センター試験実践問題集ってどれが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
過去問じゃないやつです
2大学への名無しさん:03/11/01 17:03 ID:sqj9DCDr
俺がいいと思う。
3Kの中の人 ◆LThDh8kTfY :03/11/01 17:03 ID:CTOcQC1X
4大学への名無しさん:03/11/01 17:04 ID:qMcE4iYa
緑だにゃ
5大学への名無しさん:03/11/01 17:04 ID:yLtj3qjY
店頭にて
6大学への名無しさん:03/11/01 18:11 ID:/2lxJyoq
どれっていうか一通りやれよ 青白黒緑の4冊くらい
7大学への名無しさん:03/11/01 18:45 ID:DqT0pOsD
>>6
でも各2回通りぐらいはやりたいじゃないですか
確実に知識を定着させるためにも
そうすると2冊ぐらいが限度かなって
8大学への名無しさん:03/11/01 18:55 ID:AC0hc84d
和田秀樹が言ってたことを簡単に表すと
緑(Z会)→本番より難しい。90点以上を目指したいかつ目指せる学力が
備わっていない方は買わない方がいい。
青(駿台)→本番よりやや難しめ。本番は精神状態から若干難しく感じられるので
青は結構良い。
黒(河合)→本番とほぼ同レベルだが若干のバラつき有り。しかし解説が詳しく結構いい
白(代ゼミ)→これもばらつき有り。しかもやや易しめが多い(勿論やや難もある)
また、私大のマーク対策に受験する方も受けていて、彼らのニーズに答えるため若干センター傾向が外れている
  とのこと。

一般的なセンター対策総仕上げは黒解き→青解き→予想問題パック解きが最強説。
9大学への名無しさん:03/11/01 18:56 ID:5VVvsQ6x
マジレスすると決める
10大学への名無しさん:03/11/01 18:57 ID:K2XqmIHo
ゼット会の9割とれるやついい?
11大学への名無しさん:03/11/01 18:58 ID:jY1ZQpmB
去年やって思った。
黒ははっきり言って簡単すぎる。特に理数。
12大学への名無しさん:03/11/01 19:01 ID:DqT0pOsD
じゃぁ黒→青の順でやりますかね
ところで黒は全統マーク模試の過去問ですよね。
青も駿台マーク模試の過去問なんですか?
もしそうだとするとべネ駿も含まれてる?
13大学への名無しさん:03/11/01 19:02 ID:AC0hc84d
あと、これを凄い力説したいんだが

各予備校のテストゼミは糞糞糞。
あんなのに金払うなら、青・黒・緑・予想問題・過去問買って全問題を解説できるまで極めた方が絶対間違いなく良い点数取れる。
 別に1000円や2000円なら文句はいわないが某予備校7500円とかは、はっきり言って
 日々是決戦?日々是決算の間違いでは?と言いたくなる。

ただし理・社系のセンター直前対策は結構役に立つ事が多い。どうせならこっちを申し込んだ方が断然いいに決まってる。
14大学への名無しさん:03/11/01 19:04 ID:AC0hc84d
>>10
Z会の解決!だけでは無理。
もう一冊定番参考書(実況中経・面白いほど〜)は必要。
 逆にいえばこのコンビでやればかなり期待が持てる。
15大学への名無しさん:03/11/02 22:46 ID:fCeTbZCu
明日駿台の英国買って来ます
わしは2ch引退する。引退した後の軍団の制度は
5人くらいで構成される長老制ゆうのを設ける。その長老たちによって
軍団を運営させていくってシステムにする。
長老の一人はくさおにしてもらおう思う。
あいつの人気・人望・知名度・自分を押し通す信念にはすばらしいものがある。
あいつを長老会筆頭にしようと思う。
その下の長老に如月さんとかあいでんとか入れるつもり。
じゃあ、わしはもう引退するわ。じゃあな。お前らはなんかROMするんちゃうかって思ってるけど
ROMってたらイライラしててむかついてしゃーなくなるから
それもやめる。ほんま2chはやめるじゃあな。
じゃあこれがわしの最後のレスなるから。
じゃあな、お前ら。あと、わしは結構ひどい人間みたいに思われてるけど
わしは今まで自分からは煽ったこと一度もない。これでも関西おった時は
ボランティアセンターみたいなとこに登録はしとった。
わしはお前らとは違って、むやみに人を攻撃せんし煽ったりはするけど
根本的に傷をつくるゆうようなことはせんかった。
煽られたからあおり返しただけや。
まあ、敵も多かったけど、
それでもわしと仲良くしたってくれた奴も結構おったしおおきにや。
じゃあな。
17陸遜☆廠:03/11/03 00:30 ID:BrL2ib+M
Z会の解決!化学の無機・有機おすすめ!
一度履修した人が使うと知識がまとまるぽ。
反復学習すれば最強。
センターではまずパーフェクトいける☆
18大学への名無しさん:03/11/03 00:34 ID:iG9D6co5
>>13日々是決算
うまいこというね
19大学への名無しさん:03/11/03 01:04 ID:KZsINxRX
>>13
うまいね!

てゆうか、河合の日本史買ったけど範囲がめちゃくちゃだよ。
第四回くらいまでやっても、まだ明治までとかで終わってるし。
20大学への名無しさん:03/11/03 16:51 ID:xkeP44pI
>>19
全統模試の過去問だからね、
21大学への名無しさん:03/11/04 01:47 ID:Zwa20iKj
青と黒を買いたいのですが、正確な書籍名は何でしょうか?
センター過去問とかと混ざっていて、今一分からないです
22大学への名無しさん:03/11/04 02:12 ID:OGR3+aJm
緑本が使いやすい
単元別なので、まとめて攻略できるし。

黒本
収録模試回数少なすぎ。(5回分で900円?)


23大学への名無しさん:03/11/04 02:17 ID:YN4lMUMM
まあ、黒は解説が取柄だからね。それにしても高2の模試載せるのはやめて
ほしいが。青や白を見習ってほしい。
24大学への名無しさん:03/11/06 18:15 ID:VrU+QF2P
緑・・まあまあ
25大学への名無しさん:03/11/06 18:27 ID:LkCcDskh
教科が多いと金かかるな・・・
26大学への名無しさん:03/11/08 12:56 ID:DHp53O7o
駿台のマーク問題集、白いのと青いのとありますがそれぞれを比較した特徴を教えて頂けませんか?
白いのは、先輩から貰った物理IBのが手元にあるのですが(短期攻略問題集と書かれています)
ちょっとセンターより難しいかな、といった感じです。また、単元別にまとめているようです。
27大学への名無しさん:03/11/08 16:42 ID:BjfBgral
青いのって?
28大学への名無しさん:03/11/08 17:55 ID:nLgBvio2
青いのは青本でしょう。B5版の。
29大学への名無しさん:03/11/08 18:11 ID:Rkq1BKQb
スレ違いだが、
河合のマーク式問題集を1冊きちんと仕上げるのと、過去問15年分くらいやるのとどちらがいいだろう。
世界史や倫理の場合
30大学への名無しさん:03/11/13 22:21 ID:DPHuROyW

31大学への名無しさん:03/11/16 06:54 ID:MumVmp+u
age
32 ◆Qtei.ftftI :03/11/17 00:11 ID:61XcNu3M
>>29
15年分って本試追試合わせてのこと?
33大学への名無しさん:03/11/21 01:54 ID:SQQI112p
34一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/11/21 16:22 ID:R/loabqP
黄・青・緑パックのどれを買うべきか…?
35大学への名無しさん:03/11/21 16:47 ID:5nMXpici
黄パックって、旺文社が問題作ってるんでしょ?
あんましアテにならない気が・・・。
36大学への名無しさん:03/11/21 16:53 ID:tWTk4icc
駿台は青 ヨゼミは白 河合は黒 乙会は緑
駿台に白はない。それはヨゼミのやつ。
パックは駿台かZ会おすすめ。
15年分は河合のやつがお勧め 赤本よりいいと思う

37K ◆LThDh8kTfY :03/11/21 16:55 ID:QbhHMsTN
>>36
よく嫁 短期攻略問題集って書いてある 普通の教科書サイズのやつでしょ
38大学への名無しさん:03/11/21 17:51 ID:ewlqu4hI
去年黄・青・ミドリ全部やったが
黄はやらなくてい。本番よりかなり簡単だから。
買うとしたらミドリと青だけでいいよ。」
39大学への名無しさん:03/11/21 20:39 ID:AM5ZCCN4
今年は受験板パック模試やらんのかな・・・
40大学への名無しさん:03/11/21 20:45 ID:onmH7q8J
センタで千葉工大うけます。

センタ対策っていつごろからはじめるのがよい?
41大学への名無しさん:03/11/21 22:20 ID:QOvO8WCH
Z貝の日本史はムズカシメだった
ちょっと困ったな
42大学への名無しさん:03/11/22 17:03 ID:9ZMOVn0Y
Z会日本史、何点取ったかぜひおしえてくれ。むずい。
43大学への名無しさん:03/11/22 17:19 ID:z1YXhmJU
>39
何それ?
44ろべさべぇ ◆IsaVerAVa2 :03/11/23 00:36 ID:mxJQ4/lN
実践問題集って模試の焼き直しなの?
だとしたら無意味だよね・・・
45大学への名無しさん:03/11/23 00:46 ID:3HdxraO5
>>44
そうでもないよ
46大学への名無しさん:03/11/23 09:58 ID:uFEmmnnc
>>44
オマエの存在よりは意味あるよ。
47大学への名無しさん:03/11/24 00:04 ID:8NVM2/QP
>>46
何故そんなツッコミを
48大学への名無しさん:03/11/24 00:20 ID:g2wy0Ehr
どれがいいとかあんま変わらなくない?
経験値積むのが目標だし。
それよりもみんな何点取ったかを報告するスレを作ってほしい。
緑国語一回目150点
って感じで。
49大学への名無しさん:03/11/24 21:52 ID:SVi7GFhm
緑、今年度版は去年のとは問題かぶってない?
去年度版のを持ってるもんで…
50一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/11/24 22:11 ID:Y3HGb/47
地理の緑本は狂っている。
51大学への名無しさん:03/11/24 22:44 ID:K9lpPcNF
緑本は分野別に問題が分かれてるのがいいと思うんだけど…実際どうなんでしょうね?
52大学への名無しさん:03/11/24 23:20 ID:Qso7xncy
やっぱ緑本は難しいね。
日本史の分野別問題とか一単元で6割正答が限界…おれがアフォなのかな…
53大学への名無しさん:03/11/24 23:26 ID:UsKjLx7k
過去問15年分→実践問題集
それとも
実践問題集→過去問15年分
どっちの順がいい??
54大学への名無しさん:03/11/24 23:35 ID:8LJxwUB/
>>53
 上がいい
55大学への名無しさん:03/11/25 11:50 ID:Ugyjkh0I
過去問15年もやる意味ってあるの?
五年文やって傾向を掴んだら実践問題集に移るほうがいいかと思ってたんだけど…。
56大学への名無しさん:03/11/25 17:32 ID:Wd6v3noh
パック模試IN2ちゃんねる

立 て な い か ? 
57大学への名無しさん:03/11/25 19:02 ID:yJ8pfoF3
断る
58大学への名無しさん:03/11/25 19:04 ID:ReMSfzZa
>>56
実は漏れもやりたいと思ってた
標準偏差出せる人が集計してランキングと偏差値出せたらいいなー、って
59大学への名無しさん:03/11/26 08:21 ID:CfFOt+YC
このスレでやろうよ!
パック以外でも実戦問題集とか黒本とかでも
本と教科と回と点数晒すだけでからさ。
60大学への名無しさん:03/11/26 10:40 ID:aWNLH0sQ
国語は過去問が一番いいと思うけどな
61大学への名無しさん:03/11/26 14:37 ID:8jNPK/dU
age
62大学への名無しさん:03/11/26 19:32 ID:eWg6iE7J
>>39 >>43 >>56-57 >>59
まあ何だな、立ったみたいだ
ここで開催するらしい

【青・緑・黄】センター予想問題パック【進研・K】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069734037/
63一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/11/26 20:53 ID:1I30p4lX
本日、英語白本と政経白本購入しますた。
64大学への名無しさん:03/11/27 02:23 ID:bPa2WHBK
みんな、「赤本」を忘れていないか?
65大学への名無しさん:03/11/27 11:13 ID:mU/ZMJFa
>>64
藻マエあほやろ、
66一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/11/27 21:08 ID:P6Do9/aO
予想問利用予定
英語
本試5年〜→白→青→黒

国語
本試10年〜→黒+α?

地理
本試現行課程分→緑→青→黒+α白

政経
本試現行課程分→黒→白+α青

全部こなせるかな……?
>>64
赤本=過去問
67大学への名無しさん:03/11/27 21:19 ID:2c93gdve
何故黒を後に持ってくる。
黒は簡単だから直前期にやると実力を過信してしまう。
68大学への名無しさん:03/11/27 23:07 ID:s/ip+/BE
黒をやるべきなのは、今か?
もうやるべきではない??
69大学への名無しさん:03/11/27 23:26 ID:k2DNlF8k
黒は本番よりも簡単だからなぁ
70大学への名無しさん:03/11/28 14:31 ID:tciYH0Tv
まぁ過去問を極められていない俺的には実戦問題集なんてまだまだ
贅沢な話なわけだが。そんな俺があえてやるなら青っぽいな、このスレ見てると。
71大学への名無しさん:03/11/28 16:27 ID:d4WNR4mG
緑の英語はどうなの?やった感じやっぱりちょっと難しめで、9割弱くらいしか
いかない。
72大学への名無しさん:03/11/28 16:37 ID:iaxaWpdA
国語の難易度は明らかに過去問>>>>実践問題集だね。
この場合対象になる過去問は01年以降だけど。
この年を境にして現代文が明らかに難しくなってる。
もしもここ数ヶ月、過去問やってない人がいたら絶対今の内にやっといたほうがいいよ。
過去問の難しさに年明けて気付いてもどうにもならんし。
英語は実践問題集メインでも結構対処できると思う。
73大学への名無しさん:03/11/28 19:24 ID:LZHAWHzv
理科は緑本で勉強するのがオススメ。
特に化学の無機・有機分野はまとめて演習したほうが記憶しやすいと思う。
74大学への名無しさん:03/11/28 21:41 ID:kjmqjrai
現代文は簡単になるでしょ
ここ二年鬼だったけど
二年ごとに作成者変わるらしいし
向こうも平均5割を意図してるわけじゃないし
75大学への名無しさん:03/11/29 07:00 ID:oTbQ83s7
ミドリ本みたいに分野別に収録されてる河合出版のパーフェクト問題集ってどうなんですか?
英語と物理持ってるんですけど英語は結構難しく感じます。
ちなみに第3回全統マークで英語満点取ったんですがそのレベルでも間違える問題もあります。
ミドリ本とどちらが難しいのか両方持ってるひとがいたら教えてください。
76大学への名無しさん:03/11/29 08:03 ID:otMGewRM
>>74
その2年が
2003と2004年ってことは無いのか?
もし03-04シーズンなら来年のセンター数学も、見慣れない奴出すんだろうな。
77大学への名無しさん:03/11/29 09:13 ID:MEK7kORU
確かに二年おきに変わるみたいだけど、複数の作成者がいて、その中の個人が二年周期で、今年から新しく加わる人もいれば、去年と今年をやる人もいる、 らしい。
78大学への名無しさん:03/11/29 11:42 ID:RmLccVRL
さらに作成者のOBにあれこれ変えさせられるから、たいした変わらないよ。
79大学への名無しさん:03/11/29 12:34 ID:60afED1H
英語は激しく簡単だったんで来年怖いな。
国語は5割り切らない程度に、ほんのちょっとだけ平均点上げて来ると思う。
ほんとにちょっとだけだろうから、昨年並み、もしくは一昨年レベルと
ふんでおいた方が無難かな。
80大学への名無しさん:03/11/30 01:45 ID:6KFuSPBg
白 英語 第1回 初挑戦 142点

大問2(文法)崩壊…
長文は至極簡単
81大学への名無しさん:03/11/30 03:04 ID:6LVjIu+D
最初の回はやさしい
82大学への名無しさん:03/11/30 18:32 ID:0OezEyhw
センターの過去問を去年解いてて、問題の答えの選択肢に○つけているから、今年はセンター対策として過去問しようにもしずらいんだけど、
問題文の内容や解答をほとんど忘れているので、もう一度したいんだけど、新しいの買うべき?
それとも黒、白、青を買うべき?
国語と英語です。
83大学への名無しさん :03/11/30 21:11 ID:J3PrZQhk
旺文社からでてる、速講センター予想問題集ってどうだろう?科目別にでてるやつ。
旺文社ってあてになる?黒とか青とかの模試の過去問やるのとどっちがいいかな?
84大学への名無しさん:03/11/30 21:22 ID:9mt0Uofx
8 :大学への名無しさん :03/11/01 18:55 ID:AC0hc84d
和田秀樹が言ってたことを簡単に表すと
緑(Z会)→本番より難しい。90点以上を目指したいかつ目指せる学力が
備わっていない方は買わない方がいい。
青(駿台)→本番よりやや難しめ。本番は精神状態から若干難しく感じられるので
青は結構良い。
黒(河合)→本番とほぼ同レベルだが若干のバラつき有り。しかし解説が詳しく結構いい
白(代ゼミ)→これもばらつき有り。しかもやや易しめが多い(勿論やや難もある)
また、私大のマーク対策に受験する方も受けていて、彼らのニーズに答えるため若干センター傾向が外れている
  とのこと。

一般的なセンター対策総仕上げは黒解き→青解き→予想問題パック解きが最強説。



↑これの、「私大の人も考慮し、実際のセンターの傾向とは少しずれる」
というのは、白本だけに当てはまるの?
それとも全て?
85大学への名無しさん:03/11/30 22:28 ID:qPXpgHYR
数学物理化学のおすすめとかある?
今の時期から。
86大学への名無しさん:03/11/30 22:29 ID:h3ysKHOR
∧_∧
<=( ´∀`) まあまあ、お前らこれでもどうぞ。
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 犬
    ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
    ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
    ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  猿かわ
    ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
    ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
    ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
    ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 魚丸焼き
87大学への名無しさん:03/11/30 22:48 ID:9mt0Uofx
つーかどっから過去問15年分も入手するの?
88大学への名無しさん:03/12/01 00:20 ID:o+CMj/36
明日緑買ってこよっと。
89大学への名無しさん:03/12/01 00:28 ID:pU45wGFV
普通にうってる
90K ◆LThDh8kTfY :03/12/01 00:31 ID:T/2l4gI6
>>82
消して使えばいいじゃん
>>83
黄色パックの科目別過去問の匂いがします なんか中身見てみたらしょっぱな今年度用の黄色パックの問題だったし
91大学への名無しさん:03/12/01 00:51 ID:4S5iaggU
河合の国語の解説、長すぎて逆にウザイ。冗長。
駿台が一番的を射てる気がする

Z会の解説は論外。まだ旺文社の方がいい。
代ゼミは可もなく不可もなく。
92K ◆LThDh8kTfY :03/12/01 01:04 ID:T/2l4gI6
乙会の解説は整ってていいと思うんですが…
93大学への名無しさん:03/12/01 01:04 ID:sOPLWLpW
みなさん、実践問題集や過去問を解いた後、答えや解説を書き込んでおきま
すか?俺は今まで何も書かずに青本を何度も繰り返してきたのですが、この
ペースではあと1冊やるのがやっとになってしまいそうです。

かといって、答えを見るだけで記憶に定着するのかどうか・・。
アドバイスお聞かせいただきたいです。
94大学への名無しさん:03/12/01 01:35 ID:Aa4XcvqJ
>>93
例えば数学とかは、センターミスノートを作って
ミスった問題で「これは出来んといかんな…」ってやつは
問題を簡略化してまとめてる。
残り一ヶ月半なんで、暗記科目に関してはよほど自身がない限り
その場で確認で終わっても、何とか記憶は(本試験まで)残るんじゃないかな?
理科とか社会とか。
英国数に関しては、見直すだけじゃどうにもならない部分もあるから
再度時間計って解き直してみる必要があると思う。
9593:03/12/01 01:39 ID:sOPLWLpW
>>94
なるほど。やはり英国数は解くことが大事ですね。
ノートらしきものは今までろくに作ったことがなかったのですが、ミスした
問題を書き溜めておくものを作ろうと思います。
丁寧なレス、ありがとうございました。
96大学への名無しさん:03/12/01 02:20 ID:4S5iaggU
だってZ会は国語の解説はひどすぎるよ・・・

他なら結構いいけどさ・・・・・
97大学への名無しさん:03/12/01 08:45 ID:avWCe2+B
消してつかうか…
さんくすこ
98大学への名無しさん:03/12/01 15:25 ID:t26aiTQq
Z会は英語の解説もひどいよね。問題集自体のデザインは好きなんだけどね。
99大学への名無しさん:03/12/01 23:52 ID:BHZpz/vw
>>96
マジデスカ?今日買ってきてしましましたよ。ついでに地理も。
素直に河合の買っときゃ良かった・・・
100K ◆LThDh8kTfY :03/12/02 06:46 ID:+tyVLw5U
>>13
それもそうだけど、問題30分解説60分で、1コマあたりになおすと1500円ですよ おまいさん
地歴公民理科とかは受けた方が楽なような
101大学への名無しさん:03/12/02 17:29 ID:59oOnv4F
>>90
ごめん俺黄色パックって今年のももっと直前にやろうと思っててやったことないんだけど、評判いいの?
102大学への名無しさん:03/12/02 18:11 ID:SCpLA0r7
>>100
残念ながら1科目につき7500円という罠
103大学への名無しさん:03/12/02 18:51 ID:wFas1ieB
>102
1コマと
104大学への名無しさん:03/12/02 18:54 ID:TTJZrdOy
代銭の白本は私大向けらしいね。
105大学への名無しさん:03/12/02 19:22 ID:Cf27cnpB
なんで過去問→実践問題集って流れがいいの?
106大学への名無しさん:03/12/02 19:43 ID:X75IKfIc
過去問のほうが本番に近く、センター試験の委員会が作ってるだけあって
良問率も高いから。
107大学への名無しさん:03/12/02 19:50 ID:CPyxUg2B
過去問でセンター試験の傾向確認→実戦問題集で問題演習
108大学への名無しさん:03/12/02 20:16 ID:tlHHD/FW
黒って簡単なの!?
うちら、黒を崇拝しているのだが・・・。
今一浪ですが、昨年度、青、白、黒とけっこうやりました。
まあ、放課後みんなでやってたんですけどね。
あくまでも個人の感想なんで、参考になれば。

数学
青が1番簡単ですね。難問もなく、標準的良問が多く、あっさり解けます。
確率や数列は、書き上げれば簡単に答えが求められるし、ベクトルはパターンだし、あまりオススメできません。
白は誘導があるようでないので、(1)ができなくても(3)ができるので、個人的には嫌いでした。
問題もあまり難しくはありません。解説は公式を整理してていいと思いました。
で、黒が1番解くのに苦労しましたね。考えなければ解けない問題が多いです。
というわけで、数学は 黒>白>青

生物、化学
白は論外。簡単すぎ。
青は、生物は知識と考察のバランスが取れてていいと思います。
   化学は簡単だったかな・・・。知識整理に持って来いかと。
黒は、生物は考察を出すと以外に難しいのが多いですね。
   まあ、生物が得意な人はこれやって満点狙える準備になるのではないかと。
   化学はわりと難しく感じました。9割には乗らず、時間も足りなくなっていたのを覚えています。
   計算がなかなか骨があって良かったです。

というわけで、生物 青>黒>白 
       化学 黒>青>白
109大学への名無しさん:03/12/02 20:20 ID:tlHHD/FW
英語はどこも同じですね。
青か黒がいいかと。
白はクセがあるので、ある意味難しいカモ。

地理は黒だろうなあ。読図が多くて本番っぽいです。
青、白は完全に知識ですね。
ただ、今年のセンター試験のように、考察よりも知識が優先するといけないので、やっといたほうがいいかも。

国語は黒か青かな?
黒の方が好きだったけど・・・。

と、私は黒を最高位にしてますが、やっぱ相性なんでしょうか?
緑は文字がなんか小さくて嫌だったので、みんなでやらないことに決めました(笑
110大学への名無しさん:03/12/02 20:23 ID:TTJZrdOy
>>108-109 放課後乱交してたって本当?
111大学への名無しさん:03/12/02 20:26 ID:X75IKfIc
黒は高2の模試が混ざってるから、そのイメージで簡単だと思ってる人も
いるかもしれないね。俺も数学は黒が一番手ごわかった。黒やった後に過去
問やったら、本試・追試ともにぬるく感じられた。緑はやったことないから
わからないのだけれど、黒以上に難しいらしいね・・自信なくしそう。
112大学への名無しさん:03/12/02 20:26 ID:tKY2FTxY
青本がいい。
解説も丁寧だしね。ただ、難易度は結構高いが、
偏差値分かるのはうれしいよね
113大学への名無しさん:03/12/02 20:28 ID:bynJB6lk
>>110
しねぇ、まじで


>>108-109
俺も英語を白と黒やったけど、黒の方が本番に近いと思った。
114大学への名無しさん:03/12/02 20:30 ID:TTJZrdOy
今年の難しいのに対応できるの??
115大学への名無しさん:03/12/02 20:35 ID:O9yk1XH7
やったのは去年だが、黒の化学はスゲー簡単だと思った。
116大学への名無しさん:03/12/02 20:37 ID:TTJZrdOy
てか、地理っテ何年分やるべきなの?
統計とか確実に変わってるでしょ。
117大学への名無しさん:03/12/02 22:01 ID:GMQcHWxd
他教科は知らないけど、日本史は黒激簡単。
あれで高得点取れても過信しないほうがいいと思ふ、
センター過去問のほうがムズイ。
ただし昨年のは除く。昨年のは平均点からも分かるように簡単。
なので今回難化しそうで心配ではある。
118( ,_ノ`) y━~~~ ◆2VwmtwMvYs :03/12/02 22:37 ID:Ro/wZrqi
う〜む…
駿台の青国語やってみたんだが、本番よりムヅイなぁ。
オレは駿台実践問題集ヨイショだけど、
あの本に載ってる平均点及び偏差値ってアテになるのかな?
119K ◆LThDh8kTfY :03/12/02 22:40 ID:+tyVLw5U
地理の黒本良問揃ってていいなぁ。 なんか久しぶりに考えまくって解いた。
代銭マーク模試がカスに思える出来
120大学への名無しさん:03/12/02 22:42 ID:X75IKfIc
みんな、1回目に問題解いて解説読んだ後、復習するときのために何か
工夫してる?普通の参考書・問題集に比べてこれらの本は復習がやりにくい
気がするんだけど・・。俺はせいぜいマーカーひっぱるくらいです。
121大学への名無しさん:03/12/02 22:42 ID:zNFbZgDE
マジレスすると全部やれよ
122K ◆LThDh8kTfY :03/12/02 22:43 ID:+tyVLw5U
高2模試とはいえさ、アレじゃん。まぁ説明できないしいいや
とりあえず地理は今年の本誌より高2模試のができなかった
03年本誌 95点
第一回 94点
第二回 100点
123大学への名無しさん:03/12/02 23:48 ID:bynJB6lk
>>122
わ〜すごいね〜よくできましたね〜スレ止め厨
ご褒美に先生のオッパイごちそうしちゃうぞ〜♪
124高校三年生:03/12/03 00:11 ID:ZRgz/MK5
あと2ヶ月つらいです。みなさんがんばりましょう。教えて 国から補助金もらえない大学って大丈夫ですか?
先輩から聞いたんですが、受験しようとしている大正大学がそうなんですよ。何か情報提供して〜。
125一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/12/03 09:37 ID:7YwPCWJ+
>>119
思考問題の再現度は高い感じはするね>地理黒本
緑本も出題傾向やば杉
126大学への名無しさん:03/12/03 16:31 ID:of6BzBu6
英数国で黒か青かで迷ってるんですが、難易度が高めなのってどっちでしょうか?
このスレ見てると青っていう人も黒っていう人もいますよね。
127大学への名無しさん:03/12/03 16:42 ID:YXOhQ5zs
>>126
俺は数学しかやってないけど、この科目に関しては黒の方が難しいよ。
128K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 16:52 ID:NCrSrnRM
>>125
そうですね。青は普通にどうしようもない気がする 解説とかも
129一哉 ◆CHB2w4vD.M :03/12/03 16:57 ID:eeYL2PH4
>>125
緑の地理はどういう風にヤバ過ぎなんですか?
後でやろうかと思っているんですが、あまりにもセンターに意味がないようなら考え直したいんで教えて下さい。
130大学への名無しさん:03/12/03 17:45 ID:WjFbhCUl
で日本史はどれがよい?
全然話ちがうけどおれの先生は子分は追試やるぐらいだったら実戦問題集やったがいいって言ってた。
03追試以外はなんか問題が変らしい。
131大学への名無しさん:03/12/03 19:17 ID:QG3+KmaP
全部やるんだ。9割間違いない。
演習量減らすことばっか考えてど〜すんの。
そんなことばっか考えてるから浪人したんでしょ?
現役の人!浪人しちゃうぞ!

間に合わないとか言ったりしてる人!
ど〜にかして間に合わせるしかないでしょ?
132大学への名無しさん:03/12/03 19:44 ID:LgvzGs4Y
緑の地理は普通だと思うが
青の地理は確かにアレだが
でもそれ以外は青結構良い感じ

緑は英語:文法ありえねー。それ以外は普通
  国語:きわめて普通。ただセンターの傾向と合致しているのか疑問
  数学:誘導とか変なのが多い。やる必要なし
  
133大学への名無しさん:03/12/03 19:44 ID:LgvzGs4Y

これは去年買った奴だからw
134大学への名無しさん:03/12/03 20:47 ID:YfyJRVUu
青の国語って簡単すぎだよな。
今年のセンター前、青で160over連発だったが本番で106…
135一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/12/03 21:15 ID:7YwPCWJ+
>>134
今年は特殊
136大学への名無しさん:03/12/03 21:36 ID:lR0OamzB
これらの本って普通の参考書・問題集のように何度も繰り返すもの?
(例えば青なら青を一冊完璧にしてから次の色へ)
それとも、とにかく演習・解説熟読の繰り返しで問題数をこなすもの?
(復習をしつこくやるよりも、解説を理解したらどんどん次へ進む)
137大学への名無しさん:03/12/03 21:54 ID:SAtYfWRK
実践問題は主に時間感覚を身に付けるもんだと思ってる。模試で時間がたりなくなるような状態ならやりまくったほうがいい。
あとはやっぱ弱点発見、問題解いてみて、解けなかった分野は、今までやった(もしくはやってる最中の)参考書や問題集をやって補強、できた分野はなんもやらない。
直前期は解きまくった方がいい。
138136:03/12/03 22:00 ID:lR0OamzB
>>137
なるほど。弱点発見のため、得意科目も一応全冊こなしてみようと思います。
ありがとうございました。
139K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:01 ID:NCrSrnRM
>>129
苦手な人には解説が難しいかなとかそんな気はします。解説読まないけど、通信添削やってた感想です
>>132
青って何がいいんですか?地理は可燃ゴミの日に出そうかなってぐらいカスだったんですが
何かいい科目あったら教えてください。
国語、英語、数学、生物、地学、現社 この辺りで使えるやつキボンヌ
140大学への名無しさん:03/12/03 22:01 ID:efLTujv8
実践問題集は勉強するためにやるのではなく、
自分の弱点分野探し・何点ぐらいとれるか・時間配分や形式に慣れる
のためにやると言って過言ではない。
数学、英語、国語、理科で似たような問題が出る可能性は0に近い。
141大学への名無しさん:03/12/03 22:05 ID:tB/vrUjk
誰か難易度別にまとめて下さい・・・
142K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:08 ID:NCrSrnRM
地理
青(無駄)>緑>黒>>>白(自信つけるために使える)
緑と黒がいいと思いますよ。地理は
黒は考察問題の出来がよくて、緑は適度に難しい
青は無駄に難しいし傾向にあってない上、解説がオhル
143大学への名無しさん:03/12/03 22:09 ID:LONjec1I
個人的には

英語、数学、国語は緑→青→黒→白
地理は緑→黒→白→青

だったかな?
144K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:11 ID:NCrSrnRM
実践問題集とは違うけど黄色バカ
145141:03/12/03 22:11 ID:tB/vrUjk
>>140
そだね。
俺も弱点を補強する…と言うか、どんな問題にも対応できるようにする
ってのが、実戦問題やる目的なんで
良問だとかセンターの傾向と比べてどうとかよりも
難易度を知りたいんスよ。
146141:03/12/03 22:15 ID:tB/vrUjk
>>142、143
早速レスが…ありがとね。
地理はとりあえず黒と緑だけやってみまっす。
147K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:18 ID:NCrSrnRM
>>146
めちゃくちゃ得意で時間にも余裕あるなら青やっても平気かと
直前期にやるものなくなったら白やるといいと思いますよ。大体一冊3時間もあれば余裕でおわるんで
148大学への名無しさん:03/12/03 22:36 ID:lR0OamzB
1冊3時間で終えられるって、すごくないですか?
俺は地理選択じゃないけど、どの科目もとても3時間じゃ終えられないです。
やっぱ頭の回転悪いのかな・・。
149K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:41 ID:NCrSrnRM
>>148
いや、白ぐらいしかそんなんできませんよ。白とか即答できる問題ばっかなんで、早ければ15分とかで一つおわりますよ。
かなり時間かけても45分あればおわります
150大学への名無しさん:03/12/03 22:48 ID:lR0OamzB
>>149
なるほど、白に限っての話だったんですか。
早とちりして申し訳ありませんでした。
151K ◆LThDh8kTfY :03/12/03 22:53 ID:NCrSrnRM
>>150
黒とかは問題いいんで、満点狙いで考察問題はじっくり考えた方がいいと思いますよ
少し時間オーバーしてもいいや ぐらいの勢いで。
152大学への名無しさん:03/12/03 22:56 ID:lR0OamzB
>>151
わかりました。ありがとうございます。
153大学への名無しさん:03/12/03 23:33 ID:ZmYd7o44
地学とか政経はどれが良いの?
まだ出ていないので知ってる人書きこ希望。

全般的に黒はいい感じみたいですね、自分K塾なんで、塾においてあるのただでやれるのが嬉しい。

154大学への名無しさん:03/12/04 00:05 ID:DQ8glSpz
>>153
政経はわかんないけど、地学は黒と青しかでてないよ。で、青は難しい上に
解説がクソみたいだからいらないっぽい。やったことないけど地学スレでの評価ね。
黒はやった感じけっこうよかったよ。
155大学への名無しさん:03/12/04 01:05 ID:8Pw3yAnX
入ってる回数(問題数)はどの順に多い?
156大学への名無しさん:03/12/04 23:08 ID:vzlz8+IU
青が平均して一番多いと思う。
多分、青(8回、科目によって違う)>白(7回くらい、これも科目で違う)
>黒(センター本・追試の分は抜かして5回)>緑(4回+分野別問題)

去年は全部やったけど、今年はまだ手をつけてないや。
まだ売ってるかな?
157レスボス ◆GI8nsANADA :03/12/04 23:10 ID:xcUu3zjJ
倫理で山川の専修大や東洋大の過去問がが載ってるやつ
気に入りました
158大学への名無しさん:03/12/04 23:14 ID:cH62A5XY
緑本の国語やったら100点しか取れませんでした。もうだめぽ。
159Cozzene(173) ◆7WLbmyREd2 :03/12/04 23:14 ID:dX4JQoMW
分野別問題はイイ感じだがいかんせん緑本全体が難しすぎる
160大学への名無しさん:03/12/04 23:18 ID:cH62A5XY
>>159
国語も難しいのかねぇ?俺ぁ不安になってきたよ・・・・
161Cozzene(173) ◆7WLbmyREd2 :03/12/04 23:20 ID:dX4JQoMW
>>160
地歴は新たに知識を注入できるからいいきがする。
それ以外は別に他のでいいような…
162大学への名無しさん:03/12/04 23:23 ID:uHoSlEDv
>>153
政経は青本がおすすめ。解説もいいし去年的中した。
163大学への名無しさん:03/12/05 00:02 ID:jbDJDVnL
Z会は過去門はいってるしな・・・
164大学への名無しさん:03/12/05 00:09 ID:QSMJwGAx
過去門の話なんですが、
あれって古いのからやるのと新しいのからやるのとどっちがいいですか?
それと追試のは後に回すべきですか?
165大学への名無しさん:03/12/05 00:14 ID:YCD3eRsh
和田の本には河合は難しいから駿台→代ゼミでやれってさ
166大学への名無しさん:03/12/05 00:16 ID:pq9FirqH
まぁ日本史とかは今年難化しそうだから難しい緑で演習積んでた方がよくないか?
167大学への名無しさん:03/12/05 01:57 ID:rf+BjRzq
「過去問なんかやっても出ないのだから過去問やらずに、
予想問題集やれ」と先生に言われた

↑番号見つけるの面倒から省略するが、こんなこと書いた人いたね。
まず
・いや、過去問出るよ
・予想問題にしろ過去問にしろ同じ問題が出たから何だ?
 そもそも的中を期待して勉強するものではないだろう
・出版社や予備校の作ってる予想問題系は解答の根拠明確な問題だが、
センターには解答根拠が不明瞭な問題が出されることがあるので
そういう問題は過去問でしか当たれない


その担任解雇でいいよ。
予想問題も過去問も似たようなもんだし。
予想問題一回分を過去問もう一年分と解釈してもいいし
168大学への名無しさん:03/12/05 02:41 ID:914j3byE
どっちにしろ、予想問題での「的中!」なんてまず出ないし、その問題自体覚えていないだろう。
覚えていたところで暗記科目なら2〜4点。
出るか出ないかで考えるのはあほらしいとは思わんか。


ただ、言えることは過去問の方がリーズナブルだということだ。
169大学への名無しさん:03/12/05 03:15 ID:pq9FirqH
俺も過去問を軽視する先生は「センターの問題」というものをわかってないと思う。
特に国英は模試型の問題とセンターの問題の違いが一番実感できるはず。
もう過去問やりつくしちゃって答えとか覚えてしまったヤツには実戦問題集もいいと思うけど。
170大学への名無しさん:03/12/06 01:31 ID:HryqriT9
日本史難しくなるから実践問題で演習って?
アホ言うな。
日本史は夏までに教科書を読み込み駿台の短期攻略やりこみつつ面白いほど解けるで確認するんがベスト。
もともと日本史の知識がない香具師が難しい緑で演習積んだからって今から日本史が伸びるわけない。
実践問題は今の時点で過去問・模試で常時94以上を出す香具師が使え。
この時期になったらできない香具師に限って難しい問題に手を出そうとするんが哀れでしゃあない。

171大学への名無しさん:03/12/06 01:34 ID:Ep8HCgk3
数学ってどれがいいですか?
緑かったけど
あれをやりこめば9割いけますかね?

今は8割で伸び悩んでます。
172大学への名無しさん:03/12/06 09:18 ID:a/Emzi2e
センター英語の過去問、赤買っちゃった…
173大学への名無しさん:03/12/06 09:26 ID:16r0+Xsk
全部やれよ
174大学への名無しさん:03/12/06 09:30 ID:a/Emzi2e
赤を?解説が微妙だからなー。自分K塾なんで河合の模試の解説に慣れてるからやりにくいんですが
175ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/12/06 13:06 ID:Ro5l5nAj
河合の解説も意外と微妙だよ。
みんな河合のブランドに騙されてるけど解説は赤とほとんど変わらない。
センター過去問、赤、黒の違いは
@紙質が赤の方がいい。見やすい。黒は安っぽいっていうか、わらばん紙みたいな・・・・・
A問題数は黒が多い。10年以上前の問題が一〜二回分増えるくらい
B黒は解説が全て2色だが、赤は途中から2色になってる。2色の方が使いやすい。
C最初のページにセンターの分析が書かれているが、赤の方がボリュームがある。赤の方が役立つ。
D黒のほうにはマークシートがあるが、赤には無い。ってかマークシート小さすぎて結局使えないんだが・・・
俺は紙質を気にするから赤が好き。黒は見にくい。
まあ個人的な意見だから悪しからず。
176大学への名無しさん:03/12/06 22:02 ID:yOuPSdh7
>>168
>言っていることが過去問の方がリーズナブル
どういう意味?
「リーズナブル」って「手軽な価格」「値段が安い」って以外に意味あるの?
177大学への名無しさん:03/12/06 22:07 ID:od9eh3lv
>>176
理にかなっている、分別のある
だと思ふ
178大学への名無しさん:03/12/06 22:08 ID:od9eh3lv
>>176
もう1個言っとくと
かなりの
179大学への名無しさん:03/12/06 22:13 ID:X7AtAQDd
クロ本が1番いい
180大学への名無しさん:03/12/06 22:32 ID:9QGi3vEe
クロフネ
181大学への名無しさん:03/12/06 22:36 ID:69GUD2yj
センター試験実践問題集ってどれが良い?
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067673785/
182大学への名無しさん:03/12/06 23:25 ID:GIWEeGz3
Zの数学は問題が難しいわりに解答省きすぎ
結構なレベルに達してないと正直キツイと思う
183大学への名無しさん:03/12/06 23:26 ID:yOuPSdh7
つーかそれがZ会ですよ
184大学への名無しさん:03/12/06 23:30 ID:GIWEeGz3
そんなこと知ってます
185大学への名無しさん:03/12/06 23:32 ID:Z+kecGbo
英語の白本ってどーですか?
黒と青やったので緑にいこうか白にいこうか迷ってます。。。
けど英語苦手なので緑はきついかなーと。
やってる人感想聞かせてくださいm(__)m
186大学への名無しさん:03/12/07 00:05 ID:ftflKm1O
青本の第一回89点…死にたいだす
187大学への名無しさん:03/12/07 00:20 ID:A7bmCTVE
緑の英語やってるよ
英語の問題自体はそんなに難しくないと思う
けどやっぱり解説が・・・
188大学への名無しさん:03/12/07 00:30 ID:d7x/OpHq
>>187
ってことはやっぱ「解説なくてもある程度理解できる『学力』」
が必要ってことっすかねぇー・・・
けど白ってあんまり評価聞かないから不安かもー。どしよー。
189大学への名無しさん:03/12/07 00:33 ID:xPTN3bm2
>>185
私大向けと聞いたけどどこが私大むけなのかがわからん。
いたって普通だよ。解説はいいほうかな。
190大学への名無しさん:03/12/07 01:00 ID:/xB4+LFO
現代社会は青と白しかないよね??どっちにしようか迷ってます。
過去問は青を買おうと思ってるんですが・・・。

(´Д`)誰か教えて・・。
191大学への名無しさん:03/12/07 01:03 ID:QCJoYgbn
現社は過去問やらないほうがいいんじゃない?
2,3年前くらいまでだったらいいけど、結構制度変わってたりするよ。
過去問数年分やるくらいなら黒、白、青の3冊の色本をやったほうがいいん
ではないらろうか。
192大学への名無しさん:03/12/07 01:07 ID:/xB4+LFO
>>191
即スレdクス☆
実戦はどの色本がいいでつかね??
制度変わってたりするの考えてませんでした
OTL
193大学への名無しさん:03/12/07 01:10 ID:QCJoYgbn
どれか1冊っていったら黒がいいと思います。解説の良さが違います。
194大学への名無しさん:03/12/07 01:13 ID:Miv6lK9q
地歴公民・英語の文法・数学・理科の実践問題集=模試って殆ど的中狙って予想問題
としてやるもんだと思う。10回分くらいやったら+20%UPくらいの効果は見込めるのでは
ないだろうか
195大学への名無しさん:03/12/07 01:14 ID:/xB4+LFO
黒ですか☆早速紀伊国屋で探します。
ありがとうございます!!!めっちゃ感謝です(´∀`*)
マジ助かりました!!
196大学への名無しさん:03/12/07 02:15 ID:vMZ31Yay
模試は、あくまでも今年のセンターをベースに作られる。
予想問題ではないのだ。>>194イクヨ
197大学への名無しさん:03/12/07 10:46 ID:0ZiO7kSJ
黒の実践問題集ってマーク式総合問題集の事ですよね?
198大学への名無しさん:03/12/07 12:56 ID:g276dlHl
とりあえず白青黒緑と買ってきた。これを1か月で終わらせて最後に過去問
でもやるか。
199大学への名無しさん:03/12/07 13:13 ID:bjsxfdX9
過去門と模試問題集どっちを優先したほうが良いですかねえ?
黒本やってみたけど簡単でスた。。。
200大学への名無しさん:03/12/07 13:28 ID:g276dlHl
そういや旺文社の黄色本なるものがあるのだが、これはいかがなものだろうか?
201大学への名無しさん:03/12/07 13:34 ID:C8eUF3AH
>>182
そうですか!むずかしめの問題ときたいので、緑やってみます!
解説でわからなかったら、友達とかにきいてみます♪
202名無し:03/12/07 13:36 ID:lMlG22hH
赤チャートってどうよ?
203大学への名無しさん:03/12/07 13:39 ID:GoARgg+K
>>198
過去問先にやったほうがいいんでねぇの?
204大学への名無しさん:03/12/07 13:41 ID:8X36advN
過去問が先。まず敵をしらなきゃ始まらん
205大学への名無しさん:03/12/07 15:29 ID:7bq1onkp
てか、過去問って何年分くらいとけばいいの?3年分くらいでいいの?
206大学への名無しさん:03/12/07 16:08 ID:ThSUVpLz
日本史は駿台の短期攻略やればいい。
ってか解説がいい。ってか福井紳一がいい。
207大学への名無しさん:03/12/07 16:36 ID:BnP3fPsS
Z会のオーバルと過去問とマーク模試の復習で行けるだろうか・・・。
208大学への名無しさん:03/12/07 17:08 ID:HXlGgltu
緑本の国語一回目やった人!点数教えてください。
ちなみに、
評論→43小説→43古典→38漢文→19でした。
漢文はいつも40点以上落とさないんですが・・・・
209大学への名無しさん:03/12/07 19:35 ID:Nxh9Wg2j
現社の青・白・黒・緑がジュンク堂にない!
緑買いてぇ
210大学への名無しさん:03/12/08 00:01 ID:gzQ/OaG3
 
211大学への名無しさん:03/12/08 00:20 ID:njFyaB95
>>208
やったよ。125点しか取れなくて泣きそうになった。漢文はまじ難しいから
気にしなくていいと思うよ。しかし現代文すごいね〜。俺は小説ミスりまくったよ。
俺明日2回目やるから一緒に晒そうぜ。
212大学への名無しさん:03/12/08 04:44 ID:XQ/zNXf5
>>209
緑は現社ないぞ。他の3つはあるけど。
213K ◆LThDh8kTfY :03/12/08 05:13 ID:pkXkMsw2
>>209
どこのジュンク堂?池袋本店で白買いましたよ、おれ
214大学への名無しさん:03/12/08 12:40 ID:Lbhi8MqF
>>212
へぇ。オレも現社・緑欲しかったのに。
青にするか。
でも、今までの模試もう1回解いてもいいか。
215大学への名無しさん:03/12/08 12:50 ID:pe95Wktz
代ゼミのが分かりやすい。
216大学への名無しさん:03/12/08 12:51 ID:Yt80bpFq
http://www.db-host.net/www/gscatmessy/s_ramen.html
チキンラーメンのおいしい食べ方(>_<)
217大学への名無しさん:03/12/08 12:52 ID:8/VEHAVp
ところで代ゼミのやつに去年の代ゼミセンタープレって入ってます?
218大学への名無しさん:03/12/08 13:22 ID:jfje1Y0j
>>216は気持ち悪い。*特にチキンラ―メン好きは見るな
219ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/12/08 20:36 ID:M20ro+Je
>>218
そんなこと言うからなおさら見たくなった。

見てしまった・・・・・・・吐きそう・・・・・・・
220大学への名無しさん:03/12/08 21:47 ID:bQyWbNuy
216ってどんな動画なの?
221211:03/12/08 21:59 ID:njFyaB95
明らかにスルーされてる気がしてならないが一応今日の緑本2回目の結果を
晒そうと思う。

評論:28
小説:50
古文:50
漢文:32

の160点。明らかに漢文が難しい気がしてならないがこれだけ取れれば満足だ。
まあ、今日の結果でセンター国語は得点が安定しない、という結論がでた。
一定の実力があっても高得点を期待できないのがセンター国語。
まあ、運だ運。これが鬼門と言われる所以か。とりあえずスレ違いsage
222大学への名無しさん:03/12/08 22:13 ID:IrYeBia5
>>221
悪い。昨日最初にカキコしたものです。
今日は後ろの分野別の古文漢文やっててん。ごめん。
明日やってカキコみますね。
223大学への名無しさん:03/12/08 22:28 ID:njFyaB95
>>222
俺は分野別は最初にやったよ。あいかわらず古典2つはむずかしめだよね。
ぜひ、報告を頼む。
224大学への名無しさん:03/12/08 22:42 ID:OT84Avt1
日本史、青と黒終わったんだけど、次買うの白と緑どっちが
おすすめ?
225Cozzene(188) ◆7WLbmyREd2 :03/12/09 00:32 ID:IM0baEp4
>>224
226大学への名無しさん:03/12/09 00:35 ID:I5WCf7r+
Z会。
227大学への名無しさん:03/12/10 14:59 ID:lTvdor2P
皆それぞれの本を何回づつぐらい解いてる?あと直接問題集に書き込んでる?
228Cozzene(197) ◆7WLbmyREd2 :03/12/10 16:24 ID:bnj/Gg0R
>>227
マーク養子をコピーして2回解きずつ→緑地理。
英語は1回だけやってる 文法は繰り返すけど
229じょい ◆NEKOI18RRM :03/12/10 16:50 ID:NZhPOnDP
おれは1回目はマークシートに、2回目は冊子に直接書き込んでる
230ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/12/10 16:51 ID:G9Fl8XCQ
過去問の場合はどうしてますか??
231じょい ◆NEKOI18RRM :03/12/10 17:08 ID:NZhPOnDP
過去問は1回だけで直接書きこんでる
232224:03/12/10 18:25 ID:wjegXSkc
>>225-226
dクス。緑にしますわ。
233大学への名無しさん:03/12/10 21:17 ID:bnj/Gg0R
化学IB、いつも60点前後です。
黒本がちょうど良いでしょうか・・・
234大学への名無しさん:03/12/10 22:22 ID:2uNUpPvZ
マークなんて何回も解いたって何にもならないだろ。
初見の問題を時間内に解くことが重要なのに。
同じ問題集を2回やるくらいなら新しいのを買ってやった方がまだまし
235大学への名無しさん:03/12/10 22:32 ID:aMb7NIT7
日本史と生物は何色がいいですか〜
日本史黒ざっと見た感じ出題範囲がかたよってて
イマイチっぽく思ったんですけど
236大学への名無しさん:03/12/10 23:56 ID:D2hupXE5
緑の化学はダメだ。やめとけ。
去年、友達のアニキが使ってた緑をもらったんだが・・・すごいぞ。
「解答編、第一章・・・力学」
アホかと。去年気付いたら図書券かなりもらえただろう。ggg
237大学への名無しさん:03/12/10 23:57 ID:D2hupXE5
>>235
黄色
238大学への名無しさん:03/12/11 00:19 ID:X/Xkpdv9
>>221
ちょっと遅レスだけど、俺もさらしときます
国語緑本1回目
評論28小説43古文36漢文26 計133
2回目
評論44小説29古文47漢文40 計160

一回目の評論の文章は読んでて嫌になってくるぐらい
難解&興味がそそられない内容でした。疲れた。
二回目の小説のオチは面白かった!思わず笑ってしまった。
三島由紀夫って、もっととっつき難い文章書いてんのかと思ったよ
まー、点数はふるわなかったわけだけど。
239大学への名無しさん:03/12/11 12:48 ID:7PIRR/gy
センターUBでお薦めは何ですか?
形式的に易もあり普もあり難もあるオールラウンドな問題集を探しているのですが…
240大学への名無しさん:03/12/11 13:42 ID:a3w7XD/q
緑の国語難しいね。
一回目
34、31、36、11で112点
二回目
22、42、42、34で140点
三回目
36、31、39、34で140点

微妙に漢文が読みにくくない?
ってか書いてみて思ったけどオレって受験者の平均点みたいな当たり障りの無い点数だ・・・。
当方7割は欲しい理系。
241240:03/12/11 13:43 ID:a3w7XD/q
あと緑の解説が分かり難くない?特に現国。
242大学への名無しさん:03/12/11 16:15 ID:NH5IRElb
このスレの最初の方では「黒は簡単」説があたたけど、
全教科のバランス的には黒はいいほうなのかな?
243大学への名無しさん:03/12/11 18:52 ID:xWhCLebj
黒は始めに二年の模試が入ってるからな。
慣れていくのにはいいんじゃないか?
精神的に疲れるから、俺は一日二教科が限界だが
244´д`)マシェ@鬼 ◆toDybn2JwA :03/12/11 19:05 ID:1LkvLjNc
何色もやる必要ないよね(´д`;?
過去問(英数国10年分+物5年分+現社3年分)+ガッコのセ物対策+現社青、黒
くらいで行こうとおもってるんだけど(´д`
245ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/12/11 19:12 ID:Wiq3OaFF
現社は模試過去問やっとくべきかな?
246大学への名無しさん:03/12/11 19:26 ID:2s+GH5Pi
>>244
数学は10年分もいらんでしょ
全然範囲が違う
247大学への名無しさん:03/12/11 21:54 ID:ENpSb8yY
>246
言えてる。
5年分(本誌追試計10回)くらいで十分だと思われ。
248221:03/12/11 23:27 ID:njkhKos/
>>238
おお、2回目の点数いっしょだね。噴水の主人公と同化したため満点取れましたw
女の子が何で泣いていたのかは結局わからなかったね。
ちなみに全部終わったんだけど、
3回目:151、4回目:140だった。ことごとく漢文で落とした。
でも、緑本のあのやりにくさはかなり本番に近いものがあると思う。
本番7割は取りたいなぁ。

>>240
いや、理系であれをそこまで取れるんならすごいんじゃないか?
偏差値にしてみりゃ62くらいだろう(堪だけど)。
漢文は読めるのに話の意味がわからないという感じだったな俺は。
今日代ゼミの実戦やったんだが恐ろしいほど簡単だった。もちろん満点。
ちょっと自信を取り戻しますた。
249240:03/12/11 23:39 ID:WaeDKZQG
>>248
四回目も140点だった。
緑の漢文っていつも通り読んでるんだけど内容が見えてこないよね。
明日からは過去モンに移行します。
250大学への名無しさん:03/12/12 19:02 ID:vOcyOLAs
z会を除いて、一番いいのは、数学、化学、地理:河合、 他:駿台ということでよろしいか?
251大学への名無しさん:03/12/12 21:54 ID:8HNs4xvH
センター古文漢文のみの問題集って無いですか?
252ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/12/12 23:06 ID:Wb+ATGNY
決める
253248:03/12/12 23:23 ID:WqQbTkl1
代ゼミの実戦簡単すぎ。何だあれ。センターなめてるとしか思えん。
1回目180、2回目176。代ゼミの模試しか受けないやつはセンターを誤解
してしまうんではないか・・・。というわけで、余裕のある人以外は
白本国語は必要ない。今のところ国語は緑がベスト。
254Cozzene(202) ◆7WLbmyREd2 :03/12/12 23:39 ID:c2a4VDNG
青国語は?
255大学への名無しさん:03/12/12 23:52 ID:QXJDJjXj
>>254
ごめん、まだやってない。でも実戦にけっこう近いらしいね。
256Cozzene(202) ◆7WLbmyREd2 :03/12/13 00:01 ID:CvVUYLi9
>>255
レスありがとう
明日買うます
257大学への名無しさん:03/12/14 15:08 ID:7nNgTiqM
青の国語と英語買った
258西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 18:54 ID:ffd5Dl66
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
259西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 18:57 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
260大学への名無しさん:03/12/14 19:25 ID:zm1cZJmm
過去問⇒実践
実践⇒過去問

どっちがいい?
261大学への名無しさん:03/12/14 19:37 ID:6RnkXbW4
過去問⇒実践
じゃない?
実践は過去問よりムズく作ってるみたいだし。
262大学への名無しさん:03/12/14 20:04 ID:5Q5HHeFP
>>261
んなこたない。色によって違うだろ。
263大学への名無しさん:03/12/14 20:08 ID:zm1cZJmm
>>262
緑だったら?
264大学への名無しさん:03/12/14 20:29 ID:zm1cZJmm
age
265Yeah!めっちゃ小田急:03/12/14 20:52 ID:xP5dGskP
現役って実践やる暇ある?過去問でいっぱいっぱいだが・・・
266大学への名無しさん:03/12/14 20:53 ID:QY+QPcOB
>>1
全部やれ
267大学への名無しさん:03/12/14 21:59 ID:pUO36bAD
>>266
おまえがやれ
268西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 22:23 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
269大学への名無しさん:03/12/14 23:49 ID:zm1cZJmm
過去問→緑本
緑本→過去問

どっちがおすすめ?
物理と化学でききたい。
270大学への名無しさん:03/12/14 23:56 ID:V3lGpr74
過去問→緑本をおすすめする
どっちからでもいいとも思うが過去問のほうが重要
まぁまず三回分ずつくらいやってみれば?
271西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 00:35 ID:z+Ydk8mM
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
272西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 00:36 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
273西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 12:54 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
274大学への名無しさん:03/12/15 16:38 ID:LGeE9fKe
英語の青本やってるが、ここの第6問はなかなか難しいな。
文章自体はセンターと同じ平易なものだが、根拠が探しづらい。
解説を読めばああなるほど、と思ったりもするが、本番より思考力が要求される。
というわけで、論理的思考力の養成という点で青本はかなりいい。

275大学への名無しさん:03/12/15 16:58 ID:q5n7w12y
青は解説の最初に基本事項が載っているのがいい
とくに生物は重宝。
政経は解説が詳しい。一般書物から使えるものを引用しているのがGOOD
おれは青を薦める。
ただし現代文は過去問が一番かと。
276大学への名無しさん:03/12/15 20:04 ID:tSXb/yUY
旺文社の黄ってどうなの?
うちの近所それしか売ってないから通販しようか迷う
277大学への名無しさん:03/12/15 20:59 ID:w+TDBMep
センター英語難化しそうじゃないですか。
実践問題集の中で1番英語で難しいのはどこのですか?
いちよセンターでは最低8割を目標にしています。
278大学への名無しさん:03/12/15 21:59 ID:J/IM4P5d
物理・化学はどこがいいですか?
あと、過去問は最低何年分ぐらいはやっとけとかありますかね?
279大学への名無しさん:03/12/16 00:10 ID:Ad4coM3m
現社でオススメあるかい?
過去問も5年分やって、あとは実践だけど・・・。
現社は緑無いんだっけ・・・?
280大学への名無しさん:03/12/16 00:14 ID:T7u1QAv/
>>276
黄色、悪くはないよ。
他の実践よりやや簡単かもしれないが、
本番と同程度の難易度ではあるはず。
281WANTED:03/12/16 04:53 ID:NWUeS94Q
センタープレを受験される方、申し込みは早めに済ませて下さい。
駿台予備学校12月14日、東進ハイスクール12月23日です。
大進研グループ(東京:一橋学院、関西:関西文理学院・大阪予備校・大阪北予備校等)は、
近くの加盟予備校に問い合わせて下さい。(加盟校は、パソコンで検索されたい。)
旺文社は、10名以上受験者を集めて、学校の先生か塾・予備校の先生に申し込んで頂こう。

旺文社は、センター試験のねっと模試も開催しています。(私大用の模試も有り。)
一科目400円です。IDの取得とアクロバットリーダーをダウンロードする必要があります。
解答用紙(マーク用紙)は、無料でダウンロード出来ます。
合格判定等のデータも提供されるようです。
詳しくは、旺文社(またはパスナビ)のホームページにアクセスして下さい。
学研も「とるもんドットコム」からWeb模試が受験できます。

大進研グループの加盟予備校は、
札幌:予備校クラズユニック、東京:一橋学院、新潟:新潟予備校、
京都:関西文理学院、大阪:大阪予備校・大阪北予備校、
松江:松江予備校、高松:高松高等予備校、高知:土佐塾予備校、
福岡:久留米ゼミナール、佐賀:久留米ゼミナール佐賀校、長崎:野田ゼミナール、
熊本:熊本予備校、大分:府内学園
となっております。その他の
帯広:第一予備校、山口:北九州予備校山口校、北九州:北九州予備校小倉校・黒崎校、
福岡:北九州予備校博多駅校、長崎:北九州予備校長崎校
は、平成12年当時は加盟校でしたが、今は不明です。
徳島:進学センター英進舎
という予備校は、グループに加盟しているかは不明ですが、この模試を開催するようです。
大進研グループのセンター試験ファイナル模試を受験希望の方は、各予備校に直接聞いて下さい。
282大学への名無しさん:03/12/16 13:00 ID:T7u1QAv/
代ゼミtvネットやってると選択肢が白のみになる
283大学への名無しさん:03/12/17 00:06 ID:XG5152Ij
河合サテライトをやっていても青本が愛読書です。
284大学への名無しさん:03/12/17 02:36 ID:4uZSNClN
緑パック 黄パック 青パック

国語Tも入ってるのってどれ?
285KOは楽しいよ!でも・・・・:03/12/17 03:02 ID:KSRGlKS2

             ,,----、,,,,,,,,,、、
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ       俺達パーマーズ!  
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ  
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .  
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/   
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ      
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1458/1047801675/l100

部費のぼったくりに幹部の横領まがい。部員の金と女に汚いことは慶応NO1。
集団ストーカーに被害者はなる。慶應に巣食う悪の巣窟。最凶集団パーマーズ。
ここに入れば人生終わり。部員はみんな真正基地外、スーパーDQN。

慶應に入学してもここだけは相手しちゃいけない!!
大学時代が台無しです。
286大学への名無しさん:03/12/17 21:48 ID:51NVkXDf
やっぱピンク本
287大学への名無しさん:03/12/17 22:05 ID:v5g9uWWz
黒が無難?
288大学への名無しさん:03/12/17 23:03 ID:XG5152Ij
数学は緑がいいかな。分野別に学べるに量も適量。
一通り時間計ってしたいなら過去問やればいいし。
289大学への名無しさん:03/12/18 03:52 ID:0kePIjTC
エロ本
290大学への名無しさん:03/12/18 17:25 ID:BCHpEsdj
日本史、生物の過去問はドコが良いですか?
291大学への名無しさん:03/12/18 19:08 ID:IZgFR9AU
あばばば ばばば、ばあ!
292大学への名無しさん:03/12/18 19:39 ID:8pevu+u6
あのさ、色本って年明けでもまだ手に入るかな?
今日近所の本屋で見たらまだ全種揃ってたんだんですが。
今お金が無くて変えないから、お年玉で買おうと思います。
それまでは過去問だけに絞って勉強ってことで。
みなさんの近所の本屋さんの在庫状況はいかがですか?
293大学への名無しさん:03/12/18 21:59 ID:H0pVB4eS
>>292
近所には現社もう白本しかない。青>黒>白の順で欲しかったのに。
294大学への名無しさん:03/12/18 22:06 ID:JytJOGns
白全部と緑数学はやめとけ
295大学への名無しさん:03/12/18 22:15 ID:4hBgFt2P
>>291
ワラタ
まじ白の国語簡単杉。氏ね。
296大学への名無しさん:03/12/18 23:12 ID:GsAuRDNb
日本史は

黒→青→緑の順がいいと思ふ。
297292:03/12/18 23:37 ID:j5UO9csy
>>293
ありがとう。急ぎます。
298大学への名無しさん:03/12/18 23:42 ID:+p2bLqme
今日青本の英語やってみたんだけどさ、
けっこう手応えあるね。駿ベネ模試だからって
なめてたけど時間足りなくてマジ焦った。
全統英語のぬるま湯につかりっぱなしだったからか
299大学への名無しさん:03/12/19 00:35 ID:fdQtIjHF
へえ〜>>298
俺も「所詮、駿台だろ?」ってナメてて、黒主義だった。
まあ、確かに英語は簡単だから、英語の黒は買ってないけど。
そうか、青って実はいいんだな。
上の読んでたけど、青、国語もいいらしいし、英語、国語は青にしてみよ。
300大学への名無しさん:03/12/19 00:36 ID:fdQtIjHF
そして華麗に、「今」というこの瞬間に、
美しく300をげっと
301大学への名無しさん:03/12/19 13:33 ID:+1jbe9pl
代ゼミの実践だけやってたら不安になってきた。
一応、代ゼミ公開模試を7回分収録とか書いてるけど学校の実力テストの方が難しいよ。
302大学への名無しさん:03/12/19 13:40 ID:1O90bgXJ
桐原の奴どうよ?
303大学への名無しさん:03/12/19 13:42 ID:+DXhwD1r
所詮模試はセンター過去問にかなわん。過去問を徹底的に復習しつくし
てから手を出すべきだ。
304大学への名無しさん:03/12/19 15:09 ID:hq7bRn+m
乙会のパワーマックスが最強。
でも市販してない・・・
305大学への名無しさん:03/12/19 16:26 ID:sDGXWYsZ
やっと白国語が終わったぜ。何だ最後のは。200点近くとってもセンター換算
160ってありえないだろ。よし今日からは黒国語に進むか。

>>298
英語は俺がやった感じじゃ今のところ、

青>>緑≧黒

だな。白はまだやってないが。
難易度のわりに青の受験者の平均が高いのには焦った。やはり駿台生はレベルが高い
と実感した。


306大学への名無しさん:03/12/19 16:31 ID:7wh9VAsZ
色本は、普通の模試のように答えを書き込んで使ってるのかな?
307大学への名無しさん:03/12/19 16:47 ID:sDGXWYsZ
>>306
一回しかやらないんだったらそっちのほうが良いと思うよ。
308大学への名無しさん:03/12/19 16:50 ID:7wh9VAsZ
>>307
サンクス!
309305:03/12/19 21:01 ID:sDGXWYsZ
ああ逝ったよ逝った。黒国語逝った。126。
あれで高2模試なのか?信じられん。平均が89ってのも頷ける。89だよ。
評論クソ難しすぎ。あんなので満点取るやついるのか・・・?20しか取れなかった。
こんな低い点取ったのは眠れる分度器以来だな。
小説、古文、漢文の難易度はほぼ本番と変わらんだろう。
クソ白本のせいで能力が落ちたよまったく。おまえら白本の国語はやらんほうがいいぞ。
310大学への名無しさん:03/12/19 23:31 ID:visZT4IA
センター英語実戦問題で、緑にしようか黒にしようか迷ってます。
どっちの方がいいですか??
311大学への名無しさん:03/12/19 23:32 ID:l+xDkeNb
くろでしょう。
312大学への名無しさん:03/12/19 23:58 ID:NcJjYt7f
青本の英語今日終わった(´∇`)ファァーイ。
8回分やってみて平均は162点だった。
最後の2回が出題傾向違うヤツで結構時間とか厳しかった。
全体として難易度はちょうどいい感じ。本番は9割とりてぇ・・・。
物理と化学も青本やったけど解答冊子の最初のまとめはよかった。
でも理科苦手な俺は先に黒やったほうがよかったのかな?(;・∀・)
313大学への名無しさん:03/12/20 09:47 ID:1DdarrtY
河合のセンター数学UB実践問題集4回分やったのですが
1回目から順に77・78・70・78点でした。
普段代ゼミのセンター模試の数学UBは50点台なのですが…
これは単純に力はついてると判断して良いのでしょうか?

あと英語はどれが1番お薦めですか?
難化を見込んだのが良いです。
314大学への名無しさん:03/12/20 10:51 ID:9Ygmje3R
ナンカを見込んでるなら青か緑でしょ。

個人的に青は解説が好き
黒の解説は詳しいのだけれど冗長で嫌
緑の解説は白よりひどいので嫌
315K ◆LThDh8kTfY :03/12/20 11:07 ID:uENPKx9s
緑は乙会やってる母集団考えると無駄省いた解説ってことで納得いくと思うんですが
一番簡潔でいいじゃん
316大学への名無しさん:03/12/20 12:54 ID:OXa/WSKu
緑の過去問って理科社会は丁寧だけど、英数国はショボイね。
でも理科社会は本試しかない…
317大学への名無しさん:03/12/20 13:42 ID:UIR9F4df
冗長って何??
318大学への名無しさん:03/12/20 13:52 ID:suuLekpX
じょうちょう ―ちやう 0 【冗長】
(名・形動)[文]ナリ


くだくだしく長いこと。無駄が多くだらだら長いさま。
「―な文」


[派生] ――さ(名)

319大学への名無しさん:03/12/20 14:09 ID:k2gnaBS1
青本とか黒本欲しいのですが、正式な書籍名はなんというのでしょうか?
320大学への名無しさん:03/12/20 14:09 ID:2fZUs61F
世界史の緑やってるけど、分野別問題が難しいね。
私大対策もやってるなら8割は超える思うけど、
センター対策しかしてない人がやったら自信喪失すると思う。
321大学への名無しさん:03/12/20 15:14 ID:fVfCVvT5
>>319
黒 マーク式基礎問題集
青 センター試験実戦問題集
322うすけ:03/12/20 16:01 ID:788ZI8TK
おれは中大生だ、このやろう!!
323大学への名無しさん:03/12/20 17:23 ID:UIR9F4df
>>321
黒は基礎問じゃねーよ!
黒はセンター総合〜だ。総合演習か・・・・総合問題か・・・・
表紙が真っ黒のヤツだ(すこし、絵があるが)。790円くらいの
324大学への名無しさん:03/12/20 17:59 ID:4aoXAddm
>>312
あの、青の英語の平均が110点位なんですけど本番7割5分くらいとれますかね?
あと次の問題集は何やりますか?自分は黒を考えてます。
325大学への名無しさん:03/12/20 18:18 ID:xjH9LVCM
>324
厳しいと思われ。でもまぁ本番で長文はまればいんでない?

でも青の英語はイイね。問題別正答率ついてて便利だ。
巻頭のアクセントや語彙集も使える。
ただ平均が90-130と幅があったり、正答率10%割る奇問があるのがイタイ
326大学への名無しさん:03/12/20 18:23 ID:06W9yvg9
z会のセンター直前予想問題ってやってる人いない?
表紙が黒い奴で、中に別冊で5回分の問題が入ってる奴。
友達に借りてやってみたんだけど、これって本番と比べて
難易度高いの?
327大学への名無しさん:03/12/20 18:47 ID:4aoXAddm
>>325
まーでもまだあと28日あるし頑張りますよ。巻頭のってかいてあるのそのまま覚えてるんですか?談話の展開を明示する語句だけは覚えました。第3問対策に。
328312:03/12/20 19:28 ID:2eXa75GX
>>324
記述模試とかで結構取れてるならスピードつけて慣れればいけるよ。
去年俺は最初は記述7割、マーク6割って感じだったけど
マークはやりこんで慣れたら8割前後で安定するようになった。
もし英語自体苦手なら復習のとき解説じっくり読んで、正解の根拠とか探して
まずは長文での誤答率を減らす。文法とかはある程度ミスってもしょうがない。
厳しいけど少しでも目標に近づくようにガンガレ。
俺は次は黒やるかも。でも他の教科もあるので暫く間空けてからかな。
329名無し:03/12/20 19:52 ID:tNcykhqO
緑本の正式名称教えてください。
330大学への名無しさん:03/12/20 20:17 ID:jjBG28hZ
緑本はセンター試験実践演習
331大学への名無しさん:03/12/20 20:17 ID:z0GdJIjj
世界史はどの色がオススメでしょうか?
332大学への名無しさん:03/12/20 20:42 ID:GxVPw7rr
白本は可もなく不可もなく
333305:03/12/20 20:49 ID:3M4FSXfi
今日も逝ってきました。黒国語117。昨日よりも下回った。
もうだめだ。これは本番よりも難しい。今のところ緑よりも難しい。
誰か黒の国語やったやつがいたら感想教えてくれ。
334大学への名無しさん:03/12/20 20:50 ID:9z76QxDD
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は

政治経済学部(経済学科or国際経済学科)・・・・法学部人気で早稲田政経上位受験者が
                       慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。

教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が
             一文に流れるようになった(昨年比)
             又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。

人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。
             今年から3教科になったので、偏差値がさらに下がる模様。

二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか
          募集人数を2004年は400名から450名に大幅増員。
          去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。

逆に難易度が急激に上がるのは、
法学部・・・・・・・近年、早稲田政経に迫る勢いで偏差値が上昇していたが、ついに
          早稲田政経を偏差値で抜いた。法科大学院の影響で難化は必死。
          逆に政経は法学部の影響を受け、受かりやすくなる模様。

ダークホース
国際教養学部・・・・試験問題が特殊なので早稲田対策をしている受験生は非常に受けにくく
          受験生が集まらない可能性を秘めている。予備校偏差値でも
          早稲田の中では低い。ダークホースになる可能性大。

結論
どうしても早稲田に入りたければ
政経、教育文型、人間科学、国際教養、二文を受けることを強く
335大学への名無しさん:03/12/21 00:56 ID:jl1dzIGC
>>321
ありがとっす
336大学への名無しさん:03/12/21 03:19 ID:h2LvFjfu
>>326
そんなの売ってるの!?
337かるぶん ◆E2TOKOaARg :03/12/21 07:17 ID:QohprxCa
>>333
現代文は普通の難易度なような。
古典はできたりできなかったりの浮き沈みがはげしかったです。
国語は過去問が一番だと思いますが。
338一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/12/21 10:07 ID:5XHh+IaZ
古文駄目だ_| ̄|○
339大学への名無しさん:03/12/21 18:50 ID:bfMBqixG
そろそろまとめてください
英語: → → →

国語: → → →

数学1A: → → →

数学2B: → → →

日本史: → → →

世界史: → → →

地理: → → →

化学: → → →

物理: → → →

生物: → → →

現代社会: → → →

政治経済: → → →

倫理: → → →
340大学への名無しさん:03/12/21 18:51 ID:mF/I9n20
倫理: ぱ→ ぱ→ ぱ→ ぱ
341大学への名無しさん:03/12/21 19:00 ID:6NLxv3vq
物理と化学の黄色はヤバイ。奇問ばっかり。
342大学への名無しさん:03/12/21 19:24 ID:dh9ftAw7
今日英語の青の第1問やったが結構簡単だったな。それって後の方になると難しくなるのかな?
343大学への名無しさん:03/12/21 19:28 ID:JnNyCyc6
英語の過去問やり終えたら、次はなんの問題集やったらいいですか??
平均140点くらいです。
黒にしようか緑にしようか旺文社のセンター英語実戦演習のにしようか迷ってます。
344大学への名無しさん:03/12/21 19:32 ID:M1GilZK5
センター現代文の参考書迷ってるんだけど
出口の「センター現代文」と
学研の「決めるセンター国T・U」と
旺文社の「センター対策傾向」どれがいいかなぁ〜?
345大学への名無しさん:03/12/21 19:40 ID:s/nbLKi4
出口の「センター現代文」は辞めとけ
きめるは何かと評判いいね
346大学への名無しさん:03/12/21 22:01 ID:JnNyCyc6
>>345
なんで??
347大学への名無しさん:03/12/21 22:23 ID:JnNyCyc6
緑(Z会の実戦演習)って毎年同じ問題載せてるんですか??
それとも、微妙に新しいのと混ぜたりとか?


348大学への名無しさん:03/12/21 22:41 ID:gi1vr5qp
345ではないが、出口って論理論理と言うわりに
あんま論理的に解かない 
読むのはいいかもしんないけど、解くのは
アでもイでもないからウみたいな。
349大学への名無しさん:03/12/21 22:47 ID:3WSi8EJF
化学の緑の模擬テストが難しく感じる今日このごろ…
やっぱ青かええな
あと河合の英語て簡単なの?マーク基礎問題集長文把握の応用(銀色の)たまに間違う…
350大学への名無しさん:03/12/21 22:52 ID:ZtdHnu6j
だいたい、こういうところに書き込んでるやつらって
勉強してないんだよな。まじで、人のことばかり気にしてないで
やったほうが、いいぜ。出来るやつって今の時期、死ぬ気でやってるよ。
こんな、ネットとかに気が行かなかったぜ
ネット見てる暇あったら、勉強しろ。

俺って何者?
351大学への名無しさん:03/12/21 22:53 ID:HYmen/d/
>>348
いや、消去法は重要だろ。

とりあえずやってみれば?出口の参考書って薄いほうだから、あんまり時間かからんでしょ
352大学への名無しさん:03/12/21 23:05 ID:YtCy+dvy
>>350
大学生さん?
353大学への名無しさん:03/12/21 23:44 ID:i9vldBv6
緑の国語二回目↓
評論36小説38古典50漢文44で168でした。
354大学への名無しさん:03/12/22 01:12 ID:6v13QQOL
>>345
俺も出口のは現役には理解できなかった。すごい糞本だと思ったし。
でも、今一浪したら、出口の参考書ってすごいと思うようになった。
あれを理解するにはけっこうな日数が必要だ。
出口は論理っつーか、文章構造でしょう。
小説にしろ評論にしろ漢文にしろ、この段落、この文章は、全体の中でどんな役割を担っているかが分かるようになります。
ま、英語の読解力と似てるんだけどな。

というわけで、現代文は急には伸びないから、ペース配分の練習をするのが良いかと。
355大学への名無しさん:03/12/22 01:58 ID:GZ7pStGj
現役で出口の講習受けて「うわすげぇ」と思った。浪人して出口がいかにダメかわかったよ。でもまぁセンターだけならまだ使えるかな。8割とりたいなら勧めないけど。
356大学への名無しさん:03/12/22 02:04 ID:7DaYHzDa
現在数学緑進行中。解説不足多少有り。分野別に分かれているのはOK。
357大学への名無しさん:03/12/22 11:30 ID:/xg5cFH/
>>351
>消去法は重要

言葉足らずだったすまん。
消去法は俺も使ってる、重要だと思う。
俺が言った
「ァでもイでもないからウ」
ってのは、これがそのまんま出口の解説ってこと。
アの違う根拠をいい、イの違う根拠を言い、ウが答えとするならわかる。
けれど、出口の解説は
「アでもイでもないからウ」
と、まさにこれだけの解説が多い。おいおいなぜアが違うんだよイが違うんだよ、、

>>350
まあ受験生以外もいるんだが、受験生でも、
情報収集したりがあるからね。案外情報力は重要なもんで。
そして情報収集だけで入試に突入する人が多いのだが
358大学への名無しさん:03/12/22 11:33 ID:/xg5cFH/
>>354>>355はまったく逆の見解書いてるね。


俺としては出口は、
読解に関しては優秀だと思う。
設問を解くことに関してはいい加減だと思う。

まあきちんと読めてれば解けるんだろうけどそれでも
出口の解説はひどくて・・・
出口の講義で、文章の構造や読み方はわかったが…

もっといい講師がイッパイいると思う
359大学への名無しさん:03/12/22 15:47 ID:eR1QKFAZ
>>358
いいこというね。
ま、参考書や講師なんて相性だよな。
出口でいい成績残すやつもいれば、その逆だってあるし。

俺的には、出口のセンターはだめ。
360大学への名無しさん:03/12/22 15:51 ID:eR1QKFAZ
ああ、今日、学校の帰りブックオフ行ったら、色本が200円〜半額で売られていた!しかも今年の。
思わず買ってしまった。まだ買ってなかったのもあったんで。
安かったから大量購入。しかも、全く手をつけてない新品同然!
恐らく、推薦で決まって、必要なくなったから売ったんだろうな。
7冊で1800円っておいしかったわ♪
でも、緑は去年のだったみたいだけど。。。まあ、いいか。てか、緑、平成じゃなくて西暦で書いて欲しい。紛らわしい。
というわけで、ブクオフにいけ。
361285:03/12/22 16:13 ID:MB2DAfUl
>>360
マジっすか?めちゃくちゃうらやますぃ〜
今からブックオフ行ってきますε=ε=┏( ・_・)┛
362TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/22 16:29 ID:/jm2w5O8
緑の1A、2B、英語、地理、化学を購入。
一昨日まだ山積みだったのに、今日みたら、国語3冊しかのこってなかった。
だからじゅんくのネットのやつで買った。
物理は過去問onlyでいく予定。

国語をどうしようか考え中。
国語はどこがいいのだろうか・・・?
363305:03/12/22 17:24 ID:pKQn+jAP
白の英語やりますた。何か平均が90だし、150取れればセンター換算190とか
書いてあるからめっちゃ難しいんだと思って、やる前から緊張しました。
結果。何これ。60分で終わりました。190。話になんねぇ・・・
偏差値を自分で出してみたら75とかになりましたw青のほうが全然難しい。
まだ一回しかやってないからわからないけど、これはもしかしたら白国語
並みのクソ本かもしれん・・・時間の無駄かも。
364大学への名無しさん:03/12/22 18:00 ID:+lczyKjL
>>363
白は全体的に簡単だと聞く。
自信をつけるのには良いんじゃないか?
逆に不安になるかもしれんがw
365大学への名無しさん:03/12/22 18:23 ID:uyWQlnUK
現代文は誰かの方法論だとかを身につけようとするんじゃなくて
自分で解いていくうちに解き方を確立していくほうが断然良いと思う

366大学への名無しさん:03/12/22 18:39 ID:g1Ia8EfQ
代ゼミ生は馬鹿の集まりってことだな
367大学への名無しさん:03/12/22 18:48 ID:g1Ia8EfQ
おそらく代ゼミはどの教科もつかえないな。
白はやめたほうがいいことに決定。
368大学への名無しさん:03/12/22 20:11 ID:4SSxWhHa
>>363
第1回は5月施行の問題だから平均低いのは当たり前だが。1回のまぐれでうぬぼれるな。
>>367
やらないほうがいいかもね。お前には難しすぎる。
369大学への名無しさん:03/12/22 21:20 ID:5CZf/tcZ
でも確かに白の英語は簡単かつ偏差値&予想得点が高い・・・。
いつも英語が120ぐらいの私が毎回160〜180だしね、、、
370大学への名無しさん:03/12/22 22:24 ID:yG9p53z5
僕、駿台の実践問題集を買っちゃったんですけど結局の所、今年の青は駄目なんですか?
371大学への名無しさん:03/12/22 22:28 ID:3Z6YhcD5
総合すると青が一番良さそう
372大学への名無しさん:03/12/22 22:30 ID:btrlZixb
>>370
何をもって良いとか駄目とか言うのか分らんが。
やっても損はないだろう。
本番はどんな問題が出るかわからないからいろんな問題をやるに越したことはない。

ただ、これだけはいえる。
黄色パックの数UBは糞だった。
373大学への名無しさん:03/12/22 22:48 ID:g1Ia8EfQ
>>368
なんで5月施行の問題ってわかるんですか?
本のどこにも書いてないのですが。
374大学への名無しさん:03/12/22 22:51 ID:10cIdrIK
実践問題集は解けるのに本試が解けない。
緑の模擬テストとか簡単じゃない?
実践ばっかやってて油断してた。
あと、代ゼミ白はまじで糞だね。
範囲外から出したりしててやる価値なし。
375K ◆LThDh8kTfY :03/12/22 22:55 ID:ZIn2tVt+
>>374
範囲外大好きなのは黄色ですよ 白なんか可愛いもんだ
376大学への名無しさん:03/12/22 22:58 ID:r0qr1Cc2
青はセンタープレの過去問だな
377大学への名無しさん:03/12/22 23:04 ID:7VOBRjct
国語って実戦も意味あるよね?
378大学への名無しさん:03/12/22 23:06 ID:acphIKOv
週刊朝日7.19

<2002年度W合格者進学先>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度W合格者進学先>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法
379大学への名無しさん:03/12/22 23:16 ID:yG9p53z5
どうも意見は色々ですね……でも問題をこなすこと自体に意義があるみたいな言葉も頂いたので黒を買って青を2、3周したら黒に移ろうと思います。ありがとうございました。
380大学への名無しさん:03/12/22 23:30 ID:GwZc3YWQ
黄色の物理買ってみたがなんじゃありゃ・・・。三回目ぐらいで止めた。
つーか全統模試とかで7割8割取れる実力を持ってる香具師でも、あの問題は時間内に解くことは不可能だと思った。
物理は黒か青が無難。
381大学への名無しさん:03/12/23 00:19 ID:oSKyW+55
つか黄色の実戦なんてあんの?
382大学への名無しさん:03/12/23 01:00 ID:S1jxGi7f
黒って去年の全統の過去問のやつのことですか?
383大学への名無しさん:03/12/23 01:19 ID:oSKyW+55
白も積もれば粗大ごみ
384大学への名無しさん:03/12/23 01:46 ID:49Q7/tTE
>>382
そう。
俺は買うのがもったいないから、去年の模試を消して使ってる。
捨てなくて良かったなーって思う。
でも、今年は捨てる。捨てたい。
385大学への名無しさん:03/12/23 02:37 ID:49Q7/tTE
ピンク色本
386大学への名無しさん:03/12/23 10:22 ID:t2kIzgwM
>>381
あるよ。俺んとこは一番デカイ本屋行かないとなかったけど。
問題集からちぎる取り、本番の問題用紙のようにして使えるという無駄な機能も備えてる。
387382:03/12/23 10:23 ID:S1jxGi7f
やっぱそうなのか。ってことは浪人の俺にとっては全部1回以上やってるのか…。
388大学への名無しさん:03/12/23 10:25 ID:t2kIzgwM
黒にしても青にしても白にしても、一応所々手直しはしてあるみたいだけどね。
黄色?進研のマーク模試なんて存在すら知らんw
389大学への名無しさん:03/12/23 12:26 ID:sVD1T8FI
黄色の実践って、黄パックのこと?
390大学への名無しさん:03/12/23 13:09 ID:6117aCGP
>>389
おそらく旺文社の速講
391大学への名無しさん:03/12/23 13:21 ID:OAGevAwo
みんな、実践問題集は答え合わせしてね
392大学への名無しさん:03/12/23 14:00 ID:LnXr0h/o
センターの過去問って普通に本屋で売ってるよね?
393大学への名無しさん:03/12/23 14:03 ID:Vm6UtAgy
代ゼミ白って「実践問題集」と「過去問題集」とありますよね。
ここでけちょんけちょんに言われているのは実践の方ですか?
今からじゃ実践終わらせられるか自信ないので
まずセンター過去問をやろうと思っているのですが
どこの会社がいいんでしょうか。
394大学への名無しさん:03/12/23 18:10 ID:abv0o5di
実戦のほうだよ。
過去問は解説がわかれば問題ないと思う。
本屋行って自分で見比べてみるのが一番だよ。
なんかどれも変わらない気がするよ。
395大学への名無しさん:03/12/23 19:29 ID:S1jxGi7f
解説は白、赤じゃなきゃ問題ないでしょう。黄色とは真剣のことでしょう。旺文社はまた別。去年化学やったけどくそ簡単でした
396大学への名無しさん:03/12/23 19:31 ID:XEp1oCJN
地学2つ持ってるよ。
去年青、今年黒
今年の問題もう一度やりたかったしなぁ。
397大学への名無しさん:03/12/23 21:27 ID:vufoh+5b
黄色い実戦問題集もあるよ。進研から出してる。
俺んとこは学校で一括購入したけど。
398大学への名無しさん:03/12/23 21:29 ID:aJSoD1Zf
今から完璧にセンターの古文をできるようにしたいのですが、おすすめ
はあるでしょうか??
399大学への名無しさん:03/12/23 21:55 ID:TyFeyEwV
>>398
まずは意識を変えてみる事からはじめましょう。
次の方ー
400TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/23 22:09 ID:E94UfT99
1000
401大学への名無しさん:03/12/23 23:11 ID:EZV2JLOd
>>397
うちの学校も一括購入したけど白以上に糞だね。
402大学への名無しさん:03/12/24 00:16 ID:L352x1rF
今の所の統括

青・・・やや難。
黒・・・やや易。解説が良い。
白・・・かなりやさしい。
黄・・・問題外
403大学への名無しさん:03/12/24 00:18 ID:QFD0DQiq
>>402
緑!緑!
404大学への名無しさん:03/12/24 00:37 ID:ComDXk8F
青…英語と社会がセンターとずれてる。数学は近い。回によって難易度の波が大きいが、難問が多い。
黒…一番センターと似ている。センターより易しい。現役生が最も多い模試なので、平均は低め。
  過去問や高2模試を載せられてもなぁ。
白…数学がずれてる。化学は近い。平均の割りに簡単すぎといった評価が多いが、
  自分でやりもせず人の話を鵜呑みにしてる人がこのスレには多い。実はけっこう難。
緑…難問多いが、良問が多い。分野別の問題は理科で効果的。
黄…不明。

総合難易度 緑>青=白>黒
405大学への名無しさん:03/12/24 00:46 ID:ComDXk8F
付けたし。白本と青本の後半の回は一昨年以前の模試なので、
問題形式や配点がかなり異なる。特に英語は第2問と長文以外はやる必要なし。
黒本の第1回は高2模試なのでやる必要なし。
緑以外は理科や社会で、特定の分野が含まれてない(化学であれば無機、有機の問題がない)回があるので注意。
406大学への名無しさん:03/12/24 00:49 ID:e9Y4dgyZ
間違っても過去○○年分なんつーのはやらないように。
あんなのやってるアフォははやくシコシコしてねる。
407大学への名無しさん:03/12/24 00:55 ID:YzIFogit
おいおい、白と青の数学簡単すぎたぜ
緑買って来る
408大学への名無しさん:03/12/24 02:34 ID:712EcNQv
緑こそ簡単です
409大学への名無しさん:03/12/24 03:41 ID:ISyWOEKx
>>401
うちも買わされた。
数研と真剣はたいてい使えない・・・。
410大学への名無しさん:03/12/24 03:45 ID:/bkKphwZ
白はセンターの過去問よりも少し易しい感じだと思うけど・・
河合のはもっと易しい感じかな?

なんか緑が書店に置いてない・・この時期探しに行くのもどうか・・
411ほもるん:03/12/24 03:48 ID:FY2nLqZ5
よくわからないんだけど、センター対策は簡単だろうと9割5分くらいとれないと
やる価値無しなんていえなくないか?
難しい問題がやりたいなんてよく言うなと思うのだが。
あと、当然過去問はやってるんだよね?
今年中に追試7年分ぐらいはやっておこうよ。
412WANTED:03/12/24 07:52 ID:O4URqcCO
英語と国語しか御座いませんが、
開拓社の『英語模試』『国語模試』のセンター試験用の書籍は、
解説も詳しく、お勧めだと思います。
日栄社も、センター試験の英語と国語の薄い問題集を出しています。
こちらは、問題が古い感じがします。
一度、書店で手にとってみて下さい。
413大学への名無しさん:03/12/24 08:21 ID:xzR9OeRh
問題の質の良さ
過去問本試>>過去問追試>>>青本≧黒本≧白本≧緑本
414大学への名無しさん:03/12/24 09:38 ID:yYx3aBVC
本当に古文のみの問題集ないですか?
415大学への名無しさん:03/12/24 09:44 ID:xzR9OeRh
>>414河合塾マーク基礎問題集古文
俺は英語長文やっていたがあんまりイクナイ気がする
416大学への名無しさん:03/12/24 09:51 ID:uD/Y+ulw
河合塾マーク基礎問題集古文
前半易しいがだんだん難しくなってく
解説は河合の模試と同じくらい。
プラスにはなると思う。
古文に思い入れあるならやってもいいんでない?
417大学への名無しさん:03/12/24 09:51 ID:t624bqDp
>>415
ありがとう。
418大学への名無しさん:03/12/24 11:44 ID:YILf+Y6J
駿台のセンター英語単元別問題集 なかなかいいと思います。薄いわりに量もある。単元別が好きな方は手にとってみてください。ただ解説は微妙。青と同じ難易度。
419大学への名無しさん:03/12/24 12:01 ID:IazYQoGk
河合塾マーク基礎問題集の応用て、最後の方無駄にムズくない?熟語ばっかできもい。
センター対策は過去問やなやっぱ。
420大学への名無しさん:03/12/24 12:26 ID:PdfTdJKD
実践問題集に手を出す前に、過去問を徹底的にやり込んだほうがいいどえ。
何度も復習することで「自分では予想もつかないくらい」(ここがポイント)
力は伸びる。実践問題集は、その後で時間があったらやればいい。俺は過去
問やり込んだ後に青本と黒本をやったが余裕だった。過去問に手をつけ始め
たときは総合7割しか取れない程度だったがね。
421大学への名無しさん:03/12/24 12:30 ID:BmJV43K4
ってか熟語覚えてないお前が終わってる。
まぁ今更覚え始めても遅いが、来年のために頑張れ。
422大学への名無しさん:03/12/24 14:21 ID:IazYQoGk
だって、慶應・早稲田は熟語あんまし聞いてこないもん。センターも。

中堅私大は聞いてくるけど。

まぁ、終わってるならそれでいいや。
423大学への名無しさん:03/12/24 14:37 ID:v3ONVoqK
いや早稲田熟語普通にあるんだけどしね雑魚が
424大学への名無しさん:03/12/24 15:16 ID:IazYQoGk
>>423
商学部なんすけど、普通に8割以上とれますが何か?

問題文も熟語だらけで構成してあるわけでもないし、支障ないんすけど。


かませ犬ですか?
425大学への名無しさん:03/12/24 15:36 ID:BmJV43K4
センターでも熟語は文法で2問ぐらい、
語句整序で1問は毎年出てるだろ。この8点は大きい。
長文でも設問を熟語で言い換えてくることよくあるし。
ってか熟語を知らずに、早稲田8割はネタ…だろ?
まぐれでしたって言ってくれよ泣
426大学への名無しさん:03/12/24 15:43 ID:IazYQoGk
いや、基本的な熟語は身に着いてるよ。だから、センターぐらいは解ける。

俺が言ってるのは、それ以上の熟語のことだよ。

427大学への名無しさん:03/12/24 15:47 ID:7k3KNeY3
428名無し:03/12/24 17:43 ID:WL/AOmkR


  実際過コモン10回分ぐらいと、実践問題集1冊を全教科やりきれる奴


         ってどれくらいいるのだろうか?
429大学への名無しさん:03/12/24 18:25 ID:ATvyrT1u
>>428
学校で実戦問題集やってくれるところの香具師で、いくらでもいそうだが。
つーか興味半分で黄色探したけど俺の住んでる街じゃ何処にも売ってなかったぞ。
やっぱり学校と進研の癒ちゃk(ry
430大学への名無しさん:03/12/24 18:33 ID:/pP3DSau
現行課程の分は最低やるべきだね。
といっても、昔のほうが簡単っぽいけど。
431TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/24 18:35 ID:ThmCYww4
俺過去問は緑本とかで学習したあとに、自信をつけるために使おうと思ってんだけど・・・(汗)
432大学への名無しさん:03/12/24 18:41 ID:/pP3DSau
現代文、英語は過去問をとにかくやりこむべきだと思う、個人的に。
英語・数学は、二次・私大対策を重点的にするけど。
433大学への名無しさん:03/12/24 19:09 ID:9Nu+UI9a
>>432
つまり英語のセンター対策は過去問のみで、余りの時間は2次対策ってこと?
434大学への名無しさん:03/12/24 19:15 ID:Kl3t+kkl
青の英語は簡単。特に長文が。
もっと選択肢をひねってくれないと、本番に合わない。
435大学への名無しさん:03/12/24 19:22 ID:jfCLDa02
今学校でシミュレーター40、80っていうのをやってるんだけどあれっていいのかな
どうも少し簡単なような気が・・・
436大学への名無しさん:03/12/24 19:29 ID:1GYidcY1
黄は旺文社とあるけどどっちのこと?
旺文社の解説が死んでたからさっさと終わらせて封印した。
進研は学校で販売しててそのまま「進研」って感じだった。
437大学への名無しさん:03/12/24 19:34 ID:7htqzl6I
>>435
俺もそれやらされた。
最初は簡単だがたまに糞ムズいのがあるから気をつけな。
438大学への名無しさん:03/12/24 19:43 ID:dAfvfrBi
やっぱ人それぞれじゃないか?
青難しいって聞いたから、青やってみたけど簡単に感じた。
むしろ黒の方が俺にはやや難しかった。
てか、黒って高2とか過去問入ってるからなんか嫌なかんじがするんだろ?
高2だから簡単だってことは全くない。ま、過去問は確かにいらねーけどな。
緑は理科系がいいと思う。

城はやめておけ。
でも、どれにしたって、やったら絶対力つく。町がいないよ。
439名無し:03/12/24 20:15 ID:WL/AOmkR
そうだな。時間のかぎりがんばれと・・
440        :03/12/24 20:22 ID:dab5jwOM
441大学への名無しさん:03/12/24 20:24 ID:gXQ67U2H
物理の緑はどうですか?
442TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/24 23:39 ID:ThmCYww4
緑の地理のテスト第1回をやってみた。
結果。
35点!!!!!!!!!!・・//・・!!!
地理が苦手な俺といえどもひどすぎる。

みんな何点くらいとれてる?
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/24 23:42 ID:ThmCYww4
>>443

おい!!!!まじで逮捕されるぞ!
今ネットで中傷うけた夫婦が名誉毀損で訴えただろ!
445大学への名無しさん:03/12/24 23:46 ID:aX8+ssSQ
青は回数多くて良い
問題もなかなかだと思う
黒は過去問イラネ
それ以外はそこそこいいかと
緑は数学変
全体的に、単元別になってるとこは変な問題が多い
446大学への名無しさん:03/12/24 23:47 ID:35I+zfLm
>>443
タイーーーーーーホ
447大学への名無しさん:03/12/24 23:57 ID:IG5KCJ9n
>>443
受験直前の、しかもこんな深夜の書き込みでよかったな。
タイミングが悪かったら祭りになりかねないぞ。
448大学への名無しさん:03/12/24 23:58 ID:aX8+ssSQ
山下大輔って横浜の監督だろ?
449大学への名無しさん:03/12/24 23:59 ID:VSHy6+Jp
450大学への名無しさん:03/12/25 00:00 ID:bEKbGPKM
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071417984/28

なんか他のスレにも書き込んであったぞ。探せばもっとありそうな予感。
まあ俺は怖いんでもう止めとくよ。オチが>>448であることを願うw
451大学への名無しさん:03/12/25 00:13 ID:TABHjzaz
過去問買おうと思うのですが
国語は何色が解説詳しいですか?
あと個人的に赤みたいに分厚く小さいのは嫌いです…
452大学への名無しさん:03/12/25 00:25 ID:E4reSuNs
国語は黒がいいとおもうが
分厚くて小さくて紙も悪いのでダメだな
青にしなさい
453大学への名無しさん:03/12/25 02:20 ID:4IE0jMJ3
454大学への名無しさん:03/12/25 17:10 ID:PXhkvoZ8
>441
誰も答えないってことはあんまりよくないのかもね
455大学への名無しさん:03/12/25 17:23 ID:d3KFQRrJ
>>452
俺も黒の国語はいいと思った。難易度も本番に近い感じ。最初の方は難しい
けどね。ただ解説は詳しすぎてちょっとうざったいかも。
白やって実力が落ちた感じがしたけど黒で復帰できた。ありがとう河合。
今日からは青の国語をやってみます。

英語は今日で白の3回目なんだけど難易度のばらつきが激しいような。
1回目激易(190点)・2回目激難(150点)・3回目激易(196点)・・・
まあマイナスにはならないだろうということで一応全部やってみます。
456じょい ◆NEKOI18RRM :03/12/25 17:37 ID:VugcY4HW
>>453
きもい、見ない方が良いよ
457大学への名無しさん:03/12/25 18:22 ID:pqkxPvOj
>>456
気持ち悪い??
「抜天市場」がでるんだけど・・・
458大学への名無しさん:03/12/25 19:22 ID:AYDzS8Y5
主に学校で貰ってる黄色は評判悪いし、実際俺も化学と物理は役に立たないと思ったが、
数学に関しては1A2Bどちらもなかなか良いと思う。
459大学への名無しさん:03/12/25 19:40 ID:BweuVqbD
>>455
とりあえず、文面をよく見るくせをつけよう
とだけ書いておく
460じょい ◆NEKOI18RRM :03/12/25 22:54 ID:VugcY4HW
>>457
昔はチキンラーメンに排泄物を混ぜる物だったんだが
確かこのアドレスだったはず...内容差し替えたのかな?
すれ違いの話ばっかゴメン、けどグロに皆が引っかからないようにと思ってのことです、許してください
461大学への名無しさん:03/12/25 23:29 ID:KK1HS3qN
普通のエロ広告でした以上。排泄物じゃなくてよかった・・
462大学への名無しさん:03/12/26 00:06 ID:DspOAdgW
乙会のパワーマックスを市販汁!!
463大学への名無しさん:03/12/26 02:37 ID:vBrFisCh
白の現代文はやっちゃだめだぞ、答えでない問題ばっかだから。
464大学への名無しさん:03/12/26 02:38 ID:VVYoFc1i
現代文はやはり過去問に限る
465大学への名無しさん:03/12/26 02:50 ID:rat3AD0c
過去問とくのと実践どっちやったほうがいい?
466大学への名無しさん:03/12/26 03:29 ID:TMisyMv2
寸台数学易しすぎ。センター数学が分かってないのでは。
467大学への名無しさん:03/12/26 10:52 ID:hpf50boh
オーバルZの3月号の問題編英語、さっきやったんだが難しくない?
基礎問かと思ったらけっこう時間かかるんだけど・・・
468大学への名無しさん:03/12/26 12:25 ID:JLD0Gm1e
>>466
ほとんどの年度のセンター過去問のほうが難しくね?
469大学への名無しさん:03/12/26 12:45 ID:5GajgPF3
実践やったら、過去問やったほうがいい?
470大学への名無しさん:03/12/26 13:32 ID:To9texeu
>>466
駿台数学はちょっとひねっているだけであって別に難しくはないと思う。
471TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/26 14:26 ID:ccxMPfYY
緑本の地理のテスト×4が終わった。

35→50→65→67

点数はあがってきてるけど、これはZ会の戦略ではないだろうか?
1回目を難しくし、だんだん簡単にしていく。
そして、この本のおかげで点数が上がってきてる…と思わせる。
第1回とかすごい細かい知識まで要求してたような・・・。

でも結構勉強になったのはたしか。
472大学への名無しさん:03/12/26 16:38 ID:RUlisXwN
駿台の実践が簡単だと聞き(((゚Д゚)))
過去問やろう
473大学への名無しさん:03/12/26 18:49 ID:0dx6A6WJ
>>472
いや、理系科目ね。
数学、理科は簡単すぎ。
理科は知識整理にはまだ使えるけど、数学は高得点を目指すならやる価値はない。
まあ、基礎っぽいから、数学苦手な受験生が過去問前にやるのはいいかもしれない。
474大学への名無しさん:03/12/26 19:28 ID:3oZ5JVHp
えっ!?青化学って簡単なの!?毎回換算点が「95〜」だったから安心しきってたのに…。まだ4回までしかしてないけど。
どこがいいんですか?やっぱ黒?
475:03/12/26 19:30 ID:a2IWMVa8
>>474
黒か過去問やれ
476大学への名無しさん:03/12/26 19:33 ID:6Kn6q/9z
黒の化学はヤバイくらい簡単。
難しめの問題をやりたければ追試をやりな。
追試が必ずしも本試より難しいわけではないが。
477大学への名無しさん:03/12/26 19:35 ID:vJFmoAvP
みんなー
がんばれよー
478大学への名無しさん:03/12/26 19:48 ID:MwaxEuKv
色本は過去問をしゃぶり尽くしてから手をだしたほうがよい。
複数の本に手をだして、どれが本当に自分の苦手な分野なのかわからない
まま復習すべき問題ばかり増やすよりも、本番の問題(過去問)を繰り返し
て全ての年度で満点が取れるようにしてから新たな本に取り組んだほうがよ
い。
479大学への名無しさん:03/12/26 19:50 ID:0dx6A6WJ
>>474
いや、簡単ってか、知識一発で解ける問題が多い。
だから知ってたらすぐ解けるし、知らなかったらそれで終わり。
まあ、化学なんてそんなもんかな?
でも、黒はわりと考える問題が多いと思う。わりとね。
ま、本試験、追試験にはかなわないけどな。
とにかくまず青終わらせろ!で、その次に黒なり緑なり・・・ね。
480大学への名無しさん:03/12/26 20:02 ID:HigfOYBo
>>471
同じく地理の緑やったけど一回目は難しい。
あと分野別も難しいのあるけど力はつく・・・気がする。
481大学への名無しさん:03/12/26 20:09 ID:ZdJYvgjl
緑の化学って難しい?
482大学への名無しさん:03/12/26 20:10 ID:ccxMPfYY
>>480
1回目は知識問題がおおかったような・・・。
483大学への名無しさん:03/12/26 20:12 ID:j/GxpRvi
>481
ちょうどセンターくらいかと
484大学への名無しさん:03/12/26 20:12 ID:oiDvWr8a
まあ簡単なら簡単なりに満点目指すみたいな使い方もあるわけで
485大学への名無しさん:03/12/26 20:14 ID:LHE8TnpJ
http://www.dff.jp/
クリックひとつで救える命もあります。自分には一切お金かからないのでやってみてください
486大学への名無しさん:03/12/26 21:29 ID:rat3AD0c
結局センター過去問やった方がいいってこと?
487大学への名無しさん:03/12/26 22:04 ID:kQla0lXN
やっぱり青数学は簡単なのか・・・
お金が無いから他のは買えないしもっとよく見てれば良かった
488TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/26 22:32 ID:ccxMPfYY
緑本 1Aの模擬テストの弟4回の確率の問題に騙されたやついっぱいいるよな?
マーク番号「ト」「ナ」のやつ。
まじむかつくヽ(*`Д´)ノ
もしアレがセンターででたら大問題じゃねー?

ってかミスったの俺だけか?
489大学への名無しさん:03/12/27 00:54 ID:HoBMwfub
>>487
簡単なら満点とってみなさい。無理でしょう?
青だって基礎の上に立脚しています。根底の考え方は同じです。ご安心を。
とりあえず青を終わらせましょう。
490大学への名無しさん:03/12/27 09:49 ID:BuubCwjF
過去問マンセー
491大学への名無しさん:03/12/27 15:49 ID:VxDxt0YC
旺文社のやつやってんだけど、国語やたら難しくない?
492大学への名無しさん:03/12/27 17:09 ID:TnRhIwvs
センター試験はそれなりの難易度の問題を短時間で仕上げるのがポイントだが、
すんだいの青本は易しくて短時間でできるものばかり。
過去問をなんどもやった漏れのような受験生からすると拍子抜けする。
解答冊子の方の順位表をみてみな。
センターレベルでは考えられない満点率の高さだから。
ついでに言うと、一緒に買った旺文社の「速講」数学も易しい。
学習課題は人それぞれだから、センターほどの難しさは必要なくて、
易しいのがいいという人もいるだろうけど。
493大学への名無しさん:03/12/27 17:57 ID:nqwDBasu
数学で青より難しくて質の高い問題集ってないのかな?
やっぱ過去問か?
494大学への名無しさん:03/12/27 17:59 ID:UIwQLimL
age
495大学への名無しさん:03/12/27 18:10 ID:1bQAUpzb
旺文社の速講の数学が簡単なのにははげどー。
1時間以内に選択問題が全部できちまう。ありえない。

でも速講の英語って難しくね?
やけに選択肢がイヤラシイ気がするんだけど。
496大学への名無しさん:03/12/27 18:18 ID:TnRhIwvs
>>493
一番いいのは年度関係なしで過去問をやることだろうな。
難易度で言うと特に今年のセンターのいくつかの問題は国立二次試験レベルと思う。
それならその問題を使って、それをてきぱきとこなす練習があるかもしれないが、
なにせセンター形式じゃないし、普通の問題集にあるようなオリジナリティのない問題だから、
必ずしもセンター対策にはならないだろう。
センターはだれも気づかないようなオリジナル問題を作りたいらしいから。
東大二次試験に必ず出ている1、2問の点をくれるような問題を短時間でこなすのかね・・・。
この大学の問題は他の大学に比べてオリジナリティを意識しているところがある。
漏れは受験するからいいけど、他の人たちの場合でも当てはまるのかは疑問だ。
497大学への名無しさん:03/12/27 18:43 ID:uI99Rjvr
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/kateru/kateru.html
このシリーズってどうなの?
498大学への名無しさん:03/12/27 19:52 ID:UvTBF+E2
「初めてのセンター試験シリーズ」っていう問題集売ってますか?
本屋で見たことないんですけど・・・・・
499大学への名無しさん:03/12/27 20:40 ID:ExnQYjtw
誰か黄緑青パックの難易度を教えてください!
500大学への名無しさん:03/12/27 20:43 ID:8/95/lKF
緑の数学ってどう?
漏れとしては実戦問題でいちばん難しいと思ったけど
501,,゚Д゚)Z:03/12/27 23:02 ID:Ce752RvY
>>500
いや、どちらかと言えば簡単な方らしい。でもオイラは時間が足りなくなってしまったよ。
502大学への名無しさん:03/12/28 09:53 ID:Gjn0H2Mv
>>497
過去問の分野別だね。
「傾向と対策」や「きめる!演習編」よりはいいと思う。
なによりも解説が詳しい。
ただ、センター試験の過去問を時間計って演習したい人にとってはネタばれになるんでやめたほうがいい。
自分は物理だけ使ってる。
503大学への名無しさん:03/12/28 12:40 ID:L8q6wQbm
緑って去年出てた分野別のと違うの?
浪人なもんで去年のやつしかもってないんだけど
504大学への名無しさん:03/12/28 22:00 ID:/5oIKUzX
  ┌──┐
┌┤´д` ├┐しらん
  ├──┤
  │    │

505大学への名無しさん:03/12/28 22:05 ID:L8q6wQbm
数学なんてセンター対策せんでもええだろ
二次やってりゃセンター対策になるし
506大学への名無しさん:03/12/28 22:09 ID:hYSVnpmf
>>505
センターは要領も大事。
慣れないと痛い目あうことうけあい。
507大学への名無しさん:03/12/28 22:22 ID:OI/rMqlQ
バランスだよね
508大学への名無しさん:03/12/28 22:32 ID:9Ijr1YvX
盆ミスで数十点落とすことを
考えると、直前までに
制限時間の80%程度の時間で
確実に解ききる力をつけることが必要。これ絶対。
そうすれば見直しに時間が取れる。
毎年、くだらないミスで志望校を
落としていった朋友を見てきた俺の意見。
509大学への名無しさん:03/12/28 22:54 ID:EsvzOcEq
英語と国語の実戦は何がいい?
510大学への名無しさん:03/12/28 23:01 ID:Gua01p6z
そんなん
河合塾に決まってるだろ
511大学への名無しさん:03/12/29 01:02 ID:V7Y6aBFT
青の2回目の英語の長文とか小説みたいに
心情をかなり深く追わなきゃだめじゃない?
145点だった…。
平均ひくすぎだし
512大学への名無しさん:03/12/29 02:40 ID:Sn9GoSyJ
>>503
オリジナル問題にはそんな変化ないよ。ほぼ同じ。
過去問には今年のが入ってる。
それとオリジナル模擬が4回になりました。
513大学への名無しさん:03/12/29 12:53 ID:RmV5OfA4
誰か旺文社の速講の英語第3回目やった人いない?
あれマジむずい。新傾向すぎ。
514大学への名無しさん:03/12/29 19:04 ID:3hKnYPvE
ここでは白の実践を糞と書いてあるが、何が糞なんだ。
実績のある代ゼミが作った過去問だぞ。
あめぞうのときからそうだが数人のチャンネラーが同じことを書くと
周りもそれにつられまるで催眠にかかったように思い込む。
そんな安い人間どもが受験に受かると思わんが。
515大学への名無しさん:03/12/29 19:36 ID:G0NPhiqz
白は普通にいいよ。少なくとも青よりは。
516大学への名無しさん:03/12/29 19:39 ID:+syVG9O7
>>514は代ゼミ関係者または信者ですか?
代ゼミの実践ははっきり言って糞以外の何ものでもないよ。
出題範囲からして既にセンターから逸脱してる。
私大のマークも視野にいれてるとかほざいているが単に手抜きなだけ。
間違いも多すぎ、解説は見当はずれ。
どちらにしてもセンター対策には使い物にならん。
517大学への名無しさん:03/12/29 19:39 ID:/6PdErgm
>>511
俺も青の2回目できんかった。159点。
全統で9割とりまくってたから過信しがちだったな。
全統が簡単すぎただけだし…
518大学への名無しさん:03/12/29 19:41 ID:t5lVKZiz
うほっ、いい色本
519大学への名無しさん:03/12/29 19:42 ID:IpoBUO2b
今の二年生は来年英語の黒本買って無駄に自信つけるんだろうね。。。
520大学への名無しさん:03/12/29 19:45 ID:t5lVKZiz
>>519
いつの時代も黒本は自信を与えてくれるぞ。
俺は今1浪で、現役の頃黒本を使っていたが、相当簡単だった記憶がある。
人によるのかもしれんが・・。でも、英語は人に合う合わないって問題じゃ
ないだろうしな。
521大学への名無しさん:03/12/29 20:45 ID:Z/BH3XqM
>>517
いや俺でも150くらいだったからあれは難しいよ。たぶん本試験で9割取れる
人もそんぐらいだと思うよ。
それにしても白本の英語の後半は笑っちゃうほど難しいな。普通にセンター
の傾向逸脱してるしね。最後のパラグラフに続くセンテンスとして適当なものを選べ
って思いっきり私大の問題じゃねえか。間違えたしw
522大学への名無しさん:03/12/29 21:23 ID:I0X+rLox
>>521
まあそんな事言って、傾向が変わったとき困るのはやらなかった香具師なわけだが。
523大学への名無しさん:03/12/29 21:27 ID:Z/BH3XqM
>>522
正直すまんかった
524大学への名無しさん:03/12/29 21:45 ID:G0NPhiqz
>>516
範囲外から出てましたっけ?何の教科ですか?
525大学への名無しさん:03/12/29 22:15 ID:RAJVPxSN
このスレ、やけに調子こいた口聞く野郎が多いけど、お前ら大体800換算でどれくらい取れてんの?まさか700は切らないだろ?
526大学への名無しさん:03/12/29 22:35 ID:G0NPhiqz
>調子こいた口聞く野郎
キモい。
527 :03/12/29 22:45 ID:0YRnI63I
青国語の論評、何回かかなり難しい回があるんですけど、
どうですか?
528大学への名無しさん:03/12/29 22:46 ID:me29PwF+
英語の青の2回そんなむずいの?
おれは165だったが。
まぁ3回は147だったが…。
第三回全統は190
コレ簡単だったんだろうね。
529大学への名無しさん:03/12/30 00:11 ID:ABCaHJJz
代ゼミの実践は一番役立たずでしょ。
時間が限られてるんだから白でわけのわからない新傾向の対策を
するよりは難しめの問題を解くほうが効果があると思うが。

つーか、2ちゃんに来る前から代ゼミが嫌いなんだよな。
S台クソクソ言ってるが、少なくとも出版物では代ゼミのほうがクソだよ。
530大学への名無しさん:03/12/30 00:17 ID:y4qxPmqt
>>525
とりあえず言っとくが、今は800点換算はメジャーじゃないから。
531大学への名無しさん:03/12/30 00:21 ID:3u4jfgZX
白本 英語 第5回 153点
532大学への名無しさん:03/12/30 00:28 ID:9S85/M7E
緑の物理4回目で9割とれたんやけど
過去問平均75点くらいやったんで・・・、単純に4回目が簡単なのか
緑やるうちに実力がついたのかどっちでしょう?
533大学への名無しさん:03/12/30 01:23 ID:oQ50naM1
>>530
文系と理系を公平に比べるには800換算が適してるから。
534大学への名無しさん:03/12/30 01:56 ID:E9YmWbsJ
代ゼミも駿台も、経営的にはどっちもあb(ry
英語はどの本もあまり変わらない。
それより数学の落差を何とかしろよ。
現実離れしたあの数学の易しさの方が問題だろう。
535ほもるん:03/12/30 02:00 ID:nlNlfzRK
>>530
でも当たるとでかいんだよ
つーかどれか1社なんて選びかたないわけだし、
俺は白黒をやるのが最低限だと思うけどなあ。
536大学への名無しさん:03/12/30 02:10 ID:PtHXVsJu
白ってどの回も平均低すぎて笑える。とくに数学。教育が行き届いていないのだろうか
537大学への名無しさん:03/12/30 02:30 ID:h5uWwe94
偏差値表みたいなのが載ってるのありますか?
538大学への名無しさん:03/12/30 04:21 ID:K3Xr16X2
>>521
それで代ゼミの実践にのってるやつがセンター出たら、代ゼミ内で明らかにネタバレしてるってことになるよな?代ゼミなんか怪しい・・・。金とりまくりだし。
539大学への名無しさん:03/12/30 12:40 ID:q4oYete7
Z会の黒っぽい表紙のやつやってる人いない?パワーマックスとかいうやつ。
英語やってるんだけどすげーむずい。
全統とか190いくのに、これは8割いかない。
540大学への名無しさん:03/12/30 13:45 ID:eba0aRXG
青の第二回ってもしかして第五問が

マクス「サイフがないよママン(つД`)」
アナ「記憶力悪すぎ(プゲラ」
ってやつ?

確かに難しかったね。滅多にミスしない長文間違えて174点…
いつもより10点近く下がった
541TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/30 14:58 ID:9jqbMoiA
緑の英語の分野別の文法らへんめっちゃ難しくないか?
542大学への名無しさん:03/12/30 14:59 ID:Gd4t5bY2
>>539
禿同
長文はともかく後半にいくと第一問二問が厄介だった。
同じ発音の組み合わせは俺には無理だ。
543大学への名無しさん:03/12/30 18:09 ID:QpRaEL9E
推薦で決まった友達に河合と代ゼミの問題集貰ったんですけど、
2冊もやる時間ないし片方だけやるなら皆さんはどっちやりますか?
迷ってます・・
544大学への名無しさん:03/12/30 18:15 ID:vCU2RJM3
とにかくこのスレに代ゼミ工作員がいることは間違いない。
545大学への名無しさん:03/12/30 18:25 ID:+L2JMsPZ
緑の地理、1回目ゲロ難、2回目以降糞簡単だった。
個人的には地理は黒かな。
546ほもるん:03/12/30 18:29 ID:nlNlfzRK
>>543
?余裕じゃないのか?
547543:03/12/30 18:47 ID:QpRaEL9E
>>546
書き忘れました、貰ったのは英語なんですけど日本史が全然追いついてない状況なんであまり英語ばかりやってられないんですよ。。
だからどっちかに絞ろうかと思いまして。やらない方はまだ買ってないって友達がいるんでその子にあげようかと。
548大学への名無しさん:03/12/30 20:00 ID:ogsz/tNN
英語青より良いのない?
もしくは難しいやつ。
549大学への名無しさん:03/12/30 20:17 ID:62o7L9MI
白と青しか売ってなかったから、英語と数学と数学と化学と物理と英語と国語と政経とわが闘争買ってきたよ。
550大学への名無しさん:03/12/30 20:30 ID:Hp1odF/M
>>548
緑の分野別。
551大学への名無しさん:03/12/30 20:36 ID:8zm5Me86
青の数学、第2回までしかやってないけど簡単すぎだな。模試でいつも160程度だが、2回とも200だった。
4時間ほど無駄にした気がする。
552大学への名無しさん:03/12/30 20:40 ID:Hp1odF/M
青の数学は、回によって難易度に波があるよ。
553大学への名無しさん:03/12/30 20:59 ID:WMoTR1rQ
>>548長文のヤツなら河合のマーク基礎問題集。誤植ありまくり。
難易度はばらばらだが平均して中堅私大ぐらい。
センターには絶対でない様な題材(基本的にセンターの長文はハッピーエンド。殺人事件とかオイオイ)。
554大学への名無しさん:03/12/30 21:09 ID:5+6U+QOG
>>553
応用編だろ?少なくとも、3つは発見した。
河合に言ったら図書券もらえるかな・・・。
でもまあ、「基礎」という言葉に騙されがちだけど、
河合の基礎問題集の英語は良いと思うぞ。
555大学への名無しさん:03/12/30 21:11 ID:q6lIerU4
国語どれがいいの・・・。
556大学への名無しさん:03/12/30 21:19 ID:q6lIerU4
>>491
あれで、過去最低点叩き出して凹み気味・・・。
解説なめとるし・・・。
557大学への名無しさん:03/12/30 21:53 ID:8zm5Me86
>>553
あれはかなり重い話だったなw
愛人とか殺人とかお腹の中の赤ちゃんはどーするだとか。ありえねぇ。
558TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/30 22:04 ID:9jqbMoiA
緑の数学糞だな。
なんか問題量すくないような・・・。
余裕で時間あまるし、わからないっていう問題はないよな。

2B
93→96→97
ってかんじっす。
緑パック79点の俺がこの点数って・・・
559大学への名無しさん:03/12/30 22:19 ID:WMoTR1rQ
俺の友達(旧帝医志望A〜B判)は緑の数学ちとムズイなと言ってたけどね
560大学への名無しさん:03/12/30 22:33 ID:8IpJiMkp
緑の2Bは分野別が難しいな。
模試のほうは簡単。
地理緑は一回目以外は易しい。
561大学への名無しさん:03/12/30 22:36 ID:bvldfrDc
青の国語2回目の評論にひいた。
あと旺文社の予想問題集とかいうやつ難易度バラバラ。模試作ってないところがこういうの出すとダメだこりゃ。
562大学への名無しさん:03/12/30 22:38 ID:h5uWwe94
黒本に収録されてる全統2年模試とかってやっぱり受験者層が
低いんですかね?自分で計算して偏差値80とかなったんで不安になりました。
あと実施した時期が早い模試もこの傾向があるのかな?
(現社の話です)
563大学への名無しさん:03/12/30 22:40 ID:Hp1odF/M
>>562
うん。低い。

緑は難しいと言われているけれど、分野別の一部の問題以外は他の色本より
簡単だな。英数国物化をやった感想。
564大学への名無しさん:03/12/30 23:21 ID:xajw2R62
>>562
そりゃあ高2の模試だしね。受験生にとって簡単なのは当たり前。

565大学への名無しさん:03/12/30 23:29 ID:h5uWwe94
2年の模試って中高一貫の生徒とかが主に受けてるんだと思ってました。
じゃあ偏差値よりも点数を見たほうがいいってことですね。
566大学への名無しさん:03/12/30 23:31 ID:CXhHOF5A
結局どれも大差無いんじゃないかな?
完璧なものなんてないし
567大学への名無しさん:03/12/31 00:51 ID:3f+6TF7i
減車と生物ってどこのがいいですか?
センター過去問で減車→7.5〜8割 生物7〜8割くらいなんですが、なんか不安で
568大学への名無しさん:03/12/31 05:39 ID:+Zfi6hTr
数学の過去問やってみたが思ったより難しくなかった。
難易度は青と緑の真ん中らへんに思える。
569大学への名無しさん:03/12/31 11:47 ID:qUNAtpLZ
>>568
そこが俺の悩みどころ。過去問の重要性は十分理解しているつもりだが数学は昔と今と難易度がかなり違う気がする。
だから過去問より色本かとも思うが色本も簡単だったり。03レベルの問題をたくさんやりたいのに…。
570大学への名無しさん:03/12/31 11:51 ID:LnjTrYZF
そんなあなたに必勝マニュアル円周辺
571 :03/12/31 12:31 ID:uyhkDj+n
英語青の2回目141点で偏差値60越えたんだけど
572大学への名無しさん:03/12/31 13:13 ID:N4J5LoKK
偏差値はあてにならん
573大学への名無しさん:03/12/31 13:52 ID:C28WO8EC
<数学>
白7回分
青8回分で青の勝ち

<政経>
白7回
青5回(だったかな?)で白の勝ち
574大学への名無しさん:03/12/31 15:01 ID:4WcyuJCj
換算点は信じていいのか?
えらい高く出るような気がするが・・
575大学への名無しさん:03/12/31 15:15 ID:3FBbGmt0
国語って予想問題やる意味あるのか?
576大学への名無しさん:03/12/31 15:40 ID:vYXGwpxH
↑馬鹿か?作る方の人間が違うんだから答えの出し方は様々だ。
よく「過去問でしか私のやり方は使えません。」という講師がいるが全員インチキ。
河合の予想問題が質では一番良いと思う。先輩とかに2,3年前分位までやると十分。
577大学への名無しさん:03/12/31 15:46 ID:vYXGwpxH
先輩とかに→先輩とかに借りて
578怜@京都 ◆XYeA/fZfIQ :03/12/31 15:50 ID:r17BeF1j
よく、模試とセンターとは質が違うから国語に関しては模試は意味ない。
とか聞くけれど、どう?
確かにセンター自身が一番対策にはなるだろうけれど、
だからといって、その割には9割とってる人とかほとんどみないし、
だまって何でもやりまくるのがいいと思うのですが。
579大学への名無しさん:03/12/31 15:52 ID:vYXGwpxH
とにかく問題は答えの出し方だからな。
答えの根拠が離れてる良問の年も有れば
去年みたいに直前直後onlyの悪問も有る。
対策しとけよ。
580大学への名無しさん:03/12/31 17:42 ID:AQKqgUNN
河合塾は毎年はじめに数人のチーム組んで国語の問題作るから、
国語に関しては黒がいいと思うよ
581大学への名無しさん:03/12/31 18:02 ID:N4J5LoKK
国語の模試は河合が一番と代ゼミの講師がいってた。
582ほもるん:03/12/31 19:07 ID:csOt5AE2
センターの典型的な問題を解きたいなら黒。
つまり解答選択について鍛えたいなら河合だな。
難しい文章が読めないという奴は青。
そもそも難しい文章に弱いというなら駿台じゃないかなあ。
そんなふうに各社個性があるから、一概に決められないよ。
583大学への名無しさん:03/12/31 19:14 ID:Xavvm8Xa
俺が聞いたマーク模試の評価(国・英)
センターを五点満点とする。
駿台2.5点
河合2.1〜2.3点
代々木0.00000000…01点
らしい。たぶん代々木の評価はやりすぎやろうけどかなり正確な判断と他の講師もゆってた
584大学への名無しさん:03/12/31 19:51 ID:cBqvctuH
誰か青現社やってる方居ませんか?
結構本番よりキツメの問題集だと思うんですけど・・・。
585大学への名無しさん:03/12/31 20:06 ID:02Y1ntzp
偏差値って何 たまたま記憶の正解率で偏差値の序列が決定すんですか?
だから経済の知らない 指導者が日本を悪くしてるんだよ。大学って何職安ですか
もっと日本世界の指導者になれる基本を勉強したらもっといい国になってる
ドコの大学でもいい学問があります。入学の試験は体力の測定と学問の両方の判断が偏差値ではないでしょうか
586大学への名無しさん:03/12/31 20:26 ID:N4J5LoKK
んなことここでいわれても知らんわ、ボケ
587大学への名無しさん:03/12/31 22:02 ID:NSJxWcLP
>>585
意味が分からない。
588大学への名無しさん:03/12/31 22:51 ID:eKBc6qcE
ゆっくり読んだら485が理解できた。
なるほど説得力がある。
485のように極端にわかりづらい日本語を書くのは
なるほど今の教育のせいだ。
しかしそこまでわかりにくいとある種の芸術を覚える

・・・っていうか、大学に学問しに行くつもりで行く奴なんて
文系にはどれだけいるのだろうか
589TNT ◆TnTnjFHhFE :03/12/31 22:54 ID:5+aAGM13
>>588

>>485って、
http://www.dff.jp/
クリックひとつで救える命もあります。自分には一切お金かからないのでやってみてください
590大学への名無しさん:04/01/01 00:02 ID:eecqVC4f
センター今月か・・・
591大学への名無しさん:04/01/01 19:11 ID:mXtBRkti
うむ。おまいら今年”だけ”よろしくな。
592大学への名無しさん:04/01/02 00:17 ID:Q492WmLQ
学校で貰った進研の実践問題集の数学平均120くらいだったのに、青本だと160くらいだよ・・・。
何故だろうか。

1.黄色の問題が特殊
2.青色が易しめ
3.黄色をやったことにより実力がうpした。(実際黄色の総復習はしっかりやった)

個人的には3だと思いたいが・・・。おまいらの意見を聞かせてくれ。
593大学への名無しさん:04/01/02 03:27 ID:hfSEKIUT
>>592
>>592タンがおちんおちんでオナミーするのやめたから。
594大学への名無しさん:04/01/02 09:07 ID:agrICHTw
緑数学って難イドどんくらい?過去もんや色と比べて
595大学への名無しさん:04/01/02 09:53 ID:LxQFNlcS
>>592
1か3。黄色は1回分やると1、2題は特殊なのが入っていて少し難易度が高いと思われる。
その分1題はやたら簡単なのがある。ただ解説は白並。
黄色を徹底的にやり込んだなら考え方が広がったのも確かだろう。
青は最初の考え方が少し難しめと思われるが、それがわかれば簡単。

>>594
模試形式のは簡単な方かと思う。分野別問題は難しめのもあるが良問と特殊(糞問)の差が激しい。
解説は普通。個人的にはお気に入り。
596大学への名無しさん:04/01/02 12:34 ID:uzXBFEp+
個人的な感想だが、数学に関しては
マニュアル演習>>緑(分野別)>青の難≒黒(高二模試除く)>>緑≧青の易

過去門は去年のならマニュアル演習と緑分野別の間、
簡単な年度なら黒と緑の間くらいか。
黒が一番似てる気がする。緑は>>595の通り。
青は総じて簡単だが、たまに難しいのもある。
597 :04/01/02 13:44 ID:qm/oB2Cx
数学の過去問3年分やってみたんですが1Aが平均して70点位なんですが
これから緑本やるのともう少し過去問やるのとどちらがいいでしょうか?本番では85点位は取りたいです。
598大学への名無しさん:04/01/02 14:27 ID:PlM5BUuw
青本の数学は簡単らしいのですが
それをやることによって力はつきますよね?
599大学への名無しさん:04/01/02 19:14 ID:l7hoYvKz
国語ってどの色がいい?
ちなみに漏れは7割を目標にしてます。
600大学への名無しさん:04/01/02 19:23 ID:+PhdQ34l
>>599
国語の現文なら過去問が最高だと思う。予想問題集の現文は作りが雑。
601ガスパーデ(懸賞金9500万ベリー):04/01/02 20:21 ID:pHIqtvju
>>599
どれでも7割目指せよ。
602大学への名無しさん:04/01/03 00:07 ID:ZspCwvmj
黄色の日本史でつまずいた俺。
603大学への名無しさん:04/01/03 00:28 ID:UAGahPKL
青英語の第八回が簡単すぎです
604大学への名無しさん:04/01/03 00:33 ID:QcV4rhGY
化学はどれがいい?
現段階 約七割
目標 九割
605大学への名無しさん:04/01/03 00:35 ID:kDbeg7UX
河合の薄い銀色のやつやってます。解説がくわしいし、ジャンルわけしてあるからかなり良書です
606大学への名無しさん:04/01/03 01:01 ID:QcV4rhGY
>>605
実践問題集ですか?
てか、そろそろ誰かまとめてくれないかな…
607大学への名無しさん:04/01/03 01:14 ID:1lCKauyZ
>>604
過去問+青
608大学への名無しさん:04/01/03 04:04 ID:aVVOSpq9
青の英語2回目の長文、「cabin」を「ケビン」っていう人名なのだと思いこんだまま
そのまま読んでたら、なんか結構感動したよ。皆も読んでみてくれ
609大学への名無しさん:04/01/03 08:04 ID:Ke9TsYMZ
>>605
物理しかやったこと無いが、緑のジャンル別と比べて易しくオーソドックスな問題ですね。
薄いので一冊2〜3時間程度(物理の場合)でできるので、今からの総復習にはいいかもしれません。
610大学への名無しさん:04/01/03 11:16 ID:KeeA8fOI
個人的に役立った組あわせ
英語=青+黒+過去問本試+追試+緑の分野別
   緑は普通の模試形式はヤル気なくした。白は三回目位でやるのがめんどくなった。
国語=青(現代文激ムズ)+黒(楽すぎ)+過去問本試+追試
   緑は国語に至ってはかなりいらんと思う。
   白は小説が変。評論もなんか変(語りかけ系?)
世界史=白(白で唯一イイ)+黒(また楽・・)+青(イイ!)+本試+追試
   緑はやっぱいらんと思う。過去問をやってから緑やったけどいまいち・・
   むしろ分野別を活用すべきだと思われ
数学=青+黒+過去問
地学=過去問
化学=青+過去問
現社=教学社の過去問+教科書

理系の方はたいしてやってないので
611大学への名無しさん:04/01/03 19:05 ID:4cm/F/Ci
>608
やってみたけど普通でしたが?
612ななし:04/01/03 21:18 ID:LKHRY54q
age
613大学への名無しさん:04/01/03 21:26 ID:UAGahPKL
青の英語6〜8簡単すぎますよ
614大学への名無しさん:04/01/03 21:54 ID:BPrtiRFv
(´・ω・`)
615大学への名無しさん:04/01/03 22:15 ID:UoW1zSwG
青の二回目も普通に180点取ったが・・・・
そんなに難しいかな・・。
一回目の文法のほうがよっぽど難しい・・・文法苦手だ・・・。
616大学への名無しさん:04/01/03 22:45 ID:pCUOnXKD
2回目の偏差値は明らかにありえねー。
多分、あのテスト実施したのが3年の一学期の頃だったんじゃないの。
617大学への名無しさん:04/01/03 23:06 ID:r9DvTvl3
青の2回目はおそらくベネ駿模試だから母集団のレベルが恐ろしく低いはず。
618大学への名無しさん:04/01/03 23:24 ID:AcGAUAcg
白英語、1回目175点とれたから(私にしては高得点)
調子に乗って2回目やったら136だった・・・
知らない単語ばっかり出てきた恐るべし
619大学への名無しさん:04/01/03 23:35 ID:aqBF1wNz
青の実施形態を見抜く方法

受験者が10万人前後:センタープレ
受験者が30万人超:ベネッセ共催→現役と浪人の差大:9月試行
               →現役と浪人の差中:11月試行
受験者が3〜4万人:8月試行の駿台マーク 
620大学への名無しさん:04/01/03 23:36 ID:aqBF1wNz

これは国数英の話ね
理社でも比率で考えれば分かると思うけど
621大学への名無しさん:04/01/03 23:46 ID:/+vaeTX9
みなさん実戦問題集はどのように使いますか?とくに数学と国語のやりかたを教えてください。高いときは八割でも低いと六割とかで悩んでます。
622大学への名無しさん:04/01/03 23:50 ID:3Ea6N1j3
もっと骨のある英語の色本はないかい?
623TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/03 23:57 ID:EA0dEh1Z
地理の緑本おわった。
なかなか身についた気がする。でもかなり時間かかった。
模試1つ60分、復習2時間って感じでやってたから。

次は黒本だ!!!・・・って過去問やれよな・・・俺。


・・・しかし、どうも等高線を見ると頭がくらくらしてくる。
624大学への名無しさん:04/01/04 00:10 ID:9bJhkSAy
>>584
きつい。
625大学への名無しさん:04/01/04 03:12 ID:+XpOPH8J
青の生物と日本史をやってまつ。
生物がなかなか骨のある問題がそろっていると思いまつ
日本史は、これからの演習次第で9割狙えるかなあ
現時点で8割ちょっととれます
626大学への名無しさん:04/01/04 06:14 ID:9EBncI2c
緑国語って本番より難しいの?
627大学への名無しさん:04/01/04 10:49 ID:aQI+xFZs
>>626
難しい。キーワードつかんで回答選んでも
それ自身がトラップってことが沢山ある
628大学への名無しさん:04/01/04 17:42 ID:za7iGlW5
>>626
緑国語やると相当な難問対応可。
ただし普通の問題には・・・。諸刃。
629大学への名無しさん:04/01/04 19:13 ID:zZ0YS2oN
>>608
俺も初め思って、なんかいきなりすごい話だなって思ったけど、よく考えたら人名なわけないと思ったw

今回148で、1回目が133だったんだが本番150とれるかなぁ。
630大学への名無しさん:04/01/04 19:19 ID:7qOGtBMR
緑国語難しいな・・・
評論はセンター過去問−10〜−15くらいに・・・
631大学への名無しさん:04/01/04 19:27 ID:aQI+xFZs
緑国語って本当にセンターを踏襲して作ってるか?
なんか形だけ五択にしてるだけのように思える。
予想パックも
632大学への名無しさん:04/01/04 20:35 ID:YULAnMYw
青の英語第五回〜八回簡単すぎますよ
633大学への名無しさん:04/01/04 20:39 ID:GAeZ6ZW1
緑は良問だよ。
大体、参考書の質がいいことで有名なところが作っているんだから。
634大学への名無しさん:04/01/04 20:46 ID:kFRSiXFb
>>623
地理は過去問が大事ですよ。
量より考え方を学ぶべき。
635大学への名無しさん:04/01/04 20:51 ID:Kxv7lUh7
そうだね。量より考え方を学ぶべき教科は過去問の方がいいな。
例えば英語国語あたり。
逆にガンガン量をこなす教科は数学理科歴史公民
636大学への名無しさん:04/01/04 21:08 ID:+XpOPH8J
過去問一通りやってこれから実践やるんだけど
青の国語と黒の国語ならどっちがいい?
難易度,問題の質ともに本番に近い方がいいです。
637 :04/01/04 22:16 ID:pVMd0drv
青の英語の長文は長いし設問が深くていいね。結構考えさせられるの多い
638大学への名無しさん:04/01/04 22:24 ID:Q3I0+F2Z
英語は白しかやっていないのですが
青か黒を追加でやったほうがいいでしょうか
639大学への名無しさん:04/01/04 22:26 ID:CjQGKM1p
来年京大合格者が急に増えた高校は・・・
こんなからくりがあるので、進学実績を詳しく調べてくださいね。

1 名前:かかろっと 03/12/26 20:02 ID:LB2yn9+S

私は西大和学園に通う3年生です。西大和学園は、国公立の大学、特に
東大、京大へ合格させることだけを目的とした進学指導をしています。
ですから、もし第1志望に慶應や早稲田などの私立大学を挙げようもの
なら毎年冬休みに実施される三者面談で、無理やり東大や京大を受けさせ
られます、じつは私も先ごろ行なわれた三者面談で、担任の教師に言いくるめ
られ、慶應を受験する事をあきらめました。まったくの強制だったのです。
慶應を受験するなら調査書は書かないというような態度で否定されました。
さらに、私が全国の皆さんに知っていただきたいことを今から書きます。

皆さんは、今年から京都大学の医学部に新たに保健学科が付け加わったこと
をご存知でしょうか?しかし、8がつに実施された京大実戦と京大オープンの
模試の結果において保健学科は「大幅な定員割れ」であることが判明したのです。

そこで西大和学園の進路指導を務める高3の教師はとんでもない方法を取ったの
です。そう、ただ定員割れの保健学科に合格させて京大の合格人数を増やしたいが
ために。高3の教師は、秋に実施される第二回の京大実戦模試や京大オープン模試
において、京大の保健学科を志望していない理系の生徒にまで無理やり模試を受験させ、
志望校登録用紙に京大の保健学科を書かせ、保健学科が定員割れである事を他校に
ばれないようにしたのです!そしてまともに受けたら合格しそうにない落ちこぼれの
生徒に三者面談で京大の保健学科を受けるように勧めています!これでは
本当に看護師を目指して京大の保健学科を受験する人がかわいそうだ!
また、京大の合格実績を上げる為に、卑怯な手を使う学校の体制が許せなくて
投稿しました。京大の保健学科は、今年はまだ定員割れの状態です!
模試の結果に惑わされる事なく心から京大の保健学科をを目指している人は
受験して合格を勝ちとってくださいね!
640大学への名無しさん:04/01/04 22:29 ID:tTEVJQ2p
青の英語って後半は簡単と言う意見が多いけど、前半はどうなの?
今のところ170前後をウロウロしてるんだけど…
本番では185以上取りたい。
641大学への名無しさん:04/01/04 23:05 ID:mAeCPuMz
第二回は満点だったよ。
ただし第一回は160点だったが・・。
642大学への名無しさん:04/01/04 23:35 ID:aQI+xFZs
お前ら英語できてうらやましーよ
俺は黒や青で良くて160前後しかとれねぇ・・
643大学への名無しさん:04/01/05 00:14 ID:prdIpIe8
緑英語やってる人いないっすか・・・?
俺は緑の形式別気に入ってて買ったんだが・・・。
青とか黒が多いな・・・。困った。
644TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 00:17 ID:cR270XB3
>>643
分野別の長文以外やった。
むずかった・・・。
645大学への名無しさん:04/01/05 00:37 ID:prdIpIe8
>>644
長文は途中までしかやってないけど、簡単だと思うよ。
練習にはちょうどいいくらいかな?と思った。
分野別の第1問か第2問だかで、強勢の位置が異なる問題の正答率が
1番悪かったです・・・。
まだ、結構残ってるんで、頑張ってきます。
646TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 00:42 ID:cR270XB3
>>645
漏れも発音全然あわなかった。アクセントが。
センター英語は9割狙いだから、
発音の対策はいっか・・・と勝手におもってたりしてる。
647大学への名無しさん:04/01/05 01:25 ID:zr3SKaHm
>>646
そうか?名詞は前、動詞は後とかいう常識の例外として、しとかなくちゃでしょ。

それより、文法が・・・必要無いのが多すぎるだろコレ。
実践問題はセンターよりやや難くらいかな?
648大学への名無しさん:04/01/05 02:00 ID:nwx1U2sR
実践問題集じゃないけど、数学に関しては面白いほど云々ってやつで
東京大学物語の作者(名前度忘れ)が表紙描いてるやつが素晴らしいです。
解くのに必要な知識と定石が過不足無く基礎から書いてある。
受験生の妹に教えてて俺ももう一回やりたくなったくらいだ。
まー受験生が今からやるんじゃ遅いだろうけど、来年のためっていうのもあるから。
649大学への名無しさん:04/01/05 02:03 ID:WjG/0WYC
>>636 過去問反復かと(現代文)。
650636:04/01/05 03:31 ID:FbGjn+mY
それがホントにいちばんと?
問題解き直すくらいなら新しいのにガンガン取り組んだ方がいいとおもうんやが
651大学への名無しさん:04/01/05 03:42 ID:D8q3J0EL
>>650
お前は「新規演習」やってくれ。
必ず本番の結果を報告してくれ。
オレは反復演習と新規演習のどちらが伸びるかを知りたい。

さて、だれか「反復演習」を志望する香具師はいないか?
652大学への名無しさん:04/01/05 04:01 ID:6o5YANKb
>>651
おまいがやれ。
653大学への名無しさん:04/01/05 05:57 ID:/QlCsp9H
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので     
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
654大学への名無しさん:04/01/05 08:07 ID:aqD8cGnu
数学に関して言えば、どの色本をやりこんでも力は着くよな。
655大学への名無しさん:04/01/05 08:14 ID:MylwB5gJ
>>654
数学の@AAB共に、白黒青緑と制覇したわけだが
白の@Aはあんまよくないと思った。
656大学への名無しさん:04/01/05 08:21 ID:fF1+KGYl
>>654それって模試の復讐やりこめばいいのとかわらない
657kusao ◆8x8z91r9YM :04/01/05 08:37 ID:xwXqkoap
ちゃんと問題集やったら?
658大学への名無しさん:04/01/05 09:46 ID:f3yionj5
>>651-652
ワラタ
659大学への名無しさん:04/01/05 10:27 ID:FbGjn+mY
660大学への名無しさん:04/01/05 11:37 ID:AL1J33lH
あ〜緑国語買っちゃったよ(;´д`)なんかあんま評判よくないみた
いだし黒買えばよかったかなぁ。
661大学への名無しさん:04/01/05 12:31 ID:RH1F28fl
この時期に緑国語やったが、、、だめ
662大学への名無しさん:04/01/05 12:39 ID:gytyl6Hn
三時とか四時とかに書き込んでるけどそろそら生活習慣を変えた方がいいんじゃん?
まあ18時から0時くらいまでねる超朝型ならいいが。
663TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 12:44 ID:cR270XB3
緑の地理を全部やって黒に入った。
黒の第1回やったら・・・・・なんと・・・・・・・64点・・・(半泣)
緑の地理1周やって復習もかるく1回やったのにこれかよ。

でも以前の俺だったら多分50点とかだっただろう。
あっこれは・・・と分かる問題もあったし。
あんまり参考にならなくてゴメン。


ちなみにこれは高2の全統マークだから平均は43。
偏差値は67くらい。センター換算だとトップだよ・・・w
高2の時が懐かしい・・・。
664大学への名無しさん:04/01/05 12:45 ID:Vy0XBREp
センターとかマーク式解答って同じ答えはいくつまで続いていいんだ?三個?四個か?
誰か実践問題や過去問、模試で同じ正解の番号が四個以上続くの有ったら教えてくれ。
665大学への名無しさん:04/01/05 12:46 ID:Yzrh1cgd
緑の国語役にたたんよ
評論、小説、古典、漢文のいずれもむずかしい
他の色本はどこか簡単なのがあってそこを10分でクリアできるから
他に時間まわせていい点とれるが緑はやってれん(特に漢文が難しいのが致命的)
666TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 12:50 ID:cR270XB3
>>664
なんかの模試で2が4つ続いた覚えがある。
大門1個が22223って感じの解答だった。
たしか社会。

数学だとかなり連続することあるよな。
667大学への名無しさん:04/01/05 13:01 ID:F006f0WV
このスレ

思ったより(たまたま)できすぎる→簡単すぎ。糞
思ったより(たまたま)全然できん→難しすぎ。傾向違う。糞

って言われてるだけだろ?
668大学への名無しさん:04/01/05 13:09 ID:Vy0XBREp
>>667 んなこたどうでもいい。まぁそうだろうけど。
社会で四個ってのは解いてる時は怖いな。さっき四つ連続で焦ってたがやはり間違ってた >実践問題(英)
669TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 14:01 ID:cR270XB3
質問!
地理の黒本の弟1回の大門1の問2の解説の
「安定陸塊・・・・・・・・ブラジル高原・・・・・オーストリア、南極の大部分」
ってかいてあるけど、オーストリアがなぜこんなところにでてくるんだ?
オーストラリアの間違いだろうか?
地理苦手だからどっちなのか分からん。

670大学への名無しさん:04/01/05 16:29 ID:Yzrh1cgd
>>651
アホかお前は
元々の偏差値と何科目やっているかを考慮しろよ
英語の偏差値70と50の二人じゃ反復だろーが新規だろーが
関係なく70のヤツが高得点とるじゃん。
私立と国立だってセンターに賭ける割合が違うんだから意味ない。
それこそお前が一人で実験してろ
671大学への名無しさん:04/01/05 16:35 ID:DxmgdHat
>>669
地理スレで聞いたほうがいいかと。

>>665
いや、緑はかなりいいと思うよ。国語に関しては。第一回以外は本番並の
レベルだと思われ。第一回は難しい。というか国語は青、黒、緑どれもいい。
白は論外。今過去問解いてるが今のところ175を下回らない。
・・・・まあ10月に一回やってんだけど。
672大学への名無しさん:04/01/05 19:31 ID:veFmVPxe
>>669
オーストリア間違ってるね。安定陸塊だからオーストラリアでいいと思う。
ちなみに今日第一回やったけど80点とったよ。でもこれは過去問より難しいからとりあえず過去問やりなよ。緑とか黒やる前に過去問やりなよ。
673大学への名無しさん:04/01/05 19:42 ID:fF1+KGYl
青の英語第四回はまあまあ
相変わらず5〜8は簡単すぎ
674大学への名無しさん:04/01/05 19:44 ID:cgcgWIih
黒数学って2ch評価では難しい方なの?
和田式センター攻略本には「やさしめのセンター」くらいのレベルだと書いてあったんだけど。
個人的には、2Bは比較的楽だけど、1Aはたまに難問が出現するような気がする。
675TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 19:44 ID:cR270XB3
ふぅー。集中力が1時間半くらいで切れてすぐにネットやってしまう。
勉強1:30→ネット25分→勉強・・・・・・
って感じで。でも最近はかどってるから良しとしよう。
明日から学校だし…。

>>672
すごいっすね・・・
じゃあアドバイス通り過去問やってみます。
自信がつくかもしれませんし。
676大学への名無しさん:04/01/05 19:51 ID:hhJ6CQqv
なぁなぁ、実践問題集って
模試の過去問ていう認識でOK?

あと、日本史は緑が良?
677大学への名無しさん:04/01/05 19:53 ID:veFmVPxe
>>675
頑張って。一緒にセンター私大でおわらしちゃいましょう
678TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/05 20:25 ID:cR270XB3
飯食い終わってまたネット。
さて今から模試の復習をしよう。5月からいっぱいたまってる(汗

>>677
俺は私立志望じゃないよ。
センターよかったらセンター利用の私立で受かるから、
ちょっと上の国立に突っ込める。
だからどっかのスレにセンター私大受かりたい…って書いた。
ちょっとスレ違いだったな。
679OHU:04/01/05 20:44 ID:wWgDF84N
現代文、古文、漢文、英文解釈は過去問以外はやらない方がいいと言われます。
選択肢の作り方が本番とかなり違うらしい。
680大学への名無しさん:04/01/05 20:48 ID:Vy0XBREp
国語は前日辺りに二年分くらいやって勘戻す必要がありそうだと思う
681大学への名無しさん:04/01/05 20:59 ID:xssav/5c
>>679
バカじゃねーの。「らしい」っておまえそういうことはやってから言えよ。

>選択肢の作り方が本番とかなり違うらしい。

そんなことはないでしょ。白本はともかく。少なくとも「かなり」ってことは
ない。

>>680
それは俺も思った。
682大学への名無しさん:04/01/05 21:17 ID:F006f0WV
現役のころにほぼやりつくしちゃったから
数学は96年以前の旧過程のもの
英語は95年本試験、95・94年追試験
国語は94〜00年追試験
しか残ってない
社会、理科は全てやってしまった
683大学への名無しさん:04/01/05 22:39 ID:xgGQqEA8
基本的には反復は嫌いだが、国語の現文、英語の長文に限って賛成。
現文は過去問集に載っている問題を全部やった後にまた解きなおしてみると、以外とできなかったりする。
予想問題集の英語長文の選択肢は微妙な物が混ざっているから嫌い。

逆に数学や理科社会は数をガンガンこなしていった方がいい。
684大学への名無しさん:04/01/06 00:34 ID:GeMrbLeO
数学も反復がいいと河合の教師が言っていたのを本で読んだ。最低3回はしろと。
物理にいたっては本当に数。光波などのあまり数字が出てこないものになればほとんど答えを覚えている。
今日やったKパックでもそうだった。
685大学への名無しさん:04/01/06 01:01 ID:wY8eaKAK
オレも反復方式支持だな。
オレは数学は受験編クリアー、オリジナルとセンター、二次の過去問だけ。
それで実際スピードもつく。
参考書として必勝マニュアル。
実戦問題集は友達の借りたけど、どこのも難易度的にセンターに似ていない。
686大学への名無しさん:04/01/06 01:04 ID:UiXB/DpY
>>683
センター本試験の方がよっぽど微妙なのが混ざってると思うが?
687大学への名無しさん:04/01/06 02:37 ID:JTxuhlbb
黒本の表紙いいよな。
夜明けってかんじで。
すげーやる気でる。
どぴゅ
688大学への名無しさん:04/01/06 11:18 ID:/Rqr6hsl
国語青本の感想「難しいな。130〜140位かな?」→160点前後
国語白本の感想「簡単すぎ!180行ったな」→160点前後

て香具師いない?
689大学への名無しさん:04/01/06 15:03 ID:Ox3gAfCS
青の実践買ったけどZ会からでてる漢文道場の著者が編者にいますた。
ただの同姓同名かなあ
690 :04/01/06 19:49 ID:XyKFKXOx
>>688
青本とか白本とかに限らずそういう傾向あるな、俺は。

特に世界史なんか「きた!」って思ったら60代だったりするし・・・。
691大学への名無しさん:04/01/06 19:50 ID:CX4ZNGAx
黒の数学はむずいよ1Aやってるけど二次関数は最後の方はわけわからん。
692大学への名無しさん:04/01/06 20:06 ID:gmcW7uXL
過去問だけやればいいじゃん。
実践問題集は傾向が違いすぎる。特に国語と英語。
693大学への名無しさん:04/01/06 20:10 ID:V3LnAUg6
青の英語第3、5〜8回簡単すぎですよ
四回はまあまあ

俺は過去問を98年までして実践やってますが、まりか?
694大学への名無しさん:04/01/06 20:30 ID:TLYda2GZ
緑パックの数TAやったがムズい…
黒で9割近く取ってて余裕だろと思ってやったら
6割しか取れなかった…
695大学への名無しさん:04/01/06 20:47 ID:Ox3gAfCS
青国語の第一回終了
115点ですた
早めに古文を中断して漢文に行くべきだった…(涙)
696大学への名無しさん:04/01/06 20:51 ID:+2pWyX8C
>>692
はぁ?本番に似せて作ってあるんだから黒緑青は近年の本試験と傾向は一緒だよ。
白の国語も傾向はあってると思うけど難易度が違いすぎる。英語は論外。
それと国語なんて同じ問題繰り返してもしょうがない。せいぜい2回だね。
どんどん新しい問題こなしてかなきゃ実力つかないよ。

>>693
98年以降のやらなぁしょうがないじゃん・・・
697694:04/01/06 21:40 ID:TLYda2GZ
センターってこんなに計算スペース狭かったってと緑やってて思った。
しかも解説読んだらそんなにむずくないし
698大学への名無しさん:04/01/06 22:06 ID:V3LnAUg6
>>696
2003年→1998年。
理解できた?
699大学への名無しさん:04/01/06 22:09 ID:DOkyBdKr
>>697
ミドリの計算スペースは本場より狭いぞ。安心汁。
700大学への名無しさん:04/01/06 22:09 ID:DOkyBdKr
そしてイケメンの俺が華麗に600ゲット。
701大学への名無しさん:04/01/06 22:11 ID:Xhx59FUZ
>>700
> そしてイケメンの俺が華麗に600ゲット。
702大学への名無しさん :04/01/06 22:13 ID:cEPOrP/w
分厚いセンターの過去問をやるのが一番!
703jukennsei:04/01/06 22:16 ID:5u5b5xsK
今年に入ってまだ一分も勉強してないんだけど、やばい?
704大学への名無しさん:04/01/06 22:24 ID:Xhx59FUZ
>>703
来年受験だろ?余裕余裕
705大学への名無しさん:04/01/06 22:24 ID:UiXB/DpY
傾向が云々言ってる奴はできないだけの奴
なんだかんだで本番はほぼ模試の結果どおりになる
模試でできてた奴はできるしできてなかった奴はできてない
っつか傾向に関して文句言う奴はマーク模試とか受けてないんだよな?
706jukennsei:04/01/06 22:28 ID:5u5b5xsK
>>704
ちがわい・・・。
センタープレ700あったから調子に乗ってやる気が出ない・・・。
707大学への名無しさん:04/01/06 22:28 ID:mLfE8oqB
無駄なことはするな阿呆ども(w
708大学への名無しさん:04/01/06 22:41 ID:HdENJUNG
気が付いたら

あと10日じゃないか。
709大学への名無しさん:04/01/06 22:56 ID:wqoTv7Ea
白本の解説が本当に糞すぎて泣けてきた
710大学への名無しさん:04/01/06 23:02 ID:FO8wUx4g
>>694
緑むずい1回70   3回85
      2回72   4回98 普段の模試はほぼノーミス(真剣とかじゃなく)だけどこんなに下がった。
711大学への名無しさん:04/01/06 23:04 ID:Xhx59FUZ
緑の数学はむずいのか。もうすぐ青が終わるから緑買おうかな。
センターまでに終わるだろうか・・・
712大学への名無しさん:04/01/06 23:05 ID:FO8wUx4g
>>711
青ってベネッセ共催が混ざってなかった?やたら簡単なの(他と比べて)が混じってたように思える
713大学への名無しさん:04/01/06 23:40 ID:U+M0GDs1
二回目だろ。偏差値グラフにしてみたら英語の二回目が天をも衝かん角度だった。
714大学への名無しさん:04/01/06 23:59 ID:Xhx59FUZ
>>712
全体的に簡単。UBでひとつだけ難しいのがあった以外は。とくにベネッセとの共催(人数が30万人くらいの問題)
は満点でも偏差値70越えないという簡単な問題がある。
715大学への名無しさん:04/01/07 00:04 ID:bCwN6qoW
国語を確実に9割とれるようにしたいんだけど、どれがいいですか? 過去問とかオリジナル〜とかだと、8〜9、5割くらいで不安です…(T_T) アドバイスお願いします!
716大学への名無しさん:04/01/07 00:10 ID:E1IR6dUc
青はベネッセ共催の回は急に偏差値上がるよな。10くらいは違う。
717kusao ◆InJbpMzLlY :04/01/07 00:11 ID:xfJozPI1
早くセンター板いってみんなが見れるようにしよう!              
                                              
                                               
センター板         (・∀・)                          
 (・∀・)  http://jbbs.shitaraba.com/study/3396/  (・∀・)         
      (・∀・)                                  
              (・∀・)                              
    (・∀・)                (・∀・)    
718645:04/01/07 00:12 ID:WBNo0vKB
>>TNT氏
レス遅スマソ。
俺は英語8割5分狙いっす。と言うか全科目・・・。
現段階で、英語、数TA、現社くらいしか8割5分行かないんですけどね(汗
>>647の言う通り名前動後で行けるもん意外とあったりしますからね。
8割以上狙うなら、どれも捨てれませんね・・・。

>>国語ネタ
自分は過去問やってますよ。6割くらいで全然ダメですが・・・。
と言うか古漢合わせて3割くらいが痛い。
古漢だけは時間があったらOVALもやろうかなと。

>>緑数U
俺のは実践問題集ですけど、結構と言うか、かなりムズイ気が。
解答見ると、Z会のテクにまた疲れると言うかなんと言うか・・・。
719大学への名無しさん:04/01/07 00:53 ID:QT1Izhdg
過去問でもそうだけど、まともに解説読んでると1回分やるだけでかなり時間くわない?
みんなは正解した問題も解説読んでる?俺は読んでるんだけど。
720大学への名無しさん:04/01/07 00:59 ID:QT1Izhdg
乙会の実践は採点が模試や本番よりも厳しくないか?
あんま関係ない解答どうしでもひとくくりにして配点されてるから
ちょっとしたミスでも大量失点に繋がる。
721大学への名無しさん:04/01/07 01:06 ID:iI36hWdv
>>720
目安だからこの方がいいと思う。数学や公民なら連鎖でミスすることもあるんだし。
といっても難しすぎかも
>>714
サンクス。アー緑のあとどうしよう
722大学への名無しさん:04/01/07 01:11 ID:J78UGJoL
ん?青英語って35万人くらい受けてるのって、センタープレじゃないんですか? 
だとしたらプレはどれ? 
第5回だけやってみて、確かにやけに平均低いなーと思ったが…(174点しか取れなかったけど
723大学への名無しさん:04/01/07 02:31 ID:gLJfAE9O
いつも模試で8割くらい取れてるのに、黒の数UBの一回目やったら61点だった。
なんで?
724大学への名無しさん:04/01/07 03:14 ID:Qzid4nqy
白本 英語7回 186点
換算得点 140以上 → 190以上…
ありえない
725大学への名無しさん:04/01/07 03:22 ID:AaU5Wxmc
>>723
おそらくそれだけ間違えたからでしょう。見てないから分からないけど。
726大学への名無しさん:04/01/07 08:09 ID:CB6UqZju
緑の数学は難しいがセンターレベルぐらいであることは確かだと思う。本番では緊張することもあると思われる。
もしそこで解けない問題が出たらパニックに陥ることもある。
ただ計算量は明らかにセンターレベルを超えているが、計算力を付けれるのでやる価値は十分。


まぁ個人的な意見なわけで
727大学への名無しさん:04/01/07 11:58 ID:Q96CWN/T
ずっと青本ばっかやってて過去問全然やってないんだけど、どっちが難しいかな?
特に国語とか。
728大学への名無しさん:04/01/07 20:25 ID:JT8Ezcv/
>>719
俺も解説はきちんと読んでるよ。じっくりよんでると1時間くらいはかかってしまう。
最低限、間違えた問題の解説は熟読しておくべきだと思う。
一通り目を通しておくと、意外と勘違いに気付くことがあるから、
全部読むに越したことはない.
729大学への名無しさん:04/01/07 21:02 ID:vdyWCKaC
>>727
同じくらい
730大学への名無しさん:04/01/07 21:25 ID:7X615eY+
緑の国語、過去悶と比べたらかなり簡単じゃないか?
分野別問題の評論の2悶目(デカルトの話)とか、
分野別の古文の一悶目(本居宣長)は特に簡単に感じた
センターより難しいので鍛えようと思ったのにちょっと残念。。。
731大学への名無しさん:04/01/07 21:41 ID:FRuKUfwb
>>730
バカな!!
732大学への名無しさん:04/01/07 22:02 ID:jMgaQ5Zm
青本の英数日史で何回目が難しかったか教えてくれよ。
取れたときの戒めと取れなかった時の慰めにするから。
733730:04/01/07 22:04 ID:7X615eY+
>>731
漏れが思うに、デカルトの文は、問題文が比較的読みやすくて、
精読して時間が無くなるようなことがないような気がする
ただ、選択肢はかなり曖昧なことを聞いているような気がするので、
その辺の難しさは過去悶よりもやや難かなとも思う
本居宣長の方はただ漏れが大岡越前マニアだからできただけかもしれん

漏れが個人的に文章が硬すぎるのが苦手で、設問の曖昧さには、
意外と耐えられるだけかもしれないが。。。
とはいえ、2001〜の本試みたいなのが今回もきたら即死かもな・・・
734大学への名無しさん:04/01/07 22:06 ID:hpMdWFHs
緑難しいって聞いたからやってみたら・・・普通じゃないスか
数学は1A2Bほぼ満点だったぜ!英語は90点だったけどな!。・゚・(ノД`)・゚・。
735大学への名無しさん:04/01/07 22:07 ID:01mC0KGM

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/



736大学への名無しさん:04/01/07 22:07 ID:vdyWCKaC
>>734
どうやったら英語90なんて取れるの?9割取るよりよっぽど難しいと思う・・・
737大学への名無しさん:04/01/07 22:12 ID:TqrynW9S
ちょっとスレ違いだが、
乙会の10日間完成って使える?
738大学への名無しさん:04/01/07 22:37 ID:msrSgNSM
10日完成のベクトルを使ってたけど、結構良かった。
君にあうかどうかはわからんが。
739大学への名無しさん:04/01/07 22:41 ID:Ni3aEP9z
お前らちょっとこれ見てみろ。
メタルギアしってる人ならやばいくらい笑える
http://ca.geocities.com/madgear_solid/
740大学への名無しさん:04/01/07 22:57 ID:sfjCcIv3
warata
741大学への名無しさん:04/01/07 23:06 ID:+8iMlg2O
青の古文やってみてるんだけど結構むずくない?
文意がなかなか掴めない。いや、実際もこんなもんなのかな…(=゚_゚)
742大学への名無しさん:04/01/07 23:32 ID:QT1Izhdg
日にちから言って今が最終便だな。
センター形式の問題解き始めると最初は面白いように点が伸びてくれるが
途中で頭打ちになる。ある人は6割かもしれないしある人は7割かもしれない。
そこから脱却するには体系的に編まれた参考書、問題集に戻る必要がある。
たとえば英語だったら透視図や英頻を、数学だったらチャートや1対1をやる必要がある。
実力養成して出直せばさらなる飛躍が可能になる。賭けるなら今しかない。
今から本当に上げたいけど頭打ちになってる科目があるのなら、センター形式の演習でなんとかなると思わない方がいい。
743大学への名無しさん:04/01/07 23:40 ID:7X615eY+
>>741
現代文の難易度はどんな感じですか?
744大学への名無しさん:04/01/07 23:40 ID:jQ50hQOj
センターごときで頭打ちになんかならないだろ。第一センター数学でチャートや1対1まで戻る必要なんてないし。

ひょっとして俺吊られちゃった?
745大学への名無しさん:04/01/07 23:47 ID:jMgaQ5Zm
七割後半で止まってる...
746大学への名無しさん:04/01/08 00:46 ID:vMgLeL6p
>>736
なんかマークミスだった(*´Д`)
不貞寝した後、そこに気付いて採点しなおしたら174点
これが本番だったらとおもうと気が気じゃないな・・・
747大学への名無しさん:04/01/08 01:06 ID:mXjMrIdm
まぁ>742の言うことも一理あると思うが。
確かにチャートまで戻るのは大げさだけど
伸びない教科は体系的にやりなおすって考えに賛成。
748大学への名無しさん:04/01/08 01:49 ID:JWYOhDid
センターで透し図は意味ないだろ!と釣られてみる。
749大学への名無しさん:04/01/08 07:31 ID:2Q/Hzeu/
>>734
緑の模試は簡単なんだってw
難しいのは分野別。
750大学への名無しさん:04/01/08 12:32 ID:rKAy9FD9
>>743
青は現代文はそんなに難しいとは思わない。文章は難しいのがあるけど、
設問は簡単だから。(パックは逆だけど)

青の難しさは古文にあると思う。
751くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :04/01/08 12:52 ID:BK4ZqD8I
        ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   '';;;;,  '':;;, ゙i,
...! ;;  ,;;;; ,;;;;   ;;;;;     ';;;;   ';;;, !,   暑中お見舞い
.l .::  ,;;;: :;;;;:   ;;;;;     :;;;;   ::;; ゙l,      申し上げます
|   ,;;   ,;;;:   ,;;;;:;;,,.   ,,;:':;;;,,:'  ':;;: |
.l  .;;;'  ';;'    :;;;;,;:''`   :;::;;;;"   .:;; |
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'     ,,;;;;:    ';;;',!   _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;   _,,,,...!:r‐''"~:::::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"
752大学への名無しさん:04/01/08 17:38 ID:iZjK4cQZ
数学の緑の分野別が難しいっていっていたやつ誰だよ。
すげー簡単じゃん。★がついているのすら。去年と同レベルを期待して買ったのに。
これなら必勝マニュアルの演習編買った方がましだった。
753大学への名無しさん:04/01/08 17:38 ID:rE5jNpjw
754大学への名無しさん:04/01/08 18:25 ID:vMgLeL6p
>>749
OK、今からやるよボス
755大学への名無しさん:04/01/08 18:34 ID:JTak6MHE
ドッピオか
756大学への名無しさん:04/01/08 18:44 ID:lOWp3wrF
>>752
だな
90年代の本試程度だよね でも苦手分野を徹底的にこなすならいいかも
国語の分野別もちょっと簡単かもしれない
ただ選択肢が曖昧でちょっと悪悶かもね

漢文は禿しく難しいが
757大学への名無しさん:04/01/08 21:06 ID:cVi4JIj0
緑の化学ってむずかしめ?
758TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/08 21:10 ID:YkC3NuVv
>>757
俺がやったかんじそんなに難しくなかった。
化学苦手な俺でも80近くとれた。
759大学への名無しさん:04/01/08 21:39 ID:vMgLeL6p
ボス、結構普通レベルでしたぜ
760大学への名無しさん:04/01/08 21:48 ID:YuwU43Ra
青の4回目の評論は簡単すぎ。
761大学への名無しさん:04/01/08 22:11 ID:HZPsrE7N
青の生物の5回目第一門の問4の(1)の(イ)の原形質流動の距離はかるとこ答え6じゃなくて5じゃないですか?
762大学への名無しさん:04/01/08 23:37 ID:qW3fVO6i
え・・緑化学は馬鹿みたいに難しく感じたけど・・・
763大学への名無しさん:04/01/08 23:44 ID:8zk3MFJQ
結局は過去問、10年分徹底的にやったほうがいいよ、スレ違いかな
764大学への名無しさん:04/01/09 00:10 ID:b9Sy/sHB
センター日本史は演習量がものを言いますな( ̄ー ̄)
青の実践問題をやってるが
67→74→80→89と尻上がりに上がっております。
次はいよいよ9割ゲッツと行こうか
765大学への名無しさん:04/01/09 00:17 ID:2HUZJ2J7
今から数1A 70→90
   物理 60→90
に上げること出来るでしょうか?
この2科目だけだとして・・
何をやったらいいでしょうか?
766大学への名無しさん:04/01/09 00:39 ID:CarDMtTW
>>765
無理
767 :04/01/09 00:55 ID:HwdGFnrL
>>765
物理は無理だろうけど数学ならいけるんじゃね?
768大学への名無しさん:04/01/09 11:27 ID:gZANEtOz
青本の六回目どうだった?(英国日史)自分ボロボロでウツ。
769大学への名無しさん:04/01/09 12:08 ID:YuQzPOaa
>>768
青は日本史しかやってないけど、6回目は92点
1〜7回
83→85→85→96→85→92→92
平均点
88.28...
770大学への名無しさん:04/01/09 12:12 ID:IteeEnVs
緑の英語、単語がムズい。
解説も、簡潔すぎる…
やっぱ、黄〈緑〈青〈黒かな
771大学への名無しさん:04/01/09 12:32 ID:K407AYPv
くっそぅ!
青とか緑とか黒とか白とか専門用語使いやがって!
誰かそれがナンなのか教えてくれる親切なデーキューエヌはいませんか。
過去ログ読むほど余裕ないんでつょ。
772大学への名無しさん:04/01/09 13:00 ID:fTIXgyLx
>>771
青・・駿台
白・・代ゼミ
黒・・河合
緑・・乙会
773大学への名無しさん:04/01/09 13:02 ID:gZANEtOz
>>769 ありがとう。更にうつになったが。
>>771 出版社別の問題集の略称。
青駿台黒河合白代ゼミ緑Z
774大学への名無しさん:04/01/09 13:15 ID:GiYhTnqm
青の国語第二回小説。
姐さんのぶっとんだ行為に声だして笑ってしまった。
あんなん送られて来たら泣くね。絶対。

ところで青の漢文ってどう?
1,2回目満点とれちゃったし簡単すぎな気がするんですけど。
この先やる価値あるかな?
775大学への名無しさん:04/01/09 13:58 ID:abxVMdG0
青の数学2B、八回全部で120点満点取れた(選択問題三つとも解いて)。国語やべーから数学なんかやってる場合じゃねーんだけど
776大学への名無しさん:04/01/09 14:27 ID:gZANEtOz
>>774
第四回の漢文が-24だった。
今手元にないから問題の難度のせいか自分のせいかは分かんないけど
青の国語結構読み物がおもろいね。
ってか今黒の一回目やったんだが高2模試じゃねーか!
777大学への名無しさん:04/01/09 15:11 ID:zy0KPe2T
白の第3回現代文56だった。
778大学への名無しさん:04/01/09 15:44 ID:4uVLzzT7
河合の国語の黒やってるけど
最初の評論が倫理なネタ多くない?
本番でも倫理やってると幾分有利なのかな
779大学への名無しさん:04/01/09 16:00 ID:7ECP/Mli
>>776
高2模試でもその問題は恐ろしいほど難しかった気がしたんだが・・・
780大学への名無しさん:04/01/09 16:04 ID:CarDMtTW
黒の化学と生物終わったんだけど、残り一週間のところで青をやり始めるより、今までの見直しや
知識の確認をした方がいいかな?
781大学への名無しさん:04/01/09 17:29 ID:b9Sy/sHB
○○倍弱と○○倍強ってそれぞれどういう意味なんだろう
782776:04/01/09 17:49 ID:gZANEtOz
>>779
高2模試にしてはムズいよね。そのままじゃないのかな。
現代文が81...古文で落とすからもう少し取りたかった...。
783大学への名無しさん:04/01/09 18:19 ID:56wFyFy0
>>781
○○倍弱は○○よりちょっと少なめ
○○倍強は○○よりちょっと多め
784大学への名無しさん:04/01/09 18:32 ID:rQY54RVB
青の数学と英語は簡単だからあんま意味ないと思った。
国語はまあまあ。古文漢文がやや易かな。
785大学への名無しさん:04/01/09 18:42 ID:h4oglLPe
>>774
オパーイごっそりとプラナリアだっけ?

俺現代文しか使わないんだけど
何か青本の国語に入ってからやけに調子がいい。
もう終わったけどさ。7回中6回8割越えうち3回100。

しかし青パックは50…俺はどうなってんだ
786大学への名無しさん:04/01/09 19:10 ID:TAXpgGUX
青本の数学は難易度がパルプンテなのが嫌だ
1Aの第4回はクソ簡単なのに
2Bの第4回は発狂しそうな問題
どの模試で出題されたとか書いてほしいもんだが
787大学への名無しさん:04/01/09 19:47 ID:qqwJkFK6
緑の国語は易しめだと思う。
788大学への名無しさん:04/01/09 21:10 ID:pz8JQX05
>>787
国語が一番難しいのは何色だと思う?
789大学への名無しさん:04/01/09 21:38 ID:7ECP/Mli
緑を難しくしているのは漢文以外の何物でもない
790大学への名無しさん:04/01/09 23:22 ID:yxT2SFQ8
英語は模試ではだいたい8割前後なんですけど、
過去問・実践問題集ともに全然やってません。
2学期に授業でちょこちょこやったくらいです。
最近はほとんど英語ほったらかしなので、、
今からカンを取り戻すために何回分かやってみようと思うんですけど、
今からやるとしたら過去問と実践問題集ではどっちが効果的でしょうか?
時期的に遅すぎるのは承知の上です。誰かマジレスお願いします。
791大学への名無しさん:04/01/09 23:39 ID:GiYhTnqm
>>790
言わずもがな。
過去問本試追試遡れるとこまで遡っとけ
792790:04/01/09 23:53 ID:yxT2SFQ8
>791
レスありがとうございます。
それでは、明日過去問買ってからやりまくります。
あと、ついでに聞きたいんですが、
過去問の解説では色はどれがオススメですか?
過去レスを見る時間がないので、教えていただけるとうれしいです。
793大学への名無しさん:04/01/10 01:16 ID:1S/CwMCq
kuro 漏れ的には
赤はよくない
794大学への名無しさん:04/01/10 02:22 ID:y0WGdmPq
このスレって満点取ってる奴多いなw
で、センター終了後には「ヤバイ、ムズすぎ、難化した」
とかいうレスがつくんだろうなw
795大学への名無しさん:04/01/10 02:23 ID:yplTfuoW
青の英語5回目186点で偏差値70超えた!!!
796大学への名無しさん:04/01/10 03:58 ID:1S/CwMCq
>>794
満点取ってない俺は「案の定、ムズすぎ、難化した」って事に
797大学への名無しさん:04/01/10 05:35 ID:EMQehFF8
そろそろ寝た方がいいよ
生活リズム整えなきゃ
798大学への名無しさん:04/01/10 05:53 ID:1S/CwMCq
八時から十一時まで寝たから大丈夫。
それにしても、
黒より青の方が取れるのは何故?
799大学への名無しさん:04/01/10 07:19 ID:EMQehFF8
青の方がカンタンなん?
漏れは去年全統受けてたから青しかやってない。
正直そう言うこと言われると不安になるんだよねーw
800大学への名無しさん:04/01/10 07:51 ID:ax26ZK4k
青は多少簡単かもしれない。the other oneみたいなややこしい問題もないし
801大学への名無しさん:04/01/10 11:12 ID:wvb9ge0B
>>800
PATですか?
802大学への名無しさん:04/01/10 12:48 ID:sczJm29g
緑の数2で満点取れたんですけど、調子にのっていいですか?
803大学への名無しさん:04/01/10 12:54 ID:EMQehFF8
乙会の数学の過去問は
問題詰めてない?余白がいつもより狭いんだけど…
青本のにしようかなあ!
804大学への名無しさん:04/01/10 12:57 ID:siBOLbiQ
青本 国語 5回目 184点

どうですか?
805大学への名無しさん:04/01/10 14:13 ID:zPKONZr2
さあどうでしょう
806大学への名無しさん:04/01/10 17:47 ID:mLEysDzf
青本の国語って簡単すぎるような・・
国語DQN(青パック100点)の漏れが今まで3回の平均140点

慣れてきただけかな
807大学への名無しさん:04/01/10 18:02 ID:1S/CwMCq
五回目は簡単だったよ。
808大学への名無しさん:04/01/10 18:08 ID:xmstPwJs
数学ってどれも全部1Aと2Bに分かれてる?1Aも2Bも入って1冊ってのは無いの?
809大学への名無しさん:04/01/10 18:11 ID:8IiaYinU
>>808
駿台のセンター過去問
810大学への名無しさん:04/01/10 19:30 ID:/dgSogQn
>>808
白のセンター過去問も
811808:04/01/10 19:58 ID:xmstPwJs
>>809-810 レスどうも。過去問は1冊っぽいですね。
812大学への名無しさん:04/01/10 20:07 ID:03mCg93k
>>800
黒英語は文がやや難解だけど選択肢が簡単に絞り込める、[  ]、青は文は並だが選択肢が際どい。
@for instance Ain the meantime Bas a result Cin particular
813大学への名無しさん:04/01/10 20:35 ID:/dgSogQn
>>812
黒の文を難しいとは思わないが。むしろ青の方が難しいと思う。
ってか下の@〜Aは何?
814大学への名無しさん:04/01/10 20:36 ID:/dgSogQn
スマソ。@〜Cでした。
815TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/10 20:42 ID:Ezqizys0
>>812
答えどれ?
わからないんだが・・。
例えば その間 結果 特に
どれをいれるんだろう…。

逆説がない。whileとかか?
816大学への名無しさん:04/01/10 20:57 ID:67SGjCTp
物理化学に関して相談です。
過去問も実践問題集もやったことがないんですが
今から極めるならどれが一番いいですか?
817大学への名無しさん:04/01/10 20:59 ID:bOf8EziZ
今ならまだどれでも間に合う
818大学への名無しさん:04/01/10 20:59 ID:f/Vi78iQ
物理は点数取り易い。
ひっかけまではいかないが、「あ〜ここか」って箇所をチェックすべし。
どの問題集かと言われると困るが、過去問やって解けなかった箇所を
実践もので再チェックとか?
819816:04/01/10 21:07 ID:67SGjCTp
レスありがとうございます。
過去問よりも実践問題集の方がいいに決まってると思ってたけど
ここみたら過去問の方が重要だっていう意見が多かったので・・
過去問を少しやってから、できなかったところを緑の分野別でやろうかなと思います。
820大学への名無しさん:04/01/10 23:00 ID:mzuvttc5
今から緑買いに行っても売り切れじゃないか?
821大学への名無しさん:04/01/10 23:40 ID:/vJPXdSu
数学の黒を友達からコピーさせてもらって解いてみたら青や緑よりもはるかに難しかった・・・
和田本に騙されたよ・・・著者氏ね。
822大学への名無しさん:04/01/10 23:58 ID:SWOG6ThJ
青化学第一回100点キタ━━━(゚∀゚)━━━! 
 
って、簡単すぎませんか?これで無機があったら楽勝だな と思いつつ第2回やります
823ほもるん:04/01/11 00:05 ID:s4ZQaCLq
>>821
年によるよ。
大体正しいのは、
新傾向ねらいの白、手堅い黒、なんか勘違いの青
蛇足の緑
824大学への名無しさん:04/01/11 00:19 ID:O/6XN4lW
黒は手堅くないだろ
少なくとも数学は

数学は青がスタンダードな気がする
得意な人には物足りないかもしれんが
825ほもるん:04/01/11 00:27 ID:s4ZQaCLq
>>824
そうかなあ。俺は青やると
もしかして誰もチェックしてないのかなあと思うときがあるんだけど。
一人で作ってる感がある。特に国語。
まあ俺的にはここ数年はセンター過去問以上の対策問題集はないな。
826大学への名無しさん:04/01/11 01:00 ID:zZrhzAEm
過去問は英語と国語は昨年やって微妙に文章内容の記憶が残っちゃって
るから、対策に使えない(;´д`)ついでに青の英語と国語の後半も…
827822:04/01/11 01:26 ID:mOpTMI+3
第2回94点でした。やはりそう甘くないか… 
でも、かなり簡単な気がする…
828ほもるん:04/01/11 01:28 ID:s4ZQaCLq
>>826
追試やれよ!
829大学への名無しさん:04/01/11 04:59 ID:qN+E2MDy
既出だろうけど、緑の数学1Aにいきなり「a」って入れるところがあって萎えた。
830大学への名無しさん:04/01/11 08:30 ID:EKaN0yba
実践問題じゃないけど、2002年の数1Aの追試って凄く簡単じゃない?
明らかにここ十年の本追試で一番簡単だった。
自信をつけたい人にはお勧めかもw
831大学への名無しさん:04/01/11 09:01 ID:yPbQZ+Vd
過去問あんまりやる気にならない…

だって青本楽しいから
832大学への名無しさん:04/01/11 09:03 ID:4IbQ+b/T
いまさら無理。あきらめろ。どうせ本番は違うんだ。
833大学への名無しさん:04/01/11 12:41 ID:h9P8iFE8
黒の日本史が八割いかない!どうしよう...誰か...
834大学への名無しさん:04/01/11 13:33 ID:677oPEEB
緑の数学後ろの問題難しくない?
あれを時間どおりにちゃんと解ける人なんているの?
835大学への名無しさん:04/01/11 15:48 ID:zZrhzAEm
英語って追試解くのと緑の予想問解くのどっちのほうが価値あるかな?(´・ω・`)
836大学への名無しさん:04/01/11 15:54 ID:Kl+nvnJ5
>>835
追試でしょ。本試験と何も変わらない。
837大学への名無しさん:04/01/11 16:57 ID:VydYFFJh
黒の化学の第5回目の問題なんだけど、
「NaOHの固体を空気中で放置すると粉末状になる」
この文が誤文になっている・・・これって正文だよね?
838大学への名無しさん:04/01/11 17:27 ID:z2wcgiTq
>>836
化学やってらんのだが、固体と粉末の定義の差が俺にはわからない。
839大学への名無しさん:04/01/11 17:34 ID:Kl+nvnJ5
NaOHが水酸化ナトリウムだってことしかわかんない。
840大学への名無しさん:04/01/11 17:34 ID:SC0rGJjp
緑本の英語ってみなさんやったことないのですか?
841大学への名無しさん:04/01/11 17:37 ID:rsudYGUl
黒本って去年の模試そのまま?
842大学への名無しさん:04/01/11 17:37 ID:SxH9p4cD
>>834
解けるのは解けるが、
無理なものは絶対無理だった

てかあんな問題でないだろ。。。
843大学への名無しさん:04/01/11 17:38 ID:XyPlHomM
>>837
NaOHは潮解するんだよ。

もしかして俺釣られた?
844大学への名無しさん:04/01/11 17:40 ID:XyPlHomM
>>347
ちなみにその現象(風解)を起こすのは、炭酸ナトリウム。アンモニアソーダ法で作るアレだよ。
845大学への名無しさん:04/01/11 17:43 ID:Kl+nvnJ5
>>840
一ヶ月前にやりましたが何か?
846大学への名無しさん:04/01/11 17:48 ID:S+Bsh0dM
白本化学の第6回目の第5問の問5で質問です。
解説を見ても@がダメな理由がわかりません。
誰か教えてください!!
847大学への名無しさん:04/01/11 17:52 ID:k7SFwJZ0
>>846
@は弱酸性を示さないってことじゃないの?
848大学への名無しさん:04/01/11 17:58 ID:S+Bsh0dM
>>847
あっ、@がフェノールだと勘違いしてました。。すいません。
849大学への名無しさん:04/01/11 18:19 ID:PMWs5izD
>>848
アルコールは中性だしな
850837:04/01/11 18:19 ID:VydYFFJh
>>843-844
いや、だからさ
NaOH固体→(潮解)→NaOHaq→(空気中のCO2と反応)→Na2CO3の水和物→(風解)→粉末
でしょ?最終的には粉末になるじゃん。
851大学への名無しさん:04/01/11 18:21 ID:0DbgI6x6
baka
852837:04/01/11 18:24 ID:VydYFFJh
ちなみに>>850の課程は駿台のテキストにNaOHの放置ってテーマで載っていた。
853大学への名無しさん:04/01/11 18:33 ID:3u1jp8eK
>>850
ワラタ。喪前さんの周りの空気は二酸化炭素濃度がずいぶんお高いのですね
854大学への名無しさん:04/01/11 18:37 ID:zUeB79p4
白本の、センター予想得点ってのはアテになるだろうか?
ってかやることに意味はあるだろうか。みんなの意見を聞きたい
855837:04/01/11 18:42 ID:VydYFFJh
>>853
別に高濃度じゃなくても反応すると思うけど・・・
NaOHの瓶を瓶栓使うとガリガリ固まって抜けなくなるでしょ?
856大学への名無しさん:04/01/11 18:42 ID:PMWs5izD
自己採と模試の結果から・・・。
個人的にあまりあてにならん気がする。
予想なんて曖昧なもんだ。

白本国語はいまいちだが他教科はやって無駄はないと思うけどな。
TVネットの講義うけるとまあまあかも。
857大学への名無しさん:04/01/11 18:47 ID:zuSY+Qbk
>>855
化学スレで聞いたほうが納得の行く答えが得られるかと
858856:04/01/11 18:47 ID:zUeB79p4
サンクスもう少し白本がんがってみるよ
859大学への名無しさん:04/01/11 20:57 ID:Y6yFHUws
まだこの時期に新しく問題集買ってこようとしてる漢いる?
860大学への名無しさん:04/01/11 21:01 ID:0XayYpQ+
>>859
明日白か緑を買おうかと思う
数学は過去問も黒も青もやってしまったので
861大学への名無しさん:04/01/11 21:18 ID:zOmHlroM
>>859
今日物理の緑と化学の青を買いました。
これ一筋で頑張る予定・・
862大学への名無しさん:04/01/11 21:54 ID:qBbUQpmc
現社売り切れの所多いな。
863大学への名無しさん:04/01/12 03:19 ID:Tq+xPWnR
今思ったんだけどセンター換算得点って模試受けた人がそれから本番まで頑張って本番で取った点を追跡調査したものなの?だったらちょっと哀しい。
864大学への名無しさん:04/01/12 03:35 ID:NFfi1uoe
違う。
模試の成績のへんさちと、センターの偏差値を照らし合わせて、
点数だしたもの
865大学への名無しさん:04/01/12 04:09 ID:5CDrKqca
つまり目安になると?
866TNT ◆TnTnjFHhFE :04/01/12 04:23 ID:iZe6og3L
>>859
買おうと思ってたけど、いままでたまりに溜まった模試があるからそれを復習しようと思う。
実践問題集とかあんまり買ってないんだけど…。
867大学への名無しさん:04/01/12 04:36 ID:d5BhxDoX
というかはっきりいって今までやった勉強をより確実に定着させるのが
一番ってとこだな。

もうこの時期だし、あがいても無駄だしよ
868大学への名無しさん:04/01/12 06:57 ID:cYTd5Yjl
センター換算表は意味ないでしょ。
あれは当時のできで、センター対策なんて皆無に等しい状態での点数なわけだから
いまのセンター対策ずくめの状態ならもっととらなければならない
869大学への名無しさん:04/01/12 11:01 ID:J2UTcrLE
誰か親切な方去年の駿台の青パックの政経の答え教えて下さい。
答えなくして困ってます(汗)
870大学への名無しさん:04/01/12 11:04 ID:iXo4+Lqv
Vパックってない?
871大学への名無しさん:04/01/12 13:18 ID:5CDrKqca
黒本解けば解くほど点が下がるのは難易度設定が難しくなってくからか?
英語五回目とうとう八割切っちゃったし。
ところで・・・
大問二でいつも二十点落とす俺は英賓でもやり直すべきだろうか?なんか他いいのある?
872大学への名無しさん:04/01/12 15:09 ID:vVZYUoQC
実践問題集の換算得点は、現時点の力での予想得点だが、
全統などの模試の予想得点は、本人が頑張った事を考慮しての予想得点。
お前ら第一回の全統の結果見てみろ。その通りの得点が、実践問題集の自己平均くらいになってるはずだから。
873大学への名無しさん:04/01/12 17:56 ID:hwv5Bv2d
センターの問題集はむしろ初回のがむずいこともある。
874大学への名無しさん:04/01/12 18:20 ID:5CDrKqca
黒は初回は高2模試。
>>872
確かに日本史換算が72で今解いたら75だった。二回目なのに痛い点数なのは気にするな。
875大学への名無しさん:04/01/12 19:51 ID:dXU8YBc/
緑本英語ってどう?
1回目解いてみたら186点だった。
個人的な感想は、長文簡単杉
876大学への名無しさん:04/01/13 00:36 ID:S5d6ZQYY
もうぶっちゃけ、問題集の評価する時期じゃない気がする
877大学への名無しさん:04/01/13 15:12 ID:h+gaE8Rv
緑本の英語は4回の平均が196点…
あれは、文自体は少し読みにくいが問題にひねりがないから
比較的素直。

青の英語はまだ5回しか解いてないけど、これまた平均が194くらい。
青の方が緑よりも問題の作りがいいと思う。
878大学への名無しさん:04/01/13 15:58 ID:q+sZ6LqZ
英語がほしいのだけど
黒も青もなぜか英語「だけ」なかった・・
879大学への名無しさん:04/01/13 16:50 ID:VJxW9C5C
大宮ロフトならあると思う。
880大学への名無しさん:04/01/13 21:25 ID:zy5wiClo
国語が本番と同じぐらいムズいのはどれ?黒と青以外で。小説だけ特訓したいんよ
881大学への名無しさん:04/01/13 21:33 ID:6Z9jDnrK
>>880
追試
882大学への名無しさん:04/01/13 21:36 ID:zy5wiClo
評論の訓練に使っちゃった。もちろん普通に解いてだけど
883大学への名無しさん:04/01/16 00:30 ID:q+4QM3di
青国語の第二回の評論マジ死んだ
こんなの本番で出たら・・・
後引いて数学とかもぼろぼろになりそうだ
884大学への名無しさん:04/01/16 10:56 ID:Woro6VmL
青国語第二回やってたら途中で地震が来てびびって
もう問題どころじゃなかった
本番で地震があったらその地区だけ
平均が下がってそうだな
885大学への名無しさん:04/01/16 13:26 ID:0sIUNnsv
阪神大震災級のが来たら試験はどうなるのでしょうか?


スレ違いも今日で最後にしよう・・・・
886大学への名無しさん:04/01/16 15:45 ID:j0TVgku/
駿台の予想問題の英語をやってみたんだが、むずかしくなかったか?
といてる途中で泣きそうになってきた
887大学への名無しさん:04/01/16 16:04 ID:q+4QM3di
ってか、青の数学で
9割の層が厚いのは一目で駿台マーク模試だと分かるね
100点のところでも曲線があんま下がらないのもあるし

>>886
英語はあんまむずくないような・・・
888大学への名無しさん:04/01/16 16:06 ID:BmW/EWdG
緑本の英語で160余裕で取れてたのに黒本で140辺りしか取れない_| ̄|○
889医志望:04/01/16 16:26 ID:vobF6PbD
青国語2回目、評論もムズいが、普段得点源の小説も俺にとっては難しかった。24点。平均は高いが… 
古文はいつも通りわからん 
漢文は簡単すぎ
890大学への名無しさん:04/01/16 16:31 ID:lcH0ky6C
つうかこの予想問題って1年以上前の模試だから今年の傾向に全然即していないよね。
数学とか簡単だしさ。緑は4年も前のものだぞ。
891大学への名無しさん:04/01/16 16:42 ID:x/Ydjp2S
緑って何かの模試の過去問を収録したものなの?

今日緑英語やり終えて平均点出してみたら176点だった。微妙。
長文はかなり解けるんだが、文法がなあ…
892大学への名無しさん:04/01/16 16:49 ID:ndEHvozd
緑の模擬は、緑パックの問題だよ。確か。
つーか、ウチの予備校のテキスト、緑本完全収録なんですけど・・・。
いいのか、〇〇予備校!!
893大学への名無しさん:04/01/16 16:55 ID:x/Ydjp2S
それじゃ、毎年センターの傾向にあわせて問題を作成してるわけじゃないんだ
BTW、緑英語第2回目の第3問Aの長文と、
今年の緑パック英語第3問Cの長文が思いっきりかぶってるんだが…
894大学への名無しさん:04/01/16 16:58 ID:o9rc66o+
もう寝ようぜzzZ
895大学への名無しさん:04/01/16 19:33 ID:P681b4JT
どうせ去年の傾向にあわせても今年は全く変わってたりするもんだろう…。
てーか国語、易化してくれ。今まで勉強してきたのを無駄にはしたくない…。
896大学への名無しさん:04/01/16 19:48 ID:lcH0ky6C
>>895
易化した方が無駄になるんじゃないの?みんないい点とってしまって差がつかなくなる
897大学への名無しさん:04/01/16 21:32 ID:YZML6Ziu
俺にとっては違う。あまりに抽象度が高い文だと全く歯がたたなくなってしまうんです。
898大学への名無しさん:04/01/17 22:13 ID:LZaaeC7t
yujukj87ik78
89999 ◆K3nDckzj0c :04/01/18 10:54 ID:IGfMJOcu
>>837

それにしてもなんで837はそんなにまで必死になっているんだ!!
900大学への名無しさん:04/01/18 22:02 ID:47de14lB
緑の数IAに心より感謝します。
並びに緑の数IIBを激しく恨みます。


できなかったのは自分のせいですが・・・
901大学への名無しさん:04/01/18 23:48 ID:G9ftkxNu
数U・Bの実践やればよかった。
902大学への名無しさん
やっぱ黒本じゃない?
青は比較的簡単。