【さくらんぼ】 山形大スッドレ 【ラフランス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
無いので立ててもらいますた。
2大学への名無しさん:03/11/30 20:02 ID:lrWPv2WS
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     >>1に、お疲れ様
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    前スレに、さようなら
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     そして、新スレへの移行に
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         お め で と う
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
3大学への名無しさん:03/11/30 23:07 ID:/18E3fux
3 とった。 わぁーい。
4大学への名無しさん:03/11/30 23:39 ID:UrYTUiUl
低脳死ね
5大学への名無しさん:03/11/30 23:40 ID:tPVpRC7q
来年受ける人よ!集え!
6道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 00:43 ID:IFkveZIt
各ヌレのヨカソ
7道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 00:47 ID:IFkveZIt
絶対合格ってやるー
8道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 00:48 ID:IFkveZIt
>>4
低能言うな
9道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 03:33 ID:IFkveZIt
就寝age
10大学への名無しさん:03/12/01 04:52 ID:ejfJZtZC
山大生だよー ついでに山東出身
1110:03/12/01 05:01 ID:ejfJZtZC
>>4
山東卒なんだからもう少し品位のある書き込みしようよ
12道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 16:31 ID:IFkveZIt
山大生降臨時!?(゚∀゚)アヒャ
山東ってなんでつか?
山東出兵の山東なわけねえし…
13大学への名無しさん:03/12/01 17:33 ID:0JA/2PFV
山東で山大行く人って少ない?
みんな東北大、東大なのかな・・・・。
14大学への名無しさん:03/12/01 18:14 ID:YqAqDgRp
山東→山大医学部ならいっぱいいる
1510:03/12/01 19:03 ID:tgG+6gD4
>>12
山形だとちょっと有名な高校ですよ
山大本命なの?

>>13
dペー落ちた

>>14
いっぱいってほどいないよ
16大学への名無しさん:03/12/01 19:05 ID:YqAqDgRp
でも一学年に10人弱いるよ
17道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 21:22 ID:IFkveZIt
>>10
山東って山形の進学校なんでつかφ(´∀` )メモメモ

山大本命も本命のド本命でつよ
落ちたらキルマイセルフでつ
18大学への名無しさん:03/12/01 22:30 ID:ejfJZtZC
どこの学部受けるのかな?
19道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/01 22:59 ID:IFkveZIt
>>18
受かったら報告しまつ(・∀・)ニヤニヤ

その日までこのスレをage続けまつのでご安心を (゚∀゚)アヒャ
20大学への名無しさん:03/12/02 00:08 ID:wBzVR+0L
>>19
がんばれ!
教育学部はなくなるかもしれないから気をつけるんだよ
21大学への名無しさん:03/12/02 00:31 ID:87PDcRwJ
>>19
工学部は採点m(ry
22道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 01:18 ID:Kx4OwFZF
さっきヘソの緒を切って以来初めて2ちゃんで2ゲットしますた

記念ハリコ
http://school2.2ch.net/test/r.i/kouri/1070292792/
23道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 01:20 ID:Kx4OwFZF
>>20
マジでつか…
(゚ε゚)キニシナイ!!

>>21
そんなことがあったような無かったような…
(゚ε゚)キニシナイ!!
24大学への名無しさん:03/12/02 01:22 ID:Kx4OwFZF
>>20
暖かい声援ありがとう(´∀`*)
がんばりまつ!
25大学への名無しさん:03/12/02 01:27 ID:dZJ6fQ4+
どうせこの大学日大レベルなんでしょ?
せいぜい落ちないように頑張ってください
26道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 02:27 ID:Kx4OwFZF
就寝age

>>25
(´_ゝ`)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(´<_`)
2720:03/12/02 02:57 ID:wBzVR+0L
>>25
日大レベルかー
レベルがどうこうよりも入りたいとこ目指すのことのほうが大事だよ
僕は道草君みたいな生徒が好きだなぁ
28道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 04:29 ID:Kx4OwFZF
呼ばれた気がしたので来ますたage(σ・∀・)σ

大学はレベルじゃないんだよ…
行きたいところに行きゃあそれでいい
どんな大人になるかが重要なんでつ

>>25は大人になってからも「俺は一流大出たんだ」
なんて言うんですか…
一流大卒と言ったところで仕事が出来なければ
三流大卒にも出世負けまつよ?

過程を評価してくれるのは小学校までだぜ(σ´∀`)σ


……なんて言ったところで
負け犬の遠吠えだけどね(´,_ゝ`)プゲラッチョ
29道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 04:32 ID:Kx4OwFZF
>>20
(・∀・)イイ!!人

ところで道草食三郎は道場六三郎の文字りでつ
30道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/02 12:47 ID:Kx4OwFZF
保守あげ
31道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 02:24 ID:qHRGFtGa
就寝保全age(σ・∀・)σ
32大学への名無しさん:03/12/03 02:32 ID:GijsCde0
道草君ばっかでつねι
33大学への名無し:03/12/03 02:35 ID:xZGeW/8n
日大と一緒にするな〜〜〜〜〜
34道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 03:00 ID:qHRGFtGa
>>32
このスレは洩れが半私物化してまつ(σ・∀・)σ
山形大受験生ってすくないのかなー?

>>33
(´・ω・`)
35大学への名無しさん:03/12/03 07:34 ID:879uqsV0
正直な話、新潟県人としては新潟大を諦めた負け組みが逝く大学という印象しかないのだが・・・。
36大学への名無しさん:03/12/03 14:04 ID:l7tG0Nx1
>>34
自分、東京の浪人ですが挑戦しますよ。
37道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 18:11 ID:Zoxz1cWt
>>35
(´・ω・`)σ>>28

>>36
同志よ!!
何学部受けるかは言っちゃなんねえですよ。
洩れも言わなきゃならない状況に追い込まれちゃうので。

あと、このスレは油断したらすぐdat落ちしそうなので
age進行でヨロシコです(´・ω・`)
38大学への名無しさん:03/12/03 18:40 ID:3pdbr/cs
>>36
よかった、俺も浪人だが浪人でこの大学行く人そんなにいないと思ってた
39道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 18:47 ID:Zoxz1cWt
洩れも浪人ですよぅ(´・ω・`)
40大学への名無しさん:03/12/03 18:50 ID:3pdbr/cs
>>39
そか、センター失敗したら受ける予定なのでそのときはよろしく
41道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 18:52 ID:Zoxz1cWt
 ∧_∧
 ( ・∀・) ヨロシクです
 ( ∪ ∪
 と__)__)
42道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 18:59 ID:Zoxz1cWt
【こんにちは】山形大学 part13【マックスバリュ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067413184/l50

大学受験板は栄えてまつね(σ・∀・)σ
43道草食三郎 ◆qj.GPhYAGI :03/12/03 19:02 ID:Zoxz1cWt
トップリテスツ
44大学への名無しさん:03/12/03 19:07 ID:3pdbr/cs
>>41
つか、山形の人?
45道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 19:12 ID:Zoxz1cWt
>>44
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  違いまつ
|茶| o旦~§
| ̄|―u'
""""""""""
46大学への名無しさん:03/12/03 19:13 ID:3pdbr/cs
>>45
そっかぁ・・・。山形ってどうなんだろうね。
それなりに街ならいいんだけど。
47道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 19:14 ID:Zoxz1cWt
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) 案外仙台近かったりするかもでつ 
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
48道草食三郎 ◆5oHZHmXCVg :03/12/03 19:17 ID:Zoxz1cWt
合計金額\1,110
所要時間1時間29分
営業キロ62.8 km

スマソ…大嘘こきますた
(´・ω・`)
49道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/03 19:21 ID:Zoxz1cWt
やっといいトップリ見つかりますた(σ・∀・)σ
久しぶりにPC開いたらやり込んでしまった…(鬱
またケータイから保守ageしまつ。
50大学への名無しさん:03/12/03 19:21 ID:3pdbr/cs
>>48
俺も調べたことあるw
地図帳見たら近かったけど電車だとなぁ。
でも行けない距離じゃないな
51道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/03 19:26 ID:Zoxz1cWt
でつね(σ・∀・)σ
地図を見たら一見近いんでつけど
たしかに行けない距離じゃないかも♪
遊び過ぎたのでそろそろ勉強しまつ落ち
52道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 00:41 ID:4srHN9KQ
保守age(σ・∀・)σ
53山大生=20:03/12/04 01:49 ID:7TDCYhg7
バスだと仙台は往復1800円
時間は50分〜ってとこです
54大学への名無しさん:03/12/04 02:04 ID:OTrxXJ16
463 :受験番号774 :03/10/30 23:50 ID:jvWZfCVo
山形県庁には学閥とかあるんですか?
出世とか人事移動に関係してくるんでしょうか?

464 :受験番号774 :03/10/31 00:04 ID:pEqNk+rQ
山東が強いです。大学より高校かな。
出世は議員・地域の有力者と仲良くしましょう。

465 :受験番号774 :03/10/31 00:11 ID:8qhoy9vD
464さんが言うとおり、大学より、高校の閥がある。
出世街道は山東→大学のヤツが、やや優遇気味。大学はどこでもいい感じ。
55道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 02:17 ID:4srHN9KQ
>>20=山大生さん

バスは早いけど高い
電車は遅いけど安いんでつねφ(´∀`)
金額とバス酔いを考慮すると、洩れなら電車派かも(σ・∀・)σ
56道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 04:06 ID:4srHN9KQ
就寝age(σ・∀・)σ
57道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 04:30 ID:4srHN9KQ
あ!そうだ…(´・ω・`)
山形の宿泊施設ってどんな感じでつか?
センター後に出しても間に合いまつかねぇ…?(´・ω・`)

あと、生協任せか、自分任せはどっちがよいでせうか…?(´・ω・`)
58大学への名無しさん:03/12/04 11:43 ID:qTW3VQWE
>>57
「でつ」きもい。さっさと死ね低能。
59大学への名無しさん:03/12/04 11:43 ID:YcmVG1r7
>>57
昨年の経験からして、年明けには既に宿泊施設は埋まってると思われますよ。
予約はお早めにしたほうがよろしいと思われます。
60道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 12:55 ID:4srHN9KQ
(σ・∀・)σage

>>58
(´,_ゝ`)プゲラックス
藻前は低能低能ウルセーヨ
低能と思うなら相手すんなスレ見んな
それで解決でつよ(・∀・)ニヤニヤ

>>59
やっぱり予約は早めの方がいいでつか…(´・ω・`)
山形の宿が埋まったら、最悪の場合
仙台に宿をとらなきゃならない悪寒(´・ω・`)
61山大生:03/12/04 13:31 ID:rjdN2wZG
駅前にビジネスホテルが色々あった気がします
仙台からくることになると
雪がものすごく降ったときは電車が遅れるかもしれないから気をつけてね
62大学への名無しさん:03/12/04 16:45 ID:bDCAxDNr
>>60
予約って普通センター終わってからするもんだと思ってたが・・・。
だってセンター終わらないとどこ受けるかわかんないことない?
63道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/04 21:44 ID:4srHN9KQ
>>59
あ!お礼を書いたつもりが書き忘れてました…
アドバイスありがとうございました

>>山大生さん
駅前にビジネスホテルがあるんでつかφ(´∀`)
その辺に狙いを定めまつ
やっぱ東北は雪が恐いですから
宿は大学に近いほどいいでつよね(´・ω・`)
教えていただきありがとうございます

>>62
洩れもセンター次第で出願先が変わったりするって思うんですけど…
周りを見てると予約は早めの方が良いって聞くので…(´・ω・`)
64大学への名無しさん:03/12/04 22:06 ID:J18Z8Wei
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)
6562:03/12/04 22:40 ID:bDCAxDNr
>>63
うーん、俺は点数にもよるけど10校ぐらい視野に入ってるからなぁ・・・。
去年は2月ぐらいにだした気がする。
そのときはほとんどホテルなかったよ。
もう予約するつもり?
66山大生:03/12/04 22:51 ID:h4LEYxEm
小白川キャンパスで受験するなら小白川二丁目のオーヌマホテルが一番近いみたいです
山大がもっと駅のそばにあればいいんだけどねぇ…
アルファワンってホテルは昔首吊った人いたらしいからやめたほうがいいかもです
6762:03/12/04 22:56 ID:bDCAxDNr
>>66
山形は山大生っていうのか・・・山口はどうなるんだw
山形大の周りの雰囲気はどんなかんじ?
68山大生:03/12/04 22:59 ID:h4LEYxEm
なにもない感じ…
少し行くと七日町っていう繁華街にいけます
6962:03/12/04 23:04 ID:bDCAxDNr
>>68
そっか、そんな大都会は望んでないからいいんだけど。
やっぱり1度見に行ってみないとなぁ
70大学への名無しさん:03/12/04 23:36 ID:m62zy90O
>>64
だから何?
板違いですが。
http://tmp2.2ch.net/joke/
学歴ネタはこちらでどうぞ。
71道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/05 00:47 ID:gvAgCXcT
>>65
視野10校でつかΣ(゚∀゚;)
洩れは山形でほぼ確定かなー
とりあえず宿は山形大の要項が来るまで申し込まないでつよ

>>山大生さん
要項が来てないので
まだ会場がどこなのか分からないでつ(´・ω・`)
首吊りホテルは(((((゚д゚;)))))ガクブルでつね…

>>67
弘前大と広島大も略して口頭ならヒロダイでつね…

>>山大生さん
大学周辺は寂れてまつか(´・ω・`)
72山大生:03/12/05 00:54 ID:+IDvpD4K
あ そういえば24時間営業のスーパーできたよ
マックスバリュー
大学の近くに住むなら便利かもです
73道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/05 01:35 ID:gvAgCXcT
24時間営業のスーパー(・∀・)イイ!!
74大学への名無しさん:03/12/05 01:51 ID:d909P4ym
そんなこと言ってたらとうだいなんて……
75道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/05 03:17 ID:gvAgCXcT
就寝age(σ・∀・)σ

>>74
(´・ω・`)?
76山形駅前:03/12/05 04:12 ID:0LQR9Jm6
http://www.mmy.ne.jp/sakaiya/
ホテルさかいや
7762:03/12/05 14:45 ID:L84d6Wbf
>>71
一応このままいくと山形の確率は30%ぐらいかなぁ。
見に行ってないからわかんないけどね。
俺はやっぱりセンター終わってからかな。
終わってからさっさと決めて申し込むつもり。
去年は学校で宿一覧見たいなパンフレットもらったけど、
河合塾とかいけばあるのかな・・・?

>>72
それは嬉しいねー。そーゆー店が大学生には大事だろうしなぁ。
78道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/05 20:30 ID:gvAgCXcT
>>77
山形大の確率は30パーくらいでつか〜
一番行きたいところに行けるくらい
センター取れたら(・∀・)イイ!!でつね

そういえばそんな冊子あったね>受験生の宿
79道草@PC ◆5oHZHmXCVg :03/12/05 21:51 ID:YcGHZmXf
国立の資料請求はここが便利でつ
(σ・∀・)σ http://www.zengaku.jp/

んでこのサイトに受験生の宿のパンフの受付もありまつ
(σ・∀・)σ http://www.zengaku.jp/gakkou/yado.html

もち資料は有料なのは分かりまつが…
受験生の宿は無料…なのかな…?
80道草@PC ◆5oHZHmXCVg :03/12/05 22:20 ID:YcGHZmXf
>>76
さかいやいいでつね〜(σ・∀・)σ
空いてたらそこにするかもでつ
81道草@PC ◆5oHZHmXCVg :03/12/05 22:23 ID:YcGHZmXf
>>76
ホムペ見たよ〜って言ったら安くなるそうでつ
教えていただきありがとうございます(σ・∀・)σ
82大学への名無しさん:03/12/06 00:02 ID:rTJlNsTV
JTB受験生の宿
http://www.jtb.co.jp/jkn/

日本旅行受験生の宿
http://www.nta.co.jp/yadonavi/juken/

名鉄観光受験生の宿
http://www.mwt.co.jp/domestic/jyukensei.shtml
83山大生:03/12/06 02:03 ID:moyV90uH
さかいやってどこらへんにあるんだろ
見たことない・・・

七日町の栄屋のラーメンは好きです
84道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/06 02:12 ID:1wE8kqse
>>山大生さん
マップがリンク先についてますたよ(・∀・)

ラーメン(・∀・)イイ!!でつねー
855000円以下のホテル:03/12/06 03:53 ID:xsBsr8Zq
86道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/06 04:09 ID:1wE8kqse
>>85
今度PCから見ときまつ(σ・∀・)σ
87山大生:03/12/06 04:25 ID:mJw7mhiN
受験生の宿に載ってるのどれも結構高いですな
我が家にきてくれてもいいんですけどねぇw
88道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/06 04:58 ID:1wE8kqse
>>山大生さん
受験生の宿は冊子でじっくり見ようと
ホムペは軽く見ただけなんでつが…高めでつか(´・ω・`)

さかいやが値段的に(・∀・)イイ!!でつね
ホムペあるくらいだからオンボロじゃないでしょうし

あ!そうだ!山形の家賃事情はどんな感じでつか?(σ´∀`)σ
89大学への名無しさん:03/12/06 05:36 ID:xsBsr8Zq
http://usmkawag.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウィークリーマンション シティパレス山形

http://www.ytbldg.com/wm7/
ウィークリーマンション七日町
90山大生:03/12/06 08:20 ID:mPgzOVRL
実家に住んでるんで詳しくはわからないんですけど
たぶん4,5万円あれば一人で住むには十分な部屋借りれると思いますよ
91道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/06 13:09 ID:1wE8kqse
>>89
PCから見まつ(σ・∀・)σ

>>山大生さん
山大生さんは実家からでつか⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
山形の家賃は標準的ぽいでつね(σ・∀・)σ
9262:03/12/06 13:58 ID:wJGsVptS
>>90
4万以下でワンルームで風呂トイレつきってある?
93山大生:03/12/06 22:07 ID:mJw7mhiN
>>92
田舎ですからねー
多分探せばあると思いますよ

でも大学から離れすぎると冬場は悲惨なことに…
こたつとストーブは必須です
94山形っこ:03/12/06 23:11 ID:Ir7RQhvc
ああ。懐かしい山形。私は山形生まれ山形育ちの東京浪人してるものだが…。
関東生まれのみんなは覚悟した方がいいよ…。結構な田舎。のんびりしててあたしは嫌いじゃないけど。
95道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/07 10:13 ID:YHfDynhi
(σ・∀・)σage

>>山大生さん
山形は(((((゚д゚;)))))ガクブルな寒さでつか

>>山形っこさん
上京浪人頑張ってくださいφ(´∀`)
96大学への名無しさん:03/12/07 10:20 ID:W8dIUGNn
http://www.space--a.com/
むんつん日記
97山大生:03/12/07 13:17 ID:jhn3WQRl
ああ・・・
ついに雪降ってきた・・・
98大学への名無しさん:03/12/07 13:28 ID:wC0VFFF1
朝からすごく雪降ってるYO焦らすなYO雪よ。雪降ると受験が近づいてるのジカーンする。もうダメポ…
9962:03/12/07 20:20 ID:hQH9K/W2
センタープレうけてきました。
これ難しすぎる・・・。
みんなはどうだった?
100大学への名無しさん:03/12/07 21:19 ID:wC0VFFF1
>>99
どこの模試?
うちは河合塾のでしたが。
数学難化してたようですね。ちなみに自己採点では
英語180
国語149
日本史79
でした。もう死のう…
101道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/07 22:07 ID:YHfDynhi
>>山大生さん>>98
雪でつか(´・ω・`)
うちは今年の雪まだでつ

>>99
センプレ?河合は11/30で駿台は12/14と思ったんだけど(´・ω・`)
洩れは次のセンプレ=本番でつ

>>100
100ゲトおめ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
英国日本史(・∀・)イイ!!ね
本番までさらに磨きをかけてください
102名無しさん(激鬱):03/12/07 22:08 ID:mmbWwZ8s
ら・ふらんす だろ
らふらんす

ではなく・・・

ついで書くなら紅花と天童の将棋の駒・・・

sage
10362:03/12/07 22:19 ID:hQH9K/W2
>>100
あぁ、河合だよ。
ってそんなにいいのに山形うけるの?山形人とか?

>>101
河合は今日だよ、駿台もうけるつもり。
今回は難しかった、特に数学。合計が過去最低・・・。
しかし英語が過去最高w
104山大生:03/12/07 22:27 ID:5zHbSL6W
去年のセンター英語は簡単でした
190近く取れて奇跡かと思いましたよ
なつかしぃ・・・
105大学への名無しさん:03/12/07 22:28 ID:y8aGOPnX
>>94
何で東京で浪人してるの?
10662:03/12/07 22:28 ID:hQH9K/W2
>>104
今回の英語はむしろそれよりも簡単かも・・w
いや、俺の実力があがったのならそっちのが嬉しいけどね
107山大生:03/12/07 22:31 ID:5zHbSL6W
>>106
実力が上がったに一票
10862:03/12/07 22:32 ID:hQH9K/W2
>>107
そうか・・・ちなみに去年の英語は124だったw
今回は170。精進します。
109道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/07 22:45 ID:YHfDynhi
>>102
ちょうど今スーパーで洋梨よく見るね(σ・∀・)σ
山形って紅花もとれるんだ(・∀・)つ〃67へぇ

>>103
河合なんだ(・∀・)
うちの地区じゃ河合センプレは先月30日で
今日は河合の最後の記述だったよ

>>山大生さん
(・∀・)スゲー
11062:03/12/07 22:50 ID:hQH9K/W2
>>109
へ〜、そういや理系文系どっちなん?
もしかしたらライバルかもなぁw
山形は第2志望にかいときました。
111山形っこ:03/12/07 23:12 ID:2S6gmWm2
>>105
東京の私大しか受けないので、情報面などで色々有利かと…。しかし来て正解。まるでレベルが違う。高校時代模試は英語学年五番以内だった(こともある)私も東京では…。
112山大生:03/12/07 23:18 ID:5zHbSL6W
みんなは私大もうけるのですか?
113大学への名無しさん:03/12/07 23:39 ID:wC0VFFF1
>>101
どういたしましてw
そういってもらえるとうれしいです。
でもまだまだ厳しいですね。一緒に頑張りませう!!
ところでプレはどうでした?
>>103
そんなんでもないですよ。まだまだ足りないです。それにプレが悪くても本番で点とればそれでよしですw
ちなみに死亡は私文の山形人です。
まさか一日でこれだけ雪が積もるとは…明日大変だ…
114道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/07 23:44 ID:YHfDynhi
>>110
腐理系でつ(´・ω・`)
模試結果にはハエがたかってまつ

>>山形っこさん
情報ってか高校と予備校の授業の違いには
ビクーリするもんでつよね(・∀・)

>>山大生さん
受けませぬ(゚∀゚)
115道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/08 00:13 ID:VQXJ9CSk
>>113
ケータイからなので見落としてますた(´・ω・`)
プレは受けてないでつよ…
最後に受けた河合マーク偏差は
英社が65
生化が60
数国が55
くらいのだめぽ野郎でつ
116大学への名無しさん:03/12/08 00:21 ID:/rNClFYz
>>115
同じく携帯からです。もしの成績ぜんぜんいいじゃないですか!?ダメなんかじゃないですよ!頑張りましょう!
まだまだ成績あがるよね…これ以上上がなかったらホントにやばいです
117道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/08 02:44 ID:VQXJ9CSk
>>116
ケータイユーザー━━(゚∀゚)━━キター

まだまだ成績あがりますよ〜(´;ω;`)
でなきゃ困る…

ある程度出来る科目の伸びは頭打ちになってきてるから
苦手な科目(洩れの場合数学)を残った時間で伸ばせれば
あと+100も夢じゃないと思うよ(・∀・)
がんばろーね(・∀・)b
118大学への名無しさん:03/12/08 15:11 ID:VXxUn7aH
>>道草食三郎 ◆qg1laaYAGI
携帯でずっと書いてんの?
パケ死すんなよ。
あと、2chもほどほどにな。

雪が降ったので学校サボった山大生より
119山大生:03/12/08 15:46 ID:akbyjZTA
>>118
寒くて外に出たくないですよね…
寒い
120道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/08 16:04 ID:VQXJ9CSk
>>118
ブックマークしてるこのスレしか見てないし
人が集まりそうな時間以外は
休憩時間に見るだけだから
パケ代は多分大丈夫だと思いまつよ(・∀・)

>>山大生さん
寒いと朝布団から出るのも(´д`)ヤーでつね
121大学への名無しさん:03/12/08 22:33 ID:AYYVOpRb
西日本の人間よ、国立ならどこでもいいやーって山形来ると悲惨だぞ。
雪が珍しいのは始めだけ、とにかく寒くて寒くてたまらん。
自転車乗ってて寒さで膝が痛くなる。俺はもう逝ってしまいそうだ。
122道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/09 01:04 ID:rDiO99y4
明日から朝型にするため就寝age(σ・∀・)σ

>>121
そんなに寒いでつか(´・ω・`)
しもやけ凍傷に気をつけてください
123大学への名無しさん:03/12/09 20:46 ID:qpS/3A5t
>>111
山東の授業>>>予備校の授業
124山大生:03/12/09 22:49 ID:/cSPnSvA
>>123
構文集はよかったと思う
125道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/10 00:46 ID:0x0v3r9i
>>123、>>山大生さん
さすが山形指折りの進学校なだけあって
山東高は教師の気合いが入ってるんでつね(σ・∀・)σ
うちの高校は予備校と比べたらクソですた(´・ω・`)
126道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/10 22:10 ID:0x0v3r9i
保守(σ・∀・)σ
127大学への名無しさん:03/12/10 22:52 ID:h0UpwdRW
正直、山形大(文系)へ進学するより、日大 専修の方が選択としては
可能性が広がるね。
山大は矮小化された選択肢しかないのが辛いところ。
128大学への名無しさん:03/12/10 23:11 ID:YUiHdn8i
辺境の地'`,、('∀`)'`,、誰が行くやら
129道草 ◆5oHZHmXCVg :03/12/11 19:14 ID:WUaL8e8H
保全(σ・∀・)σ
130大学への名無しさん:03/12/11 21:46 ID:YSQfQKuK
>>127
就職の事? 首都圏に実家があれば問題無くない?
131大学への名無しさん:03/12/12 00:02 ID:HsCkzoTW
>>128
都市部の人間からすりゃそこより発展してないとこは偏狭なんだろ。
ちっちゃいヤツだw
132山大生:03/12/12 00:46 ID:c18tRf2j
>>127
そんなことないですよ
当方センター利用で明治政治うかりましたけど
山大を選びました
133-:03/12/12 01:20 ID:comtfwub
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)



134-:03/12/12 01:30 ID:comtfwub
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)



135大学への名無しさん:03/12/12 01:38 ID:5GdvhSPR
【国公私立大学パーフェクトランキング】
A級上位:               (旧帝上位: 東大 京大)
A級下位:日医 慈恵 自治医    (旧帝下位)
------------------------------------------------------------------
B級上位:早稲田 慶應        (駅弁上位)
B級下位:上智 同志社 ICU     (駅弁中位)
------------------------------------------------------------------
C級上位:明治 立教 理科大 中央 (駅弁下位)
      :立命 関学 学習院 青学
C級下位:法政 関西
------------------------------------------------------------------
D級上位:成蹊 明学 南山 西南
D級下位:東洋 駒沢
136大学への名無しさん:03/12/12 01:56 ID:aH6Zrrb3
'`,、('∀`)'`,、田舎へ行こうの取材にご協力をw
137-:03/12/12 02:12 ID:comtfwub
【国公私立大学パーフェクトランキング】
A級上位:               (旧帝上位: 東大 京大)
A級下位:日医 慈恵 自治医    (旧帝下位)
------------------------------------------------------------------
B級上位:早稲田 慶應        (駅弁上位)
B級下位:上智 同志社 ICU     (駅弁中位)
------------------------------------------------------------------
C級上位:明治 立教 理科大 中央 (駅弁下位)
      :立命 関学 学習院 青学
C級下位:法政 関西
------------------------------------------------------------------
D級上位:成蹊 明学 南山 西南
D級下位:東洋 駒沢

138道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/12 03:16 ID:ToVL+nvR
悪いんだけどスレ汚さないでくれる?(σ・∀・)σ
学歴主義や都会至上主義は分かったからさ
どっか他でやってよ

学歴厨と都会至上主義厨は(・∀・)カエレ!!
139山大生:03/12/12 03:34 ID:c18tRf2j
寒いしおなかすいた
吉野家があってよかったー
140大学への名無しさん:03/12/12 09:47 ID:HuKqWgLr
>>139
…山大工学部…
141大学への名無しさん:03/12/12 17:42 ID:DAl+NniV
山東と札南どっち上?
142大学への名無しさん:03/12/13 00:14 ID:ToOrhiJT
>>141 
山形東のが高い
143大学への名無しさん:03/12/13 00:25 ID:NLadmjtu
国公私立大学パーフェクトランキング】
A級上位:               (旧帝上位: 東大 京大)
A級下位:日医 慈恵 自治医    (旧帝下位)
------------------------------------------------------------------
B級上位:早稲田 慶應        (駅弁上位)
B級下位:上智 同志社 ICU     (駅弁中位)
------------------------------------------------------------------
C級上位:明治 立教 理科大 中央 (駅弁下位)
      :立命 関学 学習院 青学
C級下位:法政 関西
------------------------------------------------------------------
D級上位:成蹊 明学 南山 西南
D級下位:東洋 駒沢



144大学への名無しさん:03/12/13 00:26 ID:NLadmjtu
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)


145道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/13 00:35 ID:Kddtlu5L
保守(σ・∀・)σ

>>山大生さん
吉野家(・∀・)イイ!!
146大学への名無しさん:03/12/13 00:41 ID:NLadmjtu
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)


147大学への名無しさん:03/12/13 00:45 ID:ET6wIFgT
山形東は学歴版では東北1位
148山大生:03/12/13 04:18 ID:X74bMsiG
山東話はこっちでしましょう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060871991/l50
東愛会と東魂会と東曉会がいるようです

149死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/14 03:26 ID:nuuzdkR0
改HN&保全age(σ・∀・)σ
150西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 20:42 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
151大学への名無しさん:03/12/14 20:47 ID:g+bSqzlb
age
152大学への名無しさん:03/12/14 21:32 ID:Vgo9fj/G
□■□■□■□■   コピペフリー  □■□■□■□■□■□
   ■  ■  創価学会問題 入門パック(Ver.5)  ■  ■
=======================================================
偉大な庶民芸術家 http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/0085.htm
バラバラ殺人事件の記事・原野商法・僧侶誘拐事件 http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/5060.htm
脱会した公明党議員へ脅迫電話 http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/7025.htm
明らかになった創価学会の正体 http://www.toride.org/ikesho.html
創価学会は犯罪集団だ! http://www.toride.org/81/crime.htm
創価学会・公明党のトップ語録 http://www.toride.org/smash/sayings.htm
「創価学会はカルト教団」−−フランス国営放送の特番 http://www.weeklypost.com/jp/000630jp/edit/edit_4.html
私のカルト体験 http://www.geocities.co.jp/Berkeley/4549/watasi01.html
なぜ創価学会・公明党では困るのか http://www.apsoken.com/shinseiki/maruyama.html




153西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 21:44 ID:BXM7aHWQ
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
154西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 21:45 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
155死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/14 22:17 ID:nuuzdkR0
西園寺公望内閣(σ・∀・)σ
156西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 01:39 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
157山大生:03/12/15 08:59 ID:oQW8tFeV
保全age
158死なない兄さん@ひまだれ ◆5oHZHmXCVg :03/12/15 15:37 ID:7Po4c4gY
このコピペやたら色んなスレで見るね…。
159死なない兄さん@ひまだれ ◆5oHZHmXCVg :03/12/15 15:40 ID:7Po4c4gY
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
160死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/15 22:27 ID:7MmRN12z
過疎age(σ・∀・)σ
161死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/15 22:29 ID:7MmRN12z
過疎ってかみんな勉強してるのか(`Д´;)
162山大生:03/12/16 08:36 ID:P7xNuZK8
人こないですねぇ… age
163死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/16 13:54 ID:2tI1Tkly
人が来なくとも洩れがage続けるので
このスレにDAT落ちはないですよ(・∀・)ニヤニヤ
164大学への名無しさん:03/12/16 19:41 ID:eLQIvbyy


|    〃∩ ∧_∧
|    ⊂⌒( ´・ω・)  
|      `ヽ_っ⌒/⌒c ふー
|         ⌒ ⌒    つまんねースレ
↓                 閑古鳥が鳴いてら
165死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/16 23:41 ID:2tI1Tkly
この人数でどう盛り上げろっつぅのよ(σ・∀・)σ
秋田大スレはここ同様廃れてるけど
弘前大スレは結構生き生きしてますね
166死にそうな兄さん:03/12/17 00:04 ID:pWXDJMhA
最近欝です…。現在偏差値62、いまからどれだけあがるだろうか…
それにしても>>1さんは医学部志望ですか?
167死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/17 01:16 ID:XDnawfFN
偏差値62で欝っつぅのも贅沢な悩みですな(´∀`)σ)Д`)プニプニ
でも医学部となるとそんくらいいるんですかね(σ・∀・)σ
168山大生:03/12/17 10:11 ID:CZaRaCaX
駿台ベネッセでとった75が最高でした
過去の栄光…
169大学への名無しさん:03/12/17 10:11 ID:O/Cy4z0O
170大学への名無しさん:03/12/17 10:50 ID:98ErSeEW
工学部の前期後期受けようとしてます。
入学してからまじめに勉強して海外留学したいのですが、先生は相談にのってくれそうですか?
171大学への名無しさん:03/12/17 11:45 ID:V/RHQ+Zq
test
172死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/17 21:31 ID:XDnawfFN
山形大の出願書類が着ますた(σ・∀・)σ
受験生の宿パンフも着ますた(σ・∀・)σ
宿はやっぱり上記のホテルが良さそうですね
受験生の宿に載ってるホテルは高いし遠い…
173大学への名無しさん:03/12/17 21:33 ID:pirSzJn1
山大受けるヤシなら、シュプール号で行くよな
174死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/17 21:34 ID:XDnawfFN
偏差値75!
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタブルガタ
175死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/18 01:03 ID:cTbykweJ
>>173
乗り物はまだ分からないすねぇ…
176はるか大好き ◆5Ck95W0bJo :03/12/18 01:30 ID:ICqG6FH2
山形大かあ・・・チカタンを思い出した。
177大学への名無しさん:03/12/18 08:56 ID:/1/inEpn
スイカップラブ!!!もみてぇー!!しゃぶりてぇー!!パイズリされてぇー!!
178大学への名無しさん ◆6GwTbl6sCc :03/12/18 13:06 ID:HKgsY0pV
はじめまして、今年山形大医を受けます。質問したいのですが、駅か医学部キャンパスの近くに何個位コンビニありますか?泊まるホテルって食事付きにしたほうがいいのでしょうか?
179死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/18 20:27 ID:Edz2aEGZ
>>176->>177
チカタン?Cカップ?(´・ω・`)

>>178
受験生の宿に載ってる『山形グランドホテル』の付近には
『コンビニありマーク』がついてるよ
ってか受験生の宿に載ってる山形県内のホテルって
山形の山形グランドホテルと米沢のホテルサンルート米沢だけだね…
180死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/18 20:28 ID:Edz2aEGZ
>>179
名鉄観光の受験生の宿パンフね
181ゆきこ大好き ◆5Ck95W0bJo :03/12/18 21:54 ID:KgTUFlrR
>>179
176のハン変えです。

チカタンは…山形の隣県の某財団法人に逝けば会えます。
チカタンは山大人文出身でつ。
182大学への名無しさん:03/12/18 22:27 ID:5HfO7rZU
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)





183大学への名無しさん:03/12/18 22:28 ID:5HfO7rZU
【国公私立大学パーフェクトランキング】
A級上位:               (旧帝上位: 東大 京大)
A級下位:日医 慈恵 自治医    (旧帝下位)
------------------------------------------------------------------
B級上位:早稲田 慶應        (駅弁上位)
B級下位:上智 同志社 ICU     (駅弁中位)
------------------------------------------------------------------
C級上位:明治 立教 理科大 中央 (駅弁下位)
      :立命 関学 学習院 青学
C級下位:法政 関西
------------------------------------------------------------------
D級上位:成蹊 明学 南山 西南
D級下位:東洋 駒沢


184死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/19 00:38 ID:Lhibniz/
>>181
全国区の有名人ではないんですね…(´・ω・`)
185死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/19 16:42 ID:3ecW6+23
            
              γ  < カァーカァー
                             ___        / ̄\
               __        _/     \   / ̄     \
        _     /   \_    /          \/         \
      /  \_/       \_/             \_         \
     _________________________________
      ″″″      /         (                       /
  ″″″″″″    /  ″″″″″  ) ″″″″″″″″″″″″″″″
 _________/________|______________/
      )          /                             /
    /v v v v   / v v v v v v v v v v v v v v v v v/
    v v v v  /   v v v   ∧_∧   v v v v v v v v / v v
  v v v v   /   v v v    ( ´∀`)   v v v  v  v  / v v v
 v v v v  /  v v v v v   (    )  v v v v v v  / v v v v
 v v    /  v v v v v v   |  | |  v v v v v  / v v v v v
 v v   / v v v v v v     (__)_) v v v v v  / v v v v v
     / v v v v v v v v v v v v v v v v v / v v v v v v
   /  v v v v v v v v v v v v v v v v /  v v v v v v 
 /_____________________/

保守age
186大学への名無しさん:03/12/19 21:56 ID:eMGn6BlM
こーゆーのもあります。いかかでしょうか?

http://www27.tok2.com/home/o1kojirakawa/

ガイシュツだったらごめんなさい。
187山大生:03/12/20 00:18 ID:a9MoCfWA
市内に田んぼあんまりないよ
郊外にいけばあるけど
あかねが丘のあたりとか
188道草食三郎 ◆qg1laaYAGI :03/12/20 01:00 ID:vVRjX6L9
そう言われてみると…
山形の米って聞かないですね(σ・∀・)σ
新潟と秋田は有名なのに…
なんで挟まれてる山形は…(´・ω・`)?

ってか市内は都会な予感(σ・∀・)σ
189死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/20 01:01 ID:vVRjX6L9
名前間違えたヽ(`Д´)ノ
190山大生:03/12/20 03:18 ID:a9MoCfWA
お米もとれますよ
残念なことに山形には都会はないです・…

雪降ってる…
191山大生:03/12/20 10:36 ID:fDy8qlog
雪積もった…
192スターリン:03/12/20 10:47 ID:bDnVrmdV
山形かあ。
遠藤ミチロウもココだったなあ・・

なんでライブで臓物ぶちまけるかなあ・・
193死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/20 13:28 ID:EesTqIYa
>>186
(・∀・)イイ!!

>>山形大学小白川キャンパスには、山形大学にあるすべての学部の学生がいるよ。
詳しくは山形大学のホームページを見てね。

そうなんでつか(σ・∀・)σ?

194死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/20 13:33 ID:EesTqIYa
>>山大生さん
都会ないですか…
庄内米って山形だったですかね。。。

>>雪積もった…
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタブルガタ
195死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/20 13:33 ID:EesTqIYa
>>192
…(´・ω・`)?
196総合さん:03/12/20 14:13 ID:uXWtIHc/
>>193
人文・教育・理は卒業まで小白川
工・農・医は1年次だけ小白川  
だから一応全ての学部の学生はいることになりますね。
197死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/20 16:25 ID:vVRjX6L9
>>196
なるほど〜(σ・∀・)σ
っつぅことは2年から違うキャンパスに変わる
一人暮らしの人たちは引っ越しが必要…?(´・ω・`)
198山大生:03/12/20 16:40 ID:4r6Z4MK4
>>197
そういう人は二年次のキャンパスの近くに住んでるんじゃないかな?
でも工学部だと米沢だし、それじゃ小白川まで遠いよね…
199死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/20 19:48 ID:h7wkckNL
>>山大生さん
ですね…
ってか受かってから考えることですよね…
200死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/20 19:48 ID:h7wkckNL
センターまで…
http://season.goo.ne.jp/center2004/
201山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :03/12/21 01:22 ID:e6f6rGVA
もっと勉強して、いい大学いきたかった・・・
つまらなすぎ。。。。
202大学への名無しさん:03/12/21 02:42 ID:Hcx5hiV4
東北大進学会行ってる香具師いませんか?
203山大生:03/12/21 10:43 ID:2p6DIkL4
>>201
楽しくするのも、つまらなくするのもあなた次第です

>>202
厨房の頃いってましたよ
204死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/21 12:03 ID:bEN5pd6u
>>数理科学さん
………(´・ω・`)

>>山大生さん
(σ・∀・)σ

205大学への名無しさん:03/12/21 12:14 ID:qeeOmbZ6
上位ランキングに行くほどオタクは多いらしいね。
だから上のほうの大学が面白いとも思えないよ、俺は。
入れるとこに入るのがベストなんじゃね?
206大学からの名無しさん:03/12/21 12:51 ID:IF6dzQyY
どこに入っても楽しめる人は楽しめるし、楽しめない人は楽しめないから
どこ入ってもそんな違わないよ。
まあ、都会を楽しみたい人とか、学歴を気にする人は知らんけど。
207山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :03/12/21 13:39 ID:kFtziXTP
そうなんだけど・・・
一般教養とかさ、なんで受講してるかわからん。
なんか子ども扱いされてるみたいでむかつく。
あんな、くだらん意味の無い授業受けさせられて、
意味の無いテスト受けさせられて、キレる
208202:03/12/21 14:22 ID:Hcx5hiV4
>>山大生さん
東北大進学会は「合格祈願」とかって、生徒にプロミスリングみたいの配ったりします?
誰からもらったんだろ…。
209大学への名無しさん:03/12/21 17:40 ID:otXoHxRv
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん あれが山大生だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、底辺駅弁のくせに
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    いきがってるね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
210大学への名無しさん:03/12/21 17:45 ID:otXoHxRv
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生!山大生がいきがってたので刈っちゃいました!
        |:|_):∵:(   \_______________________
        \:∵:∴:\
          |∴s∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   | ←いきがってたので刈られてしまった山大生
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
      ν    ν  ∪∪
211大学への名無しさん:03/12/21 18:06 ID:otXoHxRv
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   >>1は氏ぬよ父さん!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
212大学への名無しさん:03/12/21 21:01 ID:qeeOmbZ6
学歴厨ウザイ。
213山大生:03/12/21 22:14 ID:IxmFgIJZ
>>208
高校受験の時にお守りならもらいましたよ
あの塾は正月特訓とかはりきっててとてもよかった
講師がやる気あっていいです
214ゆきこ大好き ◆5Ck95W0bJo :03/12/21 23:19 ID:AmfBUIul
>>209
チカタンは優しいから怒らないけど、んなことゆーな
まあ漏れも駅弁卒だけどな
215死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/22 00:50 ID:ADAM3i9d
>>数理科学さん
ですか…(´・ω・`)
教養後の専門に期待ageですね(σ・∀・)σ

>>ゆきこLOVEさん
チカタン(;゚∀゚)=3フハッ
216郡&rlo;司●&lro; ◆2UfbRxr4hI :03/12/22 01:31 ID:d19QaK3t
教養の授業も自分の専門と全く関係のない分野だと面白い
217死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/22 13:15 ID:gG2N8/5v
>>郡司さん
名前とトリープがすごいことになってますね
218死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/22 13:48 ID:gG2N8/5v
_________
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 大人の階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだシンデレラさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  少女だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_  思う時がくるのさぁ〜♪
          ̄| ___________|_
            ̄|                |
219山大生:03/12/22 23:37 ID:RfYammD+
蔵王全面滑走可みたいですね
給料入ったら滑りに行こうかな

受験生は滑っちゃダメです
220死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/23 01:22 ID:k6X4HcY7
スキーいいなぁ…(´・ω・`)
受験生は今を頑張ります…

センター数学激しく欝だぁ…
03年みたいなのがまた出たら泣くしかないですよ…
221大学への名無しさん:03/12/23 05:25 ID:UpSzpM+5
国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (大東亜帝国)
222大学への名無しさん:03/12/23 05:28 ID:UpSzpM+5
【国公私立大学パーフェクトランキング】
A級上位:               (旧帝上位: 東大 京大)
A級下位:日医 慈恵 自治医    (旧帝下位)
------------------------------------------------------------------
B級上位:早稲田 慶應        (駅弁上位)
B級下位:上智 同志社 ICU     (駅弁中位)
------------------------------------------------------------------
C級上位:明治 立教 理科大 中央 (駅弁下位)
      :立命 関学 学習院 青学
C級下位:法政 関西
------------------------------------------------------------------
D級上位:成蹊 明学 南山 西南
D級下位:東洋 駒沢




223遠藤ミチロウ:03/12/23 08:51 ID:u68ETdAs
先天性労働者(シングル『GOGOスターリン』)または
OH!マルクス(遠藤ミチロウソロプロジェクト:パラノイアスターのアルバム『TERMINAL』収録)

共産主義の当面の目的は、階級へのプロレタリア階級の形成、
ブルジョア支配の打倒、プロレタリア階級による政治権力の奪取である。
共産主義革命は伝統的所有諸関係とのもっとも根本的な決裂である。
この革命の発展行程のなかで、伝統的思想と最も根本的に決裂することは不思議ではない。(中略)

今日まで、あらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である。
今日まで、あらゆる階級闘争の歴史は敗北の歴史である。
そのまま そのまま そのまま 伏せろ
そのまま 止まれ そのまま 消えろ
そのまま うせろ そのまま 終れ
そのまま 眠れ
頭を燃やせ 頭を燃やせ 頭を燃やせ 頭を燃やせ
万国のプロレタリアート 団結せよ
224死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/23 15:20 ID:k6X4HcY7
ほっしゅ(σ・∀・)σ
225大学への名無しさん:03/12/23 17:02 ID:T9zNaIlU
俺は新庄北校っていう糞高校出身だけど、
旧帝志望のやつらがほぼ全員山大に入ったのにはマジウケたぜw

22662:03/12/23 18:27 ID:dSEPN5tw
久々にこのスレに来ました。
数学の変なセンター用問題集買ったら、自信なくしただけで最悪・・・。
227死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/23 21:07 ID:k6X4HcY7
>>62さん
久しぶりですね(・∀・)ノシ
センター数学(´Д`)ウザー
確率ウザー
228山大生:03/12/23 23:09 ID:7CDPMkjA
>>225
新北は新庄じゃかなりの名門じゃないですか
山大の医学部にも新北いますし
それに当方も旧帝落ち山大ですよw
229死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/24 03:00 ID:m7FsGwz4
山形大は医学部と工学部に調査書A○っていうの
があるんですね(σ・∀・)σ
23062:03/12/24 13:54 ID:8HdemdXP
>>227
一応注意ってことでタイトル言っておくよ。
入江のセンター数学1A2Bってやつ。
あきらかに古そうだったけど、どれでも一緒だろって思って買ったら悲惨w
あれは一見簡単そうだけど、センターレベルをはるかに超えてるから絶対買わない方がいいよ。
231大学への名無しさん:03/12/24 14:17 ID:D9Eub/94
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
G関西学院大●  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大●   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)
232死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/24 15:58 ID:JSdA+IBK
>>62さん
それ本屋で見たことあるかも?
多分東京書籍のだと思ふ…
洩れはセンター数学の本は浅見の一気完成ってやつしか持ってないなー
ネットじゃなかなか評判いいよ>一気完成
でも薄いから網羅出来てる感が少ない…

>センターレベルはるかに越えてる本
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
233死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/24 16:03 ID:JSdA+IBK
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


23462:03/12/24 18:30 ID:8HdemdXP
>>232
結構大きい本屋ならあると思うよ〜!
一応俺数学偏差値65なんだけど、最後まで解けたのが2割もない・・・。
しかも絶対センターででないような、指数対数と数列の融合問題とかあるしw
ちなみに偏差値75の友達がやっても難しいって言ってたし・・・w

今度それ買ってみようかなぁ、衝動買いしたから初めに聞いておけばよかった・・・。
235死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/24 19:19 ID:RJRjh6Xm
 シュボッ            今年もイブまで彼女ができなかった。詩のう
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
236死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :03/12/24 19:24 ID:RJRjh6Xm
>>62さん

>数学偏差値65
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

偏差値65くらいあったら役に立つかどうか分からないけど
一気完成はおすすめです(σ・∀・)σ
店頭で中身チェックして気に入ったら買ってみてくださいな

>入江のセンター
数学苦手なやつは死亡な内容の悪寒…
23762:03/12/24 20:09 ID:8HdemdXP
>>236
記述英語40だからね・・・数学出来てもあんまり意味ない。
だから英語はマークしかやってないw

でも大学はいって英語ができないとやばそ・・・
238死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/24 22:48 ID:m7FsGwz4
いやいややっぱ数学出来ると強いよー(σ・∀・)σ
英語は洩れもマーク中心ですよぅ…(´・ω・`)
空所補充ウザー
下線部和訳ウザー
英作文ウザー
要約ウザー
ってほとんどw

確かに大学生なったら英語は重要そうだね(´・ω・`)
239 :03/12/26 00:40 ID:MyKvVcel
山形受けるかもしれんのですけど、山形っていいとこですか?
やっぱり田舎ですか?のんびりな雰囲気だといいんですが。
24062:03/12/26 14:11 ID:XT1aJw1I
浅見の一気完成買ってきました。
しかしセンターまでの残りの日数考えると2日で1冊ぐらいのペースでやらないとまずい・・・。
頑張るかー
241死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/26 19:17 ID:31wUWHcz
>>239
山大生さんが降臨してくれますよ(σ・∀・)σ

>>62さん
がんばろー(σ・∀・)σ
242山大生:03/12/26 22:33 ID:PYym7bMY
>>239
山形市内は田舎っていうほど田舎ではないですよ
一応それなりの店が揃ってるので大学の近くに住めば問題ないと思います
のんびりした雰囲気ももちろんありますよ
秋は河川敷で芋煮会とかできますのでお楽しみに
243239:03/12/27 00:38 ID:c6oDuVZP
山大生さんレスありがとうございます。
そうですか。田舎だけどそこまでド田舎ではなく、のんびり。なんて所がいいな、
とか考えていました。
都会っぽいのは嫌だし苦手なので…。
244死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/27 10:40 ID:Pn/rBw2L
テツトモが山形の有頂天のなんとかって味噌ラーメンを紹介してますた
245山大生:03/12/29 02:55 ID:KNmGS5+G
落ちちゃうよ age
246高校生:03/12/29 04:22 ID:0CFd/jrC
物質生命化学科ってどんな感じかわかりますか?
247死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/29 12:40 ID:BCM4aD5T
保守(σ・∀・)σ
248死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/30 19:58 ID:iLqOfWRv
アオイフロ(σ・∀・)σ
249死にそうなお兄さん:03/12/30 23:49 ID:9IIRUqpr
もう、英語伸びないのかな160からいっこうにあがらない…
180まであげるにはどうしたら いいのかな…
250親切な早大生:03/12/31 00:16 ID:q23NrYtT
>>249
何故に?センターなんて速単速熟えてネクステ完璧にすれば余裕で9割行くと思うが…。ちなみに単語は第二義第三義も正確に覚えること。それと復習をこまめにやって、すべて完璧に覚えることが190点台への近道です。
251死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :03/12/31 00:30 ID:SfVTUE3q
ネクステやろうやろうって思ってるうちに
大晦日になっちまった(´・ω・`)

センター英語は長文よりも文法がウザイね…
まぁ文法は全滅はしないだろうし
わざわざ今から文法問題対策にネクステやんのは
ハイリスクローリターンだし
洩れは他の科目に時間を割くよ…
252死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/01 02:53 ID:w7NGYoJU
謹賀新年あげ(σ・∀・)σ
253大学への名無しさん:04/01/01 13:31 ID:ioHkAZWe
>>1がご臨終しました・・・どらえもんもよろこんでいます
                             / ̄ ̄ ̄ ヽ
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | | >>1     | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
254大学への名無しさん:04/01/01 22:03 ID:PC1q1MFJ
>>250
親切に教えていただきどうも有りがとうございました。
ネクステはもってすらいません。今からじゃおそすぎると思うのでしません。
ただ第一第二はいいのですが第三問と第六問でかなり落としてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
255山大生:04/01/01 22:35 ID:4Zw4oSJM
>>254
第六あたりは慣れれば早く読めるようになって
設問の引っ掛けにも引っ掛からなくなるはずです
とにかく引っかからない、これに尽きます
例えばグラフとかの問題なら数値のところに線を引くなど
引っ掛けてくると思われるところに印をつけるなどです
自分で判断できないのであれば問題を初めに読み、
問題にあった語が出てきたらあやしくないか注意したりするのもいいかもしれません

ちなみに当方第一、第二がものすごく苦手でした…
256親切な早大生:04/01/01 23:18 ID:ipcW/ta8
>>254
第三問は文整序のやつだよね?あれはパラグラフリーディングができていれば、どの文が
どの段落に入るかつかめるし、そこから論理的に合っているほうの空欄を選べばよい。
どのみち語彙力がしっかりしていれば間違えないはずです。センターレベルの単語はそう多くはないので
しっかり覚えましょう。
257大学への名無しさん:04/01/01 23:30 ID:ZeYxHG8M
山形県
 孫様
  でいいのか??
258大学への名無しさん:04/01/02 00:38 ID:h2XVvoZm
恋人居る人って多いのかな・・・それとも寒高以上の進学校から行く人が多いから、
シャイで恋人居ない人の方が多いのかな・・・。すげぇ気になります。
259死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/02 01:47 ID:Wm8P3+49
トリビアあげ(σ・∀・)σ
260山大生:04/01/02 01:51 ID:mSPT8mgX
>>258
寒高!
久しぶりに聞きました
あの山の上に建ってる高校ですね

カップルならよくくっついて歩いてますよ
うらやましいです…
26162:04/01/02 02:16 ID:An4Rtcbz
ところでまったく勉強に関係ない話なんだけど、学祭はどうなん?
結構盛大?それともそこまででもないってかんじ?
262大学への名無しさん:04/01/02 10:05 ID:M0G/OhwY
>>255
そうなんです。よくひっかかるんです。スゴイ単純ミスでばかりでボロボロ
落としてしまうんです。内容一致は特に。。
でも慣れれば何とかなりますか・・・過去問とかで練習してみます。。
あと15日くらいしかないですけど、大丈夫かな;^^
あ!大門12が不得意なんですか。。夏休みをつかって速単速熟憶えたらあまり
おとさなくなりましたよ。。^^
263大学への名無しさん:04/01/02 10:06 ID:M0G/OhwY
>>256
あ、そうです。その中の一番最後の問題なんですが、もうさっぱりです;^^
しかも、パラリーはできないです・・・やっぱり、パラリーができるようになると全

違いますか??どうにかできるようになりたいのですが・・・
やっぱり早稲田のあの莫大な量の英文を読むにはパラリーは必要不可欠なんですよね
;^^自分もできるようになりたいのですが・・・ちなみに山形出身の
早稲田志望です。。
264大学への名無しさん:04/01/02 11:05 ID:yfiQIybm
>>261
普段の昼休みのほうが大学が盛り上がってるような学祭です。
265?:04/01/02 20:12 ID:0+RlWtRx
OGらしいがわかる人いますか?
ttp://www.akita-abs.co.jp/ana2003/ito.html
266258:04/01/03 01:14 ID:NvQV4NyA
>260
寒高はそうですね、思いっきり山の上です。
あぁ〜・・そうなんですか・・・。実は好きな人がどうやら山大志望らしくて、
別々の進路になっちゃうんですよ。それで不安に駆られたんですが・・・。
情報ありがとうございます。・・・頑張ろっと。
267ゆきこ大好き ◆5Ck95W0bJo :04/01/03 16:03 ID:ym9Q+nzq
>>258
チカタンは女子校だったけど山大でカレシ見つけたみたい。
268大学への名無しさん:04/01/03 22:27 ID:TwrWCP76
キュンキュン!スレかと思って来てみたら違うのか
鬱だSnow・・・
269死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/04 13:06 ID:M5Xx3LT/
保守ピタル(σ・∀・)σ
270大学への名無しさん:04/01/04 14:57 ID:mrHOZc0s
河合塾/センター・リサーチ/インターネット・バンザイシステム
 http://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/pr/research/

駿台・ベネッセ/データネット/インターネット選太君
 http://www.sundai.ac.jp/yobi/dn/data_net.htm

代ゼミ/センターリサーチ/(ネットで判定システムの名前忘れた)
 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/annai/annai.html
271死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/05 13:29 ID:+Spd55Bu
保全(σ・∀・)σ
272山大生:04/01/05 16:53 ID:mRp8Vg0t
雪が全然積もらない…
異常気象だ…
273死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/05 21:57 ID:+Spd55Bu
雪が積らないほうが受験生にとっちゃ
ありがたいですけどねえ〜(σ・∀・)σ

久しぶりに道場六三郎がテレビに出てますた(゚д゚)
274死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/07 00:08 ID:SYu/PzPF
センターまで10日age(σ・∀・)σ
275大学への名無しさん:04/01/07 05:12 ID:Faf4tYUd
゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

 このレスを見てしまった人は必ず落ちてしまいます。

 でも安心してください!このレスをコピペして3分以内

 に25箇所に貼り付けてください。これ以上浪人は

 勘弁ですよね。(笑)はやくしないと間に合いませんよ!

 この一年を無駄にしないためにも・・・さぁ早く。。。

 ゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

276大学への名無しさん:04/01/07 05:13 ID:Faf4tYUd
゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

 このレスを見てしまった人は必ず落ちてしまいます。

 でも安心してください!このレスをコピペして3分以内

 に25箇所に貼り付けてください。これ以上浪人は

 勘弁ですよね。(笑)はやくしないと間に合いませんよ!

 この一年を無駄にしないためにも・・・さぁ早く。。。

 ゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

277大学への名無しさん:04/01/07 05:13 ID:Faf4tYUd
゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

 このレスを見てしまった人は必ず落ちてしまいます。

 でも安心してください!このレスをコピペして3分以内

 に25箇所に貼り付けてください。これ以上浪人は

 勘弁ですよね。(笑)はやくしないと間に合いませんよ!

 この一年を無駄にしないためにも・・・さぁ早く。。。

 ゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. 。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

278大学への名無しさん:04/01/07 05:14 ID:Faf4tYUd
゚・*:.。.゚・*:.。. .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

 このレスを見てしまった人は必ず落ちてしまいます。

 でも安心してください!このレスをコピペして3分以内

 に25箇所に貼り付けてください。これ以上浪人は

 勘弁ですよね。(笑)はやくしないと間に合いませんよ!

 この一年を無駄にしないためにも・・・さぁ早く。。。

 ゚・*:.。.゚・*:.。 .:*・*:.。. .:・. .。.:*・。. .。.゚・*:.。. .*・゜:*・゜ 

279大学への名無しさん:04/01/07 19:48 ID:2/QAgSGm
おー、来週センター試験なのね。
山大は狭いから暇な香具師以外は下見しなくて大丈夫だぞ。
280ゆきこ大好き ◆4a9aMsJ.AY :04/01/07 20:26 ID:aNOA5zWZ
トリップ見抜かれたみたいなので変えました。

チカタン…ごめんね。さよなら…

受験生の皆様…ガンガってね!
281死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/08 00:04 ID:qph24Bxd
センターまで9日age(σ・∀・)σ

>>279
そうですか〜(σ・∀・)σ
なら下見はしないでおこう

>>ゆきこ大好きさん
頑張ります(σ・∀・)σ
282山大生:04/01/08 03:20 ID:lvyMzqfW
雪降ってきた
みんながんばれ期待age
283大学への名無しさん:04/01/08 05:49 ID:4lr/YsRM
さくらんぼ by大塚愛
28462:04/01/08 13:29 ID:PgvlFoTT
駿台模試が返ってきました。
無事A判定ゲット。来週はみんながんばろー!
285大学への名無しさん:04/01/08 18:13 ID:JxSkkOPs
278みたいのとかマジムカつく。
お前一人で落ちてろや。このカスが!
てめぇなんか生きてる価値ねーんだよ。早く死ね

286死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/08 18:19 ID:qph24Bxd
>>山大生さん
頑張ります(`・ω・´)シャキーン

>>283
(´・ω・`)?

>>62さん
A判なんかみたことないよ…(´・ω・`)
287大学への名無しさん:04/01/08 20:01 ID:cKZOl6U1
>>286
Aはセンターリサーチで見れればいいんだよ。
288死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/08 21:11 ID:qph24Bxd
感動したっ(小泉AA略)
289死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/09 00:07 ID:yUkYJ/04
センターまで8日age(σ・∀・)σ
29062:04/01/09 13:39 ID:CelSWPUd
>>286
だいじょーぶだって!本番は模試より簡単簡単。
模試で何回A判定とっても本番取れなきゃ意味ないし・・・。
去年失敗した俺はかなり不安。
29162:04/01/09 13:44 ID:CelSWPUd
それにしてもあと1週間か・・・。
センター後はきっとここも賑わうだろうなぁ
292死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/09 17:57 ID:yUkYJ/04
>>62さん
感動したっ(小泉AA略)


残り頑張れるだけ頑張ってみるよ〜(σ・∀・)σ

だね〜センター後賑わうかもね
293死にそうなお兄さん:04/01/09 21:06 ID:8ky2rnfz
うわぁーん・・・急に不安になってきた・・
雪も一昨日辺りから突然降るし・・。山形はホント冬が大変だよ。
甘く見ちゃいかん。
あぁーそれにしても欝だ
あ!ところで>>1は工学部うけるの?
294大学への名無しさん:04/01/09 23:16 ID:jHtQCYNW
山形大学にはうかっても恥ずかしくていけないと、山形東の友人が言っていました。
295大学への名無しさん:04/01/09 23:45 ID:mdvDqGfm
もっと恥ずかしい大学はいっぱいあるから大丈夫だ
296死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/10 00:07 ID:MHilcMH2
センターまで7日age(σ・∀・)σ

>>死にそうなお兄さん
この時期みんな不安ですよぅ(´・ω・`)

>>294
(´・∀・`)ヘー

>>295
ですね(σ・∀・)σ
297大学への名無しさん:04/01/10 00:44 ID:oqZJDppQ
>>294
山東の人間は皆一様に「山大は行くとこないヤツがry」
みたいなことしか言わないし、そんな俺等も「山東で山大って、ありえねー」
みたいなこと言ってるからね。
山東が許されるのは医学部のみ。
298大学への名無しさん:04/01/10 00:52 ID:wOHiZ/Qu
>>296
そうだよなぁー。ありがとう!甘えてた。
だけど、どうしても第一志望、滑り止め、にうかるには英語で170以上、
国語で150以上とらないと無理だから…。
日本史は満点はなんとか狙えそうだけど…。
まぁ、国語はこんなものくらいかと。
だけど英語不得意なんですよ自分…だが弱気にならず頑張らないとな!!
299死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/10 01:41 ID:MHilcMH2
>>298
日本史満点(・∀・)スゲー
洩れは簡単と言われる2003年のでも8割が関の山…
2004年難化したら目も当てられない…

あと一週間か…頑張ろう(σ・∀・)σ
300大学への名無しさん:04/01/10 01:44 ID:8+Ktnb3N
とりあえず300
301大学への名無しさん:04/01/10 01:55 ID:mRni4RXa
イケメンの俺がすかさず300ゲット
302山大生:04/01/10 11:24 ID:cUA5GEUx
>>297
んじゃ有り得ない人代表として胸張って生きていきます

>>299
がんばれー
30362:04/01/10 12:37 ID:RJGYKpXj
>>294
そんなこというような学歴大好きな人って、友達に一番したくないタイプだな。
304死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/10 16:21 ID:MHilcMH2
>>山大生さん
頑張ります(`・ω・´)シャキーン

>>62さん
学歴好きな人は好きですからね
ヽ(´ー`)ノマターリ
30562:04/01/10 19:12 ID:RJGYKpXj
センターに近づくほど勉強に身が入らない・・・。

それにしても国語が安定しない・・・。
130でいいからなんとか欲しいなぁ。
つーか実は俺、現在文系理系どっちにいくかわかんない状況ですw
できれば文系に行きたいんだけどなぁ・・・
306大学への名無しさん:04/01/10 19:18 ID:hb9a/rEa
>>305
すげえな。文理両刀使いかよ。俺に理系の力を分けてくれ・・・。
30762:04/01/10 19:31 ID:RJGYKpXj
>>306
いや、3Cとかわからんから基本的には文系・・・。
というか、文系のが好きなんだけど、前にシャレで記述模試全教科やったら

英語40 国語55 日本史30 数学(2B)65 理科(1B)67

ぐらいで・・・。理系の学部も行ったら行ったで楽しそうだけど、性格的にきついかも。
センター現社は得意なんだけど、国語英語が壊滅。
国英400点満点で280が目標です。
308大学への名無しさん:04/01/10 19:41 ID:hb9a/rEa
>>307
なるほど。しかし数学と理科すげえな。それだけできれば3Cは余裕だろ。
独学でもいける。今からじゃ無理だが・・・。
センター現社が得意なことといい、理系型の得点だと思う。
まあ、センター次第だしな。受けられるだけの科目受けてみなよ。
がんがろうぜ。
30962:04/01/10 19:47 ID:RJGYKpXj
>>308
もちろんセンターは全教科受けるよ。
理系の大学行くなら、理科1教科でいけるとこか二次がないところかな。
とりあえずセンターでどっちになるかきまるからがんばらないと。
お互い今までの最高点超えるつもりでいこう。
310死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/11 00:57 ID:12iz5agc
センターまで6日age(σ・∀・)σ
311大学への名無しさん:04/01/11 18:51 ID:nFQDYGBN
       ,-、/^^、,-、
      /` /   ヽ ´ヽ
    <´ ̄`     ´ ̄`>
    く    認  名     ,>
    < \.      ス   / >
     く /  定  レ  ヽ ,>
     〈__     人    __〉
      ヽ__,.<_,、_ゝ、_ノ
312死にそうなお兄さん:04/01/11 23:51 ID:qBVeSEiN
センターの一日目でこけたら…僕はもう(ry
313死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/12 12:26 ID:IBYCzMsk
センターまで5日age(σ・∀・)σ

>>死にそうなお兄さん
それは洩れとて同じですよぅ(´・ω・`)
314大学への名無しさん:04/01/12 20:08 ID:w4Y4ilYq
山形大の工学部夜間はセンター6割近くとれば二次ぼろぼろでも
合格可能でつか?
315死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/13 00:38 ID:uXKPzwAs
センターまで4日age
316山東生の悲哀:04/01/13 08:02 ID:y26fBLbe
五つで神童、 十で秀才、 ハタチ過ぎたらただの人。
317山大生:04/01/13 11:30 ID:IGSltTgt
>>316
過去の栄光にすがってちゃダメです
31862:04/01/13 16:35 ID:F3EuFUuQ
>>314
河合のランク表見ただけだけど、二次ないところなら昼でもうかるんじゃない?

国語がスランプだったけど、過去問やったら復活してきた!
なんとか7割とれるといいなぁ・・・。

あとちょっと、ふんばりどころです。みなさん頑張りましょ
319死にそうなお兄さん:04/01/13 21:41 ID:5yfK0gdP
>>299
なんか勇気もらったし安心したよ…。おしょうしなっし!
あど2日ガンバっぺ!
320死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/14 01:26 ID:kSiI2FU0
センターまで3日age(σ・∀・)σ

>>死にそうなお兄さん
洩れも死にそうです…
プラス思考でがんばろっと…
321死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/14 01:28 ID:kSiI2FU0
>>62さん
うん、がんばろー(σ・∀・)σ
322死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/15 01:41 ID:CghWLGUp
センターまで2日age((((((((;゚Д゚))))))))
323死にそうなお兄さん:04/01/15 22:20 ID:s9W1GqBH
>>1よ、寝るの遅すぎないかい?
ちゃんとセンター3時間前に起きるように汁。
頭がはたらかないよ?
のこり2日頑張ろうぜぇい!
324山大生:04/01/15 23:03 ID:VCseDf5Y
雪がすごい積もってきた…
山大でセンター受ける人は気をつけてね
325死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :04/01/16 01:56 ID:Y541gG32
センターまで1日age((((((((;゚Д゚))))))))

>>死にそうな兄さん
ひょっとして>>1って洩れのこと?
もう朝型にするのはムリぽ…
どうしよう…

>>山大生さん
爆発低気圧ってやつの影響ですかね…
326山形駅前:04/01/16 06:05 ID:ZWU3kjpw
http://www.mmy.ne.jp/sakaiya/
ホテルさかいや

327大学への名無しさん:04/01/16 06:08 ID:ZWU3kjpw
http://one-y.com/pc/shopdetail.html?uid=26

米沢ステーションホテル
32862:04/01/16 12:37 ID:T1nF2iBX
>>325
確か爆弾低気圧だったような。
愛知も明日は雪らしい・・・嫌だなぁ。

明日は心に余裕をもっていきたいね。
模試で悪かった人は、模試はセンターより問題が難しいし悪いから・・・
って言い聞かせると結構落ち着くよ。
実際そうだろうから、明日はどれだけ落ち着いてやれるかが大事だね。
329 :04/01/16 23:51 ID:4XSKutV9
山形にすんなり合格するためにセンターで良い点数を取ってやる。
がんばりましょう
330死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/17 00:23 ID:lC1S1xts
ガ━━(゚д゚;)━━ン
センターまで0日age

>>62さん
あ…爆弾低気圧ですか…

明日は落ち着いて受けれたらいいね!

>>329
頑張りましょう!
331死にそうなお兄さん:04/01/17 14:45 ID:YunOoqUO
英語簡単だったね!だけど日本史は普通に難しいよ。あれは。
332大学への名無しさん:04/01/17 19:18 ID:HyS2bKgi
_| ̄|○<さようなら山大。
333死なない兄さん ◆RYK0klKdhY :04/01/17 19:27 ID:CUssyNPZ
sinだ…
334大学への名無しさん:04/01/17 19:52 ID:9e4Cir3R
化学最悪。日本史最悪。
もうだめぽ・・・。_| ̄|○
335死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :04/01/17 20:26 ID:CUssyNPZ
トリップミス
336人文総合3年:04/01/17 20:47 ID:iVeliHpW
今年から7科目だし、ボーダーも下がると思うからそんなに気にしない方が・・・
今日はゆっくり休んで、明日も頑張ってねー  
337死にそうなお兄さん:04/01/17 20:51 ID:YunOoqUO
まだ勝負はおわってねーーーーー!!
ヤマ大生きたいなら最後まであきらめるな!
338大学への名無しさん:04/01/17 22:01 ID:Zf1rWhNS
山大工学部志望
英語150
地理86
物理52
化学51
おまいらはどうよ?(´・ω・`)
339死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/17 22:49 ID:lC1S1xts
ですね…
どんだけ悪かろうが山形大に特効します
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

採点はしてないけど
英語の最後が全滅という事態だけは判明してます
340死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/17 22:51 ID:lC1S1xts
>>人文総合3年さん
頑張りますっ!

>>死にそうなお兄さん
ですね(`・ω・´)シャキーン
341大学への名無しさん:04/01/18 20:23 ID:iK9zjPbb
今年も山形の地を踏まずに足切りされそうな悪寒のセンターでした...
いつになったら大学案内にのってる写真の景色を直に見れるだろう...
342大学への名無しさん:04/01/18 20:25 ID:AZI5ZcJ+
今年の春じゃないの?
343大学への名無しさん:04/01/18 20:28 ID:dTh7RMis
みんな晒そうぜ
国語160
数学1A51
数学2B60
地理86
物理52
化学51
英語150
工学部機能高分子工学科出願しまつ( ´∀`)
344大学への名無しさん:04/01/18 20:42 ID:Xynbl7nr
漏れの家は山大の近くさ。
345大学への名無しさん:04/01/18 20:51 ID:M1JBFDRy
英語170
化学65
生物30
数1A100
数2B40
現社85
国語130
625/900

理学部数理科学に特効します
(;´д⊂
346大学への名無しさん:04/01/18 21:00 ID:sEqIkM08
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
   早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
               今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
             国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
             偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
          2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
          合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。

早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。

ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
347死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :04/01/19 00:36 ID:q7AdpOZ7
      (((η)
        | |       (っ)))
        | |       //
        |∧_∧ //
       (´∀`*// ヒャッホーイ
        l     /  
        l    /  10:50
        |    /
       /   〈
      ./    ヽ
      /  .,へ、  ヽ
     ./  /.   \ ヽ
    /  /     \ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 14:50
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
------------------------------------------------------------------------
348死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :04/01/19 00:36 ID:q7AdpOZ7
グッバイ山形大
グッバイ山形大スレ…
349死なない兄さん ◆5oHZHmXCVg :04/01/19 00:37 ID:q7AdpOZ7
グッバイ山形大
グッバイ山形大スレ…
350大学への名無しさん:04/01/19 00:40 ID:pvJgKs+a
国語 150
日本史B 80
現社 70
地学1B 65

英語・数学は割愛させていただきます・・・。人文・人間文化だめぽ・・・。
小論で300点取るか・・・。
351大学への名無しさん:04/01/19 01:25 ID:q2ars8/w
もうだめだ。理学部受けるつもりだったけど数学が壊滅という有り様。こりゃ浪人だ。
八割越えたのが化学しかない…。

覚悟決めるために訊きたいんですけど、六割前後じゃ理学部絶望的ですよね?
352 :04/01/19 01:36 ID:5+ZCtGs/
>>350
その4科目はまずまずじゃん。よほど悪かったのか英数。
そういう俺も数学UB40いかなかったけど。もう駄目かな。
353大学への名無しさん:04/01/19 01:47 ID:pvJgKs+a
>>352
英語は平均かちょい下くらいかな。数学はあなたと同じくらいですよ・・・。
UBの複素数で15点稼いだのが不幸中の幸いかな・・・。
354大学への名無しさん:04/01/19 10:58 ID:FLILuv2Z
英語 107
国語 157
数1A 75
数2B 49
倫理 63
物理 52
化学 49

工学部情報科学科なんですが
この点数で特攻するのは無謀ですか?
355山大生:04/01/19 15:52 ID:9b033RuF
センター乙です
二次もがんばれー
356死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/19 20:50 ID:o8lcPWiA
英語→144
日本→74
化学→65
生物→77
国語→139
数@→70
数A→46

また来年…
。・゚・(⊃Д`)・゚・。

来年こそは…必ず…
357人文総合3年:04/01/19 20:56 ID:Rmv/sqWg
>>356
68%で諦めてるの?
今年のセンターってそんなに平均高いのか・・・
358山大生:04/01/19 21:04 ID:hKxTiJG+
>>356
十分いけそうな気がするのですが…
359人文総合3年:04/01/19 21:08 ID:Rmv/sqWg
そうか・・ 医学部志望でしたか
360死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/19 21:24 ID:o8lcPWiA
実は医学部志望ですた…(´・ω・`)
ハナっからフツーに全く見込みないのに…

もうすることないなー…
私大も受けないし…
361 :04/01/20 00:03 ID:OpS/C1f8
学校で全部採点してみたら、658取れてた。
山形の人文て総合理科が数UBの代わりになったよね?
これだけ取ればひょっとしてA判定取れるだろうか
362人文総合3年:04/01/20 00:30 ID:BucdPO/X
>>361
ttp://www.yamagata-u.ac.jp/exam/h16youkou/bosyutop.htm より、
総合理科は数UBの代わりになるはず。 一応自分でも確かめといて。


658点が800点満点の話だったらもっといいとこ行っとけw
363人文総合3年:04/01/20 00:33 ID:BucdPO/X
あ、総合理科が数UBの代わりになるのは人間文化の話ね。
総合政策は無理だと思う。

平成16年度山形大学入学者選抜要綱より
364山大生:04/01/20 00:41 ID:frM8FZug
>>361
当方600でAだったので余裕でいけますよ がんばれー

>>死なないお兄さん
医学部でしたか…
二次で逆転するとかないんですか?(´・ω・`)
365 :04/01/20 00:42 ID:OpS/C1f8
>>363
情報ありがとうございます。900点満点で658点ですw
塾の資料見たら72%取ればAつくようなので山形に決めるかも。
366 :04/01/20 00:44 ID:OpS/C1f8
>>364
タッチの差だw
そうですか。安心できました。小論て難しいんでしょうか。
367大学への名無しさん:04/01/20 01:54 ID:e5SsoImb
>>366
ある人曰く「山大の小論は小論じゃねえ。ありゃ、現文まじりの小論らしきものだ。」


去年受けた自分としては小論の基本パターンが2〜3題出る分、量が多いという感じがした。
368ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/20 05:55 ID:BSECkxCU
■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ 
http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
369死なない兄さん ◆qg1laaYAGI :04/01/20 17:10 ID:Ul6BXK2k
7割切れてるようじゃ
どうしようもないです…(´・ω・`)

足を一刀両断されてしまいます…(゚∀゚;)

とりあえず河合の(∩・∀・)∩バンジャーイシステム
のリサーチで遊んでみます
370大学への名無しさん:04/01/20 21:55 ID:8n09qY2R
今年はセンター自己採が東北地区ブッチギリトップだった山東が医学部に大攻勢の予感。
371山大生:04/01/20 23:13 ID:IY/Y+ktM
>>370
今年の山東は調子いいんですかねー
後輩たちにはぜひがんばってもらいたいです
372大学への名無しさん:04/01/21 01:45 ID:2GFCmhxg
449点で応用生命システム逝けますか?
373大学への名無しさん:04/01/21 03:02 ID:g6HZccVj
>370 何点くらい??
374大学への名無しさん:04/01/21 10:29 ID:VlyHraV1
>>372
昼?
昼なら落ちる確率98%だけど夜なら30%くらいの確立で受かる
375大学への名無しさん:04/01/21 15:52 ID:dMQyzVlt
山大の理学部数理科学科志望する人いるかい?
もし、いるなら俺も去年数学科受けて合格してるから
いろいろいい話聞かせてあげるよ〜。
受験しに来るならすげぇいい旅館教えてあげるよ。
376大学への名無しさん:04/01/21 18:11 ID:P6pT/xZU
応用生命工学の二次の口頭試問について誰か
教えて〜
377人文総合3年:04/01/21 20:30 ID:/ZfbTwEs
今年は法学部が大幅アップですな・・・
人文総合は法学専攻コースあるのにランク低くてお買い得ですよんー
378366:04/01/21 22:14 ID:XrwkxcvE
判定Aがでた。良かった…。
人文の後期、面接てどんなことやるのかな。
379大学への名無しさん:04/01/21 22:18 ID:1pkuIGdt
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   みんながそろって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    合格できますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


380kana:04/01/21 22:39 ID:tJqUvNXJ
看護C判定は諦めた方が良いでしょうか(;_;)
381にゃー:04/01/22 01:00 ID:c5/XbETz
医志望ですが87%…
五分五分ぐらいでせうか…?
382大学への名無しさん:04/01/22 02:21 ID:VejWArIN
人文は案の定630ですか・・・。総合政策に移動しようかな?
383大学への名無しさん:04/01/22 17:36 ID:bJmT5WwN
630でA判定だったんだが、教育は二次ないし絶対受かるな。
車校いってきまつ
384山大医(前?/後)志望:04/01/22 19:54 ID:zbi3EaAE
>>381
河合で出したボーダー(前期可能性50%)は越えてるね。
ただ、リサーチの結果見て落としてくるのがいるらしくて、ボーダーは更に上がるそうだよ。
気ぃつけましょう。
385にゃー:04/01/22 20:49 ID:7tHdSL+x
>>384
レスサンクスコです
現在小論対策全くしてないんで厳しい…
386大学への名無しさん:04/01/22 20:56 ID:2PvRtB53
情報が50%だったんで機械シスに変更しよう・・・
数IIが20点だったよ・・・
387大学への名無しさん:04/01/22 23:59 ID:CqUH/0Sp
って数IIIいらないのか。なんか一年損した気分だ・・・

なんかスレ的に工学部なんかお呼びでない雰囲気・・・
388大学への名無しさん:04/01/23 09:25 ID:B4MCVj3+
>>385
それと、今更だけど評定悪いと(B以下)だと、90lでも危ないよ。
こっちも気ぃつけ。
389大学への名無しさん:04/01/23 09:35 ID:HeR10/+b
何しろ山形は推薦で現役ガッポリとる上
一般でも調査書A○は好評価だからね・・・
A○なんてA取ってる奴が担任に言ったらなんとでもしてくれそう
山大は真面目な香具師が欲しいんだろう・・・
390大学への名無しさん:04/01/23 10:06 ID:uFblnZb/
国語172
数TA100
数UB91
英語192
化学94
生物92
現社89
830/900
山形後期乗り込むぞ〜!!去年の前期落ちた。
391山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/24 06:20 ID:c9so60mE
>>390
ワロタ
392大学への名無しさん:04/01/24 12:39 ID:500Q5ndf
>>389さんのおっしゃったことは、医学部限定ですよね?
そうでなければ自分欠席多いので理学部やばいんですが。
あと、今のところの物理学科の出願予定数は何人くらいなのでしょうか。
自分で情報を集めてはいるのですが、数値にばらつきがあって確信できないんです。
妥当なのは何人くらいかわからないでしょうか。
393大学への名無しさん:04/01/24 22:33 ID:AQtOhy0R
保全
394大学への名無しさん:04/01/25 08:48 ID:Yx15cAH4
>>391
笑っちゃ駄目だよ。それくらいとってようやく後期A判なんだからね…。真面目なハナシ。
395大学への名無しさん:04/01/26 08:56 ID:dHcdtHFL
保守
396山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/26 16:50 ID:oVt41Fyl

誰か山形にくるんならマジでいい旅館紹介するよ。山大から徒歩5分。
ほとんどO沼ホテルに取られて客いないし、一泊4000円、部屋は5人ぐらい入れるw
いや、マジで。風呂もついてる。むっちゃええぞ。
俺はO沼ホテル予約しようとしたら満員で仕方なくそこにしたら最高だった。
旅館のおばちゃんと仲良くなってすげぇいいアパートも紹介してもらった。

マジで教えるよ。本気ならレスちょうだいな
397大学への名無しさん:04/01/26 22:25 ID:ER0vDClN
ここってやっぱり山形出身の人が多いの?
行ったことないから分かんないんだけど方言のイメージがかなり強いです
愛知の人間がいきなり行っても大丈夫?
398人文総合3年:04/01/26 22:49 ID:5jfDJX5z
愛知県出身者は以外に多い
↓は工学部のだけど、他学部でもだいたいこんな感じ。
http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/heishu/kenbetu_9_13.jpg

残念ながら、方言使いまくる若造はあんまり居ない。
地元のおばちゃんはすごいけど。
399人文総合3年:04/01/26 22:51 ID:5jfDJX5z
しかし、宮城・山形に次いで第3位とは・・・
愛知県民って一体・・・w
400大学への名無しさん:04/01/26 23:04 ID:GZ+nkp+6
うおっ
平成13年愛知県トップじゃねーか
何でうちの県こんなに多いんだろ・・・
とかいう俺もこの中の1人になるかもしれんが
401大学への名無しさん:04/01/26 23:08 ID:GZ+nkp+6
>>398
サンクスです。
方言あんまりいないんですか。
言葉に関しては問題なさそうですね。
402人文総合3年:04/01/26 23:14 ID:5jfDJX5z
>>400-401
なんか全体の人数が少ないと思ったら、合否判定ミスの被害にあった学生の出身県別人数ですたw 
スマンカッタ・・・  _l ̄|○

でも入学時に貰った出身県別人数のどうのこうのでも、
愛知県民は10位以内に入るくらい多かったので安心汁
403大学への名無しさん:04/01/26 23:18 ID:GZ+nkp+6
>>402
いえいえw
でも結構色々なところから来てるんですね。
まだ受けるか分かんないんですけどちょっと安心しました。
404 :04/01/26 23:22 ID:yNPK/aKr
>>396
残念なことにもうホテル予約してしまいました。ちょっと早かったか…。

業者によって全然違うんだけど、人文人間文化の後期ってどのくらいでA判出る
んだろう。二次が面接だけだからやっぱりボーダー高いのかな。
405大学への名無しさん:04/01/27 00:08 ID:PiAXWFLP
>>402
激しくワロタ
406大学への名無しさん:04/01/27 01:55 ID:NJpTzA92
俺も愛知出身の山形大生でつ。
寒すぎて死にそう・・・。
慣れない雪道を駅から歩くと死ぬぞ。滑ったりして縁起悪いし。

俺は工学部の某学科にセンター482点で後期合格した。国Iが勝利の決め手。
因みに学科内最低点合格・・・
407大学への名無しさん:04/01/27 05:57 ID:T3CLNO7R
おーい!
408大学への名無しさん:04/01/27 06:00 ID:T3CLNO7R
誤爆スマソ
409大学への名無しさん:04/01/27 19:10 ID:ddypjUDH
工学部の試験は米沢でやるの?あと宿取るのってもう遅すぎかな..
410大学への名無しさん:04/01/27 19:11 ID:CB8nLK8T
国公私立パーフェクトランキング 【国立大学法人化後の決定版】

A級上位:東大 京大 
A級中位:一橋 東工 阪大
A級下位:東北 名大 神大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位:北大 筑波 横国 東外 お茶 (早慶 中位)
B級中位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 岡山 広島(上智)
B級下位:新潟 三重 信州 埼玉 名市 京府 熊本 (マーチ上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:群馬 宇都宮 静岡 岐阜 鹿児島(マーチ中位)
C級中位:茨城 山形 徳島 山口 長崎 (マーチ下位)
C級下位:滋賀 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川(成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級上位:福島 弘前 岩手 大分 宮崎 佐賀 (日東駒専上位)
D級下位:鳥取 高知 秋田 島根 琉球(日東駒専下位)

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1074848708/l50
411大学への名無しさん:04/01/27 22:32 ID:3V1d92jv
総合政策志望で680点でした
小論何点とりゃいいですか?
412大学への名無しさん:04/01/27 22:47 ID:udS1nu4Z
>>411
ん?全然余裕じゃないんですか?それなら人間文化も逝けるでしょ?


って、総合政策も人間文化もみんな上位の方から流れ込んでくるのかな・・・?
413411:04/01/27 22:59 ID:3V1d92jv
小論がかなりやばいんです・・・
完全に苦手意識が植えついてるし・・・
414411:04/01/27 23:06 ID:3V1d92jv
担任は岩手をすすめるんですが・・・
415大学への名無しさん:04/01/27 23:23 ID:udS1nu4Z
>>414
そうですね、とにかくあまり意識しすぎない事でしょうかね。
山大の小論ってのは、小論に関して基本的な事が出来れば大丈夫だと思うよ。
とにかく、小論に関しては無理矢理「起承転結」とかにしなければいいんじゃないでしょうか?

それにセンターでそれだけ取れてるんなら、総合政策はまず平気かと。
416411:04/01/27 23:30 ID:3V1d92jv
ありがとうございます。
小論の指導はしてくれるので基本を身につけられるようにしてみます。
417人文総合3年:04/01/27 23:33 ID:Ytmq0Zn0
680も取れたのに山形は勿体無いような・・・
総合政策で何を学びたいの?

経済なら千葉大あたりは行けそうだけど・・・
国公立って法学部あるとこ少ないんだよね
418大学への名無しさん:04/01/27 23:42 ID:udS1nu4Z
>>416
頑張ってください。あなたなら、基本さえできれば楽勝ですよ。




担任が色々指導するなんて・・・、俺の担任は「ああ、頑張ってね。」くらいしか言わなかったな・・・。
419411:04/01/27 23:50 ID:3V1d92jv
>680も取れたのに山形は勿体無いような・・・
担任もそう言って岩手をすすめてくれてるんですが・・・
まだ最終決定は出来てません。さっさと決めなければ・・・

>頑張ってください。あなたなら、基本さえできれば楽勝ですよ。




担任が色々指導するなんて・・・、俺の担任は「ああ、頑張ってね。」くらいしか言わなかったな・・・。

ありがとうございます。
まあ、世話好きな感じのする教師です。ありがたいことですが。

420大学への名無しさん:04/01/28 01:07 ID:1ZTWSQd+

大学・学部・学科/専攻(方式) 日程 2003総合ソウゴウ
 
  配点 最高点 最低点 平均点 最低得点率

山形大・人文・総合政策科学 前 1300 1011.0 819.0 871.0 63.0%
山形大・人文・総合政策科学 後 900 687.0 577.0 611.0 64.1%
421411:04/01/28 09:34 ID:C3VT0rxV
得点率っていうのは2次が学科から小論になっても変わらないものですか?
422大学への名無しさん:04/01/28 20:00 ID:LtOIsFo7
山形医なんか、一次ボーダー85%程度だけど
前期(小論+面接)の合格最低点が75%程度でしょ、後期(面接のみ)が83%くらい。
前期の面接だけ「後期とは異なる特異的な採点基準で選抜されている」とは考えにくいので
「英文解釈と現代文」とか評されてる小論文でも、意外と出来てない人が多いんだと思う。
小論変更で得点率が上がるっていうのは、あんまりないような気がする。

「地方分権、地方交付税交付金、三割自治、合併特例法」を用いて800字で
自分の意見を述べよ、みたいな「大体書くこと決まっとんなー」って内容なら楽だよね。
一次の貯金あるし。

あちこちの法・総合政策系の問題見て、模範解答や論の展開なども覚えて
「ありきたりだけど論理に破綻ないし、体裁も整ってるな」と思われるような
文章書けば、合格の可能性って決して低くないと思うけど。
423大学への名無しさん:04/01/28 20:31 ID:8dqoqKgN
ここ後期で受けることになったんだが
山形行ったことないしどれくらい田舎なのか全然分からん
山形がどれくらい田舎なのか何か具体例をあげて俺に説明してみてくれないか?
やっぱ店とか少ない?
424大学への名無しさん:04/01/28 21:41 ID:/JSAz8pp
425人文総合3年:04/01/28 21:43 ID:RjF0QNdN
どう説明すればいいのやら・・・  一応小白川キャンパスの場合
県庁所在地の繁華街から自転車で5分くらいのとこにあるので、買い物には困らないと思う。
田畑はかなり郊外に出ないと見られない。駅前は寂れてるけど、七日町は店イパーイ
http://www.ne.jp/asahi/yamagata/yamu/map-cyushin/map-cyushin.htm

栃木で言うと、宇都宮駅の東側くらいの都会っぷりだ
426大学への名無しさん:04/01/28 21:57 ID:/JSAz8pp
>>423
日常生活を送る分には全く問題無い。学校の近くにマックスバリューあるし。
だが、服を買うとか遊びに行くとなると本当に何も無い。
服を買おうと思えば自転車で20分くらいの所にアメリカ屋、40分くらいの所にAvailがある。
最もユニクロだったら10分、ダイエーだったら駅前にあるんだけどな。

遊ぶ所はマジで無い。Availの近くにある南ジャスコか、隣の市にある北ジャスコが山形市民にとってのテーマパークだ。
ビデオを借りようと思ったら最寄のTUTAYAまで自転車で15分。

とにかく足が無いととんでもなくつまらない所だ。幸い俺は原チャと車持ってるからそれなりに楽しんでるけどな。
車持てるのと家賃が安いのは田舎の特権って考えるのもいいだろう。

それからスキーだ。冬になると多くの学生がスキーやスノボーをやる。
道具さえ揃えれば車で1時間以内の所にスキー場がたくさんあるからその気になれば毎週でもできる。

まぁそんなところだな
427大学への名無しさん:04/01/28 22:00 ID:MBioYhNX
国公私立パーフェクトランキング 【国立大学法人化後の決定版】

A級上位:東大 京大 
A級中位:一橋 東工 阪大
A級下位:東北 名大 神大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位:北大 筑波 横国 東外 お茶 (早慶 中位)
B級中位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 岡山 広島(上智)
B級下位:新潟 三重 信州 埼玉 名市 京府 熊本 (マーチ上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:群馬 宇都宮 静岡 岐阜 鹿児島(マーチ中位)
C級中位:茨城 山形 徳島 山口 長崎 (マーチ下位)
C級下位:滋賀 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川(成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級上位:福島 弘前 岩手 大分 宮崎 佐賀 (日東駒専上位)
D級下位:鳥取 高知 秋田 島根 琉球(日東駒専下位)

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1074848708/l50
428大学への名無しさん:04/01/28 22:16 ID:VZNyWdP1
総合政策ってどういった小論がでるの?
429大学への名無しさん:04/01/28 22:18 ID:LjvkjbaY
>>425,426
サンクス!
俺が思ってたよりは全然田舎じゃないっぽい。
もっとすごいの想像してたからね。
車の免許はあるんだが金ないし買えそうにないな・・・
でも自転車でなんとかなりそうだから大丈夫かな。
うちの地域スキーやれるとこほとんどないから
スキーやスノボーはちょっとやってみたい。
前期すべったらここに通うことになりそうなのでよろしく!
430人文総合3年:04/01/28 22:22 ID:RjF0QNdN
車の免許あるなら原付なんてどうよ?
431大学への名無しさん:04/01/29 09:40 ID:l/gj8Gav
センター700で山形工後受けようかな
432大学への名無しさん:04/01/29 10:44 ID:1bBh5Wim
俺愛知だよー。多いつっても全体から見たらたいした数じゃないから
気にならないよ。みんないろんな県から来てるし
433大学への名無しさん:04/01/29 11:03 ID:GSIRPRGP
>>431
俺漏れもセンター700台で後期山大工志望
434山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/29 12:22 ID:37S2TeXd
俺は釧路から受験しに来た。飛行機飽きた
435大学への名無しさん:04/01/29 13:47 ID:l/gj8Gav
>>433
ムムッ、ライバルじゃけぇ…お手柔らかにお願いします
ちなみに学科は??
436yamagata:04/01/29 14:52 ID:0P2RaOAi
>>426
いくら無理に例をあげると言っても、マックスバリュー?アメリカ屋?そんなとこで
買い物するやつ見たことない。っていうかドコにあるのかすらわからないし。Ava
ilの近くにある南ジャスコか、隣の市にある北ジャスコが山形市民にとってのテー
マパーク?馬鹿?マニア?それなりにオシャレ気にする人はみんな仙台で買い物。
まぁwhizの専門店(?)も山形に一応あるしオシャレなお店も多少あるけど…七日町
っていう所でしか基本的には何もできない。
437大学への名無しさん:04/01/29 16:25 ID:1A4QlsgF
センター試験で65%だったんですけど、
教育学部の情報教育か生涯教育か
どっちを受けようか迷ってます。
山大の小論ってどんなもんですか?
438大学への名無しさん:04/01/29 16:48 ID:GSIRPRGP
>>435
情報科学科。去年までは無かった筈の面接マンドクセ
まあできることなら前期で受かることを祈ってはいるけどw
439大学への名無しさん:04/01/29 17:16 ID:l/gj8Gav
>>438
俺電気電子受けるわぁ〜
まぁ俺も前期で受かりたいけどさw
前期おそらくムリっぽいから山大工受けることになりそうw
440大学への名無しさん:04/01/29 22:39 ID:gdtOXdCN
ttp://www.ee.akita-u.ac.jp/index.html
秋田大学工学資源学部
電気電子工学科 最近の主な就職先
ADK富士システム 秋田新電元 アキタ電子 秋田日本電気 秋田放送 アドバンテスト
いすゞ自動車 神田通信機 キャノン 京セラ クラリオン 国際電気エンジニアリング
JR東日本 シャープ ジューキ電子工業 住友ベークライト セイコーエプソン
タニタ TDK 東京電力 東芝 東芝マイクロエレクトロニクス 東北電力
東北フジクラ 同和鉱業 日本電気 NTT 日本電設工業 日本無線
日立製作所 富士通 本田技研工業 松下電器産業 三菱電機
メイテック ユアテック 公務員 順不同

これってどうよ??
441大学への名無しさん:04/01/30 00:03 ID:c0QRAldu
山大生ってカラオケ行ったりするの?ってか大学ら辺にカラオケとか遊び場はないんですか?!
442人文総合3年:04/01/30 00:11 ID:RCWbBFD7
ある。 自転車で5分の範囲内に映画館・カラオケ・ボーリング・ビリヤード・ゲセンetc・・・
443教育:04/01/30 00:19 ID:6oRbwyLG
一番近いビリヤード屋つぶれっちゃったね
ゲーセンは近い
444大学への名無しさん:04/01/30 00:27 ID:c0QRAldu
カラオケ好き。大学受かったら軽音部入るナリ(^^)v
445人文総合3年:04/01/30 00:43 ID:RCWbBFD7
よく考えたら遊ぶとこありすぎです。電車で10分の上山市には遊園地もあるし。
東京の大学でもこんなにいい条件のとこは無いのではw
店はボロボロだけどねー
446大学への名無しさん:04/01/30 08:06 ID:6kFCSed8
工学部のある米沢市はどんなとこなんですか?
447山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/30 10:14 ID:B+UpC7LV
サークルって非公認ならいくらでも作れるのか?
俺部活辞めて数学サークル作りてぇ
448教育:04/01/30 10:21 ID:GFyzGjZW
米沢はあれだよ
上杉神社だっけ?
ラーメンもウマーだったなぁ
449 ◆4QGshNQLLo :04/01/30 10:39 ID:8YG/k80r
山形市って美人な女が多いんですか?
450大学への名無しさん:04/01/30 11:20 ID:c0QRAldu
447は友達いないオタクだった。
451大学への名無しさん:04/01/30 11:27 ID:3TzWFE99
情報教育って面接あるよ〜。苦手
9時から17時が試験時間って・・
その間中ずっと試験場にいなきゃいけないのかな
面接ってどんな対策すればいいんだろ・・そっち系の専門書読んだほういいのかな?
452大学への名無しさん:04/01/30 14:05 ID:mku566/d
マイナー3人衆参上!         

青森鳥取島根と一緒にするなよ!
                                                                          
                                                                         
            ∧_∧         ∧_∧          
          ( ´∀` )        ( ´∀` )     
         ⊂ 山形 ⊃      ⊂ 山口 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (三重  > >
                / /\ \
                (__)  (__
453大学への名無しさん:04/01/30 14:42 ID:7JhOQ9aq
あ れ ?

もしかして山大の理学部嫌われとるん?何この倍率(´∀`)ahaha




。。・゚・(ノД`)・゚・。
454大学への名無しさん:04/01/30 15:05 ID:ERiba4EC
>>453
倍率ってどこで分かるの?
455大学への名無しさん:04/01/30 15:28 ID:QMtbNWiA
人間文化から総合政策に鞍替えしたのが吉と出るか凶と出るか・・・。
456人文総合3年:04/01/30 15:29 ID:RCWbBFD7
>>453
中間倍率でそ
殆どの人がこの発表見てから出願するからあんまり当てにならないと思われ
>>454
ttp://www.yamagata-u.ac.jp/exam/index.htm の左上のとこ。PDFのやつ
その内新聞でも発表されるよん
457山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/30 15:30 ID:3n1yDWCJ
友達なんてイラネ数学だけやってれば幸せぇ〜

マジで実際に友達少ない( ´;゚;ё;゚;)
458大学への名無しさん:04/01/30 15:55 ID:ERiba4EC
>>456
ありがと!
こんなのあったんだー。
このまま1倍行かずに終わってくれねーかな。

今日願書出してきますた!
459大学への名無しさん:04/01/30 16:03 ID:8YG/k80r
おおおおおおおお!
医学部の倍率が低い!
よっしゃーーー!
受かったるで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
460人文総合3年:04/01/30 16:05 ID:RCWbBFD7
>>459
ちゃんと>456読んだかw
締め切り前にどばっと出願くるから、今の時期に1.8倍なんてあると最終的には(((;゚д゚)))ガクガクブルブル 
461大学への名無しさん:04/01/30 17:40 ID:38NhMpAA
>>459
例年より増える模様
462大学への名無しさん:04/01/30 23:42 ID:4OF7Ngjc
教育の情報コースの面接対策って何したら良いの〜?
口頭試問ってどうすりゃいいの〜??
463教育:04/01/31 02:18 ID:EiJy3OrX
>>462
後期だからよくわからんっす…
464情報教育:04/01/31 08:50 ID:ph0R6w3T
>>463
後期も面接ありますよね??
465大学への名無しさん:04/01/31 08:52 ID:TV9j1nTc
↓加藤紘一の後援会の息子
466大学への名無しさん:04/01/31 09:03 ID:X3ADChYW
>>436
仙台が都会だと思ってる田舎者(プ


田舎者って怖いな・・・
467大学への名無しさん:04/01/31 09:31 ID:v9SHtUF6
東京、大阪、横浜以外は田舎。
468大学への名無しさん:04/01/31 11:08 ID:7nk1cX/Y
>>466
山形に住めば「仙台都会説」が理解できます。
469大学への名無しさん:04/01/31 11:10 ID:GkL4lpCA
それ以前に、本当に都会住まいなら
仙台はイメージ以上の都会だろ…
仙台が田舎だって言ってる奴は仙台が都会だと期待して来た真性田舎者。
470人文総合3年:04/01/31 11:18 ID:DlMqilp9
政令指定都市は全部都会
都道府県庁所在地も全部都会
471山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/01/31 14:17 ID:6brRsN9l
理学部志望すら少ないな・・・
472大学への名無しさん:04/01/31 18:43 ID:lmUQ8R4C
http://www.fuzoku-townpage.com/a/f02/f02_05.htm
試験終わったら自分に御褒美を。衛生管理万全だす。
473教育:04/01/31 22:48 ID:3JZKRK7c
>>464
なかったよ センターだけ
474人文総合3年:04/01/31 23:02 ID:DlMqilp9
>>473は今年の受験者じゃないんでしょう
念のため言うと、情報教育は前期・後期共に面接あります。
475教育:04/02/01 19:11 ID:vv0fEsvf
>>474
あ 当方英語専攻です
教育英語後期はセンターだけでした
476大学への名無しさん:04/02/02 12:48 ID:WMI48nwC
山形の物質化学って535点で受かるかな?
477大学への名無しさん:04/02/02 12:56 ID:WMI48nwC
あと俺携帯なんで倍率見れないんで、だれか物質化学の倍率教えてください。
478人文総合3年:04/02/02 13:04 ID:t4qpcHtv
1/30日17時現在の中間倍率
工学部物質化学工学科  前・後期共に1.4倍
479大学への名無しさん:04/02/02 13:56 ID:WMI48nwC
ありがとうございます。点数のほうは大丈夫だと思いますか?
480大学への名無しさん:04/02/02 14:04 ID:ULUb74Zd
>>479
ボーダーちょうどってとこ。
481大学への名無しさん:04/02/02 20:53 ID:wZKZHCW8

受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/


東大・京大・一橋・東工大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1530/
482大学への名無しさん:04/02/02 22:58 ID:rfqziWOr
倍率ってどこでみれるの?
483人文総合3年:04/02/02 23:02 ID:t4qpcHtv
484 :04/02/03 20:27 ID:jp0u1+bm
受験票がきた。結構気合が入るもんだな。
このスレで人間文化受ける人どのくらいいます?
485大学への名無しさん:04/02/03 20:44 ID:Ig/zYAvS
物質化学工前期3.2倍です。
486大学への名無しさん:04/02/04 10:23 ID:S4dPHcdp
>>484
俺受けるよん。まぁ、この前受けた私大受かればそっち行くけど
487大学への名無しさん:04/02/04 18:20 ID:1bNzrrkF
機械システムの後期出した人いる?
もう3倍超えてるよ・・・
リサーチのA判あてになるのかなー
488山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/02/04 19:27 ID:NOrzBVAz
がんばれ

試験会場は戦場だと思え
489大学への名無しさん:04/02/04 22:06 ID:I9o/6l6V
駅前に山大の生協の人いた
490 :04/02/04 22:23 ID:Di+7pzql
>>486
ライバルだw お互いがんばりましょう。

今のとこ、2月4日17時現在人間文化前期は3.3倍。これで決定なら去年より
だいぶ減ったことになるけど。
491大学への名無しさん:04/02/04 23:55 ID:ppMb2PPl
         募集人員 志願者数 倍率 昨年最終志願者数
機能高分子工 1        1     1.0       7
(;´Д`)ハァハァ
492大学への名無しさん:04/02/05 01:12 ID:fAYS86dv
↑えっ!?これ本当?
493大学への名無しさん:04/02/05 03:40 ID:xK7B2RND
前期で機能工に出しました。
第一志望ではないけれどうかっててほしいです。
494大学への名無しさん:04/02/05 04:22 ID:hIJ7ZqLy
>>493
漏れもAコースの昨日甲前期に出しますた
ちなみに614点ですた
495大学への名無しさん:04/02/05 12:29 ID:a24g0Zaa
>>487
いろんなスレにも書いたが俺は山形の機械にセンター482点(傾斜524点)で受かったぞ。
因みに判定は限りなくEに近いDだ。
企業と一緒でアホもちょっと取るのか?代ゼミのリサーチ見ると点数順に取ってるようには見えないし
496大学への名無しさん:04/02/05 13:29 ID:iVNkFozR
どういう基準・・・(-_-;)
497大学への名無しさん :04/02/05 14:02 ID:9wFmhvp4
今年の山形大入試は人文学部の総合政策が倍率大幅ダウン(現在前期1.5倍)で超穴場!
他にも農学部、工学部情報学科、教育学部の理科と情報が現時点で倍率1倍台の穴場となっております。
ただし後期は教育学部の障害児教育の59倍を筆頭に10倍超えの学科がザラなので美味しくは無いかも。
498大学への名無しさん:04/02/05 14:43 ID:ZKDraIDc
山大の工学部の2次で面接だけなんだけど、皆どんな勉強してんの?
漏れ、面接って生まれて初めてだから何やればいいかわかんなくて
講習に行って普通に数学と化学勉強してんだけど...
あと一人で、噛まずにしゃべる練習とか。
499大学への名無しさん:04/02/05 18:05 ID:LeDOInAj
>>495
後期センターのみってところは
普通そこそこセンターとれた人が出してくるんじゃないんですか?
確定で97人の3.5倍って書いてあったんだけど
今年センター平均高かったし600点以上けっこういそうで怖い
ちなみに漏れは645点ですた
どうなんだろうか・・・
500大学への名無しさん:04/02/05 19:17 ID:HuBzKL2/
物質化学の4,3倍にやられました(T_T) しかし、二次の三百点の面接って面接にしては配転高い。
501大学への名無しさん:04/02/05 19:20 ID:kiBf9iJd
募集人員1ってどんな大学だよw
502大学への名無しさん:04/02/05 22:08 ID:RJyKrZ6/
倍率低いから直前で情報から機械にしたのに・・・_| ̄|○
503大学への名無しさん:04/02/07 00:06 ID:V/HlEmgw
入試まであと
504大学への名無しさん:04/02/07 00:26 ID:W6hObt1W
山大ごときでスレたてんな
505大学への名無しさん:04/02/07 03:34 ID:OSiqs93r
山形市ってなんで雪少ないの?
面接で聞かれるっぽいんだけど。
そんなの知らん。誰かたのむ。
506大学への名無しさん:04/02/07 05:09 ID:cUatU7ln
>>505
ほんの数十センチしかないよ
507大学への名無しさん:04/02/07 10:49 ID:pS3ofyRS
だれか面接で聞かれる内容おしえてください!!
508大学への名無しさん:04/02/07 10:55 ID:O9IxD2o3
>>507
「よく聞かれる質問」なら、そこらの面接指南書に腐るほど書いてある。
いわゆるテンプレ通りの質問というやつには予め答えを用意したほうがいい。
「あまり聞かれない質問」なら、いくら例を挙げてもきりがない。
というよりそういう質問は、即時の判断能力を問うてるものだから
質問に合った答えを即座に答えられればそれで大丈夫だと思うが。
509大学への名無しさん:04/02/07 17:56 ID:Td4FkT9S
age
510大学への名無しさん:04/02/08 13:47 ID:a3ajycWU
後期教育の人間環境教育−生活環境教育の志願倍率去年の倍だし、、、
511 ◆GunjiABRZk :04/02/08 20:30 ID:5zJHGlkY
>>498 >>507
物質化学工学科の者だけど,そんなにおそれることはないよ。
私の時は(2年前),志望理由,最近読んだ本,化学ニュースと意見,米沢や山形の一目見た感想,
大学入ってやりたいこと,あと出身地と出身地についてを聞かれた位かな。

普通に話せてわかりやすく説明できれば点数は取れる。 自分も265点取れた。
なぜ,この学科が面接をやるかは「コミュニケーション能力」を見るため(教授談)
らしいから,そうおそれることはないよ。

最後に1つ,新幹線で行くときは指定席を買っていった方がいい,往復で1000円くらいだし。
この時期はスキー客が多いから,帰りは指定・自由・グリーン共に満席の時もある。
特に米沢からは自由席は絶対に乗れないと思った方がいい。

何はともあれ,がんばれよ!
512大学への名無しさん:04/02/08 20:34 ID:eM6ExGpk
そこで塩じいが一言↓
513大学への名無しさん:04/02/08 21:42 ID:LOMPPgg1
>>511ありがとうございます。申し訳ないんですけど、詳しいこと聞いていいですか?化学ニュースというのは具体的にはどんな感じの話ですか?あと、山形を見た感想はどんなこといいました?
514大学への名無しさん:04/02/08 22:36 ID:LOMPPgg1
受験票がこない…。切手とか貼り忘れたらこないもんなんですかね?
515大学への名無しさん:04/02/08 23:18 ID:dnYjuAC9
工学部の受験票発送は2月4日以降。
切手を貼り忘れていたらまず受領証が届いてないものと思われ。
受領証は受験料の領収書であるとともに、書類の不備がなかったことを報せるものだから。
受領証がすでに届いているなら、早くて明日、遅くとも今週中には届くだろう。
516大学への名無しさん:04/02/09 00:46 ID:Jhxfuhys
なんか2月9日以降に受験票が来ますよっていう手紙が来たんですけど…。
517大学への名無しさん:04/02/09 00:48 ID:94bsPy8g
今日は2月9日ですよ?
518大学への名無しさん:04/02/09 02:52 ID:Z7883fhB
前期・障害児教育コース倍率17倍。後期59倍。
バンザイシステムに踊らされた。浪人ケテ〜イ!
519大学への名無しさん:04/02/09 04:17 ID:OGnfQSY2
>>519
後期、そこ進められたがやめといた。
助かったぜ。
520 ◆GunjiABRZk :04/02/09 05:33 ID:LWZZgK9U
>>513
化学ニュースってのは,ニュースや新聞に出てきた最近の化学に関する話題とそれについての自分の意見。
私は,前年に導電性高分子でノーベル化学賞を受賞した白川英樹博士のことともう一つ何か言った気がする。

山形を見た感想は,ともかく雪の多さに驚いたことと,
新幹線福島〜山形での板谷峠に驚いたこと(受けに行くとき乗ってみると分かるけど福島駅を出て5,6分程すると,よくこんな所走れるなと思うほどのJR1の急勾配がある峠を越える。)
もう一つは正門入って右にある山大工学部の前身,米沢高等工業学校旧校舎http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/campus/juubun.htmlを見た感想を言った

あと,最近読んだ本とその感想も聞かれたな。

全体的に深く突っ込まれる心配は無いから,焦らずゆっくりと。

ほかに聞きたいことがあれば聞いてね
521大学への名無しさん:04/02/09 08:27 ID:Jhxfuhys
>>520化学ニュースとかは、試験官にお題を言われるんですか?それとも、自分で自由に言うんですか?一応山形大の教授が最近発明したことを調べて言おうと思ってたのですが。
522 ◆GunjiABRZk :04/02/09 08:58 ID:LWZZgK9U
>>521
自分で自由に言う。
「最近化学について気になったニュースは何かある?」みたいな感じで聞かれたな。

でもわざわざ調べてまで山大に関すること言わなくてもいいと思うよ。
でも,有機ELで世界的に有名な機能高分子科の城戸教授くらいは知っておいた方がいいと思う。
523大学への名無しさん:04/02/09 11:48 ID:Qern5Cwd
受験料受領証は着たんだが、受験票が来ない…
なんか心配になってきた…
524大学への名無しさん:04/02/09 13:18 ID:eMq4iu8Z
>>523
>>515にもあるが、今週中に届かなければ異常、と考えれ。
その程度で不安がってたら本番直前には心臓破裂のひとつでも起こすぞ。
525523大学への名無しさん:04/02/09 14:21 ID:Qern5Cwd
今週中華…ならいいや。
526山大数理科学科 ◆9/EBe0pLlQ :04/02/09 16:47 ID:wvMvkTBN
数理科学人気無いな・・・
527大学への名無しさん:04/02/09 17:01 ID:bsgcBy4h
山大生の方に質問です。
医学部は1年次は小白川キャンパス、2年次以降は飯田キャンパスだと思うのですが、一人暮らしをする方はどこに借りるのでしょうか?
やはり2年次以降のことを考えて飯田キャンパス近くに借りるべきでしょうか?
あと、もうひとつ質問させてください。
飯田から小白川キャンパスまではバスなどはでてるのでしょうか?
どなたか教えてください!!
528教育:04/02/09 23:55 ID:kyamats5
医学部に知り合いいないっす…
ごめんよ(つД`)
529大学への名無しさん:04/02/10 00:15 ID:8IBkg/0n
生協は物高いから気をつけろ
530大学への名無しさん:04/02/10 11:02 ID:pyzrmvFk
茨城から山大前期受けに行くんですが普段電車とか使わないんでどうやっていけばいいのかわからん・・・_| ̄|○
あとうちは裕福でないので受験に都合よく、安い宿探してるんだが経験者とかいたらお勧め教えてくれ、下さい、お願いします
531大学への名無しさん:04/02/10 11:05 ID:pyzrmvFk
総合政策です↑
532大学への名無しさん:04/02/10 11:07 ID:o4bc++ry
>>530俺も茨城から山形前期受けに行きますよ〜。
533530:04/02/10 11:10 ID:pyzrmvFk
>>532
ナカーマ(・∀・人(・∀・)ナカーマ
なんか嬉しいです
534大学への名無しさん:04/02/10 12:20 ID:oZAQz2FT
私は京都から…(;¬_¬)
535大学への名無しさん:04/02/10 17:03 ID:h4M1ED/C
>>527
2年次におひっこしです
そんな都合の良いバスはないが、ちかくまでのならあるかと
536大学への名無しさん:04/02/10 19:57 ID:P0jI0maT
>>530
ひたち(特急)で仙台に行って、仙山線にのりかえて山形市に入るのが一番リーズナブルかと。ナンチャッテ新幹線(つばさ)で行く手もありますが…。
537大学への名無しさん:04/02/11 00:07 ID:lpB+idQ7
つばさが一番いいに決まってんだろ  しったかこいてんじゃねえぞ536
538大学への名無しさん:04/02/11 00:45 ID:v1OLO8Gd
センター650点で失敗したので山大数理に行きます。先輩よろしくです。BY大検
539 ◆GunjiABRZk :04/02/11 01:44 ID:CfUAtjl1
>>537
茨城からなら,ひたちで仙台経由が一番じゃないのか?
それとも水戸線で小山(つばさ非停車)まで行って,そこから宇都宮,
宇都宮でつばさに乗り換えるの?

>>530
最寄りの駅はどこ?
540530:04/02/11 03:28 ID:a9jeTwHk
>>539
下館です
541 ◆GunjiABRZk :04/02/11 04:55 ID:CfUAtjl1
>>540
それなら,下館→小山→宇都宮→山形
が一番早いね。

ここ参考にするといいよ。
http://www.tabi.eki-net.com/
542536:04/02/11 07:46 ID:Nw0/F2WA
好きなだけ馬鹿にしろ!
どうせ漏れはセンター93%しかとれないアホな山形県人ですよ…。
543大学への名無しさん:04/02/11 07:46 ID:BdyAyKSY
俺センター535点で物質化学うけます。一応Bランクより少し上なんですが、心配で…。大丈夫かな?
544大学への名無しさん:04/02/11 08:04 ID:Nw0/F2WA
「リーズナブル→安くてそこそこ」っていうイミだろ。536は別に変なこと言ってねーじゃねえか。
545大学への名無しさん:04/02/11 12:58 ID:GrkWhTPX
>>536 >>542 >>544
( ・∀・)ジサクジエン
546大学への名無しさん:04/02/11 16:26 ID:ksIDXkha
自作自演ワロタ
547大学への名無しさん:04/02/11 18:21 ID:3rFUQW7S
>>530>>532
残念、俺栃木だ
ホテルの予約まだやってないんだよねぇ…
面倒で面倒で。家空けるのが嫌で嫌で
548大学への名無しさん:04/02/11 18:36 ID:5/ow4Ucz
>>547
予約してないって、野宿でもする気なんですか?
549大学への名無しさん:04/02/11 19:31 ID:lpB+idQ7
自作自演ワロタ もう一回来ないかなw
550530:04/02/11 19:51 ID:7ELRqogi
>>541
なんとなく分かりました。
ホテルも予約とったし多分大丈夫・・・
551山大数理科学 ◆9/EBe0pLlQ :04/02/11 22:11 ID:ksIDXkha
>>547
旅館紹介すっけど?小白川で受験かな?
一泊4000円だし、O沼ホテルと変わらない場所にあるぞ。
552大学への名無しさん:04/02/12 00:24 ID:EWW5AyyD
>>548
んな訳ない。面倒だからやってないだけ
なんかやる気しない。私立行こうと思ってるからかも知れん

>>551
場所わからんorzスマン…
朝になったら確認してみる。今はただ眠りたい
553大学への名無しさん:04/02/12 00:59 ID:0x4kJCln
医学部で第一段階選抜の結果来た人、てあげて〜。
っていうか、掲示板ではもう発表してるのか?
12日“まで”っていう分かりずらいことするな!
554552:04/02/12 08:23 ID:DD1tapXB
なんか手元に申込書のよーなものあったから使ってみることにする
これでダメだったらそれはそれで構わないけど
555山大数理科学 ◆9/EBe0pLlQ :04/02/12 19:18 ID:k5kp6Xa2
>>554
とにかくがんばれ
556大学への名無しさん:04/02/12 23:10 ID:Gi98v8Bo
ホテルない…
557大学への名無しさん:04/02/12 23:41 ID:B8NIYq8R
>>556
ホテルUFOってのがマジお勧めm9(・∀・)
558大学への名無しさん:04/02/13 00:19 ID:7zP36GJJ
俺は当日の朝、茨城から山形に新幹線で行きます。面接が午後からなので、けっこう余裕でつきます。あと聞きたいんですが、やっぱり髪は短いほうがいいですかね?つうかまじで受かるか不安だ〜。センター535点でBより上ってのも信じられないし…。
559 ◆GunjiABRZk :04/02/13 02:59 ID:2T0/TfjB
>>558
面接ってことは工学部?
念のために言っておくけど工学部は山形市じゃなくて米沢市だからね。
5600723:04/02/13 08:13 ID:6D5yeRJE
俺も物質化学の面接受けます。538でだいたいボーダー越えてはいるけどやっぱり不安です。 面接で300点も課せられてるし頑張らないと…
561大学への名無しさん:04/02/13 08:53 ID:OaJabfrz
香水は付けてくるなよ
去年注意されてる奴がいたからな
562大学への名無しさん:04/02/13 10:29 ID:zK2t4taK
農学部志望です
二次は小論文ですが,去年のラストの逆立ちしたネズミみたいな生物の生態をどーたら
という問題の解答がないのですが…あれの模範解答みたいなの
どっかにあったら教えてくださると助かります。
563大学への名無しさん:04/02/13 10:48 ID:vMw0ouiJ
俺は群馬から山形へ行きます。ちなみに物質化学でつ
まず痩せないと・・・面接だしな
564大学への名無しさん:04/02/13 11:37 ID:g1qV7Twl

どなたか今から山形のホテルを教えて欲しいのですが・・・
医学部なので脚きりのことを考えて受験票がくるまで待ってたのですが、
今受験票がきましてホテルを予約しようと探しています。
インターネットで検索してもすでにどこもいっぱいで、
本当に困ってます。
どなたか教えていただきたく思います。宜しくお願いします。
565大学への名無しさん:04/02/13 11:43 ID:n748MK9w
566大学への名無しさん:04/02/13 11:45 ID:D+gJrUr1
100%足切られると思ってたのに後期医学部足切り無しだってね。
おかげで13000円無くなっちゃった。
567大学への名無しさん:04/02/13 11:57 ID:g1qV7Twl
予約できました。
568大学への名無しさん:04/02/13 15:20 ID:vMw0ouiJ
馬鹿なことだが質問させてくれ
俺は前期物質化学うけて後期情報教育を受けるんだが
前期受かったのを蹴って情報教育に入るのは可能でつか?
まあ、受かったらの話だけど・・
569大学への名無しさん:04/02/13 16:01 ID:8PN/DBtg
>>568
できるよ
570大学への名無しさん:04/02/14 22:15 ID:M38s4AWl
|ω・`)ノ 農学部志望です
ホテルは予約したんですが、新幹線とかまだ全然決めてません_| ̄|○
まだ大丈夫(・∀・)?

>562
あの問題(´・д・`)ヤダね
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/tsukuru/hanaaruki.html
これ見てもよーわからん_| ̄|○
571大学への名無しさん:04/02/14 22:15 ID:Ltxy3xk4
age
572大学への名無しさん:04/02/14 23:02 ID:LdLsa1ci
>>570
新幹線だろ?問題ないっしょ
自由席あるし。席空いてなけりゃ辛いけど立ってればいいし
573大学への名無しさん:04/02/14 23:15 ID:hahI6HO5
去年は発車30分前くらいに並んで、自由席はそれなりに席が埋まった感じだったな。
574大学への名無しさん:04/02/15 12:39 ID:LIDZHt+Z
>572
そですかぁ
自分で新幹線の切符買って乗ったこと無いので_| ̄|○
新幹線なんて修学旅行以来で

それより小論の書き方勉強しなきゃな((((;゚Д゚)ガクガクブルブル
575大学への名無しさん:04/02/15 17:20 ID:LukmIrbI
滑りで見事に滑った自分は、もはやここが最後の砦・・・。
576大学への名無しさん:04/02/15 19:43 ID:VpoQw0UQ
>>575
私も・・・。
何が何でも受からねば・・・
577大学への名無しさん:04/02/16 00:29 ID:52ZEMw6m
age
578大学への名無しさん:04/02/16 01:20 ID:nMKKw8IM
age
579大学への名無しさん:04/02/16 05:03 ID:J4qxfocv
物質化学科の人に聞きたいんですが、もし好きな科目が化学と書いたら、その内容について詳しく聞かれますか?たとえば有機化学のなにが好きとか。
580大学への名無しさん:04/02/16 11:45 ID:EOfOM5GB
>575,576
自分も同様に滑り止めが落ちた。まさに背水の陣
581大学への名無しさん:04/02/16 14:05 ID:lzTNMA1J
>>579
そうだね、書いたことは詳しく知ってるんだろうってことで
若干、深く聞かれると思うよ。
582大学への名無しさん:04/02/16 15:11 ID:J4qxfocv
そんなに好きじゃないのに化学が好きだとか書いてしまった…。有機化学が好きって書いたけど、本当はかなり苦手。
583大学への名無しさん:04/02/16 17:40 ID:nMKKw8IM
>>582
そんなの書くとこあった??
584大学への名無しさん:04/02/16 17:42 ID:J4qxfocv
好きな科目は何?っていう質問に化学が好きだって書きました。理由に、有機化学に興味をもったからって書きました。
585大学への名無しさん:04/02/16 17:53 ID:nMKKw8IM
>>584
それって願書とかですか??
586大学への名無しさん:04/02/16 18:11 ID:J4qxfocv
物質化学に願書を出すと、二次が面接だけなので、受験票と一緒にそういう用紙が送られてきます。たぶん他は違うでしょうけど。
587大学への名無しさん:04/02/16 18:14 ID:nMKKw8IM
あ、そうなんですか。
私も教育で面接だけなんですけど、
そんなのはなかったですね・・・。
ありがとうございます。
588大学への名無しさん:04/02/17 13:36 ID:FzdBd/o2
農学部去年の入試に鼻行類なんて出したんだ。面白いことするね。
589大学への名無しさん:04/02/17 15:16 ID:gTe68/72
今年は農学部の小論何出るんだろ_| ̄|○
590大学への名無しさん:04/02/17 16:08 ID:d2sUW27a
鳥インフルエンザとかきそうかなと思って新聞切り抜いてます。
BSEはおととしでたし…
591大学への名無しさん:04/02/17 19:02 ID:HlPQFa8R
     ▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 これを見ると今年の大学受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
592大学への名無しさん:04/02/17 19:55 ID:gTe68/72
>590
すごいねぇ
俺何も対策してないよ
後、壱週間何しよっかな
593大学への名無しさん:04/02/18 01:36 ID:0ywOUfm8
俺、今人文の2年だけど、ちょうど受験の一週間前に友達とカラオケに行ったな
594大学への名無しさん:04/02/18 11:36 ID:JYGe87AU
ok、宿泊票無事届いた。近くにセブンがないorz

>>592
なにをしようかな。あれしようか、これしようか…なんて悶々とするなら思い切って遊べ
センター終わってからゲームしかしてないぞ、俺。もしくは読書
595大学への名無しさん:04/02/18 17:35 ID:Lut80ftP
障害児出願した人ってセンターどれくらい取れてるんだろう?いたら教えて!俺、A判なのに…倍率のせいで落ちるかも。
596大学への名無しさん:04/02/18 17:37 ID:Z0VvXMYd
>>595
実力があれば落ちないはず
597大学への名無しさん:04/02/18 18:16 ID:Lut80ftP
>>596 そうなんでしょうか?二次との比率が9:2だから二次で逆転される事はあまりないと思うけど、17倍という倍率があまりにも不安…。
598大学への名無しさん:04/02/18 21:45 ID:s1r3hNJP
米沢駅周辺でうまいラーメン屋ある?
599大学への名無しさん:04/02/18 22:08 ID:9AznP4Lb
生活環境教育もA判なのに倍率のせいで不安。
去年一昨年と7倍なので何で今年急に15倍なんだよ。。。
600大学への名無しさん :04/02/19 00:52 ID:ZYEqXY5g
age
601大学への名無しさん:04/02/19 14:03 ID:qg7OiILo
総合政策志望だけど小論対策何すればいいんですかね?
602大学への名無しさん:04/02/19 15:06 ID:xdOA8M1r
医学部の二次対策って何すればいいの?
603大学への名無しさん:04/02/19 15:15 ID:1uss0A5f
http://usmkawag.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウィークリーマンション シティパレス山形

http://www.ytbldg.com/wm7/
ウィークリーマンション七日町
604大学への名無しさん:04/02/19 16:29 ID:gsI8oVvT
>>601
ニュースや新聞見る
楽したいならYahoo!Newsの更新自動で取れる奴(レグネとか色々)使う
そうすりゃ時事はいけるかもしれない
605大学への名無しさん:04/02/19 20:27 ID:8Aey09+0
寮生さん 寮ってどうっすか? 快適ですか?
ちょっとがんばって一人暮らしのほうがいいっすか?
606大学への名無しさん:04/02/19 21:34 ID:qg7OiILo
時事対策なにもしてない_| ̄|○

>>604
度々申し訳ないですがレグネってなんですか?
607大学への名無しさん:04/02/19 21:59 ID:6y+rfZLj
>>606
regnessem
MSNメッセンジャーサービスに接続可能なインスタントメッセージクライアントソフト。
プラグイン機能を用いて、Yahoo!ニュースの受信なんかもできる。
http://regnessem.sourceforge.jp/
608大学への名無しさん:04/02/19 22:36 ID:qg7OiILo
>>607
ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。
609大学への名無しさん:04/02/20 01:26 ID:BHDdt5lw
後期の情報教育の面接って何すればいいんだろ?
610大学への名無しさん:04/02/20 09:43 ID:NOgahKnk
>>605
寮は友達たくさん出来てよいけど
精神的に成長しない場合が多いよ。
611大学への名無しさん:04/02/20 10:10 ID:uR5upEeN
山形大学って美女が多いですか?
612大学への名無しさん:04/02/20 11:18 ID:vg+PQirf
>>611
多くてもお前には寄って来ないってw
613大学への名無しさん:04/02/20 13:10 ID:OVyWJWPD
>>610
んなこたぁない。
バカな奴はどこに行ってもバカ。
いい奴はどこ行ってもそれなりの経験積んでいい奴になっていく。
環境の影響もあるが要は人間次第。
614大学への名無しさん:04/02/20 14:34 ID:p53kOXIl
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
 | |



615大学への名無しさん:04/02/20 14:57 ID:X6Marh6j
山形大学合格した暁には僕に山形の女のコを紹介してください。
616大学への名無しさん:04/02/20 15:43 ID:wfC0RT3C
>>615
あたしでよければ…米沢在住だけど
617大学への名無しさん:04/02/20 15:46 ID:X6Marh6j
>>616
お願いします
618大学への名無しさん:04/02/20 16:18 ID:Ifai29Pc
山大の医学部って多浪には厳しいんだろ?
619大学への名無しさん:04/02/20 16:19 ID:vg+PQirf
620大学への名無しさん:04/02/20 16:48 ID:fCXoi0f+
>>615
私でよければ・・・。



男だけど。
621大学への名無しさん:04/02/20 18:34 ID:uR5upEeN
>>612
ごめんなさい。もう聞きません。
622大学への名無しさん:04/02/21 12:27 ID:/Q6VVo/G
化学が好きって言ったら、けっこうつっこまれるかな?実はそれほど得意じゃない…
623ホテルさかいや:04/02/22 02:24 ID:HKIB5wSq
624大学への名無しさん:04/02/22 02:47 ID:MHYEGFd7
>593 山大なんて簡単だからな。前の日も行けよ
625大学への名無しさん:04/02/22 09:21 ID:d2grJ7MT
山形人です!受験生です!地元の大人には山大は評判良いです!受験生には最悪です!しかし山大受験者は地元なんでいっぱいいます!
626大学への名無しさん:04/02/22 10:58 ID:d2grJ7MT
でも山形イイトコです!
627大学への名無しさん:04/02/22 10:59 ID:FLc4bakb
山形に行きたいんです!!
628大学への名無しさん:04/02/22 12:07 ID:qvsMC3EM
最悪だ( ̄□ ̄;)!!妹のオナニー見てしまった…
629大学への名無しさん:04/02/22 12:22 ID:Az3qWO6a
>628
詳細求ム
630大学への名無しさん:04/02/22 12:35 ID:urcvEGPH
(゚∀゚) アータシサクランボー
631大学への名無しさん:04/02/22 13:02 ID:fbWL+DzV
受験って制服と私服どっち多い?
632大学への名無しさん:04/02/22 13:18 ID:dRRIEJL3
(゚∀゚) アータシオナニーガール


633大学への名無しさん:04/02/22 17:16 ID:VrphDetu
>631
漏れは面接だから制服で行くな。
上靴とかいるの?
634大学への名無しさん:04/02/22 17:31 ID:0rMaByTk
上靴どうだろう
わからん
635大学への名無しさん:04/02/22 17:47 ID:rBlontdn
受験票とかに書いてなかったらいらないんじゃないの?
636山形駅:04/02/22 22:20 ID:HKIB5wSq
637大学への名無しさん:04/02/23 13:22 ID:WVRDPjUN
明日千歳空港から山形入ろうと思ってたけど悪天候で千歳にすら逝けなさそう。
山形大受験出来ないかも…。
638大学への名無しさん:04/02/23 13:40 ID:TGULcDD6
新幹線で行けばいいのでは?
よく分からんけど八戸まで行って、はやてで仙台に行く。 仙台からJR仙山線で1時間ほど。
639637:04/02/23 14:03 ID:WVRDPjUN
八戸へ行く手段も絶望的な状態です。
明日も北海道の空港はほとんど欠航状態なんで…
640大学への名無しさん:04/02/23 14:10 ID:/PKkXxNI
電車も使えないって事はマズイね・・・。なんか対処してくれるんじゃないかな?
641637:04/02/23 14:18 ID:WVRDPjUN
日程ずらして再試験させてくれないかな…
642大学への名無しさん:04/02/23 14:24 ID:TGULcDD6
>>639
いや、空港を一切使わずに頑張れってことです。
親に頼んで高速道路で連れてってもらうとか、電車乗り替えしまくるとか。
まさか、電車が止まってるの?
643637:04/02/23 14:47 ID:WVRDPjUN
道内の所々で線路や道路が閉鎖状態なので
陸路の移動はかなり厳しい感じです。
明日天気が回復してくれたら東京まで出られるかもしれないので
少し望みが出てくるんですけど…。
644大学への名無しさん:04/02/23 14:51 ID:TGULcDD6
>>643
まあ・・・ 大学に問い合わせるべし。
645大学への名無しさん:04/02/23 17:42 ID:E2JZakXK
今、山形の天気はどうなん???

646大学への名無しさん:04/02/23 17:54 ID:7TPJ5E6n
物質化学工学科に通ってる人いませんか?至急聞きたいことがあるんですが。
647大学への名無しさん:04/02/23 17:56 ID:TGULcDD6
>>646
大学生活板の山大スレで聞きましょう。
648大学への名無しさん:04/02/23 17:57 ID:TGULcDD6
ここね。
                                         
【おいしさウー】山形大学part14【嬉しくってイェ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075803158/
649大学への名無しさん:04/02/23 18:22 ID:ur0y2o3E
>>646
3年ですが、お答えできる範囲であれば
お答えします。
650637:04/02/23 19:15 ID:LA/xfPad
千歳空港が回復したのでどうにか山形に入れそうです。
レスして下さった皆さん有難うございました。
651大学への名無しさん:04/02/23 21:11 ID:pBQp0x2X
明日。。。新幹線止まりませんように!!
652大学への名無しさん:04/02/23 22:01 ID:TGULcDD6
まあ何て言うか・・・   みんな頑張れよ!
653大学への名無しさん:04/02/23 22:19 ID:058oEhFh
山形市内は雪降ってます?
654大学への名無しさん:04/02/23 22:25 ID:/8izBv07
( ´∀`)<みんながんばれ
655大学への名無しさん:04/02/23 22:30 ID:TGULcDD6
http://www.yanbohmarboh.jp/tenki/yoho/s06.html

降ってないです。 多分。
656大学への名無しさん:04/02/23 22:41 ID:smYrLfSh
ぶっちゃけコートとか持っていく気ないの俺だけだろうな
筆記用具、着替え、受験票、MP3プレイヤ、小説とマフラーくらいかね。持ってくもの
657大学への名無しさん:04/02/23 22:48 ID:pBQp0x2X
寒いらしいですよ・・・
658大学への名無しさん:04/02/23 22:50 ID:uCqk20w2
俺山形のものですけど、今は寒いよ。コートも大事だけど何枚か着てないと
寒いと思う。
659大学への名無しさん:04/02/23 22:58 ID:7TPJ5E6n
物質化学工学科を志望した理由とか何にしました?あと、理由とかはけっこう突っ込まれますか?
660大学への名無しさん:04/02/23 23:23 ID:ur0y2o3E
>>659
厳しい言い方になるかもしれないけど志望した理由なんて個人によって違う。
他人と一緒にする必要は全くないんだから気にするな。
はっきり言って面接は自分なりの考えが普段からしっかりしてないと
すぐにぼろが出る。
661大学への名無しさん:04/02/23 23:29 ID:ed1G8D2M
明日、東京から生協のツアーみたいなので山形行く人いますか?
662大学への名無しさん:04/02/23 23:29 ID:pBQp0x2X
>>661
は〜い。いきま〜す。
663659:04/02/23 23:31 ID:ur0y2o3E
>>660
追加

へこませる為に書いたのではなくて、なにくそと
発起してくれることを願って書いたものだからね。
664大学への名無しさん:04/02/23 23:33 ID:m5o1b2bo
山形の工学部では有機ELはかなり有名ですか?
665大学への名無しさん:04/02/23 23:33 ID:ed1G8D2M
>>662
おーナカーマ!!生協使う人おおいんですかね〜?会えばヨロシクw
666大学への名無しさん:04/02/23 23:36 ID:pBQp0x2X
>>665
どうなんでしょう〜。
会えたらヨロシクですw
667大学への名無しさん:04/02/23 23:49 ID:7TPJ5E6n
志望理由としては、泉教授の授業をうけたいという感じなんですが、論文とか見といたほうがいいですか?
668659:04/02/24 00:05 ID:4rchebI6
>>667
まあ、論文が見れる(読める)なら読んでおいた方が良いかもしれないけど
どうして泉先生の授業が受けたいの?って話になりそうだね。
669大学への名無しさん:04/02/24 00:08 ID:MRmog3pg
自分薬学にも興味があるんで、薬学とか化学が好きな人は泉教授の授業があっているって感じじゃダメですかね?
670大久保嘉人:04/02/24 00:09 ID:cWsH2SM0
ん?明日(明けて今日)だっけ?試験って。
671大学への名無しさん:04/02/24 00:14 ID:4xdKzzqD
>>657-658
マジかorz
まぁ、ないもんは仕方ない。ここ数年コートなしで冬過ごしたからな(マフラー手袋のみ)
コート着てないの見かけたら遠くから生温かい目で見守って下さい

>>670
試験は2/25
遠いとこからのひとは一泊する必要あるから2/24山形着になるようにしなけりゃいけない
672659:04/02/24 00:14 ID:4rchebI6
>>669
いいんじゃないかな。どっかで泉先生の研究内容とか発表を
知る機会があったの?
ただ、気をつけて欲しいのは大学の講義は好きな先生の講義だけ
取っていても進級したりするのは難しいから視野を広くもってな。
673大学への名無しさん:04/02/24 00:52 ID:MRmog3pg
質問されたことって何個ぐらいでした?できたら簡単に内容も教えてほしいです。
674659:04/02/24 01:07 ID:4rchebI6
>>673
個数までは覚えてないけど、このスレでのやり取りみたいに
進んでた記憶があるなあ。ようは正直に答えてたほうが
矛盾がなくなって印象はよくなる。
あとは出願受理の時に質問事項に記入して郵送した紙があると
思うんだけど、そこに趣味とかがあればそのことについて聞かれたりだな。
俺の時は、時間が余りまくって出身地についての紹介をさせられたりもした。
(人口とか歴史ね。)

あんまり、きばらなくてもフレンドリーな面接だよ。
もっともフレンドリーすぎて俺はタメ口きいちゃったんだけどね……
けど受かったから、そのくらいのもんだと思って適度に緊張して
臨めば良いよ。面接期間3日間あるけど、いつだい?
675670:04/02/24 01:12 ID:cWsH2SM0
ギコナビの名前の履歴が残ってた・・・

>671
dクスです。雪降ってましたな。
676大学への名無しさん:04/02/24 01:43 ID:zFHfhwzz
いよいよ明日遠征だ…緊張してねむれないよドキドキ(うっかり昼寝しちまったい)
677大学への名無しさん:04/02/24 01:44 ID:MRmog3pg
25日です。
678659:04/02/24 01:51 ID:4rchebI6
>>677
ドキドキしてるかもしれないが早く寝ろ。
いい結果になることを祈ってるよ。
679大学への名無しさん:04/02/24 01:59 ID:MRmog3pg
本当にありがとうございます。ただ志望理由が考え付かなくてあせってるんです。
680659:04/02/24 02:13 ID:4rchebI6
>>679
>泉教授の授業をうけたい

これも立派な志望理由だよ。この学科の面接は
自分の考えをどれだけ他の人に表現できるかを
総合的に判断するだけだよ。答えなんてものは最初から存在してない。
焦るのは誰でも同じ、自然なことだよ。俺もそうだったしね。
そうやって悩んでるってことは自分の考えを反芻してまとめようとする
行為なんだから、いいことだよ。
でも、寝不足は頭の回転悪くなるしイライラの元だから早く寝た方が良い。
あんまり、心配しないで自分を信じてみ。
681660:04/02/24 02:28 ID:4rchebI6
ごめん、今まで659を名前欄に入れてた……
682大学への名無しさん:04/02/24 04:47 ID:MRmog3pg
工学部の教育方針って覚えていったほうがいいですか?
683米沢住民@埼玉大受験者:04/02/24 06:42 ID:37Jigm2b
下りの新幹線で来る山大受験者のみなさん、朝晩特にだけど寒いよまじで、気を付けて。今日も布団から出れない。米沢は雪も大漁。なんてったって世界の豪雪地帯。盆地万歳。お互い健闘を祈る!
684大学への名無しさん:04/02/24 09:47 ID:hMutoHbq
今山形は天気いいけどやっぱ寒いっす。上りで東京行くんで嬉しい。
685660:04/02/24 12:01 ID:4rchebI6
>>682
話のネタとしてはあってもいいかもしれない。
んで、その教育方針の中のこういうところに
惹かれましたっていう感じに話していけば
話も膨らむからね。
686大学への名無しさん:04/02/24 12:18 ID:nS11Z7Bb
さて、そろそろ出発(´・ω・`)ノシ
687大学への名無しさん:04/02/24 12:30 ID:pa2AIbRs
俺は26日に面接なわけだが・・・
688大学への名無しさん:04/02/24 13:15 ID:lW2cEYlZ
自分もそろそろ出撃するか・・・。
689大学への名無しさん:04/02/24 15:20 ID:Cb+PpCX2
早く電車に乗りたい。


腹減ったよ・・・。
690大学への名無しさん:04/02/24 15:32 ID:/BVyAaGl
ホテル着
受験生なら有料チャンネルみるよな?
691大学への名無しさん:04/02/24 15:43 ID:ct3Q+dzw
>>690
ベッドの下探してみ? エロ本がたまにある。
692大学への名無しさん:04/02/24 15:58 ID:4Ov95lvb
有料っていくらかかるんだ?!
693大学への名無しさん:04/02/24 16:05 ID:kcUrfMy9
>>691
超期待して探したけど
なかった oTL

エロは一晩\1000で見放題
694大学への名無しさん:04/02/24 17:14 ID:+vkHDYDM
明日は試験なのか・・・
今まで散々頑張ってきただろうがあえて言う。ガンガレよ!
ここ見てる全員が受かることを祈ってる。ってゆーか受かる!お前は受かる!間違いない!

コピペ入れたかったけど携帯からのアクセス多そうなんでやめといた。
695大学への名無しさん:04/02/24 19:29 ID:5SWq3gIF
>>691
マリガトー
いい椰子だな
696大学への名無しさん:04/02/24 19:30 ID:5SWq3gIF
>>694だった
697大学への名無しさん:04/02/24 19:32 ID:Cb+PpCX2
>>691
俺がんがるよ!!

見るもんないから、有料見てる・・・。
698大学への名無しさん:04/02/24 20:38 ID:L7F7lJXG
医学部受験生はおらんのか??
699大学への名無しさん:04/02/24 21:27 ID:3kCjB4gU
有料チャンネルはいい、K1を観るんだ。武田たんはぁはぁ
700大学への名無しさん:04/02/24 22:18 ID:mAbZi6Oe
こんな田舎来たって何もない。
落ちますよー荷。
701大学への名無しさん:04/02/24 23:12 ID:Cb+PpCX2
そろそろ寝るかな。何か騒がしいな・・・。
702大学への名無しさん:04/02/25 00:45 ID:IZr3eaWL
つーかお前ら、試験前日に有料チャンネルなんか見るなよ。
なんか鬱だな。
明日、試験場行ったら昨日の有料チャンネル見てたやつらが確実にいるってことだろ。
かなり萎えるわ〜。

てか、パソコン持ってきてまで試験受けるってどうよ?
そこまで手放せないのか?
703大学への名無しさん:04/02/25 00:46 ID:8+UihqIK
携帯からカキコしてるんでしょw  
704660:04/02/25 01:18 ID:v62rxihs
さすがに今日は受験生の多くが早めに寝たみたいだね。
このスレの受験生は皆合格してくれるとうれしいな。
705大学への名無しさん:04/02/25 07:01 ID:p5OsLoHx
朝六時起床、速攻即席焼そば(大盛)を食べ、ホテルの朝食(洋)を食べ、現在ぷち地獄を味わっているのは俺だけだろう。これは自信ある。まぁ、受験生のみんな頑張ってくれ。俺は君たちが合格するよう祈ってるよ
706大学への名無しさん:04/02/25 08:00 ID:BBNs1+H1
もまいらがんがれよ
707大学への名無しさん:04/02/25 09:49 ID:1g3K7umP
背広で面接うける香具師はいないのか(´д`)
708大学への名無しさん:04/02/25 10:48 ID:FU58+WdJ
何か面接おもしろかったw
709大学への名無しさん:04/02/25 10:54 ID:4cVFYyjy
物質の面接の内容をうpしてください
710大学への名無しさん:04/02/25 14:53 ID:t9JAOJIt
山形駅周辺でうまい店ないすか?夕飯どうしよかなー。おススメあれば教えてくれい
711大学への名無しさん:04/02/25 15:05 ID:BBNs1+H1
>>710
スマソ
駅前よくいかないからわからん
712大学への名無しさん:04/02/25 15:10 ID:i5wpY5yx
面接…もうダメポ
713大学への名無しさん:04/02/25 17:07 ID:Eqd9l5wI
総合政策って・・・、あれって小論と言えるのか・・・?
714大学への名無しさん:04/02/25 17:08 ID:Eqd9l5wI
総合政策って・・・、あれって小論と言えるのか・・・?
715大学への名無しさん:04/02/25 17:18 ID:hMtqKL4a
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
716大学への名無しさん:04/02/25 17:35 ID:8+UihqIK
>>710
なか卯
717大学への名無しさん:04/02/25 18:09 ID:QvWJDB9d
総合政策は多分ダンゴ状態になるだろうな
つまりセンターで取ったもん勝ち?
718大学への名無しさん:04/02/25 18:34 ID:dsr/ZWsk
総合政策の問題どうだったの?
こっちは人間文化だけれど、死亡・・・。
みんな受かるといいね。
719大学への名無しさん:04/02/25 18:47 ID:QvWJDB9d
裁判に関する問題で、どういうことか、とか、
著者は何と述べているかって言うのが4つ
自分の意見を述べるのはなかった。
720大学への名無しさん:04/02/25 18:49 ID:QvWJDB9d
俺の友達で人間受けたやつも死んだっていってたよ
721大学への名無しさん:04/02/25 18:49 ID:dsr/ZWsk
そっちの方がやりやすかったかも・・・・。
4問になっていたのは驚いた。
722大学への名無しさん:04/02/25 19:01 ID:QvWJDB9d
たしかに4問は驚いた
2枚目に問3って書いてあるのに解答用紙は3枚ありますって
723大学への名無しさん:04/02/25 19:02 ID:dsr/ZWsk
どっちも4問みたいだね。
文の長さはどうだった?センターみたいな冊子で
7ページだったけど・・・・。
724大学への名無しさん:04/02/25 19:11 ID:QvWJDB9d
10ページ
でもグラフがあったから量的にはけっこう少なかったような
随分読みやすいものだったし
725大学への名無しさん:04/02/25 19:18 ID:lF0+a/NA
人間文化の試験どうだった?
去年に比べてとか。
726大学への名無しさん:04/02/25 19:30 ID:dsr/ZWsk
去年も駄目だけど、今年も駄目。
727大学への名無しさん:04/02/25 20:07 ID:H3wVQKcK
山形って以外と栄えてるね(@_@;)明日は論文だ。障害児17倍だけど、絶対にうかる!!
728大学への名無しさん:04/02/25 20:31 ID:M8rvxHdp
面接受けた人、どんなこと聞かれたか教えて!
729まり:04/02/25 21:17 ID:4cVFYyjy
今日物質化学の面接あったひと、だいたいどんな事聞かれるか教えて下さい〜☆
もうドキドキしちゃって(>_<)
730情報教育:04/02/25 21:26 ID:W4Qvh0zV
>>728
私は志望理由と簡単な計算させられたよ〜。
731大学への名無しさん:04/02/25 21:44 ID:gbtONFnp
物質化学の面接は緊張せずに答えればおk
みんながんがれ
732大学への名無しさん:04/02/25 21:52 ID:Xsk04hPV
さて、後期頑張るか…_| ̄|○
733大学への名無しさん:04/02/25 22:06 ID:M8rvxHdp
緊張しないで…って質問教えて(=ω=)
734大学への名無しさん:04/02/25 22:20 ID:EvZ/tGxk
普通の質問だって。一般的な奴。つうか面接官がフレンドリーだから大丈夫。
735大学への名無しさん:04/02/26 00:17 ID:JUpjgsHi
人文の小論は去年よか簡単だったな。

試験開始直前にトイレに行っても余裕だったよ。
736660:04/02/26 00:51 ID:ykuEwjMO
やっぱち、フレンドリーだったか。
3年前と変わってないんだな。
737660:04/02/26 00:52 ID:ykuEwjMO
やっぱち×
やっぱり○

幼児語みたいな打ち間違いしちゃったよ……
738大学への名無しさん:04/02/26 02:06 ID:3uwMS1+O
きど教授をしろと教授とか言っちまった…。落ちたな。周期表にきどしきとかいうのがあるとか言われても全然わからんし。
739大学への名無しさん:04/02/26 09:59 ID:wCTxUK45
人間文化、知り合いも受けたんだけど、連絡ない・・・
ヤル気まんまんで行ったのになぁ・・・。
小論、どんな内容でしたか?詳細キボンヌ☆
740大学への名無しさん:04/02/26 12:14 ID:rj3we4xw
教育はどじょうの話だたよ
741大学への名無しさん:04/02/26 13:08 ID:qzTsJS7m
>>739
「臨床の知」と「科学の知」について。
社会のテーマが出ると思っていたが、出たのは
センター評論みたいな問題だった。
742大学への名無しさん:04/02/26 17:28 ID:JKjb2EQ/
>>741
意外と簡単だったよな。
ただ、時間的には厳しいって奴は多かったんじゃないかな。
743大学への名無しさん:04/02/26 18:51 ID:oZGcabWX
資源ナショナリズムが二年続けて出るとは…
まさか出るとは思わなくてあんま調べてなかった。撃沈したYO
744大学への名無しさん:04/02/26 19:06 ID:TJsmVkUF
>>741
レスありがd♪
意外なテーマで、ちとビクーリ!
400点満点とるのは至難のワザだな・・・

745大学への名無しさん:04/02/26 19:10 ID:y7RaleRP
山形大は小論どういう風に採点してるんだろう・・・
気になる
746大学への名無しさん:04/02/26 20:51 ID:ZgOG+6lu
誰か情報教育の面接受けた人いませんか〜
747大学への名無しさん:04/02/26 20:53 ID:VMg8b3Ky
>>742
時間足りなかったな、俺
思ってたのと出題の仕方違ったし、結構最初困った
748大学への名無しさん:04/02/26 20:59 ID:iC/ar/TD
漏れは面接だったわけだが、
面接官の人少し訛ってなかった?
聞き取りにくくて困った...
749大学への名無しさん:04/02/26 21:08 ID:ZgOG+6lu
>>748
少し訛ってたかも・・・。
っていうか始終笑ってる教授がいた・・・。
最終的には7人とも笑ってらしゃったんだけど・・。
私なんかしたかな〜。
750大学への名無しさん:04/02/26 21:29 ID:w5FQWV5q
米沢に来てあまりの田舎っぷりに驚愕した香具師は俺だけじゃないはずだ
751大学への名無しさん:04/02/26 22:02 ID:fbEJ9jSV
電車の本数少なくてあせった。
帰りのバスマニアわねえよ、みたいな
752大学への名無しさん:04/02/26 22:38 ID:ElKxhkwX
昨日、東京に戻ってきたのに足腰や腕が痛くてしょうがない。



自分も寄る年波には勝てないって事か・・・。
753大学への名無しさん:04/02/27 00:23 ID:ehQ/E4lg
>>742
いや、自分にとっては難しかったんだけど・・・。
時間も厳しかったし。なんか読んでいるときに
他の人の書く音が聞こえてあせった・・・。

>>744
意外だった。最初に作者の中村雄ニ郎ってどこかで
見た事あるなぁと思ったら、案の定、苦手な評論だった。
754大学への名無しさん:04/02/27 01:09 ID:Ig/9FZgh
試験前日のホテル、隣の馬鹿がうるさくて眠れんかった。
試験に影響するほどではなかったけど、壁のうっすいビジネスホテルで夜中まで
男と女がぺらぺらうるせーの。フロントに注意してもらっても馬鹿男が
「べつにいーじゃん、もっとしゃべろーぜ!」だって。
女もどっかの林家みてーにキャハキャハ馬鹿笑いしてるし。
こんな奴らと一緒の大学行くのかと思うと激しく鬱。氏ねよ。
755大学への名無しさん:04/02/27 01:17 ID:C+AdzC9F
>>754
受験生とは限らないのでは・・・?
756大学への名無しさん:04/02/27 01:21 ID:MOr5vn+O
>>754
それって駅前の某ホテルか?自分の泊まったトコでも12時くらいまで延々と声が聞こえてた。
なんかオートロックなのに、鍵持ってなかった馬鹿が騒いでたり云々・・・。
757754:04/02/27 01:25 ID:Ig/9FZgh
>>756
そ れ だ !
もう、ああいう感じの馬鹿は勘弁してほしいんだが。
758大学への名無しさん:04/02/27 01:37 ID:MOr5vn+O
>>757
同じ階に泊まってたっぽいな・・・。
別に誰が何しようが勝手だと思うが、他人に迷惑かけないでほしいな・・・。
修学旅行じゃあるまいし、何をはしゃいでいたのやら・・・。
759大学への名無しさん:04/02/27 03:54 ID:ZPJdvq0r
>>753
いや、俺は一浪してんだ。去年も受けたんだがね。
それと比べたらよほど楽だった。
去年のテーマはジェンダーだったろう?
今までとテーマの方向性も違ったし(もっと文化関係のテーマだと思ってたんだが)、さっぱり解けなかったんだよな。

今年も、文化関係のテーマじゃなかったし。それ考えれば人間文化のテーマ傾向はだいぶ変化してるよな。
760大学への名無しさん:04/02/27 08:44 ID:I4Ma3/9M
山大受験者のみなさん、乙カレー!
み〜んな受かってるといいっすねぇ〜!!

友人、無事帰郷しました。
論文つーより要約ぽくて、的がハズれたって言ってますた(^^;;

>>753,759
地元の方なんですかぁ〜?
友人は、雪なぞめったに降らない南国から
何が何でも国立行きたくて特攻したっすーーー♪
761大学への名無しさん:04/02/27 10:32 ID:Fsu//bOa
>>754
どのホテルか激しく気になる・・・。
駅前・・・、自分が泊まったホテルなのかな?

>>759
去年の問題を解いたけど、要約が酷いと思った。
あと背景知識がないとつらいね。文章長いし・・・。
社会科学系の学科みたいだからテーマは幅広いよね。

>>760
県内人です。それにしても受験板に何で山大スレがあるんだろう・・・。
762大学への名無しさん:04/02/27 11:42 ID:C+AdzC9F
>>761
人間文化は社会科学系の学科じゃないよ。 他大で言う文学部。
763大学への名無しさん:04/02/27 12:03 ID:LoJeZuss
誰か寮の間取り知ってる人いませんか〜??
764大学への名無しさん:04/02/27 13:20 ID:b431x5S0
>>762
文学部みたいなのはわかっていたけれど、
学部の名前から社会学みたいなものもやると思ってました・・・。
もう少し勉強して来たほうがいいですね・・・・。
765大学への名無しさん:04/02/27 14:47 ID:3rBbPQME
>>763
4畳(4畳半だったかも)ベット付き、ユニットバス、コンロは一個。洗濯機は置けない。
固定のベットがあるから机でも置いたらそれで生活空間は終わり。
時には固定のベット解体して住んでる強者もいるわけだが・・・

雪道(氷道とも言う)を自転車で爆走する根性が無ければ寮はやめとけ
車があれば話は別だが
766大学への名無しさん:04/02/27 14:51 ID:LoJeZuss
>>765
ありがとうございますm(_ _)m
767大学への名無しさん:04/02/27 16:59 ID:rHnw3qnJ
山形イイトコ!
768大学への名無しさん:04/02/27 17:19 ID:57I8SYzt
>>754
カップルで、外泊禁止のやつらが、親の目きにせずハッスルするためには、

「地方国立大学受験するから、前日このホテルとまるね。がんばってくるよ!」
と親にいいつつ、彼氏も同じホテルに泊まる、という方法があります。


騒音カップル死ね!!!

自分の友達がそうしてたんだよ・・・
769大学への名無しさん:04/02/27 17:57 ID:lpoMUla8
受験板にも山大スレがあったとは驚いた。
しかも>>763は完全にマルチだ…
770660:04/02/28 00:22 ID:zGlt6OVr
>>769
目を瞑ってやるんだ……
771大学への名無しさん:04/02/28 01:25 ID:PSqSbsqz
>>765
雪道をチャリで爆走。
俺は秋田人だから慣れてるが、雪の無いとこから来た奴にはきついだろうな。
772大学への名無しさん:04/02/28 09:55 ID:eac/e/uU
受かりたい受かりたい受かりたい受かりたい受かりたい山形大にどうしても受かりたいんですお願いしますお願いしますお願いします
773大学への名無しさん:04/02/28 09:57 ID:LZjh9lND
ここの大学は同棲率高いの?
774大学への名無しさん:04/02/28 10:14 ID:1XOqLRWA
>>773
測りようが無いやん
775大学への名無しさん:04/02/28 11:24 ID:fVAJ57gB
山形大学は、数年以内に「さくらんぼ大学」という名称に変更になります
776大学への名無しさん:04/02/28 11:26 ID:1XOqLRWA
つまんねー・・・
777大学への名無しさん:04/02/28 15:03 ID:eac/e/uU
俺は同棲してる…。高校の時は付き合った事なかったけど、大学入ってすぐ彼女できたし、童貞捨てられたよ。いつでもセックスできて幸せ
778大学への名無しさん:04/02/28 15:03 ID:avZIGlAm
東北地方ってセックル以外やることねーもんな
779大学への名無しさん:04/02/28 15:31 ID:xLCZ8X9V
>>769
どの辺がメイドなのか




そしてこのネタは大学受験板で何処まで通じるのか
780大学への名無しさん:04/02/28 18:15 ID:mnbO1JwU
>>779
そんな複雑なボケをしなくても・・・。誰もわかんねえよ。
まあオレは緑の髪のロボットは大好きなわけだが
781660:04/02/28 21:49 ID:zGlt6OVr
>>779-780
やっとわかったよ……
このキモヲタどもめw
782大学への名無しさん:04/02/28 21:58 ID:/8xr5Xav
>>779-780
ロボよりも俺は幼なじみのほうが好きなわけだが
783大学への名無しさん:04/02/29 00:40 ID:9n0wqcT4
何か、試験当日に学生不当逮捕に関するパンフ配ってたよな。
まあ、言いたい事は判らんでもないが、試験当日に配られてもな、と思ったのは俺だけか?

さらに、生活研部長とやらの熱いメッセージが書かれたビラ見て、ムカついてきたのは俺だけか?
特に「Hey!」の連発。
普通に寒くなったよ。
784大学への名無しさん:04/02/29 13:15 ID:bxYdBwwI
>>783
あいつらは自己満足で騒いでるだけにしか見えないからな・・・
そりゃ最初は不当逮捕やら納得いかないこともあっただろうが
集会とか見てると自分たちで盛り上がってるだけでホント痛い。

まぁどこの大学行っても痛い団体やウザい奴等はいるんで甘受すべし。
宗教が盛んじゃないだけ山形はマシな方だよ
785大学への名無しさん:04/02/29 16:04 ID:bT9o3/4v
読んですらいねぇな
興味も沸かない
まぁ、寒い中ご苦労様って感じですか
786大学への名無しさん:04/02/29 17:00 ID:9D86HLX+
俺は不動産情報しか受け取らなかった世
787大学への名無しさん:04/03/01 08:54 ID:hsHxuaSy
あげ
788大学への名無しさん:04/03/01 19:02 ID:nnB/na/b
何かさ生協でいろいろ揃えられるってあるじゃん。
あれってお得なの?
普通に電気屋とかで揃えた方が安くね?
789大学への名無しさん:04/03/01 19:24 ID:xF5had6J
質問です。


山形大学の素晴らしいところってなんですか?



おそらく・・・・・・・10個も出ないんでは?
790大学への名無しさん:04/03/01 19:37 ID:aBpcNROM
>>789
地方駅弁で10個以上出るとこあったら教えて欲しいわw
>>788
電気屋で揃えた方が安い。
791大学への名無しさん:04/03/01 20:01 ID:92YCIRFr
>>788
その辺は察してあげましょう
792大学への名無しさん:04/03/01 20:35 ID:Fjr1vy4r
PCって買う??
買うとしたらノート??ディスク??
793 ◆GunjiABRZk :04/03/01 22:08 ID:R0iQ6CUL
>>792
私は,自作のデスクトップ。 正直な話ノートは持ち歩いてこそ,だと思う。
部屋が狭くなるのはどうしてもイヤだという人は仕方がないが。
自分はPCデスクの上で勉強も飯も済ませているから,気にはならない。

大学生活板山大スレで現役に聞いた方がいいと思うよ。
794大学への名無しさん:04/03/01 22:15 ID:Fjr1vy4r
>>793
そうします〜。ありがとう。
795大学への名無しさん:04/03/01 22:32 ID:92YCIRFr
>>792はケータイからなのか?
俺は使うとするなら>>793と同じく自作のデスク
二年前の組んだ奴だから今じゃ遅いけどまだまだいけるし
ノートでもいいだろうけど、エッジ速度出ないしね…
796792:04/03/01 22:36 ID:Fjr1vy4r
>>795
いえ、PCからですよ。
797大学への名無しさん:04/03/01 22:41 ID:92YCIRFr
>>796
ならそれ持っていけばいいんじゃない…?
まぁ、移動させるの面倒だけどね
質問の意図汲み取れてなかったらすまないね
今なら自作すんのも言いかと思うけど。これは戯言
798792:04/03/01 22:48 ID:Fjr1vy4r
>>797
そうすると家族が使えなくなっちゃうんでねぇ・・・。
799大学への名無しさん:04/03/03 08:49 ID:oWHi/FXk
合格発表って、6日の何時から?
800大学への名無しさん:04/03/03 08:50 ID:sESr64eR
800
801大学への名無しさん:04/03/03 09:17 ID:HTxl0utr
>>799
11時??
802大学への名無しさん:04/03/03 17:28 ID:2W/9ZZeJ
11時
803大学への名無しさん:04/03/03 18:50 ID:QHheklLX
山形寒い寒い寒い
804大学への名無しさん:04/03/03 22:00 ID:t0/eJwhG
寒くねーよ、これくらい。
805大学への名無しさん:04/03/03 22:07 ID:dEogk/0h
ためしてガッテンで山形大学の人出てたね。
806大学への名無しさん:04/03/03 22:09 ID:HTxl0utr
トリビアで山形のこと言ってたね
807大学への名無しさん:04/03/03 22:14 ID:Yi2XLmZk
俺子豚の事送ったのに・・・
808799:04/03/03 23:24 ID:8EHKTS9x
>>801 >>802
レスdクス♪
809大学への名無しさん:04/03/03 23:39 ID:QqR2uDQ5
山形大学工学部の教育実習って何年であるの?
810大学への名無しさん:04/03/04 08:38 ID:OCtNiutG
米沢寒い寒い寒い
811大学への名無しさん:04/03/04 08:41 ID:OCtNiutG
以前米沢の某デパート?スーパー?で「山形からお越しの米沢様〜」ってよく聞いたが
あれはどういう業務連絡だったのだろう・・・最近聞かねーな
812大学への名無しさん:04/03/04 08:42 ID:j3/9lPJd
>>811
サティね。よく流れてるよね。
あれは万引き発見時に警備員さんを呼ぶ合図とか
聞いたことあるけど定かじゃない。
813大学への名無しさん:04/03/04 10:43 ID:TNa5vTjz
このくらいの寒さならましだよ
みんな雪降ったら凍死しちゃいそうですねw
814大学への名無しさん:04/03/04 18:43 ID:/qkTS2X1
6日まで長い・・・
815810:04/03/04 18:47 ID:OCtNiutG
>>813
18年米沢に生きてるが凍死したことアリマセン
816660:04/03/04 19:25 ID:S0IF1oyd
>>815
凄いマジレスだなおい。
817大学への名無しさん:04/03/04 19:37 ID:YbWf3RH8
まあ、雪の無いトコから来た奴にはきついかもな。
818大学への名無しさん:04/03/04 19:39 ID:0qHqYtiv
819大学への名無しさん:04/03/05 00:38 ID:lCgD10a5
ふ〜。
約123600秒後に発表か・・・。
820大学への名無しさん:04/03/05 19:32 ID:TovX4Fac
発表さっさと聞いて、高校に報告しに逝かないとな・・・。
821大学への名無しさん:04/03/05 23:58 ID:HcFM77Po
あう発表だな。
みなさま受かっていることをお祈りしています
822大学への名無しさん:04/03/06 10:58 ID:+dNoH+ae
あと二分……
823大学への名無しさん:04/03/06 10:58 ID:yEn4l0sL
山大HPでも発表されるんだっけ  
824大学への名無しさん:04/03/06 10:59 ID:yEn4l0sL
HP滅茶苦茶重い・・・
825大学への名無しさん:04/03/06 11:05 ID:+dNoH+ae
落ちたー!!
土下座してあと一年頑張らせてもらうか……。
826大学への名無しさん:04/03/06 11:07 ID:yEn4l0sL
ドンマイ。 後期ガンガレ。
827大学への名無しさん:04/03/06 11:10 ID:+dNoH+ae
後期も山形だけど、センター悪いから絶対無理ぽ
828大学への名無しさん:04/03/06 11:12 ID:Ze/g8Js9
受かったよ〜(>_<”)(”>_<)
829大学への名無しさん:04/03/06 11:13 ID:91LuWFpK
つながらなくてみれない_| ̄|○
830大学への名無しさん:04/03/06 11:14 ID:91LuWFpK
受かったぁぁぁぁ(*´д`*)ノ
831テンプレ:04/03/06 11:22 ID:WFX3aial
【学部学科】
【合否】
【センター得点】
【2次科目・手ごたえ】
【一言】
832大学への名無しさん:04/03/06 11:22 ID:GZXz7QMy
落ちた。
参ったな
833大学への名無しさん:04/03/06 11:24 ID:zFKnRWaD
合格だーーー!!
834大学への名無しさん:04/03/06 11:27 ID:1K3OfuDU
【学部学科】
機械シス
【合否】

【センター得点】
600弱
【2次科目・手ごたえ】
雑煮の餅程度
【一言】
また雪だ・・・
835大学への名無しさん:04/03/06 11:32 ID:+0tUTx79
だれか物質科学の610000〜620000まで書いてください。
836大学への名無しさん:04/03/06 11:33 ID:hT7UZ7St
【学部学科】
電気電子
【合否】

【センター得点】
500くらい
【2次科目・手ごたえ】
まったくなかった
【一言】
さくらんぼ東
837大学への名無しさん:04/03/06 11:38 ID:h+uhHSHL
山大去年蹴ってよかった。マジで。
838大学への名無しさん:04/03/06 11:40 ID:91LuWFpK
【学部学科】
農学 生物資源
【合否】

【センター得点】
600ちょっと
【2次科目・手ごたえ】
小論対策何もしなかったので、本番は散々だった
【一言】
ウカッチャッタ━━━━(*´∀`*)━━━━ !!!
839大学への名無しさん:04/03/06 11:46 ID:yEn4l0sL
>>835
もっと絞ってくれ・・・  その範囲には102人もいる。
840大学への名無しさん:04/03/06 11:48 ID:+0tUTx79
じゃあ610000〜610100まででお願いします。
841大学への名無しさん:04/03/06 11:50 ID:+0tUTx79
>>839物質科学って定員70人なのに、その間だけで102人もいるんですか?
842大学への名無しさん:04/03/06 11:54 ID:WFX3aial
おぉ!雪がピタっとやみ、晴れ間が広がってきた〜!
843大学への名無しさん:04/03/06 11:54 ID:yEn4l0sL
下2桁のみ。
01〜04, 06, 09, 11〜19, 21〜24, 26〜69、 71〜73、 77〜80、 82、 84、 86、 88、 90〜93、95〜98
844大学への名無しさん:04/03/06 11:54 ID:fc3jIH27
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ホンキで落ちたと思ってたよ…。
845大学への名無しさん:04/03/06 11:55 ID:yEn4l0sL
>>843は機能分子だったw  
もうちょっと待ってて
846大学への名無しさん:04/03/06 11:58 ID:yEn4l0sL
物質科学 合格者の下2桁の番号 610000〜610100まで。

3,5,6,8,15,19,22,23,29,30,33,38
,39,40,43,46,47,48,53,54,55,56,
60,61,62,63,64,65,67,73,74,75,
76,80,81,82,84,87,100
847大学への名無しさん:04/03/06 12:00 ID:+0tUTx79
あっ、ない…
848大学への名無しさん:04/03/06 12:01 ID:yEn4l0sL
ご愁傷様でした。 携帯からだったの? 
どうしても気になるならネットカフェでも行って見てくればいい。
849大学への名無しさん:04/03/06 12:02 ID:WFX3aial
ノ〃サッ
【学部学科】
【合否】
【センター得点】
【2次手ごたえ】
【一言】
850大学への名無しさん:04/03/06 12:04 ID:+0tUTx79
下二桁90番だいなのに、一つもない…
851大学への名無しさん:04/03/06 12:05 ID:yEn4l0sL
見間違いではありません。。
http://www.yamagata-u.ac.jp/goukaku/koua_zen.pdf
852大学への名無しさん:04/03/06 12:06 ID:GGoLWdmc
【学部学科】教育学部 生涯教育
【合否】合
【センター得点】素で555
【2次科目・手ごたえ】小論文 
          中学ん時に小学校から一緒だった障害児の人が教師に 
          しかとされてたことを書いた。
【一言】書いたネタがきわどかったんで、落とされると思ってた・…。
853大学への名無しさん:04/03/06 12:10 ID:+0tUTx79
俺携帯だけなんで、見れないんです…
854大学への名無しさん:04/03/06 12:13 ID:dLfR2k1C
人間文化うかた。
855大学への名無しさん:04/03/06 12:19 ID:aA0+6vaw
物質化学の200番以降をお願いします
856大学への名無しさん:04/03/06 12:23 ID:yEn4l0sL
物質科学 200番以降 下3桁まで

200,205,206,211,212,215,217,220.223,225,226,
230,232,234,243,246,249,252,253,257,262,266
,271,272,273,280,281,283,284,299
857:04/03/06 12:28 ID:EqxecXlN
みんな受かったのか。俺パソコンで見れるけど、あえて
レタックスが来るまで見ない。
858大学への名無しさん:04/03/06 12:46 ID:Ze/g8Js9
【学部学科】教育学部 人間環境 情報教育コース
【合否】合
【センター得点】素で650
【2次手ごたえ】面接でなかなかフレンドリーかつ
        計算スピードをほめられる??w
【一言】いやぁ今日落ちる夢見たから焦ったw


859大学への名無しさん:04/03/06 13:03 ID:5dRGBN8t
>>854
オメデテー。春から頑張れよ

俺も人間文化受けたんだがね。結果見てない
どーせ落ちてるだろーしいいんだけど
860大学への名無しさん:04/03/06 13:47 ID:yEn4l0sL
道草食三郎はどうしたんだろう・・・
861大学への名無しさん:04/03/06 13:51 ID:GUV+IsIS
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/yamagata/index.html
スーパーホテル 山形駅西口
862大学への名無しさん:04/03/06 13:54 ID:r9RqtMf1
受かったけど何すればいいのかさっぱり分からん
アパートとかどうすんの?
863大学への名無しさん:04/03/06 13:59 ID:5OEwbqDw
みんなおめでとう
仲良くしてね
864大学への名無しさん:04/03/06 14:00 ID:yEn4l0sL
>>862
明日か明後日頃に色んな書類が送られてくる。 入学手続きやらアパートのことやらの書類ね。

アパートは大学の生協で斡旋してるので、それを頼ってみては?
不動産屋行って自力で探すってのもあるけど。
アパートは早い者勝ちなので、明日か明後日に書類が届いたらさっさと探しに行きましょう。
865大学への名無しさん:04/03/06 14:04 ID:r9RqtMf1
>>864
ありがとう、出来るだけ早く行くようにします
866大学への名無しさん:04/03/06 14:11 ID:GGoLWdmc
自分は明日宿探しにいくよ。
867大学への名無しさん:04/03/06 14:14 ID:yEn4l0sL
一応こちらも参照してみてください。

山形大学生協HP 
http://www.yamagata.u-coop.or.jp/
868大学への名無しさん:04/03/06 14:32 ID:cVKI2owC
親も一緒に来る人います?
なんかうちの親が行きたがってるんですが
869866:04/03/06 14:38 ID:GGoLWdmc
>>868

おとんと一緒に行く 
ってか、前金に10万円くらいはいるらしいから
親にもついてってもらったほうがいいみたいだよ。
870大学への名無しさん:04/03/06 15:18 ID:5rt2cYJj
山形 受かった。
871大学への名無しさん:04/03/06 15:23 ID:5rt2cYJj
【学部学科】生物
【合否】合
【センター得点】680台
【2次手ごたえ】記述量が半端じゃなく焦った。   
【一言】センターが良かったから受かったと思う。
    ぶっちゃけ 二次はぼこぼこ


872大学への名無しさん:04/03/06 15:46 ID:Jv5CzXqp
山形大学工学部応用生命システム工学科落ちた(>_<)
873大学への名無しさん:04/03/06 16:03 ID:/InRKaS2
>>871
理学部生物かな?
だったら、私の後輩だね。
生物学科は楽しいよ!
874大学への名無しさん:04/03/06 16:41 ID:qNE/dPKF
受かった奴って、合格判定どんくらいだった?

ちなみに俺は人文の人間文化、Cでも何とかやりますた。
875大学への名無しさん:04/03/06 17:43 ID:mdcesGjw
物質化学受かったー!!

来週アパート探しに行くんだが早い者勝ちみたいだから不安だな...
876大学への名無しさん:04/03/06 17:48 ID:5nWlz3df
一浪なのに、A判で障害児教育落ちた。まぁいいや、これも運命だと思って二浪して千葉大行こう。教習所でも通おう。あーあ、山形に住もうと思ったのにな。
877大学への名無しさん:04/03/06 17:57 ID:5OEwbqDw
>>876
残念だったね
今日の山形の天気は君の心情を語っているようだよ
878大学への名無しさん:04/03/06 17:59 ID:zuhKyww9
後期生物センター676点で受かるでしょうか?
879大学への名無しさん:04/03/06 18:04 ID:np3MsrYf
今起きて合格者一覧見たら、自分の番号があってビックリだ・・・!!



人間文化を回避して総合政策に回ったんだけどね・・・_| ̄|○ 
880大学への名無しさん:04/03/06 18:08 ID:yEn4l0sL
なんで人間文化がそんなに人気あるのだろう・・・  ワカラン
881大学への名無しさん:04/03/06 18:15 ID:np3MsrYf
どうでもいいけど、赤湯付近から小白川まで通学って可能でしょうか?
882大学への名無しさん:04/03/06 18:21 ID:yEn4l0sL
>>881
赤湯から山形まで電車で30分、山形駅から小白川キャンパスまで徒歩40分くらい。
駅の近くに自転車預けとけば余裕でしょ。 バス使うのもいいけど。
通学時間が1時間以内なんて、自宅生では恵まれてる方だよ。

ちなみに講義開始時間
(1コマ)8:50
(2コマ)10:30
(3コマ)13:00

時刻表と相談してみるのも(・A・)イクナイ?
883大学への名無しさん:04/03/06 18:25 ID:np3MsrYf
>>882
おお、有難う!!自分は東京在住の者で母親の実家に居候しようかと思ってたので・・・。
とりあえず、家から自転車は持っていく事にするよ。



もしくは、山形まで自転車で(ry
884大学への名無しさん:04/03/06 18:33 ID:yEn4l0sL
>>883
大学生活板の方にも来てた人かな?
自転車は輸送するよりも買った方が安い場合があるので、良く調べてみましょう。
原付買ってバイク通学なんてのもカコイイよね。 山形までは・・・新幹線で来て下さいw 
885大学への名無しさん:04/03/06 18:36 ID:CvJTxLoe
>>880
人間文化のほうが総合政策よりマシっぽいので・・・
山大の総合政策ってつまらないような感じがして。
886大学への名無しさん:04/03/06 18:43 ID:np3MsrYf
>>884
いや、多分別人と思われます。自分は最近、大学生活板のほうに逝ってないですしね・・・。
やっぱり新幹線ですよね・・・w
887大学への名無しさん:04/03/06 18:47 ID:CvJTxLoe
>>886
大学生活板のほうには行かないほうがいいかも。
私も少し見てきたけど変な人が多かったよ。
888大学への名無しさん:04/03/06 18:50 ID:5dRGBN8t
【学部学科】人間文化
【合否】落下
【センター得点】忘れた。日本史30台現社50台数IIB30台他八割程度
【2次手ごたえ】特になし。小論文の癖に要約ばっかだったのは如何かと思ったけど
【一言】合格者おめでとう

予想通り落下。まぁ、山形受ける前に私大行くって決めてた俺もアレなんだろうけどさ
889大学への名無しさん:04/03/06 18:53 ID:np3MsrYf
>>887
以前見に行った時には、まるで空き家のような寂れ具合だったので
大受板のスレに参上しましたが、最近はおかしな人が多いのですか・・・。


ていうか、あの板自体が面白可笑しい人たちの集ま(自粛)
890大学への名無しさん:04/03/06 18:56 ID:yEn4l0sL
>>887
俺がたぶんその「変な人」だと思う。 
891大学への名無しさん:04/03/06 19:43 ID:CvJTxLoe
>>889
そうだったんですか、知りませんでした。

>>890
みんなから嫌われてるような人ですか?
892大学への名無しさん:04/03/06 20:19 ID:yEn4l0sL
>>891
(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
893大学への名無しさん:04/03/06 21:34 ID:nFmT/Sp7
嫌われているという自覚はあるんだな。
894大学への名無しさん:04/03/06 21:35 ID:yEn4l0sL
嫌われるように振舞ってるのだから嫌われないと意味が無い。
895大学への名無しさん:04/03/06 21:46 ID:nFmT/Sp7
嫌われ者がよく使う言葉だ。そういわないと自分が納得できないもんな。
896大学への名無しさん:04/03/06 22:09 ID:CvJTxLoe
ID:yEn4l0sLさんて、メール欄に人文総合3年って入れてる人ですか?
だったら正直がっかりです。
897大学への名無しさん:04/03/06 22:15 ID:slT6jJ4s
合格した人オメデトウ。
ところで、ここの人文受けた友人から
結果を知らせるメールが来ないのだが
これは落ちたと考えていいのか・・・?
898大学への名無しさん:04/03/06 22:20 ID:CvJTxLoe
>>897
もしくはレタックスが来て確定してから連絡するつもりでは?
899大学への名無しさん:04/03/06 23:03 ID:yEn4l0sL
>>896
ひみちゅ★
900大学への名無しさん:04/03/06 23:04 ID:yEn4l0sL
900げと∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
901大学への名無しさん:04/03/06 23:05 ID:yEn4l0sL
>>896
人のいい面と悪い面を見た場合、悪い面をその人の本性だと思い込んでしまうのは仕方ないですよね^^
902大学への名無しさん:04/03/06 23:12 ID:nFmT/Sp7
おまえの場合は本性そのものだからな。
903大学への名無しさん:04/03/06 23:32 ID:wb6U4M4i
うかった
904大学への名無しさん:04/03/06 23:37 ID:yEn4l0sL
>>902
はいはい。 いつもご苦労さん。
続きは生活板でお願いしますよん( ´ー`)
905660:04/03/07 00:03 ID:hhnBB256
合格者の皆さん、おめでとうございます。

残念ながら今回は不合格となってしまった人、まだチャンスはあります。
諦めるな!

>>889
>まるで空き家のような寂れ具合だったので
酷い言われようだ……w

>>894
ってことは、大学生活板での漏れに対する発言も
嫌われるためにワザとやったということかな?
もし、そうだったら別に気にしないから以前と同じように仲良くやりたいものだが……
どうなんだろう?
906大学への名無しさん:04/03/07 00:05 ID:ScrFZefR
>>905
殺伐にしたいという意見が多かったから、ちょっと殺伐とさせたらすぐこれだw
皆さんいかにも2ちゃん初心者って感じでいいと思います。
907660:04/03/07 00:07 ID:hhnBB256
>>906
あんときは、正直いらついたからな実際。
特定の学部を非難するのは良くないぜ。
ちなみに2ちゃん玄人にはなりたくないわなw。
908大学への名無しさん:04/03/07 00:11 ID:sSjUsuzl
なんだかんだ言って結局、応化と死神は仲いいんだな。どっちも死ねや。
909大学への名無しさん:04/03/07 00:11 ID:ScrFZefR
>>907
うーん  あの流れもよくわからん。
ある七誌が「うちの学部は優秀だ」って言ってたから、
「どの辺が優秀なの?」って問い詰めたら答えられずに逆ギレされて・・・w

結局どの辺が優秀なのか答えてくれたのはあなただけだもんね。(´・ω・`)丶(・ω・`)イイコイイコ。
だからこっちではこの話はやめましょう。 スレ違いです。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
910660:04/03/07 00:18 ID:hhnBB256
>>909
そうするかと思ったら、そういうデータ引っ張ってきやがってw
でも総合で31位なら地方国立としてはそこそこ評価されてるな。
入る時の平均偏差値はしたから3番でも……

>>908
もともと、敵として接してるわけではないんだから当然だ。
911大学への名無しさん:04/03/07 00:25 ID:ScrFZefR
素晴らしい男同士の友情ってことで(*・_・*)
912大学への名無しさん:04/03/07 03:52 ID:xyxrxzpV
これから家を決めるお前らに忠告。不動産屋選びは重要だ。
特定名はヤヴァイので「情報に惑わされるな!」とだけ言っておく。(山大スレにも書いたけどな)
いいか?「情報」には気をつけろ。あそこは最低の(ry

生協通して決めるのもいいけど、最低一年は住む家だ。やっぱいい所がいいだろ。
参考にどうぞ↓
http://www.realtor.ne.jp/yamagata/

因みに俺のオススメはhttp://www.taiheido.co.jp/index.htm←ココ
いろんな不動産屋回ったけど一番ここが親切だった。


前期落ちた奴。落ち込むなよ。俺はセンターのみE判定で後期受かった。
何が起こるか分からんってことだ。
913大学への名無しさん:04/03/07 12:36 ID:NSd+ikrE
http://usmkawag.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウィークリーマンション シティパレス山形

http://www.ytbldg.com/wm7/
ウィークリーマンション七日町
914大学への名無しさん:04/03/07 14:16 ID:b/TVTieq
まぁ彼女は芸工にしとけってことだ。
915大学への名無しさん:04/03/07 16:42 ID:G5yoHRJ1
さくらんぼ畑でバイトとか無いの?
916大学への名無しさん:04/03/07 16:43 ID:ScrFZefR
ある。
917大学への名無しさん:04/03/07 18:16 ID:fcrubkXd
>>912
詳しく知りたいな、、、
918大学への名無しさん:04/03/07 21:00 ID:q/GHX2CI
入学手続きに行ったときにアンケートとってるヤローがいるが相手にしないように。
入学したらわかるけど、あんなのに関わるのは時間の無駄です。
あと危ない勧誘もたまにいるから気をつけて。
919大学への名無しさん:04/03/07 22:05 ID:L0UTSpZs
今日決めてきたよ
920大学への名無しさん:04/03/07 22:20 ID:sj0Xcz1E
生協って利用したほうがいいのか?
921大学への名無しさん:04/03/07 22:27 ID:L0UTSpZs
生協の兄ちゃんキョドッてたぜ
922大学への名無しさん:04/03/07 22:28 ID:ScrFZefR
まあ、学生だし・・・
この時期じゃまだ仕事に慣れてないでしょ。
923大学への名無しさん:04/03/08 00:48 ID:buKEcYCJ
大学生活板の山形大スレ落ちた?
924大学への名無しさん:04/03/08 01:00 ID:l0VVMTHp
ネクタイを腰からぶらさげてた新入生、
大学生とイチャイチャしてたぜ!!!!
925大学への名無しさん:04/03/08 01:33 ID:8lcDmFle
入学金納付って、原則持ち込みみたいだけど、郵送する奴どれくらいいるかな?
926大学への名無しさん:04/03/08 01:42 ID:FiWAKL5n
【受かった】前期の結果報告スレ【落ちた】

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078561431/l50
927大学への名無しさん:04/03/08 02:18 ID:8lbDNw7w
>>858
後期の情報教育受けるんだが、面接どんなこと聞かれた?
計算させられたのか?
928大学への名無しさん:04/03/08 08:31 ID:wKW+y5+x
俺送るよ、入学金
わざわざ高い金払って山形まで行ってられん
929大学への名無しさん:04/03/08 09:20 ID:DSX7/Ugu
アパート探しのついでに払いに行くのも(・A・)イクナイ? 入学金。

>>923
age荒らしのせいで落ちたみたいです。
930大学への名無しさん:04/03/08 09:28 ID:IBPJbqzQ
【dat落ちは】山形大学スレッド16【クソ大の証拠】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078675839/
931大学への名無しさん:04/03/08 11:06 ID:059Lf2N8
入学手続きは14〜15日だよな?
それまでに申し込まなくちゃわるい書類とかありますか?
そんな俺は超がつくほど小心者
932大学への名無しさん:04/03/08 11:16 ID:cPCB7P4G
http://sepiairo.fc2web.com/travel/
5000円以内の宿
933大学への名無しさん:04/03/08 11:24 ID:YjBuFpsJ
>>927
情報教育の面接は志望理由と、計算をさせられたよ〜。
でもマジで簡単だから特に対策する必要はなし!
934大学への名無しさん:04/03/08 13:30 ID:8lbDNw7w
>>933
おぉ。情報マジサンクス!
計算ってなんの計算だった?
935933:04/03/08 16:29 ID:tB9lRvTi
>>934
1-2+3-4+5-6+・・・・・・・・・+97-98+99-100
を計算してくださいみたいなのだった・・・。
で、答えた後は考え方とか聞かれたよ。
100がnの場合とかも考えさせられて、黒板に書かされたかな。
936934:04/03/08 16:47 ID:8lbDNw7w
>>935
そういうのかぁ。これは分かったけど・・
もし、思いつかなかったら焦る!

9:30から17:00までが面接と記載されてるが、まさかこんな長時間やらないよね?
順番とかあって待たされたりした?
937933:04/03/08 17:10 ID:tB9lRvTi
>>936
ん〜受験番号順かな。
一人10分っていってたけど・・・。
でも昼くらいしか部屋からでれないよ〜。
938933:04/03/08 18:20 ID:tB9lRvTi
あ、日本語おかしい・・・。
受験番号順に始まって終わったら帰れます。
待ち時間は本読んだりして時間をつぶしてください。
待ってる間は原則的に部屋からでれません。
939大学への名無しさん:04/03/08 18:53 ID:lUPJbNH1
今日郵便為替買ってきた
まず銀行で金下ろしたんだけど札束の厚さにびびった
俺も小心者だ
940934:04/03/08 20:17 ID:8lbDNw7w
>>937-938
レスありがとうございます!
番号順ですか。
9:30に集合しても、ひたすら待たされたら・・・そうならないことを祈ろう
941大学への名無しさん:04/03/09 03:46 ID:wYugqS2x
あれ、アパートの鍵ってどこでもらうんだっけ?
942大学への名無しさん:04/03/09 11:46 ID:ficABpS5
鍵ってどうなるんだっけ・・・。
誰からもらうの?いう?どこで?
943大学への名無しさん:04/03/09 12:27 ID:X3b8gATT
ストリップ劇場(常磐線 湯本駅)
http://www.iwakiyumoto.or.jp/map.stm
いわきミュージック 4000円
さはこの湯の通り,駐車場は斜め向かいにあり,毎日午後八時開演
944大学への名無しさん:04/03/09 18:12 ID:LyNgOsSK
鍵は引っ越し当日に大学で渡すと聞いた。
945大学への名無しさん:04/03/09 21:21 ID:OIc9gPAi
明日、普段着wを買いにいこうと思うんだけど、
山形って4月くらいはどんな服着てるの??

カーディガンだけってのはまだ寒い??
946大学への名無しさん:04/03/09 21:59 ID:gWHyGqXM
四月は朝寒くて昼暑いからシャツと薄手の羽織るものが必要かな。
入学式からしばらくは冬物で十分だが、四月下旬には上記のようなものが必要ですね。
947大学への名無しさん:04/03/09 22:01 ID:sRp8PXFR
生協でよさげなアパートを借りれたが,なんでか部屋に玄関がふたつある…
どのみち1年しかいないからこんなのもオモロイけど。
948大学への名無しさん:04/03/09 23:12 ID:/QDjWj0z
玄関ふたつ?
どういう感じに?
949 :04/03/09 23:27 ID:qG11Xf7t
部屋ってみんな生協経由で借りてんの?
950大学への名無しさん:04/03/09 23:44 ID:/QDjWj0z
おれ不動産屋に行ったよ
951大学への名無しさん:04/03/10 01:36 ID:W8ywXy08
俺も不動産屋で今日、決めてきた。
952大学への名無しさん:04/03/10 02:20 ID:9xfkIyfX
  アータシ サクランボー
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙
953大学への名無しさん:04/03/10 09:52 ID:x4XhzjzK
俺は14、15で行ってくる。
でも人が多そうでやだな
954大学への名無しさん:04/03/10 10:26 ID:OebrD0Cl
みんな寮ではないのかぁ
寮の評判ってどんなん?寮にしようかと思ってる者ですが
955大学への名無しさん:04/03/10 10:34 ID:K+AabNdg
寮って募集終わったよね・・?
956大学への名無しさん:04/03/10 11:47 ID:PjQ4KBlp
>>433ですが、前期オチターので後期面接受けにいきます。米沢へ。
957大学への名無しさん:04/03/10 12:04 ID:4hFL0W9X
>>954
寮では一騒動あったらしいな。
試験受けた時、生活研の連中がパンフ配ってた。
958大学への名無しさん:04/03/10 13:26 ID:K+AabNdg
入学アルバムって何??
959大学への名無しさん:04/03/11 04:01 ID:M8vSQNUP
わるいことはいわん寮やめとけ
960大学への名無しさん:04/03/11 09:03 ID:A6zGo0S+
>>959
マジかー??評判悪いの?
961大学への名無しさん:04/03/11 13:11 ID:V5C2+8Ec
俺センター9割なんだけど工学部後期だいじょぶだよねぇ?後期受けるみんなセンターどのくらい取ったの?
962大学への名無しさん:04/03/11 13:14 ID:UjiVyx+M
俺も九割だよ。まあ受かるんじゃないかなぁ。面接だけだし
963大学への名無しさん:04/03/11 14:33 ID:jy3xBFst
9割で前期落ちたのか・・・
センター9割なら東北大は勿論、東大すら受かると思うんだが。。
964大学への名無しさん:04/03/11 14:42 ID:Do+8Eunz
てか九割ってまじ?
俺後期生物でリサーチでトップだったんだけど、そういう九割とか
くるのか?しんぱいだーーーー!
965大学への名無しさん:04/03/11 15:41 ID:V5C2+8Ec
ごめん、前期山形じゃないんだw
てか米沢市についたけどどこかお勧めな場所とかないかな??飯食うのとちょっと遊べる場所で
966大学への名無しさん:04/03/11 19:00 ID:ZaYHB8T9
>>963
東大は一次より二次だと思うんだが…
967大学への名無しさん:04/03/11 19:09 ID:jy3xBFst
>>966
センターで9割取れる頭があるなら、2次でも相当取れるでしょ。。
968大学への名無しさん:04/03/11 19:54 ID:ZaYHB8T9
>>967
あぁ…そういうことね。ま、そりゃそうか
969大学への名無しさん:04/03/11 20:16 ID:V5C2+8Ec
センターで点とれるからって東北大の二次も点とれるってことにはなんないじゃん。二次の偏差値50くらいのとこならセンターわかれば二次も点とれるだろうけど。
970大学への名無しさん:04/03/11 22:28 ID:daP2cDCr
>>965
漏れの家。2中から愛宕小に行く道を真っ直ぐ行くと床屋kenとファミマがある。途中の道の十字路では左に、それ以外は右の行くと俺の家につく。かもしれない。
まぁどうせ男の家になんて興味ないだろうけどな。
971後期の結果を待つ・・・:04/03/12 00:08 ID:C9M3kMlC
仙台からバス通、もしくは通学時間一時間以上の人っているんでしょうか?
いい部屋なかったらバス通にしようかと思うんですが。
972大学への名無しさん:04/03/12 00:22 ID:dcP943sB
>>971
話に聞くところでは多賀城市から通ってる人もいるらしいぜ。
県内自宅生にも通学時間一時間以上はけっこういる。
ほとんどは車だけど
973大学への名無しさん:04/03/12 02:22 ID:UTTeuGd6
>>960
寮の管理人が、大学の命令で寮生の部屋をひそかに漁っていたってのが問題になってなかったか?
974大学への名無しさん:04/03/12 08:44 ID:DbCjHiXI
>>973
それは学寮だけ。
今は学寮無いし。
975大学への名無しさん:04/03/12 10:17 ID:Jk7k8JPZ
米沢市内の服屋を教えてください。
976大学への名無しさん:04/03/12 10:25 ID:9uXSa0Qn
俺も知りたい
977大学への名無しさん:04/03/12 10:27 ID:C9M3kMlC
>>972
多賀城に近い仙台市民ですが。もうちょい考えて見ますわ。
978山さん:04/03/12 10:31 ID:h2BKTbGS
工学部Aコースに入学します。米沢には紀国屋みたいな大きな本屋はあるんですか?
979大学への名無しさん:04/03/12 10:36 ID:9uXSa0Qn
米沢には服屋って無いの?
980大学への名無しさん:04/03/12 12:12 ID:DbCjHiXI
ここで聞かずに大学生活板行けって。
そのほうが自分の為にもなるし、このスレの住人の為にもなる。
まだ受験終わってない後期の人に失礼だ。


http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078675839/
981大学への名無しさん:04/03/12 12:55 ID:bulgqQiv
後期の中の人は、後期もダメだと思いながらもこのスレを応援しています
982大学への名無しさん:04/03/12 16:56 ID:rGKEEHqu
工学部の後期ってレベル高いの?
9割って・・・。
983大学への名無しさん:04/03/12 18:50 ID:Jk7k8JPZ
>>980
ごめん、『まだ受験終わってない後期の人』って俺もだからw
まぁ、無事受験終了しましたが
984大学への名無しさん:04/03/12 23:10 ID:mMd48IRH
>>982
んなこたぁない。
8割で落ちる奴もいれば6割で受かる奴もいる。
どういった基準で取ってるのか分からん
985大学への名無しさん:04/03/12 23:30 ID:DbCjHiXI
後期は2次(面接)の配点恐ろしく低いのに、センター8割で落ちたら立ち直れないよなw
人として間違ってるって言われるようなものだ。
986大学への名無しさん:04/03/13 00:19 ID:Np46P2IM
>>982
前期に東北大とかの旧帝大受けた人の滑り止めになってるからしょうがない。
987大学への名無しさん:04/03/13 08:53 ID:24z8HKeq
>>986
東北とか旧帝受けた人は少なくとも横国とか
最低金沢くらい受けるんじゃないの?
センター9割で山大は勿体無い気がする。
988大学への名無しさん:04/03/13 09:09 ID:2trW5bDE
9割なら東北大受かるだろ・・・  後期でも。
山大の面接だけの医学部でも・・・
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/index.html

いや、優秀な学生さん大歓迎だけどね。
989大学への名無しさん:04/03/13 12:02 ID:5oSgYUhF
1000取り合戦
990大学への名無しさん:04/03/13 12:07 ID:2trW5bDE
yosi
991大学への名無しさん:04/03/13 12:15 ID:2trW5bDE
aaa
992大学への名無しさん:04/03/13 12:15 ID:2trW5bDE
iii
993大学への名無しさん:04/03/13 12:16 ID:2trW5bDE
次スレは要らん。 
994大学への名無しさん:04/03/13 12:16 ID:2trW5bDE
^−^
995大学への名無しさん:04/03/13 12:17 ID:2trW5bDE
うんこ
996大学への名無しさん:04/03/13 12:17 ID:2trW5bDE
からあげ
997大学への名無しさん:04/03/13 12:18 ID:2trW5bDE
998大学への名無しさん:04/03/13 12:19 ID:2trW5bDE
あいう
999大学への名無しさん:04/03/13 12:19 ID:2trW5bDE
しょうぼうしゃ
1000大学への名無しさん:04/03/13 12:19 ID:2trW5bDE
おけはざま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。