178 :
大学への名無しさん:03/11/17 14:22 ID:zHwtB6CV
>>177 地方の田舎では、東北大くらいでも
「(早稲田より)頭いい」と思われるらしいよ。
で、ずっと地元に残ってればいいのに
就職とかで東京に来ると、周囲が「早稲田>東北」であることに愕然とする。
179 :
大学への名無しさん:03/11/17 14:28 ID:w+3Wfv/B
スーフリメンバーに一生かけて償わせよう。
性犯罪者の実名をインターネット等で公開するミーガン法の制定にご協力を。
この法律が制定されれば、スーフリメンバーが日本中どこに逃げてもすぐにレイプ犯という
前歴を明らかにできます。 彼らは一生底辺の生活で苦しむことになります。
-----------------
ミーガン法署名WEB
再犯性の高い性犯罪者の情報の公示を求めるため、署名運動を行っております。
ご賛同頂ける方は、ぜひ下記のフォームよりご署名下さい。
頂きました署名は、国家公安委員会に提出します。
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/
180 :
大学への名無しさん:03/11/17 15:59 ID:fPybLqKZ
>>175 でも早稲田の偏差値、慶応より高いし。難しいんじゃないの?
181 :
大学への名無しさん:03/11/17 16:09 ID:NjkgLGGG
学部によるのでは?
政経は早稲田が高そうだけど
理工、法は慶応が高い。
あとは早稲田は下位学部が
ちょっとやばいこととW合格の
8割を慶応に取られる事が問題。
182 :
大学への名無しさん:03/11/17 16:36 ID:fPybLqKZ
>>181 それは情報が古いよ。
予備校の偏差値を見たけど、今年は理工、法でも早稲田=慶応だし。
W合格にしても、2003年度入試結果の最新のデータだと
3/2が慶応だけど、残り3/1は早稲田に来ている。
かと言って早稲田がいいとか主張するつもりはないけど、
今年はどの偏差値を見ても早稲田の方が高くなってるよ
183 :
大学への名無しさん:03/11/17 16:57 ID:NjkgLGGG
細かいけど3/2,3/1じゃなくて2/3,1/3ね。
去年の早稲田は定員を大幅に減らしたからな。
だが、それでもW合格者の2/3以上が慶応を
選んだというのはかなり深刻な問題。
もっとも定員を減らした法学部に至っては85%が慶応を
選んだ。
苦肉の定員削減で追いつかなかったことはどんな改革をやっても慶応に
追いつかないようなイメージを残したから、来年以降再度差が開きそう。
それに追い討ちをかけるようにスーフリでは一番初めに捕まった
早稲田は大々的に報道されてるから東大や慶応よりもイメージダウンも激しい。
ある意味可哀想だ。
一生悔いなさい
185 :
大学への名無しさん:03/11/17 17:55 ID:/z1qs5Ab
和田は28で大学2年て・・・
今までなにやってたんだろう。
186 :
大学への名無しさん:03/11/17 18:17 ID:8/Cp2eUf
レイプじゃないとできなかったわけじゃなくて、女と付き合って・・・っていう段階踏むのが
めんどくさいんでしょ ただやりたいだけだから。
最低。
そしてこんなとこまできて煽る奴も(ry
187 :
大学への名無しさん:03/11/17 18:20 ID:8/Cp2eUf
>>175 一般的に言うと頭いいよ だから余計に騒がれてるんだと思う
まじうける!!(爆ワラ)
和田ッテ人の顔がうける!!
189 :
大学への名無しさん:03/11/17 18:36 ID:Y9os51u+
そう言えば和田サンAAってないのか?
190 :
大学への名無しさん:03/11/17 18:40 ID:aNX2d5RE
191 :
大学への名無しさん:03/11/17 20:14 ID:Cr0Nl1+0
>>178 東北って普通に早稲田よりレベル高いじゃん
漏れの高校都内で東大20人くらいの学校だけど東北蹴って早稲田って見たこと無い
東北蹴って一浪して東大落ち早稲田ならたくさんいるけどねw
実際の入学者の学力での序列(理工系)
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg 駿台入学者平均偏差値(<>内hは合格者偏差値{私立のみ表示})
=Sクラス=== 〜62.1========
東大理一66.3京大理66.2東大理二64.7
京大工63.8慶應理工62.5<63.8>
=Aクラス===62.0〜60.1========
阪大工62.0東工大61.7阪大理61.5名大理60.2
=Bクラス===60.0〜59.1========
早稲田理工59.9<62.8>名大工59.6東北大工59.8
九大工59.6九大理59.5北大理59.1
=Cクラス===59.0〜55.1========
大阪府立大工58.0筑波57.4神戸56.3(上智理工?)
東京理科大55.8広大55.7大阪市立工55.7
=Dクラス===55.0〜52.1========
同志社工55.0岡山大理54.2都立大工54.1
岡山大工52.5姫路工大理52.5
193 :
大学への名無しさん:03/11/17 20:52 ID:NjkgLGGG
>>191それはない。W合格者は元々東北志願者なので東北に行く事が多いが普通は早稲田に受からないから。
理系 早慶理工併願結果
東大理1:94%(慶)_東大理1:93%(早)
東大理2:90%(慶)_東大理2:92%(早)
__________京大工:81%(早)
====↑A判定80%以上(滑り止めと呼べる)===
京大工:74%(慶)____________
====↑B判定60%以上(妥当な併願校)=====
__________阪大基礎工:57%(早)
__________阪大工:53%(早)
阪大工:50%(慶)__九大理:57%(早)
====↑C判定40%以上(無理した併願校)====
阪大基礎:38%(慶)_東北大工:39%(早)
九大理:25%(慶)__筑波:29%(早)
====↑D判定25%以上(無謀な受験と思われる)=====
東北大工:21%(慶)_神戸大工:20%(早)
北大理:10%(慶)__北大理:15%(早)
__________横国工:20%(早)
====↑E判定25%〜10%(無謀だと口に出して言われる)=
横国工:7%(慶)___________
筑波:3%(慶)____________
====↑10%未満あほ(受けたなんて恥ずかしくていえない)====
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
194 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:00 ID:jJyyH/sp
>>193 漏れんとこは早稲田蹴って千葉大がちらほら
やっぱり国立と私立には壁があるんじゃないの?
私立はセンターいらないし
195 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:03 ID:zHwtB6CV
>>191 >漏れの高校都内で東大20人くらいの学校だけど
・・・・・こういうこと書くから、地方人ってのがバレるんだよ(w
だいたい、東京の高校で東北を受ける奴なんて、ごく少数。
それも理系だけ。
ごく稀に入る「東京から東北・文系」は、英語が苦手で早計に受からなかった奴。
東北・法学部に行った先輩は、早計はもちろん、ICUすら落ちてた。
196 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:04 ID:NjkgLGGG
>>194文系学部と理系学部をいっしょにしたらいかんよ。
早稲田文系は私文入試だし下位学部は駅弁でも受かる事はある。
それに対して理工学部は東大京大の抑え的な位置付けだし
東大京大以外を狙っている人にはかなり厳しい難易度に感じるだろう。
197 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:06 ID:vsPvST2t
>>194 それは、 「 た だ の バ カ 」 かと。
理系なら、学費の関係でそういう選択もありかもしれないが
それでも、千葉大の就職の悪さを考えると、正解といえるかどうか・・・・・
文系なら「早稲田の2文と千葉大包茎で、後者」といったパターン以外は
ただの世間知らず。
198 :
◆a...k...n. :03/11/17 21:09 ID:g2Kx3DiJ
199 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:11 ID:NjkgLGGG
200 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:11 ID:ztnH/jyk
>>196 早稲田理工ってムズいのかよ・・・
先輩が河合の記述偏差値52で明治、芝浦落ちて早稲田だけ受かってたから名前だけだと思ってた・・・
やっぱり知名度高いだけはあるのか
201 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:15 ID:NjkgLGGG
>>200 凄いマグレだ。
東北大合格レベルでも39%(D判定並)しか受かっていないというのに。
そんな都合良く行く事はめったに無いので安心汁
202 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:16 ID:NjkgLGGG
203 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:23 ID:t1urrBW3
その先輩が受かったのは、早稲田の「理工」じゃないだろ。
204 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:31 ID:fPybLqKZ
>>200 サンデー毎日11/9 理系編(理工学部)
早大 河合 65 駿台 67 代ゼミ 64 ベネッセ 74
慶大 河合 65 駿台 66 代ゼミ 63 ベネッセ 74
205 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:32 ID:fPybLqKZ
206 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:33 ID:fPybLqKZ
204は早慶理工の来年度受験用の偏差値
207 :
チェリォ【191】 ◆DQNDQNUKDA :03/11/17 21:34 ID:SEVBmu3I
ベネッセとか聞いたことな
なんか意味あんのかなこのすれ?
208 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:35 ID:jDrRaN9N
その先輩みたいな奴が早稲田理工いったらやっていけんのか
209 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:37 ID:fPybLqKZ
というか、本題に戻るべきだ。
210 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:39 ID:t1urrBW3
だからネタだって(藁
驚いてるふりして、さりげなく
「早稲田理工なんて、芝浦落ちでも受かる」
ってことにしたいだけ。
211 :
大学への名無しさん:03/11/17 21:53 ID:NjkgLGGG
>>204 駿台と代ゼミ(HP)でも理系の難易度は慶応の方が高かったはずだが・・
最高学科の値かな?
最高学科での値ならワセ物が一番高いが。
212 :
大学への名無しさん:03/11/17 22:15 ID:+oLoiT+9
>>208 46 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/11/12 05:54 ID:B+2MSTxJ
何で早稲田なんかが人気あるのかサッパリわからんのだが・・・
教授やる気なし、学生の八割が遊ぶ事しか考えてない、こんな環境でまともに勉強なんか出来ないよ?
純粋に勉強したい香具師は漏れのように失望して仮面するハメになるから早稲田はやめた方がいい
逆に合コンやりまくって遊びたい香具師にはオススメ、サークル入るか友人たくさん作っとけば試験もちょろい
過去問集めがすべてだからね・・・
つーかまじめに勉強した漏れが83点で友人から答え貰った香具師が満点って舐めんのも対外にしろやゴルァ!!
朝っぱらから長文で愚痴スマソ
こんな感じらしいから入っちまえばどうにかなるんじゃない?
213 :
大学への名無しさん:03/11/17 22:31 ID:AaJTkjuT
一橋集団カンニングをやってたサークルの幹部も桐蔭出身 スーフリ幹部にも桐蔭出身 横浜で痴漢でつかまった東大生も桐蔭出身
214 :
大学への名無しさん:03/11/18 03:31 ID:tasrB30C
>>212 先輩もそんなこと言ってた・・・マジなのか?
215 :
大学への名無しさん:03/11/18 03:33 ID:LhuK1Ew7
友人から答え貰った香具師が満点
どこで答え手に入れたんだろうね
216 :
214:03/11/18 04:05 ID:tasrB30C
>>215 先輩は前日に違うクラスで同じ科目のテストがあったって言ってたけど
代ゼミ第3回全国センター模試 10月実施 (サンデー毎日11/16号掲載)
65.5 早稲田法
65.0 早稲田政経 上智法
64.5
64.0
63.5 慶應法
63.0 早稲田商 早稲田教育 慶應総合政策
62.5 早稲田一文 早稲田社学
62.0 早稲田国際教養 慶應環境情報 慶應経済
61.5 慶應文
61.0 上智経済
60.5
60.0 慶應商
駿台予備校とベネッセが発表
2004年度入試 志望動向 大学別分析レポート
ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/shibou-doukou/moshi-3nen9m/daigaku-bunseki/ 2003.11.11
早稲田大学/大学改革により、進む早稲田人気
注目ポイント&トピックス 志望動向
(1) 大学改革に伴う募集人員削減の影響
近年の法科大学院構想、改組や新設に伴い、学部定員の削減が目立つ
(政経学部・経済学科400→235、商学部650→500、法学部550→350など)。
志望者数、上位者数が例年並となっており、合格最低ライン付近の受験生
(偏差値70近辺)には厳しい入試となりそう。特に法学部は前年度入試からの
学部定員の削減(700→550→350)もあり、ハイレベルな入試となることは必至。
(2) 人気集まる新設の募集単位 新設の国際教養学部(B判定値73)は
上智大・外国語(B判定値75)、国際基督教大・教養(B判定値73)、
6−6化した東京外語大・外国語などと併願関係が強い。度数分布を確認しても、
学内では第一文学部(B判定値73)と同レベルの入試となりそう。
また改組により新設された政治経済・国際政治経済(B判定値75)は、
志望者の平均偏差値が64.2となり、既存の政治学科(B判定値77)、
経済学科(B判定値75)よりもハイレベルな入試になりそう。
慶應大学/依然として目立つSFCの不人気
注目ポイント&トピックス 志望動向
(1)不人気が続くSFC 前年度入試より目立ち始めたSFCの不人気が、
2004年度入試動向においても継続している。
総合政策学部では対前年志望者指数が77、上位者指数50、環境情報学部でも
対前年志望者指数が75、上位者指数74と大幅に減少し、度数分布を確認しても
易化傾向が見られる。
(2)文系学部は総じて易化傾向も、法―セは難化 商学部、経済学部の特に
A方式で上位者の流出が目立つ。 早稲田大・商、政治経済・経済からの
併願関係も弱くなっており易化傾向にある。
一方、4―5から4―4(数学が2科目選択から1科目に。社会の選択に
倫理・政経が追加。面接、調査書は廃止) へ変更となった法・政治―セ、
法律学科は、地方難関国立大受験層の流入も見られ、難化しそう。
(3)理工学部は落ち着いた状況 理工学部は前年並の人気となっている。
前年度不人気だった学門5は人気回復には至っておらず、やや易化傾向。
age
222 :
大学への名無しさん:03/11/18 11:09 ID:Q5BgxXmE
>>和田は28で大学2年て・・・
今までなにやってたんだろう。
和田は在日朝鮮人。他に逮捕されたヤツの中にも朝鮮人が混じっているが、
朝鮮名のヤツは新聞には出さなかった。 日本名を使うヤツだけが報道されたのだ。
朝鮮におもねる新聞の報道姿勢には大きな問題がある。
>>192より
実際の入学者の学力での序列(理工系)
駿台入学者平均偏差値(<>内hは合格者偏差値{私立のみ表示})
=Sクラス=== 〜62.1========
東大理一66.3京大理66.2東大理二64.7
京大工63.8慶應理工62.5<63.8>
=Aクラス===62.0〜60.1========
阪大工62.0東工大61.7阪大理61.5名大理60.2
=Bクラス===60.0〜59.1========
早稲田理工59.9<62.8>名大工59.6東北大工59.8
九大工59.6九大理59.5北大理59.1
=Cクラス===59.0〜55.1========
大阪府立大工58.0筑波57.4神戸56.3(上智理工?)
東京理科大55.8広大55
224 :
大学への名無しさん:03/11/18 11:58 ID:JxX2bh7/
225 :
大学への名無しさん:03/11/18 14:23 ID:UqQLZvFA
早稲田と慶応の偏差値の話なんてどうでもいいから
東大の話をしろよ。
226 :
大学への名無しさん:03/11/19 00:59 ID:A8raCOSY
童貞と共に人生まで捨てちゃって・・・
除籍になるのか?やっぱり
除籍だったらその辺の高卒と一緒
227 :
大学への名無しさん:
早稲田と慶応の偏差値の話なんてどうでもいいから
在日強姦野郎の話をしろよ。てか、和田も高山も朝鮮に帰れっての。