952 :
大学への名無しさん:04/01/06 17:58 ID:Xm931JM6
953 :
大学への名無しさん:04/01/06 18:03 ID:Xm931JM6
個人的に出たらパーフェクト狙えるけど
954 :
大学への名無しさん:04/01/06 18:15 ID:gAmIvjlS
カグシかぁw
最初はおれもカグシだと思ってたが
じゃあこのスレの伝統にしようぜ「カグシ」を
アテネオリンピックがあるから地中海周辺が出る!なんてね
>>954 勝手にほざいてろ。
いまどき、地誌でどのあたりが出るかなんて予想の仕方しているようじゃ
イイ点数は見込めないと思うがな。
系統地理が主体で、世界各所の具体事例を使っているって気付けない香具師
は、Kよりも能力が落ちるDQNってことだ。
957 :
大学への名無しさん:04/01/06 18:51 ID:ikfN/Gco
>>956 なんでそんなに必死なの?
予想なんて遊びなんだし、そんなに言わなくても…
わたしなんかのためにケンカするのはやめてっ!
すいません、ちょっとやってみたかったんです
960 :
大学への名無しさん:04/01/06 19:11 ID:rCMAyy/B
中南アジアの灌漑方法で
「一時的な増水期をのぞくと、河川の水位は安定しているが
塩分濃度が高いため井戸水を掘って利用している」
が適当でないってのが解りませ〜ん
河川の水が、かなり増減するのは解るけど「増水期をのぞく」って
書いてあるんだから、ほかの時期は安定してるんじゃない?と思ってしまう
もしかして塩分濃度は低いのですか?誰か教えてええ〜ください
961 :
大学の名無しさん:04/01/06 19:34 ID:uTDtMfW8
アラル海とチャド湖は消滅寸前!!
チャド、マリ。ニジェ−ル、ブルキナファソは国自体崩壊寸前。
学校の授業では地理Bとってるが、理系なんで授業でくらいしか勉強してないけど
地理Aなら7.8割とれるかなぁ。
学校の期末テストレベルだとそれくらいなんだが
963 :
947:04/01/06 19:37 ID:9xsvh8rr
井戸水を掘って利用してないんでない?
河川の水利用して灌漑してるんでしょう?
964 :
大学への名無しさん:04/01/06 21:16 ID:SDlJlkbs
>>962 7.8割とか言わないで78点と言いなさい
>>964 つまらんレスだなぁ。
あと、AはBよりも簡単とはなんて短絡的な考えをするんだ・・。
966 :
大学への名無しさん:04/01/06 22:33 ID:rifi+10G
現在難民が居る国は?
いっぱい
質問なのですが地理AとBとの違いは何ですか?
理化だとAの方が簡単ですが、違うのでしょうか?
969 :
紅:04/01/06 22:50 ID:7LKm7d9J
Bしかやったことないから範囲とかは知りませんが、あんまし変わらないかと
Aのが2点とか3点高くなったりしますが、Bとの共通問題もあるし
Bで受ける方が楽なんじゃないかなぁと。過去問もあることですし
971 :
大学への名無しさん:04/01/06 22:55 ID:u7Lod5MO
>969
分かりました、今から過去問解いてみます。
972 :
大学への名無しさん:04/01/06 22:55 ID:kEhs5TAB
Aのほうが簡単だったのは昔の話。
さっき2001追やったら満点だった・・・。
なんであんな簡単なのよ・・・。
怖いからもういっこやろっと。
973 :
960:04/01/06 23:30 ID:KKLhLhCh
>>950 正解の選択肢が「年降水量が比較的多いため雨水が利用されてるが
それを補うために井戸を掘って地下水を利用している」なんです。
ちなみに97追試のです。
>>939は早く答えをくれ。このままだと次スレに突入しそうな勢いじゃないか。
今年EU加盟国増えるからその前に問題にしておきたいこととかありそう
だからEUが出ると思う
977 :
大学への名無しさん:04/01/07 00:28 ID:TxIW1q/W
バイパスって何ですか?
調べたけどよく意味がわかりませんでした
どういう道路のことを言うのでしょうか
978 :
大学への名無しさん:04/01/07 00:37 ID:H5D9ruEj
979 :
大学への名無しさん:04/01/07 00:58 ID:TxIW1q/W
>>978 ありがとうございました
今は携帯なので明日見させていただきます
>>977 旧道ってのはわかるか?
地図で見ると土地に沿ってグネグネ走ってる道だ。
家や畑や川や山や市街地に沿ってな。
バイパスってのは車が走りやすいようにその旧道に沿って作られた
比較的まっすぐで走りやすく分岐の少ない道だ。
ネットで教科書が買えるところを教えてください。
いろいろ見たのですが参考書しかなくて(;・∀・)
>>981 漏れもネットで教科書買えたらいいと思ったことあるけど、多分無理。
素直に教科書販売書店に逝った方が早いかと。
もしネット通販できるんなら誰か教えて。
983 :
大学への名無しさん:04/01/07 07:56 ID:OJKZKgAv
センターでたまにでる地図の地図記号。たまに崖マーク ц←こういうの
とか詳しく書いてある参考書、サイトある?ある程度探したけど基本的なマークしかなかったんだよね
地図記号って法政法学部がなんか好きですよね
もしアレだったら法政法学部の赤本やってみたらどうですか?
986 :
大学への名無しさん:04/01/07 08:05 ID:OJKZKgAv
>>984 だからのってないって。例えば黒本のP,37の北大東島の島の周りにある、こんなマーク→n
これはなにかって書いているところしりたい
987 :
大学への名無しさん:04/01/07 08:06 ID:OJKZKgAv
>>986 あ、すいません。昼休みにでも代々木ライブラリでもいってみてきます
一人で1000取りしてスレ消してやろうかなw
一人で1000取りしてスレ消してやろう!
一人で1000取りしてスレ消してやれば?
992 :
大学への名無しさん:04/01/07 11:15 ID:tGbV+EzE
黙々と
スレ減らし
1000とりーの
暇やんね
で、おまえら、センター爆死の予定だろ?w
地理なんてマイナー科目すぎなんだよ!
地図の読めない女。
女には向かないw
1000 :
大学への名無しさん:04/01/07 11:21 ID:tGbV+EzE
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。