【鬱病】立命館大学総合スレッド23【猿様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験生
2大学への名無しさん:03/10/25 08:41 ID:5F593GuX
1000
3大学への名無しさん:03/10/25 08:50 ID:5vPUeuHN
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
4大学への名無しさん:03/10/25 09:31 ID:7POZAm8E
リッツ悪問多すぎじゃボケ。
まあ俺のスタディ不足なだけだけど
5大学への名無しさん:03/10/25 10:23 ID:5vPUeuHN
素直な問題ばかりじゃん。
6鬱病猿様:03/10/25 12:05 ID:SWvaDpXM
リッツ悪問多すぎだああああ
甘ったれんなよおおおお
あんな簡単な基本的な問題ばかりでええええ
7鬱病猿様:03/10/25 12:16 ID:SWvaDpXM
新スレ立てたならどんどん書き込んで
盛り上げていかんかいいいいい
俺は鬱で落ち込んでるがあああ
8コアラ:03/10/25 13:53 ID:Epsg06/T
ROMってる立命生もさっさと書き込めやカスが
9鬱病猿様:03/10/25 18:57 ID:SWvaDpXM
やい。寂れすぎだ
10躁病犬様:03/10/25 22:00 ID:Wzty5ghO
アハハ (´д`)ノ 立命最高!楽しくってたまらんぜ。ハハハハ ヽ( ´ー`)ノ
鬱って?
何をウダウダ言ってんだよ。
愚痴って腐ってても人生良くならんぜ。
11大学への名無しさん:03/10/25 22:08 ID:5vPUeuHN
このおっさん顔文字使ってるwww
12鬱病猿様:03/10/25 22:45 ID:SWvaDpXM
やいFF11やりたいが
俺のPCじゃできねえじゃねえかごるああ
13大学への名無しさん:03/10/25 22:48 ID:NTrhKbDM
おもいっきり固定ハンドルスレっぽいな
14大学への名無しさん:03/10/25 23:01 ID:5vPUeuHN
おすすめのえろゲー教えれ
15鬱病猿様:03/10/26 03:16 ID:D2uBkWGl
>>14
うたわざるもの
16また立命館か。:03/10/26 03:26 ID:KWmlmFHE
拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧

社民党  (遺族の活動を妨害し、手紙が届いたと北朝鮮に密告も)
共産党  (85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連 (工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子     社民党 辻元清美
社民党 大島令子      社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫      社民党 田英夫
自民党 野中広務      自民党 河野洋平
自民党 中山正暉      外務省 田中均
外務省 槙田邦彦
社会党代議士  嶋崎譲
東大名誉教授  和田春樹   東大名誉教授  坂本義和
☆立命館大教授 関寛治
大阪経済法科大学教授  吉田康彦
筑波大学教授  進藤栄一
小浜市共産党市会議員   川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」 川畑哲夫
日本教職員組合委員長   槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和
朝日新聞 早野透
評論家等 五島隆夫 米津篤八 辛淑玉 大橋巨泉
17大学への名無しさん:03/10/26 03:42 ID:ZKYxeuA2
>>15
何それ
18鬱病猿様:03/10/26 12:13 ID:D2uBkWGl
SNOWがおもしろい
19大学への名無しさん:03/10/26 12:26 ID:ZKYxeuA2
人生つかれる
20大学への名無しさん:03/10/26 12:57 ID:ZKYxeuA2
秋、それは木々が鮮やかに紅葉する季節

ボクの心もキミ一色に染まってしまった

(´д`)ハァ
21鬱病猿様:03/10/26 13:18 ID:D2uBkWGl
やい立命!司法試験の結果さんざんで学歴板でも
馬鹿にされまくりだぞおお

まあ当然なんだがw
22大学への名無しさん:03/10/26 13:39 ID:wio84GB3
猿は悲惨すぎるな...


受験のとき遊ばず勉強しといてよかった。
23大学への名無しさん:03/10/26 13:57 ID:ZKYxeuA2
学歴板で知り合いが固定やってる
24鬱病猿様:03/10/26 14:52 ID:D2uBkWGl
京都競馬場で今日は菊花賞だ
真中瞳がきてるらしい。
おれは馬券だけ買ったが。
とりあえずネオユニしね
25鬱病猿様:03/10/26 14:59 ID:D2uBkWGl
>>22
受験のとき?
大学受験か?
結局おまえも立命じゃないんかここにいるってことはw
公務員受験か?
結局おまえも地方公務員じゃないんか立命ならw

俺と全く変わらんじゃないかw
26大学への名無しさん:03/10/26 15:01 ID:fXxvipOR
猿、煽るのやめようよ。
すぐ煽るところをみると、本当に性格が歪んでるんだな。
精神科とかいかんのか?
先生に相談してもらえば、すこしは死にたい気持ちがおさまると思うんだが。
これは猿を思ってのことですよ
27大学への名無しさん:03/10/26 15:12 ID:GlmXVLvo
司法試験記念受験します。 なんかハクがつきそうだから。
28鬱病猿様:03/10/26 15:15 ID:D2uBkWGl
>>26
もうだめだ。俺は病みすぎて終わってる
もう手遅れだ
>>27
逆に恥の上塗りだろw
29大学への名無しさん:03/10/26 15:15 ID:ZKYxeuA2
LECの柴田って立命で教えてたのか。
エクテンの講師は辰巳だっけ?
30大学への名無しさん:03/10/26 15:20 ID:GlmXVLvo
人にいえるからまだいいじゃん。東大→司法試験スベリマスタ。いまはしがないリーマンです。と同じ。
31大学への名無しさん:03/10/26 15:21 ID:fXxvipOR
>>28
大丈夫だよ、彼女とかいたことないのか?
支えてくれる人はいないのか?
32鬱病猿様:03/10/26 15:26 ID:D2uBkWGl
もうなにもかもが終わってる。
今はただ自殺願望との戦いの毎日
33鬱病猿様:03/10/26 16:00 ID:D2uBkWGl
結局ダンスインザダークか
34大学への名無しさん:03/10/27 00:54 ID:FVMyqCLb
猿はなんで立命を脱出できなかった?
仮浪とかしなかったのか?
35鬱病猿様:03/10/27 01:22 ID:6ohamuOG
>>34
立命で仮面浪人って。。立命程度保険に
するくらいなら普通に浪人してるわ馬鹿w
やってるやつの気がしれん。金がもったない。
親が浪人許せばもう1年くらい勉強してたのになあ
高校も現役でみんな大学いくようなとこだから
流されたな。もっと親説得すりゃよかった。。
まあ大学では留年したせいで実家に帰ってくるな
とかカンカンに怒ってるがなw浪人してても
やはり家にいられなかっただろう。きまづくて
36大学への名無しさん:03/10/27 02:06 ID:whovUt78
開成や麻布といった一流進学校は浪人多いよ。
浦和、県千葉なんかもね。
だから、所詮は親を盾にした言い訳だよね。
それより、ここ単なるキモコテハンが寂しさ紛らわすための場になってるから
落とした方がいいんじゃない。タイトルもどうみてもコテ専用だし。
37大学への名無しさん:03/10/27 10:15 ID:FVMyqCLb
>>35
つーか、親ばれしないように仮浪するって考えはなかったんかな。国立受かりゃ、学費1年分の損失も取り返せるし。
38鬱病猿様:03/10/27 11:25 ID:6ohamuOG
だから全部無理だっつうのw
うちの親は馬鹿だからそういうの
めっちゃ嫌うんだよ。ぜったい許してくれんわ
べつに言い訳でもなく個々の家庭事情でしょうがないだろ
いまさらなにいってもしょがねえ。それに浪人したやつなんて
高校時代の友人にいなかったし1人であんなド田舎で勉強なんて
たぶんもたんかったわ
39大学への名無しさん:03/10/27 12:48 ID:pWIXTTVT
>38
> うちの親は馬鹿だから

馬鹿な親の子だから、おめぇも馬鹿なんだよ。
馬鹿な奴は浪人たってボ〜っと過ごしてしまって立命がせいぜいさ。
馬鹿が立命で留年して地方市役所なら上出来だぜ。
おめぇには出来過ぎの結果だぞ。
よろこべ。
40大学への名無しさん:03/10/27 13:36 ID:YWrMo1ie
入学者偏差値
同志社経済(57.4)>大阪市立経済(56.8)>埼玉経済(55.6)>滋賀経済(55.3)>和歌山経済(54.5)>福島経済(54.2)>高崎経済大経済(50.2)>釧路公立経済(47.3)
同志社工(55.0)>東京都立工(54.1)>岡山工(52.5)>三重工(50.5)>信州工(49.6)>福井工(46.3)>香川工(45.4)>群馬工(45.1)>山形工(44.7)>山梨工(44.2)>山口工(42.7)

同志社経済(57.4)>>立教経済(56.0)>関西学院経済(54.9)=明治政経(54.6)>★立命館経済(53.9)>青学国際政経(53.0)
同志社工(55.0)>>>★立命館理工(52.0)>関学理(51.3)>関大工(49.5)
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
41大学への名無しさん:03/10/27 14:00 ID:HVjOtPf3
同志社>立命は言うに及ばず、
やっぱり立教>立命なんだね♪
東リッツ>西リッツだw
42鬱病猿様:03/10/27 14:44 ID:6ohamuOG
いやもう死んだほうが早い。
馬鹿は死ななきゃ治らんから
43鬱病猿様:03/10/27 15:06 ID:6ohamuOG
>>39
もう全部おまえのいうとおり
10浪してても馬鹿な俺は立命だったよ
もう死んだほうがいい。生きててもいいことなし
雑魚が生き恥晒して生きてもいいことなし
もうしのうしのう馬鹿すぎる俺雑魚過ぎる俺
44鬱病猿様:03/10/27 15:08 ID:6ohamuOG
>>41
今更そんなあたりまえのこというな
立教なんて立命の9割は受からんよ。
所詮俺みたいな雑魚な知障が集まる
とこだからな立命は。俺も知障だから
世の中のお荷物。粗大ゴミだからさっさと
燃やしてほしいよ。もう灰になりたい
45大学への名無しさん:03/10/27 16:36 ID:whovUt78
鬱病猿様って口先だけだよねー。
死にたい、死にたいって口で言うばっかりで実行に全くうつさないし。
言い訳多いし、マジで見てて餓鬼くさいよ。
46鬱病猿様:03/10/27 18:03 ID:6ohamuOG
これ以上生きてもDQNスパイラルの延々ループ。
もういいよ。無になりたい。俺は永遠に負け犬さ生きてても
47鬱病猿様:03/10/27 21:08 ID:6ohamuOG
やいどっかに立命が同世代の何パーセントとかわかる表ないか
前にみたことあるんだが
48大学への名無しさん:03/10/27 21:13 ID:273H7OyI
現在の日本では
大学生より高校生の方がはるかに頭がいい…。
49大学への名無しさん:03/10/27 21:21 ID:whovUt78
まだ死なないの。鬱病猿様は。
ほんと口先だけだねー。
50鬱病猿様:03/10/27 23:50 ID:6ohamuOG
終わったなにもかもがまつりのあとさ
51大学への名無しさん:03/10/28 02:06 ID:bzq/TrKp
猿様にお聞きしたいのですが、
現在留年確定のDQNなんですけれども、
5回生になる時点で残り何単位までなら学費が安くなるんでしょうか?
52大学への名無しさん:03/10/28 02:32 ID:B3obapdo
関関同立スレで一悶着起こしてたようだな>猿

あそこはお前さんとベクトルが違うスレだから、ちょっかいかけちゃいかんぞ。
53名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :03/10/28 02:50 ID:VB6dxZfQ
>猿
合格おめでd(´∀`)
とりあえずは生`
54大学への名無しさん:03/10/28 05:36 ID:myqKYOs0
市役所か 頭悪いんだな 早慶リッツはw
55大学への名無しさん:03/10/28 06:19 ID:r/FHAIPk
猿ウぜー。はやく逝ってくれよ。
56大学への名無しさん:03/10/28 06:26 ID:bzq/TrKp
いや、猿様最強
57大学への名無しさん:03/10/28 07:27 ID:bzq/TrKp
愛してるって最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたからage


58鬱病猿様:03/10/28 10:31 ID:LRgHFqmP
>>51

>>52
五月蝿い。ほんとのこといっただけだ。
例によって馬鹿だからなんにも聞いてなかったが
>>53
イキナイ
>>54
ほんと馬鹿すぎだ。早慶りっつ
>>55
もう半分死んでる
>>56
最狂
59大学への名無しさん:03/10/28 15:19 ID:B3obapdo
しかし猿よ。
灯台鏡台落ちならば、まだおまえさんの無念もわかるが
名大早落ち同志社下痢立命なら、実際、ランク的に妥当なとこじゃないか。
地公で市役所なら、室長まで十分めざせる。
60大学への名無しさん:03/10/28 15:23 ID:S+Sqb9f6

嫌い嫌いは好きのうち、という言葉が昔からあるが、
猿の度を越した立命叩きはそれに似たものがあるような気がする。
愛情と憎しみが表裏一体になって・・・。
猿よ、オマエほんとは立命館が大好きなんじゃないの??
61コアラ:03/10/28 17:28 ID:sy7SD2NE
>>60
それはないぞおめー
62大学への名無しさん:03/10/28 17:28 ID:tA32KSfy
おい大学生活板が移転したから誰かスレ立て直せ
63立命志望:03/10/28 17:33 ID:17C+dOlg
あの〜立命って単位取るの大変ですか?
できれば独学でいろいろ勉強したいんで楽な学部教えてもらえませんか?
マジレスおねがいします。

何のために行くんだよってレスがつくかもしれないんでいいますけど
行きたい企業が大学卒業が前提だからとかいときます。長くてすいません。
64大学への名無しさん:03/10/28 17:46 ID:Hi46LAQI
立命程度しか行けない頭で
独学なんて笑わせるぜ。
まー単位なら猿でもとれるな。
つーか立命生=猿と言える。
65鬱病猿様:03/10/28 18:19 ID:LRgHFqmP
クズさゴミさ。俺ももう猿以下だ
人間として生きてるのだけでももうしわけない
66大学への名無しさん:03/10/28 18:22 ID:Hi46LAQI
そうだ、おまえはクズでゴミだ。
空気を吸うのさえ貴様にはもったいないわ。
67立命志望:03/10/28 18:38 ID:17C+dOlg
笑われてもいいので具体的になに学部か教えていただきたいんですが。
マジレスおねがいします。
68鬱病猿様:03/10/28 18:41 ID:LRgHFqmP
単位が楽なら参社でもいっとけ
しかし立命なんてくるなよできることなら
俺みたいに人生捨ててしますぞおおおお
ううああああああしにてえええ
69立命志望:03/10/28 18:44 ID:17C+dOlg
>>68
大丈夫ですよ。
どこにいっても自分の気の持ちようで都にもなると思います。
鬱、がんばって克服してくださいね!
70鬱病猿様:03/10/28 18:55 ID:LRgHFqmP
>>69
廃都となると思うがな
なんで立命なんてきたいんだよおお?
なにがそんなにこんなとこに魅力があるんだよおお
71大学への名無しさん:03/10/28 19:43 ID:KL+JJqjU
法でもパラ産でも同志社でも資格とるのに受かるやつは受かるしダメなやつはダメ。
70よリッツでも受かるやつはいる。バイトしてESS(だっけ?)いって
死ぬほどガンガレ。リッツのせいにすんな。

つっても俺は浪人だが…
72大学への名無しさん:03/10/28 20:36 ID:B3obapdo
>>69
好きなことやりたきゃ文もいいと思うよ。
カリキュラムの自由度が高いし、趣味的な研究もできる。

つーか、通学するキャンパスの違いが問題になると思うな


猿もBKCじゃなくて衣笠だったら、あるいは鬱にならなかったかもしれん。
73大学への名無しさん:03/10/29 17:21 ID:f6QQzOfe
      (゚д゚ )・・・*      <待ってろよ猿
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
74大学への名無しさん:03/10/29 18:32 ID:D6jOuH4Q
猿って官僚にでもなりたかったの?
75鬱病猿様:03/10/29 19:27 ID:56IzhUP1
しのう。地上国2すら敗れる俺みたいなカスはしのう。
しかし公務員もあそこまで難しいとは。。。
地上レベルいきたいやつは1年じゃあ厳しいぞ
2回生のころからやってなきゃ調整しきれんぞ
たかだか田舎の役所入るのになんつう勉強量だ
俺みたいなド田舎のカス市役所なら問題も簡単
だからコネありゃ1年以内適当にやっててもいいけどなあ
76大学への名無しさん:03/10/29 19:53 ID:DR9yIG5o
77へい:03/10/29 22:46 ID:HRD46bkQ
立命は就職がかなり良い,かなり力を入れているとよく雑誌とか、まわりの人
とかで聞くけど、立命生は最悪という。どっちが本当なのか教えてください。
詳しくお願いします
78鬱病猿様:03/10/29 22:53 ID:56IzhUP1
>>77
街を歩いていると風俗とかの勧誘がある。
いい女揃ってる。安くしとく。たいていそういった
いいこという。しかし中に入ってみると、実際
言ってることと違うことばかり。



わかったか。おまえの質問なんぞ
他人に聞くまでもないということが
79へい:03/10/29 23:06 ID:7Y+l2gJ0
>>77
特に経済学部で
80大学への名無しさん:03/10/29 23:20 ID:ZyxvnQC7
>>78
風俗好きなのか
81鬱病猿様:03/10/29 23:43 ID:56IzhUP1
>>79
俺様が経済学部生だ。しかも5年もいる。
だからあらかた知ってる。どういったとこに
就職したいかまず言え。そうしないと具体的な
アドバイスできん。全体的に見れば間違いなく
就職は悪い。悪い。いいか5年もいる俺様がいってるんだ
就職は悪いんだよここはわかったかあ
>>80
好きだがたとえ話だw
中に入ってみないと分からんってことだ
中にいる人間のいってることが真実。
部外者がどうこうう噂なんて信じるなってことさ
82大学への名無しさん:03/10/29 23:50 ID:f6QQzOfe
猿様ステキ!
尊敬しちゃう。
83大学への名無しさん:03/10/29 23:52 ID:tutiR2FR
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1   東大   80.3  京大  76.8
2   京大   72.4  東大  76.3
3   早稲田 58.1  早稲田 52.2
4   慶応   56.4  阪大   47.1
5   一橋   35.7  慶応   43.4
6   阪大   18.1  一橋   25.8
7   東工大 18.1  神戸   15.1
8   東北大 13.2  同志社 8.7
9   北大   9.8   東工大  7.7
10 九大   7.4   九大    6.6
11 上智   7.2   東北大  5.1
12 明治   3.6   北大    4.3
13 同志社 2.7   上智    4.3
14 名大   2.2   名大    3.2
15 中央   2.2   立教    1.7
16 立教   1.3   中央    1.3
17 筑波   1.3   明治    1.3
18 神戸   1.0   筑波    1.3
84鬱病猿様:03/10/29 23:55 ID:56IzhUP1
>>82
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
>>83
東大からみりゃ早慶でも2流。
高卒からみりゃマーチでも1流。
1流の定義なんて主観的なものだから
どうでもいい

立命は間違いなく3流で正しいがw
85大学への名無しさん:03/10/29 23:59 ID:ko5G5615
立命か悪いというよりも就職が良い所なんて今時、旧帝一工神早慶しかないだろ。
金沢大生あたりでも就職板で閑閑同率より就職わるいと嘆いていたぞ。
86大学への名無しさん:03/10/30 00:03 ID:zL3MldAW
>>84
死なないのかw
がんばれよ〜
87鬱病猿様:03/10/30 00:17 ID:ceBdhT/0
練炭自殺の募集調べてる
もうこれにかけるしかない
88大学への名無しさん:03/10/30 00:20 ID:cPrtzrfw
>>87
がんがれ!
89大学への名無しさん:03/10/30 00:35 ID:Ud2y6i/S
猿タン元気だして、ひどいこといってるようだけど実は君は性格がよさそうな予感
あとESSってナンダイ?
90大学への名無しさん:03/10/30 00:50 ID:zL3MldAW
猿タンは立命生にしては教養あるし
性格よさそうだしがんばれよ
91大学への名無しさん:03/10/30 01:11 ID:RmknIX28
5回でこんな見識だったら、正直生きていけんだろw
学歴に対する感覚基準が上級官庁か大手都銀なみ
92大学への名無しさん:03/10/30 01:18 ID:Ud2y6i/S
猿タン元気だして、ひどいこといってるようだけど実は君は性格がよさそうな予感
あとESSってナンダイ?
93大学への名無しさん:03/10/30 03:08 ID:RmknIX28
>>92
予備校のことじゃねーの。
大学入試以外に編入とか資格試験の対策コースも設けてるし。
94大学への名無しさん:03/10/30 05:41 ID:zL3MldAW
>>93
それはECC・・・
95鬱病猿様:03/10/30 12:05 ID:ceBdhT/0
71の馬鹿がECCとESSを間違えてるだけだw
ESSなんて語学のサークルのことじゃないか
予備校はECCだろ。まあ浪人して立命志望程度の
やつのいうことだからあえてなにもつっこまなかったが
そのくらい察しておおめにみてやれよ
96大学への名無しさん:03/10/30 12:10 ID:gQrLDvC1
猿はなんか人としてきもい。どこの大学行こうがなんか終わってそう。
実はあんま友達おらんくない?
97鬱病猿様:03/10/30 12:25 ID:ceBdhT/0
友人だあ?
そんなにいるわけないだろ
だからこうやって死ぬのさ
98へい:03/10/30 12:52 ID:HUzS7bYx
>>81
でも公務員はいいのでしょう?
99鬱病猿様:03/10/30 12:54 ID:ceBdhT/0
>>98
馬鹿か。公務員なんて大学は関係ねえよ
個人レベルでやったやつがただ単に受かるだけだ
国1以外ならな
100大学への名無しさん:03/10/30 12:56 ID:cAzLFJJl
>猿
ひさしぶり
101大学への名無しさん:03/10/30 12:59 ID:RmknIX28
猿は地上国2もうあきらめたんか?
年齢的にはまだまだいけるだろ。
来年ガムバル気はないの?
102鬱病猿様:03/10/30 13:01 ID:ceBdhT/0
>>100
dare?
>>101
もう鬱で勉強できん。
地上も難しい。まじで難しいよ。
なんなんだこりゃ。そりゃ宮廷でも
ぼろぼろおちるわこりゃ
103大学への名無しさん:03/10/30 13:04 ID:cAzLFJJl
>猿
俺は受験時お世話になった奴!!
まさかまだ立命の愚痴を言ってるとおもわなかった。
俺は立命BKCに通ってるけど毎日楽しいよ??
彼女も基礎演の子やし
104鬱病猿様:03/10/30 13:08 ID:ceBdhT/0
>>103
友人いないからやることねえんだよw
ネットゲも1人でやっててもつまんねえし
もう死のうか。。
105大学への名無しさん:03/10/30 13:10 ID:cAzLFJJl
>104
今度遊ぶか??
南草津の八犬伝で飲んだりしよーや
106鬱病猿様:03/10/30 13:12 ID:ceBdhT/0
もうそんな元気もない
ただ今は静かに永遠の眠りにつきたい
昔は美男子で勉強もスポーツもできる
完璧な男として認知されてたはずなのに
今はなんたるざまだ
107大学への名無しさん:03/10/30 13:17 ID:cAzLFJJl
>106
まだ22か23くらいだろ??
余裕でまだまだこれからやって!!
俺の知り合いもめちゃいろんな奴おってな、あ
みんなそれぞれがんばっとんで。
俺もストレートに大学入ってないし。
○年遅れやぞ??元○○w
108鬱病猿様:03/10/30 13:25 ID:ceBdhT/0
もう自分の頭の悪さにあきれ果てた
大学受験はミスって立命。
さらに公務員でも地上の難しさの前に
敗北。挙句国2まで。。もう死のう
俺みたいなカスは生きる価値もないんだよ
109大学への名無しさん:03/10/30 13:28 ID:cAzLFJJl
男やったらもっかいトライしてみろ!
ま、友達いなくてさみしいだろうから
俺が友達なってやるよ!!
アドレスおしえてくれよ!!
立命のアドレスで送るから
110鬱病猿様:03/10/30 13:30 ID:ceBdhT/0
美男子で大学でも女に声かけられまくるのに
いっさい心を閉ざし交流を避けてしまった
もう鬱病で誰とも話す気力もなかった
111鬱病猿様:03/10/30 13:32 ID:ceBdhT/0
>>109
もう俺は卒業だぞw
もう立命は過去の領域に属するよ
そして未来は三途の川へ
112鬱病猿様:03/10/30 13:36 ID:ceBdhT/0
やい。昨日石原大臣みたぞ
113大学への名無しさん:03/10/30 14:52 ID:zL3MldAW
鬱病な人って大変ね。
判断力が鈍ったり
やる気がなかったりするんでしょ?
114大学への名無しさん:03/10/30 17:12 ID:oYDGEfVB
>>猿
ミルクで立命を仮面して受けようという香具師が立命スレのひとつ下に立ててあった。

なんかいってやってくれんか?
115大学への名無しさん:03/10/30 17:14 ID:oYDGEfVB
あっスレタイは "T"。
116大学への名無しさん:03/10/30 17:28 ID:Ud2y6i/S
最近猿は人気がでてきたね。
117鬱病猿様:03/10/30 19:59 ID:ceBdhT/0
なに?また馬鹿が現れたって?
しょうがないなあ。一言いっといてやるか
118大学への名無しさん:03/10/30 22:01 ID:LohaYY8n
猿っちがなんと言おうと、今はひたすら勉強するのみ・・・
まぁ、入ってから後悔することにする。
しないと思うけど。
119鬱病猿様:03/10/30 22:02 ID:ceBdhT/0
白い巨塔、仮面するなら阪大医学部くらいいけあげ
120大学への名無しさん:03/10/30 23:09 ID:RmknIX28
手塚治虫
121大学への名無しさん:03/10/31 00:35 ID:uGqlrfBb
>>118
同じく猿っちのいうこといつもチェックしてるけど、立命にしとく。
どうせ自分最初っからそんなに成績よくないしな。
しかも、リッツいった先輩みんな楽しいっつってっから…
122鬱病猿様:03/10/31 01:06 ID:GtvKI7Nw
なに?結局立命にきたがるのか
俺がさんざんいっても。。
先々のこと考えれば、立命にきたこと
後悔するぞお。社会出てからなんでもっと
あのとき勉強しとかなかったんだってな。
馬鹿でもがんばりゃ早慶くらいはなんとかなるのに。
123大学への名無しさん:03/10/31 01:18 ID:xtwPuze8
衣笠は楽しいと思う
BKCはホントやめとけ・・・
124大学への名無しさん:03/10/31 01:19 ID:uGqlrfBb
>>122
だって勉強しても限界ってもんがあるんだよ。
家の都合で浪人はできないしさぁ。
本当は早計にいきたいけどさ!
ちなみに衣笠だし、いいでしょう?
125鬱病猿様:03/10/31 01:23 ID:GtvKI7Nw
>>123
BKCだあああ
あんな寂れたド田舎で4年も住んでいられんわああ
>>124
別に最終的には本人の勝手だから好きにすればいいさ
将来なにやりたいかで結構アドバイスも違ってくるしな
126鬱病猿様:03/10/31 01:28 ID:GtvKI7Nw
俺は京都に1人暮らししながらBKCまでいってたが
BKCにいくバスはあれは最悪だぞ。
バス代高いし、豚箱状態のぎゅーぎゅーづめだし
田舎の癖に国道あって信号待ち長いし。なにより
学校の近くのバス停から乗ってくる知障とかがいて
いちいちバスが止まるし。もうあんなもののってまで
BKCなんぞにわざわざいくと思うとほんとに自分の人生
馬鹿だったと思い鬱になるね
127大学への名無しさん:03/10/31 01:33 ID:uGqlrfBb
>>125
将来か。低月給であろう職につきたい。猿っちに馬鹿にされそうだから
なにかはいえない。じゃあ京都はどうやった?いいとこやった?
クリスマスまでに恋人がほしいから、アドバイスください
128鬱病猿様:03/10/31 01:39 ID:GtvKI7Nw
>>127
別にんなもん個人の価値観だしやりたいこと
馬鹿にしたりしねえよ。京都はいいとこだよ。
恋人ほしいなら合コンでもなんでも出会いくらい
いくらでもある。
129大学への名無しさん:03/10/31 01:51 ID:2rw0IwaF
鬱だ
130大学への名無しさん:03/10/31 02:19 ID:4YP3Eo5M
猿をいじめないように!!
ほんとは良い奴なんだ
立命はまじで楽しいよ
猿が言うほど田舎でもない来たらわかるから!!
ただ一匹狼系の奴には向いてない大学だね。
そーゆー奴らは同志社行った方が良い
131大学への名無しさん:03/10/31 03:45 ID:2fN8/mz1
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
132大学への名無しさん:03/10/31 04:26 ID:IcEGeBwj
がんがれ、おまいら。by4回生正
133大学への名無しさん:03/10/31 04:47 ID:pLrVfnED
うんうん、立命2chねらーは一匹狼か孤独ヒッキーが多いよね。
この違いはまぁビジュアルの差でしかないわけだが・・・。

上記の人にはたしかにこの大学はつらいわ、ほんと。
134大学への名無しさん:03/10/31 09:41 ID:FC1jLLSA
リッツは学生管理が厳しいと聞くけどそうなのか?
135大学への名無しさん:03/10/31 09:44 ID:W5VEiyCH
みなさんこの直前期はどんな勉強してました?
136大学への名無しさん:03/10/31 11:14 ID:YBPPHeH8
単語
137大学への名無しさん:03/10/31 11:19 ID:UJp/JMU2
入学者偏差値
★同志社経済(57.4)>>関西学院法(56.6)>立教経済(56.0)>中央総合政策(55.5)>早稲田人科文系(54.9)=
関西学院経済(54.9)>明治政経(54.6)>●立命館経済(53.9)>法政社会(53.6)>関大社会(53.4)>
青学国際政経(53.0)>西南学院経済(51.5)>成蹊法(50.8)=●立命館政策科学(50.8)

★同志社工(55.0)>東京理科理(53.9)>●立命館理工(52.0)>明治理工(51.4)>関学理(51.3)>中央理工(50.4)>関大工(49.5)>芝浦工業工(47.3)>法政工(46.2)
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
138鬱病猿様:03/10/31 12:10 ID:GtvKI7Nw
俺はビジュアル系鬱病1匹狼
139大学への名無しさん:03/10/31 13:20 ID:2rw0IwaF
みんなで飯でも食いに行こうぜ
140鬱病猿様:03/10/31 22:10 ID:GtvKI7Nw
やばい、、今日BKCにいってきたが
コラーニングあたり歩いてたら階段付近にいた
カップルが俺のほう見てるんでなにかと思えば
女のほうが俺のことかっこいいって見惚れてたらしくて
男が怒ってて喧嘩になってた。俺って罪な男だ
はあもうしのうしのうしのう
141大学への名無しさん:03/10/31 22:42 ID:2rw0IwaF
楽しそうだな
142大学への名無しさん:03/11/01 00:10 ID:d+j5ATkU
それだけ元気があれば死なんだろ
143大学への名無しさん:03/11/01 00:45 ID:epW0QFQC
どうしよう禿げてきた
144大学への名無しさん:03/11/01 01:33 ID:708yzjKm
誰か立命の入試に詳しい奴いねー?
145大学への名無しさん:03/11/01 01:35 ID:708yzjKm
センター利用についてしりてーんだけど
ホームページで最低点好評されてないのなんで?
146大学への名無しさん:03/11/01 09:35 ID:Gx3GcxXW
BKCに通うとしたら滋賀に住んだ方がいい?
俺は京都に住みたいんだけど遠いかな??
147大学への名無しさん:03/11/01 11:12 ID:mW66fI+/
2003年10月

*文系*

【河合塾】
同志社大60.16 (文61.6 法63.8 経済57.5 商57.5 政策60.0)  ※参考 神52.5
立命館大59.14 (文59.0 法62.5 経済55.0 経営55.0 政策57.5 産社60.0 国関65.0)

【代ゼミ】
同志社大61.80 (文61.8 法64.3 経済61.1 商60.0 政策--.-)  ※参考 神57.7
立命館大60.46 (文60.8 法62.1 経済58.4 経営58.2 政策60.7 産社59.6 国関63.4)

【駿台】 
同志社大65.25 (文67.0 法68.0 経済64.0 商62.0 政策--.-)  ※参考 神--.-
立命館大61.86 (文65.0 法65.0 経済63.0 経営57.0 政策59.0 産社61.0 国関63.0)


148大学への名無しさん:03/11/01 12:59 ID:sLq0w7s0
立命経って思ったより偏差値低いな。

猿が鬱になるのはこれも一因か?
149大学への名無しさん:03/11/01 13:01 ID:jS2APBzu
偏差値なんかどーでもいい
OBが役に立たないのが問題だ
150鬱病猿様:03/11/01 13:10 ID:yqEbMUSS
>>144
俺は現役立命生。しかも5年もいるBKCの主
だから大概のことは知ってますがw
>>146
俺は滋賀と京都の両方に住んでたことありますがなにか?
今は京都ですが
>>148
偏差値なんてどうでもいいですが。
立命館にきた時点で負け組み確定ですから
151大学への名無しさん:03/11/01 15:18 ID:VhtuWopW
立命A日程の国語、
「漢文の独立問題は出題しません」
というのは漢文は出題されないと言うこと?
それとも混合問題が毎回出るんですか?
152大学への名無しさん:03/11/01 15:51 ID:JyNsGvMP
A日程は現2問・古1問・漢1問という形式。
古文と漢文はどちらかを選択するようになってる。
153大学への名無しさん:03/11/01 15:52 ID:r692/1kL
今日ランキング配られたけど、やっぱり同志社とは差があるね。
関学にはほとんど勝ってるけど。
同志社と閑閑率の壁は厚い
154コアラ:03/11/01 15:53 ID:IKhhPdVs
同志社なんて蹴ってやりましたが、何か?
155大学への名無しさん:03/11/01 15:53 ID:JyNsGvMP
ちなみに文学部は例外で、古漢両方とも受けなきゃならん。
その他の学部は古文と漢文好きなほう受けりゃOK。
156大学への名無しさん:03/11/01 16:02 ID:VhtuWopW
レス有り難うございます。
とりあえず文学部以外を志望してるので一安心。

・・・ちなみにA日程とF日程、
実際のところどっちの方が難とされてるのでしょうか。
模試ではF日程はA判定、A日程はD判定という結果だったので
ちょっとびびってるんですけど・・・ (共催記述です)
157151:03/11/01 16:04 ID:VhtuWopW
↑ 
156=151 です。
158鬱病猿様:03/11/01 17:03 ID:yqEbMUSS
ランキングだの偏差値だのミクロな視点ではなく
マクロな視点で判断しろ
159大学への名無しさん:03/11/01 17:07 ID:r692/1kL
>>158
なんとも経済学部っぽいレスでつね。
マクロって意味わからない…
160鬱病猿様:03/11/01 17:25 ID:yqEbMUSS
>>159
微々たる偏差値の差や、どんぐりの背比べみたいな
ランキングの差なんてたいして意味ないってことさ。
問題なのは全体的に見てどういったポジションに
カテゴライズされているかだ
161146:03/11/01 18:34 ID:Gx3GcxXW
>>猿様
京都と滋賀どっちがよかった??具体的に。住むならどっちがいいかな?
162鬱病猿様:03/11/01 18:38 ID:yqEbMUSS
>>161
間違いなく京都のほうがいい
163鬱病猿様:03/11/01 18:44 ID:yqEbMUSS
メリット、デメリットを書いてやる
滋賀に住む場合
メリット:学校から近い。
     だいたい1人暮らししてるやつは滋賀だから
     すぐに友人の家遊びいったりできるし寂しくない。
     クラスのみんなで集まってわいわい遊びやすい

デメリット:田舎すぎて店が少ない。
      自転車か原付で移動するから
      冬は寒い
      大學生活を楽しむには田舎過ぎる
      刺激がない。バイト先も少ない
164鬱病猿様:03/11/01 18:51 ID:yqEbMUSS
京都に住む場合
メリット:暮らしやすい。歩いてすぐにいろいろ店あるし楽
     買い物に便利。バイトにも有利
     すぐに三条や京都駅前いけるから滋賀よりは刺激がある
     京都で出会いを探しやすい。滋賀では大学内での付き合いに
     限定されやすい。遊ぶにしても京都のほうがぜんぜんいい

デメリット:学校から遠くて電車とバス使っていくのがだるい。
      学校いくのさぼりがちになりやすい。交通費がかかる
      近くに住んでる友人があまりいないから寂しい
      早い時間から授業あると朝早めに起きるのがつらい。
      電車バスも人多くて疲れる。
165鬱病猿様:03/11/01 18:58 ID:yqEbMUSS
結論から言えば、勉強と友人との地味な付き合いだけで
大學生活満足なら滋賀で住んでたほうがいい。BKCの
サークル入ってそこで活動がんばりたいやつも滋賀のほうがいい
ただBKCのサークルなんてしょぼいが。
あともっと刺激的でバイトしたりしてお金貯めて
街出て遊んだり、買い物とか頻繁にするやつは
京都のほうがいい。

166鬱病猿様:03/11/01 19:04 ID:yqEbMUSS
個人的な見解では公務員や難関資格の勉強するやつ
以外はあまり4年も滋賀に住んでるのはお薦めしない
せっかく大学きたのにあんな田舎で4年間すごすのは
もったいなすぎ。勉強がんばりたいやつだけ住んでればよい
もっと自分を磨くために京都にいたほうがよい
出会いも京都のほうがあるし。サークルも京都のほうに
入ったほうがぜったいよい。ただ理系のやつは滋賀に
住んでたほうがよいだろうな
167146:03/11/01 20:02 ID:Gx3GcxXW
>>猿様
詳しい解説サンクス!じゃあ京都に住むことにするよ。正直、大学入ったらある程度は遊びたいし。
まあ受かったらの話だが・・・
168鬱病猿様:03/11/01 21:53 ID:yqEbMUSS
>>167
そのまえにはっきりいってBKCにくるのは
お薦めしないwあそこは理系のやつが勉強するとこ。
文系でも公務員や会計士とか勉強したいやつが向いてるな。
大学生活を楽しむのは全くお薦めしない。勉強したければ
いいかもしれんが
169大学への名無しさん:03/11/01 22:13 ID:epW0QFQC
幻聴が聞こえてきた
170大学への名無しさん:03/11/01 22:14 ID:epW0QFQC
BKCは止めた方がいい
精神を病むぞ
171大学への名無しさん:03/11/01 22:15 ID:jyv+OoQr
滋賀大とかも滋賀の奥地にあるけど精神病んでるの?
172鬱病猿様:03/11/01 22:26 ID:yqEbMUSS
文系でBKCなんぞなんで来たいやつがいるだか
理解に苦しむな。来るメリットが見当たらない。
低レベル私立だし田舎だし男ばかりだし、、

くっこんなとこきた俺も大馬鹿やろうなんだが、、
はあもう死のう。まじで疲れた
173大学への名無しさん:03/11/01 22:30 ID:W9yfo5cA
立命のメリットって、倉木が居るくらいだろw
174大学への名無しさん:03/11/01 22:39 ID:epW0QFQC
それはメリットなのか
デメリットのような気もする
175大学への名無しさん:03/11/01 22:52 ID:vibZIqIz
まぁ確かにここの固定はBKC抜け出したがっているやつが多いな。
猿・アタ・美男子(美男子=猿かもしれないが)
みんな辞めたがってる
176鬱病猿様:03/11/01 23:39 ID:yqEbMUSS
文系で立命じゃあ就職はコネでもない限り
悲惨だぞ。公務員も難しいし勉強めちゃくちゃ
しないといかん。そのくせ割には合わん。
せいぜい安定してるだけ。BKC来るにしても理系にしとけ
文系で立命じゃあほぼ終わってる
177大学への名無しさん:03/11/02 11:24 ID:Gv/udzOE
文系なら衣笠の方がマシ?大学生活の面では。
178鬱病猿様:03/11/02 13:31 ID:kuT867uG
>>177
だからなんでそんなに立命にきたがるんだよw
大学生活は衣笠のほうがBKCよりはましだろうが
立命なんて第1志望でくるとこじゃないよ
179大学への名無しさん:03/11/02 13:44 ID:GSlF/rLf
>>178
おいおい、ここ見てる奴は偏差値的に閑閑同率レベルを狙えるのがやっと、
いや、実際は産金交流に落ち着くだろう偏差値の奴ばかりなんだ、察してやれよ。
京阪神あたり狙える奴が今から立命スレなんか見てるわけないだろ。
180大学への名無しさん:03/11/02 14:11 ID:Gv/udzOE
>>178
いや、ちょっと聞いてみただけ。
センター利用で受けとこうかなと思ったんで。
第一志望は神大の文。
181大学への名無しさん:03/11/02 14:44 ID:jmy6V61o
BKCには現役メジャリーガーが通学してるじゃないか。
182鬱病猿様:03/11/02 14:57 ID:kuT867uG
まあがんがれ!
俺の立命の友人も働いてるが
かなり営業きついって愚痴りまくってるよ
2,3人はもうやめてフリーターやってるがな
183鬱病猿様:03/11/02 14:58 ID:kuT867uG
さて天皇賞みないと
184大学への名無しさん:03/11/02 15:02 ID:GSlF/rLf
>>182
そうだな、大卒でも3年以内に3人に1人は会社辞めるらしいしな。
185鬱病猿様:03/11/02 17:38 ID:kuT867uG
なに?ジャニ−ズの山下が明治商に受かったって・・
たしかそこ俺も受かったとこじゃねえか。。
ジャニと同レベルかよ俺。。どういった寒い人生送ってきたんだ俺。。
もう死んだほうがマジでいいな。鬱だ
186大学への名無しさん:03/11/02 17:53 ID:GSlF/rLf
>>185
いや、ジャニと同レベルじゃねえよ。
嵐のメンバーは慶応経済だし。森真一の息子も慶応付属らしいしな。
ジャニ以下だよ。w
まあ、生まれた時から人生の勝ちか負けかは家柄で決まってるんだけどな、本当は。
東京の一等地に住んでて親が官僚や資産家でもない時点で負けだな・・・。
187鬱病猿様:03/11/02 18:54 ID:kuT867uG
顔もお互いジャニーズレベル。学歴も互角。
なのにどうしてこうも人生ちがうんだあああああ
188あほ:03/11/02 20:02 ID:zQwYsU3u
立命と東海大学ってどっちが偏差値高いの?
教えてプリーズ
189鬱病猿様:03/11/02 20:19 ID:kuT867uG
>>188
偏差値か。これが答えだ

「東海大」地震特別予知研究者一同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命館大学生全員
190あほ:03/11/02 20:20 ID:zQwYsU3u
おもしろギャグですね。
本当はどうなんですか?
191大学への名無しさん:03/11/02 20:26 ID:GSlF/rLf
立命館・理工A
数理科学59
物理科学59
応用化学61
化学生物工62
電気電子工58
機械工60
土木工57
環境システム工60
情報58
電子光情報工58
ロボティクス59

東海・工1期
生命化学52
応用化学45
応用−エネルギー45
応用理−光工44
材料科学44
建築48
土木工42
精密工44
機械工47
動力機械工48
航空宇宙54

これで満足か?
192あほ:03/11/02 20:29 ID:zQwYsU3u
満足です。サンクス!
193大学への名無しさん:03/11/02 20:34 ID:CD9IiOh+
>>猿さん
BKCで学生の男女比はいかなるもんで??
194大学への名無しさん:03/11/02 20:35 ID:GSlF/rLf
>>193
男8割 女2割

ってとこだろ。
195大学への名無しさん:03/11/02 20:37 ID:CD9IiOh+
へー
合コンとかあるもんすか?
196鬱病猿様:03/11/02 20:38 ID:kuT867uG
毎回毎回似たような同じ質問ばかり、
女は少ない。合コンはどこの大学いっても個人次第だといってるだろ
197大学への名無しさん:03/11/02 20:39 ID:CD9IiOh+
ありがとゴメソ!!
198大学への名無しさん:03/11/02 21:32 ID:B7AUwvkG
>コアラ
>同志社なんて蹴ってやりましたが、何か?

無駄なことをしてしまいましたね・・・
199鬱病猿様:03/11/02 21:58 ID:kuT867uG
>>197
もうこんな大学もスレもくんなよw
>>198
俺も同志社は蹴ったがぜんぜん無駄だとは思ってないな。
もう3流大学しか受からんかったから
どうでもよくなってたな
200大学への名無しさん:03/11/02 22:06 ID:XpK1HCQY
大家は卒業するのに何年かかるのだろう?
201大学への名無しさん:03/11/02 22:09 ID:I38YWr7S
明日オープンキャンバスだな
行ってこよ
202大学への名無しさん:03/11/02 22:24 ID:NCBRk15J
オープンキャンパス楽しみ♪
ワクワク(^o^)
203鬱病猿様:03/11/02 22:32 ID:kuT867uG
なに?BKCなんぞにくるのか
あまりの田舎さと殺伐としたところにひくなよ
建物だけは綺麗だがなw
204大学への名無しさん:03/11/02 22:47 ID:pzZk5KrI
>鬱猿
たしかに、建物は素晴らしいよな。
でも経済やりたいヤシは経済じゃないか?法が受からなかったときとか。
就職はたしかにつえーし。
205204:03/11/02 22:49 ID:pzZk5KrI
ああ、俺経済4回ね。
っていうか同志社逝っとけよ・・・w
206大学への名無しさん:03/11/02 22:51 ID:GSlF/rLf
理系の奴は殺伐とした雰囲気が好きなんだよ。筑波大学も殺伐としてるだろ。
207204:03/11/02 22:52 ID:pzZk5KrI
鬱猿は理系なのか。ならここで納得は出きるね。ゴメソ
208大学への名無しさん:03/11/02 23:10 ID:NCBRk15J
猿ちゃんは経済5回でしょ。
209鬱病猿様:03/11/03 00:40 ID:l6rZzeG/
もうどうでもいい。立命でも同志社でも
俺が生きるに値いない雑魚だったという事実は変わらん。
はあうつだしのう
210大学への名無しさん:03/11/03 00:58 ID:2i06C+D4
猿は鬱だ死のうが口ぐせになってるな
211大学への名無しさん:03/11/03 01:03 ID:JlqlEFBZ
えー山下明治商学なのか。
クソッ 立命やめて明治にしときゃよかった。
212大学への名無しさん:03/11/03 01:17 ID:/DGxMvbJ
名前を、鬱田四脳にでも変えたら。
213大学への名無しさん:03/11/03 01:44 ID:Atj6Qhhm
俺が自虐的になる方法を教えてやる。
自分のオナニーしている姿をビデオでとって見てみろ。
死にたくなるから
214大学への名無しさん:03/11/03 09:29 ID:8h0e+OSO
>209
死にたいんなら勝手に一人で死んでくれ。
どこぞのアホみたいに、一人で死ぬのが恐くなったといって
家族を含めて他人を巻き込むのは止めてくれ。
「鬱だ死のう」聞き飽きたから、そろそろ逝ってくれ。
215大学への名無しさん:03/11/03 10:14 ID:WL10KTVi
立命でドキュソが多いのは 衣笠?BKC?

とりあえず今は産社志望な高二です。
大学って友達出来るかな〜
216大学への名無しさん:03/11/03 11:57 ID:7/Zxru7Z
217大学への名無しさん:03/11/03 12:44 ID:LRQg8vCY
2003年度 (平成15年度)

1 慶應義塾大 228
2 早稲田大学 152
3 東京大学 78
4 中央大学 76
5 一橋大学 71
6 京都大学 49
7 同志社大学 48
8 神戸大学 47
9 明治大学 45
10 大阪大学 37

会計人12月号
218大学への名無しさん:03/11/03 13:10 ID:xZuPEFPq
立命館の現代文で必ず毎年出題される文学史の問題あるじゃん?
そこで文学史の参考書か問題集欲しいんだけどお勧めのやつ教えて
219大学への名無しさん:03/11/03 13:48 ID:7/Zxru7Z
>>218
捨てろ。
たった一問のために勉強する必要なし。
必ず正解できるとは限らないし。
常識があれば余裕で解けるし。
他の勉強をした方が効率がいい。
220大学への名無しさん:03/11/03 13:50 ID:JlqlEFBZ
外見ドキュン中身頭いい、っていう男がいい。
221大学への名無しさん:03/11/03 13:53 ID:7/Zxru7Z
そういうのが一番かっこ悪い。
中途半端すぎて見てるこっちが恥ずかしい。
まあ立命に頭がいいやつなんて皆無だけど。
222大学への名無しさん:03/11/03 13:57 ID:JlqlEFBZ
>>221
そう?個人的にはそういう人が好き。
うちの学校ガリ勉進学校だったんだけど、真面目な風貌の多い中
外見は派手で遊んでそうな男はもてたよ。そのくせいつも成績優秀者
にのっていたし。

 まぁ、頭も悪く服装もださく地味、っていうのが一番最悪。
223鬱病猿様:03/11/03 14:30 ID:l6rZzeG/
>>215
だから何度その同じような質問をするんだああ
私立なんてどこも変わらんといってるだろおおお
せいぜい早慶上位学部が他と比べてまし程度だあ
>>218
アホかああ。文学史なてでても1問だろ
そんなもののために参考書1冊買う馬鹿がどこにおるんだあ
他のとこで得点すりゃんなもんわからんでも十分合格できるんだよお
まあ立命志望だからアホなのはしょうがないが
>>220
俺様は外見だけはかっこいい。
しかし頭は腐りはて、心も蝕まれている
224218:03/11/03 15:10 ID:JVqY/4tC
文学史じゃあ捨てよっと
しかし世界史の中国史の難しさは半端じゃねえな
あれ特別な対策しない限りいくら偏差値70あっても
教科書に載ってないんだから即死もありうるよなー
お前らどうやって対策したんだよ?
225大学への名無しさん:03/11/03 15:12 ID:7/Zxru7Z
>>222
外見が派手なだけなら別にいいんだけど、
DQNぽい外見はかっこ悪いだろ。
そういうの中途半端な進学校に多いなあ。
DQNに成り切れないし、成績も中途半端にいい
んで、そういう自分に酔ってる感じ。
まあヲタっぽい服装&頭が悪いのが最悪なのは同意。
立命にはそれが多いねえw
226大学への名無しさん:03/11/03 15:15 ID:7/Zxru7Z
>>224
ああん?偏差値70あれば余裕で8割以上とれるだろ。
教科書に載ってない用語なんて出てもせいぜい2〜3問だ。
それも捨てろ。捨てても余裕で合格だ。
227大学への名無しさん:03/11/03 15:25 ID:E09DLVqx
修学旅行の立命館大学見学の時の図書室オリエンテーション時にいただいた
立命館オリジナルシャーペン&ボールペンは我が家の家宝です。
安斉教授の素晴らしい講義も手品も一生忘れません。

キャンパス内を、基地外厨房のように騒ぎまくっていた私達を、
白い目で見ていらっしゃった立命館大学生のみなさんは、とてもかっこよかったです。

立命館最高です。
228鬱病猿様:03/11/03 15:26 ID:l6rZzeG/
>>224
あんなものが難しいなんて嘆いているようじゃ
将来がしれてるな。世の中なめるなよ。
ちなみに俺は偏差値70以上で満点取れたぞ。
まあ早慶レベルまで対策してあったからだが。
要領よく知識蓄えていけば立命程度すぐ合格点取れる
それに難問より基本的なとこ押さえろ。
難問なんて立命レベルの受験生じゃあみんな解けないから。
その前に立命に来ることをもう少し考え直せ。
ここは知名度ほどのレベルはない。あとで困るぞ
229218:03/11/03 15:30 ID:JVqY/4tC
はは〜ん、お前らオレを油断させようって寸法だな。その手には乗らねえよ
230大学への名無しさん:03/11/03 15:35 ID:7/Zxru7Z
>>229
いいからまず教科書をマスターしろよ。
立命はどの教科も基礎さえできれば合格できる。
たかが2、3問あるかないかの難問に惑わされて
基礎を疎かにするなんて、あまりに愚かだ。
立命の問題が難しいだなんて基礎ができていない証拠。
231大学への名無しさん:03/11/03 15:48 ID:/DGxMvbJ
>>228
閑閑同率でヒーヒー言ってる受験生が京阪神レベルに受かるわけないだろ。お前は馬鹿か。
232大学への名無しさん:03/11/03 15:53 ID:JlqlEFBZ
>>225
立命にそういうの多いって・・・まじですか?
233鬱病猿様:03/11/03 16:52 ID:l6rZzeG/
やはり立命志望のやつなんて馬鹿ばっかだな
文学史だの中国史の難問だの、、、
肝心なのは基本を落とさないことなのに
難問で無理やり得点しようとやっきになる
はあ俺もこんなのと同レベルか、、、
まじでこの世にいる価値はもうない存在かもな
234大学への名無しさん:03/11/03 16:58 ID:2i06C+D4
猿は偏差値70越えで早稲田落ち単価?
政経のみ受けたとか?
235大学への名無しさん:03/11/03 16:59 ID:/DGxMvbJ
>>234
猿は名古屋、早稲田商落ちだよ。
236鬱病猿様:03/11/03 17:03 ID:l6rZzeG/
ああああああああああ雨がさらに俺の心を憂鬱にさせるうううう

237鬱病猿様:03/11/03 17:10 ID:l6rZzeG/
公務員も国の財政破綻のせいで今後はやばいよ、、
もう給料も削減されてく一方だろうな、、、
下手すりゃ中年でリストラも十分ありうる、、
しかも激務なとこ増えてるし、、、、
やはり大学受験がんがって旧帝、最悪早慶上位学部いっとけ。
そこで要領よくこなしていい企業入ったほうが良い。
電力とかインフラ系がいいかもな。まあなかなか宮廷早計でも
入るの難しいけど。でも公務員の倍近い給料もらえるしな


5回生のおっさんから受験生へ一応いっとくよ
238大学への名無しさん:03/11/03 17:13 ID:/DGxMvbJ
つーか、東京の一等地に住んでて親が官僚や資産家でもない時点で負け組み。
それくらい生まれた時に気づけよ。
239鬱病猿様:03/11/03 17:16 ID:l6rZzeG/
>>238
そんなことわかってるさ。。
しかしどうせ生きるなら少しでも
ましな人生歩みたいだろ。
240鬱病猿様:03/11/03 17:20 ID:l6rZzeG/
俺の小学校のときの友人も親が社長だから
すごい家に住んでたな。。それで適当に
女と遊びまくって聞いたことのに大学いって
それでも親のコネでいいとこ就職。
親が金持ちだから車も2台持ってて親の金で
遊びほうけてるが、、やはり生まれたときから
人生ある程度決まってるな
241大学への名無しさん:03/11/03 17:23 ID:/DGxMvbJ
>>240
そりゃそうだろ。
親が大企業の創業社長で慶応幼稚舎から慶応経済卒と
親が地方市役所の役人で、東大経済卒なら完全に前者が勝ち組だしな。
242大学への名無しさん:03/11/03 17:31 ID:/DGxMvbJ
そういやあ、スーフリ事件でもメンバーの東大の院生は捕まってないな。
親が有名なお医者の先生だからもみ消したのかな。
やっぱりどんな家に生まれるかで人生9割がた決まるな。
243鬱病猿様:03/11/03 17:40 ID:l6rZzeG/
負け犬が少しでもましな人生おくるためには
いい学歴つけていいとこ就職するくらいしかないだろ
立命館で地方公務員じゃあどっちもだめだなw
まあしょぼい女しか俺もよってこないだろうな。。
はあ美男子なのにこんな人生か。。死を考えるわ
244大学への名無しさん:03/11/03 18:03 ID:/DGxMvbJ
人生勝ち組かどうかは学歴だけで決まるもんじゃないよ。
実際は家柄なんかが一番大事。
特にアメリカなんかはこれが顕著で、ハーバード大学なんかだと、有名私立高校を
出ていなけりゃあいくら成績が良くても入れてくれない。公立高校じゃダメ。
それに縁故枠が16〜20%程度くらいあるし、大学の社交クラブも良い家柄じゃなきゃ入れないしね。
まあ、人種的マイノリティ枠なんかもあるから黒人とかは反対に有利かもね。社交クラブには入れないけど。
日本でも京都のバス運転手は給料いいしね。
245大学への名無しさん:03/11/03 18:06 ID:/DLWxejo
>まあしょぼい女しか俺もよってこないだろうな。。

今までいいよられてこられなかった時点で見込みないよ。
不細工が学歴つけたとこで無駄無駄w
246鬱病猿様:03/11/03 18:08 ID:l6rZzeG/
もうどうでもいい。エドガーケイシ−のいうように
この世は因果律ですべて決まっているものなのだろう
過去も現在も未来もあらかじめ用意されているものを
歩んでいるにすぎない。もう俺も負け犬としてこの世に
生まれてきているのだろう
247鬱病猿様:03/11/03 18:09 ID:l6rZzeG/
>>245
10回くらいはこくられたことあるぞw
美男子だから。しかし今はもう終わってる。
なにもかも
248大学への名無しさん:03/11/03 18:28 ID:/DGxMvbJ
大学の入学試験、その中で日本人に最もよく知られているハーバード大学についてみてみよう。ここで、興味のあるのは、
ハーバードには日本のように一発勝負の入学試験という制度はない。その大学に入学するには大雑把に3つの枠があり、
そのどれかに入る必要がある。それらは、それぞれ、エリート枠、特別枠、学力枠である。まず、エリート枠であるが、
それは超一流の高校で成績優秀な生徒がハントされて入る枠で、おおよそ全体の1〜3%の比率を占めている。
次に、特別枠だが、日本でいえば、縁故枠ともいわれるものであり、これはハーバード大学の同窓生や同大学の教員の子弟が入学できる枠で、
16〜20%程度ある。その他の特別枠として、指定校の推薦枠、地域枠、外国枠、国際枠、それに、人種的マイノリティ枠などがあり、
これらの枠に全体で3分の1程度の学生数が割り当てられている。そして、残りの3分の2が普通枠でいわゆる生徒の実力によって入学が許可される、
いわゆる実力枠ともいわれるものである。そして、この実力枠の学生は米国で行われているSAT(Scholastic Aptitude Test)という学力適性検査で、
1600点満点で1400点以上の成績を修めていること、つまり、英語と数学の全国共通試験でトップクラスの3%以内に入っていることが必要である。
その上、最終的には選考過程であるインタビュー(面接)やレコメンデーション(推薦文)が行われるのであるが、それらの試験では、
学力をみるよりも、基本的に学生のやる気や意欲を判断することが多い。ところで、米国には一般に階級社会は存在しないと思われているが、
別の形での特権階級と言うか、そのような現象があることが散見される。それというのは、公立高校出身の人は例え成績が抜群であっても
入学にハンディがある。実際、ある女性徒は成績が優秀だったのにも関わらず、その生徒の高校が州立高校であったためハーバードには
入学できなかったという記事が過日報道されていた。つまり、ハーバードに入学するには、その学生の高校は有名な私立のPreparatory Schoolsである事が
望ましいのである。これらの高校の授業料は年間2〜300万円かかり、ある程度、裕福な家庭でないとそのような高校には通わせることができないからである。

生まれて来た時に人生は決まってるね、やはり。ブッシュなんて馬鹿でもエール卒だしね。
249218:03/11/03 18:50 ID:aHyNdgRj
そうか難問対策より確実に点取るようにするのか!盲点だったよ
ところで立命の英作文って整序英作文だから通常の英作文を勉強する
必要ねえよな?整序問題集をやればバッチリ?
250鬱病猿様:03/11/03 19:17 ID:l6rZzeG/
日本も高度成長後は階層化が進んできてるな、、
こんな世の中じゃあ個人の努力だけじゃ厳しいものがあるし。
よほどの力がないとな、、夢も希望もない国だ、、
公務員になれれば御の字の世の中じゃあ生きるのも
馬鹿馬鹿しくなるな
251鬱病猿様:03/11/03 19:19 ID:l6rZzeG/
>>249
整序英作文だけで十分だ。
英検2級あたりの勉強でもしとけ。
それ受かって、センターと立命の赤本解きまくる
くらいで十分合格点取れる
252鬱病猿様:03/11/03 19:23 ID:l6rZzeG/
テレ朝のIQテストでもやるか
どうせ俺は馬鹿だからIQ100もないんだろうけど
253大学への名無しさん:03/11/03 19:27 ID:kvT9ohHF
確かにDQNは多い。
先週、バスの定期コピーして運転手にばれて
振り切って逃げた香具師はけーん。
254大学への名無しさん:03/11/03 21:54 ID:2i06C+D4
>>252
学力とIQは関係ないって。

でも、猿はなにげにIQ高そうだ。
255鬱病猿様:03/11/03 21:57 ID:l6rZzeG/
やってて途中で頭痛くなってたw
半分ちょいくらいしかできなかった。
IQ100弱くらいだ。やはり馬鹿だ
もう死ぬ準備しとかないといかんな
256大学への名無しさん:03/11/03 22:10 ID:2i06C+D4
途中であきらめて100弱なら相当なもんだ。
東大だって平均値大したことなかったし。

257大学への名無しさん:03/11/03 22:13 ID:/DGxMvbJ
ブッシュ親子がIQ97,91ってホントか?
彼らはアメリカ最高峰の大学出てるし、100あれば立派なんじゃないか?w
258コアラ:03/11/03 22:21 ID:UGRXuw6q
シャロンストーンのIQは180だおめーら
259鬱病猿様:03/11/03 22:31 ID:l6rZzeG/
IQはいらんから金をくれ
260大学への名無しさん:03/11/03 22:55 ID:TkWvPqcm
>259
学歴、家柄の次は金かよ。
金稼ぐのに学歴はいらんぞ。
261鬱病猿様:03/11/03 23:17 ID:l6rZzeG/
欝でどうかなりそうだ
孤独すぎてコミュニケーション不足で死にそうだ
だれかなんかしゃべれ
262大学への名無しさん:03/11/03 23:22 ID:kvT9ohHF
後ろの席でやる気ないやつ消えろ
263大学への名無しさん:03/11/03 23:22 ID:7/Zxru7Z
東大生の平均IQは120だよ。
264大学への名無しさん:03/11/03 23:25 ID:7/Zxru7Z
その番組は見てないから知らんけど。
265鬱病猿様:03/11/03 23:25 ID:l6rZzeG/
>>262
それはまさに俺のことだな
>>263
さすがは東大だな。やはり
頭の出来が違う。
266大学への名無しさん:03/11/03 23:29 ID:kvT9ohHF
>>265
うるさくして他人に迷惑をかけているの?
迷惑をかけない人は別になんとも思いません。
267大学への名無しさん:03/11/03 23:30 ID:/DGxMvbJ
近年の国U試験の今一つの厳しさが、現役合格の激減に現れている。最近5年間の学歴別合格者一覧を見ると、次の通りである。

  大学院 大学既卒 大学現役 短大等 合計
平成8年 863(13.9%) 2201(35.6%) 2918(47.1%) 210(3.4%) 6192
平成9年 800(12.5%) 2736(42.8%) 2717(42.5%) 138(2.2%) 6391
平成10年 893(13.7%) 2969(45.4%) 2545(38.9%) 132(2.0%) 6542
平成11年 922(15.2%) 2803(46.1%) 2252(37.1%) 95(1.6%) 6072
平成12年 1017(16.6%) 3010(49.2%) 2020(33.0%) 76(1.2%) 6123
平成13年 1154(16.6%) 3546(51.1%) 2137(30.8%) 102(1.5%) 6939
平成14年 1355(17.4%) 3927(50.3%) 2416(30.9%) 110(1.4%) 7808

 ここに大学院というのは、現役の大学院生の外、修了者、中退者を含む。

 括弧書きは、合計数値に対する百分比である。

要するに、わずか5年前には、現役合格が半数を占めていたのに、毎年着実に現役の割合が低下し、13年度14年度の場合には3割にまで激減して、
全体の7割は、院生も含めて、大学既卒者となっていることが判る。また、院出身者の割合も毎年着実に増え手いる。
普通の勉強では、現役合格は夢といえる状態にいまやなっているのである。
国Uに現役で受かるためには、大学1年の時からのたゆまぬ努力が必要と言える。

268鬱病猿様:03/11/03 23:46 ID:l6rZzeG/
>>266
常に1人で後ろで本読んでるが
>>267
大学1年のときからはいいすぎだがw
そんな早くから始めてたら逆に4年のときまで
もたねえよ。せいぜい2年の後期か3年のはじめから
始めればいい。国2に絞るなら民法も経済もいらないから
かなり楽になる。数的判断あたりが得意ならまず1年半程度
真面目にがんばれば受かるだろう。俺みたいに鬱で
ネットやりながら半年ちょい適当にやったくらいじゃ
だめだが
269大学への名無しさん:03/11/03 23:55 ID:kvT9ohHF
>>268
無問題。
漏れが消えて欲しいのは、平気で喋る奴。
女とかでも声を抑えず90分喋り倒すDQNな奴とか消えて欲しい。
270大学への名無しさん:03/11/03 23:58 ID:kvT9ohHF
BKCで数年前自殺があったのは本当か?
何でも理工の人みたいだが、屋上から飛び降りたとか。
聞いた話だけどね。
271鬱病猿様:03/11/03 23:58 ID:l6rZzeG/
>>269
そんな輩は私立ならどこにでもいると思うが、、
たしかにうるさいやつは殺したくなるが、、
ないしに授業うけきてるのかわからんしな


俺も本読んでレジュメ貰って帰るだけだったから
意味ないかもしれんがw
272鬱病猿様:03/11/04 00:02 ID:q6PApjMy
>>270
ああ。理工の院生だろ
教授に論文批判されたショックで
ウェストウイングだかイーストウィング
だかから飛び降りたんだ。遺書には
自分のものは友人にあげてくれと詳しく書いてあった
らしいが。ほんとに尊敬するよそいつは。
なにもためらわず屋上から自殺するなんて、、
俺ももっと勇気をもたねばならん
273大学への名無しさん:03/11/04 00:03 ID:uKK7lRTt
>>271
どこにでもいるのは確か。
迷惑かけてるという事に全く気付いてないからDQN。

274大学への名無しさん:03/11/04 00:06 ID:uKK7lRTt
>>272
それは勇気ではない、自分から逃げているんだ。
がんばって、将来へ向けて羽ばたけ。
275鬱病猿様:03/11/04 00:09 ID:q6PApjMy
>>273
だから知障大学だといってるだろw
分別のあるやつは立命なんてはなからこないしな
276大学への名無しさん:03/11/04 00:19 ID:TzzqJqgN
うるさい奴など、早稲田なんかにもいるし、最近では東大にもいるらしいから気にするな。
それより、猿も早く自○を実行する勇気を持てよ。
277大学への名無しさん:03/11/04 00:25 ID:38JnwU26
猿ッち自殺なんてしないで。美形ならなんとか生きていける!
不細工に加えうつ病で友達もいないとなると、自殺しても文句いえないけど。
それとあんまり立命館を責めないでおくれ。来年からいく身としては
悲しいぽ。
278鬱病猿様:03/11/04 00:29 ID:q6PApjMy
容姿もいずれは衰える、、、
俺にはもうなにも残らない、、、
今のうちに幕をひいたほうが賢明だ
友人も数えるほどしかいないしもういいや
279鬱病猿様:03/11/04 00:30 ID:q6PApjMy
立命館を責めないでおくれというのなら
2chなんてくるなw学歴板とかの立命の
ざまをみてみろ。
280スーパー優秀超美男子:03/11/04 00:51 ID:/+MHGTj5
スー不利の東大生か?
確か俺と同じ高校だったな
調子に乗ってるやつが多いからな俺もその一人だけどね

自殺したやつはいるらしいね
調子こいた理工のやつが言ってた

うつ病なら病院池
281スーパー優秀超美男子:03/11/04 00:52 ID:/+MHGTj5
やっほー最高
秋最高
282大学への名無しさん:03/11/04 00:53 ID:38JnwU26
いやだ、そんなのこわくて見れないよ。
でも、同志社だって叩かれているよね。もちろん関学も。
猿ッ知はなんで立命館が嫌いなの?そして鬱病になったんだい?
283大学への名無しさん:03/11/04 00:56 ID:YnKXabSI
立命って地域によって日にち違うけど問題違うの?
284スーパー優秀超美男子:03/11/04 00:56 ID:/+MHGTj5
私語か
目的内馬鹿だからしょうがない
もう今じゃどこにでもいる阪大出さえいるらしいな

しかし、立命は少しずつよくなっている
表面だけが改善されていたが今は中身改善されつつある
市立だからあほは必ずいるけどね
285大学への名無しさん:03/11/04 00:57 ID:38JnwU26
そういえば一家殺害した私立大学一年ってどこの大学生だろうね。
あと、和田さんはやっぱり顔がきもい、きもすぎるよ…
286大学への名無しさん:03/11/04 00:58 ID:38JnwU26
超美男子君は、学校楽しいですか?
287スーパー優秀超美男子:03/11/04 00:58 ID:/+MHGTj5
問題は基本的の同じ
超簡単な問題だ
英語は9割正解して当たり前かな
古典は難しかった記憶がある
高が知れてるけどね
288スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:00 ID:/+MHGTj5
まあまあかな
場所が場所だからね
自宅から通ってるやつは楽しいいんじゃないかな
289スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:01 ID:/+MHGTj5
マジレスだが
今より環境がよくなることは確かかな
290スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:02 ID:/+MHGTj5
受験生か?
まーそうだな
生かすも殺すも自分次第だ
あほは相手にするな
この大学にはあほが必ずいるから見極めろ
291スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:05 ID:/+MHGTj5
一家殺したとか言うのしゃれだな
大学ってどこの大学なんだろうか?
大阪は悪い意味で変なやつが多いからねしゃーない
まじでしゃれ
自分思っている世界が狭くて精神年齢も低いんだろう
誰かさんみたいな
292大学への名無しさん:03/11/04 01:06 ID:38JnwU26
受験生だけど、一芸だからもう受かったのです。
ちなみに大阪にいる兄と一緒に住むから、桂から通わなきゃならない。
来週立命館見学へいくよ。土日だと学生が少ない?
293スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:06 ID:/+MHGTj5
give me give gime love
さあ寝よう
294大学への名無しさん:03/11/04 01:07 ID:38JnwU26
寝ないでー。もっと話がききたいYO
295スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:08 ID:/+MHGTj5
ならいいんじゃないか?
土日は学生少ないね
平日はうざいほど人がいるからやめとけ

296大学への名無しさん:03/11/04 01:08 ID:TzzqJqgN
スーパー優秀超美男子とお猿ってどっちの方が美形なんだろうな。
297スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:09 ID:/+MHGTj5
お前は何学部だ
少しは準備のために自分の入る学部の勉強を少しでもしとけ
298スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:10 ID:/+MHGTj5
ミスった
299大学への名無しさん:03/11/04 01:11 ID:38JnwU26
土日でも学生はいる?どんな人がいるのかちょっと見てみたい。
ちなみに美男子君はどっちのキャンパスなの?俺は衣笠です。
あと、立命いく俺になんかアドバイスください。
300スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:11 ID:/+MHGTj5
質問あるならしろ
かっこいいおれが答えてやろう
301大学への名無しさん:03/11/04 01:12 ID:38JnwU26
参者ですよ。DQNが一番多いらしいね。
今月から学校の模試うけなくていいから、TOEICの勉強でもしようか
と思ってるよ。あと、免許をとっとく。
302スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:14 ID:/+MHGTj5
衣笠かい
あんま知らないな
衣笠ならBKCよりあほが増加していることは確か
土日ならまともなやつしかいないんじゃないのかなー

で何学部なの?

303大学への名無しさん:03/11/04 01:16 ID:38JnwU26
産業社会ですよ。美男子君も猿っちと同じBKCだったのかぁ。
あほってどういう意味でアホなん?学力レベルが低いのか、行動などが
あほなのか・・・


304スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:17 ID:/+MHGTj5
三社かどきゅんがめちゃくたいるんじゃないのか
どきゅんがどきゅんを生み出すといったかんじか?

社会学はもうなにやってるのかわからないからね
学問体系として成り立っていなし
と悲観的なことを言ってしまったが
周りのどきゅんに左右されないようにしといたほうがいい

305スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:19 ID:/+MHGTj5
あほとは特に田舎っぽい格好してるやつの事を指す
背が低い
茶髪
けばい
顔が薄い
髪が短い
といった漢字化
あとぺちゃくちゃぺちゃくちゃしゃべるやつ

そいつらは必ずあほ
306大学への名無しさん:03/11/04 01:21 ID:38JnwU26
あぁ、外見のことか。
そうです、産社はDQNが多いことで有名らしいですね・・・、
顔が薄いのと背が低いは生まれつきだから、しょうがないのでは(´д`)
307スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:23 ID:/+MHGTj5
で、君は大学で何をしたいの?
308スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:25 ID:/+MHGTj5
あいーん
309スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:27 ID:/+MHGTj5
社会学は学問として成り立ってないからどきゅんが
増加するのも仕方がない
双だな自分自身で何か目標立てて
目的を持って行動しといたほうがいいぞ
310大学への名無しさん:03/11/04 01:27 ID:38JnwU26
映画配給会社につとめたいので、映像の勉強がしたいのです。
といっても狭き門なので希望は少ないけどね。

あと友達をいっぱいつくりたいかな。
311スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:29 ID:/+MHGTj5
オレアドバイスね↑
これがめちゃくちゃ大切なんだ
312大学への名無しさん:03/11/04 01:29 ID:38JnwU26
そうですね、流されないようにします。
そろそろ眠いし今日は寝ます。
美男子君相手してくれてありがとう、またよろしくお願い。
313スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:31 ID:/+MHGTj5
いいじゃん
オレの知り合いにもなんか映画作成して活動してるやついたな
おそらく映画や映像に関するサークルあるな


314スーパー優秀超美男子:03/11/04 01:33 ID:/+MHGTj5
何でオレに君ずけなんだ?
しね
俺も寝よう
あぽーん
315コアラ:03/11/04 01:36 ID:Y7K+DQyF
美男子くぅーん
316大学への名無しさん:03/11/04 01:49 ID:ChxwqPp+
 受験は直前3ヶ月で伸びます。
 やはり必死でないと。
 留学流りの昨今ですが一番伸びるのは博士課程です。(Ph.D)
 酷なようですが留学したら勉強1日17時間の世界なので(某教授談)
体力のある今のうちにがんばってください。
 (もっとも大学に入ってからの勉強も社会で役にたちます。)
 現在大学新卒が就職難なのは、「はっきりいってどいつもこいつも
使いものにならないものばかりじゃ〜」の世界だからです。
 けっして景気のせいではありません。
317大学への名無しさん:03/11/04 01:52 ID:ChxwqPp+
 付け加えると就職難は学生の質もさることながら、
企業の要求レベルが高すぎ、中途採用や(ごくまれに)
フリーター・バイトからの昇格でないと充足できなくなったからです。
318大学への名無しさん:03/11/04 08:54 ID:2rNqI1sD
来年受験なんでZ会に入ろうと思うんだよ
だって他の関関同立と比べてZ会の立命館合格者が高いしね
先輩になろうあなた方は現役の時Z会入ってた?
319大学への名無しさん:03/11/04 09:21 ID:Ho4swM+y
私立で乙会は無駄だろ
320大学への名無しさん:03/11/04 09:51 ID:T8lvGpeM
正直なところZ会を使いこなせるのは
東大・京大・医学部の上位レベルだけ。
その他は進研ゼミでもやった方がいい。
Z会をやるやつはプライドが高いね。
321大学への名無しさん:03/11/04 10:23 ID:PKWg+gyh
でもZ会コース別に分かれてるよ?
コース別でも無駄なの?
322大学への名無しさん:03/11/04 10:27 ID:bFZEQYxr
立命なら代ゼミの現役コースで充分
323大学への名無しさん:03/11/04 11:58 ID:T8lvGpeM
無駄だって言ってるだろ。特に私立志望でZ会なんて無駄もいいところ。
Z会のウリは添削なのに、選択式ばかりの立命館に役に立つはずがない。
Z会は基礎力が充分にある人がアウトプットの練習をするためのもの。
やりたいならやればいいけど、進研ゼミの方がずっといいと思うし、
そもそもほとんどの立命レベルの受験生は勉強する習慣がないだろうから
>>322の言うとおり予備校に通うのがいい。背伸びしても意味がない。
324大学への名無しさん:03/11/04 12:01 ID:T8lvGpeM
>>318
>だって他の関関同立と比べてZ会の立命館合格者が高いしね

立命の定員が多いだけじゃないか?
あと関関同に比べて国立併願が多いからかもしれない。
325鬱病猿様:03/11/04 13:50 ID:q6PApjMy
Z会だあ、予備校だあ
ヴァカか、、、
東大京大ならいざしらず
私立いくのにそんなとこいく必要なんてあるかああ
326大学への名無しさん:03/11/04 13:52 ID:JV/xasU7
燈台受験ですがどうすればうかりまつか?
327鬱病猿様:03/11/04 13:59 ID:q6PApjMy
>>326
天才に生まれ変わるが一番早い
328鬱病猿様:03/11/04 14:28 ID:q6PApjMy
はっきりいって立命なんかいくのに予備校なんか
通う奴は大馬鹿者だぞ。家で勉強できないから自習室で
やりたいとかいうのならまだわかるがな。
予備校の授業なんか聞くより自分で参考書でも
解いてたほうがよほどよい。予備校なんて金と時間の
無駄も極まりない。せいぜい模試利用する程度で十分
329大学への名無しさん:03/11/04 14:43 ID:T8lvGpeM
>>328
それができないから立命挑戦レベルなんじゃないの?
勉強する習慣がついてりゃ立命なんて余裕だよ。
予備校でも行って半ば強制的に勉強するしかないって。
330大学への名無しさん:03/11/04 15:57 ID:740CQbmE
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法
331大学への名無しさん:03/11/04 16:35 ID:GPaItxHj
口語表現で良い参考書か問題集ありまつか?
他のは揃えたんだけど会話文だけ持ってないでつ
332大学への名無しさん:03/11/04 17:39 ID:q6PApjMy
>>331
口語表現?現代文のことか?
やめろやめろ、現代文なんかに時間かけるやつは馬鹿だ。
せんぜいセンターの過去問でもやってろ
333大学への名無しさん:03/11/04 19:03 ID:T8lvGpeM
>>332
このスレに質問に来るような受験生は知障なんだから
わけのわからん質問でももっと丁寧に答えてやれよ。
334大学への名無しさん:03/11/04 19:08 ID:Uk2w3Dba
田中さんがBKCに来てたのか!
聞きにいった人いますか?
335大学への名無しさん:03/11/04 19:09 ID:38JnwU26
>>333
知障の先輩なんだから、自分も知障らしく優しくしろ!

336大学への名無しさん:03/11/04 19:22 ID:T8lvGpeM
>>335
うるせーばか。
さっきから優しく質問に答えてるじゃねーか。
まあいい知障に何を言ってもわかるまい。
337大学への名無しさん:03/11/04 20:10 ID:bFZEQYxr
>>331
立命の英会話補充問題は、基礎がありゃ余裕で解けるよ。
国関や英米文学でも受けるの?
そうじゃないなら、口語表現なんて文法書に載ってるやつを頭にいれときゃ充分。
338鬱病猿様:03/11/04 20:24 ID:q6PApjMy
英語の会話のほうか、、
もう少し詳しく書けよ、、
立命の英語なんて英検2級や
センターの問題やってりゃ十分だと
いってるだろ、なんでわざわざそんな
問題集まで買って会話文やろうとするだか
検討もつかん。。はあ疲れる
339大学への名無しさん:03/11/04 20:52 ID:4Q4DJyvr
来年受験なんで計画プランたてますた
単語はターゲッツ1900、熟語はターゲッツ1000、文法は即ゼミ3で
完璧でつか?この3冊を繰り返しやれば受かりまつか?
340コアラ:03/11/04 21:20 ID:LLeWsGeu
俺は正直、単語ターゲット1900の上級編と熟語ターゲットはいらないと思うぞお目ー
とりあえず過去問といてどんなくらいのレベルか確認することが先決だおめー
341鬱病猿様:03/11/04 21:30 ID:q6PApjMy
>>339
まさにそれが王道。それでいい。
俺もまったく同じだった記憶がある。
しかしそんなもの高2のころに終わらせてるのが
普通じゃないか、、だいたい高2のはじめに
その3つと基礎英文問題性交やって高2の秋に英検2級とっとく
ってのが俺の高校の中では平均ペースくらいだったな
それで高3くらいからいきたい大学の赤本やセンター過去問解きまくる
まあ立命志望だったらそこまでやる必要もないがw
俺はそれで立命きてるんだからかなり情けない、、、死のう
342鬱病猿様:03/11/04 21:37 ID:q6PApjMy
数学くらいやって国立いけよ、、、
黄チャートの例題と応用問題繰り返せば
偏差値60は軽く越える、、そこそこの
国立拾えるだろ。まだ高2のやつは最初から
立命なんか第一志望にせずがんばれよ、、
もったいなすぎだ。
343大学への名無しさん:03/11/04 21:43 ID:T8lvGpeM
基礎問題英文成功は高一の頃やらされたな。
即ゼミ3は個人的にいくないと思った。
ターゲットよりシステムの方がおすすめだ。
344鬱病猿様:03/11/05 17:09 ID:Zgj2xEAl
やいBKC食堂込みすぎだ昼時は
俺様が寂しく1人で食うスペースすらないだろ
煙草ふかして時間つぶさないといかんかったじゃねえか
345鬱病猿様:03/11/05 17:27 ID:Zgj2xEAl
とにかく立命が大学の底辺だと思え。
これ未満大学であって大学ではない。
DQNな仕事したきゃいけばいいかもしれんが
立命が負け犬底辺3流だと思っとけ。
これ未満は論外。これは一応まじでいってるぞ
346大学への名無しさん:03/11/05 17:30 ID:KsKy8NfU
90分ずっとヘラヘラしながら喋ってたクソ豚3匹、
消えてなくなれ
347大学への名無しさん:03/11/05 17:39 ID:KsKy8NfU
教室出入り口付近で人の流れをさえぎるアホ
消えてなくなれ。
348鬱病猿様:03/11/05 17:56 ID:Zgj2xEAl
学校近くのバス停から乗ってくる知障、、
マジで俺と一緒に逝ってくれ
349大学への名無しさん:03/11/05 18:01 ID:KsKy8NfU

パチ屋前のバス停のこと
350鬱病猿様:03/11/05 18:03 ID:Zgj2xEAl
スーフリまた逮捕されたか、、
やはり私立文系は糞だな
351大学への名無しさん:03/11/05 18:20 ID:YbkG1J1o
みんな大学楽しんでないんですねぇ。
他の立命関係のスレやサークルのHPなどをみると、みんな楽しんでいる
ようだけど。

 つまらない大学生活を送って卒業してしまう猿に激しく同情
正直高校時代も楽しくなかったでしょ?
352鬱病猿様:03/11/05 18:22 ID:Zgj2xEAl
>>351
大学時代よりは友人もいたし女と遊んだりも
したしましだったな高校時代、、しかし結構
勉強も厳しいとこだったし部活もやってたから
かなり忙しかった。。ところが今は、、、
のなりくらりと、、、もうしのうか
353大学への名無しさん:03/11/05 18:25 ID:YbkG1J1o
>>352
なんでそんなふうになったのか、自分で原因はつかめてないの?
大学入ったとたんにそんな暗い人生になったのか?
354鬱病猿様:03/11/05 18:27 ID:Zgj2xEAl
勘違いするな、、今の俺はこのざまだが
普段は美男子で人気者、女にももてもて
勉強もそこそこできる誰もがうらやむ人間だったんだ
実際女なんてなにもせんでもうざいほどよってきたよ


そう今は昔の話になってしまったがな、、ふっ今は
鬱病半引き篭もり自殺願望の塊、低学歴、留年
しょぼい就職先、友人少ないただの雑魚だがな、、
なんつう人生だ、、もう安楽死したい
355鬱病猿様:03/11/05 18:29 ID:Zgj2xEAl
ついでに2ちゃんねらー、さらに悪名高いコテハン
はあああああああああああああもう人生おわってるううううう
356大学への名無しさん:03/11/05 18:29 ID:KsKy8NfU

楽しいけど、何しに学校来てるか分からんDQNがムカツクだけ。
ほっとけばいいんだろうけど、他人に迷惑かけるから我慢できない。

こっちは将来に向けて真面目に勉強してんだ。
やる気のない奴は邪魔なんだよ。
テスト前だけ来たり、カンニングするクズに限って楽しんでるとか言うんだよな。
そんな馴れ合い的なお互いレベルを下げるグループ見ててこっちが同情する罠。
357鬱病猿様:03/11/05 18:32 ID:Zgj2xEAl
>>353
原因?そんなの決まってるだろうが
立命なんぞにきてしまったことさ、
その上クラスも最悪、サークルもしっかり
もっと選ばんかったおかげで大学に居場所なくなって
徐々に1人になっていって鬱になりだして、、はあ
358鬱病猿様:03/11/05 18:33 ID:Zgj2xEAl
いや生まれたときからもうこうなる運命だったんだ
俺が雑魚なだけだったんだ、もう天は最初から俺を
見放していた。もうそろそろ死ねといってるんだろう
359大学への名無しさん:03/11/05 18:35 ID:YbkG1J1o
>>354
立命に入ったことがコンプレックスになってるのかな?
それとも周りのレベルが低くて学校嫌になったのか。

>>356
それは迷惑な話ですね。でも慶應へいってもそういうDQNは
いるって兄がいっていた。でもそういう奴って必ず将来失敗するんだろうな。
360大学への名無しさん:03/11/05 18:37 ID:YbkG1J1o
>>357
そうか〜
だから猿はよく、少なくとも旧帝早計へいけといってるわけだ。
ちなみに国立はどこうけたの?さしつかえなかったら教えて欲しい
361鬱病猿様:03/11/05 18:47 ID:Zgj2xEAl
もう全部過去レスや過去スレみてくれ
毎回毎回違う奴から同じ質問ばかりきて
同じ事繰り返し答えるのだるい
362大学への名無しさん:03/11/05 19:05 ID:EK5iXTrU
>>357原因?そんなの決まってるだろうが
立命なんぞにきてしまったことさ、
 
すごい人いっぱいいるよ。
 そういう人とつきあってと自分の
小ささを恥じ、成長していく・・・。

>>大学に居場所なくなって
徐々に1人になっていって鬱になりだして、、はあ

大学の外に居場所をみつける。バイトしよう。
他人にこころを開けよう。
世間には悪人も多いが、意外に自分の味方もいることに
気づき、世の中まんざら捨てたものでない、とおもうから。
 NHK「てるてる家族」の」ノリでね。
  




363大学への名無しさん:03/11/05 19:06 ID:NSjZREor
名大&早大おち
もうもう氏と一緒
364鬱病猿様:03/11/05 19:21 ID:Zgj2xEAl
バイトはしまくったよ、、、
365鬱病猿様:03/11/05 19:24 ID:Zgj2xEAl
しかしこの大学もやたらと自信過剰な奴が多いな、、
なんで立命しか入れない頭なのにあんなにまだ自分が
頭いいとか思って司法試験だの灯台京大再受験だの
本気でやるだのいってるだか検討もつかん、、
366大学への名無しさん:03/11/05 19:35 ID:G8cLTHy9
いいかげん荒らすのやめてもらえんか?
なんでわざわざむこうに行ったかわからんのか?

人のやることにいちいち口出しするな。
失敗するも成功するも個人の勝手だろ。
別にあなたにアドバイスされる覚えもないし。
死ぬなら勝手氏ね。バカ。

さっきからそれが口癖ジャン?自殺マニュアル買ったとか。
もうほんとにうざい。
367大学への名無しさん:03/11/05 19:36 ID:v0kBTayZ
ほんとうにどうしようもないな、鬱病猿様とやらは。
単なるかまって君じゃん。
368大学への名無しさん:03/11/05 19:37 ID:G8cLTHy9
>>367
禿同
369大学への名無しさん:03/11/05 19:39 ID:G8cLTHy9
自信過剰といえばこの人やたらと顔にコンプレックスもってますね。

370大学への名無しさん:03/11/05 19:41 ID:YbkG1J1o
>>366
自分が楽しめない大学なんて、けなしたくもなるんじゃないか?
猿のきもちもわからんでもないけどな。

まぁ、猿のいうことを鵜呑みにもしないほうがいいと思う
371鬱病猿様:03/11/05 19:43 ID:Zgj2xEAl
俺は雑魚だ。ききききき死ぬまでここを荒らしてやるさくくく
372大学への名無しさん:03/11/05 19:47 ID:EK5iXTrU
 なんとなく自問自答しているよな気が・・・。
 「みんな悩んで大きくなった。」を地でいっていますね。
 愛が足りない人生はもうこりごり、ならば
「藤原主義」(藤原紀香、出版:幻冬舎)でも読んでください。
 単なる脳天気のグラビア・クイーンでないことが記述から
分かりますから。
 一芸に秀でたひとは人格からして何か違う、と思いました。
 
373鬱病猿様:03/11/05 19:47 ID:Zgj2xEAl
うざけりゃ関西私大スレでもいって
あまちゃんどもと慣れ合ってりゃいいだろww
ここは厳しい現実を告げるスレだ。ww
374大学への名無しさん:03/11/05 19:57 ID:G8cLTHy9
俺は勉強ヲタだが友達はいる。バイト先にも大学にも。

だから大学生活がまったくの鬱であることはない。
375鬱病猿様:03/11/05 20:12 ID:Zgj2xEAl
>>374
まあこんなことせず勉強がんがれやw
開成なら立命から東大受かっても不思議じゃないしな
なんのポテンシャルもなくでかいことばかりいってる
やつよりはだいぶましだ。さて俺は鬱だががんがって
外に飯食いに行くか
376大学への名無しさん:03/11/05 21:01 ID:+2g3+FyG
どうも。去年このスレにちょくちょく来てた者です。
猿は相変わらず暴れているようですね。
まぁ猿が色々うざい事言ってるようだけどあんま気にするなよ。第一志望であろうが無かろうが立命館でよい大学生活を送ろうと動けば送れるし、猿のようにずっとうじうじしてたらつまらないものになる。
大学ってのはいかに自分が主体的に活動するかにかかってる。
常に受け身だった猿はきっとたくさんのチャンスを見逃して五年目に突入しちゃったんだと思うよ。
今与えられてる環境で何をするかが一番大事。
377鬱病猿様:03/11/05 21:48 ID:Zgj2xEAl
勘違いしないでくれよ、確かに立命はしょぼいが
人生楽しめなかったのは自分自身の責任だ、、
ただここで立命志望や立命のやつ暇つぶしにからかってるだけだww
はっきりいってもうとっくに大学など俺の中でどうでもよくなってるさ
378大学への名無しさん:03/11/05 22:06 ID:EK5iXTrU
>>377 人生楽しめなかったのは自分自身の責任だ、、

>ならいまから楽しめばイイ。少々悩んで苦しんだ暗い
過去もないと深みのある人間はなれないよ。
 逆にわずかな楽しいことを見出すために毎日生きているのでしょう。

 >>はっきりいってもうとっくに大学など俺の中でどうでもよくなってるさ

 みんな入る前からそう思っている。でも卒業だけは8年かかってもしたほうが
・・・。

  >>暇つぶしにからかってるだけだww

どうせなら若手の講師か助教授を相手にしなさい。
  怒るどころか生活相談、はてはお茶をおごってくれたヒトまでいた。
  彼ら、彼女たちは人間好きだから。 




 
379大学への名無しさん:03/11/05 22:18 ID:v0kBTayZ
暇つぶしに他人をからかうような性格最悪な奴を相手にするなよ。
380大学への名無しさん:03/11/05 23:58 ID:YbkG1J1o
猿っち、いいやつそうで結構すきだったのに・・・
今までからかうためにきてたんでつか!!
(´・ω・`)ショボーン
381大学への名無しさん:03/11/06 00:07 ID:NQpL7oT4
>>380
行間を読めよ
382大学への名無しさん:03/11/06 08:21 ID:gAMBwhW6
ミルクカフェのアタラクシアさんのスレッドでまた暴れてますな
383大学への名無しさん:03/11/06 09:56 ID:sJUhZNFL
立命館?













( ´,_ゝ`)プッ
384大学への名無しさん:03/11/06 12:03 ID:4mkNG6Ya
予備校って途中から入れんの?
冬季講座とか直前期に入りたいんだけど
基礎的なことはできてるんで
385大学への名無しさん:03/11/06 13:34 ID:NQpL7oT4
>>375
立命館で「知障」なんて言ってる時点で猿はズレてるんだよ。
問題がどんなものかわからないのが普通。
ほんの一瞬の弛み・怯みが一発逆転の致命傷になる。
一見した偏差値が高い低いなんて気休めにもならねェ。
合否なんてたゆたってて当たり前。
それが「旧帝一工神筑早慶」での受験…!
だが…それでも、
100%受かる気で闘る!
それが受験生の気概ってもんさ。
名大の偏差値に気圧され逃げた時点で、
猿は失格…敗者以下だ。
386大学への名無しさん:03/11/06 13:40 ID:NQpL7oT4
>>384
ああ
387大学への名無しさん:03/11/06 14:40 ID:Phelemm8
カイジにはまってんじゃねーよ
388大学への名無しさん:03/11/06 15:06 ID:cE81QueP
立命館大の女学生の顔の偏差値は高いの?

389大学への名無しさん:03/11/06 16:07 ID:4hQaSyET
すいません、ちょっと聞きたいんですけど、
立命理工と岐阜大工ってどっちがいいですか?
僕的には立命のほうがいいと思いますけど…
390大学への名無しさん:03/11/06 16:19 ID:Phelemm8
好きなほういけ
立地も違いすぎるだろ。
一人暮らしか実家か
好きなほう選ぶべし
391大学への名無しさん:03/11/06 16:53 ID:NQpL7oT4
>>389
受かるなら岐阜がいい。
392鬱病猿様:03/11/06 17:04 ID:/UssOQRk
カイジはおもしろいな
もうすぐパチンコ編も終わりそうだが
393鬱病猿様:03/11/06 17:07 ID:/UssOQRk
>>388
まあそこらの女子大や国立大よりは若干上。
同志社関学慶応青学上智とかミッション系の大学には
完敗。だいたいこんなもんだろうな。立命はやはり
庶民の雰囲気。
394鬱病猿様:03/11/06 17:09 ID:/UssOQRk
>>389
微妙。理系でもだいたい立命じゃあ駅弁崩ればかりだしな
国立優先していくのがいいかもしれんが、就職や知名度では
立命のほうがよさそうだから立命でもいいかも、、
まあ好きにしろ、もっといえばどっちもいくな、もっとがんがれ
395大学への名無しさん:03/11/06 17:17 ID:6Ohg469N
残り数単位でも5回生になれば、一年分90万円払うのか?
396鬱病猿様:03/11/06 17:30 ID:/UssOQRk
>>395
知らん。前期卒業なら安くなるんじゃないか?
俺は後期までいるがwそんな貧乏臭いこといってんな
立命らしいな
397389:03/11/06 17:34 ID:4hQaSyET
とりあえず名工あたり目指します
センター失敗したら…の話でした
398大学への名無しさん:03/11/06 17:37 ID:6Ohg469N
4年間で180単位以上登録できんのに、124取れないなんてゴミだな。
399大学への名無しさん:03/11/06 17:39 ID:6Ohg469N
こういうゴミがたくさんいるから大学が儲かるんだな。
寄付してるようなもんだな。
400鬱病猿様:03/11/06 17:46 ID:/UssOQRk
>>397
そうか、名大工目指すかwがんがれ
>>399
もう1年寄付したい気分だがw
まあおまえもアホ大学に数百万寄付している
同じゴミなんだが
401389:03/11/06 17:52 ID:4hQaSyET
>>400
あ、「名古屋工業大学」です…
402鬱病猿様:03/11/06 17:53 ID:/UssOQRk
>>401
知ってるよwギャグでいっただけだ


そんなことより曙がK1転進だってええええええw
びびった
403大学への名無しさん:03/11/06 18:28 ID:vDJYMcDc
うそやぁ?やめてくれよ。

猿っちよ、冬は京都雪ふる?
404大学への名無しさん:03/11/06 18:59 ID:fOOSE56W
405鬱病猿様:03/11/06 19:03 ID:/UssOQRk
京都の冬は激寒いぞよ
昨日松本伸介でも島田伸介がいってただろ
406大学への名無しさん:03/11/06 19:08 ID:vDJYMcDc
>>405
でも雪はふらないよね?寒いのつらいなぁ。大嫌いなのに・・・
407鬱病猿様:03/11/06 19:29 ID:/UssOQRk
>>406
降りまくりだ馬鹿
408大学への名無しさん:03/11/06 19:37 ID:vDJYMcDc
>>407
うそぉーーーーん!
鬱鬱鬱
そして夏はひどくあついらしいですね。
409大学への名無しさん:03/11/06 19:54 ID:qfLjZQ1F
立命館で自由英作文が出る学部ってどこ?ついでに自由英作文って何?
410大学への名無しさん:03/11/06 19:59 ID:NQpL7oT4
普通の英作文は、和文を英文に訳す。
自由英作文は与えられたテーマで英文を書く。
411大学への名無しさん:03/11/06 20:20 ID:6Ohg469N
>>400
俺は勉強して400万払ってる。
お前は確か後ろの席で読書だろ?
同じゴミではないぞ。
412鬱病猿様:03/11/06 20:53 ID:/UssOQRk
全く、、この大学のやつらはもう立命なんぞにきてしまった
時点で人生失敗してることも意識せずなんでこんなに
まだ自分に自信もってたりプライドもってたりするんだか、、
真面目に授業受けてる俺のほうが偉い?俺のほうがいい高校でてる?
司法試験に現役合格する?留年したおまえは負け犬、俺は真面目に
がんばって就職するから勝ち組?もうほんとに勘弁してくれよw
はやくここは絶命館だということに気づいて分をわきまえて
慎ましくなってくれよ。まだ自分が頭いいなんて思ってるのかよ、、
2chで一番叩かれる大学なわけだこれじゃあ、、、
413大学への名無しさん:03/11/06 21:15 ID:5Qey4X+/
猿も必死だなw
414鬱病猿様:03/11/06 22:39 ID:/UssOQRk
さてハルシオンもらってこないと、、
415411:03/11/06 22:46 ID:6Ohg469N
>>412
スマン _| ̄|○


416鬱病猿様:03/11/07 12:55 ID:eyjyfbIT
>>415
気にするな。いややっぱ気にしろw
もうリアルでもネットでも立命館通ってます
っていうとき引け目を感じないか?
やっぱ人に堂々と言えるくらいの学歴は
必要だ。一生ついて回るしな。
417大学への名無しさん:03/11/07 13:30 ID:u6wffT07
猿はどこらへんだと満足できたんだ?
ボーダーは地底くらい?
418大学への名無しさん:03/11/07 15:57 ID:PRKvtO33
倉木麻衣タンは何学部でつか?
来年立命館入学しても倉木麻衣タンはまだ卒業しないでつよね?

419大学への名無しさん:03/11/07 16:09 ID:Yq7cUE+d

胃の中の猿
420大学への名無しさん:03/11/07 17:12 ID:u6wffT07
>>418
産業社会学部

確か2001年入学だから、順当に進級してたら来年4回生だな。
421大学への名無しさん:03/11/07 17:14 ID:ebKQt2/v
人に堂々と言えるくらいの学歴ってどこだよ。受けなおすから教えてくれよ。
422鬱病猿様:03/11/07 18:42 ID:eyjyfbIT
リアルでもどこの大学いってる?って聞かれたとき
立命館って答えたら神戸大のやつにはあからさまに馬鹿にされたな、
なぜか知らんがバイト先の関学のやつにも失笑されたな。
高校時代の早稲田社学いった知り合いにも偶然会ったとき
立命館なんて眼中にもなかったとかいわれて内心馬鹿にされたし
明治のやつにもこっちとは格が違うとかなんとかかんとか、、
もう不愉快ったらありゃしない。おまえらはなにも感じないんかい?
上位駅弁早慶くらいは最低ないとやはりみっともないし
嫌な思いする。だから俺はここで立命にくるのをお薦めしてないんだがw
423鬱病猿様:03/11/07 18:45 ID:eyjyfbIT
前にクラブにいったときに声かけた
同志社の女に立命っていったら小馬鹿にされた
ときが一番むかついたなw同志社程度で
なんであんなプライド高くてお高くとまってるんだか
424大学への名無しさん:03/11/07 19:33 ID:88hyqs+H
環境にもよるだろ
比較的バカ高から立命に受かればけっこうもてはやされるし
有名な進学高校→立命館なら(´_ゝ`)フーンか(´,_ゝ`)プッと言われる
425大学への名無しさん:03/11/07 19:41 ID:ebKQt2/v
同志社、関学、明治なら馬鹿にされないんだな。ありがとう。
426鬱病猿様:03/11/07 20:23 ID:eyjyfbIT
>>424
そうだな
>>425
がんばれ。勘違いしてるがw
427大学への名無しさん:03/11/07 23:02 ID:k0nTvW02
私立で立命より上って早慶上智、同志社ぐらいじゃん。
あとはどっこいどっこい目糞鼻糞
428鬱病猿様:03/11/08 00:11 ID:1zAqWiji
utu
429大学への名無しさん:03/11/08 01:00 ID:Q/3kSgpT
430大学への名無しさん:03/11/08 01:45 ID:DuJPa7jB
中央法と、立命迷ってこっちにしたんだから、あんま悪くいわないでくれ。
>有名な進学高校→立命館なら(´_ゝ`)フーンか(´,_ゝ`)プッと言われる
あはは、まさにそのとおりでつ。周りは阪大神大名大金大ばっかだからかな
431大学への名無しさん:03/11/08 01:55 ID:z/eZOqrP
進学高校かどうかにもよるが、自分の高校の各大学合格者数を見て
1学年400人いて立命館大学50名なんてなってたら
客観的に見てあまり喜べん罠。
432大学への名無しさん:03/11/08 01:58 ID:DuJPa7jB
>>431
うちの高校は進学校だけど、ピンキリですよ。東大17名だしても
下は参勤交流とか。たぶん今年は自分いれて立命も10人もいない気がする。
みんなに滑り止め聞いても圧倒的に同志社のほうが多い。
433鬱病猿様:03/11/08 02:04 ID:1zAqWiji
俺の高校が一学年400人くらいで立命50人程度だったがなw
まあ同じ奴が何回か受かったりしてるんだろうが、、
負け犬扱いはされないが勝ち組み扱いも当然されないといったとこか。
はあもう大昔の話しだしどうでもいいか。大学ももう年をとるごとに
徐々にどうでもよくなっていくのにおまえらも気づくよ、、
っていってる俺はこんなとこにまだいるがw
434鬱病猿様:03/11/08 02:05 ID:1zAqWiji
さて今日も無為な1日が過ぎ去った
もう寝るか、、永遠の眠りにつきたいが
435鬱病猿様:03/11/08 02:08 ID:1zAqWiji
って430よ中央法と立命なんて迷うまでもなく
中央法なんじゃないか?wまあ司法試験でも
やらないかぎりどっちでもいいっていやあいいか
436大学への名無しさん:03/11/08 02:12 ID:DuJPa7jB
>>435
うん、でも家が関西だからなるべく関西にしてくれっつったから。
担任からも進められたが…立命にするっつったら少々にがい顔してた罠。
まぁいいや。俺はこの学校を楽しむんだ


437大学への名無しさん:03/11/08 02:44 ID:B6WYIuNq
438大学への名無しさん:03/11/08 02:48 ID:F9ZwQSVs
>>436
中央法は法曹を目指してのみ意味がある。
就職ではマーチ、閑閑同率でひとくくりだよ。
就職を希望するなら早稲田商行った方が数倍良い。
中央から三井物産や三菱商事に何人行けるか見てりゃァそれは分かるだろ。

それより猿の高校って東大は何人くらい行っていたんだ?
当然、海城や巣鴨並みには行っていたんだろ?すごいな。
439鬱病猿様:03/11/08 10:15 ID:1zAqWiji
>>438
東大だあ?理系から1人か2人いけりゃいいほうなんじゃないかw
つい昔は0だったが最近はやっと1,2人はうかるみたいだが、、
田舎の公立高校だからそんな海城や巣鴨レベルなわけねえだろw
全国見渡しても公立高校でそんなすごいとこは旭丘とか土浦第一とか
数えるほどしかねえだろ
440鬱病猿様:03/11/08 10:25 ID:1zAqWiji
>>436
まあ気にするほどのことではないさw
どの道中央法っつても司法試験志望のだけだし
すごいのは。元から司法試験志望できてるから
頭いいやつが若干混ざるだけ。結構すごい高校から
きてたりするし。普通になんも考えずきてるやつは
別にそう立命とも大差ないだろう
441鬱病猿様:03/11/08 10:41 ID:1zAqWiji
あと私立文系で就職考えるなら立命はいうに及ばず
早稲田よりも慶応志望するべし。立命とカラーが似てるから
早稲田寄りのやつが立命には多数だがはっきりいって
就職に関しては慶応のほうが早稲田よりは1枚も2枚も上。
慶応閥がある企業は多数だが早稲田閥とかはマスコミ程度。
就職外でも慶応のほうが早稲田より恩恵を受ける事が多い。
狙い目は慶応の商。昔赤本解いたが慶応の中では結構優しいほう
だと思った。論文も慶応の中ではまだ緩いほう。ここはお得だ。
俺は論文対策めんどくさいのと金持ち多そうだったから避けたが
今思うともったいないwまあまだ受験生のやつはがんがれ
442大学への名無しさん:03/11/08 11:10 ID:bFEYvg+f
>>422
猿ばかにした連中の学歴って、そろいもそろって中途半端じゃんw
こういう微妙なランクに属す奴が、一番学歴コンプ強いし。

神大に一笑されたくらい気にすんな。
443鬱病猿様:03/11/08 12:33 ID:1zAqWiji

まあ馬鹿にされてもしょうがないけどねw
なんにせよ数学くらいやって国立いくべきだと思うけどね、
負ければ立命に甘んじるのもしょうがないかもしれんが
やはり理数系の科目できんやつは話してても分析力とかなくて
めちゃくちゃなことばかりいう。立命でもクラスで私立洗願で
きた根暗で真面目なやつが営業職に就職するとかいってたが
少し君には向いてない気がするっていったら、んなもんがんばりゃ
なんとかなるだろうがとかいってめちゃくちゃ怒ってきたしw
ネットでも例によって自分の能力省みず司法試験だの言い出す輩も、、
俺も理数系はだめなほうだが、やはり数学とかできんやつは
アホだよ。分析よりも精神論を先行する傾向がある。
あんまそういうやつはものにならんきがする
444大学への名無しさん:03/11/08 13:05 ID:F9ZwQSVs
まあ、立命の理工なら文転すれば横国や大阪市立あたりなら受かるやつは結構いるだろいうな。
445大学への名無しさん:03/11/08 13:16 ID:F9ZwQSVs
>>439
なんだ、猿ってたいした高校じゃないんだな。
東大に20人以上受かり、一橋、東工あわせれば50人程度合格する城北高校
でも真ん中より下くらいの成績だったらマーチくらいしか行けないぞ。
それなのに、東大1、2人くらいって・・・。

http://www.sawara-h.ed.jp/edu/course.html

↑レベルの高校だろ?
もっと賢いのかと思ってたよ・・・。国2も受からんわけだ。ちょっと萎えた。
446鬱病猿様:03/11/08 13:23 ID:1zAqWiji
>>444
まあ理系はまだ私立洗願なんてほとんどいないから
文系よりはましかもな立命でも。まあそれでも
そんなたいしたことはないが
>>445
まあだいたいその程度のレベルだ。っておまえもなあw
あんな糞田舎の県でおまえが思ってるほどのレベルの
高い高校があるとでも思ってるのかよww
県で一番いいとこでも東大二桁うからねえんだよw
447大学への名無しさん:03/11/08 13:24 ID:1QRD4eec
学歴コンプレックスって一生消えないのか。。
448大学への名無しさん:03/11/08 13:29 ID:Q/3kSgpT
>>446
浜北?
449大学への名無しさん:03/11/08 13:31 ID:F9ZwQSVs
>>446
でもさあ、その程度の高校なら無理に旧帝狙わず、私立洗顔で早慶6学部くらい
受けまくるのが得策だったんじゃねーか。そうすればどこか一つくらいは引っかかるだろ。
それでそこで勉強真面目に頑張って、ブランドゼミ入って、OBやゼミの教授のコネで良いとこ行くのが
一番だったろうになあ。名古屋大学は名古屋じゃあ評価高いが、東京くれば早慶に負けるしな。
450鬱病猿様:03/11/08 13:37 ID:1zAqWiji
>>448
そこがまあ一番いいとこだな。
かなり賢い学校だと思うが
それでも去年東大合格は9人だぞ。
これが田舎じゃあMAXなんだよ。
都会を基準に語るなよw
>>449
だいたいみんな5科目こなして
国立狙うのが田舎なんだよw
駅弁とかが多いな。私立洗願なんて
現役のとき勉強してなくて浪人してから
やるやつだろ。そういうやつが早計とか
けっこういるかな。とにかく都会の基準で
いわんでくれ。
451大学への名無しさん:03/11/08 13:45 ID:F9ZwQSVs
一番賢いとこが東大9人か・・・。
慶応志木や早大本庄にも蹴られる浦和高校でも去年東大28人だぞ・・・。
都立は終わってると言われる都立トップの西でも去年東大25人は受かってるぞ。

田舎ってしょぼい高校しかないんだな・・・。
452大学への名無しさん:03/11/08 13:46 ID:Q/3kSgpT
>>450
日体?
453大学への名無しさん:03/11/08 13:50 ID:F9ZwQSVs
だから、もうもう氏とか静岡大でもあんなに鼻高々なのか・・・。
田舎では静岡大レベルであろうと国立であれば秀才扱いなんだな・・・。
454鬱病猿様:03/11/08 13:50 ID:1zAqWiji
>>451
何度もいわせんでくれw
都会と田舎じゃ格が違ってあたりまえだ
そのくらいわかってくれよ。
>>452
それはもうもうの学校じゃなかったか、、
455大学への名無しさん:03/11/08 13:54 ID:bFEYvg+f
猿はなんか部活やってんの?
456鬱病猿様:03/11/08 13:55 ID:1zAqWiji
逆に都会から立命だのMARCHだのにいくほうが
かなり情けないだろw首都圏や京都大阪あたりの
恵まれた環境に生まれてそれじゃあ、、まあどうでもいいがw
457大学への名無しさん:03/11/08 13:57 ID:Q/3kSgpT
>>454
もうもうは浜北だよ。
猿はどこ?
458鬱病猿様:03/11/08 13:59 ID:1zAqWiji
>>455
部活?小学校のときはサカーやってたな。
なんかサカーの盛んな県だったしw
中学高校はテニスやってたな、軟式だけど。
なんか華やかなイメージあるかもしれんが
マジできつかったよ。一応結構がんばったが
県大会でベスト8でぎりぎり東海大会出場、1回戦負け
で終わったな。この程度の結果じゃあなんにも評価
されんかったがwwまあでもがんばったのは無駄じゃ
ない、、、、、と思いたい。もうそう思わなきゃやってられんw
459鬱病猿様:03/11/08 14:01 ID:1zAqWiji
>>457
もうもうは浜北じゃないぞ
俺の高校なんてこんなとこでいうかよw
460大学への名無しさん:03/11/08 14:03 ID:Q/3kSgpT
>>459
浜北だよ。
教えてよ。
461鬱病猿様:03/11/08 14:06 ID:1zAqWiji
>>460
違う。絶対に浜北じゃないw
俺の高校はしょぼいとこだしあんま言いたくないw
それに個人情報もここで言いすぎだという意見も
あるし慎む
462大学への名無しさん:03/11/08 14:06 ID:F9ZwQSVs
>>456
都会じゃあ、特に文系なら埼玉大や千葉大はマーチレベルと認知されているからね。
マーチより↑といえるのは横国、筑波くらいからだよ。千葉や埼玉の人に聞いてみ。
実際、埼玉大を第一志望にしてる程度じゃあ、法政も危ういな。

http://passnavi.evidus.com/goukaku/success/200310/01.html#3

↑見りゃァわかるけど、千葉大程度じゃ國學院、龍谷も落ちたりするしな。
463大学への名無しさん:03/11/08 14:08 ID:F9ZwQSVs
もうもうは浜北って言ってたのは俺も聞いた事あるぞ。
浜北あたりだったら静岡大でも威張れるんだろうな。よく知らないが。
464大学への名無しさん:03/11/08 14:11 ID:Q/3kSgpT
>>461
もうもうは絶対に浜北だよ。
高校名ぐらい教えてよ。
465鬱病猿様:03/11/08 14:11 ID:1zAqWiji
>>462
田舎者の俺からみれば、都会のああいった中高一貫教育は
みんな東大目指してやってるように思われたがw
まあそこまで学歴にこだわらんでもいいか
466鬱病猿様:03/11/08 14:13 ID:1zAqWiji
>>463,464
浜北で静大じゃあ完全に負け犬だw
そんなんで威張れるわけがない。
俺の高校教えろだあうるさいなあ
おまえ静岡県民か?
467大学への名無しさん:03/11/08 14:16 ID:F9ZwQSVs
そうだよ、都会の中高一貫は東大、一橋、東工あたり目指してやってる。
でもここらへんが無理そうだと分かれば3年の夏くらいから早慶狙いに絞ったり
する人も多いな。千葉大や埼玉大あたりなら受かるだろうが、そんなとこ行っても
明治、法政レベルにしか世間で評価されないこと分かってるからね、それだったら
早慶狙いに変えて6学部くらい受けまくった方が得だってのはみんな分かってるから。
468鬱病猿様:03/11/08 14:21 ID:1zAqWiji
>>467
まあそうだな。中高一貫の私立にいって
高い金払って千葉や埼玉じゃあ少しもったない。
ちょっと貧乏臭いかもしれんがw
早慶狙ったほうがいいだろう。でもなんか
前にみた合格体験記とかに早稲田社学に中高一貫私立で
2浪して入ったやつが満足げに語ってたがw
まああれはレベルの低いとこだろうな
469大学への名無しさん:03/11/08 14:24 ID:Q/3kSgpT
>>466
もうもうは勝ち組だよ。
現在は滋賀県民だよ。
470鬱病猿様:03/11/08 14:30 ID:1zAqWiji
>>469
なんでやつが滋賀にいるんだ?w
471大学への名無しさん:03/11/08 14:32 ID:Q/3kSgpT
>>470
いや、
>おまえ静岡県民か?
って聞かれたから。

どこの高校?
472鬱病猿様:03/11/08 14:35 ID:1zAqWiji
>>471
静岡出身か?w
473大学への名無しさん:03/11/08 14:37 ID:Q/3kSgpT
>>472
そうだよ。
同郷のよしみで教えてよ。
474大学への名無しさん:03/11/08 14:39 ID:F9ZwQSVs
そういやあ、千葉大や埼玉大って地元より地方から来た奴が多いって聞いた事あるな。
田舎はなにがなんでも国立なんだな・・・。
まあだからむしろ地元の奴は行きたがらないんだが・・・。
特に、千葉や埼玉の奴は大学はなにがなんでも東京って思ってる奴多いからな。
475鬱病猿様:03/11/08 14:40 ID:1zAqWiji
>>473
同郷ならもうあらかた察しがつくだろ馬鹿w
476鬱病猿様:03/11/08 14:41 ID:1zAqWiji
>>474
そうだな。千葉や埼玉いったやつけっこうこっちからいるよ
477大学への名無しさん:03/11/08 14:58 ID:DuJPa7jB
え、俺の出身高まじで田舎(知名度ナシベスト3くらいに入る)だが、
東大13人だぞ、結構がんがってるだろ
478大学への名無しさん:03/11/08 15:01 ID:Q/3kSgpT
>>475
教えてよ。
479大学への名無しさん:03/11/08 15:04 ID:Q/3kSgpT
浜松西か?
480大学への名無しさん:03/11/08 15:20 ID:MSXeHgOY
鬱病猿クンは何学部だっけ?
481鬱病猿様:03/11/08 16:21 ID:1zAqWiji
教えんといってるだろw
まず聞いてるおまえこそどこの高校だ?
俺は経済学部だ。そのくらい知らんのか
482大学への名無しさん:03/11/08 16:41 ID:F9ZwQSVs
http://www.kogyokusha.ed.jp/m/kyoiku/shinro.html

↑のは、東京の私立中堅進学校の攻玉社の実績(卒業生約220名)だが、
静岡トップの浜北とやらは卒業生数などを考慮するとこれにも余裕で負けてそうだな・・・。
地方ってたいしてレベル高くないんだな。
483鬱病猿様:03/11/08 16:53 ID:1zAqWiji
なにを今更いってるんだw
田舎なんてしょぼいに決まってるだろ
まず公立が優位という時点で終わってる
首都圏の私立と学習速度も厳しさも違うだろ
484大学への名無しさん:03/11/08 16:55 ID:Q/3kSgpT
>>481
もうもうさんと同じ名門・浜北です。
485大学への名無しさん:03/11/08 16:57 ID:F9ZwQSVs
浜北程度で名門か・・・・。
地方はまったりしてていいな。
東京なら上がいくつもあるからな。
486鬱病猿様:03/11/08 16:59 ID:1zAqWiji
浜北から立命?ぷぷ人生終わってるなww
487大学への名無しさん:03/11/08 17:00 ID:F9ZwQSVs
>>486
浜北自体しょぼいからマーチ・閑閑同率、地方駅弁なんて腐るほどいそうだが・・・。
488大学への名無しさん:03/11/08 17:03 ID:Q/3kSgpT
>>486
猿の高校はどこ?
489大学への名無しさん:03/11/08 17:06 ID:F9ZwQSVs
浜北のホームページ見てきたが、卒業生406名で東大9人か・・・。
これが静岡ナンバー1か・・・。静岡のレベルがしれるな・・・。

浜松調理師製菓衛生師専門、東海アクシス看護専門、浜松情報専門、
東海調理製菓専門・国際医療管理専門・名古屋造形デザイン専門・宮城ドレスメーカー専門

↑の専門学校に行く奴らなんかもいるみたいだしな。
490鬱病猿様:03/11/08 17:07 ID:1zAqWiji
>>487
いや、いくらなんでも浜松北から立命はないww
ひどい、ひどすぎる。東京からみりゃしょぼいだろうが
静岡では最強に賢い高校だからな。
>>488
浜松北よりはだいぶ格下のとこだよ
491鬱病猿様:03/11/08 17:08 ID:1zAqWiji
>>489
現役浪人あわせてもこんなもんだからな、、
所詮田舎さ。だってみんな勉強がつがつやってないもん
そういう土地柄さ
492大学への名無しさん:03/11/08 17:17 ID:wygx6i9l
産業社会学部じゃ就職キツイですか?
493鬱病猿様:03/11/08 17:18 ID:1zAqWiji
>>492
産業社会じゃなくてもきついです
質問する前にスレをよく読んでからレスしましょう
494大学への名無しさん:03/11/08 17:18 ID:2/yF3O/2
法政>立命管
495大学への名無しさん:03/11/08 17:21 ID:F9ZwQSVs
もし海城、巣鴨、桐朋あたりが静岡にあったら超名門になるんだな。
浜北は静岡でよかったよ。もし東京にあったら間違いなく名門なんて名乗れないから。
496鬱病猿様:03/11/08 17:24 ID:1zAqWiji
そうだよ。静岡じゃあ立命いけりゃまずまずくらいの評価だもん。
東京でMARCHいったっていったら負け犬だろ、、ぜんぜん違うし。
497鬱病猿様:03/11/08 17:28 ID:1zAqWiji
都会と田舎じゃ就職も違いすぎるし、、
田舎なら地元の県庁市役所あたりに
入れれば勝ち組だよ。だって民間に
ろくな企業ないし、田舎では一番の
高給取りが公務員になるとこもある。
静岡は静銀が民間ではあるが。まあ
そこがステータス、給料もぶっちぎって最強。
都会でどっかの役所就職っていったら負けもいいとこだろ
都銀や商社や官僚くらいじゃなきゃだめだろ。
そもそも環境が違いすぎるなにもかも
498大学への名無しさん:03/11/08 17:28 ID:F9ZwQSVs
>>496
まあ、東京では東大、一橋、東工大、早慶までだな勝ちは。

マーチや千葉、埼玉は同じ扱い。
それ未満の地方国立はまず行く奴すらいない。だって東京圏から出たくないだろ。
まあ医学部、歯学部、獣医、薬なんかは別だが。

勝ちか負けかは高校のレベルによって変わる。
東京はレベルの上下が激しいからな。
499大学への名無しさん:03/11/08 17:33 ID:Q/3kSgpT
>>490
じゃあ、もうもうさん>猿か。
500鬱病猿様:03/11/08 17:34 ID:1zAqWiji
東工大にいった友人はえらい賢かったな。。
その当時はなんでそんな聞いたこともない
大学いくんだと思ったがw東大よりちょい落ちる
くらいのとこだったとは知らんかった。
しかし東京でも早慶なら勝ちなのか、、、
てっきりやや負けくらいだと思ってた。。
501鬱病猿様:03/11/08 17:35 ID:1zAqWiji
>>499
だからもうもうは浜北じゃないっていってるだろw
本人の口から日体って俺は聞いた事あるよ。
見栄張ってるだけだろ
502大学への名無しさん:03/11/08 17:36 ID:saxP5o1L
あの質問してよろしいでしょうか
503大学への名無しさん:03/11/08 17:37 ID:F9ZwQSVs
>>500
とりあえず、海城、巣鴨、桐朋あたりなら普通かな。
開成、麻布あたりだと負けかな。
都立なら間違いなく勝ち。

そんなとこだ、早慶は。
504大学への名無しさん:03/11/08 17:38 ID:Q/3kSgpT
>>501
もうもうさんは名門・浜北だって。
教養あふれる鋭いレスから容易に想像できるでしょ。
505鬱病猿様:03/11/08 17:40 ID:1zAqWiji
>>502
なんだ?立命ならしょぼいぞさきにいっとくがw
>>503
早慶でも3科目に絞ればそんなきつくもないっぽいがな、、
たしかに5科目やってて早慶も狙っていくのだったら
難しかった。まあ勝ちになるんだろうなやっぱ
506鬱病猿様:03/11/08 17:41 ID:1zAqWiji
>>504
いや、静大はすごいだなんていってる時点で
そんなことが微塵も思わなかったがw
507大学への名無しさん:03/11/08 17:42 ID:F9ZwQSVs
>>505
どちらにしろ、猿の学校からなら勝ちだろ、早慶は。
いや田舎は静岡=早慶くらいに思ってるのか?
まあ、東京ではありえないが。w
508大学への名無しさん:03/11/08 17:44 ID:Q/3kSgpT
>>506
照れ隠しに日体と言ってるだけでしょ。
もうもうさんは知的エリートです。
>>507
浜北から静大は準エリートですよ。
立命館はおちこぼれですが。
509大学への名無しさん:03/11/08 17:45 ID:bFEYvg+f
静岡には洛南レベルの学校もないの?
510鬱病猿様:03/11/08 17:46 ID:1zAqWiji
>>507
もちろん俺の高校では勝ちだが、、
浜松北や静高あたりになると引き分け
くらいかな。田舎からでも早慶は
けっこう受かるから東京ではそんな
評価は高くないかと思ってた、、
浜北なんて早稲田70人くらい受かるだろ、、
511鬱病猿様:03/11/08 17:49 ID:1zAqWiji
>>508
おまえ、、浜北じゃないなw
まあなんとなくわかってたが
静大を静岡県民が準エリートなんていうかよ
みんな毛嫌いしてるのに
>>509
あるわけねえだろw
洛南っていったら京大100人くらい
受かるとこだろ、ふざけんなよw
512鬱病猿様:03/11/08 17:50 ID:1zAqWiji
はっきりいって滋賀の膳所高にすら
静岡の高校は全部勝てないだろう、、
そんなもんさ所詮あんな田舎、、
513大学への名無しさん:03/11/08 17:52 ID:F9ZwQSVs
>>510
まあ浜北だって、他の大学受けずに名古屋あたりに絞れば合格者70〜80人くらいは行くだろ。
だからまあ、早稲田67人受かっててもおかしくないな。特に早稲田は人科、社学、二文といった
マーチレベルの学科があるからな。だから慶応だと20〜30人くらい減るだろ。
514大学への名無しさん:03/11/08 17:54 ID:F9ZwQSVs
>>512
以前、もうもう氏は静岡は首都圏で、都会だと発言していたがな。w
515鬱病猿様:03/11/08 17:58 ID:1zAqWiji
>>513
まあ同じ奴が何回も受かったり、
国立志望のやつが併願して受けてるから
実際入学するのは合格数の半分以下らしいが
たしかに早稲田だと人科や社学があるから
そのへんも含まれるのが痛い、しかしもっと
痛いのはそれにすら立命は負けていることだww
>>514
ネタだ。笑わせようとしてるんだろう、
なんなら静岡きてみろ、南草津より田舎だ
浜松、静岡の駅前以外はな
516大学への名無しさん:03/11/08 18:00 ID:Q/3kSgpT
>>511
もうもうさんもエリートって言ってますよ。
517鬱病猿様:03/11/08 18:03 ID:1zAqWiji
>>516
そうやって笑いをとってるのがわからんのかw
そんなもの真に受ける奴がいるとは、、
518大学への名無しさん:03/11/08 18:04 ID:F9ZwQSVs
>>515
そういやあ、以前もうもう氏は静岡駅前の写真までアップして都会をアピールしていたな。
「プ。それで都会かよ。」と失笑を買っていたがw
というか、埼玉の大宮あたりにも普通に負けていたな。w
地方人は視野が狭くて困るな。
519大学への名無しさん:03/11/08 18:06 ID:bFEYvg+f
衆院選、京都は立命卒が二人立候補してるね。
民主と共産だったかな。
520大学への名無しさん:03/11/08 18:06 ID:Q/3kSgpT
>>517
それを念頭にもうもうさんは頭がよいと
言ったまでですが。
521鬱病猿様:03/11/08 18:07 ID:1zAqWiji
>>518
駅前っていってもしょぼいがな
半径1キロだけ少し栄えてる程度で
あとは田園風景が広がるwむろん
埼玉の大宮なんぞには大負けだろう
522鬱病猿様:03/11/08 18:10 ID:1zAqWiji
>>519
立命で共産党なんかうさんくさげな
やつに票いれるやつなんているのか?w
>>520
静大じゃあなあ、、立命でも静大蹴って
きてるやつもいるし、間違っても頭いいとはいえんが
523大学への名無しさん:03/11/08 18:16 ID:Q/3kSgpT
いいから高校名を教えて。
524鬱病猿様:03/11/08 18:18 ID:1zAqWiji
>>523
わかったよ、明訓高校だ。これでいいか
525大学への名無しさん:03/11/08 18:29 ID:Q/3kSgpT
>>524
?????
526502:03/11/08 18:29 ID:saxP5o1L
>>505
なんだとこら
527鬱病猿様:03/11/08 18:38 ID:1zAqWiji
>>525
野球で有名なとこだ
>>526
うしおととらでも読んどけ
528大学への名無しさん:03/11/08 18:44 ID:Q/3kSgpT
>>527
静岡出身だろ?
529鬱病猿様:03/11/08 18:53 ID:1zAqWiji
>>528
そうだ。間違えた、南葛高校だったw
530大学への名無しさん:03/11/08 18:54 ID:K7v7K8a9
オレ龍谷だけど立命に逝かなくてよかった
531大学への名無しさん:03/11/08 18:57 ID:Q/3kSgpT
>>529
もういいわ
浜松西あたりだろ?
532鬱病猿様:03/11/08 18:59 ID:1zAqWiji
>>530
すべてのチルドレンにおめでとう
>>531
まあそれと同レベルなとこだよ
533大学への名無しさん:03/11/08 19:02 ID:Q/3kSgpT
浜松じゃないのか。
もっと田舎かよ。
534鬱病猿様:03/11/08 19:05 ID:1zAqWiji
>>533
どこでもいいだろw
なんでこんなとこでいわにゃならんねん
浜松西、掛川西、藤枝東、静岡東、富士
のどれかだよwもうこれでいいだろ
535鬱病猿様:03/11/08 19:08 ID:1zAqWiji
実は磐田南だったりするかもしれないw
韮山かもしれない、清水東ではないw
536大学への名無しさん:03/11/08 19:13 ID:F9ZwQSVs
どうでもいいけど、静岡なら浜北くらい行ってないと痛いんじゃないの?
537大学への名無しさん:03/11/08 19:16 ID:Q/3kSgpT
掛川西か。
538鬱病猿様:03/11/08 19:16 ID:1zAqWiji
>>536
無理だ。あそこは内申オール5に限りなく近くて
テストも1教科ミスっても1,2問程度しかミスらない
優等生がいくとこだ。俺みたいなアウトロー系のタイプじゃあ
いけない。まずもって内申でいい点がつかない。先生に好かれる
いいこじゃないとw
539鬱病猿様:03/11/08 19:17 ID:1zAqWiji
>>537
いや、浜松西かもしれないw
540大学への名無しさん:03/11/08 19:17 ID:Q/3kSgpT
そうすると市役所って謙遜じゃなくて本当にしょぼいんだな。
541鬱病猿様:03/11/08 19:18 ID:1zAqWiji
ゴン中山のとこだったりするかも、、w
542鬱病猿様:03/11/08 19:21 ID:1zAqWiji
>>540
なにをいまさら、、、
だから俺は人生終わった
もう死のうかとさんざんいってるだろw
別に今から猛勉強して地上レベルまで
がんばれんこともないが給料も仕事内容も
そんな変わらんからやる気失せてるだけだ
国1なんて立命じゃあはなから無理だしなあ
筆記はあれは死ぬほどやればなんとかならんことも
ないんだが、、司法や会計士と違って。
543大学への名無しさん:03/11/08 19:21 ID:F9ZwQSVs
静岡の公立高校って全部でどれくらいあって、どれくらいのとこにいたかなら
教えてくれるんじゃないかな。

例えば、100校あって、上から10番目くらいだとかさ。
544鬱病猿様:03/11/08 19:22 ID:1zAqWiji
しかしそのしょぼい市役所とかが立命では
まだましな就職先というところが問題なんだよ
ここの大学はだから終わってるといっただろ、わかったか
わかったならさっさとバレーで日本を応援しろw
545大学への名無しさん:03/11/08 19:23 ID:Q/3kSgpT
浜松市の市役所ならまだすごいと思ったけど。
546鬱病猿様:03/11/08 19:24 ID:1zAqWiji
>>543
ちょうど10番目くらいじゃないかなw
547鬱病猿様:03/11/08 19:25 ID:1zAqWiji
>>545
別に政令市以外は特にすごくもないんだがな
548大学への名無しさん:03/11/08 19:26 ID:Q/3kSgpT
10番目なら浜松西か。
掛川西だと賢すぎるか。
549大学への名無しさん:03/11/08 19:26 ID:F9ZwQSVs
>>546
浜北でも東大9人なのに、10番手の高校だったのか?
ならマーチ、閑閑同率でも普通じゃないか?
高校入ったときからしょぼい人生決まってたよ。
550大学への名無しさん:03/11/08 19:27 ID:Q/3kSgpT
>>547
まあ一応中核都市だし
他の市よりはましかなって。
551鬱病猿様:03/11/08 19:28 ID:1zAqWiji
浜松市役所は静大MARCHが多いな。あと大東文化とか帝京とかも
いるらしいが。旧帝はいないみたいだな、、1人だけ一橋が
なぜか混ざってるらしいが
552大学への名無しさん:03/11/08 19:28 ID:Q/3kSgpT
>>549
田舎は都会ほど序列がはっきりしてないんだよ。
553鬱病猿様:03/11/08 19:31 ID:1zAqWiji
>>549
アホか、浜北なんて学力だけじゃ入れんのだよ
都会の基準で考えるなよ。音楽や美術、体育もできて
先生に好かれていい内申がつくようにしてなおかつ
テストでほぼ満点近く取らねば、、俺じゃ無理だ、
>>550
そうか、まあ静岡市と浜松市は他より若干ましかもな
俺ももう1年がんがって県庁くらいやはり入っておかねば
みっともないかな
554大学への名無しさん:03/11/08 19:34 ID:F9ZwQSVs
>>553
どちらにしろ、マーチ、閑閑同率、駅弁が主な進学先の高校だろ。
旧帝以上なんて400人中2割もいないんだろ?
555大学への名無しさん:03/11/08 19:35 ID:saxP5o1L
>>527
かんぜんにきれたぞこら
556鬱病猿様:03/11/08 19:36 ID:1zAqWiji
>>554
まあそうだな。宮廷早計以上に進学なんて1割いるかいないか、、
浪人と国立医学部いったやつもあわせてかろうじて1割は
越えてるだろうな。所詮田舎さ。
557鬱病猿様:03/11/08 19:37 ID:1zAqWiji
>>555
おしかったな、IDがもう少しでSEXだったぞw
さあおまえもかっかしてないでバレーで日本
応援しる
558大学への名無しさん:03/11/08 19:38 ID:Q/3kSgpT
>>553
もう浜松市役所で骨を埋めればいいじゃん。
県庁に入ってもたいして変わらんって。
559大学への名無しさん:03/11/08 19:38 ID:F9ZwQSVs
>>556
という事は一クラス40だとすると、マシなとこ行けるのは3〜5人ってとこか。
560大学への名無しさん:03/11/08 19:41 ID:z/eZOqrP
学際行ったのか?
561大学への名無しさん:03/11/08 19:41 ID:Q/3kSgpT
バレーは見るのは糞つまらんだろ。
高校のころやってたけど。
ボーボボでも見るわ。
562鬱病猿様:03/11/08 19:41 ID:1zAqWiji
>>558
いや、樹海に骨を埋めようかと
>>559
理系のほうがだいたいどこも
いいとこいくから文系だと
もっと少ないだろうな、、、
理系だったら横国千葉レベルが
けっこう多いだろうが、文系じゃあ
MARCHや静大、あるいわそれ未満も
けっこういたなあ。まあ俺のクラスでも2,3人は
名大や早稲田社学とかにいったやつが
いたような気がしたが
563鬱病猿様:03/11/08 19:42 ID:1zAqWiji
>>560
学際っていつあるんだ?
まああってもいくきないが
>>561
日本1セットめ勝ったぞ
564鬱病猿様:03/11/08 19:45 ID:1zAqWiji
しかも早慶いったっていっても
下位学部ばっかっぽいし、、
しかも浪人して洗顔が半分以上だろ
早稲田受かったってやつ聞いても
浪人して教育や社学とかしか聞いた事ない
旧帝は現役浪人半々くらいかな、、
でもだいたいみんな現役でいくやつが
多かったなあ。浪人なんて1割くらいかな
565大学への名無しさん:03/11/08 19:48 ID:Q/3kSgpT
バレー見ると昔を思い出して
憂鬱になるから見ない
566大学への名無しさん:03/11/08 19:48 ID:F9ZwQSVs
>>562
さっきからの話の流れだと、猿は学力はあったが、内申が悪くて浜北とか行けなかったのか?
まあ、親がそれなりの大企業で働いてて東京のせめて多摩あたりには住んでて、中高一貫の進学校
である、まあここもせめて城北あたりにでも行ってれば、エリートになれたかもしれんが、
静岡の田舎で10番手くらいの高校卒なら高望みせず浜松市役所でまったりするのもいいんじゃないか。
人生切り替えが大事だと思うしな。
それに、高校の同級生もたいした就職してないだろ?人生そんなもんだ。
567鬱病猿様:03/11/08 19:53 ID:1zAqWiji
>>565
思い出せ、昔のよき日を、よくもなかったかなw
>>566
浜北にはたぶん学力も及んでなかっただろうな、、
だって浜北いった同級生とかすごすぎだもん
俺じゃあどう転んでも勝てないやつらばっか
だいたい京大や東工大や国立医学部や慶応理工とか
知ってる奴らはいったみたいだが、しかもそんなに
がりがり勉強やってねえんだよこいつら。浜北って
めっちゃ自由で遊ぶとこだし。元からの出来が違いすぎる
568鬱病猿様:03/11/08 19:55 ID:1zAqWiji
たしかに同級生もたいしたとこ就職してないな、、
理系いったやつはまだ大学院にいたりするが
まあそいつらくらいだろうなぼちぼちのとこ
就職できるのは。文系ならまじで公務員になれりゃ
いいとこだよ。まあ民間のきつさとか本で読んだりしてると
マジで民間に2、3流大の文系でいってはいかんと思うしな
569大学への名無しさん:03/11/08 19:57 ID:z/eZOqrP
鬱と言いながらキチンと大学に行ってんだろ?
570大学への名無しさん:03/11/08 19:58 ID:Q/3kSgpT
>>567
それ以上は言わないでくれw
自我が崩壊するから。
571大学への名無しさん:03/11/08 19:58 ID:F9ZwQSVs
>>567
まあ、海城なんかでも本気で勉強するのは高3くらいからだよ。
中高一貫って行っても授業の進行速度が早いだけで、そんなにガリガリやってない。
例えば、高2で全てカリキュラム終えるとかそんだけだな。
例外はあるだろうが。
武蔵は授業もうるさいらしいが。
572鬱病猿様:03/11/08 19:59 ID:1zAqWiji
>>569
いってないよ。留年してるしw
もう自殺願望との毎日戦いだ
>>570
まあ体育会の部活なんてめっちゃ厳しいしな
俺もよくもまああんなことやってたもんだ
573鬱病猿様:03/11/08 20:03 ID:1zAqWiji
>>571
まあじゃあそいつらも出来が違うんだろうなw
高3から本気になって東大軽く何十人も受かるなんて、、
俺なんて高2のころから英語と数学は部活終わってから
がんがってやってたのに、、学校の宿題も多かったし
それも真面目腐ってやらにゃいかんかったし、、、
それで立命だぞおおwもう終わってるよ、、死んだほうがいいな
こんなアホでクズで知障な俺は、、社会のゴミだよ
574大学への名無しさん:03/11/08 20:04 ID:z/eZOqrP
>>568
おまいの書いた就職に関してのコメントなんかを読むと、
アホで単位落としまくって留年してるDQNとはヤッパリ違うな。
本当はいい奴なんじゃないか?
575鬱病猿様:03/11/08 20:06 ID:1zAqWiji
>>574
いやゴミだよ俺は。そんなこといわずもっと叩いてくれ
まじで情けないと思うよ俺って、、
576大学への名無しさん:03/11/08 20:09 ID:F9ZwQSVs
>>573
そう、俺の知り合いにも早大学院落ち、海城合格で、金が高いからという理由で
海城蹴って公立行った奴いたが、高3まであんまり勉強してなくて内申は3.3程度、
しかし高3から勉強頑張って現役で一橋行った奴いたよ。やはり出来る奴はちょっとやればすぐ出来るのさ。
慶応や早稲田の付属も勉強やりだしたらかなり凄い奴ばかりだぞ、だから資格実績も凄いんだよ。
577大学への名無しさん:03/11/08 20:09 ID:Q/3kSgpT
>>572
いや、楽しかったよ。
578大学への名無しさん:03/11/08 20:11 ID:z/eZOqrP
>>573
高校時代真面目にやってたんだな。
漏れは大学に入って英語の授業はそれなりに真面目にやった。
漏れは利用されまくった。
テスト前なんか、ノートをコピーされまくった。
レポートも飯おごるから書いてくれだってよ。
大学ってそんなもんなのか?
579鬱病猿様:03/11/08 20:14 ID:1zAqWiji
>>576
情けない、、ほんとにおまえのいうようにさっさと
3科目洗願にでもして早慶を確実に確保したほうが
よかったかもしれん。。自分のおつむでは。。
直前5科目も回らん。一応早稲田も受けるために
世界史対策にも時間取られるし、古文も深くやらんと
いかんかったし、、もう効率悪すぎた、、もう馬鹿すぎるよ俺。
自分のおつむの悪さをもっと考えて戦略練るべきだった
もうこんな頭悪い知障は生きる価値もないかもな
580鬱病猿様:03/11/08 20:17 ID:1zAqWiji
>>577
そうか、、なんだよかったじゃないか
>>578
そんなもんさ。所詮大学は要領だよ
要領のいいやつが勝つ。そして俺は
要領も悪くおつむも悪い馬鹿者。
大学時代なんてもうどうでもよくなって
ぶらぶらと、、はあ人生疲れた
581大学への名無しさん:03/11/08 20:17 ID:z/eZOqrP
早慶を狙えるという立場にいたんだろ?
漏れは立命で精一杯だった。
俺の方が全然ダメじゃないか。
582大学への名無しさん:03/11/08 20:20 ID:F9ZwQSVs
>>580
どちらにしろ、高校時代のクラスメートと比べても見劣りしない就職先だろ、
浜松市役所は。だったらもうそこでまったり生きるのが良いだろうな。
別に市役所職員は馬鹿にされる仕事でもないしさ、地方では特に。
583鬱病猿様:03/11/08 20:21 ID:1zAqWiji
>>581
馬鹿、結果がすべてだ、ぎりぎりだろうが
早計狙えただろうがもう同じ立命だ、、うう
たしかに偏差値的にはぎりぎり早計にも間に合った
はずなんだがやはり俺みたいなクズじゃあなにやっても
だめだった、運もあるしな、、運にも見放されてる俺、、
天は俺に死ねといってるみたいだな
584大学への名無しさん:03/11/08 20:23 ID:z/eZOqrP
>>580
要領が良い奴が勝つ?
おまいは本当にそう思ってるのか?
漏れは真面目が馬鹿を見るという図式が死ぬほど腹立つ。
漏れは毎回出席。DQNは出席だけ取りにきて、テスト前に情報集め。
過去問なんか買わない。DQNは過去問だけ覚えてさらりと合格。
将来どっちが勝つんだ?
もしかして後者が勝つのではと思えるから、大学は恐い。
585鬱病猿様:03/11/08 20:24 ID:1zAqWiji
>>582
まあそうだな。もう昔のことはいいんだが
振り返ってみて自分の情けなさに唖然としてしまうな
586大学への名無しさん:03/11/08 20:26 ID:9SDw606n
>>580 はあ人生疲れた
>自殺は甘くないぞ。
>>581 俺の方が全然ダメじゃないか。
>立命は中途半端は悪人が多いので面白い。
 でも実は一番怖いのは根っからの善人。
 信じられないことだが、そういうひとがある日突然、
魔がさしたように大悪人になるのでホント、世の中
奥が深い。
587大学への名無しさん:03/11/08 20:29 ID:z/eZOqrP
>>583
鬱と言い出したのは、立命に進路が決まったときからか?
それなら、仮面、編入や大学院に行く選択肢が残されているだろ?
選択肢を探そうとしなかったのか?
おまいの書き込みを見ていて、そんな奴じゃないと思うぞ。
588鬱病猿様:03/11/08 20:31 ID:1zAqWiji
>>584
文系で立命じゃあ授業真面目に受けたりするのは
たいして評価されない。立命に洗脳されるなよw
なんか真面目に授業でて勉強しないといかんみたいな
こといってるだろうが、文系の学問なんてあんま意味ないよ
なんか真面目にノートとってるやつもいまくるが、、
社会で評価されるのは大学名とあとそいつの人格だけ。
真面目君よりコミュニケーション能力が高い奴や
バイタリティのあるやつが勝つ。文系はね。
おまえのいってるその2つの比較ではどっちが
勝ち負けとはいえんが、大学の授業なんて要領よく
単位取った奴のほうが勝ちだとは思うな。。
だいたい立命しかこれないおつむのやつが
なにを今更大学で勉強だっつう話だろ、
企業のほうにも立命で勉強がんばったっていっても
全く説得力がない
589大学への名無しさん:03/11/08 20:31 ID:z/eZOqrP
>>586
善人が悪人になる?
例えばどんな感じだ?
590大学への名無しさん:03/11/08 20:33 ID:F9ZwQSVs
>>588
たしかにな。
文系はたとえ京大でも成績とかあんまり関係ないと思うぞ。
もし、真面目にやった事を評価されたいんなら簿記の資格やなんかを取った方が全然いいな。
591鬱病猿様:03/11/08 20:35 ID:1zAqWiji
>>586
じゃあ俺もある日突然自殺するかもw
>>587
金なかったし、親とも仲良くないし
いえないよ。それにもう公務員にでも
なって適当に生きたほうが早いと思って
もうどうでもよくなってたな、、、
旧帝いけててもいいとこ就職できるのは
上位のほうだけっぽかったし。
ただ学歴がみっともなくて結構馬鹿にされたり
するから鬱になったりすることがあった程度かな
592大学への名無しさん:03/11/08 20:36 ID:z/eZOqrP
>>588
やはりそうなのか。
おまいの言ってる事、就職の説明会や本にも同じように書いてあった。
漏れはこの先どうしたらいいんだ?
ああ、鬱だ。
キャンパス奥の新しい建物も結構高いな。
593大学への名無しさん:03/11/08 20:39 ID:rApxEllt
文系でも法、経営なんかは真面目に授業聞く価値あるだろ
専門は特に。文学部なんかになるとわからんが
594大学への名無しさん:03/11/08 20:41 ID:94TEJOX5
くだらない質問で悪いんだけど、内容真偽って全てあって
初めて正解なんだよね?正しいのを3つ選択せよって
言われて1つ間違えたら全て終わり?
595大学への名無しさん:03/11/08 20:41 ID:9SDw606n
>>589 善人がぎりぎりのところまで、すくなくともある一定
   のところに達するまでは真っ白に生き、(それを信念までもし)、
   「あがり」のところで、1つだけ超悪いことをすることだ。
    信じきっていた連中は反発しようにも、もう遅い・・・。
    ヤツは安全地帯にいるので・・・。
    わりとよくあることだし、オレもそうならないとは
   残念ながら断言できない。
596大学への名無しさん:03/11/08 20:42 ID:F9ZwQSVs
>>591
なら静岡に残っていた方が良かったんじゃないか?
旧帝1割程度しか行けない高校でも静岡では上位の方なんだろうし、馬鹿にもされなかったんだろ。
そして静岡大に進学してりゃァ、周りにはそれ以上のレベルの大学がないから
静岡県内で馬鹿にされる事はなかっただろうしな。
597鬱病猿様:03/11/08 20:47 ID:1zAqWiji
>>592
いいか、おまえがなんかやりたいことがあるって
いうならそれに向けてがんがればよい。もしなければ
迷わず公務員の勉強始めろ。立命文系で民間就職って
いっても基本的にどこも仕事営業できついし出世も
難しい。1流企業に入るのもなんかコネでもあるか
もしくは資格でももってるか人格がよほど優れてない限り無理だ
たとえいい企業入れてもそういうとこは高学歴で仕事も
できるやつばっかだから立命だと真っ先にリストラの対象に
なるだろう。2,3流企業も公務員より安い給料できつい仕事
やらされる。いいか何度もいってるが損得でいえば立命文系から
民間企業に就職するのは損なんだよ。よほど実力があるやつ以外はね。
でも仕事なんてどれもきついし働ければどこでもいい、
俺のいってることはわがままでプライド高いとか思うなら
どこでもいいから就職すればいい。そういうやつならどこいっても
ある程度耐えてやっていけるだろう。
598大学への名無しさん:03/11/08 20:50 ID:9SDw606n
>>597 就職していない人が書いても説得力ありません。
599鬱病猿様:03/11/08 20:51 ID:1zAqWiji
>>593
まあ知識はないよりあったほうがいいから
しっかり授業聞いておくにこしたことはない
>>594
腹減ってるのにそういうの考えると頭痛くなって疲れるw
他あたってくれ
>>596
そうかもね、ふっもうあとの祭りだが
600鬱病猿様:03/11/08 20:52 ID:1zAqWiji
>>598
そうか、じゃあ聞き流してくれ
601大学への名無しさん:03/11/08 20:55 ID:Q/3kSgpT
>>597
優しさが滲み出てるな。
ちょっと感動した。
602大学への名無しさん:03/11/08 20:56 ID:Q/3kSgpT
>>597見たら昔の恩師を思い出してしまったよ。
気違いだと思ってたけどいいやつなんだな。
603鬱病猿様:03/11/08 21:00 ID:1zAqWiji
いや俺はクズだよ、、もう死にたいていってるくせに
今から生きようと飯くいにいこうとしてるし、、ほんとクズだよ
はあはらへった、、うう飯を食べよう
604大学への名無しさん:03/11/08 21:01 ID:9SDw606n
  >>600 貴方のその態度は、結果として受験生
   に自覚ナシで間違いを教えているだけです。
    ええかげん目を覚ませ!
    もう放置できないから。
605大学への名無しさん:03/11/08 21:11 ID:9SDw606n
>>591 じゃあ俺もある日突然自殺するかもw
意外と自殺成功しても世間は騒がないよ。好きにすれば。
606大学への名無しさん:03/11/08 21:17 ID:9SDw606n
>>鬱病猿様

あんたが殺されかかったら、ホームレスになりそうになったら、
ぜったい「生きたい」とかぬかすはずだ。
607大学への名無しさん:03/11/08 22:01 ID:8EH8OQSd
明治も早稲田のように入学後厳しく対処すればいいが
名前だけ書いて進級させるようなら世も末だな。


ジャニーズの山下(堀越芸能コース偏差値35)から小論文だけで推薦入学決定。
亜細亜=帝京=明治だな。

583 :大学への名無しさん :03/11/02 14:49 ID:yrOn9dzO
われわれ明治大学志望者はいったい山下の入学をどう受け止めるべきだろうか
608鬱病猿様:03/11/08 22:05 ID:1zAqWiji
やべえ、死にたいのに恋しちゃった
609大学への名無しさん:03/11/08 22:14 ID:Q/3kSgpT
もうすぐ成人式なんだが
猿は成人式はどうだったの?
成人式についての心構えとか
いろいろ教えて。
610コアラ:03/11/09 00:02 ID:Jl3khoJW
>>608
なら生きていけますよおめー
611鬱病猿様:03/11/09 00:09 ID:QjUCBiWp
>>609
成人式は寝坊していけなかったなw
前日酒飲み過ぎて、、ただ単に
大人がくだらんこといっておしまいだよ
あと人が多すぎるらしいが。まあ
馬鹿がなんかやらかすだろうから
それに気をつけるくらいだなw
>>610
無理。かなわぬ恋だから
612コアラ:03/11/09 00:21 ID:Jl3khoJW
猿さんの容姿なら可能ですよおめー
そのお相手が芸能人とかじゃなければ…
613大学への名無しさん:03/11/09 00:27 ID:/Q8im4+h
二次元かもしれん
614球根まん:03/11/09 00:28 ID:AhuxesBG
 もへっ
615大学への名無しさん:03/11/09 00:40 ID:EdL0wa3Y
猿と意中の人を絶対的に隔てる壁といえば、やはり学歴になるのかな。

その人は現役京大法とか?
616鬱病猿様:03/11/09 00:43 ID:QjUCBiWp
だめだ、、俺のこと美男子男前、、
イケメンすぎっていってくれたのに、、うう
617大学への名無しさん:03/11/09 00:44 ID:3+ugmc5O
猿っちに問う。何年生のときから公務員試験の勉強はじめたん?
618鬱病猿様:03/11/09 00:48 ID:QjUCBiWp
>>617
4年生の秋ごろw
619大学への名無しさん:03/11/09 01:27 ID:3+ugmc5O
まじで?2年ぐらいからはじめないと駄目なのかと思ってた。
620鬱病猿様:03/11/09 01:32 ID:QjUCBiWp
>>619
3年のはじめくらいから始めないと
基本的にだめだよ、だから俺は
市役所しか受かってないんだよw
621大学への名無しさん:03/11/09 01:34 ID:Gvyot0Pl
市役所の方が地上より仕事楽そうでいいじゃん。

それより、市役所ってコネ必要って本当ですか?
622鬱病猿様:03/11/09 01:34 ID:QjUCBiWp
まあまっとうに生きたいなら勉強がんがりな
俺は少し鬱になってどうでもよくなってたから
かなり適当にやってしまった。もう人生どうでもよくなって、、
真面目に勉強すれば公務員は受かるよ。俺みたいに
ネットやりながらじゃあ国2も落ちるけどw
俺は馬鹿だからもうこの世から消えたほうがいいんだけど
623鬱病猿様:03/11/09 01:36 ID:QjUCBiWp
>>621
場所による。コネが絶対に必要なとこもあれば
コネがないとこもある。コネで一部だけ入ってるとこや
いろいろだよ
624大学への名無しさん:03/11/09 01:39 ID:Gvyot0Pl
>>623
へえ、そうなんだ。
やっぱり小さいところはコネで、大きいところはあんまり関係ないって感じなのかな。
コネなしは大量採用の市役所狙った方が無難かな?
625鬱病猿様:03/11/09 01:45 ID:QjUCBiWp
>>624
地上くらい狙っとけ
県庁政令指定都市ね。
俺みたいに馬鹿にされたくなければw
626大学への名無しさん:03/11/09 01:47 ID:Gvyot0Pl
>>625
誰も猿さんの市役所の事を馬鹿にしてないじゃん。
まあ、中核市以上狙った方が良さそうですね。アドバイスどーもです。
627大学への名無しさん:03/11/09 03:55 ID:AzMeVzX0
俺猿と同郷だたのか・・・。
628鬱病猿様:03/11/09 11:48 ID:QjUCBiWp
同郷か、、、あんなまったりした空気に流されるから
おまえもこんなとこにくることになるんだよw
せいぜい浜松北しかましな学校もないだろ、、、
それ以外じゃあ立命でもまずまずいいとこいったね
になってしまう。。旧帝なんて浜松北以外じゃあ同学年の1割も受からんし
終わってる、なにもかも、、
629 :03/11/09 11:56 ID:ZxPmpXZW
落ちこぼれの猿に質問、立命の学部を難易度順に教えて欲しいんだけど〜
経済学部が一番入りやすいと聞いたんだけども
630鬱病猿様:03/11/09 12:03 ID:QjUCBiWp
>>629
早稲田夜間学部社学>>>国関>理工>法>文>政策>産社>経済>経営
631大学への名無しさん:03/11/09 16:50 ID:/Q8im4+h
国関は予備校によっては法学部と同じ。
あと産社はここ最近は難しくなったらしい。
方式が無数にある立命に難易度も糞もない気もする。

理工=情理?>国関=法>文=産社=政策=経済>経営
632大学への名無しさん:03/11/09 16:52 ID:6eZwkqoK
52 名前: あた 投稿日: 2003/09/11(木) 05:12

凄い勉強量だなぁ・・・
俺なんか途中で意識飛んじゃうでー

亜美飛んじゃう!By くりぃむレモン

アタラクシアはヲタ確定!
633大学への名無しさん:03/11/09 17:39 ID:CsVAuYOJ
>>630
BKCといっても理工はほとんど建物は別だろ。
経済、経営がやっぱりランクが落ちるのか。
理工の香具師にはいい迷惑かもしれんな。
でも、衣笠の方がDQNが多いと言ってなかったか?
634大学への名無しさん:03/11/09 18:22 ID:Gvyot0Pl
>>633
衣笠の方がDQNが多いと言っていたのは美男子優秀男前さんの方だよ。
635大学への名無しさん:03/11/09 18:30 ID:/Q8im4+h
DQNの多さなんて衣笠もBKCもたいして変わらんよ。
ただBKCはヲタが多めで女が少なめ。
衣笠の方がいいと思われ。
636また立命館か。:03/11/09 18:36 ID:dOBCH+RE
立命館大(本部・京都市北区)は7日、来年春の経営学部入試で「感性試験」を導入すると発表した。
募集枠の一部に対し、写真を基に自由に論述してもらうなどすることで、発想力や表現力を試すもので、
実質的に感性入試の結果だけで合否を決める。同大は、「受験勉強も必要ないが模範解答もない。
学力試験で測れない能力を見極めたい」としている。

同学部(募集数810人)のうちの二十数人を感性入試で選抜する予定で、通常の入試終了後、
感性入試の受験生を募集する。
センター試験で外国語と高得点2科目の合計が390点(得点率65%)以上という条件はあるが、
それさえクリアすれば合否は感性試験の得点のみで決める。

毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031108k0000m040127000c.html
637大学への名無しさん:03/11/09 18:40 ID:Gvyot0Pl
上の話題関連で静岡の高校をちょっと見てみたら、こんな事書いてある高校を発見。

県内有数の進学実績
浜松市立高校は,県内有数の進学実績を上げており,毎年多くの生徒が大学・短大に合格しています。


んで、一学年400人いて
http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ichiritsu-h/shinrojokyo.htm

↑みたいな実績・・・。
静岡大でも勝ち組っぽいね・・・。
これが県内有数の進学校って・・・。静岡って痛い県だったんだな・・・。
638鬱病猿様:03/11/09 18:58 ID:QjUCBiWp
>>633
わかってないなあ。私立なんてどこも
一緒だと何度いわせればわかるだ
衣笠だろうがBKCだろうが一緒。ランクも
糞もない。せいぜい早慶上位学部がまし程度
私立はね
>>637
ああ市立かあ。そこそこ賢いとこじゃないかw
639(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/11/09 19:02 ID:dOBCH+RE
浜松市役所って・・・先輩が一人入ったが。特定してやろうか。ww
640大学への名無しさん:03/11/09 19:08 ID:Gvyot0Pl
>>638
国立でもマシなのは旧帝だけだろ。
浜松市立が沢山入ってる静岡大とか早慶と同レベルのようには見えんが。
641鬱病猿様:03/11/09 19:10 ID:QjUCBiWp
>>639
勝手にしろwどうせ俺は死ぬからいかんぞそんなとこは
>>640
静大と早慶じゃあ圧倒的に早慶の勝ちだ。比べるまでもない
静岡でも静大と早慶が同レベルなんて思ってる奴はいないよ
早稲田社学ですら静大には完勝だ
642大学への名無しさん:03/11/09 19:13 ID:wKO5TI/+
質問です
文系なら5割、理系なら7割の学費が免除される奨学生に入るためには、
偏差値にするとどれぐらい必要なんですか?
643鬱病猿様:03/11/09 19:25 ID:QjUCBiWp
>>642
そんなものがほんとにあるのかよ、、、
俺は入試で9割以上取ったがなんにも
こなかったぞそんなものは、、友人も
高得点だったがなにもなかったらしいし。
入学後に成績よければ学費免除される制度が
あるのは知ってるが。まあそんなもの気にするより
もっといい大学いけよwそんなの目当てでこんな
大学選んだら失敗するぞ。
644大学への名無しさん:03/11/09 19:29 ID:wKO5TI/+
私は素敵な大学だと思います!
環境もいいし校舎もきれいだし・・・
でも9割取っても無理とは、かなり高い壁ですね↓
645鬱病猿様:03/11/09 19:31 ID:QjUCBiWp
>>644
甘い。甘すぎる、、、
社会に出て働いてる立命卒のやつで
そんなこというやつはおそらくいないだろうな
高校生だから言えるせりふだ
646大学への名無しさん:03/11/09 19:35 ID:Gvyot0Pl
拓殖大学第一7-C

浜松市立7-C
浜松北9-C

明治大学付属明治9-B
海城10-C
早稲田大学高等学院10-B
開成10-A

おいおい、某所での高校ランク表を見たら浜松市立って拓殖大学第一高校レベル
じゃねーか。どこがそこそこ賢いんだよ。拓殖大学第一高校からは拓殖大学に200人くらい進学するんだぞ。w
647大学への名無しさん:03/11/09 19:36 ID:wKO5TI/+
>>645
そうですか・・・
でも、もし本当に悪くても自分で経験しないとわかんないんですよね。
いやだって思ったら仮面なりなんなりするので、
とりあえず今は立命向けて頑張ろうと思います。
648鬱病猿様:03/11/09 19:37 ID:QjUCBiWp
浜松市立っていえば浜松ではまずまず賢いという評価なんだよw
女子高だがな
649大学への名無しさん:03/11/09 19:56 ID:Gvyot0Pl
>>648
静岡は賢いという評価が簡単に得られるんだな。まったりしてて良い場所だ。
650大学への名無しさん:03/11/09 20:13 ID:CsVAuYOJ
>>638
スマン
何とか前向きに考えてみたが、所詮早計の足元ほどなんだな。
自分がDQNではないと思ってるんだが、立命ではどうにもならんのか。
_| ̄|○
651大学への名無しさん:03/11/09 20:19 ID:Gvyot0Pl
>>650
市役所目指そうぜ、そこでまったり人生送ろう。
652鬱病猿様:03/11/09 20:35 ID:QjUCBiWp
>>650
別にそう多くは望まなければ立命でもいいかもな、、
早計だってましなのは上のほうだけで大半は立命と
同じようなもんだし
653鬱病猿様:03/11/09 20:44 ID:QjUCBiWp
もう正直なとこ旧帝は中々難しいからあれだが
早慶だったらまだなんとかならんこともない。
早稲田社学人科あたりでもいいから立命より早慶
入ったほうがいい気がする、、就職はむろん悪いし
社学は半分夜間らしいがどの道立命だって似たような
もんだし、、大学名で立命と早稲田じゃあ結構違ってくるしな
まあやりたいことがあるなら別に立命でもどこでも
かまわんかもしれんが、、社学人科ならMARCHレベルだし
まだなんとかならんこともないだろう、、俺も受けときゃよかった。
社会人とか多浪生がいくとこだと思ってたんで受けなったが
654大学への名無しさん:03/11/09 20:50 ID:Gvyot0Pl
早稲田大学
政治経済(就職者845)
みずほフィナンシャルグループ(21) 日本放送協会(NHK)(18) 
大和證券グループ(12) (株)東京三菱銀行(11) 
日本電気(NEC)(株)(11) 日本生命保険(相)(10) 
(株)エヌ・ティ・ティ・データ(9) ピーダブリューシーコンサルティング(株)(7) 
(株)日本経済新聞社(7) (株)毎日新聞社(7) 

慶応義塾
経済(就職者815)
みずほフィナンシャルグループ(21) 東京三菱銀行(15) 
富士通(15) 中央青山監査法人(13) 
日本電気(12) 日本アイ・ビー・エム(10) 
PwCコンサルティング(10) 三菱商事(10) 
東京海上火災保険(9) 大和証券(9) 

名古屋大学
経済(就職者171)
中部電力(株)(5) (株)デンソー(5) 
みずほファイナンシャルグループ(4) 名古屋市職員(4) 
日本電気(株)(3) 石川島播磨重化学工業(株)(2) 
(株)大垣共立銀行(2) 岡崎信用金庫(2) 
(株)サンゲツ(2) 愛知県職員(2) 

名大は名古屋の企業に強いな。
655大学への名無しさん:03/11/09 20:51 ID:CsVAuYOJ
>>652
立命と産近甲龍が同じ就職先なんてのも至極当然と?

656鬱病猿様:03/11/09 20:52 ID:QjUCBiWp
>>651
そうだな。でもやりたいことやったほうがいいかもな
やりたいことないなら市役所や県庁とかがいいと思うが。
市役所職員もつまらんやつら多いし、見た目もしょぼいお堅い真面目君ばっかだよ
それでも民間に比べりゃまったりしてるし給料もそこそこ程度出るから
まあましなほうだが。でもこれからは国の財政難で公務員も厳しくなっていくけどね
657大学への名無しさん:03/11/09 20:54 ID:Gvyot0Pl
早稲田大学
社会科学(就職者396)
新光証券(株)(5) (株)シーエスケイ(CSK)(4) 
トステム(株)(4) (株)キーエンス(4) 
日本放送協会(NHK)(4) 大王製紙(株)(4) 
(株)エヌ・ティ・ティ・データ(3) 図書印刷(株)(3) 
(株)ジェイティビー(3) 

青山学院
国際政治経済(就職者255)
みずほ銀行(8) 全日本空輸(5) 
富士通(4) 三井住友銀行(4) 
東京三菱銀行(4) 日本アイ・ビー・エム(4) 
リコー(2) 日本ヒューレット・パッカード(2) 
日本政策投資銀行(2) 日立製作所(2) 

青学の国際政経は昔の威光があるからお勧め。最近は入りやすいし。
早稲田の社学は早稲田の就職じゃねー。ここは夜間だった名残でオススメできない。
658鬱病猿様:03/11/09 20:55 ID:QjUCBiWp
>>654
ああ、やはり立命とはだいぶ就職先違うなw
>>655
参勤交流以下は大学ではないよ。
そう思ったほうがいい。
659(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/11/09 20:55 ID:dOBCH+RE
>>644
キミが共産党員なら、確かにいい大学だよ。
660鬱病猿様:03/11/09 20:59 ID:QjUCBiWp
>>657
公務員や資格系に流れるなら社学でもいいと思うが
たしかに普通に就職するならお薦めできんなw
これはひどい。立命よりひどいんじゃないか
まあそれでも立命いくよりやはりましなようなきがするが。
661大学への名無しさん:03/11/09 20:59 ID:Gvyot0Pl
静岡大学
人文(就職者322)
静岡県庁(9) TOKAI(7) 
秀英予備校(5) 浜松市役所(5) 
静岡県警察(4) ジャステック(3) 
ジャストミートコーポレーション(3) ハックキミサワ(3) 
静岡銀行(3) 警視庁(3) 

さすが静大。静岡に強い。
662鬱病猿様:03/11/09 21:05 ID:QjUCBiWp
静大から県庁市役所にいくやつには
専門学校からの編入経由のやつが多いよ。
あと静銀にはさすがに地元だけあって
少しは枠があるだろうが慶応閥だから
出世できない。地元の国立なのにやはり
早慶に負けるw
663大学への名無しさん:03/11/09 21:19 ID:Gvyot0Pl
>>662
早稲田の社学は本気で早稲田が好きって奴以外はオススメできない。
なぜなら同じ校舎内に政経や法の奴らがいるからだ。
商や教育のやつらでも小さな顔をしているのに、社学だったらコンプレックスで
つぶされかねない・・・。だから校舎が分かれてる人間科学の方がまだマシ。
以前、神戸大の夜間の奴の話を読んだが、「夜間は臭い」とか昼の学生に言われるらしいな・・・。
だったらまだマーチ行ったほうがいい気がする。学内にコンプレックスを抱く存在がいないからな。
いや、静大が一番良いかもしれん。静岡県内では敵はいないし。
664鬱病猿様:03/11/09 21:24 ID:QjUCBiWp
静大が静岡で強いっていっても静岡にはろくな就職先がないんだがw
役所と静銀くらいだろ。役所も静大のやつじゃなくて
2年間専門学校で公務員の勉強してたやつらが3年時編入で
静大入ってきてるやつらが受かってるらしいし、普通の静大生の
就職なんてかなり悲惨そうw
665大学への名無しさん:03/11/09 21:26 ID:Gvyot0Pl
上位の進学校では早稲田や慶応の合格者数の数字が同じくらいのところが多い。
なぜか?それはそういった上位進学校のやつらは早稲田の社学、人科、二文はあまり受けないからだ。
反対に、慶応の数が5、6人なのに、早稲田だけ20人くらい受かってるとこは、社学、人科、二文
で数を稼いでいる。
666大学への名無しさん:03/11/09 21:28 ID:Gvyot0Pl
>>664
公務員になるんなら早稲田も静大も変わらん。
それより学内で4年間馬鹿にされ続ける方が辛い。
静大なら周りに静大を馬鹿に出来る大学はない。
667鬱病猿様:03/11/09 21:32 ID:QjUCBiWp
まあうちの高校も早稲田12、慶応5くらいだったかなw
しかも旧帝理系のやつが併願して受かってるのや1人で
何個も受かってるやつがいるみたいだから実際早慶に
入学してるのは数人だろう。大半は蹴ってる。入学するのは
社学や人科にかろうじてかかったやつが多いみたいだな。。
社学人科でも素人にはそんなこといってもわからんから
民間就職あんま考えてないやつなら立命よりはましかな
一応早稲田だし。立命よりは受けがいいし、まだましだろうな
668鬱病猿様:03/11/09 21:36 ID:QjUCBiWp
>>666
静岡の人間ならわかるんだが、進学校では
静大の評価は低いよ。はっきりいって馬鹿にされてる
浜松北クラスになると静大いくなんていったら
白い目で見られるらしい。学外から馬鹿にされるよ
俺もそれが嫌で静大ははなから考えてなかったんだよ
669大学への名無しさん:03/11/09 21:40 ID:Gvyot0Pl
>>667
まあ、大学に通わないのなら確かに早稲田社学はオススメ。
授業出ずにテストだけ受けて単位を取るんならな。東京では早稲田ブランドは使えるし。
といっても、日本女子、東京女子あたりだと社学は相手にしなさそうなんで、
川村学園女子、共立女子、大妻女子あたりを狙うべきだ。
立命館も近くに京大とかあるしお勧めできない。京大は圧倒的過ぎる。
静大なら周りに敵がいなくてお勧め。名古屋大はそれほどたいした大学ではないし、
隣県なので宮廷の威光も届かないから。

>>668
浜北の奴らも県外出て名大とか行くんだから、静岡県内で馬鹿にされる事はなくなる。
だから、静大はオススメ出来る。静県大など相手にならんしな。
670鬱病猿様:03/11/09 21:42 ID:QjUCBiWp
いや、、静大ならまだ立命のほうが評価高いよw
俺は静大いってるなんて言いたくなかったから
受けなかった。実際静大蹴って立命やMARCHに
いってるやつが多数。静岡ではね
671大学への名無しさん:03/11/09 21:45 ID:Gvyot0Pl
>>670
どちらにしろ、静岡県内にマーチ閑閑同率があるわけじゃないし、普段は静岡県内で
威張り放題だろ。だから、オススメなんです。
672鬱病猿様:03/11/09 21:46 ID:QjUCBiWp
まあ静大でも早稲田社学人科でも立命でもそう大差ないか、、
やはり旧帝早慶上位学部以外はどこもあんまぱっとしない
民間就職も資格実績でもぜんぜん違うしな旧帝早計上位学部とその他じゃあ
公務員も国1は早稲田でも政経法だけしかほぼ内定でないらしいし、、
やはり優秀な奴は静大立命早稲田社学なんていかないなあ、、所詮2,3流か
673鬱病猿様:03/11/09 21:49 ID:QjUCBiWp
>>671
静大程度じゃあ威張れんよw静岡県内でもね
威張ってたら笑われるだけ。浜松医大なら
かなりすごいが。静岡ですごいのはそこだけ
静大なんて静岡県民でもだれもすごいなんて思ってないってw
674大学への名無しさん:03/11/09 21:53 ID:Gvyot0Pl
>>673
そうか?
静岡県立大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学
聖隷クリストファー大学、常葉学園大学、浜松大学、富士常葉大学の奴らに対しては威張り散らせると思うがな。
675鬱病猿様:03/11/09 22:01 ID:QjUCBiWp
>>674
はっきりいってそんな大学、静岡県民でも
大学だと思ってないよwDQN高校の不良がいくとこだろ
県立大くらいはまだましかな
676大学への名無しさん:03/11/09 22:09 ID:Gvyot0Pl
名古屋大学
文学部(就職者91)
名古屋市職員(4) (株)浜島書店(3) 
(株)ジェーシービー(2) (株)十六銀行(2) 
鈴鹿英数学院(塾)(2) 東海東京証券(株)(2) 
(株)愛知銀行(1) (株)イーオン(1) 
(株)NHK文化センター(1) (株)岡崎信用金庫(1) 

教育(就職者46)
名古屋市職員(4) 豊島(株)(2) 
豊田市役所(2) (株)ムトウ(2) 
イオン(株)(1) (株)内田洋行(1) 
(株)HIS中部営業本部(1) 岡崎信用金庫(1) 
(株)学情(1) キャリア・ビジョン(1) 

とりあえず最後に言える事は、旧帝でも文学部や教育学部は辞めとけって事だ。
良いとこ就職したかったら、文系は旧帝法、経済、早慶商までだな。
677鬱病猿様:03/11/09 22:14 ID:QjUCBiWp
名古屋市役所ならまだしも名大まででて
豊田市役所や信用金庫やHIS営業部じゃなあ、、
なんのために大学受験がんばっただかわかりゃせんなw
678大学への名無しさん:03/11/09 22:30 ID:j+WT9SNe
今これ見てる立命館生いないの?
679鬱病猿様:03/11/09 22:41 ID:QjUCBiWp
>>678
ここにいますw
680鬱病猿様:03/11/09 22:45 ID:QjUCBiWp
まあ立命にくるにしても友人はましなやつ選べよ
大半は低脳なやつやチンピラまがいのやつだが
まあましなやつもちったあいるだろ。あんま質の悪いのと
一緒に付き合ってるとこっちまで感化されてくるぞ
人生いいものにしようと思ったら気をつけることだな、、
俺みたいなクズになりたくなければなw
681大学への名無しさん:03/11/09 22:45 ID:Gvyot0Pl
http://www.musashi.ed.jp/public/statistics.html#2

浜北信者に言っておくけど、エリート校とは↑のレベルからを言うんだよ。

ただ、武蔵も昔は卒業生180人程度で東大70〜80人くらい受かってたので、
進学実績はかなり落ちてるが・・・。
682鬱病猿様:03/11/09 22:50 ID:QjUCBiWp
>>681
いいんだよ。そんなことはみんなわかってるさ
東京からみりゃそりゃ静岡なんてしょぼく見えるだろう
ただ地元では名門高校として認知されてるっつうだけさ
重要なのはそこなんだよ。
683鬱病猿様:03/11/09 23:02 ID:QjUCBiWp
名大だって東大や一橋からみりゃそりゃたいして
すごくもないだろうさ。だが東海地方や地元では
1流大学ですごい好評価で地元では就職は抜群に強い。
肝心なのは東海地方ではいい大学だと思われてて就職も強い
ということだ。別に東京からみりゃ別にたいしたことない
ように思ってて実際たいしたことなくても、地元では
そう思ってないことが重要なんだよw
684大学への名無しさん:03/11/09 23:07 ID:Gvyot0Pl
>>683
でもぶっちゃけると、東京の人間なら名大と早慶なら早慶進学するけどな。
嘘じゃなくて。東北大とかでも医学部以外なら早慶選ぶよ。うそじゃなくて。
地方だと反対になるだろうけど。
685鬱病猿様:03/11/09 23:19 ID:QjUCBiWp
>>684
別にそれが普通だろ。首都圏なら早慶のほうが高くても
わざわざ名大や東北の文系と早慶比較して高い金払ってまで
行くだけの価値があるとは思えんし、まあ重要なのは
真実の難易度ではなく、その前にいってた海城や攻玉社よりも
地元では浜松北のほうが好評価ですごいと思ってるととこなんだよw
実際は浜松北のほうが低くてもね
686大学への名無しさん:03/11/09 23:22 ID:EdL0wa3Y
立命法出身のの泉ケンタ(29・民主)が当選したじゃん。
京都三区つったら、20年くらい奥山の独壇場だったけど
ついに世代交代なったか。

立命の広報やパンフにも載るんだろな。
687鬱病猿様:03/11/09 23:24 ID:QjUCBiWp
立命程度に政治家になってほしくないなw
拓殖の宗男のように判断能力、処理能力が低そう
もう少し知能の高い人に政治はやってほしいな
688大学への名無しさん:03/11/09 23:26 ID:Gvyot0Pl
>>685
もう終わった事だが、名古屋大にガチンコで勝負挑めるくらいなら、
早慶に絞って、6学部くらい受けまくるのがやっぱり賢い選択だったんじゃないかな。
そうすれば商あたりには引っかかったんじゃないか。
特に東京で働きたい場合は早慶の方がいいね。名古屋に骨を埋めるつもりなら名大だけど。
実際、勉強真面目にやってそれなりの有名ゼミに入れれば、普通に良いとこいけるしな。
遊びまくって、ゼミにも入らず留年してたら早慶でも終わりだけど。
689大学への名無しさん:03/11/09 23:32 ID:CsVAuYOJ
立命でゼミに入ってない漏れはおしまいでつか?
690鬱病猿様:03/11/09 23:33 ID:QjUCBiWp
>>688
名大は数学が及ばなかったかな、、処理しきれなかったな
やはり地頭悪いから俺、、でもその当時はそこそこ勉強してたし
いける手ごたえはあったんだが、、センターで若干ミスったのも
痛いな。早稲田商も細かい知識がやはり洗願できてるやつらと
比較して若干落ちたのかな、、特に国語の対策が不十分すぎたな
たぶん落ちてるから5割程度しかなかったんだろう、、
しかし明治同志社立命は楽勝だったからやはり早稲田もつめが
今一歩足りなかった。だめだ要領悪いな俺、、
691大学への名無しさん:03/11/09 23:37 ID:Gvyot0Pl
>>690
横国くらいなら行けたのか?
もしそうだとしたら横国受けた方が良かったな。
横国経済、経営なら早慶商学部並みの評価はされるから。
692大学への名無しさん:03/11/09 23:38 ID:toJS/nBC
いけるわけねっつの
693鬱病猿様:03/11/09 23:38 ID:QjUCBiWp
>>689
俺も入ってなかったがなにか?w
ゼミ入ってなくても民間企業で
まあ女なら容姿がよくて明るい性格なら
そこそこのとこ拾ってるが、男なら厳しいな。
経験上やはり話してて知能が低いと感じるやつは
たいしたとこ決まってない。ゼミなくても
そこそこ弁の立つやつならまだいけると思うぞ
まあ所詮最後は自分次第だ
694鬱病猿様:03/11/09 23:39 ID:QjUCBiWp
>>691
いや、ここでは無理だったといっとこう
実際結果がすべてだしな。立命に来てる時点で
全部無理だったと思われてもしょうがない。
すべてが言い訳に聞こえてしまう>>692のような
こと言われるしなw
695大学への名無しさん:03/11/09 23:41 ID:toJS/nBC
はいはい、言い訳はこれでおしまいっと
696大学への名無しさん:03/11/09 23:43 ID:Gvyot0Pl
横国の経営前期ならセンターだけで受かるみたいだぞ。
もったいないな。
697鬱病猿様:03/11/09 23:44 ID:QjUCBiWp
でも実際立命でも旧帝や早計横国レベルにまともに
勝負してきたやつもいると思うぞ。俺はともかくとしてw
実際公務員の実績を見ても立命レベルの頭じゃああそこまでの
実績は出せない。中には司法や会計士受かる奴もいるしな
698鬱病猿様:03/11/09 23:46 ID:QjUCBiWp
>>696
もういいよwたしかに今更こんなこといっても
見苦しいだけだ。結果として立命にいるし、馬鹿なことには
変わりはない。
699大学への名無しさん:03/11/09 23:48 ID:Gvyot0Pl
>>698
まあ、旧帝出ても市役所行く奴多いんだし。
市役所でまったり生きるんだな。それが一番良い選択だったと思うぞ。
700鬱病猿様:03/11/09 23:50 ID:QjUCBiWp
>>699
まあもういいさ人生どうでも、、w
701大学への名無しさん:03/11/09 23:53 ID:CsVAuYOJ
最近あちこちのぞいてて、立命という事で見てた。
特異な香具師がいるなーと思ってた。
色々質問した。
少なくとも俺なんかより、かなり高いレベルにいることは間違いない。
ありがとうよ、これからがんばるよ。
702鬱病猿様:03/11/09 23:54 ID:QjUCBiWp
ただ参勤交流クラスまぐれ合格とか私立洗願でぎりぎり立命に
入ってきたやつに、リアルでも旧帝や早計なんていけるわけ
ねえだろ、全部言い訳だろとか言われたときはむかついたなw
おまえも来るべくして立命にきてるんだよとか、、、
まあ実際そのとおりかもしれんが、そういうやつらにコケにされるのは
気分悪いなw
703鬱病猿様:03/11/10 00:07 ID:vgLvCwGH
>>701
馬鹿かwおまえのほうがまだ可能性が高い分
少なくとも俺よりははるかにレベルの高い位置にいるよ
俺はもう終わってるががんがれよ。
704大学への名無しさん:03/11/10 00:09 ID:PIRUnfHI
浜松日体って静岡の私立では一番良いの?
もうもう君の母校らしいが。
705鬱病猿様:03/11/10 00:11 ID:vgLvCwGH
>>704
静岡西部では一番いいな、全体ではもう少しいいとこ
あったような気がするが、、でも静岡は公立優位だから
私立は全部滑り止めで入るとこだよ、いや西部でも
西遠女学園のほうが上だったか、、よく覚えてないなw
もう何年も昔の話しだし
706大学への名無しさん:03/11/10 00:14 ID:PIRUnfHI
>>705
へえ、でも私立で一番、二番に良いとこだったんだ。
けっこう頭良いんだね。もうもう君は。
浜北のすべり止めって感じなのかな。
707鬱病猿様:03/11/10 00:15 ID:vgLvCwGH
もうもうも2chでなんか有名らしいが彼も
日体から静大だろ、どんなにすごいやつでも
その結果からじゃあ周りからは普通程度の評価だな
世の中どんなに力があっても結果を残さなきゃ
全く意味ないんだよ、うん。それを本当に実感する。
はあ厳しい、、もう鬱だしのう
708鬱病猿様:03/11/10 00:17 ID:vgLvCwGH
>>706
違うよw静岡の私立はへぼいとこしかないから
どこもそんなたいしたことないよ、実際日体でも
浜北じゃなくても3番手4番手の公立高校も
ゆうゆうすべり止めにするよ。実は俺も受けてたりするがw
709大学への名無しさん:03/11/10 00:24 ID:PIRUnfHI
東京だと都立より良い私立いっぱいあるからな。私立で一番と聞くと「おっ」と思ってしまう」

開成、麻布、武蔵、駒東、海城、巣鴨、桐朋、暁星、桜陰、女子学院、雙葉

早慶付属等は普通に都立トップより↑だろうな。国立入れるともっと増えるが。
710鬱病猿様:03/11/10 00:30 ID:vgLvCwGH
東京なんて小学生のころから塾通って
私立の中学受験とかしてるんだろ、、
静岡でそこまでしないし、中学も
公立だからDQNだらけだよ。実際いい大学
いったのなんて学年300人いてほんの数人だよ
立命でもへたすりゃいい学校の部類に入ってしまうw
東京とははなからレベルが違いすぎるんだよなにもかも
711大学への名無しさん:03/11/10 00:38 ID:PIRUnfHI
浜北が東京来たらでかい顔できんぞ、実際。
静岡で良かったなって感じだ。
静岡大もあのレベルで東京にあっても威張れんぞ。
静岡で良かったなって感じだな、静大も。そしてもうもうも。
712大学への名無しさん:03/11/10 00:41 ID:M7NbOLh9
サンデー毎日11月16号。「新・大学の実力」より

2003年度大学偏差値(私大版)
@慶応大    64.1   
A早大 61.1
B東京理大 59.7
C同志社大 59.2
D上智大 58.5
E立教大 58.1
F立命館大 58.0
G中央大 57.5
H学習院大 57.3
I関西学院大 56.875
J明治大 56.857
K青学大 55.5
L法政大 54.636
M関西大 54.571
713鬱病猿様:03/11/10 00:43 ID:vgLvCwGH
負けた、、なにもかも
714鬱病猿様:03/11/10 00:49 ID:vgLvCwGH
しかし今思ったがもうもうがなんでこのスレに
さっききたんだ?w
715鬱病猿様:03/11/10 00:52 ID:vgLvCwGH
せめてもっと友人を作っとくべきだった、、
孤独は心を蝕む
716大学への名無しさん:03/11/10 03:44 ID:sYWIGsbD
もうもうは監視しているよ
717大学への名無しさん:03/11/10 12:52 ID:e1b/3Ad5
猿を反面教師にして、立命志望をやめて阪大志望に変えるわ
718大学への名無しさん:03/11/10 12:53 ID:e1b/3Ad5
猿を反面教師にして、立命志望をやめて阪大志望に変えるわ
719鬱病猿様:03/11/10 13:33 ID:vgLvCwGH
2000年度大学別合格ボーダー順位ライン(上位%)18歳人口151万人
#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
(ベネッセ・コーポレーション調べ)

0.5% 東京
0.7% 京都
-----------------------------------
1.3% 一橋
1.7% 東京工業
2.0% 大阪
-----------------------------------
2.7% 慶應義塾
3.0% 東北、名古屋、神戸、九州
3.5% お茶の水、早稲田
4.0% 北海道
4.5% 東京外国語、上智
5.0% 筑波、横浜国立
-------------------------------
5.5% ICU、東京都立、大阪市立、奈良女子
6.0% 同志社、大阪外国語、大阪府立、広島
6.5% 千葉、電通
7.0% 津田塾、岡山
7.5% 立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院
---------------------------------------------
8.0% 学習院、京都工繊、熊本
8.5% 埼玉、東京農工、東京理科
9.0% 明治、立命館
9.5% 東京女子、九州工業
10.0% 中央、新潟

720鬱病猿様:03/11/10 13:34 ID:vgLvCwGH
これによると立命でも同世代の上位1割以内か、、
あれで上位1割、、、世の中馬鹿ばっかってことだな
終わってるわ
721大学への名無しさん:03/11/10 13:41 ID:yMbjK/1+
上位一割というと聞こえはいいが、
上に15万人いるわけだ。
それも毎年加算されていくわけだから、
結局上位層とはいえないな。
722大学への名無しさん:03/11/10 16:58 ID:PIRUnfHI
>>720
静岡で上位層にいた猿の高校も馬鹿ばっかだっただろ。
エリートなんて同世代の3%までだ。
723大学への名無しさん:03/11/11 04:10 ID:HZPjSylT
立命=負け組み


みんな第一志望の国立がんがろうね!
724大学への名無しさん:03/11/11 04:11 ID:UMzF46VP
________________________________
|...............................................|
|...............................................|
|....□□□□□□□□上|
|....□□□□□□□□智|
|....□□□□□□□□大|
|....□□□□□□□□学|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....._________________________.....|
|....|_________________________|....|
725大学への名無しさん:03/11/11 11:59 ID:MuwRwl6Q
立命館とは関係ないけど、予備校に通ってない場合模試ってどうやって受けれんの?
また何日にどこどこで○○模試があるっていう情報をどこから得れるの?
726大学への名無しさん:03/11/11 12:30 ID:rKnhSl33
HPで調べろよ・・・
727大学への名無しさん:03/11/11 15:07 ID:3s9tFD+M
うちの大学って退学するのに日にちどれくらいかかるの?
大学によっては二週間くらいかかって受かってからじゃ間に合わないって
聞いたんだけど
あと他の大学受けるのに許可要るの?
いる大学もあるらしいけど。
728鬱病猿様:03/11/11 18:58 ID:kXoLxwcK
おい、だれかいないのか?
もう今月いっぱいでプロバイダ解約するから
もうこれなくなるが、おまえらせいぜいがんがれよ
729大学への名無しさん:03/11/11 20:01 ID:Q0w8nvon
siritu bunnkeiha kuso!
730鬱病猿様:03/11/11 20:30 ID:kXoLxwcK
私立文系はたしかに糞だが
立命文系にくるにしても国立敗れてから
こいよ。洗願立命なんてほんとに出来の悪い
馬鹿しかみたことがない、、
俺も馬鹿だが、、もう人生終わってる
731大学への名無しさん:03/11/11 20:46 ID:+6bKfjkD
立命洗願のやつが国立のランキング表と比べて
名大(名古屋大)と同レベルと言ってるんですが。。。
まじ死んでほしいよ(´ヘ`;)ハァ
いい加減負け組ということを自覚してほしい。
732大学への名無しさん:03/11/11 20:48 ID:+6bKfjkD
■立命の胡散臭い点
*創始者、創立者などと訳のわからない手法を使い伝統を詐称する。
*校歌の2番を隠している。(禁衛隊組織の隠蔽)
*戦前極右(国士舘、皇學館と並び三館大学と呼ばれる)→戦後極左(共産党と癒着)
*理事長が共産党員。(講義の多くが共産党や左翼の思想の押し付けである。)
*校章をダサかった「立命」マークから→Ritsの横文字に変更。他大学が校章を大切にしている中、伝統校にあるまじき行為。
*図書館の本が使い物にならない。
 (社会学系は共産関連書籍が大量に眠っている。共産党なら4000冊という実態。)
*入試の方式の異常な多さ。(しかも定員を公表しないインチキ加減)
*地方試験会場の異常な多さ。(まるでピザの出前のよう)
*上記2つによる学力低下(実質偏差値“46”との噂あり。)
*合格者の辞退率が日本私大最高峰。(前年度は僅差で神戸国際大に敗北。)
*河合塾などと癒着した偏差値操作。(同志社を抜いたりするが誰もそんな事を思ってない。)
*学生を使った地方巡業。(学生を勧誘員に使用し母校へデマゴーグ)
*パンフレットや願書をタダで配って学生集め。(パンフに騙される人が続出。)
*夜間学校出発の出自の悪さ(料亭の二階が教室?)
*にもかかわらず、二部を廃止。(勤労学生の切り捨て、良心のかけらもない)
*学費のスライド方式。 (初年度の安さに誤魔化されるが学年が上がる毎に学費高騰)
*就職の悪さ→公務員の多さであるにも拘らず就職がいいと喧伝。(役員、社長数ダントツビリ。卒業生は関西4私大中2位)
*ただし、日栄やアコムなど消費者金融の社長が多い。
*学校内での言論弾圧。(少しでも大学を批判すれば自治破壊者扱い)
*共産党の下部組織、民青同盟が公認団体として認可されている。
*草津キャンパスの土地所有者が近江バス。(高い独占的バスに強制的にのらされる)
*アメフトのチーム名「グレーターズ」から「パンサーズ」へ変更。(伝統を大切にしない)
*野球のマスコット「飛雄馬」から「レオ」へ変更。(伝統を大切にしないイメージ戦略)
*存心館前の芝生、関学のパクリ。
733鬱病猿様:03/11/11 20:54 ID:kXoLxwcK
>>731
それは俺にいってるのか?w
俺は大負けを自覚してるぞ
ちなみに名大と立命洗願が同レベルなわけないぞ
本気でいってるなら、、って知障だししょうがないか立命はw
734大学への名無しさん:03/11/11 20:56 ID:+6bKfjkD
>>733
自覚してるならまだいいよ^^
自覚してないヤツが大問題!!!
別にどーでもいいんだけウザいんだよね。
735鬱病猿様:03/11/11 21:01 ID:kXoLxwcK
もう俺は消えるよ
案ずるな
立命は話にもならない大学だが
もうそれも俺にとっちゃあ
徐々にどうでもよくなってる
736大学への名無しさん:03/11/11 22:50 ID:+UlM6oGW
>735
立命に限らず、私立に限らず
日本の大学なんてどこもどうしようもないだろ?
737大学への名無しさん:03/11/11 23:05 ID:Cued8H9a
産業社会に指定校推薦したんだけど
今の時点で模試の判定E以外でたこと無いけど
ついていけるかな・・・
738大学への名無しさん:03/11/11 23:25 ID:EPYDK3L+
猿様消えないで...

で、聞きたいんだけど猿様的にRBCってどう??
RBCにあこがれて立命館志望なんでつが・・・。
739大学への名無しさん:03/11/11 23:25 ID:FOtYYuet
鬱病猿クンもういねーの?
740大学への名無しさん:03/11/11 23:32 ID:FOtYYuet
おーい鬱クーン
741(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :03/11/12 03:06 ID:bJVvToqj
>>738
ろくでもないよ。
742大学への名無しさん:03/11/12 17:06 ID:eRECj4uR
>>737
実際問題約半分がそういった
「一般試験の判定で考えるとE判定で当然不合格なのにまるで
自分はA判定が出て当然合格したように喜んでいる推薦合格者」
なんだから気にすることはないよw
私的にはあんなに偏差値・定員ねつ造(または非公表)されてるにもかかわらず
頑張って合格した一般合格者がかわいそう。というかむなしい。。。
実際そんないいとこじゃないと思うよw
いっそのことこの大学は一般合格者1人(=つまりその人の偏差値が全体の偏差値)
であと全員推薦でも感性入試wでもしていれればいいんじゃないの?と思うw
そしてその1人を除いた全員がその1人の偏差値を自分の偏差値だと思いこんで喜ぶw
まぁもう今現在かなりそれに近いけどねw

743鬱病猿様:03/11/12 22:35 ID:R5vWtwI+
がんばれおまえら
立命館じゃあ馬鹿にされるだろうが
俺もさんざん嫌な思いさっきしたが
世の中勝ち組みなんて一部だけだ
自分が幸せになるように生きろよ
間違っても俺みたいになるな
744大学への名無しさん:03/11/13 00:05 ID:3vlYGKAS
>>743
やっぱり猿、おまえ静岡大行くべきだったよ。
旧帝早慶合わせて一割しか合格出来ないような高校でも馬鹿にされない静岡だったら
静岡大程度の国立でも十分威張って生きていけたよ。人生損したな。
745大学への名無しさん:03/11/13 01:37 ID:4BL8vpzv
今年の司法試験合格者の出身大学10人越えてないみたいだね
学生数多いのに馬鹿ばっかなのか?
俺は理系だからよくわからんが
746大学への名無しさん:03/11/13 09:45 ID:KYpGzr4k
おそらく産近甲龍レベルで閑々同立を受けて引っかかったという香具師が
ドンドン増えてるんじゃねーか?
747大学への名無しさん:03/11/13 11:35 ID:/+tyhDzD
猿みたいな中途半端な学歴コンプの奴が多いのがダメなんだろーな
748大学への名無しさん:03/11/13 14:42 ID:nksyzBFP
僕らは泣くために
生まれたわけじゃないよ
僕らは負けるために
生まれてきたわけじゃないよ
749大学への名無しさん:03/11/14 00:55 ID:LfE1Fmie
おまいら外部はお願いだから立命館に来ないで下さい。
内部生の大学貢献度レベル

同志社>>>>>関学>関一=立命館宇治>立命館=同志社香理>>>>>>>慶祥
立命館の司法試験合格者は7割が内部です。

外部は馬鹿チンです。
外部のレベル
立命館→同志社未満関大以上の馬鹿には司法試験は無理です。
同志社→京大未満関大以上
関学→神戸未満関大以上。

内部の資格合格率>>>>>>>>>>>>>外部の勘違い難関試験合格率


ってわけでお前らは立命と関大などにしか受からなかった場合は京産か龍谷にゆけ
750鬱病猿様:03/11/14 01:27 ID:1vl+TSoE
はあ鬱過ぎる
751鬱病猿様:03/11/14 01:27 ID:1vl+TSoE
>>749
んなこたあ俺がここで嫌と言うほど
いってきてるからみんな知ってるわw
752大学への名無しさん:03/11/14 01:32 ID:LfE1Fmie
>>751
同志社内部>>>>立命内部=関大内部>>同志社外部>>>>>立命外部>>慶祥です。
立命が馬鹿なんじゃなくて外部が馬鹿なんです。

753大学への名無しさん:03/11/14 10:45 ID:kWBEk5PD
内部の人はおもしろいこと言うねw

そういや、衣笠の近くには洛星があったけど、彼らは立命をどんな風に捉えてんだろ?
あのくらいのレベルからすりゃ、ここは負け犬の吹き溜まりに見えるんだろうか。
754神大生:03/11/14 15:58 ID:9LOcFNvE
オレは京大志望で結局すべり止めの神大に受かったんだけど同志社?立命?















最 初 か ら 眼 中 に な か っ た よ
755大学への名無しさん:03/11/14 18:35 ID:KqqdN0u8
立命館の司法試験合格者は7割が内部です。




今年9人しか通らなかったジャン
756大学への名無しさん:03/11/14 19:32 ID:+GjAoxsN
学部別のパンフレットって無いのかな?
757鬱病猿様:03/11/14 20:51 ID:1vl+TSoE
もう馬鹿にされまくりだよネットでも現実でも立命じゃあ
なんでこんなに馬鹿にされにゃならんねん。まあ俺が負けたのが
いけないんだが。市役所ですら立命BKC程度からよく受かったなあって、、
ふざけんなよ。BKC文系が参勤交流くらいに思われてるから
俺までそんなふうに思われてしまう。まあすべて事実かもしれんが
もうこのまま生き恥は晒せんわ。せめてもう少しいいとこ受かるために
再度勉強してがんがろうか、、いややはりもう死のうか、、
758鬱病猿様:03/11/14 20:55 ID:1vl+TSoE
>>754
おいおい神戸って、、一歩誤ってたら
おまえも立命いきだったじゃねえかw
>>755
あたりまえだ。もうここで何度もいってるが
立命レベルの頭じゃあ無理だと。それでも
聞く耳もたない馬鹿ばかりだがw
759大学への名無しさん:03/11/14 23:33 ID:0nfHKX21
去年の宇治は素晴らしかった。
今年の事まで知らねーよヴァカ。
この間出たばかりの結果なんか知るかボケェ。

宇治1期生→現在推定24歳ぐらい
滞納者は外部馬鹿ティン。



京都では
洛南≧洛☆>>同志社高校>>立命館高校=堀川探求>>立命館宇治>京女
京都7天王です。

おまいら外部は現実を見てください。
おまいら外部は関一にも劣るんです。
司法試験内部だけの合格率>>>>>>分厚い壁>>>>0.2パーセントの壁>>外部のキティガイ的合格率

760鬱病猿様:03/11/15 13:53 ID:a5oJn+/U
大方公務員や会計士も実績も附属や膳所高とかそのあたりの
やつらがほとんどなんじゃないか。
761大学への名無しさん:03/11/15 18:24 ID:EG8HV9LC
立命の院に行こうと思ってるんだけど、就職に生かせるかな?
762鬱病猿様:03/11/15 21:58 ID:a5oJn+/U
>>761
アホ。よけい就職悪くするだけ
763鬱病猿様:03/11/15 22:00 ID:a5oJn+/U
とにかく国立狙えっていってるだろ
私文は糞だ。数学もいらんようなとこ
論理的思考もできんアホの掃き溜めだ。
せいぜい仕事も体力営業で頭下げる仕事
くらいしかないぞ
764大学への名無しさん:03/11/15 22:03 ID:EG8HV9LC
立命の院ってそんなもんか?
そうとうレベルの高い集まりだと思うが。
本当に就職に不利か?
冷静に教えてくれ、頼む。
765鬱病猿様:03/11/15 22:11 ID:a5oJn+/U
>>764
理系か?文系か?文系なら完全に行く価値なし
理系なら旧帝いっとけ。研究職は旧帝じゃなきゃ
厳しい
766大学への名無しさん:03/11/15 22:17 ID:xvaG2hs6
猿さん質問聞いてください!
滋賀で一人暮らしするのに家賃抜きでいくらぐらいかかりますか!?
767大学への名無しさん:03/11/15 22:17 ID:EG8HV9LC
文系だ。
勉強することはレベルが高いはずだろ?
じゃあ、同志社はどうだ?
768鬱病猿様:03/11/15 22:27 ID:a5oJn+/U
>>766
それは個人次第に決まってるだろうが!
自炊がうまければ安くすむし、遊んだり
してれば金かかるし。まあ月平均6万程度
あれば生きてはいける
>>767
同志社はおろか東大でも就職は苦しくなるだけだ
そのくらいわかれよ。勉強しにいくだけだったらいいが
769大学への名無しさん:03/11/15 22:31 ID:EG8HV9LC
聞いといてこんなこと言うのは悪いけど、
院行って就職難になるってのはどういう根拠からだ?
そういう例があったのか?
良ければ教えてくれ。
770大学への名無しさん:03/11/15 22:35 ID:8P8zFTAt
>757
> ふざけんなよ。BKC文系が参勤交流くらいに思われてるから
> 俺までそんなふうに思われてしまう。

馬鹿!
お前のような馬鹿がいるからBKC文系が参勤交流くらいに思われるんだよ。
ふざけんなよ。
771鬱病猿様:03/11/15 22:42 ID:a5oJn+/U
>>769
おいおいたのむよ、、w
年齢高くなればなるほど就職に不利になるに
決まってるだろ。新卒の22歳と院卒の24歳じゃあ
働ける年数も違ってくるし、2つ年違う同僚どおし
人間関係に支障がでる確率も懸念されるだろ
それに文系なんて知識なんて期待されてないし
院にいっても評価されるわけないし。いろいろ
あげてきゃ不利いなる要素なんてありまくりだ
>>770
アホか。参勤交流レベルのまぐれ合格が大量に
いるからおもわれんだよ、ふざけんなよw
772大学への名無しさん:03/11/15 22:51 ID:EG8HV9LC
じゃあ、HPなんかに
『院卒者は第一線で活躍しています』
とお前の意見は反対だな。
お前の方が本当に正しいのか。
773大学への名無しさん:03/11/15 22:56 ID:EG8HV9LC
例えば、立命の大学受験用の学校案内に就職はいい結果を残している
と書いてあるが、それは学部のトップの奴かきつい仕事を選んでの結果
と理解するのと同様で、院でも同じ事が言えると解せと言うことか。
まあ、立命レベルでの凡人はダメって事だな。
774鬱病猿様:03/11/15 23:00 ID:a5oJn+/U
>>772
釣りか?文系で大学院いったら就職悪くする
だけなんてことそのへんのアホな高校生でも
知ってるぞw
775鬱病猿様:03/11/15 23:03 ID:a5oJn+/U
>>773
アホ?パンフレットなんて全部いいことしか
書かないに決まってるじゃん。騙されるなよ
そんなんに。立命の凡人レベルじゃなくても
どこいっても同じだ。知的障害者の立命人じゃ
あるまいし勘弁してくれよ、こっちはただで
さえ鬱なんだから、あまり疲れることいわんでくれよ
776大学への名無しさん:03/11/15 23:05 ID:oA3eZrgb
現役時立命レベルでも一年後には旧帝レベル
になる奴はいるよ。俺がそうだ。
777大学への名無しさん:03/11/15 23:17 ID:EG8HV9LC
院行く香具師は、教授になる香具師が多いのか。
778大学への名無しさん:03/11/15 23:19 ID:oA3eZrgb
>777
ttp://www.onweb.to/ken9/bbs/ken9/index.html
これでもみて院へ行く人の現実をみたらいい。
779大学への名無しさん:03/11/15 23:19 ID:JV2Z4rId
立命館の英語の嶋村とかいうおっさん知ってる?
今日大学説明会に来てたんだけど
780大学への名無しさん:03/11/15 23:24 ID:EG8HV9LC
>>779
知ってるぞ。
小さな規模の塾で教えてる奴だろ?間違ってたらスマン。
いかにも塾に来てくれって感じだった記憶がある。
781大学への名無しさん:03/11/15 23:24 ID:wGVoWQV8
>>777
東大・京大卒も助手さえ難しい。
ましてや立命卒は言わずもがな。
司法試験より無謀だろう。
782鬱病猿様:03/11/15 23:28 ID:a5oJn+/U
>>777
悪いが話しにならんな。
もう少し常識をまずもつことを
お薦めする。そんなんじゃあ
どこいっても失敗するよ
783大学への名無しさん:03/11/15 23:30 ID:EG8HV9LC
>>781
漏れは就職するため(高卒やアホ大卒がするような仕事ではなく)に院へ
行こうと選択肢をもってるわけよ。
でも、猿に完全否定されたんだわ。
おまいも猿と同意見か?
784大学への名無しさん:03/11/15 23:33 ID:oA3eZrgb
>>783
文系でも米国などの海外の院なら就職のためでもいいだろうが
それ以外ならあまりよくないだろう。
785大学への名無しさん:03/11/15 23:34 ID:wGVoWQV8
>>783
就職とは?具体的にどこに?
研究者になるつもりがないなら院に行く必要ないし、
771の通り行かない方が有利だな。
786大学への名無しさん:03/11/15 23:44 ID:EG8HV9LC
猿、他に答えてくれた人 本当にサンクス。
最後にこれだけ答えておくれ。
大学で学んだことを新卒で生かせるような仕事につくことは無理なのか?
営業などが実状か?
早計や一流国立の香具師は自分のしたい仕事内容を実現するのか?
787鬱病猿様:03/11/15 23:45 ID:a5oJn+/U
>>783
あのなあw文系の院にいけばアホがやるような
仕事しなくてすむとでも思ってるのかよ、、
そりゃ東大や京大とかエリートレベルの中で
さらに優秀なやつならコンサルとか高度な仕事も
できるだろうがほとんどは営業だぞ。どこいっても。
仕事の内容なんてどこも変わらないよ。
788鬱病猿様:03/11/15 23:49 ID:a5oJn+/U
>>786
おまえによほどの能力がなきゃ無理。
営業確定。嫌なら理系にでもいけ。
そのほうがまだ学んだこと生かせる。
早計や1流国立でも最初は営業。ただ
いい大学のほうが早く出世できる確率高いから
営業やる期間は若干短くなる程度。それが
嫌なら公務員にでもなっとけ。立命程度の
頭でも国1地上レベルにも結構受かるくらいだから
がんばりゃなんとかなる。院にいくよりそっちのほうが
まだまし。
789鬱病猿様:03/11/15 23:53 ID:a5oJn+/U
再度言う。文系の学問で社会に出て生かせるような
職業に就くのは厳しい。ほんとに弁護士や会計士みたいな
スペシャリストくらい。もうわかったかこのへんで
790大学への名無しさん:03/11/15 23:54 ID:EG8HV9LC
ありがとう、猿よ。
常識の無いゴミに丁寧にレスしてくれて。
漏れは営業なんてとてもじゃないけど無理だ。
近いうちに本屋行って、公務員の本見てみるわ。
公務員じゃ大学での専門の勉強が生かせないのが残念だが。
791大学への名無しさん:03/11/15 23:56 ID:8P8zFTAt
>771
立命は、お前のような馬鹿が圧倒的に多いから馬鹿な大学だと評価されるんだ。
東大・京大だってお前のような馬鹿ばっかりが学生だったら評価下がるよ。
大学が悪いんじゃない、お前ら馬鹿な学生が悪いんだよ。ボケ!
792鬱病猿様:03/11/15 23:59 ID:a5oJn+/U
>>790
そうしとけ。1流大出てても出世できるのは
極一部だし、営業で終わる確率高いから、
民間はやりたいことや実力ある奴以外は
あんまりいってもメリットない。金の亡者とかなら別だがw
営業のきつさと自分の適性に気づいてる時点で
まだおまえ救いがあるよ。がんがれよ
793鬱病猿様:03/11/16 00:01 ID:9KjWV2Ao
>>791
馬鹿だから立命館なんだよw
794大学への名無しさん:03/11/16 00:05 ID:9FCNOonh
>793
少しは素直に認めるようになったんだな。
そうだよ、アホの巣窟立命だからお前でも入学できたんだよ。
立命はアホなお前に見合った大学だったんだよ。
795鬱病猿様:03/11/16 00:05 ID:9KjWV2Ao
もうそんなことより高橋みゆきちゃん、、
バレーやってる女にしちゃあかわいいな、、
796大学への名無しさん:03/11/16 00:07 ID:RAUTNIcm
じゃあ、大学でただただ単位をとって卒業した奴が就職していくけど、
好き嫌いを別にして、その大半が営業の道を歩むわけか。
3回生だけど間に合うのか?
797鬱病猿様:03/11/16 00:12 ID:9KjWV2Ao
>>794
なにを今更、、俺はクズだといってるだろ
>>796
なにを今更、、9割以上は営業だとさんざんここでいってきただろ
798大学への名無しさん:03/11/16 00:14 ID:RAUTNIcm
>>796
文系の大学4年間の勉強っていったい何よ?
799大学への名無しさん:03/11/16 00:14 ID:RAUTNIcm

間違い
>>797
800大学への名無しさん:03/11/16 00:16 ID:Qy91+qqZ
>>796
君三回生だろ?
何を今更分かりきった事を...
私立文系で一体なんの仕事をしようと思ってたんだか...
私立文系の四年間はただの楽しいお遊び期間and専門学校に通って
資格をとる期間。
801大学への名無しさん:03/11/16 00:19 ID:RAUTNIcm
>>800
資格取って仕事で生かせるのか?
それとも就職のためか?
802大学への名無しさん:03/11/16 00:21 ID:dFt3dKVc
立命じゃ良くて公務員か(藁
夢も希望もないな(藁
もう生きていく気力ないわ(藁
この大学は詐欺だな(藁
これからどうすればいい?
803鬱病猿様:03/11/16 00:22 ID:9KjWV2Ao
>>798
ほとんどがテスト終わったら忘れてるだろ
文系で受けた授業の知識なんて、、w

804大学への名無しさん:03/11/16 00:24 ID:Qy91+qqZ
>>801
人によって違うだろ、
俺の周りには就職で生かす為に資格を取ってる奴が多いが。
私文の勉強なんてお遊び。糞の役にもたたない。
805鬱病猿様:03/11/16 00:25 ID:9KjWV2Ao
>>801
大型資格なら生かせる。
小型資格なら多少就職のとき見られる程度
>>802
だから俺が前からもう死にたい欝だ、、
と何度も言ってるだろw
806大学への名無しさん:03/11/16 00:31 ID:dFt3dKVc
>>805
本気で死にたくなってきた(藁
807鬱病猿様:03/11/16 00:34 ID:9KjWV2Ao
頭わりいやつはしょうがないんだよ、、
一生くだらんきつい人生しいられるのさ、、ふっ俺も鬱が増してきたぜw
808大学への名無しさん:03/11/16 00:40 ID:dFt3dKVc
この世は弱肉強食だな(藁
我が身を以って思い知ったよ(藁
弱い者は強い者の犠牲になるのみか(藁
騙される馬鹿が悪いか(藁
静かに眠りに就いた方が楽だな(藁
809鬱病猿様:03/11/16 01:11 ID:9KjWV2Ao
>>808
だから俺が立命なんかにくんなって
さんざんいっただろww
さて俺も一時の静かな眠りに就くか
810大学への名無しさん:03/11/16 01:14 ID:O68JtmoS
ホテル万になりたいのですが、なれますか?立命館いったら
811鬱病猿様:03/11/16 01:20 ID:9KjWV2Ao
>>810
立命にいったらなれるとかいう問題じゃないだろw
ホテルの規模にもよるがああいった接客業務のとこは
容姿と性格の明るさや人当たりのよさのほうが
学歴より重要に思われる。高卒の友人もホテルで
バイトだが働いてるし。大きいホテルだったら
ある程度の信用度がほしいから多少学歴も必要かもな
立命くらいあればたぶん学歴的にはそういうとこは
大丈夫だと思う。まあ詳しくはよくわからんわ
興味ない分野だし、なんでもかんでも俺は知ってる
わけないしなw
812大学への名無しさん:03/11/16 01:43 ID:dFt3dKVc
>>809
聞いてないぞ(藁
もっと早く教えろよ(藁
もう取り返し着かないか?
813鬱病猿様:03/11/16 01:49 ID:9KjWV2Ao
>>812
金持ちの女でもゲットして逆たまでも狙うんだなw
ってマジ眠いからもう寝るわ、じゃ
814大学への名無しさん:03/11/16 01:51 ID:dFt3dKVc
生き恥晒す前に気付いてよかったよ(藁
ありがとな、それじゃ
815 :03/11/16 10:21 ID:OjfRzuM2
まあ3流企業なら立命卒でも人として扱ってくれそうだから就職する時は
安月給覚悟で3流企業に就職するよ
816大学への名無しさん:03/11/16 11:48 ID:/sYrZAT+
>>815
自分の専門と英語が使えるなら1流企業でも入れるよ。
ちなみに俺は某業界一位製薬会社員でありかつ医学部再受験生。
 
817鬱病猿様:03/11/16 11:54 ID:9KjWV2Ao
そもそも自分の専門の学問も極められ英語も
堪能なほど有能なやつが立命なんかには
きていないというこの
パラドックスに気づいてくれ
818大学への名無しさん:03/11/16 12:12 ID:jMjGvHx8
なんなんだここw
立命なんてとかみんな言ってw
真人間になれって
お前らこんな事いってて恥ずかしくない??

819鬱病猿様:03/11/16 12:28 ID:9KjWV2Ao
>>818
立命卒として生きてくほうが恥ずかしい
820大学への名無しさん:03/11/16 12:53 ID:RAUTNIcm
昨日の新聞に草津市野路町に住む大学生運転の車が、
交差点でバイクと接触し、バイクに乗った男性は死亡したと載ってた。
考えたくはないが、この学生はヤッパリ・・・。
821大学への名無しさん:03/11/16 16:11 ID:23yK2sEL
実社会で本当に強い大学、ダメな大学(『財界真相8月号』)

「公務員に落ちた人数」
立命館3758人、関西大1021人、関西学院523人、
大阪市大452人、京大430人、和歌山大354人、東大315人、
神戸大217人、同志社110人、阪大96人。
822大学への名無しさん:03/11/16 17:46 ID:dFt3dKVc
>>820
また一人天に召されたか・・・
いづれ順番が廻って来るだろう(藁
>>821
圧倒的だな(藁
823大学への名無しさん:03/11/16 18:05 ID:DW/4Trcp
>>817
アホなの?
824大学への名無しさん:03/11/16 19:34 ID:RAUTNIcm
>>822
被害者が一般の人で、加害者が大学生。
825鬱病猿様:03/11/16 19:55 ID:9KjWV2Ao
>>823
うん
826大学への名無しさん:03/11/16 20:01 ID:RAUTNIcm
>>825
アホなのか?
猿の助言で公務員目指そうとしてる漏れっていったい・・・。
827鬱病猿様:03/11/16 20:03 ID:9KjWV2Ao
>>826
立命なんかにきてる時点でぶっちぎりのアホだよ
828大学への名無しさん:03/11/16 20:14 ID:RAUTNIcm
ち、ちくしょーーーーー。_| ̄|○

本当にアホなのか。
誰か冷静に発言できる香具師はいないか?
829大学への名無しさん:03/11/16 20:21 ID:tcY3B2Zh
立命と早慶ってそんなに変わらないと思っていましたが、
人の話を聞くとそうではないようです。
やっぱりかなりの差があるんですか。
830鬱病猿様:03/11/16 20:25 ID:9KjWV2Ao
>>828
立命館にはいません
そんな冷静に考えられる方は
立命なんかにきてませんから
>>829
あります。早稲田下位くらいとなら
差はそんなないでしょうが、それ以外では結構
あとあと違ってきます
831大学への名無しさん:03/11/16 20:25 ID:o4E7tBVO
だからぁ猿はアフォなの。しかし地方公務員になれるレベルのアフォなの。
立命は大学がそこそこ評価されてるが学生はかなりアフォなの。
特に経営経済は産近甲龍レベルのアフォが多いの。
なのに勘違いやろうが多いの。
マス・メディアの効果論でも証明されてるの。
立命中位層レベルの馬鹿には公務員は難しいです。。。


832鬱病猿様:03/11/16 20:31 ID:9KjWV2Ao
だから俺はアホでクズで生きてる価値もない
鬱病患者で知的障害者だと何度も何度もいってるだろ
スレ読んでくれよw
833鬱病猿様:03/11/16 20:40 ID:9KjWV2Ao
>>831
まったくもってそのとおり。
大学名はそこそこ知名度通ってるが
中身はすかすかの大学。経営陣の
情報戦略だけでなんとか格を保ってるって
感じだろ。学生は3流。立命にぎりぎり入った
ようなやつじゃ公務員も無理。俺もクズゴミ低脳。
もう生まれてきてごめんなさいと毎日懺悔して寝てるよw
834大学への名無しさん:03/11/16 20:45 ID:RAUTNIcm
猿の助言を中心に公務員という選択肢ができた。
明日から講義中、合間を縫って対策本してていいですか?
835鬱病猿様:03/11/16 20:50 ID:9KjWV2Ao
>>834
俺みたいなクズの発言は参考程度に留めとけ
どうせ俺は冷静に考えれず立命なんかにのこのこ
やってくるようなあんぽんたんだから。
ちなみに講義はレジュメだけそろえてテスト前に
まとめて勉強するほうが効率いいよ。講義中の
合間に公務員の勉強でもしてたほうがまだ時間を
有効に使ってるだろうね。
836大学への名無しさん :03/11/16 22:12 ID:ls6ECfEU
立命館のje方式で受けた人いますか?
837大学への名無しさん:03/11/16 22:23 ID:SwUtsuDc
入試出願なんですけど、センター試験方式で一度出願したあと、
A方式でもう一度受けるというのは有りでしょうか?
よろしければ教えていただきたいのですが。
838鬱病猿様:03/11/16 22:49 ID:9KjWV2Ao
>>836
そんなへんちくりんな方式で受けんなよw
そこまでして立命なんかにきたいのか
>>837
受けれるに決まってるだろ、なんのために
立命が複数受験できると思ってんだよw
839大学への名無しさん:03/11/16 22:53 ID:M59Mv9by
立命って最高で七回受験できるんだろ?


なんだかなぁ〜
840大学への名無しさん:03/11/16 22:59 ID:RAUTNIcm

そんなことで考えるなんて、
猿が言うアフォの集まりって事の一片が見られたよ。
841大学への名無しさん:03/11/16 23:16 ID:O68JtmoS
>>811
猿さんお答えありがとう。
文理総合インスがホテルマン目指すにはちょうどいいみたいだけど
自分は違う学部だよ・・・

学部って就職の際、重要になりますか?
842大学への名無しさん:03/11/16 23:17 ID:dlvET+BZ
立命が7回受験できるって??
私立なら普通やん。
第一志望の大学受ける奴全学部受けるんやろ??どうせ
843大学への名無しさん:03/11/16 23:23 ID:dFt3dKVc
ホテルマンのバイトでもしてこいよ(藁
ウエストウイングによく募集があるだろ(藁
同じ学部を7回も受けられる大学はないな(藁
844大学への名無しさん:03/11/16 23:29 ID:O68JtmoS
>>843
お答えありがとう、ウエストウイングってしらないけど。
バイトもいいですね〜
845大学への名無しさん:03/11/16 23:29 ID:b2JU77ye
>>842
同じ学部を7回受けられるということ
846鬱病猿様:03/11/17 00:06 ID:UWVCqPrh
>>841
文系はあんま関係ない、しいていえば文学部が不利
>>842
国立は実質1発勝負だろw私立だって学部ごとに
問題傾向違うからそんなに併願できんよ。頭いいやつじゃなきゃ。
理系も一回勝負だし、、全学部同じような問題傾向で
同じ学部複数受験できる立命が異常なんだよ。だから
質の悪いのが大量に流れ込んでくる
847鬱病猿様:03/11/17 00:11 ID:UWVCqPrh
まだ高校生か浪人生なら立命くるにしても理系にしろよ、、
立命で文系じゃおわっとる。理系でも文系の職には就けるが
逆はありえん。
848大学への名無しさん:03/11/17 00:12 ID:7qxFJkUh
なんで文学部って不利なの?就職に全く関係ないことやるからかな?
自分は産業社会です。

そうだ猿さん!今日衣笠の学祭いってきたんだけど、
本当にDQNっぽい人がいっぱいいますた。
849大学への名無しさん:03/11/17 00:14 ID:dfKDgPRI
>847
そんなもん、お前の価値観だろ?
人それぞれに価値観はそれぞれだぞ!
850鬱病猿様:03/11/17 00:18 ID:UWVCqPrh
>>848
そうかwいったのか、、あんなの行く気もないがw
>>849
んなこたあわかってるよ。理系のほうが文系よりは
多少ましだってアドバイスしただけだろ。最後は本人の
勝手にすりゃいいさ
851鬱病猿様:03/11/17 00:30 ID:UWVCqPrh
まあ株でも覚えて安全に資産運用していけば
月10万程度は稼げるから社会に出てから
足りない金はそのへんでちょびちょび稼ぐんだな
852大学への名無しさん:03/11/17 00:34 ID:7qxFJkUh
近所のおやじも株で大もうけしたから自分も将来しようと
思ってるよw
猿はどっかの株あるん?
853大学への名無しさん:03/11/17 00:38 ID:hXe3eGFa
本当に月10万も稼げるの?
それで十分だよおれ。
854大学への名無しさん:03/11/17 01:57 ID:FiTbME44
三社、文学部は就職悪いよ
855大学への名無しさん:03/11/17 02:08 ID:FiTbME44
俺経営の4回だけど勉強したいならお勧めできないよ。人多いしアホばっか。
3回生くらいで専門分かれて馬鹿は減るけどすでに遅しって感じだし。
大学は、やっぱ東京の大学のほうがいいと思う。BKCはサークルも終わってるし
すべてが中途半端、無機質でどこか専門学校って感じだな。施設は綺麗だけどね。
関西なら関西私立なら同志社いったほうがいいと思う。勉強はしないのは同じかもしれないが
就職が少しいいからね。
856大学への名無しさん:03/11/17 02:12 ID:PLE4oFRC
>猿
お前が発言してる事って十二分に名誉毀損だぞ
立命関係者が見たらお前の人生終わり
立命卒が恥ずかしいだ??
留年してるんだったらとっとと辞めろよ。
辞める根性もないんだろ??
立命経済で立命名乗れるだけまじ感謝しとけって
自分の頭悪さをたなにあげるな。
857経営4回:03/11/17 02:30 ID:FiTbME44
今日1年ぶりに受験板の立命スレきたけど猿って去年もいなかった?
なんか鬱病キャラになってるし・・・大丈夫なの?
俺暇もてあましてるから友達になってやってもいいぞといってみる。
858大学への名無しさん:03/11/17 02:30 ID:jG2VuZOR
一応事実の範囲内だからなー・・・
859大学への名無しさん:03/11/17 02:33 ID:hXe3eGFa
事実でも名誉毀損になるらしいが、
猿さんの発言は別に名誉毀損じゃないっしょ。
860大学への名無しさん:03/11/17 02:40 ID:jG2VuZOR
公人とかは名誉毀損にならないんだよな、事実なら。
私立大学もそれを類推適用は可能
一方で、営業妨害とも言えなくも無いので訴訟提起も可能
といった感じか。

まぁ、立命志望の奴がことごとく志望校を変更しているデータがあれば訴えられてもおかしかないわな
861大学への名無しさん:03/11/17 02:50 ID:hXe3eGFa
営業ねえw
受験者は増えてるらしいし問題ないだろ。
訴えたら2ちゃんで今以上に叩かれるなw

>>855
>人多いしアホばっか
>サークルも終わってるし
>無機質でどこか専門学校って感じだな

現実でも何度も聞いたセリフだ。
みんな同じこと考えてるのかー。
862鬱病猿様:03/11/17 12:06 ID:UWVCqPrh
>>852
大きい額がなければ厳しいな
>>853
リスク管理ができるようになればな、、
でもミスることもかなりあるぞ
>>856
名誉毀損?だったら学歴板で俺以上に
立命を叩きまくっている大多数の輩は
どうなるんだw
863鬱病猿様:03/11/17 12:10 ID:UWVCqPrh
>>859
馬鹿か。俺が名誉毀損なら2chのやつらなんて
大半が名誉毀損だww
>>860
事実実質参勤交流レベルで就職も悪い、将来考えるなら
他にいったほうがいいっていってるだけだろw
正論いってなんで訴えられなきゃならないんだよw
そんなことされたら逆にこっちが訴えてやるよw
864鬱病猿様:03/11/17 12:17 ID:UWVCqPrh
>>856
それになあもうすぐ卒業だよ、
それに経済で立命名乗れるから感謝しろってw
俺は明治も同志社も受かってたしセンターでも
5科目600以上あったんだがwだから別に感謝などはしないよ。
まあ今更どうでもいいが
865大学への名無しさん:03/11/17 12:48 ID:rEQ9qwtt
鬱病猿ってのは、大学選択を間違えて鬱になった猿ってことか?
866大学への名無しさん:03/11/17 12:50 ID:71311qVb
なりとも
867鬱病猿様:03/11/17 12:51 ID:UWVCqPrh
やはり経済学部は鬱だ、、
まったく興味ない、、
単位楽そうで勉強したくなかったから
経済系の学部にしたが、、
アホだった、、、
もう俺みたいな馬鹿は死のう、、
868大学への名無しさん:03/11/17 13:08 ID:PLE4oFRC
俺も立命経済だが、大学生活には満足(立命第一志望ではない)
猿が立命を批判しているがお前はどこの大学
または組織に所属しても不満不平を言う社会性のない奴。
だから友人も少なく、自分の悲壮感を大学側のせいにしてる。
明治同志社?センター600??
お前ほんと5回生か??
一回生の発言みたいな事するなって。
人が多くて馬鹿ばっかだ??
いったい何人の人を知って言っているんだ??
869鬱病猿様:03/11/17 13:59 ID:UWVCqPrh
>>868
受験板だからレベルを合わせた発言してるだけだろw
それに俺は友人は少ないほうが好きなんだよ
たくさんいるほうがいいとでも思ってるのか?
870大学への名無しさん:03/11/17 14:08 ID:jG2VuZOR
D死者に受かったてのはガセっぽいな。
まぁ、何とでも言えるわな。

僕は早計地底目指してたんだから同志社は受かってるはず、と
871鬱病猿様:03/11/17 14:08 ID:UWVCqPrh
人が多くて馬鹿ばっかだろ、、
そんなもん毎日キャンパス歩いててわからんのかw
872鬱病猿様:03/11/17 14:11 ID:UWVCqPrh
>>870
あのなあ、地底早計レベルの対策までやってたら
楽勝に受かるんだよ。まあ立命レベルからみりゃ
ガセに聞こえるかもしれんが、もう合格の封筒なんか
捨ててしまったから証明は、高校に問い合わせて
資料取り寄せてうpするくらいしかできんが
まあいちいちそんなことするのも馬鹿馬鹿しい
こんなことのために。。まあなんとでも思ってくれもう
めんどくさい
873大学への名無しさん:03/11/17 14:34 ID:hXe3eGFa
猿は4年間どうやって生きてきたの?
874大学への名無しさん:03/11/17 14:56 ID:PLE4oFRC
現実の世界では何も言えないから
2chなんかで憂さ晴らし
情けない奴だ・・・
875大学への名無しさん:03/11/17 15:17 ID:9msHM4Dx
よくいるよな、本当はもっと上の大学狙ってたって言って、
自分はおまえらとは違って頭いいんだと言いたげな奴。
落ちたんだから現実見ろよ。
いい大学行った高校の同級生を自分のことのように自慢する奴も痛いな。
876大学への名無しさん:03/11/17 15:31 ID:jG2VuZOR
>>875
それは昔、猿も言ってたんだよな。
口では何とでも言えるとか、そんな奴に限って無能だ、とか。
でも今じゃあ猿が・・・
877大学への名無しさん:03/11/17 15:35 ID:wp05k8ZD
立命舘の理工で就職に一番融通がきくのってどこどしょうか?
878鬱病猿様:03/11/17 15:57 ID:UWVCqPrh
もう俺はクズだ。なんとでも罵ってくれ
俺はクズらしく今から風俗にいって
さらに堕落してくるよ、ははじゃあな
879鬱病猿様:03/11/17 16:00 ID:UWVCqPrh
>>873
ああ4年間ね、風俗とバイトとパチンコと麻雀と
競馬とビリヤードとゲームとパソコンばかりしてたよ
少し暇つぶしにしょぼい資格ちょろちょろとった
くらいで。どうだまいったか俺みたいなクズは
そうそういないぞ。学校なんてほとんどいってなかったしww
880鬱病猿様:03/11/17 16:02 ID:UWVCqPrh
>>875,876
はは、正直もうどうでもいいのさ
そんなことも。もう俺はおしまいだから
881大学への名無しさん:03/11/17 16:03 ID:hXe3eGFa
4 名前:さ迷える立命経済4回生 投稿日:2002/05/11(土) 12:31
インスさまだゴルァ!!インス最強のドンとして名高い俺様だ

猿さんってインスだったんか( ´,_ゝ`)
http://bbs.2ch2.net/ritsumei/index2.html
882大学への名無しさん:03/11/17 16:04 ID:hXe3eGFa
風俗ってどーいうの行くの?
883鬱病猿様:03/11/17 16:16 ID:UWVCqPrh
>>881
どこの掲示板だよそれ、、
そんなとこしらねぞw
だれかが俺の名を語って
あることないこといったんだろ
大方あの優秀なんたらとかいうやつが
>>882
可愛い子多いソープにいってくる。
まだいいかな時間
884鬱病猿様:03/11/17 16:26 ID:UWVCqPrh
ネットで知り合った子とも今度Hしてくる、、
俺の顔晒したらHしたいと向こうからいってきたし
向こうも写真はそこそこかわいかったが、、あれが
偽者で騙されてたら俺は死んだほうがいいなw
885鬱病猿様:03/11/17 16:27 ID:UWVCqPrh
さてじゃあ外出するから、
せいぜい俺みたいなクズに
なりさがらないようにがんがれよw
886大学への名無しさん:03/11/17 16:39 ID:hXe3eGFa
まあいいや。

ソープって何やるところなの?
お金高いんじゃないの?
887大学への名無しさん:03/11/17 17:09 ID:LS9N+XJS
指定校で経済学部に決まったんですが。
888大学への名無しさん:03/11/17 17:21 ID:a1nLNrxL
立命館ってセンターで受けた方が得ですよね?
889大学への名無しさん:03/11/17 23:19 ID:2xszvEt2
あんたらのために受かりやすい京大の学部を紹介するよ。
京大農学部食料環境経済の後期。
前期センターで200点とったら後期5割でうかる。
お猿さんは無理だというだろうがとりあえず問題をみて
みなよ。
890大学への名無しさん:03/11/17 23:30 ID:0p3dtnfu
891ななし:03/11/17 23:51 ID:Q02ciP9l
885 :鬱病猿様
こいつ、背が比較的小さくてやくざっぽい顔してないか?
なら知ってるんだけど
892大学への名無しさん:03/11/18 00:25 ID:MziuIvrk
そういう書き込みはやめろよ
893大学への名無しさん:03/11/18 01:05 ID:Ha4Fvs9c
やくざっぽい顔って・・・・
あたってたらひどくかわいそうじゃないか。
894大学への名無しさん:03/11/18 07:43 ID:/L45cXHu





立命館がクズじゃなくて猿がクズということで




895鬱病猿様:03/11/18 15:31 ID:9dK3jHSJ
>>891
俺は黒夢の清春似の美男子男前と言われる
だいたい彼を俺だと思ってくれ。
間違っても小柄なやくざ顔ではないw
>>894
どっちもクズw
896鬱病猿様:03/11/18 15:39 ID:9dK3jHSJ
株やりたいが資金がない。誰かくれ
ネットシュミレーションでやってるのも虚しい
もう学歴うんぬんいっててもつまらんし
新しいことしていかんと、、、それかさっさと死なないと
897鬱病猿様:03/11/18 15:48 ID:9dK3jHSJ
経済学部なのにいつも文学部と間違えられる、、
はっきりいって歴史文学の知識のほうが経済より
はるかに多いから、、もうこんなわけのわからん
人生終わらせたほうがいいな、、
898大学への名無しさん:03/11/18 18:03 ID:wcN3qz9F
指定校推薦で経済学部に決まりました。
猿さんよろしくm(__)m
899コアラ:03/11/18 18:20 ID:bXrWL7iH
最近の猿は自虐的過ぎ
900鬱病猿様:03/11/18 21:10 ID:9dK3jHSJ
>>898
俺はもう卒業ですが、、
はっきりいって指定校で
立命くるなんてもったいなすぎだがな
901大学への名無しさん:03/11/18 21:24 ID:o084f6cl
>>898 もったいねー指定校とるぐらいだったら同志社経済くらいうかるのに
902鬱病猿様:03/11/18 21:45 ID:9dK3jHSJ
ここは同志社や関学、MARCですらほとんどのやつは
受かってないぞ。参勤交流レベルのやつが挑戦で
受けて受かってくるやつが多いとこだぞ。
よく考えろよ
903898:03/11/18 22:30 ID:wcN3qz9F
いや、もともと同志社より立命に行きたかったんです。
校風が自分に合ってそうだし、滋賀の田舎の雰囲気が好きなので。
あとヒューマンエココースに凄く惹かれました。
就職には不利だということは百も承知ですが、
頑張って公務員になろうと考えています。
だから同志社受ければ良かったという後悔は全くないです。
904鬱病猿様:03/11/18 22:56 ID:9dK3jHSJ
>>903
まあ好きにしたらいいんじゃない
ただ公務員も同志社だの立命だの
そのへんのレベルでぐだぐだいってる
やつじゃあ厳しいよ。まあ田舎の
市役所くらいはカスるかもしれんが、、
指定校で立命で満足してるようじゃなあ、、
905鬱病猿様:03/11/18 22:59 ID:9dK3jHSJ
はあもう練炭がいいかな、、
集団自殺に一応申し込んでおこう
906大学への名無しさん:03/11/18 23:12 ID:Ozo9G1h+
指定校推薦...こいつらのレベルがいまいち分からない。
馬鹿なのだろうか...出来るのだろうか...
ただ間違いなく
>>903が経済学部のアフォさに愕然とする事は間違いない。
内部の一番馬鹿な層(モンキー)と外部の馬鹿が集まる場所。
907大学への名無しさん:03/11/18 23:13 ID:Ozo9G1h+
>>905
もう少し生きとけ、死ぬのはもう少しジジィになってからでよい。
908大学への名無しさん:03/11/18 23:19 ID:/aOUGv18
>>902
猿は参勤交流レベルなのか・・・
909大学への名無しさん:03/11/18 23:20 ID:KaBz/xCz
猿の持論からすると大学行かんと専門学校逝って資格取った
方が良いように聞こえるが。
ただ専門学校は馬鹿にされるみたいなことも聞いたことはある。
910大学への名無しさん:03/11/18 23:21 ID:LzS6gX00
>猿902

お前は経済学部だからだろ!!
実際、経済経営学部の奴の学力は関大並(中には産金交流レベルもいる)
立命のお荷物であり定員を大幅に削減すべき!!
経済の奴が立命しょぼいしょぼいって言うなw
邪魔なんだよ
          by法学部生(岡山法蹴り)
911鬱病猿様:03/11/18 23:21 ID:9dK3jHSJ
経済学部か、、まさかこんなに評価低いとは、、
ただ単に俺は楽そうという理由だけで志望しただけだが、
えらい低く見られてるな、、まあ実際かなり低いんだがw
みんな私立洗願で立命ぎりぎりってやつらばっかだよ。
まったく私立洗願でどうしたらそうなるんだか、、
3科目しかやらんでもいいのに早稲田慶応はおろか
同志社関学すら受からないってどういう頭してるんだかw
もう大学ですらないなここは。
912大学への名無しさん:03/11/18 23:24 ID:KaBz/xCz
教授が言ってた。
『経営学部は講義中退出するのが当たり前なのか?』
衣笠の方では、ないように言ってた。
913大学への名無しさん:03/11/18 23:25 ID:LzS6gX00
>猿

同志社関学??俺は眼中にない。
受験していないからわからない。
学費が安い立命法でお決まり!!
914鬱病猿様:03/11/18 23:26 ID:9dK3jHSJ
>>908
いや、俺はそれ以下のゴミ
>>909
1流大学も受からんやつが難関資格
なんて受からないこともわからんのかw
>>910
実際しょぼいんだからしょうがないだろw
おまえだって駅弁がせいぜいのレベルじゃないか
まあそんなもんさここは
915大学への名無しさん:03/11/18 23:27 ID:LzS6gX00
経営学部なんて関大産金交流受験組の行く学部だろ??
まともに経営学びたい奴もいるかもしれないが、
スポーツ推薦多い。
916大学への名無しさん:03/11/18 23:29 ID:LzS6gX00
>猿

経済のくせにしょぼいしょぼいと言うな。
お前らは受け皿なんだぞ。衣笠の!!!!!
917鬱病猿様:03/11/18 23:31 ID:9dK3jHSJ
>>916
早稲田みたいに政経と社学で入試問題のレベルも
評価も雲泥の差とかならともかく立命なんて
どこも同じ問題だろw学部うんぬんでいばってる
やつの気が知れんなwはっきりいって法だろうが
参社だろうが100回やりゃ100回とも受かる自信あるよ
立命ごときw
918大学への名無しさん:03/11/18 23:34 ID:LzS6gX00
実際立命館大学の文系は、国際関係、法、文学部でもっている。
産業社会や経済、経営学部は大幅に削減すべし。
お荷物3学部を一つに統合したらレベルアップに繋がる
理系はなかなかいいんじゃないか??
919898:03/11/18 23:35 ID:wcN3qz9F
>>906
そうなんですか。
どういう意味でのアフォなんですか?
勉強ができないとか、ドキュソってことですかね?
ただ、僕自身見た感じドキュソっぽいらしいですし、
友人も中卒や底辺高校の人間が多いですから、多少は大丈夫かも知れません。
因みに学力は同志社・立命が妥当なラインだと思います。
ただ、立命の指定校は偏差70〜50の幅広い範囲の高校できていますので、
一概に指定校の人間の学力の高い低いは言えないと思います。
920鬱病猿様:03/11/18 23:36 ID:9dK3jHSJ
>>918
実際どこの学部も格を保ってないのが実情なのだがw
司法試験の結果みりゃわかるだろ。ご自慢の法学部
が日大より下かよw
921大学への名無しさん:03/11/18 23:38 ID:LzS6gX00
>917
弱い犬ほどよく吠えるな
じゃあ糞ザルに質問。
お前はどうしてこんなに立命を批判するのだ??
いじめられているのか??
俺は素晴らしい大学生活を送っているのに。
922大学への名無しさん:03/11/18 23:38 ID:tKwWVHhL
学歴板行け
923大学への名無しさん:03/11/18 23:41 ID:LzS6gX00
>920

今年の司法試験の結果は残念。
しかし択一の結果を見てみろ!!
かなり上位に組み込む。
論述大失敗の原因は某予備校のせいなんだ
来年は20名はいくだろう
924鬱病猿様:03/11/18 23:43 ID:9dK3jHSJ
>>919
学力も低いね。わかるでしょ。5科目最初から
やらずに3科目に絞っても立命館にぎりぎりなんだよ
地頭も悪いのは言うまでもないが遊んでたりさぼってたり
したやつらばかりなのは想像に難くないっしょ。
あと人間的な出来も劣るね。話してても出来の悪さが
にじみでてる。容姿もみるからにちゃらいアホそうなやつや
さえない真面目系のやつらばかり。いわゆる切れそうな
賢そうな雰囲気のやつはあんまいないね。洗練されてないというか
わかるかな?人間的な質の悪い欠陥品の集まることなんだよ
そのクズの代表たる見本が俺のようなゴミなのさ。はは
925鬱病猿様:03/11/18 23:45 ID:9dK3jHSJ
>>921
立命批判?暇つぶしさw別に俺もくだらん生活送ってたわけでもないさ
遊んでたなかなり。
>>923
毎年日大や関大あたりと似たり寄ったりの結果だよw
926鬱病猿様:03/11/18 23:47 ID:9dK3jHSJ
でももう限界。これ以上生きてもいいことない
きついだけ、さっさと凡人は死ぬのが賢い
927大学への名無しさん:03/11/18 23:51 ID:LzS6gX00
我が母校立命批判はゆるさん。
928鬱病猿様:03/11/18 23:52 ID:9dK3jHSJ
>>927
そんなこと言われても、、w
2chではみんな批判してるんだが。
学歴板でも覗いてみればわかるけど
不快なら2chこないほうが精神衛生上いいんじゃない?w
929大学への名無しさん:03/11/18 23:54 ID:cN9ghJNV
最近、ベンキョウやる気が萎えかけてて、正直立命くらい入っときゃいいだろと妥協しかけてた。
が、このスレ見てから気持ちを奮い立たせることにした。

センターの追い込み必死でやるぞ。
930898:03/11/18 23:56 ID:wcN3qz9F
猿さんの意見参考にさせてもらいます。
ただ、猿さんを始めここに来てる方の実力と僕の実力には差がありますし、
従って人間の評価の観点も異なってくるかも知れませんので、
自分が入学して、本当に猿さんの言われるとおりに自分も感じましたら、
再度進路を見直すことになるかも知れません。
931大学への名無しさん:03/11/18 23:57 ID:LzS6gX00
マスコミから実力以上の評価を得てるから仕方ない
かもしれんが、パラ経のお前が批判するのはどうかと思う。

932大学への名無しさん:03/11/18 23:59 ID:tKwWVHhL
大学名に頼ってる時点で一流にはなれんさ
933大学への名無しさん:03/11/18 23:59 ID:LzS6gX00
>930
俺の友人は立命の国際関係から仮面して早稲田に行った。
こいつは立命おもんねぇーが口癖だったが、早稲田に言っても
早稲田おもんねぇーと言っている。
ようはどこにいってもそいつしだいなんだって
934大学への名無しさん:03/11/19 00:00 ID:wff3GN3J
>932
お前いいこというな。
だが最低ライン関関同立レベルの学歴がないと
上とは勝負できない事が多々ある
935鬱病猿様:03/11/19 00:06 ID:FhrpMTbh
>>930
まあおまえのキャラにもよるだろう。
感性は人それぞれ違うから別に立命に
きてもなにも感じなかったり苦にもならず
気の合う友人と楽しめうやつは楽しめるし。
まあ俺の意見は俺の感じたことだから参考程度に
とどめてもう立命くるの決まってるなら立命で
がんがること考えろよ。もう他受けるきはないなら
>>931
学部ねえ、、正直学部うんぬんで優劣なんか立命にあるのか?w
同じような入試問題だし、法律やりたいやつは法学部いった。
経済に興味あるやつは経済にいった。その程度のもんだろ
基本的に。俺はあんま学部は気にしなかったから経済にしたが。
東大や早稲田なら法学部とその他ではいろいろ違ってくるが
それ以外で序列なんぞいうのはナンセンスだと思うが。
逆にそういうの気にしてるやつほど自分にやりたいことがない
単なる偏差値序列厨だと思ってしまうがw
936大学への名無しさん:03/11/19 00:08 ID:CUhykZDg
週刊朝日7.19

<2002年度W合格者進学先>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度W合格者進学先>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法
937鬱病猿様:03/11/19 00:10 ID:FhrpMTbh
>>932
そんなのあたりまえ。もっといえば大学受験ですら
努力できず立命に甘んじてるやつは1流はおろか
2流にすらなれんだろうさ。立命で1流と呼べるやつなんか
古田とかスポ―ツ選手くらいだろ。官界民間では
ほとんど聞いたことないのは当然の結果
938鬱病猿様:03/11/19 00:13 ID:FhrpMTbh
>>933
まあ容姿や金がないやつや協調性のないやつなんて
どこいってもだめさ。楽しめるわけがない。勘違いして
もらっては困るが、俺は容姿もいいほうだし人付き合いや
協調性もあるほうだ。今は1人でいることが多いがw
939898:03/11/19 00:27 ID:TGkUQEhE
>>933
僕もそうだと思います。
要は自分次第ということですよね。
充実した大学生活が送れるようにしたいと思います。

>>935
猿さんの意見は多くの学生の方の一意見として参考にさせていただきます。
2chでは立命は批判ばかりなので、あくまで一意見ということで。
批判されるには理由はあると思いますけどね。
がんがって勉強したいと思います。
940鬱病猿様:03/11/19 00:34 ID:FhrpMTbh
>>939
まあせいぜいあんま期待せず、気が合う友人でも
みつけて楽しみな。周りはなんにもないから刺激的な
大学生活は難しいかもしれんけど。立命批判も
火のないところに煙はたたぬというか別に同じような
レベルの大学の立教や青学や関学とか別に立命ほど批判を
浴びてるないだろ。そのへんはよく考えたほうがいいな。
まあ立命の出来の悪いのはさっきの学部うんぬんいってるやつみても
わかるように明らかだと思うが、もう立命くること決まってるなら
大学だけにこだわらずどんどん学外でも経験積むのもおもしろいかもね
BKCだけじゃあ物足りないと思うよ
941898:03/11/19 00:49 ID:TGkUQEhE
いや、僕は本当に田舎好きで
あまり都会には出たくなかったので丁度良かったと思ってます。
別にヒッキーではないですけどね・・・。
猿さんの言うとおり、学外でも色々経を験積んで
少しでも世に使える人間目指します。
色々とアドバイス有難うございました。




942大学への名無しさん:03/11/19 01:17 ID:cGge+5dk
猿っち清春ににてるの?
ウホッ 死ぬ前に一回付き合お
943大学への名無しさん:03/11/19 01:38 ID:F0cuul4M
一人一人が、もともと特別な Only one だよ。
東大で最優秀な奴が日本国民のNO.1じゃないよ。
学歴だけが唯一人間を量るものさしじゃない。
944大学への名無しさん:03/11/19 03:28 ID:l00tVbWV
>>923
いつも辰巳のせいにしてるよな(ww
他の予備校行けばいいしエクテンあるだけ他大よりマシだろ。
バ関学に負ける、自称・名門の立命法学部って(ゲラゲラ
経済経営はバ関学の得意分野の会計士で勝ったっけw
てことは、経済経営>>>バ関学>>>法だな(ww
格下に負けるなんてなっさけねーw
945大学への名無しさん:03/11/19 03:48 ID:l00tVbWV
あ、立命工作員の捏造データに騙されてた(w
どうやら会計士も関関同立最下位みたい。
何が躍進だよ(wwwww
毎度笑わせてくれるなこの大学(w
946大学への名無しさん:03/11/19 08:13 ID:cNrvASRe
>>944-945
w多くて恥ずかしい厨房だな・・・。
司法試験や会計士に何人受かろうとほとんどの奴にはどうでもいいことだ。
947大学への名無しさん:03/11/19 09:41 ID:l00tVbWV
学歴板で捏造コピペ貼ってるのは
どこの工作員だよ(ww
立命は関関同立最下位を自覚しなさい!
948大学への名無しさん:03/11/19 11:23 ID:iI3O9eLV
関関同立の序列など、蚊ほどの価値もなし。
どんぐりの背比べか?
949大学への名無しさん:03/11/19 11:27 ID:nRZJDHOr
今、私は反電通運動開催中なので
電通ベッタリの立命館の宣伝戦略の裏を暴露させていただく。

立命館が共産系なんて今は昔の話。
かっては共産党系だったサヨク系団体は
民主党=電通がもっていきました。
選挙の結果見ればわかるでしょ?
共産、社民激減でその分民主増加だから。
最近立命館に共産党のカオリがしないのなんて当たり前。
既に民主の牙城だから。
もうひとつ、立命館宇治受験でおすすめの塾は成基学園。
トップが電通OBで自分の息子を早速立命館宇治中学の一期生にしましたよ。
950大学への名無しさん:03/11/19 11:56 ID:2k8fUpY4
このスレ学歴板に移せ、目障りだ
951大学への名無しさん:03/11/19 16:44 ID:R3XYrHo/
今日も鬱陶しいアホがずっとボソボソ喋ってやがった。
抑えて喋ってるのかしらんが、かなり離れた俺のとこまで聞こえる。
そいつらのとこまで行って殴ってやろうかと本気で思った。
952鬱病猿様:03/11/19 23:07 ID:FhrpMTbh
所詮は我らは絶命館
953大学への名無しさん:03/11/19 23:15 ID:R3XYrHo/
入学者
2流国立落ち+難関私立落ち=2割
     相応      =4割 
    産近甲龍     =4割
こんな漢字化?

954鬱病猿様:03/11/19 23:23 ID:FhrpMTbh
>>953
NO。
入学者
2流国立早慶上智僅差崩れ=1割弱
私立洗願同志社関学MARCH崩れ=3割
私立洗願実力相応=2割
参勤交流、推薦等=5割強

これがだいたい正しい
955大学への名無しさん:03/11/19 23:25 ID:roqNeW2m
>>954
11割ワラタ
956鬱病猿様:03/11/19 23:28 ID:FhrpMTbh
間違えたw↑じゃあ少し数字が合わない
所詮俺も知障だ
入学者
2流国立早慶上智僅差崩れ=10%弱
私立洗願同志社関学MARCH崩れ=20%
私立洗願実力相応=20%
参勤交流、推薦等=50%強
957鬱病猿様:03/11/19 23:33 ID:FhrpMTbh
はっきりいって私立洗願で受験した上限がMARCH感官同率で
なおかつ立命しか受からないやつは俺と一緒に死んだほうがいいよw
958大学への名無しさん:03/11/19 23:36 ID:R3XYrHo/
今度うるさいゴミがいたら、消しゴム投げつけても良い?
959鬱病猿様:03/11/19 23:38 ID:FhrpMTbh
>>958
知性も品位もないやつが集まる大学だから
他人の迷惑なんて考えなくてもしょうがないw

960大学への名無しさん:03/11/19 23:43 ID:R3XYrHo/
俺はそういうのにさらされ続けた人間だから、必要以上に気にしてしまう。
今日でも雨ふってて、傘さしてバス並んでたら
何人ものカスが屋根のあるとこまで入っていってそのまま乗車してた。
小雨に濡れながら順番を待ってた人たちはいったい何なんだ?
後ろから殴ってやろうか。
961大学への名無しさん:03/11/19 23:43 ID:vG5Nzm4r
同志社高校の実力

京大並=20%
阪大並=30%
神戸大並=10%
早計並=10%
相応=30%



立命館宇治
京大並=2%
阪大並=5%
神戸大早計並=20%
関学同志社=20%
相応=10%
参勤交流=10%
モンキー=33%
962大学への名無しさん:03/11/19 23:44 ID:RAcRsOnF
世襲でなくても今回20代で国会議員
になった人もいる大学だが。
963鬱病猿様:03/11/19 23:46 ID:FhrpMTbh
>>960
晴れた日に大学近くのバス亭からバスにのってくる
知障が大量にいる大学だからしょうがないw
964鬱病猿様:03/11/19 23:47 ID:FhrpMTbh
>>962
大仁田でも国会議員になれるんだがw
965大学への名無しさん:03/11/19 23:48 ID:AYn1WEYU
>>964
それはプロレス枠だし参議院だろう。
966大学への名無しさん:03/11/19 23:49 ID:R3XYrHo/
まあ、あれは仕方ないだろ?
10時過ぎにごろごろいるよな。
どうせ1限目の出席に間に合わせようとするゴミが多いわけで。
2限目からなら歩いて余裕なのにな、出席に必死だな。
967大学への名無しさん:03/11/19 23:51 ID:vG5Nzm4r
同志社高校の実力

京大並=20%
阪大並=30%
神戸大並=10%
早計並=10%
相応=30%

素晴らしい...我が憧れの同志社高校☆
燦然と輝く圧倒的な実力。
968大学への名無しさん:03/11/19 23:53 ID:AYn1WEYU
>>967
ふがいなさを起訴猶予の中坊さんも嘆いていたね。
969大学への名無しさん:03/11/19 23:55 ID:LVoYc4hK
同志社香里と同志社高校ってそんなに差あるの?
香里でセンター英語二桁の奴が同法余裕で逝ったけど。
970大学への名無しさん:03/11/20 00:00 ID:3kM+cXZ4
>>969
君は何か勘違いしてるね、
同志社高校が素晴らしすぎるんだよ、
同志社高校は洛南、洛☆とほぼ同格、

香里も馬鹿にされているが同志社の外部厨には入れないレベル。
神戸大レベルだろう、高校入試組はね、
971大学への名無しさん:03/11/20 00:00 ID:gCzlwfsJ
>>970
ワロタ
972大学への名無しさん:03/11/20 00:03 ID:3kM+cXZ4
>>971
モンキーには理解出来ないだろうね、
外部厨は外部>>>>内部と思っているからね
973大学への名無しさん:03/11/20 00:05 ID:gCzlwfsJ
>>972
井の中の蛙だね。
974大学への名無しさん:03/11/20 00:06 ID:X1we+Qmu
あの実績で洛南と同等?
975大学への名無しさん:03/11/20 00:10 ID:eHiedrSV
大学受験の目安になればと思ったので一応張ります・
大学入試偏差値と高校入試偏差値の違いです。
http://www.tecnet.or.jp/~torajiro/hijicyou/search/hensa.html
976大学への名無しさん:03/11/20 00:10 ID:3kM+cXZ4
>>973
これだから外部厨は、、、勘違い度ではやはり一流、

>>974
また外部厨か、、、アフォかと、付属が入試実績で勝てるわけがない、、、
外部厨には岩倉は手が届きません。洛南の一類ぐらいなら俺でも普通に入れる
977大学への名無しさん:03/11/20 00:14 ID:3kM+cXZ4
>>975
それ以前見た事あるw
かなりいい加減だよね、
大学入試→同レベルの大学に何度でも挑戦可能
     10回やれば2ランクは上の大学に入れそうだが...w
     外部入学者偏差値の低さを見てワロタ
978大学への名無しさん:03/11/20 00:14 ID:gCzlwfsJ
>>976
なぜ君がばかかといえば、君が立命に関係ないのと
同様俺も立命に関係のない人間だから。君のばかさ
加減がわかる。
979大学への名無しさん:03/11/20 00:20 ID:3kM+cXZ4
>なぜ君がばかかといえば、君が立命に関係ないのと
>同様俺も立命に関係のない人間だから。君のばかさ
>加減がわかる。

あまりにも幼稚な文章に少しひいた...
しかも論理性のかけらもない...

猿もいない事だし俺も他のところ逝ってくるか、

980大学への名無しさん:03/11/20 00:23 ID:gCzlwfsJ
>979
君の前にはバカの壁があるようだ。
981大学への名無しさん:03/11/20 00:28 ID:X1we+Qmu
内部厨 二言目には 外部厨
982鬱病猿様:03/11/20 00:29 ID:FBhGdy6/
はあ鬱だ
983大学への名無しさん:03/11/20 00:31 ID:X1we+Qmu
猿から見て同志社高校はどんな感じ?
984鬱病猿様:03/11/20 00:36 ID:FBhGdy6/
なに同志社高校だ?俺は静岡の人間だぞ
よく知らんわ。金持ちのボンボンが多そうくらい
にしか思わんな。まあ同志社や立命の大学のほうの
レベルよりは上なんじゃないか?
985大学への名無しさん:03/11/20 01:25 ID:tF7P2dEv
猿はリストカットとかしないの?
そういう経験は?
986大学への名無しさん:03/11/20 01:42 ID:4OJ/AuGi
あるわけねえだろ
こんなチキン野郎

どーせ口だけだ
987鬱病猿様:03/11/20 15:51 ID:FBhGdy6/
首吊り未遂はある
988大学への名無しさん:03/11/20 18:37 ID:Nwb4IieT
立命館の法と青学の国際政治は河合のデータで両方偏差値62.5だけど就職など総合的に見てどちらがいいですか?関西人なんですがダブル合格なら近さでやっぱ立命館にすべきですかねえ?
989大学への名無しさん:03/11/20 19:25 ID:4OJ/AuGi
たいしてかわんないだろ
青学だと東京近辺での就職は有利だと思うが

あとはやりたい学問で決めろ
990大学への名無しさん:03/11/20 19:28 ID:tF7P2dEv
どっちも変わらん
好きな方にしろ
991大学への名無しさん:03/11/20 19:29 ID:2D4H31Dg
1000鳥合戦しろと?
992大学への名無しさん:03/11/20 21:16 ID:mpgS+dHr
てか経営経済のインスいくやつはあほ。
ほとんど授業おなじだし専門は中途半端。
ゼミも3回生からで勉強あまりしないし。
学費はなぜか高いし。
993鬱病猿様:03/11/20 21:21 ID:FBhGdy6/
もう限界、、厳しい
994鬱病猿様:03/11/20 21:24 ID:FBhGdy6/
>>988
アホ。私立文系なんて早慶上位学部以外
どこいってもかわんねえ
>>992
俺はインスじゃないw誰かが前にいってたが。
友人に2人くらいいたが別に専門的なことやりたくて
きたなんて感じじゃなかったな
995鬱病猿様:03/11/20 21:24 ID:FBhGdy6/
もう新スレ立てるならだれか立てる
立てないなら立てなくてもいい
どうせ俺は近じか消えるし
996鬱病猿様:03/11/20 21:28 ID:FBhGdy6/
はっきりいって地底でも文系は糞とか
就職悪いっていわれるくらいだから
わかるだろ。技術のない文系でしかも
私立なんざたあいったってどこもだめだめ
ってことさ。頭悪い遊び人がいくところ
997大学への名無しさん:03/11/20 21:36 ID:mpgS+dHr
>>996お前すげー自虐的だなぁw。 いくなら大学は東京の大学のほうがいいと思うけどね。
どうしても地方は就職で不利だ。立命もしかり。
998鬱病猿様:03/11/20 21:40 ID:FBhGdy6/
考えてみればわかるだろ
おまえらが高校時代頭いいやつは
まず理系にいっただろ。文系でも
頭いいやつは5科目やってただろ。
私立文系なんて一番格下の土俵。
一番馬鹿が集まる範疇なんだよ
999鬱病猿様:03/11/20 21:49 ID:FBhGdy6/
999
1000のねむ ◆VDGwGm9sj6 :03/11/20 21:49 ID:fzCip3HF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。