統一//数学の参考書・問題集//【part23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952927:03/12/16 20:00 ID:Xcq94KJm
>>928
そうですか・・。ありがとうございましたm(_ _)m
953大学への名無しさん:03/12/16 21:37 ID:51+0Zlpv
>>951
問題を見て、解法が明らかに思いつく問題を3回もやる必要はない。
954大学への名無しさん:03/12/16 22:37 ID:MasbAIi9
正解した問題ってやっぱ繰り返すのか?
955大学への名無しさん:03/12/16 22:41 ID:q65/uR70
一橋対策として、SEG出版の「10日間の整数」やってますが、評判をおしえてえらい人。
956大学への名無しさん:03/12/16 22:41 ID:EK+G8jtX
瞬時に解法を思いつく問題は繰り返しても無駄だと思いますが。
957大学への名無しさん:03/12/16 22:45 ID:sNoa6n+f
本質がつかめる→チョイス→解法へのプロセス→やさ理→ハイ理で行こうと思っています。
高2です。旧帝大志望です。進研模試偏差値45前後です。今もってる参考書はチョイスと
ひとりでできると理解しやすいです。アドバイスよろしくお願いします。理解しやすいはどうなんでしょうか?質問ばかり&長文でスマソです。
958大学への名無しさん:03/12/16 22:58 ID:Ugq3PjMw
個人的にチョイスのB問題と解プロってさして難易度変わらないと思うんだけどな。
959大学への名無しさん:03/12/16 23:37 ID:ELnzcIHu
>>956
基礎計算力の増強と忘却曲線のアレっちゅー2つの効果があるんじゃないの?

いや、もっと他の初見の問題をやった方が良いってのは自明だがな。
960大学への名無しさん:03/12/16 23:45 ID:3BPodLv+
>>957
旧帝大とあるが、東大京大あと医学部以外ならハイ理は必要ないと思うぞ?
無理してやるよりやさ理をやりこんだ方良い結果がでると思う、あとプラチカVCも

・・東大京大だったらスマソ
961945:03/12/17 00:17 ID:ucZSX4k+
>>946
レス有難うございます。
過去問、ばっちりやっておきます。

ところで特に難関の医学部を受験するにあたって
SEGの50題シリーズはどうなんでしょう?
一般的に良い評判を耳にするのですが、本屋でお目にかかることができません。
医学部受験にはあまり必要ないのでしょうか?
962大学への名無しさん:03/12/17 00:39 ID:6M9dJBa4
高1ですが
数Aの場合の数と確率あたりがさっぱりわかりません。
1週間程度の短期間でマスターできる参考書はありませんか?
教科書レベルが理解できれば良いので・・・。
963大学への名無しさん:03/12/17 01:00 ID:fFb4u9JC
文系、日東駒専レベル向けに適当な数学IAの問題集を教えてください。
模試などではだいたい焦って6〜7割しかできません家に帰ってやり直せば9割いくんですが……やっぱチャートじゃ駄目なんですね……お願いします
964大学への名無しさん:03/12/17 01:04 ID:N3hy7dZR
>>960
東大でも理系で3完程度狙いならやさ理やり込んだ方がいいですか?
965大学への名無しさん:03/12/17 01:07 ID:pCUGUyBy
>>963
キチャで全然(・∀・)イイ!
>家に帰ってやり直せば9割いくんですが…
これが本当ならあとひと頑張りだと思うよ
966大学への名無しさん:03/12/17 01:32 ID:OwTnuphy
今更質問するのもなんだけど・・・
はじていよりもわかりやすくて易しい参考書ってないかな?

俺は数学の能力において人より著しく劣っているらしく、
はじていですら家庭教師に教えてもらいながらじゃないと出来ないレベルなんだけど。
967大学への名無しさん:03/12/17 01:44 ID:fFb4u9JC
>>965本当ですか!?ありがとうございます。
文系なんですが現代文と英語を擲って数学にかけているんでどうにか本番でも最低8割欲しいんです。

模試が終わり帰りながら思い出してみると既に、
先日の代ゼミのプレは8割に届きませんでしたが9割5分
駿台プレはボロボロでしたが8割弱程
と回答を修正できるのですが……それはやはり詰めが甘いんでしょうね。頑張ります。ありがとうございました。
968理T:03/12/17 01:53 ID:SEcyRa3N
>>966
参考になるか知らんが・・・

俺の弟はDQNまっしぐらだったけど、大学行くと決意して勉強はじめた。

で、勉強みたらこれまでの蓄積ナッシングなのね、分数式ですら約分できない
つまり土台が無い。なので教科知識・考え方・ワザの定着がおぼつかない
ポイントも把握してないので、分かりやすい参考書使っても独学では無理だと痛感した
さんざ考えて、これはもう教師にひっついて教えてもらう以外ないと考え
バダ高い費用かけ知り合いの予備校講師を雇い、ようやく危機脱出した

導入期の独学は費用対効果が悪い
どんな教科・スポーツでもイントロは経験者に習うのが手っ取り早いと思う
けど、問題は「金」なんだよなぁ〜ウチの場合は時間・手間を買ったと考えてるけど
969大学への名無しさん:03/12/17 01:58 ID:lZ9B2+yJ
>>966
小学校の算数の参考書からやるべきだな。
970大学への名無しさん:03/12/17 02:08 ID:6M9dJBa4
>>962の質問にも答えてもらいたいのですが・・・・・。
971大学への名無しさん:03/12/17 02:13 ID:lZ9B2+yJ
>>970
沖田の場合の数とかいう東進からでてるやつ
972大学への名無しさん:03/12/17 02:18 ID:6M9dJBa4
>>971
それって短期間で終わらせることできますかね?
冬休み中にマスターしたいんで1週間くらいでどうですかね?
973大学への名無しさん:03/12/17 09:58 ID:F/qewJI4
>>972
それくらい本屋行って見て来い。
974大学への名無しさん:03/12/17 10:25 ID:x8F45NOA
>>957
プロセス1Aは絶版になってるから入手困難かも。
975965:03/12/17 10:39 ID:pCUGUyBy
>>967
もしかして君、センター受験なわけ?
それなら、センター過去問と予備校のマーク模試過去問集を時間を計ってやり、
かつ終わった後、解きっぱなしにしないでちゃんと誤答の検討をする、
というをひたすらやるべきだ。
もちろんキチャの復習もやるべきだが。
976大学への名無しさん:03/12/17 10:47 ID:F/qewJI4
>>957
「本質がつかめる」もはやいとこ入手しないと
絶版になりそう(;´Д`)
977967:03/12/17 18:16 ID:fFb4u9JC
>975
はい、できればセンターで受かればいいなと思ってます。
センターの過去問は93〜01までは借り物で持っているんですが去年、一昨年のも必要ですか?それと予備校のはどこがいいですか?

若輩者ですみません。元は就職を予定していたのですが事情により最近、進路を変えざるを得なくて1年ほどご無沙汰していた数学が必要になったためチャートをやるのが精一杯で他は殆ど手つかずなんです……どうかいいアドバイスをください
978大学への名無しさん:03/12/17 19:03 ID:B5Q65u4G
「苦手だけど受験に必要な人のための確率」使ってる人いますか?
979大学への名無しさん:03/12/17 19:49 ID:A6/Pfnp+
舐めすぎじゃないか
980大学への名無しさん:03/12/17 20:11 ID:aXHKiViU
>>976
いや、たぶん絶版にはならない、
うちの担任が長岡先生に頼まれて「本質がつかめる」に載せる問題の選別してるからな・・俺の友人ににその問題の実験台引き受けてる奴がいるし・・
そのおかげで全員本質買わされたわけだが・・

おそらく来年当たり出るんじゃないのか?新課程対応かVCの新装版として・・
981大学への名無しさん:03/12/17 20:16 ID:eAmnjKoc
>>972
10日ほどで終わる
982大学への名無しさん:03/12/17 20:42 ID:Anh+hOq4
>>980
おおお!
すごい情報サンクス!!

でも来年かよ(;´Д`)
・・・マジで使うことになったら微妙にイヤ・・・
983大学への名無しさん:03/12/17 21:12 ID:1HFE6gB7
>>978
今日買ってきた、まだやってないからよくわからんがナー
984大学への名無しさん:03/12/17 21:20 ID:pCUGUyBy
>>977
本番の過去問は追試も含めできるだけ多くやっておいたほうがいい。
マーク過去問は、一般的には河合塾だが、平均点を見て60点前後
の回が多いものも揃えた方がいい。
985大学への名無しさん:03/12/17 22:40 ID:+qaofsT3
新課程はつらいよおっかさん
986大学への名無しさん:03/12/17 23:01 ID:bMqP6tAt
パターン問題集(σ・∀・)σゲッツ!
987大学への名無しさん:03/12/17 23:42 ID:Ipiw/ldz
チェクリピってわかりやすいですか?
偏差値40くらいしかないんですけど…
988大学への名無しさん:03/12/17 23:50 ID:QtbDXTPN
>>985
氏ね
989大学への名無しさん:03/12/18 04:07 ID:SWtoBK8h
荻野の勇者を育てるってやつは数Cの独学に向いてる?
990大学への名無しさん:03/12/18 04:09 ID:bZ6Lqzvm
>>989
数Cより積分とかのほうが強い。
でも使えます。

ちなみにTV見ると最強です。
991大学への名無しさん:03/12/18 13:49 ID:xU1AyGoz
そろそろ新スレ期待あげ
992大学への名無しさん:03/12/18 13:53 ID:z9gISLRR
dareka-
993大学への名無しさん:03/12/18 13:54 ID:z9gISLRR
数1Aはどしたらいーんだ?
センターのみです。
994大学への名無しさん:03/12/18 14:01 ID:xSzTTqhp
問題を解く&基礎事項のフィードバック
995大学への名無しさん:03/12/18 14:20 ID:LEyIAono
次スレきぼんぬ
996(φ・^ω^・)σゲンエキシソ:03/12/18 14:35 ID:SDPIeJqs
997大学への名無しさん:03/12/18 14:39 ID:iXNzGDsZ
998大学への名無しさん:03/12/18 14:40 ID:iXNzGDsZ
■統一//数学の参考書・問題集//【part24】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071725512/l50
999大学への名無しさん:03/12/18 14:40 ID:iXNzGDsZ
■統一//数学の参考書・問題集//【part24】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071725512/l50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。