952 :
大学への名無しさん:04/01/13 10:08 ID:B2LCCKOr
成蹊の人って、キモヲタが多そうですね。
ここって、事実上、成蹊の書き込みバッカです。
おれ、成城か明学志望なんですが、ここには、あまり有益な
情報なさそ。成蹊志望の人が浦山氏。
953 :
大学への名無しさん:04/01/13 10:37 ID:GyIkdU2L
では、俺は成城経済の仮面浪人生なので情報をやろう・・・
去年の春おれは晴れやかに成城学園の門をくぐった。
成城学園駅から3分、歩くのが嫌いな俺にはぴったしだった。
しかし、いざ門の中へ足を踏み入れると古くてちっぽけな校舎。でも
現役合格できたし、そんなこと不満でなかった。あんまり金持ちっぽい
人はいないし、付属上がりも少ない、でも授業に魅力はなかった。
適当に選んだ経済学部。数学ができないのが不安だったが、その不安は大当たり。
やっぱり自分は経済なんか勉強しないで法学部で法律を勉強したいと思った秋、
ひそかに代ゼミに通い始めた・・・つまり最初から法学部だったら俺は
成城の卒業生だったわけだ。まあ経済のが偏差値低かったから受けたのだが・・・
954 :
大学への名無しさん:04/01/13 10:59 ID:/JCxF+/4
>>953 (´-`).。oO(それは情報というよりオマイサンの自爆じゃないか・・・)
955 :
大学への名無しさん:04/01/13 12:30 ID:GyIkdU2L
そうです。自爆です。成城は普通の大学でしたよ。
956 :
大学への名無しさん:04/01/13 12:32 ID:B2LCCKOr
成蹊って、23区内じゃないんですよね。カッペとは
いえないんだろけど。立地だけで選ぶなら成蹊はパス
かなあ。だって、やっぱ、東京ってば、23区内でしょ?
だったら、成城の方がずっといいような気がしてきた。
高い金払って、上京するんだから。成蹊なんて、ここ
らじゃ、だれもしらないしね。成城は知ってる人多いけど。
957 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 12:34 ID:jUty28Jq
γニ三ヽ
Cゝ ・、,・)う
/ (・3・) < エェー 都民の僕から言わせてもらうとどっちもどっちだYO
(_ノ U ノ)
ゝJー--J
958 :
大学への名無しさん:04/01/13 12:39 ID:B2LCCKOr
吉祥寺は、高1のとき、いったことがあります。
親戚が保谷にいるもんで。
でも吉祥寺って、俺の田舎の秋田にもあるって
感じでした。あの手の繁華街って、田舎には、
よくあるんですよ。ある意味、安心できるって
意味じゃ、俺のようなおのぼりさんにもいいの
かもって気もしますが、やっぱ、東京って感じ
ではないんですよね。
959 :
大学への名無しさん:04/01/13 13:22 ID:9JElHN5j
吉祥寺は新宿や渋谷、原宿ほどにぎやかではないけど
お手ごろなお店がたくさんあっていい感じだよ
田舎の人の東京ってのはTVに出てくる東京だろ。
吉祥寺の良さなんてわからないんじゃねえかな。
961 :
大学への名無しさん:04/01/13 13:39 ID:MFsL3FCB
>>937 >週刊朝日1/16日号2003併願対決データ()は99年
>成蹊経済100%(100%) 成城経済0%(0%)
これは駿台のデーターだが、ある意味うなずける。
一緒に掲載されていた駿台偏差値(2003)
立教経済61
青学経済60
中央経済59
成蹊経済 法政経済57
成城経済53
日大経済51
マーチ経済系偏差値トップの立教経済と成蹊経済の差=成蹊経済と成城経済の差=偏差値4
駿台生にとっては成蹊経済蹴り成城経済=立教経済蹴り成蹊経済と同じ
962 :
大学への名無しさん:04/01/13 13:44 ID:MFsL3FCB
ちなみに昨年の「どっち入学(駿台)」では
成城文芸20:明治学院文6 成城文芸勝利というデーターがあった。
963 :
大学への名無しさん:04/01/13 13:54 ID:MFsL3FCB
>>961の訂正
立教経済60
青学経済 中央経済59
成蹊経済 法政経済57
成城経済53
日大経済51
立教経済と成蹊経済の偏差値差3<成蹊経済と成城経済の偏差値差4
964 :
大学への名無しさん:04/01/13 14:02 ID:jxf1zg3g
誰も吉祥寺が都会だなんて言っていないのでは?
公園をはじめ、昔ながらの商店街路地や飲み屋から洒落た雑貨屋や百貨店まで
揃ってる。音楽文化もいい感じに染み付いてるし、コンパクトに収まった
手頃な街って感じで俺は好きだけどな。
965 :
大学への名無しさん:04/01/13 14:26 ID:WHXDKFZi
下北沢と同じ感覚だろーな>吉祥寺
古着と音楽が好きな若者が集まるイメージ。
966 :
大学への名無しさん:04/01/13 14:30 ID:mCGZFZq+
>>960 おそらく田舎のやつは高層ビルだらけの東京を望んでいるんだろうな
メディアに洗脳されすぎ。
967 :
大学への名無しさん :04/01/13 15:19 ID:CiLdylfn
>>956 23区内っつたって、練馬区や板橋区の西武線や東武東上線沿線の駅前なんて閑散としたもんだぞ…
小金井市あたりと比べても家賃の相場もどっこい〜かなり安いぐらい…
同じ中央線沿線でも 家賃相場 吉祥寺>西荻(杉並区でこっちのほうが新宿寄り)>>小金井〜立川あたり)>>立川以西
>>965 下北も吉祥寺も住宅情報誌や各種雑誌の「東京で住みたい街ベスト5」の常連だね…
>>964 そう、あんたの言うとおりな感じだね。
渋谷も宮益坂〜青学の方はいいけど、逆の道玄坂、109、センター街方面は酷いしな
でも、田舎向けにTVでやる渋谷ってのは、だいたいこっち側だろ?
吉祥寺は公園しかないなんて阿呆なこと言ってるやつもいるしな。
969 :
大学への名無しさん:04/01/13 15:25 ID:CiLdylfn
つうか、地方出身者で吉祥寺○町に下宿するのは結構シンドイぞ…
親が相当裕福か、相当アルバイト頑張らない限りは…
現実、家賃7〜8万円ユニットバス付きで小金井・田無・板橋近辺でも
物件あるかどうか?が相場だろう…安普請ならあるかもしれんが…
まあ成城学園さらに白金・高輪あたりはもっとシンドイとは思うが…
970 :
大学への名無しさん:04/01/13 16:15 ID:mCGZFZq+
>>968 たしかに渋谷は差が激しいね
センター街方面はなんというか、もう醜い。でも青学の方とかは漏れもいいと思う。
漏れは吉祥寺はほどよくて好きだがなぁ
971 :
大学への名無しさん:04/01/13 16:22 ID:df08cxLq
吉祥寺って、ろくでなしのイメージしかない。
972 :
大学への名無しさん:04/01/13 16:45 ID:HbN/GM53
>>958 秋田君のその感覚では、中央や法政、日大あたりを狙った方がいいんじゃないかい?
973 :
大学への名無しさん:04/01/13 16:50 ID:LGUD+jW0
今年は成蹊人気だねwやっぱ政経使えるから法政から流れたのかもね。
この辺の大学と関大ってどっちがいい?
975 :
大学への名無しさん:04/01/13 19:03 ID:ovxI3Ipo
成城の近くのオイシイ飯屋教えて〜〜
ランチで★
976 :
大学への名無しさん:04/01/13 19:17 ID:df08cxLq
いたりあ
977 :
大学への名無しさん:04/01/13 19:25 ID:tXbYncUP
>974
首都圏なら互角、それ以外なら残念だが関大のが上だろう
相当雰囲気が違うからよ〜く考えた方が無難
成城は唯一、民俗学の研究が学部から出来る大学で
あって(もう一つは大学院のみだが神奈川大学)
極端な話だと東大受かるような頭を持ってるヤツが
成城に入学したことがある、と聞いたこともある
980 :
大学への名無しさん:04/01/13 21:50 ID:DSl4JVFp
河合塾2004年度偏差値 最新速報!
経済(英語・社会・国語3教科受験型序列)*慶応義塾は国語の代わりに小論文
1. 70.0 早稲田政経
2. 67.5 慶応経済
3. 63.8 上智経済
4. 61.3 立教経済
5. 58.8 明治政経
6. 57.5 成蹊経済経営、学習院経済、同志社経済、青学経済、中央経済、関学経済、
関西経済、立命館経済
14. 55.0 法政経済
代ゼミ2004偏差値 英文(3教科)
早稲田・第2文(2) 59
成蹊・文A−英文学 58
中央・文文−英米文 58
明治・文文−英米文 58
法政・文A−英文学 57
981 :
大学への名無しさん:04/01/13 21:58 ID:WHXDKFZi
成蹊が難化してるなぁ〜、、、
完全に法政抜いてるじゃん、、、
982 :
大学への名無しさん:04/01/13 22:02 ID:BifSSGeq
>>979 成城は柳田國男関連の研究で知られてるしね。
そういうことがあっても、まあ、おかしくはないわな。
昔は文芸が看板学部だったのに、最近の成城は法が目立ってるなあ。
法学部の教授は一橋大卒の閥があるから、
学部としてはそれなりなんだろうが・・
いかんせん講義がしょぼい、
面白くなるのは基礎固めの終わった三年からの講義って感じですた。
983 :
なりなり:04/01/13 22:02 ID:P6E9cf5L
984 :
大学への名無しさん:04/01/13 23:13 ID:o5nIXa3X
明学の文芸ってどうなの?
>>982 ま、いくら教養部が廃止されたり、一般教養と学部の
教育・研究の枠がほとんどない状態になったといっても
学部ではあまり期待ができないと思う
成城・法って一橋の植民地だったのは初耳・・・
ラテン法(だったかな?)とか変なことやってるみたい
だけど
>>984 看板は英文学科(No.2はフランス文)だが、映画も研究が
可能という珍しい存在の芸術学科が成城の芸術学科と
試験日が同じでこっちの方が目立ってる感覚はあるかも
で、今年から心理学科が学部として独立するので若干だが層が
薄くなる感覚はあるかも
でも心理学は心・理学であって文学(ここでいう文は人間文化
の文)とは若干ずれるのでいいと思う
映画も研究が
→映画の研究も
スマソ
成城の法ってまだ創設20年ちょいだよな 確か
LSも今回は断念したし、一応看板は文芸なんだろうな
988 :
大学への名無しさん:04/01/13 23:55 ID:CPCiB2gK
てかおまいら明学の国語おかしくないですか?
国語4割で果して明学の合格するのか...(経済学部)
MARCHの滑べり止めで受ける筈だったんだけど今日始めて解いて...
いや、他大学の国語はそれなりにとれるけど明学はどうも。
漢字とか無理だし( ´▽`)y-~~
989 :
大学への名無しさん:04/01/14 00:00 ID:aEyvnBsZ
漢字はべんきょうしとけよ。
読み書き計算だけは、きっちりやっとかないと、将来困るぞ。
990 :
大学への名無しさん:04/01/14 00:24 ID:F22XQllg
>>989 文転なもんで漢字は滅法弱いんだよなぁ。
他科目でけっこうトレタから大丈夫だと思うけど、他の香具師の点数が知りたかった。
991 :
大学への名無しさん:04/01/14 01:34 ID:pCzNB5Nf
>>956 東京でも成城の方が若干有名かな。
駅名あるしw
おれ、都立第一学区内在住だけど成蹊知らない奴もちらほらいる。
但し、街の規模で比較すると成城より吉祥寺の方が大きい。
更に、吉祥寺だと中央線で新宿、御茶ノ水、秋葉原など乗り換えなしで行けるし、
井の頭線なら渋谷まで行ける。
地方での知名度は成城の方が圧倒してるのは間違いないねw
小金井の話が出てるけど、学芸大学のある貫井北町までいくと閑散としてる。
でもキャンパスはでかそう…。
小田急線だしなぁ・・・
次スレ立てましょうか?
参考スレッドは
>>2-5くらい
スレ立てられなかったので誰か代わりにお願いします・・・
題名
●成城・成蹊・明治学院を受験者が集うスレpart2●
MARCHよりは低いけど日東駒専よりは上という
成城、成蹊、明学受験者の集いの場です。
参考スレッドは
>>2-10くらい
1000
1000 :
大学への名無しさん:04/01/14 19:06 ID:PEDLwTP0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。