校・名駅校〜3号館
http://school.2ch.net/kouri/kako/1025/10253/1025381522.html
河合塾〜名古屋校・名駅校〜4号館
http://school.2ch.net/kouri/kako/1028/10280/1028019386.html
河合塾〜名古屋校・名駅校〜5号館
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1029493836/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜6号館
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031216444/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜7号館
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033872726/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜8号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1037792741/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜9号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1040393395/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜10号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042886182/
3大学への名無しさん:03/12/28 00:16 ID:bDBJz7v6
2GET
4醜聞寮生1号:03/12/28 00:16 ID:dojuU72X
過去ログ2
河合塾〜名古屋校・名駅校〜11号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045310854/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜12号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048007561/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜13号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049957211/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜14号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050461839/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜15号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051287072/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜16号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1052301657/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜17号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053186119/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜18号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054127428/
河合塾〜名古屋校・名駅校〜19号館
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056546338/
5醜聞寮生1号:03/12/28 00:17 ID:dojuU72X
>>2
クビくくれカレーw
6Silly:03/12/28 09:56 ID:uZHdYMSf
みつけた☆
7大学への名無しさん:03/12/28 10:24 ID:DFPclPzA
三國連太郎に怒られた。恐いよ。
8大学への名無しさん:03/12/28 12:12 ID:uZHdYMSf
大河の一滴のロシア人とやりたい
9大学への名無しさん:03/12/28 17:11 ID:5s0WUVUP
センターもいいが、突破もさらせよな。
10大学への名無しさん:03/12/28 20:10 ID:5s0WUVUP
10Get!
11大学への名無しさん:03/12/28 20:19 ID:0PHxUdKQ
>>7
詳細キボンヌ
12大学への名無しさん:03/12/28 22:34 ID:2GMZ7c3p
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110033150075.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111032940181.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111030136175.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111030004174.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111025935173.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111015133168.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111015102167.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111015038166.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111010618162.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111010451161.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011734055.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011805056.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011825057.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110010931039.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011003040.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011031041.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011108042.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011139043.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172804139.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111025854172.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073125103.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073052102.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073011101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110205309150.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110205245149.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172433133.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172535134.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110085452111.jpg
13大学への名無しさん:03/12/29 15:42 ID:bAeH3EnE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 受験生で2ちゃんやってるの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i お前くらいだぞ・・・。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
14大学への名無しさん:03/12/29 18:00 ID:bAeH3EnE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) まだつけてたのか・・・
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i どうしようもないな。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
15大学への名無しさん:03/12/29 20:45 ID:bAeH3EnE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いい加減にせんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i マジで落ちるって!!
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
16大学への名無しさん:03/12/29 22:26 ID:lh2eX3gU

    ∩___∩
    | ノ       ヽ元気ですかぁ--------------!!!
   /  ●   ● |       ,   _ ノ)
   |    ( _●_)  ミ     γ∞∪  \
 /彡、   |∪|  、`\彡  |  / 从从) ) !?
(  <    ヽノ  /´>  )   ヽ | |:;;ノ p |  ・∵ ’・
 \_)      --彡 _/彡  三从ハ~ jユノ ・,,’; ;: ≫jaHT+clD
    |    〈〈〈〈y/    ⊂ニ 彡>< /つ  ;;
  / /⌒\  \      /     /
  (_  (      ) __)...   (⌒_   )
 (_/     \___)    ヽ ) (__丿
17大学への名無しさん:03/12/30 01:22 ID:priD/Kum
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>16
18大学への名無しさん:03/12/30 21:49 ID:bvldfrDc
age
19大学への名無しさん:03/12/30 21:52 ID:mESlh5dw
河合 志田 松延 高木 玉置 生田 浜島 伊倉 金井  

をかっこいい順に並べてください。
20大学への名無しさん:03/12/30 21:54 ID:bvldfrDc
大東>>>>>>>>>>>・・・
21大学への名無しさん:03/12/30 22:18 ID:QkVqAya3

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>17
22大学への名無しさん:03/12/30 22:20 ID:bvldfrDc
皆さんよいお年を・・・。
23大学への名無しさん:03/12/30 22:49 ID:od0eVoB6
受かるかな
24大学への名無しさん:03/12/30 23:03 ID:priD/Kum
伊倉って誰
25大学への名無しさん:03/12/31 00:55 ID:GAD0cHXp
キャイーンてエロいな
26大学への名無しさん:03/12/31 08:55 ID:2P9y+/b1
>>20
大東先生の東大化学受けたよ。
やっぱ、いいね。たとえ問題が全部解けてても受ける価値がある。
どうしてあんな人が予備校ごときにいるのだろう。
英語のできる人らしいが、フランス語もよく知っている。
一説によると独語をしゃべれるらしい。
27大学への名無しさん:03/12/31 12:47 ID:YcaKROps
IRAQ NO WAR
28大学への名無しさん:03/12/31 15:51 ID:sS44GhzL
>>19
高木>金井=玉置>河合>志田>生田…以下落第
29大学への名無しさん:04/01/01 02:18 ID:fkDSZyIn
  _, ,_   パーンパーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)>>21
30大学への名無しさん:04/01/01 02:26 ID:CrAb+t0S
福袋でも買おうかなあ…
31大学への名無しさん:04/01/01 03:22 ID:MM0hdTRS
あけましておめでとう!!
俺たちの春は4まだだ!!
32大学への名無しさん:04/01/01 05:19 ID:oJGTk+Vj
ケーちゃん…
33大学への名無しさん:04/01/01 20:16 ID:NhUcoxvX
こんなところに>>29の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━━┳━━┳━━━━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃ 人 格┃2ch ┃ コメント  !┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━━━━┫
┃  0 ┃  2 ┃  2 ┃  1 ┃  1 ┃ -1 .┃  0 .┃.うんこ..┃ 0  ┃もうだめぽ...┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━━━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<1┃
34大学への名無しさん:04/01/01 21:07 ID:Mf6/ETaJ
スレ違いなんですけど、名城の農学部をB日程(2月の中頃)で受けようと思うんですけど。
どんな感じですか?レベルとか、学校内の雰囲気とか・・・。
志望理由は日程と教科と学科が丁度いいからって理由なんですけどw
何ていうか評判とかどんなかんじですかね?関東人なんで赤本すら売ってなくて・・・
ネットで注文しましたけどね。合格最低ラインとか問題のクセや難易度とか気になる。

名古屋人になる確立もあるので色んな意味でお願いします。

35大学への名無しさん:04/01/01 22:09 ID:MM0hdTRS
東農大の方がいいと思う。
3617=29:04/01/01 22:29 ID:fkDSZyIn

|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |  |  |  |  |  |
|   |  |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   |  |   (,,゚Д゚)< ←>>33 出してくれよ
|   |  |   /  | |  \_______________
|   |  |   (___ノ|  |  |  |
|   |  | /、|、   |  |  |  |
|______,|____.|____,|____.|____,|____.|____,|

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (     ,,)< 謝ったらな!
        ( ○   )  \____________
         | |   |_
        (__(__)

37大学への名無しさん:04/01/02 00:23 ID:I84T1Zc5
なにをやっとるんだ>>33>>36は・・・
この時期に喧嘩なんて、

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  ヤバ目ですね   Λ Λ  
          ||          \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
38大学への名無しさん:04/01/02 02:28 ID:Uc/fdVy1
>>34
Bってムズくね?俺理工だけど
39大学への名無しさん:04/01/02 07:52 ID:+Wi5zeVE
>>38
きついの??生物英語で受けるんだけど・・・。
40大学への名無しさん:04/01/02 16:16 ID:Uc/fdVy1
得意不得意にもよるけど俺の場合Aのが絶対有利
募集人員も多いしね
ちなみに栄冠目指してだと農Aと農Bじゃ偏差値で言うと
50.0と55.0。
>>39がどの科目にウェイトを置いているかにもよるけど
がんばって(`・ω・´)
41大学への名無しさん:04/01/02 18:48 ID:JLqKy6w+
なに当たり前のことを議論しとるのか。
日程の関係上Bは偏差値の高い奴らが大勢受けるんだよ!!
常識よ常識?
だいたいスレ違いな話題をいつまでもしてんな!!
私大スレあるだろが
42大学への名無しさん:04/01/02 20:42 ID:1Ty11irs
ミスチルヲタのチューターが一人いますね
43大学への名無しさん:04/01/02 20:48 ID:Sn/193zZ
だいたい、名城農学部なんて落ちるやついねぇだろ・・・。
偏差値30から間に合いますかスレにでも行って来い。
44大学への名無しさん:04/01/02 22:37 ID:cwJcPi1W
理工落ちる奴のほうが珍しいぞ。
天然記念物級。
4517=29は:04/01/02 22:44 ID:x371ELtl
人格障害・聴覚障害・死ね・行動障害・反社会性人格障害・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・
あほ・間抜け・学習障害言語機能障害・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・
下衆野郎・腐れ外道・邪道・視覚障害・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・
有毒物質・廃棄物・発ガン物質・精神障害・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・
ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・精神障害・基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・身体障害・ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・
反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・性同一性障害・危険分子
・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・下肢障体幹機能障害・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・平衡機能障害・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神
・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・心臓機能障害・サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・肝機能障害・畜生・鬼畜・悪鬼・邪気
・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・そしゃく機能障害・サノバビッチ・シット・ガッデム・上肢障害・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
脳原性運動機能障害・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・ぼうこう又は直腸機能障害・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首・打ち首・市中引きずり回し・
戦犯・絞首刑・斬首・乞食・人格障害・浮浪者・ルンペン・物乞い・早く氏ね
4617=29=36:04/01/03 00:51 ID:qv9qyknV
。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん  もう来ないぽ
47大学への名無しさん:04/01/04 00:15 ID:qR5Grh4G
みゃぅ
48大学への名無しさん:04/01/04 00:59 ID:9HAqpric
ここの所ずっとそちらには行ってないので
自習室の近況キボン
49大学への名無しさん:04/01/04 14:37 ID:TY9xSjnL
>>48
9時ぴったり、または10分後くらいにいってもサクセスホールなら座れる。
3Dは常に満席。9時では無理。
満席で並ぶ場合、サクセスホールに行った方が早く座れる。
50大学への名無しさん:04/01/04 17:35 ID:amKfiIAw
あ〜あ、高木の長文いまいち分かりにくいな〜。
かなり時間の無駄使いっぽい。
51大学への名無しさん:04/01/04 19:27 ID:kDvqhhtc
早慶大日本史もぐってる現役の女
講習のモグリは犯罪ですよ
52大学への名無しさん:04/01/04 20:09 ID:JpJIYkNv
自習室突破シリーズに入ったらどうなるんだろ。
冬休み前みたいに案外座れたりするのかなー。
53大学への名無しさん:04/01/04 20:11 ID:qR5Grh4G
高木のおたんちんこ!!
54大学への名無しさん:04/01/04 20:12 ID:qR5Grh4G
age
55大学への名無しさん:04/01/04 20:40 ID:qR5Grh4G
aramaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
56大学への名無しさん:04/01/04 20:50 ID:qR5Grh4G
piyoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
57大学への名無しさん:04/01/04 20:59 ID:qR5Grh4G
age
58大学への名無しさん:04/01/04 21:01 ID:qR5Grh4G
age
59大学への名無しさん:04/01/04 21:12 ID:MiTaiQCs
>>48,52

普通に座れる
60大学への名無しさん:04/01/04 22:15 ID:9HAqpric
jkhgfdsadsdrftydufiglhk;hjhgbfdzer456t78o
ilkjmnhbvhgfdrtykuli.lkmnbvfgrtsykuitolkjnbcvxnsjrytku6litoy/lhkj,c
んbxvんrjtsy家76r8l;宵・lhgjkcんvb
んrtj瀬6r7t;8おい・lhkj、cんbvf
fvbgんでr45678いおlkhjmhんbcgxfffff
p;lkhgfdxtrhjyくいl;j
61大学への名無しさん:04/01/04 22:27 ID:Oa1fWIvU
なんかうんこくさいんですけど
62大学への名無しさん:04/01/04 22:43 ID:9HAqpric
iuyctjk???
opiguiolhgvytuiokhbuyoliyhllkhygy7ll
ぉ喪慈雨hgfdfrtghgvf対fglflyつィいお
緒印b氷魚p;ljvgcvxvgcftrktぅおいじゅhgbふ
63大学への名無しさん:04/01/04 22:54 ID:Oa1fWIvU
昨日こむちゃっとにkotoko出てたけど皆さん聞きました?
64大学への名無しさん:04/01/04 23:09 ID:Oa1fWIvU
逝ってきまーす
65大学への名無しさん:04/01/05 00:26 ID:dGgCXNE9
雅人って誰?
66大学への名無しさん:04/01/05 01:33 ID:Mn2vC28V
>>49>>59
情報サンクス
(どっちなんだろう?どっちにしろ混んでそう)
センター前は外出するのが少しコワイが家にいるとだらけてしまうしなぁ
67大学への名無しさん:04/01/05 01:49 ID:StbX4pzL
生田キモ―
68大学への名無しさん:04/01/05 02:34 ID:XXBeUhIN
臭キモー
69大学への名無しさん:04/01/05 09:27 ID:XXBeUhIN
age
70大学への名無しさん:04/01/05 11:44 ID:dGgCXNE9
瀬木先生カッコイイ
71大学への名無しさん:04/01/05 15:26 ID:+CbUUq0H
松延は素敵です。
72大学への名無しさん:04/01/05 19:03 ID:XXBeUhIN
ageage
73大学への名無しさん:04/01/05 19:59 ID:XXBeUhIN
hage
74大学への名無しさん:04/01/05 20:10 ID:XXBeUhIN
error
75大学への名無しさん:04/01/05 20:11 ID:XXBeUhIN
huge
76大学への名無しさん:04/01/05 20:44 ID:XXBeUhIN
mouth
77大学への名無しさん:04/01/05 21:10 ID:bkZvbPC/
>>66

横からすまそ。

1618の食堂でいいんじゃない?
78大学への名無しさん:04/01/05 21:55 ID:urBQ0cQP
突破シリーズのテキストもらうの忘れてた!!!
みんなもらったか?
チュータールームいきゃいいん?
79大学への名無しさん:04/01/05 23:39 ID:+CbUUq0H
>>79
千種校スレとかぶってるな。
てけとーにやれ。
80大学への名無しさん:04/01/06 01:26 ID:wecrLR0I
>>79
自分やんw >>78だろ。

昨日の松延の授業はすげーよかった。
熱あるとかいってたけど全然変なとこなかったし。
81大学への名無しさん:04/01/06 09:02 ID:dU6mFktg
ageage
82大学への名無しさん:04/01/06 20:09 ID:fBoNGOY2
日紫喜は神
83大学への名無しさん:04/01/06 20:22 ID:dU6mFktg
大東も神
84大学への名無しさん:04/01/06 20:26 ID:/YHXCO1O
玉置は髪
85大学への名無しさん:04/01/06 20:30 ID:dU6mFktg
あげ
86大学への名無しさん:04/01/06 22:22 ID:dU6mFktg
武富士で加味
87大学への名無しさん:04/01/06 22:49 ID:fRSfCOoT
>>66

今日も座れましたよ〜(食堂もすいてた)

一度下見に行ってみては???
88大学への名無しさん:04/01/06 23:56 ID:KuAOTEZX
明日はチュートリアル。
89大学への名無しさん:04/01/07 16:18 ID:cPR3rT51
突破のマークの問題と直前の問題は違うやつだっけ?
90大学への名無しさん:04/01/07 18:12 ID:tfLSTIh/
>>80
同じだったらぼったくりだろ!!
まぁ俺も突破のやつの表紙に直前講習とか書いてあったからびびったけど。
9190:04/01/07 18:13 ID:tfLSTIh/
すまそ。
>>80でなく>>89ね。
92大学への名無しさん:04/01/07 19:25 ID:cPR3rT51
>>90サンクス
てっきりKパックあたりがてでくると思ってて表紙みてびびったので聞きました
93大学への名無しさん:04/01/07 19:55 ID:uTFMt34p
>>87

現役もちらほらいたけどすいてましたね!
94大学への名無しさん:04/01/07 21:32 ID:qzmaI/0d
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
95大学への名無しさん:04/01/07 23:37 ID:qzmaI/0d
TNN NTTnishinihon ぺそ
96大学への名無しさん:04/01/08 16:37 ID:y5RGAyzI
クメン法出るよ。今年のセンター。
97大学への名無しさん:04/01/08 18:14 ID:nQJI5GEQ
>>96
ほんとかよ!クメン法っつってもなぁ・・・
クメンヒドロペルオキシドでも出るのか?w
98大学への名無しさん:04/01/08 19:38 ID:4FOsvro/
フェノールとアセトンができます、くらいでいいんかな?
99大学への名無しさん:04/01/08 22:43 ID:PdtrGyOh
>>93

今日も変わらず。

報告終了
100Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/08 22:44 ID:8hw21H/H
100
101大学への名無しさん:04/01/08 22:49 ID:PdtrGyOh
毎日自習室いってる香具師いる?

えろんぱは図書館らしいし・・・
102大学への名無しさん:04/01/09 00:02 ID:i1/0dtfJ
ご苦労様で…
103大学への名無しさん:04/01/09 00:39 ID:wnre1kF8
ドラゴン
104大学への名無しさん:04/01/09 01:01 ID:oGF6gSjD
週刊朝日 2003年度W合格者進学先

関大文8・1%vs立命文91・9%
関大法9・5%vs関学法90・5%
関大法97・6%vs龍谷法2・4%
関大経済96・7%vs甲南経済3・3%

同志社経済96・2%vs立命経済3・8%
同志社法96・6vs立命法3・4%
早稲田法100%vs同志社法0%

龍谷法82・6%vs京産法17・4%
近畿理工67・9%vs龍谷理工32・1%


105大学への名無しさん:04/01/09 14:40 ID:RAoMQpiG
へろんぱの日記サイトみたい。。。
106大学への名無しさん:04/01/09 19:14 ID:+LW2uZWN
えろんぱは某図書館いってるらしいよ。
ttp://www.first-love.to/DX/index.cgi?id=514dx47

今日も食堂age
107大学への名無しさん:04/01/09 19:28 ID:+LW2uZWN
>>103
キ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!  タ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

108大学への名無しさん:04/01/09 20:07 ID:wnre1kF8
>>107
何か御用ですか?
109大学への名無しさん:04/01/10 22:23 ID:AbFvNrHH
センターの会場晒しませう 僕名古屋大学
110大学への名無しさん:04/01/10 22:26 ID:Yb1yWnAw
僕中部学院大学
111大学への名無しさん:04/01/10 22:28 ID:eDciblJR
机に2chの顔文学書いたのだれ?
112大学への名無しさん:04/01/11 00:21 ID:DNfcmPZS
そんなのたくさんあるでしょ
そういうことしちゃう奴って痛い
テストネームに2ch用語使う奴はもっと痛い
恥ずかしくないのかな
113大学への名無しさん:04/01/11 16:12 ID:Ug0lcK1D
↑2chを特別視してるキミもちょっと痛い気がします。
ハマってるってことだからね。
114大学への名無しさん:04/01/11 19:50 ID:Xz0wIuHw
電車で立ってる時間がもったいないから、
明日から特別車(名鉄)で通学するYO!
115大学への名無しさん:04/01/11 19:52 ID:v4vNGOSv
マックで代ゼミの奴がガン付けてきたからボコッてやったw
116大学への名無しさん:04/01/11 20:02 ID:UI+wWf3f
>>114
いちいちそんなことを報告する時間と余裕の方がもったいないよ。
117大学への名無しさん:04/01/11 20:02 ID:QY7LmStq
ほら吹きは落ちるよぉ
118大学への名無しさん:04/01/11 20:30 ID:nZpB/e3h
いちいちそんなことに反n(ry
119大学への名無しさん:04/01/11 20:30 ID:nZpB/e3h
>>115
それにしても随分と荒々しいNGOの方ですね
120大学への名無しさん:04/01/11 21:55 ID:mkP31SBz
sutekinahibiwoarigatoyo
kusottare
121大学への名無しさん:04/01/11 22:05 ID:+aNKihg4
103のような自習室レスの次に必ずあらしにくる香具師最近見ないなぁ・・・。

103では失敗してるけどw

122大学への名無しさん:04/01/11 22:37 ID:KU1wDNLT
中央大学フラ文とドイツ文と法政キャリアは穴穴場
123大学への名無しさん:04/01/11 23:43 ID:mkP31SBz
まじで!
124大学への名無しさん:04/01/11 23:45 ID:KU1wDNLT
法政キャリアは穴場。記念受験希望の方、マーチに入りたい方は受けるべき。。
問題はセンター以下。
さあ皆集まれー!!!選択科目も自由だから理系もどうぞ。
学校生活については何でも聞いて!!!
あと中央仏文とドイツ文、明治大学昼夜開講も穴場。成蹊明学成城よりマーチ
125TIFFANY & Go.:04/01/12 01:04 ID:ApF8Zjb+
センターまであと5日,がんばろー!

>>115
 何で代ゼってわかったの??
126大学への名無しさん:04/01/12 01:11 ID:QosSSRMs
>>125
>>115がその代ゼミ生だから。
かわいそうに、殴られたんだ。
127大学への名無しさん:04/01/12 20:34 ID:urcLDNOY
>>114

三河?尾張?
128大学への名無しさん:04/01/12 20:39 ID:wuRP8owA
>>115
痛かったぜチクショウメィ
129大学への名無しさん:04/01/12 20:40 ID:2JLE8PLX
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)
130大学への名無しさん:04/01/13 01:44 ID:MuvQCDkc
あかん、もう本気で辞めたい…
131大学への名無しさん:04/01/13 01:51 ID:4/qY0aZV
ガンガレ!
家族だけじゃなく、親戚もみんな君に期待してるんだ!
センターまでまだ4日もあるよ!
132大学への名無しさん:04/01/13 10:02 ID:gArzogUN

130とは他人だけど、頼むからこの時期に
家族や親戚の期待を前面に出さないでもらいたい

il||li _| ̄|○ il||li  
 
133大学への名無しさん:04/01/13 18:15 ID:lN0yJEtH
まぁ家族は期待してるかも知れないけど親戚はそれほどではないと思うよ。
親戚が期待してる素振りをみせるのは社交辞令だ!
134大学への名無しさん:04/01/13 23:34 ID:P2Lc0mfB
おおおおお
135TIFFANY & Go.:04/01/14 00:24 ID:iWxVEgyM
>>130
 これ以上やろうと思わずに,これまでの確認をしようと思ったらどうかぃ.
 気分を楽に,それでも手は止めずに,がんばりましょいっ!

いよいよ80時間切ったね…
136大学への名無しさん:04/01/14 00:25 ID:XhEOEmZ1
同志社は大穴

 今年度  昨年度     前年比  集計日
関西大  2718  65705(前期のみ) 4.1%  1/13
関学大  5569  39293      14%   1/13
同志社  466   28614       1.6%   1/10
立命館   7941  93732(後期含む)  8.4%   1/13

137大学への名無しさん:04/01/14 19:09 ID:KVqn35Wt
ageage
138大学への名無しさん:04/01/15 06:43 ID:i52QNQa6
139大学への名無しさん:04/01/15 19:47 ID:m+ZRAbfY
★エイズ患者や感染者 1万人超

・これは全国の衛生研究所が毎週、国立感染症研究所に報告しているエイズの
 患者と感染者の数を集計した結果、わかりました。

 エイズの患者と感染者の数はおととし、平成14年の末までに血液製剤で
 感染した人を含めて9127人が報告されていました。国立感染症研究所の
 まとめでは、去年1月から12月21日までに新たに報告された人はあわせて
 891人に上り、昭和60年に日本で初めて報告されてからの累計がこれで
 1万人を超えました。

 日本は先進国の中で唯一、エイズの患者と感染者の数が増え続けている
 国とされ、特に日本人の男性はおととし1年間で713人が新たに報告される
 など、この5年間でおよそ2倍になり、若い世代を中心に急増しています。

 これについて京都大学の木原正博教授は「エイズの患者と感染者は中国や
 インドなどアジア諸国でも爆発的に増えており、日本は今後その影響を
 受けることも予想される。感染に気づいていない人も多いと見られ、早急に
 対策を取ることが必要だ」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/15/d20040115000013.html

※動画URL:http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/15/d20040115000013.html#
※関連スレ
・【調査】高2女子35%が"性交経験あり"…"エイズや性病気にしない"も25%(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057287499/
・【社会】"日本だけ"中高年エイズ患者が急増中…若者や風俗がエイズ供給原に(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047449411/
・【調査】新たなエイズ感染者は146人…若年層はで女性が6割以上を占める(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051268805/
140大学への名無しさん:04/01/15 21:18 ID:UdWlK+il
あげ
141 :04/01/15 21:21 ID:cvqGoNDK
へろなんとかの日記ってどうなった?そういえば。
142大学への名無しさん:04/01/16 07:54 ID:aWeDVXsE
143 :04/01/16 08:04 ID:oKyFnVxK
↑ありがと。276まで続ける変態もいるもんだな。
144マルチ:04/01/16 10:56 ID:6eg/6Qga
E判定の椰子はどうせ受からないんだから、明治学院大学法学部消費者学科の夜間主行け!明学なのに偏差値48
ここは夜間でも昼夜開講で1部扱いだ!だけど志願者少ないし偏差値低い!march落ちて大東文化ライン行くならここ受けておけ!
出願は22日までだ急げ!
145大学への名無しさん:04/01/16 22:41 ID:TwbbDLPo
危ない大学 消える大学2004』のランキングより

国公立S 名古屋大


国公立A 金沢大 岐阜大 三重大 信州大 名古屋工業大
       静岡県立大 名古屋市立大 愛知県立大

国公立B 静岡大 富山大 福井大 山梨大 愛知教育大
       豊橋技術科学大 富山県立大 福井県立大
146大学への名無しさん:04/01/16 22:56 ID:aWeDVXsE
へろんぱが日記やめるらしいぜ
147大学への名無しさん:04/01/17 02:27 ID:P+79fCRO
キタ
148高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/17 09:32 ID:D5zEIJUp
もうそろそろセンターが始まる時刻ですね。
先輩方、肩の力を抜いて、ちかっぱ頑張ってください。
149大学への名無しさん:04/01/17 18:58 ID:OdlcT8uQ
化学難しかった
8割ぐらいかも
他は9割ゲッツ
150大学への名無しさん:04/01/17 20:48 ID:nk7Gs21X
英語198キタ━━━(゚∀゚)━━━
物理68キタ━━━(゚∀゚)━━━
151大学への名無しさん:04/01/17 20:59 ID:0U9AV0kV
英語200ゲット。
152迷大文系:04/01/17 22:16 ID:hhlVXsqY
化学62(+_+)
総合理科も受けたから都留文に行こうかな。
153大学への名無しさん:04/01/17 23:14 ID:wXtqF5wi
脇坂さん、正距方位図法、地中海とかヨーロッパの出稼ぎ者の出身国、当たりましたね おめでとう
154大学への名無しさん:04/01/18 17:35 ID:exi92GfC
今年の4月から一郎として入るか。
155大学への名無しさん:04/01/18 17:47 ID:S5yer3K+
懐かしい、去年は名駅前で遊びまくって受験失敗したものだが。
生活倉庫がビックに変わってて驚いた。
M5の丹羽やら国島さんやら元気かな
156 :04/01/18 21:27 ID:ptbQluOd
英語189
数学91 96
理科78 79
政経90






国語127
あああああああああああああああああ!!
157大学への名無しさん:04/01/18 21:34 ID:sEqIkM08
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
158大学への名無しさん:04/01/18 23:35 ID:DhcARLwN
センター終わってから書き込み少な!!

後輩たちよ、、、ガンガレ
159大学への名無しさん:04/01/19 23:28 ID:qLz8Tf9F
もう尾張です
160大学への名無しさん:04/01/20 00:55 ID:9sVFz4o+
はじまりです
161大学への名無しさん:04/01/20 11:05 ID:KTloSbke
三河です
162大学への名無しさん:04/01/20 11:05 ID:IM1LyZ05
みなさんなら岐阜大と立命館大どっちがいいと思いますか?センターあんまうまくいかなかったから国公立が…(つД`)
163大学への名無しさん:04/01/20 19:59 ID:SLKJ2Eqr
学部は?
まあ立命館だが
医学部は岐阜しかないYO
164大学への名無しさん:04/01/20 21:28 ID:chzKfkQI
>>145
ソースないんすか?
165大学への名無しさん:04/01/20 22:18 ID:IM1LyZ05
>>163工学部です
岐阜と立命館ならどちらも受かると思うのですがどちらがいいのでしょうか?
立命館いくとすごく専門みたいになって違う大学の院が狙えなくなるんじゃないかと思えるのですがどうでしょう?
166大学への名無しさん:04/01/20 22:20 ID:Trq6WgfU
>>165
理系なら岐阜の方が良いと思うよ
名工は無理そうな点数なの?


センター直前までここに書きこんでた香具師達は
どれぐらいセンター取れたのやら
167M4の者:04/01/20 23:14 ID:EXOarLxa
680/900でした。
さてさて、名大に出すべきか…
現役のときなら迷わず出すんだけど。
168大学への名無しさん:04/01/21 08:26 ID:zatSFyy+
>>166やっぱ岐阜のがいいのかなf^_^?
名工大は少し届かなくて安全圏ってことで岐阜にしようかな…と
俺は理系教科しか(化学省く)よくなくて…苦手なのは4割とかいくし
得意教科でカバーしきれませんでした…
英語数学物理で9割いってるからそれ使う私立はセンター利用でいけるんだけど出願してなかったから立命館くらいしかないし
169大学への名無しさん:04/01/21 13:29 ID:FO0hXI1I
>>168
そんなおまいさんにお勧めなのが豊田工大
学費は国立並だし、受験料も5000円と安いから受けてみたら?
面接受けに行くのもそんなに負担にならないだろうし
B方式なら英数物9割ならまず受かる
キャンパスライフは期待できないだろうが一応候補に考えてみたらどう?
立命館行くことになったら親に負担相当かかるでしょ?
まぁ親が金持ちなら別にいいんだけど。
俺は4人兄弟で浪人させて貰った上に私立なんて行けないから最悪の時はここにするよ。就職は悪く無いよ
170大学への名無しさん:04/01/21 13:40 ID:Q1/QUlyX
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

171大学への名無しさん:04/01/21 17:47 ID:QuCalByP
河合ホムペの解説講義に志田っち出てる。萌え。
172園長:04/01/21 17:53 ID:uWatUCqq
>>168
立命が確実に受かるっていうアドバンテージがあるんだから
名工大にチャレンジしても全然いいと思う。
立命館で奨学金もらってもいいしね。
173大学への名無しさん:04/01/21 19:13 ID:TX/z00Oz
志田先生カッコイイよね。俺も好き。
174大学への名無しさん:04/01/21 19:18 ID:TX/z00Oz
あ、別にホモじゃないぞ。カッコイイから好きなだけだ。
175大学への名無しさん:04/01/21 19:26 ID:07J0+vpI
もろホモじゃん
176大学への名無しさん:04/01/21 19:34 ID:TX/z00Oz
うるせーよ。
つーかバンザイシステム始まったぞおまえら
177大学への名無しさん:04/01/21 19:47 ID:FO0hXI1I
第一志望バンザイしてた
がんばる
178大学への名無しさん:04/01/21 20:34 ID:NBwc9PKY
バンザイシステムってどこにあるの・・・?深夜公開としか書いてないんだけど。
179大学への名無しさん:04/01/21 20:47 ID:7VK/5ASk
河合のホームから行ける。
180大学への名無しさん:04/01/21 20:52 ID:NBwc9PKY
ありがとう。めちゃくちゃ重いらしく勘違いしてました。
181大学への名無しさん:04/01/21 21:13 ID:s1JoiP2n
重すぎる!全くつながらん
182大学への名無しさん:04/01/21 21:45 ID:U4SfbrE/
ある程度絞り込んで検索すればかなりスムーズに出来るよ!
183大学への名無しさん:04/01/22 00:19 ID:tKaDklcR
いらいらするほどつながらん。マジむかつくわ
代ゼミはすんなりできるけどなw
184juo:04/01/22 01:44 ID:fLsVXotc
速報始まった
185大学への名無しさん:04/01/22 05:11 ID:r74R3QZP
千種と名駅どっちに行ったほうがいいですか?
186大学への名無しさん:04/01/22 11:18 ID:M4gtOTUM
志田っち萌えとかいってもな〜
東野人気を蹴落としたの志田じゃん?
187大学への名無しさん:04/01/22 19:39 ID:7chys96a
俺も好きだ。フ○ラしてもいいぞ。マジで。
188大学への名無しさん:04/01/22 21:34 ID:3vMXWq6o
kisyo
189大学への名無しさん:04/01/22 21:53 ID:n1RB8vKV
キ モ イ ヨ ー
190TIFFANY & Go.:04/01/23 05:58 ID:4+IYv9QW
遅ればせながらセンターお疲れです.前期に向けて頑張りまショー!

>>166
ホント、どれぐらい取れたのやら.
そしてそれを直前に見ていたあんたは何なのやら.
191大学への名無しさん:04/01/23 14:54 ID:Jwe0JyG9
屋上で遊んでた人達はどうなったんだろうか。
192大学への名無しさん:04/01/23 14:55 ID:Jwe0JyG9
屋上であそんでた人達飛び降りないようにね。
193大学への名無しさん:04/01/23 16:41 ID:KPfnpAvJ
直前まで書き込んでたら9割しかいかなかった・・・
194TIFFANY & Go.:04/01/24 00:48 ID:W7KaBYMf
>>193
 かっこよすぎる。
195大学への名無しさん:04/01/24 10:40 ID:F1pTm/WS
別に直前に書き込んだからってどうってことないでしょ。
普通にコンスタントに勉強してれば焦りもないし。
俺も前日まで毎日2ちゃんねる見てたけど7割5分はとれたよ。
ちゃんとキリつけてれば大丈夫じゃん。
196大学への名無しさん:04/01/24 14:42 ID:NUatf9Cw
>>194
かっこわるすぎる。
197大学への名無しさん:04/01/24 17:41 ID:rnf+TnE2
>>195
7割五分で死亡はどこでつか?
198大学への名無しさん:04/01/24 19:00 ID:UgTpvNRI
>>195
俺の志望大じゃ普通に足切りだなw
足切り690。割合76.7。
199大学への名無しさん:04/01/24 22:13 ID:UgTpvNRI
>>195
7割5分しか取れてないんじゃ大丈夫じゃないでしょ

俺も毎日やってたけど、9割弱取れた
慶應法にセンター利用で受かりたかったけどさすがに無謀過ぎたw
200大学への名無しさん:04/01/24 23:57 ID:8IZIkEID
河合塾ハイレベルグリーンコーす
に4月から入ろうと思っている中学三年生ですが、
範囲はどこからでるのでしょうか?
中学の範囲は基本しかやっていないところが多いので、
中学校の範囲がでるならかなりキツイかもしれないです。
とりあえず、数と式、関数、集合と論理は終わりました。
それで十分受かりますか?  
201大学への名無しさん:04/01/25 01:37 ID:5VUPZFrS
厨房か
202大学への名無しさん:04/01/25 11:05 ID:LbdDbGA6
>>200
あなたが東海南山滝時習館の生徒、または淑徳南男の上位層なら
対策はなんの必要も無し。
203336:04/01/25 21:29 ID:m2jn2/3D
>>202
公立ですが、なにか?
204大学への名無しさん:04/01/25 23:03 ID:DPVHrsvQ
参考:危ない大学・消える大学’04島野清志 エール出版
◆私立大学格付け決定版:東京圏〜代ゼミ偏差値基準◆
SA:慶応、ICU、上智、早稲田
■■■学部平均偏差値62以上■■■
A:青山学院、学習院、中央、津田塾、東京理科、明治、立教
■■■1流の壁〜同58以上62未満■■■
B:東京女子、日本女子、法政、明治学院
■■■準1流の壁〜同55以上58未満■■■
C:学習院女子、国学院、芝浦工業、成蹊、成城、聖心女子、清泉女子、専修、東京農業、日本、日本社会事業、武蔵、★南山
■■■中の上2流の壁〜同52以上55未満■■■
D:亜細亜、共立女子、駒沢、昭和女子、白百合女子、創価、大正、玉川、帝京、東海、東京家政、東洋、武蔵工業
■■■中堅私大3流の壁〜同49以上52未満■■■
E:桜美林、工学院、駒沢女子、実践女子大学、東京経済、東京工科、東京工芸、東京電機、文化女子、武蔵野女子、立正、和光
■■■女子大離れ進む4流の壁〜同47以上49未満■■■
F:国士舘、大東文化、高千穂、拓殖、多摩、東京家政学院、二松学舎、文教学院、目白
■■■ちょっと危ない大学〜同44以上47未満■■■
G:東洋学園、恵泉女学園、東京女学館、日本文化、明星
■■■偏差値最下位〜同44未満■■■



205大学への名無しさん:04/01/25 23:33 ID:0/RJwZ39
>>202
時習館は私立じゃないですよ

>>203
今、中3?来年、中3?
前者ならまずは高校受験に受かれ
206大学への名無しさん:04/01/26 09:11 ID:+b3d4yqj
>時習館は私立じゃないですよ
知らなんだーーーーーー名前かっちょいーからミッション系だと思ってた・・・
そうなのか・・・適当なアドバイスしてごめんよ・・・・・
207大学への名無しさん:04/01/26 16:48 ID:uzH2Yrf1
今日俺の友人がインフルエンザなのに3Dへ行った。一日自習室に籠もり、ライバルを減らすとか…。今頃菌を撒き散らしてんだろうか。
208高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/26 17:45 ID:Fj1Mruge
>>200
高校の予習など全くしてなかった自分でもトップクラス入れたから余裕。
(ちなみに、公立中→公立高ね。)
それに、入塾テストが駄目でも最初の模試でかなり偏差値伸びるから大丈夫。
自分も中学のうちに高校の内容やっとけばよかった・・・(´・ω・`)


>>202
なぜ時習館・・・


>>205-206
あぁ、そういうことですか・・・
時習館のことだったら何でも自分に聞いてください。
普通の人よりかはちょっとは知ってるつもりなので。えへ。


>>207
自分も先週1週間インフルエンザで倒れてますたが、かなり流行ってるようで。
209大学への名無しさん:04/01/26 18:25 ID:PFA2V4jV
>>208
「ちょっとは知ってるつもり」で「なんでも聞いて下さい」か…
近頃のわけぇもんは
210大学への名無しさん:04/01/26 18:26 ID:zMnIn/9T
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
[同志社−立命館]
同志社法   97 − 3 立命館法
同志社経済 96 − 4 立命館経済
同志社文  90 − 10 立命館文
同志社工  91 − 9 立命館理工

[同志社−関西学院]
同志社法  99 − 1 関西学院法
同志社経済 93 − 7 関西学院経済
同志社文 92 − 8 関西学院文

211大学への名無しさん:04/01/26 18:45 ID:Xxe+b8E/
今度高校3年になる者です。
慶應、中央、神戸、名古屋ぐらいのレベルの法学部をめざしてるんですが、河合に入って勉強すれば受かる可能性はありますか?
いまの偏差値は英語55?60 数学50 国語 55ぐらいです。
212大学への名無しさん:04/01/26 19:21 ID:MHvP/RuX
>>211
せめて(現時点で)河合のC判定ぐらい持って来いや。
213大学への名無しさん:04/01/26 19:24 ID:nhAtK+r1
>>211
十二分にある。
本気で頑張れば東大だって行ける。
214高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/26 19:45 ID:Fj1Mruge
>>209
所謂、謙遜ってやつですよ。えへ。


>>211
うほ、同じく現2年法学部志望でございます。
慶応以外なら、その成績ならなんとかなるんじゃね?
215大学への名無しさん:04/01/26 19:46 ID:8dT1ISH7
>>211みたいなDQNな質問する奴が東大生って想像出来るのかい
216高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/26 19:48 ID:Fj1Mruge
>>211
んでもって、河合に入ることじゃなくて、入って”勉強すること”が重要だから。
まぁ分かってるとは思うけど。
毎回授業中寝てる奴とか本当どうかと思う。
寝るなら河合に来てまで寝んでもいいのに。
217大学への名無しさん:04/01/26 19:58 ID:lJEyuEWT
時週刊といったらセットの南港
218高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/26 20:17 ID:Fj1Mruge
>>217
南に振り分けられた人は可哀想に。
複合選抜の時代に生まれて本当に良かったもんです。
219大学への名無しさん:04/01/28 16:16 ID:YW7WYGUX
>>211
あー言っておくけど河合の早計対策の英語の授業マジで糞だから
詩文対策は自分でなんとかするよう考えておいたほうがいいよ。
代ゼミ単科とかね。
220大学への名無しさん:04/01/28 17:29 ID:d0PXXZ5E
テスト系の講座って一日目がテストで二日目が解説って感じですか?今日、中央・明治・法政英語テスト出れないんだけど
221大学への名無しさん:04/01/28 18:44 ID:QrfLwn//
今年浪人して、京大理系クラスに入ろうかと思ってるんですが、
どんな感じですか?
教えてください!
222大学への名無しさん:04/01/28 19:40 ID:2HBM/02N
>>221
殺伐
223大学への名無しさん:04/01/28 22:21 ID:0jkDUcIQ
高木の授業かったるい。ってかあんな髪型だっけ?みたいな。
よく浪人が言ってる「高木松延河合がわかりやすいっていうやつは勉強不足だ」
ってのがわかったわ。志田様は常にハイレベルな解法だからおもしろい☆
>>220
5限目がテスト、6限目が解説×2日
だよ。
225大学への名無しさん:04/01/28 22:48 ID:d0PXXZ5E
>>224
ありがd。
じゃあ明日問題だけでも貰いに行かなきゃな…
226大学への名無しさん:04/01/29 01:11 ID:/le3m65d
>>223
河合は初耳だな。
志田は当たり前の事を繰り返して言うから生徒に呆れられてた。
やっぱ東野が一番だよ。
227大学への名無しさん:04/01/29 18:35 ID:MH8bDaEu
752 :就職戦線異状名無しさん :04/01/28 23:41
人気企業・公務員に強い大学(東海地方の文系大学) ソースはAERAの主要大学就職力徹底調査 

数値は卒業生に占める人気企業・公務員就職者の割合(%)

【38%】 名大法学38.5% 
【33%】 名大経済33.8% 
【24%】 名大教育24.5% 
【21%】 名大文学21.5%
【16%】 三重人文16.7% 名市経済16.5% 名市人文16.3% 南山法16.0%
【13%】 愛大法学13.8% 静岡人文13.4%
【10%】 南山経営10.7% 南山経済10.6%
【 9%】 愛県大文 9.5% 南山外語 9.2%
【 8%】 中京大法 8.7% 愛学大法 8.2%
【 7%】 名城大法 7.8% 愛県外語 7.2%
【 6%】 中京社会 6.1% 愛大中国 6.0% 
【 5%】 南山人文 5.9% 中京経営 5.3% 愛学情社 5.2% 
【 4%】 愛学大文 4.9% 愛大経済 4.6% 中京大商 4.5% 愛大経営 4.4% 中京経済4.4% 名城商4.0%
【 3%】 愛大国際 3.6% 愛学大商 3.2% 愛大文学 3.0% 中京大文 3.0%
【 2%】 愛学経営 2.5%

就職板より。
7(自粛)教室 ぶっちゃけ寒すぎです。
229大学への名無しさん:04/01/30 23:01 ID:vaoAa1Ck
浪人生にめちゃホリケンに似た人いない?まじびびった!
230大学への名無しさん:04/01/30 23:15 ID:ExrNHQxU
いや、アメザリの声高いほうにむっちゃくちゃ似てる椰子がいる。
18の講師室の前でボーっとしてたら、
アメザリのうるさい方の声がする!!!!と思って
振り返ったらなんと顔もそっくり。
めっちゃ友達になりたいと思ったけど、その後1回見たきり・・・

アメザリのうるさい方にそっくりな椰子の情報求む。
231高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/30 23:40 ID:E0FFx7IC
明日久し振りに名駅18号館行きますけど、明日って食堂開いてます?
232大学への名無しさん:04/01/31 00:17 ID:t2ox8dCd
まだ復活してないんじゃないっけ
マックにしとけー
233高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/31 01:13 ID:To0jDIq7
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
おとなしくスガキヤが吉野家にしまつ。
234大学への名無しさん:04/01/31 18:41 ID:RWfvX1WY
>>231

自習はできるぞい!
235大学への名無しさん:04/01/31 18:59 ID:vEVXkEUy
今年の春からいきます4649
236大学への名無しさん:04/01/31 22:06 ID:4s5ly9lr
本日を持ちまして河合塾をやめました
今まで辛くて何度もやめたいと思ったけど、やめたらやめたで
なんか寂しい気持ちだ+゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚+
237大学への名無しさん:04/01/31 22:37 ID:zPr0iuOB
2階の模試の結果くれる窓口にいる茶髪の小柄のお兄さん萌え
238高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/31 22:54 ID:To0jDIq7
18号館の52教室が自習室設定だったから覗いてみたけど、人大杉。
お気に入りのエピスタの自習室もやってなかったし。
そして食堂もやはり影響してない上、人大杉。
吉野家の持ち帰り牛丼食べてる人いたしw
そして、今日はやはり数学は河原先生が最強だと再認識した1日でした。


>>235
ども。
ってか、3年だとしたら最後まで頑張りましょうよ。

>>236
(´Д⊂グスン
239高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/31 22:56 ID:To0jDIq7
影響→営業
240大学への名無しさん:04/01/31 23:00 ID:09hGC3fr
カワハラにVCをやらせるとはっきりいってすごい。
241高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/01/31 23:05 ID:To0jDIq7
1年の時から河原先生にお世話になってますけど、凄いです。
文系なのでVCはやりませんが、是非受けてみたいですね。
今日はちょうど微分の授業だったのですが、新しい発見いっぱいでした。
名大コース担当なのがもったいないです。
242大学への名無しさん:04/02/01 18:12 ID:G/0x6y3R
河原先生はいいよね。亀井は嫌だったな。
243大学への名無しさん:04/02/01 19:34 ID:jHqCSTAS
河原にはBしか教わってない。
244大学への名無しさん:04/02/02 01:35 ID:qUDm6zMH
碧ヶ淵
245大学への名無しさん:04/02/02 10:08 ID:W8700SpG
寮生で下痢になった香具師いる?
俺だけ?
246大学への名無しさん:04/02/02 14:22 ID:m73RAD+q
>>236
なんで辞めたの?高3か。志望校受かるといーね

>>254
まさか寮で食中毒!?
名大英語テストやてきますた。
(ぶっちゃけ名大志望ではないけれど)
徹夜明けで眠くて居眠りしまくり、、

隣にかわいい子いたけど えと 薬指に
指輪付。。。(花王の緑茶もあったけど)

↑名大受験頑張ってね。
248大学への名無しさん:04/02/02 19:13 ID:JC+d8lsg
>>238


んなこたぁない。がらがら
249大学への名無しさん:04/02/02 19:20 ID:U5KN44cd
>>247
そんなかわいい子いた?
気づかなかった。
もっと早く教えてくれよぉ。
250大学への名無しさん:04/02/02 19:21 ID:qUDm6zMH
>>247
おまえきもいよ
251大学への名無しさん:04/02/03 08:49 ID:RETM3KiG
顔も名前も知らないけど
aitaiナカーマ!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
頑張ってるか?死ぬ気でもう一頑張りするぞゴルァ!!!

個人的使用スマソ
252大学への名無しさん:04/02/03 21:17 ID:RETM3KiG
最近がんばってね(´・ω・`)
二浪かも・・・
253大学への名無しさん:04/02/03 21:24 ID:RETM3KiG
>>252
負けるな〜
254大学への名無しさん:04/02/03 21:26 ID:d2zTr8A1
河原は人をよく騙す。質問で仲良くなるとおもろい。
俺は河村マンセー!笑顔と解法の多彩さに掘れた。
255大学への名無しさん:04/02/03 21:52 ID:KG3I89Y4
誰だ!16裏口横のトイレで写生した奴は
256大学への名無しさん:04/02/03 22:09 ID:l39k5bS3
>>252=>>253
自演かい?携帯かい?
257大学への名無しさん:04/02/03 22:13 ID:RETM3KiG
>>256
前回のスレを見てくれると分かるのだけど、
aitaiネット利用で同じIDの仲間が4人見つかったんだ。
個人的なスレ利用ゴメソ
258大学への名無しさん:04/02/04 07:10 ID:JAVUObI6
>>253
さんきゅ!もう少しやってみるよ!!
259大学への名無しさん:04/02/04 12:37 ID:LjsmPsqC
笹本和希先生って誰?
260大学への名無しさん:04/02/04 14:56 ID:kEqkto18
んなやついない。
261大学への名無しさん:04/02/04 15:01 ID:LjsmPsqC
ドキュソ
262大学への名無しさん:04/02/04 18:55 ID:aH44Bq6H
  
263大学への名無しさん:04/02/05 08:20 ID:NRrG642c
今って自習室どれくらい混んでる?
私立組いなくなってくるから減ってきてる?
264大学への名無しさん:04/02/05 08:37 ID:DQCb6mqs
自習室の数自体も減ってるから率的にはあんま変わらん。
265大学への名無しさん:04/02/05 17:28 ID:rYkVLFq+
山村タソってどう?
266大学への名無しさん:04/02/05 18:49 ID:sNr/24EP
何で自習室の数が減ってるんだろ・・・
授業ってけっこう終わってるんじゃないの?
空いてる部屋で勝手に自習しててもいいとかにならないのかな。
9時に行ったらもう混んでる?
267大学への名無しさん:04/02/05 19:05 ID:hqnhYkqI
大して混んでないよ
268大学への名無しさん:04/02/05 23:01 ID:iljOvUKk
千種は常時あいてるよ!
269大学への名無しさん:04/02/05 23:30 ID:PqIZgFDr
世界史誰とってる??
オススメある??
270大学への名無しさん:04/02/06 14:41 ID:CZp17jKq
大カトー
271大学への名無しさん:04/02/06 17:11 ID:Dzsmp/7s
>>268
いや、千種はほんと誰もいないぞ・・・
272大学への名無しさん:04/02/06 21:31 ID:GfYjDv5/
>>269
断然伊倉氏がおすすめ。あの人のプリントは半端ない!
一生モノになるよ。
273高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/06 22:43 ID:g2mmZun9
明日18号館行こうか行かまいか。
でも修理に出してた電子辞書とりにエピスタまで行かないといけないから、
結局は名駅まで行かないといけないんだよなぁ・・・
274大学への名無しさん:04/02/06 23:47 ID:BSFefbFF
そういうのんは脳内処理で済ませれお嬢さん。
ところで受験終わったらおねーさんと飯でも食いに行こうじぇ(・∀・)
275大学への名無しさん:04/02/06 23:55 ID:L0Zkd6H7
代ゼミ名古屋校前で中央分離帯にタクシー乗り上げage.
276大学への名無しさん:04/02/07 02:05 ID:kcdXM7Y5
代ゼミ行ってる奴には絶対負けるなよ。
俺も負けないようにがんばるから。
277大学への名無しさん:04/02/07 02:09 ID:2sxtP95x
>>274
おねーさんは俺の相手してよ〜
278小暮:04/02/07 03:37 ID:IdMdXwP0
>>272
井上氏はどう?
確かにあのプリント丸覚えすればどんな問題でも
解ける気がする・・・。
279大学への名無しさん:04/02/07 03:39 ID:hm1+7qkf
のわー
280大学への名無しさん:04/02/07 10:16 ID:121KJCM2
>>278
最高にクソ

慶應センター利用受かった〜☆
281大学への名無しさん:04/02/07 11:36 ID:2sxtP95x
奇遇だな、俺も受かったよ
たぶんボーダーぎりぎり

これで更に国公立対策やる気がなくなった
282大学への名無しさん:04/02/07 12:21 ID:121KJCM2
>>281
どこうけんの?
283高一文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/07 13:39 ID:3eYpToE+
さて、18号館行って河原数学受けてきます。
食堂いつになったら開くんだ…_| ̄|〇

>>274
お嬢さんではなくお坊っちゃんですけどねw
さらには、去年からこのコテなので今は高二ですよ。
それでもよろしいでしょうか、うへへぇ。

284大学への名無しさん:04/02/07 13:59 ID:SgKYFzKS
おまえら3月の合格報告会とか言うの行くのか?
粗品が気になるが。
28514年前の河合塾生:04/02/07 14:29 ID:0FcnLjD6
>粗品が気になるが。

河合塾特製ボールペンです。
変わってないならば。。。
286274:04/02/07 14:34 ID:xmmhscUk
>>283
えーと・・・前言撤回。
可愛い妹のような後輩が欲しかったんだよ!!!ヽ(`Д´)ノギャース!!

粗品なんて出るの?黄色いブルゾン?なら欲しい。
「KAWAIJUKU」って書いてある奴。
287大学への名無しさん:04/02/07 15:02 ID:SgKYFzKS
ボールペンに河合塾って書いてあったらマジ使えないな…。
288 :04/02/07 20:36 ID:xRZjq3Ar
↑書いてあるよ。兄貴に貰ったから。

289大学への名無しさん:04/02/07 20:54 ID:4RWqVPtJ
にゃにゃにゃー
290大学への名無しさん:04/02/07 21:13 ID:Wd/euOjn
名駅、名古屋、千種のどこが本部?
291大学への名無しさん:04/02/07 21:18 ID:Wd/euOjn
質問Aどこが一番講師やシステムいいんですか?
292高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/07 21:52 ID:3VTsJ7X/
>>286
やっぱり(・∀・)。

前は河合で同じクラスの女の子がここに書き込んでたんですけどねぇ。
(ってか、ここに書き込んでたらたまたま同じクラスだった(^_^;)。)
今年彼女は千種に行ってしまって。

にしても河合塾のブルゾンって・・・w
293大学への名無しさん:04/02/07 22:43 ID:JbQNBAgr
ブルゾン?

What is it ?
294大学への名無しさん:04/02/07 23:10 ID:C/kdHt+I
明日って自習室ないの?
295高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/07 23:14 ID:3VTsJ7X/
>>293
ジャンパーみたいなウインドブレーカーみたいな。
296CO:04/02/08 08:50 ID:/xTLCag3
tejiyki.h2ky;o2tebvwa3auftfwq87t2e
297大学への名無しさん:04/02/08 17:55 ID:o626LSiy
>>296
あほみたいだぞ。壊れるな。
298大学への名無しさん:04/02/08 20:53 ID:D8kidPyq
れいなのマンコ舐めたい
299大学への名無しさん:04/02/08 21:16 ID:XylY9t02
今高2なんですけど、新年度の日曜日の名駅でやってる南山大国語の「北澤」って誰ですか?
佐藤ってのは現代文の人だから多分古典だと思うんですけど。
300大学への名無しさん:04/02/09 00:49 ID:WLD0MHCI
300get!!

>>299
北澤みか。古文の講師。
悪くはないがそれほどよくも無い。
301CO:04/02/09 23:05 ID:dalqK0Nr
;pjsageeeeeeeee
302大学への名無しさん:04/02/09 23:16 ID:sBPRb1CR
>>292
すげー偶然だな。喋ったりはしてないの?
>>301
大丈夫か?正気を持て。
303CO:04/02/10 08:33 ID:hN5xLtns
>>302
mattu
304花の東京六大学:04/02/10 08:41 ID:tyYdg/wU
305高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/10 21:21 ID:usl95Exw
>>302
うへへっへっへ
今でも連絡とりあって、たまに会ってますよ。
この前はバレンタインのチョコもらいますた。










チロルチョコ詰め合わせだったけど・・・_| ̄|○
306高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/10 21:27 ID:usl95Exw
過去ログ探してみたら、part10だった・・・
ちょうど1年前だがね。
307一浪東大文U:04/02/10 21:54 ID:z0VADP1x
ヒシキは相変わらず「ドゥッハーン!」って言うの?
308大学への名無しさん:04/02/11 00:55 ID:OhSVFjtM
ヒシキって誰だっけ?
309大学への名無しさん:04/02/11 01:06 ID:MWpxXo8m
ヒシミラクルだよ
310大学への名無しさん:04/02/11 20:28 ID:0LNunwTG
厨房並の頭の俺は入れますか・・
311大学への名無しさん:04/02/11 21:25 ID:ziT9Qh7B
今日自習室で巨乳の子の胸が気になって勉強できなかったんですが
これは仕様ですか?
312大学への名無しさん:04/02/11 22:58 ID:WWlOrkXH
>>311仕様ですな

もうすぐバレンタインだな。本命チョコをもらえるだろうか
ついでにage
313大学への名無しさん:04/02/12 21:44 ID:6KWRsp2+
age
314大学への名無しさん:04/02/12 23:44 ID:49NYfA9Y
>>312
N
315大学への名無しさん:04/02/12 23:47 ID:kEVhjZp+
あgへ
316大学への名無しさん:04/02/13 19:28 ID:H4Z0z4cE
チョコもらえんかった・・・
明日からの名大直前講座ガンガロ・・・
317大学への名無しさん:04/02/14 09:39 ID:xcYDusK+
>>316
どんまいです

今日の3:30〜4:30ぐらいの間、16の講師室近くの新聞置いてあるところで
チロルチョコ配ったら誰か来てくれますか?
318高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/14 14:23 ID:jFD4tsN1
>>316
バレンタイン本番は今日ですぜ兄貴。
んで、自分は今日部活でいっぱいもらいますた。

>>317
もう間に合わないや・・・_| ̄|○
319大学への名無しさん:04/02/14 21:51 ID:l12xBpj3
>>316
ドンマイ。今日はもらえた?

>>317
遅かった・・・行けたら行ったのにw
ちゃんとしたチョコもらったからいいけどなw
320大学への名無しさん:04/02/14 22:11 ID:uJ8BNMzs
・・・・・あれ?千種校スレが・・・・・
321大学への名無しさん:04/02/14 23:10 ID:KPZtjl39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/  −――――-ミ
/ / /   \|
| | ,(・) (・) |
(6    つ  |
|  ___  /
/|  /__/ / |

貰えたわけねーだろ!
322大学への名無しさん:04/02/14 23:11 ID:uJ8BNMzs
そんだけズレてりゃ貰えん罠
323316:04/02/15 19:23 ID:5trhZp7A
もらえなかった・・・
河合塾に行ったらそんなことは忘れた。
324大学への名無しさん:04/02/15 21:24 ID:a1vUhKTF
最近16の地下に丸一日いるカップルが気になるw
なんかベタベタしてるし…周りの奴がまたやってるよって感じで冷笑してるのがうけるw
325大学への名無しさん:04/02/15 21:37 ID:ns5VFUpX
メガネだろ?
326大学への名無しさん:04/02/15 21:46 ID:a1vUhKTF
そうそう!なんで朝からずっと地下にいるんだろうw
327大学への名無しさん:04/02/15 22:08 ID:DGJR7k/u
眼鏡の女?w
328大学への名無しさん:04/02/15 22:13 ID:s+KK/7Qk
名古屋人は地下がお好き
329大学への名無しさん:04/02/15 22:28 ID:a1vUhKTF
女が眼鏡かけてたような気がする。
よく覚えてないけど男も女も微妙な感じで、よく周りの人が見てヒソヒソ話題にしてる感じw
330大学への名無しさん:04/02/16 01:37 ID:o58FzxjK
俺もよくヒソヒソ話題にしてました。
最近全く行ってないけどあいつらまだいたのかw
来年も仲良く浪人かな。
331大学への名無しさん:04/02/16 19:31 ID:DbHmJnHO
実は河合生違ったりしてw

18の地下はどーよ?
最近行ってね〜〜〜
332大学への名無しさん:04/02/16 19:34 ID:QZD6iQ4D
最近、受験で名古屋から東京行ったんです。お茶の水駅。
そしたらなんか女子高生がめちゃくちゃ上品でパンチラみられないんです。
で、よく見たらなんかハイソックスはいてて、共立女子、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
名古屋共な、田舎者如きで普段知らない東京女叩いてんじゃねーよ、ボケが。
黒髪だよ、黒髪。
なんか親子連れとかもいるし。親子で三省堂か。ほほえましーな。
よーしパパ赤本捜しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お父様な、娘さん大事にするからやるからその娘さんボクに下さいと。
女子校生ってのはな、もっと上品であるべきなんだよ。
電車内の向かいに座った子と目があっただけで顔を真っ赤にする、
惚れるか惚れられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。エンコーは、すっこんでろ。
で、やっとパンチラ見れたかと思ったらそいつが六本木ヒルズすごくね?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ルーズソックスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、六本木ヒルズ、だ。
お前は本当に人混みが嫌いなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、六本木ヒルズて言いたいだけちゃうんかと。
お嬢様通の俺から言わせてもらえば今、お嬢様通の間での最新流行はやっぱり、
黒タイツ、これだね。
黒髪に膝までのスカート、そして黒タイツ。これが通の頼み方。
黒タイツってのはパンチラすら拝めない。そん代わり処女。これ。
で、それに男としゃべったこともない。これ最強。
しかしこれを求めるには次から一流大学→一流企業→出世コース確実
 しなければならないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら名古屋残り組は、どブス下品売春婦ミニスカ成金名古屋嬢でも食ってなさいってこった。
333大学への名無しさん:04/02/16 19:41 ID:fMVvb9qF
名古屋の女ブスばっかりだもんな・・・・・
一宮とか豊橋あたりの女とか見てられない。
334大学への名無しさん:04/02/16 21:35 ID:Xgjsl5++
東京遠征終わった
実際名古屋も東京もいる女そんなに変わらないよ
名古屋はおねえ系がやたらと多いとは思うけど

国公立まであとちょっと
335高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/16 21:52 ID:VcIfF5hQ
>>333
失礼な!
336大学への名無しさん:04/02/16 22:31 ID:/u9ueYVH
337大学への名無しさん:04/02/17 01:39 ID:QsBBZo8h
一宮の女子高生は黒タイツはいてます
338あかなや:04/02/17 14:47 ID:iSTpT4M3
受験で十日東京に滞在した感じは名古屋の方が美人だ
東京の男は背が低すぎないか?
駅までの道のりで見た感じこじんまりしたヤシばかり。
あとは頭がでかくてツンツン頭の背が低くどしっとしたドワーフみたいな奴。
339大学への名無しさん :04/02/17 18:32 ID:wvAFSOUt
山下良徳先生ってどうかな?
かっこいいし、結構わかりやすいと思う。
英語でお勧めの先生いる?
340大学への名無しさん:04/02/17 19:00 ID:j9olANoG
>>338
おまえの方がチビだろw
341大学への名無しさん:04/02/17 21:20 ID:M46vhkX/
マイケル・シェアーが最強だよ。
342大学への名無しさん:04/02/17 21:49 ID:E7XLqYwf
18の地下すいてるんですか?

明日から行こうと思ってるんですが。
343大学への名無しさん:04/02/17 21:51 ID:mywWfx9S
>>338
自分の身長にコンプレックスあったりする?
普通顔は気にしても、身長は気にしないかと。

>>342
自習室もすごい空いてるよ
344大学への名無しさん:04/02/18 11:54 ID:DaXaSQFA
でもスゴイと思うよ。だけどそこでお前がどう出るかは分からんけどね。
でもいいじゃんかえってそっちの方がいいと思うよ。
従ってお前は天才と言うことになるねwww
だけどそれなりに努力しなきゃダメだと思う。
いくらお前が何浪したってwwwwwwww
345大学への名無しさん:04/02/18 12:26 ID:rgaaIjMg
高2のONEWEXの「亀井」って誰?何で河村だけじゃないんだよ?
346大学への名無しさん:04/02/18 13:38 ID:ljD2umj3
>>345
亀井は糞です。気をつけてください。
347大学への名無しさん:04/02/18 16:30 ID:+oabnWfq
3d自習室の寝息デブ!
348大学への名無しさん:04/02/18 17:03 ID:rgaaIjMg
>>346
どう糞なのか教えて下さい。
349大学への名無しさん:04/02/18 17:27 ID:NSxPemke
俺は別に糞じゃないと思う。まあ授業は無味乾燥かもしれんが内容が悪いことはない。嫌な人は多分生理的にやだとかじゃないかな。
350大学への名無しさん:04/02/18 17:29 ID:NSxPemke
俺は別に糞じゃないと思う。まあ授業は無味乾燥かもしれんが内容が悪いことはない。嫌な人は多分生理的にやだとかじゃないかな。喋り方とかの。

今日地下の眼鏡アホカップル見た。なんとなくわかった。
無駄話の一切ない
真面目で実直な亀井先生の授業
352346:04/02/18 18:43 ID:ljD2umj3
糞は言い過ぎたかもしれん。ゴメソ
でも計算とか黒板に書きすぎで無駄に時間を使ってると思う。
計算なんて飛ばせばいい。教科は違うけど浜島先生は殆ど計算を黒板に書かない。そういう授業が好き。
計算を黒板にせっせと書く時間があったら別解の一つでも書いてくれればな、って。
353大学への名無しさん:04/02/18 19:00 ID:MtD0+CJa
新パンフできてた。高木や河合の写真が新しくなってた。
亀井は東大のONEWEXになってたよ!!名城の教授じゃなかったっけ?
ってか千種の質問待ちって誰がくるのかな〜?生田は来そうな気がする。
35418の凡人:04/02/18 21:26 ID:UazCvuZi
1週間ぐらい前に河合塾18号館名駅校の3階で
自殺があったって聞いたんですけど…。
それについて誰か詳しく知らないですか??
355大学への名無しさん:04/02/18 21:51 ID:DaXaSQFA
>>354
マジであったのか?
356大学への名無しさん:04/02/18 22:08 ID:aNmpW2cQ
>>343

そうなんですか!

自習室より食堂のほうが好きなんで♪
明日も行きます!
357大学への名無しさん:04/02/18 22:50 ID:ZKkyPZMo
>>354
ネタ、だろ?ネタって言えよ。
358大学への名無しさん:04/02/18 23:08 ID:acWgD72a
3階でってことは飛び降り以外?
手首?腹きり?
359大学への名無しさん:04/02/18 23:11 ID:NSxPemke
いくらなんでも死に場所を選ぶだろうしありえんだろ!まじか?!
360高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/18 23:13 ID:NAPzqIdf
( ゚Д゚)ポカーン
361大学への名無しさん:04/02/18 23:13 ID:CmnAbOg9
亀井はああ見えて実は余談が結構面白い。
別解も結構やってくれる。
362大学への名無しさん:04/02/18 23:16 ID:oEHLjPNh
グリーンの方は講座表(どの講師が担当するかが書いてある奴)が入ってるけど
大学受験科の方は入ってなかった。ミスかな?
363大学への名無しさん:04/02/18 23:25 ID:ZSyQcVO8
あたし高校生のころ亀ちゃんとメールしてたけど優しかったよ〜赤ちゃん言葉も絵文字もかなりあったよ。授業はね…ちょっと神経質だしたまに酔ってたな。
36418の凡人:04/02/19 00:22 ID:s8RWadAU
ずっと32教室封鎖されてない??
エレベーターも3階はしばらく止まらなかったらしいし
同じ高校出身の人が18号館に警官がたくさん
入ってくのを見たらしいですよ。
365大学への名無しさん:04/02/19 00:58 ID:WYmKQkIN
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶      そ
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶      れ
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      ち
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       ょ
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       っ
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        と
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        ひ
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        ど
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        く
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       な
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       い
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       ?
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
366大学への名無しさん:04/02/19 01:00 ID:WYmKQkIN
>>353
新パンフ、市野が女に見えた。
367大学への名無しさん:04/02/19 01:19 ID:FB6Y8o8a
俺には亀井先生はすごくよかった。
数学が一番苦手だったからな。
368大学への名無しさん:04/02/19 02:11 ID:g16utakr
>>354
まじ?
最後のチュートリの日のタワーズ飛び降りなら見たけど
369大学への名無しさん:04/02/19 13:49 ID:eq/KKqrs
亀井
朝授業が始まって開口一番に「今日起きれたのは偶然です。」って言ったらしい。ちょっとワラタ
370大学への名無しさん:04/02/19 14:41 ID:lXT5jijT
亀井の趣味は飲酒だからな。しょっちゅうつぶれてるらしい。一度コンビニで見かけたが、酒と菓子買ってたな。
371大学への名無しさん:04/02/19 14:51 ID:6Uf26IiJ
一浪で名城工学部決まった
一年必死でがんばってこの結果ですた
きっと大学でがんばれば認められる日が来るさ
372大学への名無しさん:04/02/19 15:22 ID:WYmKQkIN
>>371
二浪は考えんのか?
373大学への名無しさん:04/02/19 17:26 ID:MUpP8Sio
18782↑
374大学への名無しさん:04/02/19 20:57 ID:iOf6uVI/
乳塾選抜テストがあるのか。。
375大学への名無しさん:04/02/19 21:03 ID:jpzAnyEN
模試判定のおかげでなんでも入れるわ。よかった。
376大学への名無しさん:04/02/19 21:36 ID:iviQCrkV
>>371
必死でがんばったならそんなとこになるワケがない。
377大学への名無しさん:04/02/19 21:39 ID:zBeVO+hO
名城は理工だろ
378大学への名無しさん:04/02/19 21:50 ID:WYmKQkIN
>>376
禿しく同意
もし、本当に必死に頑張って名城理工だったらよっぽど能力の無いカスだな
379大学への名無しさん:04/02/19 21:54 ID:zBeVO+hO
  ___
 [・-・]>
 |[_]  僕このスレのマスコット。名前考えて。
  _| |_
380大学への名無しさん:04/02/19 22:04 ID:iviQCrkV
カスでも必死にがんばれば名城ぐらい入れる。
371はただ努力してないだけ。
努力もせずに言い訳を言ってしまう371が一番カス。
お前は何年浪人しても名城工学部だよ。
381大学への名無しさん:04/02/19 22:34 ID:AflPmndt
言われ放題ワラタ
まぁ少しフォローしてあげよう。
あのね、みんなが思ってるほど世間の平均って高くない。
1浪して大学受験する人たちに比べたら、18歳人口の平均はマジでカス。
公立中学行ってた香具師らなら分かるでしょ?
成績真ん中ら辺の子はどこ行った?それ考えたら1浪名状だって中部だって
ちっとも不思議じゃない。
自分の物差しで計るのはあまり関心できないな。
河合だってあれだけ人数居るんだから、ひとつのことを覚えるのに1回聞けば分かる人と
10回聞いても分からない人だって居る。
382大学への名無しさん:04/02/19 23:28 ID:WYmKQkIN
どっちにしろ世間一般から見れば1浪名城理工はカスです
必死に努力したって言っても回りは絶対に信じない
>>371
努力って一体どれぐらいの努力したの?
383大学への名無しさん:04/02/20 01:09 ID:cqAzXn/b
現役のときにどうしようもなかったやつが名城の理工なら、まぁいいんじゃない?
っていうか人によって基準の学力が違うからなんとも言えないけど。
>>382みたいに一方的に自分を基準にして物を言うのは浅はかと言わざるを得ない。
384大学への名無しさん:04/02/20 01:39 ID:SCUjEJEF
俺なんか現役で名古屋学院落ちて浪人して愛大落ちて愛学なんだぞ。それでも十分なのに名城の理工なんかめちゃくちゃうらやましいっつうの
385大学への名無しさん:04/02/20 02:09 ID:SCUjEJEF
千種校のスレッドってなくなった?!
386大学への名無しさん:04/02/20 05:35 ID:hRZJh1Fs
>>382
「周り」ね。
387大学への名無しさん:04/02/20 05:37 ID:hRZJh1Fs
漢字間違える程必死にレスすることもなかろうに
388大学への名無しさん:04/02/20 08:10 ID:3KquWt9T
ぼくら人間はどうしてこうも比べたがる?
389大学への名無しさん:04/02/20 08:26 ID:VKoEsR6e
>>382に叩く対象が変わってワロタ
名城バカにしといて実際名城すらうかれない奴もいるよな
…去年の俺だが_| ̄|○
>>372まぁよくやった
俺は国公立あるからまだがんばるぜ!
390大学への名無しさん:04/02/20 09:04 ID:GzEurKZ+
底辺高校は中でも頭良いのでもマジ馬鹿ばっか桜台以下は河合くんな
391大学への名無しさん:04/02/20 10:11 ID:6lEk508I
>>386-387
そんな小さな間違いを気にするほうがよっぽど必死w
392大学への名無しさん:04/02/20 10:48 ID:kLgpYwMY
いまのところ全滅・・・
私立洗顔だからあとは発表を残すのみなんだけど
全部落ちたらチューターになんていったらいいんだろうね。
393大学への名無しさん:04/02/20 10:51 ID:6lEk508I
>>392
どんまい。頑張れ
あと発表残ってるのはそれなりに偏差値高い大学?
全部落ちたら2浪ですか?
394大学への名無しさん:04/02/20 10:55 ID:6lEk508I
>>392
俺も全滅だ。まだ受けるけどな!
それも落ちたら2浪だ。
チューターはまた河合に来てねって思うだろう。
395大学への名無しさん:04/02/20 13:34 ID:1Y1rQ4I5
あー全滅しますた。国立出願してないんで一浪突入決定〜♪(ウワン
センター科目足りないし明治後期とか立命後期も無理(ウワン
396大学への名無しさん:04/02/20 15:03 ID:9jIHTH9n
愛大しか受かってねえよ…
397大学への名無しさん:04/02/20 15:15 ID:6lEk508I
俺も一浪なのに愛大しか受かってない。
家族から総スカンくらってるし。・・・・シニタイ
398大学への名無しさん:04/02/20 15:25 ID:rHA+2yS7
ホントお前ら情けねぇな。
399大学への名無しさん:04/02/20 15:32 ID:S6za/I16
立命後期なら今からやれば大丈夫だろ。
ところで、へろんぱ達はどうなったのかね?
400大学への名無しさん:04/02/20 16:01 ID:iVbNLjR3
>>396-397は屋上行きすぎなんだよ。
401大学への名無しさん:04/02/20 17:03 ID:47bXoXo9
えろんぱ含むコテ達は元気かー?
402大学への名無しさん:04/02/20 18:24 ID:G3RTcGyM
ねぇなんかおすすめこーすある?よくわからんけど,バカがいないところ
403大学への名無しさん:04/02/20 18:39 ID:T+h6DCL8
ワンウェックス
ただ容姿の保証はしないよ?w
ねぇ?w
404大学への名無しさん:04/02/20 19:11 ID:8S21CfL4
ワンウェックスのあの萌える子東大いくのか・・・
405大学への名無しさん:04/02/20 19:13 ID:tXH9VyGe
二股ってステキ
406現役:04/02/20 19:41 ID:B58BUf9K
今日、名大倶楽部があった。
近くのカップルが「物理はぁ、為近先生がいいよねぇ」って話してた。
代ゼミ生・・・物理は浜島先生だゴルァ!!
407大学への名無しさん:04/02/20 19:43 ID:5BfUXC2n
河合塾池袋校に比べると16号館は城閣だな…
408大学への名無しさん:04/02/20 19:56 ID:T+h6DCL8
つか池袋港はチューターが親切すぎ。
お客様として接してもらえてるかんじだった。
かわいらしい人ってかパっと見派手な人多いね。
409大学への名無しさん:04/02/20 20:43 ID:GzEurKZ+
               /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、      一浪しても全滅、結果、二浪するってのは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  世間からの目、キャンパスライフ、就職面接・・・(etc)
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   すべてにおいて悪い方向に働くことになる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?


あと底辺高校の馬鹿(桜台以下全員)はもう諦めろ。元が違うんだ。向いてないんだよ。
410大学への名無しさん:04/02/21 03:17 ID:+SyG4p2r
南山で妥協するわ
まだ三重が残ってるけど
411大学への名無しさん:04/02/21 08:51 ID:axU6o0vd
みなみやま行ったらマーチに馬鹿にされるよ
412大学への名無しさん:04/02/21 11:15 ID:aYRR/K/K
どっちもかわんねぇよw
413大学への名無しさん:04/02/21 11:19 ID:s3E68O1O
早慶は両者がつりあってるが、上南はつりあってない。そういうこと
414大学への名無しさん:04/02/21 11:22 ID:aYRR/K/K
「彼氏にしたい大学」トップ10(TBS・ランク王国調べ)

1 慶應義塾 76人
2 早稲田  59人
3 青山学院 30人
4 東大   23人
5 上智   18人
6 法政   17人
7 明治   15人
8 立教   13人
9 学習院  10人
10日大    8人
415大学への名無しさん:04/02/21 11:37 ID:m9N+zO1I
>>412
変わりますよ・・・。
416大学への名無しさん:04/02/21 12:59 ID:Au4OdAjd
パンフから吉見さん消えてない?やめちゃったのかな。
417大学への名無しさん:04/02/21 15:03 ID:iN1Ki3ry
>411
マーチっていっても、ピンからキリまであるよ。
(自分もマーチ出身の会社員です)
阿呆政なんかに行っても仕方が無い。

いつか名古屋へ帰るなら、南山>法政
418大学への名無しさん:04/02/21 15:33 ID:9UcBNVJh
あwせdrftgyふじこlp;@

今日のえwjhふぉえじょwsv
ぃvひwjbwkbkべwべdべdべb
あwせrdtfyぐひjこpl;@


wpgkwrgwrkbwgw「gw」「@gべ「rgbれ

おろろろろろろろろろろろろろろろwwwwwww
419大学への名無しさん:04/02/21 18:13 ID:lI6g0Pqs
難産、迷情、厨凶・・・・・

愛知の私大は悲惨な名前ばっかりだよう。
420大学への名無しさん:04/02/21 19:40 ID:lJZ+PlPH
「早慶EXクラス」と「ハイレベル私文」ってどーちがうの?
やっぱレベル的に前者はかなり高い?
あとワンウェックス並の容姿なの?
421大学への名無しさん:04/02/21 20:18 ID:cN8/2lce
>>420
ハイ詩文が少しレベル下・・・ってなってるけどぶっちゃけどっちも大した差はない
総計クラスより頭いい人がハイ詩文にいっぱいいるし
あと、どのクラスにもカコイイorカワイイ人はいるしどのクラスにもブはいる。

つぅか、総計「EX」って名前変えたんだw
どうせクラスの1割しか総計受からないのにw
422大学への名無しさん:04/02/21 21:39 ID:Dv+xO/st
>>421
実際クラスなんて関係ねーよな
東大、京大、ONEWEX、ハイ威信はちょい違う気がするけど
423TIFFANY & Go.:04/02/22 00:13 ID:LEqtXGQU
人生で一番勉強していた(ということになるであろう)日々があと4日で終わると
思うとちょっと寂しい気がするわー.この板のコテ達は元気だろうか….

俺は一応来年大学生になることは決定しました.
424大学への名無しさん:04/02/22 00:22 ID:+ikyMRKM
>>379名古屋校だからウイローマン
425大学への名無しさん:04/02/22 02:33 ID:/FEcPUXL
ひますぎる
426大学への名無しさん:04/02/22 02:51 ID:em8nrERq
コースに分かれているクラス(ハイ私文等)は
コース別にクラスが分かれるんですか?
427大学への名無しさん:04/02/22 06:18 ID:RT4BEm/d
  ___
 [・-・]>
 |[_]  ウイローマンです。よろしくね。
  _| |_
428大学への名無しさん:04/02/22 06:20 ID:RT4BEm/d
>>426
日本語がよくわからんが・・・
「ハイレベル私文」というひとつのクラス。
ハイレベルっていっても英語はSもいればβもいる。
429大学への名無しさん:04/02/22 06:23 ID:RT4BEm/d
【浪人のパターン】
1.現浪関係なくみんなと仲良くでき、サークルや部活やバイトに励み、いわゆる普通の現役となんら変わらない人。理想的なパターン。
2.どこか冷めていて、入学して半年以上たっても周囲から一定の距離をおき、同じ予備校出身の人同士でつるむ人。
3.やたらと現役に敵対心をいだいてる人。これには2つのタイプがある。
1つ目、ねちねちと同じ予備校や高校出身の現役生の陰口を言ったり、噂を広めようとする人たち。
もう1つ、成績で現役に負けないように結構勉強をがんばる人。人によっては入試の時でも「同じ合格では浪人の負けだ。上位で合格しなくては」と考えていた。向上心を持っており、意外と見習うべきタイプ。
4.浪人時代に勉強の楽しさに目覚め、大学の勉強はもとよりTOEICなどの資格の勉強にも積極的に取り組む人。尊敬できるパターン。
5.予備校時代が楽しかったため、出身予備校のチューターになる人や予備校講師を夢見る人。たまに、いつまでも母校から離れられない人も。
6.予備校の授業に比べて大学の授業があまりにつまらないため、あまり大学に行かない人。仮面する人もちらほら。
7.浪人して入学するも馴染めず、やればできるという自尊心だけは高いが大学に行かなくなりがちになる。
  浪に加え留の経歴までもつはめになるパターン。
430大学への名無しさん:04/02/22 08:55 ID:RT4BEm/d
http://www.kawai-juku.ac.jp/school/daiju/2004/cnagoya/ma-15.php
高木は〜?パンフには載ってたよ〜??
431大学への名無しさん:04/02/22 12:40 ID:fDMj+2PT
河合ってなんで『早慶EXクラス』と『ハイレベル私文の早慶コース』があるわけ?
選ぶのかなり迷うんですが。
テキストのレベルが違うとかですか?
432大学への名無しさん:04/02/22 14:02 ID:7/AOmV/7
来年お世話になります。

高校推薦でクラス認定を受ける予定なのですが、
自宅が岐阜で最寄の河合が岐阜校になります。
しかし入塾は名駅校を予定しています。
この場合岐阜校に推薦書を提出してもいいのですか?
433大学への名無しさん:04/02/22 14:13 ID:i5oQQBKp
名駅と千種はどっちがいいですか?
雰囲気・施設などなど。
434大学への名無しさん:04/02/22 14:37 ID:yII/RYgx


  ___
 [・-・],,
 |[_]ー∪ 駅釜うどんうまいがん  
  _| |_
435大学への名無しさん:04/02/22 14:41 ID:gGEEcsot
俺はいつもカケうどん普通にオニギリとコロッケで500円。

436大学への名無しさん:04/02/22 14:46 ID:yII/RYgx
  ___
 [・-・] ,,
 |[_]ー∪  かけうどんの大でネギ&テンカス大盛これ一番お得  
  _| |_   店員さんに嫌われてるかもしれんでこわいがん
437大学への名無しさん:04/02/22 14:48 ID:4Hy9cBF6
>>433個人的意見としては名駅かな、だけど千種のほうが昼食のときは便利かもしれんw
438大学への名無しさん:04/02/22 14:50 ID:yII/RYgx

  ___
 [・-・]
 |[_]ーё DOMDOMバーガーアルデ  
  _| |_
439大学への名無しさん:04/02/22 16:06 ID:7/AOmV/7
>>437
名駅のほうがいいと思う理由は?
教師陣は千種のほうがいいときいたけど・・
440大学への名無しさん:04/02/22 16:10 ID:uEH8wbfw
東京理科大の経営ってどうかな?
受かったんだけど、どうやら行くことになりそう。
441大学への名無しさん:04/02/22 16:13 ID:vXdMT+Wi
>>440
偏差値的にもあまりいいとはいえないけど、
一般的な評価とか就職はもっと厳しい。
「理科大は理系」っていうイメージが強いから日当駒戦より大分下と考えた方がいいかな・・
マーチにはとどかなくてもなんとしても日大レベルより少しランクの上の大学に行きたい・・
という学生がおおいので就職率とか評価より適正偏差値がたかめ
442大学への名無しさん:04/02/22 16:14 ID:4Hy9cBF6
>>439そうなんか?今年1年俺は名駅だったが千種とほぼ一緒じゃないの?
自分の家の場所によるからあんま意味ないかもしれんが千種は行くのめんどかった。
あと俺のともに2人は千種いったが俺の方が延びたな
これはやる気の問題か…

まぁ名駅のチューターは人がよく話しやすいよ。千種はわかんない
あんま参考にならんね、スマソ
443大学への名無しさん:04/02/22 16:16 ID:yII/RYgx
女子小中高生と一緒に勉強できる千種校に一票
444大学への名無しさん:04/02/22 16:36 ID:i5oQQBKp
うわぁ
445大学への名無しさん:04/02/22 16:52 ID:wiTwzusD
「おい、次の列車で名古屋まで行ったら大阪行きの最終には間に合わんのか?」
「はい、もう無いですよ」 「そしたらさっき、なんでそう言わなかったんだ」
おそらく45年になんなんとする私の人格形成における欠損部分だろうと、
理性でははわかっている。しかし、体がもう動いてしまっていた――
加藤の頬に強度60%の平手打ちが見事に入った(80%くらいで口内出血するので、このくらいが良い)。
「なんで俺に教えなかった、なんでヘラヘラ馬鹿にしたような笑い方したんや、言うてみぃ!」
「お客さんこそ、なんで暴力ふるうんですか」 間髪入れずもう一発、こんどはこめかみに70%
ぐらいで平手打ちを見舞う
ttp://www.fanto.org/essay2.htm

あの「JOY祭り」を超える勢いか? 現在関西在住、河合塾講師の在日をヲチ中。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1077409574/
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068277882/
446大学への名無しさん:04/02/22 17:11 ID:uEH8wbfw
>>441

知ったげな解説ありがとうw
447大学への名無しさん:04/02/22 17:22 ID:3AmqonwZ


ウェー、ハッハッハ

なんで俺に教えなかった。
言うてみぃ!

___    ビシ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ <丶`∀´> ☆ (#)´д`) ←駅員
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆 レ ' ̄    レ´   し´

448大学への名無しさん:04/02/22 17:29 ID:d9Wx8Ldc
チューターさんいない?週何回で給料イクラかおしえてください。
449大学への名無しさん:04/02/22 18:20 ID:CfCkW7FP
>>431
早計EXは一応模試判定が57.5以上必要だけど、ハイレベ詩文は47.5あればいい。(全統記述)
つまり偏差値10の開きがあるわけだから後者にはバカも当然多い。
450大学への名無しさん:04/02/22 18:40 ID:/FEcPUXL
>>433 浪人1年「楽しみたい」なら千種、「ガリ勉」したいなら名駅じゃ?あたしは千種だから名駅よくわかんないけど堅いイメージが…千種はアットホームだから友達とか浪人にも現役にもできるけど、そうとう自制心とやる気がないと遊びの誘惑に負けます
451大学への名無しさん:04/02/22 18:56 ID:vXdMT+Wi
>>450
逆だと思ったが・・
名駅なんて誘惑だらけでしょ?
452大学への名無しさん:04/02/22 19:43 ID:douq76Ew
名駅なんて実はなんにもないよ。
453大学への名無しさん:04/02/22 20:00 ID:vXdMT+Wi
>>452
いや、名駅にはなんもないけど、
栄・久屋・大須まで地下鉄ですぐだから毎日でも服買いに行きたくなりそう。
クラブとかライブハウスも多いし・・

454大学への名無しさん:04/02/22 20:03 ID:Wo0hbi8J
だれかぼくを誘って
455大学への名無しさん:04/02/22 20:04 ID:F/gp2O0I
チューターの時給は確か1200円
ちなみに教務は800円
456大学への名無しさん:04/02/22 20:21 ID:4esQMz5V
>>452
友達のいないキモヲタ
楽しみは2chだけ
457大学への名無しさん:04/02/22 20:32 ID:R4nhFOe1
>>452
お前は予備校自体向いとらん。
勉強しに行くのに服買いに行きたくなるとかマジありえん。
458大学への名無しさん:04/02/22 20:33 ID:R4nhFOe1
レス番訂正
>>452>>453
459大学への名無しさん:04/02/22 20:39 ID:oS6J9O+8
理系なら名古屋校いいんじゃない?
千種、18号館も見たけど俺は16号館の雰囲気が一番いいと思う。
落ち着いてるし開放感がある。
理系多いから男も多くてギャル男みたいなのも少ないよ。
460大学への名無しさん:04/02/22 21:19 ID:NeUDC5R6
実際トイレとかエレベーターの数では千種が強いけど
あっち行った友達みんな成績あんま上がってないぞ。溜まり場があるし自習室が騒がしい。
名駅校が実際一番。知り合い少ないのが逆に良かった。いやほんと。
ちなみに
SOWは80%が目標大学。
ハイ威信は名古屋では35%が医。千種は30位らしい。
名大コースは60%前半が名大。ハイ私大はあんま良くないらしいが。
河合全体では90%後半が何らかの大学に受かる。2労は医薬獣医法の人か馬鹿のみ。
___
 [ΦθΦ]>
↑こいつ面白いなw
461大学への名無しさん:04/02/22 21:29 ID:RT4BEm/d
>>460
なんで法が2浪なんだよ
それに名大コースは60%も名大行けません
462大学への名無しさん:04/02/22 21:40 ID:abHaYeq4
>>456
人をおとしめて自分をなぐさめてるっぽいw
463大学への名無しさん:04/02/22 21:52 ID:4Hy9cBF6
とりあえず本気でやる気さえあれば上がるな、あとはいい講師にあたれば上がる。俺がそうして上がったんだから間違いない。
友達も口ではやってるみたいなこと言っておきながら塾でると18号館裏のゲーセンへ…その間俺は自習室で勉強
んで一緒に帰ると。
やっぱ口だけじゃ上がらんね
というわけで今年浪人予定の人はしっかり1年いろんな誘惑に負けずにがんばれ!
464大学への名無しさん:04/02/22 22:42 ID:OBfxhB/9
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     暴力予備校     |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
河合塾暴力DQNバギ
http://www.fanto.org
駅員への制裁
http://www.fanto.org/essay2.htm
関連スレ
【在日】 暴力DQN、駅員にキレまくり 【暴力】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1077409574/
【もうね】カンコク大嫌い【うんざり】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068277882/
こんな鉄ヲタのHPは嫌だPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070682701/
【暴力】DQN講師 趙博のスレッド【犯罪】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077448801/
河合塾の英語講師=趙博
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kawai/1077436749/
予備校講師やってるけど...その7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076529796/
予備校講師の痛いHPを挙げるスレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou
465大学への名無しさん:04/02/22 23:56 ID:gv7hBgsY
ねみい
466大学への名無しさん:04/02/23 00:34 ID:dThuVNxq
現代文は武下奈二子先生がいいです。
467大学への名無しさん:04/02/23 10:58 ID:rUWCeu0+
>>431
早計EXはわざわざ全統記述57.5以上って指定してるんだから、
入れるならそっち入るべきじゃない?入りたくても入れない奴いるんだし。
47.5が入ってくるのとじゃやっぱちがうっしょ
468大学への名無しさん:04/02/23 11:33 ID:6SPoJzaP
現代文は佐藤さんが好きだった
469大学への名無しさん:04/02/23 13:18 ID:bJcVZXU/
おそらく早計EXはテキストレベルがSオンリーなんだろう。
ハイ私文のほうはサクセスクリニックの成績でαかSか決まるんだろう。

と今年早計クラスに通ってた俺が予測してみる。
たしかにEXっていうクラスを今年から作ったのは正解だと思うよ。
まわり早計クラスなのにピンからキリまでいて(偏差値50〜70)
レベル幅ありすぎ。こうゆう俺もマーチ行きになりそうです。
470大学への名無しさん:04/02/23 13:31 ID:NaniOFXO
4月から入ります。。。
471大学への名無しさん:04/02/23 14:47 ID:fQpEp1Ub
>>469
たしかに幅広いね。
早計クラスとか国立のクラスには、よく分からん公立からガンガン推薦で入ってくるからねぇ。
それがイイか悪いかはおいといて。つーかクラスよりも自分に合ったテキストレベルだな。
472大学への名無しさん:04/02/23 15:56 ID:1Ei3KU9K
「全統記述57.5,高校・自己推薦なし」ってなってるからレベルは高いとは思う。>早計EX
レベル高いつったってそんな恐れる必要はないし、早計目指すってことはそれなりの学力・覚悟があるんでしょ。そもそも今年受からなかった学力レベルが集まるわけだし。
実際早計全員受かるわけじゃないし,大体が上智・マーチ・関関同立あたりに落ち着きますので気楽にどうぞ・・

結論としては>>467に同じでEXに入れるなら入っとけってこと。
473大学への名無しさん:04/02/23 19:19 ID:tsOAWu7x
ひとつ言っておくと、ハイ国理にも英語βの香具師はいた。
474大学への名無しさん:04/02/23 21:16 ID:l874LXje
名駅校は誘惑が多い
裏口の目の前がゲーセンだしな
毎日昼休みとか河合塾終わったあとに行ってたなぁ
475大学への名無しさん:04/02/23 21:16 ID:tFbkwPe1
童貞率が高いのは?
476そういえば・・・・・!:04/02/23 21:19 ID:EOSR5uXE
477大学への名無しさん:04/02/23 21:19 ID:fQpEp1Ub
確かにランチに関してはいつもあっち行ったりこっち行ったりできたな。
バーゲン逃すことも無かったし。
空き授業の1時間半で服探すこと結構あった。
478大学への名無しさん:04/02/23 22:09 ID:DlmX5dfz
>>476
ウホッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
479大学への名無しさん:04/02/23 22:12 ID:Vw2YXKPb
◇◇◇河合塾千種校◇◇◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077541891/
480大学への名無しさん:04/02/24 00:24 ID:0D0eyo3h
自習室は名駅と千種どっちのが良いですか?
ブース式とか混み具合とか…一人で集中できるほうが良いんですが
481大学への名無しさん:04/02/24 00:38 ID:sX3mFJ1A
>>480

       ブース    混み
千種     ○      10月以降は混み
名駅     なし     知らない

うるさい香具師はどこの校舎にでもいる
ただ全てがそうではない
482大学への名無しさん:04/02/24 01:11 ID:7741kVqC
俺も理系(16号館のクラス)なら名駅がいいと思うよ。
上にも書いてあったけど開放的でいい。
他の校舎に比べて空気がホントにいいと思った。
あと現役が少ないのもポイント。
自習室は講習期間はどうしても混んじゃうね。
12月からの高校が休みの日も混む。
そういう日は18号館の自習室が案外空いてるよ。
483大学への名無しさん:04/02/24 05:21 ID:KnJzH9wT
【河合塾講師】趙博、JR職員暴行実践講義第3回【JOY超え】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077533959/
【最強JOY】DQN講師、駅員に暴行 4曲目【差別上等】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1077536641/


484大学への名無しさん:04/02/24 06:54 ID:iS8GXy2U
今から受験いってきます
ぁー緊張するよ。明日で1年の成果が試されるのか・・・
浪人当初は夢だった志望校だけどあとちょっとで受かりそうです、頑張ります
ここのスレ住人もがんばってくれ!
485大学への名無しさん:04/02/24 10:17 ID:iS8GXy2U
aitaiナカーマ!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
か?そうだね?
もう出発しちゃったかな(残念
ガンバレ〜!頑張るぞ〜!
486大学への名無しさん:04/02/24 11:33 ID:iS8GXy2U
ナカーマ!頑張れ!!
俺も頑張って私大後期受かるよ!
487大学への名無しさん:04/02/24 14:09 ID:iS8GXy2U

>>486
(・∀・)人(T∀T)<<485
488大学への名無しさん:04/02/24 15:43 ID:TPfhJ/LU
僕は理系で名大コースに入ろうと思ってます。
でも、とてもSには入れそうにはないです。(コース中では多分半分以下)
自習室、講師の配置などを考慮したら千種、名古屋のどちらがいいでしょうか?
アドバイス御願いします。前期前日にこんな話してすみません
489大学への名無しさん:04/02/24 16:39 ID:iS8GXy2U
>>488
名大コースはαもけっこういるから大丈夫!
数学なんてみんなαクローバー、ハートくらいだよ。
やっぱり一番近い場所に限るよ!これ重要。
490大学への名無しさん:04/02/24 16:41 ID:TPfhJ/LU
ありがとう御座います
βって存在しませんか?
491大学への名無しさん:04/02/24 17:00 ID:7741kVqC
>>490
数学でβは存在してるがまずそのクラスでβになることはない。
数学は英語に比べてβになることはまずないよ。
492大学への名無しさん:04/02/24 17:37 ID:v/St4zoq
>>488
千種の名大合格率は名駅の2倍らしい。
志田先生か誰かが授業中言ってた。
ちなみに、名駅で名大理系クラスに入ると18号館の所属になる。
友達作りたいなら千種の方が良い。
それが勉強にどう影響するかは別の話だが。
493大学への名無しさん:04/02/24 17:41 ID:iS8GXy2U
俺の友達、平方完成できなかったけど、αにこれたからね。
494大学への名無しさん:04/02/24 19:34 ID:B6K+44lI
↓童貞
495大学への名無しさん:04/02/24 19:48 ID:L2aF/ceu
>>480

18強姦なら地下の食堂がお勧めですよ。

16強姦も地下がありますし。
496大学への名無しさん:04/02/24 20:27 ID:0D0eyo3h
志望はマーチ辺りですが、模試成績で早慶EXに入れるんです。
良い環境で勉強したいんですが、早慶EXでマーチ目指してる人はいますか?
497大学への名無しさん:04/02/24 20:31 ID:B6K+44lI
早計EX入るんだったら早計目指せばいいじゃん?
みんなが早稲田行けるわけじゃないんだし、多くがマーチ行くことになるだろうし。
498大学への名無しさん:04/02/24 20:36 ID:9S9Q/14r
今年マーチ落ちたけど早慶EX入ります。
499大学への名無しさん:04/02/25 00:42 ID:/W+Gkbeh
>>496
基礎が出来てるのならEXでOKだが自分でだめだと思うなら
授業についていけなくなるぞ。
まあEXがSオンリーだということ前提だが。
500大学への名無しさん:04/02/25 03:56 ID:/2VDCNEU
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー。
それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、

彼もまた、特別な存在だからです。
501大学への名無しさん:04/02/25 04:33 ID:1nSYSOud
おおおいいいぃぃ、千種校スレは何処えいったのだあああああ!
502大学への名無しさん:04/02/25 09:39 ID:gk35MkPa
503大学への名無しさん:04/02/25 12:22 ID:C28qPRNG
Sってなに?そんなにやばいの?
504大学への名無しさん:04/02/25 14:34 ID:ifX+4Tg5
ってかどんなクラスでも成績よければSにいけるし、アホならβに行かされる。
早計クラスじゃなくても、予想以外に成績が伸びたら早計うけたくなっちゃうだろうし、受かっちゃう人もいる。

↑は私立文型の話ね。自分がそれなもんで。
505大学への名無しさん:04/02/25 14:50 ID:eq04MsKf
SやらEXやらおまいら卑猥だな!
506大学への名無しさん:04/02/25 15:03 ID:C28qPRNG
ジタバタ  〃∩  _, ,_     ヤダヤダ!!
ジタバタ ⊂⌒( `Д´) < ロウニンシタクナイー
       `ヽ_つ ⊂ノ
507大学への名無しさん:04/02/25 15:14 ID:jyha5pkS
総計クラスで今日慶応法うかったよ
基礎英語α→完成英語S
現役のとき偏差値57くらい(3教科)
浪人72(第2回記述)→62(第3回記述)
508大学への名無しさん:04/02/25 15:18 ID:Y3D6QlHV
507おめでと
しかし特定されっぞ
509大学への名無しさん:04/02/25 15:21 ID:Zmch+us9
河合塾の誇るスパー英語講師、竹渕賢一がいるのは
ここですか?w
510大学への名無しさん:04/02/25 15:21 ID:C28qPRNG
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
  ヽ 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
   ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    ヽ     、_|   `   ´ /
      \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
        \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│     特定しますた!!!!!!
          ヽ   |r-----イ /
           ヽ  ` ー─ ' /
        /  ヽ __ /
       / __  ヽノ /´>  )
      (___)   / (_/
       |       /
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
511大学への名無しさん:04/02/25 15:29 ID:jyha5pkS
>>508
>>510     千種よ
512大学への名無しさん:04/02/25 17:29 ID:Y3D6QlHV
嘘むりむり。名駅校にきまってら
511はあせってる
513大学への名無しさん:04/02/25 18:32 ID:3I764o+j
使い終った赤本要る香具師いる?
鉛筆で書き込みあるけど。
早稲田・上智の文系学部。
514大学への名無しさん:04/02/25 18:37 ID:Q/zjBPVp
知らない人から赤本もらうなんてこわいわ
515大学への名無しさん:04/02/25 19:43 ID:E/EikdZ3
新3年です
春期講習行きますok!
でも引きこもりだから名鉄名駅から徒歩6分なんて言われたって、
道わかりません!
だれか教えて(はぁと
516大学への名無しさん:04/02/25 20:14 ID:/VAuSlIN
太閤口?だっけ、そっちに出ればもうかすかに名駅校が見えてるから問題なし。
もし名古屋校だったら、名駅校から真っ直ぐ進めばOK。

ってか早計クラスで一応マーチ引っかかった・・・
正直、偏差値55なかったからかなりラッキーだな。
これから早稲田の発表あるけど、これで受かったらほんと神だな。
517大学への名無しさん:04/02/25 21:05 ID:41v83Rl+
>>515
学生っぽいやつが群がってるからついていけば大丈夫かと。
518高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/02/25 21:34 ID:LWJAPHpE
>>515
新3年です
春期講習行きません
名鉄からなら、
JR名古屋駅通って、
太閤通り口出て、
右曲がって、
マックに向かって横断歩道渡ったら、
あとは右折して直進あるのみ。
519大学への名無しさん:04/02/25 22:04 ID:BLfIcOWk
新浪人です、、パンフ取り寄せたんだけど
6月にスポーツ大会あるんだけどw
これ参加した人いるの?
520大学への名無しさん:04/02/25 22:06 ID:mFNYFXP0
>>519
パンフこないのおれだけ?
521大学への名無しさん:04/02/25 22:29 ID:am6Xp9WM
>>485-486
ありがとう!
受かるかどうかは微妙だけどそれなりにできました
また明日から自習室です
522大学への名無しさん:04/02/25 23:00 ID:7NkNB3Vp
名駅校と名古屋校はどう違うんですか?
両方使うことは無いんですか?
523大学への名無しさん:04/02/25 23:02 ID:BLfIcOWk
>>520
取り寄せて4日くらいしたらきますよ
524大学への名無しさん:04/02/25 23:06 ID:am6Xp9WM
>>522
基本的に所属校舎だけで授業があるよ
でも移動は5分ぐらいだから両方で授業に出てる人多いよ
俺もそうだったし。
525大学への名無しさん:04/02/25 23:22 ID:gk35MkPa
>>519 希望者だけだよ。あたしは応援に行ったよ*
526522:04/02/25 23:33 ID:7NkNB3Vp
>>524
どっちにするかは自分で選ぶんですか?
それとも「このコースはこっち」みたいに決められるんですか?
パンフ見ても「名駅キャンパス」って纏められてて、よく分からないんです
527大学への名無しさん:04/02/25 23:36 ID:am6Xp9WM
>>526
コースで勝手に決まるよ
今年だと理系は名大、京大、東大以外は16
文系はほぼ18
528526:04/02/26 00:00 ID:gBXdvehm
>>527
そうなんですか〜ありがとうございます。
529大学への名無しさん:04/02/26 00:51 ID:maVTcFf5
俺は今年早計クラスだったんだけど、サクセスクリニックどんなに
悪い点とっても早計クラスってことだけでβにはならなくαだった。
まあたぶんこのままだとマーチ行き決定の僕でした。
530大学への名無しさん:04/02/26 09:07 ID:dKv4zhZB
早稲田理工受かった
去年は名城にさえ落ちた俺だけど本当頑張った
1年浪人してよかった
531大学への名無しさん:04/02/26 11:16 ID:Pj102WxM
>>529
βいたよw
532515:04/02/26 13:32 ID:M3G8/Uq0
>>516>>518

ナイスデース
アリガトデース
533大学への名無しさん:04/02/26 20:25 ID:eWA17a3Y
名駅VS千種ってマジで迷うな。
どっちも距離的には同じだし、特にこっちってゆう理由もないし。
ちょっくら校舎見学でもしてくるか。
534大学への名無しさん:04/02/26 20:36 ID:M3G8/Uq0
>>533
いってらっしゃい
535529 :04/02/26 20:44 ID:maVTcFf5
>>531
あーごめん俺が言ってんのは英語だけの話。たしかに国語はβもいた。
てか英語もβいたの?
まあいまとなっちゃどうでもいいけど。
536大学への名無しさん:04/02/26 20:57 ID:J8d2ZeM9
河合か代ゼミかでなやんでいる。どう思う?講師なら代ゼミなわけだが。
537大学への名無しさん:04/02/26 21:59 ID:tHOtc3Hj
>>536
俺も迷ってるんだよね。
>講師なら代ゼミ はなぜそう思うの?
538大学への名無しさん:04/02/26 22:00 ID:Kpbj9nPG
>>536
はっきりいうが、講師はほとんど関係ない。友達が行くほうにしな。
539大学への名無しさん:04/02/26 22:58 ID:PYhbq21F
球技大会は実質「無い」に等しい.
540大学への名無しさん:04/02/26 23:19 ID:N8L4fLcv
どうも始めまして!
広島校の者です。
一つ聞きたいことがあるんですけど、英語の古本先生ってご存知ですか?
古本先生は名古屋に仕事で行った時に、
「俺はサテライトしとるけぇ、名古屋でも顔が売れとるんよ」
と言ってました。
ずっとこのことが気になってました。
実際、名古屋では古本先生は有名なんでしょうか?
541大学への名無しさん:04/02/26 23:24 ID:+wx3kDNb
>>540
誰だそれ
542大学への名無しさん:04/02/27 00:32 ID:mesUOZk/
ふるほんせんせいー
543大学への名無しさん:04/02/27 04:52 ID:T7WFqR6s
代ゼミは講師がいい。しかし名古屋校にはなかなか来てくれない
544大学への名無しさん:04/02/27 08:49 ID:72cFl3Tx
国公立の選抜試験というのは難しいですか?
545大学への名無しさん:04/02/27 09:33 ID:v+BCgSmP
>>544
共通問題でしかも簡単(まあ普通の問題)。
私立系とかも併願できる
だいたい偏差値55〜57くらいがハイ国のボーダーだけど
何回でもうけれるから。
よっぽど勉強していない人でない限り
ONW以外は普通に入れる
546大学への名無しさん:04/02/27 09:37 ID:fvu9QYhq
>>545
自己推薦や学校推薦はどうなの?
だいたい通ったりするの?
547大学への名無しさん:04/02/27 12:22 ID:vBeNMAq3
>>545
>ONW
すごい略しかただなw
548大学への名無しさん:04/02/27 20:37 ID:RC9O6pXc
早計EX取る人いますか?
で,ワセダって漢文いるんですか??
549大学への名無しさん:04/02/27 21:35 ID:72cFl3Tx
>>548
>で,ワセダって漢文いるんですか??
おまえみたいな奴は絶対早稲田受からない
550大学への名無しさん:04/02/27 22:15 ID:v+BCgSmP
>>546
ハイ国は通る
早計EXは新設だからなんとも
ハイ私文はOK牧場
551大学への名無しさん:04/02/27 22:16 ID:ZwnmRrQu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
552大学への名無しさん:04/02/28 03:46 ID:38Qao6Ux
講師は超重要。友達いなくて講師の情報が入らない人はかなりまずい状態にいることを
早く自覚するべきです。講師は関係ない、本人のやる気次第だ、というのは確かにその通りでは
ありますが、やはり綺麗事に過ぎません。
やはり決めては講師です。塾にはホントにいろんな意味でいろんな講師がいます。
553大学への名無しさん:04/02/28 09:28 ID:/M0/Y+n9
ハイレベル国立農・獣医って名駅と千種とどっちがいい講師いる?
554大学への名無しさん:04/02/28 12:28 ID:z3gXN2/T
本当に受かりたいんなら名駅や千種はやめといたほうがいい
講師のレベル低すぎ
555大学への名無しさん:04/02/28 12:37 ID:C4lY7p9D
↑全滅低脳が講師のせいにしちゃってますw
556大学への名無しさん:04/02/28 13:49 ID:z3gXN2/T
>>555
アホ、一緒にするな。
講師が他の校舎に比べてクソって言ってんの。
本当に勉強する気あるんなら駒場や池袋いったほうがいいってこと。

英語 里中、瓜生>>>>>玉置、石原
国語 比べるのもバカバカしい
世界史 中村、青木>>>>>>加藤、井上
地理 佐藤、瀬川>>>>>坂本、河合
日本史 石川>>>>>他

名駅でいいのは数学だけ。
557大学への名無しさん:04/02/28 14:26 ID:tqwgSRJM
効率の良い勉強を目指すんなら講師こだわるのも当然だわね。
河合の糞講師は授業の流れが緩いんだな。
問題数が少なすぎる気がする。
その余った時間を雑談にあてるか、無理に説明を伸ばすのか。
講師の人気度はこれで決まってる気がする。
個人的には雑談が面白い人はモチベあがったり、息抜きになって好きなので
代ゼミをオススメる。
558大学への名無しさん:04/02/28 14:31 ID:kVyOWUAu
全てを講師に頼ろうとしてる時点でだめだめっしょ。
559大学への名無しさん:04/02/28 14:40 ID:VUr6Z5nC
その通り、講師講師言ってて潜ることに夢中になってるやつは失敗してる。
中には目的の講師受けるために他の授業削ってたりする奴もいる。
自分の時間割にかぶらないように潜って好きな講師を受けるのはイイがやりすぎに注意。
560大学への名無しさん:04/02/28 14:46 ID:5BxnJs+g
玉置は記述模試の責任者。
561540:04/02/28 15:25 ID:bqeSJqlG
>>541>>542

古本先生有名じゃないのか。


>>556

地理の瀬川先生って名古屋でも教えてるの?
562大学への名無しさん:04/02/28 15:43 ID:LKab0DTi
>>558
本気でやる気があって勉強するやつがいい講師に当たればそれが1番いい結果になると思われ。

>>560
石原開で責任者になれるんですがね・・・w
563大学への名無しさん:04/02/28 15:58 ID:+ojqBPvs
>>559
>講師講師言ってて潜ることに夢中になってるやつは失敗してる

「名古屋の」講師だから(ry
玉置や竹淵に並んでる名古屋って・・w
564大学への名無しさん:04/02/28 15:58 ID:kVyOWUAu
玉置は神!
565大学への名無しさん:04/02/28 16:21 ID:pRSdesjh
ハイ威信とハイ国の理系はどっちが雰囲気いいの?
医学部目指してるわけじゃないけど(医療系だけど)
やっぱハイ威信のがいい友達できそうだし。
566大学への名無しさん:04/02/28 16:43 ID:NLLFaB+U
昨日届いた浪人生用の要項とか見たんだけど、これっていつから授業始まるの?
それと「こいつの講座はマジでやめた方がいい」とかいうのあったらおせーてください
567大学への名無しさん:04/02/28 16:45 ID:kVyOWUAu
なに浪人生用の要項って?
568大学への名無しさん:04/02/28 16:50 ID:OEPp5AHV
>>566
高木最悪
569大学への名無しさん:04/02/28 16:50 ID:++Eg66oH
>>567
河合のパンフ。

浪人ってグリーンみたいにいっこづつ講座選べないんだね。
570大学への名無しさん:04/02/28 16:50 ID:NLLFaB+U
今年卒業の人に届くやつ
571大学への名無しさん:04/02/28 16:51 ID:/M0/Y+n9
>>560
前授業で記述模試の問題ぶっちゃけてたよ
572大学への名無しさん:04/02/28 17:00 ID:GfFvmNFW
グリーンでとってたんだけど、松延木河合志田はいるの?
573大学への名無しさん:04/02/28 17:14 ID:GX9gZ+3/
>>563
玉置は最近人気下火じゃないの?
竹渕に並ぶやつは信じられない。
高木を絶賛する英語伸びないやつは面白い。
574大学への名無しさん:04/02/28 17:20 ID:++Eg66oH
>高木を絶賛する英語伸びないやつは面白い。

ワラタ
575大学への名無しさん:04/02/28 18:55 ID:t7XzvidI
高木の授業を初めて受ける→感動する→なぜか模試まったく点とれず。→10回くらい受けると段々何か違うんじゃないかと疑問を持ちはじめる→玉置の授業を受けてみる→ようやく危機感を感じ単語等をやりまくる→国立二次にはギリギリなんとか間に合う。
俺こんな感じだった。つってもまだ結果出たわけじゃないけど…
576大学への名無しさん:04/02/28 19:01 ID:CLGz8Zdm
マジレスすると、本科はやめとけ
自習室を制するものが受験を制する
577大学への名無しさん:04/02/28 20:08 ID:5BxnJs+g
高木は説明がいいから聞くだけで出来るようになると勘違いする奴が多い。
高木はその後の復習をしっかりやるとかなり伸びるよ。
俺も偏差値45→60になったし。
578大学への名無しさん:04/02/28 20:14 ID:5BxnJs+g
因みにハイ国理でした。
ハイ医進いける奴はいったほうがいいよ!
579大学への名無しさん:04/02/28 20:21 ID:Rl9oPB8g
英語は土川が個人的に好きだったなぁ
580大学への名無しさん:04/02/28 20:21 ID:ilEbS/ms
講師で選ぶなら代ゼミも考慮にいれてくれ 現役のとき河合で松延とか高木とか河合正人とかうけてたけど
浪人は代ゼミにして荻野とか西とか富田とかうけたらこの三人より数十倍すぐれていたぞ
581大学への名無しさん:04/02/28 20:58 ID:s9fNTAhB
>>580
んなの当たり前だ
荻野と富田レベルの講師は駒場校いかなきゃいない
582大学への名無しさん:04/02/28 21:03 ID:5BxnJs+g
荻野と富田って英語?
583大学への名無しさん:04/02/28 21:05 ID:ilEbS/ms
>>582荻野は数学で富田は英語です
ただ 両方とも名古屋に生ではこないので・・
去年は荻野はきていたんですが
584大学への名無しさん:04/02/28 21:07 ID:VUr6Z5nC
代ゼミは単科が安いから河合で本科を取り、単科で代ゼミ受けるのも手だな。
代ゼミのフレックスサテライン利用すれば河合の時間割に会わせて単科が受けられるし。
しかも代ゼミの講師は本科より自分の単科に力入れてるって言うしね。
代ゼミの体験授業みたいなのも受けてみてイイ!って思ったら単科で代ゼミ取ったら?
本科も代ゼミがいいと思えば代ゼミ行けばいいし。
代ゼミの雰囲気は18号館の雰囲気と似てる。
閉鎖的なところとか女の子多いとことかギャル男の多さとか。
16号館はまじめそうな男が多い。
とりあえず両予備校の説明会行って、代ゼミはいっぱい体験授業あるから受けてみた方がいいよ。
俺も去年最後の最後まで迷ったし。
585大学への名無しさん:04/02/28 21:14 ID:1GD+2M3j
で、河合塾にしたわけだ。
586大学への名無しさん:04/02/28 21:30 ID:VUr6Z5nC
>>585
代ゼミはレギュラーの授業でサテばっかと言うのが決めてとなり河合に決定。
単科で代ゼミ取ったがな。
587大学への名無しさん:04/02/28 21:31 ID:1GD+2M3j
で、全滅したわけだ。
588大学への名無しさん:04/02/28 21:41 ID:/M0/Y+n9
                   
 ,,、,、,,,                    ,,、,、,,,
      r^−ァ―‐r-、 ,                         ,,、,、,,,  
     Cl    l::::::::i゙`'''・v             ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,  !、‐ァヾ::::ノヽ-_   ,,、,、,,,  
        ^   `'-'''''v    ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
                  (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

    VUr6Z5nCのへんじがない。ただのまけぐみのようだ。
589大学への名無しさん:04/02/28 21:42 ID:VUr6Z5nC
>>587
受かったぞ。
今は国立待ちでつ。
590大学への名無しさん:04/02/28 21:47 ID:hqSrbzl+
>>577
今年グリーンで英語の高木とってたけど、
オレは結構好きだった。偏差値も60→68。
高木と相性合うヤツだったら伸びると思う。
591大学への名無しさん:04/02/28 22:41 ID:f/+GuE3R
>>566

英語の田口。とりあえず受けてみればわかる。南山英語。


>>579
土川wあの人いいね
592大学への名無しさん:04/02/28 22:44 ID:syL0XO2y

杉山 俊一
三輪 一郎

こいつら知ってる?
593大学への名無しさん:04/02/28 22:49 ID:4XLKLawU
>>592
杉山先生は実力派だと思う。お勧め。
三輪先生はいい人だよ。うん、すごく人柄がいい......
594大学への名無しさん:04/02/28 22:59 ID:syL0XO2y
>>593
すいません。最後の「…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」が気になって心臓麻痺しそうなんですけど
595大学への名無しさん:04/02/28 23:55 ID:5BxnJs+g
寮の人いますか?
596大学への名無しさん:04/02/29 01:21 ID:2lNafn3E
牧野さ〜ん
597大学への名無しさん:04/02/29 01:23 ID:hkzakBQU
>>595ノシ 元寮
2月に寮でました
598大学への名無しさん:04/02/29 01:34 ID:SlhtqUaX
>>595
テレビって個人部屋には無いのは本当ですか?
599大学への名無しさん:04/02/29 03:41 ID:z+yCDk3z
>>597 飛躍でつか? >>598 ないよ。だから寮生の前で最新TVの話は禁止なんでつ。
600大学への名無しさん:04/02/29 07:40 ID:clMG4Cvk
>>592
三輪先生はもともと中学生講座の人だから優しくて説明が丁寧。

ただ人気ないけど。
601大学への名無しさん:04/02/29 07:58 ID:hkzakBQU
>>599啓発寮でした、もしこのスレ見てる方でで寮入ろうか悩んでる方…よく考えて入った方が良いですよ
寮長&寮母がすさまぢぃ(;´Д`)

TVは1階にしかありませんよね、だから友達は小形TV持ってきてました
602大学への名無しさん:04/02/29 08:09 ID:SlhtqUaX
>>602
肝心の受験の方は寮の方達はうまくいってますか?
603大学への名無しさん:04/02/29 09:27 ID:hkzakBQU
>>602多分寮に来る人のほとんどがやる気もって来ているので、俺も家から通える距離だったのですが親に頼み込んで寮生活しました
結果としては去年の自分と比べれば随分学力上がりました!
中には堕落してく人も多少いますがほとんどの人はしっかりと勉強してがんばれまってたと思います。
寮の中にいる間はほんと勉強以外にやることがないんですよ…
604大学への名無しさん:04/02/29 10:29 ID:SlhtqUaX
>>602
家から通えるのなら家から通ったほうがよい

講師もよりも1番重要なのは自習室
俺は4月から今まで、ほぼ毎日8時までやってたよ
「去年名城落ち→今年は早稲田理工受かって、飯台も多分受かった」、1年の成果はこんなもん
英語は玉置さんのおかげで38→67になったので玉置さんを進めます
でも、別に高木でも玉置さんでも、1番重要なのは本人の努力です
講師、講師言ってる奴は対した大学受かってません

みなさん1年頑張ってください
605大学への名無しさん:04/02/29 10:47 ID:SlhtqUaX
追記:上であんなこと言ってたけど俺は講師にこだわっていたほうですね
ほとんどの授業潜ってましたし
個人的に講師が1番重要な授業は「英文解釈」だと思います
ただある授業に出たいがために、他の授業を切るってのはお勧めしません

上でも書きましたが1番重要なのは自習室です。
友達がいる人は4月から友達を誘って、とにかく自習室に篭るとよいです
友達がいると一人でやるより頑張れると思います。それか勝手に自習室でライバルを作るとよいです。
「あいつが8時までやるんだったら俺もやる」って感じで。俺も勝手にライバル作ってましたw
「4月からやるとばてる」とか言ってる人がよくいますが
4月からできない奴のほとんどは夏もできません(中にはもちろん例外もいますが)
自分も、1週間ぐらい全然勉強できない時期がありました。受験生にはよくあることなので休むならその時に休むべきです

参考になればいいと思うので1年通ってみていいなと思った講師を
英語:玉置、石原、土川
数学:野村、志田
化学:大東
606大学への名無しさん:04/02/29 12:37 ID:SlhtqUaX
また千種校スレ消えた?
607大学への名無しさん:04/02/29 13:07 ID:WIWmbUaw
友達とかライバルは大切だよ。一人っきりはあまりに辛すぎる。
608大学への名無しさん:04/02/29 14:49 ID:4nR4mR2R
1年間ひとりだったぜ俺。
609大学への名無しさん:04/02/29 14:58 ID:DNd62i6I
>>608
流石のIDだな
610大学への名無しさん:04/02/29 15:33 ID:CrnqbQbW
石原よりしぎょう先生のほうがいいかと。
611大学への名無しさん:04/02/29 16:47 ID:FADo+Rwz
一つの授業で何人くらいでうけるの?
612大学への名無しさん:04/02/29 16:51 ID:8ryZZwDg
10〜200人
613大学への名無しさん:04/02/29 17:26 ID:OJ8Tmdet
ずっと疑問だったんだが、竹淵の授業とか
受けまくって英語よくなった人いるのかな?
講習とかなんであんなにいっぱいになるのか
疑問だ。雑談か、、、
614大学への名無しさん:04/02/29 17:49 ID:B6dRODit
>>613
俺は初期の授業でかなりよくなったよ。
ただとっとと見切りをつけて玉置や高木に行った方がいいかも。
初期の授業は俺には良かった。本当に。
615大学への名無しさん:04/02/29 18:35 ID:p+u5xh/0
英文解釈は英語の基礎がほとんど出来てない人は高木を勧める。
ある程度出来てる人は玉置だね。皆潜りましょうね。
616大学への名無しさん:04/02/29 19:46 ID:FADo+Rwz
浪人生は席決まってるの?
617大学への名無しさん:04/02/29 20:03 ID:Z+ceOYlW
千種校の、明日の解放自習室どこか分かりますか?
618大学への名無しさん:04/02/29 20:03 ID:8+YcmvfI
>>616
決まってない。
619大学への名無しさん:04/02/29 20:06 ID:FADo+Rwz
>>618
まじで('A`)

もう友達できるか不安だ('A`)
620大学への名無しさん:04/02/29 20:13 ID:8+YcmvfI
>>619
クラス別のチュートリは座席指定だよ。
授業も自由だけどレギュラーは結構毎回みんな同じようなところ座るよ。
621大学への名無しさん:04/02/29 20:14 ID:FF3fi+cg
みんな講師講師いってるけど、選べるの?
622大学への名無しさん:04/02/29 20:18 ID:TwhaltLk
30 :大学への名無しさん :04/02/27 23:02 ID:wLXiPuZY
>「期日までに投函されない場合は合格大学について掲示をさせていただきます」
完全にプライバシーの侵害じゃん…。
公表するにあたっての同意書かなにかあったか?
高校との間に癒着があって新聞でボロカスに叩かれたのに。。。
まだこんな893まがいのことしてるんか。最低だな、河合塾。
マジなら、新聞に投書したれ。
623大学への名無しさん:04/02/29 20:21 ID:8+YcmvfI
>>621
選べないよ。
これだけは運としかいいようがない。
友達の受講証とかコピーしてオリジナル時間割作るしかないんだよ。
でも河合もよく考えててなかなか講義がなかなか合わない。
それで講義を切って無理に好きな講師入れる奴が出てくる。
これは絶対にやめた方がいいよ。
いらない講義ならいいんだけどね。
そこまで講師にこだわる必要はないと俺は思う。
上にもあるけど講師講師言ってる奴はあんまり成功しない。
俺も好きな講師いたけど講義切るのことだけはさけた。
624大学への名無しさん:04/02/29 20:21 ID:03i6o4zr
竹淵信者は英語の成績だけ上がるよ。
だって英語しかやらないんだもん。
で、「竹淵のお陰で上がった」って友達(医志望)が言ってたけど他の科目大幅に下がってた。
625大学への名無しさん:04/02/29 22:31 ID:DNd62i6I
片方は講師個別指導・オリジナルゼミ・特別自習室で170万円
片方はそういうもの無しで120万円

どっちがいいと思う?
626大学への名無しさん:04/02/29 23:20 ID:QPzFL9eY
>>625
個別指導はいらん
627大学への名無しさん:04/02/29 23:54 ID:SlhtqUaX
下宿する人っていますか?
628大学への名無しさん:04/03/01 10:22 ID:8SEOznFB
ヨモギダ
629大学への名無しさん:04/03/01 13:53 ID:+owKAy7w
( ´,_ゝ`)プッ
630大学への名無しさん:04/03/01 15:43 ID:+owKAy7w
大学受験料の入塾ってどういうことですか?
631大学への名無しさん:04/03/01 17:41 ID:B/j0zM1I
◇◇◇河合塾千種校11◇◇◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078130430/
632大学への名無しさん:04/03/01 21:46 ID:B/j0zM1I
>>610
両方受けたことあるんか?
633大学への名無しさん:04/03/01 22:05 ID:EkVVYwWF
>>622

詳しくプリーズ
634大学への名無しさん:04/03/01 22:10 ID:rTXLG6Ah
現河合塾生にはがきが送られてきて、そこに622のような内容があった。
国公立の合否、知らせなかったらどうなるかなw
635高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/03/01 22:36 ID:/UVhHjz3
今年はオフはなしですか??
636大学への名無しさん:04/03/01 22:50 ID:EkVVYwWF
>>634
俺なんか私文だけどいいのかなぁ。
637大学への名無しさん:04/03/02 00:54 ID:CEegTaRF
英語の渡邊篤って人と数学の平松正康って人の評価教えて
638大学への名無しさん:04/03/02 11:49 ID:Ct0YJxpH
そんな奴知らん。
639大学への名無しさん:04/03/02 11:54 ID:0cIDWv3+
渡邊は現役館で雇われているのであって、大学受験科やグリーンの講師ではないのだ。
つまり、そこまでの講師ではないのだ。
640大学への名無しさん:04/03/02 12:00 ID:Jq+8EwZ2
千種と名駅ではどちらが良いんでしょうかね?
641大学への名無しさん:04/03/02 14:06 ID:XoC62jb4
>>635
「いろいろ」あったからねw
642大学への名無しさん:04/03/02 16:58 ID:GSrhOhKd
金井のけいちゃんはコミュニティにも顔を出してるのですがしょぼいってことですか?
俺は雑談が面白いだけでたいしてイイ講師ではないと思うんだけど。
643大学への名無しさん:04/03/02 20:20 ID:7fDRUCes
名駅>>千種
なぜなら名駅の方が合格率が良い。よく講師とか遊び場がとかいう香具師が居るが
それの総合が合格率だ。これがすべて。
644大学への名無しさん:04/03/02 20:31 ID:dsV/Qjeb
駒場校かブクロいけば合格率80%だ
645大学への名無しさん:04/03/02 21:19 ID:lPRWeXrA
この前、電話で問い合わせセンターに質問しました(フリーダイヤル)
担当の人は全然僕の質問に答えれませんでした。
ほとんど「少々お待ちください」どうなってるんだ!
僕、名大理系コースなんですけど、何か講習、自習室においての
役立つアドバイスはありますか?
646大学への名無しさん:04/03/02 22:00 ID:jAcNB7VQ
>>645
ありますか?じゃなくて、教えてくださいだろ
647大学への名無しさん:04/03/02 22:11 ID:aRJuT3QG
>>642
けいちゃんはいい先生。面倒見もいい。
ただ、ある程度の力がついてきたら、さっさと他に乗り換えるべき。
648大学への名無しさん:04/03/02 22:20 ID:+Xv3kA+r
ここで評判いい講師はいいから参考になるよ。
ただ講義切るのは避けたって人もいるね、その人はいい講師に当たったんだよ。
まあ本当にどうしようもない講師もいるのだよ。わかってくれ・・・。
高校の講師のほうがはっきりよかったと感じました。もちろん出てないよ。
649大学への名無しさん:04/03/02 22:25 ID:YUhhCZbr
のりかえるのりかえるって言うけどさ、
コース決めてたらなかなか授業帰られないんじゃないの?
650大学への名無しさん:04/03/02 22:36 ID:qFq6l52J
>>649 教室調べてもぐるんだわ
651大学への名無しさん:04/03/02 22:54 ID:ZTPBuk+d
>>648

詐欺やん。。

そんな雑魚にあたりたくねうぇぇあふぁうぇf
652大学への名無しさん:04/03/02 23:00 ID:Jq+8EwZ2
>>648
理系なら国語・社会は切ってもよいと思う(全部切るのはあれだが・・・)
数学は絶対に切るのやめた方がよい
653大学への名無しさん:04/03/02 23:53 ID:DpBNv5qW
>>651
ええ、場合によっては金の浪費をかなり感じますよ。
びっくりするほどクソばかりに当たる事も。
654大学への名無しさん:04/03/02 23:54 ID:ZTPBuk+d
春期講習で有意義に自習室を使ってみせる
655大学への名無しさん:04/03/03 08:03 ID:97brHMwa
名大コースはものすごく良い講師を配置してくる
京大は癖がある
東大はベテラン陣
ハイ医は基本的に良いが一部ヤベ
656大学への名無しさん:04/03/03 09:20 ID:bPBasMCt
>名大コースはものすごく良い講師を配置してくる
はぁ?全然違うと思いますが
657大学への名無しさん:04/03/03 10:53 ID:60GNSUvL
パンフを見て、授業は9時半からと分かったのですが、
自習室(校舎)は何時から何時まで開いているんですか?
658大学への名無しさん:04/03/03 11:27 ID:08jX+rdr
理系でも国語・社会はでた方がいいと思うけど
現文は授業と予だけ、古文は授業と予複。社会は授業と復習だけやる。
他に手を出さないといい。これらは蓄積がキーだからね。

>>657 9時から20時までじゃないかな…でも名駅校は8時には開いてた。
16号館は長蛇で待ってたけど。名駅は土曜はグリーンのみになるよ。日曜もかも。
659657:04/03/03 11:41 ID:60GNSUvL
>>658
ありがとうございます。
ということは、土日は自習室使えないって事ですか?
名古屋校はOKなんですか?
660大学への名無しさん:04/03/03 11:41 ID:phuy6oQG
講師はやっぱり代ゼミじゃん?俺西きょうじ(英文解釈)の授業受けて感動したぞ。
>>575の言うとおり、高木松延は分かり易くて成績良くなる気がするけど、
二人とも単語覚えなくていいとか言うから安心するだけ。玉置の授業受けて
はじめてそれに気づく。
661大学への名無しさん:04/03/03 11:45 ID:MApcavEK
高木は単語と熟語は絶対毎日やれと授業のたんびに言うぞ!
662大学への名無しさん:04/03/03 11:54 ID:phuy6oQG
>>661 そうか?じゃあ俺が潜ったときだけか。。。ごめん・。
でもやっぱり松延は言う。
663大学への名無しさん:04/03/03 12:02 ID:bPBasMCt
どっかの図書館で勉強するのは?
664大学への名無しさん:04/03/03 13:00 ID:jnTrNuX8
18号館で理系の古文の講師は誰がいいですか・・・
センターの古文ができない・・・
665大学への名無しさん:04/03/03 13:02 ID:If0AZt/D
>>659
使えるよ。
冬休みまでは座れなかったことはない。
バカバカしく並ぶこともなかったよ。
ただ高校生のテスト期間中は混む。
だけど案外座れるもんだよ。
講習期間中は16号館の自習室は満席状態が続くけど、
18号館の自習室は空席があることが多いよ。
666大学への名無しさん:04/03/03 13:02 ID:lKtumE4a
>>664
マジレスするとっ代ゼミで吉野のサテをとれ
667大学への名無しさん:04/03/03 14:36 ID:08jX+rdr
>>664
理系かどうか知らないけど、井上摩梨でいいと思う。
丁寧にゆっくり教えてくれる。話も面白い。
予習で品詞分解やっといて提出するのはわりと力になるから、早い時期にはじめよう。
実力がつけば(品詞をぱっと見てすぐ判別できるようになれば)前期だけでいいと思う。
理系なら訳は多分いらない。その上で夏休みで過去問といてみて課題をみつけ、相談すればいい。
伊田裕は詳細にやってくれるけど、かえってわけわからんくなった。
難しいレベルも普通に話して掘り下げてくから、要らない様な気がした。
文系早計でも多分要らない。難関国立とかなら要るのかもしれない…
668大学への名無しさん :04/03/03 15:14 ID:9rWUF9Av
高木先生の授業とるには、何クラスだったら確実とかあるの??
669大学への名無しさん:04/03/03 15:22 ID:71190SWw
摩梨さん(゜∀゜)イイョ!!
摩梨さんのおかげで、センター古文満点だし、
早計常置とおったょ!
670大学への名無しさん:04/03/03 18:45 ID:bPBasMCt
古文は河合もいいよ!

>>668
ないよ。しかも潜ることすらできない場合も。
去年の話だと千種はβとSしかなかったからαの俺は受けれなかったし。
名駅はβないけどαあるとか。
671大学への名無しさん:04/03/03 20:45 ID:C208yACw
去年ハイレベル私大クラスだった人いますか・・?
英語で高木松延のどっちか受けたいんだけど去年は
どの講座もってたんっすか? マーチいきたいYO!
672大学への名無しさん:04/03/03 20:52 ID:aP9REq+w
玉置は神
673大学への名無しさん:04/03/03 20:54 ID:97brHMwa
>>671
高木は名大コース(解釈α)とハイ医(同S)。
松延はハイ医(作文T)と千種でセンターやってたよ。
名大にすれば?

浪人予定の皆さんYゼミ工作員が活動してますので注意をして下さい。
674大学への名無しさん:04/03/03 21:00 ID:bPBasMCt
てか千種の香具師は千種すれいけよ
675早慶文→慶應法:04/03/03 21:05 ID:9UfbUn9b
◇◇◇河合塾千種校11◇◇◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078130430/

>>671
マーチなんて目指すな。
国立は名大まで。私立は慶應まで。それ以外は目指すな
By玉置
676大学への名無しさん:04/03/03 21:23 ID:If0AZt/D
玉置は愛教大という噂を聞きましたが・・・。
677大学への名無しさん:04/03/03 21:28 ID:QYj0BUv9
>>676
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
678大学への名無しさん:04/03/03 21:29 ID:bPBasMCt
>>676
俺も聞いたことある
だから愛教大の講座持ってたのかな
679大学への名無しさん:04/03/03 21:33 ID:xUwPJxfT
ある意味凄いな
人気講師って案外学歴高くないし、結局はカリスマ性か
680大学への名無しさん:04/03/03 21:35 ID:y0DgqxvA
勉強できるのと勉強教えるのはまた違うんだろうな。
賢い人なんだろうけど眠くなる授業・・・あぁ・・・
681大学への名無しさん:04/03/03 21:39 ID:LDsDsLO1
玉置友達いない友達いないって言ってたけど、
校舎の外でタバコ吸いながら携帯で電話してたよ。
「これから遠征だからしばらくかえれないんだよ」
とか言ってた。
彼女っぽかった。
ちなみに岐阜校。
こんな僻地の校舎に来るって事はもしや岐阜出身?
682大学への名無しさん:04/03/03 21:48 ID:LDsDsLO1
すまん。
今思い直すと室田がぶっ倒れて臨時講師として来たんだ。
玉置タフだよなー
683大学への名無しさん:04/03/03 21:50 ID:bPBasMCt
あの人はかっこいい
684大学への名無しさん:04/03/03 22:08 ID:9rWUF9Av
クラスが違うと同じ講座でも
先生や一緒に受けるメンバーって違ってくるの?
例えば国立大医進の英文解釈αと
私立大医歯薬の英文解釈αの教科書も先生も違うの?
685大学への名無しさん:04/03/03 22:11 ID:y0DgqxvA
>>684
教科書は一緒だけど、講師は異なるな。
686大学への名無しさん:04/03/04 01:58 ID:qZDf+nXU
>>673
ガーン。。私立洗顔だから名大不可能。。。
しかもレベルタカーイ。今年高木松延がマーチか
早計クラスにいることねがうしかない
687大学への名無しさん:04/03/04 02:07 ID:WpThqVSa
いい講師の授業受けてもダメなヤツはダメ。
特に18号の地下で毎日だべってる集団。
688大学への名無しさん:04/03/04 03:13 ID:Xaw6rfMA
>>687
私怨でもあるのか?

屋上とB1を往復してるやつらはいつ勉強してるのか、
また入試結果はどうなのか気になる。
689大学への名無しさん:04/03/04 10:30 ID:dt7nciMQ
ハイ詩文で青学落ちて早稲田受かった・・・
なんなんだ・・
690大学への名無しさん:04/03/04 13:50 ID:qZDf+nXU
ハイ詩文で青学めざそうとしてる私って・・・(汗
691477:04/03/04 14:43 ID:mqBZLEyF
去年は16号館文系だと高木&山下or松延&玉置だったみたいよ。
で完成シリーズで数学記述を取ると松延&玉置でセンターだと高木&山下らしい。
まあ今年変わるかもしれないし、あくまで参考にしてください。
結局出たい講座は潜ろう。
ちなみに高木は単語やれとひたすら言い続けてますよ。
692大学への名無しさん:04/03/04 15:03 ID:Tat8DllQ
>>690
頭大丈夫?
693大学への名無しさん:04/03/04 16:14 ID:IN930ySo
河合で来年浪人するにおいて一番痛いのは食堂が閉鎖になったこと 
相当うまいと思ったのに・・・
694大学への名無しさん:04/03/04 17:53 ID:MslEk+qp
04/29 代々 第1回全国センター模試
05/02 駿台 第1回駿台全国判定模試
05/09 河合 第1回全統マーク模試
05/30 河合 第1回全統記述模試
06/06 代々 第1回全国記述模試
06/06 駿台 第1回駿台全国模試
06/20 代々 第1回私大模試
07/11 河合 第1回全統私大模試
08/01 代々 第2回全国センター模試
08/01 駿台 駿台全国マーク模試
08/08 河合 第2回全統マーク模試
08/15 代々 第1回早大入試プレ
08/21 代々 第2回全国記述模試
09/05 河合 第2回全統記述模試
09/12 駿台 第2回駿台全国判定模試
09/23 代々 第2回私大模試
09/26 駿台 第1回駿台・ベネッセ共催模試
10/03 代々 第3回全国センター模試
10/03 駿台 第2回駿台全国模試
10/03 河合 第2回全統私大模試
10/10 代々 第3回全国記述模試
10/17 駿台 第2回駿台・ベネッセ共催模試
10/24 河合 第3回全統記述模試
10/31 河合 第3回全統マーク模試
11/14 駿台 第3回駿台・ベネッセ共催模試
11/20 河合 早大オープン
11/21 代々 第2回早大入試プレ
11/28 河合 全統センター試験プレテスト
11/23 代々 センター試験プレテスト
12/05 代々 第4回全国記述模試
12/12 駿台 大学入試センター試験プレテスト
695大学への名無しさん:04/03/04 17:58 ID:OIP+jdYQ
今年も模試の事前実施とかありまくりなんでしょうね。
センタープレ関係は微妙にずれていますね。河合は決定なので、あとは代ゼミと駿台のどちらをとるかですね。
696大学への名無しさん:04/03/04 18:09 ID:ch1CT7AC
なんで早大模試だけなんだ
697早慶文→慶應法:04/03/04 18:24 ID:pHJWmtSK
>>695
ありまくりって3階記述とマークのみじゃn
698大学への名無しさん:04/03/04 19:42 ID:qZDf+nXU
>>692
ハイ詩文クラスってそんによくないの?
早計クラスでマーチ目指してるヤツとかいるんかい?
699大学への名無しさん:04/03/04 19:46 ID:Tat8DllQ
>>698
いまくり
てかEXクラステキストS固定っぽいな
早計でSはいらないと思う
700大学への名無しさん:04/03/04 19:56 ID:zuh+N6oG
パンフで見たんだけど、亀井先生ってかっこよくない?
701大学への名無しさん:04/03/04 20:06 ID:ll6FJW2E
αテキで偏差値70以上は十分可能だしな。
702大学への名無しさん:04/03/04 20:14 ID:Tat8DllQ
偏差値70いってる奴は滅多にαテキストやってないけどね
703大学への名無しさん:04/03/04 20:33 ID:fkLynt2p
Sってそんなにやばいくらいむずいの?
704大学への名無しさん:04/03/04 20:53 ID:ll6FJW2E
SはTとKだけ。阪大、東工などなどはαでホント十分。
705大学への名無しさん:04/03/04 20:55 ID:Tat8DllQ
>>704
英語の難易度で言ったら飯台>灯台
しったかかっこ悪い
706大学への名無しさん:04/03/04 21:00 ID:X0X3xosm
>>705
ふざけんな
京大>>>東大>>>>>阪大だヴォケ
707大学への名無しさん:04/03/04 22:07 ID:IpIK3aTH
>>688

あ〜あいつらか。バーバーリー、坊主で頭が豆の形とかのことだな。

関西弁やで三重か?
708大学への名無しさん:04/03/04 22:30 ID:yT6FjnoX
>>639
あんた渡邊の授業受けたことあんの?授業取ったこともないのにそういう言いかたしないでください。まぁ普通の人間が渡邊の授業聞いたところでついていけるとは思えませんが。
709大学への名無しさん:04/03/04 22:48 ID:hMDx2qNl
洗脳されてやんの、ば〜か(爆)!そんなに優秀な講師なら、
とっくの昔に河合の大受が代ゼミにでも採用されているだろうに。
710大学への名無しさん:04/03/04 23:07 ID:Tat8DllQ
>>709
どうでもいいけど、(爆)のあとに「!」はどうかと思う。
711早慶文→慶應法:04/03/04 23:52 ID:pHJWmtSK
>>702
おれはαで70超えた
712大学への名無しさん:04/03/05 01:59 ID:CGCIyOT3
>>708
本人の自作自演の可能性は何%くらいなんでしょうね?
慶應法っていう人、大学行っても引き籠もって、せっせとこのスレで書き込んでそ。
713大学への名無しさん:04/03/05 10:03 ID:E32V8vDh
>>709 710
むしろ「(爆)」自体どうかと思いますが。渡邊にとって河合塾は所詮副業に過ぎないんだよ。昼間は別の仕事してるから浪人生になんか付き合ってらんないの。
714早慶文→慶應法:04/03/05 11:05 ID:UhcKE0Ld
>>712
かもな。なかなか短期のバイトなくて。引越しは20以降とか。
単発系は土日だし。
まあ大学始まればそこそこ忙しくなるでしょ
715大学への名無しさん:04/03/05 11:48 ID:Rv4uGPW7
>>710 その通りでつ。アドバイスありがとう。
>>714 いいぞぉ!
716大学への名無しさん:04/03/05 19:16 ID:WT9FkcS/
先日、模試成績による入塾認定証が届き
「トップレベル私立大文系」の認定があったんですが
このコースは「早慶EX」とは違うのでしょうか?
千種校には早慶レベルの「トップレベル私立大文系」というコースがありますが
名駅校の案内には無かったので・・・。
717大学への名無しさん:04/03/05 19:49 ID:fwK0yoew
>>716
千種キャンパスには「トップレベル私立大文系」というコースはないです。
「早慶大文系EX」というコースの代わりとして,豊橋校・岐阜校に「トップレベル私立大文系」というコースがあります。
「早慶大文系EX」は名駅・千種キャンパスにしかありません。

(参考)
http://www.kawai-juku.ac.jp/school/daiju/2004/cnagoya/ma-2-3.php
718716:04/03/05 22:33 ID:F70a8Dsf
>>717
すみません。岐阜・豊橋でしたね。間違えてました。
やはり早慶EXのクラスには認定されていないんでしょうか?
719716、718:04/03/05 22:37 ID:F70a8Dsf
ちなみに第2回マークの時に英国の平均が60以上ありました。
60以上は早慶EXが認定されると書いてあるのに、認定証には書いてなかったので。
720大学への名無しさん:04/03/06 00:00 ID:erFillQF
a
721大学への名無しさん:04/03/06 00:03 ID:J4ldFa4L
お前さんの成績なら認定試験受ければ絶対大丈夫。
722大学への名無しさん:04/03/06 09:08 ID:xvMiawAm
模試の成績表持っていけば大丈夫
723大学への名無しさん:04/03/06 11:54 ID:rIBQTWTU
なんか新浪人生ばっかのところ悪いんだけど
最後のチュートリで合格報告会みたいなのがあるって言ってなかった?
紙とか全部なくしちゃったからさっぱり分からないんだけど
詳細分かる人います?
724大学への名無しさん:04/03/06 12:17 ID:csOUyy3p
俺は無線×スタートだな('A`)
725大学への名無しさん:04/03/06 13:35 ID:tK7c1HIs
亀ちゃんって、東大以外の授業も担当してるょね?
726大学への名無しさん:04/03/06 14:05 ID:QlHhGfUI
>>723
そのうちそれについての案内状がくると思われ。
最後のチュ-トリでチュ-ターがプリントみながら「最後のところ
(合格報告会についての記述)は、読まなくていいです。
後で郵送で案内を送るので、受験が終わってからよんでください」
みたいにいってた。
727大学への名無しさん:04/03/06 14:31 ID:lvEvUVE9
>>726
サンクス
728大学への名無しさん:04/03/06 14:38 ID:F6aWotW9
ハイ国コースっていつから始まるの?
729浪人…っぽい:04/03/06 18:26 ID:zH8eJ2fa
浪人しそうな者です。来年名工大受験したいんだけど、名工大コースにはいるべき?名大
コースにはいるべき?ハイレベル国立理系コースに入るべき?どれが一番いいでしょうか。
730大学への名無しさん:04/03/06 18:55 ID:QaXMzcWT
729 :浪人…っぽい :04/03/06 18:26 ID:zH8eJ2fa
浪人しそうな者です。来年名工大受験したいんだけど、名工大コースにはいるべき?名大
コースにはいるべき?ハイレベル国立理系コースに入るべき?どれが一番いいでしょうか。


こいつは粘着の教えてくんだから、無視していいよ
731大学への名無しさん:04/03/06 21:14 ID:/KgNsNOy
>>729
ヒマだから粘着君相手にしてあげるよ。
名工大受験するなら名工大コース入ればいいでしょ。
名大受験するなら名大コースに。
他ならハイレベル国公立理系に。
いちいち聞くことじゃないだろ。
732大学への名無しさん:04/03/07 00:02 ID:2hH22v1s
新浪人で早慶EXに入りたいと思っているのですが
残念ながら模試認定に入っていませんでした。
認定テストを受けようと思っているのですがどのような
問題形式かご存知の方教えて頂けませんか?
733大学への名無しさん:04/03/07 09:18 ID:NXMs6J9i
平均偏差値45だったのにハイ国コースが認定されてるが
これって誰でも認定されるだよな…
734大学への名無しさん:04/03/07 13:19 ID:oFMlkR7b
認定テストの後に4月5、6日か
またテストありますよね?あれは何のために・・???
735大学への名無しさん:04/03/07 14:11 ID:m58w0o/7
>>734
あのテストで前期のテキストレベルを決定する。
注意としては、一夜漬けで見栄を張らないこと。
偽りのSより正直なαの方が学力は伸びる。
736早慶文→慶應法:04/03/07 14:19 ID:dIwrnLPI
>>735
禿同
737大学への名無しさん:04/03/07 15:30 ID:mXwufULo
そういえばへろんぱってどうなったん?
738大学への名無しさん:04/03/07 15:49 ID:oFMlkR7b
>>735
なるほど。ありがたう
739大学への名無しさん:04/03/07 19:48 ID:7J5p0/NS
 千種の自習室改装するらしいが、、、 どうなるんだろ?
740大学への名無しさん:04/03/07 20:05 ID:3KuoZ0ko
>>733
俺入塾時偏差値45近かったけど今年の第3回記述65超えたし
名大OPも名前載ったよ。今発表待ち。
誰にでも送ってるかも知れないけど、やるやらないは別の話。
741大学への名無しさん:04/03/07 20:20 ID:b0FvAGRT
・・・明日ここで入試。
742大学への名無しさん:04/03/07 21:30 ID:DYvXk20o
>>741

何大?後期だら?
>>742
認定試験だろww
744大学への名無しさん:04/03/07 22:52 ID:KHO/jcYq
>>740
全統で偏差値60なのにハイ認定されてない俺っていったい・・
745大学への名無しさん:04/03/08 01:22 ID:caCQ+m5p
>>742

高崎経済の中期

受かっても行かないからやる気なし
四月から多分お世話になります。
746大学への名無しさん:04/03/08 10:50 ID:am9SKeSD
>>660
おぉ〜西信者こんなところで発見。
私も彼の授業はいいと思う。
代ゼミの講師にハマっちゃう人にとって、やっぱ河合の講師は物足りなく感じてしまう。
ハマることがいいか悪いかは置いといて、ね。

とにかく浪人決まった人は大手3予備校の講習を体験授業でいいから
受けたほうがいいよ。
あとで「あっちにすればよかった・・・」は本当に悲しくなるから
747大学への名無しさん:04/03/08 16:01 ID:gmX5MpJI
4月5、6日のサクセスクリニックって何科目やるか知ってる人います?早慶EXなんですが、2日もあるから心配になってきて(>_<)
748大学への名無しさん:04/03/08 18:06 ID:8Fl8crXM
>>747
自分が入試に使う科目全部。
国公立目指す人は英語・国語・数学(文系はTAorUBまで)・社会(センターor二次私大)・理科(センターor二次私大)
早慶なら3、4つじゃない?
749大学への名無しさん:04/03/08 18:13 ID:8Fl8crXM
補足しとくと、範囲によって区切られる。やってると「はい、時間です。次いって下さい」っていわれる。
数学はTAを30分、Uを30分、Bを30分、VCを30分。
V使う奴は2時間かけて全部やる。
国語は現代文、古文、漢文をそれぞれ決まった時間にいる奴だけ解く。
英語は前に千種スレに書いたけど。↓

サクセスの英語(満点270):160以下:β 240以下:α が目安。
最初はひたすら単語の意味を問われる。(10分)
んで、文法・並び替えなど。(30分)
最後に長文、中文、短文を読まされる。(50分)
750大学への名無しさん:04/03/08 18:15 ID:8Fl8crXM
言い忘れたけど、全部マーク式だから。
英語の単語は時間少ないから急いでやったほうがいい。
俺も最初時間足らなくなった。2回目(8月)はできたけど。
751大学への名無しさん:04/03/08 18:19 ID:lHXGrwfT
数年分は過去問研究して予想問題もやった方が良いよ。
752大学への名無しさん:04/03/08 18:39 ID:z9p54CZE
>>751
サクセスの!?
753大学への名無しさん:04/03/08 19:22 ID:gmX5MpJI
>>748-750
めっちゃ詳しくありがとうございます!参考にさせていただいてちょっとは勉強します。
754大学への名無しさん:04/03/08 20:16 ID:XD4EJ2ZJ
 代ゼミに行っちゃった河田さんてどうなん?
755大学への名無しさん:04/03/08 21:03 ID:8Fl8crXM
>>751
うそはイクナイ。
数年分とか・・・
756大学への名無しさん:04/03/08 21:17 ID:xiF3ucSR
サクセスは上位クラスにはなんの関係もないよ
自動的にSになるから
757大学への名無しさん:04/03/08 21:20 ID:8Fl8crXM
>>756
関係あるよ。悪いとクラス落とされる。。。
758大学への名無しさん:04/03/08 21:22 ID:xFDohn1M
SUPERONEWEXでも?
759大学への名無しさん:04/03/08 21:25 ID:xiF3ucSR
>>757
SOWと東大京大は関係ない
760大学への名無しさん:04/03/08 21:57 ID:BR14VDMd
去年のハイ詩文の英語講師だれか教えて。。
志望はマーチだけど早慶クラスに入ったほうがいいんっすか?
761大学への名無しさん:04/03/08 23:54 ID:2VkGdm4O
>こんにちは。僕は東海地方の人間なんですが、この地域
>は3大都市圏の一つなのに、例えば関東なら早慶・立法明青中・
>日東駒専・大東亜国、関西なら関関同立・近甲龍産な感じで、
>この地域にはそういった大学の愛称がなくて少し寂しいなぁと思
>います。そこで、みんなでこの地域の大学の愛称を考えたいなぁ
>と。ちなみに、南山・名城・中京・愛知で、「南名中愛」
>(なんめいちゅうあい)っての考えました。ゼミのみんなで考え
>て愛称を呼んでいって、全国に広める!何年か後のトリビアで
>「〜の愛称を考えたのは・・・進研ゼミの生徒である」「へぇ
>〜、へぇ〜」ってのも夢じゃない!?全国のみんなで考えたいと
>思うので、よかったら意見お願いします.


762大学への名無しさん:04/03/09 00:48 ID:ZNMm3Usp
>>761 SSK(えすえすけー)!大嫌いじゃ、ボケ!椙山淑徳金城死ね!
763大学への名無しさん:04/03/09 16:16 ID:uDoRVIFb
ほげぇ
764大学への名無しさん:04/03/09 19:03 ID:gJJo1cW4
寮に入ろう思うんですが、清晨寮って何と読むんですか?
あと、評判とかどうですか?
765大学への名無しさん:04/03/09 21:06 ID:5EFq7LmI
>>764
せいしんりょう
766大学への名無しさん:04/03/10 00:05 ID:AGw7FU8N
バッティングセンターで遊ぼうぜ!
767大学への名無しさん:04/03/10 01:30 ID:jKCM1Nrw
認定証を見てみたらSUPER ONE WEX東大京大まではいかず
パワーアップ東大京大までだったんだが、入塾テスト受けてまで
SUPER ONE WEXに入ったほうがいいですか?
パワーアップ東大じゃ講師とかしょぼいのしかいなさそうな気がして・・・
768大学への名無しさん:04/03/10 01:33 ID:xXXNTsPv
模試で認定されてないならテストでONEWEX入るのは難しいと思う
769大学への名無しさん:04/03/10 03:56 ID:z5kiqWAi
正直どのクラス入ろうが
どの予備校行こうが
受かる奴は受かる
770へろんぱ ◆YfrKfrVSd6 :04/03/10 07:33 ID:ZE27rjQ0
トリップちゃんと出てるかなー。

後期の35倍の明治学院の心理の後期の35倍に受かりますた。
大学の位置付け的にはアレですが、ミッション系だし、いいんじゃねーかなと思います。

元寮生(修文)なんで聞きたいことあったらなんでも聞きやがりなさい。
上智志望には素敵な情報を教えなくもない予感。
771大学への名無しさん:04/03/10 09:08 ID:4wAy6PxO
>>767
周りの人間が違うと。
SOWは毎年ほとんどうかる。
その他の灯台(兄弟)コースは受かるのは少数。
授業も大事だが友達も大事かと・・・
772大学への名無しさん:04/03/10 09:49 ID:xXXNTsPv
>>770
35倍ってとこをどうしても強調したいのかw
773大学への名無しさん:04/03/10 10:20 ID:lQc98WY5
>>770
前期で受からない時点でダメポ。
浪人して明治学院・・・英語Sなのに明治学院・・・結局口だけ( ´,_ゝ`)プッ
774大学への名無しさん:04/03/10 10:21 ID:xXXNTsPv
>>773
英語SでもいんちきでSなんでしょ?
完成は落ちたんじゃなかったっけ?
775大学への名無しさん:04/03/10 10:24 ID:JLcj0jmI
>>770
氏ね。
お前なんかお呼びじゃないよ。
776大学への名無しさん:04/03/10 10:47 ID:8JAdJaTB
>>770
一浪、寮生で明治学院って酷いもんだな
俺はこうならないようにしよっと・・
777大学への名無しさん:04/03/10 11:48 ID:IKCDQ4wm
ここと代ゼミとどっちのが勉強する環境整ってる??
778大学への名無しさん:04/03/10 12:26 ID:KlvNLxaX
>>770
後期で合格って事は私大の普通の日程が全てコケたって事?

ちなみに私は明治○○大の薬学部ですが、なんか二文字被ってるから鬱です。
まあ実力相当じゃないんすか。
779大学への名無しさん:04/03/10 12:44 ID:/HPKAXew

祝日も授業ありますよね?
780迷大文系:04/03/10 12:52 ID:JVBuNO5T
私はボーダーに十点足りなかったので名大はあきらめて都留文を受けました。
一応受かりましたが、今年から浪人される名大クラスの方々は是非名大に受かって欲しいと
思います。
正直浪人するとA判定の大学しか受けたくなくなります。
二浪してもいいという人は別ですが。
781大学への名無しさん:04/03/10 12:59 ID:bVTLxr6y
講師やチューターの仲にはA判定しか受からないようなことを言ってくるよ
おれはC判定の第一志望受かったけどなw
782大学への名無しさん:04/03/10 13:19 ID:Tc7q0rcz
>>780-781 げっ!私偏差値45なのに、浪人して名大は無理ですか!!?
783迷大文系:04/03/10 13:25 ID:JVBuNO5T
かなりの確率で失敗する。
でも、名大を目標にして必死にやればある程度の大学には受かると思う。
2chの、今からやれば〜やネタバレは絶対見てはいけない。
784大学への名無しさん:04/03/10 13:39 ID:lQc98WY5
浪人したらまずは模試で今年第一志望で落ちたところのA判定を出せ。
最初からわけの分からん計画は良くないと思う。
今年落ちたところに受かれば浪人成功と言えると思う。
785大学への名無しさん:04/03/10 13:46 ID:8JAdJaTB
>>782
偏差値45じゃ1年やっても名城すら受からないと思われ
786大学への名無しさん:04/03/10 14:09 ID:+DDexpnb
>>783-784 そっか・・・ありがと
現役けっこうあそんでたから、ある程度は伸びると思うけど名大は
きついか・・・
河合に電話して「センターで200点あがりますか」ときいたら
「そういう方もいらっしゃいます」だった・・・。
なんやねん、その答え!!

>>783-785 じゃあ今年受かった私立行くかな
787大学への名無しさん:04/03/10 14:50 ID:CXfIl5jM
>>これから浪人する人へ。

河合じゃぜんぜんのびないよ、特に英語や社会。
自分の場合、現役の時に72だった偏差値が浪人して65に。
糞講師の話を聞くより、自分でこつこつ問題集をやった方が確実にあがる、というより落ちない。
数学理科は70→75くらいになったけど、覚える教科は自分でやるのが一番。
入塾時のテストでチューターから、君数学一番だったよって言われたけど、その後がんがん周りに抜かれた。
結局現役時に受けた大学は受けることもできず、1年前にすでにA判定だった大学しか受けられなかった。
はっきり言って無駄な1年を過ごした。
塾に過大な期待はしない方がいいよ。
特に人の話を聞くのが苦手な子は河合に行くより、スカラがもらえる代々木に行ってこつこつやる方がいい。
お金もかかんないし、危機感をもってやれるからね。

そんな河合のすばらしいところ。
世界史の山田先生、あの人は講義はいまいちだけどネ申だよ、マジで。
苦労してる人間は大きいぞ。
知らない人は一度、講義を受けてみるといいよ。
788大学への名無しさん:04/03/10 14:58 ID:68LyEtsF
>>787
伸びなくて志望校落ちた典型的 ”『低脳』” が己の努力・実力不足を 河合塾 のせいにしています。
みっともないですね。
例え浪人したとしても,こんな ”『人間としてダメな奴』” にはなってはいけませんよ。
789大学への名無しさん:04/03/10 15:02 ID:lQc98WY5
>>786
なんやねんってそれが一番正しい答えでしょ。
受験なんて個人個人だし、同じ教材をこなしてみんなが同じだけ伸びるものではない。
ちなみに俺は現役時45程度で最後の模試は62.5ぐらいの偏差値になったよ。
今年受かった私立に行くかどうかはよーく考えよー。
浪人すると受かるんではなく受かる可能性があがるってことが大事じゃないかな。
いくらA判定でも落ちるヤツはいる。
だけど合格分布表見れば分かるように圧倒的に合格者が多い。
偏差値より各大学の対策だって言うけど偏差値が十分であれば問題ないと思う。
俺は赤本は第一志望の大学だけしかやってないけど他も全部受かったし。

まぁこれも>>787も1つの意見として考えてね。
790大学への名無しさん:04/03/10 15:12 ID:8dstITaE
俺英語40台から65まで上がりましたよ
河合のおかげだよ。>>787の塾に過大な期待はしない方がいいよというのはかなり正しいと思うよ。
結局自分でやらないと志望校には行けない
791早慶文→慶應法:04/03/10 15:43 ID:emE/Flf1
おれも現役時第3回記述で英語43しかなかったけど
65くらいまであがったし
早稲田政経は落ちたけど慶應法受かった

ちなみに基礎はα完成S

>>790の最後の一文に同意
あと加えるなら国語力がないと伸びない
国語力がない香具師はやや厳しい
792へろんぱ ◆YfrKfrVSd6 :04/03/10 16:16 ID:ZE27rjQ0
おいらの一年。

S→β→α
上智→青学→明学
793大学への名無しさん:04/03/10 16:19 ID:jNnyGeeI
早慶コース(EX?)だと、やっぱり早稲田志望の人が多いんですか?
794早慶文→慶應法:04/03/10 16:34 ID:emE/Flf1
>>793
まあ一応。小論があるからね。あと学部数も違うし
ただし一文より慶應文がいいっていう人は結構多い
両方受験して、
プラス早稲田の下位学部を滑り止めや実力相応校にするパターン
(俺はW政経とK法・政治+W商)
俺は正直どっちでもよかった。でも2月くらいに早稲田行きたくなったけど
結局政経落ちたから慶應に。
795大学への名無しさん:04/03/10 17:12 ID:2NaR60go
>>794
情報サンクス。
まわりはほとんど早稲田っていってるけど、やっぱ慶應は小論and政経使用不可ってのがネックなんですかね。
あと、選択で漢文の講座はとっておいたほうがいいですか?
796大学への名無しさん:04/03/10 17:35 ID:z6ColAfo
ここと代ゼミはどっちのうほうが・・・?
797大学への名無しさん:04/03/10 17:38 ID:n1mKj30z
選択で漢文の講座とかあるの?
漢文αでどの大学も大丈夫じゃない?
確かに早稲田は結構詳しいとこまで必要かもしれないけどさ
798大学への名無しさん:04/03/10 18:20 ID:Id82nMh2
>>782
現役で頑張ってたのに45だったら、多分来年も厳しいと思う。
でも、全く勉強せずに遊んでて45だったら、今年必死になって頑張れば可能性は十分にある。
私の友達も現役の時遊びまくってて偏差値40ぐらいしかなかったらしいんだけど、
一年間生まれ変わったように頑張って結果、見事今年は京大に合格したからね。
厳しいけど結局は自分次第。頑張ってね。
799大学への名無しさん:04/03/10 19:20 ID:5wcS75ez

 つ

 ↑オレのちんぽ・・・だれか咥えて・・・。

 *
 
 ↑オレのアナル・・・だれか入れて・・・。
800大学への名無しさん:04/03/10 20:36 ID:xXXNTsPv
>>782
行けると思うよ
俺は現役の時第3回記述で総合43.3だったけど
今年は名大より上の国公立受かりました

でも浪人して去年合格した大学に受かるor一個ランク上の大学に受かるってのが
一般的な浪人生かな
まぁ自分次第だ。頑張れ
とにかく自習室に篭れ
801大学への名無しさん:04/03/10 20:37 ID:xXXNTsPv
去年不合格、ね
802大学への名無しさん:04/03/10 20:57 ID:5uAzfrMZ
文1落ちて悔しいので慶應法・早稲田法受かってるけど浪人します。後期はやめます。
803大学への名無しさん:04/03/10 23:50 ID:VKA/IHB6
早慶文系EXの英語ってもしかして・・・日紫喜!??
804大学への名無しさん:04/03/10 23:58 ID:bnG5pAte
EXってかなりのDQNでも紛れ込めそうな予感…。何割受かるんだろうね。
結果的にマーチ文系EXになりそうだけどなw
805大学への名無しさん:04/03/11 00:28 ID:1FwBLhre
愛知県民じゃないから友達一人もできず孤独
になりそうで不安。。。悪友はいらんけど
一人でいいから友達できますよーに。。。
806大学への名無しさん:04/03/11 00:30 ID:1FwBLhre
ちなみにハイ詩文です
807大学への名無しさん:04/03/11 10:12 ID:dU5HJKWX
ちなみにってなんだよ
こんなとこで友達作ろうとするなよネクラ
808大学への名無しさん:04/03/11 10:14 ID:bp223VGt
>>805
2,3人はがんばって友達作れ
そこから友達の友達って感じで、どんどん知り合いは増えていくよ
そしたら気の合う奴も見つかるでしょ
809大学への名無しさん:04/03/11 11:46 ID:pcgQmRMS
前から思ってたんだが、私大文系で漢文総合とるやつなんていんのか?
810大学への名無しさん:04/03/11 12:55 ID:f+Ghyczf
>>805
漏れと友達になろうぜ
811大学への名無しさん:04/03/11 14:59 ID:bp223VGt
>>785
それはいきすぎ。
名城は薬以外なら受かる。
812大学への名無しさん:04/03/11 16:06 ID:bp223VGt
友達なんて無理して作らなくてOK
自分はずっと一人ぼっちだったし

少し寂しかったけどな…
813812:04/03/11 16:08 ID:bp223VGt
あーIDかぶってるけど>>808>>811
とは別人ね
同じ回線の人だ
814早慶文→慶應法:04/03/11 16:40 ID:91ElQSyK
>>795
受験校決めるときになって困ったことにならないように受けとけば
絶対必要ないなら受ける必要なし
論述を取る必要なし。W法でも。αで十分。
国語系βだったら結構がんばらないと早慶はおろか明治・立教も・・・

>>802
とりあえず受けるだけ受ければ?出願してない?
がんばれ

>>803
ハイ私大英語とか早慶大英語は日紫喜。Sの教科も一部日紫喜かもなw
ちなみに名駅の早慶大英語は土川

>>804
禿しく同意
815大学への名無しさん:04/03/11 19:33 ID:DOP8vEGz
【在日コリア系著名人リスト】

美空ひばり 小林旭 都はるみ 和田アキ子 五木ひろし 山口百恵
西田佐知子 小柳ルミ子 布施明 春日八郎 神戸一郎 北原賢治
野村真樹 内田裕也 杏里 川中美幸 ジョニー大倉 シャーミン
瀬川瑛子 西城秀樹 にしきのあきら 井上陽水 柳ジョージ 矢沢永吉
ビートたけし 沢田研二 松山千春 菅原都々子 小畑実 河島英吾
由紀さおり 安田祥子 フランク永井 八代亜紀 青江三奈 伊藤蘭
井沢八郎 工藤由貴 坂本九 柏木由紀子 伊東ゆかり 松任谷由美
松坂慶子 沢口靖子 岡田可愛 野川由美子 北原三枝 宝田明
堤大二郎 児玉清 松田優作 新井春美 山根元代 岩城混一
安田成美 宮下順子 マッハ文朱 つかこうへい 菅原文太 高倉健
金田賢一 隆大介 佐久間良子 石田ゆりこ 石田ひかり 大信田礼子
小坂一也 香山美子 勝呂誉 松村雄基 林寛子 岡本夏生 大鶴義丹
若乃花(初代)二子山親方(貴ノ花) 若乃花 貴乃花 玉乃海
武蔵川親方(三重の海)前の山 栃光 若葉山 二所ノ関親方(金 剛)
佐田の山 黒姫山 前田山 力道山 前田 日明 長州力 ラッシャー木村
大木金太郎 星野貫太郎 青木功 大山倍達 孫正義

出典: 植田 剛彦著『在日韓国人の底力』(日新報道)
816大学への名無しさん:04/03/11 20:44 ID:Z5lH7UMr
合格報告会って1教室しかないけど、行く人少ないんでしょうか?
817大学への名無しさん:04/03/11 21:34 ID:n2g8Nf2X
俺友達とみんなでいくよ!
818大学への名無しさん:04/03/11 22:08 ID:PZEgo/wl
>>816
1教室なの?
チュートリの教室な気がするけど・・・。
結構来る人多いんじゃない?
俺の周りはみんな行くって言ってたし。
819大学への名無しさん:04/03/11 22:30 ID:/D/G7A5A
>>800
阪大?東工大?一橋?
820大学への名無しさん:04/03/12 00:17 ID:M+unkHHU
今年OW医進の名大医合格率100%らしいね。
821大学への名無しさん:04/03/12 01:36 ID:QOdpr9JD
金振り込んだんですが
授業は4月の何日から始まるんですか?
あと、祝日も授業ありますか?
822某公立行き:04/03/12 02:02 ID:waHD3bWU
去年は18日から。
土日は休み。
でも月〜金は祝祭日でも授業はある(例、GW)
823大学への名無しさん:04/03/12 02:22 ID:k4bAi21h
質問なんですけど
浪人が決定して、このたび河合に入ろうとする者です。
入塾試験でハイレベル私大に受かったのですが
やっぱり早慶EXにできるだけ入ったほうがいいのでしょうか?

同志社、立教を目標にしてますが、このスレを見ると
最終的に入ったクラスの1ランク下の大学に行くのが大半だといわれます。
自分としてはそこが不安です。
ただ、入ったとしても京産の法が受かった程度なので
授業についていけるかどうかで、また不安になってしまいます。

長文ですみません、どなたかアドバイスお願いします。


824大学への名無しさん:04/03/12 09:24 ID:nPDbuzcl
>>823
マーチ目指すならハイでいい。
早計対策で無駄な時間を食うからね。
1ランク下になるのは単純に入塾条件が甘いから。
825大学への名無しさん:04/03/12 10:56 ID:mat9Y5uT
>>823
成績によって早慶受験も考えるなら早慶EXに入ったら?
もちろん認定テストに受かったらね。
ハイ私文はハッキリ言って誰でも入れるし。
授業についていけなくなるってことは無いと思う。
そのクラス今年からだからよく分からないんだけど、テキストって固定なのかな?
もしサクセスで決まるようなら早慶EXでいいと思う。
でも河合の場合クラスはあんまり関係ない気がする・・・。
826早慶文→慶應法:04/03/12 11:27 ID:Eq4Grp41
>>823

>>824のいう早計対策とかないしw
今年から基礎でも早計系の授業があるるなら別(しかも必須で)

>>825に同意。
早慶EXはS固定みたいだからS/αのハイ私文の方がいいかも
あと志望とクラスは関係ないしよ
ハイ私文→早慶文に来た子もいるし、閑閑同率で立教目指した子もいたし
(受かったかは知らないけど)
ただ完成になって特定大取る時に、○○クラスだとただで授業が取れる



てか1ランクしたとかは勉強やらなかった人の話
1年間しっかりやれる(やる)なら早計くらい受かるし。
どうしてもやりたいことあるなら別として(あと関西行きたいとか)
私立なら早慶目指せ
827大学への名無しさん:04/03/12 13:45 ID:3P0Yy7Nx
早慶文さんに質問ですが今年の慶応法の英語
かなり難でしたよね?僕は浪人してもう一度
慶応法を狙うつもりですがあの英語に対応す
るにはどうしたら良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
828大学への名無しさん:04/03/12 16:08 ID:5nSVTw99
一つ言いたい


早計には決してSは必要ない
829大学への名無しさん:04/03/12 21:25 ID:pRVkjb0/
〓東大(理・文類)/国公立大医進系クラス(選抜)認定基準一覧〓
 ※全統記述模試総合判定による
 ※--偏差値--(地域)クラス・コース名

■東大理類系
 --70.0--(中部)SUPER ONEWEX 東大理類クラス
 --67.5--(東日)ハイパー東大理類クラス
 --67.5--(近畿)ハイパー東大理類コース
 --62.5--(九州)トップ選抜東大理類コース
 --60.0--(中国)東大理類
■東大文類系
 --70.0--(中部)SUPER ONEWEX 東大文類クラス
 --62.5--(九州)トップ選抜東大文類コース
 --60.0--(東日)東大文類クラス
 --60.0--(近畿)東大文類コース
 --60.0--(中国)東大文類
■医進系
 --70.0--(中部)SUPER ONEWEX 国公立大医進クラス
 --67.5--(近畿)トップレベル京大医進コース(エクシードクラス)
 --62.5--(九州)トップ選抜九大医進コース
 --60.0--(東日)トップレベル国公立大医進特別クラス
 --60.0--(中国)トップレベル国公立大医進
830823:04/03/12 22:43 ID:ObgFS9Ld
>>824
>>825
>>826
いろいろな方々からのアドバイス、ありがとうございます。
やっぱりハイレベル私大に入ることにします。

あと、もう1つ質問があるのですが
自分は名駅校ではなく、浜松校や豊橋校といった地元の河合を選んだのですが
行けるのであれば名駅校や千種校を選ぶべきでしょうか?
もしよろしければ名駅・千種校の雰囲気も教えてください。


831大学への名無しさん:04/03/12 23:32 ID:AU0+X3bJ
>>830
1時間30分以内で通学できるなら名駅や千種の方がよいと思うよ
千種は秘密基地っぽい感じがして、なんかドキドキワクワクします
名駅はえせ関西弁喋る三重人がいるのでそれが耐えられない人もいるかも
832大学への名無しさん:04/03/13 02:05 ID:uIRCq3Qg
>>831
そんなん千種にもいます。
あれは伊勢弁だ。
833大学への名無しさん:04/03/13 02:18 ID:fjRraJFi
そういえばいつも18の地下にいたチビはどこいったか知らん?
834大学への名無しさん:04/03/13 12:49 ID:wagKNExy
あの浪人デビューDQNグループで浮いてた坊主チビ?いや知らんけどさ
835大学への名無しさん:04/03/13 12:53 ID:kDmab/hr
>>831
三重をバカにするなぁ〜ぅわーん
836大学への名無しさん:04/03/13 13:00 ID:wagKNExy
三重自慢聞かせて↓
837大学への名無しさん:04/03/13 14:46 ID:ZoTixwoT
自慢→三重県人はのんびりしている。そんな事はどうでもいいが、
高卒生専用の春期講習って皆行くもの?あれって直接申し込み行かなきゃいけないんだよね?
テキストはその時に貰のかな
838大学への名無しさん:04/03/13 14:47 ID:9KIfG2B6
中尾ミエが三重県のCMに出演してます。中尾ミエ県とかいって(プ
839大学への名無しさん:04/03/13 14:49 ID:9KIfG2B6
>>837
高卒生専用のは行かなくてもいいよ。案内みたけど先生しょぼいから、普通の春期受けたほうがいい。塾生料金にはならないけど。
840高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/03/13 15:07 ID:h75p5fau
三重( ´,_ゝ`)プッ
841837:04/03/13 15:10 ID:ZoTixwoT
>>839
定期が発行してもらえるから良いな〜と思ったんですが、講師ショボイんですか?
写真だけ見ると普通の春期よりは良いかと思ったんですが(笑)
電車賃が片道千円弱なので定期無いと結構痛いんですよ
行く人少ないのかなー
842大学への名無しさん:04/03/13 15:22 ID:uIRCq3Qg
三重の隣のくせに、、、
843大学への名無しさん:04/03/13 15:30 ID:fiIR4RSo
>>841
春期は受けるんだったらやっぱり普通のがいいんじゃないかなぁと。
あとショボイってのは俺的にいいと思った先生がいないってだけね。
去年の春期も行ったけど(現役時)、今春の入試概況とかこれからの一年間の大雑把な勉強法とか教えてもらえました。
ちなみに俺はもうすでに専用の案内が届く前に普通のを申し込んでしまいましたが。
844大学への名無しさん:04/03/13 15:35 ID:jD2PIkyI
高校にも一人だけ関西弁の三重人がいて一人浮いてたな
845K合M人:04/03/13 20:46 ID:lqUi9bxp
そうだ、やってやればいいじゃないか!
なぜ分離をしないんだ!
こんな簡単な作業をせずに答えなんてでやしない!
一番で極限を聞いた意味がありゃしないじゃないか!
じゃぁ・・・・この変数を・・・とってやればいい、そうとってやるんだ!
どうやって・・・・不等式、評価式、ここでみなさん一つ前のページにお戻り下さい。
大変恐縮ですがここの真ん中に書いてあります。
・・・・・はさみうち、そうはさみうちがあるじゃないか!
最右辺→希望、最左辺→努力、だから君の合格はまちがいない!
さぁいこう合格という極限まで・・・!

846大学への名無しさん:04/03/13 20:52 ID:ia6RCket
>>845
最後のほうはフィクションだろw
847大学への名無しさん:04/03/13 21:07 ID:2jSd93Sr
三重県をばかにするなぁぁ!

まあ俺は愛知県行ってコンビニで速攻、三重県の人?って聞かれたけどさ・・・
ちくしょー三重弁なおんねーんだよぉぉぉ!!
848高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/03/13 21:17 ID:h75p5fau
>>844 >>847
三重いいところじゃないですか。
ワッキーの地名しりとりのゴールになってたり( ´,_ゝ`)プッ
三重人はいい人ばかりですしね。(1人しか知らないけど。
849大学への名無しさん:04/03/13 21:48 ID:SfeJlwEr
そういえばワッキーどういう状況でゴールしたの?
つーかゴールしたの?
最近テレビ出続けてるから企画終わったことはわかるけども
850大学への名無しさん:04/03/13 21:59 ID:UssnZ5lq
高卒のみの講座ってなにがある?誰がいる?ネットじゃ見れない?
851大学への名無しさん:04/03/13 22:25 ID:t1429sN8
何ぃ〜!前の問題もカ・キ・クよりもぉ〜!
852大学への名無しさん:04/03/13 23:24 ID:ZoTixwoT
>>850これが高卒専用

ハイ総合英語、総合英語、基礎英語、センター英語

ハイ数学、数学総合、基礎数学、センター数学、ベクトル、複素数、複素数平面、行列、微分、積分

国語総合、センター国語

《入門編↓》
物理、化学、生物、地理
853大学への名無しさん:04/03/14 00:23 ID:jLnmvLMM
>>847
私も三重県民です!!浪人決定したけど
浮いとるとか831みたいに
馬鹿にされたらショック。。。
854大学への名無しさん:04/03/14 06:25 ID:PNXTXRvE
まあ標準語で東京ぶるよりも関西弁の方がマシかと。コテコテは目立つけどなー
855大学への名無しさん:04/03/14 08:49 ID:41fN5ZtW
>>853
ほとんどの奴らが逆に馬鹿に出来そうな奴らばかりだと思っておけばいいのよ。気にしない〜。
そんな些細なことに文句言ってたらキリがない!
勘違いおデブちゃん、ブリブリブリッコ、カッコイイと思ってるワルetc.....
856早慶文→慶應法:04/03/14 10:35 ID:nbDFh1H5
>>827
亀レスで

難しかったよね。泣きそうだったもん。マジで。
こんな事いって悪いんだけど、俺時間配分失敗して(というかDの長文にはまって)
A(会話),C(空欄補充)を30分で解いた。
かなりの勢いで解いたから落ちたかと思ったら受かってた

で一年の勉強方だけど
まず勉強に入る前に玉置の
2004/3/21(日) 国公立大対策英語学習法会場:名駅18号館
http://www.kawai-juku.ac.jp/event/e_list.php
に行け。そして話し聞いて来ると浪人生としての自覚が芽生える
でついでに玉置に慶應法目指すからどうすればいいか聞いてみな
教えてくれるから。模試の成績表持参。河合外も。

でおそらく授業始まるまでは英単語覚えろといわれるからがんばってやる
夏まで(A記述)に2000語覚えられれば絶対受かるから。

これはあくまでも俺の体験談だけど
前期は文法の授業を重視した(αレベル)。俺は文法全然知らなかったから(笑)
でも問題集はやらなかったけど。基礎シリーズでテキストを3、4回はやった
ちなみに先生は山田っていう人。
あんまりよくなかったけど、自分が本当に理解するまで繰り返したから。暗記ではなく。
あと玉置の解釈で英語の基本の『き』を学んだ
あと英作と長文は、文法・解釈の確認としてやった

これが基礎シリーズ編だけど
これは、玉置と日紫喜に質問とかしゃべりに行ってこういう計画(?)にした
だからはじめの授業とかで(・∀・)イイ!!と思った先生のところに行って
自分の状況(成績・志望)話せばどうしたらいいか教えてくれるよ
できれば2人は行ったほうがいいかな。いろいろ先生によってやり方あるからさ
857大学への名無しさん:04/03/14 10:54 ID:lasfv9e7
ぶっちゃけ合格を決めるのは
・基礎シリーズから真面目に授業を受けること、そのあと自習室へ行くこと
・夏休みはあまり講習を取らずひたすら基礎の復習をすること
・直前期は他人の目を気にせず基礎、完成のテキストを潰しまくること
・睡眠時間は6時間以上取ること(勉強しすぎて自習室で寝るやつは馬鹿。集中も出来ない。)
858早慶文→慶應法:04/03/14 11:01 ID:nbDFh1H5
>>857
禿同。
付け足すと過去門を死ぬ気でやれ。ただやるだけじゃなく出題者の意図をつかめ
5年×3回くらいはやれ。それくらいやるつもりで
英語は夏から
859827:04/03/14 11:23 ID:m8a9GB7w
詳しく書いてくださってありがとうございます!
今年の慶應法では順番通り解いていったけどDを
見たらその量に青ざめました。時間無くて死にま
した 今年のセンターの英語は190取れたけどや
はりセンターとは比べ物にならない程難しかった
世界史八割取れたのに(>_<)河合で浪人します
偏差値は英65世70くらいですが一年頑張ります!
玉置さんイイですよね!現役の時受けてました!
860大学への名無しさん:04/03/14 11:26 ID:BIbryBOa
寮生いますか?
寮生活ってどんな感じなのか教えて欲しいです。生々しく。
861大学への名無しさん:04/03/14 13:10 ID:Sx1rmsVV
新3年のおまいら、毎日どれくらい勉強してますか?
862大学への名無しさん:04/03/14 13:40 ID:H09tD2vl
玉置で英語37から65になったよ
あの人はマジ最高。授業も最高だけど、何より人柄が最高
俺が今年受験に成功したのはあの人のお陰と言っても過言ではない
基礎:英語α 夏休み:英文読解の透視図 完成:英語S
国立の奴は上のパターンでやると良いと思う
863大学への名無しさん:04/03/14 18:10 ID:YzwU7dzn
俺の意見だけど、自習室を使う優先順位

名駅16:3L等のL教室>>3D専用>その他
千種:4W等の広めの自由自習室>>専用 
空気調節がまるで違います。特に冬に専用は極力避けたいです。暑すぎてイライラします。人大杉。まあ人それぞれですが。あと、入口からできるだけ遠くに座る事です。廊下で騒ぐDQNが本当にウザイ。後は自分の世界に入って黙々とやりましょう。
864大学への名無しさん:04/03/14 18:17 ID:lasfv9e7
河合の弱点はホント自習室だな
865高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/03/14 18:47 ID:AecfPioD
>>849
まだやってんじゃないですか?見てないけど。

>>861
部活が最後の追い込みで全然。
今日はたまたま河合づくしだったから、授業だけで5時間くらい。
明日テストなのにまだ課題終わってないから今日は徹夜だ・・・_| ̄|○
866大学への名無しさん:04/03/14 19:24 ID:eDB0+2w+
じゃあワッキーのサイン会行く人は挙手願います。
867大学への名無しさん:04/03/14 20:00 ID:H09tD2vl
玉置さんは苦労してるんだな・・・
46歳であの老け方は尋常じゃない。
868大学への名無しさん:04/03/14 20:24 ID:H09tD2vl
>>863
俺は3Lより3D使ってた
3Lは音が響きやすいのでトイレ前で喋ってる香具師が非常にうざかった
でも3Dは夏寒くて、冬暑いので勘弁して欲しいものはある
今ふと思い出したんだが3Lだと「らぁい!らぁい!らぁい!」とか言う声が外から聞こえるよな、どうでもいいけど
869大学への名無しさん:04/03/14 20:32 ID:lasfv9e7
どうでもいいけど職員にはもうちょっときびしくしてほしい
870大学への名無しさん:04/03/14 20:57 ID:uBumt8NS
>>860
修文寮に入ってました。
あらゆる面で「最悪」と言っても言い過ぎでは無いという感じでした。
完成シリーズ途中で嫌になってやめたので寮生の実績は全くわかりませんが
不良グループ、オタクグループ、少人数でいつも一緒にいるグループ、孤独グループがあり、
まず不良グループが最悪で夜の部屋から出ることが禁止の時間があるにもかかわらずお酒を飲んだりして週に一回くらいは廊下のような所で騒ぐのです。
さらに毎日のように他人の部屋に深夜に出入りするため扉の音が気になり眠れない日が多々ありました。
寮長に頼んで静かな階に変えてもらい幾分楽にもなりましたけどそれでも五月蝿い日はありました。
さらに寮にある自習室でも喋り声や口論や揉み合いが幾度かあったそうで普通の人には夏休み頃には使いにくくなっていました。
そしてオタクグループと不良グループにつながりがあって夜中には毎晩一緒に門限を過ぎた外出をしていたらしく裏口近くの友達は困って、
寮長に密告しても効果は無かったそうです。
悪条件なのは他の寮生だけかと言うとそうではなく受験直前に寮の食事で食中毒が起こりその原因等の通知が全く無いまま今を迎えると言った杜撰な体制もあります。
もう、そこで僕は愛想つかしてやめたので寮生には説明があった可能性もありますけれども。
そうだとしても被害者に原因の説明が無いと言うのはおかしなことです。

他にも質問があったらプライバシーに反さない範囲でなるべく答えたいと思います。
871大学への名無しさん:04/03/14 21:01 ID:lasfv9e7
あれ不良グループって言うよか浪人デビューだろ。並以上の高校いったやつが悪ぶってると虚しいw
872大学への名無しさん:04/03/14 21:10 ID:uBumt8NS
>>871
それならなぜ彼らに何か言ってくれなかったんですか?
騒音で寝れなかった日が何度もありませんでしたか?
エレベーターでサングラスかけた怖そうな人に因縁をつけられたときには食堂行くのも怖かったです。
860さんがどういう人かわかりませんけど勉強を一生懸命しようと思うなら寮はやめたほうが良いと思います。
873大学への名無しさん:04/03/14 21:13 ID:BIbryBOa
>>870
860です。ありがとうございます。
春から寮で不安でしたが、さらに不安になれました。。
他の寮も同じような感じでしょうか。

田舎から一人で行くんですが、
寮内で友達とかできましたか?
朝飯とか一人で喰うのは寂しいかな、って。
874大学への名無しさん:04/03/14 21:15 ID:BIbryBOa
お金が無いんです。
だから寮という選択肢しか無いみたいで…。
875大学への名無しさん:04/03/14 21:23 ID:uBumt8NS
>>873
啓発量に友達がいるわけでないので事実かわからないですが食堂で啓発寮はすごい真面目という話を聞いたことあります。

友達は僕でも出来たのできっと出来ると思います。
真面目な寮だといいですね。
もし5月くらいに五月蝿くなる兆候があって寮長さんが頼りなさそうなら部屋や寮を変えるのを嘆願するか思い切ってやめるのも手だと思います。
どんどんエスカレートするでしょうから。僕は1年払いでしたけど2月分の寮費は返還してくれましたので。1月はセンター終わるまでいたので返って来ませんでした。
876大学への名無しさん:04/03/14 21:27 ID:RH4HHc2Z
工学部研究力ベスト20 (日本経済新聞)

1.阪大
2.奈良先端大
3.東北大
4.東大
5.農工大
5.早大
7.東工大
8.慶大
9.名古屋
10.京大

877大学への名無しさん:04/03/14 21:38 ID:BIbryBOa
>>875
寮生は毎年?入れ替わりそうなので、
同期がマジメというか、うるさくないのを祈ります。

コンポ、PC、テレビ持込禁止は痛いなあ。
878大学への名無しさん:04/03/14 21:39 ID:qwNPiMHE
早慶大文系EXの選択講座(計5単位)で、
『地歴公(2単位))』,『地歴公実戦テスト(1)』,『トップレベル英語入試問題研究(1)』の3つ(4単位)は普通とると思うんですが,
残りの選択(1単位),
『リスニング(1)』・『漢文総合α(1)』・『数学演習IIB(1)』・『センター数学(1)』から1つ選ぶのはどうするべき?
・早稲田法や法政法Aなどの出るか分からない漢文問題やセンター漢文に備えて『漢文総合』とるか,
・地歴公の代わりに数学にするかもしれないから念のため『数学演習』をとるか,
・慶應法Aやその他のセンター利用に使えるかもしれないから『センター数学』をとるか、
・上記はどうでもいいんで英語の理解を深める為に『リスニング』をとるか。
どうしたらいいでしょう。マジなやむんですけど。
879大学への名無しさん:04/03/14 21:41 ID:uBumt8NS
>>877
僕コンポは持っていきましたよ。
黙認が現状です。
食堂で電話している人いてもお咎めありませんでしたし。
880大学への名無しさん:04/03/14 21:44 ID:BIbryBOa
>>879
マジですか。。
あのパンフレットは何なんだ。

後、ネットできないと色々不便が起こるんですけど
予備校とかの近くにそういう環境あるでしょうか?
881大学への名無しさん:04/03/14 21:51 ID:uBumt8NS
>>880
勉強関連なら河合塾の情報ステーションでパソコンが使えます。
2chも後ろに気をつけていれば見れます。
18号館は騒がしいので16号館を良く使っていました。
名駅ならネット喫茶もいくつかあるので困らないと思います。

>>878
漢文は高校の授業より水準が低いのでやめたほうが良いと思います。
レ点の使い方から事細かに学びたいなら別ですが。
882大学への名無しさん:04/03/14 21:53 ID:oFD/kITl
>>878
漢文がいいよ。数学はやっぱり授業受けたほうがいいけど、漢文なんて独学でOK.早覚え速答法読んでみな。それに、早稲田法の漢文だろうとセンター漢文だろうと基本ばっかだからわざわざ週1の授業受けるなんて無駄。
883882:04/03/14 21:54 ID:oFD/kITl
失礼。
>漢文がいいよ。
→漢文はやめといたほうがいいよ。
884恋でk ◆OHH/rF5TU. :04/03/14 21:54 ID:BPJZSrd7
 >>865 高1文系って高2だったのか? ってことは俺とタメか。

 >>861 一日二、三時間くらいは確実にやってると思う。 志望校D判定でかなり焦ってる。

 自習室はやっぱりブースだな。
885大学への名無しさん:04/03/14 22:06 ID:gtDdM7nV
>>880
>後、ネットできないと色々不便が起こるんですけど
オ○ニーですか?(w
つーか寮の人ってそーゆう点困るよな。特に男子。
886大学への名無しさん:04/03/14 22:10 ID:BIbryBOa
>>885
そう、俺は目に焼き付けて想像オ○ーニって特技があるんで(ry
ってw。
まあ真面目に言うと、地元のアホどもと交信したいだけです。
携帯持ってない奴がいるほどの田舎なんで。
887大学への名無しさん:04/03/14 22:25 ID:H09tD2vl
そういえばセンターの前辺りに情報ステーションで
5人ぐらいで2ちゃんやって騒いでる香具師がいたなぁ。遠くから冷ややかな目で見つめますた
このスレかどうかはわからなかったけど、確実に2ちゃんだった
888大学への名無しさん:04/03/14 22:30 ID:gtDdM7nV
おまえも2ちゃんねらじゃ・・(ry
889大学への名無しさん:04/03/14 22:35 ID:H09tD2vl
(゚Д゚)ハァ?
2ちゃんねらじゃないやん
キチガイ?
890大学への名無しさん:04/03/14 22:39 ID:BIbryBOa
(;´Д`)?
891大学への名無しさん:04/03/14 22:41 ID:H09tD2vl
ごめんなさい。
ただある板での名レスをパロってみただけなんです。ごめんなさい。回線切って首吊って来ます
892大学への名無しさん:04/03/14 22:45 ID:J9gD8IVf
18号館のほうがクラスの偏差値が高いはずなのに、
18にいるやつらより16にいるやつらのほうが賢そうに見えました。
女が特にバカそうでした。
893大学への名無しさん:04/03/14 22:46 ID:BIbryBOa
何かそのレス見たらわらたw
894大学への名無しさん:04/03/14 22:47 ID:lasfv9e7
18にはハイ死文が混ざってるから・・・。
16号館の男は賢そうに見えて馬鹿が多かった(hi医除く)。
そういう俺も名大止まりなんだけど
895大学への名無しさん:04/03/14 22:54 ID:H09tD2vl
>>894
名大いいじゃないか。俺も名大にしとけば良かった・・
一人暮らしが激しく不安だ。変なサークルには勧誘されるし、大学は恐いとこだ
896へろんぱ ◆YfrKfrVSd6 :04/03/15 00:01 ID:M6Wcdn6+
>>860
テレビは2階の給湯室に隠しといたから何かあったらそれを使うんだ。
ネットカフェは18号館の近くのセブンイレブンの上にあるので何かあったらそれを使うんだ。

>>870
寮だってピンキリなんだからうるさいヤツがいても仕方ないのではなかろうか。
食中毒事件のあとに来た三越フードサービスはかなり旨かったぞ。
897大学への名無しさん:04/03/15 00:06 ID:nHB+jQa7
>>896
消えろ。
898大学への名無しさん:04/03/15 00:10 ID:kc5ID8FP
>>897
貴重な情報を提供してくれているのになんですか?
まともなレスもできないあなたが消えれば・・・・消えろ。
899大学への名無しさん:04/03/15 00:11 ID:/r46au1K
>寮だってピンキリなんだからうるさいヤツがいても仕方ないのではなかろうか。
日記に書いてあったが、夜に寮抜け出したりしてんだろ?
加害者側の癖に何偉そうなこと言ってんだ?氏ね

>>897
禿同
900へろんぱ ◆YfrKfrVSd6 :04/03/15 00:12 ID:M6Wcdn6+
クソークソー
901大学への名無しさん:04/03/15 00:13 ID:/r46au1K
>>898
>>896は寮で他の人に迷惑かけてたバカだぞ
902大学への名無しさん:04/03/15 00:20 ID:nHB+jQa7
>>898
浪人して明治学院な奴の情報が貴重なのですか?
必要ではない情報ですよ。
903大学への名無しさん:04/03/15 00:21 ID:DoThhxOQ
へろんぱもういいって。さっさとお前らしく変な大学行ってなさい。大学生活板に移ってね
904大学への名無しさん:04/03/15 00:28 ID:D3RwVIrR
数学の西田ってどうでした?
905大学への名無しさん:04/03/15 01:46 ID:h8lHXnDN
志望は津田、東女あたりでハイ死文に入るんですが、日本史テストの選択レベルを迷っています。
定期テストでは点取れて最後の成績も5だったのですが、模試は弱く偏差値50台前半、センターは55点でした。
こんな感じだったら、ハイレベルと実戦どっちが良いんでしょうか?

あと英語の入試問題研究もトップレベルか普通のか迷ってます。
906大学への名無しさん:04/03/15 01:52 ID:60CVGxfR
現代文は武下先生が良いです。
907大学への名無しさん:04/03/15 09:08 ID:X53xX/uU
>>906
激しく同意。
今回のハイレベル国語(高3)が彼女担当じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
908大学への名無しさん:04/03/15 10:55 ID:ccC7yajm
age
909大学への名無しさん:04/03/15 12:39 ID:WOXnbexp
>>905おねがいします。
あと英語の大野、三浦ってどうですか?
910大学への名無しさん:04/03/15 12:49 ID:+OrxFN6+
なんか聞いた事もない講師が多いな・・・
911大学への名無しさん:04/03/15 14:07 ID:/r46au1K
早大入学予定者スレでチュートリの席列
晒してた奴二人、痛杉
912早慶文→慶應法:04/03/15 14:48 ID:4RXa9x2a
>>905
ハイ日本史といっても大したことはない
逆に普通の日本史テストはまず人が少なくなるし、問題レベルが低い
ただし津田、東女の日本史みて難しくないなら普通のでいいと思う

それ以前に授業が追いつかないからw
トップ英研も基礎は法政とか学習院とかだからあまり難しくはない
ただ今年はちょっと変わるみたいだからなんとも

大野は普通。三浦は東大京大英解釈やってる人。結構いい

>>859
がんばれよ
913大学への名無しさん:04/03/15 15:58 ID:8kIj76nT
911は落ちた椰子
914大学への名無しさん:04/03/15 16:21 ID:/r46au1K
正直受かった
915905:04/03/15 16:36 ID:h8lHXnDN
>>912
詳しくありがとうございます。
色々考えた結果、日本史はハイの方にして、周りに遅れないように頑張って勉強しようと思います。
英語は得意なほうなので、トップで申請します。サクセスでレベルが決まるみたいなので、悪かったら普通のになりますが。
916大学への名無しさん:04/03/15 16:41 ID:vB/z9Lp0
マーチ志望だけどハイ詩文に行くのがいやで
名大クラスにしようかと思うんだけど
そんな人って・・・いないよね??
917大学への名無しさん:04/03/15 17:18 ID:8kIj76nT
>>914
よかったな 国公立落ちて早大ゆき決定なわけか
918大学への名無しさん:04/03/15 17:27 ID:/r46au1K
なぜそうつっかかる?ご本人ですか?
919大学への名無しさん:04/03/15 17:31 ID:8kIj76nT
>>918
決まってんべ
920大学への名無しさん:04/03/15 17:41 ID:OCFoKLzY
桜井風花は受かったか?
921大学への名無しさん:04/03/15 17:58 ID:OnbiYU0c
無線×から大逆転夢見る香具師がんがローゼ('A`)
922大学への名無しさん:04/03/15 19:45 ID:bxx4ZobV
今年の勝ち組:開成・灘・桜蔭の常連,公立は土浦第一また岡崎を筆頭に東海地区強勢

◆私立・国立上位校
1.開成 158
2.□灘 82
3.桜蔭 73
4.学付 71
5.筑駒 68
5.麻布 68
7.駒東 51
8.栄光 46
9.巣鴨 41
9.桐蔭 41

◆公立上位校(※県立千葉,旭丘は未発表)
1.土一 29
2.岡崎 27
3.一宮 24
4.岐阜 23
5.鶴丸 22
5.宇都 22
7.熊本 21
8.富中 19
9.浦和 18
10.時習 13

●参考スレ●
【速報】2004年度東京大学高校別合格者数
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079076863/
【躍進】平成16年高校別東大合格者数part2【凋落】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1079195056/
923高1文系 ◆tyvkWCNtzY :04/03/15 21:07 ID:gJyJak7r
>>884
高2ですよ。去年から名前変えてませんので。うへへっへぇ。
924大学への名無しさん:04/03/15 21:51 ID:VuVY9k8P
>>875

「もし5月くらいに五月蝿くなる兆候があって」

五月のあとはなんて読むの?

925大学への名無しさん:04/03/15 21:53 ID:/r46au1K
五月蠅く(うるさく)ですよ
ぇ?ネタにマジレス格好悪いって?ごめんなさい
なんか6月の蠅取り紙を思い出した
中学の時国語でやった話
926大学への名無しさん:04/03/15 22:51 ID:ov5+Xpd4
http://jbbs.shitaraba.com/study/2198/
愛知大学掲示板はこっち。
http://meijo.s20.xrea.com/x/meijo/index2.html
名城ちゃんねるはあっち。

http://jbbs.shitaraba.com/computer/3216/
淑徳の掲示板はそっち。
http://jbbs.shitaraba.com/school/2608/
中部大学掲示板はここ。
927大学への名無しさん:04/03/15 23:17 ID:vB/z9Lp0
ハイ詩文英語の情報求む!
先生が玉置高木松延になる
可能性はある?
928大学への名無しさん:04/03/15 23:33 ID:4RXa9x2a
>>927
玉置は解釈S/α
高木は校舎によって解釈S/αと文法β
松延はβ文法とかセンター英語とか他はあんま知らない
玉置高木の解釈Sは医進orSuperOneWEXの可能性大
モグモグしましょう
929大学への名無しさん:04/03/16 00:00 ID:T71RUv6Z
>>928
ありがとう。サクセスクリニックでがんばりまつ
930大学への名無しさん:04/03/16 00:08 ID:Vv9CBdse
松延は確か英作Tだったよ。
ちなみに金井さん長文β、α、英作T、センター英語、名大英語だったよ。
931大学への名無しさん:04/03/16 00:24 ID:T71RUv6Z
ハイ詩文の英語の先生っていい先生がそろう?
932大学への名無しさん:04/03/16 02:12 ID:0cJS6dgC
河合塾の総合スレを立てました。

【現役生】河合塾総合スレ【浪人生】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079369469/

こちらもよろしくお願いします。
933早慶文→慶應法:04/03/16 10:13 ID:M/WGlVMy
>>931
あんまりクラスは関係ない。むしろ運とテキストレベル(S・α・β)による。
時間割勝手に組まれるからモグモグするしかない
でもα生がSの授業出ると偏差値落ちるよ
時間の無駄。確かに先生も重要だが最終的に十分で復習してなんぼだよ

あと私立系はやっぱり意識低い人も多いから
チュートリの時とかに仲良くなった子とかに流される可能性があるから
遊ぶ時は遊ぶでいいけどしっかり勉強がんばれ
934大学への名無しさん:04/03/16 16:29 ID:7CAUjaYt
岐阜大の医学部おちて浪人します。たぶん基礎ができてないので、
だめだったと思うんですけど、ハイレベル医進と国公立医進で
迷っています。認定はどちらもでているんですけど、どうなんです?
二つのクラスの雰囲気と違いは?あとハイはSになってしまうみたいですけど
αでは医学部は受からないのでしょうか?
935大学への名無しさん:04/03/16 16:51 ID:8KLyJKiV
潜り潜りつって潜りを推奨してる奴がここではいるみたいだが、今回から厳しくなるよ。
ぶっちゃけ業務妨害だしね。
メールとか電話とかでかなりきつく苦情なども来ているはずだしまぁ河合塾も商売だからさ。
936大学への名無しさん:04/03/16 21:04 ID:T71RUv6Z
ってかもぐりは心臓に悪い。。
小心者の私なんで
937大学への名無しさん:04/03/16 21:34 ID:tNWm3Ovh
つーかメールとか電話じゃなくても塾生が直接抗議してるっしょ。
こっちが十分な金を払ってる客の立場なんだし、抗議することのほうが正当。
人気の講義だと座れなくなることもあるしあきらかにおかしい。
938大学への名無しさん:04/03/16 21:51 ID:T71RUv6Z
ハイ詩文にまさか竹淵いないよな??
当然あたりたくないわけだが・・・
939大学への名無しさん:04/03/16 22:20 ID:ESZ8vR94
つーか修文寮ってそんな荒れてたのか??
俺は啓発だったけど抜け出しとかって話しはほぼ皆無だったなあ・・・。
でも、寮長曰く二浪の生徒が20人近くいたらしい。
10人くらいまではわかったがね。
上の方に書いてあったことだが、今年から啓発の寮長寮母は高齢の為変わるから
来年から寮長達がうざいってことはなくなると思う。
食中毒のあと変わった食品会社はおいしいというのは禿同。
940大学への名無しさん:04/03/16 23:33 ID:6qogPNhg
模試判定だと二教科なのか(´・ェ・`) 日本史いれるとハイレベルは入れるのになぁ。
選抜の42以上のクラスだ4645
941大学への名無しさん:04/03/17 00:59 ID:D33m3OBw
18号館で微積で物理教えてくれる講師はいますか?
942大学への名無しさん:04/03/17 02:02 ID:NJvcJqb3
941
浜島や、柳沢がたまにやらかす。
943大学への名無しさん:04/03/17 04:04 ID:a7pFL/iR
>>934
今年ハイ医進から国公立医学部受かったんだけど、(こんなこと書くと特定されそうだな)
本気で医学部目指すならハイ医進にした方がいいよ。
はっきり言って国立医進クラスじゃ話にならない。
毎年数人しか国公立医学部に受からないらしいし。
授業もクラス固定じゃないし普通クラスとなんらかわりない。生徒のレベルも。
ハイ医進ならそこそこ医学部受けるぞって雰囲気。
でもハイ医進でも毎年受かるのは3割程度って講師が授業中に言ってたような…。
相当覚悟&努力が必要だけど頑張ってください。
944大学への名無しさん:04/03/17 04:11 ID:a7pFL/iR
あ、あと国立医進クラスでも英語Sになることもあるよ。サスセス頑張れば。
ただ、ハイ医進だと自動的にSなだけ。
でもこの場合でもハイのSと国立医進のSは等価ではなくて、
ハイの場合は医進クラスのみ用の貼り付けクラス(ハイ医進&名大医進のみ)
国立医進の場合は他のクラスと共通の英語クラスです。
やっぱり授業の質も講師も変わってくるんじゃないかな。
英語αでも受ける大学によっては十分だと思うけど、
医学部の場合センター後に出願先を変更することも多いので上位レベルに慣れておくにこしたことはない。
自分の見てきた感じ医学部受かる奴ってのは英語が安定してる気がするし。

スレ汚し&長文スマソ。
自分の培った河合塾ノウハウを教えてやりたくてw
さらに聞きたいことがあるなら個人的にも教えるよ。>>934
945大学への名無しさん:04/03/17 07:47 ID:ECqpTyjY
名駅校の名大理系コースに入ろうと思ってるんですけど、寮に入った場合修文寮か啓発寮どっちになるんでしょうか?
946大学への名無しさん:04/03/17 08:40 ID:pkZaaWtF
944さんマジで感謝です!個人的にまだまだたくさん聞きたいことがあるんで
メールくれるとうれしいっす!
947大学への名無しさん:04/03/17 14:39 ID:/t02iGpu
>>887
デブ2人と坊主頭の3人がウザったかったな。
18号の情報ステーション。
漏れが行く時はほとんどいつもいたよ。
稀にオカマっぽいのがいて耳ふさぎたくなる始末。
たまにいない日があるかと思えばギャル男+お姉の集団が大挙。

なんだかなーとおもたよ
948大学への名無しさん:04/03/17 14:43 ID:xWgpqawg
みんなどの辺で遊ぶの?名駅?栄?
949大学への名無しさん:04/03/17 14:55 ID:1jvjQvjk
代ゼミ生をカツアゲした金で女子大小路
950大学への名無しさん:04/03/17 15:21 ID:kLhw5aoM
>>947
そいつら段々志望校が下がっていったよ。聞いてて藁た。
難関国立(浪人すれば余裕)→慶應(科目少ないから)→マーチ(やりたい学部がここしかないw)
なんかやり方ばっか話しててマジ2ちゃんな感じで痛かった。チュ−ターも呆れてたしw
951大学への名無しさん:04/03/17 15:27 ID:YXGfmrqO
>>950
で、君はどこに受かったんだい?
952大学への名無しさん:04/03/17 15:43 ID:C08tvBR3
>>951
日東駒専あたり
953大学への名無しさん:04/03/17 15:57 ID:/t02iGpu
>>950
それはギャル男どものほうじゃないか?
ギャル男集団の1人がそういう話をしていたのを聞いたことがある。

大きい方のデブはワンウェックスらしくてキモさ爆発だった。
全国1番がどうとかチューターに自慢。
恋の話も良くしてたな鏡も見ずに。
「俺、本気だから」とか鳥肌級w
あんなセリフ良く他人がたくさんいるとこでいえるよ。
コピーしてた女の子2人なんて目を合わせて笑いこらえてたよ。
954大学への名無しさん:04/03/17 16:03 ID:bMlguLW9
ここは悪口なインターネッツですね
955大学への名無しさん:04/03/17 16:08 ID:zSyQcZ+0
>>953
で、そんなワンウェックスをバカにしてるチミはどこに受かったんだい?
956大学への名無しさん:04/03/17 16:09 ID:SAPnQVXl
国際基督教大
957大学への名無しさん:04/03/17 16:09 ID:z0YgiGhz
東邦大学
958大学への名無しさん:04/03/17 16:10 ID:p7CrGyLW
バカばっかり・・・
959大学への名無しさん:04/03/17 16:11 ID:F+E8t/n2
大学名だけで判断する香具師はいっぺん町に出て大声でソレを叫んでみろ
960大学への名無しさん:04/03/17 16:14 ID:Lf7PWJ06
>>959
そういうセリフは東大、京大、旧帝医学部の人がいってこそ価値があるのだよ。
あふぉが言ってもただの負け犬の遠吠え
961大学への名無しさん:04/03/17 16:15 ID:F+E8t/n2
レスするのも馬鹿馬鹿しいな。
俺が言いたいのはそういう事じゃない。
962大学への名無しさん:04/03/17 16:16 ID:Lf7PWJ06
>>962
はいはい、ごくろうさん
負け犬くんw
963大学への名無しさん:04/03/17 16:18 ID:F+E8t/n2
俺がここで言ったらお前はレスを返せなくなるが、いいか?藁
964大学への名無しさん:04/03/17 16:19 ID:F+E8t/n2
どうせネタだろとか言うんだろうがな。wまで付けて煽ってるつもりか。
965大学への名無しさん:04/03/17 16:20 ID:tZy6PKay



    盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
966大学への名無しさん:04/03/17 16:21 ID:z0YgiGhz
962 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/03/17 16:16 ID:Lf7PWJ06
>>962
はいはい、ごくろうさん
負け犬くんw
967大学への名無しさん:04/03/17 16:21 ID:PNem5elr
>>963
東大生か!?
968大学への名無しさん:04/03/17 16:23 ID:F+E8t/n2
( ゚,_ゝ゚)
969大学への名無しさん:04/03/17 16:24 ID:/t02iGpu
>>955
本人ですか?
東大・京大にとっては塵のような物でしょうが同志社ですが何か?
坊主はKDクラスにいたがどうなったんだろうな。
同じ大学には来て欲しくないねー。

もっとも漏れが馬鹿にしてるのはそいつの学力では無く人格だがねw
970大学への名無しさん:04/03/17 16:25 ID:OTMVq9Q5
いいねぇ、殺伐としてるべ
こんな殺伐した雰囲気の予備校なのかよww
972大学への名無しさん:04/03/17 16:26 ID:SAPnQVXl
>>969
人を馬鹿にする人間の人格もどうかとw
973大学への名無しさん:04/03/17 16:27 ID:SOrrBs1n
理T受かりましたがなにか?
974大学への名無しさん:04/03/17 16:29 ID:z0YgiGhz
東大受かりましたが何か
975大学への名無しさん:04/03/17 16:31 ID:SAPnQVXl
なんて言って欲しいんだろ・・・
976大学への名無しさん:04/03/17 16:31 ID:MkpjCP3e
>>974
確かに東大だな

あのさ・・・>>960・・・
    阪 大 も い れ て く れ _| ̄|○
977大学への名無しさん:04/03/17 16:34 ID:hH5WlEHX
頭がいいやつは学歴があればいいと言う(そのくせ、実は大した事ない)

頭が悪いやつは人間性があればいいと言う(そのくせ、頭がいいやつのことバカにしてる)

結論:両方バカ
978大学への名無しさん:04/03/17 16:36 ID:wY3M74QD
>>977の1人勝ちですか?(w
979大学への名無しさん:04/03/17 16:37 ID:1yIIOMpB
稀に見るクソスレ
980大学への名無しさん:04/03/17 16:43 ID:iJezY4hh
河合ってこんなのばっかりか・・あほらし・・・
やっぱ代ゼミいくか
981大学への名無しさん:04/03/17 16:45 ID:z0YgiGhz
>>980
俺は代ゼミにするよ。安いしね。
ネタをネタと見抜けない人ばかりみたいだし。
982大学への名無しさん:04/03/17 16:46 ID:iJezY4hh
>>981
お、じゃあ一緒だねよろしく!
983大学への名無しさん:04/03/17 16:47 ID:Z9b/tyfO
キモさ爆発のワンウェックスの大きいデブは燈台落ちたぞ。

984大学への名無しさん:04/03/17 16:49 ID:9c8jVwLZ
まだやってる・・
985大学への名無しさん:04/03/17 16:52 ID:9KcT77oD
今年はSOW合格率低かったらしいね。
やっぱし法学部が定員減らしたから?
986大学への名無しさん:04/03/17 16:58 ID:5v7cogbV
>>985
僕の友達も駄目だった
成績優秀者に載ってたし絶対受かると思ってたんだけどなあ・・・・・・
987大学への名無しさん:04/03/17 17:04 ID:m1rPM66h
学歴ウンヌン言ってるやつは氏ね
人の批判してるやつも氏ね
988大学への名無しさん:04/03/17 17:05 ID:JQSQMmAK
どうせ上戸彩だろ、バレバレ
989大学への名無しさん:04/03/17 17:07 ID:Mb4ueOKk
東大京大もMITに比べればゴミ
990大学への名無しさん:04/03/17 17:09 ID:SmSKV/tR
990
991大学への名無しさん:04/03/17 17:09 ID:4Vo1NaG6
991
992大学への名無しさん:04/03/17 17:10 ID:mN4G5hTB
100
993大学への名無しさん:04/03/17 17:10 ID:VB54uNLf
アヒャ
994大学への名無しさん:04/03/17 17:12 ID:YWBQEH1w
ワンウェックスの京大にめっちゃくちゃカッコイイ人いない?
995大学への名無しさん:04/03/17 17:12 ID:9tNIjntt
1000
996大学への名無しさん:04/03/17 17:13 ID:3f4w5ZrQ
>>994
残念ながら彼女持ち
997大学への名無しさん:04/03/17 17:14 ID:/CnZi0Wp
1000!!
998大学への名無しさん:04/03/17 17:14 ID:57OBx61P
>>1000は落ちる
1000大学への名無しさん:04/03/17 17:15 ID:SAPnQVXl
河合塾卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。