【工学とは】 理学部に行こう! 【全然違う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
512京大生:04/01/11 21:46 ID:4UdojZrq
たまに勘違いしてる人居るけど大学教授の給料って高校教師と大差ないよ。
助手とか助教授だとそれ以下。
一流企業とかと比べるとかなり見劣りする
しかも独法化で公務員じゃなくなるし
513大学への名無しさん:04/01/11 21:48 ID:sqYA5VKC
>>508
東大も入れないのに何が理学だ
514大学への名無しさん:04/01/11 23:30 ID:ZmJchaU7
>>512
ソースだせよ。じゃないと信用できん。
515大学への名無しさん:04/01/12 00:01 ID:SWgV7pmX
まず高校教師がいくらもらってるのか教えて。
516大学への名無しさん:04/01/12 00:10 ID:fl59qahQ
>>514
文部科学省かのHP見れば正確な値が分かるだろう
大体助手で500〜600万
助教授で700〜900万
教授で1000〜1200万
程度だったと記憶している
公立高の教師=助教授 だろう
517大学への名無しさん:04/01/12 00:10 ID:LOSzfr4/
つーか
世間的には
高校教師なら十分勝ち組では?
まあ偏差値の割に合わないってなら納得だけど。
518大学への名無しさん:04/01/12 00:16 ID:TTPGkZVS
高校教師になるのはかなりの難関
519大学への名無しさん:04/01/12 01:52 ID:7GdAchr0
>>518
そんなのひとによるだろう
520京大生:04/01/12 02:03 ID:7sBTjATg
職種別、男女別年間賃金の実態   2003/09/30
●男性労働者ランキング     単位:歳、千円
順位 職種名 平均年齢 年間収入
1  航空機操縦士    37.2   14179
2  大学教授       57.1   13527 ★(平均年齢が高い)
3  航空機客室乗務員 47.7   11821
4  大学助教授      46.5   10635★
5  高等学校教員     46.4   9869 ★
6  医師           39.5   9638
7  記者           36.1   9344
8  幼稚園教諭      44.5   8727
9  歯科技工士      46.0   7758
10  一級建築士      38.4   7755

http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/
高校教師と助教授で年収にして80万程度の差だから手取りは似たようなもの
521京大生:04/01/12 02:04 ID:7sBTjATg
ちなみに医師は↑のデータより実際はもっと高い
522大学への名無しさん:04/01/12 02:13 ID:TTPGkZVS
>>519
まあどんな職業でも人によるで片付けるのは簡単だけどさあ
公立に限っては、客観的に見ると倍率とか見ればわかるけどコネなしで採用は難関だよ
筆記試験は難しくないけどその他の要因の方が大きいし
採用試験受からなくて非常勤をずっとやり続けてる人も大杉
523大学への名無しさん:04/01/12 02:25 ID:TTPGkZVS
>>520
パイロットと幼稚園教諭が高給取りだなんてはじめて知った
524大学への名無しさん:04/01/12 02:29 ID:96zdhIr1
パイロットが高給取りなのは小学生でも知ってるだろ。タカラの「人生ゲーム」で。
525大学への名無しさん:04/01/12 06:58 ID:jz1PWnrK
高校教師なんてコネなきゃなれねーんだよ 全部の県か知らんが

大体、試験対策に過去問回して、レポートは先輩のを丸写しして
そういう香具師だよな 教師になる香具師って
526大学への名無しさん:04/01/12 08:53 ID:xfP8yM9l
パイロットは基本給に加えて保険(手当て)があるから高い。
だって、いつ不慮の事故で亡くなるかわからないもんね。
527大学への名無しさん:04/01/12 09:40 ID:/xuvwIk3
理学部に情報科学ってあるけど、情報工学とどう違うの?
528大学への名無しさん:04/01/12 10:17 ID:qx3VQtC7
>>527
就職が悲惨
529大学への名無しさん:04/01/12 11:40 ID:dQlZvoWi
この京大生は
もう勉強できず、就職先もなく嘆いているのか、
ホントに親切な奴か、
駅弁理学部生か、
はたまた私立の理工学部生か・・・。

2chの情報はホント安易に信じない方が良いね。
530大学への名無しさん:04/01/12 11:46 ID:68+BLcTw
>>529
だけど低レベルな大学の理学部で何をしたいんやとは思うけど
531@京大:04/01/12 12:55 ID:kW7QTOrU
>>520
国立大の教官はもっと低いんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
532大学への名無しさん:04/01/12 13:23 ID:MjsY2Joq
理学部は研究者養成機関みたいなもんだから就職が悪いのは当然といえば当然
将来本気で研究者になりたい奴以外は来なくていいよ、就職目当てだと来ても後悔するから
533京大生:04/01/12 15:32 ID:LY3Hi7DA
まあ俺が言いたいのはちゃんと現実を理解したうえで入れってことだよ。
就職なんてどうでもいい、とか理学に全てを捧げるとか、大口叩いてたくせに
卒業が近づくと何で就職が悪いんだ、とか文句を言い出す奴が多すぎる。

この前ニュースでやっていたが非常勤講師の平均年収は200万程度(平均年齢は40くらい)らしい。
中卒高卒も含めた全平均が500万弱(平均年齢40前後)だから中卒にも劣るのか
これから独法化で常勤ポストは減る方向
あとで路頭に迷っても助けてくれるのは親くらいだぞ。
534大学への名無しさん:04/01/12 16:30 ID:M1QXcQOq
そういや、中島サッチーは今もジャズやってんのか
535大学への名無しさん:04/01/13 19:40 ID:OcgaqQx7
数学科を卒業して予備校講師になってみたい。受験数学が大好きなんです。
536大学への名無しさん:04/01/13 21:15 ID:1KA6Tf/d
別に数学科を卒業しなくてもなれるから
つぶしの利くところに行ったほうがいいんじゃないの?
537大学への名無しさん:04/01/13 21:21 ID:DXS/Vu+O
東進の馬場は確か
東工大 工 出身じゃなかったけ?
538大学への名無しさん:04/01/13 22:05 ID:wxTxJnHL
>>535
予備校や塾は学歴あったほうが有利だが
大手じゃなければ文系でてもうまく数学教えられさえすれば余裕で就職できる
でも実力とカリスマ性と何より人並みはずれた体力と根性がなければすぐ解雇される罠
539大学への名無しさん:04/01/13 22:24 ID:tK2Afv1y
数学科卒のトップエリートとは
自分の名前の付いた定理、公式などを発見した人間。
例:佐藤の超関数、ヒルベルト空間、ルベーグ積分、・・・
540大学への名無しさん:04/01/14 19:37 ID:dPkXm4uf
あげ
541大学への名無しさん:04/01/14 21:09 ID:RW3no0Ut
>>539
なにいってんの?
542 ◆OWE7GiRy6I :04/01/15 16:51 ID:h4E9V+mb
センター準備万端age
543大学への名無しさん:04/01/15 16:58 ID:ckuITj1/
入ったとたんに就職に向けた資格をとり始めないといけないな。
ま、しょうがないか。
理学部は生産活動的じゃないし。
544(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/15 17:17 ID:JZ8dlfmA
就職悪いって一流企業に就職しにくいってこと?
545大学への名無しさん:04/01/15 19:43 ID:ciJXek0J
>>543
どんな資格とるつもり?
546大学への名無しさん:04/01/15 22:20 ID:vnWHACrq
地球科学系の学科って就職悪いですか?
547大学への名無しさん:04/01/15 22:29 ID:BqZaPIR2
数学の次くらいに悪い。
548大学への名無しさん:04/01/15 22:32 ID:J3eqEYs3
>>543
就職目当てなら工学部に行けばいいのに
学部のうちなら似たり寄ったりのこと勉強するところも結構あるよ
別に学部のうちは本格的な研究なんてしないし
549大学への名無しさん:04/01/16 02:17 ID:hg4lD8Jv
学部段階で、俺は理学しかない
みたいなこと言う奴って、まず理学に向かないよ
調べる能力から欠如してるから
550大学への名無しさん:04/01/16 14:15 ID:GTRyMQEj
受験生の80パーセントくらいは大して調べずなんとなくで学部を決めていると思う。
551大学への名無しさん:04/01/16 14:20 ID:MCxuCv4G
理学以外に色々考えてる奴のほうが、普通に理学に向かない。
東大理物の俺が言うんだから間違いない。
552大学への名無しさん:04/01/16 14:28 ID:kNieb1KK
>>551
一行目にはそうかもなと思うが
>東大理物の俺が言うんだから間違いない。
何の根拠にもならnと思うが。
553大学への名無しさん:04/01/17 15:12 ID:cF+ZxY+l
理論物理学の最高峰!素粒子・宇宙理論の院生・研究者の輝かしい日々

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1062569280/
554 ◆OWE7GiRy6I :04/01/17 15:19 ID:P7xye8BJ
さて、化学だ
555(*゚ー゚) ◆RIKA.MdnZQ :04/01/17 15:28 ID:Jt+jWZPM
なんで研究したがるの?
556 ◆OWE7GiRy6I :04/01/17 19:56 ID:P7xye8BJ
!!ッッブウッフゥヘエァァッッ!!(即死)
557 :04/01/17 21:03 ID:28H+/SsQ
センターの点
英語161
地理70
総理76
生物73
だったんですが。どっかいいとこありませんか?
558大学への名無しさん:04/01/17 21:08 ID:hSliATrF
理学部は偏差値対就職のコストパフォーマンスで考えたら最悪。
宮廷でも一部勝ち組は除いて、平均的な就職では駅弁工学部に劣るし。
同じ大学の学部で比較しても研究者になれない限り、ほぼ文学部とかと同レベル。
漏れは地底の理学部地学系だけど、来年から情報工学系の院に逃げます。
559大学への名無しさん:04/01/17 23:59 ID:6dg099N/
まあ、理学部だろうが工学部だろうが、大学で取り組む専門の内容に近い仕事を
している会社に就職するなら有利さは変わらない。
ただ、需要が多いメーカーとかは工学部寄りの仕事が多いから、工学部の方が
就職が有利というのが現状。

あとは、大都市に近い大学のほうが、就職活動の時に
・情報量が多い
・推薦枠やその人数が多い
・周囲の人間のモチベーションが高い
という点から有利。

558じゃないけど、不本意な大学(学部)に入ったら院で移動というのも手かと。
理学部でも特に情報系や物理系なら工学部への移動はそんなに厳しくないし。

・・・とかいうことは、大学入試のときは考えないんだよなー。
試験でいっぱいいっぱいだし。
560大学への名無しさん:04/01/18 00:17 ID:idiECoDy
>>546 理学部地球科学系はお勧めできません。
地球化学系の香具師は化学専門の香具師に就職を取られ
地球物理系の香具師は物理専門の香具師に就職を取られ
地球生物系の香具師は生物専門の香具師に就職を取られ
結局就職はない!
561大学への名無しさん
>>559
>大学で取り組む専門の内容に近い仕事を
>している会社に就職するなら有利さは変わらない
そんなことあり得ないし
専門の内容なんかあまり聞かれない