もういいや・・・浪人しよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
来年がんばるよ・・・
2大学への名無しさん:03/10/26 21:42 ID:kc1No8Xj
再来年もがんばれよ
3関学志望  :03/10/26 21:42 ID:Q6AsnDd8
4大学への名無しさん:03/10/26 21:42 ID:C8Ctwhku
来年にむけて今から勉強しないなら
それは言い訳
5松戸侍 ◆.HILlIMt4s :03/10/26 21:43 ID:XMOrr3kz
あきらめスレってやつですか。
6大学への名無しさん:03/10/26 21:43 ID:J7z38p/F
ワロた
7某旧帝大学生:03/10/26 21:44 ID:SLI6dRPh
この板いいね。
バカが落ちぶれていく様を観れるから。
8大学への名無しさん:03/10/26 21:45 ID:PIuQdOSL
最近自信なくなってたところに駿台共済記述模試の結果でとどめ打たれました・・・
9t ◆takeZwRnr6 :03/10/26 21:46 ID:u6JW501+
>>1 諦めるの早杉
10大学への名無しさん:03/10/26 21:50 ID:Epkhn94X
オレなんか今だにE判
11大学への名無しさん:03/10/26 21:52 ID:PyzL8Z9g
そもそも>>1よ、志望校どこだ?
12大学への名無しさん:03/10/26 21:57 ID:PIuQdOSL
実は志望校いまだに未定
というか今の成績で受かるようなとこ行きたくない・・・
13大学への名無しさん:03/10/26 21:58 ID:nubOpmvi
もういいや・・・二浪しよ・・・
14チェリォ【108】 ◆DQNDQNUKDA :03/10/26 21:59 ID:+QLm8wkX
あきらめ早っ(;´Д`)
15神奈川県民 ◆mhFFS0ZLIc :03/10/26 22:01 ID:nkXzjxfm
>>1
本当に勉強したくないのら明日からでもバイト探して
来年のためにお金貯めるのがいいよ。

16大学への名無しさん:03/10/26 22:03 ID:PyzL8Z9g
面白そうだから成績晒せ>>1
17大学への名無しさん:03/10/26 22:05 ID:PIuQdOSL
一番最近のマーク模試(偏差値)
英語 59.7
数学TA  56.4
数学UB 58.4
物理 52.6
化学 45.5
政経 72.4

一番最近の記述
英語56.6
数学51.8
物理51.9
化学52.8

これで一浪で宮廷までいかなくても上位駅弁ぐらいいけますかね
18大学への名無しさん:03/10/26 22:15 ID:M8rvP+vS
>>1 浪人して来年頑張るにしても来年に向けて勉強しといた方がいいっすよ。 じゃないと来年の今頃に2浪するかってなるからな(つд`)
19大学への名無しさん:03/10/26 22:22 ID:vj/JkXCN
浪人する前に
東大出願→二段階選抜で足切り
を経験すべし
20大学への名無しさん:03/10/26 22:30 ID:63WNCc48
>1
こんなに早く諦めるなよ・・・。
今からセンターまで死ぬ気で勉強汁!
浪人の一年ってホント無駄だぞ(経験者)
21もも ◆5oyl7GjcYU :03/10/26 22:33 ID:++1fNJ3p
>>20
言えてる。浪人なんて意味無いぞ。
っていうか、毎日最強につまんね。
俺は浪人してるけど、四月から楽しい事は
数えるぐらいしかない。。。
今ガンバレ。絶望するほどの偏差値じゃナいヴぇえ
22大学への名無しさん:03/10/26 22:37 ID:PIuQdOSL
みなさん優しいですね
ありがとうです・・・励みになります・・・
まあどうなるにしても勉強は死ぬ気でがんばろうと思います

物理とか学校の定期試験はいいのになぁ・・・
まあ田舎の三流校だからそんなもんか・・・
23大学への名無しさん:03/10/26 22:44 ID:uvnPOOkL
ぶっちゃけ今から本気で死ぬ気でやれば早計は確実に受かるよ。
死ぬ気ってのがミソね。マジやりまくる。
去年のこの時期、全統記述私文総合偏差値47.8
だけど早稲田政経受かったし。
24大学への名無しさん:03/10/26 22:55 ID:PIuQdOSL
>>23
ぅをっ
40台から早稲田ですか 素ですごいっすね・・・
そうか・・・死ぬ気か・・・
東大行った父親に「睡眠だけは十分とっとけ」って言われてそうか、と思ってたけど
そんなんじゃだめですよね、当然
とりあえず今から登校時間までやってみようと思います
25大学への名無しさん:03/10/26 23:05 ID:PIuQdOSL
なんか22とあわせると日本語変ですね・・・
まあいいや
とりあえず今日(明日?)の予定
物理のエッセンス 波動
桐原英語頻出問題
速単
センター数学、コンピュータ
青チャート、ベクトル
不眠に挑戦
26t ◆takeZwRnr6 :03/10/27 00:49 ID:Ik2knbAZ
>>24 いや、睡眠はとった方がいいと思うよ。がんばってね。
27( -∀-) がおー 3-3 ◆GAO/OdWh0A :03/10/27 01:34 ID:QczvkTLr
いっそ、センターも2次もありとあらゆる手段でカンニングして灯台に・・・
28 ◆FQaSCJm6q2 :03/10/27 03:53 ID:nYqe4hRc
ID変わったんでトリップ付けてみました
>>26
応援ありがとうです
>>27
さすがにそれは・・・
でも東大いきたいなぁ・・・
曾爺ちゃん、爺ちゃん、父ちゃん3代続けて東大ってどういうことだよ・・・

今日の勉強
CS代ゼミ物理演習第五回
物理エッセンス 単振動11P
桐原英語頻出問題 2P _| ̄|○
速単 2つ
ターゲット1581-1660
細野の積分計算が本当に(略 Section1完

もう頭働きそうにないんで寝ます・・・
29 ◆FQaSCJm6q2 :03/10/27 19:41 ID:nYqe4hRc
帰宅・・・
慣れないことして眠杉・・・
今日は速単のみで就寝します
やっぱ明日から規則正しく勉強して行こうと思います
30大学への名無しさん:03/10/28 15:30 ID:+6WPIVMs
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
31大学への名無しさん:03/10/28 16:29 ID:jKhhVNye
この時期から偏差値45から早稲田政経の偏差値70まで上げる超人がいるとは…漏れも英語だけならこの夏の48から2ヶ月で一気に20くらい上げられたがもう他の科目やるのは体力の限界ずら
_│ ̄│○
32大学への名無しさん:03/10/28 16:35 ID:aqseVPm9
浪人したって、いい大学受かれるとは限らないし、
大概の場合、一年経てば偏差値落ちるからさ。
もし、現役時、早慶を受かる実力が残ってても
浪人したら、日東駒専すら危ういほど学力下がるから。
人間勉強するってそう簡単なものじゃないよ。
それに予備校代とか一年で120万そんな大金払って
浪人するんなら、海外に留学すべき。
33大学への名無しさん:03/10/28 19:32 ID:2ChcuZHo
浪人がダメとは言わんが、この時期から来年があるさなんて言ってるようじゃどうしようも無いな。
そういう奴は大抵来年になってもやらない。
34 ◆FQaSCJm6q2 :03/10/29 23:18 ID:0ZgjdOCx
本日の消化量
全統記述模試復習
細野の積分計算
速単1つ
Σ英語頻出ポイント完全制覇14P
Medal Of Honor Reload クリア・・・ってなにやってんだ俺は・・・_| ̄|○
5時間か・・・まだまだ少ないなぁ・・・

35大学への名無しさん:03/10/30 20:05 ID:o5CEMXXB
今が落ちるか受かるかの最後の分岐点なのになぁぁぁあぁぁぁぁx!
落ちてしまえ!  ってのは嘘で、今頑張れば絶対受かる。>>1頑張れ。
36大学への名無しさん:03/10/30 22:28 ID:Ongdt8qD

37大学への名無しさん:03/10/30 22:32 ID:Q9ZmlqOv
浪人だけどさ、なんで浪人すんの?クソもむりだから?
それともプチ名門には入れるがエリートコースにいけないから?
後者なら浪人しろ、前者ならやめとけ。不安で夜も寝れない。今年でコレなら尚更
38大学への名無しさん:03/10/30 22:35 ID:9IDyWXVG
俺は春からまじめにやっとくべきだったと思ってる。
「まだOヶ月ある」なんて思ってた自分が・・・
39大学への名無しさん:03/10/30 22:36 ID:CL8YT4+l
今から浪人する『覚悟』があるのなら予備校に行かなくて良し
こういう人は宅浪でがんばれる
ただ怠けたいだけなら両国逝け
40 ◆FQaSCJm6q2 :03/10/31 00:56 ID:d3fqnhLj
またぽつぽつと応援の声が・・・
どうもです。ホント励みになります

本日の消化量
at塾
化学演習1h
数学国立二次入試問題演習1.5h
センター数学演習1.5h
at家
積分計算二章〜三章
物理エッセンス 電磁気・電流と磁界
計6h 

細野の積分計算三日で終わらせるつもりだったのになぁ・・・
計算ミスばっかでなかなか進まない・・・

って言うか勝手に勉強日記スレにしちゃってるけどいいのかな・・・
まあsageてれば迷惑かかんないからいいかな・・・
41(・A・)2浪シタクナイ!:03/10/31 12:15 ID:Sy87NuXy
今がんがっときゃあもし落ちたとしても楽になるぞ
漏れも現役時勉強してなくて今かなり危ういから・・
42 ◆FQaSCJm6q2 :03/10/31 21:12 ID:d3fqnhLj
今日は明日の模試に備えて速単だけやって寝ることにします・・・

あとこのスレの方向性的には
「今年合格はほぼ諦めつつそれに甘えず勉強を続けそれで受かればもうけもん」
みたいな感じで行こうと思います
>>41さんも今やっておけば楽になるといってくれてますし・・・
43t ◆takeZwRnr6 :03/10/31 22:26 ID:DnsEmbUR
>>42 いや、今年合格するというアレを捨てない方がいいんじゃないですか?アレというか希望ですね。
44(・A・)2浪シタクナイ!:03/10/31 23:14 ID:Sy87NuXy
今年受かるつもりでやった方がやる気でると思ふ
45大学への名無しさん:03/11/01 00:20 ID:pKj7U0P5
もう立ってんのかこの手のスレw

私は「今年合格はほぼ諦めつつ〜もうけもん」タイプだったけど
今になって分かる。
メンタル部分で来年圧倒的不利だよ。
こういうのって何故か「自分だけはそんなことない、だいじょうぶ」
って思いがちな人多いから、気をつけて。
ってダレにどう言われても納得いかないんだよね〜w
まぁ気が済むように、自分の好きなように頑張れ!
来年でも今年でも勉強はやればやるだけ結果がついてくるしね。

ただ、これだけは覚えとくといいと思うんだけど、
大人や先輩の言うことって大抵言うとおりにしたほうがいい。
46t ◆takeZwRnr6 :03/11/01 12:41 ID:HUUkZ+Sn
>>45 >ただ、これだけは覚えとくといいと思うんだけど、
大人や先輩の言うことって大抵言うとおりにしたほうがいい
↑よくわかります・・・_| ̄|○
親とかに言われるとついあれしたくなるんですけどね・・・
ほかの部分も胴衣!
47 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/01 20:58 ID:70YjuRXL
やっぱ消極的だとダメって意見が多いっすね・・・
まぁ今無理に方向性決めなくても後数ヶ月立てば同じようなスレも立つでしょうし・・・いいか

で、それはそれとして今日のマーク模試物理がやっと7割取れるようになった。
でも政経、国語、化学で志望・・・
そろそろ真面目に今年の受験校決めないといけないんでMARCHの下のほうの
理学、理工あたりを目標にしようと思います・・・
4845:03/11/01 22:02 ID:82INu5qj
がんがれ。
ちゃんと今のペース維持して来年やれば東大に落ちるわけがない。
だけど1年て長いんだよ。でも短いんだよ。
もうね、こればっかりはね、浪人してみないとホント何言われても分かんないと思う。
私は阿呆だから浪人ケテイ後、勉強したり、しなかったり、しなかったり、しなかったりしたから
今になって後悔の毎日。毎日だよ。友達とバカ言い合っててもすぐに嫌な気分になる。
あー自分語りごめん。

でも>>1はできそうな気がする。ほんと。血統良すぎるもんw
つか今年早計理系なら受かっちゃいそうだね。

49t ◆takeZwRnr6 :03/11/02 03:09 ID:bWzbenqh
>>47 浪人するつもりがあるなら受かりそうなところじゃなくて行きたいところ受ければいいじゃん♪
無責任でスマソ。がんばって。
50 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/02 22:58 ID:JxsQ3wpk
本日
マーク模試復習
いつも得意な政経ができないのが納得いかず
理系なのに政経重点的に復習。「誤っている」とかを見逃したケアレスミスが多くて鬱
計4h
明日休みなんで明日こそは10hやりたいと思います。

>>48
なんども応援どうもです。
なんだかんだでそういうことってもらえると嬉しいですね、やっぱ。
>あー自分語りごめん。
いえいえ。いろんな人の体験聞くのは役に立つと思いますです。
来年実際勉強できるかどうか実は自分でも結構不安なので最近考えてるのは
予備校の寮にでも入ろうかなと・・・
寮で暮らしてるor暮らしてた人とか、もしいたらアドバイス頂けたら嬉しいです。
>>49
うーんそうですねー
なんかあんまり高いとこうけてもバカみたいに見られるかなーなんて・・・
人の目ばっか気にしててしょうがないですね、自分。
51大学への名無しさん:03/11/03 01:10 ID:zHov2Ik8
a
52t ◆takeZwRnr6 :03/11/03 10:04 ID:3/ox/9L2
>>50 うーん・・・でも来年の予行にもなるし(なるのかな・・・)行きたくないところ受けてもむだっぽい気が汁・・
受かってもいかないってことですよね?
5345:03/11/03 18:29 ID:rT1y0mED
あぁ、寮は入れる経済状況なら入っておいてまず損は無いよ。
むしろ得。
寮入ってよっぽど遊んでる奴らと友達にならなければ
大抵みんな伸びてる。
というかあいつらは朝から晩まで勉強詰めで、しかもそれが習慣化されてて、
更にそれを同じ目標を持った友達とやってるから
マジで充実してるっぽいよ。
修学旅行のノリが嫌いでないなら絶対におすすめ。
私は入りたかったけど予備校が家からめちゃ近いし、
自分の家大好きっこだし、
そもそもそんな金はうちには無かったw
54 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/03 22:11 ID:J72gzw5K
本日分
物理エッセンス 波動-波の性質、定常波
速単 2つ
桐原 英語総合問題10P
3h_| ̄|○
なんか起きてからボーっとしてたらものすごい時間たってました
5,6hベッドでボーっとしてた計算になる・・・
このあとも少しやって寝ます・・・

>>52
そうですねー、それじゃ早稲田、東京理科大ぐらいうけてみようかな。
東大はどうせ足切りでしょうし・・・
>>53
やっぱ経済的な問題はありますよね・・・。まだ親には相談してないんですが、
OKしてくれたら入ってみようと思います。
55大学への名無しさん:03/11/04 16:19 ID:DVgQj69O
寮ってほんと親不孝じゃない?
それで落ちたりしたら・・
56 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/04 22:59 ID:9uyO+s8P
なんか今日風邪気味・・・
喉はれてるし咳出るし鼻水出るし頭痛するし・・・
なので今日はガコー欠席して病院行ってきました
このまま寝ます
5745:03/11/05 08:20 ID:+HICBzSj
あーそうそう。
インフルエンザ対策に予防注射打つのは当然だとして、
花粉症対策に注射打つのも大事だよ。
1月にこいつにやられると起きてるだけで苦痛になる。
長引くからインフルエンザよりもタチ悪い。

寮はまぁホント家の事情次第だな。
親不孝つったって、親が「いいよ」つってくれるなら
寮にしても、講習にしても、とことん利用すべき。勿論感謝は忘れずにね。

家から電車で片道1時間半〜かかる予備校の寮にすれば
なかなか帰らないから、そうするのがおすすめ。

つかよ。私は人の心配しないで自分どうにかしなきゃだよ。
58 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/05 23:24 ID:KDR9hyqU
本日分
英語 速単2つ(今回から別売りのCDを使ってみる)
    Σ英語頻出ポイント14P
数学 オリジナルを買って少しやってみたが当然のように(能力的に)使えず
    諦めて次回から素直に青茶をやろうと思いま・・・
物理 エッセンス、物理の周辺と原子物理を読書程度にチラッと読んだ程度・・・

>>55>>57
まあそれはホントそうですよね<親不孝
自分でも(こんな時期から弱気になってる時点で)親不孝もんだと思います
寮の事チラッと相談してみたんですが
「(寮に)入る以上は国立行け」
と条件付で了承してくれたようです
要するに早計いくならはと3ヶ月で8〜10ほどあげなきゃダメってことですw
まあ自分も一浪する以上は上位駅弁〜宮廷ぐらいは行きたいと思っていますが・・・
59 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/06 22:55 ID:l6bLcXOh
at塾
化学演習
受験数学VC
センター数学TAUB

昨日遅くまでラウンジなんかで遊んじゃった・・・
あんな板行ったの1年ぶりぐらいなのに・・・
やっぱ2chは危険だなぁーと思った今日この頃
60大学への名無しさん:03/11/10 19:37 ID:qwO7pFsX
ほしゅ
6145:03/11/10 19:43 ID:MhJ8fCaI
こらこら。
保守はsageでも成り立ちますよ。
ラウンジおもろいよね。私も一時期はまった。今はつまんね。

今日はセンター過去問ひたっすらやった。
頭くらくら。なんでだ?気分悪いっぽい。ぼーっとする。
ところで数学1a2b1年分消化すんのに、時間どれぐらい使ってる?
私自分でやって答え合わせして解説読んだりごちゃごちゃやってると
3〜4時間かかってるよ・・・・あーーー1時間1000円ぐらいで売ってないかな。
センター前になると24時間23000円のセットが馬鹿売れとかな。
62 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/11 00:39 ID:HCSgNu3v
どうもお久しぶりです
最近書き込めなくて・・・と言うか・・・正直に言います
報告するほど勉強してませんでした・・・ほんとに・・・
どうしようもないな・・・
まあ昨日私大模試あったんでこれを機会にまたがんがります

本日分
私大模試直し
英単語

>>60
保守サンクスです
>>61
あーなんか問題解いてばっかいると気分悪くなることありますね、なんとなくわかります
数学はどうなんですかね、今手元にある和田さんの本によれば1日90分(4±1題)
が「和田式」らしいですが・・・ちょっとつめこみすぎな感じもしますよね
それぐらいでできれば理想ですけど
>あーーー1時間1000円ぐらいで売ってないかな。
ミヒャエル・エンデのモモって本そんな話でしたね
ちょっと違うかw
63大学への名無しさん:03/11/11 01:55 ID:HUzNCFV+
このスレの人の気持ちが凄い分かる・・・
僕は本気で大学受験目指したのが先月からだったので、さすがに今年は無理かなーと思ってます。
別に今年を捨ててるって訳じゃないんです・・・
64 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/11 22:47 ID:HCSgNu3v
今日の分
青茶
英単
塾数学VC復習
3h
まだ絶対時間が少ない・・・っていつも同じこと書いてる気がする・・・

>>63
まぁ今年にしろ来年にしろ「今」勉強するのは大事なことだと思うんで
一緒にがんがりましょう
65大学への名無しさん:03/11/12 00:27 ID:qSmB5pLh
>>64
チャートに英単語に数IIICもやったのに3時間しか勉強してないってどういうことだよ(;´Д`)
やる気あんのかこるぁ! と薄々思ってしまった。
66 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/13 22:48 ID:fEIlxFZn
今日は塾で数学3h
エッセンス1h
電車で速単
>>65
各々一時間でざっと3時間・・・
なんて言うか最近勉強がものすごくつらいんですよね
調子上がったときはなんでもスイスイいく(ような感じになる)んですけど・・・
だったら受験なんかヤメレって言われそうですね・・・
まぁなんとか5時間確保目標にしてがんばります
6745:03/11/14 09:51 ID:EW7maUgj
いつも勉強は家でやってるの?
たまには予備校の自習室とかどうよ
6845:03/11/14 09:52 ID:EW7maUgj
・・・・あたしのアフォ
>>66に「塾で」って書いてあるじゃん。ゴメンよ。
69大学への名無しさん:03/11/16 13:16 ID:Ia57GcZq
ほしゅ

70大学への名無しさん:03/11/16 15:21 ID:ZrQuaDVp
>>23
1日の勉強時間・内容などきぼんぬ!
睡眠は削りましたか?
71大学への名無しさん:03/11/16 18:06 ID:LYTLK0UO
>>23 AOじゃねえの??????
72大学への名無しさん:03/11/16 23:45 ID:psYKRhwk
>>1
がんがれ。

漏れは去年浪人を背中に感じながらもあがいたから、
浪人した今年少しだけ余裕があったぞ。

まあ、過去形であって今は無いんだが・・


なんか後ろ向きな応援でスマソ
73 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/19 22:47 ID:DB7q/P2/
おーなんとかまだ落ちてなかったか
最近PCすら起動してませんでした

何日か飛んだけど本日分
今日は塾だけ

>>67-68
まあ一応授業あるときは塾行ってるんですがうちの塾自習室ないんですよね
ものすごいちっちゃいとこなんで
できれば図書館とか行きたいんですけど時間的にそれも無理・・・
うちだと気が散っちゃうし・・・結果的に放課後学校でやるぐらいになっちゃう・・・
>>72
おお
やっぱりこういうきもちでやっておけば余裕できるもんですか
やっておけば・・・俺やってないな・・・_| ̄|○
これからなんとか今まで分挽回して>>72さんみたいに余裕持てるようにがんばんないと・・・

74大学への名無しさん:03/11/21 01:01 ID:wrH92pJR
おれも
75偏差値56:03/11/21 02:17 ID:OHb7D6oz
浪人してでも某国立狙いたい。
しかし浪人するためには親を説得せにゃならん。
曰く「浪人して予備校に行ってもお前の今の成績
では授業についていけるかどうかさえ怪しい・・・
浪人したけりゃ今年中に実力を示せ」。

そのために、浪人するために今年の受験勉強をして
いる俺は負け組ですか?(´・ω・`)
76t ◆takeZwRnr6 :03/11/21 02:29 ID:nwMIVUX8
>>75 まだ落ちたわけじゃないし受かるために勉強汁
77大学への名無しさん:03/11/21 03:17 ID:+ei27kQY
まあ世の中そんなに甘くないってことだな
やった分の結果しか出ないってのが現実だ
78大学への名無しさん:03/11/21 03:23 ID:Ng+4KSki
バカか!!!
お前吉野なんてこの時期で折り返し地点だぞ!!!
あと2ヶ月もあんじゃん!!
79大学への名無しさん:03/11/21 09:42 ID:tzR/CGCD
一日二十時間もできません
80大学への名無しさん:03/11/22 22:30 ID:A5xNpSc2
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとちょっと関係あるかも知れないことなんだよ。
このあいだ、学校の図書室行ったんです。図書室。自習しにね。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいいてしかもうるさいんです。
で、よく聞くとなんか愚痴愚痴言ってて、「俺無理、諦めた」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、模試でE判定取ったぐらいで簡単に第一志望諦めてんじゃねーよ、ボケが。
たかがE判定だよ、E判定。
なんか予備校のパンフ見てるやつもいるし。友達4人で諦めモードか。おめでてーな。
よーし俺浪人しちゃおー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、その程度の根性で受験するぐらいなら受験やめろよ、と。
受験勉強ってのはな、もっと臥薪嘗胆するべきなんだよ。
夜にたった一人自分の机に向かい自分自身と参考書との戦いを続ける。
一日一点、三日で三点、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。根性がねぇやつは、すっこんでろ。
で、やっと愚痴が終わったかと思ったら、隣の机の奴らが、「俺昨日も勉強してねぇよ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今更になって自分に甘えてんじゃねーよ。ボケが。
危機感MAXな顔して何が、勉強してねぇよ、だ。
お前は本当に第一志望に合格したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ単に怠けたいだけちゃうんかと。
一日7時間勉強してる俺から言わせてもらえば、勉強に対してやる気を出すにはやっぱり
早起き、これだね。
早起きココア元気のミナもと。これが効率の良い勉強方法。
ココアってのはポリフェノールが多めに入ってる。朝一杯飲むだけで頭もすっきり。これ。
で、それに中野美奈子(フジテレビアナウンサー)。これ最強。
しかしこれをしようとすると夜更かしができなくなるという、諸刃の剣。
夜更かし大好きな2ちゃんねらーにはお薦め出来ない。
まあお前、1は、楽な道ばっか選んでなさいってこった。
81大学への名無しさん:03/11/22 22:41 ID:45svrBU+
(;´Д`)
82大学への名無しさん:03/11/22 23:25 ID:Gzul3kE2
>>78
吉野の言う事なんて真に受けるなよ。
予備校は実績あげてナンボなんだから。
83大学への名無しさん:03/11/22 23:27 ID:EZ8pH/VZ
現役でいけるなら行っといたほうがいいぞ。
浪人しても一年間モチベーション維持するの大変。
意志が強い人なら今年テキトーなとこ行くよりは浪人で行きたい大学目指すのを進めるが。
84大学への名無しさん:03/11/22 23:28 ID:ACXbSQC0
皆さん汗水垂らして勉学に勤しんでください
僕はもうAOで合格決まったので今から遊びますけどね
85大学への名無しさん:03/11/22 23:45 ID:fwgEJZ5Y
絶望しないことが大事だろ
俺は前期落ちた瞬間から
来年に備えるつもりで
一週間ぐらい死ぬほど勉強したら
後期うかったし
要は気の持ちようだろ
86大学への名無しさん:03/11/22 23:54 ID:4z9xEnRf
浪人しよって気になるとちょっと気持ちが楽になる。
俺はそれで来年は見返すぞってがんばったら第一志望
うかった。まあでも浪人するって決めたから行ってないけど。
でもそんな気になるにはまだ早すぎるぞ>>1よ。俺はセンター
終わってからそう弱音を吐いたが。まだ早すぎる年が明けるまでは
とりあえず諦めちゃいかん。
87大学への名無しさん:03/11/22 23:59 ID:zAVDx+RL
と、いうか浪人すれば成績上がると思ってるかもしれないが
それは勘違い 予備校で浪人して成績あがるの全体の三割前後
ずるずる崩れ落ちて行く方が可能性高いわけよ
今から浪人容認発言してる>>1は浪人しても何処へもいけないに80ペソ!
88大学への名無しさん:03/11/23 00:05 ID:DvOjzJi4
折角だから記念に特攻スレにでも
89大学への名無しさん:03/11/23 23:39 ID:PqP3rzfX
この間まで浪人を考えていた俺だけど
今日の代ゼミ公開模試ではなんとかDやC判定に滑り込めそうだよ。

だから、1も諦めんな。
9045:03/11/24 18:29 ID:bHH+92ek
うーん。
>>1は血統いいから絶対うまくいくと思うんだけどな。
受験ていうか集中力とかって、血統による部分はかなり大きいというのが、私の勝手な持論。

まーとりあえずその小さい塾じゃなくて、浪人生がいっぱいいる予備校の自習室に
1日しがみついてみれ。ちょっと何かが変わるかも。

で、調子はどう?
91 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/25 20:39 ID:ncec8nVC
ぐわー
3連休も結局あんまりやんなかったあ・・・
代ゼミ模試あったから実質2連休だけど・・・
まあそれは結構悪くない点数でした
と言っても2chのスレ見てたら凹む点数なんで晒さないですけど・・・

最近また(厳しい意見も含めて)応援レス増えてきてほんとありがたいです
なんとかして今日からこそ”死ぬ気”と言うやつに少しでも近づくつもりでやろうと思います
92 ◆FQaSCJm6q2 :03/11/25 21:02 ID:ncec8nVC
連続レス スマソ
>>90
アドバイスthxです
ただこの辺田舎なんでろくな塾、予備校ないんですよね・・・
一駅行ったとこに(中堅?)予備校みたいのはあるんですが
あそこは自習室利用するのに生徒証明書みたいのがいるらしくて・・・

結局放課後学校ぐらいしかやるとこなし・・・
93大学への名無しさん:03/11/26 13:39 ID:SogiuIle
現役で国公立大医学部医学科に入れる気がしない。
今の勉強は、少しでも浪人生活を楽にするため。
94大学への名無しさん:03/11/28 02:32 ID:5EXc3w4N
・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
95959:03/11/28 02:33 ID:gKlX5Bwy
9月から遣り始めて45↑58になった。
夏からやってれば早計目指せたかな・・。無念。
96大学への名無しさん:03/11/28 02:40 ID:fBwdKfrh
四月の時点で河合の偏差値英語43、国語50、世界史40。11月現在英語68、国語72、世界史64。浪人も悪くないよ、毎日8時間以上できる自信あるなら。
97大学への名無しさん:03/11/28 03:46 ID:jESUCnNl
浪人しても、かなり頑張らなきゃ偏差値は上がらないという罠。
98大学への名無しさん:03/11/28 03:56 ID:iaxaWpdA
>>97
それどころかセンター対策の開始時期を読み違えて
アボーンする恐れありw
まあ、理科と社会は年明けでも間に合うが…
(一通り終わってれば)
99大学への名無しさん:03/11/28 03:59 ID:oC7Y0X0m
諦めてFランク
先に待つのは、逃れられない地獄
俺はもう逃れるけどね。
さあ、もうひと頑張り。
100虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/11/28 04:03 ID:AvPwf1x9
100
101大学への名無しさん:03/11/28 04:39 ID:jESUCnNl
俺は東大諦めて、センター逃げ切りを計画中。親に東大なんか受けるなと言われた…。
102大学への名無しさん:03/11/29 15:06 ID:RngV/q3M
予備校で友達作ってます?
俺は今年一年は勉強に集中して浪人中は一人も友達作らない!って決意してたんだけど、
ずっと一人でいたら、なんか悪口言われてるっぽい。やっぱりどこかの派閥にいた方が
いいのかも。
103大学への名無しさん:03/11/29 15:07 ID:RngV/q3M
そのせいか、最近勉強に集中できません。近くでコソコソ言ってると俺の悪口言ってるんじゃないかって
思うようになってましった。。。
104コスコス:03/11/29 23:33 ID:E5qqZ1CB
ちくしょはあおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
105どな:03/11/29 23:50 ID:Mipi7JbT
うぴょぴょぴょぴょypちょtぴょy−−−−
106大学への名無しさん:03/11/29 23:51 ID:LC2cYjci
諦めるのはえぇよ
107大学への名無しさん:03/11/29 23:52 ID:84VyRL58
>>103
もうこんな時期だし・・今から作らなくても別に・・
予備校のやつらとはもう(ほとんど)二度とあわないだろうし
108大学への名無しさん:03/11/30 05:12 ID:crNGMkyW
>>1
つーか、そんぐらい志低いなら今の学力で受かるとこ行った方がいいよ。
おれなんかカテキョとか付けられて無理矢理一年勉強させられて
成績もあがってB判ぐらいになったけど
肝心のセンター失敗して浪人することになった。
んで、浪人中のこの一年今の今まで全く勉強してねーや。
一通りは去年やったからあと50日の演習で少しはマシになるかもしれんが。
最初から勉強しようという意欲が全く無い奴が浪人しても時間の浪費。
つーか、地元レベルでは小中高と割とエリートな所に行ってたので親もがっかりだろうなw
今年で妥協するんだな。
109 ◆FQaSCJm6q2 :03/12/01 20:12 ID:Z392xay3
最近勉強が・・・って言うか数学ちょっと楽しくなってきたかも
110大学への名無しさん:03/12/02 23:23 ID:2VgbD8uX
>>109
そいつはいい傾向だ。
その調子でがんがれ
111大学への名無しさん:03/12/03 03:02 ID:0F2Eax52
112t ◆takeZwRnr6 :03/12/03 14:02 ID:UZpaZf18
あげ
113大学への名無しさん:03/12/03 14:05 ID:8DJxmxbo
sage
114大学への名無しさん:03/12/05 02:52 ID:+u71eBDD
このスレは近い将来需要がありそうだから浮上させとこう
115大学への名無しさん:03/12/05 03:28 ID:gaaCL6jv
このスレタイ見てホッとしました。
下には下がいるものですね。
116大学への名無しさん:03/12/07 15:58 ID:Du/PO43x
 
117大学への名無しさん:03/12/07 19:33 ID:BPqz8wpA
今日頑張らないやつが、明日頑張るって言っても俺は信じない
118大学への名無しさん:03/12/07 23:46 ID:fOIRqbYJ
ちわ。浪人しようか血迷ってる現役ですが、、、やはり浪人は避けるべきですか?
119君が望む]:03/12/07 23:48 ID:3MjXZn2O
>>118
大学によりけりだと思われますー

自分の友達で浪人して大東文化受けようとしてる人がいるんですが止めたほうがいいんでしょうか?
120大学への名無しさん:03/12/07 23:48 ID:RukQAgWh
>>118
とりあえず今年度の受験に最善を尽くそうよ。
121118:03/12/07 23:50 ID:fOIRqbYJ
地元の国立です。金がないと親に言われ私立に行けないんで。

122118:03/12/07 23:51 ID:fOIRqbYJ
今までだらだら勉強やってたつけがまわってきたんですわ、、、
123大学への名無しさん:03/12/08 01:19 ID:6cDeAazT
今年頑張れないやつが、来年頑張るって言っても俺は信じない
124大学への名無しさん:03/12/08 23:13 ID:a+DC8Snb
あげ
125yui:03/12/09 19:01 ID:hstTotQD
浪人して、行きたいとこ行ったほうがいい!私は、国士館受かったけど、明治学院いくために一浪した。
126大学への名無しさん:03/12/09 19:06 ID:MdIZbl87
>>1
去年(現役時代)そう思いました。
そう思って正月にディズニーランドに行っちゃったりなんかして
本番では日本史終わってない、英語単語覚えてない…でもちろん全滅。
そして現在までその流れは続いている…恐ろしい。
一年あれば早計…最低でもマーチに行けると思うのは人生の敗北の素なんですね
127大学への名無しさん:03/12/09 19:19 ID:M6itZL1+
浪人するなら3月まで時間あるんだから基礎固めとけよ。
予備校で良いクラスに入ってレールに乗るまでの下準備が何気に大切。
128大学への名無しさん:03/12/09 19:20 ID:/Gq3oqMu
現役のときは浪人すればどこでも余裕で受かるとか
トップで合格できるとかそんな風に思ってました
田舎に住んでるんで現実を知らなかったんです
浪人するのはいいと思いますが気を抜いたり余裕こいてたりすると
後から後悔することになると肝に銘じたほうがいいですね
それと志望校は現役時のまま変えないか、ワンランク上げるくらいに
しておいたほうがいいですよ
129大学への名無しさん:03/12/09 23:42 ID:+Zrz4slx
>>1
がんがれ!
漏れも現役だけど今年はもう駄目かなぁと思ってる・・・。
一応京大脂肪。
でも睡眠時間2〜3時間に削って自宅学習だけで平日九時間目指して頑張ってる。
130大学への名無しさん:03/12/09 23:44 ID:j/enXWt+
>>129
ちゃんと寝なきゃダメよ
131大学への名無しさん:03/12/09 23:52 ID:CJyt7jLw
>>129 ガンガレ。浪人が頭よぎったらひたすら勉強しろ。考えるなよ。
浪人覚悟したら現役合格の夢は消えるからな
132大学への名無しさん:03/12/11 01:25 ID:dxKuJB/T
現役で絶対入ったほうがいい。
浪人で相当上を目指そうと思ったら精神的にマジでつらかった…
現役で入るに越したことない
133大学への名無しさん:03/12/12 11:03 ID:yfZSnBSm
ageます。この板
134大学への名無しさん:03/12/12 11:12 ID:pA6Ctqrp
現役時より成績が落ちなければまぁ成功、という
浪人の悲しい現実・・・

かつて教師の言ったところによれば、成績上がるのは全浪人の1〜2割だそうな。
受験前だったから、多少生徒に覚悟決めさせる誇張もあったと思うが、実際上がる香具師は予備校でも少なかった。
自分がその1〜2割に入ってる、なんて思い上がりは捨てた方が吉。
悪いこた言わんから、現役でがんがれ(´∀`)
ちなみに当方、思い上がった挙句に浪人時に遊んでしまって成績落とした元浪人wwww
135大学への名無しさん:03/12/12 11:16 ID:sqYEdwjw
>>1私立洗顔? だったら予備校で色気出して国公立に手を出すなよ。
マジで泣き見る。自分が特別な存在でない事に気づいた一年。
人生にとってある意味有益、しかし失うものも大きい
136大学への名無しさん:03/12/12 11:30 ID:UMKheFGR
                          、  ト、  _,
                         ハlV  lv'´/
                      、‐、ト'   vl   `フ
                       ゝ 、 ``  ' ‐ ''/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 正直スマンカッタ            弋 ヾ 丶` ' " ' |
     ∧_∧_‐、                  K_  ` , v ,| >>1・・・
   r.ァ(;・∀・).) !                 r:f'n゙,ヽ 、 / | 天空の板に来いって言ったよな?
   ト、`ー--‐'"-┴-、            `{ |l,ハヽ ,i _, | あまり調子こいてると爆破するぞこの厨房が
   L__`__ー/     ヽ、          ',` ヽw、_,_、/  http://jbbs.shitaraba.com/movie/2490/
     `'ー〈       `''ー、       ノ  l   <
    (__)`ヽ、    /〃 `‐''"`ー---`=.r┴''二 ̄`ヽ、_______
          `ヽ、 、/     /     `ー二三‐- ‐  __ヽ
               `ヽ!    //            ー--ニ‐- ヽ、
              ヽ、  i /           /        ヽ、
                \| l           /           ゙ヽ、,
                  ヽ          //             /
137大学への名無しさん:03/12/13 09:22 ID:tFQBkzXR
>>135
浪人するんだから、どうせなら国立狙おう、ってのは無しってことですか?

自分が今まさにそれで悩んでるんですが
138大学への名無しさん:03/12/13 10:28 ID:7bmNjfp/
このスレって意外とやる気を引き出してくれるな
あと数ヶ月なんで漏れ的には浪人の選択肢も考えてた...
残りわずかだけど全力を尽くして頑張ってみまつ
139大学への名無しさん:03/12/13 10:33 ID:SDWA4aMg
浪人すれば4〜6月の模試で良い思いができるぞw
140129:03/12/13 15:32 ID:O/8niYb7
京大オープンの結果返ってきた・・・。
もちろんD判定・・・_| ̄|○
直後に三者面談で死刑宣告・・・。
もうダメぽ・・・。
141大学への名無しさん:03/12/13 15:38 ID:ol3x4n+g
>>129
睡眠とらないと集中できないのはあたりまえっしょ!
ってか京大模試でDでも受かったやつは山ほどいるんだから気にスンナ!
142そうそう:03/12/13 16:33 ID:CGYK1JOU
僕の知り合い、京大いつもE判定で、面談時に「絶対落ちますけど…」
って云われたのに受けて受かったぞ。
それにもし落ちたからって死ぬわけではない。

143西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 09:03 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
144大学への名無しさん:03/12/16 20:58 ID:A/fkzsZE
正直俺も浪人確定だよ
145大学への名無しさん:03/12/16 23:56 ID:eFjVpiJw
俺もほぼ確定。
あとは英語と現代文をひたすらやるだけ。
古文漢文社会はやらないでおく。
146きぃーー:03/12/17 13:18 ID:Zxst5eeb
今から浪人浪人言うなーーー!
D判くらいとれてたら受かるかもしれんやんけ!
センターまで後1ヶ月、二次まで2ヶ月、後期まで3ヶ月もある!
ここから勝負どころですやん!
147大学への名無しさん:03/12/17 13:21 ID:i4lhnu98
諦めてきれてないよ。
諦めるというのは現役時代の俺のことだよ
148 ◆FQaSCJm6q2 :03/12/18 21:37 ID:cYIknAXe
久々にPC起動
国語化学が糞なんで国立受けるつもり無かったんですが
最近センター数学伸びてきたのともともと政経結構取れるんで
静岡とか岐阜あたりの工学部でも受けようかと思ってます
行くかどうかはまた別ですけど・・・
あと私立は前から考えていた理科大の理学のどれか・・・
こっちは受かったら行くかも、まず落ちますが・・・

受験校自分の中で決めたんで一応カキコ・・・
149129:03/12/19 00:34 ID:CAhZ9kew
>>141
一応模試の前日はきちんと睡眠とってるんですけどねぇ・・・。
>>146
それが京大オープンはDが一番下なんですよ・・・。
(Eはない。。。)

それと今日返ってきた京大実戦模試も余裕でEでした・・・。
やっぱ無理みたいです・・・。
でも今年受かるつもりでいかないと来年も駄目みたいなので
残された時間精一杯頑張ってみます。
取り敢えずセンターで京大受けるって言っても恥ずかしくないような点を
取れるようにセンター対策したいと思います・・・。
150大学への名無しさん:03/12/19 01:53 ID:qUFf2u+I
浪人中なのに先月彼女が生まれて初めてできた。

  医 学 部 さ よ な ら 。 逝 き た か っ た ぜ
151大学への名無しさん:03/12/19 01:57 ID:p7iVZf43
>>150
俺は先月生まれて初めて彼女ができるチャンスを蹴りました・・・
152大学への名無しさん:03/12/19 02:01 ID:TtK69Yt5
医者になること>>>>>>>>>>女
まだ身分制は根強く残っています。お見合い写真を見るとあら不思議!
いい感じの女+幼なじみ…びびるぜ…
153大学への名無しさん:03/12/19 15:43 ID:CAhZ9kew
age
154大学への名無しさん:03/12/19 16:20 ID:sTlss0FI
ちょっとすごいから、読んでみ。

http://www.toudaishidoukai.com/
155大学への名無しさん:03/12/19 19:20 ID:ab+Y5cab
浪人したい意図がわからん。そんなにクズになりたいのか?
156大学への名無しさん:03/12/19 19:21 ID:UsmHCeyi
近本関(キンポンカン)行く位なら浪人しろ。

近畿大学  ←
日本大学  ←人数がヤケに多くバカである
関西大学  ←
157大学への名無しさん:03/12/19 19:44 ID:CNryhd9a
(
158大学への名無しさん:03/12/19 19:53 ID:OgwvwJd0
貴様らが思うほど浪人はあまくないよ。いま 浪人しようと思ってるってことは、ただ逃げたいだけでしょ?来年もたぶん二浪しようっておもってるだろうな。まだ1ヶ月もあるんだからがんばってみなよ。それからだめだったら浪人すればいいんだしさぁ〜。
159大学への名無しさん:03/12/19 22:35 ID:7uXgdJ4V
浪人したら地理やめて他の教科に変えようと思っている人いませんか?

160R=円D ◆ENDYMI2PJY :03/12/19 22:36 ID:lKwpGc19
浪人ってタルイよ。
161大学への名無しさん:03/12/19 23:05 ID:I3uEkdRh
>>159
金玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
162大学への名無しさん:03/12/20 01:08 ID:GbudhYY6
浪人すればいいやと思ってる人ほど危険。
成績は上がらず、逃げ口を見つける能力だけが磨かれていく。
163大学への名無しさん:03/12/21 13:19 ID:7BwSvEVE
一緒に浪人しよう!
みんなはどうか知らんが、俺の逃げ口上は完璧だ。
164大学への名無しさん:03/12/21 13:22 ID:i+nfAxvm
浪人はゴミだねクズだね。
165大学への名無しさん:03/12/21 14:28 ID:PW3J6NiK
ちょっと待てや>>1

おまいより遥かに低い偏差値の漏れは、大学あきらめろって事でつか?

未だにD判をお目にかかったことがねぇよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
166大学への名無しさん:03/12/21 14:33 ID:ARSWX26C
偏差値オール30ですが本気出せば日大受かりますか?
167大学への名無しさん:03/12/21 15:30 ID:/doWjSze
東大>京大>>一橋東工大阪大>総計>地底神戸>上智筑波横国>マーチ>駅弁
168大学への名無しさん:03/12/21 19:11 ID:qeV10btb
>>本気出せば
出せない。出せても継続しないから今の偏差値がある。
169大学への名無しさん:03/12/21 21:16 ID:a2iQJZuE
_| ̄|○
170大学への名無しさん:03/12/22 14:10 ID:cbM6M0Dw
>>150
きっかけは?漏れも諦めたから教えて
171大学への名無しさん:03/12/22 14:11 ID:HDtsykmm
>>168
本気くらい出せんだよ
172 ◆FQaSCJm6q2 :03/12/28 18:43 ID:qpNjMlVn
保守

もうだれも見てないかな
最近センター対策メインでやってますが
化学を今更0から勉強してるのでなかなかきついです・・・
古典もやんないといけないし・・・
ヒソーリとがんばります
173大学への名無しさん:03/12/29 03:10 ID:/Yxo2iXX
 
174大学への名無しさん:03/12/29 04:52 ID:0CFd/jrC
ボウズ
受験生同士の戦いで「勝ち目」なんて言ってる時点でお前はズレてるんだよ
本試験の問題がどんなものかわからないのが普通
ほんの一瞬の緩み・ひるみが一発逆転の致命傷になる
一見した偏差値の多い少ないなんて気休めにもならねェ

勝敗なんて揺蕩ってて当たり前。それが受験
だが・・・それでも100%受かる気で受験する
それが受験生の気概ってもんさ
志望校の偏差値に気圧され逃げた時点で
お前は失格・・・不合格以下ってことさ
175大学への名無しさん:03/12/29 04:54 ID:x7iyHsIQ
私は受験のストレスで死にたいほどアトピーが悪化して受験を諦めたクチなんだけど、
これじゃ浪人したって同じ事の繰り返しになるのが目に見えてる。
まじどうすればいいのか分からない。
来年一年間を治療にあてて、再来年から再び受験に挑戦するしかないのか…
一番つらいのは親が嘆いてる姿。浪人はするなと言われていただけに。
しかもアトピーが治るという保障もない。

…鬱氏
176大学への名無しさん:03/12/29 11:33 ID:60JuVh+F
浪人するな という言葉はかなりストレスを与えているな
177大学への名無しさん:03/12/30 04:16 ID:eV4uNPhS
浪人はつらい。人付き合いがわりと苦手で、かつ旺盛な野心を抱いている人には、本当つらいよ
まじで。まあそれでもやるという人はやってよし。
決死の覚悟でがんばれ。

178大学への名無しさん:03/12/30 04:32 ID:9Y29+Ecv
今、糞スレを利用して勉強してるんだけど参加しませんか?sageで書き込むっていうだけで、あとは
覚えたい英単語とか古文単語とかを適当に書き込み殴るだけです。紙に書くより書き込んだ方が意外と定着するし、
面白いよ。

糞スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1066918155/l50
179大学への名無しさん:03/12/30 06:55 ID:U+d8MYB0
>>175
俺もアトピーが尻にできた時は本当に嫌だった。

でも今は直ったし調子いい。

アトピーはつらいね。

がんばってね。
180大学への名無しさん:03/12/30 07:10 ID:1JIT5oTS
俺も現役のころ浪人覚悟だった。どーせ浪人するしって考えだから
勉強もまともにやんなかった。
浪人して宅浪でもやっていけるだろと思ってたら、いつの間にか遊びまくり。
もう2浪確定。

このスレ見てる現役の人、こんな馬鹿にはならないように。まじで現役でいった
方がいい。E判定とかでもやるだけやって落ちた方が絶対いい。浪人しても
俺は予備校行くこと勧める。とくに自分に甘えてしまう人は。
181大学への名無しさん:03/12/30 09:12 ID:vI3sRlwc
現役の冬休みの積み重ねがないと浪人してからのびない。
俺は現役の冬休みの頃1日10時間以上勉強したけど結局落ちて浪人しました。
六月のマークで偏差値65出して自分の落ちた大学はA判定1位で、志望大学変更。
その後の勉強はそれを落とさないような勉強しかできない。
ちょうど冬休みの成果が出るのが浪人の六月くらい、冬休み勉強しなかったヤツはおとなしくFランク行け。
現役は攻めるような感じで勉強できるけど、浪人は守りに入るよ。
俺は浪人しないためにも今一生懸命勉強することを進める。
182大学への名無しさん:03/12/30 13:47 ID:xKMmgahs
志望校:地底法学部
大学別模試偏差値:国語59 数学31 英語52 D判定

今年はもちろんベストを尽くすつもりだけど、もしダメだったら来年は私文の方がいいのだろうか…
183大学への名無しさん:03/12/30 13:49 ID:HLiv0m1T
某有名歌手の歌に「奇跡起こせ〜」って歌詞が
ありゅように今からでも奇跡おこせまつよ。(’-’*)
184大学への名無しさん:03/12/30 13:50 ID:XcfTmeZ7
もういいや もういいや 疲れ果てちまった
そういって そういって 頑張って来たじゃないか
185節句ル死体:03/12/30 13:52 ID:UUd1u6Cq
あーっきらっめっまっしょおー♪
あきらめまっしょおー♪
186大学への名無しさん:03/12/30 13:54 ID:kcfaOVg7
>>175
わかる…(つд`)
俺もアトピー。受験期になってから悪化した…。
志望校は受かりそうもね―しアトピーはつれーし…
187大学への名無しさん:03/12/30 13:54 ID:HLiv0m1T
だから今からでも「奇跡起こせる」って…
188大学への名無しさん:03/12/30 13:55 ID:NBD1johm
.    ,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │       君が2ちゃんをやってる間に
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l      
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ         私、単語を100語覚えられるよ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、  
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__ 
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189大学への名無しさん:03/12/30 14:04 ID:R2Ba1IDq
現役だけどストレス障害かかえてそれに伴う鬱がひどい。
勉強中に鬱になっちゃったら本当に頭がはたらかなくて
ボーっとすることしかできなくなるから。早く治ってくれないかな…
190〔´・ω・`〕:03/12/30 14:06 ID:+9CGVTCJ
〔´・ω・`〕
191大学への名無しさん:03/12/30 14:23 ID:wh5z/g9m
俺、もういいやあって感じで1ヶ月ぐらい何もしてない。
今から浪人生活スタートしてみるわ。
192大学への名無しさん:03/12/30 14:33 ID:Ru9HwCfr
僕は現役で某Fランク大に進学しました。
・・・ええ妥協しました。妥協しましたとも!
193大学への名無しさん:03/12/30 15:00 ID:tiNxpRI5
全統センタープレで東工大C判だった・・・受かる気しない・・
俺も浪人しよ
194大学への名無しさん:04/01/01 19:49 ID:IZzJmpbt
アージュ
195大学への名無しさん:04/01/03 14:25 ID:C7sqLrHc

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

196大学への名無しさん:04/01/03 16:31 ID:omQ/Q5eh
なんかもうグダグダ
197大学への名無しさん:04/01/03 18:19 ID:aehUd6sk
やりたいことが変わって文転考えてる高3ですが、
俺と同じような境遇の人いないですか?
浪人して慶應の経済に入ろうと思ってます
198大学への名無しさん:04/01/03 18:21 ID:rAHedsKM
(゚Д・) ぽふぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
199大学への名無しさん:04/01/03 18:31 ID:yzBh9yX9
浪人するのが嫌ですべり止めとかに進学してしまうのは、後で後悔するかも
しれないぞ。
後ってのがいつかというと就活するときだ。
200大学への名無しさん:04/01/03 18:31 ID:+7KNZweB
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο


201 ◆Gu8SugW/TM :04/01/03 18:32 ID://W7ppBK
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
202大学への名無しさん:04/01/03 18:32 ID:ITbfAQuO
>>197
本当にそれをやりたいなら、浪人しても耐えていけるはずだ。
人生を賭けてそれをやりたいなら、浪人する必要はないはずだ。
203大学への名無しさん:04/01/03 19:08 ID:jRGMi/eD
C判なのに浪人しようだなんて、E判の漏れからしたらもったいないったらありゃしないわ
204大学への名無しさん:04/01/03 19:58 ID:C7sqLrHc
C判でも勝負できるのはやっぱ私文だけか?
205大学への名無しさん:04/01/03 20:01 ID:SS8IRJ84
本当に浪人しようとおもってるなら基礎からやりなおすべきですよね
206大学への名無しさん:04/01/03 20:08 ID:9hhOSU6c
現役DQN
一浪でマーチ
妥当だよね
207大学への名無しさん:04/01/03 20:51 ID:U3yoBnrU
よし、ライバルが古畑みている間に差をつけるか。
208モノクロ ◆9/yHpaA2Oo :04/01/03 20:57 ID:xfZhQXIC
>>207 そんなの見てる奴いないだろ
209大学への名無しさん:04/01/03 20:59 ID:vS3FtbLV
>>208
見るぽ だめぽ
210大学への名無しさん:04/01/03 21:01 ID:dBw/ORip
miruyo
211大学への名無しさん:04/01/03 21:35 ID:4LJv0sTM
>>162
それ俺だ
212大学への名無しさん:04/01/03 22:12 ID:v4Zo7Yzm
>>207
古畑面白いぞ。
213大学への名無しさん:04/01/03 22:23 ID:sXtAwiGm
馬鹿になれ!夢を持て!
214大学への名無しさん:04/01/03 23:05 ID:CVfSMd0z
>>175
昨年の漏れとまったく同じだ。
痒くて勉強できんかった。
センター後に浪人を親に頼んだ。
親がかわいそ杉だった。
ステロイド、そして眠れないので
睡眠薬もぶちこんだ。

4月、新しい主治医に
痒くて勉強できんと云ったら
「痒さ忘れるほど、物事に夢中になれたら
 いいですね。一緒にがんがろう。」
と返された。
医者になりたいとは想わなかったが
こんな大人になりたいと想ったよ。

今、ちょっと痒いけど浪人がんがってきた。
藻前もがんがれ。
藻前の喜ぶ顔←親に見せてやれ。

ちょっとスレ違い&クサくてスマソ
215大学への名無しさん:04/01/03 23:12 ID:QinjRxzQ
俺は現役だけど、受験はじめる前に自分がまぁここは受かるだろうなってところの一段か二段か上の所を志望校にした。
担任にも友達にも無謀って言われたけど、それをバネとして必死でがんばった結果、結局判定はCまで出るようになったよ。
しかし一番最近の模試はE。だけどあきらめるつもりはない。今までノータッチだった古文を丸三日やったら、センター過去問で30-40までとれるようになった。
だめだだめだと思わないで、今からでも遅くないからやってないのは必死になってやるべき。気の持ちようだけで本番の点数ですら全然違うから。
216大学への名無しさん:04/01/03 23:36 ID:vS3FtbLV
ついでにわれぽんも見るぽ
217175:04/01/04 03:42 ID:niJbFTSN
>>214
ありがとう。そのレスだけでもかなり励まされます。
とりあえずアトピーの治療がんがる!
218大学への名無しさん:04/01/04 08:18 ID:Bs2NpAGc
浪人する勢いだが勉強する気でんのぅ・・・・
219大学への名無しさん:04/01/04 11:16 ID:aDeHAcxe
文系なら逆転はある
この時期に古典、地歴にすべてを賭けろ!!
220214:04/01/05 00:24 ID:dSvjK7Bg
>>217
なんか向上心あってエライ。
昨年の漏れは他人の考えさえ聞けなかったよ。

漏れは浪人肯定派。
アトピーあっても勉強したいって
想ってる藻前かっこいいぞ。

人生80年、他人より2年・3年遅れてたって
全然気にならない。
アトピーへはゆっくりまったり対処するのだ。

アトピー・アレルギー板見てみ。
藻前みたくがんがってる人いて
漏れも励まされる。
221大学への名無しさん:04/01/05 00:35 ID:9Yh4JZYG
こうして現役は浪人へ
1浪は2浪へ
ずるずる・・・
222大学への名無しさん:04/01/05 00:49 ID:6PcShM2/
正直何か行けそうな気してたの
全部A判出てたし

でもここにきて点数が伸びない
何やっても意味ない気がしてくる
マジで泣きそう
親は何にも分かってないからアパート探しとかしてる
プレッシャーがすごい
センター後、想像すると怖い
223大学への名無しさん:04/01/05 01:05 ID:jALVEfc3
アパート探し、私もやってる。
224大学への名無しさん:04/01/05 09:23 ID:CCm8srZr
>>202
そうは言うけどね、実際は大学によっちゃチャンスすらもらえないんだよ。。。

同じ土俵にすら立てない。
男なら長い目で自分の人生を考える事も必要だと思いますよ。
225大学への名無しさん:04/01/05 13:46 ID:KKGEi3l0
浪人は大半が落伍しちゃうよ。
226大学への名無しさん:04/01/05 13:47 ID:P/1up5me
倍率4倍倍率4倍
227大学への名無しさん:04/01/05 13:51 ID:Vy0XBREp
まあ漏れは滑り止めがE判だが
228大学への名無しさん:04/01/05 14:31 ID:NtBr1vTt
俺は現役だがミッション系私立に行きたいという理由だけで、浪人したら偏差値60はキープしている政経から無勉の地歴に変える気マンマンだが。
229大学への名無しさん:04/01/05 14:33 ID:jBmDTqBV
>>227
E判出ている時点で既にその大学は滑り止めではありません。
230大学への名無しさん:04/01/05 16:20 ID:Fs3hBT5L
ここ見ると色んな意味で俺って愚かだなと思う。
1.B判定が出てるのに受からないと思ってマイナス思考になってる。
2.滑り止めでも仕方ないか・・・と思ってる。

第一志望の判定は世界史の偏差値がバカ高い故。
古典ができないからA判定の滑り止めにすら落ちる予感。
少しでも自信につながるものがあればいいのに何も信じるものがない。
231大学への名無しさん:04/01/05 16:31 ID:pRtMbQ2v
>>228
俺も浪人したらそうなると思う。
政経のほうが楽なんだけど、慶応、上智が受けられない。
232大学への名無しさん:04/01/05 18:14 ID:79LnCQGs
ミッション系ってなに?
233チェリォ ◆DQNDQNUKDA :04/01/05 18:17 ID:a+9GXYgp
センターの日からこのスレ爆発的に延びそうな予感d(`・ω・´)
234大学への名無しさん:04/01/05 18:24 ID:pdGxAgVQ
浪人なんてロクなもんじゃないからやめましょう。
現役時代に必死に勉強したおれも一度落ちたら無勉で地の底に落ちました。
妥協して今受かるとこいっとけ、それが所詮おまえらの最高レベル。
そしてオレはそのチャンスを逃したアフォ
235大学への名無しさん:04/01/05 18:24 ID:NtBr1vTt
>>232
キリストの精神を持つ学校でオシャレなイメージがあり女子が多い。総じて公民受験ができない(青学除く)有名所では:慶応上智ICU立教青学同志社関学など
236大学への名無しさん:04/01/05 18:30 ID:LcP36DwB
漏れも11月に受けた模試で滑り止めD判だたーよ
237大学への名無しさん:04/01/05 18:34 ID:TSzSSiYG
だからそれは滑り止め言わない
挑戦校という
238大学への名無しさん:04/01/05 18:52 ID:EV7pns9B
6月から平日4時間休日10時間でやってきたが、今全然やる気になっていないな、俺は。
逆に浪人して、マイペースにいこうと思っている。
239大学への名無しさん:04/01/05 22:48 ID:Sj52fdON
浪人生活を甘く考えているみたいだな。
泣くぞ。
240dona:04/01/05 22:52 ID:d7c7liQ/
お世話になるかもしれん
そんときゃヨロシこ
241大学への名無しさん:04/01/05 22:53 ID:NoS6h/Tq
予備校に通うならまだしも、
在宅浪人って二アリーイコールひきこもりだよね。
242大学への名無しさん:04/01/05 22:56 ID:SVeAnfAC
今の時期諦めてるような奴は浪人しても勉強できないクズ
243大学への名無しさん:04/01/05 22:59 ID:SVeAnfAC
俺のクラスにいた、現役の今の時期諦めてたクズのお話、
現役で全滅。
一浪で亜細亜すら落ちる、
二浪でFランク。

マジ話ありがとうございました。
244大学への名無しさん:04/01/05 23:06 ID:VDdE3CTF
お前等勉強しすぎだって。
授業さえ適当に聞いてれば家で勉強しなくてもそこそこ(偏差55付近)の大学行けるっしょ
俺もこの時期ゲーム3周目クリア!とかやってたぜ
灯台やら京大やら医学系目指すなら気合入れなきゃだめかもしれないけどさ
と言いつつ俺は旧帝狙いだったが落ちて、
浪人しても絶対勉強しないと踏んで後期で通った駅弁で妥協した(理系だしな)
まぁあれだ。「精神力の弱い奴は浪人するな」
ズルズル3浪とかなっちまうと就職できないからな。

245大学への名無しさん:04/01/06 00:35 ID:p8uM7ODu
二浪すると健康診断とか色々大変(経験済み)
何とか一浪で乗り切れ
ガンバレ
246大学への名無しさん:04/01/06 02:35 ID:+m/vuov+
>>245
健康診断以外で大変なのは?
247大学への名無しさん:04/01/06 02:43 ID:QvmoIVvQ
浪人失敗談ばっかだけどちゃんとやれば伸びるよ
ちゃんとやればね・・・・・・。
248大学への名無しさん:04/01/06 10:42 ID:p8uM7ODu
>>246
やっぱ成人式に行けないのはさみしいよ
センター間近という理由で欠席理由をごまかせるけど
もし成人式行って周りが大学生や就職していて
浪人が俺一人だけだったら・・・・・・・・鬱
249大学への名無しさん:04/01/07 04:09 ID:Zzut2Oh3
うっひょー!
筋肉!筋肉!マッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョ
マッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョマッチョ
来るよ来るよ〜!眠っていた力くるよ〜!いにしえの昔から眠っていた力来るよ〜!
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
チンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコチンポマンコ
ポコチンポコチンポコチンシュシュッ!
ポコチンポコチンポコチンシュシュッ!
ポコチンポコチポコチンチンシュッ!
250大学への名無しさん:04/01/07 19:17 ID:8POXte6c
もうさあ、この時期2ちゃん来てこんなスレみてる俺はほぼ浪人確定だから言うよ。
浪人する前に、女子高生と会えなくなるのがいやだから、そこらへんの女に話しかけまくるよ。
そういうわけで、とりあえず明日学校がはやく終わったら、私服に着替えて、女子高生に話しかけてみるわ。
目標は5人。
ひたすら話すだけだから、そうすると何かわかるかもしれないからさ。
んじゃ!
結果は明日報告する。
251大学への名無しさん:04/01/07 21:07 ID:BLv+bbrd
ちんちん
252ブンメー信者A ◆8it0McuIZA :04/01/07 22:49 ID:1+UMIIAT
このスレ見てても受かる香具師は受かるし落ちる香具師は落ちる
253大学への名無しさん:04/01/07 22:52 ID:8mUbm4ML
     ,,r ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶,
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i;;;;;;;;;;;/.ヽ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;/ i;;;;;;;;;/.  ヽ;;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/  i;;;;;;;/   ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、  i;;;;;/     ヽ;;i  ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i  あきらめたらあかんっていうたやん!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;;i       ばかーーーー!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ.  .i               ::/     ./;;;;;;;;;;;;;;;i
254大学への名無しさん:04/01/07 22:52 ID:r9FgNeS+
予備校の寮ってネットできないよね?
っていうかADSLとかの回線引かれてないよね?
255250:04/01/08 18:17 ID:lvKtCdez
今日は女の子3人に話しかけた。
癒された。
すごく癒された。
そんだけ。
んじゃ!
256大学への名無しさん:04/01/08 18:28 ID:Trwou0t2
  曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ    
257 :04/01/08 18:43 ID:c7mWgWaW
俺もうダメポ。
高校生活3年間ろくに勉強しなかったから基礎もできましぇん。
浪人は1人で孤独だし。
終わった
258大学への名無しさん:04/01/08 18:45 ID:lvKtCdez
まー、また1年よろしくな。
受験仲間より上の大学目指して将来見返してやろうぜ!
259大学への名無しさん:04/01/08 18:47 ID:lvKtCdez
>>257
これからだ!
お前はこれから始まったんだ!
今までの高校生活振り返って、後悔してるだろ?
今からやりゃいいんだよ。
260 :04/01/08 18:49 ID:c7mWgWaW
>>259
ありがとうございます。
今から少しずつがんばります。
けど浪人って悲しいですよね。
年下の奴等と勉強するのって抵抗が・・・
261大学への名無しさん:04/01/08 18:53 ID:EDbno6gU
落ちる落ちるばっか言ってっから落ちるんだヴォケどもが。
落ちる落ちろと言う前にこんなところ来ないで勉強しようとは考えないのか?
おまえらがやってるのは傷の舐めあいだ!!
プーめ!!おまえらんかプーだ!!プーさんだ!!
262大学への名無しさん:04/01/08 18:59 ID:lvKtCdez
俺も孤独だしね。
そりゃ1つ下と張り合うってのは抵抗もあるだろう。
誰だって悲しい事もある。お前だけじゃない。

http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nikki/1048959107/
浪人するにあたってはここを読んどくといいよ。

一番大事なのはメンタルケアだ。
俺は現役だけどこの1年やってきて、相当精神的にこたえた。
それは俺が、つまらん人生を歩んできた弱い人間だったからだ。
外見ばかり気にして中身は何もないようなやつだったからな。
まず自分を客観分析してみるといい。
そして、友達か彼女でも1人でいいから本音を話せる人を作っておく事。

自分の弱さに気付いた分だけ人は強くなれる。
263大学への名無しさん:04/01/08 22:21 ID:x5ZxgQP8
>257
折れもだめぽ。
浪人確定だよ。
共にがんがろう。
264大学への名無しさん:04/01/08 23:17 ID:VsSj9W/o
もういいや・・・就職しよ・・・
265大学への名無しさん:04/01/09 00:04 ID:ghW82Tsw
>>263
灯台を除く有名大学の各学年に占める現・浪比率は、概ね五分五分。
一浪二浪などは痛くも痒くもない。
怖いのは中途で逃げる癖と、受験すらしないという臆病な気持ち。
先を見るなら、間違いなく諦めずに受験はしてみろや。
266大学への名無しさん:04/01/09 00:08 ID:JJU6BuSr
なぜ東大はこんなにも現役が多いのか
267大学への名無しさん:04/01/09 00:10 ID:N+dMxnEq
浪人しても平気だよっていってた講師が
現役で合格したあと挨拶にいったら「浪人なんてありえないから」って本音もらしていた
社会に一度でもでてみればそれが常識らしい
2ちゃんねるの常識は社会の非常識
だいたい2ちゃんねるなんてほとんどソースもないしな
268大学への名無しさん:04/01/09 00:17 ID:q8MOGD7g
>>267
塾講の常識も微妙だが。
「滑り止めに入っても院で挽回できる!」
なんてけしかけたりするし。
269  :04/01/09 00:26 ID:bygnEWgs
>>260
お前みたいなのは浪人しても無駄。
一日7時間も8時間も勉強できるのか?
そんな雰囲気ない!
270大学への名無しさん:04/01/09 00:28 ID:ghW82Tsw
>>267
全員とは言わないが塾講の多くは社会不適合者。
彼らの受験に対する姿勢はプロフェッショナブルなことは認める。
しかし閉鎖社会に身を置く彼らが社会を語るなかりき。
271大学への名無しさん:04/01/09 01:21 ID:uuXggUc7
>>266
混じれ酢すると、頭の出来が違うから。
272大学への名無しさん:04/01/09 02:16 ID:MFfaUsth
>>174
もしも受験生のころにあなたのその言葉を聞いていたら
僕は、滑り止めの立命館なんかに行かなくてもよかったかもしれません。
受験生の皆さん死に物狂いでがんばってください。



遅レススマソ



273大学への名無しさん:04/01/09 12:51 ID:qGLh0i1W
>>270
少なくとも2ちゃんしか情報源のない連中よりはしってるでしょ
274大学への名無しさん:04/01/09 17:35 ID:/33Sy5EH
>>265
263ですが。
もちろん受験はしますよ。
けど明らかにボーダーにはほど遠い。
今の状況だと浪人するために入試をするようなもんです。
あーあ。
275大学への名無しさん:04/01/09 19:48 ID:083lmKRG
俺の志望大の大阪大の偏差値は河合で60。俺の第三回全統記述の偏差値は50。
受験勉強始めるのが遅すぎたうえ、偏差値40からのスタートでは、今まで
必死こいてやってこれで精一杯でした。
それでも今年はセンターの結果如何に関わらず、大阪大に出願します。
どうしても行きたいので。
あきらめたわけじゃないのですが、普通に勉強して受かるはずはないので、
今は専ら大穴狙いで勉強してます。
そして、まぐれで受かるのが理想ですが、現実を考えると、潔く玉砕して、
予備校入学の手続きをして、もう1年の受験生活を送ることになるでしょう。
もし浪人してしまったら、全統記述と阪大オープンで名前を載せることを目標に
より必死こいて勉強します。幸い受験を邪魔する高校は浪人時にはないし・・・。
276大学への名無しさん:04/01/09 19:53 ID:dhKXhSe+
>>266
マジすれすると
浪人生はもう後がないと思ってトップの東大よりも
安全である、下位の大学受けるから
277大学への名無しさん:04/01/09 20:11 ID:KqUAySZI
>>235
慶応と同志社はミッション系じゃない
慶応はキリスト教関係ないし同志社はキリスト教主義だけどキリスト教団体が
設置運営してるわけじゃないからミッションスクールとは言えないと思われ
278ブンメー信者A ◆8it0McuIZA :04/01/09 20:17 ID:IWrarWdf
>>275
ガンガレ

さらばいとしの受験生
279大学への名無しさん:04/01/09 20:24 ID:98eA9qj+
京都、名古屋、大阪あたりで一人暮らしして予備校通いって親不孝だよな・・・。
浪人考えてるけど地元じゃとてもじゃないが浪人できない。
280   :04/01/09 20:27 ID:m+5lGuc3
>>279
浪人考えてるけど地元じゃとてもじゃないが浪人できない。

何故?
俺、卓朗したいけど予備校行けって言われる。
281大学への名無しさん:04/01/09 20:29 ID:98eA9qj+
>>280
いや、地元だと遊びそうだし。
ぶっちゃけ福井って田舎すぎてもうダメぽ。
282   :04/01/09 20:30 ID:m+5lGuc3
>>281
ウォレは高望みせず1浪でどっかにケリつけるつもりだから
1人暮らしなど考えん
気楽になれ
283大学への名無しさん:04/01/10 07:04 ID:W8zJcfbi


もういいや二浪しようか
284大学への名無しさん:04/01/10 09:17 ID:iKdm+ZGH
>>280
漏れは予備校行きたいけど金無いから
バイトしながら宅浪しれっていわれてる
285   :04/01/10 09:39 ID:DHHXOXMk
>>284
ウォレは予備校みたいな所ではなんかあまり成績が伸びる気がしない。
学校でも授業全く聞かなかったアフォーだからな俺は。
家でじっくりやるか少人数制の塾で教えてもらう方がウォレに合ってる。
別に偏差値が高すぎる名門校逝こうと思わないからどうでもいい。
286大学への名無しさん:04/01/11 08:30 ID:4IbQ+b/T
まぁあきらめろ。人生60からだぞ。
287大学への名無しさん:04/01/11 08:40 ID:Nc9NKDye
浪人の挙句、Fランクこれ最低。偏差値50ない奴はご注意をwww
288大学への名無しさん:04/01/11 22:35 ID:KU1wDNLT
中央大学フラ文とドイツ文と法政キャリアは穴穴場
289大学への名無しさん:04/01/11 22:46 ID:4+yua2g0
理数科目偏差値46〜7なんだけどぶっちゃけこのままBFの大学いくか
浪人して二流三流国公立か中堅私立いくかはたまた専門学校いくかでまよってる。
290大学への名無しさん:04/01/12 02:14 ID:vd+Nyydu
291大学への名無しさん:04/01/12 03:13 ID:lS0RANB0
46-47じゃ厳しいですよ。
他教科の勉強追いつかなくて結局私立専願。
たいした伸びもなくFランク。
292大学への名無しさん:04/01/12 03:36 ID:wniwKlko

   あ き ら め た
293大学への名無しさん:04/01/12 15:46 ID:0Fu/YoUm
予備校の寮ってどうなの?詳しいスレやサイトある?
294大学への名無しさん:04/01/12 15:52 ID:KMAq7/O1
ヤバイ、全然勉強してない。
あきらめてるけど全然勉強してない。
ヤバイ。
pcぶちこわそ。
295大学への名無しさん:04/01/12 15:54 ID:xgi42CZZ
勉強中。ヤバイ。俺ヤバイ。センターまでもう少しだっていうのに2chとかやってんです
もうねアホかとバカかと。

続き誰かよろ。俺は勉強するから後は頼む
296大学への名無しさん:04/01/12 15:55 ID:xgi42CZZ
Σ( ̄□ ̄;)勉強中とるの忘れた
297大学への名無しさん:04/01/12 16:14 ID:tTQwHY4V
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii      あ   .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      き   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ら    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     .た   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ら    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ?  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
298大学への名無しさん:04/01/12 17:26 ID:v06DDjWt
俺も録画した映像の世紀ずっとみてたyp・・・
あきらめだな・・・
299大学への名無しさん:04/01/12 18:08 ID:KMAq7/O1
勉強中。ヤバイ。俺ヤバイ。センターまでもう少しだってのにツーチャンネルとかやってんです。
もうね。アホかとバカかと。
全然あきらめてんだけど勉強してない。
とにかく何かしなきゃ。今書き込んでる。今書き込んでる。
ヤバイ。ヤバイ。ヤバイ。バイ。バイ。バイ。
勉強しようと思ってティッシュ持ってきた。オナニーした。
予想以上に気持ちよかった。
ヤバイ。
pcぶちこわそ。
300大学への名無しさん:04/01/12 18:18 ID:/Z5lZ5VN
>>299
あとで後悔するぞw
301大学への名無しさん:04/01/12 18:59 ID:on9XKaNx
今やらない人は来年もやらない。






って中村先生が言ってた。
302大学への名無しさん:04/01/12 19:01 ID:0aMFxTFy
>>301
章吉?
303大学への名無しさん:04/01/12 19:07 ID:kJeBxM46
自殺しようかな・・・・
304大学への名無しさん:04/01/12 19:10 ID:RN8+Nnrt
俺も自殺しようかな・・・
305大学への名無しさん:04/01/12 19:13 ID:qqQLJuHC
ハイハイ!ちゃっちゃと浪人するからもう!
306大学への名無しさん:04/01/12 19:13 ID:d1HnYB55
上に同じ。でも俺は趣味があるから自殺しない
307大学への名無しさん:04/01/12 19:13 ID:SEzt/nHd
韓国じゃあるまいし・・・
受験ごときで「死」とか考えてんじゃネーよ。

そんなことで頭使ってる暇あったら諦めないで勉強しる
308大学への名無しさん:04/01/12 19:20 ID:kJeBxM46
だって・・・頭に全然入んないし、だんだん模試の結果も下がってきているし、
400点もいかないかもしれない・・・・
309大学への名無しさん:04/01/12 19:24 ID:z3YFwgjI
〉〉301
あと一年の命って宣告されたドラマの先生!
310大学への名無しさん:04/01/12 19:25 ID:6mKxGmix
>>301
駿台の数学の中村?
311大学への名無しさん:04/01/12 19:26 ID:ITS2/Eau
一浪してマーチレベルすら受からないならカスだな。
どんな言い訳したってな。
312大学への名無しさん:04/01/12 19:27 ID:cn5rNshd
今日も近所のガキどもと通りでドッジボールやっちまった。
俺が受験生って知ってるんだろ、ガキ寄越すのやめてくれよ。
313大学への名無しさん:04/01/12 19:41 ID:on9XKaNx
>>309
正解!!
314大学への名無しさん:04/01/12 22:19 ID:0oqQzC6C
去年のセンター化学

35点

もうだめぽ。

志望大まであと100点ちょっとも足らないとは・・・

もうだめぽ

315大学への名無しさん:04/01/12 22:26 ID:DCn9wdmc
余裕だってあと+100点取ればいいだけじゃん
316   :04/01/12 22:40 ID:XvnlZUTQ
センターの次の日でガコウの先生に言われるんだよな
こんな成績じゃ何処にもいけんし
浪人してもダメだぞってな。
悲しいね
317大学への名無しさん:04/01/12 22:47 ID:DCn9wdmc
>>316
学校の先生ほど信用できない奴は居ない
318大学への名無しさん:04/01/12 23:08 ID:0aMFxTFy
理数は六割取れりゃいいから、あとは国語・英語・地歴公民が頼りだ。
319大学への名無しさん:04/01/13 09:11 ID:qVmwmmOO
浪人するならやっとけよ。無料だからな↓
  ttp://www.bomberman-online.com/
320大学への名無しさん:04/01/13 20:00 ID:QBHl3EuS
>>317
だな。
やつらは一番信用できない。


浪人したら自分を信じていく事やし、今のうちにいろんな本読んでみたらどう?
世の中にもいろんな人達がいるって事が分かって何かが見えてくるかもよ?
321大学への名無しさん:04/01/13 22:52 ID:x6tcJd2O
201 :風の谷の名無しさん :04/01/07 18:56 ID:nh5f4SdP
人生はゲームのようにリセットできないというけれど・・・本当にそうだろうか?
つまづいてもまた最初からやり直せばいい、オレはそう信じたい。
それは決して0からの出発ではないはずだから・・・

_| ̄|○

208 :風の谷の名無しさん :04/01/07 19:11 ID:o0SX3HyV
>>201
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
         .∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \






↑これ見て、がんばろうと思った
322大学への名無しさん:04/01/15 14:22 ID:6DDiAejB
後二日・・・
323大学への名無しさん:04/01/15 16:37 ID:c6ZHtHVX
類似スレ乱立
324大学への名無しさん:04/01/15 23:40 ID:BCl56pnv
浪人は絶対できないな・・・
なんか>>321見て複雑な気持ちになった
325大学への名無しさん:04/01/15 23:52 ID:xzPkuR8J
浪人すると
33%の人は成績が上がる
33%の人は成績が変わらない
33%の人は成績が落ちる
326大学への名無しさん:04/01/16 00:14 ID:Ha9Aupyk
もう今までのことは全て綺麗にさっぱり忘れて

安河内の恥低からやり直します。まさにハジテイ
327大学への名無しさん:04/01/16 00:27 ID:IJn9a9NM
2ちゃんに出会わなかったらここの半分のやつは浪人してないだろう。
ここは浪人を助長している。俺も今1浪だけど、そう思う。
328大学への名無しさん:04/01/16 00:29 ID:GvKdn0xy
そうかな?2ちゃんで現実逃避しちゃうような奴は2ちゃんがなくても何かしらの暇つぶしをしてサボってると思われ
329大学への名無しさん:04/01/16 00:29 ID:fDee5NHe
てか2chが無かったらここまで大学受験にのめり込まなかったな
330大学への名無しさん:04/01/16 00:31 ID:GvKdn0xy
たしかに2chなかったら一生地元志向の井の中の蛙だったかも
331大学への名無しさん      :04/01/16 09:54 ID:1githbtK
俺は浪人したら33%の人は成績が上がる
奴に入るな
なんせこれ以上さがる必要が・・・・・・・・・(泣)
332大学への名無しさん:04/01/16 22:09 ID:rDx8/d9w
今は0でも1年間勉強すれば中堅大学には入れるだろ
333大学への名無しさん:04/01/17 03:14 ID:h6y2Hc4A
レイ
334大学への名無しさん:04/01/17 03:34 ID:qnAJFKtc
>>331
下がる奴いるぞ
春先は余裕こいても模試の結果いいんだよ
でもだんだん現役生が追い上げてくる・・・
夏あたりにボロボロになる奴も多いぞ
335大学への名無しさん:04/01/17 05:10 ID:qit7rNHn
>>334
だな・・・
漏れの高校のクラスのヤツラは半分(25人ほど)浪人して、
一年後にそれぞれの合格校をみせてもらったんだが・・・・・

「現役時でもうかったんじゃねーの?」っていう大学におもしろいように落ちてたりする。
(実際、学力が上がってると思われるのは5〜6人程度・・・)


「1年あるから・・・・」と油断するとまた落ちるよ
336大学への名無しさん:04/01/17 06:53 ID:WTX7auKB
>>335
誰にどうやって見してもらったの?
337大学への名無しさん:04/01/17 06:55 ID:nJkSE52M
今日の午後には立つと思われるスッドレ予想
【英語】もう国立諦めた香具師のスレ【大失敗】
【Patの悪夢】英語の悪問を糾弾するスレ【再び】
338大学への名無しさん:04/01/17 06:59 ID:qit7rNHn
>>336
自分の合格報告をしにいったときに、担任から。
339大学への名無しさん:04/01/17 09:34 ID:k0QaHm5T
俺もリセットじゃあー。
くもんの中学英文法からやり直す。
確かに2ちゃんにこなかったら早計なんて目指そうと思わずにそこらの駅弁かfランク私大に落ち着いていたな。
2ちゃんには一応感謝してるぜ。
340大学への名無しさん:04/01/17 10:48 ID:k0QaHm5T
















んなわけねーだろ。
ボケ。
こんな糞掲示板来なきゃ良かった。
あーあ、だりい。
うんこ。
あ、センター適当にがんばれ。
んじゃーな。
341大学への名無しさん:04/01/17 18:15 ID:r8NKnmls
おまえらどーだったのよ
342大学への名無しさん:04/01/17 18:16 ID:YPwDrmsB
生物は難しかった??
343大学への名無しさん:04/01/17 18:45 ID:nduWHR27
センターなんて予行演習みたいなもんじゃん。
別に気にしてない。
344大学への名無しさん:04/01/17 18:49 ID:T7lKVwJu
Me too
345大学への名無しさん



    結論   2chは日本の学生の向上心を高めた