【2浪】とりあえず2浪が集まるスレ【2浪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2浪している人、2浪した人、2浪しそうな人たちで、色々語り合いましょう。

関連スレ:二浪集合!!とにかく集まれYA!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1066405914/l50
2大学への名無しさん:03/10/28 09:50 ID:4XvdDFFc
まさか自分で2をゲットするとは・・・。
3ゃむぃもん ◆azd......o :03/10/28 09:55 ID:fVXlERj2
>>1
( ・∀・)ガンガレ!
4大学への名無しさん:03/10/28 09:58 ID:4XvdDFFc
やっと書き込みが・・・(涙)
ちょっと立てた時間が悪すぎたな・・・。
夜にたくさん来ることを期待しよう。
5大学への名無しさん:03/10/28 09:59 ID:Z3lSkYLT
やべえ、今まで勉強していた気でいただけだった、全然身に付いてねえ。
6大学への名無しさん:03/10/28 10:00 ID:4XvdDFFc
>>5
よくある話だな。
相当数の受験生がその状態にあると思われる。
7大学への名無しさん:03/10/28 10:58 ID:XclBefR6
がんばるか…
8大学への名無しさん:03/10/28 17:41 ID:1OsiX2Q+
ここは>>1にあるスレの次スレ・・・ではない?
荒らしで1000まで埋められてしまったみたい
9大学への名無しさん:03/10/28 17:45 ID:QF1W4BH/
二浪です。
今から政経初めて間に合いますか?
数学ちょっと不安になってきまして
私立文系です
10大学への名無しさん:03/10/28 17:49 ID:fdrJ+13w
早大って二浪の比どれほどなんやろ
11大学への名無しさん:03/10/28 17:58 ID:wQtqAvKu
MARCH学習院はどれほど?
12神谷京二:03/10/29 08:45 ID:twbzgPgT
おまいら二浪だとか気にすんなよ
そんなのポテトチップスみたいなもんさ…












そして俺も二浪
13大学への名無しさん:03/10/29 09:13 ID:G8s3nCfo
俺は絶対に一橋大社会学部に合格する
ここまできたら、やるっきゃないだろ?
去年散った桜の花びらを思い出せよ
来年の桜、いい思い出にしようじゃないか
二浪の根性見せてやろうぜ

14大学への名無しさん:03/10/29 09:17 ID:tp+EUK/d
なんで2ロウしたの?
15大学への名無しさん:03/10/29 09:50 ID:yvakALYP
再受験だけどあんま変わんないと思うんでカキコしちゃおう
16大学への名無しさん:03/10/29 09:53 ID:5hFSW3Bo
>>15
再受験だと自分をごまかしてる時点でやばいよキミ
17大学への名無しさん:03/10/29 09:57 ID:CXIMyiHF
俺も絶対千葉の工学部に入学する
理科大の理学部と中央理工と武蔵工業にも合格する
そしてうちの近くの庄屋でニヤニヤしながらひとりで祝杯をあげるんだ
もう想像しただけでニヤニヤしてくるね。三万円分ぐらい飲むぞ

18大学への名無しさん:03/10/29 09:59 ID:5hFSW3Bo
>>17
2浪で千葉か
微妙・・・
一人で飲むんですかさみしい・・・
19大学への名無しさん:03/10/29 10:04 ID:CXIMyiHF
>>18 微妙って言うな
20大学への名無しさん:03/10/29 11:55 ID:F5E8dW0Z
俺も合格したら、居酒屋の品全部頼むっていう計画してる
飲みまくる(*゚ー゚)
絶対受かるぞ〜〜〜〜〜!!!!
>>9 俺は、高校も理系で、浪人するまでは数学だったんだけど
文転して政経にしたんだ。
でね、政経は難しいよ!ただ、範囲がある程度狭いから、他の教科
が出来なくて時間を回したいなら政経、そうでもなければ数学のほうが
いいと思う。文型数学はおいしいと思うし!
21大学への名無しさん:03/10/29 12:10 ID:kJWpf29Z
>>1-20
全員落ちる
22大学への名無しさん:03/10/29 12:20 ID:mZOog0n3
そうか!二浪は余裕で二十歳超えか!

井上陽水は医学部4浪中に歌手デビューしたそうな・・・
23大学への名無しさん:03/10/29 12:36 ID:LehpZnk1
2浪したら医学部早計国立以上じゃないと存在価値ないね。
24大学への名無しさん:03/10/29 12:53 ID:+gK5RjMG
>23
そういう甘い考えじゃ、お前は二浪しても無理。
つーか、2浪して医学部受かるならみんな2浪するっしょ。
たいていの2浪は精神的に辛いから、受験やめてフリーター
になるか公務員になるか、仕方なく勉強続けてショボ大。
1浪で早計受からない奴は2浪したらなおさら受かりにくい。
もちろん、必死でもう1年やる気があるなら別だが・・・。
25大学への名無しさん:03/10/29 13:02 ID:RsItb+d0
>>24
多浪のおまえには言われたくないな
2624:03/10/29 13:09 ID:+gK5RjMG
まぁ、2浪で地方医だけどね。
そんなに甘くないって、マジで。
俺は現役で早稲田受かったけど、1浪して医科歯科落ちて2浪。
去年は一応、センター9割とれたけど、確実に受かるために地方に・・・。
ダチは1浪で慶応理工受かったけど、旭川落ちて2浪。
去年は常時、模試でデータブックに名を載せていたが、
センター国語失敗で国立医はダメ。
音信不通だから3浪中か、席を置いていた慶応かな。
27大学への名無しさん:03/10/29 13:22 ID:Y3M8NSR7
>>23はそういう意味で言ってんじゃないと思うんだが

28トリプル2:03/10/29 13:23 ID:2WJqShCn
スレが立てたれなかったから
このスレにみんなきてくれねーかな
でも二浪でも勝ち組みの臭いがするな
29大学への名無しさん:03/10/29 13:33 ID:caFXQ/4s
26 はい、ネタ
30大学への名無しさん:03/10/29 13:41 ID:Y3M8NSR7
というかただの煽りになにマジレスしてんだ24
31大学への名無しさん:03/10/29 13:44 ID:tjjbmmJH
>>26

ネタ考えてる暇があったら勉強しろ。
32大学への名無しさん:03/10/29 16:07 ID:G8s3nCfo
age
3326:03/10/29 17:37 ID:Ndf2Kh4B
マジになってないし、ネタでもないよ。
まぁ、1浪でも2浪でも頑張れや!
34大学への名無しさん:03/10/29 17:40 ID:VNalMv5s
漏れ、頑張る!(´,_ゝ`)
35神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/10/29 21:57 ID:TCS+ZXUr
俺なんか学習院、法政受かればいいと思っているよ。
36大学への名無しさん:03/10/29 22:27 ID:5NJkkKYF
もうMARCHに受かれば結構ですよ
37大学への名無しさん:03/10/30 01:02 ID:CHLlzmMM
a
38大学への名無しさん:03/10/30 01:04 ID:cPrtzrfw
もう帝京受かれば御の字ですよ
39大学への名無しさん:03/10/30 01:23 ID:mevqPmZT
漏れも学習院か中央で満足かも
40おさむ:03/10/30 01:25 ID:aaf6WptV
>>35
神奈川大は私立大学ですか?
41大学への名無しさん:03/10/30 01:27 ID:yR3/W1db
みんな原液、一郎の時と比べてどのくらい偏差値上がりました?
42大学への名無しさん:03/10/30 01:34 ID:GpVtUrJa
大体50から59ぐらい。なんか60が壁なんよね。
43大学への名無しさん:03/10/30 01:39 ID:jZP+JleI
実際、あまり変化が無いかも・・・。

現役で国立に行って、ストレートに卒業した従兄弟の
「ダメな奴はいくら浪人したって出来ないからね。君はそうじゃないと思うから頑張れよ。」
と言う言葉が身にしみております・・・。
44明るい未来が見えません:03/10/30 02:02 ID:s3awPXkI
現役 中堅六年一貫中高に通ってたがおちこぼれ。
英語50 国語 50前半 日本史 50前半
センター4割、関大と立命受けたが不合格
一浪 宅浪してたが毎日12時間もネットばかりしてて
引きこもってた
英語 55 国語 55 日本史 50後半
センター5割、日大成城成蹊学習院青学中央明治
関大京産甲南、、全落ち →本気で家出して自殺することを考えた。
二浪 就職するために専門学校いこうと考えてたが、
親にとにかく大学にいくよう言われる、それで俺は頭下げて東京の代ゼミの寮に入れてほしい
と頼んだ、で上京、頑張って授業出て勉強してる。
英語 65 国語 60 日本史 70
あの積もりに積もった不合格通知がトラウマになってて、
A判定とってても不安でしかたないよ。
45明るい未来が見えません:03/10/30 02:08 ID:s3awPXkI
おれ、二十歳になっちゃったからさ、
社会保険?とかいうの毎月払わなきゃいけないらしい
でも、予備校生は学生割り引きがきかないんだって。。
スマン母さん。
46大学への名無しさん:03/10/30 02:24 ID:M2ulChVn
国公立のみ。
現役 センター60%、茨城農↓ 弘前理↓
一浪 センター71% 東北農↓ 静岡県立薬↓ 千葉園芸↓
成績開示の結果、中期は全く× 前期は9点、後期は3点足りなかったという、笑うしかない結果。

ニ浪 模試生点で80〜84% 
   記述系 国語65前後 英語60後半 数学60後半 理科80前半
   数学苦手。

とりあえず思ったのは、友達は、イラネー
足引っ張るだけだ。今年1人になって分かったこと。
でも、模試の偏差値、判定はアテにならない。同じく、信じられない。
とりあえず、俺は今も頑張ってる。
まあ、自分で「頑張ってる」なんて言ってるうちはまだ頑張ってないけどさ。
あと数ヶ月で受験から解放される!という気持ちが、俺をなおさら駆り立ててくれる。
頑張ろう。
47大学への名無しさん:03/10/30 02:27 ID:krVxEDDB
>>46
すごい
どこ受ける気よ?
4846:03/10/30 02:32 ID:M2ulChVn
理科、80前後で。「前半」じゃなくて。
>47
まだ決めてないけど・・・一応、農学系死亡、
数学は苦手で二次まであまり持っていきたくないから、
センター良かったら農工にスッと入りたい。
センターそこそこ良かったら、ちょっと嫌だけど二次重視の旧帝、
センターあんまり良くなかったら、入れるところに今年は入る!
っていうプランだー。
49大学への名無しさん:03/10/30 02:33 ID:ganyX7Ir
46みたいに、順調に成績上がってる奴は2浪でも一握りだと思うよ。
50烏龍茶:03/10/30 02:35 ID:i/UaYVqu
地味に伸びているじゃねーかこのスレ。

>>46
オレも友達いらないと思う。
いらないっていっても、自分にとってマイナスになるような友達ね。
ほんと、傷を舐めあって、足を引っ張り合うだけだ。
オレも1浪のときは2点足りなくて2浪。
あれほど悔しい思いをしたときは未だかつてない。
5146:03/10/30 02:38 ID:M2ulChVn
>49
そうなん?
俺の部活、二浪組みが4人いるけど、みんな頑張ってるよ。
あー・・・1人は最近遊びだしたけど。
そういう意味じゃ、競いあえる友人は大事かも・・・。

ニ浪よ、もう少しで楽しい大学生活だ!ゴールは近いぞ!
5246:03/10/30 02:40 ID:M2ulChVn
>50
そう、マイナスな友達っていらない。でも、なかなか気付かない。
1人になって分かったというか・・・。
ていうか、たった2点か!?それは・・・悔やんでも悔やみきれないな・・・。
まあ、その悔しい思いがあるから、今、頑張れるってのもあるけどな。俺もだけど。
で、今年はどうよ?
53烏龍茶:03/10/30 02:49 ID:i/UaYVqu
>>52
オレは今年2浪から脱出したんだけど、
結局今行ってるのが1浪時に2点足りなかった慶應。
なんだやっぱここか、みたいな(笑)
でも、第一志望ダメだったけど、不思議と悔しさはそれ程なかった。
むしろすごいほっとした。
やっと浪人生活終わった、ていうね。
5446:03/10/30 02:54 ID:M2ulChVn
>烏龍茶
なに?大学生か!うらやましい・・・(笑
「ほっとした」ってのはなんとなく分かりそう。
折れ、今年はとにかく私大も含めて、言い方悪いけど「どこでもいいから入りたい」って気持ちだし。
あと、高望みするのも良くないってのも、二浪で気付いた。
去年でも入れるところはたくさんあったのに・・・。

まあ、遅まきながら、慶應合格おめでとうってことで、受験生は寝ます。さいなら。
55烏龍茶:03/10/30 03:01 ID:i/UaYVqu
>>54
どうもありがとう。
そういや2浪で農工行った人知ってるぜ。
とりあえず勉強頑張れ。
高望みはよくないけど、妥協はしすぎないようにな。
さいなら。
56:03/10/30 08:16 ID:6fd/r7fX
みんな選挙行くか?
57大学への名無しさん:03/10/30 08:18 ID:OnfE6AMO
二浪って恐ろしく頭悪いな、

現役でも落ちて一浪してまで落ちるってチンパンジー以下ですか?
58大学への名無しさん:03/10/30 11:01 ID:94PkhCPJ
ってゆーかもまえらってなんでこう頭わりーの?
オレ高校生活中は家で勉強したことはマジでなかったが
常に全党で60は超えてたぞ
59大学への名無しさん:03/10/30 11:26 ID:sjgosTBl
>>58
お前ってなんでそんなに頭悪いの?
普通、他人を煽る事って無意味だって気付くでしょ?

賢ければ煽りとかわざわざ入れないのにさ。
本当、馬鹿だね。
60大学への名無しさん:03/10/30 11:50 ID:9/cWZYW5
俺も今春2浪脱出。

現役時(偏差値:模試受けたことないのでわからん)
受験せずw

一浪(偏差値:最初36→直前期50前後)*勉強始めたのは8月
龍谷大文×
奈良大文×

二浪(偏差値:最初50前後→直前期60前後)
早稲田大教育×
学習院大文◎
立命館大文×
国学院大文○
龍谷大文○
奈良大文○

吉○じゃないが、漏れが出来たんだからみんな出来ねーわけないって。
がんがれ。
61大学への名無しさん:03/10/30 12:38 ID:gScB4RMq
>>60
来年学習院に受かってあなたの後輩になりたいです。
62大学への名無しさん:03/10/30 12:44 ID:9/cWZYW5
>>61
おいでおいでw
いい感じだぞ、うちの大学。
63和田式☆:03/10/30 13:12 ID:BNt93vRX
現役 偏差値 45
一浪 偏差値 48
二浪 偏差値 51

おれは最低でも神大には受かりたいわぁぁ

64大学への名無しさん:03/10/30 14:29 ID:b7H9C62/
>>45
ウソつくなよ。漏れは学生納付特例なんとかを申請したけど
65ゃむぃもん ◆azd......o :03/10/30 14:54 ID:5UcdqeH4
|・∀・)<仮面浪人もイルヨー
66303:03/10/30 15:30 ID:8budmJQC
俺は2浪して某国立大医学部行ってます。
現役のときの後期・阪大工学部に始まり、早慶の理工を4回受かり、
慶応医学部まで受かった。
けど、家庭の金銭的な問題で選択肢は国立医学部だけ。
でも悪夢もセンターマークミス。
それでも2浪させてくれた親に感謝…。
67大学への名無しさん:03/10/30 16:23 ID:mnjS5Bg4
>>46を見てなぜかやる気が出てきた。
なんでだろう。ありがとよ!

もしも合格した日には、ここに報告に来るよ。
医学部でも旧帝でもない都立大志望だけどさw
68大学への名無しさん:03/10/31 00:51 ID:tRYbL4O3
健康診断のこと知ってますか?
69ピーチ:03/10/31 01:36 ID:nsfZFNW8
私は、現役の時、公立の静岡県立大学薬学部、私立の北里大学医学部に合格しました。
金銭的な理由もあり、公立の薬学部の方に進学しました。
しかし、授業の詰まらなさ、同級生の程度の低さ、教授の人間性の無さに嫌気が差し、一年で退学しました。
そして、地元の河合塾提携の予備校(講師は、河合塾以外の方が多い)に通い、私立の早稲田大学政治経済学部に進学しました。
当然、二浪扱いとなり、通った予備校では知り合いは皆無でした。
幸い友人が出来、孤独ではありませんでしたが、彼らは一歳年下でした。
受験校も受験時に健康診断書の提出の必要の無い大学を選択しました。
現在は、来春に大学院の卒業を控え、残り少ない院生生活を送っているところです。
予備校生の時は、兎に角、必死で勉強しました。
同じ予備校にいた二浪の人も本当に頑張っていて、国立の浜松医科大学医学部に進まれました。
精神的に辛い事も多々あると思いますが、諦めないであと数ヶ月精進に励んで下さい。
70(・A・)2浪シタクナイ!:03/10/31 01:37 ID:Sy87NuXy
2浪が珍しくないのって2ちゃんくらい?
71烏龍茶:03/10/31 12:56 ID:zWb7U+jT
>>70
まぁ少数派であることは確かだね。
医学部とかは違うと思うけど。
72大学への名無しさん:03/10/31 13:14 ID:8qNQIffy
2浪なんて気にせずいこうぜ!
732浪:03/10/31 13:31 ID:wRT25HsW
3浪はいない
74大学への名無しさん:03/10/31 14:14 ID:EU8NGq6G
3浪ともなると完璧に引き篭もりと同じだよね…。
ちょっと復帰に勇気が要りそう。
75大学への名無しさん:03/10/31 14:26 ID:sRNtuZ+m
>75
76大学への名無しさん:03/10/31 15:38 ID:Z+IbM28P
>>69
薬学部、医学部、政治経済学部と幅広いようですが、院ということは政治経済の院ですよね?
どのような経緯を教えてもらえませんか。
自分は電子情報の院に行きたいのですが、女でこの年とはなかなか勇気が要ります。
(といっても院は絶対行くつもりですが)
今は合格することが先決なのですが、なにぶん経験者談をあまり聞く機会がないので、よければその時の話をさっとでもいいので教えてください。
77大学への名無しさん:03/10/31 19:24 ID:zWb7U+jT
>>69
てかなんで健康診断のない大学を選んだんだ?
78大学への名無しさん:03/10/31 19:39 ID:e0tzFOhe
健康診断いるかどうかってどうやって調べるの?
79大学への名無しさん:03/10/31 20:33 ID:BEyh46RU
早稲田はいらないのだっけな
80大学への名無しさん:03/10/31 20:37 ID:5dRcgCfQ
今日模試だったのですが、隣の医学部志望の女の子に萌えちゃった。
試験中もテレパシー送りまくってたぜ!
81大学への名無しさん:03/11/01 04:38 ID:20f2Kadq
>>80
E判定間違いない。
82ビンテージホワイト ◆kMUdcU2Mqo :03/11/01 04:41 ID:yzWU6wta
>>80
たまに超カワイイ子が医学や獣医行くよなぁ・・・
神のいたずらだよ
83大学への名無しさん:03/11/01 04:44 ID:20f2Kadq
・・・というわけで、かわいい子はみんな女医を目指そう!
84大学への名無しさん:03/11/01 08:48 ID:5bE0myKe
元2浪の俺が、切羽詰まったお前らにオススメ大学を教えてやる
東京理科の経営←難易度日当駒船、就職偏差値マーチ以上
明治の農業経済←難易度成成明国、しかも英語の配点が低い
各大学の夜間主←昼間主より難易度低いが、対外的には昼と同じ評価、99.9%ばれない(明学の消費環境法夜なんて、ほぼFランク)
85ピーチ:03/11/01 10:46 ID:dIpdEAXV
≫76殿
大学院は、教育学部の院(教育学研究科)へ進みました。
教育関係(学校・塾・予備校)の仕事に就きたいと思い、専門知識を習得するために進学しました。
勿論、大学院入試の勉強もしました。
特に、英語が出来ないと早稲田の大学院(どの研究科も)は合格は困難です。
過去の問題の研究と試験官(出題者)対策が重要だと思われます。
過去の問題は、大学院に問い合わせれば手に入るところもあります。
試験官対策は、受験する大学院に在籍する研究者の著作を読み、出題される分野を絞り込むことです。
私は、著作の読んだところが殆んどそのまま出題されたので幸運でした。
≫77殿
健康診断書の発行には、病院で健康診断を受け、医師に診断書を作成してもらう必要があります。
当然、費用もかかるわけで、一万〜二万円位かかると聞きました。
従って、受験の時に健康診断書の提出の必要の無い大学(私大は殆んど大丈夫だと聞きました)を選びました。
86大学への名無しさん:03/11/01 10:51 ID:dXm3YHRW
健康診断、そんなにかかるの?!保険証使っても?・・・ウワーン
8776:03/11/01 13:42 ID:Bx61T5eq
>>85
院入試ってそういう対策の仕方なのですか!
過去問くれるんですね。つーか英語かぁ。がんばります。
著作を読むというのは、大学入試とは全然違いますね(驚 なるほど〜。
さいきん書店に行っても、院入試の対策を詳しくのっている本は皆無(というか院関係の本は医療系ばかり)で、途方にくれていたのです。
貴重な話どうもありがとう!助かりました。
88大学への名無しさん:03/11/01 14:07 ID:20f2Kadq
>>85
まぁ長い目で見れば、健康診断の費用がかかったとしても、
私立より国立のほうが全然安いとは思うけどね。
89大学への名無しさん:03/11/01 16:03 ID:okMnXPWJ
私も二浪して今年の春に受かりました。私は某国立大志望でした。

現役時には志望大学ごとに行われる模試はそりゃあひどいものでした。学
校(地方の歯牙ない公立進学校)の成績も中の下くらいで、私の志望校は
絶望的な状況です。それでも進路指導は適当にごまかして受けました。当
然落ちます。その大学は、「不合格者の中であなたの位置はここでした」
というのをA〜Eでランク別(500人区切りだったかな)に教えてくれるので
すが、Dでした。その他私立、後期も全滅です。

一浪は東京に出て大手予備校に通いました。結構がんばって志望大学模試
で一回だけAが出ました。しかしまたしても不合格。こんどはCランクでし
た。前期の合格発表を見に行ったのですが、不合格を知って最初に思った
ことが「またセンター受けなきゃなのか。もう受けたくねぇよ」ってこと。
なんかもっと「あんなにがんばったのに」的な感情が生まれそうなもので
すが。今思い出すとちょっと笑えます。この年も私立、後期全滅。

二浪は地元に帰って小さな予備校でやりました。いままで全敗ということ
でかなりテンパっていました。一発目の合格発表は私立の電話発表でした。
電話をスピーカホンにして家族で聞きました。受かっていました。ほんっ
とにうれしかった。泣くかと思った。で、本命の国立も受かってました。

今まで全敗しているみんな、最初の合格はどこであってもすげーうれしい
もんだからその日を夢見て今の自分を奮い立たせよ。二浪してるぶん、喜
びもでかいはず!二浪は伸びないなんていうのはやってないやつが多いか
らだと思う。やれば誰でも、いつでものびる。私の周りにも二浪は結構い
るがやってるやつは100パーセント伸びてる。ゴールはもうすぐそこ。最
後まで駆け抜けるかどうかはあなた次第。気持ちで負けちゃだめ。

90大学への名無しさん:03/11/01 16:11 ID:Nr5muRll
>>89 落ちることに慣れすぎて、模試でA判定しかでない
とこも受かる自信が正直なとこ、ありませんでした。
残りの日数は全力で受かるためにやります!
頑張るぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
91大学への名無しさん:03/11/01 16:18 ID:PGG6xCrt
健康診断書は病院によって違うみたいだが、3000〜5000円程度(1通目)。
2通目以降は写しを作ってもらう事になるので、もう少し安く済む。
病院より保健所の方が安くあがるそうな。

大きな病院よりも、近くの小さいところでやってもらった方がいいね。
風邪引きの多い季節にあまり長く病院内で待たされるのも考え物だし。
92大学への名無しさん:03/11/01 17:46 ID:wyte8fTF
河合塾生だと河合塾で健康診断受けれて、作成料が一通1300円ぐらいだからイイ
93烏龍茶:03/11/01 18:14 ID:20f2Kadq
まぁ健康診断書はそんなに気にしなくてもいいかと。

>>89
それどこの大学だろう?
94大学への名無しさん:03/11/01 20:40 ID:MtsvbW7S
俺の周りの2浪してるやつは現役で日東駒専は普通に受かるやつだけどね。

9566:03/11/01 23:14 ID:zgzk5JyT
うん、なんかA判定出てても、周りから受かるよって言われていても、
キャラ的に今年もまた落ちるんだろーなって気がしてたよ。
でも2浪すると、もう運がどうこう言ってられんかったよ。
例え運悪くセンターをミスっても、それを2次で挽回するだけの
実力を養えなかった、ミスらなかったらギリ受かるくらいのレベルまでしか
できなかった自分の責任。
2浪したんだから時間は十分あったハズ。
そんな意味で2浪だからこそ結果が全てだと思うよ。
諦めずに頑張ってよ。
96大学への名無しさん:03/11/01 23:58 ID:z8iwdZEe
Pコ発見!Pコ発見!
97烏龍茶:03/11/01 23:58 ID:20f2Kadq
>>95
まったくだ。
2浪は結果が全てなのは間違いない。
98大学への名無しさん:03/11/02 03:04 ID:in/PoJHz
>>84
そこの大学を受けるわけじゃないけどなんかすごい
ほっとしました。いい人ですね。
99大学への名無しさん:03/11/02 03:06 ID:mUrrgQlv
二浪は何よりも精神的に弱い。負けるな。
100烏龍茶:03/11/02 03:19 ID:3CUaM2Wm
100か。
101大学への名無しさん:03/11/02 03:20 ID:EsnbcH6Q
101
102大学への名無しさん:03/11/02 03:23 ID:dYF9gcQ0
>>100 おまえもヒマだなあ。
103烏龍茶:03/11/02 03:27 ID:3CUaM2Wm
>>102
まったくだ。今日は超暇で一日中ゴロゴロしてたわ。
10489:03/11/02 06:51 ID:+tVtDBnh
>>93
不合格ランクが出るやつのこと?東大です。
105烏龍茶:03/11/02 07:09 ID:3CUaM2Wm
>>104
あぁ、東大か。
そう言われてみれば、聞いたことあるようなないような・・・。
106田舎の2浪生:03/11/02 07:11 ID:mIWvBh4V
今年は法学部、かなり定員減らしてるから、
かなりツライ。東大(文一)志望だが、190人も減らされてるよ。
おまけに、5教科7科目のせいで、社会3科目やる羽目に・・・
はっきり言って、2浪にとっては向かい風だな。
恐怖だ。まぁ、こんなとこで書きこみしてるくらいなら、
勉強しろとか言われそうだが。
一日14時間くらい勉強やってると脳みそ崩壊してくるし、
たまには、息抜きいるかなぁ・・・
107烏龍茶:03/11/02 07:13 ID:3CUaM2Wm
>>106
あぁそうか、科目増えるのか。キツイね普通に・・・。
息抜きも必要だと思うぜ。
10895:03/11/02 09:20 ID:1R2yknsa
そうだな、AO入試・推薦入試の枠が増えて一般入試の枠は減るし、
受験科目は増えるし。
いまセンター900点満点だっけ?
たしかに106の言うように浪人生には追い風。
現役生にそこまでする時間が今まで以上になさそうだ。
医学部も将来理科3科目になるらしいし。早めに受かっとけってことだな。
109大学への名無しさん:03/11/02 10:18 ID:5hrb6Xg7
浪人生を励ます唄
1.墜ちていきましょ 奈落の底へ
  しあわせ求め   奈落の底へ
  滑った  滑った  おっこちた
  浪人生は 落第!  楽だい〜!
2.迷い込みましょ  渇愛魔宮へ
  煩悩抱えて    灼熱地獄へ
  迫った  貢いだ  だまされた
  浪人生は 金がない!夢もない〜!
3.あなたもどうです 地獄の底へ
  四苦八苦の    カオスの街へ
  愛もない ぬくもりもない 戻れない
  浪人生は ゴキブリ 生ごみ
  ひらきなおって 吉原 川崎
  競馬に マージャン サラ金地獄
 ☆米が切れた 仕送りが止まった 病気になった
  浪人生は かげろう かげろう
 ☆くりかえし
110慶應・経済:03/11/02 11:21 ID:hqJkF6Ck
医学部や東大などは2浪もありかもしれないが、他の大学だと就職時に再び悪夢を
見るぞ。やはり1浪が限界か。
111大学への名無しさん:03/11/02 12:05 ID:dYF9gcQ0
東大文Iなら、去年まで後期も公民が必要だったんだから、大して大差ないと思うけど・・。
京大は6科目でいいけど、ほかは7科目必要だから、こっちのが負担だよ。
112大学への名無しさん:03/11/02 13:33 ID:a435Gxrj
>>烏龍茶
二浪で大学入ったんだよね?んで学年が上でタメのやつは
敬語?タメ語?ふと疑問に思った。
113大学への名無しさん:03/11/02 14:49 ID:XDyo3+VL
ニ浪とかじゃなくて、20になって受験したいなあって思った奴でも就職は危ういの?
>>110
114大学への名無しさん:03/11/02 14:53 ID:QkA+To1j
>>113
2浪は大丈夫なのが定説
115烏龍茶:03/11/02 17:06 ID:3CUaM2Wm
>>112
2浪だよ。
サークル内では、タメの奴にはタメごかな。
まぁ、そういうことができるサークルを選んで入ったんだよね。
面識ない人で学年上の人には、そりゃもちろん敬語だよ。
116大学への名無しさん:03/11/02 19:11 ID:lPKNEz3a
ペンダコできたで
117大学への名無しさん:03/11/02 21:30 ID:achzhD3t
このスレは、経験談がいっぱい聞けるので良スレ!
118りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/11/02 21:31 ID:GHYHQbYl
薬学部は免許取れれば今のところ就職心配要らないよ
119大学への名無しさん:03/11/02 21:48 ID:auWCJSwT
薬剤師は医師以上に過剰らしいけどな。
マツキヨのアルバイトとかになると悲惨かもしれない。
120大学への名無しさん:03/11/02 21:59 ID:nAlpEvPD
俺現役のときほとんど勉強してなくて
1浪時は訳あって受験できなくなったので
気分的には1浪なんだよね。
冬必死に勉強したことがないから
直前とかどんな感じに勉強したらいいか分かんなくてちょっと不安。
121大学への名無しさん:03/11/02 22:04 ID:a435Gxrj
>>120
その訳とやらをコソーリ教えてくれ。
122大学への名無しさん:03/11/02 22:07 ID:nAlpEvPD
>>121
病気と思ってくれていいですよ。
2学期から次の年の4月まで全く勉強してませんでした。
123大学への名無しさん:03/11/02 22:08 ID:h7CrbcPc
今から20年前、ベビーブームで保母さん(保育士)になろうとする人が多かった。
「保育士になっておけば食っていける」そんな安易な考えだけで若者は行動した。
それから10年後、少子化が問題となり、保育士の需要は減っていった。

15年ほど前、学園ドラマに影響されて教師になろうとする若者が増え始めた。
教師という職業、つまり教育という熱血さ、そして公務員というだけで教師を職業としたい人がいた。
また、教師になれば奨学金を返済しなくてもよい、という制度も拍車をかけた。
そして今、教師の採用は年々減り続け、熱意はあっても少子化、さらに教育自体の問題もあり、
10年後には教師という職業も減っていくだろう。
124大学への名無しさん:03/11/02 22:09 ID:h7CrbcPc
そして、これから10年後余っていく職業が薬剤師だ。
確かに高齢化し、薬剤師の需要が「今は」多いだろう。
だが、10年後はどうだろう。
医療現場では、実践的な医師や看護士は重要な役割を果たす。
しかし、薬剤師を薬局や病院は大人数を必要とはしない。
薬局で薬剤師を何人見かけるだろうか。考えて欲しい。
薬剤師は、現状で十分なのだ。まして、薬剤師は雇用賃が高い。雇いたくないところだってある。
だから、薬剤師になれば就職の心配はない、という安易な考えは実に危険だ。

125大学への名無しさん:03/11/02 22:09 ID:h7CrbcPc
ところで、法科大学院をご存知だろうか。
司法試験に合格するための予備校だと思っていただきたい。
法学部を卒業し、その予備校へ行かなければ、司法試験を通るのは難しい。
しかし、法科大学院の中でも、司法試験に受かるのは1割にも満たない。
そして、司法試験に合格するまでの平均年数は約5年。
また、医者もそうだ。彼らが1人前になるのは30歳前後ではないだろうか。
現役なら27,28でやっと自分の目指した道に入れる。
諸君、この結果をどう受け止めるだろうか。
ニ浪で大卒で24歳。博士課程でも29歳。
自分の夢を達成するために必要なのは大学の名前や偏差値でもない、忍耐なのだ。
途中で挫折しないこと。勝ち負けなどではないのだ。
就職を望む場合でも、大事なのは個人の資質であり、いまや大学の名前で採用する企業は減りつつある。
どうか、くじけずに頑張って欲しい。
126大学への名無しさん:03/11/02 22:44 ID:1R2yknsa
高校の後輩が大学の先輩…。
面識がない場合は普通に敬語を強要される。
127がけっぷちの名無しさん:03/11/02 22:56 ID:/5zkNhyu
今2浪です。
これまで大学受験通算11連敗中の超ド級DQNです、マジです。
英語が真剣にできなくてセンターは、

現役 四捨五入して100
一浪 138(たしか)

てなかんじでしたが今日の模試で初めて八割いきました、176。
まあ簡単だったといわれてるけど手ごたえがあってとれてただけに、
嬉しいです。嫌味無しに僕より馬鹿な人はそうそういないことを願いますが、
英語はやれば絶対に、あがりますから、あきらめないで最後まで頑張りましょう!
て、僕もまだ全然がけっぷちなんですけどね…。
128烏龍茶:03/11/03 00:42 ID:AF/Z5Q4C
>>127
センター英語は、マーク演習したりそれなりの対策すれば
常に8割ぐらいいくようになるよ。
129大学への名無しさん:03/11/03 00:44 ID:R3GOSvVn
やはりサントリーですか?
個人的には伊藤園が好きなのですが・・・。
やはり、静岡でしょう。
130烏龍茶:03/11/03 00:46 ID:AF/Z5Q4C
>>129
ん?茶の話してんの?(笑)
131某無名コテ:03/11/03 00:51 ID:mBCZOL41
なあ?20の誕生日が迫ってる(まだ三週間はあるが)わけだが、二十歳って、どんな気分なんだ?
うれしいもの?悲しいもの?
言うまでもないが、現在、姫なんていないよ。
132大学への名無しさん:03/11/03 00:52 ID:R3GOSvVn
一時期、中国茶が流行りましたよね。
とはいうものの、烏龍茶はもともと中国茶だったのに、なんで脚光を浴びなかったのかな?
かわいそうなウーさん(ほろり・・・
でも、ヤンさんは好きになれません。
133大学への名無しさん:03/11/03 00:53 ID:H28rWcwp
なんかまったりしてていいですねここ
134大学への名無しさん:03/11/03 00:55 ID:d6rPvCfD
二浪スレ増えたね。
というわけで、怖いから一橋OP逃げます。
135烏龍茶:03/11/03 01:02 ID:AF/Z5Q4C
>>132
ふむ・・・。
オレのイメージする烏龍茶は、
コンビニで売ってる1ℓ100円のやつなんだけどなw
136大学への名無しさん:03/11/03 01:07 ID:R3GOSvVn
>>135
あー、パックか・・・。
庶民系でいいんじゃないでしょうか。
さて、11月3日は・・・文化の日。

137烏龍茶:03/11/03 01:54 ID:AF/Z5Q4C
>>136
そう、パック。いつも飲んでる。。
明日(今日)休みだってさっき気付いた。
いつも月曜は学校に行ってないから変わらないけど・・・。
138大学への名無しさん:03/11/03 02:01 ID:gg1H10U9
多浪するやつって大抵、分不相応な夢見てんだよな。
自分の身のほどを過大評価してるっていうか。
高校時代、1度も定期試験の点で俺に勝ったことないのに
本気で東大目指しちゃうやつとかさ。
分をわきまえない奴は幸せになれないよ。
139大学への名無しさん:03/11/03 02:05 ID:PtYmPCzI
2浪から多浪なの?
アラビアみたいに1、2、多 かと思ってたんやけども
140烏龍茶:03/11/03 02:08 ID:AF/Z5Q4C
>>139
2浪を多浪とみなす人は多分多いかなぁ。
141大学への名無しさん:03/11/03 02:10 ID:gg1H10U9
少なくとも俺の中では2浪から。
一浪なら別に普通だし恥ずかしくもないと思うが、
ニ浪となるとちょっと人に言えないだろ。
142大学への名無しさん:03/11/03 02:12 ID:RjWdB49t
>>131
誕生日の前はハタチになったらどんな感じだろう・・・と思ってたけど
いざ当日を迎えてみれば特に感慨はなし。友達からメールが来て、あぁ
誕生日だなーってだけ。でも何日か前に選挙の案内のはがきが来てそれで
事の重大さに気付いてショック!浪人中に選挙権獲得ありえねー_| ̄|〇
成人式もどうしよう・・・おまいらどうするよ?


烏龍茶はいつかのスレで肉まんとIDが一緒だった人?
143大学への名無しさん:03/11/03 02:14 ID:BlNytvkV
二浪は三浪からと思っとけばいいし
三浪は四浪からと思っとけばよい。

ちなみに二浪三浪は変換できるが四浪はできないw
144烏龍茶:03/11/03 02:15 ID:AF/Z5Q4C
>>142
そうそう。
オレは成人式行かなかったなー。
実家はなれて浪人してたし、何よりセンター直前だし。
145大学への名無しさん:03/11/03 02:26 ID:RjWdB49t
>>144
二浪スレで再会とはどうしようもないな…やっぱ成人式いかないが賢明だよね。誘われてるし二浪の友達も行くって言ってるからかなり迷ってる
>>143
携帯だと二浪までだ。もう崖っぷち
146烏龍茶:03/11/03 02:32 ID:AF/Z5Q4C
>>145
たしかに・・・。奇遇だなw
成人式は行くなよ、普通に。友達がどうこう言ってる余裕ないだろ。
147大学への名無しさん:03/11/03 02:36 ID:RjWdB49t
やっぱそうだよな
半日くらいたいして変わんないじゃんと思うんだけど(センター前だけど)
自分に対する戒めというか、あの時成人式も行かずに勉強してたんだから
絶対受かる!みたいな勇気づけになる気もする
148烏龍茶:03/11/03 02:43 ID:AF/Z5Q4C
>>147
そうそう。そんなカンジでいこうや。
149大学への名無しさん:03/11/03 02:47 ID:RjWdB49t
おう経験者がいると心強い
150大学への名無しさん:03/11/03 02:52 ID:YlHv69sr
とりあえず、夜型はそろそろやめて寝よう。
151大学への名無しさん:03/11/03 02:52 ID:VV3cIhqv
じゃあ俺からも・・・

成人式の帰りに誘ってくれてた友達が自宅に来たんだよ
で同級生がどうのこうのって話をした。
その日と次の日すごい鬱になった・・・
あれは行こうが行くまいが結構キツイ、ニュースとかね・・・
まあ鬱ぎみの人は気をつけてください。
152大学への名無しさん:03/11/03 02:55 ID:VV3cIhqv

わかりにくな、俺はいかなかった
153大学への名無しさん:03/11/03 02:55 ID:xCPA27D3
自分を戒めるなんて後悔をするだけだよ
154烏龍茶:03/11/03 02:58 ID:AF/Z5Q4C
>>151
オレも受験終わった後、成人式の日にやった中学校の同窓会の写真をもらった。
みんなけっこー変わってて(特に女)、あー行きたかったなーって少し後悔した。
でもやっぱ行かなくて正解だったとは今でも思ってるけどね。
155大学への名無しさん:03/11/03 03:01 ID:RjWdB49t
>>151
その友達が帰って一人になった時の状況を考えると、想像するだけで
スチール缶を握り潰したくなるほど憂欝になるね
>>153
でも行っても後悔する気がするんだよな
156烏龍茶:03/11/03 03:09 ID:AF/Z5Q4C
>>155
まぁ落ち着け。
結局みんな行ってないだろ?
行かない方がいいぞ。
周りは気にするな。
157ピーチ:03/11/03 03:20 ID:LMT7+24K
私も成人式には行けませんでした。
どの面下げて、二浪という世間体の悪い自分を晒すことが出来るのでしょう。
予備校の友人(一歳年下)は、一度しかない成人式だから行くように勧められました。
でも、私にはその勇気が有りませんでした。
大学合格後、高校時代の友人に電話をした時に、成人式のことを聞かされました。
大学や彼氏・彼女の話、将来の話等で盛り上がったそうです。
大学進学すら儘ならなかった私には、当然、将来の展望など考えられません。
彼等の話に入る余地もなかったでしょう。
兎に角、自分が情けなくて情けなくて仕方が有りませんでした。
一生、二浪という名の十字架を背負わなくてはならないのかと思いました。
しかし、大学に入学したら良いことも有るだろうと思い、前向きに生きようと心に決めました。
実際、二浪だからどうということは有りませんでした。
楽しい大学生活を送ることが出来ました。
二浪の皆様、残り少ないですが、受験勉強の最後の追い込みをかけて下さい。
そして、来春の栄冠を是非とも摑んで下さい。
158大学への名無しさん:03/11/03 03:27 ID:xCPA27D3
なぜ二浪ではずかしいのかと
俺は時間がほしかったんだよ
159大学への名無しさん:03/11/03 03:32 ID:xCPA27D3
就職がどうだとかんなもん糞だろ
160大学への名無しさん:03/11/03 08:00 ID:d8kSM+Ky
成人式我慢して、大学も落ちたら泣けるな。
俺は成人式行くけどね、一生に一度だし、俺の場合センター受けないから
最後の息抜きとして。
後悔するぞ
161大学への名無しさん:03/11/03 09:07 ID:u80XppY7
>>160
>成人式我慢して、大学も落ちたら泣けるな。
そうか?成人式出て落ちたら多分「なんで成人式なんてでたんだろう」って思うでしょ
成人式我慢して落ちたら「ここまでやってもダメだった・・・」って納得できそうなんだが・・・
162神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/03 12:11 ID:52LpAeTj
成人式なんか行かないぞー
普通にその日も朝バイトで午後から予備校の自習室だな。
昨日、大学生と飲んだら自分が惨めに思ってきたよ。
大学生っていいなーって。自分はなんなんだろうと。
マジで泣けてきた。

大学に受かったら、後悔しないように1日を大事に過ごしていきたい。
163大学への名無しさん:03/11/03 12:16 ID:J2gvK83C
俺の友達の親父さんは8浪したらしい・・
164大学への名無しさん:03/11/03 12:29 ID:xBJ3Om/c
古谷実の「僕といっしょ」とかいう漫画に八浪っていう人物がいた。
そのころ、へえ〜なんつってよんどったけど、そんな俺ももう二浪・・・。
その親父さんよく気がくるわんかったね。俺なんか勉強したくなくなって
まいっちんぐ。全統まーくの回答用紙も没収されちったし。
165大学への名無しさん:03/11/03 12:32 ID:J2gvK83C
>>164
その親父さんは医学部狙っていたらしいが、8浪の末諦めたらしい。。
で、今は整骨だったかな、、。実話です
166大学への名無しさん:03/11/03 12:42 ID:xBJ3Om/c
ご、ごくろうさんです。
俺はその人の八浪開始時の壮絶な決意に敬礼だす。
167大学への名無しさん:03/11/03 13:13 ID:zo4sfzXA
八郎か・・・・やっぱやらなきゃいつまでも終わらないのね。
168大学への名無しさん:03/11/03 13:15 ID:OOaUdqB5
あ〜、勉強する気が起きない。やばいやばいやばい・・・・
ついに3浪か・・・
169大学への名無しさん:03/11/03 13:25 ID:zo4sfzXA
トリプルは勉強してんのか?あんまきてないようだが。
170烏龍茶:03/11/03 16:42 ID:AF/Z5Q4C
八郎か・・・。すごいなぁ・・・。
トリプルは相変わらず全然勉強してないと思うな。
171大学への名無しさん:03/11/03 16:48 ID:SqzitzcS
成人式行ったほうがいいと思うけどなぁ
2度と会えない人と会えるかもしれないし
172大学への名無しさん:03/11/03 16:50 ID:irjKrzld
田舎だし地元に残ってる友達もほとんどいなくなってると思う>成人式
173大学への名無しさん:03/11/03 17:27 ID:QTaNjuYj
俺の二浪した知り合いは、成人式でネタにされてたよ!二浪はフリーターよりネタに
されやすいみたい!
174大学への名無しさん:03/11/03 17:51 ID:ivO9DK8C
>>173
そりゃそうだ
みんな口ではがんばれと言いながらも心の中では
「こいつまだ受験勉強してんだってよ〜w ププッw」
って思ってるに決まってる
俺は絶対いかねーぞ!
175大学への名無しさん:03/11/03 19:13 ID:xBy3MQdB
友達は袴借りていくかーって言ってたけど
俺は絶対いかねーぞ!
176大学への名無しさん:03/11/03 19:42 ID:2uGCsc8c
フリーターって便利な言葉だな。要はどっちもどっちだが
177ああ:03/11/03 20:09 ID:8x8B//qJ
模試シンダ 理系なのに理系科目全部オhル
178大学への名無しさん:03/11/03 20:29 ID:3dL0zkb5
フリーターってむなしいよ〜
コンビニでバイトした時、「この人達は将来に何にも希望がない上、今が楽しいからいいやお金もらえれば〜って感覚なんだ」と思った。
もちろん違う人もいるよ。
資格とったりとかさ。(簡単な資格しかとれないだろうけど)
でも私の知り合いには、向上心も何もない人しかいなかった。
無気力なフローターより浪人して辛いけどがんばれる環境のがいいよ。
私は現役だけど、浪人っつってもフリーターより全然印象いい
っつーか浪人も現役もあんまり変わらない
179大学への名無しさん:03/11/03 22:55 ID:xBy3MQdB
二浪のみんなは何校受ける?俺は6校くらい受けるんだが。
180烏龍茶:03/11/03 23:02 ID:AF/Z5Q4C
>>179
全部で6校だったな。
181大学への名無しさん:03/11/03 23:05 ID:VyOmWQ0e
まぁあんま言いたくないんだけど現役でFランク大に行った友達に
大学でサークル楽しいよーハハハ、みたいな感じに見下されるとむかつく

182大学への名無しさん:03/11/03 23:06 ID:ZDaEqx79
あ、本当にここにも烏龍茶がいる
183大学への名無しさん:03/11/03 23:08 ID:xBy3MQdB
>>烏龍茶
慶応とどこどこ??
184烏龍茶:03/11/03 23:08 ID:AF/Z5Q4C
>>182
ん?どういうことだ?
185烏龍茶:03/11/03 23:12 ID:AF/Z5Q4C
>>183
慶應経済×
慶應商○
早稲田政経×
上智経済○
明治経営○
一橋経済×
横市商…受験せず

7かな?まぁこんなカンジでした。
186大学への名無しさん:03/11/03 23:14 ID:00FMLytV
>184
河合の京都校にもいた 
187烏龍茶:03/11/03 23:16 ID:AF/Z5Q4C
>>186
なにいぃー!!
まぁバッティングすることもないだろうからいいか・・・。
188大学への名無しさん:03/11/03 23:16 ID:xBy3MQdB
>>烏龍茶
かこいいな。滑り止めが明治か・・・・
189大学への名無しさん:03/11/03 23:18 ID:00FMLytV
>187
あっちは女ね
190烏龍茶:03/11/03 23:19 ID:AF/Z5Q4C
>>188
いや、別にかっこよくはないと思うけど。
あぁ、そういえばすっかり忘れてたけど、
センター利用で明治落ちたから一般でもう一回受けた。
センター爆死したもんでね・・・。
191大学への名無しさん:03/11/03 23:22 ID:xBy3MQdB
>>烏龍茶
この時期何時間くらい勉強してたか晒してくれ!!
192烏龍茶:03/11/03 23:29 ID:AF/Z5Q4C
>>189
たった今確認してきた。本当にいるね。
なんか自分じゃない烏龍茶が書き込んでるの見ると微妙だった・・・。

>>191
この時期かぁ・・・どれくらいしてただろう?
多分ね、そんなにしていなかったと思う。
予備校の授業抜かして、一日平均4時間とかかなぁ。
どこ志望よ?
193大学への名無しさん:03/11/03 23:32 ID:xBy3MQdB
>>烏龍茶
法政だよ。本物の烏龍茶だよな?
194烏龍茶:03/11/03 23:35 ID:AF/Z5Q4C
>>193
本物?うん、たまにここに書き込む烏龍茶だ。
法政には行けそうなのか?
195大学への名無しさん:03/11/03 23:40 ID:xBy3MQdB
>>烏龍茶
こないだの模試で偏差値61あったから経済、経営はいけそう
第一は法なんだけどね。
196烏龍茶:03/11/03 23:45 ID:AF/Z5Q4C
>>195
うん、悪くないね。
まだ3ヶ月ぐらいあるからね。
ちゃんと法にも受かれるように頑張れ!
19789:03/11/04 03:26 ID:XJnii99V
久しぶりに見たら結構書き込みあるね。2浪も多いんだねぇ。学校入ったら
周りに全然二浪いなくて極少数派だと思った(浪人時代は結構いたように
思ってたのに)。
成人式は出ませんでした。受かってから自分から同級会とか積極的に開
けばみんなに会えるyo!今は我慢じゃ!と思うのは私だけか?
198烏龍茶:03/11/04 03:47 ID:JKGSB0MO
>>197
東大(だよね?)って現役が7割くらいだもんね。
やっぱ2浪はどこに行っても少数派だなぁ。。
まぁそれは2浪の宿命か。
19989:03/11/04 03:56 ID:XJnii99V
>>197
そうだねぇ。いても一浪までって感じかなぁ。普段はそうでもないけどカラオケ行くと
ジェネレーションギャップを感じる。「あーこれ高校受験前はやってたなぁ(しみじみ)
」「えっ!?」みたいなw
20089:03/11/04 03:58 ID:XJnii99V
>>199
× >>197
>>198

201烏龍茶:03/11/04 04:10 ID:JKGSB0MO
>>199
ジェネレーションギャップはオレも感じる時あるな・・・。
慶應も2浪はほんといないなぁ。
付属上がりも含めて、現役が圧倒的に多い。
でも最近、クラスの一人が2浪だということを知って、
ちょっと嬉しかった。。
(2浪はオレだけだと思ってた)
202二浪の友:03/11/04 04:24 ID:u0OtxIIm
俺の仲いい友達で2浪してるひと2人いる。
2人とも最初は全然成績伸びてないって嘆いてたけど
最近は調子いいみたい。
僕も去年浪人してて最後の模試もE判定だったけど
合格できました。あきらめないで頑張って下さい。
本当に応援してます。
203大学への名無しさん:03/11/04 04:45 ID:AVwSzDNq
2浪は人間としてみなされないよ。ただの屑。
負け犬だよ。だって努力しないから2浪もしてんでしょ?
204大学への名無しさん:03/11/04 14:14 ID:dzwfyC74
>>203
後半その通りだよ。
だからこの挫折を支えに必死にがんばるしかないさ。
205大学への名無しさん:03/11/04 18:45 ID:Q+Q9/rkj
皆さん志望大どこですか?
私は中央法志望。
覚悟してもう一年やってみようって決めたつもりだったけど、
時々自分は普通の道をはずしたっていう
気持ちがわいてきて苦しめるよ。
現役で中央行った友が輝いてみえる。
206大学への名無しさん:03/11/04 20:43 ID:DVgQj69O
2浪文系だと、大学行ったら資格取るとかしないと不利だよな・・
207大学への名無しさん:03/11/04 21:35 ID:Xn71a7Mq
>>203
浪人生は、現役時に入れる大学は必ずあったはず。
ニ浪は、現役、一浪時に晴れる大学は必ずあったはず。
でも、そこに入らなかった。
自分を曲げなかったというか、逃げなかった。そういうニ浪もいる。
というか、努力しないでクソ大学に入ったやつと、努力してる浪人。
「努力すること」を知ってるだけ人間的にはできてるんではないでしょうか。
他にも、大学に行きたくても行けないやつだっているし、国立しか行けないやつだっている。
受験に「負け」はない。
もしあるなら、東大以外はみんな「負け」だろ。
結局自己満足だよな。周りからいい目で見られることの。
それに、就職のために大学に行く輩よりも、何かしたいことがあって、それで二浪してるやつの方がよっぽど価値はある。

・・・まあ、ニ浪の肩を持ったわけだが、努力しない浪人生は屑
208大学への名無しさん:03/11/04 21:41 ID:SV2iSq9a
努力しない奴は浪人選ぶなだけどな
209大学への名無しさん:03/11/04 21:43 ID:BgBqOTSQ
>>207
努力していたら1浪以内に志望校に行けるだろ。
努力するとかいって気だけ燃やしている奴も多いし。
>それに、就職のために大学に行く輩よりも、何かしたいことがあって、それで二浪してるやつの方がよっぽど価値はある。
俺には将来やりたいことがあってそのための勉強をするのに大学進学を志望しているが
お前はただ妬みから難癖付けて自分の価値を相対的にあげようとしているだけ。
夢を盾に取るなんて最悪だな。
210大学への名無しさん:03/11/04 21:44 ID:SV2iSq9a
そういや203はここに来てレスして自分は普通ぶってるけどお前はクズ未満ジャンw
暇なおっさんはどっか行ってねw
211大学への名無しさん:03/11/04 21:45 ID:r6cdnBBL
>>209
努力していたら現役で志望校に行けるだろ。
って書けないのはなぜだ?
212大学への名無しさん:03/11/04 21:47 ID:SV2iSq9a
>>俺には将来やりたいことがあってそのための勉強をするのに大学進学を志望しているが

当たり前のこと話しててイタイw
213大学への名無しさん:03/11/04 21:51 ID:N6QVx/Ep
>>209
と、1浪・低偏差値が
難癖付けて自分の価値を相対的にあげています。
最低ですねw
214大学への名無しさん:03/11/04 21:52 ID:BgBqOTSQ
>>211
2chでは一浪まではギリギリ許されるというような
意見が多かったが。
>>212
近頃は将来何をやるか決めずに大学入る奴多いから一応添えておいただけ。
大学名だけで選んで全学部受けちゃう奴とか
家から近いからとか大学入ってから将来のことを決めると言い訳する奴とか・・・。
俺も当然のことだとは思うが。
215207:03/11/04 21:53 ID:Xn71a7Mq
>>209
いやいや、俺は浪人生じゃないぞ。
てか、「浪人したらどこにだって入れるはず」って考えおかしくね?
じゃあお前(209じゃないよ。一般的に)、医学部とか最難関校に入ってみろってもんだ。

216神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/04 21:54 ID:30dnWJns
資格ってなにが魅力的かなぁ。

2浪でも就職大丈夫でしょ。
217大学への名無しさん:03/11/04 21:54 ID:BgBqOTSQ
つーか俺現役だし。
でも1浪否定したら受験生の何割を否定することになるんだろうな。
218大学への名無しさん:03/11/04 21:56 ID:TBQWwTdO
>>214
努力とかいっときながら2chで許されるですかw
219大学への名無しさん:03/11/04 21:59 ID:hiSZvW2L
>>217
なんだ、現役Fランクか・・・
220R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/11/04 21:59 ID:oQS9F5Wg
あれか、ここの人らは二浪に恨みでもあるのか。。
221大学への名無しさん:03/11/04 22:02 ID:hiSZvW2L
>>220
あっ、久しぶりー
E判スレの人だよね
大阪人だっけ?
222大学への名無しさん:03/11/04 22:02 ID:ClZJ5W2p
さっきから必死な2浪が人の揚げ足とってばっかりだが
2浪肯定するハッキリとした理由を打ち出せれば
そんなことしなくて済むと思うんだが…

ああ、そんな理由ないかw
223大学への名無しさん:03/11/04 22:02 ID:3gSUp6/7
現役の時は自分に大した学力もないのに
浪人って馬鹿なんだなぁ、って思ってたけど
いざ浪人すると、現役は学力と伴ってない有名難関校ばっか志望して馬鹿だなぁ、と思った。
そして2浪した今、現役は眼中になく浪人したからって成績が上がると思ってる1浪を馬鹿だなぁと思ってる。
要は俺って進歩してねぇなぁ。。。
224大学への名無しさん:03/11/04 22:05 ID:hiSZvW2L
>>222
なんでID変えたのw
悪いが、ちゃんとやってる2浪は皆お前より勝ち組だよ。
225R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/11/04 22:06 ID:oQS9F5Wg
とりあえず俺は同じ予備校で勉強してる2浪の人に向かって
>>203みたいな事は口が裂けても言えないなあ。
明日は我が身ってこともあるだろうが、他人の人生だし。

>>221
確か3ヶ月ぶりですわどうも。
E判スレって結構沢山の人が見てたんだね。

226207:03/11/04 22:08 ID:Xn71a7Mq
まあ、今の時間2ちゃんやってる時点で、受験生やばいぞ(笑

俺、某旧帝の理にいるんだけど、主席取ってるのニ浪なんよ。
他にも、二浪は優秀。
教授に気に入られて飲みとかよく行ってるし。
やっぱ、人間的にも尊敬できる部分ってあるし、逆に俺はニ浪なんて絶対できないと思うし。
タフな精神力が必要だ。
まあ、努力してきた二浪だっているんだ。そして、才能は大学で花開いている。

てか、むしろ現役で入った方が遊んでるね。学歴自慢する嫌味な奴多いし。
正直、恥ずかしい。こんないい大学に入って、勉強しないのはもったいない・・・。
227大学への名無しさん:03/11/04 22:13 ID:ClZJ5W2p
>>224
深読みで自作自演だと決めつけるのは
2浪の間で流行っているんですか?w

っていうかレスをちゃんと読め
俺が2浪否定しているのはただ単に2浪嫌いだからではなく
2浪側が根拠のないことばかり言っているから
納得できる根拠出せって話
228大学への名無しさん:03/11/04 22:18 ID:hiSZvW2L
おーい論破されたID:BgBqOTSQ〜、出ておいで〜
もう逃げ帰ったか(プッ

だが2浪でFランクはさすがに>>222には負ける。
2浪で日大なら引き分け。
2浪マーチ>>>>>現役のおまいさん
これはホントだ、お前も2浪してマーチいったら?
2浪でも現役Fランクよりかは肯定できるよ。煽りじゃなく。

>>225
今年こそはE判じゃなきゃいいな!
ごめんな嫌なキャラでw

>>227の前に書いたので>>227の答えにはなってないかもしれません
あしからず・・・
229R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/11/04 22:20 ID:oQS9F5Wg
>>227
何浪とか関係なしに浪人肯定できる話なんてないだろーそりゃ。
損か得かなんて自分しかわからんと思ふ。他人からみたらどう見ても無駄だろうな。
230R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/11/04 22:22 ID:oQS9F5Wg
>>228
まあ一応E判じゃなくなったんだが相変わらずデッドラインだからなー。
ちなみにあのスレはE判定の合格率20%という事を実証する結果となりました。
231大学への名無しさん:03/11/04 22:28 ID:hiSZvW2L
>>230
えっ?20もあったの?すごい!
E判て20%以下だから実際5%くらいだと思ってたんだけど・・・
やはりDとかと違い、箸にも棒にもかからない人もいるから・・・
あなたには普通に受かってもらいたいよw

連続投稿規制でレスに時間がかかる・・・
232大学への名無しさん:03/11/04 22:56 ID:cp3Lt3bk
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_____/     /\_____/\
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\_____/\     \_____/\
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     /\
  \_____/      \_____/           \  え
233烏龍茶:03/11/04 23:21 ID:JKGSB0MO
なんか変な盛り上がり方をしてきたなぁ。
234大学への名無しさん:03/11/05 00:38 ID:AVvbU6Cp
俺は2浪して国立大医学部行ったけど、やっぱ2浪は痛いよ。
信念持って妥協せずに2浪してまで行きたいとこ目指す(俺自身がそうだった)、
聞こえはいいけど言い訳だね。
もしほんとにそれだけの信念があるなら努力すべき。
自分の努力不足に理由をつけてる224みたいな2浪はやっぱ痛いよ。
受験に関しては203は正論。
2浪して受かった奴ならきっとわかるよ。
235大学への名無しさん:03/11/05 01:33 ID:fvd8LF7k
よく勉強するから2ちゃんやめるって奴いるけど
こんなのたいした負担じゃないだろ
我慢しすぎもよくないぞ
236大学への名無しさん:03/11/05 01:45 ID:xonABpZI
>>234
何が痛いんですか?
やっぱ、差別されるんですかね?
237大学への名無しさん:03/11/05 02:07 ID:Fjd2Y0PZ
二浪医学部って普通なんじゃないの?
238234:03/11/05 09:46 ID:AVvbU6Cp
他の学部は知らんけど、医学部は多浪生・再受験生・年齢不詳とか多いし、
中に入ると差別なんてないよ。
高校の後輩が大学の先輩で、かつ面識のなかった奴には敬語とか不思議な
状況になるけど、俺も30歳の人とタメ語で話すしいまさら気にしない。
たまに年齢ネタでいじられるくらい。
ただ、やっぱ1浪以下が大多数だし、同級生の就職の話とか聞くと鬱になる。
自分自身で、もっと勉強しとけば良かった、俺って痛いなあと思う。
でもその分、同学年の奴より垢抜けてたり、といいこともある。
中に入ってしまえば誰も気にしないこど、高校の同級生と集まると、って感じかな。
239大学への名無しさん:03/11/05 16:46 ID:HH0r1qBt
間違いなく二浪の評判を下げているのは
ID:hiSZvW2Lみたいな野郎。同じ二浪として恥ずかしい。

つーか差別されるのは周りの環境や
自分の性格によると思われ。
240烏龍茶:03/11/05 19:30 ID:Mz7gc6zZ
まぁあからさまには言われないけど、
現役1浪は2浪を馬鹿にしてるだろうね。
でも、そんなことは大学に行く前からわかってたし、
それをいつまでも気にしてもどうしようもないと思った。
大学に行ったら開き直ったほうが得だよ。
241大学への名無しさん:03/11/05 19:41 ID:JoYH6j0Z
まぁ、二浪してもぜんぜん勉強してないわけだが・・。
センターまであと70日だぜ。。。
242烏龍茶:03/11/05 19:48 ID:Mz7gc6zZ
>>241
それは・・・そろそろ気合い入れてやろうぜw
243大学への名無しさん:03/11/05 19:55 ID:JoYH6j0Z
今年は秋以降とにかくやろうと思ったけど、
いつのまにか11月になってた。
でも、不気味にも成績が上がってた。
つーか、予備校の予習しかしてない・・・。
244大学への名無しさん:03/11/05 20:01 ID:oYUwnOoC
2浪は相当の精神力がない限り

死 ぬ ぞ !
245烏龍茶:03/11/05 20:01 ID:Mz7gc6zZ
>>243
まぁ成績上がってたんなら・・・。
予備校中心にやるってんなら、それもありだとは思うが。
246大学への名無しさん:03/11/05 20:26 ID:jimeI+I7
2浪から模試受けてない・・・・
247大学への名無しさん:03/11/05 20:46 ID:4Eti3ox2
烏龍茶さんは何学部ですか
248烏龍茶:03/11/05 20:54 ID:Mz7gc6zZ
>>247
商ですよ。
249大学への名無しさん:03/11/05 21:18 ID:4Eti3ox2
>>248
商ですか。いいですね
私も本当は商学部いきたいんですよね。
けど数学全然できないから仕方なく数学のない法学部を目指してます。
法律には少し興味はあるんですけどね。
でも法学部は入ってから大変だとか色々聞いてると入ってから授業に
ついていけるかすごく不安になってきちゃいました。眠れないぐらい・・
それに私は大検生なんで英国世以外の科目の知識もあまりありません。
だからすごく不安なんです。
こんな私でも法学部でやっていくことはできるのでしょうか

長くなってしってすみません
250大学への名無しさん:03/11/05 21:20 ID:28p+uOD7
>>249
絶対大丈夫、
251大学への名無しさん:03/11/05 21:20 ID:4Eti3ox2
長くなってしってすみません

長くなってしまってすみません。の間違いです ごめんなさい
252烏龍茶:03/11/05 21:29 ID:Mz7gc6zZ
>>249
数学受験じゃない商学部もいろいろあると思うけど・・・まぁいいか。
でも法はいいと思うよ。
オレもホントは法に行きたかったけど、
科目上、受けることもできなかったんだよね。
法はどこも入ってから大変なのかな?
ちなみに慶應法は慶應の中で一番楽だけどね。
253神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/05 21:31 ID:5Z/XWtki
2浪だとポテンシャルが低いって企業にみなされるの?
2浪で駒沢行った人が言ってた。
254烏龍茶:03/11/05 21:54 ID:Mz7gc6zZ
>>253
んーそこらへんはどうなんだろう。
ちょっとよくわからないけど、
まぁそう思われても仕方ないかもね・・・。
255249:03/11/05 22:34 ID:zaS/BYEX
>>250
本当に!?そう言ってもらえると気が楽になります

>>252
商学部は入ってから数学やるんでやめました。
慶應の法はそんなに楽なんですか。
でも慶應なんて今の私にはとても無理です
2浪でも慶應なら自信持っていいんじゃないでしょうか
256大学への名無しさん:03/11/05 23:03 ID:frrzOXPN
自信も何も、基準は人それぞれだしねぇ。
257大学への名無しさん:03/11/06 00:27 ID:X+sN2Gat
>>烏龍茶
http://www.moodyz.com/vhs/mde/mde141/mde141.htm
どーよ?これ
258烏龍茶:03/11/06 15:07 ID:Pft6UBCn
>>257
あぁ、またこれか(笑)知ってるよ。
一応ホントに慶應らしいけど、通信って話もあるね。
よくわからんが、まぁ人それぞれかと。
慶應に限らず、どこの大学にもいろんな人がいるしね。
259大学への名無しさん:03/11/06 15:30 ID:+g6nvRAK
2浪か
俺もすれば良かったな
こんな大学生活なると思ってなかったしな
再受験した気分だよ
あの時、2浪の選択肢はあったんだ
260大学への名無しさん:03/11/06 23:48 ID:2aYEhOGs
>>259
どんな大学生活よ?
おれはむしろ去年もっと低ランクを受けときゃよかったと後悔・・・
261烏龍茶:03/11/07 00:38 ID:m9eU4VgP
>>259
どんな大学生活送ってるんだ?

>>260
君もどんな大学生活を送ってるんだ?何でそんなに後悔してるの?
262大学への名無しさん:03/11/07 01:26 ID:57Z8BPrg
いや>260は二浪だろうw
違ったらスマソ
263多治見子:03/11/07 01:28 ID:ISk24MSb
私は大学生です。現役です。
今年受かったんだけど、本当は今のところよりも上の大学を志望してた。
まあ、E判定が圧倒的に多くて、受かるはずもなかったところ志望してたんだけど、
センターは意外に良くて(といってもボーダーぎりぎりか、ちょい下くらい;)浪人覚悟で受けてみようかとちょっと思った。
でも周りにとめられたし、真剣に考えて、浪人して次の年受かる自信なかった。
二浪しても三浪しても、きっと自分は成績下がって現役より状況悪くなるだけだと思った。

だから諦めて今の学校を受けた。
後悔はしてない。今好きな事がやれてるから。

でもやっぱりそのことが、心の中に残ってはいる。
私は浪人できなかった。自分が弱かったから。
私の友達にも浪人生がいる。

本当にがんばってください。応援してます!!
264トリプル2:03/11/07 01:32 ID:sUn+1Ipp
センター国語の物語文が・・・・・・
取れねぇ・・・・・。古文も取れねぇ・・・・・
英語も取れねぇ・・・・・・
早稲田の二文に行きてぇ・・・・・
行きてぇ・・・・・
265大学への名無しさん:03/11/07 01:38 ID:ULAyYa+G
最近、酒を飲みながら勉強してるんですけど、ダメですか?
といっても、1時間におちょこ一杯のペースですが。
266大学への名無しさん:03/11/07 01:51 ID:Sg+oWQKJ
>>263 (*゚ー゚)
267烏龍茶:03/11/07 01:52 ID:m9eU4VgP
>>264
久しぶりに現れたなトリプル。
最近は勉強してんのか?

>>265
集中できてるんなら言うことはないな。
できてるんなら。
268トリプル2:03/11/07 02:00 ID:sUn+1Ipp
してねぇーっす・・・・・
これからが俺の力が試されるところです・・・・
英語の・・・・。英語の学力が・・・・
ほしい!!!
烏龍茶さん勉強に対するアドヴァイスきぼーん!!!
269大学への名無しさん:03/11/07 02:16 ID:It7wJzVk
仕方なく浪人してる奴はともかくとして、学歴にこだわって浪人してる奴は、好きになれんな。
まぁ、1浪までなら良いが、2浪はだめだろ?
2702浪予備軍:03/11/07 02:18 ID:NMljrvzY
>>269どう言うこと?名門と呼ばれる大学に行きたくて浪人してるんじゃないの?
271大学への名無しさん:03/11/07 02:18 ID:It7wJzVk
ああ、仕方なくとは、大検とか社会人学生とかの事ね。
272烏龍茶:03/11/07 02:20 ID:m9eU4VgP
>>268
やっぱしてねーのか・・・。
そろそろいいかげん、ちゃんとやろうな(笑)
オレの経験上、英語の力って、触れてる時間に比例すると思うんだよ。
できるだけ長い時間英文を読むのがいいと思う。
もちろん、良文をね。
参考書とか問題集で聞きたいことがあったら聞いてもいいぜ。
あとはやっぱ勉強に対する気合いだろうなー・・・。
273大学への名無しさん:03/11/07 02:22 ID:It7wJzVk
>>270
名門大学に入って何になりたいのか、そこまで考えているのなら2浪でも4浪でも良いと思うが、
漠然といい大学に入りたいという理由だけで、浪人する奴は好きにはなれん。
274大学への名無しさん:03/11/07 02:23 ID:QfDl51yN
>273

君はどうなの?
275あんこ:03/11/07 02:24 ID:6O52TKNf
お前等が二浪した最大の原因を教えて下さい
276大学への名無しさん:03/11/07 02:25 ID:It7wJzVk
俺は、現役受験生だよ。なりたい職業も大体決まってるから、大学も学部もある程度決まってる。
277大学への名無しさん:03/11/07 02:25 ID:QfDl51yN
>273

おい、偉そうなこと言ってんだから自分の現状話せ。
278大学への名無しさん:03/11/07 02:29 ID:It7wJzVk
>>277
何をムキになってるんだか。俺の意見を述べただけだが、そんなに不快だったか?
間違った事を言った覚えは無いがな。浪人が現役より先を見て、受験するのは当然だろ?
279大学から:03/11/07 02:34 ID:ISk24MSb
喧嘩してないで勉強すべきだと思いますが。。。
280大学への名無しさん:03/11/07 02:37 ID:eU1MrZkN
おれは名前で大学選んでもいいと思う。
おれは有名なとこしか行こうと思ってない。
理由は環境がいいから。その大学に居るってことはそれだけ努力できたってことだしね
回りが勉強してないとおれ流されてしまいそう
281大学への名無しさん:03/11/07 02:40 ID:lTTgwA3T
間違ってるよ。
こんな時代だし、人はそれぞれいろんな思いやカコがあるんだから
認めてあげるのが正しいとおもうけどね。
282烏龍茶:03/11/07 02:44 ID:m9eU4VgP
オレは逆に、将来何したいとか全然なかったから、
とりあえずいい大学に行っとこうと思ったな。
その方が将来の選択肢は増えるわけだし。
現役とかでDQN大に行って、後で色々と後悔するのは嫌だったし。
283大学への名無しさん:03/11/07 02:50 ID:It7wJzVk
やりたい事が見つからないのなら、それもありだけどな。
でも、それなら1浪で良いんじゃないのか?何故2浪するんだか、よくわからん。
284烏龍茶:03/11/07 02:54 ID:m9eU4VgP
まぁオレが1浪したのと2浪した理由はちょっと違ったな。
現役のときはたいしたとこ受からなかったから、
浪人していいとこ入ろうと思って1浪目に突入。
1浪の時、2点足りなくて志望校に落ちたのがあまりに悔しくて2浪。
285大学への名無しさん:03/11/07 03:02 ID:Amoxqqjy
2浪は人として終わっている。
もう一生負け組みだよw
286大学への名無しさん:03/11/07 03:09 ID:It7wJzVk
>>285
お前は言いすぎ。浪人してる奴の中にも色んな奴がいるんだよ。
例えば、司法浪人とかな。
287大学への名無しさん:03/11/07 03:14 ID:Amoxqqjy
>>286
はぁ?2浪だよ2浪?ただやるべきことをやらずにさぼっているだけの屑。
そんな奴らに同情の余地なし。
288大学への名無しさん:03/11/07 03:20 ID:It7wJzVk
>>287
そういう奴もいるが、仕方なく浪人してる奴もいるわけだ。
2浪程度で人生が決まるわけでもないしな。お前の言うようにただ勉強をサボってただけで
浪人する奴は、自業自得で同情の余地は無いのは確かだが。
289大学への名無しさん:03/11/07 03:23 ID:Amoxqqjy
>>288
仕方なく浪人って何だよw言い訳にすぎない。自分の人生計画くらい自分で管理すべき。
2浪で就職の良し悪しはほぼ決まるね。2年間の空白期間が履歴書につくことになる。
290大学への名無しさん:03/11/07 03:31 ID:It7wJzVk
>>289
2浪なら新卒扱いだから、企業なら大学名と面接の方が重要なんじゃないか?
資格取得系の就職なら試験と面接。2年程度なら問題無いと思うがな。
まあ、俺には関係無いか。
291大学への名無しさん:03/11/07 03:33 ID:lTTgwA3T
履歴書に付いたらなんなんだと・・・
何浪でもしっかり成果だせば認めてくれる
292大学への名無しさん:03/11/07 03:36 ID:Amoxqqjy
>>290
同じ大学・同じ成績で2浪と現役なら絶対現役を取るだろうね。
浪人した時点でマイナス。
>>291
何で2浪が成果出せるの?頭大丈夫?
293大学への名無しさん:03/11/07 03:38 ID:Amoxqqjy
2浪は国立大学受験資格を剥奪すべきだと思う。
こんな奴らを税金で教育すること自体が間違いだよ。
294大学への名無しさん:03/11/07 03:47 ID:lTTgwA3T
しょうがないからレスかえしてやるか
あんたの言ってる成果ってのは高校時代勉強して、現役ないしは一郎で大学はいることだろ?
抽象的な煽りはつまらん
295大学への名無しさん:03/11/07 04:24 ID:G3YlKZRe
>>293
3浪以上はOKですか?とマジレ(ry
296ピーチ:03/11/07 05:23 ID:JP9hvEPQ
私は、現役で合格し一年間通った大学では、一浪・多浪の方が多かったので、確かにチヤホヤされました。
その大学を退学し、人生をやり直そうと再受験(実質二浪)で入学した大学では、皆年下で二浪の知り合いはいませんでした。
しかし、目標を持って二浪になったので自分の中では納得していました。
ただ、世間の評価は違いました。
大学合格後、金銭的な事情もあり、親から学生寮に入寮するように勧められ、その寮の下見に行きました。
一通り寮を見学した後、寮長と面接をしました。
じろじろと舐めるような目で、見られました。
そこで、この上ない屈辱的な発言を浴びせられました。
「うちの寮は二人部屋だから、二十歳の大学一年生と一緒の部屋になりたがる寮生はいないんだよね。年上と一緒だと、同学年でも色々気を使うでしょ。」
赤の他人に年齢のこと(二浪したこと)をとやかく言われる筋合いはない。
さらに、いけしゃあしゃあと根掘り葉掘り馴れ馴れしく聞かれたくないことを聞かれました。
「何故、前の大学を辞めたの。行くの嫌になった(面倒くさくなったの意)だけじゃないの。」
何の事情も知らないくせに、勝手な推測でものを申すな。
この人間のように、如何にも「二浪は人間の屑」と見なした態度をとる奴は少なくないと思います。
でも、こんな偏見に皆様は負けないで下さい。
自分の信念を貫き通して下さい。
私は、この寮長の所業は断じて許しません。
いつの日か、必ず落とし前はつけて貰います。
この恨みは一生忘れません。
二度と立ち直れないように、徹底的に復讐してやります。
皆様、泣き寝入りは不要です。
不当な扱いをする輩には、目に物見せてやりましょう。
それでは、志望校に向かって大驀進して下さい。
297大学への名無しさん:03/11/07 05:25 ID:423b/2Xu
女って怖い
298トリプル2:03/11/07 09:38 ID:sUn+1Ipp
こえーな。別に長い人生で暗い時期があってもいいじゃん。
気にしね―よな?
烏龍茶さん、速読英単語を毎日読むのってどうでしょうか?
299ネオ烏龍茶:03/11/07 09:40 ID:uv6uEPqA
読め、見ろ、そして 感じろ
300大学への名無しさん:03/11/07 10:35 ID:gyXntkPo
>>296
現役時に入った大学よりレベルが低い大学入ったの?
301柏木たけし:03/11/07 10:41 ID:dZ75OHpo
統計によると、二郎している人は、モー娘では小川が好きなそうです。
302柏木たけし:03/11/07 10:43 ID:dZ75OHpo
荒川もモー娘では小川が一番可愛いと言っていました。
303大学への名無しさん:03/11/07 10:48 ID:jc/nNPmZ
俺は紺野だけどな
304大学への名無しさん:03/11/07 10:54 ID:gyXntkPo
二浪は加護ちゃんじゃないの?
小川とか紺野はついていけない予感。
305柏木たけし:03/11/07 11:28 ID:dZ75OHpo
汚川万個等
306大学への名無しさん:03/11/07 11:31 ID:4aF6YF+r
2浪で国立医だが、周りに20人はいる。
他にも再受験のおっさんとか3,4人はいるね。
まぁ、2浪の奴はみんな雑草魂みたいなもんがあるよ。
あれほどの逆境は俺も経験したことがなかったしね。
まぁ、辛いこともあるだろうが頑張ってくれ。
ただし、特に難関学部志望でない奴らは変にプライドは持たずに
自分が怠慢であったこと、勉強に対する意欲が低かったことは
十分反省すべきだ。後悔ではない、反省だ。
社会の目は冷たいだろう。馬鹿にする奴だっているだろう。
だが、それは全て自業自得。そんな時、反発したり落ち込んでも仕方ないこと。
常に前向きに・・・たった1度の人生なんだから。
307大学への名無しさん:03/11/07 11:33 ID:FDZH0EIy
308大学への名無しさん:03/11/07 12:07 ID:DCnEm1PT
ぶっちゃけ2浪したら国立医や東大京大入らないとまずいよ。
口ではいわなくても陰で馬鹿にされてまともな学生生活は送れない。
309校長が強盗:03/11/07 12:08 ID:ta7iUnLK
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
310大学への名無しさん:03/11/07 12:17 ID:Vd8ub4iU
高三、大学一年時代は無気力でずーっと遊んでいたよ。
やりたいことが何もなくてさ。
やりたいこともないのに将来の幅を広げるために勉強しよう、なんて私には無理だった。
これじゃ一生無気力なままだ!と思って、バイトをやめていろんなことをした。
(その頃はフリーターみたいに勉強していなかった)
ボランティア、(再受験も念頭において)ラボ見学、授業モグリ、、、、ネットで浪人社会人の経験談や就職活動について調べたりした。
その結果今年の四月に再受験を決意し、小さな塾に入った。
なりたい将来像が一番くっきり浮かび上がった大学の学部に行くことにした。
周りから反対されまくって、予備校の先生にさえ「この大学をやめてしまうなんてもったいない。もう少し考えてください」とさえ言われた(まぁ年が年だしね)
成績は、超いいとはいえないけど
高二60→高三50w→今年四月45ww→現在70〜75
まぁ無気力だった昔よりは勉強を楽しめるようになれたってことです。
もうここまで来たら皆さんが言ってる様にプライドもあってないようなもんですね。
ひたすら昔の挫折を反省し、前に進むだけです。
五年後今の選択を心からよかったと思えるように。
あと数ヶ月だけど、がんばろー!
311大学への名無しさん:03/11/07 12:18 ID:wfkocm9c
>>308
それは東大京大はいっても一緒だと思うが
医学部除けばどこの大学でも現・1浪で9割ぐらい占めるんだから
312大学への名無しさん:03/11/07 16:59 ID:++AagfS0
現在一浪です。
今年三教科勉強してて、早稲田や慶応ならA判定取れるようになりました。
でも一橋には入れればと、昔からずっと思っていました。
正直現役のときはほとんど勉強しませんでした。(偏差値40ぐらいw)
一橋はあきらめた方がいいと思い、現在に至っています。
しかしもう一年やれば、ひょっとするかも知れないと思い、今非常に悩んでいます。
正直今年このまま行けば、おそらくどこかは引っかかるだろう早慶にいくか、もう一年頑張るか。
どちらがいいと思われますか?
313大学への名無しさん:03/11/07 17:03 ID:Cei+fdhN
>>312
そんなこと自分で考えれ
と言いたいところだが

俺なら絶対早計
浪人はすればするほど精神を蝕みます。
314大学への名無しさん:03/11/07 18:34 ID:UciGa5IR
浪人は一時の恥にすぎない。
やるだけの事をやって、ベストを尽くせばいい。
そうすればどんな結果がでようと、後悔はしないはずだ。
315大学への名無しさん:03/11/07 18:42 ID:63QXWeZi
マーチ未満のやつは煽るところがないから2浪スレとかで煽るわけだ

でも東大京大に煽られる地底、早計に煽られるマーチ、マーチに煽られるその他私大
ってやつより組みやすいだろw
なにせマーチ未満しかこないから
316二浪:03/11/07 19:38 ID:GGyEBcna
>>312 混じれ酢してやろう。
早慶狙え。
何学部志望なのかはわからないが、法なら一橋後期は3科目で受けられたはず。
経済学部なら慶応でもかなりよく、名門。商もよい。
だから早慶頑張れ。
大学入って、違和感を感じれば、また考えればよい。
317二浪:03/11/07 19:41 ID:GGyEBcna
しかし、ここ見てると前途多難って感じだ・・。
やはり詐称しかないか。。
318大学への名無しさん:03/11/07 21:24 ID:HVpHs/5g
2浪を煽っている奴も煽っている奴だけど
答えてる方もなんかオカシイな。
堕ちたところから這い上がって勝ち組になるのが
カッコイイと思っている奴が多いのに
堕ちていることを認めようとしていないこの矛盾。
319大学への名無しさん:03/11/07 21:25 ID:xvSXT0qL
健康診断どうしますか?
予備校で願書届く前に受けるんだけど
専用の用紙に書けとか言われたら鬱
320神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/07 21:26 ID:MndYyehG
自分は学習院や法政受かればいいと思っているよ。
早稲田も受けるけどさ。
321大学への名無しさん:03/11/07 21:30 ID:BGQ4DbYY
>>318
必死にがんばる2浪>>>>フリーター>>>>
>>>|堕ちている壁|>>>2浪煽り=そんなのに構う2浪

これは真理
322大学への名無しさん:03/11/07 21:48 ID:HVpHs/5g
このスレに「必死にがんばる2浪」はいないのも真理
323大学への名無しさん:03/11/07 21:50 ID:xZ4p+1wy
かまいたちの夜やってるときにオウム真理教の事件があったから
おうむまりきょう
って読んじゃったことを思い出した
3241001:03/11/07 21:59 ID:KhwJOagD
1831年、彼は事業に失敗した。
32年、州議会選挙に落選、
34年に当選。
35年に恋人が死亡、
36年に神経衰弱を煩い
36年に議長選挙に敗北。
40年には大統領選挙人団からもれる。
43年には下院議員に落選。
46年、当選。
48年、落選。
50年、上院議員に落選、
56年、副大統領に落選、
58年、上院議員に落選。
そして何と1860年大統領になる。
その人の名はリンカーンである。
325大学への名無しさん:03/11/07 22:03 ID:GGyEBcna
>>319 私はひっそりと受けますよ・・。
体重ヤバイ。血圧とか、血糖値とかかなり上がってるでしょうね・・。疾患
326大学への名無しさん:03/11/07 22:08 ID:vEd0aFSh
結局は大学のランクで決まる、それが全て
2浪早計と1浪マーチなら、2浪(プッ と1浪マーチは虚の部分で勝てるが
就職、その後の給料、など実の部分では2浪早計が勝つ

>>321がんばってようが落ちれば無意味
まして堕ちていることを認めるとか、そんなことどうだっていい
327大学への名無しさん:03/11/07 22:11 ID:HVpHs/5g
大学のランクで決まるって言ってる奴は
入学後に何もやらないつもりか?
そんなんだから2浪もするんだろ
328大学への名無しさん:03/11/07 22:15 ID:nw7VunZG
>>327
あきらかにランクで決まるだろ馬鹿w
もちろん同程度やったらの話
329大学への名無しさん:03/11/07 22:24 ID:miZQ1RaY
神奈川県民とかいう固定が痛く感じるのは俺だけか?
成人式の日までバイト行って、それで法政でいいとか舐めるのも大概にしてもらいたいんだが。
家計が苦しいんなら、謝りますが。
330大学への名無しさん:03/11/07 22:47 ID:yVLcUZpf
二浪だけど健康診断なんて洗顔の俺は無関係だな。
331蜃気楼:03/11/07 23:12 ID:4aM8GIJY
俺は今高二。
現役で阪大通ったんで。
332トリプル2:03/11/07 23:15 ID:sUn+1Ipp
朝起きたら偏差値が8万とかこねーかなー
まぁ私は起きてる間は夢はみないのでね。
早稲田受かりてーな
333大学への名無しさん:03/11/07 23:34 ID:SQR4RbQQ
>起きてる間は夢を見ない

なんかカコイイな
334大学への名無しさん:03/11/07 23:36 ID:SQR4RbQQ
トリプル2勉強してる?
335312:03/11/07 23:42 ID:dUUaLiuE
いろいろアドバイスありがとうございます。
あまりパソコンやってる暇ないので、レスが遅れてスイマセン(汗)

狙ってるのは商学部もしくは経済学部です。
だから正直数学やらないのも、おかしいのかなと思いますが・・・。
とりあえず早稲田の政経、商か慶応のSFC、経済、商このどれか受かったら、
そこに行くことにします。
正直313番さんの言われるとおりです。
今年のこの勉強を、もう一年続けられる自信はあまりないですしね。
そして316番さん(二浪さん)のいわれるとおり、慶応の経済学部と商学部もかなりいいと思います。
まあすべては受かったらの話ですがねw。
もしだめなら、314番さんの言われる通り、もう一年頑張って、
自分の夢を実現するため、後悔しない様に頑張りたいです。
いろいろありがとうございました。
336大学への名無しさん:03/11/08 00:48 ID:xl1yao8i
まあこうやって勉強できる人は2浪なんて煽らないんだよ
仮にやるとしても地底、マーチスレあたりで煽るから
そっちのほうがおいしいから

で、>>327はみたいなのは(ry
337大学への名無しさん:03/11/08 01:12 ID:a6ATZfK6
142 :  :03/11/05 20:04 ID:dJ7kfJ6x
【低学歴が2浪】を煽るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067300949/

まあヘビとマングースですw
>>217-227あたりのID:BgBqOTSQ、ID:ClZJ5W2pが自作自演までしてるので
しばらくBgBqOTSQ=ClZJ5W2pががんばってくれるものかと思われます
マターリヲチしる
338大学への名無しさん:03/11/08 03:57 ID:xu6TL7iL
かーめっかま、かーめっかま、かーめっかま
339大学への名無しさん:03/11/08 05:13 ID:Gxg+t7Mr
みかん星
340大学への名無しさん:03/11/08 05:14 ID:uGB0DxQg
健康診断ってどこの病院でもいいの?
341大学への名無しさん:03/11/08 05:25 ID:kCYABCGI
つδ みかんドゾー

どこでもいいんじゃない?
どうせ視力、聴力ぐらいしかはからんだろ。
342大学への名無しさん:03/11/08 05:29 ID:+BlaQ3KV
1ろうは健康診断いらないよな
343大学への名無しさん:03/11/08 05:30 ID:/3245LvC
二浪ってどこの大学でも同じ割合でいそうだね
344大学への名無しさん:03/11/08 05:53 ID:kCYABCGI
>>342
医学部はイルラシイド、二浪はどこでも必須なの?
345大学への名無しさん:03/11/08 05:58 ID:+BlaQ3KV
>>344
thx
346大学への名無しさん:03/11/08 06:14 ID:kCYABCGI
>>345
伝聞だから医学部志望ならキチンと調べておくれ。
大事そうだから。
ハッキリわかることは、漏れみたいな一浪工学部にはイランということだけだ。

でも>>341は適当に言ってるんじゃないよ
ちょっと前、町の個人病院で健康診断受けてきたから。
347ピーチ:03/11/08 06:19 ID:pMw3QAei
≫300殿
現役の時よりはレベルの高い大学へ進学させて頂きました。
ただ、前の大学は国公立理系で、後の大学は私立文系なので、単純な比較は出来ません。
私は、二浪で入学し、その後に大学院へ進学しましたが、何とか就職も決まりました。
東証一部上場の大企業ではありませんが、希望の業界に入ることが内定したので、喜んでおります。
二浪で院生というのは、確かに就職には不利ですが、粘り強く就職活動に打ち込んで道を切り開きました。
受験勉強も周りの雑音に惑わされずに、初志貫徹して下さい。
348神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/08 11:22 ID:xIuHf39j
>>329
父親の会社変わったり母親は保険会社で出来高制だから
比較的貧しいのよ。
だからバイトして稼がないとならない。
349316:03/11/08 11:33 ID:tZo1D06q
数学なんて大学入ってやればいいんだよ。
俺は一郎から始めたけど、洗顔にして、総計でも狙ってたほうが無難に収まってたかも
後悔してる・・・。もちろん落ちてたろうがw
350大学への名無しさん:03/11/08 11:39 ID:zGc1VNRK
追手門の経済・経営・人間・文 /論文B日程

個別学力試験 学科試験なし
【小論文】

を受けたいのですが、今からどんな勉強をすれば
いいのでしょうか。



351大学への名無しさん:03/11/08 12:05 ID:xv25AEaz
模試を大学で受ける場合、その大学の生徒とかが監督者になるんでしょうか?
知り合いに会うのがどうも嫌なんですが。
352大学への名無しさん:03/11/08 12:09 ID:bB52zCpp
おまいら
日曜は選挙だ
353大学への名無しさん:03/11/08 12:28 ID:Vu8S5N0F
2浪なんてまだまだ若い
354大学への名無しさん:03/11/08 12:35 ID:5YSAgK67
むしろ精神的には2浪の方が若い。というか幼すぎ
355大学への名無しさん:03/11/08 12:35 ID:bB52zCpp
さて
勉強だ
356大学への名無しさん:03/11/08 12:36 ID:Vu8S5N0F
2浪は現役と同じ
357大学への名無しさん:03/11/08 12:42 ID:ngwzz3qZ
あんた何浪なんだよ・・・
358大学への名無しさん:03/11/08 12:44 ID:H1S+8boR
2浪しているが、それはいままで自分がさぼってきたからだとおもわれ
359大学への名無しさん:03/11/08 13:00 ID:7q6EE4ZG
その通り。

俺は3浪で偏差値50で早稲田二文脂肪だ。

終わってる?言うな。わかっとるわ。
360大学への名無しさん:03/11/08 13:31 ID:k7WKIygh
ココ来てる時点でもっと終わってる
361大学への名無しさん:03/11/08 13:56 ID:ofOOJb/w
必死になって勉強頑張ってる二浪はカコイイ!
が、同じ状況なら現役でも八浪でも同じ
というかこのスレに該当者がいないのが悲しい
362大学への名無しさん:03/11/08 13:59 ID:w1w9Kzql
>>347
二浪は現役と比べたら就職は不利、でもそこまでじゃない、とよく聞きますが、院卒はもっと不利ということなのですか??
あと、それは文系に限ってのことで、理系は違うのでしょうか?
こういう情報が少ないので、よければ教えてください。
363大学への名無しさん:03/11/08 14:17 ID:i6BvlgWK
>>361 本気でやってる人はここにもいっぱいいると思うよ。
俺は微妙に達成してないにしろ、休憩以外の起きてる時間は全て
勉強する!って気でやってるし。本当にやってる人は、いちいち
言わないと思う。

>>362 確かなんだけど、二浪までは就職セーフだったと思う。
三浪から大手とか無理なんじゃなかったっけな
364大学への名無しさん:03/11/08 14:24 ID:5fUTit/v
2浪から学校事務へ就職し、3年目。大手よりも公務員のほうがまったりでいいぞ
365大学への名無しさん:03/11/08 18:47 ID:6hMRFozG
>>46はHISSHI
366大学への名無しさん:03/11/08 18:55 ID:s14TAd/Q
2浪生、頑張れ!
俺もどうしても行きたい大学だったので2浪した。
今4年だが、大学生活充実してたし、第1志望の会社にも決まった。
俺のゼミの同期で3浪の奴いるが大手商社に内定してる。
2,3年の遅れなんか気にせずに今はとにかく志望校目指して頑張れ!
応援してるぞ!

367大学への名無しさん:03/11/08 20:48 ID:aZazpqaw
俺今高2で全然勉強してないけど、やばいかな?
九大目指してます。二浪の方から喝入れてほしいです。
お願いします。
368大学への名無しさん:03/11/08 21:25 ID:iqDoSfWR
>>367
希望いっぱいのやつはカエレ!!
369大学への名無しさん:03/11/08 22:00 ID:k7WKIygh
高2か・・・戻ってみたいね
370大学への名無しさん:03/11/08 22:33 ID:aZazpqaw
アドバイスキボンヌ
371大学への名無しさん:03/11/08 23:37 ID:EGfIBdDk
高2か、その時期受験勉強してたな・・・
もう、受験勉強4年目突入してるよ・・・
372大学への名無しさん:03/11/09 00:09 ID:PxYsM1zk
>>366
なんか今の気分のせいで泣きそうになった

>>367
九大がんばれ
俺そこに落ちて浪人してるんだよこのやろう
高2ならもっと遊んでて欲しい気もするけどね
373大学への名無しさん:03/11/09 00:20 ID:Uf75kUvv
みんながんばれ

勧誘用こぴぺ@これを使って勧誘してください



受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/

374大学への名無しさん:03/11/09 00:31 ID:AUq1N6TX
>>366
じーんときたYO
あなたとその三浪の人は大学入ってからもがんばったんでつね。
先輩、自分も先輩目指してがんばります!
375球根まん:03/11/09 00:34 ID:AhuxesBG
はいカット!!そこでもへらないと・・・・
376大学への名無しさん:03/11/09 02:07 ID:KCmn+lS6
明日模試なんだが・・・眠れない・・・。
明日ってか今日か。
2浪は寂しい。
2ちゃんが楽しみの場。
はぁ〜・・・。勉強以前の問題だな。
何やってんだろ。寝よ。
377大学への名無しさん:03/11/09 03:12 ID:K92Cfp3g
今日私大模試だ罠〜
378大学への名無しさん:03/11/09 03:27 ID:GHdj7qig
テレビ局のアナウンサーで25歳で入社してる人いるけど
2浪してたのかな
379大学への名無しさん:03/11/09 06:40 ID:QXs4IYjH
>>378
たぶん‥だけど漏れ知ってるその人。
男でTBSのアナウンサーじゃない?けっこうバラエティにも出てる。
前、朝のニュースの時に(その日は成人式だった)
そのアナウンサーは受験だったため成人式はいけませんでした‥行きたかったです。
みたいなこと言ってた。W
そんな漏れも二浪だが。
380大学への名無しさん:03/11/09 10:21 ID:sMVdeQ+8
安住?
381大学への名無しさん:03/11/09 10:45 ID:o4CKaQ3n
2浪も1浪1留も同じ+2だべ!ガンバリヤ。
382379 :03/11/09 13:52 ID:QXs4IYjH
>>380
安住はちがう。一浪だよ。
しかも朝のニュース番組なんか担当してません。
383大学への名無しさん:03/11/09 15:31 ID:UWPUkPqo
ヾ(`◇´)彡☆だぎゃ〜
384二浪四回生:03/11/09 15:35 ID:w7AtlIFN
二浪は色々不利とかいうのがここでは定説っぽいが、そんなことはない。
就職にしても、俺なんて二浪をアピールしまくって
第一志望の広告代理店の内定取った。
(会社側からも「浪人の話が良かったので取った」と言われている)
社会に出たらそうはいかないことが多いだろうが、
それまでは、プロセスのアピールは極めて有効かつ大事なこと。
どん底から這い上がったことを相手に認識させればいい。
そのためには、今頑張れ。まずは受かれ。


けど、成人式くらいはいっとけ・・・
一生に一度なんだから。(一部芸能人以外はw)
一日くらい勉強しようがしまいが大して変わらん。
俺なんかは、成人式で思いっきり見栄張りまくって、
自分にプレッシャー掛けまくったぞ。
最後はそれが効いたような気がする。
385大学への名無しさん:03/11/09 15:38 ID:S1/Hs3QY
3浪しちゃダメだぞ はっきり扱いが違うぞ
386大学への名無しさん:03/11/09 15:49 ID:oQDAsAV6
>>384
たまたま。だろ。
それをさも当然であるかのように語るな。
おまえ、「頭のおかしい人」に該当するぞ。
387二浪四回生:03/11/09 16:16 ID:w7AtlIFN
>>386
おまえは「頭の悪い人」だけどな・・・
388大学への名無しさん:03/11/09 16:20 ID:7yGh0S3V
>>387
はて、どうして「頭の悪い人」なのか説明してくれないか。
389二浪四回生:03/11/09 16:26 ID:w7AtlIFN
ちゃんと日本語の読める人間なら「当然であるかのように」思わないだろ?
「俺の場合」っていう前置きをちゃんと入れてるんだからさ。
1つのケースを紹介することで二浪にエールを送った、それだけのこと。
もっとも、自分のことを極端なレアケースだとも思ってないがね。
390大学への名無しさん:03/11/09 16:27 ID:4/vcu+t5
二浪(留年無し)年齢だと新卒扱いだからたいして変わらんよ
少しは不利になるやもしれんけどね
それよりも理由のない留年は絶対にタブー、現役だろうが5浪だろうがね
391大学への名無しさん:03/11/09 16:28 ID:Mba4EZsy
どこのテレビ局にも何人か25歳で入社してる人いるよ
392大学への名無しさん:03/11/09 16:32 ID:7yGh0S3V
>二浪は色々不利とかいうのがここでは定説っぽいが、そんなことはない。

定説を否定、すなわち一般的にはそうではないと言っている。

>就職にしても、(俺なんて)二浪をアピールしまくって

()で括った部分が
>「俺の場合」っていう前置きをちゃんと入れてるんだからさ
に当たるのか?
定説を否定する根拠が「俺の場合」じゃ困る。
統計的なデータでも示さない限り、無根拠、即ちデタラメな私見としか思えん。
393二浪四回生:03/11/09 16:36 ID:w7AtlIFN
はいはい。

二浪は色々不利とか言うのがここでは定説っぽいが、
「俺の場合」そんなことはなかった。

これでよろしいでしょうか?




お前は人を励ますのに
いちいち「○○の統計によれば」とか言うのか。
すごいな。
ある意味尊敬するよ。
394大学への名無しさん:03/11/09 16:39 ID:7yGh0S3V
>>393
うん。それなら問題ない。
俺は、自分の意見がさも一般的であるかのように言っているから、「頭のおかしな人」だと言っただけ。


みっともないから、自分のミスを棚に上げて逆切れしないで下さい。
395大学への名無しさん:03/11/09 16:40 ID:4/vcu+t5
二浪まではほとんど影響ないってのは周知の事実だろう
統計とるまでもない
396大学への名無しさん:03/11/09 16:42 ID:o4CKaQ3n
みっともないから行間や語間を読めない自分の読解力のなさを棚に上げてスレを荒らさないで下さい。
397二浪四回生:03/11/09 16:42 ID:w7AtlIFN
お前がそれを読み取れなかっただけだろうがw
だから「頭の悪い人」なんだよ。
398二浪四回生:03/11/09 16:45 ID:w7AtlIFN
397は>>396ね。

>>396
すまんね。俺がいろいろ書くのもスレ汚しだな。
二浪頑張れってそれをただ言いたかったんだけど・・・
399二浪四回生:03/11/09 16:46 ID:w7AtlIFN
ごめん。
397は>>395の間違い。
ダメだ俺w
400二浪四回生:03/11/09 16:48 ID:w7AtlIFN
>>394だった・・・
もうだめだ。逝って来る。
お騒がせしました。
けど二浪の皆さん、マジで頑張って。
401大学への名無しさん:03/11/09 16:48 ID:4/vcu+t5
いや自分は
>>392に対してのレスね
402大学への名無しさん:03/11/09 16:48 ID:7yGh0S3V
>>392で俺が書いたことに対する反論もできない奴が
>お前がそれを読み取れなかっただけだろうがw
とはね。
どこから読み取るのかきちんと説明していただけませんか。
403大学への名無しさん:03/11/09 16:48 ID:4/vcu+t5
>>400
オツカレチャン
404大学への名無しさん:03/11/09 16:49 ID:iPxmEYdU
二浪が就職にさほど影響が無い事ぐらい、自分で調べろってのw
つか、二浪もこんなとこに来てないで勉強しろよ。現役より後が無いのは確かなんだからさ。
405大学への名無しさん:03/11/09 16:50 ID:7yGh0S3V
>>395
>二浪まではほとんど影響ないってのは周知の事実だろう
>統計とるまでもない

だからそれはお前の意見だって。勝手に周知の事実化するな。
現に俺も>>384もお前とは違う意見を定説と言っている。
406大学への名無しさん:03/11/09 16:58 ID:ipVSvjUw
二浪ってやっぱバカだね。
四回生にもなってまともな反論もできないなんてマジバカ
407大学への名無しさん:03/11/09 16:59 ID:o4CKaQ3n
わざわざ煽りに来る奴も相当な馬鹿だけどな。
408大学への名無しさん:03/11/09 17:00 ID:iPxmEYdU
>>407
ナイスつっこみ。つか2ch来てる時点で馬鹿。
ま、漏れもだがなw
409二浪四回生:03/11/09 17:01 ID:w7AtlIFN
逝くのやめた。

>>402
だから、お前のレベルでも分かる文章を書いてやらなかった俺が悪かったよw
うんうん、反論の余地なし。

>>406
分からない奴に語っても無駄だろ?
410大学への名無しさん:03/11/09 17:02 ID:ipVSvjUw
>>408
真性バカだw
2chに来ている=バカなんて小学生並の超単純な発想じゃんw
411大学への名無しさん:03/11/09 17:03 ID:ipVSvjUw
>>409
語れよって感じなんだけどw
分からない奴とか君が勝手に言ってるだけじゃんw
412大学への名無しさん:03/11/09 17:06 ID:iPxmEYdU
>>410
はぁ?死ねよ、おめーはw
2chに来るより、もっと有効的な時間使い道があるだろ。
時間を無駄使いしに来てる奴は馬鹿以外の何者でもねーよ。
413大学への名無しさん:03/11/09 17:06 ID:kkiCw/hO
2浪理学部で就職ありそうですか?

一応地方旧帝なんですが、研究の道をあきらめたときいったいどうなってしまうんだろうと心配です。
414大学への名無しさん:03/11/09 17:08 ID:ipVSvjUw
>>412
君さぁ、いっつも有意義なことして過ごせって言ってんの?w
息抜きに2chやったっていいじゃんw
情報収集するにしたって格好の場所だしw
415大学への名無しさん:03/11/09 17:10 ID:7yGh0S3V
>>413
一概にあるとか、ないとか言える筈がない。
個人の能力に応じて様々だと思う。
416大学への名無しさん:03/11/09 17:11 ID:iPxmEYdU
>>414
てめーには息抜きの場が、ここしかねーのかw
もっと情報収集の適した掲示板があるだろ?
ほとんどデマばっかの掲示板に来てもメリットね−よ。
417大学への名無しさん:03/11/09 17:14 ID:ipVSvjUw
>>416
クソみたいに真面目な意見ばっかり聞いても仕方ないから2chで情報収集なんだけどw
生の情報を得られるって点では2chは優れてるじゃんw

息抜きの場がここしかないって、20分だけ本とか読んだって仕方ないじゃんw
そもそもそんな事無関係だしw
418大学への名無しさん:03/11/09 17:19 ID:iPxmEYdU
>>417
2chやるよりは、本を20分読んだ方が有意義だろ。
ま、本にもよるがな。真面目な意見の方が、2chの意見より参考になると
分からない時点でお前は終わってるw
419大学への名無しさん:03/11/09 17:20 ID:ipVSvjUw
結局二浪四回生って反論しないじゃんw
分からない奴に言ったって無駄無駄無駄!とか勝手に言い放って逃亡w
存在自体がネタだよw
マジワロタw
420大学への名無しさん:03/11/09 17:20 ID:AUq1N6TX
>>二浪四回生さん
煽りは無視して、よければ就職の面接の時にした浪人の話を、ざっとでいいので聞かせてくれませんか。
雑草魂!をアピールしたのでしょうか。それとも打ち込めるものが見つかったとか。
421大学への名無しさん:03/11/09 17:21 ID:ipVSvjUw
>>418
真面目な意見ってありふれてるからさー、ニュース見ればいくらでも聞けんのw
マジで。各局何回も同じ事いってるからw
422大学への名無しさん:03/11/09 17:27 ID:iPxmEYdU
>>421
大学の情報とか毎回ニュースでやってんのかよ。
お前の知りたい情報=ニュースと2chね・・マジワロタww
423大学への名無しさん:03/11/09 17:30 ID:ipVSvjUw
>>422
大学の情報?
そんな大事なモンこんな所で調べるわけないじゃんw
オープンキャンパス行って資料貰って先輩づてに話聞いたりすればいいだけでしょw
大学受験板で大学の情報収集なんてネタでしょw
424大学への名無しさん:03/11/09 17:31 ID:QlQXxd0a
ところで君たちID:ipVSvjUw、ID:iPxmEYdUは
自分達のこと負け組だと思いますか?
425大学への名無しさん:03/11/09 17:32 ID:iPxmEYdU
>>423
ここはほとんどがネタだって自覚してるじゃねーかw
やっぱ、ただの息抜きで、情報収集なんてネタだろ。
426大学への名無しさん:03/11/09 17:33 ID:ipVSvjUw
>>424
負け組とか言っちゃってんのw
え?ネタでしょ?w
質問するんならまず負け組の定義教えてよw
427大学への名無しさん:03/11/09 17:34 ID:ipVSvjUw
>>425
ここ以外の板を無視したらだめだってw
ニュー速+とか自分が進みたい方面の専門板とか絶対価値あるってw
428大学への名無しさん:03/11/09 17:38 ID:v5DZAu//
ID:ipVSvjUwの特徴
現役大好き。浪人は認めない。
二回連続レスする。
煽ることしか興味なし。
かつて何回もここにきて嵐てる。
429大学への名無しさん:03/11/09 17:39 ID:01bW9L2R
うわーなにこのスレ
w連発してマジきもくね? うわーこれが2浪ルーザーなのか。
430大学への名無しさん:03/11/09 17:40 ID:ipVSvjUw
>>428
ID:v5DZAu//の特徴
根拠のない事を並べ立てる。
突然話に割り込んでくるキャラ。
こんな感じ?w
431大学への名無しさん:03/11/09 17:41 ID:ipVSvjUw
>>429
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

プーw
スゲーピッタリw
432大学への名無しさん:03/11/09 17:42 ID:iPxmEYdU
>>424
そんな、漠然としすぎた質問に答えられるか。
答える身にもなってみろ。
433大学への名無しさん:03/11/09 17:49 ID:iPxmEYdU
>>429
きもいという点では、お前も同類だろw
自分だけ除外してんじゃねーよ。一般人からしたら、お前のレスも十分はた迷惑で、きもいんだよ。
434大学への名無しさん:03/11/09 18:07 ID:HeRZ5lqH
だんだん殺伐としてきたなぁ・・・。
もっとまったりいこうぜぃ。
435大学への名無しさん:03/11/09 18:08 ID:AUq1N6TX
二浪四回生さんもう来ないのかな。。
最初のカキコはすごく励みになったんだが。
二浪としての先輩の貴重な経験談なのに。。泣
436大学への名無しさん:03/11/09 18:13 ID:iPxmEYdU
はぁ?何が励みになるだ、甘えてんじゃねーよ、浪人風情が。
自分で調べる事ぐらいして見せろ。てか、二浪ごときでうじうじしてる奴が
社会で通用するかマジで疑問だよ。
437大学への名無しさん:03/11/09 18:31 ID:4/vcu+t5
>>436
良い事言うねえ
言葉は汚いが
438大学への名無しさん:03/11/09 18:36 ID:9f+boFCJ
勉強しろよお前ら
439大学への名無しさん:03/11/09 18:47 ID:01bW9L2R
>>433
ようするに「バカっていったお前がバカだい」と同レベルなんだね。苦し紛れなん
だろうけど、オウムがえししても2浪でしかもキモいという本質はかわらんからー
440大学への名無しさん:03/11/09 18:56 ID:iPxmEYdU
>>439
マジでワロタ。勝手に自分で解釈してんじゃねーよ。
自分の世界で何考えてんだ、おめーはw
俺は一言も、自分が二浪だとは言ってないし、バカっていったお前がバカだいなんて
思ってね−よ。俺は現役で、大学在学生だっての。
お前をきもいと例えたのは、二行レスで、しかもここの主旨と外れたレスだったからだ。
これで分かって貰えたかい?低脳君。
441大学への名無しさん:03/11/09 19:03 ID:nZCnjmtj
★その他
・受験生のための大学受験板に、 ふ さ わ し い 話 題 をお願いします。
・類似した内容のスレは、1つにまとめるよう誘導して下さい 。
・板内で困った事、相談事、提案、問題提起、スレッドが立てられないときの代行依頼などは自治スレへ。
・荒 ら し 、 煽 り 、 駄 ス レ は 完 全 無 視 ・ 放 置 して下さい。
442大学への名無しさん:03/11/09 19:16 ID:iPxmEYdU
偽善者は逝けよ、マジで。2CHで煽りなんて日常茶飯事だろうが。
俺は439の様に、浪人見下したりしてないだけ、まだマシな部類だぞ。
443大学への名無しさん:03/11/09 19:23 ID:+wcS5/Ii
このスレ気に入ってたのに・・・荒らさないでほしかったなぁ(鬱
444大学への名無しさん:03/11/09 19:25 ID:sMVdeQ+8
相当暇な学歴板から流れてきた無職のおっさんがいるようだなw
445大学への名無しさん:03/11/09 20:09 ID:iPxmEYdU
>>443
悪かったな、明日から来ないから安心しろ。

>>444
たまたま今日が、暇なだけだよ。
つか、誰でも1日ぐらい暇なときがあっても良いだろ?
後、19歳を捕まえておっさんはねえだろ!っと突っ込んでみる。
446大学への名無しさん:03/11/09 20:16 ID:iPxmEYdU
>>444
ただでさえ、もう20代になるから、おっさんの仲間入りかって
気にしてる時によ!(鬱
てか、二浪って来年成人式だろ?行くのか?おい。
447二浪:03/11/09 20:23 ID:yhZv5bkw
現役・一郎は二浪なんか相手すんなよw
他人の事を気にする余裕あんのか?
44889:03/11/09 20:34 ID:rATgYAwS
あらーなんかえらいことになっちゃってるね。二浪の息抜き&ヤル気出そうぜスレ的なもん
なんだからもっとまったりいきましょうや。

二浪はキモいだとか二浪はバカだとかおかしなこと言うやつがいたってどうだっていいじゃん。
就職あるのかないのかなんてどうだっていいじゃん。

俺は自分にやりたいことがあったけど努力が足りなくて人より二年回り道した。その二年間に
よって自分に対して「あいつはバカだ、使えない」って判断する人もいるかもしれない。でも実
力があればちゃんと見抜いてくれる人はきっといるはず。だからそういう人に出会うことを信じ
て今は自分の能力を伸ばそうとベストを尽くすだけ。

っていうふうに考えてるんだけど、ポジティブに過ぎますか?実際に就職活動を体験していな
いので説得力は無いですが。
449大学への名無しさん:03/11/09 20:44 ID:iPxmEYdU
つうか、二浪って自意識過剰が多いのか?
二浪で就職できなかったら、リストラされた親父共や高卒はどうなる。
人生ENDじゃねえかよw
450大学への名無しさん:03/11/09 20:47 ID:SBogMLxg
>>448
いや、まったくその通りだ。

俺も現役の頃は浪人してる先輩笑ってたよ。
でもいざ自分が浪人してみると、自分の進路について真剣に悩んだよ。
俺は現役の時に阪大工学部に受かったけど、医学部に行きたくて浪人した。
ある友達はマグレで阪大工学部に受かって、進学した。
そいつは最初、ロボット工学を学びたいって言ってたけど、今では原子力の
研究をするんだって言って大学院に行った。学費は奨学金でタダらしい。
もし俺が阪大行ってたらどうだっただろう。
医学部に行きたいのに妥協して進学しても、志しも低いし、もともとやりたい
ことでもなかったから、きっとそこまでにはなれていない。
結局、俺は2浪して医学部行ったけど、満足してるよ。
自分がやりたいことをやれてるから。
451大学への名無しさん:03/11/09 20:53 ID:iPxmEYdU
>>451
医学部は全然論外だろ。浪人するのが普通らしいし。
俺のクラスに1浪2留の強者がいるが、就職大丈夫かと聞くと、
余裕ですよとか言って笑ってるし。こいつの場合、目指してる就職が公務員だから
別なのかもしれんが。
452大学への名無しさん:03/11/09 20:54 ID:iPxmEYdU
ミス>>450だった。
45389:03/11/09 20:57 ID:rATgYAwS
>>449
「自意識過剰」ってどういう意味で?
454大学への名無しさん:03/11/09 20:59 ID:iPxmEYdU
そうだな。ここのスレとか一通り見たけど、友達できないんじゃないかとか、
就職大丈夫かとか、気にしすぎな面が多いから、そう例えたんだが問題あったか?
45589:03/11/09 21:02 ID:rATgYAwS
>>454
ううん、オレ二浪してるからなんか自意識過剰なところあるのかなって思っただけ。
二年もおんなじ内容の勉強してるといろいろ考えるところもあるわけよ。いろんな雑音も
聞こえてくるわけだし。
456大学への名無しさん:03/11/09 21:05 ID:iPxmEYdU
>>455
そんなもんか。確かに二年も受験勉強ってのはきつわな。
予備校通ってんならまだしも、宅浪はな。
457大学への名無しさん:03/11/09 21:09 ID:XeJkpX4s
>>448
いやいや。はじめてこのスレ来て>>417-430あたりだけ見て、二浪同士で煽りあってるのか知らんけど
ワラ多用するやつがおおくてキモかっただけ。で二浪は神経がイッパイイッパイだからこういうキモい
煽り方でストレス解消すんのかなーって思っただけでね。
458450:03/11/09 21:11 ID:SBogMLxg
同じ大学行くなら、2浪より1浪、1浪より現役で行くに越したことはないね。
1浪のときってさ、浪人したら絶対受かるみたいな思い込みがあって、
2浪のときは、2浪しても落ちるみたいな思い込みに取り付かれたよ。
さすがに3浪はできないと思ったから落ちたら工学部かぁなんて思ってた。
(工学部を低く見てるわけじゃなくて、俺の将来やりたいことと合致しないって意味)
一般企業なら定年は変わらないから、2浪した奴は現役の奴に給料で
1000万単位の差が出るなんて言われたし。
就職のことはわからんけど友達はできるだろ。
友達になったら影で、2浪は痛いなんて言われてることないと思うし。
459大学への名無しさん:03/11/09 21:12 ID:JsO5hp3L
まぁ、たまには息抜きになぞなぞでもやれや

1〜100の中に25個。
1〜200の中に46個。
これな〜んだ?
460大学への名無しさん:03/11/09 21:14 ID:iPxmEYdU
>>458
差別は無いだろ、いい年こいて。
まあ、たまにいるかもしれんが、少数派だろ。
1000万単位って、職種によるだろうな。まずないだろうが。
461大学への名無しさん:03/11/09 21:15 ID:ipVSvjUw
>>459
素数。
462大学への名無しさん:03/11/09 21:16 ID:kee8bhzm
>>459
なんだろ・・・
全部掛けてった数の0の個数でもないしな
なぞなぞだったら、もう頭固くなってできないっぽ
463大学への名無しさん:03/11/09 21:20 ID:JsO5hp3L
>>461

早ッ!
すごいな、ってか漏れがアフォなのか・・・
464大学への名無しさん:03/11/10 01:59 ID:FXjAeNqt
>>462
ちんこ硬くなってできないさきっぽ
465大学への名無しさん:03/11/10 02:37 ID:l3z5MSTu
2浪なんて社会の屑だよ生きてる価値ないよ死んだほうがいいよ。
絶対国立は受けないでね。2浪に税金が使われるなんておかしい世の中だし。
小泉さん2浪を撲滅してくださいませませ。
466大学への名無しさん:03/11/10 02:41 ID:UoD8ghtf
ちんげを斬った。中学生以来だよ。あまりにものびすぎて
袋部分の毛がからむのが一番痛い。もう斬るしかないと決心し
ジョキジョキ。さっぱりした。
467大学への名無しさん:03/11/10 02:45 ID:l3z5MSTu
2浪って何で生きてるの?もうまともな人生のレールに復帰するのは不可能だし
自殺すべきだと思うね。マジで。とりあえず生涯年収が減ったことは確か。
もうダメダメだね。
468大学への名無しさん:03/11/10 02:51 ID:E7ZZao5k
ゲフッ、もうお腹いっぱい

まあみんな煽られても反応・反論はやめとこうや
ホントは正論でも意味ないのは皆わかってるはずなのに
実は、はじめから誰も反応してないのかもしれないけど・・・
煽り→反論の自作自演でこの板のスレなら全部壊せるよな
この板、スレ自体の固定住人は居ないから・・・
469大学への名無しさん:03/11/10 02:52 ID:0xKkBXLw
>>467
お前いっつも真夜中に来てるよな・・ヒッキ−だろ・・お前。
いつも二浪馬鹿にしてにきてるが、お前自身それ以下じゃねーの?
マジで気持ち悪いんだが。
470大学への名無しさん:03/11/10 02:53 ID:0xKkBXLw
↑ミス 
してにきてるが→しに来てるが
471大学への名無しさん:03/11/10 03:09 ID:P70i08l7
大検とって大学受験してるのですが
年齢的に二浪になりそうです・・・

これって将来的に二重苦になるんでしょうか・・・・
472大学の名無しさん:03/11/10 03:10 ID:MlGMoHje
荒らしはほときゃいい。構ってほしいんだろw
ヒッキー+無職+キモオタとみた>>467
473大学への名無しさん:03/11/10 03:12 ID:E7ZZao5k
>>471
なんで二重苦なんですか?
>>472
だからですね・・・そういうのは・・・
474大学への名無しさん:03/11/10 03:13 ID:0xKkBXLw
>>471
大検で年齢的に二浪なら、別に珍しくも無いんじゃないの?
大学に入れば、ただの二浪とさほど変わりないと思うが。
475大学への名無しさん:03/11/10 03:20 ID:UoD8ghtf
いつ死ぬかわからんのに生涯賃金云々話して、資本主義システム
の中で自分は働きアリのごとか生きたんだと誇るのは惨めだよ。
生き方は十人十色。目標を持たず二浪する馬鹿はいらないが。
476467:03/11/10 03:21 ID:l3z5MSTu
>>469
2浪の分際でほざくなよw
>>472
ヴぁ〜かww現役ですが何か?
お前にはない未来が僕にはある(笑)
477大学への名無しさん:03/11/10 03:24 ID:l3z5MSTu
2浪は口だけで何もしてない屑。
ぜっ〜〜〜たい国立受けるなよ、かなりうざいから。
まぁ大学で2浪見つけたら絶対省くね。一人で昼飯くってるとこ指差して笑ってやるw
478大学への名無しさん:03/11/10 03:27 ID:l3z5MSTu
ところで何で2浪もしてるの?
一回失敗してもう一回お情けでチャンスを与えられたのに失敗したんでしょ?
人として人生終了だね。大学いく必要ないよ2浪は。
根本的に頭が悪い(証明終)
479大学への名無しさん:03/11/10 03:28 ID:l3z5MSTu
>>475
僕は支配側に就くから問題ナッシング。
480大学への名無しさん:03/11/10 03:31 ID:B/Aa6dmC
>>477
ごめん、もう国立受けてきたよ、で辞めてきた。
どこの国立受けるの?
481大学への名無しさん:03/11/10 03:33 ID:0xKkBXLw
>>476
いや、一言も二浪なんて言ってないんだが。浪人だけど一浪だよ。
暇つぶしで2ch掲示板に見に来る程度。で、過去スレとか見てると、
いつもお前みたいなのがいるだろ。ほぼ毎日、真夜中に・・継続的にだ。
同一人物なら、頭おかしいとしか思えない、マジでやばいタイプと思っただけ。
で、かまかけたら、ずばりだったし。そろそろ、辞めた方が良いんじゃないか?
現役だろうが、何だろう、お前はちょっとおかしい。
毎日2chに真夜中に煽りに来る奴なんて、大体どんな奴かは想像つくが。
482大学への名無しさん:03/11/10 03:33 ID:B/Aa6dmC
ちなみにまた国立受けますよん♪
483大学への名無しさん:03/11/10 03:33 ID:l3z5MSTu
>>480
真性の馬鹿?まだ入試は始まってませんが何か?
一ツ橋受験予定だけどぉ。
484大学への名無しさん:03/11/10 03:35 ID:l3z5MSTu
>>481
お前が一番おかしいよw浪人した時点で負け組みだからさぁww
>>483
お前じゃ駅弁が相応しいよw
485大学への名無しさん:03/11/10 03:36 ID:l3z5MSTu
2浪って既知外だしマジでw大脳新皮質が発達してないんだろーね。
大学受験で2浪したらお先真っ暗だよ。
486大学への名無しさん:03/11/10 03:38 ID:l3z5MSTu
2浪で就職できるのなんて土方くらいだよ。
大学いっても意味ないじゃん。
487472:03/11/10 03:38 ID:MlGMoHje
現役早稲田の政経だか何か?>467
っていうかねーたかが二浪ぐらいで、気にしすぎだと思われる。
はっきりいって東大出たって、大学で何もやらない屑は、落ちぶれていくだろうし。
二浪しても、その後頑張れば、絶対現役に勝てると思う。
反骨精神で頑張れ!まじで応援してる
488大学への名無しさん:03/11/10 03:39 ID:B/Aa6dmC
>>483
2浪だからもうすでに入試経験してますけど、何か?
もう2年も前の話ですが、なにか?
駅弁入試がんばってください。
489大学への名無しさん:03/11/10 03:42 ID:l3z5MSTu
>>487
んで早稲田のどこがすごいの?馬鹿私大じゃん。
>>488
天下の一ツ橋さまに勝てるとでも思ってんの2浪ww
490大学への名無しさん:03/11/10 03:43 ID:B/Aa6dmC
でも早慶とか煽るんじゃなくてここに来るってことは
奥ゆかしい人なんだな、きっと

天下の一橋様ハハァー
491大学への名無しさん:03/11/10 03:43 ID:l3z5MSTu
あはは−★
2浪は屑、絶対現役には勝てないよw

492大学への名無しさん:03/11/10 03:44 ID:MlGMoHje
受かってから言えよw。
つかこの時間に勉強してないお前は、多分負け組みだね。
493大学への名無しさん:03/11/10 03:44 ID:l3z5MSTu
東大=一ツ橋>>次元の彼方>>ソウケイ
494大学への名無しさん:03/11/10 03:44 ID:B/Aa6dmC
どう見ても旧帝スレとかのほうが
おもしろそうだけどなぁ
495大学への名無しさん:03/11/10 03:46 ID:l3z5MSTu
>>492
受かりますが何か?w君たちと違って脳の性能がいいから一回音読
しただけで長期記憶に入れられるんだよね。ば〜〜か★
496大学への名無しさん:03/11/10 03:47 ID:B/Aa6dmC
ただいまよりココは一橋様をマンセーするスレになりました★
497大学への名無しさん:03/11/10 03:47 ID:0xKkBXLw
>>489
こんな真夜中に毎日来てる奴が、何言っても説得力無いって。
お前が大体どんな奴か、文脈から見てとれるから。
一〜三行レスばっか、自称一流、真夜中に頻繁に来る、ほぼ決まって浪人を貶すレス・・
最悪の要素が、こんなにある奴も珍しい。自分で馬鹿ですといってることに気付いてないしw
498大学への名無しさん:03/11/10 03:48 ID:l3z5MSTu
一ツ橋イェイ!!★

499472:03/11/10 03:49 ID:MlGMoHje
仮に成績だ本当だとしても、お前じゃ社会で成功しないよ。
はっきりいって、精神年齢小学生並み。
だれも相手しないね。
500大学への名無しさん:03/11/10 03:51 ID:B/Aa6dmC
>>498
このクソ低脳の地方国立やろうが!
ツいれてんじゃねーよ



現役一橋様にちょっと刃向ってみるテスト
501472:03/11/10 03:54 ID:MlGMoHje
茨城大とかか?wそんなレベルだろうなこいつじゃ。
502大学への名無しさん:03/11/10 03:55 ID:l3z5MSTu
>>499
負け惜しみいうなってばー。浪人に未来はないよ。
現役のみこそ王者だよ( ´∀`)★★★★★
503大学への名無しさん:03/11/10 03:56 ID:l3z5MSTu
何を言おうが浪人は浪人、空白期間が履歴書に残り就職あぼ〜んだねw
もうダメじゃんw★
504472:03/11/10 03:57 ID:MlGMoHje
だから俺も現役だっつうの。
日本語読めますか?w
505大学への名無しさん:03/11/10 03:57 ID:0xKkBXLw
てか、詐欺師って大体こんな奴だろ。自称一流で実は・・・(ry
詐欺師の典型的タイプ。
506大学への名無しさん:03/11/10 03:59 ID:l3z5MSTu
>>504
だから早稲田なんていっても意味ないってw
私大はオワッテル★

507大学への名無しさん:03/11/10 03:59 ID:B/Aa6dmC
現役一橋→王者
俺→猿に毛が生えた生き物
508大学への名無しさん:03/11/10 03:59 ID:0xKkBXLw
それで、いう事は浪人駄目ジャンとか・・行動パターンが分かりやすすぎ。
もう、飽きたっての。
509大学への名無しさん:03/11/10 04:00 ID:l3z5MSTu
国立→国家機関
私立→予備校・塾

あは★wwwww

510472:03/11/10 04:00 ID:MlGMoHje
つか受験生なら早く寝ろ。>503
本当に受験生かよこいつ。
511大学への名無しさん:03/11/10 04:01 ID:l3z5MSTu
>>508
論破されただろw浪人が肯定されることなんてありえないんだよwww
512大学への名無しさん:03/11/10 04:03 ID:l3z5MSTu
>>510
引き篭もりが何いってんお〜★自称早稲田ww
自称するなら国立じゃないとすごいなんていわれないよwwwww
513472:03/11/10 04:03 ID:MlGMoHje
論理ねえじゃんw
514大学への名無しさん:03/11/10 04:04 ID:B/Aa6dmC
あのー、現役一橋様・・・

現役だけなら現役一橋に比べ全然迫力がありません
どうか一橋をつけてください
515大学への名無しさん:03/11/10 04:05 ID:B/Aa6dmC
マンにフィスト
516大学への名無しさん:03/11/10 04:07 ID:MlGMoHje
つかなんでこのスレ、こんな盛り上がってるの?
517大学への名無しさん:03/11/10 04:08 ID:B/Aa6dmC
>>516
あなたが眩しいから
518大学への名無しさん:03/11/10 04:10 ID:0xKkBXLw
>>516
たぐい稀に見る馬鹿がいるからw
519大学への名無しさん:03/11/10 04:11 ID:MlGMoHje
とりあえず俺の見る限り、510と512なら、512のほうが詐欺+引き篭もりなきがする。
520大学への名無しさん:03/11/10 04:13 ID:0xKkBXLw
というか、ネタって一発で分からない奴いないだろ。
517も明らかにからかってるしw
521大学への名無しさん:03/11/10 04:15 ID:B/Aa6dmC
>>519
いきなり引き篭もりなんて言葉が出てきたから
引き篭もりチックな方なのかもしれません。
>>520
なにか言いましたか?
522大学への名無しさん:03/11/10 04:18 ID:0xKkBXLw
まあ、512はまた懲りもせずに浪人煽りに来るだろう。
こいつの存在事態ネタっぽいがなw
523472:03/11/10 04:20 ID:MlGMoHje
激しく同意w。
次はみんなで512をマンセーしようぜ。
524大学への名無しさん:03/11/10 04:21 ID:0xKkBXLw
>>521
いや、l3z5MSTuをからかってるんじゃないかと思っただけw
525大学への名無しさん:03/11/10 04:40 ID:B/Aa6dmC
万に一つ、現役一橋様が実はヒッキーで
茨城大学も安全圏になく泣きながら

一ツ橋イェイ!!★

と、言ってたのかもしれませんが・・・・・・


次きたときはID:0xKkBXLwさんもID:MlGMoHjeさんも
温かく迎えてあげましょうね★
あっ、ちょうどダウンロードも終わりました
以上をもちまして今日の締めとさせていただきます
3人とも、ありがとうございました
526大学への名無しさん:03/11/10 11:30 ID:xX31lFhm
インターハイ2位、国体ベスト4でしたが、なにか?
お前らが二浪を笑うなら、俺は高校生の時のお前らを笑うぞ。
高校で遊んで勉強してただけじゃねーか。
人のゴミ箱に巣作ってんじゃねーよ、バカ蜘蛛が!
527   :03/11/10 12:02 ID:a4NTY0I5
要領よく物事をこなす。
上手く生きてく為にこれ重要。
でも遠回りして得る物もあるよ。
528大学への名無しさん:03/11/10 12:04 ID:NC6EVWd5
理系だからよくわからんが、現役早稲田政経すごいのか?
東大文T入れなかっただけだろ。
でも一般人の認識ってそんなもんじゃない?
もっとも受験勉強の成績がいいから何?と思うわけだが。
入学してすぐの時期って絶対センターの点自慢する奴いるよ。
大学に入ってしまうと受験勉強の知識なんてまず出てこない。
入ってからどれだけ頑張るかだよ。

あと大脳新皮質がどうとか、うれしげに煽っているが、もっと専門知識は
勉強してから言ったほうがいいよ。聞いてて恥ずかしくなる。

あとインターハイ2位とか微妙に自慢するなよ。
確かにすごいが問題がすれ違ってない?
国体に優勝した先輩は勉強頑張って現役で東大入ったぞ。
529大学への名無しさん:03/11/10 12:15 ID:F512DBTf
>>528
それは学歴オタの認識だろ。
現役早稲田って聞けば、とりあえず一般人はへーすごいねーってなるだろ。
燃料としては3流だな
530大学への名無しさん:03/11/10 12:51 ID:tuIbb0FX
とりあえずネットを普段しない人がここに来たら、卒倒するな。
私が再受験するかどうかで迷って、二月あたりに二浪で検索しまくって2ちゃんに辿り着いた。
(このスレじゃないけど、人間のくずとかしか書いてないスレね)
正直泣きまくって再受験は辞めようと思った。
でもまぁ他にまもともな二浪した人のエッセイ?とか文章とかけっこう他に見つけたし、先輩や友達や先生にも相談しまくって、再受験を決意したよ。
めでたく二浪の身となりましたw
2ちゃんはその後特殊だと知って、あれで人生決めなくて良かったと思ったよ。
まぁここにいれば、現実で何言われようが「そうだろうなー」と思える心が鍛えられるかもね。
531烏龍茶:03/11/10 13:09 ID:hAXnHt5S
んー・・・。
しばらく見ていなかったんだけど、暇な猿が騒いで大変だったみたいだねぇ。
皆さん、乙。
532大学への名無しさん:03/11/10 13:21 ID:Rtj7ixpE
インターハイ2位、国体ベスト4でしたが、なにか?


よっぽどマイナーな種目だったんだなw
533大学への名無しさん:03/11/10 13:51 ID:3syKMczi
まあ、あれも青春、これも青春
534大学への名無しさん:03/11/10 14:16 ID:IAsHYM83
受験生にもかかわらず5:00近くまでくだらない喧嘩してた馬鹿は
2浪だろうと現役だろうと落ちるってことで。
535二浪:03/11/10 14:38 ID:JTeIIZBr
んじゃ、一橋逝きます。
京大は諦めた。
536大学への名無しさん:03/11/10 14:55 ID:0xKkBXLw
>>534
スレ荒らして悪かったな。ただあまりにしつこい奴だったからさ。
毎日浪人貶しに来てたから、うんざりしてたんだよ。
落ちる事に関しては、ご心配なく。もう今受験したいぐらいです。
余裕の無い奴は2chに来ないでしょ。
537大学への名無しさん:03/11/10 15:32 ID:l86lv8gj
 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
            ノ( /    お前ら喧嘩ばっかすんなよ
              / >  
538大学への名無しさん:03/11/10 16:27 ID:5d8Vl5zZ
ヵカ
ヮワ
ィイ
ィイ        日
          本
          人
          な 
          ら
          縦
          書
          き









539大学への名無しさん:03/11/10 16:38 ID:0dNzXGml
ここの二浪は言ってることのレベル低いな。医学部志望で二浪なら尊敬するが、それ以外は金銭面で苦労してるやつを除いてただのサボり?
540大学への名無しさん:03/11/10 16:39 ID:7A6tkctT
さーて、燃料投下されましたよー!!
541528:03/11/10 16:58 ID:NC6EVWd5
俺は2浪して進学したわけだが、2浪をクソみたいに言う奴を
叩いてみんなのやる気をアップしようとしたが、気づいたら違う方向言ってた。
みんなごめん。悪気はなかった。とにかく頑張って。
542大学への名無しさん:03/11/10 17:07 ID:z+ChJcV0
>>539
じゃあ俺も医学部志望にしとこう。
志望だけなら上智レベルの馬鹿にでもできるからなw
543大学への名無しさん:03/11/10 20:47 ID:lokNg5pF
>>539
金銭面で浪人する奴っているよな。
俺の友人にも1人いるよ。ちゃんと勉強してたのに・・ほんと可哀想だったよ。
544大学への名無しさん:03/11/10 21:00 ID:d8MBGkCK
>>540,>>542

煽りが続いてるから反発するのも分かるけど>>539の言ってる事は正論だから真面目に受け止めたほうが
いいと思うよ。
まあ遊んで2浪というやつにしつこく絡んで叩いてる粘着も相当きてるけどね。
545大学への名無しさん:03/11/10 22:48 ID:MuKC93Wm
>>544
正論ていうか・・・別に特に突っ込むとこはないんだけど・・・

>>539はいいとして、あなたの書き込みは明らかに変だよ。
546大学への名無しさん:03/11/11 09:57 ID:nFgvt5u1
>>543
詳しくキボン
547大学への名無しさん:03/11/11 10:05 ID:t9QoX5ga
二部について詳しい人いる?
548大学への名無しさん:03/11/11 10:24 ID:8hALhCSc
俺の友達は事故で浪人
549大学への名無しさん:03/11/11 12:31 ID:NvgXeLUH
>>548
1浪してる間に事故で2浪?
550大学への名無しさん:03/11/12 00:53 ID:BRviuZxv
あいからわず早稲田の願書、でるのおせー
551大学への名無しさん:03/11/12 01:56 ID:AKnO1LOX
訳ありで浪人なんて少数だろうけどな。
大学行きたかったけど、親に猛反対されて、結局大学行けずに家業を継いだ奴いたな。
ま、人生色々だな。
552大学への名無しさん:03/11/12 02:10 ID:mfu1s/oN
す〜ば〜ら〜し〜いあ〜すの〜♪
かぜふく〜ばしょ〜♪
さが〜しに〜ゆこう♪
ふ〜あんなんていらな〜いさ♪
めを〜あ〜けて〜♪
たえずす〜すめ〜♪

ラジオからくそ二浪へプレゼントv
553大学への名無しさん:03/11/12 11:34 ID:+cgxVKog
俺は二浪だけど二浪してるやつって特別な場合を除いて大概精神に欠陥があるやつが多い。
そのくせ妙に悟っちゃってるようなことをいう。だけどまわりの人は二浪っていう前提でその人を
みるから言葉に重みを感じてくれないんだろうな。二浪は損だよマジで。
554大学への名無しさん:03/11/12 18:49 ID:9l3Apzm+
2浪になりすまして悪く言うなってw
555大学への名無しさん:03/11/12 19:20 ID:mcitWc2o
朝起きたら2浪でした
556大学への名無しさん:03/11/12 19:38 ID:NtSGlaHf
忘れてたけど俺明日から2浪だわ
557大学への名無しさん:03/11/12 21:17 ID:R+dwQS38
日が昇る頃には三浪です
558大学への名無しさん:03/11/12 22:02 ID:BRviuZxv
まばたきしたら二浪になってた
559大学への名無しさん:03/11/12 22:17 ID:Ou8eFo8n
兄貴一郎 俺二郎
560烏龍茶:03/11/12 22:17 ID:5Uhz3GHK
もうこんな時期か・・・。
2浪はだんだん精神的にきつくなってきてるだろうな。
561大学への名無しさん:03/11/12 22:19 ID:fSlxwgIi
頑張ってね…
3浪とかしないように…
562大学への名無しさん:03/11/12 22:35 ID:f07SIsAJ
・・・カップルよ、人の家の前の公園でイチャイチャするんじゃねー。
誰も見てないと思ってたら大間違い。
あーあ・・・。
女を追って同じ大学を受験したが試験前日に別れた、という理由は成立しますか?
563大学への名無しさん:03/11/12 22:36 ID:GaZRf8DX
却下
564烏龍茶:03/11/12 22:39 ID:5Uhz3GHK
>>562
なんだいそりゃ
565出川哲郎:03/11/12 23:11 ID:XNvt2R5h
>>562
なんじゃそりゃそりゃ
566大学への名無しさん:03/11/12 23:48 ID:C0wVAJHc
>>562
そいやっ!そいやっ!!お嬢のおっぱいでけぇ!お嬢も俺に続
いて声だしてくだせぇ!そいやっ!そいやっ!←彩名杏子の作
品より。
567烏龍茶:03/11/12 23:53 ID:5Uhz3GHK
なんかこのスレの趣旨がどんどん崩れてきたな・・・。
純粋現2浪はいないのだろうか?
568大学への名無しさん:03/11/12 23:57 ID:BRviuZxv
>>烏龍茶
よびました??
569烏龍茶:03/11/13 00:00 ID:DEhSd2qh
>>568
2浪してんの?
570大学への名無しさん:03/11/13 00:03 ID:5GUF3aYo
>>烏龍茶
してるよ。最近ダレ気味なんだ。
今日受験の写真でけた
571大学への名無しさん:03/11/13 00:06 ID:5GUF3aYo
今の気持ち
____________
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |←>>現役
| |_____/| /| ___| |           消えろっ!
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__

572烏龍茶:03/11/13 00:08 ID:DEhSd2qh
>>570
オレは未だに2浪時の受験写真を使ったりするな。
オレもこの時期は、やらなくちゃいけないのはわかってるのに
気持ちがついていかなかったな。
573大学への名無しさん:03/11/13 00:13 ID:5GUF3aYo
>>烏龍茶
ところでsageって知ってるか?
また嵐がくるからsageてくれや。
574大学への名無しさん:03/11/13 13:27 ID:EbR/VC1C
駿台全国模試で、第一志望で総志望一位キターー!
他の私大、総志望二位×2、三位×1、キターー!

第一は中堅国立だけどなw
私大は早慶書いてないけどなww
二浪だから当然と言えば当然、しかし嬉しい。
575大学への名無しさん:03/11/13 17:23 ID:tdNLeasC
ここ一週間の勉強時間、十時間いってねーや・・・・・
576大学への名無しさん:03/11/13 21:18 ID:vjpBIHBl
2浪の人はタバコ吸ったりするの?
577烏龍茶:03/11/13 21:29 ID:DEhSd2qh
>>574
中堅国立でもそれはすごいな。
かなり自信もっていいだろうね。

>>576
いや、2浪じゃなくても吸ってると思うが・・・。
578大学への名無しさん:03/11/13 21:32 ID:yYBbLcUw
俺は吸ってないよ。
579大学への名無しさん:03/11/13 21:46 ID:tBDjUmQW
煙草なんてかっこつけで吸い始めた香具師が、だんだん旨くなっちゃったのがほとんど。
逆に草とかは最初の一歩が大きな一歩。
580大学への名無しさん:03/11/13 22:12 ID:bYtLGYVz
タバコ吸ってる奴は神聖のアホだと思うけど、すってる間は草に手出さないならばそれでいい。
581大学への名無しさん:03/11/13 23:05 ID:mB+ss708
草って何よ?
582烏龍茶:03/11/13 23:16 ID:DEhSd2qh
葉っぱだ葉っぱ
583大学への名無しさん:03/11/13 23:39 ID:27UF8Pwt
初めて烏龍茶がsageた。・゚・(ノД`)・゚・。
584大学への名無しさん:03/11/13 23:52 ID:B5bfQRYZ
タバコ吸ってる奴は神聖のアホだと思うけど

こういうこと言うな
585大学への名無しさん:03/11/13 23:53 ID:FgfE+d0M
烏龍茶が下げたから俺3浪決定だ・・・
586大学への名無しさん:03/11/13 23:54 ID:FgfE+d0M
多分あれよ
タバコやってるやつより2ちゃんやってるやつのほうが(ry
587烏龍茶:03/11/13 23:57 ID:DEhSd2qh
いや、下げといたほうがいい話題かと思って。。すんまそん。
588大学への名無しさん:03/11/13 23:59 ID:27UF8Pwt
もうageてる。・゚・(ノД`)・゚・。
589烏龍茶:03/11/14 00:00 ID:NDv982hL
ぶっちゃけどっちでもいいやん・・・
590大学への名無しさん :03/11/14 01:47 ID:Mb+weLp9
みんな健康診断受けた?
っていうか3浪からだっけ>健康診断
591大学への名無しさん:03/11/14 01:54 ID:+wi981r2
漏れは歩きたばこしてる椰子がそばにいるとまじで刺したくなるなw
>>590
健康診断は二浪からだYo!
592大学への名無しさん :03/11/14 01:59 ID:Mb+weLp9
>>591どこで受けるの?
593大学への名無しさん:03/11/14 02:22 ID:2E+br1qY
医者か保健所じゃないの?
594大学への名無しさん:03/11/14 04:09 ID:XFjAi8zx
健康診断できれば受けたくない
私立はほとんどいらんときいたけど
どうなの_?
595大学への名無しさん:03/11/14 04:15 ID:tisZDMrP
>>594
一部の私立では必要。
なんか指定の用紙に書かないといけないらしいから、
できるだけ早く願書取り寄せて確認した方がいいよ。

健康診断の診断書が間に合わなくて出願できなかったらホント終わりだからね。
596大学への名無しさん:03/11/14 08:41 ID:GDYhR5o4
うっそー
一浪の時も健康診断うけたよ
簡単なやつ。視力検査とか
あれとは違うの?
597大学への名無しさん:03/11/14 09:03 ID:cKXz06jy
>>596
どこの大学ですか?具体的な大学名を晒してください。

大学とは関係無しに自分で受けに行っただけとか言ってるんであれば、あなた馬鹿ですよ。
598大学への名無しさん:03/11/14 17:33 ID:dytQ650V
解と係数の関係はバカダ
599大学への名無しさん:03/11/14 18:05 ID:/bAg0M0F
初受験のときから健康診断うけないといけなかったよ
(わたしは大検者)
600烏龍茶:03/11/14 19:42 ID:NDv982hL
なんか健康診断のことで盛り上がってるけど、
一般的に必要なのは2浪からでしょ。
いらない大学も結構多いから、要項見たりしてちゃんと確認したほういいよ。
601大学への名無しさん:03/11/14 20:02 ID:/VFb9mer

602大学への名無しさん:03/11/14 20:10 ID:wSRpP39F
どう見ても20歳に見えないのですが、どうすれば良いでしょうか?
年下に「かわいい」なんて言われたら・・・コロスゾ。
603烏龍茶:03/11/14 20:14 ID:NDv982hL
>>602
心配いらない。諦めればいいだけの話だ。
オレだって入学式の日、スーツ着てたのに、
明らかに他の新入生より勧誘されなかったし。
604大学への名無しさん:03/11/14 20:22 ID:wSRpP39F
なるほど・・・
まあ、ある種、年下に見られるのは、ニ浪として浮かないからマシかも。

メシ
605大学への名無しさん:03/11/14 20:44 ID:TEIVUaQ3
センター試験の受付の時には健康診断書必要無し?
志願書と卒業証明書だけだっけ?
606烏龍茶:03/11/14 20:45 ID:NDv982hL
>>605
多分そう。とりあえず健康診断書は必要ないぞ。
607大学への名無しさん:03/11/14 22:40 ID:ByIKCh4u
烏龍茶さんは浪人の時アルバイトとかしていました?
608烏龍茶:03/11/14 23:37 ID:NDv982hL
>>607
いや、してないよ。
そんな余裕はなかったな・・・。
609大学への名無しさん:03/11/14 23:40 ID:TvzYAikP
2浪スレこの頃上がりまくってるようだが大丈夫か?
610大学への名無しさん:03/11/15 01:49 ID:Rcyr0i7V
>>596
予備校の健康診断じゃね?
>>603
それ嫌だな・・・>>602のほうがイイネ
611和田式☆二浪:03/11/15 10:19 ID:r31qfraQ
二浪する人って一体なに考えているんでしょうか。
私には理解できません。
612大学への名無しさん:03/11/15 14:17 ID:tRTKPrZZ
烏龍茶はサークル入ってるの?
613大学への名無しさん:03/11/15 17:50 ID:dT1TC/zm
烏龍茶人気だな。
614大学への名無しさん:03/11/15 20:59 ID:G5fqcAaX
烏龍茶はいい奴っぽいからな。
615大学への名無しさん:03/11/16 08:22 ID:3o6kAlho
20歳で、初受験なのですが・・・逝ってよし?
616大学への名無しさん:03/11/16 11:28 ID:4xfDVq5K
俺、大学生だけど2浪のときより勉強してる…。
617大学への名無しさん :03/11/16 12:15 ID:zNSrqkqO
>>615
べつにいいんじゃね?自分次第だ
 ところで健康診断受けた人結果出るのに何日くらいかかった?
618大学への名無しさん:03/11/16 14:34 ID:DGnpyoBa
俺二浪だから保健所で健康診断予約したけど
行われるのがそこから一ヶ月後で、
それで診断書の渡しが一週間後みたいです。
619大学への名無しさん:03/11/16 14:39 ID:VPWofrTW
嘘つくな。
普通の病院に行けば、曜日指定はあったりするがすぐやってくれる。
んで、結果は長くても一週間で出る。
しかし、不測の事態を考慮して2週間前には健康診断を終えておきたいものだ。
620烏龍茶:03/11/16 15:06 ID:o58HGlym
>>612
うん入ってるけど、これは言ってしまうと特定されそうだからちょっとパスかな。
621烏龍茶:03/11/16 15:08 ID:o58HGlym
あぁ、でも別にいいか・・・。
大丈夫かな。別に特定されてもどうってことないな。
バンドサークルに入ってるよ。
622大学への名無しさん:03/11/16 16:04 ID:6UwWgFJa
バンドサークルってどんなことするんですか?
大学から歌手デビュー目指したりする人っているんでしょうか?
623烏龍茶:03/11/16 16:10 ID:o58HGlym
>>622
まぁ基本的にはライブが中心なのかな。
どのくらいの間隔でやるとかはそのサークルによるね。
あとは他のサークルと同じで、飲み会とか合宿とか。
プロを目指す人は一応いるけど、やっぱ少人数。
大半の人はコピーバンドやって満足してるね。オレもそう。
624大学への名無しさん:03/11/16 16:12 ID:aSdAx0/g
2浪なんてカスだし屑だし負け犬だし生きてる価値ないよ。
成人してまで親に迷惑かけて高校のお勉強いまだにやってて恥ずかしくないの?
625大学への名無しさん:03/11/16 16:13 ID:aSdAx0/g
2浪ってただの馬鹿でしょ?頭おかしいんでしょ?
何で何度も失敗してるくせに状況わかってないの?
馬鹿じゃない。
626大学への名無しさん:03/11/16 16:15 ID:aSdAx0/g
2浪は人としてオワッテル。
もう就職もアウトだし意味ないって。大学出ても高卒以下の扱いだよ。
627大学への名無しさん:03/11/16 16:17 ID:aSdAx0/g
2浪だと年下に頭下げることになるんだけどその辺どう思ってんの?
地獄の学生生活が待ってるね。年下に土下座なんて生き恥だしね。
それとも誰とも話さないできもがられて終わるのかな〜?
628大学への名無しさん:03/11/16 16:18 ID:aSdAx0/g
2浪って人生棒にふってもう未来なんてないし。
2浪はやっぱ負け組みだよ。
629大学への名無しさん:03/11/16 16:20 ID:aSdAx0/g
根本的に頭が悪いんだし頭脳労働はまず不可能だし。
君たちの社会的役割なんてドブ清掃とかじゃない。
でも機械化されたらそれすらなくなっちゃうのか。
どうやって生きていこうと思ってんの2浪は?
630大学への名無しさん:03/11/16 16:22 ID:rz+NtDaT
釣りにかかる馬かな二浪モトム
631大学への名無しさん:03/11/16 16:22 ID:aSdAx0/g
2浪したら取り戻せないもの。
生涯年収2年分、まともな就職、まともな学生生活、友達。
惨め過ぎるよ・・・w
632大学への名無しさん:03/11/16 16:23 ID:tvq7W5vy
>>630
に、2労の何がいけないって言うんですかっ
633大学への名無しさん:03/11/16 16:24 ID:aSdAx0/g
>>630
釣りじゃなくて真実だよ真実!
それとも2浪して現実すら見れなくなったのかな?
大学じゃなくて精神科をお勧めするよ。
634大学への名無しさん:03/11/16 16:25 ID:rz+NtDaT
630俺だ。
>>632ダメじゃないけどキモイ
635大学への名無しさん:03/11/16 16:25 ID:aSdAx0/g
>>632
ほんとに危機感ないね、さすが2浪。
2浪はすべてにおいて現役に劣っているよ。
636大学への名無しさん:03/11/16 16:26 ID:tvq7W5vy
よくわからんことになってしまったな
バイトいってきます
637大学への名無しさん:03/11/16 16:26 ID:aSdAx0/g
2浪はだめ人間、屑、廃棄物。
2浪したら自動的に強制労働させればいいんだよ。
ていうかいらない人間だし。
638大学への名無しさん:03/11/16 16:27 ID:rz+NtDaT
>>633
真実だが、精神科に言った方がいいのはお前のようだ。
ま、ネットの掲示板で何言おうが勝手だけどな。
でも、それを二浪の前で言ってみろ。言えるか?
恐らく、何も言い返せないw
639大学への名無しさん:03/11/16 16:28 ID:aSdAx0/g
>>638
いえるよ〜、大学いって2浪とあったらまず省く。
そして目の前でいってやるよ。
「人間やめろ屑」ってさw
640大学への名無しさん:03/11/16 16:30 ID:aSdAx0/g
2浪は絶対肯定できないよ。
1浪は理解の範囲だけどね、2浪したら救いようがないし。
641大学への名無しさん:03/11/16 16:31 ID:E+YYBVvz
二浪が屑なら、多浪はどうなるのだろう。神扱い?
642大学への名無しさん:03/11/16 16:31 ID:aSdAx0/g
んで、何 で 二 浪 し て ん の ?

この質問に答えてねwどうせ成績たりないからだろ低脳二浪w
643大学への名無しさん:03/11/16 16:32 ID:1nIhQ6sX
俺、2浪・・・生まれてきてすいません
                  すいません_| ̄|○
644大学への名無しさん:03/11/16 16:32 ID:gMidTCVs
aSdAx0/gみたいなやつがうちの大学いたけど省かれてたな
おまいもそうだろ?
645大学への名無しさん:03/11/16 16:32 ID:yVqt21yt
底辺大学行ってフリーターになるよりは2浪して早慶行った方がよくないか?
646大学への名無しさん:03/11/16 16:33 ID:aSdAx0/g
>>641
多浪なんて死んだほうがいいんじゃない?w
647大学への名無しさん:03/11/16 16:34 ID:rz+NtDaT
>>639
「人間やめろ屑」はかわいそすぎるだろw
いや、でも、真実を伝えるのは大事だ。「チャック開いてるよ」程度のレベルで。

でもまあ、大学進学するのは、同年代の人口の50%程度らしいし。
二浪の肩持つのは嫌だが、進学唯我論は将来ろくな人間にならないから
「二浪っていう屑もいるのか」程度でいいんじゃね?
いや、二浪がミジメすぎるぞこれは。
648大学への名無しさん:03/11/16 16:35 ID:aSdAx0/g
>>643
大学あきらめてフリーターしてのたれ死ぬしかないね。
>>644
ハァ?
>>645
2浪していってもすごくもなんともないし。馬鹿じゃん。
649大学への名無しさん:03/11/16 16:35 ID:E+YYBVvz
多浪は見てて背筋が寒くなる。勉三さんとか。
650大学への名無しさん:03/11/16 16:37 ID:dbsLXngt
この時期はやっぱりあれだな。
651大学への名無しさん:03/11/16 16:37 ID:aSdAx0/g
>>647
2浪は自業自得だしねぇw
>>649
そうそう、ゾンビみたいなのw
652大学への名無しさん:03/11/16 16:38 ID:WzDckG01
ここおもしろいね
653大学への名無しさん:03/11/16 16:39 ID:aSdAx0/g
さてと、休憩オワリ。勉強しようっと。
浪人したくないしねw
654大学への名無しさん:03/11/16 16:41 ID:rz+NtDaT
休憩だったのか・・・。
二浪よ、真実を受け止めて頑張れ。
と、表面上は常にイイヒトな俺♪
でも、腹の中では・・・・www
655大学への名無しさん:03/11/16 16:43 ID:WzDckG01
あれだなおまえら人の価値観とか受け入れられないタイプだよな
いつかしっぺ返しくらうぞ
656大学への名無しさん:03/11/16 16:43 ID:yVqt21yt
社会に出てしまえば1、2歳なんてなんも変わらね。
657大学への名無しさん:03/11/16 16:45 ID:1nIhQ6sX
これで、ここに書き込んでる現役か一浪が
落ちたら、普通に惨めだな
658大学への名無しさん:03/11/16 16:46 ID:WzDckG01
でも現役の多くはいろんなひとと接したことないから
こういう考えの奴は結構いると思う
659大学への名無しさん:03/11/16 16:47 ID:rz+NtDaT
いや、俺は受け入れてるぞ。
ニ浪に対して確かに「何やってんだよ!」とは言いたいが、
まあ、そいつの決めた道というか、何しようがそいつの勝手だ。
大学進学がすべてじゃないし、むしろ入るならどこでもいいからさっさと入れよ、ってかんじだ。
大学進学できる環境があるだけで満足しろよお前ラ。
660大学への名無しさん:03/11/16 16:47 ID:BReu7XFP
雛って働くこと大好きだな
働くのが生きがいみたい
661大学への名無しさん:03/11/16 16:49 ID:T9IduCUP
逆に言うと
現役で言っても屑な大学とかあるよな

MARCHとか早稲田慶応 一橋とかさ
理系は東工未満とかさ
662大学への名無しさん:03/11/16 16:51 ID:WzDckG01
でもさ、高校みたくやりたくもない勉強金払ってまでやりたかないだろ
それに、ダイガク受験のために高校行ったんじゃない奴もいる
もうこの年なんだからいろいろカコもあるだろ
663大学への名無しさん:03/11/16 16:56 ID:1nIhQ6sX
高校中退して、しばらくしてから勉強しなおすとか
家庭の事情とかな。

現役は、モノを知らないんじゃないの?
664大学への名無しさん:03/11/16 16:57 ID:WzDckG01
扶養されてる身で多浪してるって甘えは身に染みて理解してます
6652浪:03/11/16 17:08 ID:3ZrC+tCk
難関大学もいいですが、大多数の人が名もない大学に行っているんじゃ・・・
666大学への名無しさん:03/11/16 17:08 ID:WzDckG01
ものしらないってか
しょうがないだろ、それは
馬鹿高校だった俺さえもそうだったしね
667大学への名無しさん:03/11/16 17:09 ID:WzDckG01
↑馬鹿高校だった俺も浪人馬鹿にしてたって意味です
668大学への名無しさん:03/11/16 17:18 ID:M/kNqRR5
マジレス2浪は全然平気。
669コスコス:03/11/16 17:22 ID:Rche6eSR
高校がかなり昔のことに思える
670烏龍茶:03/11/16 17:27 ID:o58HGlym
ん、去ったか。
671大学への名無しさん:03/11/16 17:30 ID:wjKnWqiE
二浪するような面構えじゃなかったけど、まぁこんな二浪もありかな、と。
672大学への名無しさん:03/11/16 17:31 ID:rz+NtDaT
荒らしてスマソ
673大学への名無しさん:03/11/16 17:37 ID:WzDckG01
ありだね
674大学への名無しさん:03/11/16 17:42 ID:fi/Qb71W
sageようよ・・・
675神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/16 17:58 ID:LztKRINA
2浪ということでの覚悟はあるよ。
でもサークルに入ったりしてそれなりに大学生活楽しみたいな。
676大学への名無しさん:03/11/16 18:00 ID:wjKnWqiE
俺も。
つーか、大学入ったら冬眠する。
677神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/16 18:19 ID:LztKRINA
>>676
冬眠って?
678大学への名無しさん:03/11/16 18:39 ID:wjKnWqiE
何も考えないってkと
679618 :03/11/16 20:53 ID:DGnpyoBa
>>619
保健所の場合って書いてあるでしょ?

ティパンジーなみの偏差値ですね。
680139:03/11/16 21:05 ID:0c9PzYtl
と言うか2浪以上を多浪と言います
681烏龍茶:03/11/16 22:30 ID:o58HGlym
>>675
絶対その方がいいぜ。
2浪ってことでいろいろ覚悟しなきゃいけないことはあるけど、
その考えに縛られてちゃ大学生活を楽しく過ごせない。

>>676
俺も大学に入ったらしばらくなーんもしなかった。
ダラダラできることがすげー嬉しかったな。
682大学への名無しさん:03/11/16 22:32 ID:bN1rhq+M
このまえ京大実戦返ってきたんだけどさ・・・偏差50くらいしかねーの・・・。
絶対ビリだ、終わった・・・志望校変えようと思って担任に、「浪人の秋で
これじゃおわりですよね・・・俺みたいなのが京大コースなんて思い上がってる気がしてきました・・・。
コース今から変えるのなんてムリですよね・・・」とかいったら、
「去年京大コースに所属してた女の子なんて、京大実戦で全国ビリ、模試にもほとんどこず、最悪の成績であげくのはて彼氏つくって京大コースにいた。
そして普通に2浪になってた。君くらいの成績でそんなこと言う必要はない。がんばれ」とか言われたんだけど普通に励ましのためのウソだよな・・・。
俺以外に偏差40切ってるようなバカいんの・・・?ってかおれどうしよう・・・。旧帝もムリだろうなあ・・・。理科大いっときゃよかった・・・。
683大学への名無しさん:03/11/16 22:39 ID:7RFbJ/xz
>>682
こりゃ頭悪い書き込みだな
684烏龍茶:03/11/16 22:42 ID:o58HGlym
>>682
偏差値50なのか40ないのかよくわからん。
それに担任の話しは全く慰めになってないと思うし。
よくわからんな。
685大学への名無しさん:03/11/16 22:56 ID:9dcSPLKx
確かに偏差値50なのか40なのか、矛盾しててわからんな。
お前より下がいるかどうかは、模試の順位でも見ればいいだけじゃん。
その考えなら厳しいんでないか
686現役:03/11/16 23:42 ID:ktnpeyUs
 浪人とか大学名とか就職にほとんど関係ないぞ。就職はパーソナリティーと
コミュニケーション能力次第だとおもう。メーカーとかの営業職などは。
いい企業に上位大出身が多いのは、上位大のほうが本気で狙っている奴が多いというだけで
中堅のやつらにチャンスがないわけではない。
俺はいまプーして、公務員勉強に励んでいるんだが、法政や日大・成城に1・2浪して
入った奴等が、テレビ局やら大手メーカーに内定もらったみたいなので、そのことを痛感している。
まあそいつら部活で主将やったり、外国に旅してたりするぐらいバイタリティーある奴
だったので、その辺が評価されたんだと思う。
本当に就職は学歴じゃないと思う。
学生時代に何か追求してきた人のほうが、いい成果を得ると思う。
かく言う俺は、サークル半端にやって、ゼミも授業もしっかりと出たが、
ただそれだけで、何も目標をもたずに過ごしてきたので、大学はそれなりだが、
就職時は全滅した。会社も有名なとこしか受けなかった。1流大とかいくとプライドだけ高くなる人とか結構いるが
そういうのが一番危険だね。マーチや日東駒専で2浪でも、過ごし方次第では
何とかなるはず。俺の周りにそういう例があるので、確かだと思う。
ただ、2浪や日東駒専って時点で印象はやはりよくないというか、相対的にレベルが
低いという世間の認識があるので、周りに合わせてなあなあな生き方をしないで、
資格や部活に全力投球したほうがよいと思われる。そうすれば就職も問題ないと思うよ。

687元チューター:03/11/16 23:42 ID:4xfDVq5K
>>682
下が何人いようと関係ないだろ。受験は上から定員の数だけ取るんだから。
あと京大コースから本当に京大行った奴なんて一握り。実際は京大受けてない奴も多いと思う。
受験はメンタルな部分もあるので思い込みは時としてプラスに働くが、マイナスに働くこともある。
『今の時期ならまだ大丈夫』ってのは、あくまで可能性が0ではないとゆー意味であって、
現実的にはランクを落とすべきなのかも知れない。
『勉強したのに成績が伸びないのはスランプだ』って言っても、受験に直結した勉強をしていない、
勉強効率が悪いだけなのかも知れない。
励ましはありがたいが、自分を客観的に分析して、志望校を変える勇気を持っていいと思う。
688大学への名無しさん:03/11/17 02:43 ID:McLsVqcQ
予備校行ってた時にも思ったけど、
チューターって大学に選んで受からせることよりも、
選ばずに行かせることを優先するよね?
689大学への名無しさん:03/11/17 02:47 ID:Ny6i7gI8
通りすがりですが。


おまいら2浪してるわりに暇だな。
浪人生の気持ちって分かんないけど、結構余裕なの?
まじで煽りとか嵐じゃないんですけど…
690大学への名無しさん:03/11/17 02:55 ID:Qpl3Lm1X
選ばせるかどうかは、人それぞれだろう。
予備校にマニュアルでもあるなら別だが…
691大学への名無しさん:03/11/17 02:55 ID:Ny6i7gI8
因みに

>686
確かにそれも大いにあると思うけど…
就職ナビ系はまずエントリーしてきた学生の大学名・学歴を見てから、
まずそこで返信する学生を絞っちゃうところが結構あるって聞きました。
了見狭い意見ですが、そーゆーこともあるってワケで…
692大学への名無しさん:03/11/17 03:00 ID:McLsVqcQ
>>689
現役生のわりに暇だね
693大学への名無しさん:03/11/17 03:01 ID:LgZdE85N
1朗ですけど
大東亜帝国摂神追桃落ちたらどうしたらいいと思いますか?
694大学への名無しさん:03/11/17 03:12 ID:WmMglcnL
∧∧
(゚Ω゚) <ありえないえす
(  )
U U
695大学への名無しさん:03/11/17 03:20 ID:LgZdE85N
>>694 ありえます。英国2教科で五十です。バカなんですよ。センスないんです・・・
696大学への名無しさん:03/11/17 03:36 ID:yDEi7bUW
>>695
一浪で京都学園、花園とか行ったやつがいる。
だから安心しるw
その後、どうなったかは知らんがね・・・
697大学への名無しさん:03/11/17 03:39 ID:LgZdE85N
>>696 いやだぁ。高校の教師には
「同志社なんて滑り止めっすよ、第一志望は都立やから。」とかホラ吹いちゃった・・・
近大推薦受けるけどあと2週間あるのに怖くて寝れない・・・
698大学への名無しさん:03/11/17 04:37 ID:JXcvgAX8
教師もわかってるよ、
見栄はってることぐらい。
勉強して再来年に備えよ。
699大学への名無しさん:03/11/17 05:56 ID:m1siE+L7
>>695
センスないとか関係ないし。勉強のほとんどは暗記だぞ?
単にお前の勉強不足だろ、言い訳は見苦しい。
700大学への名無しさん:03/11/17 08:11 ID:m/YAspzc
SS60で止まる人間はいても、SS50で止まる人間は絶対いない。
50が限界とかほざく奴は努力不足。
701大学への名無しさん:03/11/17 12:14 ID:hUP1Zj84
俺は3浪だけど、浪人は精神的にまいってくる。真面目にやればやるほど。
最近センターで大失敗した夢とかよく見るんだよね。
今はセンター模試でで9割ほど取っているけど全然安心できない
やればやるほど万が一を考えて不安になる。
702大学への名無しさん:03/11/17 12:21 ID:2rmPkhQs
>>701
自信は勝たないとつかないからな
703烏龍茶:03/11/17 13:57 ID:Ou00ByMq
やっぱこの時期、浪人生は精神的に辛くなってくるよね。
勉強してても最悪の状況を考えてしまい、でも勉強しなければならず・・・。
特に2浪以上はホントに辛いと思う。
でも辛いと感じるのは、受験に真面目に取り組んでいる証拠でもあると思う。
だから今精神的に参っている人も、あと3ヶ月、気合い入れてやって下さい。
今回の受験が終わったら自分の人生の可能性が広がっていることを信じて、
最後までやり通して下さい。
頑張ってください。応援してます。
704麹ミ狂様 ◆QKo6rvuczw :03/11/17 13:59 ID:w49yQnMO

いつまでやるつもりだ?この無産脳なしどもはw
705大学への名無しさん:03/11/17 14:07 ID:QVDw5FuA
>>703
いわれなくてもわかってんだよ
黙ってみてろ
706麹ミ狂様 ◆QKo6rvuczw :03/11/17 14:09 ID:w49yQnMO

2労もしてて灯台以外ならわりあわねーよーw
707大学への名無しさん:03/11/17 15:30 ID:2rmPkhQs
>>703
わかったから大学いけや
708大学への名無しさん:03/11/17 15:52 ID:1+yJYs10
ものすごい勢いでレスがついているな。さすが2浪。
自分が浪人した理由もわからず2年目に突入するような
悔い改めない阿呆の巣窟。
709大学への名無しさん:03/11/17 19:08 ID:FLi48cSu
>>708 コテでレス2回もしたのにスルーされたから名無しでかまって君ですか?w
710大学への名無しさん:03/11/17 19:56 ID:aBi292vA
一浪一留はお前らと同等か?
711大学への名無しさん:03/11/17 20:00 ID:4cXUIIOX
いえ、下等です。
712大学への名無しさん:03/11/17 20:12 ID:F3+q73Lh
二浪の王者ですが何か?
713大学への名無しさん:03/11/17 20:15 ID:ymWPupSu
どっちもどっちだし。
714神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/17 21:17 ID:UVH3QyuM
人は人。自分は自分
なんと言われようが気にしないことにしてるよ。

715大学への名無しさん:03/11/17 21:19 ID:pxxbbPMm
>>714
 
 だ か ら 二 浪 す る ん だ よ
716神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/17 21:39 ID:UVH3QyuM
さまざまな不幸に比べたら
2浪なんて小さなこと。

残りあと3ヶ月頑張るよ。
717715:03/11/17 21:45 ID:+oDt/HKV
僕は三浪で偏差値35しかわりません
718元チューター:03/11/17 23:35 ID:D+ZY0Ycy
そうだね、落ちるよりはランク下げさせて受かれば予備校の実績に繋がるもんね。
でも俺はそんなこと考えたことないよ。自身、2浪して大学に行ったけど、受験の厳しさはわかってるつもり。
俺、受験生ってゆー人種が好きなんだ。とにかく必死だろ?
だからもちろん生徒が行きたいって大学の情報を集めて、過去問も解いてみて、
問題のレベル、傾向、どんな勉強をすべきかをアドバイスする。
でも夏を過ぎて、勉強をしたのに成績が上がってないなら、勉強法の改善を促す。
受験は精神論ではなく、結果がすべてだって自分が2浪してわかったからな。
で、さすがにセンターで注意ラインを下回ったら合格率がガクンと下がるってデータも持っている。
ここで精神論でいけば、まだ大丈夫、合格してる人間だっている、って励ます。
でも果たして本人のためだろうか?
大学に入って、専門知識を学ぶ中でやりたいことってどんどん代わっていく。
だから選択肢のひとつとして、行ける大学でやりたいことを探すのはどうだろうと提案してみる。
もし、本人に強い意志があるなら、他人のチューターに言われても進路は揺るがないだろうけど。
でも、受験が甘くないってこの板の住人なら知ってると思う。

長々とすまそ。
719大学への名無しさん:03/11/17 23:56 ID:i2zCNnve
煽ってるヤシ等を見返すためにも今年キメる!
720大学への名無しさん:03/11/18 00:28 ID:rdzEVNSK
>>719
ガンガレ
721大学への名無しさん:03/11/18 02:04 ID:flmgadiP
二浪はカスだし屑だしチリだし存在価値ないって。
仮に合格したとしても年下からいびられる地獄の世界が待ってるよ。
722大学への名無しさん:03/11/18 02:06 ID:flmgadiP
二浪って馬鹿なんでしょ?いい加減自分の能力に気付いたほうがいいよカス。
ゴミはゴミのままなんだよ。
723大学への名無しさん:03/11/18 02:07 ID:flmgadiP
>>719
去年もそういってたんじゃないの?だから二浪もしてるんだよ。
二浪は口だけの屑じゃん。
724ウンコ中:03/11/18 02:09 ID:eIb/5C2F
現役だって逝っておくよ。
725大学への名無しさん:03/11/18 02:10 ID:/eS6oq83
>>723そう言う言い方ないと思うよ、
がんばってる人vともいるんだしさ・・・。
726大学への名無しさん:03/11/18 02:13 ID:flmgadiP
>>725
がんばってて二浪するわけないじゃん。
何いってんの?二浪なんてしたら人生意味なくなるし知的職業にはまずつけないよ。
もうタクシーの運ちゃんとか土方になるのが目に見えてるんだからそっちの修行したほうがいいよ。
727大学への名無しさん:03/11/18 02:14 ID:flmgadiP
二浪なんて親にも迷惑かけて社会的にも屑なんだからどうしようもないね。
728大学への名無しさん:03/11/18 02:15 ID:flmgadiP
二浪なんてネタでしょ?ほんとにいるとしたら相当馬鹿なんだろうね。
知的障害者レベルだよはっきりいって。
729大学への名無しさん:03/11/18 02:18 ID:cX+cvGmo
というか、毎日いるよね、この現役日大>一浪東大を主張するバカな人。
しかも深夜〜朝にかけてばかりいるし、完全な引き篭もり?もしくは自虐的な宅浪?
730大学への名無しさん:03/11/18 02:19 ID:flmgadiP
>>729
はぁ?なんのこといってんの?馬鹿じゃないの二浪。
頭大丈夫?狂ったの?ばーか。
731大学への名無しさん:03/11/18 02:20 ID:/eS6oq83
>>727あなた最低だね・・・
ネットだからって人のこと屑とか言える神経疑いますね。
732大学への名無しさん:03/11/18 02:21 ID:pURM53Qp
かわいそうなひとがいるスレはここですか?
733大学への名無しさん:03/11/18 02:22 ID:flmgadiP
>>731
何で何で?二浪だよ?すでに人外だよ?
屑じゃなかったら何なの?
734大学への名無しさん:03/11/18 02:22 ID:pURM53Qp
>>731
人格障害者にマジレスするなよ・・・
735大学への名無しさん:03/11/18 02:23 ID:flmgadiP
>>732
そうそう、二浪のかわいそうな屑どもが大量にいるよ〜( ´∀`)
736大学への名無しさん:03/11/18 02:25 ID:flmgadiP
>>734
知的障害者の分際で何様?頭ないんだから思考しないほうがいいよ。
余計馬鹿になっちゃうよ。
737大学への名無しさん:03/11/18 02:25 ID:cX+cvGmo
>>730
やっぱ、お前だよ、いつも3時とかに出没する低レベルな煽り荒らし。
なんだか知らんが頑張れよ。
738大学への名無しさん:03/11/18 02:27 ID:/eS6oq83
>>734だって、このスレ2浪の人見るでしょ、
傷つくじゃん。。。いくらネットでも。

>>736氏ね
739大学への名無しさん:03/11/18 02:27 ID:pURM53Qp
>>737
暇な現役低脳大学生か現役生だろ、きっと
740大学への名無しさん:03/11/18 02:28 ID:cX+cvGmo
>>738
いや、単なる荒らしだからさ…放置しないとスレが荒れてウザイから。
というわけで以降は完全放置で。

専用ブラウザならIDを透明あぼーんしておけば。
741大学への名無しさん:03/11/18 02:29 ID:pURM53Qp
>>738
こんなくらいじゃ傷つかないでしょw
彼らは挫折経験豊富だから。
742大学への名無しさん:03/11/18 02:31 ID:/eS6oq83
>>740透明あぼーんにします

>>741そうかな。
743大学への名無しさん:03/11/18 02:33 ID:jF2NpTKB
>>726
タクシーの運転手や土方が差別されるような仕事だとは思いませんが。
立派な職業です。
てか、この時間帯にいる時点で二浪と同等。俺もだけど。
744大学への名無しさん:03/11/18 02:33 ID:pURM53Qp
これでこいつがまだ大学に受かってない現役生またはMARCH以下の大学生だったらウケるよな。
おそらく前者だと予想。
745大学への名無しさん:03/11/18 02:35 ID:/eS6oq83
>>743本人が生きがいを持てる仕事ならそれで幸せですよね。
世間体とかじゃなく。

>>744むしゃくしゃしてる1浪かも。
746大学への名無しさん:03/11/18 02:36 ID:pURM53Qp
>>745
まぁ大学生じゃないだろうな。
大学生ならよほどコンプありかとw
747大学への名無しさん:03/11/18 02:41 ID:/eS6oq83
>>7462浪の自虐かも
結果的にはかわいそうな人ですけどね。
748大学への名無しさん:03/11/18 02:46 ID:8Kl2KljV
2浪の皆こんばんわ
2浪です
明日も明後日も明々後日もクリスマスもセンター前日までバイトで大忙しです
働くのはほんとに楽しいことです
それではおやすみなさい
みんなはちゃんと受かってね
749大学への名無しさん:03/11/18 02:48 ID:IQEUfjJe
大學はいれたらコテになりまつ
750大学への名無しさん:03/11/18 03:37 ID:LhuK1Ew7
やりたいことがあって2浪してる奴はいいな。
俺は数学できないから仕方なく法学部いくんだぜ。
まぁ文学部よりは就職いいかなみたいな感じでよ
751大学への名無しさん:03/11/18 03:51 ID:CMyPakxB
2浪スレもあったんですね。
私も二浪です。よろしく。この時期つらいよね。
752烏龍茶:03/11/18 03:54 ID:veTS7/pm
いやー、今ちらっとのぞいてみたら、けっこうすごかったんだな。
皆さん、乙です。

>>751
どこ志望です?
753大学への名無しさん:03/11/18 04:02 ID:CMyPakxB
早稲田志望で2浪人しましたが、実力からいって法政、明治あたりを
中心に受験しようと思ってます。
書き込みのなかに、3浪とか4浪とか色々あって、この時期
血迷っちゃいますよね。今は、合格だけをめざして頑張ってます。ツライ
754烏龍茶:03/11/18 04:04 ID:veTS7/pm
>>753
そうなんですか。
オレも去年まで2浪だったんだけど、ほんとこの時期は辛いよね。
でもちゃんと頑張ってるんだ。偉いね。
早稲田も受けるんでしょ?
755大学への名無しさん:03/11/18 04:15 ID:CMyPakxB
早稲田も受験します。
ゼンゼン偉くないですよ。もっと勉強しとけばよかったって
コレだけです。
756烏龍茶:03/11/18 04:19 ID:veTS7/pm
>>755
まぁそれは浪人した誰もが思ってるわけで・・・。
早稲田は全然遠いの?
まだ3ヶ月あるし、最後まで諦めずに頑張って欲しいな。
757大学への名無しさん:03/11/18 05:25 ID:fAZp/iSY
烏龍茶さんていい人だな…
758烏龍茶:03/11/18 05:31 ID:veTS7/pm
>>757
いや、普通の人だからw
自分も2浪したから、2浪してる人を応援したくなってしまうんだ。
759大学への名無しさん:03/11/18 05:57 ID:GC/miN4L
>>758
俺にも気合の烏龍茶を流し込んでくだはい(;´Д`)ハァハァ
760大学への名無しさん:03/11/18 06:15 ID:xUEbLZbd
烏龍茶=神、に認定!
761大学への名無しさん:03/11/18 10:08 ID:wUjSMPSh
>>743
世の中には本音と建前があるんだよ。そんなだから二浪してるんだろw
762大学への名無しさん:03/11/18 10:23 ID:slFxJ8pv
俺は全く努力なしに地方のトップの公立高校に行けたから、
現役の時にある程度頑張れば余裕で早慶受かってたな…。
ま、残り三ヶ月適当に流して立教か青学受かればいいんだけど。
無理だったら専門行くかな。
あ、真面目に勉強して2浪ってキツイけど、がんがれ。
763大学への名無しさん:03/11/18 13:05 ID:A/PG+mBf
烏龍茶は二浪したから二浪の痛みがわかる
今二浪の香具師ももう痛みがわかるよな?
決してID:flmgadiPみたくなるなYO
764大学への名無しさん:03/11/18 17:13 ID:PPUtUvBD
十分、わかります‥
しっかり勉強続けます!
765大学への名無しさん:03/11/18 17:15 ID:PPUtUvBD
スマソ IDがぷぷってオナラしちゃったから雰囲気だいなしだYo!
ウァ~ン
766烏龍茶:03/11/18 17:16 ID:veTS7/pm
>>765
言わなきゃ誰も気付かなかったのに・・・。
767大学への名無しさん:03/11/18 17:21 ID:8z+ptRbq
ID:flmgadiPの正体を教えてやろう
大学にも入れずに高校すらギリギリで卒業した奴
大学に行こうと2浪してまで頑張ってる奴に嫉妬してるだけ

2浪でも3浪でも頑張れ。
768大学への名無しさん:03/11/18 17:50 ID:Ls6oY3Re
へいへいへい
おれはたち
769大学への名無しさん:03/11/18 18:06 ID:Dh2iNh+J
2浪程度を煽ってる奴らってつまらない人生送ってるな
京大でも高校中退や再受験なんてごろごろいるし2浪なんて珍しくないよ?
その程度のことで他人を見下さないといけないぐらい自分の能力に自信ないわけ?
770大学への名無しさん:03/11/18 18:15 ID:xm8qtdvK
朝の定時制に通ってて2浪してます。(今2年)
部活もサッカー部に入ってていつも夜7時過ぎます。
日東駒専目指してこれから頑張りたいのですが、
僕は文系なので日本史、世界史、公民、数学、
どれにしようか迷ってます。一から初めたらどれが
オススメとかありますか?

ちなみに全教科偏差値30台だと思います・・・
771烏龍茶:03/11/18 18:19 ID:veTS7/pm
>>770
日本史がいいと思われます。
一番つぶしが利くし、暗記中心で、世界史より勉強範囲が狭いからです。
てゆーか今年受けるの?
772大学への名無しさん:03/11/18 18:20 ID:8ivDMIkj
二浪はカスだし生きてる価値ないって、そこまでして大学いけないんだから。
いい加減自分の能力に気付いたほうがいい。
どうせお前らの将来なんて肉労だろ?学費がぱーだね。
773大学への名無しさん:03/11/18 18:20 ID:E4JkAKQO
今二年で二浪って?
774大学への名無しさん:03/11/18 18:21 ID:8ivDMIkj
>>770
朝の定時制?二浪?意味わかんないよ。
文章できないみたいだから小学校の教科書から始めれば?
775大学への名無しさん:03/11/18 18:23 ID:8ivDMIkj
二浪は馬鹿しかいないし現役には絶対かてないよ?
大学いっても省かれていびられて退学がオチだよ?
そこまでして何でいきたいの?二浪もしてるくせにw
776大学への名無しさん:03/11/18 18:24 ID:8ivDMIkj
二浪って馬鹿なんでしょ?
二浪してるなら当然偏差値70ないとおかしいよね?
だって現役よりか2年も多く猶予があったのに偏差値40だったら
池沼じゃん。
777大学への名無しさん:03/11/18 18:27 ID:8ivDMIkj
二浪はもうこの国にはいらないから。
二浪の需要なんて下働きだけだし。
二浪じゃ経歴に一生の傷がついて就職はむりむり。
二浪って頭がゼリーにでもなってんじゃないの?
778大学への名無しさん:03/11/18 18:27 ID:sHaBQtH/
弱い物いじめかよ
しかも粘着キモイ
779大学への名無しさん:03/11/18 18:28 ID:8ivDMIkj
二浪は死んだほうがいいよ。
そうしたほうが周りの人たちのためにもなるし。
家族も世間帯わるくて恥ずかしくて外歩けないんじゃないの?
ほんとに生き恥だね。
780大学への名無しさん:03/11/18 18:29 ID:8ivDMIkj
>>778
はぁ?二浪は屑ゴミカスだろw

781烏龍茶:03/11/18 18:30 ID:veTS7/pm
>>780
あとどのくらい話すの?
782大学への名無しさん:03/11/18 18:31 ID:8ivDMIkj
今まで何してきたの二浪は?
現役・一浪と二回もチャンスがあったのに言い訳できないじゃん。
二浪はマジで屑だね。
783770:03/11/18 18:31 ID:xm8qtdvK
>>771
どうも、丁寧に教えてくれてありがとうございます。
つぶしってなんでしょうか?範囲を絞れるっていう事かな?
受験は来年です。

>>772
パーだよ。俺。

>>773
2浪して高校入ったってことです。
中学時代不登校だったんでそれから2年間
引きこもってました。

>>774
さすがに小学生の問題はわかると思うけど
頭悪いから何も言い返せないなぁ・・・

>>775-776
あなた達は人としてどうかと思うよ。
784大学への名無しさん:03/11/18 18:32 ID:8ivDMIkj
>>781
何が?お前二浪だろ。少しわきまえたほうがいいよ。
785大学への名無しさん:03/11/18 18:35 ID:8ivDMIkj
>>783
二浪して高校って・・・w
ほんとに馬鹿なんだねぇwしかも不登校とか引き篭もりとかw
マイナスだらけの人生だね。もうまともな人生に復帰するのは不可能だから
別の方向で考えナよ低脳。
786大学への名無しさん:03/11/18 18:36 ID:8ivDMIkj
二浪は死んだほうがいいと思う、酸素がもったいないし。
787770:03/11/18 18:36 ID:xm8qtdvK
>>785
・・・やっぱそう思う?
788烏龍茶:03/11/18 18:37 ID:veTS7/pm
>>783
あぁ、状況がやっとわかったよ。
いろいろ大変だったんだね。でもこれからの頑張りで挽回できると思うよ。
とりあえず、社会は日本史か世界史を選択したほうが受けれるとこ多いんだ。
文系なら大抵受けれると思う。つぶしが効くってそういうことね。
公民とか数学だとそうはいかないんだよ。
789烏龍茶:03/11/18 18:39 ID:veTS7/pm
>>787
荒らしは気にしないほうがいいよ。
790大学への名無しさん:03/11/18 18:40 ID:8ivDMIkj
>>787
あたりまえに思ってるけど。馬鹿が勉強すること自体間違いだし。
現場仕事が待ってるよw
791大学への名無しさん:03/11/18 18:41 ID:8ivDMIkj
>>788
何で二浪が受験のアドバイスしてんだよw
>>789
事実ですが何か?反論できないんだろ二浪w
792770:03/11/18 18:42 ID:xm8qtdvK
>>788
なるほど!
わかりやすく教えてくれてどうもです。
これまで親や周りの人に迷惑かけてきたんで
出来るだけ努力して恩返し、していけたらと
思ってます。
793大学への名無しさん:03/11/18 18:42 ID:A/PG+mBf
>>787
ここに来たの初めて?ID:8ivDMIkjは基地害だからきにすんな。
はっきり言ってあきらめるな!!大学には30歳以上のおっちゃんもいる。
自分の人生なんだから、人のいうことなんか関係ない!!!
とにかくやるしかない!!!!
794大学への名無しさん:03/11/18 18:43 ID:sHaBQtH/
随分性格が歪んでんな。
何か嫌な事でもあったか?
795大学への名無しさん:03/11/18 18:43 ID:8ivDMIkj
二浪が屑カスゴミってことは真実だしw
何も言い返せないだろここの二浪はw
796烏龍茶:03/11/18 18:43 ID:veTS7/pm
>>792
うんそうだね。
そういう意味で受験はホント公平だからさ。
努力すればちゃんと報われるよ。
頑張って。
797大学への名無しさん:03/11/18 18:45 ID:8ivDMIkj
>>794
だから真実を教えてやってんだよ。
二浪は屑だってことをさぁ。
798大学への名無しさん:03/11/18 18:46 ID:8ivDMIkj
>>793
馬鹿じゃないの?30以上なんて夜間とか廃人学部だろ。
まともな大学にはそんな既知外いねーよ。
ていうか二浪したら受験できなくしてほしい。
文部省にメールだそうかなぁ。
799大学への名無しさん:03/11/18 18:51 ID:Dh2iNh+J
>>798
>文部省にメールだそうかなぁ
削除されておわりでしょ
800大学への名無しさん:03/11/18 18:51 ID:8ivDMIkj
さて、休憩終了。
勉強しないと。屑二浪になっちゃうしw
801大学への名無しさん:03/11/18 18:53 ID:8ivDMIkj
二浪は馬鹿屑ゴミカス。
大学いって何がしたいんだろwすでに人生棒にふってるのにw
802大学への名無しさん:03/11/18 18:55 ID:E4JkAKQO
これだけ多様化した社会で、なぜこんなにも視野が狭く、キャパがないのか・・・
803大学への名無しさん:03/11/18 18:56 ID:8ivDMIkj
>>802
ハァ?意味わかんないよカス。
今は二浪がいかにカスかをいってやってるんだってw
804大学への名無しさん:03/11/18 18:57 ID:9V6ZG1VT
ID:8ivDMIkjは気違いなので相手にしないように。
馬鹿は他人の気を引く手段として、煽るくらいのことしか思いつきません。
805大学への名無しさん:03/11/18 18:57 ID:8ivDMIkj
二浪wwwwwwwwwwwwwwww
二浪wwwwwwwwwwwwwwww
二浪wwwwwwwwwwwwwwww
二浪wwwwwwwwwwwwwwww
806大学への名無しさん:03/11/18 18:59 ID:8ivDMIkj
>>804
あおりじゃなくて真実だってw
反論できねーんだろwそういうのを論破されたっていうんだよ二浪w
頭悪すぎw
807大学への名無しさん:03/11/18 18:59 ID:E4JkAKQO
おや?
よく自分へのレスと気付いたね
自分を変えなきゃいけない時はあるもんだよ
808大学への名無しさん:03/11/18 19:00 ID:8ivDMIkj
二浪は軽く論破できちゃうしつまんねえw
809大学への名無しさん:03/11/18 19:00 ID:9V6ZG1VT
また、ID:8ivDMIkjさんは論理的思考ができない人間なので放置で。
馬鹿だ、とか屑だ、とか自分の思うことをただ書き込むことに意味があると思っている、幼稚な人間です。
もう少し賢くなるまで皆で暖かく見守ってあげましょう。
810大学への名無しさん:03/11/18 19:01 ID:8ivDMIkj
論破された ID:9V6ZG1VTがほざいてますwwwwww
811大学への名無しさん:03/11/18 19:01 ID:Dh2iNh+J
岡大農の同類か
812大学への名無しさん:03/11/18 19:02 ID:8ivDMIkj
に・ろ・うYHA!

813大学への名無しさん:03/11/18 19:03 ID:9V6ZG1VT
まぁ住人の皆様、とりあえず何があろうとも徹底放置でおねがいします。
専用ブラウザの人は透明あぼ〜んやNGワードで対処、
一般ブラウザの人は専用ブラウザ導入を検討するか、冷静に無視するか、で。

また荒れるだけなので。
814大学への名無しさん:03/11/18 19:04 ID:E4JkAKQO
たぶんこの子は、親兄弟としか話したことないのかな?
俺となにかはなそうよ。
815大学への名無しさん:03/11/18 19:05 ID:8ivDMIkj
http://www.futanami-sec.co.jp/
受けたww爆笑wwwwwwwwwwww
816大学への名無しさん:03/11/18 19:06 ID:8ivDMIkj
二浪の就職先は815だよwwwwww
あははwwwwwwwwwwぎゃっははwwwwwwwww
817大学への名無しさん:03/11/18 19:09 ID:hBIJC7/C
ここで2浪を愚弄する厨房に告ぐ!
東大理Vか京医の現役、もしくは1浪合格者以外にそんなこと言う資格はねーよ!まあ、もっともそんな賢い人ならこんな馬鹿なことする厨房なんか目もくれないだろうがな。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) √|
 /   |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
 ‖     ‖

2浪以上の人達!君らは他の人(この世の中を駄目にした人の苦しみを考えずに自分のことだけ考えてる奴)には見えないものが見えるはずだ。決して怠惰になることなく最後まで頑張れ!今の日本時代にこそ必要なのは苦しみを知る人間だ。健闘を祈る。
「頑張ってさえいれば、いつしか世の中が認めてくれる日が来る!」
この言葉の意味を真に理解できないような上にいる厨房には憤りよりもむしろ哀れみを感じるね…。
818大学への名無しさん:03/11/18 19:10 ID:o2izcsTy
すぐ上に放置しろって書いてあるのに相手するのは馬鹿
819大学への名無しさん:03/11/18 19:12 ID:E4JkAKQO
僕も二浪ですが
こういう掲示板だからといって放置するというねはどうかと・・・
しっかりした文章で対応すべきだと思います
820大学への名無しさん:03/11/18 19:14 ID:o2izcsTy
>>819
この荒らしずっと前から何度も来てる。思考回路が普通じゃない奴に何言ったって無駄
構って欲しくて来てるんだけで、このスレの奴が見事に構ってあげてるから何度でも来る
821烏龍茶:03/11/18 19:14 ID:veTS7/pm
>>817
みんな哀れんでいるんじゃない?
煽ったりすることしか気持ちの捌け口がないんだもんな。
普段生活してて、こんな奴はまずいないじゃん!?
それ考えると、ある意味社会勉強だよね。
あぁ、こういう人も世の中にはいるんだな、ていう。
822大学への名無しさん:03/11/18 19:15 ID:Dh2iNh+J

 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |  「・・・・。」
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

823大学への名無しさん:03/11/18 19:16 ID:E4JkAKQO
それもわかりますし
放置するということもしょうがないのはわかりますけどね・・・
僕は常連ではないんで・・・
824大学への名無しさん:03/11/18 19:18 ID:o2izcsTy
>>823
対応することに意味がないのだから、放置するのは当然。常連かどうかなんてどうでもいい
常連であろうが初見であろうが馬鹿は放置がローカルルール
825大学への名無しさん:03/11/18 19:19 ID:qQmPs08Q
通常の10倍くらいは軽く儲かる!さすが!
今のうちにお金貯めておこう!早い者勝ち!

http://f11.aaacafe.ne.jp/~takayo/dallar.html
826大学への名無しさん:03/11/18 19:20 ID:E4JkAKQO
そうですか、寂しい掲示板ですね・・・
827大学への名無しさん:03/11/18 19:23 ID:llp0y59/
自分が勝ったと思いたいんだよ 実際は別に勝ってないんだけど。
私は浪人にも2種類あると思う。サボってる人は別として、
自分の信念を曲げずに志望大学を目指してる人をかっこ悪いとは思わないけどな
828大学への名無しさん:03/11/18 19:24 ID:o2izcsTy
お前一人のエゴがまかり通る場所じゃないだけ。
そもそも、お前が良心でやったことが正しいことなんて保障はどこにもない。

俺から見ればただのわがまま。荒らしに構う奴は荒らしと同じ。不快感を与えるものでしかない。
829烏龍茶:03/11/18 19:26 ID:veTS7/pm
>>826
まぁしょうがないよ。それが2ちゃんだからね。
それを承知の上で利用するしかないよ。
830大学への名無しさん:03/11/18 19:27 ID:E4JkAKQO
自分の意見が絶対だ!のような言い方しますね
もう少しましな対応はできないんですか?それが放置ですか?
831大学への名無しさん:03/11/18 19:29 ID:E4JkAKQO
2chだからってのはしょうがないんですよね
832大学への名無しさん:03/11/18 19:30 ID:o2izcsTy
>>830
どこがでしょうか。"自分の意見が絶対だ"と俺が主張している部分を具体的に示してください。
また、"ましな対応"とは一体何ですか?

>それが放置ですか?
放置とは相手にせずに無視することです。
ローカルルールにもしっかりと荒らしは無視との記述があります。
833烏龍茶:03/11/18 19:31 ID:veTS7/pm
>>831
少なくともオレは、放置よりマシな対応法を見たことはないな・・・。
834大学への名無しさん:03/11/18 19:32 ID:E4JkAKQO
携帯からなんでそんな長文には対応できませんし
答える気もうせます
835大学への名無しさん:03/11/18 19:32 ID:llp0y59/
>>831 ある意味それもまかり通ってる 
だから2chってイメージ悪いんだと思う。
大学のところはまだましだけど、いちいち2chで言われたこと真に受けてたら夜も眠れない・・・
836烏龍茶:03/11/18 19:35 ID:veTS7/pm
>>835
禿同です。

2ちゃんに慣れることは必要ですが、
慣れすぎて自分もひどいことを言うようには
ならないようにしたいものですね。
837大学への名無しさん:03/11/18 19:36 ID:o2izcsTy
>>834
答えなければアンタの意見には正当性が認められないと、俺がそう思ってそこで終わりだから俺は別にいい。
だが、周りからすれば中途半端でウザイだけ。途中で投げ出すくらいなら最初から手を出すな。
838大学への名無しさん:03/11/18 19:38 ID:kS6YwxLT
>>834
で? 結局お前さんは何がしたいのさ。
放置がいやなら自分なりの対応をしてみろよーーー。
839大学への名無しさん:03/11/18 19:38 ID:E4JkAKQO
それで終わりでいいです
別にあなたのこともどうでもいいので
840大学への名無しさん:03/11/18 19:41 ID:hBIJC7/C
人類至上最も偉大だと言われた存在であるアインシュタイン。彼もまた二浪だ。
841大学への名無しさん:03/11/18 19:42 ID:BqnFEz/L
なぜID:E4JkAKQOも荒らしっていうことが分からないんだ?w
842烏龍茶:03/11/18 19:43 ID:veTS7/pm
>>839
まぁ、2ちゃんでも、
放置しなくちゃいけないような奴はごく一部だからさ・・・・・・。
843大学への名無しさん:03/11/18 19:43 ID:o2izcsTy
>>841
荒らしだか初心者だか不思議さんだかわからないだろ。
明確に区別するポイントがない。
844烏龍茶:03/11/18 19:45 ID:veTS7/pm
>>843
たしかによくわからんな。
845大学への名無しさん:03/11/18 19:46 ID:E4JkAKQO
さいごに
荒らしだか、初心者だか、不思議さんか、っていうあなたの発言から
あなたの考えが見えますよ、気を付けたほうがいいですよ
846大学への名無しさん:03/11/18 19:48 ID:kS6YwxLT
"しっかりした文章で対応"してくれよ。
847大学への名無しさん:03/11/18 19:48 ID:o2izcsTy
エスパー発言。心が見えていますよってか。

彼は一体どうして核心に触れることを明言しないのか。
わざわざ遠まわしに伝える必要など何もないのに。
848大学への名無しさん:03/11/18 19:50 ID:A/PG+mBf
>>840
アインシュタインは数学とか理系は神だったが
他はてんでダメだったらしいな
849大学への名無しさん:03/11/18 19:52 ID:BqnFEz/L
>>843
スレの雰囲気を著しく乱した時点で、初心者でも不思議さんでも荒らしだろ
850烏龍茶:03/11/18 19:53 ID:veTS7/pm
まぁそろそろ落ち着こうぜ。
851大学への名無しさん:03/11/18 19:55 ID:o2izcsTy
>>849
言われてみればそれはそうかもしれない。
ここは潔く、すまんかった。と一言。
852大学への名無しさん:03/11/18 19:57 ID:E4JkAKQO
ねぇ?
本気でその定義でいいと思ってるの?

それからついでだから書くけど、心なんて書いてないしね
853大学への名無しさん:03/11/18 19:58 ID:Cr3oXaVj
ガンガレ受験生!
854大学への名無しさん:03/11/18 19:58 ID:A/PG+mBf
>>851
気づけば謝る香具師だな。
でも ID:8ivDMIkjはどうしようもない
次きたら完全放置!!!OK?
855烏龍茶:03/11/18 20:01 ID:veTS7/pm
>>854
放置で。
あーまた来たのか。暇だな。
ぐらいの余裕を持っておこうか。
856大学への名無しさん:03/11/18 20:01 ID:o2izcsTy
>>852
どうでもいい。
君が優れた定義を示せばそれが指標になるかもしれないが、
君はさっきから疑問・文句を並べるばかりで具体的には何も提示していない。
建設的な意見を出してくれないと何のためにここに来ているのか不明。

心でも考えでも、どうでもいい。
857大学への名無しさん:03/11/18 20:01 ID:E4JkAKQO
こんなことは書きたくないけてど
さっきいた現役もおまえらもたいして変わらない、どんぐりの背比べ
858大学への名無しさん:03/11/18 20:02 ID:o2izcsTy
モノホンの荒らしでした。
死んできます。

根拠もなしにどんぐりの背比べとか、自分だけ悟ったような言い方です。
もうね、アホかと馬鹿かt(ry
859烏龍茶:03/11/18 20:04 ID:veTS7/pm
>>857
「て」と「れ」を打ち間違えてるね。
携帯とか言っておいて、明らかにPCだねw
860大学への名無しさん:03/11/18 20:05 ID:o2izcsTy
>>859
なかなか鋭いな。さすが早稲田。
861烏龍茶:03/11/18 20:05 ID:veTS7/pm
>>860
いや、慶應だよ・・・。
862大学への名無しさん:03/11/18 20:06 ID:o2izcsTy
慶応だったか(´Д⊂
早慶という漠然としたイメージしかなかった。
863烏龍茶:03/11/18 20:06 ID:veTS7/pm
>>862
そうか。。まぁいいよ。
864大学への名無しさん:03/11/18 20:08 ID:A/PG+mBf
>>烏龍茶
大学の勉強はどうなんよ?
865大学への名無しさん:03/11/18 20:09 ID:E4JkAKQO
あの?携帯なんですけど?
それから、どのようにさっきの現役と同じかは書きませんよ、そりゃ
さっきの、考えと心を読み間違えて、文字だけで相手の真意をつかめない方に
言ってもわからないでしょ?
866烏龍茶:03/11/18 20:10 ID:veTS7/pm
>>864
うん、はっきり言って、あんまりおもしろくないよ。
単位だけは落とさないようにやっていくつもり。
867大学への名無しさん:03/11/18 20:11 ID:o2izcsTy
>>854
今更ながらOKと.
いまいる奴も透明あぼんした。
868烏龍茶:03/11/18 20:12 ID:veTS7/pm
>>865
あぁそうなの?そりゃ失礼。
869大学への名無しさん:03/11/18 20:38 ID:O9fNrAw8
>>865
ああ、ガムやるよ
870神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/18 20:44 ID:o/dEzww9
どーでもいいことだけど
最近天を仰ぐ回数が増えたよ。
871りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/11/18 20:45 ID:dcZVl11F
>>870
オレンジ色の夕日に何を見たの?
872大学への名無しさん:03/11/18 20:46 ID:VcphSfMo
風景が好き
873大学への名無しさん:03/11/18 20:47 ID:71PsxqgA
お前ら精神年齢低すぎ
まあそう言う奴らが浪人していくわけだが
874通りすがり:03/11/18 20:49 ID:8SS63EXo
とりあえずモチツケ〜
2浪スレってことを忘れてないか?

…と、自分もスルーできなかったので逝ってきまつ
875りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/11/18 20:54 ID:dcZVl11F
文系で2労ってどうしたの?
876大学への名無しさん:03/11/18 23:21 ID:8z+ptRbq
文系で2浪もいると思うよ。
俺なんかも大学辞めてまた受験だから2浪みたいなもんだし。
877いつかの二浪生:03/11/19 00:08 ID:+lXjMKw6
おれも文系で二浪しました。
何とか志望校にはいけたけど、やっぱ文系で二浪は珍しい。
就職活動でも現役との溝は感じるねぇ。
まぁどっちにしても志望校に入れて良かったよ。
落ちてたらほんま立ち直れんかったかも。
つーことで煽りのアフォは無視してとっとと合格するべし!

878大学への名無しさん:03/11/19 00:19 ID:LiLfT0VO
文系1浪だが、正直今年は無理だ・・・
偏差値は現役時から比べて全統マークで45→60くらい行ったけど旧帝むりぽ・・・
1浪駅弁やマーチの道もあるけど、どうしても旧帝行きたい
オナニーだと分かっているが、今年は旧帝1本で玉砕してきます
879大学への名無しさん:03/11/19 00:54 ID:KEVkLtZ6
↑最後まであきらめずに、がんばれ!!

理系でも、私の行きたいとこの工学部は浪人率三割。
理学部は五割なのに、この差は一体?
二浪はきっと私一人か、もう一人いたらいい方だろうな。
880大学への名無しさん:03/11/19 01:42 ID:4QTTNXCf
普通に文系でも3浪とかどっかの大学を辞めて受ける4浪みたいなのも
いるから普通じゃないの?
浪人生をバカにしてるプーがたまに混じるけど
そいつらのほうが数段バカだしな。
881烏龍茶:03/11/19 03:42 ID:1wpwQ+1+
明日は語学のテストの為、徹夜中・・・。
息抜きにちょっと覗いてみた。

>>878
諦めるのはまだ早いぞ!
あと3ヶ月ある。3ヶ月あれば結構できる。
あと、旧帝にこだわってるみたいだけど、早計とかは考えていないのかな?
旧帝1本でほんとに玉砕してしまった場合、2浪直行だよね?
2浪はマジきついよ。
他の選択肢も残されているような受け方がベストだとオレは思うよ。

>>879
理系は浪人多いねぇ。でもまぁ入ってしまったら関係ないでしょう。
それに2浪もいるはずだよ。大丈夫大丈夫。
882大学への名無しさん:03/11/19 16:49 ID:4SA/r3iG
烏龍茶サンて優しい…
883大学への名無しさん:03/11/19 16:57 ID:53obU+0f
二浪って馬鹿だから二浪してるんでしょ?いい加減認めたほうがいいよ。
自分はばっかで〜すってさw
884大学への名無しさん:03/11/19 17:10 ID:G7DyvxMj
>>883
たまに沸くゴキブリ君こんばんは。
人にはいろいろ事情があるんだよ、っていってもゴキブリだから分からないよね。
885139:03/11/19 17:13 ID:VmV+cRfa
2浪して東京外語大って馬鹿な選択ですかね。
本気で英語が勉強したくなったんですが、1浪の今年は
無理そうなんで。
886大学への名無しさん:03/11/19 17:14 ID:4SA/r3iG
時間もったいねーからスルー汁
おまいも嵐か?
887886:03/11/19 17:15 ID:4SA/r3iG
>884でつ
888大学への名無しさん:03/11/19 17:27 ID:VmV+cRfa
>>885
名前の数字は関係ないです
889大学への名無しさん:03/11/19 17:44 ID:y7TwmtCV
>>885
当方現在東京外大目指して2浪中です。
890神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/19 21:08 ID:8IRcFGCB
鼻水とまらない。くしゃみもとまらない。
風邪だな。
今日は早く寝よう。
891大学への名無しさん:03/11/19 21:52 ID:khSXUF3u
2浪で大東亜帝国しか受からなかった人いますか?
892大学への名無しさん:03/11/19 22:13 ID:n9UhzyHR
俺二浪で拓殖いくつもり
スロットばっかやって借金五十万
偏差値も現役とかわらず
死んだほうがいいかな?
893大学への名無しさん:03/11/19 22:14 ID:opqndN2o
死ぬとか言うなよ
894大学への名無しさん:03/11/19 22:22 ID:3IFHgDwU
死ななくていーけど
借金だけは何とか返せるよう頑張れ!
スロット以外に何か息抜き見つけて下さい
895大学への名無しさん:03/11/19 23:17 ID:8fGYbnIR
>>892
だせー!!俺は一浪の時200マソ稼いだぜ!!
だから二浪なんだぜ!!!
896大学への名無しさん:03/11/19 23:38 ID:RXMPfBQV
漏れは1浪の時本番3日前に交通事故にあったため試験受けれなくて2浪しました。
これでもクズになるのかな。普通にやってても2浪する可能性は高かったと思うが。

でも、志望校には入れたので満足です。そんなに偏差値高いとこではないけど
897大学への名無しさん:03/11/19 23:57 ID:ReH4ugSo
>>896
これからはイイ事あるよ!
8982浪国医:03/11/20 00:12 ID:MLFjqQM0
まぁ、一浪で落ちたところに2浪で受かるのは
相当凄いことだと思う。
現役で落ちたところに1浪で受かることより
全然ムズイからね。精神的にきついから。
1浪で落ちたところは普通、何年やっても無理だろうからね。
受験ってそんなもんだろ。
だから、お前ら去年は不覚にも落ちたかもしれんが今年で決めろ!


899大学への名無しさん:03/11/20 02:01 ID:6SRAhxr5
早慶志望だが、4月の模試で偏差値70を最高に、今や62、3まで落ちた_| ̄|〇もうどこでもいいから大学行きたいんだけど、三科目で二浪したのに情けない…
900大学への名無しさん:03/11/20 07:01 ID:eSyJNuD3
今二浪で私立歯学部目指してるんですが
二浪ってだけでやっぱり受験に不利になるんでしょうか?
901大学への名無しさん:03/11/20 07:37 ID:oO/EyvWw
クラスの自己紹介で二浪ですよろしく、とやって漏れ含めて55人中7人いたからなあ、それですぐ友達になれたし。
周りを見ると一浪が特に多く、現役は付属上がりか推薦組、地区1〜2番手高校出身が多い。
マーチだとこんなもん。現役見るとホントにもったいないと思う。
902大学への名無しさん:03/11/20 07:39 ID:UVhfSPrZ
俺も二浪中だけど、大学に受かったら現役との間に壁みたいなのができそうで心肺。
仲良くなって、こっちが2浪だとわかったら、それまで良い意味で慣れ慣れしかったのが
急に敬語使うようになって、そういう壁ができるのか心配。
903烏龍茶:03/11/20 07:50 ID:h0Ltze0A
>>900
オレの知る限り、ないです。

>>901
マーチで!?マジかぁ・・・。
オレのクラスは2、3人っぽいけどなぁ。

>>902
大丈夫だと思う。
オレも最初、現役から敬語使われたりもしたけど、
時間がたつにつれてそんなこともなくなりました。
904大学への名無しさん:03/11/20 07:57 ID:h4N0shuc
大学で自己紹介なんてあるのか?俺の大学では、そんなもんなかったぞ。
905烏龍茶:03/11/20 08:03 ID:h0Ltze0A
>>904
クラス飲みの席とかでじゃないかな?おそらく。
906大学への名無しさん:03/11/20 08:09 ID:h4N0shuc
ああ、なるほど。それならやったな。
907大学への名無しさん:03/11/20 09:58 ID:TpZNNxeh
>>899
「どこでもいいから早く入りたい」その気持ちよく分かるぞ。
俺も秋まで成績良かったが、やっぱりちょっと落ちてきてる。
勉強時間減ったもんなあ。
でもまあ、あと2,3ヶ月だろ?
「3ヶ月でこの辛さから解放される!」って前向きに考えろって。
俺はそうやってプラスに持っていってる。
「早く入りたい」って思っても落ちたら元も子もないしね。
908大学への名無しさん:03/11/20 10:59 ID:C1OVa7Bu
>902
むしろ逆かな。
最初はお互い年齢わからず敬語で、慣れれば普通にタメ語。
差別なんてないよ。さすがに再受験の子持ちのおじさんとかには敬語だけど。
909大学への名無しさん:03/11/20 12:30 ID:FKybH1wf
前烏龍茶にサークル入ってるか聞いた者なんだけど
2浪でもサークル活動でうまくやっていけるかどうかが聞きたかった。
自分が入るとしたらテニサーとかの運動部系になるんだけど
そういう体育会系は上下関係がありそうだから年齢がネックになりそうだなぁと思って。
もしまずかったら年齢関係なくまったりと出来るサークルって
どんなのがあるか教えて欲しいんだけど
910大学への名無しさん:03/11/20 16:15 ID:C1OVa7Bu
>909
確かに年下で先輩な人と、年上で後輩な自分の関係って最初はお互い難しいかな。
でも、基本は学年が上の人には敬語かな。
それができる人間ならまったく気にする必要はないよ。
年下にでかい顔されたくない、年下に敬語使いたくないとかなら別だけど。
高校の同級生で、かつ大学の学年が2つ上の奴には当たり前だけど昔同様にタメ語だけど、
そいつに敬語使う1つ上の先輩(年齢的には年下)に自分が敬語とかになると微妙。
遠征でその3人が同じ車になると会話の語尾がへんな感じだけどね。
でも、2浪が思うほど差別なんてないよ。
2浪した負い目からマイナス方向の自意識過剰にならないよーに。
911烏龍茶:03/11/20 17:15 ID:h0Ltze0A
>>909
>>910を大いに参考にしてください。オレも大体こんな考えです。
大抵のテニサーは運動部らしくないから、そんなに気にしなくても大丈夫だと思う。
ただ、一部のテニサーと、本格的な運動部はやっぱ上下関係厳しいかもしれない。
それはちょっと嫌だなって思ったら、やめておくのが無難かもね。
それか、最初いろんなサークルを掛け持ちしておいて、
後から気に入った奴に絞っていくとか。
これはみんなよくやるよ。
ってゆーか、>>210の“高校の…”って話、オレのことかと思ってびびった…。
912神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/20 20:45 ID:HX5va4Os
今年のセンターの世界史の問題やったら
悲惨だった。

あと58日だ。諦めずに頑張るよ。
913大学への名無しさん:03/11/20 20:47 ID:zijca0qy
初対面の人には普通に敬語なんですがおれおかしいんですかね?
914大学への名無しさん:03/11/20 20:48 ID:vc6ECfW0
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊
と入れると凄い情報が見られます。

友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
915大学への名無しさん:03/11/20 20:57 ID:cNEh+TEa
みんな健康診断行きました?
916烏龍茶:03/11/20 21:01 ID:h0Ltze0A
>>912
センター社会は追い込みが効くからさ・・・。

>>913
ごくごく普通です。
917大学への名無しさん:03/11/20 22:26 ID:C1OVa7Bu
>913
大変よろしい。
礼儀正しい人間は好かれるよ。
918大学への名無しさん:03/11/21 07:13 ID:OCZQd8Nl
数学は、追い込みがきかないからマジやばい・・・
うわああああああ、やべええええええ・・・3浪が見えてきたYO。
まぁ漏れは、3浪する予定だったから、動じない訳だが。
919大学への名無しさん:03/11/21 08:37 ID:TdpBKLyR
>918
おいおい、そんなだから2浪は人間の屑だとか言われるんだって。
もっと頑張れよ。
920大学への名無しさん:03/11/21 17:21 ID:qqL2RCAW
最近このスレッド人口減ってきてるね。
二浪のみんなもようやくやる気になったのかな・・・。
俺もやろっと。
921大学への名無しさん:03/11/21 19:44 ID:IxdPjL21
じゃあオレも。
922烏龍茶:03/11/21 23:47 ID:IBhMwU83
みんなやる気になったんならいいことです。
実際、試験はもう間近なわけで…。

トリプルとかどうしてるんだろうなぁ。
勉強してっかな。
923大学への名無しさん:03/11/22 01:19 ID:LMkH+u59
トリプルーーーー!!!!!
カムバッーーーーーーーーーク!!!!!!!
924大学への名無しさん:03/11/22 02:14 ID:j//wPrai
せ、成人式の挨拶を頼まれてしまった・・・。
村や町ではありません。県で2番目の人口規模の市です。
そんな・・・ニ浪で挨拶なんかできっかぁ!(>_<)
925大学への名無しさん:03/11/22 12:14 ID:pe0GRVWb
>924
今の時期、2浪って=プー太郎みたいなイメージで引け目を感じるかも知れんが、
数年後の自分から見ればどうってことないよ。
将来の自分の現状に、自分が満足できれば自信なんてわいてくる。
今は将来に対して不安になってるだけだ、頑張るべし。
926成人式に出るか迷ってた人:03/11/22 15:17 ID:V8XZLApT
>>924どういう風にしてその仕事がきたの?

村上春樹の「夢のサーフシティー」という本(エッセイ集みたいなの?)で
成人式はでないでいいでしょうみたいなこと言っててちょこっと心が動いた

大学生なら成人式行くか行かないか迷うだろ?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066814303/l100
【19歳】お前らは成人式行くの?【20歳】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1065950521/l100
927大学への名無しさん:03/11/22 21:27 ID:ai69uCZJ
俺は去年成人式行かなかったよ
928大学への名無しさん:03/11/22 21:37 ID:h7ZCi/NP
成人式どーすっかな?一生に一回だけど二浪だし・・・・
929大学への名無しさん:03/11/22 22:13 ID:D/+fDbDM
むしろ2浪だからこそ行く。
後々のことを考えるといいネタになるんじゃないか?
930大学への名無しさん:03/11/23 02:02 ID:FlBQ8xVM
行くわけねー
931神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/11/23 18:03 ID:J+PAZf6f
マイケルジャクソンのベスト買っちゃったよ。
いいかも
932大学への名無しさん:03/11/23 18:12 ID:u6M899W7
二浪しそうなんですが、
代ゼミスカラ100%どうやったらとれますか?
933大学への名無しさん:03/11/23 18:32 ID:uSyQt64l
今年受かる気で必死に勉強するとか。
俺は成人式逝きません。逝く気ないです。
親に一張羅姿を見せられないのは、心残りなのかもしれんが。
成人の日は外出もテレビも避けるかな(;;´∀`)
934大学への名無しさん:03/11/23 19:52 ID:Pa4UAM2X
決して僻みで言うわけじゃないが、行かないほうがいいと思う。
成人式の現状を見てなおも行こうと思うならよほどの気狂いかよほどの天然でしょう。
935大学への名無しさん:03/11/23 20:01 ID:vRWdnUOJ
普通に成人式は着物借りなきゃいけないし、そんな金ないから行かない。
936大学への名無しさん:03/11/23 21:03 ID:hSyVXwWM
>>845
荒っぽい口調だけど、なんとなく励ましてる感じがして好き。
いいなぁ、と思った。

疲れてるからかな。
937大学への名無しさん:03/11/23 21:05 ID:hSyVXwWM
間違えた!
>>895
でした。
938大学への名無しさん:03/11/23 22:21 ID:EvwbiZJ4
3浪しそうな奴いるか
俺涙がとまらんよ
939大学への名無しさん:03/11/23 22:22 ID:oBIVk71k
俺C労しそう
940大学への名無しさん:03/11/23 22:23 ID:RA+VvjGA
親不孝もほどほどに・・・・・
941大学への名無しさん :03/11/23 22:23 ID:KDilxQrJ
>>938
まだ泣くな3ヶ月ある
942大学への名無しさん:03/11/23 22:26 ID:RA+VvjGA
>>938
自分が悪い。
943虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/23 22:27 ID:AILqegzc
>>939
うん、そのなんだ、とにかく ゐ`
944大学への名無しさん:03/11/23 22:35 ID:RA+VvjGA
人生無駄!!
945大学への名無しさん:03/11/23 22:39 ID:ih7jja8u
まじで質問。一浪阪大工 か 2浪 京大工で悩んでる。阪大はAだけど京大はC。
京大玉砕するのはわかってるし、阪大受けて受かってもなんかなー。親に迷惑もかけれないし。
946大学への名無しさん:03/11/23 22:39 ID:SmZJeDr6
二浪して近所から同情の眼差しで見られてる私が最近心配なこと
・健康診断について
・卒業証明書は手に入れてセンター出願したが調査書がまだ
・地方底辺国立しかうかりそうにないこと(島根、鳥取、山口、長崎、鹿児島大など) 

二浪して近所から同情の眼差しで見られてる私が最近うれしかったこと
・高校時代の同級生も二浪していること。でもそいつは河合マク模試で偏差値70over北大医学科目指し
・白い巨塔が面白いこと
・自分の出身高校が県内二番手公立高校だってことを知ったこと
947大学への名無しさん:03/11/23 22:42 ID:ih7jja8u
あと、大学入って、飛び級ってかなり難しいですか?
浪人とりもどしたいんですけど・・。
948大学への名無しさん:03/11/23 22:43 ID:+GPxRAkh
>>946
白い巨頭面白いよね。二浪がなんだ。三浪がなんだ。
今年がだめなら次があるさ。
949大学への名無しさん:03/11/23 22:45 ID:swuiDCXT
俺は一浪だけど、一人暮らしして二浪する可能性有るが
950大学への名無しさん:03/11/23 22:45 ID:EvwbiZJ4
>>945
阪大受かってから考えればええやん
951大学への名無しさん:03/11/23 22:46 ID:ih7jja8u
現役でマーチはもったいないな。一浪、一橋東工 そう慶 のほうがいい気・・。
952大学への名無しさん:03/11/23 22:47 ID:SmZJeDr6
>>947
凄い積極的ですね。あなたはきっと二浪したことを取り返すようなことできますよきっと。
私はそんなこと。思いつかなかった
953大学への名無しさん:03/11/23 22:48 ID:EvwbiZJ4
法学部と文学部いくならどっち
954大学への名無しさん:03/11/23 22:48 ID:ih7jja8u
>>950
そのとおりですね。なんかやる気でない・・。阪大なー。
なんか2チャンで 早慶>阪大っぽいことが頻繁だし・・。
955大学への名無しさん:03/11/23 22:52 ID:SmZJeDr6
いいな〜_| ̄|〇阪大に入れる偏差値あるのか・・・。
俺なんて阪大は入れるなら即決するけどな。

関東人ですが阪大>>早慶だろ。心配せん方がいいぞ。
956大学への名無しさん:03/11/23 23:12 ID:U9OF9Q0z
私は飛び級とロンダ(他大の院受けるか)で迷う。
COEもらってないうちの大学院に飛び級しても仕方ないのかな〜。
でも女だし年が(汗
おそらく最終的にはロンダを取ると思う。
やりたいことするために再受験決めたんだし、ここまできたらってかんじです。
957大学への名無しさん:03/11/23 23:16 ID:SmZJeDr6
もしよかったら教えてほしんですがロンダってよく聞きますが何語ですか?なんかの略?無視したきゃ白よ・゚・(ノД`)・゚・
958トリプル2:03/11/23 23:18 ID:mkPw8I/d
勉強を全くしてません。もはや病気の域ですね・・・・・。
959名無しさん:03/11/23 23:28 ID:iOsV5XR7
>>946
国公立はすべて健康診断必須ですからあまりお気になさらぬよう・・・

>>957
ロンダリング

ま、いえば大学院受験の際にで世間一般から見ると
レベルが高い大学の大学院に行く(つまりは大学院
受験においての下克上)ですが・・・

大学院に偏差値なんてない(研究内容がすべて)
ですから特に意味はないわけですが最終学歴だけでも
・・・ってひとが良くするモノで・・・

ホントに研究してる人は時と場合によっては逆ロンダ
なんていうようなことも普通にするわけですが・・・
960大学への名無しさん:03/11/23 23:33 ID:4cJATYkz
>>959
京大医学部トップで卒業した人は、沖縄にある病院で研修医として働いてる。
なんでも、沖縄の病院でしか取り入れていない研修体制だったそうで、すごくいい研修らしい。
やっぱ凄い人はちゃんと中身を見て逆ロンダすることもあるんだなとつくづく思った。
961大学への名無しさん:03/11/23 23:38 ID:09f4UVn+
>>トリプル
おいおい!最後までがんばろうぜー
962大学への名無しさん:03/11/23 23:45 ID:SmZJeDr6
健康診断って保健所と私立の病院で値段違いますか?いつ頃行くのがベストでしょうか?
963大学への名無しさん:03/11/24 00:12 ID:eboeuKzf
気をつけたほうがいいのは、健康診断の結果を書く用紙が、
願書に同封されている可能性があるって事だ。

つまり、大学によっちゃ指定の用紙に書かんといかんってことだから、
願書を取り寄せてしっかり要項を読んでからいけよ。
964名無しさん:03/11/24 00:15 ID:QLFSaVUO
>>962
早めに行かないと混む混む混む・・・
今年はインフルエンザ関係で予防接種
するという人も多いみたいですからお早めに

検診代は病院によって変わるという感覚かと


>>963
というか検査項目にチェックするべき
ふつうは身長・体重・視力・聴覚・血圧・検尿・
レントゲンくらいだが保健系の学部や体育大学
とかになってくると血液検査とかも必要なところが
あるらしいので・・・
965大学への名無しさん:03/11/24 00:17 ID:DPF3uF72
どうも。まだ一浪のときにうけたときはいってましたね>健康診断書
まさか自分が使う羽目になるとは思いもしませんでした_| ̄|〇
それって医者にどこうけるか見られますよね・・・・。( ´,_ゝ`)プッ とか陰で言われてソウ。
二浪で愛媛かよ( ´,_ゝ`)プッ とか・・・・・。_| ̄|〇
966大学への名無しさん:03/11/24 00:17 ID:35UBOF/I
( ´,_ゝ`)プッ
967大学への名無しさん:03/11/24 00:20 ID:35UBOF/I
冗談です。
ごめんなさい。
968名無しさん:03/11/24 00:20 ID:QLFSaVUO
>>965
漏れなんて『遠いところまで行くんだねぇ』とか言われたな
ま、そんな凹まずガンガっていってこい

んなことで笑うヤツなんていねえよ


つうか前にも書いたが国立は全大学、現浪問わずで
提出必須ですから・・・
969大学への名無しさん:03/11/24 00:21 ID:xzezmIDH
え?
俺現役と一浪のときに国立受けたけど健康診断書なんて不要だったよ?
970名無しさん:03/11/24 00:23 ID:QLFSaVUO
>>969
現役の時は学校から健康診断結果が大学に行ってる ってのもあるが
971大学への名無しさん:03/11/24 00:24 ID:xzezmIDH
医学部だけじゃないの?
国立でも、普通の学部は二浪からのはずだよ。
972名無しさん:03/11/24 00:34 ID:QLFSaVUO
 な あ ほ な 

2次試験には入ってないが国公立大学受験の際、
健康診断書も併せて合否判定すると聞いたぞー
973大学への名無しさん:03/11/24 00:35 ID:xzezmIDH
>>972
そりゃ確実に嘘だ。おまい騙されてるよ。
俺は聞いた話とかじゃなく、自分が体験したことだからな。書類不備なんてなかったし、絶対確実。
974名無しさん:03/11/24 00:39 ID:QLFSaVUO
>>973
昨年、予備校で国公立受ける人間、全員受診だったんだが・・・
で、その現場も見たんだが・・・

んー(老人性痴呆症の始まりかしら・・・
975大学への名無しさん:03/11/24 00:42 ID:xzezmIDH
決して医学部じゃないよな?
俺の頭がイカれてるのか?
去年出願しなかった神大の願書あるから、確認の意味で見てみる。
976大学への名無しさん:03/11/24 00:45 ID:xzezmIDH
>本学所定の用紙を用い、平成14年11月以降において医師が診断証明したものを提出すること。
>ただし、高等学校若しくは中等教育学校を平成14年3月に卒業した者
>及び平成15年3月に卒業する見込みの者は、提出する必要はない。

とある。実は受けた奴は全員二浪だったとかw
977大学への名無しさん:03/11/24 00:46 ID:DPF3uF72
愛媛大非医学科を二浪で行くからって笑われたよ_| ̄|〇
一浪の時は健康診断書なかったよ。っていうか関東に住んでるんだけど。
ちかくの大学いきたくネーヨ。誰かに見られるよ。もうこうなったらどっかとーくいって隠れながら大学生やるしか
ないんだよ。
978名無しさん:03/11/24 00:49 ID:QLFSaVUO
>>976
漏れ自信としては三浪なわけで昨年に『昨年見なかった連中』が受診してた
ってことから書いたんだが

もしかすると併願する私立の絡みもあったかもしれぬが


>>977
いつまで凹んでるんだよ
見苦しい
979大学への名無しさん:03/11/24 00:50 ID:xzezmIDH
>>977
つーかな、凹んでも意味ねーよ。
現実受け入れないのはある意味逃避だ。逃避。
んなことやったって無意味だろ。
980大学への名無しさん:03/11/24 00:51 ID:xzezmIDH
>>978
まぁ深く追求するのも面倒なんでいいが、
まぁ、二浪からでOKということで。
981名無しさん:03/11/24 00:53 ID:QLFSaVUO
>>980
お騒がせしますた
982大学への名無しさん:03/11/24 01:00 ID:DPF3uF72
ってことは胸を張って東京近郊の都会からど田舎愛媛大にいっていいってことだよな。
無理だんなこと。いや、やるべ。皆様からの貴重な助言を受け止め自信を持って
この二浪野朗である私は愛媛大学に進学することを誓います。凹→凸
983大学への名無しさん:03/11/24 01:07 ID:m05hgsvV
東京近郊がふるさとなんですか?
大学選び放題じゃないの……なぜ胸を張って愛媛?
ど田舎民からすると実にうらやましい話ですなあ。
984大学への名無しさん:03/11/24 01:10 ID:P0GpP32x
俺としては田舎の方がいい。
小さいころ田舎に住んでたが、断然田舎の方がよかった。
肌に合わん。
985烏龍茶:03/11/24 01:20 ID:v/HCz6jr
うわ、すっげぇレス増えてる・・・。
今日中に新たなスレになるかもなぁ。。

えーっと、健康診断書のことなんですが、
どなたか確実に把握してる人はいないんですかねぇ?
オレの記憶だと、国立でも私立でも、とりあえず2浪からだったんだけど・・・。

あと、トリプルはほんとにどこに行ったんだあぁーーーーーーーー!!!
986大学への名無しさん:03/11/24 01:31 ID:DPF3uF72
>>983
そうです。大学は選び放題だが東京近隣国立はどこも偏差値が高くて入れない。
よって愛媛大(これはまだ確定じゃない。どっかの僻地国立大)にいきます。
987大学への名無しさん:03/11/24 02:43 ID:gg9kiIF7
あげ
988大学への名無しさん:03/11/24 03:07 ID:DPF3uF72
参篭はヤダ(´・Д・`)
989大学への名無しさん:03/11/24 03:12 ID:7UyoUG0k
トリプル2は現役で学習院いってればよかったね
990トリプル2:03/11/24 06:26 ID:Ela/WCn0
認めたくないものだな・・・・・。
自分自身の・・・・・・。
若さ故の過ちというものを・・・・・・。
センターで7割を確実に取れるように適当にメニュー組んでくれませんか?
991大学への名無しさん:03/11/24 07:41 ID:bTbl8m9W
勉強しろとしか言えんよ・・・
まぁ俺も7割超えるか超えないかの微妙な位置で国立薬狙っているチャレンジャーだけど・・・
992虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 09:57 ID:TMkNQ9zO
992
993虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 09:58 ID:TMkNQ9zO
-7
994虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 09:59 ID:TMkNQ9zO
994
995虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 10:01 ID:TMkNQ9zO
-5
996虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 10:02 ID:TMkNQ9zO
996
997ももんが:03/11/24 10:03 ID:wNdx/Vj8
1000
998虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 10:03 ID:TMkNQ9zO
-3
だれかいるんだろ?
999虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/24 10:04 ID:TMkNQ9zO
↓不合格(ぷ
1000ももんが:03/11/24 10:04 ID:wNdx/Vj8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。