今から奇跡起こすやつ集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東大 ◆uItbUQpxF2
今から東大受かります。
ちなみに偏差値は
国56
英49
世38
ほかは今からはじめます。
応援してね
2大学への名無しさん:03/12/09 01:19 ID:Ri7lDpVK
2げっとずざー
3大学への名無しさん:03/12/09 01:22 ID:I5WCf7r+
>>1
がんばれや、てか歳はいくつ?
4大学への名無しさん:03/12/09 01:22 ID:XirwEb87
3年計画だな。
5東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:26 ID:wuznU2Pi
年は19。東大二ヶ月計画です。
6大学への名無しさん:03/12/09 01:26 ID:yNixP7/9
もうね、ありえない。
7T−Яа ◆emTcuD3vvI :03/12/09 01:28 ID:sqsUxV6u
もちろん文系だろ?
8大学への名無しさん:03/12/09 01:32 ID:S1EPksZE
まぁ、夢見てくれや
9大学への名無しさん:03/12/09 01:33 ID:qdcgm9qj
二年計画か。がんばれよ
10大学への名無しさん:03/12/09 01:35 ID:3twpbiEL
東大でしょ?無理。
せめてマーチにしなよ
11大学への名無しさん:03/12/09 01:36 ID:yNixP7/9
19歳ってことは1〜2浪だよな。
今まで何やってたの?
12東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:36 ID:wuznU2Pi
思いっきり文型。
理科は地学やる予定。
2ヶ月計画です
13東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:38 ID:wuznU2Pi
1浪です。今まで遊びほうけてました。
14T−Яа ◆emTcuD3vvI :03/12/09 01:38 ID:sqsUxV6u
文系なら@しゅうかんでよっゆーだなw
むしろそんなつまんねーコトですれたてんなボケ>>1
15( ・∀・) がおー ◆GAO/OdWh0A :03/12/09 01:38 ID:U/5lAAzR
>>1

国56
英49
世38
数学72
物理76
化学76
現社72
独語73

なら・・・
16大学への名無しさん:03/12/09 01:39 ID:SsNXgINL
>>1  天才でも無理
17大学への名無しさん:03/12/09 01:39 ID:SKhN1kSI
我々は運も奇跡も信じない。z会の言葉だけどね。

2浪している俺から言わせて貰う。
正直、運や奇跡を信じている時点で実力は出し切れない。
勉強しようとする姿勢はGood頑張れ!
例え2ヶ月で無理でも絶対諦めるな!自分に厳しい道を選んで頑張れ!
18大学への名無しさん:03/12/09 01:40 ID:xtRCMyUM
2浪じゃ説得力が…。
19東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:42 ID:wuznU2Pi
最近帰ってきたセンタープレの点
評論38小説38古文11漢文42
英語118
世界史30ぐらい
20大学への名無しさん:03/12/09 01:44 ID:XirwEb87
一日に16時間勉強するとして、
日記帳とかの1日分のとこを16等分して
参考書と問題集の1時間にできる時間を考えて、そこにやることを書き込んでいってみ?
そうすれば、自分がどんなに無謀なこと言ってるか体で理解できるから。
仮に1時間のスペースに、「世界史教科書150P読む」とか書いてなんとか取繕ったとしよう。
そしたら早速1日目として、16時間勉強してみ。
多分君は、二桁の勉強時間もできないよ。
こっちは受験のストレスで胃がキリキリしてんのに・・あーイライライライラ
21東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:44 ID:wuznU2Pi
とりあえずあしきりはさけたい
22大学への名無しさん:03/12/09 01:45 ID:FSAmuYgI
UFOよぼうぜ
23大学への名無しさん:03/12/09 01:48 ID:C69Ht6w1
俺が昔、大学受けるって言ったときはみんな「絶対無理だ!」って言ってたな。
24大学への名無しさん:03/12/09 01:52 ID:2rOdJVW2
河合塾の全統記述の偏差値
数学60
英語62
物理60
化学54

マーチは2個受けりゃ少なくとも1個は受かるだろう。

早慶狙っていいですか?
25モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 01:52 ID:3bOH+T//
>>21
足切り突破を狙うなら理Vがおすすめ
26東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:52 ID:wuznU2Pi
(o>ロ<)oオハヨォォォォォォー!
27大学への名無しさん:03/12/09 01:52 ID:2rOdJVW2
↑ちなみに現役
28東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:53 ID:wuznU2Pi
ものくろも東大だっけ?
29Suzy-Q ◆PHotgggggg :03/12/09 01:54 ID:2pzTPh/k
>>1 ぶっちゃけ余裕なんでしょ?
30モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 01:54 ID:3bOH+T//
>>24
え。マーチってそれで勝負になるの?

>>28
うん。志望はね。
31大学への名無しさん:03/12/09 01:56 ID:yNixP7/9
>>24
普通に狙えるんじゃないか?
少なくとも>>1よりは遙かにマシ
32大学への名無しさん:03/12/09 01:56 ID:2rOdJVW2
>>30
勝負になるどころか学部上位2桁。文系の感覚で理系の偏差値を見るな!
33東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:58 ID:wuznU2Pi
とりあえず2時10分ぐらいからセンター数学1A必勝マニュアルときます。
昼からは世界史と英語。
3432:03/12/09 01:58 ID:2rOdJVW2
学部じゃねーよ。学科だったよ。
35モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 01:58 ID:3bOH+T//
>>32
おいら理系ですがw
でもまあすまんかった。
36東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 01:59 ID:wuznU2Pi
24日の早稲田プレは受けてもいいものか
37大学への名無しさん:03/12/09 02:01 ID:yNixP7/9
>>36
受けて現実を知れ。
38東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 02:09 ID:wuznU2Pi
数学開始。奇跡への第一歩
39T−Яа ◆emTcuD3vvI :03/12/09 02:11 ID:sqsUxV6u
>>38
絶望への第一歩
40大学への名無しさん:03/12/09 02:12 ID:2rOdJVW2
>>38
そして数学の深さを知れ。ぶっちゃけ受験科目中一番難しい分野だ。
41大学への名無しさん:03/12/09 02:14 ID:nETnXGNu
>>1の言う集合をφとする。

あ、アレ!?元が無いよ!
42東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 04:10 ID:wuznU2Pi
bimyoudana
43モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 04:17 ID:LyQKBqoe
おー。ワールドユース逆転勝ちかぁ。
でも、試合内容は韓国の方が良かった気が・・・どっちも大差ないってことか。
44モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 04:20 ID:LyQKBqoe
>>42
頑張ってる?
こっちは眠れないから単語帳復習してるよ。
45ビンテージホワイト ◆kMUdcU2Mqo :03/12/09 04:31 ID:VEwK+DwQ
HEHE
46東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 04:41 ID:wuznU2Pi
今日中に数1A2Bの参考書一周します。
あと世界史の中国史。モノクロを超えなくては
47大学への名無しさん:03/12/09 04:41 ID:jaCHc6HH
48大学への名無しさん:03/12/09 04:43 ID:k41eNw5+
海外には司法試験2ヶ月だけ勉強して受かった奴いるからな。
>>1がそれぐらい天才なら不可能では無い。
49東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 04:48 ID:wuznU2Pi
変なゲームやってる暇ないよ。
奇跡は凡人にも起こせるよ
50大学への名無しさん:03/12/09 04:51 ID:RrzYHSqz
現在偏差値50だが、来年一発で東大文Tに通るよ。
51モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 04:54 ID:LyQKBqoe
>>1がホントならしばらくは俺がリードできるよ(・∀・)
でもまあ、足りないっていう意味では変わらない
52東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 05:01 ID:wuznU2Pi
1はマジです。週1ぐらいしか2chこれない。
数学はいまだ2次関数。先は遠い
53東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/09 05:02 ID:wuznU2Pi
50がんばろうぜ。俺は文三がいいなあ
54モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/09 05:33 ID:LyQKBqoe
がんばろうがんばろう。
単語帳やっても眠れなかったから今度は古文でも読むか。
55大学への名無しさん:03/12/09 13:06 ID:j1ibBcsT
モノクロを基準ラインにするとはこれまた程度が低い
56転売厨発見:03/12/09 13:08 ID:sqDuEUl6
57大学への名無しさん:03/12/09 13:10 ID:KDMwpylH
1は マジでその偏差値か?

実は+20ぐらいだろ。どーせ。

俺みたいにホントに偏差値40の奴をバカにしているだけだろ・・・。

っまされて当然か。

このスレがあるかぎり俺も東工大行くぜ。
58大学への名無しさん:03/12/09 14:02 ID:4hBKNwMR
都立大合格して、都知事とバトル繰り広げてみるよ。
59大学への名無しさん:03/12/09 21:27 ID:9qUH0xwt
>>57
がんばろう 漏れも同じぐらい偏差値だ。
…釣りですか
60大学への名無しさん:03/12/10 01:06 ID:rZryFPeM
                         /\
                         //゚\\
                         //.     \\
                   //        \\
                   //              \\
                   //.     _,/´\      \\
                  //      <       \.     \\
            //           (_,.、      〉      \\
            //      ,,,..._    \  〈          \\
            \\     (.(´  ,.-='''' ゙ー'^'′        //
            \\.    `ー ((、 ,.....__           //
                  \\        ))  ```;ヽ    //
                   \\  -='"   ,.-="    //
                   \\.            //
                   \\         //
                         \\.   .//
                         \\.//
                         \/
61東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/10 04:26 ID:VvDa8Nl5
マジだよ。死ぬ気で頑張れば頑張ればみんな受かるよ。
62センター八割目標。:03/12/10 04:49 ID:RpCqQ1rs
俺は8割目指します。
今河合センタープレ
国語109
英語123
政経78
うむ、
とりあえず今眠い。
眠いけど、頑張る。
63枝豆 ◆dsKLzmLnzY :03/12/10 11:22 ID:5A0Xqxhx
俺も奇跡起こしちっていいかな?
英語46数学44国語…現代文62古典触れた事も無し。他未習。
64大学への名無しさん:03/12/10 11:32 ID:XWUpgJcI
>>63
大丈夫。
すでに奇跡起こしてる(T_T)
65大学への名無しさん:03/12/10 11:37 ID:BI+5Nc69
NEWS!奇跡起こせ〜♪

まぁおまいらジャニに負けないようにがんばれや。
66大学への名無しさん:03/12/10 11:40 ID:RNDCw1pG
奇跡は起こらないから奇跡って言うんだよ
でもがんばって欲しい信じてる
67大学への名無しさん:03/12/10 12:14 ID:OIsaLER9
俺も奇跡起こすぞ!
記述英語50数学55物理70化学45
努力と奇跡で早稲田受かります。
68大学への名無しさん:03/12/10 12:17 ID:XWUpgJcI
>>67
たぶん無理。
でもガンガレ。
69大学への名無しさん:03/12/10 12:27 ID:R8SLaUUb
>>66は逆転裁判ヲタ
70大学への名無しさん:03/12/10 13:00 ID:VP8E2iLy
起こらないから奇跡って言うんですよ
71大学への名無しさん:03/12/10 13:03 ID:r6/PIs4o
今から勉強して受かったんなら、奇跡じゃなく必然だと思うが
72大学への名無しさん:03/12/10 13:04 ID:kvVlsciV
9月に受けた駿台模試で
数学60 化学62 生物64 英語50
それから一回も模試受けてないが、今から国立医学部受かります。
とりあえずセンターがんばろ。
慶應で仮面浪人中。
73大学への名無しさん:03/12/10 13:07 ID:eszi0pwT
>>72
贅沢な悩みやなあ…
しかし英語偏差値50の慶大生って。。
74大学への名無しさん:03/12/10 13:08 ID:R8SLaUUb
よし!絶対奇跡起こすぞ!!
偏差値英語50 国語55 文系数学60
目指すは関大社会学部!!
7572:03/12/10 13:13 ID:kvVlsciV
>>73
SFCで数学受験だったから。
でも6月に受けたTOEFLでは英語受験の奴と同点だった。
SFC一年前期は英語の授業無いし自分でもあまり勉強してなかったから、
9月が一番英語力落ちてる時期だった。今は60はあると思う。
んじゃ回線切って勉強します。
76大学への名無しさん:03/12/10 13:33 ID:7LE8GiEK
>>1
後期に絞った方が可能性あるよ
77枝豆 ◆dsKLzmLnzY :03/12/10 14:00 ID:5A0Xqxhx
〉64
どーゆうこと?
78大学への名無しさん:03/12/10 14:21 ID:RNDCw1pG
>>69
いやよく聞く言葉だから言ってみただけ
このスレから一人でも多く奇跡を起こしてほしい
4月になってみんな笑っていられたらいいね
79大学への名無しさん:03/12/10 14:40 ID:yYwB8xfD
つーかちゃんとセンター申し込んでるのか??>>1
80びぐる ◆LSNJLyKPLo :03/12/10 14:47 ID:LtmfhX+M
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
81大学への名無しさん:03/12/10 14:56 ID:W1341/Z7
何模試の偏差値?
82大学への名無しさん:03/12/10 15:44 ID:RNDCw1pG
東大模試だろ
83大学への名無しさん:03/12/10 16:38 ID:U4wccFwk
俺現役で偏差値こんな感じ
国語 55
英語 36
数学 53
地理 43
科学 43
物理 43
国立だめぽぽぽぽおおおおおおおおおおおおおおおおお
84センター八割目標。:03/12/10 17:16 ID:xn0wyW4J
眠い。
85大学への名無しさん:03/12/10 18:07 ID:W1341/Z7
>>1
東大模試でなんだろ?
全統じゃなく
まだマシだな

86Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/12/10 18:09 ID:wqUJACxQ
わーいわーい( ^▽^)
先生の新スレが立ったよ!!

センター前夜祭Xmasバージョン
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071046891/l50
87大学への名無しさん:03/12/10 22:48 ID:VvDa8Nl5
みんながんばろう
88あいうえお:03/12/11 04:52 ID:diVk0iBg
英語43
国語55
日本史64   ←進研模試の偏差値・……

中央の法学に入る奇跡をおこしてみせる!受かったら本気で奇跡だけどね。
89大学への名無しさん:03/12/11 05:13 ID:7iJXG/A8
河合記述
英語50
数学56
物理65
化学58

なんだけど、どこうければ合格するかな。
90大学への名無しさん:03/12/11 05:41 ID:IpURP58V
>>89
英語と数学をなんとかすれば早計も夢ではない。
91東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/11 05:44 ID:uzfDrk3O
迷ってるなら東大めざそう。
92モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/11 05:47 ID:hlAzObBW
>>91
はげどう
93大学への名無しさん:03/12/11 05:53 ID:ZmGltVhN
10月の河合記述で
英語62.2
数学52.0
物理60.4
化学50.1
で数学3Cの分野と物理の力学、電磁気と英語の文法・語法で満点の俺は入試向きですか?
94大学への名無しさん:03/12/11 05:54 ID:SMDtbrvH
>>88
死ぬ気でガンガレよ。
そういや高2までリアルdqnで、
高3四月時点で全科目偏差値40代(考査順位から推定)の奴、
明大法受かってたな…中大法は落ちたけど。
結局1浪して慶応行ったらしいが。
95大学への名無しさん:03/12/11 05:57 ID:h4boqJAs
和田英樹の進める模試 *は俺が受けた模試

高2
代ゼミ高2トップレベル模試*
駿台高2東大模試* その他多数
高3
第一回駿台東大入試実践模試*
第一回駿台京大入試実践模試*
第一回代ゼミ東大入試プレ*
第一回河合東大即応オープン
第二回代ゼミ京大入試プレ*
第二回代ゼミ東大入試プレ
第二回駿台東大入試実践模試
第二回河合東大即応オープン
11月〜12月3大センタープレ* その他多数

第一回代ゼミ全国記述*
第一回全統記述模試*
第二回代ゼミ全国記述*
第一回河合地底オープン
第一回駿台全国模試*
第一回代ゼミ地底プレ*
第二回駿台全国模試
11月〜12月3大センタープレ* その他多数
96大学への名無しさん:03/12/11 05:58 ID:h4boqJAs
その他は大体8個ぐらい 高2は4個
97大学への名無しさん:03/12/11 05:59 ID:h4boqJAs
全国で名前載るまでに
高2からまる3年1浪ですよ
98大学への名無しさん:03/12/11 06:01 ID:ZmGltVhN
これからは朝4時前に起きて勉強しよ。
99大学への名無しさん:03/12/11 06:03 ID:h4boqJAs
しかし模試の回答冊子だけでつみ上げると机の2倍ぐらいの高さになったから
処分するのに困った
参考書句報は横流ししたけど
100大学への名無しさん:03/12/11 06:06 ID:h4boqJAs
高2東大模試では乾電池はgodsendである

のgodsendの意味がわからずそのままゴッドセンドとしてしまうような馬鹿だったな

神の贈り物という訳だったが
いまだにどうしてそんな文章を訳させられたのかなぞだ

101大学への名無しさん:03/12/11 06:11 ID:h4boqJAs
京大入試実践では和訳で〜へのアプローチというのをどういう風に訳すか
困ったのを覚えてる
そのまま日本語でも通じるのだが、日本語にするのは難しい
102大学への名無しさん:03/12/11 06:13 ID:h4boqJAs
しかし英語標準問題精校の
アインシュタインの言葉は結構 感動ものだったな
103センター八割目標。:03/12/11 10:10 ID:jcp4Mhxm
今日は七時から勉強中。
現代文が点取れない、、、
誰か、、、つД`) タスケレ !!
104センター八割目標。:03/12/11 19:56 ID:Syc22HYn
みんな頑張れ俺も頑張る。
現代文7割が限界だ・・・。
英語は単語覚えまっくたる。
政経は問題もっとやらないと・・・。
105大学への名無しさん:03/12/11 21:25 ID:VExybuKe
>>1がんがれ!

漏れ?漏れはお前さんと同じくらいの偏差値で兵庫県立大目指すよ。

奇跡は起こすものであって、待ってるだけじゃ起こらない。
106大学への名無しさん:03/12/11 21:55 ID:ZLjkWqCE
奇跡起こす。これが最高の親孝行だ
107東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/11 23:28 ID:uzfDrk3O
今ここで征服できない時間は、永久に征服できない。
今ここで楽しめない人生は、永久に楽しめない。
今ここで賢明な生活を送らなければ、永久に賢明な生活はできない。
過去はもやは存在せず、未来は誰にもわからないのだから。
108奇跡を起こす私薬浪人 ◆xBJbSkqLJ. :03/12/11 23:33 ID:D+gdGtgA
よっしゃ!!!!!!
漏れも奇跡起こす!

とりあえず土曜日の千科大AOで決めちゃる!
(;´Д`)ハァハァ

そんな漏れは河合マーク平均
英語50
数学55
化学61

だめだったら
帝京平成・薬の推薦でもういいやw
109東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/12 00:35 ID:QAm61qBk
明日は世界史漬けだ。頑張ろう。14日の早稲田プレでは5割5分以上をめざします。
110東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/12 04:28 ID:QAm61qBk
リスニングわけわからん(T_T)単語熟語覚えなきゃ!!
111大学への名無しさん:03/12/12 04:36 ID:nfMuAd8c
さてと、奇跡起こす前にオナニーでもするか
112:03/12/12 05:40 ID:KSW0Qe2o
>>107良い事言うねー >>111ワロタ
113大学への名無しさん:03/12/12 18:54 ID:QSjXIBfi
奇跡は実際に起こりえるから「奇跡」という言葉がある(ありえなかったら
そんな行為自体に名前が付かないから)
みたいなことをどっかで聞いたことがある。ガンバレ!
114大学への名無しさん:03/12/12 18:57 ID:ssAlVY94
>>1
お前最高!!

オレも奇跡起こそうと思うw
115大学への名無しさん:03/12/12 19:40 ID:MfjgZuTf
          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( つ つ
         人  Y   頑張れば夢は叶うって
         ( ヽ ノ            このスレが教えてくれた
         人  Y′
         (  ヽノ
        人  ヽ、
        (_)__)
116 :03/12/12 22:10 ID:oTpmB4We
模試なんて受けたこともない!
自分の実力なんて知らない!
でも東大行くぞ!














と言ってみるテスト。
117大学への名無しさん:03/12/12 22:55 ID:9snCmEg2
漏れは偏差値40くらいしかないんだが偏差値55の大学に行きたいと思ってる
自分に勉強するように言い聞かすためにも明日あたりから日記形式で一日の勉強成果書いてもいいかな?>>1さんよ。
118東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/12 23:14 ID:QAm61qBk
もちろんだよ。
このスレはみんなが奇跡おこすために最大限利用してほしい。
それがこっちのモチベーションにもつながるし。
ただし一回始めたら最後までやりぬくことね。
あと二ヵ月頑張ろう。
119センター八割目標。:03/12/12 23:24 ID:8ORAPNpe
あ〜今日は散々だった。
黒本買いにいこうと思ったら売ってないし、
遠くまで買いに行ったら雨降ってくるし、
やってらんね。
120動物系志望:03/12/12 23:30 ID:9snCmEg2
>>1
ありがとう(>_<。)
最後の、一度始めたら最後までやりぬこうと言う言葉を胸にマジ頑張るわ!
121大学への名無しさん:03/12/12 23:39 ID:ssAlVY94
おっしゃぁ〜
みんな頑張ろうぜー
まず英語は170はいける。
数学、こいつは・・180いきたいけど、実際160だろぅ。
国語!こいつぁクセモンだ・・140目指したい
理科は180いきたい、いや行くんだ。
社会、80いきたい・・
計750を目指すんだ
122大学への名無しさん:03/12/12 23:40 ID:EmQtQSP2
[゚д゚] <オウエンシテヤルゼ!!1!!1!!11!

漏れも受験生だがな
123東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/13 03:23 ID:fJipiK6s
今日もがんばろう。なんか人数が増えてきてやる気がアップ。
124大学への名無しさん:03/12/13 03:44 ID:OiycEcSS
英41
数46
物62

目指せ立命館大・情報理工
125大学への名無しさん:03/12/13 04:18 ID:kDft+2CH
>>124
なんつーか、俺じゃないか、それ。
立命情報理工の情報システム学科志望。
英語45、数学50、物理60こんな感じだし。
126大学への名無しさん:03/12/13 05:27 ID:ocjgQvQD
もうだめかもwおれw
127大学への名無しさん:03/12/13 05:48 ID:vatLst3Z
10月の代ゼミ模試
国語65
英語51
地理59

どこならチャレンジしてもいいかな?
大学受験しようと思った時は偏差値20の真性DQNで
最近はずっとダレてたけどやっぱりやってやる!!
漏れも奇跡起こしたいぞ〜〜!!
128奇跡を起こす私薬浪人 ◆xBJbSkqLJ. :03/12/13 07:36 ID:u6920Sop
うっし!
今日はAO入試っす!
気張っていって来ます!
応援よろ!
129東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/13 07:55 ID:fJipiK6s
このスレから合格者第一号がでる予感!
頑張れ。
130あいうえお:03/12/13 09:13 ID:mf86/Aub
>>127
夢はでっかく早慶上智へGO!
131大学への名無しさん:03/12/13 09:13 ID:45+Zpbme
野球チームの監督が言いました。
その監督がくるまでは、地区最下位のチームだったが、その大会は地区決勝まで行った
そこは、地区一位のチーム。

試合直前の、ミーティングで、「君たちはダメだと思ってるかもしれない。勝てば奇跡だと。ただ、奇跡の素晴らしいところは、起こる確率があることだ。さあ、奇跡を起こそう」

先生、あの言葉があったから今の自分があります
132大学への名無しさん:03/12/13 16:41 ID:03kMX4v2
がんばれば、
一日で一冊参考書を終わらせることも可能
結局はみんな怠けてるだけなんだよ
あと入試まで2ヶ月、センターまでなら1ヶ月
1ヶ月で過去問を解きまくるだけでも違うよね
1日で5〜7年分ぐらいやってみなよ
2週間もあれば過去問は一通りできるわけで
残りの2週間は苦手分野の補強に使える
2次試験まではセンターから1ヶ月ある
まだまだできることはいっぱいあるよ!
がんばれ!
133大学への名無しさん:03/12/13 16:49 ID:keaJ/kPg
理系で地学はありえませんか?
134大学への名無しさん:03/12/13 16:50 ID:ThYaA8Aq
>>133
試験科目として認められている限りは有り得なくはないだろうが
大学で物理や化学を使うのなら合格後に勉強しとけ
135大学への名無しさん:03/12/13 16:53 ID:keaJ/kPg
>>134
分かりました。
136大学への名無しさん:03/12/13 16:56 ID:dJOY6w08
奇跡は起きるもんじゃない 起こすもんなんだ
137大学への名無しさん:03/12/13 18:59 ID:4Y3YeWBd
いま>>136がいいこと言った!
138大学への名無しさん:03/12/13 19:04 ID:jWEkwoiM
そうだけどスレタイにも…。
139大学への名無しさん:03/12/13 19:10 ID:gRtFfhPa
1がんばれ
140東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/13 20:26 ID:fJipiK6s
なんか2chてずいぶんいいやつ多いですね。
みんなありがとう。一緒に頑張ろう。
名無しさんはAO入試どうだった?
141大学への名無しさん:03/12/13 20:30 ID:49lL6pSm
まわりが無理だと笑うぶざまな努力が
まわりの冷笑を自分の笑顔に変える
142大学への名無しさん:03/12/13 20:50 ID:9aWinWh7
力の無いものが起こすことを奇跡と呼ぶのだ。
力のあるものが起こすことは必然である。
143大学への名無しさん:03/12/13 21:00 ID:bhjxh9+d
144東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/14 05:07 ID:pxfOfFef
141はいい言葉だね。頑張ろう
145ゆぅ:03/12/14 05:49 ID:WvBvThJO
感動;;
自分、法政の工学部システムデザイン志望なんだけど、今まで模試でE判定しか取ったことない;;
浪人して早計狙おーとか甘っちょろい考えもあるし・・
でもこのスレ見て、努力しようと思った。
この学部は理数英の中から2つ選択する方式なんだけど、自分、数学は苦手なんで英語と物理でいこうと思います。
今から東大さんみたく頑張ります!
2教科だけ徹底的にやれば、なんとか合格できますよね?
てかできないと言われても努力してみます!
奇跡起こしてみる絶対。
146大学への名無しさん:03/12/14 06:08 ID:p9f+Irxt
教科絞る方が難しくなる。
147大学への名無しさん:03/12/14 06:09 ID:OjTpx6dp
浪人時代寮に入った。
そこで東大文系コースのやつと友達になった。
そいつは慶応の推薦を蹴って文Tを目指してきたらしい。
そいつとは予備校にも行かず遊びまくった結果1年間の勉強時間10時間位というとんでもないことをした。
1月になりさすがにヤバイということで2人で綿密な勉強計画を立てた。
そして「これなら絶対合格できる」と祝杯をあげた。
3月彼は「俺は文系だからもうどっか入らなくちゃ、慶応に決めたよ」と言ってきた。
結局俺たちは1月から何もせず俺はもう1浪、彼は現役時よりも学力の落ちる慶応の某学部へ行った。
このスレを見て懐かしかったので長文を書いた。
ちなみに俺たちは勉強はしなかったが模試では60〜70位はあった。
>>Tは根本的に学力が足りないので無理でしょう。
148モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/14 06:18 ID:OiJKcyJ/
>>147
ネタだと思うけど、恐ろしく反省の不得手な方ですな(・∀・;)
149大学への名無しさん:03/12/14 16:40 ID:gj9LinrP
kiseki
150大学への名無しさん:03/12/14 17:17 ID:ffd5Dl66
ev8.IR.KEqY
151西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 18:25 ID:ffd5Dl66
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
152西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 18:29 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
153大学への名無しさん:03/12/14 21:29 ID:BXM7aHWQ
8kRLMvM.e5c
154東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/15 01:15 ID:uasb1MRT
みんなあきらめモードじゃないよな?
155モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/12/15 01:20 ID:JZguznwJ
ら・・・来年度に繋がる勉強を続行中でつ
156sage:03/12/15 01:23 ID:T6AEPuoq
あきらめたくないっ
157大学への名無しさん:03/12/15 01:27 ID:Zspla3dI
あきらめたら一年がもったいない
158奇跡を起こす私薬浪人 ◆xBJbSkqLJ. :03/12/15 01:42 ID:3MYzuoWL
今から河合塾基礎シリーズ数学α@AB

第1講〜12講復習終わるまで寝ない。
奇跡を起こすために。

AO受かってるといいな・・・。
159動物系志望:03/12/15 01:51 ID:6xsDUTYK
土日はひたすら化学やりました。周期表を言えるようにするところから有機やらずに理論・無機をある程度できるレベルまでやりましたー。
さすがに(´ρ`)な感じです…
160大学への名無しさん:03/12/15 04:13 ID:XX1gtrAQ
早大オープンで5割も取っちゃいましたよ。8月までは偏差値45の男が。マーチは2個受ければ間違いなく受かるでしょう。

4ヶ月でこの急変ぶり。あきらめる要素などどこにもない。
161西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 05:08 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
162大学への名無しさん:03/12/15 07:47 ID:fRQ8kXL0
Ng8GniMB3w2
163大学への名無しさん:03/12/15 07:54 ID:AOfRO0oO
OMjh9XkJCJU
164大学への名無しさん:03/12/15 10:53 ID:kKz35H/m
>>163
IDがもうちょっとでアフローーーー
165大学への名無しさん:03/12/15 10:55 ID:8g6RoymZ
がもうちょっとでアフローーーー

166西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 12:18 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
167大学への名無しさん:03/12/15 15:14 ID:q77SrBCA
>>1さんと同じ偏差値で今から奇跡起こします。
目標は関西大法or社学。。。

あっ私も19歳です
168大学への名無しさん:03/12/15 15:43 ID:XX1gtrAQ
>>167
浪人のくせに今まで何やってたんだ!!親に申し訳ないと思わんのか!!

命賭けるくらい必死で勉強しる!!
169大学への名無しさん:03/12/15 19:56 ID:b8qpBc/A
>>167
龍粘性?
170東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/16 01:06 ID:4r/WH/ZI
めざせ一日18時間勉強。時間たりない。
171大学への名無しさん:03/12/16 01:31 ID:Xb2b5JYs
このスレいいな、俺も早く勉強始めなきゃって思える。
でも冬休みが始まるまで無理かな。俺も東大志望です。
これまで勉強する習慣のない人間が、突然人が変わった
ように何時間も机に向かっていられるのかちょと心配。
172大学への名無しさん:03/12/16 09:19 ID:ytl81vgj
>>168
秋までバイトしてました。

必死でやります!!!!

>>169
何ですかそれ?
173167:03/12/16 09:20 ID:ytl81vgj
172=167でした
174大学への名無しさん:03/12/16 09:54 ID:xhjg2DvD
今からDVD見ます。
175東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/16 11:13 ID:4r/WH/ZI
1000円の床屋に行ったら変な髪型になってしまいました。
176大学への名無しさん:03/12/16 11:16 ID:QiZ105ZI
>>1さんとほとんど同じ偏差値です。世界史じゃなくて政経だけど。
明治か青学目指してがんがります。
さっき気晴らしを兼ねて願書も買いに行ってきました。
よし、勉強するか。
177大学への名無しさん:03/12/16 11:23 ID:q65/uR70
漏れも参加していい??
178大学への名無しさん:03/12/16 11:37 ID:BwpfSH06
おれも奇跡おこすぞー!
179大学への名無しさん:03/12/16 12:37 ID:Tp38w0wQ
それは 必然で偶然の誤答でした
初めて目にしたその英文も絵も 馬鹿みたいに意味不明だった
Oh,sorryしかできなかったPatが許せない
お願い センターを やり直させて

私はPat達を刺す 蚊になりたい……

  |   / ,,‐-     -‐
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o     平成16年度センター試験 −英語−
  | 、` l    `ー     ヽ´`i    ジャンル:長文読解
 .|  )             ヽ|    出題数:4問
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )   好評受付中!!
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|         `ヽ/   |

実況:http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063135358/
180大学への名無しさん:03/12/16 12:59 ID:9x6fS69j
奇跡起こすやつコテハンにしてリスト作ろうYO
181大学への名無しさん:03/12/16 13:11 ID:q65/uR70
テンプレつくって!!
182動物系志望:03/12/16 13:40 ID:dHxj4jMy
テスト期間入ったんで入試には関係ない科目を勉強しないといけないのは激しく鬱だわ(x_x;)
明日は英語、生物…
生物使わない上学校の教科書英語はイマイチやる気にならないなー
ボヤキスマソ
183大学への名無しさん:03/12/16 19:22 ID:afToVwPQ
龍粘性=留年生
184大学への名無しさん:03/12/16 19:23 ID:sSUIw8My
>>182 IDが
185大学への名無しさん:03/12/16 19:35 ID:ifRIMXis
このスレまじイイ!俺は大検→受験で、夏から受験勉強はじめた。目指してるとこは青学。まわりに無理だと言われてるが奇跡を起こすために一日をがんばりましょう。
186大学への名無しさん:03/12/16 19:37 ID:hLmsN8yB
昔奇跡の確立の定義をどっかのHPでみたが
どんくらいだっけ?
187大学への名無しさん:03/12/16 22:02 ID:WrIeSSkR
俺も東大…目指したい。

頑張るぜ。
188ナリプラ:03/12/16 23:12 ID:sUvOiEXp
参加します。
代ゼミの私大模試偏差値59
東大じゃなくて早稲田志望でもいいですよね?
今日は4時間しかしてません。明日は10時間が目標です。
モチベーションをあげるために勉強時間さらしていきます。

189東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/17 02:09 ID:vmy2pyJz
確かにメンバーはしりたい。でも俺携帯だからテンプレとかよくわかんない。
じゃあ俺も今日から勉強時間と内容さらしていきます!
190法政青学:03/12/17 02:34 ID:VtMRabmx
なんつーか俺も奇跡起こそうと思う。
偏差値40台のDQNでも法政青学工学部制覇してやるよ!!!
見てろ親父!お袋!ぜってええええええええうかってやるうううううううう!!!
とりあえず必死に勉強します。
教科は物理数学英語です。
191SIGA滋賀:03/12/17 04:25 ID:J/Dx0eg4
自分は模試偏差値激低を叩き出しながらも某県立大狙ってる。
まずはセンター数学を何とかしたい・・・

ぜったい周りを見返してやるんだ!



192センター八割目標。:03/12/17 05:37 ID:NfdWHkMg
やたー政経2003年度85点だ〜〜〜!!
国語は最高でもまだ七割五分、最低だと5割。
英語が(;゚д゚)ァ....
社会科目は皆も政経にすべし。
193青学・経営志望:03/12/17 07:08 ID:aDdHG6w3
俺も時間さらします!今日は即ゼミと政経やりまくります!12時間がんばる!負けたくない!
194動物系志望:03/12/17 09:55 ID:naCSF4DB
やばいっす テスト前というのもあって勉強しまくってたら風邪をひいてしまった…
みんなも気をつけて! 今年の風邪は嘔吐がやばいよ!
では休まさせていただきますー。
195大学への名無しさん:03/12/17 11:12 ID:X/Mao0T9
テンプレ案

【HN】
【身分】
【志望校】
【現在の成績】・・・(*)
【志望校の成績】・・・(*)
【課題】
【一言】
(*)・・・国公立ならセンターの%でもいいと思う。

/////////////////////////////////////////

【HN】小泉純一郎
【身分】三浪
【志望校】慶応・法
【現在の成績】代ゼミ53
【志望校の成績】代ゼミ66
【課題】英語がやばい・・・
【一言】痛みに耐えて頑張ります
196大学への名無しさん:03/12/17 11:15 ID:X/Mao0T9
センターのボーダーなんかの参考に。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
197SIGA滋賀:03/12/17 11:22 ID:iWKBCj2m
【HN】SIGA滋賀
【身分】三浪(再受験は初)
【志望校】理学生態学科系
【現在の成績】センター過去問で平均6割程度
【志望校の成績】センター8割はほすぃ
【課題】極端に数学が悪い。独学の生物がまだ範囲終わってない・・・
【一言】 
努力したものが全て報われるとは限らん
しかし!成功したものは皆すべからく努力しておる!!

自信を持ってリングに上がれ。最後はキサマの積み上げたものが拳に宿る!!

by鴨川会長
198大学への名無しさん:03/12/17 11:24 ID:X/Mao0T9
志望校の成績って表現おかしいな

【HN】
【身分】
【志望校】
【現在の成績】
【合格ライン】
【課題】
【一言】
199大学への名無しさん:03/12/17 11:34 ID:o9Cde9cM
はっきり言えば今からやっても間に合わない。受験生みんながみんな本気になっているので成績は相対的に上がる。その中で、自分だけ飛び抜けて成績上がろうなんてのはアフォ。
自分はそこまで特別な存在でないということに気づいてください。日ごろ一生懸命やってきたヤシが受かるのが受験なんです。定説ですが、成績あがんのに最低3ヶ月は必要といわれています。
200大学への名無しさん:03/12/17 11:35 ID:X/Mao0T9
とりあえずリスト保存用に飯食いながらHP作るわ。
201大学への名無しさん:03/12/17 12:05 ID:YgrFmGMc
>>195
例にワロタ
202大学への名無しさん:03/12/17 12:14 ID:qDI7q6k0
>>199
論点がずれてるな
本当に必死になれば一ヶ月だって上がるんだよ
ただ、今まで何もやってこなかった奴が1日15時間以上勉強を1ヶ月もできる訳がない
それを達成する事自体が奇跡、そうなれば志望校に受かる事は必然なんだよ
203大学への名無しさん:03/12/17 12:24 ID:o9Cde9cM
>>202
本当に必死になるって?1ヶ月全く寝ずに勉強しますか?ご飯食べる時間を削ってまで勉強しますか?必死とは文字通り,必ず死ぬようなやり方でなければ駄目なんです。必死にやるとか、今度こそはとか言っている奴は負け組みなんです。
まあおれは大学生だから2ちゃんやってても暇だからいいけど、受験生でここに来ているようなやつが必死のわけないわな。
204大学への名無しさん:03/12/17 12:35 ID:X/Mao0T9
http://www.medianetjapan.com/2/18/government/kiseki/

即席で作ったから広告とかで汚いけど、一応アップ。
夜になったら戻ってくるんで、他の方も良かったら登録してね。
また寝る前にでもリストに入れておきます。
205大学への名無しさん:03/12/17 13:18 ID:qDI7q6k0
>>203
だから論点がずれてるっちゅーの
おまいさんは「今からやっても間に合わない」って言ってるけど、
必死にやれば間に合うんだってば
でもほとんどの人ができないから奇跡なの
206大学への名無しさん:03/12/17 13:23 ID:aQzO3YDe
「必死」とは「死中に活」ということである。
「死ぬ覚悟をしたとき今まで見えなかったことが見えてくる。」
「今まで出来無かったことが出来るようになる。」「不可能が可能になる。」 
そこに、合格が。
207ずり:03/12/17 13:27 ID:Zxst5eeb
東大がんばれー
俺は落ちたけどなー。
絶対受かってくれよー。
208大学への名無しさん:03/12/17 13:30 ID:7QPeKfHS
無理なもんは無理。
一ヶ月でセンターの点数が上がる奴なんていない。
209大学への名無しさん:03/12/17 13:31 ID:aQzO3YDe
俺が上げる。
210大学への名無しさん:03/12/17 13:33 ID:aDdHG6w3
205、206のおかげで自分は少し甘い考えをしていた事に気付いた。苦しいと思った時がチャンスだっがんばろっと
211大学への名無しさん:03/12/17 13:42 ID:xfmk9mDH
>>206
感動した
212大学への名無しさん:03/12/17 13:46 ID:3WLRYGzW
>>205
何も論点はずれていない。
浪人生は今からやっても間に合わない。
これから猛烈な勢いで圏内に滑り込んでくるのは現役だ。
ここの住人が必死でないことも確か。
213大学への名無しさん:03/12/17 14:28 ID:dzoBA9LC
いまさらあきらめられるかぼけ
214大学への名無しさん:03/12/17 15:08 ID:gpsSncOs
>>213
そのガッツが大切です
215法政 人間環境志望:03/12/17 16:46 ID:ZE2AU6M7
まずは1週間死ぬ気でがんばってみろ。話はそれから。
と、自分に言い聞かせてみた。
漏れもがむばるぜ!
とゆー事で今から受験終わるまで2ちゃんやめるわ。
一緒に笑って春迎えられるといいな。
じゃあな!
216パラレル:03/12/17 17:56 ID:amt1JSvQ
【HN】パラレル
【身分】2浪
【志望校】地方国立
【現在の成績】センター模試全体で7割いくかいかないくらい
【合格ライン】英・数・物理で8割、他も7割ほしい
【課題】安定して7割とれるまで演習。数学のみ1対1対応の演習をやる。
【一言】他に中央理工、芝浦工業、千葉工業などを目指してます。日々頑張りましょう!
217大学への名無しさん:03/12/17 18:03 ID:FXEnmHV1
いまだに英文と社会で学部迷ってます・・・
将来は海外でも活躍できる英語の話せるアナウンサーに
なりたいのですが、社会学部でマスコミの勉強をするか、
英文科で英語を磨くか、どちらがよいのでしょう・・・
218大学への名無しさん:03/12/17 21:14 ID:IEJGZJ0a
傷の舐めあいしてもしゃぁないけどな
219大学への名無しさん:03/12/17 21:23 ID:9p3zEHOt
>>185
友達に似たような境遇の人がいたからぐっときた。
頑張るんだ!!!
220大学への名無しさん:03/12/17 22:13 ID:4bKjnQYS
>>217
英文科で英語を磨くのはお門違いかと。
「海外でも活躍できる英語の話せるアナウンサー」を目指すなら
国コミ等の方がいいと思ふ。
少なくともウチの学校ではそうでつ。
文学部は〜文学購読・〜文学演習ばっか…。

ウチの大学は他学部でも英語は二年生の後期まで必須です。
リーディング系とコミュニケーション系の授業が週一回、90分づつありますよ。

あと経済系に進みたい方は数学を死ぬ気でやりませう。
日世やってる方…覚悟しといたほうがいいですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
221大学への名無しさん:03/12/17 23:54 ID:Ipiw/ldz
ただ今の偏差値
英語50
数学40
化学50

今から偏差値55の大学受かってやるぞ!!!!!!
親はもう2浪でいいじゃんって言ってるけど受かってやる!!みてろよ!!
222大学への名無しさん:03/12/17 23:56 ID:MmoAzVlS
>>221
そんなの奇跡でもなんでもないだろ。普通に受かる
私大の偏差値なんか5ぐらい高くしてあるから。
223理3志望高2:03/12/17 23:57 ID:83YdNEsA
奇跡なんか起こるわけないって 
普段から着実にやってる奴が勝つに決まってる
224大学への名無しさん:03/12/17 23:57 ID:X/Mao0T9
>>222
奇跡の定義は人によって違うわけだから。
225大学への名無しさん:03/12/17 23:59 ID:a4Vy6iiE
センター9割超え狙う。
226大学への名無しさん:03/12/18 00:00 ID:YJ6qDqTJ
>>222
そんなことないんだよ。数学がサパーリわからないんだ。
それに、薬学志望だから倍率が高いんだよ。
これって奇跡?
227大学への名無しさん:03/12/18 00:01 ID:0sNu00g6
↑バカ
228大学への名無しさん:03/12/18 00:10 ID:YJ6qDqTJ
>>227
Σ( ̄□ ̄|||)
229大学への名無しさん:03/12/18 01:11 ID:TgYjOSfr
どーん
230大学への名無しさん:03/12/18 02:28 ID:5xjfYRBI
俺はいままでほとんど勉強せずにここまできた。そしてセンター一ヶ月前。
放棄し逃げるのは簡単だ。しかし、踏みとどまり前進する勇気がほしい。
奇跡をつかみとるためには、前に走りつづけなければならないのだから。
231大学への名無しさん:03/12/18 03:10 ID:JnABfLDE
何を引き換えにしてもかまわない。
人間のクズと呼ばれようが、腹の底からやりたいと思うなら限界なんてない。


俺は毎日、自分に言い聞かせている。
232大学への名無しさん:03/12/18 03:15 ID:/pDzzLPq
奇跡とはなんだろう。実力に見合わない結果というものであれば、そのようなものは要らない。
今はただ、あと2ヶ月をやりぬく意思力が欲しい。
233大学への名無しさん:03/12/18 05:21 ID:qzoumG2W
シチューにカツを求む。

234大学への名無しさん:03/12/18 05:28 ID:cTuzluyT
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 駄目な奴は何やっても駄目   ┃
 ┗━┳━━━━━━━━━━━┛
*´д`)ノ
235東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/18 07:02 ID:GnH8rO8s
なんかやな感じなスレになってしまった。
とりあえず頑張ろう。
236大学への名無しさん:03/12/18 09:06 ID:ASUhwPEd
>>234
なんでそういいきれる?途中で駄目なやつじゃなくなると思わない?
237大学への名無しさん:03/12/18 09:20 ID:PLkxuHi+
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 駄目になった奴は何やっても無駄だった   ┃
 ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
*´д`)ノ
238大学への名無しさん:03/12/18 09:31 ID:cYIknAXe
じゃあ俺も今から東大行きます
英語55-56
数学51-60
物理55-60
化学43-49
国語49-50
政経65-70
がんばります
239大学への名無しさん:03/12/18 10:10 ID:2mflnb6A
偏差値51だけど横市商受けます。3教科だから簡単だよね♪
240大学への名無しさん:03/12/18 10:15 ID:jB8GkaO4
>>239

無理だよ。
241大学への名無しさん:03/12/18 11:01 ID:+N0oqLLt
>>237
わかった、君みたいにならないように頑張るね。
242大学への名無しさん :03/12/18 11:03 ID:5Gy/g/Co
アラカルトって大変だね・・
243大学への名無しさん:03/12/18 11:05 ID:LEyIAono
>>212
遅レスだが、この時期に現役は伸びる、浪人は伸びないは厳密には嘘。
いよいよ慌てだした無勉現役が一斉に伸びるのが目立つだけ。
無勉から偏差値50程度に伸ばすのって一番簡単だと思うし。
上位に入ってくる現役は高1から勉強してきた一部。
浪人はもう伸びないってのは勉強しまくって
もはや大学受験レベルを逸脱した奴にだけ言えること。
もしくは馬鹿な浪人の言い訳。
244大学への名無しさん:03/12/18 11:11 ID:acNEVtCu
無 馬太..._〆(゚▽゚*) (





























ノ∀`)アチャー
245大学への名無しさん:03/12/18 14:45 ID:BhmN1GIE
今日凄い事実を知った。

うちの地区のトップ校が旧帝志望3%しかいね。
246大学への名無しさん:03/12/18 15:12 ID:VcfCgIUE
>>245
それはお前に(・∀・)ウカレ!!という暗示だ!!
がんがって勉強してこい!!
247大学への名無しさん:03/12/18 15:42 ID:8TKPmcri
今まで無弁で英語53、国語67、そのほか50未満
マーチか、できれば早慶狙います!
2481:03/12/18 15:45 ID:vs6SCJqD
予想どおりたくさん釣れたな(w
まあこんなスレにマジレスしてねえで
勉強しろってこった(w
249大学への名無しさん:03/12/18 17:13 ID:g0xemdNc
まあ仮に釣りだったとしてもちょっとやる気になったんだし
俺的には結果的に良スレかと。

煽りにいちいちレスしないでくれ。
スルーで。
250大学への名無しさん:03/12/18 17:27 ID:eHusYEaj
>243
禿同。浪人生は調整の時期だと思われます。
つまり現役の伸びがあったとしても、解法テクニックや、知識量は
必死に溜め込んだ現役生よりもはるかに上だと思うんです。
浪人生はの知識量は重要事項だけでなくその他の細かい知識にも及びますから、急激な伸びは
ないにしても確実に徐々に伸びています。
251大学への名無しさん:03/12/18 18:12 ID:nmB9iRRg
1ヶ月あれば奇跡も起きる・・・と信じて京大目指す現役です
252大学への名無しさん:03/12/18 20:57 ID:MFYq+JWU
>>185
俺も元気でた。
大学に入ってからも、勉強する癖をつけとけ。そうじゃないと、後々勉強できなくなるぞ。
とりあえず、英検やらTOEFLとることを目標にしとけ。
英語力のピークは、受験直後だって言うから。
253大学への名無しさん:03/12/18 21:15 ID:01ORz0lr
むさぼり勉強してやる。
センター逃げ切り型、2次小論、の俺には勉強という勉強は
ラスト30日なんだ。
254大学への名無しさん:03/12/18 21:21 ID:LyzA2BlC
>>250
ハア?これから奇跡起こすとかほざいてるやつが解放テクや知識が上?
怠けもんのお前たちはすでに現役とほぼ同じ状態ってことに気づけよ。
現役で頑張るやつは正にお前たちの言う奇跡を起こすだろうよ。
しかし浪人で1年間の時間的優位を活かせなかった奴はこのままダラダラ過すんだよ。
現にやる気出たとかぬかしてる奴、大して勉強時間変わってねーだろ?
255法政青学:03/12/18 21:27 ID:woKt86PN
昨日今日と2ヶ月分友達と遊んだ
みんなで絶対うかろうって約束した
もう止まらない、止まれない。
最低平日5時間、休日10時間
俺の戦争がやっとはじまりました。
256大学への名無しさん:03/12/18 21:42 ID:XyYHHUt/
>>255
そのイキだ!!(・∀・)ウカレ!!
257法政青学:03/12/18 21:46 ID:woKt86PN
すいません・・・テンプレ通りに自己紹介してませんでした_| ̄|●
【HN】 法政青学
【身分】 現役DQN
【志望校】 法政情報科学
【現在の成績】 英語56、数学物理31(知識不足)
【合格ライン】 偏差値55
【課題】 とにかく数学基礎復習&演習!物理も同じ!
【一言】 頑張る!としか言えません。
258法政青学:03/12/18 21:48 ID:woKt86PN
>>256
絶対受かります!
連続投稿すいません、でも応援されて黙ってられません。
259大学への名無しさん:03/12/18 21:55 ID:LyzA2BlC
>>255
今とってもやる気に満ちてるんだろうね。
「明日からやるぞ、明日から変わるぞ、なんかできそうだな。」
明日起きてみるとだるい。異様にだるい。
これから勉強する自分を想像し嫌気がさす。
取りあえず参考書開いてみる。
1時間眺めるが今までの蓄積がない為わからない。
「最初から飛ばしても続かないし明日から本気だそう。」
多分この繰り返しで当日を迎えるであろう。
本気なら今からやれよ。
260法政青学:03/12/18 22:01 ID:woKt86PN
>>259
本気も本気です。
ってか今日も22時〜3時まで勉強予定です
もう妥協ばっかのMYヘタレ人生に疲れたんですよ。
笑って高校卒業できるように頑張ります。
わからなくても諦めれません
こんな俺でも夢があるので・・・
では勉強終ったらまた来ます。
261大学への名無しさん:03/12/18 22:01 ID:TYEtZ/vj
滅びていく物に共通する特徴が一つある。それは常に新しく生まれ変わる事をしなかったという事。人間も代謝が活発に成されなければ死ぬのだ。
262大学への名無しさん:03/12/18 22:09 ID:XyYHHUt/
>>260
あなたのレスを見て感銘を受けました!
僕も頑張ります!!!!
263大学への名無しさん:03/12/18 22:25 ID:If2qPTeL
逆に俺はどんどんペースダウンしてるんだが・・・
夏前〜秋前 平日5時間 休日10時間
秋〜冬前 平日5時間 休日8時間
ここ最近 0時間


・・・・・・・・・・。
264ナリプラ:03/12/18 22:29 ID:nK+iqNAz
10時間やると宣言したが8時間10分だった。すいません。
内容は佐藤の合格圏突破・下の二週目を終わらせました。
確かに奇跡の定義ってのは人それぞれだけど
単語集だって一週間それだけやれば使えるレベルになるし、
世界史今日は問題やってみたら手応えが全然ちがったし
(合格圏突破を7日前にはじめた)
可能性は間違いなく広がると思う。
それに今年受かる気がなくて勉強するより、
今年受かる気で必死こいて、勉強したほうが
例え落ちてもプラスだと思う。
長文すいません
265大学への名無しさん:03/12/19 00:00 ID:jniEVllU
このスレ元気でる!毎日が自分の製造年月日だと思って一日一日がんばろ
266ponn:03/12/19 00:06 ID:TCyZ4CPW
全統記述
国語48
英語54
文系数学58
で関大って可能性あるかな??
経済か商学やねんけど
267単語について:03/12/19 00:11 ID:s93+8X+c
個人的な経験から鑑みると、
単語の詰めこみ(英語→日本語のみ)は意味ないかと。
一週間で単語帳一冊終わらせてみても、長文が読めない事に変わりないです。

特に、私大型の大量読解の場合はそれが顕著だと思います。
新たに勉強した単語を見ても、多分気づかないでしょう。
日本語は当然…。
いわゆるTOEIC型の思考ができる人は別ですが…。英語→英語で考えられる方ですね。
その点、反復(何度も見ている)単語はパッと気づきますよ。

ですから、今から単語帳をやろうとする方は、とにかく単語に慣れて下さい。
何度も何度も同じ文を読んで下さい。個人的には目で追うだけではダメだと思います。
和訳を覚えようとする勉強ではダメですよ。
長文の中で、自然と意味が捕らえられれば問題ないでしょう。
もう少しレベルが上がれば、「英語→英語で考える」事も可能です。(もちろん、今からの数ヶ月では無理ですが)

では、サクラサク、を祈りつつ。
268大学への名無しさん:03/12/19 00:14 ID:uYQ3jCNS
>>266
ないと言ったらやめるのか?
あると言ってほしいんだろ?
つべこべ言ってないで法政青学みたいに勉強しろや。
269大学への名無しさん:03/12/19 00:41 ID:1O90bgXJ
      ○  きっせきだね
    ┌┼┘ 
      │へ 
     <
270パラレル:03/12/19 01:33 ID:Rk3amzLz
センター実戦問題と願書(ムサ工と千葉工)を購入。
元旦にやる駿台センター演習も申し込もうと思ったが、買って家でやることにした。

今日はほぼ無勉・・・
271パラレル:03/12/19 02:12 ID:Rk3amzLz
本番のこと思い浮かべてしまって恐くて眠れない・・・
この無駄な時間を勉強にあてるべきか、寝ることに専念すべきか迷う・・・
272法政青学:03/12/19 02:56 ID:FIffi+ZN
とりあえず今日の勉強終了・・・思った以上に辛いです(笑。
集中できてたのは実質4時間くらいかも・・・
でも>>259さんが言うようにならないでマイペースに頑張ります。
目標は1月中盤までに全範囲終了!
>>262
お互い笑いながら結果を伝えれるように頑張りましょう。

明日は意味わかんない冬期講習さぼって自習します。
目標は6時間。
追記:人多いのがどうも苦手なんですよねぇ、予備校って
273大学への名無しさん:03/12/19 03:19 ID:uYQ3jCNS
>>272
老婆心ながら予備校行った方がいいよ。
意味わからんしメンドクサイっていうのがあるんだろうけど。
受験のプロなんだから復習するだけでも独学よりずっと効率いい。
274大学への名無しさん:03/12/19 03:32 ID:xwjLg0YJ
>>269
マジ笑った
275大学への名無しさん:03/12/19 04:43 ID:bf/lE5CC
>>268
〜大学受かりますか?↓

がんばれば大丈夫だよ。↓

はいがんばります!


この手のものはウンザリ。
背中押して欲しいってのは俺もわかるんだけど

・・・でも見飽きた
276大学への名無しさん:03/12/19 05:12 ID:nzph20eA

      ○  きっせきだね
    ┌┼┘ 
      │へ 
     < 
277大学への名無しさん:03/12/19 08:15 ID:Wx90g5Tk
だいたい、「明日から頑張ります」ってやつは何やっても無駄

俺?偏差値50台だけど早稲田に落ちる気がしませんが何か?
278大学への名無しさん:03/12/19 08:57 ID:4giRHxzR
>>277
きみが現役なら必ず落ちる
279大学への名無しさん:03/12/19 09:03 ID:Wx90g5Tk
浪人ですよん。
>>277は流石に言いすぎだがw
280大学への名無しさん:03/12/19 09:09 ID:7zRE9Um9
大抵こういうスレって馬鹿がワラワラ集まってきて
何を頑張るかよくわかっていないのに「頑張るぞ!」とか言って
スレにいるだけでやった気になって結局は勉強時間増えていないと。
今日は全然できなくてすいませんみたいなレスもあるが
なんでここに来て謝っているかが全く理解できない。
281二浪@京理死亡:03/12/19 11:55 ID:ceiWyxcp
京大実戦で偏差値50。
頑張るぞ!
282大学への名無しさん:03/12/19 12:29 ID:JcqntKdD
ああ、2.0の俺の目が悪くなりそうで怖い。

ところで、
8月まで:授業に出ることすらままならない偏差値43→10月:模試でマーチB判定偏差値58
は奇跡の部類に入りますか?
283大学への名無しさん:03/12/19 13:15 ID:PTqIjdql
カンニングイクナイ!!ヽ(`Д´)ノ
284大学への名無しさん:03/12/19 13:37 ID:LPP0UpRO
>>282
受かってこそ奇跡。
285大学への名無しさん:03/12/19 13:41 ID:JcqntKdD
>>283
カンニングしたら58どこじゃなか。
まあそれくらいありえないことを達成しつつあるわけか。
286大学への名無しさん:03/12/19 14:22 ID:CkjnnFy0
すまん。俺東大いくわ。
287大学への名無しさん:03/12/19 14:34 ID:nYJP92gl
模試

英語35点
現代文40点
政経35点
漏れのへ〜さ値33くらい
でした。横浜商科大とかすべてE判定。
奇跡を起こします!
288大学への名無しさん:03/12/19 14:42 ID:A9Z11Ouj
>>280
激しく同意。
289大学への名無しさん:03/12/19 14:53 ID:k43Tcq0m
・・・
>>287は真性DQNだな
290大学への名無しさん:03/12/19 14:55 ID:xsmQrOta
>>287
お前・・頭いいな・・
291大学への名無しさん:03/12/19 14:58 ID:g7mBsDWf
奇跡を待つより捨て身の努力、だろ?
292大学への名無しさん:03/12/19 15:05 ID:vWwmycSn
>>291
エヴァオタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
293金たまみっつ:03/12/19 15:30 ID:NJB6wuys
俺センター模試ですべて半分以下しか点数とれなかったけど
本番までに八割いきます!!
294奇跡への1日目:03/12/19 16:46 ID:LSQWtZUl
まじでやります。今からやります。
センター英語数学化学ですべて9割以上取ってみせます。
毎日12時間、2時間に1点up。6点×25日=150点up。
295大学への名無しさん:03/12/19 18:15 ID:j8bXoUZY
テンプレ書いて、随時報告もしてくれ。
そんでもって一ヶ月後にセンターの結果を晒して、成果が出たかどうか照らし合わせようや。


198 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:03/12/17 11:24 ID:X/Mao0T9
【HN】
【身分】
【志望校】
【現在の成績】
【合格ライン】
【課題】
【一言】
296大学への名無しさん:03/12/19 20:20 ID:fs/80NaY
【HN】 ホワイトナイト
【身分】現役
【志望校】高知大
【現在の成績】国語60 英語45 政経65
【合格ライン】3教科で7割以上
【課題】英語で6割以上取る
【一言】試験が終わった後、疲労と睡眠不足で倒れてもかまわない。国立に行きたい。
297嘘月 ◆bWmoonQUh6 :03/12/19 22:38 ID:ovXs1mtu

【HN】嘘月(銀月)
【身分】 現役
【志望校】 早大 国際政経
【現在の成績】 センター模試 英語172 国語160 政経95
【合格ライン】 私立文系最高レベルのパフォーマンスを叩き出す。
【課題】 英語の速読。現代文の安定感。政経の熟成。
【一言】 夢は見るより叶えるもの。

298大学への名無しさん:03/12/19 23:23 ID:GT4t09AU
そろそろDQNとか使うのやめにしないか?
なんかこっ恥ずかしい・・・

299パラレル:03/12/19 23:35 ID:Rk3amzLz
地理の青本1回目やるのに、答え合わせも足したら
3時間近くかかっちった・・・
今回は5割しかいかなかったけど、本番は8割以上狙います!
明日からやった点数書こうかな。
300ナリプラ:03/12/20 00:02 ID:ealV8dHg
昨日は学校行ったので7時間でした。
(よくやった)
そして今日は7時間10分でした
(10時間やろうと思ってたのに・・・)
2日で世界史の2学期のテキストの復習を
終わらせました。明日こそ10時間だー。
301記録担当 ◆9HgHt5fHcQ :03/12/20 00:06 ID:QK6XzwBH
朝から必勝センター数学マニュアルのII・Bやってた。
今日はそんだけ。
明日あたりに終わってしまいそうな感じなんだが、いいんだろうか。

>>296-297
HPに書いておきました。

302記録担当 ◆9HgHt5fHcQ :03/12/20 00:10 ID:QK6XzwBH
こんな感じでやってく予定。

18 数学必勝2/B、英単語&英文法(←センター面白いほど)、地理(←山岡)
19
20
21
22
23 ★東進センタープレテスト★

24 数学必勝1/A、英単語&ネクステ(熟語だけ)、地理(←センター実況)
25
26
27
28
29
30
31 ★東進1000題テスト★
303記録担当 ◆9HgHt5fHcQ :03/12/20 00:11 ID:QK6XzwBH
1 英単語、必勝物理、古典の復習少し
2
3
4
5
6
7
8
9
10

11 過去問&最終補強
12
13
14
15
16

///////////////////
目標点 英語180、数学180、国語150、物理70、地理60、現社70・・・(78.8%)
304大学への名無しさん:03/12/20 00:15 ID:OM9+8oek
泣いたってもうやるしかないんだよ
305法政青学:03/12/20 01:05 ID:439UCie7
今日は0分でした。
学校で少し勉強したんですが疲れが出てしまいましたね
別に言い訳するわけじゃありません
明日は物理数学英単語を一通りやる予定
できるだけやろうと思います
数学のいい問題集がなくて困ってます・・・
黄チャとクリアーだけでもいいのだろうか・・・
306大学への名無しさん:03/12/20 01:44 ID:l0FdQDwM
俺の英語の偏差値28 奇跡は起きそうにな
307大学への名無しさん:03/12/20 01:52 ID:M28n2VPK
漏れが思うに参加型スレは
一部の努力家が皆を引っ張っていくスレと
馴れ合いや明らかにやる気ない奴が足を引っ張り合うスレに分けられると思うんだが
このスレは・・・
308大学への名無しさん:03/12/20 01:55 ID:jbWsYrm0
英語悪い人は勉強してないだけ
309大学への名無しさん:03/12/20 01:58 ID:3wBJ1u1h
>>308
なんで?
310大学への名無しさん:03/12/20 02:00 ID:qugFwJ27
フフフハハハハハッハハハ


起こしてやる奇跡

かかってこい、早稲田慶應、フフフフフフハハハハハハハ
311大学への名無しさん:03/12/20 02:06 ID:jbWsYrm0
>>309 英語勉強すればわかるよ
312大学への名無しさん:03/12/20 02:12 ID:wS17Img6
【HN】珍宝公
【身分】現役
【志望校】得点率67.5%の某国公立大の情報工学部
【現在の成績】国語:58 数学IA:52 数学UB:49 英語:50 物理:58 化学:39 地理:48
【合格ライン】得点率67,5% 
【課題】化学の無機、有機が手付かず。 地理手付かず。 ベクトル、微分積分手付かず。
【一言】よく考えたら、「書き込みする間があったら勉強汁」ってことか?
313大学への名無しさん:03/12/20 02:29 ID:BihNPUVI
>>305
プ
もう「明日から」に逆戻りですか?
お前はもう終わったな。
314大学への名無しさん:03/12/20 02:44 ID:t4A+dXbT
これためになるよ、読んでみ

http://www.toudaishidoukai.com/
315東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/20 06:28 ID:akRXr+Ds
【HN】東大
【身分】一浪
【志望校】東京大学
【現在の成績】英48国58世41
【合格ライン】センター85%
【課題】数学と英語
【一言】奇跡おこすやつ集合。携帯からだから見にくかったらごめん
316大学への名無しさん:03/12/20 07:43 ID:m6HqvfME
【HN】エレキマン
【身分】現役だぜ!
【志望校】宮城大だぜ!
【現在の成績】英72国82倫83(300点満点)※代ゼミプレ
【合格ライン】78%
【課題】国語の波をなくすぜ!!!
【一言】第一希望しか見えないぜ!!
317大学への名無しさん:03/12/20 07:48 ID:qugFwJ27
【HN】バカ
【身分】一浪
【志望校】東北大学
【現在の成績】
【合格ライン】
【課題】全部
【一言】もうだめぽ
318大学への名無しさん:03/12/20 07:48 ID:lu3Qgocw
【HN】荒んだ
【身分】多浪
【志望校】東大
【現在の成績】とてもとてもいえません
【合格ライン】9割
【課題】2次
【一言】命がけ
319一橋 ◆NEGII.D26Y :03/12/20 08:03 ID:u/E+Uc1F
【HN】 一橋
【身分】 現役
【志望校】一橋経済 慶應経済
【現在の成績】 10月から勉強し始めて
        英語 65
        国語 49
        数学 63
        日本史 61
        現社 58
        地学 49
【合格ライン】センター8.5割
【課題】 古文漢文、地学(無勉なだけ) 現社、日本史をつめる
【一言】セックスしたい
 
 誠に勝手ですが今日から一日やった勉強さらします。

12月19日
講習(現文)
講習の予習(英語)
講習の予復習(現文)
英文法(3周目) 8P
山川教科書 古代から10P
攻める近現代 7問
乙会100題 3問
10日間でできる整数 4問
マドンナ古文 1講
ステップアップノート 4P

これだけで13時間かかった。
地学もやらねば。
セックス!!
320二浪@京理死亡:03/12/20 09:52 ID:z3chSjh9
昨日は9時間。夜更かしせずとももう3時間はやれるはず
321みかん:03/12/20 12:24 ID:TPIvqh2Q
参加します。
【HN】 みかん
【身分】 現役
【志望校】 明治 文
【現在の成績】 発展途上中?
【合格ライン】センター 8割
【課題】世界史。
【一言】成せばなる 成さねばならぬ 何事も
322みかん:03/12/20 12:25 ID:TPIvqh2Q
ちなみに。

11月全統プレの結果 最近の予想問題の点
国語 138 59,3  →153
英語 153 55,5  →171
世界史 29 36,5  →58
地学 60  53,9  →64

すでに奇跡起こしたか?
ちょっと現状言うと。
十月に大学受けることを決意。明治は最近。
けれど九月から毎週土日のバイトを始めてしまってた。
冬休みいっぱいはバイト。忙しすぎてやめられない。
323大学への名無しさん:03/12/20 13:13 ID:oQdNQKxj
もえたんに知らない単語がごっそりな漏れはモウダメポ?
偏差値は各教科55前後を徘徊。前々回の代記述の国語だけは76。
・・・奇跡在庫切れの予感。
誰か現国だけで入れる国立医学部を作れ。今すぐ。
324大学への名無しさん:03/12/20 13:14 ID:OXa/WSKu
|| | |  ||  \ 東教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                | このスレは重病患者ばかりだね財前君
325大学への名無しさん:03/12/20 13:18 ID:gT+ce5zJ
前から覗いてましたが参加します。

【HN】ブル
【身分】現役
【志望校】早大・一文
【現在の成績】偏差値60切るくらい 4月からほとんど上がっていない
【合格ライン】偏差値67程度
【課題】古文・英単語・構文
【一言】諦めない。投げ出さない。
326大学への名無しさん:03/12/20 14:32 ID:aT4uVqAz
私大文系で且つ英語が得意な奴だったら受かるかもしれない。しかしこの期になって国立は底辺駅弁以外無理だと思う。
327大学への名無しさん:03/12/20 18:00 ID:07qsESJt
>>320
俺も実践50くらいです。がんばります。
328大学への名無しさん:03/12/20 18:59 ID:R3g8rIyr
【HN】K-MAX
【身分】現役
【志望校】九州工業大学情報工学部
【現在の成績】全統センタープレで450/900
【合格ライン】580/900ぐらい
【目標点数】630/900
【課題】 全部
【一言】DQNな俺が1ヶ月でセンターの点数を180点上げます。
    昨日からがんばってます。俺ならやれる。信じてやれば必ず叶う!
329SIGA滋賀:03/12/20 20:31 ID:AiFM1w8B
参加者ふえたね。現役多いなぁ。
いいなぁ現役。

おし、気合い入れてくべ浪人ども!!
330参加します:03/12/20 22:34 ID:801p+KwO
実は最近勉強のやり方わかってきた大検から受験のモノですが12月いっぱいで今使ってる政経の参考書範囲おわらせます!今までやった気になってた… 睡眠削ってでもやらなきゃ… よし!がんばるぞ!
331大学への名無しさん:03/12/20 23:06 ID:79UxPxac
 
332二浪@京理死亡:03/12/20 23:45 ID:ktsrpMLm
今日は11時間はやった。後は速単やって一日の復習を軽くやって終了。
>>327
うぃ頑張れ
333大学への名無しさん:03/12/21 00:04 ID:FxZutJQh
>>330
じゃ俺は睡眠時間削らずに勉強だけしてみる
睡眠時間6時間で行こうと思ってる
どちらが効率がいいか試そうや


これだと主観になるけどね
334大学への名無しさん:03/12/21 00:51 ID:/RyJbgxl
333レスありがとうございます。 私の場合は今まで八時間睡眠だったのを六時間にするんです。前四時間てゆうのをやったんですがやってるだけになってて失敗したんです…。吉野はなんで四時間睡眠で偏差値あんなにあがったのだろうか…
335大学への名無しさん:03/12/21 01:02 ID:cnph+9rv
吉野は血統がいい。
駄馬のお前とは比べ物にならん。
世の中努力じゃどうにもならんこと位大検の時点で気づくんだな。
336こりん ◆T29vot8HiE :03/12/21 01:03 ID:7gJQPo2a
このスレに軌跡を残します。
337法政青学:03/12/21 05:05 ID:E1lMHrf7
これからの12月の予定を立ててみました。
23日〜25日 理解しやすい数学I+A(平面幾何以外)
26日〜29日 理解しやすい数学II+B
30日〜31日 橋元流解法の大原則1、2
メインは↑ので後は英単語、英熟語、数III+Cを少しづつやるつもりです。
で、1月に入ったら数III+C完成させて
物理数学は問題演習に
英語は文法・単語・熟語メインでやろうと思います。
できれば1月15日あたりから過去問に入りたいかなと思ってます。
今日第1志望の英語の過去問といたら52%しか合ってなくてショック(泣。
相変わらず発音アクセント問題が全然取れないのが続いてます・・・
これも1月中盤には70%後半目指していきます。
では。
33830g ◆FjOXpqw30g :03/12/21 12:55 ID:+jZlnDHV
【HN】30g
【身分】浪人
【志望校】北陸大学 薬学部
【現在の成績】英語30 数学30 化学45
【合格ライン】230/300
【課題】全部
【一言】浪人のくせにさぼっていたので今から頑張ります。



339ナリプラ:03/12/21 20:47 ID:MCEa9TE/
【HN】ナリプラ
【身分】現役
【志望校】早稲田 一文
【現在の成績】代ゼミの私大模試59
【合格ライン】?
【課題】世界史前半、漢文、英文法、現代文
【一言】最低やりたい参考書があと6冊
     できれば倍くらい
340ナリプラ:03/12/21 20:50 ID:MCEa9TE/
昨日は5時間しかしてないが
今日はも10時間達成!
世界史の戦後史のテキストを
一週目終わらせますた。
がんばりょー
341みかん:03/12/21 23:19 ID:bAfdxZns
バイト疲れた。
今日は帰ってきてから英語ちょっと古典ちょっとと世界史。
なんかだんだんランナーズ・ハイみたいになってくるな。
とりあえず、冬休み中一日四、五時間くらいしか勉強時間とれなそう。
なので冬休み中は英語、国語、地学は模試とかの反復。
世界史はまず終わらせる。あとは予想問題。の予定。
量より質で頑張ります。
342法政青学:03/12/21 23:40 ID:E1lMHrf7
予定について少し変更してみました。
22日〜24日 理解しやすい数学I+A(平面幾何以外)
25日〜28日 理解しやすい数学II+B
29日〜31日 橋元流解法の大原則1、2
1日〜3日 これでわかる数学III+C
4日〜5日 理解しやすい数学III+C(例題+練習問題)
6日〜 物理数学は問題演習、英語は単語・熟語・文法問題
この予定で一気にいきたいと思います。
甘いかもしれないけど予定ちゃんとこなしたらかなり受かる確率も上がる気が・・・
そう考えるとやる気がめちゃくちゃ出てきます。
今日はこれから英単語50個覚えて寝ます。
では
343大学への名無しさん:03/12/22 01:27 ID:gtCC0Iof
>>342
君いい加減恥ずかしくならない?
どうせなら3月まで来年1年分遊んできたら?
344参加します。 ◆ZIZT8.KE5k :03/12/22 03:33 ID:dE0anGUL
【HN】許さねぇ・・M!
【身分】現役
【志望校】某医科大学医学部医学科
【現在の成績】駿台プレで597/900
【合格ライン】765/900あたり
【目標点数】780/900
【課題】 センター全教科と小論文と英語
【一言】腹立つ担任を見返してやる。東大出たからって調子乗ってんじゃねーよ!浪人とかって勝手に決め付けんじゃねーよ!絶対に見返してやるからな!これからの26日間は死ぬ気でやってやる!もし死んだら祟りにでて呪ってやる!絶対に許さない。絶対に・・・。
345一橋 ◆NEGII.D26Y :03/12/22 05:34 ID:SN7FwZgf
12月20日

講習(現文)
講習の予習(英語)
講習の予復習(現文)
英文法(3周目) 8P
山川教科書 古代から10P
攻める近現代 7問
乙会100題 3問
現社(2周目) 1講
マドンナ古文 1講
ステップアップノート 4P

12月21日

めんどくさいんで一日じゅう地学実況中継 → 一周目終了
あとは2周目やりつつ銀本&過去問しよう

せまい範囲の科目だと短時間で集中的に終わらせるのも
悪かないとおもった。 古漢もこれでいくか。

セック…じゃなくてオナニしてねる。
このすれにはダメ人間も多少ふくまれているようですね。
346東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/22 08:17 ID:Uy+Xv0zq
昨日は
仲本の英文法1章
マドンナ古文2章
DUO17セクションまで
世界史の中国史復習
あとは予備校の予復習と授業。

今日は数学メインでやります。
347大学への名無しさん:03/12/22 09:52 ID:KYZFNN5l
あきらめてたけど これ見たらがんばらなくちゃな。。
浪人で神戸狙い。
オープンはB判だけどセンターは560。
本番では死ぬ気で700とります。
348大学への名無しさん:03/12/22 09:56 ID:DygWH9ch
参加しとこ。
【HN】あめヴぁ
【身分】現役
【志望校】阪大
【現在の成績】急降下中
【合格ライン】センター8割
【課題】化学、英語
【一言】胃が痛い・・・


349パラレル:03/12/22 10:17 ID:5ttFgSvJ
今起きたばっかりだけど、寝るまで勉強しまくります
350大学への名無しさん:03/12/22 12:01 ID:lwBqHNUl
>>342
マジレスする。
偏差値にもよると思うけどマーチ理工志望なら早稲田対策ぐらいのことしたほうがいいよ。
法政の問題が中学校のテスト並に見えてくるから。
351岑 ◆FL7SGtHcsE :03/12/22 12:27 ID:26XYbQ5c
【HN】岑
【身分】現役
【志望校】早稲田二文 東女心理
【現在の成績】英語54 国語60 世界史35
【合格ライン】さあ…
【課題】世界史、文学史、英文法、英単語
【一言】泣きませんよ。
352せふぉ ◆TJ9qoWuqvA :03/12/22 14:09 ID:ShzsTFeJ
【HN】せふぉ
【身分】現役
【志望校】京都・広島・大阪・九週のどれか
【現在の成績】国語と英語は万全 それ以外はやばい 
【合格ライン】九割あればいい
【課題】文学史、英単語、数学
【一言】これまで勉強というものをあまりしたことがなかったので
    今かなりやってます
353動物系志望:03/12/22 17:21 ID:/3qcTqPh
>>344
あ、俺と同じ感じだ
俺も担任に散々言われたよ…
がんばって見返しましょうね!!

今日は英語メインでがんばります!
354大学への名無しさん:03/12/22 18:18 ID:GPrHssw9
I can do it.
355大学への名無しさん:03/12/22 18:25 ID:qMJGu/zd
>動物系志望
オマイどこ志望?
356動物系志望:03/12/22 19:49 ID:/3qcTqPh
麻布の動物応用化学か北里の動物資源化学科あたりが志望です。
偏差値足らないんで頑張らないと…(´ρ`)
357大学への名無しさん:03/12/22 20:36 ID:qMJGu/zd
私立なら科目絞ってガムシャラにやればなんとかなると思うよ
がんがれ
358大学への名無しさん:03/12/22 23:21 ID:Dlj9KKmA
こんだけテンプレ書かれてるのにHP更新無しかよ。
所詮企画倒れってわけだな。

HP担当って大検なんだろ?
それで「センター78%」とかアホかと、バカかと。
まじめに高校出た連中をバカにし過ぎ。

せいぜい日大でも行って一生勘違いしてな!
359大学への名無しさん:03/12/22 23:22 ID:UzKpRhb6
センター78%で東大受かるのか?という疑問
360大学への名無しさん:03/12/22 23:30 ID:Dlj9KKmA
>>359
いつから東大に行くスレになったんだ、ハゲw
361大学への名無しさん:03/12/22 23:33 ID:UzKpRhb6
>>360
嗚呼、東大志望の>>1=HP作っている人だと勘違いしてたよママン
362大学への名無しさん:03/12/22 23:33 ID:Dlj9KKmA
>HN SIGA滋賀
>身分 三浪(再受験は初)
>志望校 理学生態学科系
>現在の成績 センター過去問で平均6割程度
>合格ライン センター8割はほすぃ
8割?w
贅沢いってんじゃねーよ!w

>HN 記録当番
>身分 大検(学年で言うと高3)
>志望校 某国立経済
>現在の成績 センター7割前後、全統記述60
>合格ライン センター78%ぐらい
学校の授業にもついていけずに辞めたクズの分際で
78%??????www
さすが勘違い大検君ですねw
HP作ってる暇あるなら、勉強しなw

>HN パラレル
>身分 2浪
>志望校 地方国立
>現在の成績 センター模試全体で7割いくかいかないくらい
>合格ライン 英・数・物理で8割、他も7割ほしい
来年頑張ろう!二浪してなにやってたの?w
今からやろうなんて、今までやってねえくせに・・・w

http://www.medianetjapan.com/2/18/government/kiseki/
363動物系志望:03/12/22 23:34 ID:/3qcTqPh
>>357
ありがとうございます(>_<。)
ホント頑張りますよー('◇')ゞ

ではいまから3時まで勉強やろうと思います!
みんなも頑張れー!
364大学への名無しさん:03/12/22 23:36 ID:Dlj9KKmA
>HN 法政青学
>身分 現役DQN
>志望校 法政情報科学
>現在の成績 英語56、数学物理31(知識不足)
>合格ライン 偏差値55
理系は必死に頑張って数学物理をやってるわけだが。。。
それをたかが二ヶ月で?なめんな!w

>HN ホワイトナイト
>身分 現役
>志望校 高知大
>現在の成績 国語60 英語45 政経65
>合格ライン 3教科で7割以上
英語ができなきゃ終了ですよw

>HN 嘘月(銀月)
>身分 現役
>志望校 早大 国際政経
>現在の成績 センター模試 英語172 国語160 政経95
>合格ライン 私立文系最高レベルのパフォーマンスを叩き出す。
おやおや?センターだけですか?晒すのは。
そんなもん早稲田じゃ通用しませんよ〜!w
365パラレル:03/12/23 00:06 ID:QCWTg/nU
うーっし!ノルマギリギリ達成。
10時間ちょいか。このまま8割突破目指ス!

もうすぐクリスマスですね。オレには縁のない日だなぁ。
366大学への名無しさん:03/12/23 00:21 ID:H1ZUorvn
gbh
367大学への名無しさん:03/12/23 00:32 ID:g/PWTbZm
【HN】万次郎
【身分】高校三年生
【志望校】東京大学文科二類
【現在の成績】セ 英170 国170 数1A85 2B70 世85 地学80 計660/800
第二回東大OPではなぜかC判定が出てしまった。全く勉強してないのに。
【志望校の成績】二次の方が比重が高いので。
【課題】特に英数。
【一言】12月になってからやっと勉強を始めました。
368大学への名無しさん:03/12/23 00:42 ID:AjBzMmLi
しかしみんな無謀だよね。俺もう大学受かったわ。もち現役で。まあせいぜい奇跡なんて言葉信じて頑張りな。実は奇跡なんて普通ないから。受験でそれを知ればいい
369記録担当 ◆9HgHt5fHcQ :03/12/23 00:49 ID:XKq840ZW
いつの間にか人増えたんだ。
明日模試なんで、また終わったら時間作って貼ってみます。

>>358
自習室とかいても、そういう陰口を言われるよ。
志望校や自分の成績とかは知らないはずなんだけど、
「高校中退で大学とかマジ死ねって」とか普通に聞こえる声で言われる(笑)
今までそういうこと無かったのに11月半ばから急にそういうの始まったなぁ。
370大学への名無しさん:03/12/23 00:52 ID:g/PWTbZm
>>369
みんなイライラしてるんだよ。気にするな。
371大学への名無しさん:03/12/23 01:20 ID:nID6RJBd
>>367
無勉でその成績なら奇跡が起こるまでもなくおまいは合格する
372大学への名無しさん:03/12/23 01:21 ID:pd7ulCo6
【HN】茄子
【身分】一浪
【志望校】東京農工
【現在の成績】センター6割
【志望校の成績】センター7割
【課題】化学国語倫理 二次対策
【一言】みんなさよならネット控えます
373大学への名無しさん:03/12/23 01:28 ID:5bbrKfY0
正直、自分に対して無謀だ無謀だと言ってきた奴を
見返してやりたいと思って奇跡起こすとか言ってるならやめた方がいいよ。
自分に酔いすぎ。悪口言ってきた奴にとっては
お前らが合格するかどうかなんて些細でどーでもいいことだよ。
374大学への名無しさん:03/12/23 01:35 ID:AjBzMmLi
>>373が今いいこと言った。ただ同感
375大学への名無しさん:03/12/23 01:37 ID:mFFKA1K9
東大が多いのか
あまりに無謀
376大学への名無しさん:03/12/23 01:48 ID:mJO8Pz/U
>>338にも何か言ってやってください。
浪人のくせに今まで何やってたんだよ。そんなんじゃ今からやっても無理とか。
377大学への名無しさん:03/12/23 01:55 ID:g/PWTbZm
>>371
でも流石に今からでは二次で合格点を取れる学力まで
達するのは不可能に近いと自覚してます。
378大学への名無しさん:03/12/23 01:56 ID:tdcCsapk
実際は偏差値55の奴が明治入っただけで奇跡だと思う。
なんだかんだで偏差値どおりなんだよなぁみんな
379大学への名無しさん:03/12/23 01:57 ID:g/PWTbZm
>>371
あ、あとそのセンターの成績は勉強を始めてからのものです。
380大学への名無しさん:03/12/23 02:11 ID:mJO8Pz/U
うがぁー!軌跡…
381大学への名無しさん:03/12/23 02:30 ID:ISLVjfuA
その気になれば日本史は一日で覚えられます。その気になればね
382大学への名無しさん:03/12/23 02:33 ID:xsebovWw
そんな成績とるような馬鹿は始めから頑張ってても無理
383大学への名無しさん:03/12/23 02:34 ID:mJO8Pz/U
>>382
誰に言ってるの?
384大学への名無しさん:03/12/23 03:22 ID:QCWTg/nU
たとえ無理やろうと精一杯やればええねん!
385大学への名無しさん:03/12/23 07:52 ID:PeHy60DW
今日から勉強やる予定
386大学への名無しさん:03/12/23 07:58 ID:8iny1G0e
くたばれよ敗者どもw
387:03/12/23 08:13 ID:DuJUSs5E
【HN】あ
【身分】現役
【志望校】駒沢大学経済学部
【現在の成績】偏差値・英語51 国語47 世界史53
【課題】ビジュアル2冊・英ナビ上下2冊・新英頻・詳説世界史・世界史ノート・合格圏突破ゼミ・世界史総整理3冊・マドンナ古文単語230・マドンナ古文・現代文へのアクセス
【一言】やる気がない
388聖神ダークネスタイフーン ◆GOD/LCMIPU :03/12/23 09:00 ID:LhSKzuHv
( ゚,_ゝ゚)俺も頑張るかな、と・・・ヒヒヒ
389大学への名無しさん:03/12/23 09:09 ID:C8bwupik
>>377
無勉で東大模試C判出せるってことは、学校では基礎的なことはマスターしてるんだろ?
これから人並みに勉強すれば十分合格点に達する。
390大学への名無しさん:03/12/23 11:59 ID:0r1y104/
受験勉強程度で余裕がなくなる小心者は何やってもダメなやつ。
今まで勉強してなかった自分が悪いのに大変だからって人にあたるようなやつは何やってもダメ。

ましてや以前勉強にやる気がなく、いまの成績見てさらにやる気なくすやつはホームレス決定。
391ナリプラ:03/12/23 13:08 ID:1UEB8gv+
>>387
世界史で人名とかだいたい見たことあれば
解説読んで合格圏突破をやればいいと思う。
よくわかってなかった流れもわかる。
熟のテキストに載ってる過去問が
今までにくらべればポコポコできた。
392二浪@京理死亡:03/12/23 20:33 ID:03yncYvP
ここのところ11時間/日ペース。まだ詰めが甘い。
393SIGA滋賀:03/12/23 20:55 ID:8Y4Skkv9
あーやっぱ現実見えてきたわ。
だれかおれをコテンパンに叩いて下さい。
マジで。もう立ち直れなくなるくらいに。
394大学への名無しさん:03/12/24 00:20 ID:LWYgJ5So
偏差値どおりならほぼ浪人なんだが・・・。
今以上に気合入れんとまずいかな。
395蟻 ◆ari3zOpsa2 :03/12/24 00:21 ID:86nJKog/
>>393
コテンパンには叩けないが代わりに
コテハンが慰めてやる>>393イ`
396大学への名無しさん:03/12/24 01:02 ID:tN9MxoxR
>>393
現実ってなんだい?
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?
そうかい、修行僧並に自分を酷使し続けたんだね?
そんだけやっててあきらめるような小心者じゃ何やってもうまくいかねーな。ましてやあと1ヶ月、私立なら約2ヶ月あるのに現実とかなんとか言って辛いことから逃げてるだけなんだろ?

俺の知り合いの話をしてやろう・・・
やつはな、中学の時学校にも行かず、毎日遊びまわっててよ。3年になって底辺私立校に行けるだけの内申だけ取ってもう勉強のべの字もなかったやつだったよ。
高校入ってからはちゃんと高校にはいってたが赤点は取るは停学受けるはただのDQNだったよ。
でも3年の6月にな、自分の幼馴染が事故でシボンヌしてから急に人が変わった様に勉強し始めてな、聞いたら京大の医学部だと。
当然まわりからは無理に決まってるだのただの馬鹿の戯言だの「ネタですか?」だの親ですらまともに受け止めてもらえなかったんだよ。
実際どうよ?高3の6月に不等式の練習してたようなやつだぞ?しかも高校は文系だったし。
毎日毎日勉強しまくってたよ。最後の11月の模試では総合偏差値58。まず受からんよ。それどころか小学生並の学力からたった5ヶ月でマーチに手が届くくらいまで来たっていう時点でまわりの見る目は変わってたよ。
でも1月のセンター直前になってもまだ京大医学部にこだわってたよ。おまえらと違って「現実が・・・」なんてへたれたこと言わずに。
んで、センター受験後自己採点結果がなんと90%だよ。たった2ヶ月でさらに偏差値で言うと12〜3は上がってたってことだよ。
そのままやつは現役で医学部合格だよ。勉強歴1年未満で日本の受験生の中で最高レベルの学力になったってことよ。

今の成績を見てこれじゃダメだとか現実は厳しいんだとか言ってるんじゃ何もうまくいかん。
偏差値60から上が難しいとかそんなものすら寄せ付けないだけの努力があればあと1ヶ月、劇的に変われるかもよ?
397大学への名無しさん:03/12/24 01:03 ID:tN9MxoxR
ぐあ!!
超長文スマソ
398大学への名無しさん:03/12/24 01:53 ID:30INaKIz
>>396
いい話だな。…流石に京大医ではないよね?
399大学への名無しさん:03/12/24 02:37 ID:tN9MxoxR
>>398
いやホントの話だから。
医学部受かったのはやつが天才に限りなく近かったからだろうけど凡人でも同じだけ努力すれば、模試終了期は絶望的でも早慶に受かれるって信じて今頑張ってる。
400大学への名無しさん:03/12/24 02:41 ID:30INaKIz
>>399
>いやホントの話だから。
別に疑ってないけど。
「そのままやつは現役で医学部合格だよ。」って書いてあったから
結局他の大学の医学部を受けたのかな、って思っただけ。
401大学への名無しさん:03/12/24 08:19 ID:w7ALgcau
いや、むしろ京大は落ちたけど、他の大学の医学部には受かったって方が
現実味があって疑う余地がない。
402蟻 ◆ari3zOpsa2 :03/12/24 11:08 ID:pR8klXoI
>>396
泣けた。なんかやる気が出た。ほんとにありがd!
403大学への名無しさん:03/12/24 12:11 ID:1yvYuVDW
京大医なのか他の医学部なのかどっちだよ。
何故はっきり言わない?
お前の知り合いの話でなくてどっかで聞いた話じゃないのかい?
404大学への名無しさん:03/12/24 12:14 ID:iuG9yEO2
そんなんあったら普通に有名人だろ
405大学への名無しさん:03/12/24 12:17 ID:x9CH6+Wl
だって吉野敬介だって死ぬ気でやって最後の試験で血吐いて意識飛んで國學院2部だろ。
流石に京大医学部は・・・
406大学への名無しさん:03/12/24 12:19 ID:x9CH6+Wl
俺だって去年夏休み終わってから一分も遊ばずに勉強しまくって文教だぜ。
偏差値35から56まで上げた。
407大学への名無しさん:03/12/24 12:37 ID:1yvYuVDW
>>396
そいつ何年よ?
調べりゃ結構すぐ分かるよ。
京大医のDQN高校出身探せばいいだけなんだから。
408大学への名無しさん:03/12/24 12:48 ID:D9Eub/94
週刊朝日7.19

<2002年度W合格者進学先>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度W合格者進学先>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

409大学への名無しさん:03/12/24 13:09 ID:sfHE63Dm
【HN】イケメソ
【身分】原液
【志望校】國學院ポ大学
【現在の成績】偏差値40
【志望校の成績】センター8割
【課題】センターの政経がムずいのでがんばりたい
【一言】今日遊びに行きます!・・・・・・え?大丈夫だよね?


411大学への名無しさん:03/12/24 13:48 ID:Vi2ZzhHa
お前等妬んであら捜ししてんじゃねーよ!クズ共が!

馬鹿め。
412SIGA滋賀:03/12/24 14:42 ID:tMYoq1L5
思い切り叩いて欲しかったが予想に反してやる気が出た。
なんか死んだじいちゃんを思い出した。
おれはやるよじいちゃん。やるだけやってやる。
413悪いけど:03/12/24 14:47 ID:/XFi22GL
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?
おまえは何だ?受験勉強ごときで何か悟ったのか?


何それ
 
415大学への名無しさん:03/12/24 15:27 ID:HyzazD0/
>>403
でもさ
センター9割とれたなら、どっかの裏金私立医学部オンリーでは
ないことは確かだよ。
416大学への名無しさん:03/12/24 18:10 ID:30INaKIz
そこら辺の駅弁医学部ならセンターの比重が重いから
90%取れたのなら合格も有り得る。
417東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/24 20:26 ID:iuG9yEO2
東進センタープレ
英語151
国語141
世史38
数1A30
数2B16
地学41

いいよね。
418大学への名無しさん:03/12/25 01:56 ID:Ipu30HDZ
>>417
東大めざしてるんすか?
数学自分もそんなもんだ。
419大学への名無しさん :03/12/25 22:40 ID:hapd3H0K
>>417
国語すげーな!それとも現古漢か?
オレも受けたけど、オレは国語62だったよ。古典10点。 w
その代わり英語150、日本史81だった。
オレの目標は日大(封)だからまだなんとかなるのかな?
420大学への名無しさん:03/12/25 22:57 ID:tVC2CumZ
評論と古文はマジむずかったよな。英語は激しく楽だったが。
421記録担当 ◆9HgHt5fHcQ :03/12/26 00:27 ID:4C0Oj2PQ
古文7点だった。
でも勉強した漢文と現代文は満点近かったから、まあいいのかな。
とりあえず古文は本番までに復習しとこ。

英語は簡単だった。

数学は・・・
422一橋 ◆NEGII.D26Y :03/12/26 05:44 ID:lOQgliZw
河合センターの結果

英語  61
国語  54
数学  66
日本史 61
現社  63
地学  42

一橋 経済(前) D
一橋 経済(後) E
千葉 法経(前) B
都立大 経済(前)B


あとは古漢と古代、文化史と地学を煮詰める。
423大学への名無しさん:03/12/26 15:29 ID:sF5ut3VN
センター生物8割目標ですが、3割です。間に合うんでしょうか
424大学への名無しさん:03/12/26 15:30 ID:vlTjKznI
むりぽ
425大学への名無しさん:03/12/26 16:00 ID:5CpUsSrQ
>>423
本当に間に合う。
もし間に合わなかったら努力が足りなかっただけの話と割り切れ。
426大学への名無しさん:03/12/26 16:02 ID:+VfcxBmS
>>423
センターならなんとかなる。いや、ならん。
427大学への名無しさん:03/12/26 16:09 ID:exN9eg1r
何とかしろ。>>423間に合わせろ。
俺だって古文漢文ほとんど0から始めたばっかだぞ
428大学への名無しさん:03/12/26 17:34 ID:iR+PjYMB
なんで>>423にみんなやさしいの?w
429大学への名無しさん:03/12/26 17:55 ID:FUv3A61p
みんな423のレスだからさ
ガンガレ423
430大学への名無しさん:03/12/26 19:26 ID:lLhIiwuA
やさしいようで間に合うと言ってるやつはあんまいない罠
431423:03/12/26 20:25 ID:+lRO37EH
みんなアリガトウ
2chで応援されるのなんか初めてで違和感かんじますけどw
僕は生物TBを高校で勉強していなかったんでつい最近2週間で全分野を必死に勉強したんですよ。
そんでさっそくセンター生物に入ったんですが用語暗記モノはなんなくクリアできるんですけど、
センターってやたらと実験が長くて選択肢も8択、と読む気がしない(これは語弊ですが)というか
こんなの勉強したか?ってな感じなんですよ。結局単発でしか暗記できていないから実験に応用できず
特に遺伝の計算なんて最悪なんですね。散文でスミマセン。なんか効かないですかね?って現状だす。
432大学への名無しさん:03/12/26 20:28 ID:e0QQwZAQ
奇跡というからには
偏差値30の香具師が早稲田に挑戦汁!!
433大学への名無しさん:03/12/26 21:10 ID:s5oYr8GT
【HN】わたりがらす
【身分】現役
【志望校】慶應医学部  国公立医学部
【現在の成績】Z会の慶應即応模試で偏差値は
         英語 22.1
         数学 38.2 
         物理 32.1
         科学 30.8
【合格ライン】雲の上
【課題】英語・数学・国語・物理・化学・政経 の偏差値を40〜50up
【一言】人生は無謀なくらいがちょうどいいんじゃない?

434大学への名無しさん:03/12/26 21:15 ID:e0QQwZAQ
>>433
頑張れよ

とか言う自分も・・
435大学への名無しさん:03/12/26 21:53 ID:eyzXoDGo
>>433
科学・・・
化学だろうが。
こんなんでいいのか〜?
436大学への名無しさん:03/12/26 21:58 ID:etEMH8Nj
>>435
浪人だけど偏差値40超えない・・・スレなんて
数学が「算数」 生物が「生き物」ですから。
437大学への名無しさん:03/12/26 22:24 ID:U7/D3qMU
何かよく分かりませんがここにサクサクのエビフライ置いておきますね。


              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
438大学への名無しさん:03/12/26 22:59 ID:Oc4SXjun
>>432
挑戦するだけなら奇跡じゃない罠
439大学への名無しさん:03/12/26 23:14 ID:s5oYr8GT
>>435
大丈夫。2ヶ月あれば何とかなるって。
まぁその前に留年にリーチがかかってる罠。
440わたりがらす:03/12/26 23:17 ID:s5oYr8GT
あ、ちなみに↑は俺ね
441大学への名無しさん:03/12/26 23:20 ID:XT7WbL4X
奇跡とまでは言わないけどがんばって偶然なら起こしてやるよ
英語57国語51世史60で青山、同志社に合格するよ
442大学への名無しさん:03/12/26 23:21 ID:s+8amgs5
吉野は血反吐をはくまで勉強して、徹夜までしたのに
国学院は2部かー。国語だけじゃ1部にはいけなかったのか。


勉強しても効果なしということだろうか
それとも、睡眠を十分にとれば、こんなことにはならないのだろうか。
みんな何時間寝てるか?
443大学への名無しさん:03/12/26 23:22 ID:s+8amgs5
>>441
奇跡でも偶然でもなく実力ということになるな。受かったら。
444大学への名無しさん:03/12/26 23:25 ID:yoVlDhNa
え?吉野二部じゃないと思いますよ。あの人明治・立教も受かってるから国学院で二部はないかと思いますが…。
445大学への名無しさん:03/12/26 23:29 ID:e0QQwZAQ
吉野ほぼ0からはじめたから凄い
現代文とかどうやって勉強したんだろう?
446大学への名無しさん:03/12/26 23:35 ID:Ux9hbWKc
吉野は国語の偏差値25から2ヶ月と3週間で全国3位の86まで上げたからな。化け物。
447大学への名無しさん:03/12/26 23:44 ID:/I16KLOO
>>445
えんぺつ転がして〜ってのは駄目か
448大学への名無しさん:03/12/26 23:49 ID:hZGmB5sU
奇跡おこします

国語72 社会73 英語78(代ゼミ全国記述)

いまから死ぬ気で勉強して萩国際大学受かります!
449大学への名無しさん:03/12/26 23:51 ID:RxjDN3lB
別に吉野すごくねーじゃんw国学院とかいって馬鹿だし。
国語の偏差値なんてすぐあがるw
450大学への名無しさん:03/12/26 23:57 ID:rsqP4e1/
じゃあ俺の52を60に上げてくれ
451大学への名無しさん:03/12/27 00:36 ID:ddxUCPnN
吉野の本読んだことないからよく知らんのだが本当はどこ目指してたの?
なんか最後に吐血してあぼーんとか聞いたんだけど。
452大学への名無しさん:03/12/27 00:38 ID:q7czVFMo
>>444
吉野は明治立教ホントは落ちて
しかも二部だったってのが発覚したって聞いたことがあるが。
453 ◆/D0tJAQxfQ :03/12/27 00:40 ID:S2S3miej
>>444
二部なんて行くような人じゃないよね。なんか二部って性格悪くない?
大学生活より学校名を選ぶみたいな
454大学への名無しさん:03/12/27 00:43 ID:ddxUCPnN
>>443
おれもオモタ。
だいたいそれぐらいのやつが受けるんだろ。
奇跡でもなんでもない普通の合格ですな。
455大学への名無しさん:03/12/27 00:53 ID:75u04I0o
まあ鉛筆転がしてセンター7割取れたら奇跡だべ。
それに比べれば今やらかそうとしていることは奇跡でもなんでもない。
皆個人のジツリキですよ。
456:03/12/27 00:56 ID:SzX4sRww
>>453
大学生活で選ぶのも大差ないと思うが
まぁ細かいこと(偏差値だのどうの)
をどーのこーの言ってるやつが一番哀れに思われる
457大学への名無しさん:03/12/27 01:39 ID:k7kzcdfY
流れぶった切ってすまん
ウチの学校でトップ取ってる(多分)ヤシは
休日は18時間勉強だ。
それでもすんだいと河合の両方ではAは取れん(モチロン東大模試な
東大をなめるな
(まぁ、世の中には東大模試で偏差値103の化け物が居るみたいだが
それと、東大だからって特別スゴイことはない
俺だって今年受ける受験生だから、詳しいことは知らないし
言い切れるわけではないが
俺の志望の文2は駒場をでたあと、経済学部だが
卒業してからは明らかに一橋や慶応と並みもしくはそれらの方が評価が高い。
喪前らもっと目的をもって、現実を見つめつつ志望校選ぼうや、な?
まぁ、東大受験者はこのスレにはいないと思ってこれを打ってる訳だが
いたらスルーしてくれ。



とか書いてる場合じゃないな、漏れも_| ̄|○

458大学への名無しさん:03/12/27 06:30 ID:GweT42Ki
吉野の本には古文に興味があったから国学院行こうと思ったって書いてあったよ。
459一浪:03/12/27 07:28 ID:9zc8SJA9
駿台の記述模試で45・・・
でも国公立医学部行きます
>>1
と一緒にがんばるぞ
460大学への名無しさん:03/12/27 07:30 ID:7T9aTLmy
>>459
再来年の合格へ向けてガンガレ
461大学への名無しさん:03/12/27 09:24 ID:LoTkETwO
だから吉野馬鹿だって。普通に馬鹿。
国学院を落ちる奴を聞いたことが無いw
ただのシブン馬鹿。
462大学への名無しさん:03/12/27 09:33 ID:pm5aNe2R
まあ、珍走団から大学行けただけでも奇跡かと。
463大学への名無しさん:03/12/27 09:50 ID:CfluI2Zd
奇跡を願う間あったら勉強しろ、と。
464大学への名無しさん:03/12/27 10:00 ID:HhKPBqqj
>>463
奇跡って運とかそういうのとは違う意味でここでは使われてると思うんだけど。
勉強してる人も多いんじゃない?(テンプレ見てると今までちゃんと勉強してたヤツは多そう)

偏差値30だの40から東大ってのはどうかと思うが、
50ちょいのやつが57くらいの大学受かったり、現在センター7割前後が演習やりまくって8割になったりは可能だろう。
どっちにしろ今までもずっと勉強してて受験の基本的な学力が身に付いているというのが大前提なわけだが。

宝くじが当たるとかの奇跡ではなく、ロッキーとかみたいな努力の結果の奇跡は実現すると思う。

ただ上にも書いたが今までサボりまくった(ほとんど勉強量が無に等しいくらい)ヤツが、今更焦って頑張っても上位大は無理だろ。
465大学への名無しさん:03/12/27 10:07 ID:iCDdahWe
東大実戦二回目A判定だったけど、落ちたよ。
センター9割とって、国語は楽勝、英語はまあまあ、数学はなんとか食らいついた
化学も得意だったが、物理でワケわかんないのが出て撃沈。

結果、浪人できないので、千葉大逝き。
466大学への名無しさん:03/12/27 10:40 ID:HhKPBqqj
>>465
誤爆ですか?
467大学への名無しさん:03/12/27 11:33 ID:iCDdahWe
確率論から言うと、奇跡は良いほうにも悪いほうにも起こりうる。
468大学への名無しさん:03/12/27 12:45 ID:Caf4Ya9q
昨日河合の年間模試成績が返ってきますた
7月私大模試
英語45
数学33
物理46

10月私大模試
英語60
数学55
物理51

10月全統記述
英語62
数学59
物理60
化学54

現在の予想偏差値
英語67
数学64
物理70
化学58

うらやましいか?この急上昇。
早稲田行ってくる。
469大学への名無しさん:03/12/27 13:17 ID:8tkp2XEx
>>444
吉野は明治立教うかってるのか?うかってないのか。どっちだろう。
受かってるなら、明治と立教は実は2部だった・・とか?

470大学への名無しさん:03/12/27 13:18 ID:8tkp2XEx
>>468
英語なんでそんなにあがるんだ?
天才じゃないの?
471大学への名無しさん:03/12/27 13:27 ID:Caf4Ya9q
>>470
予備校の言うこと真に受けてる人のおかげです。人にもよるかも知れないけど受身の勉強なんてあまり身につかないよ。
472大学への名無しさん:03/12/27 15:37 ID:QB7PuDIe
>>396
コピペ貼ってホントだと言い張るのは見苦しいぞ。
473大学への名無しさん:03/12/27 22:02 ID:8z69mHB6
奇跡って漢字がでるかもしれんな。
奇跡奇跡
474大学への名無しさん:03/12/28 00:25 ID:BT48DD7g
ifの占い341位だった・・・
奇跡はおこらないのか・・・
475大学への名無しさん:03/12/28 00:30 ID:5HGF9XI3
>>474
運頼みのつもりなら、最初から勉強とかやめとけ
476大学への名無しさん:03/12/28 00:32 ID:NUnU8OGd
>>475
がイイコトイッタ!
477大学への名無しさん:03/12/28 00:32 ID:dEdb6Ygq
ヤフオクで有名な情報
Googleで検索したら発見してしまいました!

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
478大学への名無しさん:03/12/28 00:38 ID:daHLvNYE
>>472
どこのをコピーしたのか教えて欲しいもんだな。
479大学への名無しさん:03/12/28 00:54 ID:lynKm+WU
偏差値60(真剣)まではちょっと勉強すれば上がるけどそこからがきついのな
480468:03/12/28 01:20 ID:daHLvNYE
>>479
進研じゃないよ!!ってか進研では総合で68だよ!!
481日大理工 ◆JguYtfwmIQ :03/12/28 13:02 ID:TmaPcI8K
俺も今から日大目指すよ

現役時センター英語 偏差値15ぐらい
482東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/28 14:55 ID:tS2SjAeg
今日は地学と現社と数1Aの参考書一周するまで寝ない。
参考書一冊おわるまでご飯食べない。
これでいこう。
483大学への名無しさん:03/12/28 14:59 ID:5HGF9XI3
>>482
体壊すなよ
484大学への名無しさん:03/12/28 16:12 ID:2yDP+5IU
偏差値15って0点取らないと無理じゃないか?
485大学への名無しさん:03/12/29 11:36 ID:60JuVh+F
俺は361位だったが?
486大学への名無しさん:03/12/29 19:13 ID:geiC5r3P
何人中か?
487大学への名無しさん:03/12/29 19:57 ID:dgNbVxxU
俺は奇跡起こします、起こしたら報告します

To My Friends 背中の羽は なくしたけれど〜♪
まだ 不思議な力残ってる〜♪
488二浪@京理死亡:03/12/30 13:24 ID:EVgBCl1y
部屋の寒さと睡眠不足で見事に熱出したのでお前等も気をつけてね。
489大学への名無しさん:03/12/30 18:48 ID:+metVof+
age
490東大 ◆uItbUQpxF2 :03/12/30 20:42 ID:eq2dNVbv
俺も体調悪い。けどがんばらなくては
491大学への名無しさん:03/12/30 20:46 ID:hZTfTCdf
早稲田受かります。
英語58.8
国語57.2
世界史53.3
受かって見せよう獅子心王
492ナリプラ:03/12/30 21:37 ID:bCPc0/Fh
最近だれてるやばいなー
493ちさと ◆hBk4GjHlaQ :03/12/30 21:38 ID:OOQ9XT3x
漏れもだれてる
494大学への名無しさん:03/12/30 21:57 ID:pVv9i35u
偏差値

数学 35
英語 45
化学 48

あと1ヶ月で偏差値53〜55の大学受かります。
495大学への名無しさん:03/12/30 22:05 ID:+ygSVx5V
>>494
余裕
496大学への名無しさん:03/12/30 22:07 ID:pVv9i35u
>>495
全然余裕じゃないですよ…。とにかく数学がまずいですよね。
受かったら奇跡ですよ!!頑張ります。
497大学への名無しさん:03/12/30 22:14 ID:iWHslXFi
>>496
自分も似た感じの成績。お互いガンバロー!
...さてお風呂入ったら始めよう。
498みかん:03/12/30 22:20 ID:SwKj/eU0
バイトがー…敵だ。
しょうがないので最近は映像の世紀を観て勉強したつもりになる日々。
この間Z会のパワーマックスで国語8割いった!
世界史はやっとこさ6割。道はまだまだ遠い。
499空気ROCK ◆7W9NT64xD6 :03/12/30 22:34 ID:oBHcZVqc
とりあえず漏れは去年偏差値50で
慶応SFCに受かったぞ
500大学への名無しさん:03/12/30 22:37 ID:bvldfrDc
500ggggggggggggggeeeeeeeeeeeettttttttttttttttt!!!!!で合格確定。
501大学への名無しさん:03/12/30 22:48 ID:wyJuUZWb
偏差値30から50にうpするのは簡単
502大学への名無しさん:03/12/30 22:52 ID:q0GxMxsA
俺の親父は東大。
従兄弟は上智。
もう一人の従兄弟は化学全国3位。
妹は校内10位。
俺は偏差値40。
503大学への名無しさん:03/12/30 22:55 ID:b06KvYVH
30−−−−−−−40−−50−−−60−−−−−−−−−−−70−−−80
504大学への名無しさん:03/12/30 22:57 ID:wyJuUZWb
偏差値80ってある意味馬鹿
505ナリプラ:03/12/30 23:13 ID:bCPc0/Fh
>>493
おれもだれてる

>>504
ある意味馬鹿だけどそのある意味を
抜かすと頭いいっていうかすごいって
いうかうらやましい・・・。

506現役チキン:03/12/30 23:33 ID:MQMeYmDz
俺も奇跡おこしていい?早稲田社学にスルッと 3教科で偏差値55超えたことないが
507ナリプラ:03/12/30 23:34 ID:bCPc0/Fh
よし、だれをなおすために
今からボブVS曙が始まるまで
勉強しよう。(最近生活のリズムも崩れてるので)
508あいでん ◆TFiDEN2gts :03/12/30 23:36 ID:spmTfC9r
奇跡は滅多におきないから奇跡なんだよ。
509大学への名無しさん:03/12/30 23:49 ID:xIdLeJ4s
でも、たまにはおきるんだよね
510(´;ω;`)ブワッ:03/12/31 01:53 ID:Nk4Y8/Be
偏差値関係で一つ。
文系科目→低偏差値の人が1ヶ月で偏差値60まで上げるのはそう難しいことではないが、それ以上上げるのは結構な苦労。国語と英語以外は知識ONLYなので勉強したもん勝ち。
カンでも正解になることが多いので点差があまりつかない。
理系科目→どこまで伸びるかはその人次第。だだし文系科目と違い、低偏差値の人が1ヶ月で60まで上げるのはきつい。逆に公式が使えるようになると1日で5〜6くらい上がることがある。
でも限界が見えてくる。模試の結果悪くても基本問題できてればどこの入試でもとりあえず点が取れる。(模試は難しい問題ほど配点が高いから)

こんな印象を受けてる。文系が多いから非難されそうだが・・・
511(´;ω;`)ブワッ:03/12/31 01:57 ID:Nk4Y8/Be
まあ要は文系はだれでも超難関以外ならまだ可能性はあるし、理系は偏差値40未満だったやつは諦めた方がいいけど50半ばあればどこでも可能性はあるってことよ。
512大学への名無しさん:03/12/31 02:42 ID:M/mSvWE2
現在
英語40
国語45
地理45

今から日本・國學院は無理かなぁ、できれば中央がいいんだが(文学部志望)

さてと、今から朝刊配達逝くか・・・
513大学への名無しさん:03/12/31 04:11 ID:m8P93+dC
無理かなぁとか言わずにやるべし
514大学への名無しさん:03/12/31 04:29 ID:RZz0cVFI
>>512
朝刊・・・。
515大学への名無しさん:03/12/31 04:40 ID:fUoJFQ/r
理系数学は捨て問と必ずとらなくちゃいけない問題の区別がつくようになれば私立でいえば総計以外はなんとかなるよ
516(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :03/12/31 04:41 ID:rtr9SxVb
ボブサップと曙ってすげえ組み合わせだよな
517大学への名無しさん:03/12/31 04:44 ID:fUoJFQ/r
>>516 開始2分でもはや泥試合だろうね
518(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :03/12/31 04:46 ID:rtr9SxVb
格闘技ばっかでつまらん。ボブ戦みたらたけしか、紅白に移る
519 ◆SaiTAMaVxg :03/12/31 05:00 ID:d2fnN6+c
起こる可能性が少しでもあるから…奇跡っていうんですよ
520大学への名無しさん:03/12/31 05:41 ID:M/mSvWE2
やっと朝刊終わった、次は正月増頁用の折込しなくちゃいけない(約2時間)
んで明日はヤングジャンプクラスの新聞を配達

こんなんじゃ勉強どころじゃない
521大学への名無しさん:03/12/31 05:48 ID:eEMPKUPd
>>520 ガンガレ
522大学への名無しさん:03/12/31 06:01 ID:Kyxp+D9i
>>520 でも受かってみせるよな?
523大学への名無しさん:03/12/31 06:09 ID:nADjmdtW
偏差値
英語:40
数学:VCのみ未履修なので不明
物理:未履修なので不明

いわゆる理転者ですが、
とりあえず、数学と物理ははじていからやってて今のところ理解しながら進んでますが、
1浪して再来年中央理工、明治理工、法政情報科学、青学理工受かる見込みはありますか?
524大学への名無しさん:03/12/31 09:34 ID:q/9G9i8/
配達しながら英単語のCD聞け。シス単とか
525大学への名無しさん:03/12/31 10:57 ID:dWkKh9Ay
英語できないやつは基本的にばかが多いからあきらめろ
526大学への名無しさん:03/12/31 11:13 ID:CsH0HNFV
>>523
今から英語やっとけ。とにかくまずは単語だ。1月終わるまでに単語集一冊終わらせろ。
2月からは数学だ。マセマの「元気が出る」あたりでもやってろ。これを一ヶ月でやり終えろ。
3月からは物理。はじていやっとけ。
さあ4月だ。模試もあるんじゃねえかな。ここで偏差値50を目指せ。
数学はマセマの合格ゼミ。物理は物理スレを参考に標準れべるか少し簡単なくらいの参考書やっとけ。
英語の単語の復習も忘れるなよ。
5月になった。英語の長文読解の問題集か参考書をやり始めろ。
6月、数学IAIIBの演習も再開だ。マセマの合格ゼミあたりか。
7月、いよいよ夏の到来だ。ネクステをやれ。

こんなペースでもしできるなら軽々合格できるよ。
527(´;ω;`)ブワッ:03/12/31 12:17 ID:Nk4Y8/Be
>>526
まあそんだけやる気ありゃ秋には偏差値70近くあるわな。
528大学への名無しさん:03/12/31 12:43 ID:M/mSvWE2
やっとやっと折込作業&ファイル整理終了、マジ疲れた

なんだかんだ言いながら必死にもがいて勉強してます。
とりあえず明日に備えて今のうちに寝ます。さようなら・・・
529大学への名無しさん:03/12/31 13:57 ID:a8q94/65
>>528
ガンガレ。自分の部屋でぬくぬくと過ごしてる自分を見つめ直したよ。
530ナリプラ:03/12/31 16:41 ID:+ieMZaoX
はぁ〜だめだこりゃ
531一橋@携帯:04/01/02 00:09 ID:vFYatTfr
「やればよかった」ではなく「やっててよかった」にしろ。 って部活のコーチに言われたのを思い出した。
532東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/02 05:10 ID:H6jv/pHT
つーか本気で頑張ろうぜ。
俺は頑張るよ
533大学への名無しさん:04/01/02 05:48 ID:velrldOZ
眠くて頭がボーとしても寝ないでやるべき?
534大学への名無しさん:04/01/02 06:41 ID:AyK6F3J+
英語63
国語52
社会62
これでメイクミラクル起こして
同志社法か立命法にうかろーと思います。
535大学への名無しさん :04/01/02 23:46 ID:CJJHbMNb
正月ほとんど何もしてねえ・・・(´д`)
でも、明日から予備校開くからやるぞ!
それともうTVも見ないぞ!!
536一橋 ◆NEGII.D26Y :04/01/03 10:21 ID:ILwgRxbO
過去問の点数さらしていきます
  
  2003年度
  英語    179
  国語    140(91+21+28)
  数1A    91
  数2B    77
  日本史   89  
  現代社会  63
  地学    76

  計     715/900

現車がゆれるのと、日本史がまだ甘いのが気になる。
地学は初めての割には以外とできた。
537大学への名無しさん:04/01/03 12:11 ID:FVJYgxOf
あげ
538大学への名無しさん:04/01/03 12:54 ID:a5U7INfg
過去問の点数、俺も書こう。

《東大文三志望》
(センター01年度)
英語:124
数:48
数:16
国語:153
日史:35
地学:66
合計:442/800(55.3%)

(二次-前期01年度)英語:38/120
国語:77/120
日史:13/60
世史: 2/60
数学: 0/80
合計:130/440(29.5%)

(センター+二次の総合)
190.78/550(34.7%)

果たして合格の可能性は?
ちなみに一昨日湯島天神で引いたおみくじでは「大吉」が出て、
学問運の所も、結構いいことが書いてありました。
あと、学業御守りは奮発して三つ買い、絵馬もきちんと書きました。
539大学への名無しさん:04/01/03 13:12 ID:EVZ/nLRe
>>538
間違いなくゼロ、つまり絶対不合格だろ。
センター6割なんて、マーチ関関同立レベルの大学志望の奴でも普通に取れる。

そもそも、一年ずっと真面目に勉強してりゃセンターなんて8割は絶対に超える。
ましてや東大志望ともあろう奴がふざけるな。
540大学への名無しさん:04/01/03 13:14 ID:TXAIzMbq
馬鹿しかいないなw
ダメなやつは何をやってもダメプ
541大学への名無しさん:04/01/03 23:32 ID:FVJYgxOf
>538 ネタだろ??
542大学への名無しさん:04/01/03 23:43 ID:sXtAwiGm
2000年国語12本試 たった 168点でした。やばい、やばい
543大学への名無しさん:04/01/04 00:34 ID:g+7F4RWa
どうも正月ムードから抜けられないので、やる気を出すため日々の勉強を晒していこうと思います。
目標校は学習院文学部。
過去問の状況は、国語7.5割、英語5割、政経5割です。
日記系レスはうざがられるので、うざいと思ったら言ってください。
544大学への名無しさん:04/01/04 01:57 ID:1TlAKMJk
>>543
俺も学習院志望
一緒にがんばろうぜ
成績も一緒くらいだ
545大学への名無しさん:04/01/04 05:09 ID:H/0qxCII
もう2ちゃんにはこねえからな、バカども。
546大学への名無しさん:04/01/04 06:57 ID:oM7WKfQ8
学習院は奇跡に向かない。問題が簡単だから。法政も。
奇跡が起こるとすれは早稲田法学部とか
547大学への名無しさん:04/01/04 10:07 ID:6pqX8GJ3
>546 同感 早慶のすべり止めにされる…
問題が簡単だからいけそうな気がするけど、上位層もまず間違いなく落とさない。
文学部とかなおさら。6割記述だから相当な基礎が無いと…。
日文、哲学、独文、仏文もきついよ、なかなか。
まーがんばれや。おれも。
548543:04/01/04 23:47 ID:k2RdAndm
湯島天神に行ってお守り買ったりとか絵馬とか書いてきた。
おみくじの内容、願望:後程必ず叶う。学業:あわてずになせ
なかなか(・∀・)イイ!!感じで良かった。その後、アメ横で前から目をつけてた靴を買った。
そして、講習を受けて今軽く復習が終わったとこ。結局5時間もしてないのか・・・
これから眠くなるまで速熟を読みます。

>>544
ライバルですな、頑張ろうぜぃ

>>546-547
文法問題でかなり落としてるんで、それさえクリアできれば奇跡が・・・
あと40日何をすればいいだろう?はぁ_| ̄|○
549(´;ω;`)ブワッ:04/01/05 00:12 ID:Is4alGaD
>>548
文法で落としなら可能性高いんじゃない?少なくとも長文ダメよりは。
あまりごっちゃりしてわかりにくい参考書じゃなければ要点つかむのは長文よりは簡単だよ。
550大学への名無しさん:04/01/05 19:33 ID:zcA0F8ZQ
全統プレ
英語181
国語111
数学 71
政経 77
地理 55
物理 28
文転して7割の駅弁志望
国数理克服して絶対受かる!


551大学への名無しさん:04/01/05 19:36 ID:XZJPvzQT
おみくじひいた
学業→雑念が多すぎる
…その通りでございます
552大学への名無しさん:04/01/05 20:15 ID:8yra4gMM
今から早稲田はいります
模試とかは受けたことありません
受験科目とかもわかんなんでいまからしらべます
理系と文系どっちが簡単なのかな
553543:04/01/06 00:02 ID:j/42NHHs
今日はセンター過去問とその復習。速熟5課ぐらい。センター政経の参考書を1章分、それと講習
文法の参考書やりたかったけど、できなかった・・・

>>549
マジすか?うおぉ、やる気アップ

さて、NHKのイタリア語講座見て、速熟見て寝ます。では
554名言屋 ◆8x8z91r9YM :04/01/06 15:07 ID:YZUXvfQf
急いでも無駄だ。
大切なのは間に合うように始めることだ。

ラ・フォンテーヌ
555大学への名無しさん:04/01/06 15:14 ID:tJTjBJQp
>>552
まだあと一年以上もある。ガンバレ。
556大学への名無しさん:04/01/06 15:20 ID:UjeUsHm0
青学の赤本やった
英→6割
国→7割2分
政経→6割4分

こんな漏れには奇跡の可能性残されているのだろうか…(;´д`)
557大学への名無しさん:04/01/06 18:26 ID:rqATNGjb
しるか
558556:04/01/06 18:41 ID:/uV3ajtg
じゃあレスすんな
559大学への名無しさん:04/01/06 18:46 ID:rqATNGjb
omaekosona
なぐさめてほしいならほかいけ
560556:04/01/06 18:53 ID:UjeUsHm0
なんか偽物がいるし…
>>558は俺じゃないです
561ロン ◆PPC4InUynE :04/01/06 20:17 ID:Ex9IQ652
偏差値
数 40.6
英 47.5

法政情報工学目指します。
562大学への名無しさん:04/01/06 22:53 ID:hSlEhT13
過ちも失敗も多かった。だが、後悔する余地はない。
H.ヘッセ

ノシ
漏れもガンガル。
563大学への名無しさん:04/01/06 22:59 ID:hSlEhT13
おまけ

奇跡を期待しなさい。しかしそれだけに頼らないこと
タムルード

絶望は愚者の結論である
ディズレーリ
564大学への名無しさん:04/01/08 23:45 ID:fxi5PB9c
会社が倒産。
で、手続きの為に自分の部屋を漁ってたんだが
友人達との「誰が一番高得点を取れるか〜」勝負で申し込んだ
センター受験票を発見。

受験票を発見してから猛烈に大学へ行きたくて仕方ない。
貯金が100万ほどあるし有名大に入れば親も援助してくれると言っている。

20才から大学に行って浮かないだろうか?
難しいだろうけど、この年齢だから関西大辺りを狙いたい。
565大学への名無しさん:04/01/08 23:46 ID:QHzNy/px
>>564
なにをいまさらいってるの・・?
あと15分でセンターまで8日だよ。いまさらムリ
566大学への名無しさん:04/01/08 23:49 ID:fxi5PB9c
ちなみに、ほとんど無勉。
英単語を800ほど詰め込み。そんだけ。

過去レスを漁るのは当たり前だと思うが時間が無い。
もし大学生が見ていたら、お勧めの参考書や勉強方法を
教えてもらえないだろうか?
567ジョソ・カビラ《265》:04/01/08 23:50 ID:cWPjY9zS
いや、マジっぽいから、頑張れ。
駄目だったら来年もあるじゃん。倒産しちゃったら、
少しくらい遠回りしても大丈夫っすよ。
ドンと行っちゃってください。
568大学への名無しさん:04/01/08 23:51 ID:fxi5PB9c
>565
スレ汚しスマン。
でも、やってみる価値が自分ではあると思うんだ。。
こんな馬鹿な俺に付き合ってくれる人がいたら宜しく頼みます。
569ジョソ・カビラ《265》:04/01/08 23:53 ID:cWPjY9zS
ttp://members.tripod.com/super_elite_juken/index.html
ここにでも行って来たら?
570大学への名無しさん:04/01/09 00:03 ID:tG1eLB6Q
>569
サンクス。一通り読んで参考書名をメモった。
明日、願書と一緒に買ってくる。
無理言って申し込んだ調査書も取りに行かないと…。
571大学への名無しさん:04/01/09 00:06 ID:cVTu6dEc
普通に不可能だろ。私大でもあと1ヶ月しかないし。Fランクならいけるけど。
572大学への名無しさん:04/01/09 13:55 ID:NgtWGfBl
調査書を取りに行った。一部の願書も無料でゲット。
足りない願書はネットで取り寄せかな。
参考書も数冊購入。一気に買うとモチベーションが下がるかもしれないので。

現在、英単語1000個。
573大学への名無しさん:04/01/09 14:05 ID:WBU7Qf4t
奇跡に頼ってる奴は馬鹿
しねしね
574大学への名無しさん:04/01/09 14:07 ID:7SHMhb++
>>573
かわいい
575大学への名無しさん:04/01/09 14:18 ID:oSuYwkJ7
俺も奇跡起こす!!英語50日本史55国語50だが、今から一日15時間勉強して文教の教育国語科絶対に受かる!もはや前進あるのみ。若者の勇気ある挑戦に不可能はない!!!
576大学への名無しさん:04/01/09 14:46 ID:ilgBe8SJ
>>575
でも受かっても「お前凄いな」って言われなそうな科だね
577大学への名無しさん:04/01/09 14:52 ID:oSuYwkJ7
私大で教員志望者は文教がベスト。文教以外ない。早稲田は教員養成じゃないし。
578大学への名無しさん:04/01/09 14:53 ID:7ce2b2iQ
漏れは思った。
「今」奇跡起こして何になるのかと。
奇跡を起こすとしたら試験日当日なのではないかと。

ひょっとしておまいらにとっては
ちゃんと勉強していること自体が奇跡か?
579大学への名無しさん:04/01/09 15:00 ID:Psd2aSH/
>>578
が今イイ事を言った
580大学への名無しさん:04/01/09 15:02 ID:vEV31UDE
わけわかめ
581大学への名無しさん:04/01/09 15:24 ID:oSuYwkJ7
誰も今奇跡起こすなんて言ってない。今から死ぬ程やって本番で奇跡起こすに決まってるだろ。だいたい今奇跡起こすってどういう事だよ。意味わかんね。頭わるいな。
582大学への名無しさん:04/01/09 15:26 ID:cV3qtgsb
583大学への名無しさん:04/01/09 15:37 ID:8O+j/3iR
死ぬほど勉強して本番で結果を出すのってただ「勉強」してるだけじゃん点
それで騒いでんだったらやっぱ勉強そのものが奇跡なんだろ…
584大学への名無しさん:04/01/09 15:40 ID:NgtWGfBl
奇跡かどうかは周りが判断するものでは?
俺は自分が合格すれば、たぶん周りの人は「奇跡だ」と言うだろうから
このスレにカキコしているだけで。

見当違いなレスかも。
585大学への名無しさん:04/01/09 15:46 ID:NgtWGfBl
570=俺な。IDが変わるんだネェ…。

えーと、俺が勉強しなければならない教科は英語だけじゃなく…
現代文と古典、政治経済(日本史は無理)もやらないといけないのか〜。
明日、実力試しにセンターの過去問でも買ってみるかな。
586大学への名無しさん:04/01/09 15:50 ID:QCuPTE+r
メイクミラクル
587大学への名無しさん:04/01/09 15:51 ID:8O+j/3iR
辞書→「奇跡=実際に起こるとは考えられないほど不思議な出来事」

つか「奇跡で合格」より「勉強して普通に合格」のが格好いいというか目指すべきじゃないのか…
奇跡信じてると後が辛そう…
588大学への名無しさん:04/01/09 15:52 ID:u62KDwG1
今奇跡起こして死ぬ気で勉強している奴にとっては
落ちた事が奇跡になる。
死ぬ気で勉強してるなら受かるのが当然だからな。
589大学への名無しさん:04/01/09 15:58 ID:vEV31UDE
なんでそんなに頭かたいの?
普通に受かるわけないじゃん。
590大学への名無しさん:04/01/09 15:59 ID:NgtWGfBl
何故、アンチ奇跡レスが…。

別に俺達は一般受験生に迷惑を掛けているわけじゃないんだから
邪魔しないでよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

レスしてたら休憩時間が無くなっちゃった (´・ω・`。
591大学への名無しさん:04/01/09 16:05 ID:8O+j/3iR
>>590
そりゃすまんかった。
つかたぶんこれは保身。
奇跡って言葉がなんか逃げ道臭く見えただけ。
漏れもおまいらも同じようにがんばってるんだろけど、
奇跡信じるだけで奇跡起きるなら、
奇跡に掛けてない俺が馬鹿みたいじゃないか。
そんなん関係なく勉強しようぜと言いたいわけで。
592大学への名無しさん:04/01/09 16:07 ID:vEV31UDE
ずいぶんマイナス思考ですね。
593大学への名無しさん:04/01/09 16:08 ID:8O+j/3iR
>592
二浪だからな…
594大学への名無しさん:04/01/09 16:52 ID:cfLFA2gW
必死に勉強すれば現在偏差値35の俺でも55ぐらいの大学に受かりますか?試験日は2月下旬です
595大学への名無しさん:04/01/09 17:04 ID:o6ra499Q
お前は必死にできない
596超名門高校卒:04/01/09 17:06 ID:BUQ70PIW
>>594
万事を尽くし、天命を待て・・・、俺もなil||li _| ̄|○ il||li 
597大学への名無しさん:04/01/09 17:07 ID:cfLFA2gW
だよなぁ。。。今更必死に出来ない
598大学への名無しさん:04/01/09 17:12 ID:o6ra499Q
納得すんな!!!
バカ!!!
599大学への名無しさん:04/01/09 17:20 ID:QkctQ+vL
うむ。バカだ。
600大学への名無しさん:04/01/09 17:20 ID:ilgBe8SJ
多分こんな感じになってるのでは

超余裕な奴→煽らない。せいぜい小馬鹿にする程度
頑張ればなんとかなりそうな奴→頑張ってるから2ch等やらない(賢いねえ)
やや必死→少しでもライバルを減らしたいから煽る
601大学への名無しさん:04/01/09 17:21 ID:o6ra499Q
そうか。。。。
602大学への名無しさん:04/01/09 17:23 ID:+Ca5VNhI
>>594
何としても受かるようにせよ。
自ら前例を作るのだ!
603大学への名無しさん:04/01/09 17:26 ID:o6ra499Q
俺はあおってない
ただがんばってほしいだけ
604大学への名無しさん:04/01/09 17:28 ID:4fWfGas1
>>594
はっきり言って絶対無理。
オッズが1:1000でも落ちるほうにかけるよ俺
605大学への名無しさん:04/01/09 17:29 ID:LP8Eupbg
>>594
英語1科目だけとかなら頑張ればいける。
全教科偏差値35なら諦めろ。
606大学への名無しさん:04/01/09 17:30 ID:+Ca5VNhI
いやベアナックルみたいなこともあるから
607東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:03 ID:49iomNDb
このままじゃセンターあしきりだ。激しくまずい。
地学と数2Bがやばすぎる・・・
頑張らなくては。
608大学への名無しさん:04/01/09 18:04 ID:+Ca5VNhI
>>607

英語は200ですか?
609東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:10 ID:49iomNDb
そんなにとれたら神
610一橋@携帯:04/01/09 18:11 ID:AeO3N1ns
モリマン…じゃなくてスレ盛り上がってんな。 >607 地学はまじなんとかなるよ。地学スレ行った??
611大学への名無しさん:04/01/09 18:12 ID:+Ca5VNhI
>>609長文は楽勝??
612東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:16 ID:49iomNDb
長文はまあまあ得意。文法が特に死んでます。
本番までに仲本あと2周ぐらいします。

地学は発狂しそうです。数学は楽しい。

613大学への名無しさん:04/01/09 18:18 ID:+Ca5VNhI

英語とかはすらすら読める感じ?
構文とかは意識するの?
東大志望はなんか構文意識しなくても読める香具師がいるとききましたが
614東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:21 ID:49iomNDb
構文とかは意識しないです。単語がわかれば読める。当たり前か。
615大学への名無しさん:04/01/09 18:22 ID:NgtWGfBl
…休憩。
単語は中々なペースで進められたんだが、参考書が全然進まないな。
ちょっとヤバいかも。国語と政治経済も控えているし。

当然といえば当然だが友人達もセンターを受けるらしい。
本気で勉強しているのは俺くらいだろうな…。
616大学への名無しさん:04/01/09 18:24 ID:+Ca5VNhI
>>614
複雑な文章でも?
617一橋@携帯:04/01/09 18:25 ID:AeO3N1ns
東大て足きりいくつくらい??
618大学への名無しさん:04/01/09 18:27 ID:xhRzVGXP
似たようなスレには必死に頑張るとか基礎完成させるとか書いてあるけど
このスレただ単に奇跡起こそうって言ってるだけだもんな
>>588の言うとおり勉強していない奴の神頼みスレだろ
619東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:31 ID:49iomNDb
複雑な文章はわからない。でも一応構文も勉強してあります。

東大のあしきりはわからない。でも最低8割はとらないと
620東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:32 ID:49iomNDb
普通に勉強は頑張ってるよ。
621大学への名無しさん:04/01/09 18:33 ID:+Ca5VNhI
>>620睡眠時間とか削ってますか?
622大学への名無しさん:04/01/09 18:34 ID:VUH3oIam
俺も一応帰国子女だからわかるけど構文とか意識しなくても早稲田とかの長文は読めるよ
やっぱ文法とかの方がよくわからんや
623大学への名無しさん:04/01/09 18:35 ID:+Ca5VNhI
凄いな。どうやったらそうなるんだろ。やっぱ慣れですか??
624東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:35 ID:49iomNDb
睡眠は5時間ぐらいにしてたけど今日から3でいいや
625一橋@携帯:04/01/09 18:38 ID:AeO3N1ns
帰国とかは英語的な物の考え方が見についてるからだと。純日本人代表の僕らは文法から解体していかな。あとパラリー。
626東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:39 ID:49iomNDb
一橋は地学やってる?
627一橋@携帯:04/01/09 18:44 ID:AeO3N1ns
理科の配点でかいし、一応9割狙いでやってる。
628東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:47 ID:49iomNDb
俺も9割狙おう。
センター実況中継2周して新一人で学べる地学1週
後は過去門。これに決めた。
629東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/09 18:51 ID:49iomNDb
海外サッカーに入れなくなった。勉強しよ
630大学への名無しさん:04/01/09 18:53 ID:l51Rxe3m
>>624
睡眠て3時間ですっきりしてる時と、8時間でダルイ時とかあるよな。
どうすりゃスッキリ出来るか輝美ー
631一橋@携帯:04/01/09 18:53 ID:AeO3N1ns
実況中継2周で8割狙えるとおもうし、ガンガレ、おれも。
632大学への名無しさん:04/01/09 18:57 ID:+Ca5VNhI
睡眠のリズムを利用すれば良いんじゃないのかな
90分のサイクル
633栞 ◆7t8Sioriqo :04/01/09 22:37 ID:7lG7j+9U
奇跡でも起きれば何とかなりますよ。
634大学への名無しさん:04/01/09 23:11 ID:FcxCKW8O
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ
635594 ◆N4fjWY.qTU :04/01/09 23:17 ID:GPSGs8UR
今日からマジで勉強します。1:1000でも落ちるなんて言われて黙っている訳にはいきません!
>>604を見返してやります
636615:04/01/10 00:19 ID:8rnmr2T9
受かりますか?って聞いちゃったのは流石にカッコ悪いもんな。
俺も頑張らないと。

コテハンを考えたけど「無職」とか「リストラ」とかの名しか浮かばない。
凹むので暫らくは名無しで頑張ります。
637動物系志望:04/01/10 03:09 ID:/GhLKUD8
センターまで一週間切りましたね(´ρ`)
センター利用は無理っぽいデス。英語が8割取れそうにない…
数学と化学はなんとかなるんですがねー。
もうこの時間になると英単語が頭に入っていかないっすわ。ってことで今日はもう寝ますわ… みんな頑張れー('◇')ゞ
638(´;ω;`)ブワッ:04/01/10 03:44 ID:Kmd1ZSLX
今の時期使える時間はタップリあるだろぅ。睡眠削って勉強中寝てたら自己満だぞ。

>>635
おまえが本気なら塾の言葉とか周りの生徒の言葉に惑わされるなよ。こういうやつら応用がどうの言ってくると思うけど。
はっきり言って応用問題なんて東大京大早計くらいしかでないんだから、基本固めろ、基本。
もう、2ちゃんで叩かれるんじゃねえかってくらい基本的なものやれ。はじていとか。これで十分日東駒専は狙える。
639大学への名無しさん:04/01/10 15:35 ID:ekTRz+ai
なぁ、今日から頑張ってセンター3割から7割になると思うか?
なると思うやつは、勉強ローテーションとかも書いてみて
640大学への名無しさん:04/01/10 15:36 ID:2+Xt3jCN
500億%無理
641大学への名無しさん:04/01/10 17:47 ID:XkHzJjNn
新庄の鉛筆使えばなるかも
642大学への名無しさん:04/01/10 18:01 ID:7xzDrdtI
>>639
来年なら十分
643大学への名無しさん:04/01/10 18:20 ID:2/OSn/0s
>>639
政経とかならある
644大学への名無しさん:04/01/10 18:38 ID:N/cj9A2P
>>639
そんな事聞いてる時点で絶対無理
645大学への名無しさん:04/01/10 18:49 ID:QbaU1QDP
>>639
文系なら、
数学I、数学IIに科目変更→必勝マニュアル該当部分を一気にやる
社会は現代社会、地理(共に勉強してないなら運任せの要素が強いが。)
国語もIに変更、現代文は過去問、古文・漢文は薄目のセンター参考書で文法事項のみ流し読み。
英語は「二冊目の単語集」のレベル2を一気にやる。文法は捨て。
理科は総合理科に変更。

まあ今3割って時点で無理っぽい計画なわけだけど。
646大学への名無しさん:04/01/10 18:50 ID:MZfR5i6r
>>643
政経は多分無理。
正誤問題がほとんどだし。
マーチの問題(学部によるが)よりセンターのがむずい。
可能なのは地理だろ。
647639:04/01/10 18:52 ID:yOUzmHhz
>>645
サンクス。
頑張ってみるさ。
またセンター終わったら書き込みに来るよ。
648大学への名無しさん:04/01/10 18:54 ID:MZfR5i6r
>>638
はじていとかやって文法固めるより単語・熟語やった方が効果的だと思うが。
それにより長文がある程度読めるようになるし。
まぁ中学単語すら覚えてないような場合はターゲットとかやっても意味ないから
無理だが。
649大学への名無しさん:04/01/10 19:18 ID:QbaU1QDP
はじていって英語だけじゃ無いと思うけど。
650ブル:04/01/10 19:57 ID:iKziX9bw
急遽センターのみ数学を受けることになって1年間のブランクも顧みず
昨日から数学の勉強を始めました。
きのうは過去問やってみてもさっぱりだったのが
今日になって段々点が取れるようになってきました。
あと一週間ほどですが奇跡起こしてきます。
651京大生:04/01/10 19:59 ID:6/iPRpLB
俺はこれから奇跡を起こす・・・!
期末試験全取りという奇跡を・・・!
652大学への名無しさん:04/01/10 20:00 ID:JLX8TShx
俺は、英54、国38、世58で1浪で関学うかりやす!
6533狼:04/01/10 20:07 ID:OXqh1280
東大の足切りはいかほど?530で<^*^>なのかな?前期は
654大学への名無しさん:04/01/10 20:13 ID:qQiGzK53
河合記述で英60,国67,数47なんだけど中央法受かるかなーなんか自信なくしてる

655大学への名無しさん:04/01/10 20:22 ID:7qlspro1
>>651
前、学生証うpしていた方ですか?
もしよければもう1度うpしていただけませんか?
もちろん顔と名前は隠していただいてけっこうです。
もう1度学生証ながめたいんですよ。
656再スタート組(615):04/01/10 21:28 ID:8rnmr2T9
コテハンで書き込んでも良いかな?
モチベーションが上がるので…。

14時間も爆睡してしまった…。致命的なミスだ〜_| ̄|○
取り合えず風呂入って飯食ってくる。
657みかん:04/01/10 22:50 ID:y5eQrDXn
>>321
ついにあと一週間ですか。
今日、今さらながら英語過去問購入。
早速やってみる。→176!!
この調子で行きたい。
658学習院・法志望:04/01/10 23:12 ID:sM8fgKE6
あと一ヶ月で河合センタープレ偏差値英45国50政経60が学習院受かるかなぁ?まぁ英55国60政75になれば総合63でB判定になるわけだし受かるよなぁきっと‥
659一橋@携帯:04/01/10 23:43 ID:jPVznPTS
ここんとこ高校サカーが気になて昼間集中できなかた(・Д。)橋うかたらおれと彼女の裸体晒してもいいかも
660大学への名無しさん:04/01/11 00:20 ID:WCWgSWMC
はやくセンターになれえ
661大学への名無しさん:04/01/11 00:49 ID:AwYxnwNi
あともうちょい、
国語の点数が20点くらいあがりゃいいんだが
でも、他教科も安定してるわけでもないしな
ああ、いろいろ考えてるとほんと鬱
ぼやき失礼しますた
662大学への名無しさん:04/01/11 02:20 ID:qNwyw7JX
センター85%とっちゃうぞ!!!!
663大学への名無しさん:04/01/11 04:15 ID:SM5cZEwd
なんか全然勉強してないけど過去問解いて見たら割と出来た。
奇跡起こるかも・・・
664大学への名無しさん:04/01/11 04:27 ID:ucfYCgxv
偏差値60しかない。早稲田無理だ、立教観光なんて絶対やだ
665大学への名無しさん:04/01/11 06:58 ID:1Wahih62
↓666を取った奴は落ちる
666ブンメー信者A ◆8it0McuIZA :04/01/11 07:02 ID:CFXTyxC5
>>665に呪詛返し
667大学への名無しさん:04/01/11 07:07 ID:+tmlMFJJ
「こちらは早稲田大学の入試課です。あなたが受験した学部コードと
受験番号を入力してください。」
>>>>>
「法学部の*****ですね。続いて暗証番号を入力してください。」
<<<<<
「おめでとうございます。合格です。」

おめでとうございます。
668大学への名無しさん:04/01/11 07:10 ID:DNfcmPZS
>>633
奇跡は起きないから奇跡っていうんですよ。
669ブンメー信者A ◆8it0McuIZA :04/01/11 07:21 ID:CFXTyxC5
割とできた=大抵5割
670大学への名無しさん:04/01/11 09:50 ID:xbeBE3Hk
昨日ちょっとみたんだが
大仁田厚は小学五年生の数学力から
2.3日一日12時間みっちり数学を勉強して
センターの過去問を試しに解いたら6割超えたらしい・・・。
これは奇跡と言えるだろうか?
否、これこそ努力の賜物と言えるのではなかろうか?





と言って見るテスト
671大学への名無しさん:04/01/11 09:50 ID:4IbQ+b/T
バカじゃね
672大学への名無しさん:04/01/11 09:53 ID:ckIFZnzg
>>668
673大学への名無しさん:04/01/11 10:12 ID:u/+bhE4V
今から 『奇跡』 起こしてやるよ
674一橋@携帯:04/01/11 12:28 ID:Qb0iHsuC
もうそんなんばっか
675大学への名無しさん:04/01/11 16:11 ID:0wDT9Mvl
>>668
奇蹟は起きます!
起こしてみせます!!
676大学への名無しさん:04/01/11 16:54 ID:EGYGyxRs
無理って言ってる奴は絶対無理
できるといってる奴はどうにかなるかも
677大学への名無しさん:04/01/11 17:07 ID:HfesRjdL
じゃあおれも
678大学への名無しさん:04/01/11 17:10 ID:A0Fn3n3v
じゃあぽれも
679大学への名無しさん:04/01/11 18:35 ID:C+yHyl/Q
センター679じゃあちょっと足りないなぁ

今日勉強してないよ神様_| ̄|○||
680アハハハ自殺だぁ:04/01/11 21:30 ID:7trw2K8G
俺おもうけど偏差値50ぐらいあるやつならばあと一ヶ月必死にやれば普通に文系の明治と法政ぐらいならば受かるとおもうよちなみに俺は河合センタプレ英45国50政60ですよ!学習院・法目標だが皆願場労!おちたら首つって自殺します!
681大学への名無しさん:04/01/11 21:35 ID:GWi9YHS0
>>680
さようなら友よ
682大学への名無しさん:04/01/11 21:35 ID:ucfYCgxv
政経なんてすぐ偏差値あがる。国語で古文とれない奴は氏ね。英語の文法穴埋め出来ない奴は落ちる。
683大学への名無しさん:04/01/11 21:38 ID:7UhLrK+0
おまらもう諦めてロストワールドみろ
684大学への名無しさん:04/01/11 21:46 ID:AJ5bDXHq
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
685大学への名無しさん:04/01/11 21:47 ID:pNadPJyv
青パックムズくないですか?
俺が馬鹿だからそう感じるだけ?
686大学への名無しさん:04/01/11 21:54 ID:GGgpQN7x
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
  |    / _|    / |    / _|    / _|    / _|    / _|    / |    /
  | /| |_ _ _| /| |_ __| /| |__ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |__ _| /| |
  // | |_ _ // | | _ // | | _ // | | _ _ // | | _ _// | | _ _// | | __// | |
 U  .U_ _ U  .U_ U  .U _ U  .U _ _U  .U _ U  .U _ _U  .U _U  .U


    すいません・・・皆で奇跡起こしに来ましたよ
687大学への名無しさん:04/01/11 22:03 ID:AJ5bDXHq
  ガラッ!!
  _______
 |∧ ∧ ||   .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚,_ゝ゚)||o   | | .<  バカジャネーノ
 |/   つ    | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_______
 ||     |     |
 ||o    .|     |
 ||     |     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
688大学への名無しさん:04/01/11 22:03 ID:L54IiEir
>>686
私と一緒に奇跡起こすの手伝ってください。
関大行きます!!!!
689大学への名無しさん:04/01/11 22:31 ID:KU1wDNLT
中央大学フラ文とドイツ文と法政キャリアは穴穴場
690大学への名無しさん:04/01/12 07:17 ID:jyG779X/
>>684
そのネタやる芸人てなんて名前だっけ?
691再スタート組:04/01/12 08:38 ID:x8XEikWf
皆さん、写真撮りました?

服と鞄と願書も今日中に買って来よう…。
692大学への名無しさん:04/01/12 08:47 ID:rvG63gZ2
服と靴となんですか?
693大学への名無しさん:04/01/12 09:16 ID:D5jeUTiz
くつ?カバンだろ
694大学への名無しさん:04/01/12 16:35 ID:jL9zbfti
あ、やべ・・・
願書はあるけど、センター受験票に貼る写真さえもないや・・・
695大学への名無しさん:04/01/12 17:24 ID:uhI3ZEgt
あと3週間もありませんが、関大の社学フレックスを受けます。
古いデータで、偏差値40ですが、いまは50ちょい越えだと思います。
頑張ります!
696東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/12 18:06 ID:5JFZapmD
写真とってきた。六時半にできるらしい。
このままじゃ間違いなく足きりですね。やばい…
697大学への名無しさん:04/01/12 18:07 ID:4A46uBEu
俺はセンターで法政、一般で青学法・国際、学習院・法目指します。
駿台プレで3教科54、法政センターE法だったけど頑張ります!!
698大学への名無しさん:04/01/12 20:26 ID:i1du956p
>>696
あしきり? …ああ後期ねらいなのね
まさか前期で足切り恐がってる椰子なんて東大レベルじゃありえんもんね。
699大学への名無しさん:04/01/12 20:44 ID:XN+7fBbk
偏差値65しかないから不安だな
700大学への名無しさん:04/01/12 22:24 ID:InNbK2dG
65もあるのか....うらやましい。
701北海道:04/01/12 22:25 ID:jOqSLn6o
早いもので今週はセンター試験ですね。
僕も、一年前は漢文が解けねーって、ないてましたね。いい思い出です。
この時期になったら、勉強しまくっても仕方ないので、早く寝て体調を万全に
することを第一に考えてください。
たまに息抜きとして↓で、遊んでみてください。
ttp://www.naturalhigh.co.jp/naturalhigh/asx/pic/

それでは頑張ってください!!

702再スタート組:04/01/13 01:56 ID:BZ2eUBnl
大学に行っている友人に相談して志望校を決めてきた。
立命、関西大、龍谷、京都産業大、桃山学院。
この五つ。

ああ、時間が足らない。
703(´;ω;`)ブワッ:04/01/13 03:26 ID:i68wUlnL
2ヶ月で偏差値44から58に持ってきたんだ。今ごろは65くらいはあるだろう。
早稲田、慶應、中央、青学で出陣。
704大学への名無しさん:04/01/13 03:29 ID:omCQyhsu
ひと月あれば難関大学じゃない限りなんとでもなる気がするんだが。
特に私立なんかは。まあ基礎を一通りやったことも前提になるかもしれんが。
センターはさすがに取れなくても文句言えない時期。

がんがれ受験生!





オレモナー
705大学への名無しさん:04/01/13 09:08 ID:KALwZK3m
>>695
ぬお!俺と同じとこ受ける奴発見、まあ頑張ろうや

現在偏差値40くらい、かなりヤバイ
706ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 09:51 ID:jUty28Jq
    γニ三ヽ    
    Cゝ ・、,・)う
    / (・3・) < エェー もう無理だC
  (_ノ U  ノ)        僕は大丈夫だけどNE
   ゝJー--J
707大学への名無しさん:04/01/13 14:19 ID:INHehTSX
関東地方センター試験の2日間は天気大荒れの悪寒です
708大学への名無しさん:04/01/13 14:39 ID:mCGZFZq+
漏れ都民だけど旧成人式(15日)あたりって天候悪い確立高いよな。
よくこの時期に雪降る罠。
709大学への名無しさん:04/01/13 14:55 ID:l3xJ9xVy
今偏差値38だけど奇跡を起こして大阪学院へ
710大学への名無しさん:04/01/13 15:04 ID:acJP8DfZ
「宝くじ買いました!」的で、ほのぼの良スレage
皆、がんばれー!夜型になってる人は、いいかげん朝方に変えないと
奇跡はおきないぞ(^v^)
風邪ひくなよー
711一懸。 ◆y2JQCoGhCc :04/01/13 15:06 ID:hnlsSfbO
後は国語と英語の演習だけ。」
712大学への名無しさん:04/01/13 15:09 ID:olA0bctU
奇跡おこします!当方現役でセンターで法政経済受けます!政経八割いくときもあれば四割だったりでやばいけど!法政の経済くらいいったるわ!ちなみに最後の記述模試偏差値50くらいじゃ!
713再スタート組:04/01/13 15:33 ID:BZ2eUBnl
>709
ワラタ。俺、そこ受かったけど就職したよ。
本気だったらゴメン。
確か二教科だから英語だけ勉強したら受かると思うよ。

龍谷は締め切りが今日までだった。
下手すりゃ受ける事も出来ない所だった〜。
714大学への名無しさん:04/01/13 15:53 ID:ey8e0NH5
あけ
715大学への名無しさん:04/01/13 15:58 ID:Nk8U5pDe
軌跡
716大学への名無しさん:04/01/13 16:34 ID:LOD/COCS
数学の?
717大学への名無しさん:04/01/13 20:19 ID:iHiOVdd9
河合プレで英語55、国語50、日本史60で立命館・龍谷の経営受かる!!
奇跡起こるかなぁ??立命やめて近大の方がいいかな・・・
718大学への名無しさん:04/01/13 20:24 ID:OUmuls3z
まぁ、英語の偏差値が55だったやつが、去年の早稲法の奇跡的に簡単な問題のおかげで受かった例もあるからな
おまいらも最後までがんばれ
719大学への名無しさん:04/01/13 20:24 ID:wXB0aeTk
じゃぁー今からセンター100点うpしまーす
720大学への名無しさん:04/01/13 20:32 ID:/cVXqsJa
今から奇跡を起こすための一歩を踏み出す

あ、今踏み出しました
721大学への名無しさん:04/01/13 20:34 ID:+NfnAgAo
あと3日で1割上げる。
722大学への名無しさん:04/01/13 22:25 ID:qVmwmmOO
あと1ヶ月で5割上げる
723大学への名無しさん:04/01/14 12:53 ID:dj1RM9h1
センターまで残り2日、英語6割から8割にあげる。

724大学への名無しさん:04/01/14 15:03 ID:zZvXxHnG
>>723
お前ならでき○○!
725一橋@携帯:04/01/15 11:01 ID:s8Hwprgi
てか青パックの数学で泣きそうになった。
726大学への名無しさん:04/01/15 15:51 ID:lSrMQy69
今年で五浪目の男です。都立大を志望してましたが、
英語をちょっとやった以外は、全然、勉強してません。
なので、他教科は全部あきらめて、立命館の
後期分割方式(英語と現代文のみ)に絞ろうかと思います。
727大学への名無しさん:04/01/15 15:53 ID:vnWHACrq
みんな残りの二日間なにやる?
728大学への名無しさん:04/01/15 16:30 ID:X0qZY4HM
寝るorパソコン
729大学への名無しさん:04/01/15 17:04 ID:RdxokRQy
予備校探し
730大学への名無しさん:04/01/15 17:28 ID:CUPYVxIK
>>705
おう!!頑張るぜ!!!
731再スタート組:04/01/16 03:18 ID:0l9JwPDh
…とりあえず「センター、一週間で完成本」をやって突撃。。
732大学への名無しさん:04/01/16 16:00 ID:fPghoUEj
今まで無勉で偏差値45くらいの私大を受けるつもり
なんですけど二週間くらい勉強すれば受かる見込み
ありますか?国語、英語、世界史の3教科です。
733再スタート組:04/01/16 16:36 ID:EygtZ5A9
>732
政治経済は受けられないの?
今やってるんだが一週間で軽い基礎組みは出来そう。
世界史は…大変じゃない?
政経無理なら二教科型の方が。
734大学への名無しさん:04/01/16 19:13 ID:arh+AMD/
>>733
政治経済受けられません。国・英・社(日本・世界・地理)
だけで・・・。その大学一本で行く事はもう決定しています。
ちょっと聞きたいのはその三教科受けるとして、
その得点結果が「三教科平均的な点数を取る」のと、
例えば教科A85点、教科B60点、教科C30点 (100点満点中)
で合計点数が同じケースを比較した場合、平均的な方を
取られる傾向というのはあるのでしょうか?

(つまり、一教科でも基準偏差値45を下回るとダメ、みたいな)
長文すいません。お願いします。
735732:04/01/16 19:15 ID:arh+AMD/
732=734です。
736723:04/01/16 20:13 ID:H9lOLUO4
去年のセンター英語といたら6割から153点になってましたw。

明日、奇跡よ起これ!
737大学への名無しさん:04/01/16 23:16 ID:10XklHYC
ええ毎回E判定です。でも、見せます。
738一橋@携帯:04/01/17 07:06 ID:4/IJ3bpU
じゃ行ってきまそ
739再スタート組:04/01/17 07:08 ID:cos9DHZx
飯食って風呂入ったら行こうかな…。
間に合わなかった感が一杯だけど、思いっきり悪い点取ってきます。
それをブースターにしなければ。
740大学への名無しさん:04/01/17 07:16 ID:pu8D930+
がんばれー
741大学への名無しさん:04/01/17 07:18 ID:R8U3g2wm
まあ東大入試と比べたらセンターはクソだな。
742再スタート組:04/01/17 12:03 ID:JdMcqbyx
慎重になり過ぎて最後の長文が丸々解けなかった。
さよなら、センター利用。
743大学への名無しさん:04/01/17 14:06 ID:JdMcqbyx
半分切ってる…。鬱だ。
744736:04/01/17 17:09 ID:x6Ik5zxS
英語7割ちょいだった…奇跡おこらずさらに日本史難化に轟沈…
明日は国語だ。満点を取らないと奇跡が起きない…
745二浪@京理死亡:04/01/17 20:57 ID:yX/N+mo8
英地物化=193+71+100+76=440
地理はどーでもいいが化学爆死
746栞 ◆7t8Sioriqo :04/01/17 22:09 ID:rP4c+hJC
起こらないから奇跡って言うんですよ
747一橋@携帯:04/01/18 06:48 ID:V1t9YuMq
じゃ今日も行ってきますね
748一橋@携帯:04/01/18 08:19 ID:V1t9YuMq
なんで試験場で勃起してんだろ、おれ
749大学への名無しさん:04/01/18 09:43 ID:fpEGN4kD
>>748
馬鹿だから
750再スタート組:04/01/18 19:50 ID:N5StLKHE
現代文、86点。良いんだか悪いんだか…。
古典、24点。コレは悪かった…。
751大学への名無しさん:04/01/18 21:07 ID:fbxUBK+0
私立どこにしようかな
752大学への名無しさん:04/01/18 21:09 ID:txUt9pSN
>>709
それは奇跡と言わないだろw
753大学への名無しさん:04/01/18 21:10 ID:uKr3LoQR
奇跡なんて起きなかった・・・
754大学への名無しさん:04/01/18 21:11 ID:Oft8WnUd
ランッ♪ランララ ランランランッ♪
755大学への名無しさん:04/01/18 21:17 ID:txUt9pSN
あははははは
蝶が見えるよ
756大学への名無しさん:04/01/18 21:19 ID:sEqIkM08
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
757大学への名無しさん:04/01/18 21:23 ID:0TwZUL5L
奇跡って起こらないから奇跡なんだよね・・・・・って実感
センターボーダーマイナス100だけど勉強してどうにかしたい・・・
758大学への名無しさん:04/01/18 21:42 ID:xTFgTlOs
900点満点中504点だった。
でも傾斜配点で6割越えるところがあった。
教育の中学数学。

がんがります。
759大学への名無しさん:04/01/18 21:52 ID:L+vGBbnV
俺のばかばかばかばかばかばかばかばか
760再スタート組:04/01/18 22:09 ID:N5StLKHE
センターなぞ所詮、前哨戦。
私大に受かれば良いだけさ〜。
761二浪@京理死亡:04/01/18 22:22 ID:WHQHrvl9
結局 783/900 で87%。
600以上とれればセンター関係ないんだが数2B・化で実力不足を痛感。
あと一ヶ月ちょい頑張るか。
762大学への名無しさん:04/01/18 23:50 ID:YFYHIPa3
>>696から消えたが>>1はどうした?
763大学への名無しさん:04/01/19 08:39 ID:uuVRVZ+3
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
き っ せ き だ ね !
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │へ  へ│ 
  <       >
   あ れ ・ ・ ・
   ○     ○  
 ┌┼┘  ┌┼┘ 
   │     │ 
  < >    < >
 き せ き は ?
  ○     ○  
 ┌十┐  ┌┼┐ 
   │     │ 
  < >    < >
   ね え 、
           
 ○十┐  ○┼┐ 
   │     │ 
  < >    < > 
 き せ き は ?
          
 ○TL   ○TL 
764浪人生候補 ◆LLLLLLLLL. :04/01/19 09:05 ID:pyKwCnG0
俺はあと1ヶ月で奇跡起こしてみせる
765大学への名無しさん:04/01/19 10:50 ID:ELMXhD6y
北大理学部のボーダーを8%上回りました。英語は今までに取ったこと無い点数が。。
数学@も満点でした。奇跡です。
766大学への名無しさん:04/01/19 10:58 ID:v8Y4vPp4
>>1は足切り確定の模様
767再スタート組:04/01/19 12:23 ID:NSFIzwK1
関西大を受けるのを止めました。
センター受けてビビった訳ではありません。
「立命の法学部」に専念する為です。
スンゲー厳しいんだろうけど行きたいから仕方ない。
768大学への名無しさん:04/01/19 15:52 ID:h2Lv/4Ve
普段550くらいなのに本番650。

奇跡が起きたよ・・・
769一橋 ◆NEGII.D26Y :04/01/19 16:20 ID:5WuiyXoK
英語  155 (一番の失敗)
国語  150 (なかなか)
数1A  86 (やられた)
数2B  64 (問題がきもい)
日本史 85  (まあまあ)
現社  81  (きせき)
地学  90  (奇跡) 

 711/900(79.0%)
一橋経済に出願するんで
770大学への名無しさん:04/01/19 22:21 ID:7YGMxhwQ
奇 跡 起 き ま せ ん で し た 
771大学への名無しさん:04/01/19 22:57 ID:Tr4PH8yf
2004センターで奇跡が起きたのかどうか。
次の選択肢から選べ

@マジ起きた
Aまぁ起きた
B普通
C「おじさん、あなたは神や仏が本当に助けてくれるものだと思っていますか?」(宇平
D「わからんのが神仏だ」(九郎右衛門
Eモウダメポ
772大学への名無しさん:04/01/19 23:00 ID:NjYcWZmK
Dわろた
773大学への名無しさん:04/01/19 23:01 ID:UNYPpoi7
激しく藁た
774大学への名無しさん:04/01/20 02:11 ID:GPLJ+++9
5ワラタ
まあ、俺は6だな・・・もしかしたら5かもしれないが・・・

わからんのが神仏だ
775大学への名無しさん:04/01/20 03:35 ID:Yk+7cVI5
まぁ、出された桃は食べなかったしな
776再スタート組:04/01/20 03:52 ID:a58u68p4
Fの「あなたは、どうして、そうだめなの」でした。
自分が現役だった頃は就職組みもセンター受けさせられたんだよね…。
777大学への名無しさん:04/01/20 06:05 ID:cynO9uNj
センター国語に官能小説を出してくれたら
みんな必死で勉強できるのにな。
なんで文部省は気付かないんだろう。
778大学への名無しさん:04/01/20 06:07 ID:fiaH/DBv
↑お前には奇跡が起きそうな気がする
779スターリン主義者:04/01/20 06:08 ID:I0XyAIYu
文2受けるやつは浪人覚悟でないと受けるのは止めるべし。
現役合格率が最低だからな
780スターリン主義者:04/01/20 06:09 ID:I0XyAIYu
文2受けるやつは浪人覚悟でないと受けるのは止めるべし。
現役合格率が最低だからな
781大学への名無しさん:04/01/20 06:35 ID:CSQx4FnW
東大文V志望。

俺の出た高校、県でも真ん中くらいの普通のとこ。
すげえ田舎で、一応そこらでは進学校ではあるけど、東大なんて受かる奴は10年に1度、勿論浪人生。
8割が大学・短大を受験して、7割がどこかに合格、他は就職か浪人みたいな感じ。
で、俺は友達はまあいたけど、学校が面倒だしつまらなくて家に篭ってた(2chばっか見てた 笑)
結局ギリギリで卒業、勉強なんてシラネなので大学も日東駒専辺りにギリギリ合格。
大学に通いつつ2chばっか見てたとき(確か5月)ふと何かが弾けた。何やってるんだ俺はって。
その日から勉強だけして、今に至る。
最初に相談しに行った元担任も最初は冗談半分で聞いてたけど、最近はすげえ色々とサポートしてくれてる。
センターも前期688/800(後期は正直なところ対策何もしてないので、受けない)

ここにきて物凄く不安になってきた。2chとか見てる場合じゃないのは分かってるけどさ。
うわべだけの嘘でもいいから俺に力をくれよ、なあ。
苦しい時の神頼みって本当だよな。何でもいいからすがりたい気分。
奇跡起こすぞ畜生。
782大学への名無しさん:04/01/20 06:41 ID:UZI+tblr

 ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
783大学への名無しさん:04/01/20 07:10 ID:cynO9uNj
784スターリン主義者:04/01/20 07:21 ID:oFZeW4eY
781はあほでまぬけ
785大学への名無しさん:04/01/20 07:46 ID:BiIcvYAq
奇跡起こすと周りの目がキツイね

センター前までアホの代名詞だった
俺がセンターで奇跡起こしてクラスの上位まで逝っちゃったよ

教師にまで腹立つとか言われちった
氏ねよドキュン教師
786大学への名無しさん:04/01/20 08:36 ID:+S97f8DV
2次力が皆無に等しい俺がセンター550:2次450の
信州大工学部受けちゃうよーーーー
787大学への名無しさん:04/01/20 09:00 ID:vSNCv2cq
>>786
俺も社会開発工脂肪だ。がむばれ!
788786:04/01/20 09:03 ID:+S97f8DV
まじ?センター404/550
あんたは?
789大学への名無しさん:04/01/20 09:23 ID:vSNCv2cq
376/550だよ。
結構厳しいけど二次頑張ります_| ̄|〇
790大学への名無しさん:04/01/20 10:30 ID:5Z5EvxbR
527/900で茨城に挑みます
奇跡を起こしに
791大学への名無しさん:04/01/20 10:42 ID:uCgsZygk
今から物理を1から勉強して北大はいります。よろしこ。
792大学への名無しさん:04/01/20 10:45 ID:HtMEh8n2
>>791とか見てると涙が出てくる
793大学への名無しさん:04/01/20 10:56 ID:uCgsZygk
>>792
俺は本気だぞ!!ぜってぇ7割取ってみせる。
794大学への名無しさん:04/01/20 10:58 ID:K1rn9aGm
センター60%切ってますが
早稲田政経の願書だしました
795大学への名無しさん:04/01/20 11:36 ID:uCgsZygk
>>794
それは無謀だろw
796大学への名無しさん:04/01/20 11:46 ID:d9p3xt+r
あと12日でで関大商学部はいるぞぉ
797崖っぷち多浪生:04/01/20 11:46 ID:MDaaDQPH
センター71%で九大歯学部受かって見せます。
友人が87%ぐらいで同じ学部に出すがぜってぇ俺受かってやる。
そして言ってやるんだ・・「はぁ?そんなセンター取れててここ受けたのぉ?
相当二次力無いんだね・・」
ってな。俺は受かるぞ・・奇跡起こしてやっぜ!
記述なんて受けるのは去年の入試以来だけどな・・
798大学への名無しさん:04/01/20 11:47 ID:uCgsZygk
多浪が奇跡とか言ってるの見てると悲しくなるな。
799大学への名無しさん:04/01/20 12:01 ID:DkEe8jXp
>>797
「はぁ?そんなセンター取れててここ受けたのぉ?相当二次力無いんだね・・」
「お前こそ何でこんな点で九大歯学部受けてるの?遊びじゃないんだ。もう後がないんだぞ。」
800大学への名無しさん:04/01/20 12:22 ID:BQjQXSIl
ボーダーを32点したまわったけど、これってやヴぁいですか?
801大学への名無しさん:04/01/20 12:44 ID:x9IkP1J2
俺は去年ボーダー−40ぐらいだったけど、
2次は得意だったので特攻かけて滑り込みセーフしました。

お前らも死ぬ気になればできる!!がんがれ!!
802大学への名無しさん:04/01/20 12:46 ID:BQjQXSIl
おれいままでの記述模試全部B判でオープンもBだった。しんじていいよね?
803大学への名無しさん:04/01/20 12:48 ID:81up7opU
おまいら!二次で数学あるならソレにかけろ!
数学の大問1個分でセンターのビハインド50くらいなら普通にひっくり返る
奇跡を起こせ!
804大学への名無しさん:04/01/20 12:48 ID:yXkVlKJv
センター7割程度ですが、慶應文に特攻かけます。小論文は得意。
805大学への名無しさん:04/01/20 14:21 ID:IX2Qf7X2
>>801
でもそれってセンターの比率が低いとこでしょ?といってみるテスト
8:3で−70の俺は受かるはずがないな
806大学への名無しさん:04/01/20 14:22 ID:BVp0TTV0
僕は傾斜配点で210/350 しかありませんでした。
ボーダーは245/350 です。大阪府立大学です。
もう落ちたとしか思えないんですけど、ダメ元で受けてみるつもりです。
二次の合格最低点が4割4分なんです。頑張って6割くらい取れば受かるかもしれない。

私立も関関同立の低いところを4つ受けます。受かる気しません。
奇跡おこせなかったら、浪人です。奇跡起こすためのアドバイスあったら何か教えてください。
807大学への名無しさん:04/01/20 15:25 ID:cv4T2Cd2
7:4でー80だが奇跡おこしてみせます。チクショー
808大学への名無しさん:04/01/20 15:40 ID:YD5kAgHi
だからよーここは特攻スレじゃねーんだよ。

特攻スレはこっちだ。わかったな?

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072249238/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ::::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
809(´;ω;`)ブワッ:04/01/20 17:29 ID:ttdv+aGG
理系は奇跡起こしたいなら数学の対策しっかりナ。
対策まったくしてないと偏差値60あってもセンター4割しか取れなかったからな。
810大学への名無しさん:04/01/20 18:24 ID:x9IkP1J2
>>805
1:1だったよ。
811スターリン主義者:04/01/20 18:28 ID:s2kwfEC6
http://myweb.cableone.net/idcomp/armstreechf.asf(「カランバ」よりジープリンチによる腕もぎ取り)
http://myweb.cableone.net/idcomp/billstewart.asf(軍事ジャーナリスト銃殺)
http://myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf(チェチェン首チョンパ カラーVer.)
http://myweb.cableone.net/idcomp/friendkill.asf(仲間割れによる銃殺)
http://myweb.cableone.net/idcomp/kidbeat.asf(兵士による少年リンチ)
http://myweb.cableone.net/idcomp/lasuicide.asf(焼身自殺未遂、猟銃自殺)
http://myweb.cableone.net/idcomp/ofex.asf(チェチェン体躯座りVer.)
http://myweb.cableone.net/idcomp/satchild.asf(顔面腫れ上がり赤ちゃん)
http://myweb.cableone.net/idcomp/trainhit.asf(電車ガール)
http://myweb.cableone.net/idcomp/vicmorrow.asf(ヴィック・モローヘリコプター死)
http://myweb.cableone.net/idcomp/wtcjumpershigh.asf(ニューヨーク貿易ビル飛び降り)
これでも参考にしろ!!!!
812大学への名無しさん:04/01/20 18:49 ID:VPsBi/y7
>>811
どこの医学部志望?
813大学への名無しさん:04/01/20 18:54 ID:s/afgqQY
>>810の情報のおかげで、私は二次試験出願意志を破棄することが出来ました。
返答ありがとうございました。
814大学への名無しさん:04/01/21 22:38 ID:MSqGHNp3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
815浪人生候補 ◆LLLLLLLLL. :04/01/21 22:46 ID:Oz6nPx1z
宣言した後にインフルエンザにかかってしまった。。
集中できねぇ
816一橋 ◆NEGII.D26Y :04/01/21 23:51 ID:ba4j/3rH
IDが一橋
817東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/23 16:30 ID:kyCWnfmK
センター76パーセント。
さぁどうしよう(*_*)
みんなどうよ?
818大学への名無しさん:04/01/23 16:35 ID:d+EkMcUt
>>817 足切り確定 はいさようなら
819大学への名無しさん:04/01/23 16:38 ID:Xk3HHSlV
>>817
7割切手北大に出す俺
文句あるか?ヽ(`Д´)ノウワァァァンウカルゾ!!
820東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/23 16:39 ID:kyCWnfmK
冷たい奴だな。別にさよならではないけど。
早稲田にしようかな。
821大学への名無しさん:04/01/23 16:41 ID:ZJAO4fsz
>>819
北大の合格発表で自分の番号があったとき射精するなよ
822再スタート組。:04/01/24 18:03 ID:3gmNtu1B
出願ミスした。これが俺の奇跡か…。
823大学への名無しさん:04/01/26 00:56 ID:3HXplXOc
そうですね……奇跡でも起きればなんとかなりますね
でも、起きないから、奇跡って言うんですよ
824大学への名無しさん:04/01/26 01:02 ID:OH7kEN4h
奇跡が起きないなら"奇跡"という言葉は存在しないはずだぞー
825大学への名無しさん:04/01/26 01:06 ID:5WLGYClZ
俺は絶対なんて言葉は絶対信じない
826大学への名無しさん:04/01/26 02:30 ID:xgOCsKAe
つまらん!
お前の話はつまらん!
827大学への名無しさん:04/01/26 02:33 ID:dMa2zN+Z
>>823
それ久々に聞いたよw
栞…(つДT)
828大学への名無しさん:04/01/26 02:40 ID:wVsSvZO5
センター63.5%の漏れが北九州市立大中国語学科を狙いますが可能性はあるでしょうか…センターは去年の合格者最低点だが
829(´;ω;`)ブワッ:04/01/26 02:59 ID:1/MhYTLv
あっちあっちぱってぃしぇえせっくしぼ〜ん♪
830大学への名無しさん:04/01/26 03:34 ID:1g842bFK
>>828
個人特定できそう
831大学への名無しさん:04/01/26 03:48 ID:HsB6314N
奇跡を起こしてやる(`・ω・´)
832大学への名無しさん:04/01/26 03:51 ID:5LuE/683
一ヶ月前
俺もやるぞ(^・ω・^)


センター後
もうだめぽ(´・ω・`)
833大学への名無しさん:04/01/26 03:55 ID:9VbGjN/P
がんばろ・・・
奇跡起こして青学経済に受かるぞ!
834大学への名無しさん:04/01/26 04:23 ID:HjdZJOUp
5日前。今まで無勉。
さあ、これから勉強するぞ。
とりあえず寝よう。もうだめぽ。
835大学への名無しさん:04/01/26 22:00 ID:O7BengSo
>1-835は玉砕
836大学への名無しさん:04/01/26 22:15 ID:Dby8HrUP
>>837は大学のミスで合格
837大学への名無しさん:04/01/26 22:20 ID:jiEsGIWm
838大学への名無しさん:04/01/26 22:39 ID:3HXplXOc
……できない、って思わなければ…きっと、なんだってできるよ…
839(・∀・・・DJ萌萌 ◆mIZzzzmL.U :04/01/27 08:55 ID:3RukxAnV
努力すればな
840大学への名無しさん:04/01/28 10:53 ID:b9eGsdVf
東大はどこいったんだ?
勉強中か?
841大学への名無しさん:04/01/28 11:52 ID:8c4Dwx9X
赤本今5割取れてる奴なら合格できる可能性あるよ。
でも3割とかの奴はもう諦めて予備校探せ。
842大学への名無しさん:04/01/28 13:22 ID:gisib3LZ
代ゼミか河合かって言ったら代ゼミ?
843大学への名無しさん:04/01/28 13:45 ID:6RPTJG0b
駿台
844大学への名無しさん:04/01/28 14:02 ID:gisib3LZ
代ゼミか河合かっつってんですよ。
845明日受験の受験生:04/01/28 14:03 ID:I123jH8C
明日奇跡を興します。まったく勉強してないのですが、明日大学受験します。宮城の石巻専修大学という地方の大学ですが、奇跡の力で絶対合格します!!
846大学への名無しさん:04/01/28 14:07 ID:Lmn/hhh1
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
847回避:04/01/28 15:28 ID:yMs/CV74
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
848大学への名無しさん:04/01/28 22:20 ID:NpZB9blL
>465
そこ偏差値40位だろ?
奇跡なんて起こさなくても普通に受かんじゃない?
ヤンキー多いらしいから気を付けろよ
849大学への名無しさん:04/01/28 22:22 ID:NpZB9blL
>465じゃなくて>845ね
850大学への名無しさん:04/01/28 23:54 ID:c84+/Yrp
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
851大学への名無しさん:04/01/29 00:00 ID:YxsNxgl3
みなさん奇跡はおこりますたか?
852大学への名無しさん:04/01/29 00:01 ID:OcN230Ur
起きないから奇跡って言うんですよ。
853大学への名無しさん:04/01/29 01:00 ID:j7aZfG8f
奇跡はあります!起こしてみせます!
854大学への名無しさん:04/01/29 06:05 ID:g5vzg0mk
だからここは神頼みスレじゃねっつってんですよ
855大学への名無しさん:04/01/29 14:46 ID:xYMumOgg
そろそろ埋め立てますか。
856栞 ◆7t8Sioriqo :04/01/29 17:07 ID:8CkUCVPl
辛いのは現実だけで十分です・・・
857大学への名無しさん:04/01/29 18:22 ID:sO0caleR
もうだめぽ
858大学への名無しさん:04/01/29 18:36 ID:2CCq5ZfA
>>856
ハァハァ
859東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 22:13 ID:UNTsFXuO
早稲田いくかおまえら
860大学への名無しさん:04/01/29 22:15 ID:ZqTVGztm
いや、東大いくだろ
861東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 23:07 ID:UNTsFXuO
点数たりないんすよ・・・
862大学への名無しさん:04/01/29 23:08 ID:XQNyP0UB
何点だ?
俺は8割くらいだが特攻するぜ
863東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 23:11 ID:UNTsFXuO
76、6ぐらい
864大学への名無しさん:04/01/29 23:13 ID:XQNyP0UB
>>863
あと10点ほしかったな・・・
俺は去年599だったが特攻したら受験票がきたぜ!!
865東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 23:18 ID:UNTsFXuO
マジか!?すげー。
でももし受けれても地理いまから始めるっていう状況だからな・・・
二次で逆転はかなり厳しい。
つかおまえは受かれよ。
866大学への名無しさん:04/01/29 23:22 ID:tV52Vqot
来年いっしょに東大入学しよ
867大学への名無しさん:04/01/29 23:24 ID:XQNyP0UB
あ、文系だったのか
だったら文ニとかだしておけば受験票来る可能性があるな
二次逆転は厳しくても奇跡を起こせ
868東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 23:33 ID:UNTsFXuO
なんかいいやつが多いな。
考えとこ。東大狙って教科増やして
マーチすら受からないっていう状況はさけたい。
なんか現実を見てしまう今日このごろ。
二浪は無理なんだ・・・
869大学への名無しさん:04/01/29 23:37 ID:HArbNZhn
2浪ってどう考えても勉強センス×か学歴コンプレックスだよね
870二浪@京理死亡:04/01/29 23:44 ID:mSkAwNj+
(゚∀゚)
871東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/29 23:45 ID:UNTsFXuO
家に金があれば俺も二浪の道を選択していたかも・・・
872大学への名無しさん:04/01/30 00:01 ID:WDaYCWzD
妥協するな!
873一橋@携帯:04/01/30 00:23 ID:llRnkeYy
ふと>>1を読むと、東大が短い間にどんだけ成長したかに気づいた。あと少しなんだ、がんばれ。いや、がんばろう。
874一橋@携帯:04/01/30 00:24 ID:llRnkeYy
ふと>>1を読むと、東大が短い間にどんだけ成長したかに気づいた。あと少しなんだ、がんばれ。いや、がんばろう。
875大学への名無しさん:04/01/30 00:25 ID:llRnkeYy
あ、二重でわるい。しねよ携帯
876大学への名無しさん:04/01/30 02:10 ID:OQtZZ7vf
センターダメだったけど、2次で巻き返してやる。
私大も全部受かってやる。
皆頑張ろうぜ。
877大学への名無しさん:04/01/30 10:51 ID:2xuuezHh
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
878こだちゃん:04/01/30 11:37 ID:hxwEuwMH
今から日東駒受かります!
落ちたら浪人。
879大学への名無しさん:04/01/30 11:39 ID:CmuEnrKb
>>878
日東駒で奇跡?
880再スタート組。:04/01/30 13:16 ID:G06uLexO
奇跡が…全部悪い方に流れているんだが。
881動物系志望:04/01/30 16:04 ID:Nj7OlWXn
来週から本番っす 化学が間に合わないかも(´ρ`)
みんながんばれ!オレも頑張れ! 春にみんなで笑ってられるように…
882東大 ◆uItbUQpxF2 :04/01/30 22:52 ID:E3OOc1Zm
早稲田商学部めざします!
名前はこのままで・・・
今度は100パー失敗は許されない。
883大学への名無しさん:04/01/31 05:40 ID:I1dwjl0Y
>>880
それも奇跡と言う罠。正にも負にも起こりうる。




奇跡が起こらないと断言はできない。明確でしょ?
(小泉首相風)
884大学への名無しさん:04/01/31 06:16 ID:pV3nJYdF
明大商
885大学への名無しさん:04/01/31 07:26 ID:AvNlStcx
偏差値50くらいですが
早稲田政経に合格してみせます
886大学への名無しさん:04/01/31 07:27 ID:TXzt6swQ
奇跡は起こらないから奇跡って言うんだろ?
887大学への名無しさん:04/01/31 07:36 ID:RTmNjLhD
明大の経営学部穴場だぞ。ことし志願者すくないし。いけるかもよ
888ささささっっつ。:04/01/31 07:51 ID:HBIQ5Dc5
今から中央受かろうと思います!
英語35
国語45
数学50
物理55
化学35
889大学への名無しさん:04/01/31 07:56 ID:pV3nJYdF
奇跡はまず信じることから
890大学への名無しさん:04/01/31 07:57 ID:HBIQ5Dc5
だれかえらい人の言葉で

 奇跡を信じなさい、しかしそれだけに頼らないこと。

っていう言葉がありました
891大学への名無しさん:04/01/31 07:58 ID:vcZVWyXF


   起 こ ら な い か ら 奇 跡 っ て 言 う ん で す よ

892大学への名無しさん:04/01/31 08:32 ID:oTQehKgf
とりあえず俺も早稲田政経受かります。
偏差値は65位です。最近勉強してないけど。
893大学への名無しさん:04/01/31 09:21 ID:MiBRyqnI
今から奇跡起こして、マークミスした場所の番号を変えます
貴之君…おまじないしよう
そんなことないもん
貴之君優しいもん
きっと待っててくれるもん
動いてよ…何で動かないのよ?私の足なのに
こんなんじゃ貴之君に言えないよ…行かないでなんて言えないよ
仕方ないよね。二人ともお似合いだもんね
∧(`・*・´)∧コチンパワー解放!!来たれコチンの神!!
コマンパワー解放!!来たれコマンの神!!
コウンパワー解放!!来たれコウンの神!!
シャラァァァァ!!







一つ飛ばのマークミスで−40点は痛い
894大学への名無しさん:04/01/31 09:30 ID:MiBRyqnI
いいこと教えてあげる…奇跡は起こらないから奇跡っていうのよ
かおりん最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
最高ですか?
最高でーす!
895:04/01/31 09:36 ID:PfpBVTTQ
>>893
夜空に星が瞬くように・・・
塗ったマークは変えれない・・・
896大学への名無しさん:04/01/31 09:44 ID:HIJTVMAK
俺はセンター試験受けなかったけど、
今年東大理III後期合格するから。
897大学への名無しさん:04/01/31 12:21 ID:99hLLcSa
898大学への名無しさん:04/01/31 13:04 ID:/ZIVgf/y
このスレ鍵オタ大杉
899大学への名無しさん:04/01/31 13:23 ID:99hLLcSa
鍵オタてなに?
900大学への名無しさん:04/01/31 13:27 ID:TXzt6swQ
鍵っ子で両親の愛情不足によりアニメへと逃避してしまった人たちのこと
901大学への名無しさん:04/01/31 13:28 ID:WL1soRUd
>>900
あぁあいつ等か
902大学への名無しさん:04/01/31 13:29 ID:BInVn9Zj
だれか奇跡が起こった人いますか?
E判定でも受かったとか。ありえない話でもないよね。
903大学への名無しさん:04/01/31 18:01 ID:HLygQ3zx
代ゼミのデータブック(去年の青かな?)
MARCHでも5割で受かってる奴居た。
あれは一体何を意味しているのか・・・。
904大学への名無しさん:04/02/03 10:17 ID:KhRZmWCe
この糞スレ落ちるな。
905大学への名無しさん:04/02/03 10:41 ID:INbji6Qv
国語偏差値57 英語偏差値61 日本史偏差値51で青山の経済E判ですが奇跡起こしたいです。最後まであきらめません。
906大学への名無しさん:04/02/03 10:53 ID:XdaBcXhN
あきらめませんって、無理だろ。
907大学への名無しさん:04/02/03 10:59 ID:XdaBcXhN
おれ偏差値70で早稲田政経学部うかるぜええええええ
国語でミラクルでいけるかも
908大学への名無しさん:04/02/03 11:02 ID:INbji6Qv
無理だから奇跡なんでしょ?
909大学への名無しさん:04/02/03 11:14 ID:v6hjIoPy
奇跡というのは採点ミスで合格ということじゃない?
910大学への名無しさん:04/02/03 11:42 ID:qsp5EUF5
入試における奇跡というのは
起こるべくして起こるものだと
中沢一が言っております
911大学への名無しさん:04/02/03 11:51 ID:UoSea4mk
ごめん
912大学への名無しさん:04/02/03 11:59 ID:v6hjIoPy
くさい
913大学への名無しさん:04/02/03 13:14 ID:HZbpu6Yq
うっせーよおまえ
914大学への名無しさん:04/02/03 14:06 ID:tv8tvEz4
あきらめません、勝つまでは。
915東大 ◆uItbUQpxF2 :04/02/03 14:44 ID:r38pVQJs
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075786749/l50
次スレ早くも立ててしまいました。
916Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :04/02/03 14:51 ID:V+1yvkv6


起こることがないから奇蹟と言うんだよ。

917東大 ◆uItbUQpxF2 :04/02/03 14:53 ID:r38pVQJs
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                        
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて    。  ∧_∩ 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      \ ( ゚∀゚ )
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_        ⊂ ⊂ )
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄|
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) は〜い、先生。 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
918Pfalzgraf ◆..S.B.u.R. :04/02/03 15:00 ID:V+1yvkv6
>>917
放置とか言っておきながら放置できてないよ、倒大クン。
919大学への名無しさん:04/02/03 23:39 ID:woZnzG8s
まあ一服してけや
http://www.dnavi.com/
920大学への名無しさん:04/02/03 23:39 ID:he2oCTGn
     ▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 これを見ると今年の大学受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
921大学への名無しさん:04/02/03 23:47 ID:sY2mqzLm
コピペできません
922大学への名無しさん:04/02/04 00:15 ID:VTVK0mC9
奇跡で合格最低点を俺の得点と同じにします
923大学への名無しさん:04/02/04 21:01 ID:RxNmpSMm
奇跡ってそう簡単には起こらないから奇跡なんだし
それが努力によるものならそれは必然だよね。
924大学への名無しさん:04/02/04 21:02 ID:6Oc/fy70
一日で偏差値1ずつ上げてけば受かる
925大学への名無しさん:04/02/04 21:13 ID:Wlc6FfIT
現在偏差値40ぐらいの香具師なら無理な話じゃないな
926雑草:04/02/05 20:29 ID:xfYo5c+V
一浪決定のバカですが来年奇跡起こします!
目標は金沢大の法学部です。
927大学への名無しさん:04/02/05 21:15 ID:JqPmLMG2
奇跡は起こすためにあるんだぜ。
928東大 ◆uItbUQpxF2 :04/02/06 17:33 ID:In3RBW6D
日大商の試験日間違えてた・・・
滑り止め消えた。
まあしょうがないけど欝
929大学への名無しさん:04/02/06 18:09 ID:idHk276u
東大第一志望の奴が日大に受かっても嬉しくないだろ
930大学への名無しさん
文ニだったら足がのこるっぽい